WO2006062182A1 - ドレンアップキット - Google Patents

ドレンアップキット Download PDF

Info

Publication number
WO2006062182A1
WO2006062182A1 PCT/JP2005/022615 JP2005022615W WO2006062182A1 WO 2006062182 A1 WO2006062182 A1 WO 2006062182A1 JP 2005022615 W JP2005022615 W JP 2005022615W WO 2006062182 A1 WO2006062182 A1 WO 2006062182A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drain
antibacterial agent
kit
antibacterial
suction port
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/022615
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruo Nakata
Makio Takeuchi
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Publication of WO2006062182A1 publication Critical patent/WO2006062182A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D5/00Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation
    • B01D5/0078Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation characterised by auxiliary systems or arrangements
    • B01D5/009Collecting, removing and/or treatment of the condensate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • F24F2013/227Condensate pipe for drainage of condensate from the evaporator

Definitions

  • the present invention relates to a drain up kit used for discharging indoor fluid drain of an air conditioner to the outdoors. More specifically, the present invention relates to a drain up kit that can maximize the bacteriostatic effect (bacterial growth suppression effect) in the drain up kit.
  • an air conditioner in general, includes an indoor unit arranged inside a house and an outdoor unit arranged outside the house.
  • the indoor unit is equipped with heat exchange, and a drain pan for temporarily storing the drain is provided below the heat exchange.
  • the drain in the drain pan flows naturally depending on the height of the installation location and is discharged to the outside, or is forced to be discharged to the outdoors by the drain pump.
  • the drain pipe is guided to the outside via the ceiling of the house.
  • the drain piping must be installed over these structures. For this reason, it may be difficult to drain the drain from the drain pan to the outside only with the head of the drain pump. Also, when an indoor unit is installed at a position far from the outer wall of the house, it is difficult to drain the drain to the outside.
  • Drain up kits for air conditioners are widely used in order to secure a sufficient head to discharge the drainage to cope with these problems.
  • the drain up kit Z is provided in the middle of the drain pipe Y.
  • the drain up kit Z includes a drain accommodating portion for accommodating the drain generated in the indoor unit X, and a pump device for discharging the drain to the outdoors. Drain up kit Z is installed on the back of ceiling F.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-74409
  • the present invention has an object to provide a drain up kit that exhibits a bacteriostatic effect in the drain accommodating portion!
  • the indoor unit (X) is provided in the middle of the drain pipe (Y) extending from the indoor unit (X) of the air conditioner to the outside.
  • a drain-up kit comprising a drain container (1) for storing the drain (D) generated by) and a pump device (2) for discharging the drain (D) in the drain container (1) to the outside.
  • an antibacterial agent (14) having a bacteriostatic effect on the drain (D) is disposed in the drain accommodating portion (1).
  • the drain (D) generated in the indoor unit (X) flows into the drain up kit and the pump device is activated until the drain accommodating portion ( 1) It is temporarily stored inside.
  • the antibacterial agent (14) due to the bacteriostatic effect of the antibacterial agent (14), the growth of bacteria in the drain container (1) is suppressed.
  • the production of slime is suppressed and drain (D) can be discharged over a long period of time.
  • the antibacterial agent (14) is so immersed that the entire antibacterial agent (14) is immersed in the drain (D).
  • Is desirable when the amount of drain (D) in the drain container (1) increases and the water level rises, the amount of the antibacterial agent (14) immersed in the drain (D) increases.
  • the amount of drain (D) in the drain container (1) decreases and the water level decreases, the amount of antibacterial agent (14) immersed in the drain (D) decreases. Therefore, the concentration of the antibacterial agent (14) in the drain (D) can be kept constant regardless of the amount of the drain (D) in the drain accommodating portion (1).
  • the water level of the drain (D) in the drain housing part (1) is maximum.
  • the antibacterial agent (14) immersed in the drain (D) dissolves and elutes in the drain (D). Even if the remaining amount of antibacterial agent (14) gradually decreases with the elution of antibacterial agent (14), antibacterial agent (14) above the water level of drain (D) falls and drain (D)
  • the antibacterial agent (14) is sequentially supplied to the part immersed in.
  • the concentration of the antibacterial agent (14) in the drain (D) can be kept constant by appropriately setting the dimensions of the antibacterial agent (14) that is not immersed in the drain (D). Since it is possible to cope with the force by adjusting the amount of the antibacterial agent (14), it is advantageous in terms of cost without complicating the construction of the drain up kit.
  • the side opposite to the suction port (8) with respect to the intermediate position between the position farthest from the suction port (8) of the pump device (2) and the suction port (8) It is desirable to place an antibacterial agent (14) in In that case, both when the drain (D) stays in the drain container (1) and when the drain (D) flows, the antibacterial agent (14) ) Is ensured over the entire area of the drain storage part (1). Therefore, in the drain storage part (1), the bacteriostatic effect of the antibacterial agent (14) is sufficiently exerted, and slime generation is effectively suppressed.
  • the necessary minimum concentration means the minimum concentration of the antibacterial agent (14) necessary for sufficiently exhibiting the bacteriostatic effect of the antibacterial agent (14) in the drain container (1).
  • the drainage position is a position corresponding to the drain accommodating portion (1) and the suction port (8) of the pump device (2).
  • the amount of the antibacterial agent (14) for ensuring the necessary minimum concentration in a state where the drain (D) is not discharged from the drain container (1), and the drain It is desirable to arrange the antibacterial agent (14) so as to match the amount of the antibacterial agent (14) for ensuring the necessary minimum concentration when (D) is discharged. In that case, a sufficient bacteriostatic effect can be obtained in the drain storage part (1) while minimizing the necessary amount of the antibacterial agent (14).
  • the antibacterial agent (14) is in the form of particles or pellets, holds the antibacterial agent (14), and has a hole that allows the drain (D) to flow therethrough. It is desirable to have an antibacterial unit (K) with a container (15).
  • the bacteriostatic action is effectively exhibited.
  • the antibacterial agent (14) can be smoothly moved downward by its own weight according to the consumption amount of the antibacterial agent (14).
  • the antibacterial agent (14) is in the form of particles or pellets, and has an antibacterial unit (K) including a water-soluble holding material (17) mixed with the antibacterial agent (14). This is desirable. In that case, as the retaining material (17) dissolves, the granular or pellet-shaped antibacterial agent (14) dissolves and elutes into the drain (D). Is effectively demonstrated. In addition, the antibacterial agent (14) moves smoothly downward due to its own weight according to the consumption of the antibacterial agent (14), so the concentration of the antibacterial agent (14) in the drain (D) is stabilized. be able to.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a drain up kit according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the drain up kit.
  • FIG. 3 is a graph showing the elution characteristics of antibacterial agents when drainage is retained when antibacterial agents are installed at positions away from the suction loca.
  • Suction loca is a graph showing the elution characteristics of antibacterial agents when drainage is flowing when the antibacterial agents are installed at remote locations.
  • FIG. 5 is a graph showing the dissolution characteristics of antibacterial agent when drainage is retained when an antibacterial agent is installed near the suction port.
