WO2006028104A1 - 蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子 - Google Patents

蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2006028104A1
WO2006028104A1 PCT/JP2005/016370 JP2005016370W WO2006028104A1 WO 2006028104 A1 WO2006028104 A1 WO 2006028104A1 JP 2005016370 W JP2005016370 W JP 2005016370W WO 2006028104 A1 WO2006028104 A1 WO 2006028104A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phosphor
formula
luminance
compound
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016370
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Kuze
Keiji Ono
Susumu Miyazaki
Yuichiro Imanari
Toshinori Isobe
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005174715A external-priority patent/JP2006124644A/ja
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to US11/574,256 priority Critical patent/US20070247051A1/en
Priority to EP05781904A priority patent/EP1811009A4/en
Priority to CN2005800297286A priority patent/CN101010413B/zh
Publication of WO2006028104A1 publication Critical patent/WO2006028104A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/77342Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/59Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/59Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing silicon
    • C09K11/592Chalcogenides
    • C09K11/595Chalcogenides with zinc or cadmium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7783Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
    • C09K11/77922Silicates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/42Fluorescent layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels
    • H01J2329/18Luminescent screens
    • H01J2329/20Luminescent screens characterised by the luminescent material

Definitions

  • the present invention relates to a phosphor, a paste, and a paste.
  • PDP plasma display panel
  • vacuum lamps such as gas lamps, etc.
  • C aMg S i 2 0 6 Eu
  • BaCa 2 MgS i 2 0 8 Eu
  • C a a9215 S raM85 Eu a 8 Mg S i 2 0 6 (JP 2002-332481) Public good is known.
  • An object of the present invention is to share a phosphor having excellent luminance characteristics. Also, an object of the present invention is to carry a housing paste including such a housing.
  • the present inventors have studied the improvement of luminance characteristics of the body, and as a result, have reached the present invention.
  • the present invention uses the compound represented by the formula a) as the luminescent material I.
  • the present invention provides a phosphor containing a compound represented by the formula (2) and Eu as an active material. 3 ( ⁇ ) m (M 2 0) n (M 3 0 2 ) (2)
  • M 1 is at least one selected from the group consisting of C a, S r and B a,
  • M 3 is at least one selected from the group consisting of S i and G e,
  • the present invention uses the m3 ⁇ 4-form I or m3 ⁇ 4-form soot and the phosphor paste containing an organic substance.
  • the present invention provides a self-contained phosphor I or phosphor ⁇ , and the like. Since the body I of the present invention emits high-luminance light when excited by vacuum ultraviolet irradiation or the like, it has a light amount required.
  • the phosphor ⁇ of the present invention is an element that can be intermittently exposed because the decrease in luminance is reduced and the change in luminance is small even when exposed to plasma or vacuum ultraviolet rays.
  • Figure 2 shows the X-ray diffraction patterns of the phosphors of Reference Example 3 and Examples 7 and 8.
  • FIG. 3 shows X-ray diffraction patterns of the phosphors of Example 5, Reference Examples 4 and 9.
  • FIG. 4 shows X-ray diffraction patterns (mm) of the casings of Example 5 and Reference Examples 4 and 9.
  • the difficult object I of the present invention includes a compound represented by the selfish formula (1).
  • a is 0.4 or more, preferably 0.46 or more, more preferably 0.47 or more, and 7 or less, preferably 0.53 or less, more preferably 0.52 or less. is there.
  • b is 0.4 or more, preferably 0.46 or more, more preferably 0.47 or more, and 0.7 or less, preferably 0.53 or less, more preferably 0.52 or less.
  • A is preferably equal to b.
  • the sum of a and b is less than 0.999. From the viewpoint of obtaining a phosphor with higher brightness, the sum of a and the sum is greater than 0.9 and less than or equal to 0.999 (0.0 l ⁇ lab ⁇ 0. L; l—a—b is an activator Eu ) Is preferable, and more preferably 0.98 or more and 0.990 or less (0.010 ⁇ lab ⁇ 0.02). Kamagi's phosphor I emits a high-intensity blue color when excited by irradiation of vacuum wires (wavelengths of 147 nm, 172 nm, etc.) with a wavelength of 20 Onm or less, which are generated by plasma leakage such as Xe.
  • Selfish body I is, for example, a mixture of metal compounds that can become a compound represented by the selfish formula (1) by ⁇ . It is prepared by.
  • Examples of the metal compound include calcium compounds, strontium compounds, europium compounds, magnesium compounds, and silicon compounds.
  • Calcium compounds are compounds that can become silicides at high temperatures, such as hydroxides with 99% or more of fine fibers, anthrax, «, halides, and pepper, or oxides with 99.9% or more of fine fibers. It is.
  • Strontium compounds are, for example, compounds that can be decomposed at high temperatures, such as hydroxides, carbonates, difficult salts, halogenated compounds, and salted lees with a purity of 99% or more, or a record of 99.9% or more. It is an oxide.
  • Europium compounds are those that can become oxides at high temperatures, such as ⁇ 99% hydroxide, 3 ⁇ 4 ⁇ , halides, oxalates, or ⁇ 99% oxides. .
  • Magnesium compounds are compounds that can be decomposed to oxides at high temperatures, such as «99% or more hydroxides, 3 ⁇ 4 ⁇ ,., Halides, and sulfur ⁇ , or oxides with a purity of 99% or more. It is a thing.
  • the silicon compound is, for example, a compound that can be converted into a T compound at a high temperature, such as a hydroxide having a result of 99% or more, ⁇ , 3 ⁇ 4m halide, and sulfur, or an oxide having a fiber of 99% or more.
  • the gold compound may be a composite salt containing two or more calcium compounds, strontium compounds, europium compounds, magnesium compounds, or silicon compounds.
  • These compounds usually have a Ca: Sr: Eu: Mg: Si molar ratio of a: b: (1—a—b): 1: 2 CO. 4 ⁇ a ⁇ 0.7, 0.4 ⁇ b ⁇ 0. 7, a + b ⁇ 0. 990], and weighed and mixed.
  • the Ca ft47 S i ⁇ Eu ⁇ MgS i compound represented by the 2 O s to containing the light I, CAC0 3, SrC_ ⁇ 3, Eu 2 ⁇ 3, Mg_ ⁇ , S I_ ⁇ 2, Ca They are weighed and mixed so that the molar ratio of Sr: Eu: Mg: Si satisfies 0.47: 0.4.47: 0.0.06: 1: 2.
  • Mixing may be performed using, for example, a pole mill, a V-type mixer or a dredger.
  • a flux of (for example, NH 4 C 1) may be added to the mixture of metal compounds.
  • a bandit may go more than once.
  • the brightness of the obtained phosphor is improved by performing the cocoon twice or more.
  • the metal compound can be converted into an oxide at a high temperature, such as 7 salt, key salt, m ⁇ , halide, or salt
  • the metal compound may be calcined.
  • the fiber may be formed in any of an inert gas atmosphere, an oxidizing atmosphere such as an atmosphere, and a 3 ⁇ 4f screw atmosphere. The resulting sincerity may be crushed.
  • the pulverization may be performed using, for example, a pole mill or a jet mill. You may also wash or pass the ware.
  • M 1 is Ca, Sr, Ba, preferably Ca, and the compound represented by the formula (and Eu as an activator.
  • M 2 is Mg or Zn, preferably Mg.
  • M 3 is S i, Ge, preferably S i.
  • n is 2 or more and 2.6 or less.
  • the sum of m and n is greater than 3.
  • the sum of m and n is preferably 3.01 or more, more preferably 3.02 or more, from the viewpoint of reducing the decrease in brightness at Plasma Satsuma-ji and Kuoganji. More preferably, it is 3.05 or more, usually 3.5 or less, preferably 3.2 or less, and more preferably 3.15 or less.
  • the compound represented by the formula (2) is sometimes called a crystal.
  • the body crystal containing the mother crystal and activator is excited by vacuum irradiation, etc., and there is little decrease in brightness at the plasma exposure temple and the vacuum spring.
  • the body is composed of the compound represented by the formula (2) and Eu as an activator, but the brightness at the start of the vacuum becomes 1 «, and the plasma exposure temple and the ⁇ empty line From the viewpoint of reducing the decrease in brightness of the temple, it is particularly promising that it is a compound represented by formula (3).
  • M 1 is Ca Sr Ba, preferably Ca, S r Ca, Ba 31 ", 8 a Ca, S r and Ba, more preferably S r, B a Ca, Sr and Ba It is.
  • a is more than 0, preferably 0.0001 or more, more preferably 0.001 or more, more preferably 0.005 or more, 0.5 or less, preferably 0.3 or less, more preferably 0. 3 or less, more preferably 0.1 or less.
  • b is 0 or more, preferably 0.005 or more, more preferably 0.01 or more, more preferably 0.03 or more, 0.5 or less, preferably 0.3 or less, more preferably 0.2 or less. More preferably, it is 0.15 or less.
  • c is 0 or more, preferably 0.03 or more, more preferably 0.05 or more, 0.6 or less, preferably 0.4 or less, more preferably 0.3 or less.
  • the sum of b and c is greater than 0.
  • the total of b and c is preferably 0.01 or more, more preferably 0.02 or more, and even more preferably 0.05 or more, from the viewpoint of reducing the decrease in brightness when exposed to plasma and vacuum ultraviolet radiation. Preferably it is 0.5 or less, more preferably 0.2 or less, and even more preferably 0.15 or less.
  • has a red bow in a powder X-ray diffraction pattern measured using a powder X-ray diffractometer with CuKo! It is preferable that the diffraction peak max is S in the range of 32 ° to 33.5 ° at the reclination angle 2 ⁇ , and that the diffraction peak is not substantially covered in the range of 29 ° to 3 ⁇ at the retraction angle 26>. .
  • “Diffraction angle does not substantially cover the range of 29 ° to 31 ° at diffraction angle 20” means, for example, that the intensity of diffraction peak max that exists in the range of 32 ° to 33.5 ° at diffraction angle 20 is I
  • the m3 ⁇ 4-form ⁇ ⁇ ⁇ is further used as a coactivator with A1, Sc, Y, La, Gd, Ce, Pr, Nd, Sm, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu, Bi, or «Mn May be included. Two or more kinds of tongue repellents may be used.
  • the amount of the activator is usually 100 ppm or more and 50000 ppm or less with respect to the total weight of the phosphor.
  • the m3 ⁇ 4 body ⁇ of a selfish person is, for example, a mixture of metal compounds,
  • Metal compounds include, for example, barium, strontium, calcium, magnesium, » cesium, germanium, aluminum, scandium, yttrium, lanthanum, gadolinium, cerium, praseodymium, neodymium, samarium, europium, terbium, dysprosium, holmium, Compounds of erbium, thulium, ytterbium, lithium, bismuth, manganese, oxides of these, or «7_ ⁇ oxides, glass, halides, sulfur, etc. that can be converted to oxides at high temperatures It is.
  • metal compounds Fluoride, Chloride-like, Rogenated, Age, High crystallinity or Large average tree.
  • Mixing may be performed using, for example, a pole mill or a V-type mixer. Mixing may be performed by grass testing, wet, preferably dry.
  • is 900. It may be performed under the conditions of C or more, 1500 o C or less, 1 hour or more, and 100 hours or less.
