WO2006008808A1 - 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法 - Google Patents

板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006008808A1
WO2006008808A1 PCT/JP2004/010311 JP2004010311W WO2006008808A1 WO 2006008808 A1 WO2006008808 A1 WO 2006008808A1 JP 2004010311 W JP2004010311 W JP 2004010311W WO 2006008808 A1 WO2006008808 A1 WO 2006008808A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wedge
mill
plate
stand
roll gap
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010311
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tokujiro Horikawa
Kazuyuki Maruyama
Minoru Choka
Masaru Miyokawa
Yoshiharu Ambe
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation filed Critical Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation
Priority to US10/569,083 priority Critical patent/US7293440B2/en
Priority to PCT/JP2004/010311 priority patent/WO2006008808A1/ja
Priority to CNB2004800270039A priority patent/CN100488651C/zh
Priority to AU2004320913A priority patent/AU2004320913B8/en
Priority to DE112004002903T priority patent/DE112004002903B4/de
Priority to JP2006527700A priority patent/JP4685777B2/ja
Publication of WO2006008808A1 publication Critical patent/WO2006008808A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/18Automatic gauge control
    • B21B37/20Automatic gauge control in tandem mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/58Roll-force control; Roll-gap control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/02Profile, e.g. of plate, hot strip, sections

