WO2006003764A1 - 蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法 - Google Patents

蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006003764A1
WO2006003764A1 PCT/JP2005/009896 JP2005009896W WO2006003764A1 WO 2006003764 A1 WO2006003764 A1 WO 2006003764A1 JP 2005009896 W JP2005009896 W JP 2005009896W WO 2006003764 A1 WO2006003764 A1 WO 2006003764A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorescent lamp
glass bulb
mol
point
inner diameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009896
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Yamashita
Nozomu Hashimoto
Yusuke Mori
Hisashi Dejima
Tatsuo Maeda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/628,915 priority Critical patent/US20080290778A1/en
Priority to KR1020067026060A priority patent/KR100829677B1/ko
Priority to JP2006528420A priority patent/JP4071813B2/ja
Publication of WO2006003764A1 publication Critical patent/WO2006003764A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/305Flat vessels or containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/12Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature
    • H01J61/16Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature having helium, argon, neon, krypton, or xenon as the principle constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/24Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the vessel
    • H01J61/26Means for absorbing or adsorbing gas, e.g. by gettering; Means for preventing blackening of the envelope
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes
    • H01J61/325U-shaped lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/70Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr
    • H01J61/72Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr having a main light-emitting filling of easily vaporisable metal vapour, e.g. mercury
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/046Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using capacitive means around the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/38Exhausting, degassing, filling, or cleaning vessels
    • H01J9/39Degassing vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/44Factory adjustment of completed discharge tubes or lamps to comply with desired tolerances