  • is a gas atmosphere such as ⁇ and argon; air, oxygen, oxygen-containing nitrogen, oxygen-containing atmosphere such as oxygen-containing argon; water-containing nitrogen containing 0.1 to 10 ⁇ % of hydrogen, hydrogen May be carried out in a neutral atmosphere such as water-containing argon containing 0.1 to 10 3 ⁇ 4%, preferably in an atmosphere.
  • may be added to a mixture of metal compounds. By adding carbon, it is performed in a stronger soot atmosphere.
  • phosphors with an average tree weight of about 1 or more can be obtained. ⁇ may be performed more than once. By performing «twice or more, the luminance of the obtained solid body is improved.
  • metal compounds can be converted to oxides at high temperatures, such as metal, m ⁇ ., « ⁇ , Halides, and sulfur ⁇ : ⁇ , « Before metal compounds may be fined.
  • the fiber may be carried out under the condition that the metal compound is converted into an oxide, or under the condition that the crystal water is made of iron. Textiles may be used in a rare gas atmosphere; an oxidation atmosphere such as a large weaving atmosphere; The resulting sincerity may be crushed.
  • the pulverization may be performed using, for example, a pole mill or a jet mill. In addition, this material may be pre-cleaned or extended. ⁇ Paste
  • the casing paste of the present invention contains the above-described phosphor I or m3 ⁇ 4 ⁇ , and usually contains a t-form and an organic substance.
  • Organic substances are, for example, »J, Noinda.
  • a monohydric alcohol having a high boiling point a fine alcohol such as diol triol represented by ethylene glycol monoglycerin; a compound obtained by etherification or esterification of alcohol (ethylene glycol monoalkyl ether, ethylene glycol monoglycol) (Dialkyl ether, ethylene glycol alkyl ether acetate, diethylene glycol monoalkyl ether acetate, diethylene glycol alcohol alkyl, propylene alcohol alcohol, propylene glycol alkyl ether, propylene glycol alkyl acetate).
  • a cellulose resin such as cellulose resin (ethyl cellulose, methyl cellulose, nitro cellulose, acetyl cellulose, cellulose propionate, hydroxypropyl cellulose, butyl cellulose, benzylyl cellulose, modified cellulose, etc.), acrylic resin, etc.
  • cellulose resin ethyl cellulose, methyl cellulose, nitro cellulose, acetyl cellulose, cellulose propionate, hydroxypropyl cellulose, butyl cellulose, benzylyl cellulose, modified cellulose, etc.
  • acrylic resin etc.
  • the body paste may be prepared by a method in which the phosphor I, body, or noinder agent is lifted, as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-255566.
  • the phosphor layer obtained by coating the substrate paste on the substrate and heat-treating exhibits the characteristics of the housing. For example, if a housing paste containing m1 ⁇ 2 body ⁇ is used, plasma exposure temple and The sky layer is formed with a low brightness drop at the Senjoji Temple.
  • the substrate may be made of glass or shelves, and the ridges may be plate-shaped, shaped, or flexible.
  • the application may be performed using, for example, a screen printing method or an ink jet method.
  • the substrate may be passed through room temperature to 300 ° C.
  • the light emitting device of the present invention contains the above phosphor I or phosphor ⁇ , and usually contains soot in mv. -u, vacuum ultraviolet element such as PDP, rare gas lamp Child: Electro-luminescence like a field emission display ⁇ 6 elements; High negative lamp ⁇ (Like a small fluorescent lamp with a large extinction power per unit area of the lamp tube wall.
  • the present invention may include a diode (blue LED, ultraviolet LED, etc.) as an excitation source.
  • the PDP includes a rear substrate, a light body layer, a transparent ⁇ , m m body layer, and a surface substrate.
  • a PDP may be produced, for example, by the method described in JP-A-10-195428.
  • Examples of the PDP method include a method including the steps (a) to (c).
  • the rare gas lamp may be made difficult by the same operation as the above method using the above phosphor paste as a raw material.
  • the field emission display may be shipped by the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-138279, for example.
  • a method for field emission display for example, a method including the steps (d) to (g) can be raised.
  • L ED as an excitation source (for example, white L ED), for example, according to the method described in JP-A-5- 1 5 2 6 0 9 ⁇ , JP-A 7-9 9 3 4 5 " ⁇ Well, phosphor I or phosphor ⁇ should be dispersed in ⁇ raw resin such as epoxy resin, polycarbonate, silicone rubber, and the resulting resin should be molded to surround blue LED or ⁇ LED Yes.
  • ⁇ raw resin such as epoxy resin, polycarbonate, silicone rubber
  • Flame body (1) is, 6. 7 P a (5 X 10- 2 T orr) following vacuum chamber at room temperature with an excimer 172 nm lamp (bovine ⁇ machine ne: FCM, HO 016 type) using a vacuum ⁇ When I irradiated the line, it turned blue. The luminance L 172 nm at this time was set to 100.
  • m1 ⁇ 2 body (1) is, 6. 7Pa (5X10- 2 Tor r ) following the vacuum vessel, and heated to 100, E screeching 146nm lamps ( ⁇ Shi:? m ⁇ ring, H0012 type) vacuum ultraviolet rays using a Blue light was emitted when irradiated. Luminance L at this time L 146 nm (100O is taken as 100. Male example 1
  • WSJt was set to 1160 ° C
  • a phosphor 3 was obtained.
  • the m1 ⁇ 2 body (6) was measured for the morbidity under the same conditions as in [Phosphor Luminance Surface] of Reference Example 1. The results are shown in Tables 1, 2 and 3.
  • the average grain size was 0.6.
  • the average particle size was determined by measuring the particle size of the particles, avoiding 50 particles of the key that is locked by the scanning electron microscope (JSM-5500, manufactured by JEOL Ltd.), and calculating the average value. expressed.
  • Figure 2 shows the X-spring diffraction pattern of m1 ⁇ 2 body (7).
  • the X-ray diffraction pattern was measured using a powder X-ray recovery apparatus (RINT2500TTR, manufactured by Rigaku Corporation) using CuKo! As a spring source.
  • Luminous brightness resolution 1 The body brightness L obtained. was measured.
  • this body was treated for 30 minutes at 500 ° C under air.
  • the brightness L HT of the rod after awakening was measured.
  • the body was exposed to a plasma of 50 W for 15 minutes under an atmosphere of pressure 13.2 Pa, 5% Xe_95%% Ne, and was exposed to plasma.
  • the brightness L PT of the phosphor after the treatment was measured. The results are shown in Table 4.
  • Luminance measurement of ⁇ is to Gen ⁇ the phosphor in a vacuum chamber, 6. 7Pa (5X10- 2 tor r ) and Lin vacuum follows, using a 146 nm lamp (bovine ⁇ machine view, H0012 type) The brightness was measured using a ⁇ ⁇ ⁇ measuring meter (SR-3, manufactured by Topcon Co., Ltd.). The luminance is expressed as a relative value with the luminance of the phosphor (7) as 100. Luminous brightness resolution 2]
  • the glass substrate on which the housing layer was formed was put into a vacuum chamber, subjected to a vacuum of 6.7 Pa (5X10 ” 2 tor r), and a 146 nm lamp (usi ; HO o 12 type) by irradiating with vacuum ultraviolet rays, and mjm (made by Topcon Co., Ltd., s
  • the luminance was expressed as a relative value with the luminance of m1 ⁇ 2 (7) as 100.
  • Reference example 3 Blue 100 100 85 85 Reference example 4 Blue 121 120 104 86 Reference example 5 Blue 37 30 25 68 Reference example 6 n 70 70 60 86 Difficult example 5 95 96 90 95 Male example 6 96 96 88 92 Cat example 7 91 92 88 97 Difficult example 8 Blue 88 90 83 94 Difficult example 9 Blue 1 14 1 14 108 95 Difficult example 10 116 1 16 1 10 95 Difficult example 11 41 43 39 95 Exclusion 12 118 120 114 97
  • the m3 ⁇ 4 body ⁇ had an average fef ⁇ of 0.4 m.
  • Figures 3 and 4 show X-ray diffraction patterns of the body.
  • ⁇ ⁇ was performed under the same conditions as [Body luminance ⁇ 1] in Reference Example 3.
  • the results are shown in Table 4.
  • luminance pain was performed under the same conditions as [Body luminance ⁇ 2] in Reference Example 3.
  • the results are shown in Figure 1.
  • the same conditions as those of Reference Example 3 [Formation of the body layer and luminance were satisfied !! The results are shown in Table 5.
  • Lithium (Nippon Chemical Industry Co., Ltd., 99% or more of fiber), Calcium permeability ⁇ Materials Co., Ltd., 99.9%), Ferrous magnesium (Kyowa Chemical Co., Ltd., 99% or more) , Silicon dioxide (Nippon Aerosil Co., Ltd., 99.
  • the body (9) had an average male of 0.8 m.
  • the measurement was carried out under the same conditions as in the case of luminance r of the body (9), r of the body of Reference Example 3.
  • the results are shown in Table 4.
  • luminance evaluation was performed under the same conditions as [m3 ⁇ 4 luminance evaluation 2] in Reference Example 3.
  • the results are shown in Figure 1.
  • Body (10) had an average; ⁇ ⁇ was 0.7 m.
  • the luminance was measured under the same conditions as [Phosphor Luminance ⁇ 1] of Reference Example 3. The results are shown in Table 4.
  • Body (11) had an average particle size of 0.9.
  • Figures 3 and 4 show the X-ray diffraction patterns of the phosphor (11). As shown in Figs. 3 and 4, the diffraction peak max with the maximum bow in the powder X-ray diffraction pattern of phosphor (11) is 32 at a diffraction angle of 2 ⁇ . It is in the range of ⁇ 33.5 ° and does not have a diffraction peak force in the range of 29 ° to 31 ° at a diffraction angle of 20.
  • the body ⁇ 3 ⁇ 4 had an average male and female of 1.0 m.
  • the luminance fffi was evaluated under the same conditions as in [Phosphor Luminance I-plane 1] in Reference Example 3. Result 4 is shown in the table.
  • Fig. 2 shows the X-ray diffraction pattern of phosphor ⁇ . As shown in Fig. 2, the diffraction peak in the X-ray diffraction pattern of the body (13) is shifted to the higher angle side compared to the phosphor (7), and the lattice constant of the phosphor (13) is m1 ⁇ 2 ( It is the lattice constant of 7).
  • FIG. 2 shows the X-ray diffraction pattern of the phosphor (14). As shown in FIG. 2, the diffraction peak in the X-ray diffraction pattern of the m1 ⁇ 2 body (14) is shifted to a higher angle compared to the phosphor (7), and the lattice constant of the phosphor (14) is Different from the lattice constant of (7).
  • 3 ⁇ 4Lium manufactured by Nippon Chemical Industry Co., Ltd., 99% or more of fiber
  • Strontium (Sakai Chemical Industry Co., Ltd., 3 ⁇ 4
  • 3 ⁇ 43 ⁇ 43 ⁇ 4 Magnesium manufactured by Kyowa Chemical Co., Ltd., «99% or more
  • Silicon dioxide (Nippon Aerosil Co., Ltd., key 99. 99%)
  • Europium oxide (Shin Xuegaku Co., Ltd., 99. 99%)
  • Ba: Sr: Mg: Si: Eu molar ratio is 0.48.
  • Difficult (15) had an average female of 0.6.
  • Figures 3 and 4 show the X-ray diffraction patterns of the ⁇ body (15). As shown in FIGS. 3 and 134, the diffraction peak max having the maximum peak in the powder X-ray diffraction pattern of the phosphor (15) 1 is 32 at a diffraction angle of 20. ⁇ 33.5. The diffraction peak is not in the range of 29 ° to 31 ° at a diffraction angle of 20.
  • soot was performed under the same conditions as [Case brightness 1] in Reference Example 3. Result 4 is shown in the table.
  • the phosphor (16) was obtained.
  • Body (16) had an average ⁇ ⁇ ⁇ of 0.7 m.
  • the phosphor (16) was subjected to a brightness test under the same conditions as [Working Body Brightness 1] in Reference Example 3. Result 4 is shown in the table.
  • Body (18) had an average ⁇ ⁇ ⁇ of 0.6.
  • a luminance plane was performed under the same conditions as the luminance fMl of the frame in Reference Example 3. Result 4 is shown in the table.