Definitions

  • the present invention relates to a wedge setting control method in rolling a sheet material of metal or the like.
  • the wedge thickness difference in the plate width direction
  • the plate thickness on the working side and the drive side in the plate width direction be the same. It was.
  • the roll gap was tightened with a force of, for example, 1000 tons and 1500 tons in the absence of plate material, and the rolling loads on the working side and the driving side were made the same.
  • the force S during rolling, the difference in mill elastic constant between the mill housing on the working side and the driving side, the difference in mill hysteresis between the working side and the driving side, or the plate thickness on the working side and the driving side of the slab. Due to differences, the rolled plates generally have different thicknesses on the working side and the driving side.
  • a wedge measuring instrument that measures the wedge amount is installed on the exit side or entry side of the rolled material, and when measuring on the exit side based on the measured wedge amount, feedback control is performed. When measuring with, the feed forward control is performed using the differential load on the left and right of the roll and the load on the side guide together to suppress the camber and wedge simultaneously (for example, see Patent Document 1). ).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-210513
  • the present invention relates to a method in which a plate material is reversibly rolled by a hot rolling coarse mill.
  • a wedge meter that measures the thickness in the sheet width direction is provided on the exit side, and the wedge measured by the wedge meter is calculated by the wedge influence coefficient on the mouth gap leveling of the coarse mill to obtain the mouth jaw leveling control amount.
  • the roll gap leveling control amount is applied to the roll gap leveling of the coarse mill by feedback control.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a wedge shape.
  • FIG. 2 is a system configuration diagram schematically showing an example of the overall configuration of a wedge setting * control method according to the present invention.
  • FIG. 3 is a structural diagram of a general rolling mill (Shirahira mill, finishing mill).
  • Fig. 4 shows roll gap leveling, with the drive side opened by ⁇ L (mm) and the work side set by ⁇
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the wedge shape.
  • the wedge is the thickness difference between the working side and the driving side in the plate width direction. That means
  • AW ⁇ h ⁇ -h DS
  • h ws the working thickness
  • h DS the driving thickness
  • FIG. 2 is a system configuration diagram conceptually showing an example of the overall configuration of wedge setting / control according to the present invention.
  • Rolled material slab 1 has a unit weight of 10-50 tons (some of which reach 150 tons) and is heated and is generally reversibly rolled in rough mills 2 and 3 (also in one direction).
  • 2 is an attached edger
  • 3 is a horizontal mill that is a coarse mill
  • 4 is a first wedge meter
  • 5 is a first control device that operates the roll gap leveling of the horizontal mill 3
  • 6 is
  • the second control device, 7-13 are the first and seventh stands which are finishing mills
  • 14 is the second wedge meter
  • 15 is the third control device.
  • the wedge meters 4 and 14 measure the plate thickness using X-rays and ⁇ -rays.
  • the measurement may be performed by moving the sensor in the plate width direction, or a number of sensors and detectors may be used.
  • the plate thickness distribution in the plate width direction is measured. Approximating this with a polynomial, etc., measure the plate thickness (h ws , h DS ) on the working side and driving side, respectively. In addition, the plate thickness at the center of the plate width is measured.
  • the first wedge setting control method according to the present invention is a wedge method in coarse mills 2 and 3. It relates to feedback control. In other words, when rolling in the attached edger 2 ⁇ horizontal mill 3 direction (odd number of passes), the wedge is measured on the exit side of the rolling and the roll gear leveling of the horizontal mill 3 is operated.
  • a horizontal mill 3 and a finishing mill 713 which are rolling devices, are configured as shown in FIG. 21 and 23 are rolling rolls, 22 is a sheet to be rolled, and 20 is a hydraulic or electric reduction device that controls the roll gap on the roll drive side. 24 is a hydraulic or electric reduction device that controls the roll gap on the roll work side.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining roll gap leveling, and shows a case where the driving side is opened by A L (mm) and the working side is closed by A L (mm).
  • the first control device 5 in FIG. 1 In the first wedge setting and control method, the first control device 5 in FIG.
  • the control of equation (3) is performed by controlling the wedge measured by wedge meter 4 in Fig. 2 continuously by integral control, or by measuring the portion controlled by horizontal mill 3 with wedge meter 4 and controlling by horizontal mill 3. Repeat on-time and off-time control. In this way, wedge control can be performed over the entire length in odd paths.
  • Example 2 The second wedge setting control method according to the present invention relates to wedge feedforward control in coarse mills 2 and 3. That is, during the rolling in the attached edger 2 ⁇ horizontal mill 3 direction (odd pass) in FIG. 2, the wedge is measured and stored in accordance with the distance from the tip by the first wedge meter 4 on the outgoing side. This is ⁇ X is the distance of the plate tip force. At the same time, the outlet side plate thickness at the center of the plate is measured and stored. Let this be ⁇ ( ⁇ ). Next, for rolling in the horizontal minor 3 ⁇ attached edger 2 direction (even number of passes), the calculated mill set thickness on the delivery side is h. And the above measured and memorized ⁇
  • the inlet side thickness tf r) and the human side wedge ⁇ at the center of the plate width are measured with the inlet side wedge meter, and delayed to the horizontal mill 3 (4), (5) It can also be used in formulas.
  • the third wedge setting 'control method relates to feedforward control from the coarse mill outlet side to the finishing mill.
  • the plate thickness h TM (x) and wedge at the center of the width corresponding to the distance X from the plate tip at the exit side of the final pass of the rough mill (odd pass, rolled edger 2 ⁇ horizontal mill 3 direction rolling) Measure ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ( ⁇ ) and store it.
  • means transfer bar.
  • 77 is the wedge's genetic coefficient, and it is calculated separately if a rolling schedule is given. It can also be determined experimentally.
  • the first term on the right side of equation (6) is an element that inherits the wedge of the upstream stand (that is, the entry side), and the second term on the right side is an element that is controlled by the roll gap leveling of the stand. Expressing equation (6) as the distance X from the end of the transfer bar plate,
  • Equation 9 Is used.
  • h (x) is the plate thickness at the center of the plate, and is given by the mill setting calculation not shown in FIG. G is a gain.
  • the finishing mill in 2 is the first stand 7, the second stand 8,..., The seventh stand 13 from the right side.
  • I in the above equation corresponds to the stand number.
  • Roll gap leveling amount found above ⁇ Li (x) is applied to each of the first to seventh stands 7-13 by tracking the distance x by the second control device 6 of FIG. In other words, the same point of distance X is tracked, and the control output is applied to the same point at each stand 7-13.
  • the average value over the entire length of the plate thickness h TB (x) and wedge ⁇ W TB (x) at the center of the rough mill exit side is obtained, and this is calculated as (8-1) — (8- 2) and (10) are calculated in exactly the same way and applied to the roll gap leveling of the 1st and 7th stands 7-13 of the finishing mill before rolling. This is a one-time control that does not require transfer bar tracking.
  • Embodiment 4 The fourth wedge setting according to the present invention ⁇
  • the second wedge l 'l 4 is the same as the first wedge 4.
  • the feature of the present invention is to use equation (6).
  • the features of the present invention are to use Eq. ( 6 ) for each stand 7 to 13.
  • AW 3 ⁇ 3 ⁇ 2 + AL ; 11-3)
  • the feature of the present invention is as a control strategy.
  • is a gain
  • the first method is the same point control. That is, first apply A L to the first stand 7 in FIG.
  • the second method is simultaneous control.
  • the fifth wedge setting control method uses the second wedge meter 14 and the third controller 15 on the finishing mill outlet side shown in FIG. This is a learning setting for a bar “two” bar, and is used when the fourth embodiment of the present invention is not implemented.
  • the wedge setting / control method in rolling metal or the like according to the present invention can roll a plate having the same thickness on the working side and the driving side. Since there is no meandering of the plate during rolling, the rolling operation is performed normally. Further, since the plate thickness in the plate width direction becomes uniform, subsequent processes such as cold rolling can be performed smoothly. Furthermore, since the plate thickness in the plate width direction becomes uniform, the accuracy of products using this plate material is improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

 作業側と駆動側で同一板厚の板を圧延することができる板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法を提供する。 板材を熱間圧延の粗ミルにより可逆圧延するものにおいて、粗ミル3の出側に板幅方向の板厚を測定するウェッジ計4を備え、ウェッジ計で測定したウェッジを粗ミルのロールギャップレベリングに対するウェッジの影響係数で演算し、ロールギャップレベリング制御量を求め、このロールギャップレベリング制御量を粗ミルのロールギャップレベリングにフィードバック制御で印加する。