  • FIG. 6 is a graph showing the dissolution characteristics of an antibacterial agent when drainage is flowing when an antibacterial agent is installed near the suction port.
  • FIG. 7 is a graph showing the elution characteristics of antibacterial agents when drainage is retained when an antibacterial agent is installed at an intermediate position between the position farthest from the suction port and the suction port.
  • FIG. 9 Antibacterial agent power This is a graph showing the relationship between the position of the antibacterial agent and the amount of the required antibacterial agent to ensure the necessary minimum concentration at the farthest position.
  • FIG. 10 (A) is a front view showing a first form of the antibacterial agent unit
  • FIG. 10 (B) is a partially enlarged sectional view of the antibacterial unit of FIG. 10 (A).
  • FIG. 11 (A) is a plan view showing a first form of the antibacterial agent unit, and (B) is a partially enlarged cross-sectional view of the antibacterial unit of FIG. 11 (A).
  • FIG. 12 (A) is a front view showing a second form of the antibacterial agent unit, and (B) is a partially enlarged sectional view of the antibacterial unit of FIG. 12 (A).
  • FIG. 13 (A) is a plan view showing a second form of the antibacterial agent unit, (B) is a partially enlarged cross-sectional view of the antibacterial unit of FIG. 13 (A), and (C) is a diagram of FIG. FIG. 13 is a partially enlarged sectional view showing a modified example of (A).
  • FIG. 14 (A) is a front view showing a third form of the antibacterial agent unit
  • FIG. 14 (B) is a partially enlarged sectional view of the antibacterial unit of FIG. 14 (A).
  • FIG. 15 (A) is a front view showing a fourth form of the antibacterial agent unit, and (B) is a partially enlarged sectional view of the antibacterial unit of FIG. 15 (A).
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of a drain up kit according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a partial cross-sectional view near the antibacterial agent unit of the drain up kit.
  • FIG. 18 is a graph for explaining problems of antibacterial action of the drain up kit.
  • FIG. 19 is a partial cross-sectional view showing a conventional antibacterial agent installed state.
  • FIG. 20 is a graph for explaining the antibacterial action of the drain up kit.
  • FIG. 21 is a schematic view showing a drain up kit mounting structure.
  • the drain up kit Z includes a drain storage portion 1 that stores the drain D generated in the indoor unit, and a pump device 2 that discharges the drain D to the outdoors.
  • the drain storage part 1 has a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the pump device 2 includes a pump case 3, a pump impeller 4, and a motor 5.
  • the pump case 3 is provided in the drain accommodating portion 1, and the pump impeller 4 is provided in the pump case 3.
  • the motor 5 is connected to the upper end of the rotating shaft 4a of the pump impeller 4.
  • the motor 5 is supported at a position above the drain accommodating portion 1 via the rotating shaft 4a.
  • a cooling fan 7 is connected to the upper end of the rotating shaft 5 a of the motor 5.
  • a motor case 6 is attached to the upper surface la of the drain housing portion 1 so as to cover the motor 5 and the cooling fan 7 from above.
  • the motor case 6 is provided with a discharge port 9 of the pump device 2 and an opening 10 for taking in air from the outside.
  • a suction port 8 is formed at a position facing the pump impeller 4 at the bottom 3 a of the pump case 3.
  • a float switch 11 for detecting the water level of the drain D and controlling the drive of the motor 5 is provided in the drain housing portion 1.
  • the float switch 11 drives the motor 5 when the maximum water level Lmax of the drain D is detected, and stops the motor 5 when the minimum water level Lmin is detected.
  • the drain accommodating portion 1 is provided with a bulging portion 12, and a concave portion 12a is provided therein. Due to the recess 12a, when the drain D reaches the maximum water level Lmax, interference between the float switch 11 and the drain housing portion upper surface la is avoided.
  • connection ports 13 for connecting the drain pipe Y are opened on the upper surface la of the drain housing portion 1. These connection ports 13 correspond to the corner portions S, S, S of the drain accommodating portion 1.
  • An antibacterial agent 14 that exerts a bacteriostatic effect on the drain D is disposed in the drain container 1.
  • the antibacterial agent 14 is disposed at a position farthest from the suction port 8, specifically, near the corner S where the connection port 13 is not formed. Antibacterial agent 14 pump
  • the mounting tool 19 includes a hanging tool 19a attached to the upper end of the antibacterial agent unit K, and a mounting screw 19b is provided on the upper end of the hanging tool 19a.
  • the drain accommodating portion 1 is formed with a screw hole 18 used for fastening with the mounting screw 19b.
  • the antibacterial agent unit K is connected to the It can be attached to and detached from the upper wall of the housing 1.
  • the height of the antibacterial agent 14 is set so that when the drain D in the drain accommodating part 1 reaches the maximum water level Lmax, the entire force S of the antibacterial agent S is immersed in the drain D.
  • the drain D generated in the indoor unit X flows into the drain cap kit Z from one of the connection ports 13 via the drain pipe Y, and temporarily enters the drain accommodating portion 1 until the pump device 2 operates. (See Figure 21).
  • the antibacterial agent 14 due to the bacteriostatic effect of the antibacterial agent 14, the growth of bacteria in the drain D in the drain container 1 is suppressed. As a result, slime formation is suppressed and drain D can be discharged smoothly from the discharge port 9 over a long period of time.
  • the height of the antibacterial agent 14 is set so that the entire antibacterial agent 14 is immersed in the drain D when the drain D in the drain container 1 reaches the maximum water level Lmax. Therefore, if the amount of drain D in the drain container 1 increases and the water level rises, the amount of antibacterial agent 14 immersed in the drain D increases, while the amount of drain D decreases and the water level decreases. As a result, the amount of the antibacterial agent 14 immersed in the drain D decreases. As a result, the concentration of the antibacterial agent 14 in the drain D can be kept constant regardless of the amount of the drain D in the drain container 1.
  • the antibacterial agent 14 is arranged at the position farthest from the suction port 8 of the pump device 2, the drain D flows even when the drain D stays in the drain accommodating portion 1. Even in this case, the minimum necessary concentration of the antibacterial agent 14 is ensured over the entire area of the drain container 1 by the small amount of the antibacterial agent 14. Thereby, in the drain storage part 1, the bacteriostatic effect of the antibacterial agent 14 is sufficiently exhibited, and the generation of slime is effectively suppressed.
  • the minimum concentration of the antibacterial agent 14 necessary for exhibiting the bacteriostatic effect varies depending on the type of the antibacterial agent 14. If the antibacterial agent 14 is above the necessary minimum concentration, the bacteriostatic effect will be sufficiently exerted, but if the concentration of the antibacterial agent 14 is increased, a large amount of the antibacterial agent 14 is required. It may be wasted. Normally, depending on the service life of the drain up kit Z so that the bacteriostatic effect is fully exhibited while ensuring the necessary minimum concentration of antibacterial agent 14 under the conditions where the elution concentration of antibacterial agent 14 is minimum. The amount of the antibacterial agent 14 to be immersed, that is, the volume of the antibacterial agent 14 is set in the drain D.
  • the drain D flows in the drain accommodating portion 1, and the suction port
  • the fluid stays in the drain storage portion 1.
  • the elution characteristics of the antibacterial agent 14 change depending on the flow state of the drain D. For this reason, if the elution characteristics of the antibacterial agent 14 are taken into consideration and the amount of the antibacterial agent 14 is not optimized, the antibacterial agent 14 is consumed wastefully.