Abstract

蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子が提供される。蛍光体は、式(1)で示される化合物を含む。 CaaSrbEu1-a-bMgSi2O6   (1)〔式(1)中、0.4≦a≦0.7、0.4≦b≦0.7、a+b≦0.990〕また、蛍光体は、式(2)で示される化合物、及び、付活剤としてEuを含む。 3(M1O)・m(M2O)・n(M3O2)  (2)〔式(2)中、M1はCa、Sr及びBaからなる群より選ばれる少なくとも1つ、M2はMg及びZnからなる群より選ばれる少なくとも1つ、M3はSi及びGeからなる群より選ばれる少なくとも1つ、1≦m≦1.5、2≦n≦2.6、m+n>3。〕

Description

明 細 書 蛍光体、 蛍光体ペースト及び 軒 贿分野
本発明は、 蛍光体、 ¾体ペースト及び に関する。 背景嫌
mt,プラズマディスプレイパネル(以下 「PDP」 とする。 ) 及 ガスランプな どの真空紫外編^ "6軒を含む、 各種の ^に用いられ アルミン瞧、 ゲイ赚 を含む 体が知られている。 例えば、 B aMgA 11017: Eu、 C aMg S i 206: Eu (IEICE Transaction on Electronics Special Issue on Electronic Displays The Institute of Electronics, Information and Co画 unication Engineers E-85-C, 2002年 11月, ρ·1888〜1894)、 BaCa2MgS i 208: Eu (特開 2004— 26922号公 D¾、 C aa9215S raM85Eu a(8Mg S i 206 (特開 2002— 332481号公幸 が知られている。
,しかし、 ^?の性能向上の観点から、 優れた輝度特 '性をもつ蛍光体が、求められている。 発明の開示
本発明の目的は、 優れた輝度特性をもつ蛍光体を樹共することにある。 また、 本発明の目 的は、 このような舰体を含む觀体ぺ一スト、 を搬することにある。
本発明者らは、 上記纏を解決するため、 体の輝度特性向上について検討した結果、 本発明を^ るに至った。
すなわち本発明は、 式 a)で示される化合物を含 光体 Iを樹共する。
CaaSrbEu^MgS i26 (1)
〔式 (1)中、 0. 4≤a≤0. 7、 0. 4≤b≤0. 7、 a + b≤0. 990〕 本発明は、 式 (2)で示される化合物、 及び、 ίす活材として E uを含む蛍光体 Πを提供する。 3 (ΜΌ) · m(M20) · n (M302) (2)
〔式 (2)中、 M1は C a、 S r及び B aからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
M2ttMg及び Z nからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
M3は S i及び G eからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
1≤m≤ 1 . 5、
2≤n≤2 . 6、
m+ n> 3。 〕
また、 本発明は、 嫌己の m¾体 I又は m¾体 Πと、 有機物を含 光体ペーストを撒共す る。
さらに、 本発明は、 嫌己の蛍光体 I又は蛍光体 πと、 を含 ϋ¾¾軒を提供する。 本発明の 体 Iは、 真空紫外線照寸などにより励起され 高輝度の光を発するので、 光 量が要求される 軒に^ ある。 本発明の蛍光体 πは、 プラズマや真空紫外線に曝露 されたときでも輝度低下が低減され 輝度の »変化が小さいので、 擺間觀する 素 子に^ ある。 図面の簡単な説明
図 1は、 参照例 3、 4及び 5、 ¾例 5及び 7の蛍光体について、 wmm (=真空紫外 線照射処理後の輝^ 初期輝度 L0) と真空 線の照細寺間の相関を示す。
図 2は、 参照例 3、 麵例 7及び 8の蛍光体の X線回折図形を示す。
図 3は、 実施例 5、 参照例 4及び 例 9の蛍光体の X線回折図形を示す。
図 4は、 ¾例 5、 参照例 4及 例 9の慨体の X線回折図形 (mm) を示す。 発明を るための形態 本発明の難体 Iは、 嫌己式 (1)で示される化合物を含む。
式 (1)中、 aは、 0. 4以上、 好ましくは 0. 46以上、 さらに好ましくは 0. 47以上 であり、 また 7以下、 好ましくは 0. 53以下、 さらに好ましくは 0. 52以下である。 bは、 0. 4以上、 好ましくは 0. 46以上、 さらに好ましくは 0. 47以上であり、 ま た 0. 7以下、 好ましくは 0. 53以下、 さらに好ましくは 0. 52以下である。
また、 aは bと等しいことが好ましい。
aと bの合計は 0. 990以下である。 より高い輝度の蛍光体を得る観 から、 aと の 合計は 0. 9より大きく、 0. 990以下 (0. 0 l≤l-a-b<0. l ; l— a— bは ォ活剤である Euの量を示す。 ) が好ましく、 0. 98以上、 0. 990以下 (0. 010 ≤l-a-b≤0. 02) がより好ましい。 鎌己の蛍光体 Iは、 例えば、 Xeなどのプラズマ漏により発生する波長 20 Onm以下 の真空辦線(波長 147 nm、 172 nmなど) の照射により励起され 高輝度の青色を 発する。 また、 概体 Iは、 上昇による輝度低下が小さいため、 ^ m^ 子とし^^!させ、 舰体の? ヵ犒くなつた: t給 (例えば、 100Ό でも、 高輝度で発 光する。従って、 PDP及 ガスランプなどの真空紫外線励起 軒として ある。 嫌己の 体 Iは、 例えば、 金属化合物の混合物であって、 舰により嫌己式 (1)で示さ れる化合物となり得る混合物を ることにより調製される。
金属化合物は、 例えば、 カルシウム化合物、 ストロンチウム化合物、 ユーロピウム化合物、 マグネシウム化合物、 ゲイ素化合物である。
カルシウム化合物は、 例えば、 繊 99%以上の水酸化物、 炭赚、 « 、 ハロゲン化 物、 シユウ醜のような、 高温で し 化物になり得る化合物、 又は、 繊 99. 9% 以上の酸化物である。 ストロンチウム化合物は、 例えば、 純度 99%以上の水酸化物、 炭酸塩、 難塩、 ハロゲ ン化物、 シユウ赚のような、 高温で分解し 化物になり得る化合物、 又は、 績 99. 9 %以上の酸化物である。
ユーロピウム化合物は、 例えば、 纖 99%以上の水酸化物、 ¾^、 ハロゲン 化物、 シユウ酸塩のような、 高温で して酸化物になり得るもの、 又は、 續 99%以上 の酸化物である。
マグネシウム化合物は、 例えば、 «99%以上の水酸化物、 ¾^、 .,ハロゲン 化物、 シユウ^のような、 高温で分解して酸化物になり得る化合物、 又は、 純度 99%以 上の酸化物である。
ケィ素化合物は、 例えば、 績 99%以上の水酸化物、 ^, ¾m ハロゲン化物、 シユウ醜のような、 高温で し T¾化物になり得る化合物、 又は、 繊99%以上の酸 化物である。
また、 金厨匕合物は、 カルシウム化合物、 ストロンチウム化合物、 ユーロピウム化合物、 マグネシウム化合物又はゲイ素化合物を 2種以上含 る複合塩であってもよい。
これらの化合物は、 通常、 Ca: S r : Eu: Mg: S iのモル比が a: b: (1— a— b) : 1 : 2 CO. 4≤a≤0. 7、 0. 4≤b≤0. 7、 a + b≤0. 990〕 を満足す るように抨量され、 混合される。 例えば、 Caft47S i^Eu^MgS i2Osで示される化合 物を含 光体 Iを する 、 CaC03、 SrC〇3、 Eu23、 Mg〇、 S i〇2は、 Ca : S r : Eu : Mg : S iのモル比が 0. 47 : 0. 47 : 0. 06 : 1 : 2を満足す るように秤量され、 混合される。 混合は、 例えば、 ポールミル、 V型混合機又〖纖機を用 いて行えばよい。
«は、 900°C以上、 好ましくは 1000 以上、 より好ましくは 1100 以上、 1
500 以下、 好ましくは1200°(:以下、 より好ましくは 1160°C以下、 0. 3時間以 上、 好ましくは 1時間以上、 100B寺間以下、 より好ましくは 10時間以下の条件下で行え ばよい。 舰は、 囲気下で行うことが好ましぐ 例えば、 水素を約 0. 1#^責%〜約 10髓%含む鶴、 7素を約 0. 1髓%〜約 10碰%含むアルゴン雰囲気下で行うこ とカ ましい。 また、 ' ,金属ィ匕合物の?毘合物に、 の炭素を添加してもよい。 炭素 を添口することにより、 «はさらに強い^ ^囲気で行われる。 蛍光体の結晶性を高める ため、 舰前、 金属化合物の混合物に、 のフラックス (例えば、 NH4C 1 ) を添加し てもよい。 賊は、 2回以上行ってもよい。 舰を 2回以上行うことにより、 得られる蛍光 体の輝度が向上する。
金属化合物が 7顺匕物、 鍵塩、 m ^,ハロゲン化物、 シユウ醜など高温で連して 酸ィ匕物になり得るものの場合、 ' ,金属化合物を仮焼してもよい。 «は、 金属化合物 を酸化物に変える条件、 又は結晶水を!?鉄する条件で行えばよぐ 例えば、 400°C以上、 嫌己の麵 満で搬すればよい。 繊は、 不活性ガス雰囲気;大 囲気等の酸化性 雰囲気; ¾f螺囲気いずれで行ってもよい。 得られる誠物を粉碎してもよい。粉砕は、 例えば、 ポールミル、 ジエツドミルを用いて 行えばよい。 また、 舰物を洗浄、 又は^!及してもよい。
本発明の^ ά体 Πは、 前記式 ( で示される化合物、 及び、 付活剤として Euを含む。 式 (2)中、 M1は、 Ca、 S r、 Baであり、 好ましくは Caと S r, Caと Ba、 31"と8 a、 Caと S rと Baであり、 より好ましくは S rと B a、 Caと S rと Baである。
M2は、 Mg、 Znであり、 好ましくは Mgである。
M3は、 S i、 Geであり、 好ましくは S iである。
mは、 1以上、 1. 5以下であり、 nは、 2以上 2. 6以下である。
mと nの合計は、 3より大きい。 mと nの合計は、 プラズマ曝摩寺及 空 纖籲寺の 輝度減少を低減する観 から、 好ましくは 3. 01以上、 より好ましくは 3. 02以上、 さ らに好ましくは 3. 05以上であり、 通常 3. 5以下、 好ましくは 3. 2以下、 より好まし くま3. 15以下である。
式 (2)で示される化合物は、 晶と呼ばれることがある。 母結晶と付活剤を含む 体 Πは、 真空 線照射などによる励起により し、 かつ、 プラズマ曝鑭寺及び真空^ 泉 曝摩寺の輝度低下が少ない。 体 Πは、 式 (2)で示される化合物、 及び、 仲活剤として Euを含むものであるが、 真 空^ 起時の輝度が 1«くなること、 及びプラズマ曝顧寺及 ^空^^線曝顧寺の輝度低 下が低減される観 から、 中でも、 式 (3)で示される化合物であること力 fましい。
(M Eu MglftS i 0 (3)
式③中、 M1は、 Ca Sr Baであり、 好ましくは Caと S r Caと Ba 31"と8 a Caと S rと Baであり、 より好ましくは S rと B a Caと Srと Baである。
aは、 0を超え、 好ましくは 0. 0001以上、 より好ましくは 0. 001以上、 さらに好 ましくは 0. 005以上であり、 0. 5以下、 好ましくは 0. 3以下、 より好ましくは 0. 3以下、 さらに好ましくは 0. 1以下である。
bは、 0以上、 好ましくは 0. 005以上、 より好ましくは 0. 01以上、 さらに好ましく は 0. 03以上であり、 0. 5以下、 好ましくは 0. 3以下、 より好ましくは 0. 2以下、 さらに好ましくは 0. 15以下である。
cは、 0以上、 好ましくは 0. 03以上、 より好ましくは 0. 05以上であり、 0. 6以下、 好ましくは 0. 4以下、 より好ましくは 0. 3以下である。
bと cの合計は、 0より大きい。 bと cの合計は、 プラズマ曝露及び真空紫外線曝露時の輝 度低下を低減する観 から、 好ましくは 0. 01以上、 より好ましくは 0. 02以上、 さら に好ましくは 0. 05以上であり、 好ましくは 0. 5以下、 より好ましくは 0. 2以下、 さ らに好ましくは 0. 15以下である。
また、 b及び cがいずれも 0より大きいことカ赞ましい。 職体 Πは、 CuKo!を線源とする粉末 X線回キ應置を用いて測定した、 回難 20を 10° -50° の範囲とする粉末 X線回折図形において、 駄弓鍍を持つ回折ピーク max が回 ί斤角 2 Θで 32° 〜33. 5° の範囲に Sし、 かつ回斤角 26>で 29°〜3 Γ の 範囲に回折ピークが実質的に被しないことが好ましい。