Description

明 細 書
板材圧延におけるゥエッジの設定 ·制御方法
技術分野
[0001] この発明は、金属等の板材圧延におけるゥエッジの設定 '制御方法に関するもので ある。
背景技術
[0002] 従来、金属等の圧延、特に板材の圧延において、ゥエッジ (板幅方向の厚さの差)、 つまり板幅方向の作業側と駆動側との板厚を同一にすることが望まれていた。従来 は圧延ロールを交換した後で、板材のない状態でロールギャップを例えば 1000トン、 1500トンなどの力で締め込み、作業側と駆動側の圧延荷重を同じにしてレ、た。
ところ力 S、圧延中は作業側と駆動側のミルハウジングでのミル弾性定数の違レヽゃ、 作業側と駆動側のミルヒステリシスの違レ、、或いはスラブの作業側と駆動側の板厚の 違いなどにより、圧延された板は、一般に作業側と駆動側で板厚が異なっていた。 また、従来技術として、圧延材の出側または入り側にゥエッジ量を測定するゥエッジ 計測器を設置し、測定されたゥエッジ量に基づき、出側で計測するときはフィードバッ ク制御し、入り側で計測するときは、ロール左右の差荷重およびサイドガイドにかかる 荷重も合わせて用いてフィードフォワード制御して、キャンバとゥエッジとを同時に抑 止するものが記載されている(例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1 :特開 2002— 210513号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 従来、板材圧延にぉレ、て、作業側と駆動側の板厚を同一にするための積極的な設 定ゃ制御方法は数が少なかったように思われる。特に、板材圧延においてゥエッジは 、これが大きい場合には、圧延の続行が困難となり、また圧延された板の寸法不良な どの問題を生じるという課題がある。
課題を解決するための手段
[0005] この発明は、板材を熱間圧延の粗ミルにより可逆圧延するものにおいて、粗ミルの 出側に板幅方向の板厚を測定するゥエッジ計を備え、ゥエッジ計で測定したゥエッジ を粗ミルの口ールギャップレベリングに対するゥエッジの影響係数で演算し、口ールギ ヤップレべリング制御量を求め、このロールギャップレべリング制御量を粗ミルのロー ルギャップレべリングにフィードバック制御で印加することを特徴とするものである。 発明の効果
[0006] 以上に述べたこの発明によって、作業側と駆動側で同一板厚の板を圧延すること ができるので、圧延中の板キャンバーがなぐまた圧延中の板の蛇行がないので圧 延作業が正常に行われる。また、仕上ミル出側の巻き取り機への巻き取りも正常に実 施できる。さらに板幅方向の板厚が均一になることで後続の工程、例えば冷間圧延 などもスムーズに行える。さらに板幅方向の板厚が均一になることで、この板材を用 いる製品の精度が向上する。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]図 1はゥエッジの形状を説明する図である。
[図 2]図 2はこの発明に係わるゥエッジの設定 *制御方法についての全体構成例を概 念的に示すシステム構成図である。
[図 3]図 3は一般的な圧延装置冰平ミル、仕上ミル)の構造図である。
[図 4]図 4はロールギャップレべリングで、駆動側を Δ L(mm)だけ開にし、作業側を Δ
L(mm)だけ閉にした場合の説明図である。
符号の説明
[0008] 1 圧延材
2 アタッチドエッジヤー
3 水平ミル (粗ミル)
4 第 1のゥヱッジ計
5 第 1の制御装置
6 第 2の制御装置
7— 13 第 1一第 7スタンド (仕上ミル)
14 第 2のゥヱッジ計
15 第 3の制御装置 20、 24 圧下装置
21 上ワークロール
22 圧延材
23 下ワークロール
発明を実施するための最良の形態
[0009] 以下、板圧延におけるゥエッジの設定 *制御法とその装置について説明する。典型 例としては、スラブを熱間圧延するホットストリップミルにつレ、て説明する。
実施例 1
[0010] 図 1はゥエッジの形状を説明する図である。ゥェッジとは板幅方向の作業側と駆動側 の板厚差である。つまり、
[数 1]
AW ^ h^ - hDS (1 ) で定義される。ここで、 AWはゥエッジ、 hwsは作業側の板厚、 hDSは駆動側の板厚であ る。
[0011] 次に、図 2はこの発明に係わるゥエッジの設定.制御についての全体構成例を概念 的に示すシステム構成図である。圧延材スラブ 1は単重 10— 50トン (150トンに達する ものもある)で、加熱されて粗ミル 2、 3で一般には可逆圧延する (一方向もある)。図 2 において、 2はアタッチドエッジヤー、 3は粗ミルである水平ミル、 4は第 1のゥエッジ計 、 5は水平ミル 3のロールギャップレべリングを操作する第 1の制御装置、 6は第 2の制 御装置、 7— 13は仕上ミルである第 1一第 7スタンド、 14は第 2のゥエッジ計、 15は第 3の制御装置である。
上記ゥエッジ計 4、 14は、 X線や γ線を用いて板厚を測定する。例えば、センサを板 幅方向に移動して測定したり、多数のセンサと検出器を用いる場合もある。
一般には板幅方向の板厚分布を測定する。これを多項式などで近似して作業側と 駆動側の板厚 (それぞれ hws、 hDS)を測定する。また板幅中央の板厚を測定する。
[0012] この発明による第 1のゥエッジの設定'制御方法は、粗ミル 2、 3におけるゥエッジの フィードバック制御に関するものである。すなわち、アタッチドエッジヤー 2→水平ミル 3方向 (奇数パス)の圧延では、圧延の出側でゥエッジを測定し、水平ミル 3のロールギ ヤップレべリングを操作する。
