WO2006022224A1 - 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極 - Google Patents

燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極 Download PDF

Info

Publication number
WO2006022224A1
WO2006022224A1 PCT/JP2005/015207 JP2005015207W WO2006022224A1 WO 2006022224 A1 WO2006022224 A1 WO 2006022224A1 JP 2005015207 W JP2005015207 W JP 2005015207W WO 2006022224 A1 WO2006022224 A1 WO 2006022224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
fuel cell
enzyme
force sword
gas
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/015207
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takaaki Nakagawa
Atsushi Sato
Hideki Sakai
Mamoru Hatakeyama
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP05780455A priority Critical patent/EP1798801A4/en
Priority to US11/574,116 priority patent/US20070224466A1/en
Publication of WO2006022224A1 publication Critical patent/WO2006022224A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/16Biochemical fuel cells, i.e. cells in which microorganisms function as catalysts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M2004/8678Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
    • H01M2004/8689Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/30Fuel cells in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/10Applications of fuel cells in buildings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell, a method for using the fuel cell, a power sword electrode for a fuel cell, an electronic device, an electrode reaction utilization device, and an electrode for the electrode reaction utilization device. It is suitable for application to a fuel cell used as a power source.
  • Biological metabolism carried out in living organisms is an extremely efficient reaction mechanism with high substrate selectivity, and has the feature that the reaction proceeds in a relatively mild atmosphere at room temperature and neutrality. Yes.
  • the biological metabolism mentioned here includes respiration and photosynthesis that convert various nutrients such as oxygen and sugar 'fatty' protein into the energy required for the growth of microorganisms and cells.
  • a biocatalyst consisting of a protein, that is, an enzyme is greatly involved in such an in vivo reaction.
  • the idea of utilizing the catalytic action of this enzyme has been practiced for a long time with the history of civilization.
  • the substance serving as a reaction substrate for the enzyme-catalyzed reaction can be more uniformly and efficiently catalyzed by the enzyme when dissolved in water or a buffer solution.
  • oxygen is a substance having a very small dissolved oxygen concentration in a solution as compared with air, and this imposes a significant limit on the electrode reaction. Also, the oxygen diffusion in the solution is very large compared to the oxygen diffusion in the air.
  • the oxygen supply amount is increased by increasing the oxygen partial pressure or stirring the solution.
  • the function as an element-immobilized electrode was improved (see, for example, N. Mano, HH Kim, Y. Zhang and A. Heller, J. Am. Chem. Soc. 124 (2002) 6480).
  • an oxygen reduction electrode using an enzyme adopts a structure in which a reaction is performed in a liquid, while increasing the oxygen partial pressure or stirring the solution to provide oxygen.
  • the electrode reaction efficiency was improved by increasing the supply amount.
  • the present invention provides a fuel cell capable of realizing a reaction environment that can sufficiently exhibit excellent electrode characteristics, a method of using the fuel cell, and a fuel suitable for use in the fuel cell.
  • a power sword electrode for a battery and an electronic device equipped with the fuel cell are provided.
  • the present invention more generally provides a fuel cell and other electrode reaction utilization device and an electrode for the electrode reaction utilization device capable of realizing a reaction environment capable of sufficiently exhibiting excellent electrode characteristics. It is to be.
  • the reaction substrate in the enzyme-catalyzed reaction is a porous material having an enzyme immobilized thereon, more generally, electricity.
  • the idea was to create a direct contact as a gas to an electrode made of a material that is conductive and permeable to gas. It was experimentally confirmed that the enzyme-catalyzed reaction well occurred.
  • the first invention provides:
  • the force sword electrode is a material in which an enzyme is fixed to a material that is electrically conductive and permeable to gas. It is characterized in that at least a part of the force sword electrode is configured to come into contact with the gas phase reaction substrate!
  • the second invention is:
  • the third invention is:
  • a force sword electrode is electrically conductive and an enzyme is fixed to a gas-permeable material so that at least a part of the force sword electrode is in contact with a gas phase reaction substrate. It is comprised in that, It is characterized by the above.
  • the material having electrical conductivity and allowing gas to permeate is an electrode substrate.
  • This material is good enough to be used as an electrode.
  • any material can be used as long as it has electrical conductivity and has an internal structure that allows gas to pass therethrough. Porous materials are advantageous and favorable for earning reaction area.
  • the force sword electrode is used in a state in which at least a part thereof is in contact with a gas phase reaction substrate.
  • Various gas phase reaction substrates oxygen is typically used as a reaction substrate that is in a gas phase at room temperature and normal pressure, and is generally supplied as air or oxygen gas. Since oxygen is inexhaustible in the atmosphere and has no negative impact on the environment, the use of its reduction reaction is extremely effective.
  • NOx may be used in addition to oxygen.
  • the gas phase reaction substance is basically applicable as long as it is a vaporizable substance.
  • the gas phase reaction substrate may be supplied in the form of bubbles by placing a force sword electrode in the liquid phase.
  • an electron transfer mediator is preferably fixed to the material of the force sword electrode.
  • This electron transfer mediator is essentially a force that is used to transfer the electrons transferred to the electron transfer mediator by an enzymatic reaction to the force sword electrode.
  • the electron transfer mediator is fixed to the cathode electrode material at a sufficiently high concentration. Therefore, this electron transfer mediator can be used as an electronic pool for temporarily storing electrons.
  • conventional biofuel cells cannot take advantage of the surplus capacity when discharging at a low output relative to the limit output of the battery or when connected to an infinite resistance, exceeding the limit output.
  • the electron transfer mediator in the preferred device specifically is to secure a sufficiently Takako degree cathode electrode surface, the force Sword average per unit area of the electrode surface, for example, 0. 64 X 10 _6 molZmm 2 It is preferable to fix the above.
  • the accumulation of electrons in the electron transfer mediator is connected to an external circuit of the biofuel cell as an infinite resistance as a load! By making the best use of the function, it becomes possible to temporarily store electrons in the electron transfer mediator, that is, to charge them.
  • the output can exceed the limit output by using the charged electron transfer mediator in consideration of the catalytic ability of the biofuel cell. It becomes.
  • the electron transfer mediator that becomes the electron pool may be fixed to the anode electrode.
  • the proton conductor sandwiched between the force sword electrode and the anode electrode is an electrolyte or the like.
  • any electronic device may be a portable type and a stationary type.
  • Specific examples include mobile phones, mopile devices, robots, personal computers, in-vehicle devices, and various home appliances.
  • the fourth invention is:
  • a proton conductor is sandwiched between a force sword electrode and an anode electrode, and an enzyme and an electron transfer mediator are fixed to a material that has force sword electrode force electrical conductivity and is permeable to gas.
  • This electron transfer mediator forms an electron pool that accumulates electrons, and is a method of using a fuel cell that generates power by bringing at least a portion of a force sword electrode into contact with a gas phase reaction substrate,
  • the fifth invention provides:
  • One of the pair of electrodes is one in which an enzyme is fixed to a material that is electrically conductive and permeable to gas, and at least a part of the electrode contacts a gas phase reaction substrate. It is comprised so that it may be characterized by the above.
  • the sixth invention provides
  • An electrode for an electrode reaction utilization device characterized in that an enzyme is fixed to a material that has electrical conductivity and is permeable to gas.
  • the electrode reaction utilization device include a biofuel battery, a nanosensor, and a bioreactor that mimic biological metabolism.
  • the pair of electrodes of the electrode reaction utilization device are, for example, a force sword electrode and an anode electrode in a nano fuel cell, and a working electrode (working electrode) and a counter electrode in a bioreactor.
  • the force sword electrode in which an enzyme is fixed to a material that is electrically conductive and permeable to gas is a gas phase reaction.
  • the enzyme immobilized on the force sword electrode serves as a catalyst to reduce oxygen supplied as a gas phase reaction substrate, for example, air or oxygen gas.
  • oxygen supplied as a gas phase reaction substrate for example, air or oxygen gas.
  • this fuel cell or electrode reaction utilization device is simple in structure.
  • the present invention it is possible to realize a reaction environment in which the excellent electrode characteristics of the enzyme-immobilized electrode can be sufficiently exhibited.
  • various high-efficiency electrode reaction utilization devices such as biosensors and bioreactors can be realized.
  • environmental remediation and degradation of contaminants can be performed in the gas phase, and biosensors using this technology can expand substrate selectivity and perform new sensing. Is possible.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a fuel cell according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an electrode configuration in a comparative example.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an electrode configuration in an example.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the It measurement results of an example sample and a comparative example sample.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a fuel cell according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing an It measurement result when a fuel cell is used.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the It measurement results when the concentration of the electron transfer mediator is changed.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing a configuration example more suitable for practical use of the fuel cell according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a fuel cell according to an embodiment of the present invention.
  • a fuel cell 10 As shown in FIG. 1, a fuel cell 10 according to this embodiment includes a first component 11 having a force sword electrode (positive electrode) 1 and a second component having an anode electrode (negative electrode) 5. 12 and the pair of electrodes sandwich the electrolyte solution 7 as a proton conductor.
