WO2006057298A1 - 重合性組成物 - Google Patents

重合性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006057298A1
WO2006057298A1 PCT/JP2005/021579 JP2005021579W WO2006057298A1 WO 2006057298 A1 WO2006057298 A1 WO 2006057298A1 JP 2005021579 W JP2005021579 W JP 2005021579W WO 2006057298 A1 WO2006057298 A1 WO 2006057298A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
adhesive
substituted
optical waveguide
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/021579
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Kanno
Nozomi Tsushima
Takahiko Uesugi
Seiya Matsumoto
Original Assignee
Toyo Ink Mfg. Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004341597A external-priority patent/JP4929586B2/ja
Priority claimed from JP2004357990A external-priority patent/JP4529669B2/ja
Priority claimed from JP2005177454A external-priority patent/JP2006348199A/ja
Application filed by Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. filed Critical Toyo Ink Mfg. Co., Ltd.
Priority to US11/575,919 priority Critical patent/US20080044149A1/en
Priority to EP05809475A priority patent/EP1816152A4/en
Publication of WO2006057298A1 publication Critical patent/WO2006057298A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/72Complexes of boron halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/687Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/138Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by using polymerisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED

Definitions

  • the present invention relates to a polymerizable composition containing an acid generator and a cationically polymerizable compound.
  • the present invention relates to an adhesive composition, an adhesive for bonding, and an adhesive film using the same.
  • the present invention also relates to a sealing composition and a sealing agent.
  • the present invention relates to an optical waveguide forming material and an optical waveguide.
  • Adhesives have traditionally been used for bonding semiconductor circuit wiring boards, such as ball grid arrays (BGA) or chip size packages (CSP), or tape automated bonding (TAB) tape and heat spreaders (heat sinks). Have been used in the past.
  • the adhesive is used as a thermosetting liquid adhesive or an adhesive sheet.
  • the semiconductor chip is heated at a high temperature for a long time when it is cured, a heat stress is applied to the semiconductor chip.
  • the adhesive curing process required a long time.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-131499 describes that an adhesive sheet is formed by heating at 150 ° C. for 2 hours in a curing step.
  • thermosetting adhesives generally have poor storage stability at room temperature. Therefore, transportation and storage had to be performed at a low temperature. In addition, I had to use it in a single hour. In this way, there were defects in equipment, cost, and handling. Furthermore, if the curing temperature is set low in order to shorten the curing time of the adhesive, the storage stability deteriorates.
  • the conventional thermosetting die bonding film has a large cure shrinkage during heat curing. Therefore, a plurality of semiconductor chips are stacked while being aligned through an uncured die bonding film to produce a laminate, and then the laminate is heated to cure the die bonding film and heat the semiconductor chip. When bonded, the stacked semiconductor chips tilted or the semiconductor chips themselves warped. As a result, the semiconductor chip In some cases, misalignment of the head occurred.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-39992 discloses a photocurable die bonding film.
  • sufficient adhesive properties have not been obtained, and further improvements are desired. That is, conventionally, an adhesive composition that has been cured with a small amount of active energy ray irradiation, has excellent cured product properties such as adhesion, and has excellent storage stability at room temperature has been desired. . Also, an adhesive or an adhesive film that can laminate and bond semiconductor elements in a parallel state has been desired.
  • a sealant As a sealant, it is known to be used in optical devices, electronic devices, and optoelectronic devices. These devices are greatly affected by changes in ambient temperature and humidity. For this reason, it is sealed with liquid grease and used in a state protected from the external environment.
  • flip chip mounting in which a bare chip is directly connected to a printed circuit board, has attracted attention as a semiconductor chip mounting method.
  • Japanese Patent Laid-Open Nos. 2003-238691 and 2003-277712 disclose melting and connecting metal bump electrodes on the element forming surface of a bare chip to electrode pads formed on a printed circuit board. ing. Here, an underfill agent is used between the circuit board and the chip to reduce the stress.
  • Sealants are also used in liquid crystal displays!
  • liquid crystal is sealed between two parallel liquid crystal substrates, and a transparent electrode is laminated on the liquid crystal substrate.
  • a sealing agent is used as a sealing material for sealing the liquid crystal.
  • thermosetting epoxy resin has been used for the sealing material.
  • such a thermosetting epoxy resin requires heating at a high temperature of 150 to 180 ° C for about 2 hours. For this reason, there was a problem with the 'productivity' not being improved!
  • JP-A-11-199651 and JP-A-2000-191751 disclose the purpose of improving productivity and sealing a heat-sensitive substrate. so, An ultraviolet curable encapsulant composition is disclosed. However, the irradiation energy required for curing is large, and further improvement in productivity is desired.
  • a sealing agent is used as a sealing material for bonding (sealing) a glass substrate constituting an element and an airtight container.
  • EL elements There are two types of EL elements: inorganic EL elements and organic EL elements.
  • Organic EL devices are superior to inorganic EL devices in terms of high brightness, high efficiency, high speed response, and multiple colors.
  • the heat resistance of organic EL elements is low, and the heat resistance temperature is about 80-100 ° C. For this reason, there has been a problem in sealing an organic EL display that even if a thermosetting epoxy resin is used as a sealing material, it cannot be sufficiently heated and cured.
  • 2004-231938 discloses a photo-curing type sealing material that can be cured at low temperature and high speed.
  • a photo-curing type sealing material that can be cured at low temperature and high speed.
  • the organic dye of the organic EL element deteriorates and the emission intensity becomes insufficient.
  • the curability was still insufficient when irradiated with light having a wavelength of 350 nm or longer.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-221405 describes that a light emitting diode is sealed with a grease.
  • white LEDs are attracting attention as illumination light sources that can realize significant energy savings. For this reason, it is important to efficiently extract the light emitted from the light emitting diode element (LED chip). Therefore, there is a demand for non-colored and highly transparent sealants for LED chips.
  • Still another polymerizable composition is a material for forming an optical waveguide.
  • optical waveguides for example, basic components in optical devices, photoelectric integrated circuits (OEICs), and optical integrated circuits (optical ICs), etc. for realizing large-capacity information transmission such as movies and movies and optical computers Known as.
  • Optical waveguides have been studied earnestly due to the large amount of demand, while products with particularly high performance and low cost are required.
  • inorganic glass such as quartz has been used as this type of optical waveguide.
  • Quartz-based optical waveguides have excellent properties such as heat resistance, low polarization dependence, low loss, and low temperature dependence.
  • RIE Reactive Ion Etching
  • high temperature processes including high temperature processes and RIE (Reactive Ion Etching) processes.
  • optical waveguides using polymer materials have been proposed and are being put into practical use.
  • High molecular weight materials are easier to process than inorganic materials, and can be easily increased in area and film.
  • since it is flexible it has various advantages such as wide application and easy adjustment of the refractive index.
  • ultraviolet curable resin is expected to be a material for optical waveguides because it is a material capable of mass production.
  • the resist is exposed to UV (ultraviolet light) and developed to form a waveguide pattern.
  • the portion not covered with the resist is removed by reactive ion etching. Thereafter, the resist that is no longer needed is removed.
  • This RIE method is generally expensive because it includes a vacuum process and a resist process for reactive ion etching.
  • minute vertical scratches are formed on the side surfaces of the core. This increases the scattering loss after fabrication of the optical waveguide.
  • stamper method In the stamper method, a groove is formed in the clad, and then a resin is poured into the groove to form a core. Therefore, a significant cost reduction can be achieved. However, with the stamper method, sufficient waveguiding efficiency is not obtained due to the generation of voids and burrs during upper clad fabrication.
  • a pattern is produced by irradiating an energy line such as direct light without a process of covering with a resist and then removing the unexposed portion by development. According to this method, the process becomes simpler than the RIE method, and the cost can be reduced.
  • an optical waveguide can be produced simply by irradiating active energy rays such as light to provide a refractive index difference. This eliminates the photoresist coating process, reactive ion etching process, and development process. Therefore, it is a low-cost manufacturing method with excellent mass productivity, and the scattering loss due to the fluctuation of the side surface shape as seen in the RIE method or the stamper method can be suppressed.
  • Active energy rays such as light irradiated by the direct exposure method and the photo bleaching method are various such as X-rays, ⁇ rays, j8 rays, ⁇ rays, ultraviolet rays, visible rays, infrared rays, and electron beams. Among these, it is most preferable to use ultraviolet rays from the viewpoint of having a certain energy level and a relatively inexpensive and compact irradiation apparatus.
  • High pressure mercury lamps, ultra high pressure mercury lamps, metal nitride lamps, etc. are among the most common light sources. When using these light sources
  • One embodiment of the present invention is an acid generator ( ⁇ ) containing a sulfoyuium cation and a borate-one represented by the following general formula (1):
  • Y is a fluorine or chlorine atom
  • Z is a fluorine group, a cyan group, a nitro group, a trifluoromethyl group or a phenyl group substituted with two or more selected groups
  • m is an integer from 0 to 3.
  • composition The polymerizable composition of the present invention (hereinafter referred to as composition) can be used as an adhesive composition, a sealing composition, and an optical waveguide forming material.
  • One embodiment of the present invention comprises a sulfoyuium cation and a borate pheon represented by the following general formula (1), and has a molar extinction coefficient force of 350 nm at a wavelength of 350 nm in acetonitrile.
  • the present invention relates to an adhesive composition comprising an acid generator (A) and a cationically polymerizable compound (B).
  • Y is a fluorine or chlorine atom
  • is a fluorine group
  • m is from 0 Integer of 3
  • n represents an integer from 1 to 4
  • m + n 4.
  • the sulfoyuium cation is represented by the general formula (2).
  • R is a substituted benzyl group, a substituted phenacyl group, a substituted aryl
  • R 4 represents an oxygen atom or a lone electron pair. Show. R, R and R have two or more groups
  • the cationically polymerizable compound is a compound having at least one epoxy group in the molecule or at least one oxetanyl group in the molecule.
  • One embodiment of the present invention relates to an adhesive for die bonding including the adhesive composition.
  • One embodiment of the present invention relates to an adhesive film for die bonding obtained by applying the above adhesive on a substrate.
  • a layer containing the adhesive is formed between a semiconductor element and a support member, and the contact is performed by irradiating light containing at least part of light having a wavelength of 350 nm and a force of 450 nm.
  • the present invention relates to a method for producing an adhesive obtained by adhering a semiconductor element and a support member, wherein the adhesive or adhesive film is cured.
  • a layer containing the above-mentioned adhesive is formed on an adhesive surface with a support member of a semiconductor element, and after irradiation with light including at least part of light having a wavelength of 350 nm and a force of 450 nm,
  • the present invention relates to a method for producing an adhesive product obtained by adhering a semiconductor element and a support member to be laminated and bonded onto a member.
  • the composition is cured with a small amount of active energy ray irradiation, and high heat resistance, durability, transparency, and adhesion strength are obtained after crosslinking and curing with energy rays. Can do.
  • the acid generator (A) by using the acid generator (A), a very strong acid is efficiently generated even when irradiated with a small amount of energy rays. Therefore, it is possible to improve workability by shortening the irradiation time of the active energy ray and to reduce the deterioration of the base material due to the energy ray irradiation.
  • the adhesive composition of the present invention can be used particularly as an adhesive for die bonding.
  • an embodiment of the present invention includes a sulfoyuium cation and a borate-one represented by the following general formula (1), and the molar extinction coefficient at a wavelength of 350 nm is in the range of 3000 forces to 25000.
  • the present invention relates to a sealing composition containing an acid generator (A) and a cationically polymerizable compound (B).
  • Y is a fluorine or chlorine atom
  • Z is a fluorine group, a cyan group, a nitro group, or a phenyl group substituted with two or more groups selected from the medium forces of trifluoromethyl group
  • m is from 0 Integer of 3
  • n represents an integer from 1 to 4
  • m + n 4.
  • the sulfoyuium cation is represented by the general formula (2). [0037]
  • R is a substituted benzyl group, a substituted phenacyl group, a substituted aryl
  • R 4 represents an oxygen atom or a lone electron pair. Show. R, R and R have two or more groups
  • the cationically polymerizable compound is a compound having at least one epoxy group in the molecule or at least one oxetanyl group in the molecule.
  • One embodiment of the present invention relates to a sealant comprising the above-described sealing composition.
  • the sealing agent is applied or filled on a part or the entire surface of the substrate, and then irradiated with light containing at least part of light having a wavelength of 350 nm to 450 nm.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a sealed product, wherein the sealant is cured.
  • the sealing agent is applied or filled on a part or the entire surface of the base material, and then irradiated with light containing at least part of light having a wavelength of 350 nm to 450 nm.
  • the present invention relates to a sealing method for a base material characterized by curing a sealing agent.
  • the composition is cured with a small amount of active energy ray irradiation, and high heat resistance, durability, transparency, and adhesion are obtained after crosslinking and curing with energy rays. be able to.
  • force thione polymerization proceeds to a desired degree of polymerization quickly by irradiation with energy rays. High workability and adhesion.
  • the sealing composition of the present invention can be used for sealing various devices.
  • one embodiment of the present invention is an acid generator comprising a sulfoyuium cation and a boratefion represented by the following general formula (1) and having a molar extinction coefficient at a wavelength of 365 nm of 500 force to 25000.
  • the present invention relates to an optical waveguide forming material comprising (A) and a cationically polymerizable compound (B).
  • Y is a fluorine or chlorine atom
  • Z is a fluorine group, a cyan group, a nitro group, or a phenyl group substituted with two or more groups selected from the medium forces of trifluoromethyl group
  • m is from 0 Integer of 3
  • n represents an integer from 1 to 4
  • m + n 4.
  • the sulfoyuium cation is represented by the general formula (2).
  • R represents a substituted benzyl group, a substituted naphthyl group, a substituted aryl
  • R 4 represents an oxygen atom or a lone electron pair, and represents a group selected from a kill group, an alkyl group, and these groups having a substituent.
  • 3 may have a cyclic structure formed by bonding two or more groups thereof.
  • the cationically polymerizable compound (B) is a compound having at least one epoxy group in the molecule or at least one oxetanyl group in the molecule, or a hydrolyzable silane compound. It is a hydrolyzate of the compound.
  • One embodiment of the present invention relates to an optical waveguide obtained by curing the optical waveguide material.
  • One embodiment of the present invention is a method of manufacturing an optical waveguide having a core portion and a clat layer, wherein the optical waveguide forming material is provided on a substrate so as to be at least one of the core portion and the clat layer.
  • the present invention relates to a method for producing an optical waveguide, which is characterized by being cured by light irradiation after coating.
  • One embodiment of the present invention relates to an optical waveguide manufactured by the above-described optical waveguide manufacturing method.
  • the optical waveguide forming material of the present invention since it contains the specific acid generator (A), it can be cured very easily and in a single time with a small amount of active energy ray irradiation. I can do it.
  • pattern exposure can be performed, or the refractive index can be changed by irradiation with active energy rays, so that an optical waveguide can be easily formed.
  • it can be used for production of an optical waveguide excellent in mass productivity at low cost.
  • FIG. 1 is a partial process diagram of a method for manufacturing an optical waveguide.
  • A)-(f) is a partial process figure of manufacture by a direct exposure method.
  • G)-(k) is a one part process drawing of manufacture by the photo bleaching method.
  • the acid generator (A) used in the present invention is a material that generates an acid upon irradiation with energy rays.
  • the acid generated from the acid generator initiates and promotes cross-linking of the cationically polymerizable compound (B) by cationic polymerization.
  • the acid generator (A) used in the present invention is used as an adhesive composition or a sealant composition
  • the molar extinction coefficient at a wavelength of 350 nm is adjusted in the range of 3000 forces to 25000.
  • the energy beam, especially 350nm force realizes a significant increase in sensitivity to light irradiation in the wavelength region of 450nm. Therefore, the acid generator (A) of the present invention can be used without a sensitizer. Even if a sensitizer is used in combination, the amount used can be minimized. Therefore, it is possible to maintain the high transparency of the composition.
  • a specific structure as shown in the general formula (2), for example, is formed at the sulfoyuium cation site. You may have.
  • the molar extinction coefficient at a wavelength of 365 nm of the acid generator (A) used in the present invention is adjusted in the range of 500 to 25000. This realizes a significant increase in sensitivity to energy rays, especially light irradiation in the wavelength region of 350 nm and 450 nm. Therefore, the acid generator (A) of the present invention can be used alone. Even if a sensitizer is used in combination, the amount used can be minimized. Therefore, it is possible to maintain the high transparency of the optical waveguide forming material of the present invention.
  • the acid generator (A) In order for the acid generator (A) to adjust the molar extinction coefficient at a wavelength of 365 nm to a range of 500 to 25000, it has a specific structure, for example, as shown in the general formula (2) at the sulfoyuium cation site. May be.
  • the adhesive composition of the present invention may be insufficiently cured.
  • the acid generator (A) at a wavelength of 350 nm exceeds 25000, the acid generator (A) is less stable to light and the storage stability of the adhesive composition itself is also reduced. There are cases.
  • the sealing composition when the molar extinction coefficient at a wavelength of 350 nm of the acid generator (A) of the present invention is less than 3000, sufficient acid cannot be generated upon light irradiation in the wavelength region. In addition, curing of the sealing composition of the present invention may be insufficient. In addition, when the molar extinction coefficient of the acid generator (A) at a wavelength of 350 nm exceeds 25000, the coloring due to the acid generator (A) is caused, and the high transparency of the sealing composition of the present invention is maintained. It may not be possible.
  • the optical waveguide forming material when the molar absorption coefficient at a wavelength of 365 nm of the acid generator (A) of the present invention is less than 500, sufficient acid cannot be generated upon light irradiation in the wavelength region. Therefore, the optical waveguide forming material of the present invention may be insufficiently cured. In addition, when the molar extinction coefficient at a wavelength of 365 nm of the acid generator (A) exceeds 25000, coloring problems derived from the acid generator (A) and the irradiated light are not sufficiently transmitted. In some cases, no acid can be generated, and the optical waveguide forming material of the present invention is insufficiently cured.
  • the molar extinction coefficient is calculated from the measurement result at 25 ° C of the acid generator (A) dissolved in acetonitrile.
  • Acid generator used in the present invention (A)
  • the energy ray source for generating acid is not particularly limited. However, a light source capable of irradiating light in the wavelength region of 450 nm with a 350 nm force that expresses particularly suitable sensitivity is preferable.
  • the energy ray source may emit other energy rays simultaneously with the light in the wavelength region.
  • a particularly preferable light source a light source having a dominant wavelength of light emission in a wavelength region of 450 nm with a 35 Onm force.
  • Nd-YAG triple wave laser He-Cd laser, nitrogen laser, Xe-Cl excimer laser, Xe-F excimer laser, semiconductor
  • a laser having a light emission wavelength in the wavelength region of 450 nm and a 350 nm force such as a body-excited solid state laser can also be used as a suitable energy ray source.
  • an electron beam can also be used as a suitable energy source.
  • the acid generator of the present invention has a suitable absorption in the wavelength region of 450 nm, both of deviation and 350 ⁇ m force.
  • the absorption characteristics are slightly different.
  • it is possible to function as an extremely sensitive energy-sensitive linear acid generator by appropriately selecting the light source described above.
  • these light sources can be appropriately irradiated through optical devices such as filters, mirrors, and lenses.
  • the acid generator (A) used in the present invention is an acid salt type acid generator that has both a sulfoyuium cation and a boratefion represented by the general formula (1).
  • the sulfoyuium cation has a high reduction potential, that is, a high electron accepting property. Therefore, it decomposes by the irradiation of energy rays, especially light, and easily generates an acid.
  • R represents a substituted benzyl group, a substituted naphthyl group, a substituted aryl
  • R 4 represents an oxygen atom or a lone electron pair.
  • R, R and R are two or more groups May be combined to form a ring structure.
  • the substituent R is characterized by being substituted. Specifically, the substituent R is represented by the general formula (3) to the general formula (6)
  • R is a monocyclic or condensed group having 6 to 24 carbon atoms.
  • the monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic group power is also selected.
  • an alkyl group and a substituted alkyl group may be further selected.
  • a substituent described later is required to absorb light in the wavelength region of 350 nm to 45 Onm.
  • R and R are common to the general formulas (3) to (5), and each independently represents a hydrogen atom, Alkyl group, substituted alkyl group, aryl group, substituted aryl group, heterocyclic group, substituted heterocyclic group, alkoxyl group, substituted alkoxyl group, aryloxy group, substituted aryloxy group, hetero It represents a cyclic oxy group, a substituted heterocyclic oxy group, an alkenyl group or a substituted alkenyl group.
  • 5 6 7 may be combined to form a ring.
  • Specific examples of the monocyclic or condensed polycyclic aryl group having 6 to 24 carbon atoms include a phenol group, 1 naphthyl group, 2 naphthyl group, 1 anthryl group, 9 anthryl group, 2- Phenanthryl group, 3 Phenanthryl group, 9 Phenanthryl group, 1-Pyrrole group, 5 Naphthasel group, 1 Indul group, 2—Azurel group, 1-Acenaphthyl group, 2—Fluorol group, 9 Fluore group -L group, 3-peryl group, o-tolyl group, m-tolyl group, p-tolyl group, 2,3 xylyl group, 2,5 xylyl group, mesityl group, p-tameyl group, p-dodecyl phen -L group, p cyclohexyl file group, 4-biphenyl group, o fluore group
  • Examples of the monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic group having 4 to 24 carbon atoms include those containing a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom, or a phosphorus atom.
  • Phenothiazyl group isoxazolyl group, furazal group, 3-phenol diol group, isochromal group, chromal group, pyrrolidyl group, pyrrolyl group, imidazolidyl group, imidazole group Dazolyl group, virazolidinyl group, virazolyl group, piperidyl group, piperazinyl group, indryl group, isoindolyl group, quinutalidinyl group, morpholinyl group, thixanthryl group, 4 quinolinyl group, 4 isoquinolyl group, 3-phenothiazyl -Group, 2-phenoxathiyl group, 3-tamaryl group, and the like are not limited thereto.
  • the substituent R in the general formula (3) to the general formula (6) is a substitution position other than the above.