[0013] 一般に圧延装置である水平ミル 3および仕上ミル 7 13は、図 3に示すような構成 になっている。 21、 23は圧延ローノレ、 22は圧延される板であり、 20は油圧または電 動による圧下装置で、ロール駆動側のロールギャップを制御する。また、 24は全く同 様の油圧または電動による圧下装置で、ロール作業側のロールギャップを制御する。
[0014] 図 4はロールギャップレべリングを説明する図であり、駆動側を A L(mm)だけ開にし 、作業側を A L(mm)だけ閉にした場合を示している。
第 1のゥエッジの設定 ·制御方法においては、図 2の第 1の制御装置 5で、 [数 2]
—— AL = MV (2)
dL より
[数 3]
AW
(3)
W
により、 圧延の出側で第 1のゥエッジ計 4によりゥエッジを測定し、 水平ミル 3のロー ルギャップレべリング を動かす。 なお、 式中、 AWま測定した(1)式のゥエッジである。
^はロールギャップレべリング に対するゥエッジの影響係数であり、 圧延スケジュ dL
ールを与えて別途計算することができるし, また実測もできる。
(3)式の制御は、図 2のゥエッジ計 4で測定したゥエッジを積分制御により連続的に制 御するか、水平ミル 3で制御した部分をゥエッジ計 4で測定し、水平ミル 3で制御する ことを繰り返す、オンタイム一オフタイム制御を行う。このようにして奇数パスにおいて 全長にわたりゥエッジの制御を行うことができる。
実施例 2 [0015] この発明による第 2のゥエッジの設定 '制御方法は、粗ミル 2、 3におけるゥエッジの フィードフォワード制御に関するものである。すなわち、図 2のアタッチドエッジヤー 2 →水平ミル 3方向の圧延中 (奇数パス)に出側の第 1のゥエッジ計 4でゥエッジを先端か らの距離に応じて測定し記憶する。これを Δ
Figure imgf000007_0001
Xは板先端力 の距離であ る。同時に板中央部の出側板厚を測定し記憶する。これを Η(χ)とする。次に、水平ミ ノレ 3→アタッチドエッジヤー 2方向の圧延 (偶数パス)では、出側のミル設定計算板厚 を hとする。そして上記の測定し記憶した Δ
Figure imgf000007_0002
水平ミル 3に嚙み込んだ時点で、図 2の第 1の制御装置 5で、
[数 4]
^ ψ(χ) = ^ ^(χ) (4)
H\x) dL より
[数 5]
Figure imgf000007_0003
により、 水平ミル 3のロールギャップレべリング△ ^を制御する。 ここで、 は偶数
dL
パスにおけるロールギャップレべリングのゥェッジに対する影響係数である。
なお、 変形例としては、 偶数パスで入側のゥエッジ計で板幅中央の入側板厚 tf r)と人 側ゥエッジ Δ を測定し、 水平ミル 3までディ レイして(4)、 (5)式に用いることもでき る。 実施例 3
[0016] この発明による第 3のゥエッジの設定 '制御方法は、粗ミル出側から仕上ミルへのフ イードフォワード制御に関するものである。つまり、粗ミルの最終パス(奇数パス、ァタ ツチドエッジヤー 2→水平ミル 3方向の圧延)出側で、板先端からの距離 Xに応じてい た幅中央部の板厚 h™(x)とゥエッジ Δ \ΥΤΒ(χ)を測定し、これを記憶する。 ΤΒはトランス ファーバーの意味である。これらの記憶値を図 2の第 2の制御装置 6で保存するととも に以下の演算を行う。
この発明では、仕上ミル第 iスタンドの出側で、
[数 6]
ALS (6) の関係があるという知見を得たことに特徴がある。
ここで、 77はゥエッジの遺伝係数であり、圧延スケジュールが与えられると別途計算 により求まる。また試験的に求めることができる。(6)式の右辺第 1項は、上流スタンド( つまり入側)のゥエッジが遺伝される要素であり、右辺第 2項は当該スタンドのロール ギャップレべリングで制御される要素である。(6)式をトランスファーバーの板先端から の距離 Xで表すと、
[数 7]
Figure imgf000008_0001
となる。
この発明では、図 2のように仕上ミルは第 1一第 7スタンド 7 13の例を示しているの で、(6)、(7)式の iは i=l一 7である。(7)式は仕上ミルの各スタンドで、
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
のようになる。
この発明の特徴的な戦略として、
[数 9]
Figure imgf000009_0003
を用いる。ここで、 h (x)は板中央部の板厚であり、従来から行われている図 1では図示 していないミル設定計算より与えられる。 Gはゲインである。
上記 (9)式から
[数 10]
h (x) Gi ( 7) を得る。これを (8-1)— (8-7)式の左辺に代入する。
上記 (8-1)式で A WTB(x)は判っているので A L (X)が求まる。(8-1)式の Δ\Υ (χ)を
1 1
(8-2)式に代入して (X)が求まる。以下同様にして、(8-1)式より A L (χ)が求まる。図
2 1
2で仕上ミルは、右側から第 1スタンド 7、第 2スタンド 8、 · · ·、第 7スタンド 13である。 上式の iはスタンド番号に対応する。以上で求められたロールギャップレべリング量 Δ Li(x)を図 2の第 2の制御装置 6で距離 xをトラッキングして、第 1一第 7の各スタンド 7— 13にそれぞれ印加する。つまり、距離 Xの同一点をトラッキングして、同一点に対して 各々のスタンド 7— 13において制御出力を印加する。