  • the force sword electrode 1 is composed of an enzyme-immobilized electrode in which an enzyme is immobilized on the surface on the electrolyte solution 7 side of a porous material such as carbon.
  • an enzyme having an oxidase activity using oxygen as a reaction substrate, such as laccase, pyrilvin oxidase, and ascorbate oxidase can be used.
  • the porous material preferably sufficiently higher concentration than is desirable tool also fixed I spoon electron transfer mediator in addition to the enzyme, e.g., immobilized 0. 64 X 10 _6 molZmm 2 or more the average value .
  • any conventionally known method may be used. In particular, conventional immobilization that is easily affected by the pH or ionic strength of water or buffer solution is acceptable. It is also possible to use the ⁇ method.
  • the force sword electrode 1 on which the enzyme is immobilized is laminated with a current collector 8 made of, for example, a titanium mesh, so that current collection can be easily performed. .
  • the anode electrode 5 may be any of a hydrogen platinum electrode, a methanol / ruthenium / platinum electrode, and the like, as long as it is an electrode that can supply a conventionally known proton (H +).
  • the anode electrode 5 is disposed in the electrolyte solution 7.
  • a reference electrode (not shown) is installed in the electrolyte solution 7 as necessary.
  • the electrolyte solution 7 is generally a strongly acidic solution (such as sulfuric acid) or a strongly basic solution (such as potassium hydroxide). However, in the biofuel cell, the electrolyte solution 7 is fixed to the force sword electrode 1. Even if the enzyme used as a catalyst is near PH7, it has catalytic activity, so it is possible to use a buffer solution or water near pH7, so it can be operated even under neutral conditions in a mild environment. You have the advantage of being able to!
  • the first component 11 and the second component 12 are insulating and proton-permeable membranes such as It is separated by a separator 9 made of cellophane (methylcellulose), so that the electrolyte solution 7 does not flow into the force sword electrode 1 side.
  • the force sword electrode 1 is brought into contact with a gas phase reaction substrate.
  • a gas phase reaction substrate for this purpose, at least a part of the force sword electrode 1 is brought into contact with the reaction substrate by placing it in the gas phase. Since the force sword electrode 1 is made of a porous material, the gas phase reaction substrate in contact with the force sword electrode 1 can enter the force sword electrode 1 and the enzyme immobilized on the porous material. You can react with
  • the force sword electrode 1 is supplied with oxygen (O 2) from the gas phase with which the force sword electrode 1 is in contact, and also supplied with H + from the electrolyte solution 7. Electric
  • the enzyme immobilized on the pole 1 serves as a catalyst and the following reaction (1) occurs.
  • the following reaction (2) occurs in the case of the methanol / ruthenium / platinum electrode
  • the reaction (3) shown below occurs in the case of the hydrogen platinum electrode. Electrons are exchanged between the sword electrode 1 and the anode electrode 5 through an external circuit, and a current flows.
  • Anode electrode (methanol 'ruthenium' platinum electrode): CH OH + H 0 ⁇ CO + 6H + + 6
  • Anode electrode (hydrogen platinum electrode): ⁇ ⁇ 2 ⁇ + + 2 ⁇ " ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (3)
  • a specific sample of the fuel cell according to the present invention and an enzyme-immobilized electrode (positive electrode) as a force sword electrode constituting the fuel cell was prepared and evaluated.
  • the reaction is performed for each of the case where dissolved oxygen in the buffer is used as the reaction substrate and the case where oxygen in the gas phase is used as the reaction substrate.
  • the catalytic reaction rate of the enzyme-immobilized electrode is determined by the dissolved oxygen diffusion rate in order to confirm whether oxygen in the gas phase is used as the reaction substrate. It must be fast enough compared to the speed. [0056] Therefore, in the example shown below, it was decided to use pyrilvinoxydase as the enzyme and potassium hexanoferrate as the electron transfer mediator. These were immobilized on the electrode surface using the electrostatic interaction of poly-L-lysine.
  • the enzyme-immobilized electrode prepared in this manner is known to have a very high oxygen reducing ability, and it has been confirmed that dissolved oxygen diffusion is in a rate-limiting state in the solution (Na kagawa , T., Tsujimura, Kano, K., and Ikeda, T. Chem. Lett., 32 (1), 54-55 (200 3)) 0
  • an enzyme-immobilized electrode was produced as follows.
  • a commercially available carbon felt (B0030 made by TORAY) was used as the porous material, and this single-bon felt was punched into a circle having a diameter of 6 mm.
  • poly L-lysine (lwt%) 20 1 electron transfer mediator potassium hexaxanoate (10 mM) 10 1
  • bilirubinoxydase from Myrothecium verrucaria 10 ⁇ KlOOmg / ml
  • the enzyme-immobilized electrode 101 produced as described above was replaced with a commercially available glassy carbon electrode 102 (No. 002012 manufactured by BAS) [This, using a fixing means 103 made of nylon net! Thus, the working electrode 100 having a structure capable of collecting electricity easily was constructed.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 has a force that seems to be separated from the glassy carbon electrode 102 so that the front end of the glassy carbon electrode 102 can be visually recognized. It is assumed that one carbon electrode 102 is in physical contact.
  • the electrode having such a configuration was immersed in an oxygen-saturated buffer solution 104, and a counter electrode 105 and a reference electrode (Ag I AgCl) 106 made of platinum wire were installed at predetermined positions.
  • a measurement system having an electrode configuration as shown in FIG. 3 was assembled.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 produced as described above was replaced with a commercially available glassy carbon electrode 102 (No. 002012, manufactured by BAS Co., Ltd.), using a fixing means 103 made of nylon net!
  • the working electrode 100 having a structure capable of collecting electricity easily was constructed.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 has a force that seems to be separated from the glassy carbon electrode 102 so that the front end of the glassy carbon electrode 102 can be visually recognized. It is assumed that one carbon electrode 102 is in physical contact.
  • the electrode having such a configuration was disposed outside the buffer solution 104 and was in contact with the atmosphere.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 was connected to the buffer solution 104 by a lead 110 made of carbon felt to constitute an electrochemical measurement system.
  • a counter electrode 105 made of a platinum wire and a reference electrode (Ag I AgCl) 106 were installed at predetermined positions.
  • Electrochemical measurements were performed on the measurement systems configured as shown in Figs. 2 and 3, respectively.
  • the fuel cell 200 includes an enzyme-immobilized electrode as a force sword electrode (positive electrode).
  • anode electrode (negative electrode) 115 made of methanol “ruthenium” platinum electrode are opposed to each other with an electrolyte solution 107 interposed therebetween.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 as a force sword electrode is obtained by performing enzyme immobilization on a carbon felt cut to a size of 10 mm X I Omm by the same method as in the above-described example.
  • an enzyme-immobilized electrode 101 is placed on an electrode contact region 121 having a communication hole 120 in the battery lower part 201, and a titanium mesh as a current collector 108 is further provided thereon.
  • the working electrode was formed with a structure in which current collection could be performed easily.
  • a predetermined film having insulation properties and proton permeability, such as cellophane (methylcellulose) was placed on the enzyme-immobilized electrode 101 as the separator 109, and separated from the battery upper portion 202.
  • an anode electrode 115 made of methanol, ruthenium, and a platinum electrode is disposed in the electrolyte solution 107, and the reference electrode 106 is disposed in contact with the electrolyte solution 107. Yes. It is assumed that the anode electrode 115 and the reference electrode 106 have a sufficient amount of reaction surface area.
  • Reference numeral 122 denotes a lid.
  • the separator 109 prevents the electrolyte solution 107 from oozing out from the battery upper portion 202.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 as a force sword electrode is in a state in the gas phase.
  • the enzyme-immobilized electrode 101 serving as the force sword electrode is supplied with the gas phase force in contact with the enzyme-immobilized electrode 101.
  • H + is supplied from the electrolyte solution 107 and the enzyme immobilized on the enzyme immobilization electrode 101 serves as a catalyst to cause the following reaction (1).
  • the anode electrode 115 The following reaction (2) occurs, and electrons are exchanged between the enzyme-fixed electrode 101 as the force sword electrode and the anode electrode 115 through an external circuit, and current flows. .
  • pyrilvinoxydase was used as an enzyme, and hexocyanoferrate ion (Fe (CN) 3_ / 4_ ) was used as an electron transfer mediator.
  • FIG. 7 shows the results.
  • the curve in (1) is the ratio
  • the curve in (2) shows 1.6 ⁇ 10 _6 mol (concentration of 0.64 X on average) in addition to the above carbon felt and enzyme.
  • the curve in (3) shows 1.6 x 10 _5 mol (average concentration of 0.6 64 X 10" 6 mol) / mm 2) when fixed, (4 curve of) are example mosquitoes ⁇ the enzyme to the carbon felt electron transfer Medellin Ieta 1.
  • Figure 7 shows only the measurement results up to 600 seconds (10 minutes), but after that, in the case of (2), 2% after 30 minutes, 1% after 1 hour, 1% after 2 hours, (3 )) After 30 minutes 6.3%, 1 hour after 5%, 2 hours after 3%, (4) after 30 minutes 25%, after 1 hour 18.9%, after 2 hours 14.1 %Met.
  • the reason why a high current value can be maintained for a long time is because the electron transfer mediator is fixed to the force sword electrode at a high concentration, and the electron transfer mediator fixed at this high concentration becomes an electron pool. This is because it is temporarily stored and flows into an external circuit in addition to electrons generated by an enzymatic reaction.
  • FIG. 8 shows a fuel cell 300 having a configuration more suitable for practical use.
  • Figure 8 is the same as Figure 5 Alternatively, the corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and repeated description is omitted as appropriate.
  • this fuel cell 300 includes an enzyme-fixed electrode 101 as a force sword electrode (positive electrode), an anode electrode (negative electrode) 115, and a separator 109 as a force proton conductor. It has an opposite configuration. In this case, the separator 109 also has a predetermined film having proton conductivity, such as cellophane force.
  • the anode electrode 115 is in contact with the fuel 123. As the fuel 123, various kinds of fuel such as glucose can be used.
  • Current collectors 108 are placed under the enzyme-immobilized electrode 101 and the anode electrode 115, respectively, so that current collection can be easily performed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