  • monocyclic or condensed polycyclic aryl groups having 6 to 24 carbon atoms or monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic groups having 4 to 24 carbon atoms include those represented by the general formulas (7) to The structure selected from formula (10) can be given.
  • each R is independently an alkyl group, aryl group, heterocyclic group, alkyl group,
  • R represents an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, and an alkali.
  • R in k 1 is independently an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an alkyl group, an acyl group, an alkoxyl group, an aryloxy group, a heterocyclic oxygen group, an alkylthio group, an arylthio group, It represents a group selected from a heterocyclic thio group, an acyloxy group, these groups having a substituent, and a halogen atom.
  • j, k, 1, and p are the number of substituents R or R substituted.
  • j represents an integer of 1 to 5.
  • k represents an integer of 0-4.
  • 1 represents an integer of 0 to 3.
  • p represents an integer of 0 to 3.
  • k + 1 is always 1 or more.
  • adjacent R, R, Or R and R, and R and R may form a ring structure by a covalent bond with each other.
  • the acid generator (A) used in the present invention has a substituent for absorbing light in a wavelength region of 350 nm force and 450 nm.
  • a substituent for absorbing light in a wavelength region of 350 nm force and 450 nm.
  • a substituent include an aryl group, a heterocyclic group, an alkylthio group, an arylthio group, a heterocyclic thio group, an alkoxy group, an aryloxy group, a heterocyclic oxy group, and an acyl group.
  • alkyl group examples include linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic alkyl groups having 1 to 18 carbon atoms. Specific examples thereof include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, dodecyl group, octadecyl group, isopropyl group, isobutyl group.
  • the substituent R is a substituent other than the above.
  • the heterocyclic group includes the same substituents as those exemplified as the heterocyclic group in the substituent R.
  • the substituent R is a substituent other than the above.
  • R, R, R, R, R, R, R, and R of the present invention may be bonded to carbon atoms in place.
  • alkenyl group examples include linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic alkenyl groups having 1 to 18 carbon atoms, which have a plurality of carbon-carbon double bonds in the structure. May be. Specific examples of these are butyl group, 1-probe group, allyl group, 2-butyl group, 3-butur group, iso-propyl group, isobutyl group, 1-pentenyl group, 2-pentale group, 3-pentale group.
  • alkoxyl group examples include linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic alkoxyl groups having 1 to 18 carbon atoms. Specific examples thereof include methoxy group, ethoxy group, propoxy group, butoxy group, pentyloxy group, hexyloxy group, heptyloxy group, octyloxy group, nonyloxy group, decyloxy group, dodecyloxy group, octadecyloxy group, isopropoxy group, isobutoxy group.
  • the aryl group and the oxygen atom may be bonded at positions other than the above, and these are not limited thereto, and these are also R, R, R, R, R, R, and R and R and R
  • heterocyclic oxy group examples include a monocyclic or condensed polycyclic allyloxy group having 4 to 18 carbon atoms and containing an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom and a phosphorus atom.
  • Specific examples include 2-furanyloxy group, 2-cenyloxy group, 2-indolyloxy group, 3 indolyloxy group, 2 benzofuroxy group, 2 benzocheloxy group, 2-force rubazolyloxy group, 3-power rubazolyloxy group.
  • the acyl group includes a hydrogen atom, a carbonyl group to which a linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic aliphatic group having 1 to 18 carbon atoms is bonded, or a monovalent group having 6 to 18 carbon atoms.
  • Specific examples include formyl, acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, valeryl, isovaleryl, bivaloyl, lauroyl, myristoyl, palmitoyl, stearoyl, cyclopentylcarbol, cyclo Hexylcarbol group, Ataliloyl group, Methacryloyl group, Crotonyl group, Isocrotonol group, Oleoyl group, Cinnamoyl group Benzyl group,
  • the heterocyclic group and the carbo group may be bonded at positions other than the above, respectively, and R, R and It is included in the category of the substituent represented by R.
  • alkylthio group examples include linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic alkylthio groups having 1 to 18 carbon atoms. Specific examples of these include methylthio group, ethylthio group, propylthio group, butylthio group, pentylthio group, hexylthio group, octylthio group, decylthio group, dodecylthio group, octadecylthio group, and the like. Is not to be done.
  • Examples of the arylothio group include a monocyclic or condensed polycyclic arylothio group having 4 to 18 carbon atoms. Specific examples include forces such as phenolthio group, 1 naphthylthio group, 2-naphthylthio group, 9 anthrylthio group, 9 phenanthrylthio group, and the like. May be bonded at positions other than those described above, and these are also included in the category of the substituents represented by R and R in the present invention.
  • heterocyclic thio group examples include a monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic thio group having 4 to 18 carbon atoms and containing an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom and a phosphorus atom.
  • Specific examples include 2 furrylthio group, 2 cherylthio group, 2 pyrrolylthio group, 6-indolylthio group, 2-benzofurylthio group, 2-benzozothiol group, 2 force rubazolylthio group, 3 force Forces that can include rubazolylthio group, 4 rubazolylthio group, etc.
  • the heterocyclic group and the sulfur atom which are not limited to these, may be bonded at positions other than those described above. And in the category of substituents represented by R
  • the acyloxy group includes a hydrogen atom, a carbonyloxy group to which a linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic aliphatic group having 1 to 18 carbon atoms is bonded, or 6 to 18 carbon atoms.
  • Specific examples include acetoxy group, propio-loxy group, butyryloxy group, isoptyryloxy group, valeryloxy group, isovaleryloxy group, bivalyloxy group, lauroyloxy group, myristoyloxy group, palmitoyloxy group, stearoyloxy group. , Cyclopentylcarboxoxy group, cyclohexylcarboxoxy group, atari mouth Yloxy group, methacryloyloxy group, crotonoxy group, isocrotonoxy group
  • Oleoyloxy group benzoyloxy group, 1 naphthoyloxy group, 2-naphthooxyloxy group, cinnamoyloxy group, 3 furoyloxy group, 2-thenyloxy group, nicotinoyloxy group, isonicotinooxy group, 9 anthroyloxy group, Forces that can mention 5-naphtha senoyloxy group, etc.
  • the aryl group and the carbonyloxy group, the heterocyclic group and the carbonyloxy group are bonded at positions other than the above, respectively. They are also included in the category of the substituent represented by R in the present invention.
  • halogen atom examples include fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • the thio group, the acyl group and the acyloxy group may be further substituted with other substituents.
  • substituents include hydroxyl group, mercapto group, cyano group, nitro group, halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, acyl group, alkoxyl group, aryloxy group, heterocyclic oxygen group, acyloxy group.
  • aryl group examples include a monocyclic or condensed polycyclic aryl group having 6 to 18 carbon atoms, and specific examples include a phenyl group, a 1-naphthyl group, a 2-naphthyl group, 9 Anthryl group, 9-phenanthryl group, 1-pyrenyl group, 5 naphthacel group, 1-indenyl group, 2azurenyl group, 1-acenaphthyl group, 9fluorenyl group, and the like.
  • heterocyclic group examples include a monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic group having 4 to 18 carbon atoms, including an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom, and a phosphorus atom. It is done. Specific examples include 2 fuller group, 2 chael group, 2 indolyl group, 3 indolyl group, 2 benzofuryl group, 2 benzozoyl group, 2 force rubazolyl group, 3 force rubazolyl group, (4) A strong rubazolyl group, (9) attalizyl group, and the like.
  • acyl group as the other substituent examples include a hydrogen atom or a carbonyl group to which a linear, branched, monocyclic or condensed polycyclic aliphatic group having 1 to 18 carbon atoms is bonded, or A carbon group containing a monocyclic or condensed polycyclic aryl group having 6 to 18 carbon atoms, or an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom and a phosphorus atom, and a carbon number of 4 to 18 A carbonyl group to which a monocyclic or condensed polycyclic heterocyclic group is bonded, and may have an unsaturated bond in the structure.
  • Specific examples include formyl group, acetyl group, propiol group, butyryl group, isobutyryl group, valeryl group, isovaleryl group, bivaloyl group, lauroyl group, myristoyl group, palmitoyl group, stear opening group, cyclopentyl carboyl.
  • cyclohexyl carbo yl group atalyloyl group, methacryloyl group, crotonol group, isocrotonol group, oleoyl group, benzoyl group, 2-methyl benzoyl group, 4-methoxy benzoyl group, 1 naphthoyl group, 2 naphthoyl group, cinnamoyl group, Examples include 3 furoyl groups, 2-thenoyl groups, nicotinol groups, isonicotinoyl groups, 9 anthroyl groups, and 5-naphthacenoyl groups.
  • halogen atom alkyl group, alkoxyl group, aryloxy group, heterocyclicoxy group, acyloxy group, alkylthio group, arylothio group, and heterocyclic thio group as other substituents are the same as those already described in this specification. It is the same.
  • Substituent R is a divalent organic residue, and R, R, R, R, R, and R!
  • R and R are divalent organic residues.
  • R 1, R 2, R 3, and R may be bonded to any one of R 1, R 2, R 3, and R to form a ring structure.
  • the borate-on constituting the acid generator (A) used in the present invention has the following general formula (A)
  • Y is a fluorine or chlorine atom
  • is a fluorine group, a cyan group, a nitro group, or a phenyl group substituted with at least two groups selected from trifluoromethyl groups
  • m is from 0 Integer of 3
  • n represents an integer from 1 to 4
  • m + n 4.
  • the substituent Z in the general formula (1) includes 3, 5 difluorophenol group, 2, 4, 6 trifluorophenol group, 2, 3, 4, 6-tetrafluorophenol group, pentafluoro Lophenyl group, 2,4 bis (trifluoromethyl) phenol group, 3,5 bis (trifluoromethyl) phenol group, 2, 4, 6 trifluoro-3,5 bis (trifluoro) Chloromethyl) phenol group, 3,5-di-trifluoro group, 2, 4, 6 trifluoro 3,5 di-trifluoro group, 2,4 di-phenol group, 4 cyan 3, Forces such as 5 dinitrophenyl group, 4 cyano 2,6 bis (trifluoromethyl) phenyl group, etc. are not limited to these.
  • the borate-one structure represented by the general formula (1) specifically includes pentafluorophenyl trifluoroborate, 3,5-bis (trifluoromethyl) phenol.
  • Trifluoroborate bis (pentafluorophenyl) difluoroborate, bis [3,5 Bis (trifluoromethyl) phenol] difluoroborate, Tris (pentafluorophenol) ) Fluoroborate, tris [3,5-bis (trifluoromethyl) phenol] fluoroborate, tetrakis (pentafluorophenol) borate, tetrakis [3,5-bis (trifluoromethyl) phenol] Borate and the like.
  • phenone represented by the general formula (1) particularly preferred as the phenone represented by the general formula (1) are tetrakis (pentafluorophenol) borate, tetrakis [3,5-bis (trifluoromethyl) phenol- Le] Borate.
  • the acid generator (A) used in the present invention has a combined force of the sulfoyuium cation and borate-one exemplified above.
  • X in the above structural formula may be any one of the following ions for which the structural force shown below is also selected.
  • R and R in the general formula (2) may have a substituent, but may be an alkyl group.
  • Sulfoyuum cation power is preferable in terms of availability, synthesis, and solubility in the cationically polymerizable compound (B). Further preferably, R and R have a substituent.
  • the acid generator (A) used in the present invention is used alone or in combination of two or more.
  • an acid generator with heat.
  • an acid generator by heat may be used in combination, and heating may be performed after light irradiation.
  • the cationically polymerizable compound (B) can be crosslinked more quickly. Can be advanced.
  • the amount of the acid generator (A) used in the present invention is preferably in the range of 0.01 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the cationically polymerizable compound (B). Particularly preferred is 0.5 to 10 parts by weight.
  • the amount of the acid generator (A) added is less than 0.01 parts by weight, polymerization or crosslinking by cationic polymerization may not proceed sufficiently.
  • the adhesive composition may not provide a good adhesion.
  • a good sealing degree may not be obtained.
  • the optical waveguide forming material in order to be sufficiently cured due to poor sensitivity, it may be necessary to irradiate a significantly large active energy ray, or finally sufficient curing may not be obtained.
  • the adhesive composition and the sealing composition have too many low-molecular components, so that sufficient cohesion and adhesion can be obtained. There may not be. In addition, there may be concerns and cost increases due to the large amount of ionic substances remaining in the cured product. In the optical waveguide forming material, even if the amount of the acid generator (A) added exceeds 20 parts by weight, the sensitivity is not improved, and conversely, the amount remaining as an uncured component in the cured product is large. Thus, the physical properties of the cured product may be reduced.
  • the cationically polymerizable compound (B) is crosslinked by an acid that also generates an acid generator (A) force upon irradiation with active energy rays.
  • the cation polymerizable compound (B) has various cationic polymerizable functional groups in its molecule, for example, a burether group, an epoxy group, an alicyclic epoxy group, an oxetanyl group, an episulfide group, an ethylenimine group, and a hydroxyl group.
  • Monomer, oligomer or polymer forces can also be formed.
  • the above-mentioned polymers are not limited to the following examples, but each polymer such as talyl-based, urethane-based, polyester-based, polyolefin-based, polyether-based, natural rubber, block copolymer rubber, and silicone-based polymer. Can be mentioned.
  • the cationically polymerizable compound (B) may be a hydrolyzate of a hydrolyzable silane compound.
  • the cationically polymerizable compound (B) may be used alone or in combination of two or more. Also good.
  • a compound having an epoxy group, an oxetal group, or a vinyl ether group is preferably used. Particularly preferably, a compound having an epoxy group or an oxetanyl group is used. Since the polymerization of these functional groups is relatively highly reactive and the curing time is short, the curing process or the sealing process can be shortened.
  • Examples of the compound having an epoxy group include bisphenol A type epoxy resin, glycidyl ether type epoxy resin, phenol novolac type epoxy resin, bisphenol F type epoxy resin, bisphenol S type epoxy resin, Creso One Lunovolak-type epoxy resin, glycidylamine-type epoxy resin, naphthalene-type epoxy resin, aliphatic epoxy resin, alicyclic epoxy resin, heterocyclic epoxy resin, multifunctional epoxy resin, biphenyl Type epoxy resin, glycidyl ester type epoxy resin, alcohol type epoxy resin such as hydrogenated bisphenol A type epoxy resin, halogenated epoxy resin such as brominated epoxy resin, rubber modified epoxy resin, urethane Modified epoxy resin, epoxidized polybutadiene, epoxidized styrene butadiene Ren block copolymers, may be mentioned E epoxy group-containing polyester ⁇ , epoxy group-containing polyurethane ⁇ , an epoxy group-containing acrylic ⁇ like.
  • Epoxy group-containing oligomers can also be suitably used, and examples thereof include bisphenol A type epoxy oligomers (for example, Epcoat 1001, 1002 manufactured by Yuka Shell Epoxy Co., Ltd.). Further, addition polymers of the above epoxy group-containing monomers and oligomers may be used. Examples thereof include glycidyl polyester, glycidyl polyurethane, and glycidyl acrylic.
  • bisphenol A type epoxy resin bisphenol F type epoxy resin, naphthalene type epoxy, because photocuring proceeds more efficiently even when the light power thione polymerizability is higher and the light quantity is smaller.
  • Resin alicyclic epoxy resin, aliphatic epoxy resin and the like are preferably used.
  • an epoxy group-containing polysilane is also preferably used. These compounds having an epoxy group may be used alone or in combination of two or more.
  • a material for forming an optical waveguide it is added to the above examples of the compound having an epoxy group.
  • a fluorinated epoxy resin can be mentioned.
  • the fluorinated epoxy resin has a smaller refractive index than a hydrocarbon-type epoxy compound having a similar structure. Therefore, it is an optimum resin for adjusting the refractive index of the optical waveguide of the present invention to a desired value.
  • alicyclic epoxy resin examples include, for example, 1, 2: 8,9-diepoxy limonene, 4 bullcyclohexene monoepoxide, bullcyclohexene dioxide, methylated bullcyclohexene dioxide.
  • aliphatic epoxy resin examples include 1,4 butanediol diglycidyl ether, 1,6 hexanediol diglycidyl ether, ethylene glycol diglycidyl ether, ethylene glycol monoglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl, for example.
  • Ether propylene glycol monoglycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, neopentyl darcol diglycidyl ether, neopentyl darcol monoglycidyl ethereol, glycero resine glycidino reetenole, gnoreseronore Triglycidino reetenole, trimethylolpropane diglycidyl ether, trimethylolpropane monoglycidyl ether, trimethylo Propane triglycidyl ether, diglycidyl Serono Les triglycidyl Honoré ether, sorbitol tetraglycidyl ether, ⁇ Li glycidyl ether, those 2-E hexyl glycidyl ether to the chill is limited to forces which may be mentioned are not greens.
  • Examples of the compound having an oxetanyl group include phenoxymethyloxetane, 3,3-bis (methoxymethyl) oxetane, 3,3-bis (phenoxymethyl) oxetane, and 3-ethyl-3 (phenoxymethyl) oxetane.
  • the hydrolyzable silanic compound is usually hydrolyzed to produce silanol by heating in the temperature range of 25 ° C to 100 ° C in the presence of no catalyst and excess water.
  • Examples thereof include compounds having a substituent or a substituent capable of forming a siloxane condensate.
  • the hydrolyzate of the hydrolyzable silane compound of the present invention may be a partially unhydrolyzed hydrolyzable silane compound, or the hydrolysis of the hydrolyzable silane compound.
  • the product also includes a partial condensate obtained by condensing some silanol groups that are not capable of being generated by a silanol group generated by a hydrolysis reaction.
  • hydrolyzable silane compounds include methylalkoxysilanes such as methyltrimethoxysilane, tetraalkoxysilanes such as tetramethoxysilane, methyltrichlorosilane, dimethylinoresichlorosilane, dimethylinoresacetoxysilane, and the like.
  • Dimethinoresinaminosilane Trimethinole Chlorosilane and the like are not limited thereto.
  • a polyimide-based resin can also be used for the purpose of improving heat resistance.
  • it is preferably used for an optical waveguide forming material.
  • composition of the present invention needs to exhibit tackiness before irradiation with active energy rays, and to exhibit no tackiness after irradiation with active energy rays and curing. If sufficient tackiness cannot be obtained with the composition of the acid generator (A) and the cationic polymerizable compound (B), a tacky polymer may be added.
  • the adhesive polymer is not particularly limited as long as it can provide adhesiveness and cohesive force at room temperature, and examples thereof include acrylic polymers, polyesters, polyurethanes, silicones, and polyethers. , Polycarbonates, polyvinyl ethers, poly Examples include vinyl chlorides, polyvinyl acetates, polyisobutylenes, organic polyvalent isocyanates, and organic polyvalent imines.
  • the adhesive polymer may be a copolymer containing a monomer as a main component of the polymer. Above all, acrylic polymers or polyesters are preferred because they have been used as the main component of pressure-sensitive adhesives because of their excellent initial adhesive strength, and because it is easy to control the properties of pressure-sensitive adhesives.
  • the adhesive polymer is preferably 0 to 2000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total composition.
  • a silane coupling agent or a titanate coupling agent can also be used as a coupling agent.
  • examples of the silane coupling agent include ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropinoletriethoxysilane, 13 (3,4 epoxycyclohexenole) ethynoletrimethoxysilane, and the like.
  • epoxy, ⁇ amino-based can be used such as silane polymer type
  • titanate coupling agents include isopropyl triisostearoyl titanate, isopropyl tri ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ aminoethyl 'aminoethyl) titanate, diisopropyl bis (dioctyl phosphate) titanate, tetraisopropyl bis (dioctyl phosphate) Titanate, tetraoctyl bis (ditridecyl phosphite) titanate, tetra (2,2-diaryloxymethyl-1-butyl) bis (ditridecyl) phosphite titanate, bis (diotyl borophosphate) oxyacetate titanate, bis (dio (Cutyl pyrophosphate) Power capable of using ethylene titanate, etc.
  • These coupling agents may be used alone or in combination of two or more. At this time, the amount of the coupling agent used is preferably in the range of 0.1 to 1 part by weight based on the total amount of the cationically polymerizable compound (B).
  • the composition of the present invention is very responsive to energy rays, particularly light irradiation in the wavelength region of 350 nm force and 450 nm without using a sensitizer because of the effect of using the acid generator (A). It can be cured quickly and reliably, but if necessary, use a sensitizer in combination.
  • sensitizers that can be used in combination with the present invention include condensed polycyclic aromatic derivatives such as naphthalene derivatives, anthracene derivatives, phenanthrene derivatives, pyrene derivatives, naphthacene derivatives, perylene derivatives, and pentacene derivatives, and atalidine derivatives.
  • Benzothiazole derivatives chalcone derivatives, unsaturated ketones such as dibenzalacetone, 1,2-diketone derivatives such as benzyl and camphorquinone, benzoin derivatives, fluorene derivatives, naphthoquinone derivatives, anthraquinone derivatives , Xanthene derivatives, thixanthene derivatives, xanthone derivatives, thixanthone derivatives, coumarin derivatives, ketocoumarin derivatives, cyanine derivatives, merocyanine derivatives, oxonol derivatives, etc.
  • ketones such as dibenzalacetone, 1,2-diketone derivatives such as benzyl and camphorquinone
  • benzoin derivatives fluorene derivatives, naphthoquinone derivatives, anthraquinone derivatives , Xanthene derivatives, thixanthene derivatives, xanthone derivatives, thixanthone derivatives,
  • thiazine derivatives thiazine derivatives, phenothiazine derivatives, oxazine derivatives, indoline derivatives, azulene derivatives, azurenium derivatives, squarylium derivatives, porphyrin derivatives, tetraphenylporphyrin derivatives, triarylmethane derivatives, tetrabenzoborphyrin derivatives, tetravirazinoborphyrazine derivatives , Phthalocyanine derivatives, tetraazaborphyrazine derivatives, tetraquinoxalyloporphyrazine derivatives, naphthalocyanine derivatives, subphthalocyanine derivatives, pyrylium derivatives, thiopyrylium derivatives, tetraphylline derivatives, annulene derivatives, spiropyran derivatives, spirooxazine derivatives, thiospiropyran Derivatives, force rubazole derivatives, metal aren
  • sensitizers preferred are naphthalene derivatives, condensed polycyclic aromatic derivatives of anthracene derivatives, phenothiazine derivatives, strong rubazole derivatives, and benzothiazole derivatives. Of these, anthracene derivatives are particularly preferred.
  • anthracene derivatives include anthracene, 1 anthracene carboxylic acid, 2 —anthracene carboxylic acid, 9 anthracene carboxylic acid, 9 anthracaldehyde, 9, 10 bis (chloromethyl) anthracene, 9, 10 bis (phenol) -Luture) Anthracene, 9—Bromoanthracene, 1—Black mouth 9,10 Bis (Fuerucheur) anthracene, 9—Cyananthracene, 9,10 Dibromoanthracene, 9,10 Dicyananthracene, 9,10 Dimethyl Anthracene, 9,10 dibutylanthracene, 9,10 diphenylanthracene, 9,10 di-p-tolyl anthracene, 9,10 bis (p-methoxyphenyl) anthracene, 2 hydroxymethylanthracene, 9-hydroxymethylanthracene, 9 methyl anthracene, 9 phenyl
  • sensitizers include phenothiazine, N-ethylcarbazole, N-phenylcarbazole, 1-methoxynaphthalene, 2-methoxynaphthalene and 1,4-dimethoxynaphthalene.
  • the amount of the sensitizer used in combination is not particularly limited, but is preferably 0 to L00 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the acid generator of the present invention.
  • the acid generator (A) used in the present invention has sufficiently high sensitivity as an acid generator, it can also be used in combination with other acid generators.
  • the acid generator that can be used in combination with the acid generator (A) is not particularly limited, and materials known in the industry can be appropriately selected and used. . Known materials include, for example, “PAG”, “acid generator”, “photoacid generator”, “photopolymerization initiator”, “cationic polymerization initiator”, and “polymerization catalyst”. When other acid generators are used, they can be used alone or in combination.
  • Other acid generators that can be used in combination with the acid generator (A) used in the present invention include, first, onium salt compounds.
  • onium salt compounds include sulfonium salt, odonium salt, phosphonium salt, diazolium salt, pyridinium salt, benzothiazolium salt, sulfoxo. -Umu-salt-based and Huekousen-based compounds.
  • These structures are not particularly limited, and a known counterion which may have a polyvalent cation structure such as a dication can be appropriately selected and used.
  • non-ionic salt acid generators that can be used in combination with the acid generator used in the present invention include nitrobenzyl sulfonates, alkyls or aryl N-sulfo- Luoxyimides, halogenated! /, May!
  • Alkyl sulfonates 1,2-disulfones, oxime sulfonates, benzoin tosylates, ⁇ -ketosulfones, ⁇ -sulfol sulfones , Bis (alkylsulfo) diazomethanes, iminosulfonates, imidosulfonates, trihalomethyltriazines and the like, and compounds having a mouth alkyl group, but are not limited thereto. It is not a thing.
  • the ratio of the other acid generator used in combination with the acid generator ( ⁇ ) used in the present invention is not particularly limited, but it is 0 to 99 weights per 100 parts by weight of the acid generator ( ⁇ ) of the present invention. It is preferable to use within the range of parts.