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

 ガラスバルブの管内径(mm)、および、ガラスバルブ内部の封入ガス中に含まれる二酸化炭素と一酸化炭素の合計量(mol%)が、直交座標上で前記管内径(mm)を横軸上に取り、前記合計量(mol%)を縦軸上に取るとき、点A(1.5mm,0.008mol%)、点B(4.0mm,0.0005mol%)、点C(4.0mm,0mol%)および点D(1.5mm,0mol%)の各点を順次結ぶ各線分AB、BC、CDおよびDAによって囲まれる領域内(境界線上を含む)に含まれる条件を満たす蛍光ランプとする。これにより、屈曲形でありながらスネーキングによる点灯不良が起こり難い蛍光ランプを提供することができる。

Description

明 細 書
蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、主として、冷陰極蛍光ランプ、当該冷陰極蛍光ランプを主光源とする液 晶テレビ用のバックライトユニット、および、当該冷陰極蛍光ランプの製造方法に関す る。
背景技術
[0002] 主に冷陰極蛍光ランプで生じる問題の一つとして、ランプ点灯中に陽光柱が蛇行 するスネーキングと呼ばれる現象がある。ガラスバルブ内部の電極間に、 CO (二酸
2 化炭素)や CO (—酸化炭素)などの不純ガスが存在すると、当該不純ガスを避けよう と放電が蛇行するためスネーキングが起こる。
スネーキングは、蛍光ランプがちらつく原因の一つであり、症状が悪化すると点灯 不良が生じる。そのため、ガラスバルブを封着する際には、ガラスバルブ内部に不純 ガスが残らな ヽように十分な排気が行われ、希ガスはその後で封入される。
[0003] 従来から、希ガス封入後のガラスバルブ内部の不純ガスを除去するために、ガラス バルブ内部にゲッターを設けることが行われている。ゲッターとは、不純ガスをトラップ する化学物質のことをいう。例えば、特許文献 1には、電極近傍にゲッターを設けるこ とが開示されており、特許文献 2には、電極の表面にゲッターを固着させることが開示 されている。
特許文献 1 :特開 2003— 197147号公報
特許文献 2:特開平 6 - 290741号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 近年、液晶テレビのノ ックライトユニットなどには、従来から使用されている直管形 の冷陰極蛍光ランプ以外に、例えば、前記直管形の冷陰極蛍光ランプを U字形に曲 げ加工して作製した屈曲形の冷陰極蛍光ランプが使用され始めている。
ところが、屈曲形の冷陰極蛍光ランプの場合、直管形の冷陰極蛍光ランプと同じよ うに排気を行い或いはゲッターを設けても、スネーキングによる点灯不良が起こる。し たがって、屈曲形の冷陰極蛍光ランプ特有のスネーキング発生原因を究明し、屈曲 形であってもスネーキングによる点灯不良の起こらない冷陰極蛍光ランプを得ること が急務である。
[0005] 本発明は、上記の課題に鑑み、屈曲形でありながらスネーキングによる点灯不良が 起こり難い蛍光ランプおよび当該蛍光ランプの製造方法を提供することを主たる目的 とする。また、本発明の他の目的は、当該蛍光ランプを用いてスネーキングによるチ ラツキなどが起こらないバックライトユニットを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決するために、本発明に係る蛍光ランプは、内面に蛍光層が形成さ れ、内部に水銀および希ガスが封入され、両端部に一対の電極を有する屈曲形ガラ スバルブを備え、前記ガラスバルブ内部のガス圧が 4.0〜13.4 (kPa)の範囲内である とともに、前記ガラスバルブの管内径 (mm)、および、前記ガラスバルブ内部の封入ガ ス中に含まれる COと COの合計量 (mol%)力 直交座標上で前記管内径 (mm)を横
2
軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 A (1.5mm, 0.008mol%)、点 B (4.0mm, 0.0005mol%)、点 C (4.0mm, 0mol%)および点 D (1.5mm, 0mol%)の各点を順 次結ぶ各線分 AB、 BC、 CDおよび DAによって囲まれる領域内(境界線上を含む) に含まれる条件を満たすことを特徴とする。
[0007] なお、前記封入ガス中に含まれる COと COの合計量 (mol%)とは、エージング工程
2
を終えた後の最終製品たる蛍光ランプにおける、封入ガス中に含まれる COおよび C
2
Oの合計量 (mol%)と、生水銀に溶け込んだ状態の COおよび COの合計量 (mol%)と
2
の総和を意味する。
本発明に係る他の蛍光ランプは、内面に蛍光層が形成され、内部に水銀および希 ガスが封入され、両端部に一対の電極を有する屈曲形ガラスバルブを備え、前記ガ ラスバルブ内部のガス圧が 4.0〜13.4 (kPa)の範囲内であるとともに、前記ガラスバル ブの管内径 (mm)、および、前記ガラスバルブ内部の封入ガス中に含まれる COとじ
2