 優れた電極特性を充分に発揮することのできる反応環境を実現することができる燃料電池、その使用方法、燃料電池用カソード電極、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極を提供する。カソード電極1とアノード電極5との間に電解質溶液7を挟持する燃料電池10において、カソード電極1をカーボンなどの多孔質材料に酵素を固定したものにより構成し、このカソード電極1の少なくとも一部が気相の反応基質と接触するようにする。カソード電極1には、好ましくは酵素に加えて電子伝達メディエータも固定する。気相の反応基質としては例えば空気または酸素を用いる。

Description

明 細 書
燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用力ソード電極、電子機器、 電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極
技術分野
[0001] この発明は、燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用力ソード電極、電子機 器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極に関し、例えば、携帯電話 などの各種の電子機器の電源に用 ヽられる燃料電池に適用して好適なものである。 背景技術
[0002] 生物内で行われている生体代謝は基質選択性が高ぐ極めて高効率の反応機構 であり、室温,中性の比較的穏やかな雰囲気下で反応が進行するという特徴を有して いる。ここで言う生体代謝には、酸素や糖類 '脂肪'タンパク質など種々の栄養素を、 微生物や細胞の成長に必要なエネルギーに変換する呼吸や光合成などが含まれる
[0003] このような生体内反応には、タンパク質からなる生体触媒、すなわち酵素が大きく関 与している。この酵素の触媒作用を利用するという考え方は、人類の歴史とともに古く 力も実践されてきた。
[0004] 特に酵素を固定化して使用するという考え方や手法は、従来においても種々の技 術的検討がなされている。酵素を高密度で固定ィ匕することにより、少量で高い触媒性 能を示し、かつ特異性の高い酵素を一般の化学反応に用いられているような固体触 媒と同様に取り扱うことができ、酵素の利用方法として非常に有用であることが知られ ている。
[0005] 酵素を固定化して使用することの応用範囲は、醸造業、発酵業、繊維工業、皮革 工業、食品工業、医薬品工業など多種にわたり、近年においては、その触媒機能を 電極系に組み込んだノィォセンサー、バイオリアクター、バイオ燃料電池など、エレク トロ-タス分野への応用も検討されてきて 、る。
[0006] 従来、生体代謝を燃料電池に利用する技術に関しては、微生物中で発生した電気 エネルギーを電子メディエータを介して微生物外に取り出し、この電子を電極に渡す ことで電流を得るという、微生物電池についての報告がなされている(例えば、特開 2 000— 133297号公報参照)。これは、エネルギーの取り出しに酵素が用いられる技 術に関するものである。
[0007] ところで、燃料電池に酵素を使用する技術を応用する場合において、電極上に酵 素を高密度で固定ィ匕することにより、電極近傍で起こっている酵素反応現象を効率 良く電気信号として捉えることが可能となる。
[0008] なお、電極系を検討する場合、タンパク質である酵素と電極との間では、一般的に 、電子媒介が起こり難いため、電子伝達媒体 (電子伝達メディエータ)となる電子受容 体ィ匕合物が必要となるが、この電子受容体ィ匕合物も酵素と同様に電極上に固定ィ匕 することが望ましい。
[0009] 一方、酵素の触媒作用が進行するためには、電子やプロトンの移動を可能にする 環境下であることが不可欠であり、上述したような酵素および電子受容体化合物を固 定化した機能性電極 (酵素固定化電極)に関しても同様のことが言える。
[0010] このような酵素固定化電極の評価を行う場合、有機溶媒中では酵素の活性低下が 懸念されることから、従来においては、水あるいは緩衝液 (緩衝溶液)中での評価が 一般的であった。
[0011] このとき、酵素触媒反応の反応基質となる物質は、水あるいは緩衝液に溶解した方 が均一に、かつ効率良く酵素の触媒作用を受けるようにすることができる。
[0012] しカゝしながら、反応基質となる物質を、水あるいは緩衝液に溶解させる場合、これら の溶解度は物質固有の物性値であるため制限があり、これによつて電極反応も制限 されてしまう。
[0013] 特に酸素は、空気中と比較して溶液中の溶存酸素濃度は非常に小さい物質であり 、これにより、電極反応に著しい制限が課せられることになる。また、溶液中の酸素拡 散は、空気中の酸素拡散と比べて非常に大きい。
[0014] 上述したことから、反応基質として酸素を適用する場合において、水あるいは緩衝 液を用いると、この水あるいは緩衝液への酸素の溶解度によって電極反応に限界が 生じてしまい、これは酵素を燃料電池に実用化する上での大きな技術上の解決課題 であると言える。 [0015] し力も、使用される酵素固定化電極の触媒作用が優れているほど、反応基質となる 物質の電極への供給が反応全体の律速となるため、物質固有の水ある!、は緩衝液 への溶解度によって制限されてしまうことにより、優れた酵素固定ィ匕電極特性を充分 に発揮できな 、と 、う問題があった。
[0016] このようなことから、溶液中における溶存酸素を反応基質とした系においては、酸素 分圧を高めたり、溶液を攪拌したりすることにより、酸素の供給量を増大化させて、酵 素固定化電極としての機能を向上させていた(例えば、 N.Mano, H.H Kim, Y.Zhang and A. Heller, J. Am. Chem. Soc. 124 (2002) 6480参照。 )。
[0017] 上述したように、従来は、酵素を用いた酸素還元電極においては、液中で反応させ る構成を採りつつ、酸素分圧を高くしたり、溶液を攪拌したりすることによって酸素供 給量を増加させて電極反応効率の向上を図っていた。
[0018] し力しながら、燃料電池の実用化の観点力もは、酸素分圧を高めたり、溶液を攪拌 することにより酸素供給量を高めたりするという操作は、設計上不向きである。
[0019] すなわち、静止した条件下で反応を行うことが必要であることや、溶存酸素の拡散 律速の観点から、酸素供給量には制限があり、大きな酸素還元電流を得ることが困 難である。
[0020] そこで、この発明は、優れた電極特性を充分に発揮することのできる反応環境を実 現することができる燃料電池、この燃料電池の使用方法、この燃料電池に用いて好 適な燃料電池用力ソード電極およびこの燃料電池を搭載した電子機器を提供するこ とである。
[0021] この発明は、より一般的には、優れた電極特性を充分に発揮することのできる反応 環境を実現することができる燃料電池その他の電極反応利用装置および電極反応 利用装置用電極を提供することである。
発明の開示
[0022] 本発明者らは、従来技術が有する上記の課題を解決するために鋭意研究を行った 結果、酵素触媒反応における反応基質を、酵素を固定した多孔質材料、より一般的 には電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料からなる電極に、気体として直 接的に接触供給することを創案し、この方法で実際に酵素が気相の反応基質と効率 良く酵素触媒反応を起こすことを実験的に確認した。本発明者らが知る限り、これま で、酵素触媒反応において、気相の反応基質を用いる報告は皆無であり、上述のよ うに水ある!/、は緩衝液への浸漬が不可欠であった力 このように気相の反応基質を 用いることが可能になったことにより、上記の課題を一挙に解決することができる。
[0023] この発明は、以上の知見に基づいて案出されたものである。
[0024] すなわち、上記課題を解決するために、第 1の発明は、
力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持する燃料電池において、 力ソード電極が、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固定さ れたものであり、力ソード電極の少なくとも一部が気相の反応基質と接触するように構 成されて!/ヽることを特徴とするちのである。
[0025] 第 2の発明は、
電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固定されていることを特 徴とする燃料電池用力ソード電極である。
[0026] 第 3の発明は、
力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持する燃料電池を搭載し た電子機器において、