  • the composition of the present invention may contain a filler for the purpose of improving characteristics such as heat resistance, adhesion, and hardness.
  • An inorganic filler is preferable.
  • a filler fused silica powder, crystalline silica powder, alumina, zircon, calcium silicate, calcium carbonate, silicon carbide, aluminum nitride, boron nitride, beryllium, zircoyu, talc, clay, hydroxide
  • a filler fused silica powder, crystalline silica powder, alumina, zircon, calcium silicate, calcium carbonate, silicon carbide, aluminum nitride, boron nitride, beryllium, zircoyu, talc, clay, hydroxide
  • powders such as aluminum, or beads made of spheres of these, single crystal fibers such as potassium titanate, silicon carbide, silicon nitride, and alumina, and glass fibers.
  • potassium titanate silicon carbide, silicon
  • the viewpoint of reducing the linear expansion coefficient As for the force fused silica is preferable.
  • Alumina is preferred from the viewpoint of high thermal conductivity.
  • the amount used is preferably 0 to 2000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the adhesive composition or the sealing composition.
  • the filler is mixed well in advance.
  • an adhesion-imparting agent for further improving the adhesiveness a viscosity-adjusting agent for adjusting the viscosity, and a thixotropic agent for imparting thixotropic properties (thixotropic properties).
  • Agent physical property modifiers for improving tensile properties, etc., heat stabilizers, flame retardants, antistatic agents, and compounds with radically polymerizable unsaturated groups to improve the curability of light (active energy rays) And photoradical initiators ”can be used.
  • Examples of the flame retardant include antimony trioxide, antimony pentaoxide, tin oxide, tin hydroxide, acid molybdenum, zinc borate, barium metaborate, red phosphorus, aluminum hydroxide, Hydroxyl salt Inorganic flame retardants such as magnesium and calcium aluminate, brominated flame retardants such as tetrabromophthalic anhydride, hexabromobenzene and decabromobiphenyl ether, and phosphates such as tris (tribromophenol) phosphate A conventionally well-known thing is mentioned, such as a flame retardant.
  • the amount used is preferably 0 to: LOO parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total amount of the adhesive composition.
  • the composition of the present invention can be used by dissolving it in a solvent that dissolves each of the above-mentioned components and applying it onto a substrate.
  • the solvent used here is not particularly limited as long as it can dissolve the composition of the present invention uniformly. Specific examples include 1,1,2,2-tetrachloroethane, ethylene dichloride, cyclohexanone, cyclopentanone, y butyrolatatane, methinoreethino ketone, ethylene glyconomonomono methinoreethenole, ethylene glyconoremonoethino.
  • Lateol methyl methoxypropionate, ethyl ethoxypropionate, methyl pyruvate, ethyl pyruvate, propyl pyruvate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycolanol monomethylol ether, propylene glycolol Monomethylolate teracetate, toluene, ethyl acetate, isoamyl acetate, methyl lactate, ethyl acetate, ethoxypropionate, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, dimethyl sulfoxide, N— Methyl pyrrolidone and the like are preferable. These solvents are used alone or in combination.
  • An energy beam is used to generate an acid from the acid generator (A) of the composition of the present invention and to polymerize or crosslink the cationically polymerizable compound (B).
  • Energy rays generate acid
  • the agent (A) can be absorbed and decomposed to generate an acid, and is not particularly limited as long as it does not damage the adherend. Examples of such energy rays are the same as those described in the description of the photoacid generator (A).
  • other curing means such as heat curing may be used in combination as required without deteriorating the semiconductor element, the support member, and the base material.
  • the heating temperature when using the above heat curing is not particularly limited! It is preferable that the flaw is 50 to 200 ° C. for the adhesive composition, 50 to 100 ° C. for the sealing composition, and 50 to 300 ° C. for the optical waveguide forming material.
  • the adhesive composition may be applied on the application surface to form an adhesive layer, or may be applied to a substrate.
  • An adhesive film may be used, and an adhesive film may be laminated on the coated surface, and then the substrate may be peeled off to form an adhesive layer.
  • the adhesive composition of the present invention is used as an adhesive film, it is possible to simplify the process of applying an adhesive to a semiconductor element without causing the semiconductor element force or the adhesive to protrude.
  • the substrate used for applying the adhesive composition of the present invention is not particularly limited, and any known material can be used.
  • the adhesive composition of the present invention When the adhesive composition of the present invention is applied to a substrate or a coated surface, a known method can be used. For example, bar coater, applicator, calendar method, extrusion coating, comma coater, die coater, lip coater, etc. Examples of the coating method include a coating method, a stamping method, and a screen printing method. Further, the adhesive composition of the present invention may contain a solvent. In this case, after coating, go through a suitable dryer and remove the solvent to form a film.
  • the thickness of the adhesive layer of the present invention can be appropriately selected depending on the standard of the semiconductor element and is not particularly limited, but is usually 1 to 1000 111, preferably 3 to: ⁇ / ⁇ ⁇ , more preferably. Is between 10 ⁇ m and 75 ⁇ m. If the thickness of the adhesive layer is less than Lm, the adhesiveness of the adhesive may be affected by the surface irregularities of the semiconductor element or the support member. Conversely, if the thickness of the adhesive layer exceeds 1000 m, the curing time may become excessively long.
  • the adhesive composition of the present invention is suitably used as an adhesive for bonding a semiconductor element and a support member.
  • the semiconductor element of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include those in which an integrated circuit is formed on a known semiconductor material such as silicon.
  • the support member of the present invention is not particularly limited, and circuit board materials such as lead frames, polyimide substrates, epoxy substrates, polyphenylene ether resin, polyolefin resin, fluorine resin, thermoplastic elastomer, epoxy Examples thereof include an insulating layer made of a resin or polyimide resin. Further, when stacking semiconductor elements, the semiconductor element also serves as a support member.
  • the most common bonding method using the adhesive composition of the present invention is to first bond the bonding of the present invention to the bonding surface of the semiconductor element with the supporting member.
  • the adhesive composition is applied to form an adhesive layer.
  • the semiconductor element is placed on the support member, and thereafter, the semiconductor element and the support member are bonded to each other by irradiating light including at least part of light having a 350 nm force and 450 nm.
  • the semiconductor element and the support member may be heated within a range that does not deteriorate.
  • the adhesive composition of the present invention is applied to the adhesive surface of the semiconductor element with the support member to form an adhesive layer. Then, after irradiation with light including at least part of light of 350 nm to 450 nm, the semiconductor element is placed on the support member, and the semiconductor element and the support member are bonded. Furthermore, if necessary, the semiconductor element and the support member may be heated within a range of V without deteriorating, or may be irradiated again with light!
  • the adhesive film of the present invention is used to perform You may adhere
  • the surface on which the adhesive composition of the present invention is applied or the adhesive film is bonded may be an adhesive surface with the semiconductor element of the support member.
  • light irradiation may be performed from any direction when the adherend transmits light including at least part of light of 350 nm to 450 nm.
  • the adhesive composition or the adhesive film can be irradiated with light with a gap force between the adherends.
  • the adhesive composition applied to the semiconductor element or the support member or the bonded adhesive film may be irradiated with light and then adhered to the support member or the semiconductor element, respectively.
  • the adhesive film of the present invention has an initial adhesive strength, it can be used as a dicing tape by sticking it to the adhesive surface of the semiconductor element support member before dicing the semiconductor element. It is also possible to develop a function.
  • the sealing composition of the present invention is used as a sealing agent for protecting the substrate from the external environment by basically curing on the substrate.
  • the object to be coated or filled with the sealing composition of the present invention is not particularly limited, and can be used by being applied to anything such as a flat one, a three-dimensional one, and an uneven one. .
  • the substrate used for applying or filling the sealing composition of the present invention is not particularly limited, and any known material can be used.
  • semiconductor devices such as optical devices such as light sources, detection and passive, light emitting diode elements, transistors, integrated circuits, large-scale integrated circuits, and thyristors are also included in the base material of the present invention.
  • an element stacked or formed on the above-described base material such as an organic EL element substrate Circuits are also included in the substrate of the present invention.
  • the most common sealing method using the sealing composition of the present invention is a low-pressure transfer method, which is used for injection molding, compression molding, casting, and the like. Sealing by this is also possible. After sealing with the sealing composition, the semiconductor element is sealed by hardening by irradiation with active energy rays.
  • the encapsulating composition of the present invention is put in a mold, a semiconductor element is immersed, irradiated with active energy rays as it is and cured, and then demolded.
  • the mold is made of a material that can easily pass active energy rays such as glass, ceramic, plastic, and silicone rubber.
  • sealing is basically performed by bonding two substrates.
  • the order in which the sealing composition of the present invention contacts the two substrates is not particularly limited.
  • Substantially only one layer of the sealing composition of the present invention can exist as an adhesive sheet that also has strength.
  • the sealing composition of the present invention is applied using a dispenser or the like, leaving one opening on the outer periphery of the glass substrate.
  • a glass substrate having the same size as the applied glass substrate is overlaid so that the sealant layer is between the glass substrates. Furthermore, it is cured by irradiating with active energy rays, and an opening force liquid crystal is injected to seal the opening.
  • the method of forming an optical waveguide using the optical waveguide forming material of the present invention mainly comprises a lower clad layer forming step, a core portion forming step, and an upper clad layer forming step.
  • the material for forming an optical waveguide of the present invention can also be used as a material for forming V and deviation of the lower cladding layer, the core portion, and the upper cladding layer.
  • Fig. 1 (a) to Fig. 1 (f) are process diagrams showing one embodiment of a method for forming an optical waveguide of the present invention by a direct exposure method.
  • the substrate 1 is prepared (Fig. L (a)).
  • the substrate 1 is not particularly limited as long as it has a flat surface.
  • a silicon substrate or a glass substrate can be used.
  • a lower clad layer forming material is applied to the surface of the substrate 1, and dried or pre-betaned to form a lower layer thin film. Then, the lower layer thin film is cured by irradiating energy sensitive rays to form the lower clad layer 2 (FIG. 1 (b)). In the step of forming the lower clad layer 2, it is preferable to irradiate the entire surface of the thin film with energy sensitive rays and harden the whole.
  • means for applying the material for forming the lower cladding layer include spin coating, date coating, spraying, bar coating, roll coating, curtain coating, gravure printing, and silk screen.
  • a method such as an ink jet method can be used.
  • a coating film having a uniform thickness is obtained, it is particularly preferable to use a spin coating method.
  • the lower clad layer forming material is preferably diluted with an organic solvent.
  • the organic solvent is not particularly limited as long as it can uniformly dissolve the material for forming the lower cladding layer.
  • Specific examples include 1,1,2,2-tetrachloroethane, ethylene dichloride, cyclohexanone, cyclopentanone, y butyrolataton, methyl ethyl ketone, ethylenglycolole monomethinoreethenole, ethylene Glycole monoethylenoleatenole, methinolemethoxypropionate, ethyl ethoxypropionate, methyl pyruvate, ethyl pyruvate, propyl pyruvate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monomethinole ether , Propylene glycolenomonomethinoatenoate acetate, toluene, ethyl acetate, isoamyl acetate, methyl lact
  • the coating film formed from the lower cladding layer forming material may be dried at a temperature of 50 to 90 ° C to form a thin film. Or, if necessary, heat to 60-200 ° C A thin film may be formed by beta. Such pre-beta conditions are preferably different from each other, depending on the type and blending ratio of each component of the lower cladding layer forming material, and are preferably 60-120 ° C and 10-600 seconds. Note that the coating method in the lower clad layer forming step is also applicable to the core forming step and the upper clad layer forming step described later.
  • the energy rays for forming the lower cladding layer are those that can be absorbed and decomposed by the acid generator (A) used in the present invention to generate an acid, and damage the adherend. There is no particular limitation as long as it is not given. Examples of such energy rays are the same as those described in the description of the photoacid generator (A).
  • heat treatment may be performed as necessary so that the entire surface of the coating film is sufficiently cured after irradiation with active energy.
  • This heating condition is a force that varies depending on the composition of the lower clad layer forming material, the type of additive, etc. Usually, it is 30 to 400 ° C, preferably 50 to 300 ° C, for example, 5 minutes to 72 hours.
  • the energy beam and the heat treatment in the lower clad layer forming step are the same as those in the core portion forming step and the upper clad layer forming step described later.
  • a core forming material is applied onto the lower clad layer 2 and dried or further pre-baked to form the core thin film 3.
  • the active energy ray 5 is irradiated on the upper surface of the core thin film 3 in accordance with a predetermined pattern, for example, through a photomask 4 having a predetermined line pattern (FIG. 1 (c)).
  • a predetermined pattern for example, through a photomask 4 having a predetermined line pattern
  • FIG. 1 (c) a predetermined line pattern
  • the thin film that has been pattern-exposed and selectively cured in this manner according to a predetermined pattern can be developed using the difference in solubility between the cured portion and the uncured portion. it can. Therefore, after the pattern exposure, the uncured portion is removed and the cured portion is left, so that the core portion 6 can be formed as a result (FIG. 1 (e)).
  • the developer may be an organic solvent, or sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium silicate, sodium metasilicate, ammonia, ethylamine, n-propyl.
  • 0] 5-anon, etc. be able to.
  • concentration is usually 0.05 to 25 wt%, it is preferable preferably set to a value within the range of 0.1 to 3.0 wt 0/0. It is also preferable to add an appropriate amount of a water-soluble organic solvent such as methanol or ethanol, a surfactant or the like to such an alkaline aqueous solution and use it as a developer.
  • a developing method a known method such as a liquid piling method, a dating method, or a shower developing method can be employed.
  • an upper clad layer forming material is applied to the surface of the lower clad layer 2 on which the core portion 6 is formed, and dried or pre-betaned to form an upper clad layer thin film.
  • the upper cladding layer 7 can be formed as shown in FIG. 1 by irradiating and curing the upper cladding layer thin film with active energy rays (FIG. 1 (f)).
  • the upper cladding layer 7 obtained by irradiation with the active energy ray can be formed as necessary.
  • Fig. 1 (g) to Fig. 1 (k) show the optical waveguide forming method of the present invention by the photobleaching method.
  • the substrate 1 is prepared (Fig. L (g)).
  • the lower cladding layer 2 is formed on the substrate 1 by the method described above (Fig. L (h)).
  • a core portion forming material is applied and dried or further pre-betaged to form the core portion thin film 3. Thereafter, the active energy line 5 is irradiated on the upper surface of the core thin film 3 according to a predetermined pattern, for example, through a photomask 4 having a predetermined line pattern (FIG. 1 (i)).
  • the refractive index of the core portion forming material is increased by irradiation with active energy rays.
  • the active energy ray is irradiated to the portion that becomes the core portion as shown in FIG.
  • an upper clad layer forming material is applied to the surface of the lower clad layer 2 on which the core portion 6 is formed (FIG. 1 (j)) and dried or pre-betaned to form an upper clad layer thin film.
  • the upper clad layer 7 can be formed as shown in FIG. 1 by irradiating and curing the upper clad layer thin film with active energy rays (FIG. 1 (k)).
  • the shear strength between the silicon chip and the copper lead frame was measured with the adhesives obtained in the examples or comparative examples left untreated.
  • the adhesive bodies obtained in the examples or comparative examples were treated at 240 ° C. in an IR reflow furnace, and then the shear strength between the silicon chip and the copper lead frame was measured.
  • Example I-1 (2) The acid generator (A) in Example I-1 (2) was replaced with 2 parts by weight of the acid generator shown in Table 1, and the sensitizer was replaced with the compounds and addition amounts shown in Table 2. Except for this, the adhesive composition was adjusted in exactly the same manner as in Example I-1, and an adhesive body composed of a silicon chip and a copper lead frame was obtained. Table 2 shows the evaluation results of the initial adhesion and the adhesion after the high temperature treatment of the obtained adhesive.
  • Example I-1 Acid Generator (A) 2 parts by weight of an aromatic sulfomonium hexafluoroantimony salt
  • Example II (Adeka Obtomer SP170 manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd.) Replaced with 2 parts by weight. Except for this, the adhesive composition was prepared in exactly the same manner as in Example I 1 to obtain an adhesive body composed of a silicon chip and a copper lead frame. Table 2 shows the evaluation results of the initial adhesion and adhesion after high-temperature treatment of the obtained adhesive.
  • a silicon chip was affixed on the adhesive film, and then ultraviolet rays with a wavelength of 365 nm were irradiated from the PET film surface using an ultra-high pressure mercury lamp so that the irradiation amount was 2400 mJ / cm 2 . Thereafter, the PET film was peeled off, and a silicon chip on which the above-mentioned adhesive film was bonded onto the copper lead frame was pasted quickly and with force to obtain an adhesive. The obtained adhesive was evaluated for each item. The results are shown in Table 3.
  • Example I 6 (1) The acid generator (A) of Example I 6 (1) was replaced by 1 part by weight of the acid generator shown in Table 3, and the sensitizer was replaced by the compounds and addition amounts shown in Table 3. Except for this, the adhesive composition was prepared in exactly the same manner as in Examples 1 to 6, and an adhesive body composed of a silicon chip and a copper lead frame was obtained. Table 3 shows the evaluation results of the initial adhesion and the adhesion after the high temperature treatment of the obtained adhesive.
  • Example II 2 parts by weight of the acid generator ( ⁇ ) was replaced with 2 parts by weight of the acid generator shown in Table 4 and the amount of the sensitizer shown in Table 4. Except for this, the sealing composition was prepared in exactly the same manner as in Example IV-1, and a test piece with a silicon element sealed was obtained. Table 4 shows the results of hardening, heat cycle resistance, and PCT resistance of the obtained specimens. Each evaluation method was performed as follows.
  • test piece thus obtained was repeated 10 times at 40 ° C. for 1 minute and then at 100 ° C. for 10 minutes as one cycle, and the state of the test piece was observed.
  • test piece was placed in an autoclave, left for 300 hours at a saturation condition of 121 ° C., 2 atm and relative humidity of 100%, and then taken out to check the state of the test piece.
  • Example II 6 The acid generator of Example II 6 (A) 2 parts by weight were replaced with 2 parts by weight of the acid generator shown in Table 5 and the amount of sensitizer shown in Table 5 to obtain Example II 6 and The sealing composition was adjusted in exactly the same manner, and a cured product was obtained on a glass plate. Table 5 shows the results of transparency of the resulting cured product.
  • Optical waveguide forming material ⁇ (Core forming material)
  • an acid generator 100 parts by weight of cationically polymerizable compound (B) consisting of 40 parts by weight of the hydrolyzate obtained and 60 parts by weight of methyl isobutyl ketone [2- (4-Methoxy-naphthalene-1-yl) 2-oxoethyl] Dimethylsulfo-um'tetrakis (pentafluorophenol) borate was added in an amount of 2 parts by weight.
  • an optical waveguide forming material B was obtained as a lower clad layer forming material or an upper clad layer forming material.
  • Methyltrimethoxysilane and 3-ethyl 3- ⁇ [3- (triethoxysilyl) propoxy] methyl ⁇ oxetane were mixed to a weight ratio of 3.55: 1 and obtained from the hydrolysis.
  • A Naphthalene 1-yl) 2-oxoethyl] -dimethyl-sulfo-um tetrakis (pentafluorophenyl) borate was added in an amount of 2 parts by weight.
  • an optical waveguide forming material C was obtained as a core portion forming material.
  • Optical waveguide forming material B was applied onto the surface of a silicon substrate with a spin coater and dried at 70 ° C. for 10 minutes.
  • the lower cladding layer having a thickness of 10 m was formed by irradiating light at 1000 mj / cm 2 through a bandpass filter that selectively transmits only light having a wavelength of 365 nm.
  • the refractive index of light having a wavelength of 1550 nm in this lower cladding layer was 1.423.
  • the optical waveguide forming material A was applied onto the lower clad layer with a spin coater and dried at 70 ° C. for 10 minutes.
  • an upper cladding layer having a thickness of 15 m is formed. Formed.
  • the refractive index of light having a wavelength of 1550 nm in the formed upper cladding layer was 1.423.
  • An optical waveguide was formed in the same manner as in Example III-1, except that the optical waveguide forming material C was used instead of the optical waveguide forming material A in Example III 1, and the refractive index was measured.
  • the refractive index of light with a wavelength of 1550 nm in the formed lower cladding layer is 1.423
  • the refractive index in the core is 1.436
  • the refractive index in the upper cladding layer is 1.423. there were.
  • the adhesive composition is small and hardens with an irradiation amount of active energy rays, and after crosslinking and curing with energy rays, high heat resistance, durability, transparency and adhesion are obtained. Can do.
  • the adhesive composition uses the acid generator (A), so that even when irradiated with a small amount of energy rays, a very strong acid is efficiently generated. It is also possible to improve workability by shortening the irradiation time of active energy rays and to reduce deterioration of the substrate due to energy ray irradiation.
  • the dicing tape is attached to the bonding surface of the semiconductor element with the supporting member before dicing the semiconductor element. It is also possible to express the function as The adhesive composition of the present invention can be used as an adhesive particularly for die bonding.
  • the encapsulating composition is cured with a small irradiation amount of active energy rays, and obtains high heat resistance, durability, transparency, and adhesion after crosslinking with energy rays. be able to.
  • the sealing composition uses the acid generator (A), so that it can quickly reach the desired degree of polymerization by irradiation with energy rays. Since thione polymerization proceeds, it has high workability and adhesion.
  • a very strong acid is efficiently generated even when irradiated with a small amount of energy rays. Therefore, workability is improved by shortening the irradiation time of active energy rays, It is also possible to reduce deterioration of the substrate due to irradiation.
  • the sealing composition of the present invention is
  • Semiconductor electronic parts such as diodes, transistors, and ICs, liquid crystal panels, plasma display panels, display elements such as electro-luminescence (hereinafter EL) elements, high-density recording media such as magneto-optical disks, solar cells, It can be used for sealing applications such as optical waveguides.
  • EL electro-luminescence
  • the optical waveguide forming material can be cured very easily and in a single time with a small amount of irradiation with active energy rays.
  • the optical waveguide forming material can be subjected to pattern exposure or the refractive index can be changed by irradiation with active energy rays, so that an optical waveguide can be easily formed.
  • the material for forming an optical waveguide of the present invention can be used for production of an optical waveguide having low cost and excellent mass productivity.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