"回折角 20 で 29° 〜31° の範囲に回折ピークが実質的に被しない"は、 例えば、 回折角 20で 32° 〜33. 5° の範囲に存 ¾ETる回折ピーク maxの強度を Ipとし、 回 折角 2 Θで 29° 〜31° の範囲に る回折ピークの弓艘を としたとき、
I iと I iの比 I Z I pが 0. 001以下であることを表す。 m¾体 Πは、 さらに、 共付活剤として A 1、 Sc、 Y、 La, Gd、 Ce、 Pr、 Nd、 Sm、 Tb、 Dy、 Ho、 Er、 Tm、 Yb、 Lu、 B i又 «Mnを含んでもよい。 翻舌 剤は 1SXは 2種以上であってもよい。 共 活剤の量は、 蛍光体全重量に対して、 通常 10 0 p pm以上、 50000 p pm以下である。 嫌己の m¾体 πは、 例えば、 例えば、 金属化合物の混合物であって、 «により編 3式
(2)で示される化合物と 舌剤を含むものとなり得る混合物を! ることにより調製され る。
金属化合物は、 例えば、 バリウム、 ストロンチウム、 カルシウム、 マグネシウム、 »、 ケィ素、 ゲルマニウム、 アルミニウム、 スカンジウム、 イットリウム、 ランタン、 ガドリニ ゥム、 セリウム、 プラセオジム、 ネオジム、 サマリウム、 ユーロピウム、 テルビウム、 ジス プロシゥム、 ホレミゥム、 エルビウム、 ツリウム、 イッテルビウム、 リ^ニゥム、 ビスマス、 マンガンの化合物であり、 これらの酸化物、 又 «7_κ酸化物、 硝 、 ハロゲン化物、 シユウ瞧など高温で^^又 化して酸化物になりうるものである。 また、 金属化合物が フッ化物、 塩化物のようなノ、ロゲン化物である齢、 高い結晶性又は大きい平均樹圣を有す る 体 Π力 られることがある。 混合は、 例えば、 ポールミル、 V型混合機、 を用いて行えばよい。 混合は、 草試、 湿式、 好ましくは乾式で行えばよい。 舰は、 900。C以上、 1500oC以下、 1時間以上、 100時間以下の条件下で行えば よい。 舰は、 歸、 アルゴンのような 性ガス雰囲気;空気、 酸素、 酸餘有窒素、 酸 餘有アルゴンのような酸化螺囲気;水素を 0. 1から 10纖%含 る水餘有窒素、 水素を 0. 1から 10 ¾%含 Τる水 有アルゴンのような ¾性雰囲気、 好ましくは 囲気下で行えばよい。 また、 ' ,金属匕合物の混合物に、 の^ ¾を添加して もよい。 炭素を添加することにより、 «はさらに強い斷雰囲気で行われる。 本の結 晶性を高めるため、 «I &、 金属化合物の混合物に、 it*のフラックスを添加してもよい。 フラックスは、 例えば、 L i F、 NaF、 KF、 L i C l、 NaC l、 KC L i2C〇3、 Na2C〇3、 K2C03、 NaHC〇3、 NH4F · HF、 NH4C 1、 NH4I、 MgF2、 CaF2、 SrF2、 BaF2、 MgC l2、 CaC l2、 SrC l2、 BaC l2、 Mgl2、 Cal2、 Sr l2、 Ba l2である。 得られる舰体! [は、 平均樹圣が通常、 約 0. 1〜約 2^mである。 フラ ックスを用いると、 平均樹圣が約 1 以上の蛍光体 Πが得られる。 舰は、 2回以上行 つてもよい。 «を 2回以上行うことにより、 得られる^ ¾体の輝度が向上する。 金属化合物がフ]«匕物、 m^., «^、 ハロゲン化物、 シユウ^^など高温で^^して 酸化物になり得るものの:^、 «前、 金属化合物を繊してもよい。 繊は、 金属化合物 を酸化物に変える条件、 又は結晶水を!?鉄する条件で行えばよぐ 例えば、 400°C以上、 前記の脑 ¾*満で搬 lばよい。繊は、 稀性ガス雰囲気;大織囲気のような酸 化'隱囲気;函螺囲気いずれで行ってもよい。 得られる誠物を粉碎してもよい。 粉砕は、 例えば、 ポールミル、 ジェットミルを用いて 行えばよい。 また、 この «物を先浄、 又は 及してもよい。 ^^ペースト
本発明の舰体ペーストは、 上記の蛍光体 I又は m¾体 πを含むものであり、 通常、 t 体と有機物を含む。
有機物は、 例えば、 »J、 ノインダ一である。
翻は、 例えば、 1価アルコールのうち高沸点のもの;エチレングリコ一 グリセリン に代表されるジォーリ トリオールなどの細アルコール;アルコールをエーテル化又はェ ステル化した化合物 (エチレングリコールモノアルキルエーテル、 エチレングリコ一ルジァ ルキルエーテル、 エチレングリコールアルキルエーテルアセテート、 ジエチレングリコール モノアルキルエーテルァセテ一ト、 ジエチレンダリコールジァルキルエーテル、 プロピレン ダリコールモノアルキルエーテル、 プロピレンダリコ一ルジアルキルエーテル、 プロピレン グリコールアルキルアセテート) である。
ノ rンダ一は、 例えば、 セルロース系樹脂 (ェチルセルロース、 メチルセルロース、 ニト ロセルロース、 ァセチルセルロース、 セルロースプロピオネート、 ヒドロキシプロピルセル ロース、 ブチルセルロース、 ベンジリ レロース、 変性セルロースなど) 、 アクリル系樹脂
(ァクリ Λ 、 メタクリ 、 メチルァクリレート、 メチルメタクリレート、 ェチルァクリ レート、 ェチルメタクリレート、 プロピルァクリレート、 プロピルメタクリレート、 イソプ 口ピルァクリレート、 イソプロピルメタクリレート、 η—ブチルァクリレート、 η—ブチル メ夕クリレート、 t e r t—プチルァクリレー卜、 t e r t—プチレメタクリレ一卜、 2— ヒドロキシェチルァクリレート、 2—ヒドロキシェチルメタクリレート、 2—ヒドロキシプ 口ピルァクリレート、 2—ヒドロキシプロピルメタクリレート、 ベンジルァクリレート、 ベ ンジルメタクリレート、 フエノキシァクリレート、 フエノキシメタクリレート、 イソポル二 ルァクリレ一ト、 イソポルニルメタクリレー卜、 グリシジルメタ
クリレート、 スチレン、 一メチルスチレンアクリルアミド、 メタアクリルアミド、 ァクリ ロニトリル、 メタアクリロニトリルなどの単量体のうちの少なくとも 1種の重合体) 、 ェチ レン一瞧ビニル共重合棚旨、 ポリビエルプチラール、 ポリビニルアルコール、 プロピレ ングリコール、 ポリエチレンオキサイド、 ウレタン系樹脂、 メラミン系樹脂、 フエノール樹 Ji旨である。 体ペーストは、 例えば、 特開平 1 0— 2 5 5 6 7 1号公報記載のように、 蛍光体 I又 は 体 Π、 ノインダ一及 »剤を騰 る方法により調製すればよい。 職東は、 例えば、
Figure imgf000011_0001
就体ペーストを、 基板に塗雄、 熱纏して得られる蛍光体層は、 舰体の特性を麟 しており、 例えば、 m½体 πを含む舰体ペーストを用いれば、 プラズマ曝酈寺及 空紫 外線曝讓寺の輝度低下が少ない戮体層が形成される。
基板は、 例えば、 材質がガラス、 棚旨フィルムであり、 赚が板状、 状、 又はフレキ シブルであってもよい。
塗布は、 例えば、 スクリーン印刷法、 インクジェット法を用いて行えばよい。
讓理は、 蛍光体ペースト中の有機物カ簿発、 燃 は儘し、 かつ m¾体の特性 ( 性能等) が損なわれない条件で行えばよぐ 通常 3 0 0°C〜6 0 0°Cに加熱すればよい。 塗 雄、 讓理前に、 基板を室温〜 3 0 0°C |通してもよい。
本発明の発光素子は、 上記の蛍光体 I又は蛍光体 πを含むものであり、 通常、 m v に廳を含む。 -u, 例えば、 PD P、 希ガスランプのような真空紫外 素 子;フィールドェミッションディスプレイのような電 編^ 6素子;高負¾ ^ランプ (ランプの管壁の単位面積当りの消鍾力が大きな小型の蛍光ランっ のような 麵起 軒である。 また、 本発明の魏^?は、 励起源として、 舰ダィオード (青色 LED、 紫外 LEDなど) を含むものであってもよい。
PDPは、 背面基板、 光体層、 透明 β、; m ¾体層及び表面基板を含む。 こ のような PDPは、 例えば、 特開平 10— 195428号公報記載の方法で製造すればよい。
PDPの 法として、 例えば、 (a)〜(c) の工程を含む方法が挙げられる。
(a)背面基板の内面の、 隔壁で ttWられ、 アドレス籠を備えたストライブ状の基板表面と 隔壁面に、 青色 体べ—スト、 赤色 !舰体ペースト及び 蛍光体べ 一ストを、 それぞれ (スクリーン印刷などによって) 塗布し、 約 300T:〜約 600°Cの温 度範囲で «し、 体層を形^ る工程、
(b) 得られた 体層に、 直效る方向の透明電極及びバス電極を備え、 内面に羅体層 と保護層を設けた表面ガラス基板を重ねて接着する工程、
(c) 背面基板と表面ガラス基板に囲まれた内部をお^して脏の希ガス (Xe、 Neな ど) を封入し、 方嫣空間を形^る工程。
また、 希ガスランプも、 原料として上記の蛍光体ペーストを用いる以^ k の方法と同 様な操作により難すればよい。 フィールドエミッションディスプレイは、 例えば、 特開 2002— 138279号公報記 載の方法で艦すればよい。 フィールドェミッションディスプレイの^ 法として、 例え ば、 (d)〜(g)の工程を含む方法カ举げられる。
(d)青色觀体、 腿 体、 赤色舰体を、 それぞれ、 ポリビニルアルコール 液に分 散して、 青色蛍光体ペースト、 緑色舰体ペースト、 赤色舰体ぺ一ストを調製する工程、 (e)各々の蛍光体ペーストをガラス基板上に塗布後、 «lして蛍光体:層を形成し、 フェイ スプレートを得る工程、
(0フェイスプレートと、 多数の電子放出素子を るリアブレ一トとを ¾t枠を介して組 立てる工程、
(g)フェイスプレートとリアブレ一トの間隙を真空お して織封止する工程。 高負 ¾光ランプは、 例えば、 特開平 1 0— 2 5 1 6 3 6号公報記載の方法により難す ればよい。 高負 光ランプの ®i方法として、 例えば、 Q!)〜 (1)の工程を含む方法力寧げ られる。
(h)緑色蛍光体、 赤色蛍光体、 青色蛍光体をポリエチレンオキサイド水溶 どに分散して、 麵本ペーストを調製する工程、
(i)m¾体ペーストをガラス管内壁に塗布し、 卓纖する工程、
(j)ガラス管を 3 0 0〜6 0 0 °〇で»理し、 ガラス管内壁に蛍光体層を形^る工程、 (k)ガラス管に、 フィラメントを装着する工程、
(1)ガラス管内を、 排気した後、 観の希ガス (A r、 K r、 N e等) 及び水銀を封入して 口金を取り付けて放電空間を形 する工程。 励起源として L EDを含 は (例えば、 白色 L ED) 、 例えば、 特開平 5— 1 5 2 6 0 9 ^^報、 特開平 7— 9 9 3 4 5"^報記載の方法により すればよく、 蛍光体 I 又は蛍光体 Πを、 エポキシ樹脂、 ポリカーボネート、 シリコンゴムのような ^生樹脂中に 分散させ、 得られた樹脂 を青色 L ED又は ^^L EDを取り囲むように成形すればよ い。 本発明を^!例によりさらに詳しく説明するが、 本発明はこれらの ^例に (^されるも のではない。
参照例 1
鍾カルシウム マテリアルズ(株) 製、 CaCOs) 、 鍾ストロンチウム (和光 (株) 製、 srco^ 酸化ユーロピウム (信趣匕学(株) 製、 EU^ 、 碰 マグネシウム (協和化学(株) 製、 UgCO) , 酸化ゲイ素 S i02 (日本ァエロジル (株) 製、 S i〇2) を、 C a C〇3: S r C03: E u2Os: MgC03: S i 02のモル比が 0. 892 : 0. 1 : 0. 004 : 1 : 2を満足するように、 枰量し、 混合した。 混合物を、 2 ¾%H2含有 N2雰囲気下、 1180 、 2時間 し、 室温 (25°C) まで?^後、 2体 積%H2含有 N2雰囲気下、 1180°C、 2時間 «して、 Ca S ι^Ευ,Μ δ i26 〔式 (1) において、 a = 0. 892、 b = 0. 1である。〕 を含む職体 (1)を得た。 隨体の輝度籠]
戮体 (1)は、 6. 7Pa (5X10-2To r r) 以下の真空槽内、 室温でエキシマ 146 nmランプ (ゥシォ薦環、 H0012型) を用いて真空 線を照射したとき、 青色を した。 このときの輝度 L146nmを 100とした。
難体 (1)は、 6. 7 P a ( 5 X 10— 2T o r r ) 以下の真空槽内、 室温でエキシマ 172 nmランプ (ウシ^機ネ: fcM、 HO 016型) を用いて真空^^線を照射したとき、 青色を した。 このときの輝度 L172nmを 100とした。