燃料電池は、力ソード電極が電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵 素が固定されたものであり、力ソード電極の少なくとも一部が気相の反応基質と接触 するように構成されて 、ることを特徴とするものである。
[0027] 第 1〜第 3の発明において、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料は電 極基板となるものである力 この材料は、電極として用いることができる程度に良好な 電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な内部構造を有するものであれば、基本的 にはどのようなものであっても良いが、特に炭素 (カーボン)など力もなる高比表面積 を有する多孔質材料は反応面積を稼ぐ上で有利であり、好まし 、。
[0028] 上記の力ソード電極は、少なくともその一部が気相の反応基質と接触した状態で使 用するが、使用に際しては、湿潤状態に置くことが還元反応を行わせる上で好ましい 。具体的には、力ソード電極を緩衝液に浸漬するなどして酵素に接触させて濡らして おくことで酵素活性を高めておくことが好ましい。気相の反応基質としては種々のも のを用いることができるが、常温'常圧で気相である反応基質は酸素が代表的であり 、一般的には空気または酸素ガスとして供給される。酸素は大気中に無尽蔵に存在 し、環境への悪影響も全くないことから、その還元反応の利用は極めて有効である。 気相の反応基質は、酸素のほかに例えば NOxを用いても良い。また、気相の反応基 質は、気化可能な物質であれば、基本的には適用可能である。気相の反応基質は、 力ソード電極を液相中に置 、て気泡の形で供給するようにしても良 、。
[0029] 力ソード電極の材料には、好適には酵素に加えて電子伝達メディエータが固定され る。この電子伝達メディエータは本来、酵素反応によりこの電子伝達メディエータに受 け渡される電子を力ソード電極に受け渡すためのものである力 この電子伝達メディ エータをカソード電極の材料に充分高濃度に固定することにより、この電子伝達メデ イエータを一時的に電子を蓄積するための電子プールとして使用することが可能で ある。すなわち、これまでのバイオ燃料電池では、電池の持つ限界出力に対して低 出力で放電しているときや無限抵抗に接続されているときに余った能力を生かすこと ができず、限界出力以上の出力を発電することも不可能であり、酸素濃度'燃料濃度 が一時的に低下すると非常にセンシティブに出力に影響する問題点があつたが、こ れらは電子伝達メディエータを電子プールとして使用することにより一挙に解決する ことができる。この場合、この電子伝達メディエータはカソード電極表面に充分に高濃 度に固定するのが好ましぐ具体的には、力ソード電極表面の単位面積当たり平均 値で例えば 0. 64 X 10_6molZmm2以上固定するのが好ましい。この電子伝達メデ イエータへの電子の蓄積は、バイオ燃料電池の外部回路に負荷として無限抵抗が接 続されて!、る時または低電力供給時にぉ 、て、酵素の余って!/、る触媒能を最大限に 活用することで、自発的に電子伝達メディエータに電子を一時的に蓄積する、すなわ ち充電することが可能となる。また、バイオ燃料電池の持つ限界出力以上の出力が 必要になった時においても、バイオ燃料電池の触媒能にカ卩えて、充電した電子伝達 メディエータを利用することで、限界出力以上の出力が可能となる。電子プールとな る電子伝達メディエータは、アノード電極にも固定するようにしてもょ 、。
[0030] 力ソード電極とアノード電極との間に挟持するプロトン伝導体は電解質などである。
[0031] 電子機器は、基本的にはどのようなものであっても良ぐ携帯型のものと据え置き型 のものとの双方を含むが、具体例を挙げると、携帯電話、モパイル機器、ロボット、パ 一ソナルコンピュータ、車載機器、各種家庭電気製品などである。
[0032] 第 4の発明は、
力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持し、力ソード電極力 電 気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素および電子伝達メディエータが 固定されたものであり、この電子伝達メディエータにより、電子を蓄積する電子プール が形成され、力ソード電極の少なくとも一部を気相の反応基質と接触させることにより 発電を行う燃料電池の使用方法であって、
力ソード電極に対する反応基質の供給が停止した時、力ソード電極に対する反応 基質の供給が減少した時、または、出力を増加させる時、電子プール力 力ソード電 極に電子を供給するようにした
ことを特徴とするものである。
[0033] この第 4の発明においては、上記以外のことは、その性質に反しない限り、第 1〜第
3の発明に関連して説明したことが成立する。
[0034] 第 5の発明は、
一対の電極を有する電極反応利用装置において、
一対の電極のうちの一つの電極が、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材 料に酵素が固定されたものであり、電極の少なくとも一部が気相の反応基質と接触す るように構成されて 、ることを特徴とするものである。
[0035] 第 6の発明は、
電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固定されていることを特 徴とする電極反応利用装置用電極である。
[0036] 電極反応利用装置としては、具体的には、例えば、生体代謝を模倣した、バイオ燃 料電池、ノィォセンサー、バイオリアクターなどが挙げられる。電極反応利用装置の 一対の電極は、例えば、ノィォ燃料電池においては力ソード電極およびアノード電 極であり、バイオリアクターにおいては作用電極 (ワーキング電極)および対向電極で ある。
[0037] 第 5および第 6の発明においては、上記以外のことは、その性質に反しない限り、第 1〜第 3の発明に関連して説明したことが成立する。
[0038] 上述のように構成されたこの発明にお ヽては、電気伝導性を有し、かつ気体が透過 可能な材料に酵素が固定された力ソード電極の少なくとも一部が気相の反応基質と 接触するように構成されていることにより、力ソード電極に固定ィ匕した酵素が触媒とな つて気相の反応基質、例えば空気または酸素ガスとして供給される酸素の還元が起 こる。この場合、溶液中における溶存酸素を反応基質に用いる場合に比べて反応基 質の供給量の制限がなぐ優れた効率で酵素触媒反応を行うことが可能となり、大き な還元電流を得ることができ、実用的に優れた発電効率を実現可能である。また、こ の燃料電池あるいは電極反応利用装置は、構造的にも簡易である。
[0039] この発明によれば、酵素固定化電極の優れた電極特性を充分に発揮することので きる反応環境を実現することができる。そして、高効率のバイオ燃料電池のほか、バ ィォセンサー、バイオリアクターなどの各種の高効率の電極反応利用装置を実現す ることができる。この電極反応利用装置によれば、環境リメディエーシヨンや汚染物の 分解を気相中で行うことが可能となり、この技術を用いたバイオセンサーでは基質選 択性が広がり、新たなセンシングを行うことが可能となる。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]図 1は、この発明の一実施形態による燃料電池の概略構成図である。
[図 2]図 2は、比較例における電極構成を示す略線図である。
[図 3]図 3は、実施例における電極構成を示す略線図である。
[図 4]図 4は、実施例サンプルおよび比較例サンプルの I t測定結果を示す略線図 である。
[図 5]図 5は、この発明の一実施形態による燃料電池の概略構成図である。
[図 6]図 6は、燃料電池を用いたときの I—t測定結果を示す略線図である。
[図 7]図 7は、電子伝達メディエータの濃度を変えたときの I t測定結果を示す略線 図である。
[図 8]図 8は、この発明の一実施形態による燃料電池のより実用に適した構成例を示 す概略構成図である。
発明を実施するための最良の形態 [0041] 以下、この発明の一実施形態について図面を参照しながら説明する。
[0042] 図 1はこの発明の一実施形態による燃料電池を示す。
[0043] 図 1に示すように、この一実施形態による燃料電池 10は、力ソード電極 (正極) 1を 具備する第 1構成部 11と、アノード電極 (負極) 5を具備する第 2構成部 12とにより構 成されており、これらの一対の電極がプロトン伝導体としての電解質溶液 7を挟持し た構成を有している。