明 細 書
重合性組成物
技術分野
[0001] 本発明は、酸発生剤及びカチオン重合性ィ匕合物を含む重合性組成物に関する。
より詳しくは、本発明は、接着剤組成物、ボンディング用接着剤、及びこれを用いた 接着フィルムに関する。また、本発明は、封止用組成物及び封止剤に関する。さらに 、本発明は、光導波路形成用材料及び光導波路に関する。
背景技術
[0002] 従来から重合性組成物は様々な分野で使用されて!ヽる。例えば、接着剤が挙げら れる。接着剤は、従来より、ボールグリッドアレイ (BGA)あるいはチップサイズパッケ ージ (CSP)のような半導体パッケージの配線基板、またはテープオートメイテツドボ ンデイング (TAB)テープとヒートスプレッダ (放熱板)との接合にぉ 、て用いられてき た。この場合には、接着剤は、熱硬化性の液状接着剤または接着シートとして用られ る。しかし、硬化させる際に高温で長時間加熱すると、半導体チップに熱ストレスを与 えるといった問題があった。また、生産面では接着剤の硬化工程に長時間を要すると いった問題があった。例えば、特開 2001— 131499公報には、硬化工程において 1 50°Cで 2時間加熱して接着剤シートを形成することが記載されている。
[0003] また、熱硬化性の接着剤は一般に常温での保存安定性が悪力つた。そのため輸送 や保管を低温で行う必要があった。また、単時間で使用しなければならな力つた。こ のように、設備、コスト、取り扱い面での不具合があった。さらに、接着剤の硬化時間 を短縮するために硬化温度を低く設定すると、保存安定性が悪くなるという問題点が めつに。
[0004] さらに、従来の熱硬化性のダイボンディングフィルムは、加熱硬化時の硬化収縮が 大きかった。そのため、複数個の半導体チップを未硬化のダイボンディングフィルム を介して位置合わせを行 ヽながら積層して積層体を作製した後、積層体を加熱して ダイボンディングフィルムを硬化させ、半導体チップを加熱接着すると、積層した半導 体チップ同士が傾いたり、半導体チップ自体が反ったりした。これにより、半導体チッ プの位置ずれが発生することがあった。
[0005] さらに、半導体素子を実装した基板を封止榭脂によりモールドする際、封止榭脂を 硬化させるために印加する熱により、ダイボンディングフィルムが更に収縮し、封止榭 脂や半導体チップに割れが発生するという問題もあった。
[0006] 特開 2004— 39992公報には、光硬化性のダイボンディングフィルムが開示されて いる。しかし、十分な接着特性が得られてはおらず、更なる改良が望まれている。 つまり、従来から、少ない活性エネルギー線の照射量で硬化し、特に密着性など優 れた硬化物物性を有し、かつ室温時での保存安定性に優れた接着剤組成物が望ま れていた。また、半導体素子を平行な状態で積層接着することができる接着剤もしく は接着フィルムが望まれて ヽた。
[0007] また、別の重合性糸且成物の例として封止剤が挙げられる。封止剤につ!、ては、光デ バイスや電子デバイス、光電子デバイスにて用いられることが知られている。これらの デバイスは、周囲の温度変化や湿度変化などによって大きく影響を受ける。そのため 、液状榭脂等で封入され、外部環境から保護された状態で使用される。また、近年、 半導体チップの実装方法として、裸 (ベア)の状態のチップを直接プリント回路基板に 接続するフリップチップ実装が注目されている。特開 2003— 238691号公報、特開 2003— 277712号公報には、ベア'チップの素子形成面の金属バンプ電極をプリン ト回線基板上に形成されている電極パッドに溶融接続することが開示されている。こ こでは、回路基板とチップとの間には応力低減のためにアンダーフィル剤という封止 剤が用いられている。
[0008] また、液晶ディスプレイにも封止剤が使用されて!、る。液晶ディスプレイは 2枚の平 行な液晶基板の間に液晶が封止され、液晶基板上に透明電極が積層されている。こ の液晶を封止するためのシール材として封止剤が使用されている。従来、シール材 には熱硬化型エポキシ榭脂が使用されてきた。しかし、このような熱硬化型エポキシ 榭脂では 150〜180°Cという高温で 2時間程度加熱する必要があった。そのため、生 産'性が上がらな!/ヽと!ヽぅ問題があった。
[0009] このような熱硬化方式とは別に、特開平 11— 199651号公報及び特開 2000— 19 1751号公報には、生産性を向上させるためや、熱に弱い基材を封止する目的で、 紫外線硬化型封止材組成物を開示されている。しかし、硬化に必要な照射エネルギ 一は大きぐ更なる生産性の向上が望まれている。
[0010] 一方、 ELディスプレイには、素子を構成するガラス基板と気密性容器とを接着 (封止 )するためのシール材として封止剤が使用されている。 ELの素子には、無機 EL素子と 有機 EL素子とがある。有機 EL素子は、高輝度、高効率、高速応答性、多色化の点で 、無機 EL素子より優れている。しかし、有機 EL素子の耐熱性は低ぐ耐熱温度は 80 〜100°C程度である。このため、有機 ELディスプレイのシールにおいては、シール材 として熱硬化型エポキシ榭脂を用いても十分に加熱硬化できな 、と 、う問題があった 。特開 2004— 231938号公報は、低温速硬化が可能な光硬化型シール材を開示し ている。しかし、光照射を行う際に、波長 350nm未満の光を照射すると、有機 EL素 子の有機色素が劣化して、発光強度が不十分となる問題があった。そのうえ、波長 3 50nm以上の光の照射では、硬化性は未だ不十分であった。
[0011] さらに、特開 2004— 221405号公報には、発光ダイオードを榭脂により封止するこ とが記載されている。なかでも白色 LEDは、大幅な省エネルギーを実現し得る照明用 光源として注目されている。そのため、発光ダイオード素子 (LEDチップ)からの放出光 を、いかに効率よく取り出すかが重要である。それゆえ、 LEDチップの封止剤には、 無着色、高透明性のものが求められている。
[0012] すなわち、従来から、少な 、活性エネルギー線の照射量で硬化し、且つ透明性の 高!ヽ封止用組成物が求められて 、た。
さらに別の重合性組成物として、光導波路形成用の材料が挙げられる。光導波路 については、例えば映画や動画等の大容量の情報伝達や光コンピュータ等を実現 するための光デバイス、光電集積回路 (OEIC)、並びに光集積回路 (光 IC)等にお ける基本構成要素として知られている。そして、光導波路は、大量の需要があること から鋭意研究される一方、特に高性能で、低コストの製品が求められている。
[0013] 従来、この種の光導波路としては、石英などの無機ガラスが用いられていた。石英 系の光導波路は、耐熱性、低偏波面依存性、低損失、低温度依存性という優れた性 質を有する。しかしながら、高温プロセスや RIE (Reactive Ion Etching :反応性ィ オンエッチング)プロセスを含みコスト高になって 、た。 [0014] 一方、近年、高分子材料を用いた光導波路が提案され、実用化されつつある。高 分子材料は、無機材料と比較して加工が容易であり、大面積化やフィルム化を容易 に行うことができる。また、フレキシブルであるため用途が広いこと、屈折率の調整が 容易であること等の種々の利点を有する。中でも、紫外線硬化型の榭脂は、大量生 産を行うことが可能な材料であるために、光導波路用の材料として期待されている。
[0015] 高分子材料を用いた光導波路の形成方法としては、 RIE法、スタンパ法 (特開平 8 — 327844号公報)、直接露光法、フォトブリーチング法 (特開 2000— 275456号公 報、特開 2001— 356227号公報)等が検討されて 、る。
[0016] まず、 RIE法では、まず、薄膜作製後、レジストを UV (紫外線)露光し、現像して導 波路パターンを形成する。次に、反応性イオンエッチングによりレジストで覆われてい ない部分を除去する。その後、不要になったレジストを除去する。この RIE法は、反応 性イオンエッチングの際の真空プロセスやレジストプロセスを有することから、一般に 高コストになってしまう。また、反応性イオンエッチングにより、コア側面に微小な縦傷 (厚さ方向の傷)が形成される。これにより、光導波路作製後の散乱損失が大きくなつ てしまう。
[0017] スタンパ法ではクラッドに溝を形成した後、その溝に榭脂を流し込んでコアを形成 する。そのため、大幅な低コストィ匕が図れる。し力しながら、スタンパ法では、ボイドの 発生や上部クラッド作製時におけるバリ等により十分な導波効率が得られていない。
[0018] これに対して、直接露光法は、レジストで覆うプロセスが無ぐ直接光等のエネルギ 一線を照射した後、現像により未露光部を除去することでパターンを作製する。この 方法によると、 RIE法よりもプロセスが簡単になり、低コストィ匕が図れる。
[0019] さらに、フォトブリーチング法は、光等の活性エネルギー線を照射して屈折率差を 設けるだけで光導波路を作製することができる。そのため、フォトレジスト塗布プロセ ス、反応性イオンエッチングプロセス、現像プロセスをなくすことができる。したがって 、低コストで量産性に優れた製造方法であり、 RIE法ゃスタンパ法で見られるような側 面形状の揺らぎによる散乱損失も抑えることができる。
[0020] 直接露光法やフォトブリーチング法で照射される光等の活性エネルギー線は、 X線 、 α線、 j8線、 γ線、紫外線、可視光線、赤外線、電子線など多岐にわたっている。 これらの中でも、一定のエネルギーレベルを有し、照射装置が比較的安価で小型な 観点から、紫外線を使用するのが最も好ましい。高圧水銀ランプ、超高圧水銀ランプ 、メタルノヽライドランプなどは最も一般的な光源にある。これらの光源を利用する場合
300nm力 450nmの波長領域に主波長を有する光が照射されることとなる(ラドテツ ク研究会編「UV'EB硬化技術の現状と展望」シーエムシー出版 (2002年))。近年 、光導波路の分野では、これらの光源に対応し、速やかに所望の重合度まで硬化が 進行し、良好な特性を発現する材料が普遍的に求められている。
[0021] すなわち、従来から、少な 、活性エネルギー線の照射量で硬化することで、低コス トで量産性に優れた製造に適した、光導波路用材料が求められていた。
発明の開示
[0022] 本発明の一実施態様は、スルホユウムカチオンと下記一般式(1)で表されるボレー トァ-オンとを含む酸発生剤 (Α)、
ここで、一般式(1) :
[化 1]
[BYmZn]
(ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Zは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4である。)及びカチオン重合性ィ匕合物(B)を 含む重合性組成物に関する。
本発明の重合性組成物(以下、組成物とする。 )は、接着剤組成物、封止用組成物 および光導波路形成用材料として用いることができる。
本発明の一実施態様は、スルホユウムカチオンと下記一般式(1)で表されるボレート ァ-オンとを含んでなり、かつ、ァセトニトリル中の波長 350nmのモル吸光係数力 3 000から 25000の範囲である酸発生剤 (A)、および、カチオン重合性ィ匕合物(B)を 含んでなる接着剤組成物に関する。
[0023] 一般式(1) [化 2]
[BYmZn]
[0024] (ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Ζは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4である。 )
[0025] 好ましくは、スルホユウムカチオンは一般式(2)で表される。
一般式 (2)
[化 3]
Figure imgf000008_0001
[0026] (ただし、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフエナシル基、置換されたァリル
1
基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基及び置換されたへテロ 環ォキシ基より選ばれる基を示し、 R および R はそれぞれ独立に、ベンジル基、フ
2 3
ェナシル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アル キル基及びァルケ-ル基、及び置換されたこれらの基より選ばれる基を示し、 R4は 酸素原子もしくは孤立電子対を示す。また、 R、 R および Rはその 2個以上の基が
1 2 3
結合して環状構造となってもよい。 )
[0027] 好ましくは、カチオン重合性ィ匕合物は、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基または 分子内に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物である。
[0028] 本発明の一実施態様は、上記接着剤組成物を含むダイボンディング用接着剤に関 する。
[0029] 本発明の一実施態様は、上記接着剤を基材上に塗布して得られるダイボンディン グ用接着フィルムに関する。 [0030] 本発明の一実施態様は、半導体素子と支持部材との間に上記接着剤を含む層を 形成し、波長 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記接 着剤または接着フィルムを硬化させることを特徴とする半導体素子と支持部材とを接 着してなる接着物の製造方法に関する。
[0031] 本発明の一実施態様は、半導体素子の支持部材との接着面に上記接着剤を含む 層を形成し、波長 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射した後、 支持部材上に積層接着させる、半導体素子と支持部材とを接着してなる接着物の製 造方法に関する。
[0032] 本発明の接着剤組成物の実施態様によると、少ない活性エネルギー線の照射量で 硬化し、エネルギー線による架橋硬化後は、高い耐熱性、耐久性、透明性、密着力 を得ることができる。また、本発明の接着剤組成物の一実施態様によると、酸発生剤( A)を使用することにより、少量のエネルギー線の照射においても、効率的に非常に 強い酸を発生する。そのため、活性エネルギー線の照射時間の短縮による作業性の 向上や、エネルギー線照射による基材の劣化を低減することも可能である。本発明 の接着剤組成物は、特にダイボンディング用途の接着剤として用い得る。
[0033] また、本発明の一実施態様は、スルホユウムカチオンと下記一般式(1)で表される ボレートァ-オンとを含み、波長 350nmのモル吸光係数が、 3000力ら 25000の範 囲である酸発生剤 (A)、および、カチオン重合性ィ匕合物 (B)を含む封止用組成物に 関する。
[0034] 一般式(1)
[化 4]
[BYmZnr
[0035] (ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Zは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4である。 )
[0036] 好ましくは、スルホユウムカチオンは一般式(2)で表される。 [0037] 一般式(2)
[化 5]
Figure imgf000010_0001
[0038] (ただし、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフエナシル基、置換されたァリル
1
基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基及び置換されたへテロ 環ォキシ基より選ばれる基を示し、 R および R はそれぞれ独立に、ベンジル基、フ
2 3
ェナシル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アル キル基及びァルケ-ル基、及び置換されたこれらの基より選ばれる基を示し、 R4は 酸素原子もしくは孤立電子対を示す。また、 R、 R および Rはその 2個以上の基が
1 2 3
結合して環状構造となってもよい。 )
[0039] 好ましくは、カチオン重合性ィ匕合物は、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基または 分子内に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物である。
[0040] 本発明の一実施態様は、上記封止用組成物を含む封止剤に関する。
[0041] 本発明の一実施態様は、上記封止剤を基材の一部もしくは全面に塗布もしくは充 填した後、波長 350nmから 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記 封止剤を硬化させることを特徴とする封止物の製造方法に関する。
[0042] 本発明の一実施態様は、上記封止剤を基材の一部もしくは全面に塗布もしくは充 填した後、波長 350nmから 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記 封止剤を硬化させることを特徴とする基材の封止方法に関する。
[0043] 本発明の封止用組成物の実施態様によると、少ない活性エネルギー線の照射量で 硬化し、エネルギー線による架橋硬化後は、高い耐熱性、耐久性、透明性、密着力 を得ることができる。また、本発明の封止用組成物の実施態様によると、酸発生剤 (A )を使用していることにより、エネルギー線の照射により速やかに所望の重合度まで力 チオン重合が進行するため、高い作業性と密着力を有している。また、少量のェネル ギ一線の照射においても、効率的に非常に強い酸を発生するため、活性エネルギー 線の照射時間の短縮による作業性の向上や、エネルギー線照射による基材の劣化 を低減することも可能である。本発明の封止用組成物は、種々のデバイスの封止用 途に用い得る。
さらに、本発明の一実施態様は、スルホユウムカチオンと下記一般式(1)で表され るボレートァ-オンとを含み、波長 365nmのモル吸光係数力 500力ら 25000の範 囲である酸発生剤 (A)、および、カチオン重合性ィ匕合物 (B)を含んでなる光導波路 形成用材料に関する。
[0044] 一般式(1)
[化 6]
[BYmZn]""
[0045] (ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Zは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4である。 )
[0046] 好ましくは、スルホユウムカチオンは、一般式(2)で表される。
[0047] 一般式(2)
[化 7]
Figure imgf000011_0001
[0048] (ただし、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフ ナシル基、置換されたァリル
1
基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基及び置換されたへテロ 環ォキシ基より選ばれる基を示し、 R および R はそれぞれ独立に、ベンジル基、フ
2 3
ェナシル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アル キル基及びァルケ-ル基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を示し、 R4 は酸素原子もしくは孤立電子対を示す。また、 R、 R
1 2および R
3はその 2個以上の基 が結合して環状構造となってもよい。 )
[0049] 好ましくは、カチオン重合性ィ匕合物(B)は、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基ま たは分子内に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物、または加水分解性シ ランィ匕合物の加水分解物である。
[0050] 本発明の一実施態様は、上記光導波路用材料を硬化させてなる光導波路に関す る。
[0051] 本発明の一実施態様は、コア部およびクラット層を有する光導波路の製造方法で あって、コア部またはクラット層の少なくとも一方となるよう基板上に、上記光導波路形 成用材料を塗工した後、光照射して硬化させることを特徴とする光導波路の製造方 法に関する。
[0052] 本発明の一実施態様は、上記光導波路の製造方法により製造された光導波路に 関する。
[0053] 本発明の光導波路形成用材料の実施態様によると、特定の酸発生剤 (A)を含有し ているため、少ない活性エネルギー線の照射量できわめて容易かつ単時間で、硬化 することが出来る。また、本発明の光導波路形成用材料の実施態様によると、パター ン露光できる、または活性エネルギー線の照射で屈折率を変化させることが出来るた め、容易に光導波路を形成することができる。本発明の光導波路形成用材料の実施 態様によると、低コストで量産性に優れた光導波路の生産に用い得る。
本明細書に開示された内容は、特願 2005— 177454 (2005年 6月 17日出願)、 特願 2004— 341597 (2004年 11月 26日出願)及び特願 2004— 357990 (2004 年 12月 10日出願)の主題に関するものであって、これらを全体的に本明細書に組み 込むものとする。
図面の簡単な説明
[0054] [図 1]図 1は、光導波路の製造方法の一部工程図である。(a)〜 (f)は、直接露光法 による製造の一部工程図である。(g)〜 (k)は、フォトブリーチング法による製造の一 部工程図である。 発明を実施するための最良の形態
[0055] 以下、詳細にわたって本発明の実施形態を説明する。
[0056] 暖発生剤 (A)]
まず初めに、本発明で用いられる酸発生剤 (A)について説明する。本発明で用い られる酸発生剤 (A)はエネルギー線の照射により酸を発生する材料である。酸発生 剤から発生した酸により、カチオン重合性ィヒ合物(B)のカチオン重合による架橋を開 始かつ促進させる。
[0057] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)は、接着剤組成物及び封止剤組成物として用い る場合には、波長 350nmのモル吸光係数を 3000力ら 25000の範囲に調整する。こ れにより、エネルギー線、特に 350nm力も 450nmの波長領域の光照射に対する大 幅な高感度化を実現する。そのため本発明の酸発生剤 (A)は、増感剤なしで使用す ることが可能である。また、増感剤を併用するとしても、その使用量を最小限に抑える ことが出来る。したがって、本組成物の高透明性を維持することが可能である。
酸発生剤(A)の波長 350nmのモル吸光係数を 3000力ら 25000の範囲に調整す るためには、スルホユウムカチオン部位に、例えば、一般式(2)で示されるような特定 の構造を有してもよい。
[0058] また、光導波路形成用材料として用いる場合には、本発明で用いられる酸発生剤( A)の波長 365nmのモル吸光係数を 500から 25000の範囲に調整する。これにより 、エネルギー線、特に 350nm力 450nmの波長領域の光照射に対する大幅な高 感度化を実現する。そのため本発明の酸発生剤 (A)は、単独で使用することも可能 である。また、増感剤を併用するとしても、その使用量を最小限に抑えることが出来る 。したがって、本発明の光導波路形成用材料の高透明性を維持することが可能であ る。
酸発生剤(A)が波長 365nmのモル吸光係数を 500から 25000の範囲に調整する ためには、スルホユウムカチオン部位に、例えば、一般式(2)で示されるような特定の 構造を有してもよい。
[0059] 接着剤組成物にお!、て、本発明の酸発生剤 (A)の波長 350nmのモル吸光係数 が 3000未満の場合、該波長領域の光照射において十分な酸を発生することが出来 ないために、本発明の接着剤組成物の硬化が不十分となる場合がある。また、酸発 生剤 (A)の波長 350nmのモル吸光係数が 25000を超える場合、酸発生剤 (A)の 光に対する安定性が低下し、接着剤組成物自体の保存安定性をも低下させる場合 がある。
[0060] 封止用組成物において、本発明の酸発生剤 (A)の波長 350nmのモル吸光係数 が 3000未満の場合、該波長領域の光照射において十分な酸を発生することが出来 ないために、本発明の封止用組成物の硬化が不十分となる場合がある。また、酸発 生剤 (A)の波長 350nmのモル吸光係数が 25000を超える場合、酸発生剤 (A)由 来の着色が原因となり、本発明の封止用組成物の高透明性が維持出来ない場合が ある。
[0061] 光導波路形成用材料において、本発明の酸発生剤 (A)の波長 365nmのモル吸 光係数が 500未満の場合、該波長領域の光照射において十分な酸を発生すること が出来な 、ために、本発明の光導波路形成用材料の硬化が不十分となる場合があ る。また、酸発生剤 (A)の波長 365nmのモル吸光係数が 25000を超える場合、酸 発生剤 (A)由来の着色の問題や、照射された光が十分に透過しないために、最深 部において十分な酸を発生することが出来ず、本発明の光導波路形成用材料の硬 化が不十分となる場合がある。
なお、モル吸光係数は、ァセトニトリル中に溶解した酸発生剤 (A)の 25°Cでの測定 結果より算出する。
[0062] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)力ゝら酸を発生させるためのエネルギー線源は特 に限定されない。しかしながら、特に好適な感度を発現する 350nm力も 450nmの波 長領域の光を照射できる光源が好ましい。また、エネルギー線源は、上記波長領域 の光と同時に他のエネルギー線を発していても良い。特に好ましい光源としては、 35 Onm力も 450nmの波長領域に発光の主波長を有する光源である。具体例としては、 超高圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ、水銀キセノンランプ、メタルノ、ライドランプ、ハイ パワーメタルハライドランプ、キセノンランプ、パルス発光キセノンランプ等が挙げられ るがこれらに限定されるものではない。また、 Nd—YAG3倍波レーザー、 He— Cdレ 一ザ一、窒素レーザー、 Xe— Clエキシマレーザー、 Xe— Fエキシマレーザー、半導 体励起固体レーザー等の 350nm力も 450nmの波長領域に発光波長を有するレー ザ一も好適なエネルギー線源として使用することができる。さらに、電子線も好適なェ ネルギ一線源として使用することが可能である。本発明の酸発生剤は 、ずれも 350η m力も 450nmの波長領域に好適な吸収を有して 、る。酸発生剤 (A)の置換基によ つて吸収特性はやや異なる。し力しながら、上記した光源を適宜選択することにより、 非常に高感度な感エネルギー線酸発生剤として機能することが可能である。また、こ れらの光源は適宜、フィルター、ミラー、レンズ等の光学機器を介して照射することも 可能である。
[0063] 次に、本発明で用いられる酸発生剤 (A)の構造について詳細に説明する。
[0064] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)は、スルホユウムカチオンと一般式(1)で表され るボレートァ-オンと力もなるォ-ゥム塩型の酸発生剤である。スルホユウムカチオン は、その還元電位が高い、すなわち、電子受容性が高い。そのため、エネルギー線、 ことに光の照射によって、分解し、容易に酸を発生する。
[0065] 特に好まし!/、スルホ-ゥムカチオンの構造としては、一般式(2)で表されるスルホ- ゥムカチオンをあげることができる。
[0066] 一般式(2)
[化 8]
Figure imgf000015_0001
[0067] (ただし、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフ ナシル基、置換されたァリル
1
基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基、置換されたへテロ環 ォキシ基より選ばれる基を示し、 R および R はそれぞれ独立に、ベンジル基、フエ
2 3
ナシル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルキ ル基及びァルケ-ル基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を示し、 R4 は酸素原子もしくは孤立電子対を示す。また、 R、 R および Rはその 2個以上の基 が結合して環状構造となってもよい。 )
[0068] 置換基 Rは、置換されていることを特徴とし、具体的には一般式 (3)〜一般式 (6)か
1
ら選ばれる構造である。
[0069] [化 9] 一般式 (3 ) oen
Figure imgf000016_0001