  • FIG. 3 shows the elution characteristics when drain D stays
  • Fig. 4 shows the elution characteristics when drain D flows as the pump device 2 operates.
  • straight lines indicating the elution characteristics of the antibacterial agent 14 are shown in the order of straight lines A, B, and C, respectively.
  • FIG. 5 shows the elution characteristics when drain D stays
  • Fig. 6 shows the elution characteristics when drain D flows.
  • the linear force indicating the elution characteristics of the antibacterial agent 14 is also shown in order as the straight lines A, B, and C, respectively.
  • FIG. 7 shows the elution characteristics when drain D stays and FIG. 8 shows the elution characteristics when drain D flows.
  • FIG. 7 and FIG. 8 the linear force indicating the elution characteristics of the antibacterial agent 14 and the straight lines A, B, and C are shown in order from the one with the smaller amount of the antibacterial agent 14 immersed.
  • the position of the antibacterial agent 14 and the flow state of the drain D greatly affect the amount of the antibacterial agent 14 required. Therefore, depending on the position of the antimicrobial agent 14, the antimicrobial agent 14 may be wasted.
  • FIG. 9 shows the relationship between the drainage position and the distance between the antibacterial agents and the amount of the required antibacterial agent 14 when the necessary minimum concentration was secured at the position farthest from the antibacterial agent 14.
  • the results are shown in Fig. 9.
  • the broken line X in FIG. 9 shows the case where the drain D stays and the straight line Y shows the case where the drain D flows.
  • the broken line Z indicates the amount of the antibacterial agent 14 necessary to ensure the minimum concentration required at the position farthest from the antibacterial agent 14.
  • the intermediate position P between the position farthest from the suction port 8 and the suction port 8 is used.
  • the antibacterial agent 14 is placed on the opposite side of the inlet 8
  • the position of the drainage and the position of the antibacterial agent P that is, the position where the broken line X and the straight line Y intersect) so that the amount of the antibacterial agent 14 to ensure the necessary minimum concentration of the antibacterial agent 14 matches Based on this, it is preferable to install the antibacterial agent 14 in the drain container 1 based on the above.
  • the antibacterial agent 14 is disposed in the drain accommodating portion 1 as the antibacterial agent unit K shown in FIGS. 10 (A) and 10 (B) and FIGS. 11 (A) and 11 (B).
  • the antibacterial agent unit K includes a cylindrical holding container 15 having a large number of holes 16, and a granular or pellet-shaped antibacterial agent 14 is accommodated in the holding container 15. Further, the antibacterial agent 14 can also be disposed in the drain accommodating portion 1 as the antibacterial agent unit K shown in FIGS.
  • the antibacterial agent unit K includes a substantially sheet-like holding container 15 having a large number of holes 16, and a granular or pellet-shaped antibacterial agent 14 is accommodated in the holding container 15.
  • the holding container 15 shown in FIGS. 12 and 13 may be formed by welding the outer peripheral portion of the mesh member as shown in FIG. 13 (C). In these cases, the size of the hole 16 is set smaller than that of the antibacterial agent 14.
  • the holding container 15 may be, for example, a cylinder having a polygonal cross section or an elliptical cross section.
  • the holding container 15 may be formed of any material having holes, such as a net, a porous material, a nonwoven fabric, a punching plate, and the like. In that case, the shape of the hole may be any shape.
  • the holding container 15 may be formed of any material that is insoluble in water, such as metal, synthetic resin, cloth, and the like. Further, the holding container 15 may or may not have such a self-supporting property (for example, a bag) or may have a self-supporting property that can be held by the holding container 15 itself. .
  • the antibacterial agent 14 may be formed, for example, by mixing a metal having a high bactericidal effect into the fat. In this case, the antibacterial agent 14 is eluted from the holes 16 of the holding container 15 into the drain D, so that bacterial growth can be suppressed in the drain container 1.
  • the antibacterial agent 14 can also be disposed in the drain accommodating portion 1 as an antibacterial agent unit K shown in Figs. 14 (A) and 14 (B) and Figs. 15 (A) and 15 (B).
  • the antibacterial agent unit K is formed by kneading the antibacterial agent 14 into the holding material 17 made of a water-soluble synthetic resin and molding it into a predetermined shape.
  • the holding member 17 may be formed in a columnar shape having a circular cross section, an elliptical shape, or a polygonal cross section, or a sheet shape.
  • a cover layer made of synthetic resin may be formed on the inner surface of the drain container 1 and an antibacterial agent may be kneaded into the coating layer.
  • the minimum concentration of the antibacterial agent 14 required to exert a bacteriostatic effect varies depending on the type of the antibacterial agent 14. Normally, as shown in Fig. 18, drain up so that the bacteriostatic effect is fully exerted while ensuring the necessary minimum concentration of antibacterial agent 14 under the condition that the elution concentration of antibacterial agent 14 is minimum.
  • the initial immersion amount of the antibacterial agent 14 is set according to the service life of the kit Z.
  • the antibacterial agent 14 when the drain D in the drain container 1 is at the maximum water level Lmax, the antibacterial agent 14 is arranged in the height direction so that a part of the antibacterial agent 14 is not immersed in the drain D. The position is set.
  • the dimension H of the antibacterial agent 14 that is not immersed in the drain D in the initial state shown in FIG. 16 is appropriately set, the force at the start of use can be reduced until the upper end of the antibacterial agent 14 is immersed in the drain D.
  • the bacteriostatic effect of the fungicide 14 can be exhibited continuously and effectively. Since it is possible to cope with this by simply adjusting the amount of the antibacterial agent 14 in the antibacterial agent unit K, it is advantageous in terms of cost without complicating the configuration of the drain up kit Z.
  • the antibacterial agent 14 is worn out with the years of use of the drain up kit Z. Unlike the conventional configuration shown in FIG. 18, the amount of the antibacterial agent 14 immersed is kept constant. The concentration change of the antibacterial agent 14 can be minimized. Therefore, if the initial amount of antibacterial agent 14 is appropriately set so that the necessary minimum concentration of antibacterial agent 14 can be maintained for a desired period of time, The consumption of the antibacterial agent 14 can be greatly reduced compared to the conventional configuration.
  • Antibacterial agent 14 includes inorganic antibacterial agents mainly composed of inorganic compounds such as silver (Ag), copper (Cu), zinc (Zn), tin (Sn), parachlorometaxylenol, 2-5 — Phenols such as dichloro-4-bromophenol, haloalkyls such as N— (phlorodichloromethylthio) monophthalimide, N, N-dimethyl-N ′ — pheniloo N ′ — (phlorodichloromethylthio) monosulfamide, and other organic systems Antibacterial agents are listed.
  • inorganic antibacterial agents mainly composed of inorganic compounds such as silver (Ag), copper (Cu), zinc (Zn), tin (Sn), parachlorometaxylenol, 2-5 — Phenols such as dichloro-4-bromophenol, haloalkyls such as N— (phlorodichloromethylthio) monophthalimide
  • an inorganic antibacterial agent for example, an inorganic antibacterial agent in which the antibacterial agent 14 is supported on calcium carbonate, zeolite, kaolin clay, diatomaceous earth, talc, bennite, ceramics, activated carbon, apatite, or the like may be employed. It can. Inorganic antibacterial agents supported on ceramics, activated carbon, apatite, etc. are non-volatile with high antibacterial properties and have the advantage of being easily kneaded with rosin. Furthermore, for example, granular or pellet water-soluble glass carrying an inorganic antibacterial agent may be employed. In this case, the antibacterial agent 14 is dissolved in water and dissolved in the drain D, so that the bactericidal effect is exhibited.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