[0044] 力ソード電極 1は、例えばカーボンなどの多孔質材料の、電解質溶液 7側の表面に 酵素が固定された酵素固定ィ匕電極よりなる。酵素としては、酸素を反応基質とするォ キシダーゼ活性を有する酵素、例えばラッカーゼ、ピリルビンォキシダーゼ、ァスコル ビン酸ォキシダーゼなどを用いることができる。また、多孔質材料には、酵素に加え て電子伝達メディエータも固定ィ匕することが望ましぐより望ましくは充分に高濃度、 例えば、平均値で 0. 64 X 10_6molZmm2以上固定化する。これらの酵素および電 子伝達メディエータを固定ィ匕する手法としては、従来公知のいずれの方法を用いて も良ぐ特に従来、水あるいは緩衝液の pHやイオン強度などに影響を受けやすかつ た固定ィ匕手法の利用も可能である。
[0045] 第 1構成部 11において、酵素が固定された力ソード電極 1は、例えばチタンメッシュ よりなる集電体 8と積層されており、集電を容易に行うことができる構造となっている。
[0046] アノード電極 5は、従来公知のプロトン (H+)を供給し得る電極であれば良ぐ例え ば、水素白金電極、メタノール ·ルテニウム ·白金電極などのいずれも適用することが できる。
[0047] 第 2構成部 12において、アノード電極 5は、電解質溶液 7内に配置されている。電 解質溶液 7内には、必要に応じて参照電極(図示せず)が設置される。
[0048] 電解質溶液 7としては、一般的には強酸性 (硫酸など)や強塩基性 (水酸化カリウム など)の溶液があるが、バイオ燃料電池においては、力ソード電極 1に固定ィ匕した触 媒である酵素が PH7付近にぉ 、ても触媒活性を持っため、 pH7付近の緩衝液や水 を用いることもできるので、穏やかな環境下である中性条件下にお 、ても作動させる ことができると!/、う利点を有して 、る。
[0049] 第 1構成部 11と第 2構成部 12とは、絶縁性かつプロトン透過性を有する膜、例えば セロハン (メチルセルロース)よりなるセパレータ 9によって分離されており、電解質溶 液 7が力ソード電極 1側に流入しな 、ようになって 、る。
[0050] 燃料電池 10においては、力ソード電極 1を気相の反応基質と接触させる。このため には、力ソード電極 1の少なくとも一部を気相中に置くことで反応基質と接触させる。 力ソード電極 1は多孔質材料カゝらなるため、この力ソード電極 1と接触した気相の反応 基質はこの力ソード電極 1の中に入り込むことができ、この多孔質材料に固定された 酵素と反応することができるようになって 、る。
[0051] 燃料電池 10において、力ソード電極 1は、この力ソード電極 1が接触している気相か ら酸素 (O )の供給を受けるとともに、電解質溶液 7から H+の供給を受け、力ソード電
2
極 1に固定化された酵素が触媒となって、下記に示す反応(1)が起こる。一方、ァノ ード電極 5においては、これ力メタノール ·ルテニウム ·白金電極の場合には下記に示 す反応(2)、水素白金電極の場合には下記に示す反応(3)が起こり、力ソード電極 1 とアノード電極 5との間において外部回路を通して電子のやりとりが行われ電流が流 れる。
[0052] なお、力ソード電極 1における酸素還元反応は、湿潤状態にお!、て良好な反応進 行が確認されている。
[0053] 力ソード電極: O +4H+ +4e"→2H Ο· · · (1)
2 2
アノード電極 (メタノール 'ルテニウム'白金電極): CH OH+H 0→CO +6H+ + 6
3 2 2 β" · · · (2)
アノード電極(水素白金電極): Η→2Η+ + 2Θ" · · · (3)
2
この発明による燃料電池およびこれを構成する力ソード電極としての酵素固定化電 極 (正極)の具体的なサンプルを作製し、評価を行った。
[0054] 以下においては、酵素固定ィ匕電極について、緩衝液中の溶存酸素を反応基質とし た場合と気相中の酸素を反応基質とした場合とで、それぞれにつ!/ヽての反応性を評 価し 7こ。
[0055] 反応基質 (酸素)を還元する酵素固定化電極については、気相中の酸素を反応基 質としているかを確認するためには、酵素固定化電極の触媒反応速度が、溶存酸素 拡散の速度と比較して充分速くなければならな 、。 [0056] そこで、下記に示す例にお!、ては、酵素としてピリルビンォキシダーゼを用い、電子 伝達メディエータとしてへキサシァノ鉄酸カリウムを適用することとした。これらを、ポリ Lーリシンの静電相互作用を用 、て電極表面に固定化した。
[0057] このようにして作製した酵素固定ィ匕電極は非常に高い酸素還元能を有することが 知られており、溶液中では溶存酸素拡散が律速状態となることが確認されている(Na kagawa, T., Tsujimura, Kano, K., and Ikeda, T. Chem. Lett., 32 (1), 54-55 (200 3)) 0
[0058] まず、酵素固定ィ匕電極を次のようにして作製した。
[0059] 多孔質材料として、市販のカーボンフェルト(TORAY製 B0030)を用い、この力 一ボンフェルトを直径 6mmの円形に打ち抜いた。
[0060] 次に、ポリ L—リシン(lwt%)を 20 1、電子伝達メディエータであるへキサシァノ 鉄酸カリウム(10mM)を 10 1、ビリルビンォキシダーゼ(Myrothecium verrucaria由 来)の溶液を 10 ^ KlOOmg/ml)を上記カーボンフェルトに順に染み込ませ、乾燥 することで、酵素固定ィ匕電極を得た。
[0061] 〔比較例〕
この例においては、図 2に示すような構造の電極構成を有する測定系を組み立てた
[0062] 上述したようにして作製した酵素固定ィ匕電極 101を市販のグラッシ一カーボン電極 102 (BAS社製 No. 002012)【こ、ナイロンネッ卜よりなる固定手段 103を用!ヽて物 理的に固定して、容易に集電を行うことができる構造の作用電極 100を構成した。
[0063] なお、図 2においては、酵素固定化電極 101は、グラッシ一カーボン電極 102の先 端が視認できるように、このグラッシ一カーボン電極 102から離れているように見える 力 実際にはこのグラッシ一カーボン電極 102と物理的に接触している状態であるも のとする。
[0064] このような構成の電極を酸素飽和状態の緩衝液 104に浸漬させ、さらに所定の位 置に白金線よりなる対向電極 105と参照電極 (Ag I AgCl) 106とを設置した。
[0065] 〔実施例〕
この例においては、図 3に示すような構造の電極構成を有する測定系を組み立てた [0066] 上述したようにして作製した酵素固定ィ匕電極 101を市販のグラッシ一カーボン電極 102 (BAS社製 No. 002012)【こ、ナイロンネッ卜よりなる固定手段 103を用!ヽて物 理的に固定して、容易に集電を行うことができる構造の作用電極 100を構成した。
[0067] なお、図 3においては、酵素固定化電極 101は、グラッシ一カーボン電極 102の先 端が視認できるように、このグラッシ一カーボン電極 102から離れているように見える 力 実際にはこのグラッシ一カーボン電極 102と物理的に接触している状態であるも のとする。
[0068] このような構成の電極を緩衝液 104の外側に配置し、大気と接触させた状態とした 。また、酵素固定化電極 101を、カーボンフェルトよりなるリード 110により緩衝液 104 と連結させ、電気化学測定系を構成した。
[0069] さらに、所定の位置に白金線よりなる対向電極 105と参照電極 (Ag I AgCl) 106と を設置した。
[0070] 図 2および図 3に示すような構成の測定系についてそれぞれ電気化学測定を行つ た。
[0071] 0. IVの一定電圧下における、 1 (電流)—t (時間)測定を行った。測定結果を図 4 に示す。図 2に示した構成の比較例サンプルにおいては、破線 Yに示すように、測定 開始時より、緩衝液 104中の酸素の溶解量に対し、酵素固定ィ匕電極 101の性能が 勝っているため、酸素の枯渴が始まり、酸素還元による触媒電流は徐々に減少し、最 終的に 17 A/cm2となった。
[0072] 一方、実施例サンプルにおいては、カーボンフェルトよりなるリード 110を緩衝液 10 4に浸したとき、触媒作用による電流値は 3 /z AZcm2であった(図 4中、実線 Xの状 態 A)。
[0073] 次に、酵素固定ィ匕電極 101自体を一度緩衝液 104に湿らせ、僅かながら酵素に活 性を与えると、 266 AZcm2の極めて高い電流密度が得られた(図 4中、実線 Xの 状態 B)。
[0074] これは、緩衝液 104中の溶存酸素濃度に比べ、気相中の酸素濃度が非常に高ぐ 酵素固定ィ匕電極 101が気相中の酸素を効率良く還元しているためである。 [0075] 上述したことから、酵素固定ィ匕電極 101に固定ィ匕した酵素と気相中の酸素とで、優 れた効率をもって反応を行うことが可能であることが明らかになった。