一般式 (4 )
Figure imgf000016_0002
一般式 ( 5 )
Re
R5-c=c-
R7
一般式 ( 6 )
R5"0-
[0070] ただし、 Rは、一般式(3)〜一般式 (6)に共通して、炭素数 6〜24の単環または縮
5
合多環ァリール環、置換された炭素数 6〜24の単環または縮合多環ァリール基、炭 素数 4〜24の単環または縮合多環へテロ環基、及び置換された炭素数 4〜24の単 環または縮合多環へテロ環基力も選択される。一般式 (6)の場合は、さらに、アルキ ル基及び置換されたアルキル基力 選択してもよい。ただし、さらに、 350nmから 45 Onmの波長領域の光を吸収するための後述の置換基を必要とする。
Rおよび Rは一般式 (3)〜一般式 (5)に共通して、それぞれ独立に、水素原子、 アルキル基、置換されたアルキル基、ァリール基、置換されたァリール基、ヘテロ環 基、置換されたへテロ環基、アルコキシル基、置換されたアルコキシル基、ァリールォ キシ基、置換されたァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、置換されたへテロ環ォキ シ基、ァルケ-ル基または置換されたアルケニル基を表す。ただし、 R 、 Rおよび R
5 6 7 は一体となって、環を形成してもよい。
[0071] 上記の炭素数 6〜24の単環または縮合多環ァリール基としては、具体的には、フエ -ル基、 1 ナフチル基、 2 ナフチル基、 1 アンスリル基、 9 アンスリル基、 2— フエナントリル基、 3 フエナントリル基、 9 フエナントリル基、 1ーピレ-ル基、 5 ナ フタセ-ル基、 1 インデュル基、 2—ァズレ-ル基、 1ーァセナフチル基、 2—フル ォレ-ル基、 9 フルォレ -ル基、 3—ペリレ-ル基、 o トリル基、 m—トリル基、 p— トリル基、 2, 3 キシリル基、 2, 5 キシリル基、メシチル基、 p タメ-ル基、 p ドデ シルフェ-ル基、 p シクロへキシルフエ-ル基、 4ービフエ-ル基、 o フルオロフェ -ル基、 m—クロ口フエ-ル基、 p ブロモフエ-ル基、 p ヒドロキシフエ-ル基、 m カルボキシフヱ-ル基、 o メルカプトフエ-ル基、 p シァノフエ-ル基、 m—-ト 口フエ-ル基、 m アジドフヱ-ル基等が挙げることができる力 これらに限定されるも のではない。また、一般式(3)〜一般式 (6)における置換基 Rは、上記以外の置換
5
位置で一般式 (3)〜一般式 (5)の炭素原子、一般式 (6)の酸素原子と結合して!/、て もよぐそれらも本発明の Rで表記される置換基の範疇に含まれる。
5
[0072] 上記の炭素数 4〜24の単環または縮合多環へテロ環基としては、窒素原子、酸素 原子、硫黄原子、リン原子を含むものが挙げられる。具体的には 2—チェニル基、 2 一べンゾチェ-ル基、ナフト [2, 3— b]チェ-ル基、 3 チアントレ-ル基、 2 チア ンスレ-ル基、 2—フリル基、 2—べンゾフリル基、ビラ-ル基、イソべンゾフラ-ル基、 クロメニル基、キサンテニル基、フエノキサチイ-ル基、 2H—ピロリル基、ピロリル基、 イミダゾリル基、ピラゾリル基、ピリジル基、ビラジニル基、ピリミジニル基、ピリダジニル 基、インドリジ-ル基、イソインドリル基、 3H—インドリル基、 2—インドリル基、 3—イン ドリル基、 1H インダゾリル基、プリ-ル基、 4H キノリジニル基、イソキノリル基、キ ノリル基、フタラジニル基、ナフチリジ-ル基、キノキサ-リル基、キナゾリニル基、シン ノリ-ル基、プテリジ-ル基、 4aH—力ルバゾリル基、 2—力ルバゾリル基、 3—力ルバ ゾリル基、 e—カルボリ-ル基、フエナントリジ-ル基、 2—アタリジ-ル基、ペリミジ- ル基、フ ナント口リニル基、フ ナジニル基、フ ナルサジニル基、イソチアゾリル基
、フエノチアジ-ル基、イソキサゾリル基、フラザ-ル基、 3—フエ-キサジ-ル基、イソ クロマ-ル基、クロマ-ル基、ピロリジ -ル基、ピロリ-ル基、イミダゾリジ-ル基、イミ ダゾリ-ル基、ビラゾリジニル基、ビラゾリ-ル基、ピペリジル基、ピペラジニル基、イン ドリ-ル基、イソインドリ-ル基、キヌタリジニル基、モルホリニル基、チォキサントリル 基、 4 キノリニル基、 4 イソキノリル基、 3—フエノチアジ-ル基、 2—フエノキサチイ -ル基、 3—タマリ-ル基等を挙げることができる力 これらに限定されるものではな い。また、一般式 (3)〜一般式 (6)における置換基 Rは、上記以外の置換位置で
5 一 般式 (3)〜一般式 (5)の炭素原子、一般式 (6)の酸素原子と結合していてもよぐそ れらも本発明の Rで表記される置換基の範疇に含まれる。
5
[0073] この内、より好ましい炭素数 6〜24の単環または縮合多環ァリール基、または炭素 数 4〜24の単環または縮合多環へテロ環基としては、一般式 (7)〜一般式(10)から 選ばれる構造をあげることがでさる。
[0074] [化 10]
一般式(7 )
Figure imgf000019_0001
一般式 ( 9 )
Figure imgf000019_0002
—般式(1 0 )
Figure imgf000019_0003
ただし、 Rは、それぞれ独立に、アルキル基、ァリール基、ヘテロ環基、アルキルチ
8
ォ基、ァリールチオ基、ヘテロ環チォ基、ァシル基、アルコキシル基、ァリールォキシ 基及びへテロ環ォキシ基、置換基を有するこれらの基、及びハロゲン原子より選ばれ る基を表す。 Rは、アルキル基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基及びアルケ-ル
9
基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を表す。 R(R、 R、 R
k 1 の R)は、そ れぞれ独立に、アルキル基、ァリール基、ヘテロ環基、ァルケ-ル基、ァシル基、ァ ルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、ヘテロ環チォ基及びァシルォキシ基、置換基を有するこれらの基、及びハロゲン 原子より選ばれる基を表す。 j、 k、 1、 pは、置換基 R又は Rが置換されている個数を
8
表す。 jは 1〜5の整数を表す。 kは 0〜4の整数を表す。 1は 0〜3の整数を表す。 pは 0〜3の整数を表す。ただし、 k+1は必ず 1以上である。さらに、隣接した、 R同士、 R 同士、もしくは Rと R、 Rと R は、互いに共有結合によって環構造を形成していてもよ
9 10
い。なお、一般式 (8)〜一般式(10)において、上記以外の置換位置で一般式 (3) 〜一般式 (5)の炭素原子または、一般式 (6)の酸素原子と結合して!/、てもよ!/、。
[0076] また、本発明で用いられる酸発生剤(A)は、 350nm力 450nmの波長領域の光 を吸収するための置換基を有する。このような置換基として好ましいものとしては、ァリ ール基、ヘテロ環基、アルキルチオ基、ァリールチオ基、ヘテロ環チォ基、アルコキ シル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基及びァシル基が挙げられる。
[0077] 上記の種々の置換基を以下に具体的に説明する。
アルキル基としては、炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単環状または縮合多 環状アルキル基が挙げられる。これらの具体例としては、メチル基、ェチル基、プロピ ル基、ブチル基、ペンチル基、へキシル基、ヘプチル基、ォクチル基、ノニル基、デ シル基、ドデシル基、ォクタデシル基、イソプロピル基、イソブチル基、イソペンチル 基、 sec ブチル基、 t ブチル基、 sec ペンチル基、 t ペンチル基、 tーォクチル 基、ネオペンチル基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロ へキシル基、ァダマンチル基、ノルボルニル基、ボ口-ル基、 4—デシルシクロへキシ ル基などを挙げることができる力 これらに限定されるものではない。
[0078] ァリール基としては、置換基 Rでァリール基として例示したものと同一の置換基を挙
5
げることができるが、これらに限定されるものではない。一般式(3)〜一般式 (6)にお ける置換基 R、一般式 (3)〜一般式 (6)における置換基 R、一般式 (3)〜一般式 (6
5 6
)における置換基 R、一般式 (7)における置換基 R、一般式 (8)〜一般式(10)にお
7 8
ける置換基 R、および一般式(10)における置換基 R は、上記以外の置換位置で、
10
一般式 (3)〜一般式 (5)、一般式 (7)〜( 10)の炭素原子又は一般式 (6)の酸素原 子と結合していてもよい。また、一般式(9)における置換基 Rは、上記以外の置換位
9
置で炭素原子と結合していてもよぐそれらも本発明の R、 R、 R、 R、 R、 Rおよび
5 6 7 8 9
R で表記される置換基の範疇に含まれる。
10
[0079] ヘテロ環基としては、置換基 Rでへテロ環基として例示したものと同一の置換基を
5
挙げることができるが、これらに限定されるものではない。一般式 (3)〜一般式 (6)に おける置換基 R、一般式 (3)〜一般式 (6)における置換基 R、一般式 (3)〜一般式 (6)における置換基 R、一般式 (7)における置換基 R、一般式 (8)〜一般式(10)に
7 8
おける置換基 R、および一般式(10)における置換基 R は、上記以外の置換位置で
10
、一般式 (3)〜一般式 (5)、一般式 (7)〜(10)の炭素原子及び一般式 (6)の酸素原 子と結合していてもよい。また、一般式(9)における置換基 Rは、上記以外の置換位
9
置で炭素原子と結合していてもよぐそれらも本発明の R 、 R 、 R 、 R 、 R 、 Rおよび
5 6 7 8 9
R で表記される置換基の範疇に含まれる。
10
[0080] アルケニル基としては、炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単環状または縮合多 環状アルケニル基が挙げられ、それらは構造中に複数の炭素 炭素二重結合を有 していてもよい。これらの具体例としては、ビュル基、 1—プロべ-ル基、ァリル基、 2 ーブテュル基、 3 ブテュル基、イソプロべ-ル基、イソブテュル基、 1 ペンテニル 基、 2 ペンテ-ル基、 3 ペンテ-ル基、 4 ペンテ-ル基、 1一へキセ -ル基、 2 一へキセ -ル基、 3—へキセ -ル基、 4一へキセ -ル基、 5—へキセ -ル基、シクロべ ンテュル基、シクロへキセニル基、 1, 3 ブタジェ-ル基、シクロへキサジェ-ル基、 シクロペンタジェニル基などを挙げることができる力 これらに限定されるものではな い。
[0081] アルコキシル基としては、炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単環状または縮合 多環状アルコキシル基があげられる。これらの具体例としては、メトキシ基、エトキシ基 、プロポキシ基、ブトキシ基、ペンチルォキシ基、へキシルォキシ基、ヘプチルォキシ 基、ォクチルォキシ基、ノニルォキシ基、デシルォキシ基、ドデシルォキシ基、ォクタ デシルォキシ基、イソプロポキシ基、イソブトキシ基、イソペンチルォキシ基、 sec ブ トキシ基、 t ブトキシ基、 sec ペンチルォキシ基、 t ペンチルォキシ基、 tーォクチ ルォキシ基、ネオペンチルォキシ基、シクロプロピルォキシ基、シクロブチルォキシ基 、シクロペンチルォキシ基、シクロへキシルォキシ基、ァダマンチルォキシ基、ノルボ ル-ルォキシ基、ボ口-ルォキシ基、 4 デシルシクロへキシルォキシ基、 2—テトラヒ ドロフラ -ルォキシ基、 2—テトラヒドロビラ-ルォキシ基等を挙げることができる力 こ れらに限定されるものではない。
[0082] ァリールォキシ基としては、炭素数 6〜18の単環または縮合多環ァリールォキシ基 が挙げられる。具体例としては、フエノキシ基、 1一ナフチルォキシ基、 2—ナフチル ォキシ基、 9 アンスリルォキシ基、 9 フエナントリルォキシ基、 1ーピレニルォキシ 基、 5 ナフタセ-ルォキシ基、 1 インデュルォキシ基、 2 ァズレニルォキシ基、 1 ーァセナフチルォキシ基及び 9 フルォレニルォキシ基等を挙げることができるが、 これらに限定されるものではなぐァリール基と酸素原子が上記以外の位置で結合し ていてもよく、それらも本発明の R、 R、 R、 R、 R、 R、 Rおよび R で表記される置
1 2 3 6 7 8 10
換基の範疇に含まれる。
[0083] ヘテロ環ォキシ基としては、窒素原子、酸素原子、硫黄原子及びリン原子から選択 される原子を含む、炭素数 4〜18の単環または縮合多環ァリールォキシ基が挙げら れる。具体例としては、 2—フラニルォキシ基、 2—チェ-ルォキシ基、 2—インドリル ォキシ基、 3 インドリルォキシ基、 2 べンゾフリルォキシ基、 2 べンゾチェ-ルォ キシ基、 2—力ルバゾリルォキシ基、 3—力ルバゾリルォキシ基、 4一力ルバゾリルォキ シ基、 9—アタリジ-ルォキシ基等が挙げることができる力 これらに限定されるもので はなぐヘテロ環基と酸素原子が上記以外の位置で結合していてもよぐそれらも本 発明の R、 R、 R、 R、 R、 R、 Rおよび、 R で表記される置換基の範疇に含まれ
1 2 3 6 7 8 10
る。
[0084] ァシル基としては、水素原子または炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単環状ま たは縮合多環状の脂肪族基が結合したカルボニル基、炭素数 6から 18の単環状あ るいは縮合多環状ァリール基が結合したカルボニル基、窒素原子、酸素原子、硫黄 原子及びリン原子から選択される原子を含む、炭素数 4〜18の単環または縮合多環 ヘテロ環基が結合したカルボニル基が挙げられる。具体例としては、ホルミル基、ァ セチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、イソバレリル基 、ビバロイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、シクロ ペンチルカルボ-ル基、シクロへキシルカルボ-ル基、アタリロイル基、メタクリロイル 基、クロトノィル基、イソクロトノィル基、ォレオイル基、シンナモイル基ベンゾィル基、
1 ナフトイル基、 2 ナフトイル基、 9 アンスリルカルボ-ル基、 3 フロイル基、 2 ーテノィル基、ニコチノィル基、イソニコチノィル基等を挙げることができる力 これら に限定されるものではなぐァリール基とカルボニル基、ヘテロ環基とカルボ-ル基は 、それぞれ上記以外の位置で結合していてもよぐそれらも本発明の R、 Rおよび、 Rで表記される置換基の範疇に含まれる。
[0085] アルキルチオ基としては、炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単環状または縮合 多環状アルキルチオ基が挙げられる。これらの具体例としては、メチルチオ基、ェチ ルチオ基、プロピルチオ基、ブチルチオ基、ペンチルチオ基、へキシルチオ基、オタ チルチオ基、デシルチオ基、ドデシルチオ基、ォクタデシルチオ基などを挙げること ができる力 これらに限定されるものではない。
[0086] ァリールチオ基としては、炭素数 4〜18の単環または縮合多環ァリールチオ基が挙 げられる。具体例としては、フエ-ルチオ基、 1 ナフチルチオ基、 2—ナフチルチオ 基、 9 アンスリルチオ基、 9 フエナントリルチオ基等が挙げることができる力 これ らに限定されるものではなぐァリール基と硫黄原子は上記以外の位置で結合してい てもよく、それらも本発明の Rおよび Rで表記される置換基の範疇に含まれる。
8
[0087] ヘテロ環チォ基としては、窒素原子、酸素原子、硫黄原子及びリン原子から選択さ れる原子を含む、炭素数 4〜18の単環または縮合多環へテロ環チォ基が挙げられる 。具体例としては、 2 フリルチォ基、 2 チェ-ルチオ基、 2 ピロリルチオ基、 6— インドリルチオ基、 2—ベンゾフリルチオ基、 2—べンゾチェ-ルチオ基、 2—力ルバゾ リルチオ基、 3—力ルバゾリルチオ基、 4一力ルバゾリルチオ基等を挙げることができ る力 これらに限定されるものではなぐヘテロ環基と硫黄原子は、上記以外の位置 で結合していてもよぐそれらも本発明の Rおよび Rで表記される置換基の範疇に含
8
まれる。
[0088] ァシルォキシ基としては、水素原子または炭素数 1から 18の直鎖状、分岐鎖状、単 環状または縮合多環状の脂肪族基が結合したカルボニルォキシ基、あるいは、炭素 数 6から 18の単環状あるいは縮合ァリール基が結合したカルボ-ルォキシ基、あるい は、窒素原子、酸素原子、硫黄原子及びリン原子から選択される原子を含む、炭素 数 4〜 18の単環または縮合多環へテロ環基が結合したカルボ-ルォキシ基が挙げら れる。具体例としては、ァセトキシ基、プロピオ-ルォキシ基、ブチリルォキシ基、イソ プチリルォキシ基、バレリルォキシ基、イソバレリルォキシ基、ビバロイルォキシ基、ラ ゥロイルォキシ基、ミリストイルォキシ基、パルミトイルォキシ基、ステアロイルォキシ基 、シクロペンチルカルボ-ルォキシ基、シクロへキシルカルボ-ルォキシ基、アタリ口 ィルォキシ基、メタクリロイルォキシ基、クロトノィルォキシ基、イソクロトノィルォキシ基
、ォレオイルォキシ基、ベンゾィルォキシ基、 1 ナフトイルォキシ基、 2—ナフトイル ォキシ基、シンナモイルォキシ基、 3 フロイルォキシ基、 2—テノィルォキシ基、ニコ チノィルォキシ基、イソニコチノィルォキシ基、 9 アンスロイルォキシ基、 5—ナフタ セノィルォキシ基等を挙げることができる力 これらに限定されるものではなぐァリー ル基とカルボニルォキシ基、ヘテロ環基とカルボニルォキシ基は、それぞれ上記以 外の位置で結合して 、てもよく、それらも本発明の Rで表記される置換基の範疇に含 まれる。
[0089] ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素が挙げることができる。
[0090] 一般式(2)〜一般式(10)において、アルキル基、ァリール基、ヘテロ環基、アルコ キシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルケニル基、アルキルチオ基、ァ リールチオ基、ヘテロ環チォ基、ァシル基、ァシルォキシ基は、さらに他の置換基で 置換されていてもよい。そのような他の置換基としては、ヒドロキシル基、メルカプト基 、シァノ基、ニトロ基、ハロゲン原子、アルキル基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基 、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、ァシルォキシ基、アルキル チォ基、ァリールチオ基、ヘテロ環チォ基等を挙げることができる。
他の置換基としてのァリール基としては、炭素数 6〜18の単環または縮合多環ァリ ール基が挙げられ、具体例としては、フエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基、 9 アンスリル基、 9—フエナントリル基、 1ーピレ-ル基、 5 ナフタセ-ル基、 1ーィ ンデニル基、 2 ァズレニル基、 1ーァセナフチル基、 9 フルォレニル基等が挙げら れる。
他の置換基としてのへテロ環基としては、窒素原子、酸素原子、硫黄原子及びリン 原子から選択される原子を含む、炭素数 4〜18の単環または縮合多環へテロ環基が 挙げられる。具体例としては、 2 フラ-ル基、 2 チェ-ル基、 2 インドリル基、 3— インドリル基、 2 べンゾフリル基、 2 べンゾチェ-ル基、 2—力ルバゾリル基、 3—力 ルバゾリル基、 4一力ルバゾリル基、 9 アタリジ-ル基等が挙げられる。
他の置換基としてのァシル基としては、水素原子または炭素数 1から 18の直鎖状、 分岐鎖状、単環状または縮合多環状の脂肪族が結合したカルボニル基、あるいは、 炭素数 6から 18の単環状あるいは縮合多環状ァリール基が結合したカルボ-ル基、 あるいは、窒素原子、酸素原子、硫黄原子及びリン原子から選択される原子をを含 む、炭素数 4〜 18の単環状あるいは縮合多環状へテロ環基が結合したカルボニル 基が挙げられ、それらは構造中に不飽和結合を有していてもよい。具体例としては、 ホルミル基、ァセチル基、プロピオ-ル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、 イソバレリル基、ビバロイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステア口 ィル基、シクロペンチルカルボ-ル基、シクロへキシルカルボ-ル基、アタリロイル基 、メタクリロイル基、クロトノィル基、イソクロトノィル基、ォレオイル基、ベンゾィル基、 2 メチルベンゾィル基、 4ーメトキシベンゾィル基、 1 ナフトイル基、 2 ナフトイル基 、シンナモイル基、 3 フロイル基、 2—テノィル基、ニコチノィル基、イソニコチノィル 基、 9 アンスロイル基、 5—ナフタセノィル基等が挙げられる。
他の置換基としてのハロゲン原子、アルキル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基 、ヘテロ環ォキシ基、ァシルォキシ基、アルキルチオ基、ァリールチオ基およびへテ 口環チォ基については、本明細書で既に述べた説明と同様である。
[0091] 置換基 Rは 2価の有機残基を介して R 、 R 、 R 、 R 、 R 、および Rの!、ずれかと互
2 6 7 8 9 10
いに結合し、環構造を形成していてもよい。また、置換基 R 、 Rは 2価の有機残基を
6 7
介して R 、 R 、 R 、および Rのいずれかと結合し、環構造を形成してもよい。ここでい
8 9 10
う 2価の有機残基とは、炭素数 1〜4の置換基を有してもよいアルキレン基、置換を有 しても良いァリーレン基、ァリーノレァノレキレン基、もしくは一 C = C一、 O 、 一 S— 、 一 NH 、 一 SO —、 一 CO 、 一 COO 、 一 OCOO 、 一 CONH 、 一 SO—
2 2 o 及びこれらの結合を一部に有するような置換基を有しても良いアルキレン基を意 味する。
[0092] 次に、本発明で用いられる酸発生剤 (A)を構成するボレートァ-オンについて説明 する。
[0093] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)を構成するボレートァ-オンは、以下の一般式(
1)で示される。
[0094] 一般式(1)
[化 11] [BYmZn]
[0095] (ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Ζは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4である。 )
一般式(1)における置換基 Zとしては、 3, 5 ジフルオロフェ-ル基、 2, 4, 6 トリ フルオロフェ-ル基、 2, 3, 4, 6—テトラフルオロフェ-ル基、ペンタフルォロフエ- ル基、 2, 4 ビス(トリフルォロメチル)フエ-ル基、 3, 5 ビス(トリフルォロメチル)フ ェ-ル基、 2, 4, 6 トリフルオロー 3, 5 ビス(トリフルォロメチル)フエ-ル基、 3, 5 ージ-トロフエ-ル基、 2, 4, 6 トリフルオロー 3, 5 ジ-トロフエ-ル基、 2, 4 ジ シァノフエ-ル基、 4 シァノ 3, 5 ジニトロフエ-ル基、 4 シァノ 2, 6 ビス(ト リフルォロメチル)フ ニル基等があげられる力 これらに限定されるものではない。
[0096] したがって、一般式(1)で表記されるボレートァ-オンの構造として、具体的には、 ペンタフルオロフェ-ルトリフルォロボレート、 3, 5—ビス(トリフルォロメチル)フエ- ルトリフルォロボレート、ビス(ペンタフルォロフエ-ル)ジフルォロボレート、ビス [3, 5 ビス(トリフルォロメチル)フエ-ル]ジフルォロボレート、トリス(ペンタフルォロフエ- ル)フルォロボレート、トリス [3, 5—ビス(トリフルォロメチル)フエ-ル]フルォロボレー ト、テトラキス(ペンタフルォロフエ-ル)ボレート、テトラキス [3, 5—ビス(トリフルォロメ チル)フエ-ル]ボレート等があげられる。
[0097] この内、一般式(1)で表記されるァ-オンとして特に好ましいものは、テトラキス (ぺ ンタフルオロフェ -ル)ボレート、テトラキス [3, 5—ビス(トリフルォロメチル)フエ-ル] ボレートである。
[0098] その理由として、比較的容易に合成でき、発生する酸が非常に強ぐ高い溶解度と 高 、安全衛生性を有することが挙げられる。
[0099] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)は上記で例示したスルホユウムカチオンとボレー トァ-オンの組み合わせ力 なる。
[0100] 以下に具体的な構造を示すが、本発明の酸発生剤の構造はそれらに限定されるも のではない,
[0101] [化 12]
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000027_0002
Figure imgf000027_0003
Figure imgf000027_0004
Figure imgf000027_0005
[0102] [化 13]
Figure imgf000028_0001
Figure imgf000029_0001
Figure imgf000029_0002
Figure imgf000029_0003
15]
Figure imgf000030_0001
Figure imgf000030_0002
Figure imgf000030_0003
Figure imgf000030_0004
CHg-S'
Figure imgf000030_0005
Figure imgf000031_0001
Figure imgf000031_0002
Figure imgf000031_0003
v X-
Figure imgf000032_0001
O
C一 CH
Figure imgf000032_0002
Figure imgf000032_0003
[0106] ただし、上記構造式中の Xは、以下に示した構造力も選ばれるァ-オンのいずれ であってもよい。
[0107] [化 18]
Figure imgf000033_0001
Figure imgf000033_0002
Figure imgf000033_0003
[0108] これらの中では、一般式(2)の R、 Rが置換基を有してもょ 、アルキル基であるよう
2 3
なスルホユウムカチオン力 入手のしゃすさ、合成のしゃすさ、カチオン重合性化合 物(B)に対する溶解度の点で好ましい。さらに、好ましくは、 R、 Rは置換基を有して
2 3
もよい炭素数 1〜6のアルキル基が好ましぐさらに、好ましくは、炭素数 1または 2の アルキル基である。
[0109] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)は、 1種または 2種以上を組み合わせて使用され る。
また、熱による酸発生剤を併用することも可能である。被着される半導体素子、支持 部材および基材の熱安定性が高い場合には、熱による酸発生剤を併用して、光照射 後に加熱してもよい。これにより、さらに速やかにカチオン重合性ィ匕合物(B)の架橋 を進行させることが可能である。
[0110] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)の使用量は、 100重量部のカチオン重合性ィ匕合 物(B)に対して、 0. 01重量部〜 20重量部の範囲が好ましぐ特に好ましくは、 0. 5 重量部〜 10重量部である。
酸発生剤 (A)の添加量が 0. 01重量部未満の場合、カチオン重合による重合又は 架橋が十分に進行しない場合がある。この場合には、接着剤組成物では、良好な密 着力が得られない場合がある。封止用組成物では、良好な封止度合が得られない場 合がある。光導波路形成材料では、感度不良のため充分に硬化するためには、著し く大きな活性エネルギー線の照射が必要となるか、最終的に充分な硬化が得られな い場合がある。
酸発生剤 (A)の添加量が 20重量部より多 、場合、接着剤組成物および封止用組 成物では、低分子成分が多すぎるために、充分な凝集力や密着力が得られない場 合がある。また、硬化物中にイオン物質が多量に残ることによる懸念やコストアップに つながる場合がある。光導波路形成材料では、酸発生剤 (A)の添加量が 20重量部 を超えて添加しても、感度の向上はせず、逆に硬化物中に未硬化成分として残存す る量が多くなり、硬化物の物性が低下する場合がある。
[0111] [カチオン重合性ィ匕合物 (B)]