変形例としては、粗ミル出側の板中央部板厚 hTB(x)とゥエッジ Δ WTB(x)の全長にわた つての平均値を求め、これを (8-1)— (8-2)、(10)式により全く同様に演算して、仕上ミ ルの第 1一第 7スタンド 7— 13のロールギャップレべリングに圧延前に印加する。これ はトランスファーバーのトラッキングが必要ではなぐ 1回のみの制御となる。
実施例 4 この発明による第 4のゥエッジの設定■制御方法は、 図 2に示す仕上ミル出側の第 2 のゥエッジ計 1 4から第 3の制御装置 1 5で演算するゥエッジのフィードバック制御に 関するものである。 板先端か'第 2のゥエッジ計 1 4に到達したら、 このゥエッジ計 1 4 でゥエッジ Δ を測定する。 また図示していないミル設定計算から各スタンド出側板 幅中央部板厚 =1—7)を第 3の制御装置 1 5に入力する。 第 2のゥエッジ l' l 4は、 第 1のゥエッジ計 4と同様のものであ'る。
この発明の特徴は(6)式を用いることである。 つまり第 3の制御装置 1 5では, 各スタ ンド 7〜 1 3で, この発明の特徴は (6)式を用いることである。つまり第 3の制御装置 15では、各スタ ンド 7 13で
[数 11]
;11-1)
AW22Α , + AL ;11-2)
Figure imgf000010_0001
AW33ΑΨ2 + AL ;11-3)
AW66Α 5 + :11-6)
dL
Α Ί7Α 6 + ΔΙ7 :11-7)
dL
の関係を用いる。(11-1)式の右辺第 1項 Δ\Υはトランスファーバーのゥエッジであるが
0
、これは零とおく。 また、この発明の特徴は、制御戦略として
[数 12]
Δί^. AW7
= {…ι=\~Ί、) (,,1n2)、
を用いることである。ここで、 αはゲインである。
[数 13]
AW7 = W7 MEAS (13)
とすれば、(12)式より
[数 14]
h \wMEAS
AW, =^—— η- ^ (ί'-1~7、 (14)
ai h, となる。これを (n-i)— (ii-7)式の左辺に代入すると、(11-1)式から
[数 15]
Figure imgf000011_0001
として、第 1スタンド 7のロールギャップレべリング制御量が求まる。また (11-1)式の Δ Wを (11-2)式に代入して
1
ほ女 16] AL2 = 2 - ( 1 5-2) J2 より第 2スタンド 8のロールギャップレべリング制御量が求まる。全く同様にして、各スタ ンドを計算する力 第 7スタンド 13に対しては
[数 17]
AL, ら (15-7)
7 / dW \
[ dL )7 となる。
以上で求まった仕上ミルの各スタンド 7— 13のロールギャップレべリング制御量 A L (i=l一 7)は次のようにして各スタンドに印加する。これには 2通りのやり方を適用する ことがこの発明の特徴である。
第 1のやり方は同一点制御である。つまり、まず A Lを図 2の第 1スタンド 7に印加す
1
る。そして印加した板上の点 Aをトラッキングして、点 Aが第 2スタンド 8に到達したら、 A Lを印加する。同様にして各スタンドで点 Aをトラッキングしてロールギャップレベリ
2
ング制御量を印加し、最後に第 7スタンド 13に を印加する。点 Aが仕上ミル出側 の第 2のゥエッジ計 14に到達したら、第 2回目のゥエッジ測定を開始する。そして、第 2回目のゥエッジ測定が完了したら、第 1回と全く同様な制御を行う。板が仕上ミルを 尻抜けするまで制御を繰り返す。
第 2のやり方は同時制御である。第 1回の制御として、(15-1)— (15-7)式で求まった ロールギャップレべリング制御量 A L (i=l 7)を同時に第 1スタンド 7から第 7スタンド 13までに印加する。そして、第 1回目の制御で第 1スタンド 7に存在していた点 Bをトラ ッキングして、点 Bが仕上ミル出側の第 2のゥヱッジ計 14に到達したら、再びゥエッジ を測定し、第 1回目と同様に演算を行って、各スタンドのロールギャップレべリング量 A L (i=l 7)を同時に仕上ミルの各スタンドに印加する。全く同様にして、板が尻抜 けするまで制御を繰り返す。
実施例 5
[0018] この発明による第 5のゥエッジの設定 '制御方法は、図 2に示す仕上ミル出側の第 2 のゥヱッジ計 14と第 3の制御装置 15を用いる。これは、バー 'ツー'バーの学習設定 であり、この発明の実施例 4を実施しない場合に用いる。
第 2のゥエッジ計 1 4で全長にわたるゥエッジを測定し、 平均値を求める。 これを とする。 そして、 実施例 4の方法における
Figure imgf000013_0001
に対して
[数 18] (16) とおく。そして、実施例 4の方法の演算と全く同様な演算を行って、全長にわたる仕上 ミルのロールギャップレべリング制御量 A L (i=l 7)を求める。この A L (i=l 7)は次 の板に対して、圧延前に仕上ミルの第 1一第 7スタンド 7— 13に設定する。つまり、バ 一'ツー'バーの設定である。
産業上の利用可能性
[0019] 以上のように、この発明に係る金属等の圧延におけるゥエッジの設定 ·制御方法は 、作業側と駆動側で同一板厚の板を圧延することができるので、圧延中の板キャンバ 一がなぐまた圧延中の板の蛇行がないので圧延作業が正常に行われる。また板幅 方向の板厚が均一になることで後続の工程、例えば冷間圧延などもスムーズに行え る。さらに板幅方向の板厚が均一になることで、この板材を用いる製品の精度が向上 する。