 ドレンアップキットは、ドレンDを収容するドレン収容部1と、ドレンDをドレン収容部1から屋外に排出するポンプ装置2とを備えている。ドレン収容部1内には、ドレンDに対して静菌効果を発揮する抗菌剤14が配置されている。抗菌剤14により、ドレン収容部1内で静菌効果が発揮され、ドレンD中において細菌の繁殖が抑制される。

Description

明 細 書
ドレンアップキット
技術分野
[0001] 本発明は、空気調和機の室内機力 ドレンを屋外に排出するために用いられるドレ ンアップキットに関する。詳しくは、ドレンアップキット内の静菌効果 (細菌の繁殖抑制 効果)を最大限に発揮することのできるドレンアップキットに関する。
背景技術
[0002] 一般に、空気調和機は、家屋の内部に配置される室内機と、家屋の外部に配置さ れる室外機とを備えている。室内機は、熱交 を備え、熱交^^の下方には、ドレ ンを一時的に貯留するためのドレンパンが設けられている。ドレンパン内のドレンは、 設置場所の高低差に応じて自然に流れて屋外に排出されるか、或いは、ドレンポン プにより強制的に屋外に排出される。
[0003] ところが、室内機の設置場所によっては、ドレンパン内のドレンを屋外に排出するこ とが困難な場合がある。例えば、天井埋込式又は天井吊下式の室内機の場合、ドレ ン配管が、家屋の天井裏を経由して屋外に案内されている。しかし、天井裏には種 々の構造物が存在しているため、ドレン配管は、これらの構造物の上を乗り越えて配 設されなければならない。このため、ドレンポンプの揚程だけでは、ドレンパンからドレ ンを屋外に排出することが困難な場合がある。また、家屋の外壁から遠い位置に室 内機が設置されて 、る場合も、ドレンを屋外に流出させることは困難である。
[0004] これらの問題に対処すベぐドレンを排出するのに十分な揚程を確保するため、空 気調和機用のドレンアップキットが広く利用されている。
[0005] 図 21に示すように、ドレンアップキット Zは、ドレン配管 Yの途中に設けられている。
ドレンアップキット Zは、室内機 Xで生じるドレンを収容するためのドレン収容部と、ドレ ンを屋外に排出するためのポンプ装置とを備えている。ドレンアップキット Zは、天井 F の裏面に取付けられて 、る。
[0006] このドレンアップキット Zにあっては、ドレン収容部内のドレン中に細菌が繁殖し易く なっている。特許文献 1には、ドレンパン内のドレン中に抗菌剤を浸漬させて細菌の 発生を防止する技術が開示されている。
[0007] 特許文献 1 :特開 2000— 74409号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 上述したように、ドレン収容部内のドレン中に細菌が繁殖するとスライムが生成され 易くなり、それにより、異臭が発生したり、ドレン配管内に異物が詰まり、ポンプ装置が 正常に作動しなくなる虞がある。ところが、ドレン収容部内で静菌効果を発揮するよう なドレンアップキットは未だ開発されて ヽな 、。
[0009] 本発明は、以上のような事情に鑑み、ドレン収容部内で静菌効果を発揮するような ドレンアップキットを提供することを目的として!/、る。
[0010] 上記の課題を解決するため、本発明の第一の態様によれば、空気調和機の室内 機 (X)から屋外へ延びるドレン配管 (Y)の途中に設けられ、室内機 (X)で生じるドレ ン (D)を収容するドレン収容部(1)と、ドレン収容部(1)内のドレン (D)を屋外に排出 するポンプ装置 (2)とを備えるドレンアップキットであって、ドレン (D)に対して静菌効 果を有する抗菌剤(14)をドレン収容部(1)内に配置している。
[0011] 上記のように構成したことにより、室内機 (X)で生じたドレン (D)がドレンアップキット 内に流入し、ポンプ装置が作動するまでの間、ドレンアップキットのドレン収容部(1) 内に一時的に貯留される。この場合、抗菌剤(14)の静菌効果によって、ドレン収容 部(1)内で細菌の繁殖が抑制されている。その結果、スライムの生成が抑制されて、 長期間に亘つてドレン (D)を排出することができる。
[0012] 上記のドレンアップキットにおいて、ドレン収容部(1)内のドレン(D)の水位が最大 のとき抗菌剤(14)の全体がドレン (D)に浸漬するように同抗菌剤(14)を配置するこ とが望ましい。その場合、ドレン収容部(1)内のドレン(D)の量が増加して水位が上 昇すると、ドレン (D)に浸漬している抗菌剤(14)の量が増加する。一方、ドレン収容 部(1)内のドレン (D)の量が減少して水位が低下すると、ドレン (D)に浸漬している 抗菌剤(14)の量が減少する。よって、ドレン収容部(1)内のドレン (D)の量によること なぐドレン (D)中の抗菌剤(14)の濃度を一定に保つことができる。
[0013] 上記のドレンアップキットにおいて、ドレン収容部(1)内のドレン(D)の水位が最大 のとき抗菌剤(14)の一部がドレン (D)に浸漬しな 、ように同抗菌剤(14)を配置する ことが望ましい。その場合、ドレン (D)に浸漬している抗菌剤(14)が溶解し、ドレン( D)中に溶出する。抗菌剤(14)の溶出に伴い、抗菌剤(14)の残量が次第に減少し ても、ドレン (D)の水位よりも上方にある抗菌剤(14)が下降して、ドレン (D)に浸漬し ている部分に抗菌剤(14)が順次供給される。従って、ドレン (D)に浸漬させない抗 菌剤(14)の寸法を適切に設定することで、ドレン (D)中の抗菌剤(14)の濃度を一 定に保つことができる。し力も、抗菌剤(14)の量を調整するのみで対応できるため、 ドレンアップキットの構成が複雑ィ匕することなぐコスト的に有利である。
[0014] 上記のドレンアップキットにおいて、ポンプ装置(2)の吸込口(8)から最も離れた位 置と吸込口(8)との間の中間位置に対して吸込口(8)と反対側に抗菌剤(14)を配置 することが望ましい。その場合、ドレン収容部(1)内でドレン (D)が滞留している場合 にも、ドレン (D)が流動している場合にも、少量の抗菌剤(14)によって、抗菌剤(14) の必要最低濃度が、ドレン収容部(1)内の全域に亘つて確保される。よって、ドレン 収容部(1)内では、抗菌剤(14)の静菌効果が十分に発揮されて、スライムの発生が 効果的に抑制される。尚、必要最低濃度とは、ドレン収容部(1)内で抗菌剤(14)の 静菌効果を十分に発揮させるために必要な抗菌剤(14)の最低濃度を意味し、例え ば、抗菌剤(14)の種類に応じて各別に設定されるものである。因みに、抗菌剤(14) 力 最も離れた位置で必要最低濃度を確保する場合の抗菌剤(14)の位置と量との 関係を調べたところ、図 9に示す結果が得られた。図 9からわ力るように、ドレン収容 部(1)の排水位置力 最も離れた位置と吸込口(8)との間の中間位置 Pに対して吸 込口(8)と反対側に抗菌剤(14)を配設することにより、必要な抗菌剤(14)の量が少 なく抑えられ、かつ十分な静菌効果が得られる。尚、排水位置とは、ドレン収容部(1) 、てポンプ装置(2)の吸込口(8)と対応する位置である。