次にカチオン重合性ィ匕合物(B)について説明する。カチオン重合性ィ匕合物(B)は 、活性エネルギー線の照射により酸発生剤 (A)力も発生する酸により架橋する。カチ オン重合性化合物(B)は、分子内にカチオン重合性の官能基、例えば、ビュルエー テル基、エポキシ基、脂環式エポキシ基、ォキセタニル基、ェピスルフイド基、ェチレ ンィミン基、水酸基を有する種々のモノマー、オリゴマーまたはポリマー力も形成する ことができる。また、上記のポリマーについて、以下の例には限定されないが、アタリ ル系、ウレタン系、ポリエステル系、ポリオレフイン系、ポリエーテル系、天然ゴム、ブロ ック共重合体ゴム、シリコーン系などの各ポリマーを挙げることができる。特に、光導 波路形成用材料の場合には、カチオン重合性ィ匕合物 (B)は、加水分解性シランィ匕 合物の加水分解物であってもよ 、。
[0112] 上記カチオン重合性化合物(B)は、単独で用いられてもよぐ 2種以上併用されて もよい。上記カチオン重合性ィ匕合物(B)としては、好ましくは、エポキシ基、ォキセタ -ル基、ビニルエーテル基を有する化合物が用いられる。特に好ましくは、エポキシ 基、ォキセタニル基を有する化合物が用いられる。これらの官能基の重合は比較的 反応性が高ぐかつ硬化時間が短いため、硬化工程又は封止工程の短縮を図ること ができる。
[0113] エポキシ基を有する化合物としては、ビスフエノール A型エポキシ榭脂、グリシジル エーテル型エポキシ樹脂、フエノールノボラック型エポキシ榭脂、ビスフエノール F型 エポキシ榭脂、ビスフエノール S型エポキシ榭脂、クレゾ一ルノボラック型エポキシ榭 脂、グリシジルァミン型エポキシ榭脂、ナフタレン型エポキシ榭脂、脂肪族エポキシ榭 脂、脂環式エポキシ榭脂、異節環状型エポキシ榭脂、多官能性エポキシ榭脂、ビフ ェニル型エポキシ榭脂、グリシジルエステル型エポキシ榭脂、水添ビスフエノール A 型エポキシ榭脂などのアルコール型エポキシ榭脂、臭素化エポキシ榭脂などのハロ ゲン化エポキシ榭脂、ゴム変成エポキシ榭脂、ウレタン変成エポキシ榭脂、エポキシ 化ポリブタジエン、エポキシ化スチレン ブタジエン スチレンブロック共重合体、ェ ポキシ基含有ポリエステル榭脂、エポキシ基含有ポリウレタン榭脂、エポキシ基含有 アクリル榭脂等を挙げることができる。これらのエポキシ榭脂は常温で液体であっても 良いし、固体であっても良い。また、エポキシ基含有オリゴマーも好適に用いることが でき、例えば、ビスフエノール A型エポキシオリゴマー(例えば、油化シェルエポキシ 社製、ェピコート 1001、 1002等)を挙げることができる。さら〖こ、上記エポキシ基含 有モノマーやオリゴマーの付加重合体を用いてもよぐ例えば、グリシジル化ポリエス テル、グリシジルイ匕ポリウレタン、グリシジルイ匕アクリルなどを挙げることができる。
[0114] なかでも、光力チオン重合性がより高ぐ少ない光量でもより効率的に光硬化が進 行することから、ビスフエノール A型エポキシ榭脂、ビスフエノール F型エポキシ榭脂、 ナフタレン型エポキシ榭脂、脂環式エポキシ榭脂、脂肪族エポキシ榭脂等が好適に 用いられる。光導波路形成用材料の場合には、エポキシ基含有ポリシランも好適に 用いられる。これらのエポキシ基を有する化合物は、単独で用いられても良いし、 2種 類以上が併用されても良い。
[0115] 光導波路形成用材料の場合には、上記のエポキシ基を有する化合物の例示に加 えて、フッ素化エポキシ榭脂を挙げることができる。フッ素化エポキシ榭脂は、同様な 構造を有する炭化水素型エポキシ化合物と比較して小さな屈折率を有する。そのた め、本発明の光導波路の屈折率を所望の値に調整するのに、最適な榭脂である。
[0116] 上記脂環式エポキシ榭脂の具体例としては、例えば、 1, 2 : 8, 9ージエポキシリモ ネン、 4 ビュルシクロへキセンモノェポキサイド、ビュルシクロへキセンジオキサイド 、メチル化ビュルシクロへキセンジオキサイド、 (3, 4 エポキシシクロへキシル)メチ ルー 3, 4—エポキシシクロへキシルカルボキシレート、ビス一(3, 4—エポキシシクロ へキシル)アジペート、ノルボルネンモノェポキサイド、リモネンモノェポキサイド、 2- (3, 4 エポキシシクロへキシノレ 5, 5—スピロ 3, 4—エポキシ)シクロへキサノン メタ ジ才キサン、ビス一(3, 4—エポキシシクロへキシノレメチレン)アジペート、ビ スー(2, 3 エポキシシクロペンチル)エーテル、 (2, 3 エポキシ 6—メチルシクロ へキシルメチル)アジペート、ジシクロペンタジェンジオキサイド、 2- (3, 4 ェポキ シシクロへキシノレ 5, 5—スピロ 3, 4—エポキシ)シクロへキサン一メタージォキサ ン、 2, 2 ビス [4— (2, 3 エポキシプロポキシ)シクロへキシル]へキサフルォロプ 口パン、 BHPE— 3150 (ダイセルィ匕学工業 (株)製、脂環式エポキシ榭脂 (軟ィ匕点 71 °C)等があげられる力 これらに限定されるものではない。
[0117] 脂肪族エポキシ榭脂の具体例としては、例えば 1, 4 ブタンジオールジクリシジル エーテル、 1, 6 へキサンジオールジグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリ シジルエーテル、エチレングリコールモノグリシジルエーテル、プロピレングリコール ジグリシジルエーテル、プロピレングリコールモノグリシジルエーテル、ポリエチレング リコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ネオペ ンチルダルコ一ルジグリシジルエーテル、ネオペンチルダルコールモノグリシジルェ ーテノレ、グリセローノレジグリシジノレエーテノレ、グノレセローノレトリグリシジノレエーテノレ、ト リメチロールプロパンジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンモノグリシジルェ 一テル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリセローノレトリグリシジノレ エーテル、ソルビトールテトラグリシジルエーテル、ァリルグリシジルエーテル、 2—ェ チルへキシルグリシジルエーテル等があげられる力 これらに限定されるものではな い。 [0118] ォキセタニル基を有する化合物としては、例えば、フエノキシメチルォキセタン、 3, 3—ビス(メトキシメチル)ォキセタン、 3, 3—ビス(フエノキシメチル)ォキセタン、 3— ェチルー 3 (フエノキシメチル)ォキセタン、 3 ェチルー 3—(2 ェチルへキシロキ シメチル)ォキセタン、 3—ェチルー 3—{ [3—(トリエトキシシリル)プロポキシ]メチル } ォキセタン、ジ [1 ェチル(3—ォキセタ-ル)]メチルエーテル、ォキセタ-ルシルセ スキォキサン、フエノールノボラックォキセタン、 1, 4 ビス { [ (3 ェチル 3—ォキ セタ -ル)メトキシ]メチル }ベンゼン等があげられる力 これらに限定されるものではな い。
[0119] 加水分解性シランィ匕合物としては、通常、無触媒、過剰の水の共存下で 25°C〜10 0°Cの温度範囲で加熱することにより、加水分解されてシラノールを生成できる置換 基、もしくはシロキサン縮合物を形成できる置換基を有する化合物が挙げられる。
[0120] 本発明の加水分解性シラン化合物の加水分解物とは、一部未加水分解の加水分 解性シランィ匕合物が残っていても良ぐさらに加水分解性シランィ匕合物の加水分解 物とは、加水分解反応によりシラノール基が生成したものば力りではなぐ一部のシラ ノール基同士が縮合した部分縮合物をも含む。
[0121] 加水分解性シランィ匕合物としては、例えば、メチルトリメトキシシラン等のメチルアル コキシシラン、テトラメトキシシラン等のテトラアルコキシシラン、メチルトリクロロシラン、 ジメチノレジクロロシラン、ジメチノレジァセトキシシラン、ジメチノレジアミノシラントリメチノレ クロロシラン等があげられる力 これらに限定されるものではない。
[0122] 本発明の組成物には、耐熱性を向上させる目的でポリイミド系榭脂を用いることもで きる。特に、光導波路形成用材料に用いると好ましい。
[0123] 本発明の組成物は、活性エネルギー線の照射前は粘着性を示し、活性エネルギー 線を照射し、硬化後には粘着性を示さない必要がある。酸発生剤 (A)とカチオン重 合性化合物 (B)との組成物で十分な粘着性が得られな ヽ場合は、粘着性ポリマーを 添カ卩しても良い。
[0124] 上記粘着性ポリマーとしては、常温での粘着性と凝集力とを与えることができるもの であれば特に限定されず、例えばアクリル系ポリマー、ポリエステル類、ポリウレタン 類、シリコーン類、ポリエーテル類、ポリカーボネート類、ポリビニルエーテル類、ポリ 塩化ビニル類、ポリ酢酸ビニル類、ポリイソブチレン類、有機多価イソシアナ一ト類、 有機多価イミン類などが挙げられる。また、上記粘着性ポリマーは、上記ポリマーの 主成分としてのモノマーを含む共重合体であっても良い。なかでも、従来から優れた 初期粘着力を発揮するため、粘着剤の主成分として慣用されており、かつ、粘着物 性の制御が容易であることから、アクリル系ポリマーまたはポリエステル類が好ま Uヽ
[0125] 粘着性ポリマーは、組成物全量 100質量部に対して 0〜2000質量部が好ましい。
[0126] 本発明の組成物には、カップリング剤として、シランカップリング剤またはチタネート カップリング剤を用いることもできる。これらを用いることで、本発明の組成物による硬 化物と、半導体素子、支持部材、基材との密着性を高めることができる。
[0127] ここで、シランカップリング剤としては、 γ—グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、 γーグリシドキシプロピノレトリエトキシシラン、 13 (3, 4 エポキシシクロへキシノレ)ェ チノレトリメトキシシラン等のエポキシシラン、 γ—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 Ν— β (アミノエチル) γ—ァミノプロピルトリメトキシシラン、 Ν- β (アミノエチル) γ アミ ノプロピルメチルジメトキシシラン、 γ—ァミノプロピルトリメトキシシラン、 γ—ウレイド プロピルトリエトキシシラン等のアミノシラン、 3—メルカプトプロピルトリメトキシシラン 等のメルカプトシラン、 ρ—スチリルトリメトキシシラン、ビニルトリクロルシラン、ビニルト リス(j8—メトキシエトキシ)シラン、ビュルトリメトキシシラン、ビュルトリエトキシシラン、 γ—メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等のビュルシラン、さらに、エポキシ系、ァ ミノ系、ビニル系の高分子タイプのシラン等を用いることができるが、これらに限定さ れるものではない。特に、エポキシシラン、アミノシラン、メルカプトシランが好ましい。
[0128] 一方、チタネートカップリング剤としては、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート 、イソプロピルトリ(Ν アミノエチル 'アミノエチル)チタネート、ジイソプロピルビス(ジ ォクチルホスフェート)チタネート、テトライソプロピルビス(ジォクチルホスフアイト)チタ ネート、テトラオクチルビス (ジトリデシルホスフアイト)チタネート、テトラ(2, 2—ジァリ ルォキシメチルー 1—ブチル)ビス(ジトリデシル)ホスファイトチタネート、ビス(ジオタ チルバイロホスフェート)ォキシアセテートチタネート、ビス(ジォクチルパイロホスフエ ート)エチレンチタネート等を用いることができる力 これらに限定されるものではない [0129] これらのカップリング剤は、単独で使用しても良いし、 2種類以上を混合して使用す ることもできる。このときカップリング剤の使用量は、カチオン重合性化合物(B)全量 に対して 0. 1〜1重量部の範囲が好ましい。
[0130] また、本発明の組成物は、酸発生剤 (A)を使用した効果により、増感剤を用いなく ともエネルギー線、特に 350nm力 450nmの波長領域の光照射に対して非常に迅 速かつ確実に硬化することが可能であるが、必要に応じて増感剤を併用して用いて ちょい。
[0131] 本発明と併用することができる増感剤の例としては、ナフタレン誘導体、アントラセン 誘導体、フエナントレン誘導体、ピレン誘導体、ナフタセン誘導体、ペリレン誘導体、 ペンタセン誘導体等の縮合多環芳香族誘導体、アタリジン誘導体、ベンゾチアゾー ル誘導体、カルコン誘導体ゃジベンザルアセトン等に代表される不飽和ケトン類、ベ ンジルやカンファーキノン等に代表される 1, 2—ジケトン誘導体、ベンゾイン誘導体、 フルオレン誘導体、ナフトキノン誘導体、アントラキノン誘導体、キサンテン誘導体、チ ォキサンテン誘導体、キサントン誘導体、チォキサントン誘導体、クマリン誘導体、ケト クマリン誘導体、シァニン誘導体、メロシアニン誘導体、ォキソノール誘導体等のポリ メチン色素、アタリジン誘導体、ァジン誘導体、チアジン誘導体、フエノチアジン誘導 体、ォキサジン誘導体、インドリン誘導体、ァズレン誘導体、ァズレニウム誘導体、スク ァリリウム誘導体、ポルフィリン誘導体、テトラフエ-ルポルフィリン誘導体、トリアリー ルメタン誘導体、テトラベンゾボルフィリン誘導体、テトラビラジノボルフイラジン誘導体 、フタロシアニン誘導体、テトラァザボルフイラジン誘導体、テトラキノキサリロポルフィ ラジン誘導体、ナフタロシアニン誘導体、サブフタロシアニン誘導体、ピリリウム誘導 体、チォピリリウム誘導体、テトラフィリン誘導体、ァヌレン誘導体、スピロピラン誘導体 、スピロォキサジン誘導体、チォスピロピラン誘導体、力ルバゾール誘導体、金属ァレ ーン錯体、有機ルテニウム錯体等があげられる。その他さらに具体的には大河原信 ら編、「色素ハンドブック」(1986年、講談社)、大河原信ら編、「機能性色素の化学」 (1981年、シーエムシ一)、池森忠三朗ら編、「特殊機能材料」(1986年、シーエム シ一)、フォトポリマー懇話会編、「感光材料リストブック」(1996年、ぶんしん出版)に 記載の色素および増感剤があげられる。し力しながらこれらに限定されるものではな く、これらは必要に応じて任意の比率で二種以上用いても力まわな!/、。
[0132] これらの増感剤のうち、好ましいものとしては、ナフタレン誘導体、アントラセン誘導 体の縮合多環芳香族誘導体および、フエノチアジン誘導体、力ルバゾール誘導体、 ベンゾチアゾール誘導体があげられる。中でも特に好ましいものとして、アントラセン 誘導体があげられる。
[0133] アントラセン誘導体の具体例としては、アントラセン、 1 アントラセンカルボン酸、 2 —アントラセンカルボン酸、 9 アントラセンカルボン酸、 9 アントラアルデヒド、 9, 1 0 ビス(クロロメチル)アントラセン、 9, 10 ビス(フエ-ルェチュル)アントラセン、 9 —ブロモアントラセン、 1—クロ口一 9, 10 ビス(フエ-ルェチュル)アントラセン、 9— シァノアントラセン、 9, 10 ジブロモアントラセン、 9, 10 ジシァノアントラセン、 9, 10 ジメチルアントラセン、 9, 10 ジブチルアントラセン、 9, 10 ジフエ二ルアント ラセン、 9, 10 ジ一 p トリルアントラセン、 9, 10 ビス(p—メトキシフエニル)アント ラセン、 2 ヒドロキシメチルアントラセン、 9ーヒドロキシメチルアントラセン、 9 メチル アントラセン、 9 フエ二ルアントラセン、 9, 10 ジメトキシアントラセン、 9, 10 ジェ トキシアントラセン、 9, 10 ジブトキシアントラセン、 9, 10 ジフエノキシアントラセン 、 9, 10 ジメトキシアントラセン一 2—スルホン酸ナトリウム、 1, 4, 9, 10—テトラヒド ロキシアントラセン、 2, 2, 2 トリフルオロー 1— (9 アンスリル)エタノール、 1, 8, 9 —トリヒドロキシアントラセン、 1, 8 ジメトキシ一 9, 10 ビス(フエ-ルェチュル)アン トラセン、 9ービニルアントラセン、 9 アントラセンメタノール、 9 アントラセンメタノー ルのトリメチルシロキシエーテルが挙げられる。また、その他の増感剤として、フエノチ ァジン、 N ェチルカルバゾール、 N—フエ二ルカルバゾール、 1ーメトキシナフタレ ン、 2—メトキシナフタレン、 1, 4ージメトキシナフタレンなどが挙げられる。
[0134] 上記増感剤を併用する場合の添加量は特に限定されないが、本発明の酸発生剤 1 00重量部に対し、 0〜: L00重量部が好ましい。
[0135] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)は酸発生剤として十分高い感度を有しているが 、他の酸発生剤と併用して用いることも可能である。酸発生剤 (A)と併用することが可 能な酸発生剤は特に限定されず業界公知の材料を適宜選択して使用することできる 。公知の材料として、例えば、「PAG」、「酸発生剤」、「光酸発生剤」、「光重合開始 剤」、「カチオン重合開始剤」、「重合触媒」が挙げられる。また、他の酸発生剤を使用 する場合は、単独または複数組み合わせて使用することも可能である。
[0136] 本発明で用いられる酸発生剤 (A)と併用することが可能な他の酸発生剤としては、 まず、ォニゥム塩系化合物が挙げられる。このようなォニゥム塩系化合物の例としては 、スルホ二ゥム塩系、ョードニゥム塩系、ホスホニゥム塩系、ジァゾ二ゥム塩系、ピリジ -ゥム塩系、ベンゾチアゾリゥム塩系、スルホキソ-ゥム塩系、フエ口セン系の化合物 が挙げられる。これらの構造は特に限定されず、ジカチオンなどの多価カチオン構造 を有していてもよぐカウンターァ-オンも公知のものを適宜、選択して使用すること ができる。
[0137] また、本発明で用いられる酸発生剤と併用することが可能なォニゥム塩以外の感ェ ネルギ一線酸発生剤としては、ニトロべンジルスルホナート類、アルキルまたはァリー ルー N—スルホ-ルォキシイミド類、ハロゲン化されて!/、てもよ!/、アルキルスルホン酸 エステル類、 1, 2—ジスルホン類、ォキシムスルホナート類、ベンゾイントシラート類、 β—ケトスルホン類、 β—スルホ-ルスルホン類、ビス(アルキルスルホ -ル)ジァゾメ タン類、イミノスルホナート類、イミドスルホナート類、トリハロメチルトリアジン類などの トリノ、口アルキル基を有する化合物等を挙げることができるが、これらに限定されるも のではない。
[0138] 本発明で用いられる酸発生剤 (Α)と併用する他の酸発生剤の比率は特に限定され ないが、本発明の酸発生剤 (Α) 100重量部に対して 0〜99重量部の範囲で使用す ることが好ましい。
[0139] 本発明の組成物には、耐熱性、密着性、硬度などの特性を向上する目的で充填剤 を配合してもよい。好ましくは無機充填剤である。具体的には、充填剤として、溶融シ リカ粉末、結晶シリカ粉末、アルミナ、ジルコン、ケィ酸カルシウム、炭酸カルシウム、 炭化珪素、窒化アルミ、窒化ホウ素、ベリリウム、ジルコユア、タルク、クレー、水酸ィ匕 アルミニウム、等の粉体、またはこれらを球形ィ匕したビーズ、チタン酸カリウム、炭化珪 素、窒化ケィ素、アルミナ等の単結晶繊維、ガラス繊維等が挙げられる。これらを 1種 類以上配合して用いることができる。これら充填剤の中で、線膨張係数低減の観点 力もは溶融シリカが好ましい。高熱伝導性の観点からはアルミナが好ましい。その使 用量は、接着剤組成物または封止用組成物の全量 100質量部に対して 0〜2000質 量部が好ましい。また、充填剤は予め充分混合しておくことが好ましい。
[0140] さらに必要に応じて、接着性をより向上させるための接着性付与剤、粘度を調整す るための粘度調整剤、チキソトロープ性 (揺変性)を付与するためのチキソトロープ剤 (揺変性付与剤)、引張り特性等を改善されるための物性調整剤、熱安定剤、難燃剤 、帯電防止剤、光 (活性エネルギー線)硬化性を向上させるための「ラジカル重合性 不飽和基を有する化合物と光ラジカル開始剤」等を用いても良 ヽ。
[0141] 上記難燃剤としては、三酸ィ匕アンチモン、五酸ィ匕アンチモン、酸化錫、水酸化錫、 酸ィ匕モリブテン、ホウ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、赤燐、水酸ィ匕アルミニウム、水酸ィ匕 マグネシウム、アルミン酸カルシウム等の無機難燃剤、テトラブロモ無水フタル酸、へ キサブロモベンゼン、デカブロモビフエニルエーテル等の臭素系難燃剤、トリス(トリブ ロモフエ-ル)ホスフェート等のリン酸系難燃剤等、従来公知のものが挙げられる。そ の使用量は、接着剤組成物全量 100重量部に対して 0〜: LOO重量部が好ましい。
[0142] 本発明の組成物は、上記各成分を溶解する溶媒に溶かして基材上に塗布して用 いることができる。ここで使用する溶媒は、本発明の組成物を均一に溶解できるもの であれば特に限定されない。具体例としては 1, 1, 2, 2—テトラクロロェタン、ェチレ ンジクロライド、シクロへキサノン、シクロペンタノン、 y ブチロラタトン、メチノレエチノレ ケトン、エチレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノェチノレエーテ ル、メチルメトキシプロピオナート、ェチルエトキシプロピオナート、ピルビン酸メチル、 ピルビン酸ェチル、ピルビン酸プロピル、エチレングリコールモノェチルエーテルァセ テート、プロピレングリコーノレモノメチノレエーテル、プロピレングリコーノレモノメチノレエ 一テルアセテート、トルエン、酢酸ェチル、酢酸イソァミル、乳酸メチル、乳酸ェチル、 エトキシプロピオン酸ェチル、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトァ ミド、ジメチルスルホキシド、 N—メチルピロリドンなどが好ましい。これらの溶媒は単独 あるいは混合して使用する。
[0143] 本発明の組成物の酸発生剤 (A)から酸を発生させ、カチオン重合性ィ匕合物(B)を 重合または架橋させるためにエネルギー線が使用される。エネルギー線は、酸発生 剤 (A)が吸収して分解し、酸を発生できるものであり、被着体にダメージを与えないも のであれば特に限定されない。このようなエネルギー線の例としては光酸発生剤 (A) の説明で述べたエネルギー線と同様である。また、半導体素子、支持部材、基材を 劣化させな 、範囲で必要に応じて、例えば加熱硬化等の他の硬化手段を併用しても 良 ヽ。上記加熱硬化を併用する場合の加熱温度は特に限定されるものではな!ヽが、 接着剤組成物の場合は 50〜200°C、封止用組成物の場合は 50〜100°C、光導波 路形成用材料の場合は 50〜300°Cであることが好ましい。
[0144] [接着物の製造方法]
本発明の接着剤組成物を用いて接着剤層を形成するには、接着剤組成物を塗布 面上に塗布して接着剤層としてもよぐあるいは、ー且、基材上に塗布して接着フィル ムとし、塗布面上に接着フィルムを貼付積層後に基材を剥離して接着剤層としてもよ い。本発明の接着剤組成物を接着フィルムとして使用すると、半導体素子への接着 剤の塗布工程において、半導体素子力も接着剤がはみ出すこともなぐ簡略化する ことができる。
[0145] 本発明の接着剤組成物を塗布するために使用する基材は特に限定されず、公知 の材料はいかなるものも使用可能である。例えばポリエチレンフィルム、ポリプロピレ ンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、 ポリ塩化ビュルフィルム、塩化ビュル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフ イルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウ レタンフィルム、エチレン酢酸ビュルフィルム、アイオイマー榭脂フィルム、エチレン' ( メタ)アクリル酸共重合フィルム、エチレン'(メタ)アクリル酸エステル共重合フィルム、 ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、セロファン、ポリイミド等の透明フィル ムが用いられる。またこれらの架橋フィルムも用いられる。さらにこれらの積層フィルム であってもよい。他にもこれらを着色した不透明フィルム、フッ素榭脂フィルム等も用 いることがでさる。
[0146] 本発明の接着剤組成物を基材または塗布面へ塗布する場合には公知の!/ヽかなる 方法も使用することができる。例えば、バーコ一ター、アプリケーター、カレンダ一法、 押し出し塗工、コンマコーター、ダイコーター、リップコーター等による塗工、ディスぺ ンス法、スタンビング法、スクリーン印刷法などの塗布方法が挙げられる。また、本発 明の接着剤組成物は溶剤を含んでいてもよい。この場合には、塗布した後に適当な 乾燥器をへて、溶媒を除去した状態でフィルム状にしてもょ 、。
[0147] 本発明の接着剤層の厚さは半導体素子の規格により適宜選択でき、特に限定され るものではないが、通常は1〜1000 111、好ましくは 3〜: ίΟΟ /ζ πι、さらに好ましくは 10 μ m〜75 μ mである。接着剤層の厚さが: L m未満であると、半導体素子または 支持部材の表面凹凸によって、接着剤の接着性が影響を受けることがある。逆に接 着剤層の厚さが 1000 mを超えると硬化時間が過度に長くなることがある。
[0148] 本発明の接着剤組成物は半導体素子と支持部材とを接着させるための、接着剤と して好適に用いられる。
[0149] 本発明の半導体素子は特に限定されず、例えば、公知のシリコンなどの半導体材 料上に集積回路が形成されたものがあげられる。
[0150] 本発明の支持部材は特に限定されず、リードフレーム、ポリイミド基板、エポキシ基 板等の回路基板材料、ポリフエ-レンエーテル榭脂、ポリオレフイン榭脂、フッ素榭脂 、熱可塑性エラストマ一、エポキシ榭脂、ポリイミド榭脂からなる絶縁層等があげられ る。さらに、半導体素子を積層する場合、上記半導体素子も支持部材となる。
[0151] 半導体素子と支持部材とを接着する場合、本発明の接着剤組成物を用いた最も一 般的な接着方法としては、まず、半導体素子の支持部材との接着面に本発明の接着 剤組成物を塗布し、接着剤層を形成する。次に、支持部材上に半導体素子を置き、 その後、 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して半導体素子と 支持部材とを接着させる。さらに、必要に応じて半導体素子、支持部材を劣化させな い範囲で加熱してもよい。
[0152] もう一つの方法として、まず、半導体素子の支持部材との接着面に本発明の接着 剤組成物を塗布し、接着剤層を形成する。その後、 350nmカゝら 450nmの少なくとも 一部の光を含む光を照射した後に、支持部材上に半導体素子を置き、半導体素子と 支持部材とを接着させる。さらに、必要に応じて半導体素子、支持部材を劣化させな V、範囲で加熱してもよ 、し、再度の光照射を行ってもよ!、。
[0153] この際、接着剤組成物を直接塗布する代わりに、本発明の接着フィルムを用いて半 導体素子と支持部材とを接着させてもよい。さらに、本発明の接着剤組成物を塗布ま たは接着フィルムを張り合わせる面は、支持部材の半導体素子との接着面でも構わ ない。光照射した後、半導体素子と支持部材とを接着させる場合は、基材剥離の後 に照射してもよ ヽし、基材剥離の前に照射してもよ ヽ。
[0154] 上記の接着を行う際、光の照射は被着体が 350nmカゝら 450nmの少なくとも一部の 光を含む光を透過する場合にはどんな方向から光照射してもよい。被着体が 350nm 力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を透過しない場合は、被着体同士の隙間 力も接着剤組成物または接着フィルムに光照射をすることができる。他にも、半導体 素子または支持部材に塗布した接着剤組成物または張り合わせた接着フィルムに光 照射を行った後に、各々支持部材または半導体素子と接着させてもよい。
以上の方法により半導体素子と支持部材とを接着した接着物が得られる。
[0155] さらに、本発明の接着フィルムは初期粘着力を有しているため、半導体素子をダイ シングする前に半導体素子の支持部材との接着面に貼り付けておくことで、ダイシン グテープとしての機能を発現することも可能である。
[0156] [封止方法]
本発明の封止用組成物は、基本的に基材上で硬化することで、基材を外部環境か ら保護するための封止剤として用いられる。本発明の封止用組成物を塗布もしくは充 填する対象物は特に限定されず、平面状のもの、立体状のもの、凹凸のあるものなど あらゆるものに塗布して使用することが可能である。
[0157] 本発明の封止用組成物を塗布もしくは充填するために使用する基材は特に限定さ れず、公知の材料はいかなるものも使用可能である。例えば、 PETフィルム、ポリプロ ピレンフィルム、セロファン、ポリイミドに代表される合成樹脂フィルム、各種紙類、布、 不織布、アルミ箔に代表される金属箔、アクリル版等の榭脂板、金属板、木材、発泡 体、ガラス、ガラスエポキシ基板などの回路基板材料などが挙げられる。