Oの合計量 (mol%)が、直交座標上で前記管内径 (mm)を横軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 E (2.0mm, 0.005mol%)、点 F (3.0mm, 0.0015mol%)、 点 G (3.0mm, 0mol%)および点 H (2.0mm, 0mol%)の各点を順次結ぶ各線分 EF、 FG 、 GHおよび HEによって囲まれる領域内(境界線上を含む)に含まれる条件を満たす ことを特徴とする。
[0008] さらに、本発明に係る蛍光ランプの他の特定の局面では、前記ガラスバルブの内面 には低融点ガラスを含有する保護膜が形成されていることを特徴とする。
さらにまた、本発明に係る蛍光ランプのさらに他の特定の局面では、前記ガラスバ ルブの内部には COと COをトラップするためのゲッターが設けられていることを特徴
2
とする。
[0009] 本発明に係るバックライトユニットは、光源として、上記蛍光ランプが搭載されて 、る ことを特徴とする。
本発明に係る蛍光ランプの製造方法は、直管形のガラスノ レブの内面に蛍光層を 形成し、両端部に一対の電極を取り付け、内部に水銀および希ガスを封入した後、 前記直管形のガラスバルブを屈曲形に曲げ加工する屈曲形蛍光ランプの製造方法 において、前記曲げ加工後に、前記電極に定常点灯電流を越える電流を通電して 前記ガラスバルブ内部の COと COを除去するエージング処理を行うことを特徴とす
2
る。
発明の効果
[0010] 本発明に係る蛍光ランプは、ガラスバルブの管内径 (mm)、および、ガラスバルブ内 部の封入ガス中に含まれる COと COの合計量 (mol%)が、直交座標上で前記管内径
2
(mm)を横軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 A (1.5mm, 0.008m ol%)、点 B (4.0mm, 0.0005mol%)、点 C (4.0mm, 0mol%)および点 D (1.5mm, 0mol%)の 各点を順次結ぶ各線分 AB、 BC、 CDおよび DAによって囲まれる領域内(境界線上 を含む)に含まれる条件を満たす。このような条件であれば、 COと COの合計量が放
2
電の進行を妨げ難い量に抑えられるため、蛍光ランプにスネーキングによるチラツキ などの点灯不良が起こり難い。
[0011] 本発明に係る他の蛍光ランプは、ガラスバルブの管内径 (mm)、および、ガラスバル ブ内部の封入ガス中に含まれる COと COの合計量 (mol%)力 直交座標上で前記管
2
内径 (mm)を横軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 E (2.0mm, 0. 005mol%)、点 F (3.0mm, 0.0015mol%)、点 G (3.0mm, 0mol%)および点 H (2.0mm, Omo
1%)の各点を順次結ぶ各線分 EF、 FG、 GHおよび HEによって囲まれる領域内(境界 線上を含む)に含まれる条件を満たす。このような条件の蛍光ランプは、工業生産性 に優れているとともに、スネーキングによる点灯不良も起こり難い。
[0012] そして、一般に、低融点ガラスを含有する保護膜が形成されて ヽる場合は、ガラス バルブ内部に COと COが発生し易いが、上記条件を満たす本発明の蛍光ランプは
2
、スネーキングによる点灯不良が起こり難い。
さらに、本発明の蛍光ランプにおいて、ガラスバルブの内部に COと COをトラップ
2
するためのゲッターを設けた場合は、エージング処理後に発生した不純ガスもトラッ プすることができ、よりスネーキングによる点灯不良が起こり難い。
[0013] 本発明のバックライトユニットは、上記蛍光ランプを搭載しているため、チラツキなど による点灯不良が起こり難い。そのため、例えば、液晶テレビに使用した場合、当該 液晶テレビの観賞者の眼が疲れ難く、視認性も良好である。
本発明の蛍光ランプの製造方法は、ガラスバルブに蛍光層を形成し、電極を取り付 け、水銀および希ガスを封入した後、曲げ加工して作製される屈曲形蛍光ランプの 製造方法において、前記曲げ加工後にエージング処理が行われるため、曲げ加工 の際に COと COが発生しても、それらを除去することができる。したがって、ガラスバ
2
ルブ内部の COと COとの合計量をスネーキングが起こらない量にまで減らすことが
2
でき、スネーキングの起こり難 、蛍光ランプを製造することができる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]本発明の一実施形態にかかるバックライトユニットを示す一部破断斜視図であ る。
[図 2]本発明の一実施形態に力かる蛍光ランプを示す一部破断平面図である。
[図 3]変形例に係る蛍光ランプを示す平面図である。
[図 4]変形例に係る蛍光ランプを示す平面図である。
[0015] [図 5]本発明の蛍光ランプの製造工程を説明する工程図である。
[図 6]加熱処理が不純ガス量およびスネーキングに及ぼす影響について説明する図 である。 [図 7]管内径が 3.0mmの蛍光ランプにおける不純ガス量とスネーキングとの関係を示 す図である。