[0015] 上記のドレンアップキットにぉ 、て、ドレン収容部(1)からドレン(D)が排出されて ヽ ない状態で必要最低濃度を確保するための抗菌剤(14)の量と、ドレン (D)が排出さ れている状態で必要最低濃度を確保するための抗菌剤(14)の量とがー致するよう に同抗菌剤(14)を配置することが望ましい。その場合、抗菌剤(14)の必要量を最 小限に抑えつつ、ドレン収容部(1)内で十分な静菌効果を得ることができる。 [0016] 上記のドレンアップキットにおいて、前記抗菌剤(14)は粒状又はペレット状であり、 前記抗菌剤(14)を保持し、かつ前記ドレン (D)を流通可能とする孔を有した保持容 器(15)を備える抗菌剤ユニット (K)を有していることが望ましい。その場合、保持容 器(15)内に流入したドレン (D)〖こ粒状又はペレット状の抗菌剤(14)が溶解し、ドレ ン (D)中に溶出することから、ドレン収容部(1)内での静菌作用が効果的に発揮され る。また、抗菌剤(14)の消耗量に応じて、抗菌剤(14)をその自重によって下方へと スムーズに移動させることができる。
[0017] 上記のドレンアップキットにおいて、抗菌剤(14)は粒状又はペレット状であり、抗菌 剤(14)を混入した水溶性の保持材 (17)を備える抗菌剤ユニット (K)を有して 、るこ とが望ましい。その場合、保持材(17)の溶解に伴って、粒状又はペレット状の抗菌 剤(14)が溶解し、ドレン中(D)に溶出することから、ドレン収容部(1)内で静菌作用 が効果的に発揮される。また、抗菌剤(14)の消耗量に応じて、抗菌剤(14)がその 自重により下方へとスムーズに移動するため、ドレン中(D)の抗菌剤(14)の濃度を 安定ィ匕させることができる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の第 1実施形態に係るドレンアップキットの断面図である。
[図 2]ドレンアップキットの平面図である。
[図 3]吸込ロカ 離れた位置に抗菌剤を設置した場合でドレンが滞留しているときの 抗菌剤の溶出特性を示すグラフである。
[図 4]吸込ロカ 離れた位置に抗菌剤を設置した場合でドレンが流動しているときの 抗菌剤の溶出特性を示すグラフである。
[図 5]吸込口付近に抗菌剤を設置した場合でドレンが滞留しているときの抗菌剤の溶 出特性を示すグラフである。
[図 6]吸込口付近に抗菌剤を設置した場合でドレンが流動しているときの抗菌剤の溶 出特性を示すグラフである。
[図 7]吸込口から最も離れた位置と吸込口との間の中間位置に抗菌剤を設置した場 合でドレンが滞留しているときの抗菌剤の溶出特性を示すグラフである。
[図 8]吸込口から最も離れた位置と吸込口との間の中間位置に抗菌剤を設置した場 合でドレンが流動しているときの抗菌剤の溶出特性を示すグラフである。
[図 9]抗菌剤力 最も離れた位置で必要最低濃度を確保するための抗菌剤の位置及 び必要な抗菌剤の量の関係を示すグラフである。
[図 10] (A)は抗菌剤ユニットの第 1の形態を示す正面図であり、 (B)は図 10 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図である。
[図 11] (A)は抗菌剤ユニットの第 1の形態を示す平面図であり、 (B)は図 11 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図である。
[図 12] (A)は抗菌剤ユニットの第 2の形態を示す正面図であり、 (B)は図 12 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図である。
[図 13] (A)は抗菌剤ユニットの第 2の形態を示す平面図であり、 (B)は図 13 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図であり、 (C)は図 13 (A)の変形例を示す部分拡大断 面図である。
[図 14] (A)は抗菌剤ユニットの第 3の形態を示す正面図であり、 (B)は図 14 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図である。
[図 15] (A)は抗菌剤ユニットの第 4の形態を示す正面図であり、 (B)は図 15 (A)の抗 菌剤ユニットの部分拡大断面図である。
[図 16]本発明の第 2実施形態に係るドレンアップキットの断面図である。
[図 17]ドレンアップキットの抗菌剤ユニット付近の部分断面図である。
[図 18]ドレンアップキットの抗菌作用の問題点を説明するためのグラフである。
[図 19]従来の抗菌剤の設置状態を示す部分断面図である。
[図 20]ドレンアップキットの抗菌作用を説明するためのグラフである。
[図 21]ドレンアップキットの取付構造を示す概略図である。
発明を実施するための最良の形態
(第 1実施形態)
本発明の第 1実施形態について図 1〜図 15を参照して説明する。
図 1及び図 2に示すように、ドレンアップキット Zは、室内機で生じるドレン Dを収容す るドレン収容部 1と、ドレン Dを屋外に排出するポンプ装置 2とを備えている。ドレン収 容部 1は、略直方体形状をなしている。 [0020] ポンプ装置 2は、ポンプケース 3、ポンプインペラ 4、及びモータ 5を備えて!/、る。ポ ンプケース 3は、ドレン収容部 1内に設けられ、ポンプインペラ 4は、ポンプケース 3内 に設けられている。モータ 5は、ポンプインペラ 4の回転軸 4aの上端に連結されてい る。モータ 5は、回転軸 4aを介して、ドレン収容部 1よりも上方の位置に支持されてい る。モータ 5の回転軸 5aの上端には冷却ファン 7が連結されている。ドレン収容部 1の 上面 laには、モータケース 6が、モータ 5及び冷却ファン 7を上方から覆うように取付 けられている。
[0021] モータケース 6には、ポンプ装置 2の吐出口 9と、外部から空気を取り込むための開 口 10とが設けられている。ポンプケース 3の底部 3aにおいて、ポンプインペラ 4と対向 する位置には吸込口 8が形成されている。
[0022] ドレン収容部 1内には、ドレン Dの水位を検知してモータ 5の駆動制御を行うための フロートスィッチ 11が設けられている。フロートスィッチ 11によって、ドレン Dの最大水 位 Lmaxが検知されたときにモータ 5が駆動され、最低水位 Lminが検知されたときに モータ 5が停止される。ドレン収容部 1には膨出部 12が設けられ、その内部に凹部 1 2aが設けられている。この凹部 12aにより、ドレン Dが最大水位 Lmaxに達したときフ ロートスィッチ 11とドレン収容部上面 laとの干渉が回避される。
[0023] ドレン収容部 1の上面 laには、ドレン配管 Yを接続するための 3つの接続口 13が開 口されている。これらの接続口 13は、ドレン収容部 1の角部 S , S , Sに対応するよ
1 2 3
うにそれぞれ設けられている。ドレン収容部 1内には、ドレン Dに対して静菌効果を発 揮する抗菌剤 14が配置されている。
[0024] 本実施形態において、抗菌剤 14は、吸込口 8から最も離れた位置、具体的には、 接続口 13の形成されていない角部 S近傍に配置されている。抗菌剤 14は、ポンプ
4
装置 2の吸込口 8から最も離れた位置と吸込口 8との間の中間位置よりも角部 S寄り