Claims

請求の範囲
[1] 板材を熱間圧延の粗ミルにより可逆圧延するものにおいて、前記粗ミルの出側に板 幅方向の板厚を測定するゥエッジ計を備え、前記ゥ工ッジ計で測定したゥェッジを前 記粗ミルのロールギャップレべリングに対するゥエッジの影響係数で演算し、ロールギ ヤップレべリング制御量を求め、このロールギャップレべリング制御量を前記粗ミルの ロールギャップレべリングにフィードバック制御で印加することを特徴とする板材圧延 におけるゥエッジの設定 ·制御方法。
[2] 板材を熱間圧延の粗ミルにより可逆圧延するものにおいて、前記粗ミルの出側に板 幅方向の板厚を測定するゥエッジ計を備え、前記粗ミルの奇数パスの圧延では、前 記ゥエッジ計で板先端力 の距離に応じてゥエッジと板幅中央部板厚を測定しこれを 記憶し、偶数パスの圧延では、前記ゥエッジ計で板先端力 の距離に応じて、ロール ギャップレべリングに対するゥエッジの影響係数と出側板厚とを演算し、ロールギヤッ プレべリング制御量を求め、このロールギャップレべリング制御量を前記粗ミルのロー ルギャップレべリングにフィードフォワード制御で印加することを特徴とする板材圧延 におけるゥエッジの設定 ·制御方法。
[3] 板材を熱間圧延の粗ミルにより可逆圧延するとともに、その後仕上ミルの各スタンド により仕上圧延するものにおいて、前記粗ミルの出側に板幅方向の板厚を測定する ゥエッジ計を備え、前記粗ミルでの最終パスで、前記ゥェッジ計で板先端からの距離 に応じてゥエッジと板幅中央部板厚とを測定しこれを記憶し、そして、板先端からの距 離が前記仕上ミルの各スタンドに到達した時点に応じて、ミル設定計算による仕上ミ ルの各スタンド板幅中央部出側板厚と、制御後のゥエッジの比にゲインを演算して前 記記憶された粗ミル出側の板幅中央部板厚とゥエッジの比に等しくなるようにして、仕 上ミルの各スタンドにおいてゥエッジの遺伝係数と入り側のゥエッジとロールギャップレ ベリングに対するゥエッジの影響係数とを用いてロールギャップレべリング制御量を演 算し、このロールギャップレべリング制御量を前記仕上ミルの各スタンドに印加するこ とを特徴とする板材圧延におけるゥエッジの設定 ·制御方法。
[4] 粗ミルでの最終パスで板長さ全長にわたってゥエッジと板幅中央部の板厚とを測定 し、これらの平均値を求め、そして、仕上ミルの各スタンドのロールギャップレべリング 制御量を求め、このロールギャップレべリング制御量を仕上圧延する前に前記仕上ミ ルの各スタンドに印加することを特徴とする請求項 3記載の板材圧延におけるゥエツ ジの設定 ·制御方法。
[5] 複数のスタンドからなる仕上ミルと、前記仕上ミルの出側に設けられた板幅方向の 板厚を測定するゥエッジ計とを備え、ミル設定計算から前記仕上ミルの各スタンド出 側の板幅中央部板厚を入力しゥエッジを測定し、測定したゥエッジと最終スタンド出側 の板幅中央部板厚の比力 各スタンドの制御後のゥエッジと板中央部板厚の比にゲ インを演算した値に等しくなるようにし、前記仕上ミルの各スタンドの制御後の入側ゥ エッジとゥエッジ遺伝係数とロールギャップレべリングに対するゥエッジ影響係数と力 各スタンドのロールギャップレべリング制御量を求め、そして、前記仕上ミルの第 1スタ ンドに印加し、第 1スタンドの印加した板上の点をトラッキングして、順次同一点に対 して残りスタンドに印加して、この同一点がゥエッジ計に到達したら、次のゥエッジと板 幅中央部板厚を測定し、同様の制御を繰り返すことを特徴とする板材圧延における ゥエッジの設定 ·制御方法。
[6] 求めた各スタンドのロールギャップレべリング量を同時に仕上ミルの各スタンドに印 加することを特徴とする請求項 5記載の板材圧延におけるゥエッジの設定'制御方法
[7] 板長さ全長にわたって測定したゥエッジの平均値を求め、この平均値を用いて演算 を行って、仕上ミノレの各スタンドのロールギャップレべリング制御量を求め、このロー ルギャップレべリング制御量を次の板材の圧延前に仕上ミルの各スタンドに印加する ことを特徴とする請求項 5記載の板材圧延におけるゥエッジの設定'制御方法。
PCT/JP2004/010311 2004-07-20 2004-07-20 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法 WO2006008808A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/569,083 US7293440B2 (en) 2004-07-20 2004-07-20 Method of setting/controlling wedge in plate material rolling
PCT/JP2004/010311 WO2006008808A1 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法
CNB2004800270039A CN100488651C (zh) 2004-07-20 2004-07-20 板材轧制中楔形的设定及控制方法
AU2004320913A AU2004320913B8 (en) 2004-07-20 2004-07-20 Method of setting/controlling wedge in plate material rolling
DE112004002903T DE112004002903B4 (de) 2004-07-20 2004-07-20 Walzenkeilanstellungs-/Steuerverfahren zum Walzen von plattenförmigem Material
JP2006527700A JP4685777B2 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/010311 WO2006008808A1 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006008808A1 true WO2006008808A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35784944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010311 WO2006008808A1 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7293440B2 (ja)
JP (1) JP4685777B2 (ja)
CN (1) CN100488651C (ja)
DE (1) DE112004002903B4 (ja)
WO (1) WO2006008808A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008002254A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Abb Ab A method and a device for controlling a roll gap
CN102441576A (zh) * 2011-09-13 2012-05-09 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 热轧带钢粗轧中间坯镰刀弯和楔形自动控制方法