[0016] [図 8]管内径が 2.0mmの蛍光ランプにおける不純ガス量とスネーキングとの関係を示 す図である。
[図 9]管内径および不純ガス量がスネーキングに及ぼす影響を示す図である。
[図 10]変形例 1に係る冷陰極蛍光ランプの一端部を示す一部破断断面図および断 面の一部を模式的に示す拡大図である。
[0017] [図 11]変形例 2に係る冷陰極蛍光ランプを示す一部破断断面図である。
符号の説明
[0018] 1 バックライトユニット
10, 32, 35, 50, 60 蛍光ランプ
11, 31, 34, 51, 61 ガラスノ レブ
12a, 12b, 52, 62a, 62b ガラスノ レブの端部
13, 53, 63 電極
54, 64 保護膜
15, 55, 65 蛍光層
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明の実施の形態に力かる蛍光ランプおよびバックライトユニットについて 、図面を参照しながら説明する。
(バックライトユニットの説明)
図 1は、本発明の一実施形態にかかるバックライトユニットを示す一部破断斜視図 である。当該バックライトユニットの構造は、基本的に従来技術によるノ ックライトュ- ットの構造に準じるものである。
[0020] 図 1に示すように、バックライトユニット 1は、間隔をあけて配列された複数のコ字形 の冷陰極蛍光ランプ 10と、これらの蛍光ランプ 10を収納する筐体 20と、当該筐体 20 の開口部 21を覆う前面パネル 22とを備えている。
筐体 20は、榭脂製であって、例えば、ポリエチレンテレフタレイト(PET)榭脂で形 成されている。筐体 20は、底板 23と、当該底板 23を囲むように配された 4枚の側板 2 4a、 24b、 24c、 24dと力らなる。底板 23は、蛍光ランプ 10から底板 23側に発せられ た光を開口部 21側に反射させる反射板としての役割を果たして 、る。
[0021] 前面パネル 22は、蛍光ランプ 10からの光を拡散させて平行光(前面パネル 22の 法線方向)を取り出すための部材で、例えば、拡散板 25、拡散シート 26およびレン ズシート 27から構成されている。拡散板 25、拡散シート 26およびレンズシート 27は、 それぞれ榭脂製であって、例えば、ポリカーボネト (PC)榭脂ゃアクリル榭脂で形成さ れている。
[0022] (蛍光ランプの説明)
図 2は、蛍光ランプを示す一部破断平面図である。図 2に示すように、蛍光ランプ 1 0は、硬質ガラス力 なるガラスバルブ 11と、当該ガラスバルブ 11の両端部 12a、 12 bに取り付けられた一対の電極 13とを備えている。
ガラスバルブ 11は、略直角に曲げカ卩ェされた屈曲部 14a、 14bを 2箇所に有するコ 字形であって、管外径(D1)力 3mm、管内径(D2)力 2mmである。前記ガラスバルブ 1 1の内面には、蛍光層(例えば 3波長型) 15が形成されている。また、ガラスバルブ 11 の内部には、水銀および希ガスが封入されている。
[0023] 電極 13は、有底筒状の電極本体 16と、当該電極本体 16の底部に設けられた電極 棒 17と力 なり、当該電極棒 17部分においてガラスバルブ 11の両端部 12a、 12bに それぞれ封着されている。
以上、本発明に係る蛍光ランプを実施の形態に基づ 、て具体的に説明してきたが 、本発明の内容は、上記の実施の形態に限定されない。
[0024] 例えば、ガラスバルブは、上記コ字形のものに限定されず屈曲形 (本発明において 屈曲形とは非直線形であることを意味する)であれば良い。具体的には、図 3に示す ような曲げ部分 30を 1箇所に有するガラスバルブ 31を備えた U字形の蛍光ランプ 32 や、図 4に示すような曲げ部分 33がつぶれて扁平した或いは細くなつたガラスノ レブ 34を備えた U字形の蛍光ランプ 35などが挙げられる。なお、ガラスバルブの一部が つぶれて 、る場合は、つぶれる前の内径を管内径 (D2)と定義する。
[0025] (蛍光ランプの製造工程)
本実施の形態に力かる蛍光ランプ 10の製造方法について説明する。図 5は、蛍光 ランプの製造工程を示す工程図である。蛍光ランプ 10は、図 5に示すように、蛍光層 形成工程 40、電極取付工程 41、水銀.希ガス封入工程 42、曲げ工程 43およびエー ジング工程 44を順次行 、製造する。
[0026] 蛍光層形成工程 40では、直管形のガラスバルブ 11の内面に蛍光層 15を形成する 。具体的には、直管形のガラスバルブ (不図示)内に蛍光体懸濁液を流し、当該直管 形のガラスバルブの内面に当該蛍光体懸濁液を塗布した後、電気あるいはガスなど の加熱炉で当該蛍光体懸濁液を乾燥させて蛍光層 15を形成する。
電極取付工程 41では、直管形のガラスバルブの両端部 12a、 12bに一対の電極 1 3を取り付ける。具体的には、一方の電極 13を直管形のガラスバルブの一端部 12a に封着し、他方の電極 13を当該直管形のガラスバルブの他端部 12bに配置する。