4 であれば、任意の位置に配置されてもよい。
[0025] 抗菌剤ユニット Kの上端部には取付具 19が設けられている。取付具 19は、抗菌剤 ユニット Kの上端に装着される吊り下げ具 19aを備え、その吊り下げ具 19aの上端に は取付ネジ 19bが設けられている。ドレン収容部 1には、取付ネジ 19bとの締結に用 いられるネジ孔 18が形成されている。抗菌剤ユニット Kは、取付具 19を介して、ドレ ン収容部 1の上壁に対して着脱可能となっている。
[0026] ドレン収容部 1内のドレン Dが最大水位 Lmaxに達しているとき、抗菌剤 14の全体 力 Sドレン Dに浸漬するように同抗菌剤 14の高さが設定されている。
[0027] 室内機 Xで生じるドレン Dは、ドレン配管 Yを介して何れかの接続口 13からドレンァ ップキット Z内に流入し、ポンプ装置 2が作動するまでの間、ドレン収容部 1内に一時 的に貯留される(図 21参照)。この場合、抗菌剤 14の静菌効果によって、ドレン収容 部 1内のドレン D中において細菌の繁殖が抑制されている。その結果、スライムの生 成が抑制され、長期間に亘つてドレン Dを吐出口 9から円滑に排出することが可能に なる。
[0028] しかも、ドレン収容部 1内のドレン Dが最大水位 Lmaxに達しているとき、抗菌剤 14 の全体がドレン Dに浸漬するように抗菌剤 14の高さが設定されている。そのため、ド レン収容部 1内のドレン Dの量が増加して水位が上昇すると、ドレン Dに浸漬している 抗菌剤 14の量が増加する一方、ドレン Dの量が減少して水位が低下すると、ドレン D に浸漬している抗菌剤 14の量が減少する。これにより、ドレン収容部 1内のドレン Dの 量によらず、ドレン D中の抗菌剤 14の濃度を一定に保つことができる。
[0029] ポンプ装置 2の吸込口 8から最も離れた位置に抗菌剤 14が配置されているため、ド レン収容部 1内でドレン Dが滞留して 、る場合にも、ドレン Dが流動して 、る場合にも 、少量の抗菌剤 14によって、抗菌剤 14の必要最低濃度がドレン収容部 1内の全域 に亘つて確保されている。これにより、ドレン収容部 1内では、抗菌剤 14の静菌効果 が十分に発揮されて、スライムの発生が効果的に抑制される。
[0030] ところで、静菌効果を発揮するために必要な抗菌剤 14の最低濃度は、抗菌剤 14の 種類によってそれぞれ異なる。抗菌剤 14が必要最低濃度以上であれば、静菌効果 が十分に発揮されるものの、抗菌剤 14の濃度を高くすれば、多量の抗菌剤 14が必 要となり、結果として、抗菌剤 14が無駄に消費されてしまうことがある。通常は、抗菌 剤 14の溶出濃度が最低となる条件下で、抗菌剤 14の必要最低濃度を確保しつつ、 静菌効果が十分に発揮されるように、ドレンアップキット Zの耐用年数に応じて抗菌剤 14の浸漬量、即ち抗菌剤 14がドレン D中に浸漬されて 、る容積が設定されて 、る。
[0031] また、ドレン Dは、ポンプ装置 2が作動すると、ドレン収容部 1内で流動して、吸込口 8に流れ込む一方、ポンプ装置 2が停止すると、ドレン収容部 1内に滞留する。こうし たドレン Dの流動状態によって、抗菌剤 14の溶出特性は変化する。このため、抗菌 剤 14の溶出特性を考慮し、抗菌剤 14の量を最適化しなければ、抗菌剤 14が無駄に 消費されてしまう。
[0032] そこで、まず、吸込口 8から離れた位置に抗菌剤 14を設置した場合の溶出特性に ついて図 3及び図 4を参照して説明する。図 3はドレン Dが滞留している場合の溶出 特性を示し、図 4は、ポンプ装置 2の作動に伴いドレン Dが流動している場合の溶出 特性を示している。図 3及び図 4には、抗菌剤 14の溶出特性を示す直線が、抗菌剤 14の浸漬量の少ない方力も順に直線 A, B, Cとしてそれぞれ示されている。
[0033] 図 3に示すように、ドレン Dが滞留している場合、吸込口 8付近で抗菌剤 14の濃度 を確保するため、吸込口 8から離れた位置で抗菌剤 14の濃度を高くする必要がある 。一方、図 4に示すように、ドレン Dが流動している場合、ドレン Dは吸込口 8に流れ込 むため、排水側(吸込口 8付近)と反排水側(吸込口 8から離れた位置)とで、抗菌剤 14の濃度の差が非常に小さくなつている。このため、排水側で抗菌剤 14の必要最低 濃度を確保しても、反排水側では抗菌剤 14の濃度があまり高くはならない。
[0034] 吸込口 8付近に抗菌剤 14を設置した場合の溶出特性について図 5及び図 6を参照 して説明する。図 5はドレン Dが滞留している場合の溶出特性を示し、図 6はドレン D が流動している場合の溶出特性を示している。図 5及び図 6には、抗菌剤 14の溶出 特性を示す直線力 抗菌剤 14の浸漬量の少ない方力も順に直線 A, B, Cとしてそ れぞれ示されている。
[0035] 図 5に示すように、ドレン Dが滞留している場合、抗菌剤 14の濃度と位置との関係 が図 3の結果と逆になり、排水側では、抗菌剤 14の濃度が必要以上に高くなる。一 方、図 6に示すように、ドレン Dが流動している場合、ドレン Dは吸込口 8に流れ込む ことから、反排水側で抗菌剤 14の必要最低濃度を確保するためには、ドレン Dの流 れとは逆向きの抗菌剤 14の濃度拡散が必要となる。そのため、多量の抗菌剤 14が 必要となり、結果として、排水側での抗菌剤 14の濃度が非常に高くなる。
[0036] 次に、ドレン収容部 1の吸込口 8から最も離れた位置と吸込口 8との間の中間位置 に抗菌剤 14を設置した場合の溶出特性について図 7及び図 8を参照して説明する。 図 7はドレン Dが滞留して 、る場合の溶出特性を示し、図 8はドレン Dが流動して 、る 場合の溶出特性を示している。図 7及び図 8には、抗菌剤 14の溶出特性を示す直線 力、抗菌剤 14の浸漬量の少ない方カゝら順に直線 A, B, Cとしてそれぞれ示されてい る。
[0037] 図 7に示すように、ドレン Dが滞留している場合、排水側と反排水側とで抗菌剤 14 の濃度がほぼ等しくなり、排水側と反排水側との中間位置で抗菌剤 14の濃度が最大 となる。また、図 8に示すように、ドレン Dが流動している場合、ドレン Dは吸込口 8に 流れ込むことから、排水側と中間位置とでは図 4の場合のように抗菌剤 14の濃度差 力 、さくなるが、反排水側では図 5の場合のように抗菌剤 14の濃度を確保するため に多量の抗菌剤 14が必要となる。従って、反排水側で抗菌剤 14の濃度を確保すれ ば、結果として、排水側力も中間位置にかけての領域で抗菌剤 14の濃度が非常に 高くなる。
[0038] 上述したように、抗菌剤 14の位置及びドレン Dの流動状態は、必要な抗菌剤 14の 量に対して大きく影響を及ぼすことがわかる。そのため、抗菌剤 14の位置によっては 、抗菌剤 14を無駄に消費してしまう場合がある。