m½体 (1)は、 6. 7Pa (5X10— 2Tor r) 以下の真空槽内、 100 に加熱し、 ェ キシマ 146nmランプ(ゥシ:m^?環、 H0012型) を用いて真空紫外線を照射した とき、 青色の発光した。 このときの輝度 L146nm (100Oを 100とした。 雄例 1
碰カルシウム マテリアルズ(株) 製、 CaCOs) 、 趣ストロンチウム (和光 m (株) 製、 s r ccg、 酸化ユーロピウム (信樹匕学(株) 製、 E p^ 、 識 マグネシウム (協和化学(株) 製、 Mgcc 、 酸化ケィ素 (日本ァエロジル(株) 製、
S i〇2) を、 CaC03: S rC〇3: Eu23: MgC〇3: S i 02のモル比が 0. 48 : 0 5 : 0. 01 : 1 : 2を満足するように秤量し、 混合した。 混合物を 2髓%H2含有 N2雰 囲気下、 1100。Cで 2時間舰した後、 室温 (25。C) まで?^し、 2機%H2含有 N2 雰囲気下、 1100 で 2時間誠して、 Caa48S ra5Eu0.ffiM S i206〔式(1) におい て、 a = 0. 48、 b = 0. 5である。 〕 を含 «光体 (2)を得た。
麵本 (2)につレて、 参照例 1の [蛍光体の輝度删と同じ条件で體 (L146nm、 L172 nm、 L146nm(100O) を測定した。 結果を、 各々、 表 1、 2及び 3に示す。
表 1
Figure imgf000016_0001
表 2
繊 . L I72nm 参照例 1 蛍光体 (1) し a 0. 892 0. lL 0.00 ί 2。s 100 難例 1 蛍光体 (2) Ca0.48S Γ0· 5Eu0.02MgS i 206 163 難例 2 蛍光体 (3) C & 0. 49。丄 · 0. 49E U o 。 i 2〇6 214 難例 3 蛍光体 (4) C a 0 48 0, 48Eu o 04M& 0 i 2。6 199 難例 4 蛍光体⑥ C 8- 0. 494° ^ 0. 494 E U 0. 012-M-S 1 2〇6 193
糸滅 L i46nm (100Ό 参照例 1 画本 (1) C 3· o. 8920 Γ 0. 1 E o 00 i 2〇6 100 難例 1 蛍光体 ( Ca0.48S r0.5Eu0.02MgS i 26 114 難例 2 蛍光体 (3) Ca0.49S r0.49Eu0.02MgS i 26 129 難例 3 籠本 (4) Ca0.48S r0.48Eu0.04MgS i 206 146 難例 4 蛍光体⑥ C a.0. 4940 r0.494EU0. 01 ^> i 2〇6 160 雄例 2
例 1におレ r、 CaC〇3: S rC〇3: Eu23: MgC03: S 1〇2のモル比を0. 49 : 0. 49 : 0. 01 : 1 : 2に ¾Mしたこと、 及び、 WSJtを 1160°Cに麵し た以外、 同じ操作を行って、 Caa49S rft49EuaffiMgS i206 〔式 (1) において、 a = 0. 49、 b=0. 49である。 〕 を含 光体③を得た。
概体 (3)について、 参照例 1の [蛍光体の輝度画と同じ条件で輝度を測定した。 結果 を表 1、 2及び 3に示す。 雄例 3
難例 1において、 CaC03: S rC03: Eu203:MgC03: S i〇2のモル比を 0. 48 : 0. 48 : 0. 02 : 1 : 2に ¾!:したこと、 及び、 を 1150°Cに^ gし た以外、 同じ操作を行って、 Caa4gS ro^EUo^MgS i 〔式 (1) において、 a = 0.
48、 b=0. 48である。 〕 を含 光体 (4)を得た。
慨体 (4)について、 参照例 1の [舰体の輝度画と同じ条件で輝度を測定した。 結果 を表 1、 2及び 3に示す。 参照例 2
参照例 1におレ r、 C a C 03: S r C 03: E u23: M g C〇3: S i〇2のモル比を 0.
592 : 0. 4 : 0. 004 : 1 : 2に した 、 同じ操作を行って、 C a0.592S ra4E Uo^MgS i206 〔式 (1) において、 a=0. 592、 b = 0. 4である。〕 を含機光 体 (5)を得た。
蛍光体 (5)について、 参照例 1の [蛍光体の輝度國と同じ条件で輝度 L 146nmを測定した。 結果を表 1に示す。 難例 4 例 1において、 CaC〇3: S r C03: Eu23:MgC03: S 1〇2のモル比を0. 494 : 0. 494 : 0. 006 : 1 : 2に颜したこと、 及び、、 を 1150 に 変更した ¾^、 同じ操作を行って、 Caa4¾Sr0.4MEua012MgS i26〔式 (1) において、 a = 0. 494、 b = 0. 494である。 〕 を含む概体 (6)を得た。
m½体 (6)について、 参照例 1の [蛍光体の輝度 面]と同じ条件で舞度を測定した。 結果 を表 1、 2及び 3に示す。
参照例 3
バリウム (日本化学工業 (株) 製、 繊 99%以上) 、 鐘カルシウム (^^マテリ アルズ(株)製、 繊 99. 9%) 、 驢性厳マグネシウム (協和化学(株) 製、 繊 9 9%以上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル(株) 製、 繊 99. 99%) 、 酸化ユーロピ ゥム (信謝匕学 (株) 製、 ¾99. 99%) を、 B a: C a: Mg: S i : Euのモル比 力 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 0 : 0. 02を満足するように、 枰量し、 草試ポールミ ルで 4時間混合後、 粉碎ポ一ルと混^ 末を分離して得た混 ^^末を得た。 得られた混^^ 末を、 アルミナポートを用いて、 水素を 2髓%H2含有 N2雰囲気下、 1200。Cで 2時 間誠し、 その ί 温まで徐冷して、 (Ba^Eua02) Ca2MgS i208〔式③中、 M1が Ba及び Ca、 a = 0. 02、 b = c = 0〕 を含む麵本 (7)を得た。
概体 (7)は、 平均粒 ί圣が 0. 6 であった。 平均粒径は、 走査電子顕微鏡 (日本電子 (株) 製、 JSM-5500) により鍵される粒子のうち、 50個を ί£意に避し、 粒子 の樹圣を測定し、 その平均値で表した。
m½体 (7)の X泉回折図形を図 2に示す。 X線回折図形は、 CuKo!を糸泉源とする粉末 X 線回碟置 ( (株) リガク製、 RINT2500TTR型) を用いて測定した。 隠体の輝度議 1] 得られた 体の輝度 L。を測定した。
次いで、 この 体を、 空 囲気下、 500°C、 30分徹して加讓理した。 醒後 の舰体の輝度 LHTを測定した。 次いで、 体を、 圧力 13. 2Pa、 5體%Xe_ 95髓%N eの雰囲気下、 50 Wのプラズマに 15分間曝露させてプラズマ曝露処理した。 処理後の蛍光体の輝度 LPTを測定した。 結果を表 4に示す。
舰体の輝度測定は、 蛍光体を真空槽内に言耀し、 6. 7Pa (5X10—2tor r) 以 下の真空に麟し、 146 nmランプ(ウシ^ 機観、 H0012型) を用いて真空紫外 線を照、射して行い、 輝度は^ έ方姊寸計 ( (株) トプコン製、 SR-3) を用いて、測定した。 また、 輝度は蛍光体 (7)の輝度を 100とする相対値で表した。 匿体の輝度議 2]
上で得られた舰体について、 146 nmの真空 線照射による輝度の経時変化を測定 した。 結果を図 1に示す。 [ 体層の形成と輝度 ffl
上で得られた舰体 10 om ^ェチルセルロース 20重 a¾ ジエチレングリコール モノ- n-ブチルエーテル及びジエチレングリコールモノ- n-ブチルエーテルァセテ一トの混 合物 160重量部を混練して、 蛍光体べマストを調製し、 蛍光体ペーストをガラス基板に塗 布、 100°C享纖、 次いで 500°Cの大^囲気下、 30分間熱処理して、 厚さ 20 mの 難体層を形成した。 体層の輝度 LLAを測定した。 結果を表 5に示す。
舰体層の輝度測定は、 舰体層が形成されたガラス基板を真空槽内に言躍し、 6. 7P a (5X10"2tor r) 以下の真空に麟し、 146 nmランプ(ゥシ; HO o 12型) を用いて真空紫外線を照射して行い、 m j m ( (株) トプコン製、 s
R-3) を用いて測定した。 輝度は m½体 (7)の輝度を 100とする相対値で表した。 表 4
Figure imgf000020_0001
表 4 (続き)
初期輝度 加讓理後の 加讓輙び mmmm Lo ) ¾_LHT プラズマ曝露 LPT, L0 処理後の輝度 ( ) LPT
参照例 3 青 100 100 85 85 参照例 4 青 121 120 104 86 参照例 5 青 37 30 25 68 参照例 6 n 70 70 60 86 難例 5 95 96 90 95 雄例 6 96 96 88 92 猫例 7 91 92 88 97 難例 8 青 88 90 83 94 難例 9 青 1 14 1 14 108 95 難例 10 116 1 16 1 10 95 難例 11 41 43 39 95 麵例 12 118 120 114 97
例 13 113 1 13 109 96 表 5
Figure imgf000021_0001
参照例 4
リウム (日本化学工業(株) 製、 繊 99%以上) 、 鍵ストロンチウム (堺化学 工業 (株) 製、 繊 99%以上) 、 驢性匿マグネシウム (協和化学(株) 製、 績 9 9%以上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル (株) 、 纖 99. 99%) 、 酸化ユーロピウ ム (信謝匕学(株) 製、 $ 99. 99%) を、 B a: S r: Mg: S i : Euのモル比が 0. 48 : 2. 5 : 1. 0 : 2. 0 : 0. 02を満足するように、 枰量した 、 参照例 3 と同じ操作を行って、 (Ba Sr。.5Eu ) Sr2MgS i2Os〔式 (3)中、 M1が Ba及び S rであり、 a = 0. 02、 b = c = 0。 ) を含 M¾体 (8)を得た。
m¾体⑧は、 平均 fef圣が 0. 4 mであった。 体⑧の X線回折図形を図 3及び 4に 示す。 難体⑧について、 参照例 3の [ 体の輝度薩 1]と同じ条件で繼讓を行つ た。 結果を表 4に示す。 蛍光体⑧について、 参照例 3の [ 体の輝度隨 2]と同じ条件 で輝度痛を行った。 結果を図 1に示す。 また、 蛍光体⑧について、 参照例 3の [舰体層の形成と輝度删と同じ条件!! し た。結果を表 5に示す。 参照例 5
リウム (日本化学工業 (株) 製、 繊 99%以上) 、 透カルシウム ^マテリ アルズ (株) 製、 績 99. 9%) 、 麟性難マグネシウム (協和化学(株) 、 纖 9 9%以上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァェロジル(株) 、 績 99. 99%) 、 酸化ユーロピウ ム (信謝匕学(株) 、 纖 99. 99%) 、 酸化ランタン (信謝匕学 (株) 、 9. 9 9%) を、 Ba: Ca: Mg: S i : Eu: Laのモル比が 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 0 : 0. 02 : 0. 03を満足するように枰量した以外、 参照例 3と同じ操作を行って、 (Bao.ggEUo.o2) Ca2MgLaa03S i2&05 〔式③中、 M1が B a及び C aであり、 a = 0. 02、 b = c = 0、 体に対し Laを 3mo 1 %含む。 ) を含 光体 (9)を得た。
戮体 (9)は、 平均雄が 0. 8 mであった。 觀体 (9)につレ r、 参照例 3の 体 の輝度謹 1]と同じ条件で 度麵を行った。 結果を表 4に示す。 職体 (9)について、 参 照例 3の [m¾体の輝度評価 2]と同じ条件で輝度評価を行った。 結果を図 1に示す。
また、 蛍光体 (9)について、 参照例 3の [ 体層の形成と輝度删と同じ条件 面し た。 結果を表 5に示す。 参照例 6