[0076] 〔燃料電池〕
次に、上述したようにして作製した酵素固定ィ匕電極 101の酸素還元反応を利用し て燃料電池の力ソード電極として適用し、電池性能の評価を行った。
[0077] 図 5に示すように、燃料電池 200は、力ソード電極 (正極)としての酵素固定ィ匕電極
101と、メタノール 'ルテニウム'白金電極よりなるアノード電極 (負極) 115とが電解質 溶液 107を介して対向した構成を有している。
[0078] 力ソード電極としての酵素固定化電極 101は、 10mm X I Ommの大きさに切り取つ たカーボンフェルトに上述した実施例と同様の方法によって酵素固定を行ったものと する。
[0079] 図 5に示すように、電池下部 201にある、連通孔 120が設けられた電極接触領域 1 21上に酵素固定ィ匕電極 101を載せ、さらにその上に集電体 108としてチタンメッシュ を置いて集電を容易に行うことができる構造とし、作用電極を形成した。さらに、酵素 固定ィ匕電極 101上にセパレータ 109として、絶縁性でかつプロトン透過性を有する所 定のフィルム、例えばセロハン (メチルセルロース)を載せ、電池上部 202と分離され た構成とした。
[0080] 電池上部 202においては、電解質溶液 107中に、メタノール ·ルテニウム ·白金電 極よりなるアノード電極 115が配置されており、さらに参照電極 106が電解質溶液 10 7と接触した形で配置されている。これらのアノード電極 115および参照電極 106は、 充分量の反応表面積を有しているものとする。符号 122は蓋を示す。
[0081] セパレータ 109により、電池上部 202から電解質溶液 107が染み出さないようにな つている。そして、力ソード電極としての酵素固定ィ匕電極 101は、気相中に存在する 状態となっている。
[0082] 上述したような構成の燃料電池 200においては、力ソード電極としての酵素固定ィ匕 電極 101は、この酵素固定ィ匕電極 101が接触している気相力も oの供給を受けると
2
ともに、電解質溶液 107から H+の供給を受け、酵素固定ィ匕電極 101に固定化された 酵素が触媒となって、下記に示す反応(1)が起こる。一方、アノード電極 115におい ては下記に示す反応(2)が起こり、力ソード電極としての酵素固定ィ匕電極 101とァノ ード電極 115との間にお 、て外部回路を通して電子のやりとりが行われ電流が流れ る。
[0083] 力ソード電極: O +4H+ +4e"→2H Ο· · · (1)
2 2
アノード電極: CH OH+H 0→CO +6Η+ + 6Θ" · · · (2)
3 2 2
図 5中の電極接触領域 121に空気を入れ、連通孔 120を介して力ソード電極として の酵素固定ィ匕電極 101に酸素が供給されるようにした状態で、 0. IVでの 1 (電流) t (時間)測定を行った。測定結果を図 6の曲線 aに示す。
[0084] この場合は、気相中の酸素が反応基質となり、電池上部 202に電解質溶液 107を 入れた直後より、酸素還元電流が観測され、図 6中、曲線 aの左端部に示すように、 1
. 5mAZcm2の触媒定常電流を得ることができた。
[0085] 一方、図 5中の電極接触領域 121に電解質溶液を入れ、力ソード電極としての酵素 固定ィ匕電極 101をこの電解質溶液に完全に浸した状態として 0. IVでの 1 (電流)—t
(時間)測定を行った。測定結果を図 6の曲線 bに示す。
[0086] この場合は、電解質溶液中の溶存酸素が反応基質となり、溶存酸素の拡散により、 図 6中、曲線 bの左端部に示すように、測定開始力 触媒電流が減少し、 50.u A/c m2で定常となった。
[0087] 上述した結果から、力ソード電極として酵素固定ィ匕電極 101を用いた燃料電池に おいては、気相中の酸素を効率よく還元し、従来のように電解質溶液中の溶存酸素 を用いた場合と比較すると、 30倍もの電流密度が得られることを確認できた。
[0088] 次に、燃料電池の力ソード電極表面に酵素とともに固定化する電子伝達メディエー タの濃度を変え、電子伝達メディエータカ なる電子プールを電子で満たしておき、 力ソード電極に対する酸素の供給を停止した時からの電流値の経時変化を測定した 結果について説明する。
[0089] このために、酵素としてピリルビンォキシダーゼを、電子伝達メディエータとしてへキ サシァノ鉄酸イオン (Fe (CN) 3_/4_)を用い、これらをポリカチオンであるポリ Lーリ
6
シンの静電相互作用にて 5mmX 5mmのカーボンフェルト上に固定した。この電極 を用い、単極評価を行った。図 7にその結果を示す。図 7において、(1)の曲線は比 較例であり、力ソード電極に白金触媒を用いた場合、(2)の曲線は上記のカーボンフ エルトに酵素に加えて電子伝達メディエータを 1. 6 X 10_6mol (濃度で平均 0. 64 X 10"7mol/mm2)固定した場合、(3)の曲線は上記のカーボンフェルトに酵素にカロ えて電子伝達メディエータを 1. 6 X 10_5mol (濃度で平均 0. 64 X 10"6mol/mm2 )固定した場合、(4)の曲線は上記のカーボンフェルトに酵素にカ卩えて電子伝達メデ イエータを 1. 6 X 10_4mol (濃度で平均 0. 64 X 10_5molZmm2)固定した場合を 示す。図 7から明らかなように、力ソード電極に白金触媒を用いた場合(曲線(1) )に は、酸素の供給停止後約 20秒で電流値は 0に激減し、電子伝達メディエータを 1. 6 X 10"6mol (濃度で平均 0. 64 X 10"7mol/mm2)固定した場合(曲線(2) )にも酸 素の供給停止後数十秒で電流値は激減し、約 100秒経過後は初期電流値の約 5% になった。これに対し、電子伝達メディエータを 1. 6 X 10_5mol (濃度で平均 0. 64 X 10"6mol/mm2)固定した場合(曲線(3) )には、酸素の供給停止後の電流値の 減少は緩やかであり、 600秒経過後でも初期電流値の約 20%の電流値を維持して おり、電子伝達メディエータを 1. 6 X 10_4mol (濃度で平均 0. 64 X 10"5mol/mm 2)固定した場合(曲線 (4) )には、電流を流し始めてからの電流値の減少はより緩や かであり、 600秒経過後でも初期電流値の約 50%以上の電流値を維持している。図 7には 600秒(10分)までの測定結果しか載せていないが、それ以降は、(2)の場合 は 30分後に 2%、 1時間後に 1%、 2時間後に 1%、(3)の場合は 30分後に 6. 3%、 1時間後に 5%、 2時間後に 3%、(4)の場合は 30分後に 25%、 1時間後に 18. 9% 、 2時間後に 14. 1 %であった。このように長時間高い電流値を維持することができる のは、力ソード電極に電子伝達メディエータを高濃度に固定したためであり、この高 濃度に固定した電子伝達メディエータが電子プールとなってこれに一次的に蓄えら れて 、た電子力 酵素反応により生じる電子にカ卩えて外部回路に流れることによるも のである。
[0090] 以上の結果から、力ソード電極に電子伝達メディエータを平均値で 0. 64 X 10"6m olZmm2以上固定することにより、力ソード電極に対する酸素の供給が停止した後に も、電流値を長時間高いレベルに維持することができることがわかる。
[0091] 図 8は、より実用に適した構成の燃料電池 300を示す。図 8においては、図 5と同一 または対応する部分に同一の符号を付し、繰り返しの説明を適宜省略する。
[0092] 図 8に示すように、この燃料電池 300は、力ソード電極 (正極)としての酵素固定ィ匕 電極 101とアノード電極 (負極) 115と力 プロトン伝導体としてのセパレータ 109を介 して対向した構成を有している。この場合、セパレータ 109はプロトン伝導性を有する 所定のフィルム、例えばセロハン力もなる。アノード電極 115は燃料 123と接触してい る。燃料 123としては、グルコースなどの各種のものを用いることができる。酵素固定 化電極 101の下およびアノード電極 115の上にそれぞれ集電体 108が置かれ、集電 を容易に行うことができるようになって!/、る。
[0093] 以上、この発明の一実施形態および実施例について具体的に説明したが、この発 明は、上述の実施形態および実施例に限定されるものではなぐこの発明の技術的 思想に基づく各種の変形が可能である。
[0094] 例えば、上述の実施形態および実施例において挙げた数値、構造、構成、形状、 材料などはあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれらと異なる数値、構造、構成、形 状、材料などを用いてもよい。