JP2016064441A (ja) * 2014-09-26 2016-04-28 日本電気株式会社 加圧装置及び加圧方法、演算制御装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2018153831A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 Jfeスチール株式会社 圧延機のレベリング設定方法および圧延機のレベリング設定装置
CN113056337A (zh) * 2019-01-25 2021-06-29 普锐特冶金技术日本有限公司 轧制设备及轧制方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101149927B1 (ko) * 2008-03-14 2012-06-08 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 열간에서의 판 압연에 있어서의 압연 부하 예측의 학습 방법
CN101934292B (zh) * 2010-08-31 2012-07-04 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 热轧带钢粗轧机组镰刀弯和楔形自动控制方法
EP2527052A1 (de) * 2011-05-24 2012-11-28 Siemens Aktiengesellschaft Betriebsverfahren für eine Walzstraße
JP2013075326A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Jfe Steel Corp 熱間圧延設備
CN103203368B (zh) * 2012-01-17 2015-07-22 宝山钢铁股份有限公司 一种热轧带钢楔形控制方法
CN103551398B (zh) * 2013-11-06 2015-09-30 北京首钢股份有限公司 一种无取向硅钢热轧卷楔形控制方法
EP2910316A1 (de) * 2014-02-21 2015-08-26 Primetals Technologies Germany GmbH Einfache Vorsteuerung einer Keilanstellung eines Vorgerüsts
CN103878174B (zh) * 2014-03-21 2016-08-24 广西柳州银海铝业股份有限公司 一种扩充卷取机能力和消除卷材头部印痕的轧制方法
CN104942025B (zh) * 2014-03-31 2017-11-17 上海梅山钢铁股份有限公司 针对热轧卷取温度模型停轧后遗传系数补偿方法
CN106269908B (zh) * 2015-05-27 2018-03-09 宝山钢铁股份有限公司 基于遗传的带钢楔形自动控制方法
CN106475424B (zh) * 2015-08-25 2018-10-02 宝山钢铁股份有限公司 一种热轧带钢轧制跑偏的控制方法
JP6904314B2 (ja) * 2018-07-17 2021-07-14 東芝三菱電機産業システム株式会社 熱間圧延ラインのウェッジ制御装置
CN109622632B (zh) * 2018-12-18 2020-06-26 北京科技大学 一种热轧中间坯镰刀弯控制方法
CN114029346B (zh) * 2022-01-10 2022-04-19 北京科技大学 一种适用于自由规程轧制的精轧机组辊缝调平修正方法
CN114713645B (zh) * 2022-03-17 2022-11-11 北京科技大学 一种基于机架间跑偏检测的精轧穿带调平控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490206A (ja) * 1990-08-01 1992-03-24 Toshiba Corp 半導体集積回路
JP2000094023A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Kawasaki Steel Corp 熱間仕上圧延機のレベリング制御方法及び装置
JP2002210513A (ja) * 2001-01-18 2002-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延におけるキャンバおよびウエッジの防止方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225824B2 (ja) * 1972-10-16 1977-07-09
JPS5691918A (en) * 1979-12-27 1981-07-25 Mitsubishi Electric Corp Load redistribution controller for continuous rolling mill
JPH0225210A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延におけるウエッジ制御方法
JPH02169119A (ja) * 1988-12-22 1990-06-29 Toshiba Corp 板平坦度制御方法
JPH049206A (ja) 1990-04-27 1992-01-14 Kawasaki Steel Corp 熱間粗圧延における圧延材の曲がり及びウエッジ制御方法並びに熱間粗圧延設備
JPH04167910A (ja) * 1990-11-01 1992-06-16 Toshiba Corp 圧延機の制御方法および装置
JP2526323B2 (ja) * 1991-07-29 1996-08-21 新日本製鐵株式会社 熱間圧延におけるレベリング圧延方法およびレベリング制御装置
JPH05200420A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Toshiba Corp マットロール圧延用板厚制御装置
JPH0699211A (ja) * 1992-02-27 1994-04-12 Kobe Steel Ltd 板圧延におけるキャンバ・ウエッジ制御方法
US5493885A (en) * 1994-03-10 1996-02-27 Kawasaki Steel Corporation Method and apparatus for controlling rolling process in hot strip finish rolling mill
US5546779A (en) * 1994-03-24 1996-08-20 Danieli United, Inc. Interstand strip gauge and profile conrol
EP0791411B1 (en) * 1995-12-26 2008-02-13 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Strip crown measuring method and control method for continuous rolling machines
JP2000033411A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Toshiba Corp 圧延における遺伝係数の測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490206A (ja) * 1990-08-01 1992-03-24 Toshiba Corp 半導体集積回路
JP2000094023A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Kawasaki Steel Corp 熱間仕上圧延機のレベリング制御方法及び装置