[0039] 抗菌剤 14から最も離れた位置で必要最低濃度を確保する場合の排水位置及び抗 菌剤間の距離と必要な抗菌剤 14の量との関係を調べた。その結果を図 9に示す。図 9の折れ線 Xはドレン Dが滞留して 、る場合を示し、直線 Yはドレン Dが流動して 、る 場合を示す。また、折れ線 Zは、抗菌剤 14から最も離れた位置で必要最低濃度を確 保するのに必要な抗菌剤 14の量を示している。図 9からわ力るように、抗菌剤 14の量 を少なく抑えつつ、十分な静菌効果を得るという観点から、吸込口 8から最も離れた 位置と吸込口 8との間の中間位置 Pに対して吸込口 8と反対側に抗菌剤 14を配設す
1
ることが好ましい。
[0040] また、図 9からわ力るように、ドレン収容部 1からドレン Dが排出されない状態で抗菌 剤 14の必要最低濃度を確保するための抗菌剤 14の量と、ドレン Dが排出されている 状態で抗菌剤 14の必要最低濃度を確保するための抗菌剤 14の量とがー致するよう に排水位置及び抗菌剤の位置 P (即ち、折れ線 Xと直線 Yとが交差する位置)を設定 し、それに基づ 、て抗菌剤 14をドレン収容部 1内に設置することが好ま 、。 [0041] 抗菌剤 14は、図 10 (A) , (B)及び図 11 (A) , (B)に示す抗菌剤ユニット Kとしてド レン収容部 1内に配置される。この場合、抗菌剤ユニット Kは、多数の孔 16を有する 円筒状の保持容器 15を備え、この保持容器 15内に、粒状又はペレット状の抗菌剤 1 4が収容されている。また、抗菌剤 14は、図 12 (A) , (B)及び図 13 (A)〜(C)に示 す抗菌剤ユニット Kとしてドレン収容部 1内に配置することもできる。この場合、抗菌剤 ユニット Kは、多数の孔 16を有する略シート状の保持容器 15を備え、この保持容器 1 5内に、粒状又はペレット状の抗菌剤 14が収容されている。また、図 12及び図 13に 示す保持容器 15は、図 13 (C)に示すように、網目部材の外周部を溶着することによ り形成してもよい。これらの場合、孔 16の大きさは、抗菌剤 14よりも小さく設定されて いる。保持容器 15は、例えば、断面多角形状や断面楕円形状を有する筒体であつ てもよい。また、保持容器 15は、例えば、網、多孔質材料、不織布、パンチングプレ ート等、孔を有する任意の材料により形成してもよい。その場合、孔の形状は任意の 形状であってもよい。また、保持容器 15は、例えば、金属、合成樹脂、布等、水に不 溶性である任意の材料により形成してもよい。さら〖こ、保持容器 15は、その形状を保 持容器 15自体により保持できる自立性を有していてもよぐそうした自立性を有して いないもの(例えば、袋等)であってもよい。抗菌剤 14は、例えば、殺菌効果の高い 金属を榭脂に混入して形成されてもよい。この場合、抗菌剤 14が保持容器 15の孔 1 6からドレン D中に溶出されることによって、ドレン収容部 1内にお 、て細菌の繁殖を 抑帘 Uすることができる。
[0042] また、抗菌剤 14は、図 14 (A) , (B)及び図 15 (A) , (B)に示す抗菌剤ユニット Kと してドレン収容部 1内に配置することもできる。この場合、抗菌剤ユニット Kは、水溶性 の合成樹脂からなる保持材 17に抗菌剤 14を練り込み、所定の形状に成形して形成 されている。この保持材 17は、断面円形、楕円形、又は断面多角形を有する柱状、 あるいは、シート状に形成されてもよい。また、ドレン収容部 1の内面に合成樹脂製の 被覆層を形成し、その被膜層に抗菌剤を練り込むようにしてもょ 、。
[0043] (第 2実施形態)
次に、本発明の第 2実施形態について図 16及び図 17を参照して説明する。第 2実 施形態における第 1実施形態と同様の部分についてはその詳細な説明を省略する。 [0044] 図 16及び図 17に示すように、抗菌剤ユニット Kにあっては、ドレン収容部 1内のドレ ン Dが最大水位 Lmaxにあるとき、抗菌剤 14の一部がドレン Dに浸漬しないように同 抗菌剤 14の高さが設定されている。
[0045] 静菌効果を発揮するのに必要な抗菌剤 14の最低濃度は、抗菌剤 14の種類によつ てそれぞれ異なる。通常は、図 18に示すように、抗菌剤 14の溶出濃度が最低となる 条件下で、抗菌剤 14の必要最低濃度を確保しつつ、静菌効果が十分に発揮される ように、ドレンアップキット Zの耐用年数に応じて抗菌剤 14の初期浸漬量が設定され ている。
[0046] 例えば、図 19に示すように、抗菌剤 14の全体をドレン Dに浸漬させて使用した場 合、抗菌剤 14の静菌効果は十分に発揮されるものの、抗菌剤 14の濃度が必要以上 に高くなることがあるため、抗菌剤 14が無駄に消費されてしまう虞がある。
[0047] ところが、本実施形態では、ドレン収容部 1内のドレン Dが最大水位 Lmaxにあると き、抗菌剤 14の一部がドレン Dに浸漬しないように同抗菌剤 14の高さ方向の位置が 設定されている。
[0048] このようによれば、図 16に示すように、抗菌剤ユニット Kの初期状態にあっては、ド レン Dに浸漬している抗菌剤 14のみが溶解して、ドレン D中に溶出する。抗菌剤 14 の溶出に伴い、抗菌剤ユニット K内の抗菌剤 14の残量が次第に減少しても、図 17に 示すように、ドレン Dの水位よりも上方にある抗菌剤 14が下降して、ドレン Dに浸漬し ている部分に抗菌剤 14が順次補給される。
[0049] 従って、図 16に示す初期状態でドレン Dに浸漬されない抗菌剤 14の寸法 Hを適切 に設定すれば、使用開始時力も抗菌剤 14の上端がドレン Dに浸漬するまでの間、抗 菌剤 14の静菌効果を連続的に、かつ効果的に発揮させることができる。し力も、抗菌 剤ユニット K内の抗菌剤 14の量を調整するのみで対応できるため、ドレンアップキット Zの構成が複雑ィ匕することなぐコスト的に有利である。
[0050] この場合、ドレンアップキット Zの使用年数と共に抗菌剤 14は消耗する力 図 18に 示す従来構成とは異なり、抗菌剤 14の浸漬量が一定に保たれることから、ドレン D中 の抗菌剤 14の濃度変化を極力小さく抑えることができる。従って、抗菌剤 14の必要 最低濃度を所望の期間維持できるように抗菌剤 14の初期量を適切に設定すれば、 従来構成のものに比べて抗菌剤 14の消費量を大幅に低減することができる。
[0051] 抗菌剤 14としては、銀 (Ag)、銅 (Cu)、亜鉛 (Zn)、錫 (Sn)などの無機化合物を主 体とする無機系抗菌剤、パラクロロメタキシレノール、 2— 5—ジクロロー 4ーブロモフ ェノールなどのフエノール類、 N— (フロロジクロロメチルチオ)一フタルイミド、 N, N- ジメチルー N' —フエ二ルー N' —(フロロジクロロメチルチオ)一スルフアミドなどの ハロアルキル類、その他の有機系抗菌剤などが挙げられる。
[0052] 無機系抗菌剤の場合、例えば、炭酸カルシウム、ゼォライト、カオリンクレー、珪藻 土、タルク、ベンナイト、セラミックス、活性炭、アパタイトなどに抗菌剤 14を担持させ た無機系抗菌剤を採用することもできる。セラミックス、活性炭、アパタイトなどに担持 させた無機系抗菌剤は抗菌性が高ぐ非揮発性であり、榭脂と混練し易いなどのメリ ットがある。さらに、例えば、無機系抗菌剤を担持した粒状又はペレット状の水溶解性 ガラス等を採用することもできる。この場合、抗菌剤 14が水に溶解し、ドレン D中に溶 出することで、殺菌効果が発揮される。