Claims

請求の範囲
[1] 力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持する燃料電池において、 上記力ソード電極が、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固 定されたものであり、上記力ソード電極の少なくとも一部が気相の反応基質と接触す るように構成されて 、ることを特徴とする燃料電池。
[2] 上記電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料が多孔質材料であることを特 徴とする請求項 1記載の燃料電池。
[3] 上記力ソード電極が湿潤状態にあることを特徴とする請求項 1記載の燃料電池。
[4] 上記電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に上記酵素に加えて電子伝 達メディエータが固定されていることを特徴とする請求項 1記載の燃料電池。
[5] 上記電子伝達メディエータにより、電子を蓄積する電子プールが形成されているこ とを特徴とする請求項 4記載の燃料電池。
[6] 上記電子伝達メディエータは平均値で 0. 64 X 10_6molZmm2以上固定されて!ヽ ることを特徴とする請求項 5記載の燃料電池。
[7] 負荷として無限抵抗が接続されている時または低電力供給時に自発的に上記電 子プールに電子が蓄積されることを特徴とする請求項 5記載の燃料電池。
[8] 力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持し、上記力ソード電極が
、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素および電子伝達メディエー タが固定されたものであり、この電子伝達メディエータにより、電子を蓄積する電子プ ールが形成され、上記力ソード電極の少なくとも一部を気相の反応基質と接触させる ことにより発電を行う燃料電池の使用方法であって、
上記力ソード電極に対する上記反応基質の供給が停止した時、上記力ソード電極 に対する上記反応基質の供給が減少した時、または、出力を増加させる時、上記電 子プール力 上記力ソード電極に電子を供給するようにした
ことを特徴とする燃料電池の使用方法。
[9] 電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固定されていることを特 徴とする燃料電池用力ソード電極。
[10] 上記電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に上記酵素に加えて電子伝 達メディエータが固定されていることを特徴とする請求項 9記載の燃料電池用カソー ド電極。
[11] 力ソード電極とアノード電極との間にプロトン伝導体を挟持する燃料電池を搭載し た電子機器において、
上記燃料電池は、上記力ソード電極が、電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能 な材料に酵素が固定されたものであり、上記力ソード電極の少なくとも一部が気相の 反応基質と接触するように構成されていることを特徴とする電子機器。
[12] 一対の電極を有する電極反応利用装置において、
上記一対の電極のうちの一つの電極力 電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能 な材料に酵素が固定されたものであり、上記電極の少なくとも一部が気相の反応基 質と接触するように構成されていることを特徴とする電極反応利用装置。
[13] 上記電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に上記酵素に加えて電子伝 達メディエータが固定されていることを特徴とする請求項 12記載の電極反応利用装 置。
[14] 上記電極反応利用装置はバイオ燃料電池、バイオセンサーまたはバイオリアクター であることを特徴とする請求項 12記載の電極反応利用装置。
[15] 電気伝導性を有し、かつ気体が透過可能な材料に酵素が固定されていることを特 徴とする電極反応利用装置用電極。
PCT/JP2005/015207 2004-08-23 2005-08-22 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極 WO2006022224A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05780455A EP1798801A4 (en) 2004-08-23 2005-08-22 FUEL CELL, FUEL CELL USE METHOD, FUEL CELL CATHODE ELECTRODE, ELECTRONIC DEVICE, ELECTRODE REACTION USE DEVICE, AND ELECTRODE REACTION USE DEVICE ELECTRODE
US11/574,116 US20070224466A1 (en) 2004-08-23 2005-08-22 Fuel Cells, Methods of Using of Using Fuel Cells, Cathodes for Fuel Cells, Electronic Devices, Devices Using Electrode Reactions, and Electrodes for Devices Using Electrode Reactions

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-242413 2004-08-23
JP2004242413 2004-08-23
JP2005-135726 2005-05-09
JP2005135726A JP5307316B2 (ja) 2004-08-23 2005-05-09 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006022224A1 true WO2006022224A1 (ja) 2006-03-02

Family

ID=35967436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/015207 WO2006022224A1 (ja) 2004-08-23 2005-08-22 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070224466A1 (ja)
EP (1) EP1798801A4 (ja)
JP (1) JP5307316B2 (ja)
KR (1) KR20070044023A (ja)
WO (1) WO2006022224A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008110176A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Danmarks Tekniske Universitet (Technical University Of Denmark) Microbial fuel cell
EP2000000A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-10 Danmarks Tekniske Universitet Microbial fuel cell
WO2009025158A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Sony Corporation 燃料電池およびその動作方法ならびに電子機器
WO2009072396A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Sony Corporation 新規な燃料電池、該燃料電池を用いた電力供給装置及び電子機器
JP2011508938A (ja) * 2007-10-16 2011-03-17 パワー・ノレッジ・リミテッド 微生物燃料電池カソード組立体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI119489B (fi) * 2006-06-19 2008-11-28 Teknillinen Korkeakoulu Entsymaattisesti katalysoitu sähkökemiallinen hybridikenno
JP2008243380A (ja) 2007-03-23 2008-10-09 Sony Corp 酵素固定化電極、燃料電池、電子機器、酵素反応利用装置および酵素固定化基体
JP5181526B2 (ja) * 2007-05-08 2013-04-10 ソニー株式会社 燃料電池、燃料電池の製造方法および電子機器
CN101682070A (zh) 2007-06-13 2010-03-24 索尼株式会社 燃料电池以及电子设备
US20090047567A1 (en) 2007-08-16 2009-02-19 Sony Corporation Biofuel cell, method for producing the same, electronic apparatus, enzyme-immobilized electrode, and method for producing the same
JP2009158458A (ja) * 2007-12-06 2009-07-16 Sony Corp 燃料電池、燃料電池の製造方法、電子機器、酵素固定化電極、バイオセンサー、バイオリアクター、エネルギー変換素子および酵素反応利用装置
WO2009139445A1 (ja) 2008-05-15 2009-11-19 ソニー株式会社 燃料電池、燃料電池の製造方法、電子機器、酵素固定化電極、バイオセンサー、バイオリアクター、エネルギー変換素子および酵素反応利用装置
JP5439757B2 (ja) 2007-12-07 2014-03-12 ソニー株式会社 燃料電池および電子機器
JP2009245920A (ja) 2008-03-11 2009-10-22 Sony Corp 燃料電池、電子機器および燃料電池用緩衝液
JP2009245930A (ja) * 2008-03-12 2009-10-22 Sony Corp 燃料電池およびその製造方法ならびに酵素固定化電極およびその製造方法ならびに電子機器
JP2009272179A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Sony Corp 新規な酵素電極及び該酵素電極を用いた燃料電池
CN102084531A (zh) 2008-07-14 2011-06-01 索尼公司 燃料电池及其制造方法、电子设备、酶固定化电极及其制造方法、拒水剂以及酶固定材料
WO2010041511A1 (ja) 2008-10-06 2010-04-15 ソニー株式会社 燃料電池および酵素電極
BRPI0923775A2 (pt) * 2008-12-30 2019-09-24 Penn State Res Found aparelho usando celula microbial combustivel ou de eletrolise e método de fabricação
JP2011018635A (ja) 2009-06-08 2011-01-27 Sony Corp 燃料電池、燃料電池の製造方法、電子機器、酵素固定化電極、バイオセンサー、エネルギー変換素子、細胞、細胞小器官および細菌
JP5636746B2 (ja) 2010-06-09 2014-12-10 ソニー株式会社 燃料電池
JP5899885B2 (ja) 2011-01-31 2016-04-06 ソニー株式会社 燃料電池、燃料電池の製造方法、電子機器、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド固定化電極、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド固定化担体、酵素反応利用装置、タンパク質固定化電極およびタンパク質固定化担体
JP5751032B2 (ja) * 2011-06-06 2015-07-22 トヨタ自動車株式会社 酵素燃料電池
US10490837B2 (en) 2012-12-19 2019-11-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Bioreactor comprising immobilized enzyme, method for improving activity of immobilized enzyme, and biofuel cell