リウム (日本化学工業 (株) 、 纖 99%以上) 、 鍵カルシウム マテリア ルス、(株) 、 繊 99. 9%) 、 驢性鍵マグネシウム (協和化学 (株) 、 搬 99%以 上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル(株) 、 纖 99. 99%) 、 酸化ユーロピウム (信 謝匕学 (株) 、 績 99. 99%) 、 水酸化アルミニウム (ィ抜ィ匕学 (株) 、 «99%以 上) を、 B a: C a: Mg: S i : Eu: A 1のモル比が 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 0 : 0. 02 : 0. 05を満足するように秤量した以外、 参照例 3と同じ操作を行って、 (Baa98Eu0.ffi) Ca2MgA la(BS i os〔式③中、 M1が B a及び C aであり、 a = 0. 02、 b = c = 0、 ¾体に対し Alを 5mo 1%含む。 〕 を含 光体 (10)を得た。
体 (10)は、 平均;^圣が 0. 7 mであった。 概体 (10)について、 参照例 3の [蛍光 体の輝度瞧1]と同じ条件で輝度 ΐ¥ί面を行った。 結果を表 4に示す。
また、 蛍光体 (10)について、 参照例 3の 1¾¾体層の形成と輝度画と同じ条件 ^し た。 結果を表 5に示す。 難例 5
厳バリウム (日本化学工業 (株) 、 純度 99%以上) 、 炭酸カルシウム (宇部マテリア ルス、(株) 、 續 99. 9%) 、 驢性難マグネシウム (協和化学(株) 、 99%以 上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル(株) 、 繊 99. 99%) 、 酸化ユーロピウム (信 謝匕学(株) 、 9. 99%) を、 Ba: Ca: Mg: S i : Euのモル比が 0. 9 8 : 2. 0 : 1. 1 : 2. 0 : 0. 02を満足するように抨量した!^ k 参照例 3と同じ操 作を行って、 (Ba^Eu ) Ca2Mg S i20&i 〔式③中、 M1が B a及び C aであり、 a = 0. 02、 b=0. 1、 c = 0。 ) を含 ϋ ^体 (11)を得た。
体 (11)は、 平均粒径が 0. 9 であった。 蛍光体 (11)の X線回折図形を図 3及び 4 に示す。 図 3及び図 4のとおり、 蛍光体 (11)の蛍光体における粉末 X線回折図形における最 大弓鍍を持つ回折ピーク maxは、 回折角 2 Θで 32。 〜33. 5° の範囲にあり、 回折 角 20で 29° 〜 31° の範囲に回折ピーク力 しない。
蛍光体 (11)について、 参照例 3の [職体の輝^ iffil]と同じ条件で體 を行った。 結 果を表 4に示す。 蛍光体 (11)について、 参照例 3の [蛍光体の輝度 1¾52]と同じ条件で褲度 S¾を行った。 結果を図 1に示す。
また、 蛍光体 (11)について、 参照例 3の [舰体層の形成と輝度謹と同じ条件 fffiし た。 結果を表 5に示す。 雄例 6
例 5において、 Ba: Ca: Mg: S i : Euのモル比を 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 06 : 0. 02に颜した 1¾^、 同じ操作を行って、 (Ba Eua02) Ca2MgS i O 2 〔式③中、 M1が Ba及び Caであり、 a = 0. 02、 b = 0、 c = 0. 06。 ) を含む麵本 (12)を得た。
' 慨体 α¾は、 平均米雄が 1. 0 mであった。 体 (12)について、 参照例 3の [蛍光 体の輝度 I 面 1]と同じ条件で輝度 fffiを行った。 結果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (12)について、 参照例 3の [舰体層の形成と輝度 面]と同じ条件 し た。 結果を表 5に示す。 錢例 7
¾61例 5において、 Ba: Ca: Mg: S i : Euのモル比を 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 1 : 0. 02に ¾ した 、 同じ操作を行って、 (Ba Eu ) Ca2MgS i ,,0,2 〔式③中、 M1が Ba及び Caであり、 a = 0. 02、 b=0、 c = 0. 1。 ) を含む 体 (13)を得た。
蛍光体 (13)は、 平均¾圣が 1. 2 mであった。 蛍光体 α の X線回折図形を図 2に示す。 図 2のとおり、 体 (13)の X線回折図形における回折ピークは、 蛍光体 (7)に比較して高 角側にシフトしており、 蛍光体 (13)の格子定数は、 m½体 (7)の格子定数と る。
蛍光体 (13)につレ r、 参照例 3の [ 体の輝度 I 面 1]と同じ条件で鍵龍を行った。 結 果 4を表に示す。 蛍光体 (13)〖こついて、 参照例 3の [蛍光体の輝度謹 2]と同じ条件で禪度 iffiを行った。 結果を図 1に示す。
また、 蛍光体 (13)について、 参照例 3の! 体層の形成と輝度謹と同じ条件 fiffiし た。 結果を表 5に示す。 鎌例 5において、 Ba : Ca : Mg : S i : Euのモル比を 0. 98 : 2. 0 : 1. 0 : 2. 2 : 0. 02に ¾ した!^ k 同じ操作を行って、 (Bafl. Eu ) Ca2M S i ,20&4〔式③中、 M1が Ba及び Caであり、 a=0. 02、 b = 0、 c = 0. 2。 ) を含む 蛍光体 (14)を得た。
蛍光体 (14)は、 平均 圣が 1. 3 mであった。 蛍光体 (14)の X線回折図形を図 2に示す。 図 2のとおり、 m½体 (14)の X線回折図形における回折ピークは、 蛍光体 (7)に比較して高 角』にシフトしており、 蛍光体 (14)の格子定数は、 ¾体 (7)の格子定数と異なる。
蛍光体 (14)について、 参照例 3の [概体の輝度 I 面 1]と同じ条件で輝度 を行った。 結 果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (14)について、 参照例 3の [觀体層の形成と輝度請面]と同じ条件 Ι¾5し た。 結果を表 5に示す。 麵例 9
¾ リウム (日本化学工業 (株) 製、 繊 99%以上) 、 難ストロンチウム (堺化学 工業 (株) 、 ¾|¾99%以上) 、 ¾¾¾ マグネシウム (協和化学(株) 製、 «99% 以上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル (株) 、 鍵 99. 99%) 、 酸化ユーロピウム (信謝匕学 (株) 、 99. 99%) を、 Ba: S r: Mg: S i : Euのモル比が 0. 48 : 2. 5 : 1. 1 : 2. 0 : 0. 02を満足するように抨量した以外、 参照例 3と同じ 操作を行って、 (Baa48S ra5Eua(B) S r2MgL1S i 2&1 〔式 (3)中、 Mlが Ba及び Srで あり、 a=0. 02、 b = 0. 1、 c = 0。 ) を含 体 (15)を得た。
難体 (15)は、 平均雌が 0. 6 であった。 ^^体 (15)の X線回折図形を図 3及び 4 に示す。 図 3及び 134のとおり、 蛍光体 (15)の^1 έ体における粉末 X線回折図形における最 大¾¾を持つ回折ピーク maxは、 回折角 20で 32。 〜33. 5。 の範囲にあり、 回折 角 20で 29°〜31° の範囲に回折ピークカ^ &しない。 蛍光体 (15)について、 参照例 3の [號体の輝度讓 1]と同じ条件で嫩讓を行った。 結 果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (15)について、 参照例 3の [概体層の形成と輝度 面]と同じ条件 し た。 結果を表 5に示す。 難例 10
雄例 9において、 Ba: S r: Mg: S i : Euのモル比を 0. 48 : 2. 5 : 1. 0 : 2. 1 : 0. 02に ¾Mした im、 同じ操作を行って、 (Baa48Sra5Eua(E) S r2M guS i20&1 〔式 (3)中、 M1が Ba及び S rであり、 a = 0. 02、 b=0、 c = 0.
lo ) を含 光体 (16)を得た。
体 (16)は、 平均^ ί圣が 0. 7 mであった。
蛍光体 (16)について、 参照例 3の [職体の輝度麵 1]と同じ条件で鄭度贿を行った。 結 果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (16)について、 参照例 3の 体層の形成と輝度 lf«と同じ条件 fHffiし た。 結果を表 5に示す。 難例 11
¾Λリウム (日本化学工業(株) 製、 續 99%以上) 、 炭酸カルシウム マテリ アルズ(株) 製、 纖 99. 9%) 、 驢 I'生趣マグネシウム (協和化学(株) 、 纖 9 9%以上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル (株) 、 献 99. 99%) 、 酸化ユーロピウ ム (信謝匕学(株)製、 &99. 99%) 、 酸化ランタン (信謝匕学(株) 、 鍵 99. 99%) を、 Ba: Ca: Mg: S i : Eu: Laのモル比が 0. 98 : 2. 0 : 1. 1: 2. 0 : 0. 02 : 0. 03を満足するように秤量した以外、 参照例 3と同じ操作を行って、 (Ba^Eua02) Ca2MguLaa(BS i2Oais 〔式③中、 M1が B a及び C aであり、 a = 0. 02、 b=0. 1、 c = 0、 蛍光体に対し Laを 3mo 1%含む。 ) を含む 体 (17)を得 た。
体 (17)は、 平均 圣が 0. 7 mであった。 蛍光体 G7)について、 参照例 3の [蛍 光体の輝度 l¾ 1]と同じ条件で镩度 l¾Sを行った。 結果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (17)について、 参照例 3の [ 体層の形成と輝度 と同じ条件 し た。 結果を表 5に示す。 難例 12
リウム (日本化学工業 (株) 、 «99%以上) 、 難ストロンチウム (堺化学ェ 業 (株) 製、 繊 99%以上) 、 職 I'生賺マグネシウム (協和化学 (株) 、 纖 99%以 上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル(株) 、 繊 99. 99%) 、 酸化ユーロピウム (信 謝匕学 (株) 、 繊 99. 99%) 、 酸化イットリウム (信謝匕学(株) 、 續 99. 9 9%) を、 Ba: S r: Mg: S i : Eu: Yのモル比が 0. 98 : 2. 5 : 1. 05 : 2. 0 : 0. 02 : 0. 03を満足するように秤量した] 、 参照例 3と同じ操作を行って、 (Baa48S ra5Eua02) S r2MgL05Ya03S i20&i 〔式 (3)中、 M1が B a及び S rであり、 a = 0. 02、 b = 0. 05、 c = 0で、 蛍光体に対し Yを 3mo 1%含む) を含む舰体 (18) を得た。
体 (18)は、 平均^ ί圣が 0. 6 であった。 m¾体 (18)について、 参照例 3の隱 体の輝度 fMl]と同じ条件で輝度 面を行った。 結果 4を表に示す。
また、 蛍光体 (18)について、 参照例 3の [舰体層の形成と輝度 と同じ条件 Ι¾5し た。 結果を表 5に示す。 難例 13
バリウム (日本化学工業 (株) 製、 續 99%以上) 、 難ストロンチウム (堺化学 工業 (株) 、 ¾99%以上) 、 性 マグネシウム (協和化学 (株) 、 «99%以 上) 、 二酸化ケイ素 (日本ァエロジル (株) 、 纖 99. 99%) 、 酸化ユーロピウム (信 i匕学(株) 、 9. 99%) > 水酸化アルミニウム (ィ抜化学 (株) 、 S .99%以 上) を、 B a: S r : Mg: S i : Eu: A 1のモル比が 0. 98 : 2. 5 : 1. 05 : 2. 0 : 0. 02 : 0. 03を満足するように秤量した ·¾^、 参照例 3と同じ操作を行って、 (Baa48S r。.5Eua02) S r2MgL05A 1 a03S i2Oai 〔式 (3)中、 M1が B a及び S rであり、 a =0. 02、 b = 0. 05、 c = 0で、 ^^体に対し Alを 3mo 1%含む。 ) を含 光 体 (19)を得た。
^(本 (19)は、 平均 |¾圣が 0. 6 mであった。 体 (19)について、 参照例 3の [蛍光 体の輝度謹 1]と同じ条件で輝度 面を行った。 結果 4を表に示す。
また、 概体 (19)について、 参照例 3の [舰体層の形成と輝度 ]と同じ条件 し た。 結果を表 5に示す。