Claims

請求の範囲
[1] 空気調和機の室内機 (X)力 屋外に至るドレン配管 (Y)の途中に設けられ、前記 室内機 (X)で生じるドレン (D)を収容するドレン収容部(1)と、前記ドレン収容部(1) 内のドレン (D)を屋外に排出するポンプ装置(2)とを備えるドレンアップキットであつ て、
前記ドレン (D)に対して静菌効果を有する抗菌剤(14)を前記ドレン収容部(1)内 に配置したことを特徴とするドレンアップキット。
[2] 前記ドレン収容部(1)内のドレン (D)の水位が最大のとき前記抗菌剤(14)の全体 が前記ドレン (D)に浸漬するように同抗菌剤(14)を配置したことを特徴とする請求項
1記載のドレンアップキット。
[3] 前記ドレン収容部(1)内のドレン (D)の水位が最大のとき前記抗菌剤(14)の一部 が前記ドレン (D)に浸漬しないように同抗菌剤(14)を配置したことを特徴とする請求 項 1記載のドレンアップキット。
[4] 前記ポンプ装置(2)の吸込口(8)から最も離れた位置と前記吸込口(8)との間の中 間位置に対して前記吸込口(8)と反対側に前記抗菌剤(14)を配置したことを特徴と する請求項 1〜3のいずれか一項に記載のドレンアップキット。
[5] 前記ドレン収容部(1)からドレン (D)が排出されて 、な 、状態で必要最低濃度を確 保するための前記抗菌剤(14)の量と、ドレン (D)が排出されて 、る状態で必要最低 濃度を確保するための前記抗菌剤(14)の量とがー致するように同抗菌剤(14)を配 置したことを特徴とする請求項 4記載のドレンアップキット。
[6] 前記抗菌剤(14)は粒状又はペレット状であり、前記抗菌剤(14)を保持し、かつ前 記ドレン (D)を流通可能とする孔を有した保持容器(15)を備える抗菌剤ユニット (K) を有していることを特徴とする請求項 1〜5のいずれか一項に記載のドレンアップキッ
[7] 抗菌剤(14)は粒状又はペレット状であり、前記抗菌剤(14)を混入した水溶性の保 持材(17)を備える抗菌剤ユニット (K)を有していることを特徴とする請求項 1〜5の V、ずれか一項に記載のドレンアップキット。
PCT/JP2005/022615 2004-12-10 2005-12-09 ドレンアップキット WO2006062182A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-358093 2004-12-10
JP2004358093A JP2006162222A (ja) 2004-12-10 2004-12-10 ドレンアップキット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006062182A1 true WO2006062182A1 (ja) 2006-06-15

Family

ID=36578002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/022615 WO2006062182A1 (ja) 2004-12-10 2005-12-09 ドレンアップキット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006162222A (ja)
WO (1) WO2006062182A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220073385A1 (en) * 2020-09-08 2022-03-10 William Herbkersman Method and device for limiting algae growth in condensate drain lines

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4999793B2 (ja) * 2008-07-02 2012-08-15 三菱電機株式会社 空気調和機
JP2012240043A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Fukuhara Co Ltd 細菌類に対応した綺麗なドレン水の処理装置および処理方法
CN114135999B (zh) * 2021-11-29 2023-01-13 浙江富士精工科技有限公司 空调用智能排水泵及其制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373039A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH02154931A (ja) * 1988-12-05 1990-06-14 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JPH059692U (ja) * 1991-07-17 1993-02-09 株式会社加藤機械製作所 殺菌フロート
JP2000074409A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 空調室内機
JP2002257400A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Osaka Gas Co Ltd 空気調和室内機の保守装置
JP2004149585A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hokushin Ind Inc 親水性基含有ポリ(p−ビニルフェノール)共重合体の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373039A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH02154931A (ja) * 1988-12-05 1990-06-14 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JPH059692U (ja) * 1991-07-17 1993-02-09 株式会社加藤機械製作所 殺菌フロート
JP2000074409A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 空調室内機
JP2002257400A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Osaka Gas Co Ltd 空気調和室内機の保守装置
JP2004149585A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hokushin Ind Inc 親水性基含有ポリ(p−ビニルフェノール)共重合体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220073385A1 (en) * 2020-09-08 2022-03-10 William Herbkersman Method and device for limiting algae growth in condensate drain lines

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006162222A (ja) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100883490B1 (ko) 공기 조화기의 드레인수 정균구조
US6895770B1 (en) Condensate secondary pan for a central air conditioning system
US20080053134A1 (en) Air Conditioner
KR102066570B1 (ko) 기상정보를 연동한 공기청정형 환기시스템
WO2006062182A1 (ja) ドレンアップキット
JP2006194494A (ja) 空気調和機
JP2006194491A (ja) 空気調和機
JP2006194493A5 (ja)
JP5335449B2 (ja) 空気調和装置
JP4696547B2 (ja) 空気調和機のドレン水静菌構造
JP5610896B2 (ja) 空気調和装置およびこれに用いるキャップ
JP4696559B2 (ja) 空気調和機
JP4639762B2 (ja) 空気調和機
JP2013164201A (ja) 換気装置
JP5278525B2 (ja) 空気調和装置
JP2006322677A (ja) 抗菌材料及び抗菌材料を備えた装置
JP6320623B2 (ja) 空気調和装置
JP4999793B2 (ja) 空気調和機
JP2003343873A (ja) 空気調和機
US11029076B1 (en) Passive air conditioner drain line chlorinator
JP5686151B2 (ja) 空気調和機
JP5416739B2 (ja) 抗菌ユニット
WO2019159284A1 (ja) 空気調和機
JP4928883B2 (ja) ドレンアップキットおよびこのドレンアップキットが取り付けられる空気調和装置
JP5232667B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05814724

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1