[0158] さらに、光源、検出、受動などのォプトデバイスや、発光ダイオード素子、トランジス タ、集積回路、大規模集積回路、サイリスタなどの半導体素子も本発明の基材に含ま れる。
また、有機 EL素子基板のように、上記記載の基材上に積載または形成された素子 、回路も本発明の基材に含まれる。
[0159] 半導体素子等を封止する場合、本発明の封止用組成物を用いた最も一般的な封 止方法としては、低圧トランスファー方式があるが、射出成形、圧縮成形、注型等によ る封止も可能である。封止用組成物で封止後、活性エネルギー線の照射によって硬 ィ匕させることで、半導体素子の封止を行う。
[0160] より詳しく説明すると、型に、本発明の封止用組成物を入れ、半導体素子を浸漬し そのまま活性エネルギー線を照射して硬化させた後、脱型する方法である。型は、例 えばガラス、セラミック、プラスチック、シリコーンゴム等の活性エネルギー線の通過し やすい材質からなる。
[0161] また、液晶パネルや有機 ELパネルの場合は、基本的に 2つの基材を接着させる方 法で封止を行う。本発明の封止用組成物が 2つの基材に接触する順番は、特に限定 はない。基材の上に塗布する場合には、剥離加工された基材上に塗布した後に、口 ールゃラミネーターを使用して別の基材に転写した後に剥離加工された基材を剥離 し、実質的に本発明の封止用組成物 1層のみ力もなる接着シートとして存在すること が可能である。
[0162] 液晶パネルの封止方法について、より詳しく説明する。まず、ディスペンサー等を用 いて本発明の封止用組成物を、ガラス基板の平面外周に開口部 1つを残して塗布す る。次に、塗布したガラス基板と同じ大きさのガラス基板を、封止剤層がガラス基板間 になるように重ね合わせる。さらに、活性エネルギー線を照射して硬化させ、開口部 力 液晶を注入し、開口部を封口する。
[0163] [光導波路の形成方法]
本発明の光導波路形成用材料を用いた光導波路の形成方法について説明する。 本発明の光導波路形成用材料を用いた光導波路の形成方法は、下部クラッド層形 成工程と、コア部形成工程と、および上部クラッド層形成工程とから主として構成され ている。本発明の光導波路形成用材料は、下部クラッド層、コア部、上部クラッド層の V、ずれの形成用材料にも用いることができる。
[0164] 図 1 (a)〜図 1 (f)は、直接露光法による本発明の光導波路の形成方法の一実施の 形態を示す工程図である。 [0165] まず、基板 1を準備する(図 l (a) )。なお、基板 1は平坦な表面を有するものであれ ば、特に制限されるものではないが、例えばシリコン基板やガラス基板等を用いること が出来る。
[0166] 基板 1の表面に、下部クラッド層形成用材料を塗布し、乾燥またはプリベータさせて 、下層用薄膜を形成する。そして、この下層用薄膜に、感エネルギー線を照射するこ とにより硬化させて、下部クラッド層 2を形成する(図 1 (b) )。なお、下部クラッド層 2の 形成工程では、薄膜の全面に感エネルギー線を照射し、その全体を硬化させること が好ましい。
[0167] ここで、下部クラッド層形成用材料を塗布する手段としては、スピンコート法、デイツ ビング法、スプレー法、バーコート法、ロールコート法、カーテンコート法、グラビア印 刷法、シルクスクリーン法、またはインクジェット法等の方法を用いることができる。この うち、均一な厚さを有する塗膜が得られることから、特にスピンコート法を用いることが 好ましい。
[0168] この場合、下部クラッド層形成用材料は、有機溶剤で希釈して用いることが好ま ヽ
[0169] 有機溶剤としては、下部クラッド層形成用材料を均一に溶解できるものであれば特 に限定されない。具体例としては 1, 1, 2, 2—テトラクロロェタン、エチレンジクロライ ド、シクロへキサノン、シクロペンタノン、 y ブチロラタトン、メチルェチルケトン、ェチ レングリコーノレモノメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、メチノレメ トキシプロピオナート、ェチルエトキシプロピオナート、ピルビン酸メチル、ピルビン酸 ェチル、ピルビン酸プロピル、エチレングリコールモノェチルエーテルアセテート、プ ロピレングリコーノレモノメチノレエーテル、プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレァセ テート、トルエン、酢酸ェチル、酢酸イソァミル、乳酸メチル、乳酸ェチル、エトキシプ 口ピオン酸ェチル、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド、ジメ チルスルホキシド、 N—メチルピロリドンなどが好ましい。これらの溶剤は単独あるい は混合して使用する。
[0170] また、下部クラッド層形成用材料から形成された塗布膜は、 50〜90°Cの温度で乾 燥させて薄膜としてもよい。あるいは必要に応じてさらに 60〜200°Cに加熱してプレ ベータすることにより、薄膜としてもよい。このようなプレベータ条件は、下部クラッド層 形成用材料の各成分の種類、配合割合などによっても異なる力 通常 60〜120°Cで 、 10〜600秒のプレベータ条件とすることが好ましい。なお、下部クラッド層の形成ェ 程における塗布方法は、後述するコア部の形成工程や、上部クラッド層の形成工程 にお ヽてもあてはまる内容である。
[0171] また、下部クラッド層を形成する際のエネルギー線は、本発明で用いている酸発生 剤 (A)が吸収して分解し、酸を発生できるものであり、被着体にダメージを与えないも のであれば特に限定されない。このようなエネルギー線の例としては光酸発生剤 (A) の説明で述べたエネルギー線と同様である。
[0172] さらに、活性エネルギーを照射後に、塗膜全面が十分硬化するように、必要に応じ て加熱処理を行っても良!ヽ。この加熱条件は下部クラッド層形成用材料の配合組成 、添加剤の種類等により変わる力 通常、 30〜400°C、好ましくは 50〜300°Cで、例 えば 5分間〜 72時間である。なお、下部クラッド層の形成工程におけるエネルギー線 および加熱処理については、後述するコア部の形成工程や、上部クラッド層の形成 工程にぉ ヽてもあてはまる内容である。
[0173] 次に、この下部クラッド層 2上に、コア形成用材料を塗布し、乾燥またはさらにプリべ ークさせてコア用薄膜 3を形成する。その後、コア用薄膜 3の上面に対して、所定の パターンに従って、例えば所定のラインパターンを有するフォトマスク 4を介して活性 エネルギー線 5の照射を行う(図 1 (c) )。これにより、放射線が照射された箇所のみが 硬化するの。したがって、それ以外の未硬化の部分を現像除去することにより、下部 クラッド層 2上に、パターユングされた硬化膜よりなるコア部 6を形成することができる。 (図 1 (d) )
[0174] このようにして所定のパターンに従ってパターン露光し、選択的に硬化させた薄膜 に対しては、硬化部分と未硬化部分との溶解性の差異を利用して、現像処理するこ とができる。したがって、パターン露光後、未硬化部分を除去するとともに、硬化部分 を残存させることにより、結果として、コア部 6を形成することができる(図 1 (e) )。
[0175] ここで、現像液としては、有機溶剤、あるいは水酸ィ匕ナトリウム、水酸ィ匕カリウム、炭 酸ナトリウム、ケィ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、アンモニア、ェチルァミン、 n—プ 口ピルァミン、ジェチルァミン、ジ—n—プロピルァミン、トリエチルァミン、メチルジェ チルァミン、 N—メチルピロリドン、ジメチルエタノールァミン、トリエタノールァミン、テ トラメチルアンモ-ゥムヒドロキシド、テトラエチルアンモ-ゥムヒドロキシド、コリン、ピロ ール、ピぺリジン、 1, 8—ジァザビシクロ [5. 4. 0]— 7—ゥンデセン、 1, 5—ジァザビ シクロ [4. 3. 0]— 5—ノナンなどのアルカリ類力もなるアルカリ水溶液等を用いること ができる。また、アルカリ水溶性を使用する場合、その濃度を、通常 0. 05〜25重量 %、好ましくは 0. 1〜3. 0重量0 /0の範囲内の値とすることが好ましい。なお、このよう なアルカリ水溶液に、メタノール、エタノールなどの水溶性有機溶剤や界面活性剤な どを適当量添加して、現像液として使用することも好ましい。
[0176] また、現像方法は液盛り法、デイツビング法、シャワー現像法などの公知の方法を 採用することができる。
[0177] 次に、コア部 6が形成された下部クラッド層 2の表面に、上部クラッド層形成用材料 を塗布し、乾燥またはプリベータさせて上部クラッド層用薄膜を形成する。この上部ク ラッド層用薄膜に対し、活性エネルギー線を照射して硬化させることにより、図 1に示 したように上部クラッド層 7を形成することができる(図 1 (f) )。
[0178] また、活性エネルギー線の照射によって得られる上部クラッド層 7は、必要に応じて
、さらに上述したポストベータすることが好ましい。ポストベータすることにより、硬度お よび耐熱性に優れた上部クラッド層を得ることができる。
[0179] 図 1 (g)〜図 1 (k)は、フォトブリーチング法による本発明の光導波路の形成方法の
、他の実施の形態を示す工程図である。なお、図 1 (a)〜図 1 (f)に示した部材と同様 の部材には共通の符号を用いた。
[0180] まず、基板 1を準備する(図 l (g) )。
[0181] 基板 1上に上述した方法で下部クラッド層 2を形成する(図 l (h) )。
[0182] 下部クラッド層 2上に、コア部形成用材料を塗布し、乾燥またはさらにプリベータさ せてコア部用薄膜 3を形成する。その後、コア部用薄膜 3の上面に対して、所定のパ ターンに従って、例えば所定のラインパターンを有するフォトマスク 4を介して活性ェ ネルギ一線 5の照射を行う(図 1 (i) )。
[0183] この際、コア部形成用材料に、活性エネルギー線の照射により屈折率が増加するよ うな本発明の光導波路形成用材料を用いた場合、図 l (i)のように、コア部となる部分 に活性エネルギー線を照射する。
[0184] 逆に、コア部形成用材料に、活性エネルギー線の照射により屈折率が減少するよう な本発明の光導波路形成用材料を用いた場合、図 l (i)とは逆に、コア部ではない側 面クラッド層のみに活性エネルギーが照射されるようなフォトマスクを使用する。
[0185] 次に、コア部 6が形成された下部クラッド層 2の表面(図 1 (j) )に、上部クラッド層形 成用材料を塗布し、乾燥またはプリベータさせて上部クラッド層用薄膜を形成する。 この上部クラッド層用薄膜に対し、活性エネルギー線を照射して硬化させることにより 、図 1に示したように上部クラッド層 7を形成することができる(図 1 (k) )。
実施例
[0186] 以下、実施例にて本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例のみに なんら限定されるものではな 、。
[0187] [接着剤組成物]
本発明の実施例および比較例に使用した酸発生剤の構造を以下に示した。なお、 モル吸光係数は、ァセトニトリル中に溶解したものの 25°Cで測定結果より算出した。
[0188] [表 1]
Figure imgf000051_0001
(実施例 I 1)
酸発生剤 (A)として、化合物(1)を 2重量部と、カチオン重合性ィ匕合物(B)としてビ スフエノール A型エポキシ榭脂(商品名「ェピコート 828」、ジャパンエポキシレジン社 製)を 100重量部とを混合し、接着剤組成物を作製した。この接着剤組成物 0. 5gを 銅リードフレーム上に均一な膜厚となるように塗布した後、超高圧水銀灯を用いて、 波長 365nmの紫外線を照射量が 3000mJ / cm2となるように照射した。その後シリコ ンチップを上記接着剤組成物面に貼り付け、接着体を得た。得られた接着体につい て、各項目の評価を行った。結果を表 2に示した。
[0190] 実施例および比較例の評価は、以下の評価方法を用いた。
[0191] (1)初期密着力
実施例または比較例で得られた接着体を未処理の状態のままで、シリコンチップと 銅リードフレームとの剪断強度を測定した。
G :剪断強度が IMPa以上
F :剪断強度が 0. 5MPa以上〜 IMPa未満
N :剪断強度が 0. 5MPa未満
[0192] (2)高温処理後の密着性
実施例または比較例で得られた接着体を IRリフロー炉で 240°Cで処理した後、シリ コンチップと銅リードフレームとの剪断強度を測定した。
G :剪断強度が IMPa以上
F :剪断強度が 0. 5MPa以上〜 IMPa未満
N :剪断強度が 0. 5MPa未満
[0193] (実施例 I 2〜1 5および比較例 I 1〜1 6)
実施例 I— 1の酸発生剤 (A) 2重量部を、表 1に示した酸発生剤それぞれ 2重量部、 増感剤を表 2に記載の化合物および添加量に置き換えた。これ以外は実施例 I— 1と 全く同一の所作にて接着剤組成物を調整し、シリコンチップと銅リードフレームとから なる接着体を得た。得られた接着体の初期密着性、高温処理後の密着性の評価結 果を表 2に示した。
[0194] (比較例 I 7)
実施例 I— 1の酸発生剤 (A) 2重量部を、芳香族スルホ -ゥム 6フッ化アンチモン塩
(旭電化工業社製 アデカオブトマー SP170) 2重量部に置き換えた。これ以外は、 実施例 I 1と全く同一の所作にて接着剤組成物を調整し、シリコンチップと銅リード フレームとからなる接着体を得た。得られた接着体の初期密着性、高温処理後の密 着性の評価結果を表 2に示した。
[0195] [表 2] 表 2 接着剤組成物の評価結果
Figure imgf000053_0001
[0196] 実施例 I— 1〜1— 5のように、波長 350nmのモル吸光係数力 3000力ら 25000の 範囲である酸発生剤を使用した接着剤組成物を使用した場合、初期密着性、高温 処理後の密着性の両面において優れていることがわかる。一方、比較例で用いた酸 発生剤を使用した場合は、全く密着しない (比較例 I— 1〜1- 3)か、十分な密着力が 得られない (比較例 I 7)。さらに増感剤を併用した場合も、十分な密着力は得られ ない(比較例 I 4〜1 6)。
[0197] (実施例 I 6)
酸発生剤 (A)として、化合物(1)を 1重量部と、カチオン重合性ィ匕合物(B)としてビ スフエノール A型エポキシ榭脂(商品名「ェピコート 828」、ジャパンエポキシレジン社 製)を 20重量部と、粘着性ポリマーとして重量平均分子量約 52万のアクリル共重合 体 80重量部と、溶剤としてメチルェチルケトン 150重量部とを混合し、接着剤組成物 を作製した。この接着剤組成物を厚さ 200 mのポリエチレンテレフタレートフィルム (PETフィルム)にバーコ一ターを用いて塗工後の厚みが 100 μ mとなるように、上記 接着剤組成物を上記 PETフィルム上に塗工した後、乾燥させて、接着フィルムを作 製した。上記接着フィルム上にシリコンチップを貼り付け、その後 PETフィルム面から 超高圧水銀灯を用いて、波長 365nmの紫外線を照射量が 2400mJ / cm2となるよう に照射した。その後 PETフィルムを剥離して、速や力に銅リードフレーム上に上記接 着フィルムを張り合わせたシリコンチップを貼り付け、接着体を得た。得られた接着体 について、各項目の評価を行った。結果を表 3に示した。
[0198] (実施例 I 7〜1 10および比較例 I 8〜1 14)
実施例 I 6の酸発生剤 (A) 1重量部を、表 3に示した酸発生剤それぞれ 1重量部、 増感剤を表 3に記載の化合物および添加量に置き換えた。これ以外は、実施例 1— 6 と全く同一の所作にて接着剤組成物を調整し、シリコンチップと銅リードフレームとか らなる接着体を得た。得られた接着体の初期密着性、高温処理後の密着性の評価 結果を表 3に示した。
[0199] [表 3]
3接着剤組成物の評価結果
Figure imgf000054_0001
実施 ί列 I 6〜1 10のように、波長 350nmのモノレ吸光係数力 3000力ら 25000の 範囲である酸発生剤を使用した接着剤フィルムを使用した場合、初期密着性、高温 処理後の密着性の両面において優れていることがわかる。一方、比較例で用いた酸 発生剤を使用した場合は、全く密着しない (比較例 I— 8〜1— 10)か、十分な密着力 が得られない (比較例 I 14)。さらに増感剤を併用した場合も、十分な密着力は得ら れな ヽ(比較例 I 11〜1 13)。
[0201] [封止用組成物]
本発明の実施例および比較例に使用した酸発生剤および増感剤の構造を表 1〖こ 示した。なお酸発生剤については、波長 350nmのモル吸光係数 εも示した。
[0202] (実施例 II 1)
酸発生剤 (Α)として、化合物(1)を 2重量部と、カチオン重合性ィ匕合物 (Β)としてビス フエノール Α型エポキシ榭脂(商品名「ェピコート 828」、ジャパンエポキシレジン社製 )を 70重量部とナフタレン型エポキシ榭脂 30重量部とを混合し、封止用組成物を作 製した。縦 30mmX横 15mm X深さ 5mmの金型に、調整した封止用組成物を注入 し、十分に脱泡した後、 10mm角のアルミニウム配線を有する評価用シリコン素子を 浸漬した。その後、波長 350nm以下の光をカットする光カットフィルターを装着した、 ゥシォ電気株式会社製の水銀 キセノンランプ UXM— 200YAの光を 3000mJ/c m2照射した。光照射後、硬化物は十分硬化しており、シリコン素子が封止された硬化 物が得られた。
[0203] (実施例 II 2〜Π— 5および比較例 II 1〜Π— 6)
実施例 II 1の酸発生剤 (Α) 2重量部を、表 4に示した酸発生剤 2重量部、表 4〖こ 示した量の増感剤に置き換えた。これ以外は、実施例 Π—1と全く同一の所作にて封 止用組成物を調整し、シリコン素子を封止した試験片を得た。得られた試験片の硬 化性、耐ヒートサイクル性、 PCT耐性の結果を表 4に示した。なお、各評価方法は以 下の通りに行った。
[0204] 1)硬化性
5 · · ·内部まで十分硬化して 、る。
4· · ·ほとんど内部まで硬化している。
3 · · ·外部は硬化しているが内部は硬化していない。
2· · '外部が一部硬化していない。 1 · · ·ほとんど硬化して!/ヽな 、。
0···全く硬化していない。
2)耐ヒートサイクル性
得られた試験片を— 40°Cで 1分間、次に 100°Cで 10分間放置を 1サイクルとして 10 回繰り返し、試験片の状態を観察した。
Ο···全く異常がない。
F- · 'ややクラックの発生が見られる。
Ν· · 'クラックが全面的に発生している。
3)プレッシャータッカー(PCT)耐性
試験片をオートクレーブに入れ、 121°C、 2気圧、相対湿度 100%の飽和条件にて 3 00時間放置した後取り出して、試験片の状態を確認した。
Ο···全く異常がない。
F- ··素子の部分にやや変色がある。
Ν· · '全面に発色が発生し、素子に腐食が発生している。
[表 4]
表 4封止用樹脂組成物の評価
增感剤
化合物 ; £加 K 硬化性 耐ヒートサイクル性 PCT耐性
実施例
Π - 1 化合物(1) なし 0重量部 4 G G
実施例
Π - 2 化合物 (2》 なし Q¾囅。p 5 G G
実施例 化合物 (3)
1-3 なし 0重量部 4 G G
実施例
Π- 4 化合物 (4) なし 5 G G
実施例
Π- 5 化合物 (5) なし 0重量部 5 G G
比較例
1-1 化合物 (6) なし 0重量部 0 一 - 比較例
1-2 化合物 (7) なし 0重量部 0 一 ―
比較例 化合物 (8)
Π - 3 なし 0重量部 0 - 比較例 9)
Π- 4 化合物 (6) 化合物 ( 1重量部 2 F Ν
比較例
1-5 化合物 (7) 化合物 (9) 1重量部 2 F F
比較例 化合物 (8) 化合 tt(9) 1重量部 4 G F
Π - 6 [0206] 実施例 Π— 1〜Π 5のように、波長 350nmのモル吸光係数力 3000力ら 25000の 範囲である酸発生剤を使用した封止用組成物を使用した場合、硬化性、耐ヒートサ イタル性、 PCT耐性の全ての面において優れていることがわかる。一方、比較例で用 いた酸発生剤を使用した場合は、増感剤を併用しないと全く硬化しない (比較例 Π— 1〜Π— 3)力 十分な封止特性が得られないことがわかる(比較例 II 4, 11— 5)。
[0207] (実施例 II 6)
酸発生剤 (Α)として、化合物(1)を 2重量部と、カチオン重合性ィ匕合物 (Β)としてビス フエノール Α型エポキシ榭脂(商品名「ェピコート 828」、ジャパンエポキシレジン社製 )を 70重量部とナフタレン型エポキシ榭脂 30重量部とを混合し、封止用組成物を作 製した。この封止用組成物を、バーコ一ターを用いてガラス板上に膜厚 100 mとな るように塗布し、その後、波長 350nm以下の光をカットする光カットフィルターを装着 した、ゥシォ電気株式会社製の水銀 キセノンランプ UXM— 200YAの光を 3000 mj/cm2照射した。光照射後、硬化物は十分硬化しており、その硬化物は無色透明 であった。
[0208] (実施例 II 7〜11 10および比較例 II 7〜11 - 12)
実施例 II 6の酸発生剤 (A) 2重量部を、表 5に示した酸発生剤 2重量部、表 5〖こ 示した量の増感剤に置き換えた他は、実施例 II 6と全く同一の所作にて封止用組 成物を調整し、ガラス板上に硬化物を得た。得られた硬化物の透明性の結果を表 5 に示した。
[0209] [表 5]
表 5 封止用樹脂組成物の評価
Figure imgf000058_0001
[0210] 実施例 Π— 6〜Π— 10のように、波長 350nmのモル吸光係数力 3000力ら 25000 の範囲である酸発生剤を使用した封止用組成物を使用した場合、その硬化物は無 色透明である。一方、比較例のように、本発明で定義した酸発生剤以外を用いた場 合、増感剤が未添加では硬化せず (比較例 Π— 7〜Π— 9)、増感剤を併用すると着 色があり、透明性が低下する。さらに、カチオンとしてョードニゥム塩を用いた場合、 硬化性、耐ヒートサイクル性、 PCT耐性はまずまずの結果が得られるものの (表 4 比 較例 II— 6)、透明性に関しては、増感剤の影響だけではなぐ酸発生剤の分解物が 大きく影響し、著しく劣る結果となった。
[0211] [光導波路形成用材料の調整]
(1)光導波路形成用材料 Α (コア部形成用材料)
フエニルトリメトキシシランとメチルトリメトキシシランとの重量比が 1 : 1. 35となるよう に混合し、これらの加水分解から得られた加水分解物 40重量部と、溶剤としてのメチ ルイソブチルケトン 60重量部とからなるカチオン重合性ィ匕合物(B) 100重量部に対 し、酸発生剤 (A)として、 [2— (4—メトキシ一ナフタレン一 1—ィル) 2—ォキソ一ェ チル] ジメチルースルホ -ゥム 'テトラキス(ペンタフルォロフエ-ル)ボレートを 2重 量部添加した。これを均一に混合することにより、コア部形成用材料として、光導波路 形成用材料 Aを得た。
[0212] (2)光導波路形成用材料 B (下部クラッド層形成用材料または上部クラッド層形成用 材料)
メチルトリメトキシシラン力 の加水分解力 得られた加水分解物 40重量部とメチル イソプチルケトン 60重量部とからなるカチオン重合性ィ匕合物(B) 100重量部に対し、 酸発生剤 (A)として、 [2— (4—メトキシ一ナフタレン一 1—ィル) 2—ォキソ一ェチ ル] ジメチルースルホ -ゥム 'テトラキス(ペンタフルォロフエ-ル)ボレートを 2重量 部添加した。これを均一に混合することにより、下部クラッド層形成用材料または上部 クラッド層形成用材料として、光導波路形成用材料 Bを得た。
[0213] (3)光導波路形成用材料 C (コア部形成用材料)
メチルトリメトキシシランと 3—ェチル 3— { [3— (トリエトキシシリル)プロボキシ]メ チル }ォキセタンと重量比が 3. 55 : 1となるように混合し、これらの加水分解から得ら れた加水分解物 50重量部と、プロピレングリコールモノメチルエーテル 50重量部と 力もなるカチオン重合性ィ匕合物(B) 100重量部に対し、酸発生剤 (A)として、 [2— (4 —メトキシ一ナフタレン一 1—ィル) 2—ォキソ ェチル] -ジメチル -スルホ -ゥム · テトラキス (ペンタフルォロフエ-ル)ボレートを 2重量部添加した。これを均一に混合 することにより、コア部形成用材料として、光導波路形成用材料 Cを得た。
[0214] (実施例 III— 1)
光導波路形成用材料 Bをシリコン基板の表面上にスピンコータで塗布し、 70°Cで 1 0分間乾燥させた。その後、波長 365nmの光のみを選択的に透過するバンドパスフ ィルターを介して 1000mj/cm2にて光を照射することにより、厚み 10 mの下部クラ ッド層を形成した。この下部クラッド層における波長 1550nmの光の屈折率は 1. 423 であった。次いで、光導波路形成用材料 Aを下部クラッド層の上にスピンコータで塗 布し、 70°Cで 10分間乾燥させた。その後、幅 4〜20 /ζ πιの光導波路パターンを刻ん だフォトマスクを用いて、波長 365nmの光のみを選択的に透過するバンドパスフィル ターを介して lOOOmiZcm2にて光を照射することにより、露光を行った。その後、こ の基板をエタノールよりなる現像液中に浸漬して未露光部を溶解し、厚さ 7 mのコ ァ部を形成した。得られたコア部における波長 1550nmの光の屈折率は、 1. 452で あった。さらに、このコア部を有する下部クラッド層の上面に、光導波路形成用材料 B をスピンコータで塗布し、 70°Cで 10分間乾燥させた。後に、波長 365nmの光のみを 選択的に透過するバンドパスフィルターを介して lOOOiuJ/cm2にて光を照射するこ とにより、厚み 15 mの上部クラッド層を形成し、これにより、光導波路を形成した。 形成された上部クラッド層における波長 1550nmの光の屈折率は 1. 423であった。
[0215] (実施例 III— 2)
実施例 III 1における光導波路形成用材料 Aの代りに、光導波路形成用材料 Cを 用いたほかは、実施例 III— 1と同様に光導波路を形成し、屈折率を測定した。その 結果、形成された下部クラッド層における波長 1550nmの光の屈折率は 1. 423であ り、コア部における屈折率は、 1. 436であり、上部クラッド層における屈折率は 1. 42 3であった。
産業上の利用可能性
[0216] 本発明の実施例によると接着剤組成物は少な 、活性エネルギー線の照射量で硬 化し、エネルギー線による架橋硬化後は、高い耐熱性、耐久性、透明性、密着力を 得ることができる。また、本発明の実施例によると接着剤組成物は酸発生剤 (A)を使 用していることにより、少量のエネルギー線の照射においても、効率的に非常に強い 酸を発生するため、活性エネルギー線の照射時間の短縮による作業性の向上や、ェ ネルギ一線照射による基材の劣化を低減することも可能である。また、本発明の実施 例によると、接着フィルムは初期粘着力を有しているため、半導体素子をダイシング する前に半導体素子の支持部材との接着面に貼り付けておくことで、ダイシングテー プとしての機能を発現することも可能である。本発明の接着剤組成物は、特にダイボ ンデイング用途の接着剤として用い得る。
[0217] 本発明の実施例によると、封止用組成物は少ない活性エネルギー線の照射量で 硬化し、エネルギー線による架橋硬化後は、高い耐熱性、耐久性、透明性、密着力 を得ることができる。また、本発明の実施例によると、封止用組成物は酸発生剤 (A) を使用していることにより、エネルギー線の照射により速やかに所望の重合度まで力 チオン重合が進行するため、高い作業性と密着力を有している。また、本発明の実 施例によると、少量のエネルギー線の照射においても、効率的に非常に強い酸を発 生するため、活性エネルギー線の照射時間の短縮による作業性の向上や、エネルギ 一線照射による基材の劣化を低減することも可能である。本発明の封止用組成物は
、ダイオード、トランジスタ、 IC等の半導体の電子部品や、液晶パネル、プラズマディ スプレイパネル、エレクト口ルミネッセンス (以下、 EL)素子等の表示素子、光磁気ディ スク等の高密度記録媒体、太陽電池、光導波路等の封止用途に用い得る。
本発明の実施例によると、光導波路形成用材料は、少な ヽ活性エネルギー線の照 射量できわめて容易かつ単時間で、硬化することが出来る。また、本発明の実施例 によると、光導波路形成用材料は、パターン露光できる、または活性エネルギー線の 照射で屈折率を変化させることが出来るため、容易に光導波路を形成することができ る。本発明の光導波路形成用材料は、低コストで量産性に優れた、光導波路の生産 に用い得る。