Claims

請求の範囲
1. 式 α)で示される化合物を含む m¾体。
CaaS rbEu^MgS i206 (1)
〔式 (1)中、 0. 4≤a≤0. 7、 0. 4≤b≤0. 7、 a + b≤0. 990〕
2. aが 0. 46以上0. 52以下であり、 bが 0. 46以上0. 52以下である請求項 1 記載の麵本。
3. aが に等しい請求項 1記載の舰体。
4. カルシウム化合物、 ストロンチウム化合物、 ユーロピウム化合物、 マグネシウム化合物、 ケィ素ィ匕合物を、 C a: S r: Eu: Mg: S iのモル比が a: b: (1-a-b) : 1 : 2 (0. 4≤a≤0. 7、 0. 4≤b≤0. 7、 a + b≤0. 990。 ) を満足す るように评量し、 昆合し、 得られた?昆合物を 囲気下、 1100°C〜1160°C、 0. 3〜100時間«|"る頻本の1£^法。
5. 式 (2)で示される化合物、 及び、 ίォ活剤として Euを含む蛍光体。
3 (Μ!0) · m(M20) · n (M302) (2)
〔式 (2)中、 M1は C a、 S r及び B aからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
M2¾Mg及び Z nからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
M3は S i及び Geからなる群より選ばれる少なくとも 1つ、
1≤m¾ 1. 5、
2≤n≤2. 6、
m+n>3。 :]
6. M2は Mgである請求項 5記載の^ 6体。
7. M3は S iである請求項 5記載の蛍光体。
8. 式 (3)で示される請求項 5記載の蛍光体。
(M Eua) M 〔式 (3)中、 M1は、 Ca、 Sr、 Baであり、 0<a≤0. 5、 0≤b≤0. 5、 0≤ c≤0. 6、 b + c>0。 〕
9. CuKo!を線源とする粉末 X線回職置を用いて測定した、 回折角 2 を 10°〜5 0。 の範囲とする粉末 X線回折図形において、 駄弓鍍を持つ回折ピーク maxが回折角 2 Θで 32°〜33. 5° の範囲に し、 力、つ回折角 20で 29° 〜31° の範囲に回折 ピークが実質的に^ ¾しない請求項 5記載の^ 6体。
10. 体は、 さらに、 共仲活剤を含む請求項 5記載の^ 6体。
11. 細舌剤は、 Al、 Sc、 Y、 La、 Gd、 Ce、 Pr、 Nd、 Smゝ Tb、 Dy、 Ho、 Er、 Tm、 Yb、 Lu、 B i及ぴ Mnからなる群より選ばれる少なくとも 1つであ る請求項 10記載の 本。
12. 請求項 1〜 3、 5 -11いずれか記載の蘭本、 及 ϋ ^機物を含 体ペースト。
13. 有機物は、 翻また インダ一である請求項 12記載の概体ペースト。
14. 請求項 1〜3、 5〜11いずれ力、言己載の m½体、 及び ¾Sを含
15. 請求項ト 3、 5〜11いずれか記載の蘭本、 及び概ダイオードを含 ϋ¾½^。
16. 請求項 1〜 3、 5〜 11いずれか記載の 体の としての棚。
17. - 真空紫外線励 ¾¾軒、 電 編 軒及び 編^ 6軒 から選ばれる請求項 16記載の棚。
is. 軒は、 真空紫外線励^^軒である請求項 17記載の麵。
PCT/JP2005/016370 2004-09-07 2005-08-31 蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子 WO2006028104A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/574,256 US20070247051A1 (en) 2004-09-07 2005-08-31 Phosphor, Phosphor Paste and Light-Emitting Device
EP05781904A EP1811009A4 (en) 2004-09-07 2005-08-31 PHOSPHORUS, PHOSPHORIC PASTE AND LIGHT-EMITTING DEVICE
CN2005800297286A CN101010413B (zh) 2004-09-07 2005-08-31 荧光体、荧光体糊剂及发光元件