JP2002210513A (ja) * 2001-01-18 2002-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延におけるキャンバおよびウエッジの防止方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008002254A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Abb Ab A method and a device for controlling a roll gap
EP2035158A1 (en) * 2006-06-30 2009-03-18 Abb Ab A method and a device for controlling a roll gap
US20090277241A1 (en) * 2006-06-30 2009-11-12 Lars Jonsson Method and device for controlling a roll gap
EP2035158A4 (en) * 2006-06-30 2012-07-04 Abb Ab METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING A ROLLER COLUMN
US8539804B2 (en) 2006-06-30 2013-09-24 Abb Ab Method and device for controlling a roll gap
CN102441576A (zh) * 2011-09-13 2012-05-09 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 热轧带钢粗轧中间坯镰刀弯和楔形自动控制方法
JP2016064441A (ja) * 2014-09-26 2016-04-28 日本電気株式会社 加圧装置及び加圧方法、演算制御装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2018153831A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 Jfeスチール株式会社 圧延機のレベリング設定方法および圧延機のレベリング設定装置
CN113056337A (zh) * 2019-01-25 2021-06-29 普锐特冶金技术日本有限公司 轧制设备及轧制方法
CN113056337B (zh) * 2019-01-25 2023-11-28 普锐特冶金技术日本有限公司 轧制设备及轧制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060207305A1 (en) 2006-09-21
JP4685777B2 (ja) 2011-05-18
DE112004002903B4 (de) 2009-04-16
CN100488651C (zh) 2009-05-20
CN1852780A (zh) 2006-10-25
DE112004002903T5 (de) 2007-05-24
JPWO2006008808A1 (ja) 2008-05-01
US7293440B2 (en) 2007-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006008808A1 (ja) 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法
CN103212585B (zh) 薄板用热轧机的控制装置以及薄板用热轧机的控制方法
KR20160111477A (ko) 압연 라인의 에너지 소비량 예측 장치
JP5239728B2 (ja) 金属板材の圧延方法及び圧延装置
JP4983589B2 (ja) 冷間連続圧延設備の制御装置
JP3844280B2 (ja) 板圧延における圧下レベリング設定方法
JP4267609B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JP4927008B2 (ja) 金属ストリップの変形抵抗予測方法および冷間タンデム圧延機のセットアップ方法
JP2008246511A (ja) 圧延方向に板厚がテーパ状に変化するテーパ鋼板の製造方法
JP3067879B2 (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
EP1322433B1 (en) Sheet width control method in hot rolling
JP3205130B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPH11192505A (ja) 熱間圧延における板幅変化予測式の補正方法および板幅制御方法
AU2004320913B8 (en) Method of setting/controlling wedge in plate material rolling
JP3403330B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP3838831B2 (ja) 熱間圧延機のセットアップ方法
JP5565214B2 (ja) 圧延機の板厚制御方法
JP2004034032A (ja) タンデム冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH09155420A (ja) 圧延機のセットアップモデルの学習方法
JP2023108570A (ja) 熱間可逆板圧延における板ウェッジの制御と設定方法
JP6683166B2 (ja) 冷間圧延の板厚制御方法
JP6520864B2 (ja) 圧延機の板厚制御方法および装置
JP3908702B2 (ja) 連続圧延機の板幅制御方法
JPH0824920A (ja) 圧延機におけるロール間隙設定方法
JPH08318304A (ja) タンデム圧延機の蛇行制御方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480027003.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10569083

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527700

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004320913

Country of ref document: AU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004320913

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10569083

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120040029031

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112004002903

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20070524

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607