Claims

請求の範囲 [1] スルホユウムカチオンと下記一般式(1)で表されるボレートァ-オンとを含む酸発生 剤 ( A)、 ここで、 : 一般式(1)
[化 1]
[BYmZn] ただし、 Yはフッ素または塩素原子、 Zは、フッ素原子、シァノ基、ニトロ基、トリフル ォロメチル基の中力も選ばれる基で 2つ以上置換されたフエ-ル基、 mは 0から 3の整 数、 nは 1から 4の整数を表し、 m+n=4であり、及びカチオン重合性ィ匕合物(B)を含 む重合性組成物。
[2] 請求項 1の組成物を含み、前記酸発生剤 (A)のァセトニトリル中の波長 350nmの モル吸光係数が、 3000から 25000の範囲である接着剤組成物。
[3] 前記スルホユウムカチオン力 一般式(2):
[化 2]
Figure imgf000062_0001
ここで、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフエナシル基、置換されたァリル 基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基、置換されたへテロ環 ォキシ基より選ばれる基を示し、 Rおよび Rはそれぞれ独立に、ベンジル基、フエナ
2 3
シル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルキル 基及びアルケニル基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を示し、 R
4は酸 素原子もしくは孤立電子対を示し、 R、 R
1 2および R
3はその 2個以上の基が結合して 環状構造となってもょ 、、で表される請求項 2記載の接着剤組成物。
[4] 前記カチオン重合性化合物が、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基または分子内 に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物であることを特徴とする請求項 2記 載の接着剤組成物。
[5] 請求項 4記載の接着剤組成物を含んでなるダイボンディング用接着剤。
[6] 請求項 5記載の接着剤を基材上に塗布して得られるダイボンディング用接着フィル ム。
[7] 半導体素子と支持部材との間に請求項 5記載の接着剤を含む層を形成し、波長 35 Onmカゝら 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記接着剤または接着 フィルムを硬化させることを特徴とする半導体素子と支持部材とを接着してなる接着 物の製造方法。
[8] 半導体素子の支持部材との接着面に請求項 5記載の接着剤を含む層を形成した 後、波長 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射した後に、支持 部材上に積層接着させる半導体素子と支持部材とを接着してなる接着物の製造方 法。
[9] 請求項 1の組成物を含み、前記酸発生剤 (A)の波長 350nmのモル吸光係数が、
3000力も 25000の範囲である封止用組成物。
[10] 前記スルホユウムカチオン力 一般式(2):
[化 3]
Figure imgf000063_0001
ここで、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフエナシル基、置換されたァリル 基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基、置換されたへテロ環 ォキシ基より選ばれる基を示し、 Rおよび Rはそれぞれ独立に、ベンジル基、フエナ
2 3
シル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルキル 基及びアルケニル基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を示し、 Rは酸 素原子もしくは孤立電子対を示し、 R、 R、および Rはその 2個以上の基が結合して
1 2 3
環状構造となってもよ!ヽ、で表される請求項 9記載の封止用組成物。
[11] 前記カチオン重合性化合物が、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基または分子内 に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物であることを特徴とする請求項 9記 載の封止用組成物。
[12] 請求項 11記載の封止用組成物を含んでなる封止剤。
[13] 請求項 12記載の封止剤を基材の一部もしくは全面に塗布もしくは充填した後、波 長 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記封止剤を硬 化させることを特徴とする封止物の製造方法。
[14] 請求項 12記載の封止剤を基材の一部もしくは全面に塗布もしくは充填した後、波 長 350nm力も 450nmの少なくとも一部の光を含む光を照射して、前記封止剤を硬 化させることを特徴とする基材の封止方法。
[15] 請求項 1の組成物を含み、前記酸発生剤 (A)の波長 365nmのモル吸光係数が、
500から 25000の範囲である酸発生剤 (A)である光導波路形成用材料。
[16] 前記スルホユウムカチオン力 一般式(2):
[化 4]
Figure imgf000064_0001
ここで、 Rは、置換されたべンジル基、置換されたフエナシル基、置換されたァリル 基、置換されたアルコキシル基、置換されたァリールォキシ基、置換されたへテロ環 ォキシ基より選ばれる基を示し、 Rおよび Rはそれぞれ独立に、ベンジル基、フエナ
2 3
シル基、ァリル基、アルコキシル基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、アルキル 基及びアルケニル基、及び置換基を有するこれらの基より選ばれる基を示し、 R
4は酸 素原子もしくは孤立電子対を示し、 R、 R
1 2、および R
3はその 2個以上の基が結合して 環状構造となってもよい、で表される請求項 15記載の光導波路形成用材料。
[17] 前記カチオン重合性化合物(B)が、分子内に少なくとも 1個のエポキシ基または分 子内に少なくとも 1個のォキセタニル基を有する化合物、または加水分解性シラン化 合物の加水分解物である請求項 15記載の光導波路形成用材料。
[18] 請求項 15〜 17のいずれか一つに記載の光導波路用材料を硬化させてなる光導 波路。
[19] コア部およびクラット層を有する光導波路の製造方法であって、コア部またはクラッ ト層の少なくとも一方となるよう基板上に、請求項 15〜17のいずれか一つに記載の 光導波路形成用材料を塗工した後、光照射して硬化させることを特徴とする光導波 路の製造方法。
[20] 請求項 19記載の光導波路の製造方法により製造された光導波路。
PCT/JP2005/021579 2004-11-26 2005-11-24 重合性組成物 WO2006057298A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/575,919 US20080044149A1 (en) 2004-11-26 2005-11-24 Polymerizable Composition
EP05809475A EP1816152A4 (en) 2004-11-26 2005-11-24 POLYMERIZABLE COMPOSITION

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-341597 2004-11-26
JP2004341597A JP4929586B2 (ja) 2004-11-26 2004-11-26 封止用組成物
JP2004357990A JP4529669B2 (ja) 2004-12-10 2004-12-10 光導波路形成用材料、光導波路の製造方法、および光導波路
JP2004-357990 2004-12-10
JP2005177454A JP2006348199A (ja) 2005-06-17 2005-06-17 接着剤組成物およびそれを用いた接着フィルム、接着物の製造方法
JP2005-177454 2005-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006057298A1 true WO2006057298A1 (ja) 2006-06-01

Family

ID=36498034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/021579 WO2006057298A1 (ja) 2004-11-26 2005-11-24 重合性組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080044149A1 (ja)
EP (1) EP1816152A4 (ja)
KR (1) KR100875566B1 (ja)
CN (1) CN101696273A (ja)
TW (1) TWI392695B (ja)
WO (1) WO2006057298A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989517B2 (en) * 2005-11-28 2011-08-02 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Actinic ray curable composition, actinic ray curable ink, and image formation process employing the same
US8268104B1 (en) * 2008-03-24 2012-09-18 Hybrid Windshield Repair, LLC Methods of using UV curing cationic epoxy for windshield repair
US20110177259A1 (en) * 2008-09-01 2011-07-21 Nissan Chemical Industries, Ltd. Method for manufacturing optical waveguide
KR101022030B1 (ko) * 2009-04-20 2011-03-16 이미지랩(주) 저항막 방식 터치 시트 및 이의 제조 방법
KR101265913B1 (ko) * 2010-06-08 2013-05-20 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 광 반도체 장치용 다이본드재 및 이를 이용한 광 반도체 장치
JP5939388B2 (ja) * 2012-05-18 2016-06-22 株式会社スリーボンド 硬化性樹脂組成物およびプライマー組成物
KR20200106022A (ko) * 2018-01-09 2020-09-10 가부시키가이샤 아데카 조성물, 경화물, 광학 필터 및 경화물의 제조 방법
CN114250051B (zh) * 2021-12-24 2023-05-30 韦尔通科技股份有限公司 一种环氧树脂底部填充胶黏剂及其制备方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09176112A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線酸発生剤、感エネルギー線酸発生剤組成物および硬化性組成物
JPH09194819A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線酸発生剤、感エネルギー線酸発生剤組成物、それを用いた硬化性組成物、およびハイブリッド型硬化性組成物
JPH101508A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感活性線酸発生剤組成物、感応性組成物および画像記録用組成物
JPH107709A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線活性剤組成物、それを用いた感応性組成物ならびに画像形成用組成物
JP2000191751A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 紫外線硬化型樹脂組成物
JP2004231938A (ja) * 2002-09-13 2004-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 有機el素子封止用光硬化性接着剤組成物、有機el素子の封止方法および有機el素子

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19534954A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-27 Ligmatech Maschb Gmbh Hochspeicher für Werkstücke und Verfahren zum Betreiben eines Hochspeichers
JPH09183961A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線酸発生剤、感エネルギー線酸発生剤組成物、それを用いた硬化性組成物、およびハイブリッド型硬化性組成物
DE59802943D1 (de) * 1997-06-30 2002-03-14 Siemens Ag Reaktionsharzmischungen und deren Verwendung
ATE258210T1 (de) * 1997-11-05 2004-02-15 Showa Denko Kk Photohärtbare farbzusammensetzung für strassenmarkierungen
JP2001310938A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Showa Denko Kk 重合性組成物、その硬化物と製造方法
JP2003306655A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化型粘接着材料
JP3798417B2 (ja) * 2002-06-17 2006-07-19 積水化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用接着剤、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用両面粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子の封止方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2005126580A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化型粘接着材料
JP4716749B2 (ja) * 2004-02-20 2011-07-06 株式会社Adeka 新規な芳香族スルホニウム塩化合物、これからなる光酸発生剤およびこれを含む光重合性組成物、光学的立体造形用樹脂組成物ならびに光学的立体造形法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09176112A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線酸発生剤、感エネルギー線酸発生剤組成物および硬化性組成物
JPH09194819A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線酸発生剤、感エネルギー線酸発生剤組成物、それを用いた硬化性組成物、およびハイブリッド型硬化性組成物
JPH101508A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感活性線酸発生剤組成物、感応性組成物および画像記録用組成物
JPH107709A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線活性剤組成物、それを用いた感応性組成物ならびに画像形成用組成物
JP2000191751A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 紫外線硬化型樹脂組成物
JP2004231938A (ja) * 2002-09-13 2004-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 有機el素子封止用光硬化性接着剤組成物、有機el素子の封止方法および有機el素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1816152A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070056120A (ko) 2007-05-31
US20080044149A1 (en) 2008-02-21
EP1816152A1 (en) 2007-08-08
TW200624459A (en) 2006-07-16
CN101696273A (zh) 2010-04-21
KR100875566B1 (ko) 2008-12-23
EP1816152A4 (en) 2009-05-06
TWI392695B (zh) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6578339B2 (ja) 樹脂組成物
WO2006057298A1 (ja) 重合性組成物
TWI647248B (zh) Epoxy resin composition, cured product thereof, and curable resin composition
JP4452683B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤、有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP6560985B2 (ja) 樹脂組成物
JP5256570B2 (ja) 封止用組成物
JP5072101B2 (ja) Mems用感光性樹脂組成物及びその硬化物
JP2006307011A (ja) エポキシ樹脂、およびエポキシ樹脂組成物
JP2009259656A (ja) 封止剤
KR101685723B1 (ko) 비닐 에터 단량체를 포함하는 혼합물로 제조된 중합체
JP7385722B2 (ja) 封止剤、硬化体、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び装置の製造方法
CN112322195B (zh) 一种紫外光固化组合物胶水及其使用方法和应用
JP2007045986A (ja) 接着剤組成物およびそれを用いた接着フィルム、接着物の製造方法
JP2009079230A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤、有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2009013315A (ja) 封止用組成物
JP2006307062A (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた光学電子部材
CN1414048A (zh) 形成保护膜用固化性组合物、该膜的形成方法和该膜
JP4929586B2 (ja) 封止用組成物
JP2006348199A (ja) 接着剤組成物およびそれを用いた接着フィルム、接着物の製造方法
CN104918977B (zh) 环氧树脂、固化性树脂组合物和固化物
JP2009007502A (ja) 封止用組成物
JP2009015085A (ja) 光導波路形成用材料、光導波路の製造方法、および光導波路
JP4529669B2 (ja) 光導波路形成用材料、光導波路の製造方法、および光導波路
JP4915896B2 (ja) エポキシ樹脂の製造法
JP2009013316A (ja) 接着剤組成物およびそれを用いた接着フィルム、接着物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11575919

Country of ref document: US

Ref document number: 1020077006764

Country of ref document: KR

Ref document number: 200580032200.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005809475

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005809475

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11575919

Country of ref document: US