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259337 2004-09-07
JP2004-259337 2004-09-07
JP2004281057 2004-09-28
JP2004-281057 2004-09-28
JP2005174715A JP2006124644A (ja) 2004-09-28 2005-06-15 蛍光体
JP2005-174715 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006028104A1 true WO2006028104A1 (ja) 2006-03-16

Family

ID=36036385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016370 WO2006028104A1 (ja) 2004-09-07 2005-08-31 蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070247051A1 (ja)
EP (1) EP1811009A4 (ja)
KR (1) KR20070048809A (ja)
CN (1) CN101010413B (ja)
TW (1) TW200619357A (ja)
WO (1) WO2006028104A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7368179B2 (en) 2003-04-21 2008-05-06 Sarnoff Corporation Methods and devices using high efficiency alkaline earth metal thiogallate-based phosphors
US7713442B2 (en) 2006-10-03 2010-05-11 Lightscape Materials, Inc. Metal silicate halide phosphors and LED lighting devices using the same
WO2012117954A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 宇部マテリアルズ株式会社 青色発光蛍光体及び該青色発光蛍光体を用いた発光装置
US8906262B2 (en) 2005-12-02 2014-12-09 Lightscape Materials, Inc. Metal silicate halide phosphors and LED lighting devices using the same

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100655894B1 (ko) * 2004-05-06 2006-12-08 서울옵토디바이스주식회사 색온도 및 연색성이 우수한 파장변환 발광장치
KR100658700B1 (ko) 2004-05-13 2006-12-15 서울옵토디바이스주식회사 Rgb 발광소자와 형광체를 조합한 발광장치
KR100665298B1 (ko) * 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
US8318044B2 (en) * 2004-06-10 2012-11-27 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting device
KR100665299B1 (ko) 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광물질
JP4770160B2 (ja) * 2004-11-30 2011-09-14 住友化学株式会社 紫外線励起発光素子用蛍光体
KR101258397B1 (ko) * 2005-11-11 2013-04-30 서울반도체 주식회사 구리 알칼리토 실리케이트 혼성 결정 형광체
KR101055772B1 (ko) * 2005-12-15 2011-08-11 서울반도체 주식회사 발광장치
KR100875443B1 (ko) 2006-03-31 2008-12-23 서울반도체 주식회사 발광 장치
JP4188404B2 (ja) * 2006-05-19 2008-11-26 三井金属鉱業株式会社 白色蛍光体および白色発光素子乃至装置
KR101258227B1 (ko) 2006-08-29 2013-04-25 서울반도체 주식회사 발광 소자
US8236201B2 (en) * 2007-06-08 2012-08-07 Panasonic Corporation Blue phosphor, light-emitting device, and plasma display panel
CN101784636B (zh) 2007-08-22 2013-06-12 首尔半导体株式会社 非化学计量四方铜碱土硅酸盐磷光体及其制备方法
KR101055769B1 (ko) * 2007-08-28 2011-08-11 서울반도체 주식회사 비화학양론적 정방정계 알칼리 토류 실리케이트 형광체를채택한 발광 장치
KR100924568B1 (ko) * 2008-01-16 2009-10-30 김호기 투명한 녹색 형광막 제조방법 및 이를 적용한 형광등
JP2009215336A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置
KR101055762B1 (ko) * 2009-09-01 2011-08-11 서울반도체 주식회사 옥시오소실리케이트 발광체를 갖는 발광 물질을 채택한 발광 장치
DE102009030205A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-30 Litec-Lp Gmbh Leuchtstoffe mit Eu(II)-dotierten silikatischen Luminophore
US8932486B2 (en) * 2011-04-07 2015-01-13 Performance Indicator, Llc Persistent phosphors of alkaline earths modified by halides and 3d ions
DE102012021570A1 (de) 2012-11-02 2014-05-22 Merck Patent Gmbh Eu-aktivierte Leuchtstoffe
US10125315B2 (en) 2015-04-27 2018-11-13 Merck Patent Gmbh Phosphors and phosphor-converted LEDs

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837715B1 (ja) * 1967-10-26 1973-11-13
JPS4938434B1 (ja) * 1968-03-15 1974-10-17
JPS61174291A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Sony Corp 青色発光螢光体
JPS646087A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Hitachi Ltd Synthesis of fluophor
JP2001518972A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 ザイアオ,ジグオ ケイ酸塩長残光の発光材料及びその製造方法
JP2003132803A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Hitachi Ltd 発光装置及びこれを用いた表示装置
JP2003206480A (ja) * 2001-10-23 2003-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2003238954A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2003306675A (ja) * 2002-02-15 2003-10-31 Mitsubishi Chemicals Corp 発光装置及びそれを用いた照明装置
JP2003336048A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2004026922A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Sumitomo Chem Co Ltd 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体
JP2004176010A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Hitachi Ltd 発光装置およびこれを用いた表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1186103A (zh) * 1996-12-26 1998-07-01 中国科学院长春物理研究所 一种绿色荧光粉及其制备方法
US6802990B2 (en) * 2000-09-29 2004-10-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Fluorescent substances for vacuum ultraviolet radiation excited light-emitting devices
TWI290329B (en) * 2001-10-30 2007-11-21 Hitachi Ltd Plasma display device, luminescent device and image and information display system using the same
TWI285672B (en) * 2001-12-19 2007-08-21 Sumitomo Chemical Co Method for producing silicate phosphor
KR20030076397A (ko) * 2002-03-22 2003-09-26 가세이 옵토닉스 가부시키가이샤 2가 금속 규산염 인광물질 및 이의 제조 방법, 및 이같은인광물질을 사용하는 인광물질 페이스트 조성물 및 진공자외선 여기 유형 발광 장치
JP2004285233A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Sumitomo Chem Co Ltd 蛍光体の製造方法
JP4222099B2 (ja) * 2003-05-16 2009-02-12 住友化学株式会社 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
JP4770160B2 (ja) * 2004-11-30 2011-09-14 住友化学株式会社 紫外線励起発光素子用蛍光体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837715B1 (ja) * 1967-10-26 1973-11-13
JPS4938434B1 (ja) * 1968-03-15 1974-10-17
JPS61174291A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Sony Corp 青色発光螢光体
JPS646087A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Hitachi Ltd Synthesis of fluophor
JP2001518972A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 ザイアオ,ジグオ ケイ酸塩長残光の発光材料及びその製造方法
JP2003206480A (ja) * 2001-10-23 2003-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2003132803A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Hitachi Ltd 発光装置及びこれを用いた表示装置
JP2003306675A (ja) * 2002-02-15 2003-10-31 Mitsubishi Chemicals Corp 発光装置及びそれを用いた照明装置
JP2003238954A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2003336048A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2004026922A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Sumitomo Chem Co Ltd 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体
JP2004176010A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Hitachi Ltd 発光装置およびこれを用いた表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1811009A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7368179B2 (en) 2003-04-21 2008-05-06 Sarnoff Corporation Methods and devices using high efficiency alkaline earth metal thiogallate-based phosphors
US8906262B2 (en) 2005-12-02 2014-12-09 Lightscape Materials, Inc. Metal silicate halide phosphors and LED lighting devices using the same
US7713442B2 (en) 2006-10-03 2010-05-11 Lightscape Materials, Inc. Metal silicate halide phosphors and LED lighting devices using the same
WO2012117954A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 宇部マテリアルズ株式会社 青色発光蛍光体及び該青色発光蛍光体を用いた発光装置
JP5971620B2 (ja) * 2011-02-28 2016-08-17 宇部興産株式会社 青色発光蛍光体及び該青色発光蛍光体を用いた発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1811009A4 (en) 2008-10-22
TW200619357A (en) 2006-06-16
EP1811009A1 (en) 2007-07-25
CN101010413A (zh) 2007-08-01
US20070247051A1 (en) 2007-10-25
KR20070048809A (ko) 2007-05-09
CN101010413B (zh) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006028104A1 (ja) 蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子
WO2006109759A1 (ja) 蛍光体、蛍光体ペースト及び発光素子
JP5281755B2 (ja) 蛍光体
JP4782447B2 (ja) 蛍光体
JP2006124644A (ja) 蛍光体
JP2008063550A (ja) 蛍光体
JP2003096448A (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
KR101573104B1 (ko) 발광성 적층체
JP5002288B2 (ja) 紫外線励起発光素子用蛍光体
JP4713169B2 (ja) 蛍光体
JP2004300261A (ja) 蛍光体
JP2008038051A (ja) 蛍光体
EP1632545B1 (en) Phosphor and vacuum ultraviolet excited light-emitting device
US7736535B2 (en) Phosphor and vacuum ultraviolet excited luminescent element
JP2008038050A (ja) 蛍光体
JP2009057455A (ja) 蛍光体
JP5306946B2 (ja) 発光性積層体
JP5390305B2 (ja) 発光性積層体
JP2007191573A (ja) 蛍光体
JP2003096447A (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
JP2005126704A (ja) 蛍光体
JP4375014B2 (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
JP2007314644A (ja) 蛍光体用複合酸化物および蛍光体
JP2005314596A (ja) 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体
JP2004107504A (ja) 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11574256

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005781904

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580029728.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077007685

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005781904

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11574256

Country of ref document: US