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475956A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Bridgestone Corp Enzyme electrode
JPH01206565A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Bridgestone Corp 電極
JPH0428165A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Komatsu Ltd タンパク質を電子素子とする電極系
JP2003098142A (ja) * 1992-08-28 2003-04-03 Cranfield Univ 生体電気化学反応のモニター方法とその反応媒体
JP2003132930A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Osaka Gas Co Ltd メタン燃料電池
JP2003151567A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸素還元用複合電極
WO2003106966A2 (en) 2002-05-02 2003-12-24 Therasense, Inc. Miniature biological fuel cell that is operational under physiological conditions, and associated devices and methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912135B2 (ja) * 1977-09-28 1984-03-21 松下電器産業株式会社 酵素電極
US4820399A (en) * 1984-08-31 1989-04-11 Shimadzu Corporation Enzyme electrodes
US6294281B1 (en) * 1998-06-17 2001-09-25 Therasense, Inc. Biological fuel cell and method
US7250288B2 (en) * 2001-05-31 2007-07-31 Board Of Trustees Of Michigan State University Electrode compositions and configurations for electrochemical bioreactor systems
IL145182A (en) * 2001-08-29 2005-11-20 Yissum Res Dev Co Self-powered biosensor
KR100473087B1 (ko) * 2001-12-21 2005-03-08 주식회사 이바이오텍 전이원소를 고정한 전극을 이용한 단일 반응조의생물연료전지
US7282282B2 (en) * 2002-04-04 2007-10-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Organic fuel cells and fuel cell conducting sheets
US20040157101A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Smedley Stuart I. Fuel cell electrode assembly
US6936368B2 (en) * 2003-04-16 2005-08-30 The Gillette Company System and method for safe removal/oxidative decomposition of fuel from a fuel container
RU2229515C1 (ru) * 2003-05-06 2004-05-27 Химический факультет МГУ им. М.В. Ломоносова Водород-кислородный топливный элемент на основе иммобилизованных ферментов
US8859151B2 (en) * 2003-11-05 2014-10-14 St. Louis University Immobilized enzymes in biocathodes
JP2007529865A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 セント・ルイス・ユニバーシティ 微小流体バイオ燃料電池

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475956A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Bridgestone Corp Enzyme electrode
JPH01206565A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Bridgestone Corp 電極
JPH0428165A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Komatsu Ltd タンパク質を電子素子とする電極系
JP2003098142A (ja) * 1992-08-28 2003-04-03 Cranfield Univ 生体電気化学反応のモニター方法とその反応媒体
JP2003151567A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸素還元用複合電極
JP2003132930A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Osaka Gas Co Ltd メタン燃料電池
WO2003106966A2 (en) 2002-05-02 2003-12-24 Therasense, Inc. Miniature biological fuel cell that is operational under physiological conditions, and associated devices and methods

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CALABRESE BARTON S.: "Oxigen transport in composite mediated biocathodes.", ELECTROCHIMICA ACTA., vol. 50, no. 10, 15 March 2005 (2005-03-15), pages 2145 - 2153, XP004755782 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008110176A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Danmarks Tekniske Universitet (Technical University Of Denmark) Microbial fuel cell
EP2000000A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-10 Danmarks Tekniske Universitet Microbial fuel cell
WO2009025158A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Sony Corporation 燃料電池およびその動作方法ならびに電子機器
JP2009048832A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Sony Corp 燃料電池およびその動作方法ならびに電子機器
US8808928B2 (en) 2007-08-17 2014-08-19 Sony Corporation Fuel cell, method for operating the same, and electronic device
JP2011508938A (ja) * 2007-10-16 2011-03-17 パワー・ノレッジ・リミテッド 微生物燃料電池カソード組立体
WO2009072396A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Sony Corporation 新規な燃料電池、該燃料電池を用いた電力供給装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1798801A1 (en) 2007-06-20
JP2006093090A (ja) 2006-04-06
EP1798801A4 (en) 2010-04-28
KR20070044023A (ko) 2007-04-26
US20070224466A1 (en) 2007-09-27
JP5307316B2 (ja) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307316B2 (ja) 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極
Davis et al. Biofuel cells—recent advances and applications
Du et al. A state of the art review on microbial fuel cells: a promising technology for wastewater treatment and bioenergy
Pizzariello et al. A glucose/hydrogen peroxide biofuel cell that uses oxidase and peroxidase as catalysts by composite bulk-modified bioelectrodes based on a solid binding matrix
Osman et al. Recent progress and continuing challenges in bio-fuel cells. Part II: Microbial
US9912000B2 (en) Fuel cell, manufacturing method thereof, electronic apparatus, enzyme-immobilized electrode, manufacturing method thereof, water-repellent agent, and enzyme immobilizing material
Yang et al. Microbial fuel cells come of age
Scott et al. Biological and microbial fuel cells
CN101355170A (zh) 二氧化锰在制备微生物燃料电池阴极中的应用
Ho et al. Microbial electricity generation of diversified carbonaceous electrodes under variable mediators
US20120115045A1 (en) Microbial fuel cell
Khera et al. Microbial fuel cells: recent trends
US20110059374A1 (en) Fuel cell and electronic apparatus
JP2008060067A (ja) 燃料電池および電子機器
Dutta et al. Electron transfer-driven single and multi-enzyme biofuel cells for self-powering and energy bioscience
CN101682070A (zh) 燃料电池以及电子设备
US20080213631A1 (en) Hybrid Power Strip
Jannu et al. Bioelectrocatalysis for biofuel cells
Jayapriya et al. Challenges to and opportunities in microbial fuel cells
CN114023981B (zh) 复合催化级联反应在葡萄糖燃料电池中的应用
JP2013048096A (ja) 燃料電池、燃料電池の使用方法、燃料電池用カソード電極、電子機器、電極反応利用装置および電極反応利用装置用電極
Cheng et al. Microbial fuel cells and other bio-electrochemical conversion devices
Gunasekaran et al. Microbial fuel cell constructed with micro-organisms isolated from industry effluent
Deepak Pant et al. A comparative assessment of bioelectrochemical systems and enzymatic fuel cells.
Liu Microbial fuel cell: novel anaerobic biotechnology for energy generation from wastewater

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1159/DELNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077003984

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005780455

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11574116

Country of ref document: US

Ref document number: 2007224466

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580033681.0

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005780455

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11574116

Country of ref document: US