[0027] 水銀 ·希ガス封入工程 42では、前記直管形のガラスバルブ内に水銀および希ガス を封入する。具体的には、直管形のガラスバルブを所定温度 (例えば、 400°C程度) まで加熱し、この状態で、電極 13が配置された他端部 12bから前記ガラスバルブ内 の CO、 COおよび水分等を排気 (排出)し、これと同時或いはその後に、前記ガラス
2
バルブ内に水銀および希ガスを投入して、その後前記他端部 12bを封着する。
[0028] 曲げ工程 43では、直管形のガラスノ レブを曲げカ卩ェして、屈曲形のガラスバルブ 11を作製する。具体的には、直管形のガラスバルブの中央付近 2箇所(曲げ加工後 屈曲部 14a、 14bとなる部分)を 700°C程度にまで加熱して硬質ガラスを軟ィ匕させた 後、屈曲装置 (不図示)で当該軟化部分を折り曲げてコ字形に形成する。なお、ガラ スバルブを U字形に形成する場合も同様に曲げ部分 30全体を 700°C程度に加熱し て折り曲げ加工する。以上のようにして、外観が最終製品と略同じ状態にある蛍光ラ ンプ (非完成状態にある蛍光ランプ)を完成させる。
[0029] エージング工程 44では、エージング処理によって屈曲形のガラスバルブ 11内の C Oや COを除去し、ランプ特性を安定化させて最終製品たる蛍光ランプ 10を得る。
2
エージング処理としては、具体的には、電極 13に電流 (例えば定常点灯電流値を 越える電流)を流して蛍光ランプを点灯状態とし、その後電流を止めて消灯状態とす る点滅動作を、二回以上繰り返す。このように蛍光ランプ 10を点滅させることによって 、点灯時の温度上昇と放電によるイオン衝撃で、蛍光層 15、電極 13および生水銀 等に含まれる COや COをガラスバルブ 11内に放出させることができる。さらに、消灯
2
時に前記放出させた COおよび COを活性状態にある水銀と化学反応させて、或い
2
は蛍光層 15に物理吸着させて、ガラスバルブ 11内から消滅させることができる。
[0030] これにより、最終製品たる蛍光ランプ 10の始動不良ゃスネーキング現象の発生が 防止されることになる。なお、最終製品たる蛍光ランプ 10は、通常の点灯状態におい て 300°C以上に温度上昇することがないため、ー且水銀と化学反応させ或いは蛍光 層 15に物理吸着させることによって消滅させた COや COが、再度ガス化 (放出)さ
2
れることがなぐ始動不良ゃスネーキング現象の再発は防止される。
[0031] 上記エージング処理において蛍光ランプ 10は、ガラスバルブ 11の一対の電極 13 間に位置する部分、即ち、ガラスバルブ 11における両端部 12a, 12bを除いた中央 部分の領域内の表面温度が 80°C以上となるように点灯させることが好ま 、。これに より、点灯時における COや COの放出、消灯時における COや COの消滅がよりカロ
2 2
速され、エージング処理の時間を短縮することができる。
[0032] なお、前記表面温度は 80°C以上に限定されるものではなぐ周囲温度よりも高温に すること〖こよって、蛍光層 15や電極 13等から COや COを放出させることができるとと
2
もに、その後の消灯に伴う温度低下によって、放出された CO
2や COを水銀と反応さ せ或いは蛍光層 15に吸着させることができる。また、蛍光ランプ 10の温度上昇特性 は、一対の電極 13の間隔、それら電極 13に対する給電条件 (電流値や電圧値)、ガ ラスバルブ 11の外径等の関係によって異なるが、点灯時間を適宜調整すれば前記 表面温度をコントロールすることが可能である。
[0033] 上記エージング処理にぉ 、て、点滅動作の点灯状態は、 4分以上連続して 、ること が好ましい。これにより、蛍光ランプ 10の温度が確実に上昇し、 COや COの放出と
2
消滅が効果的に繰り返される。一方、点滅動作の消灯状態は、点灯状態によって上 昇した蛍光ランプ 10の温度力 COや COと水銀とが反応する温度に下がるまで維
2
持することが好ましい。
[0034] (実験)
1.スネーキングの発生原因
発明者らは、屈曲形蛍光ランプでスネーキングが起こる原因が、曲げ工程 43の際 の加熱処理によるものであることを突き止めた。
図 6は、加熱処理が不純ガス量およびスネーキングに及ぼす影響につ!、て説明す るための表である。図 6において、(a)は、加熱処理されていない蛍光ランプを示し、 ( b)および (c)は、加熱処理された蛍光ランプを示す。
[0035] 実験では、管内径が 3.0mmの蛍光ランプを用いた。また、加熱処理されていない蛍 光ランプとしては、曲げ工程 43前の直管形蛍光ランプを用い、加熱処理された蛍光 ランプとしては、曲げ工程 43前の直管形蛍光ランプを 300°Cに加熱処理したものを 用いた。
不純ガス量の測定は、ガラスバルブ内部の封入ガス中の COと COの量を、四重極
2
質量分析計を用いた公知の質量分析法 (特許文献:特開 2001— 349870号公報) により測定した。また、スネーキングの有無は、蛍光ランプのチラツキなどを目視観察 することにより判定した。
[0036] 加熱処理されて!、な 、蛍光ランプ (a)は、 COと COの合計量すなわち不純ガス量
2
力 .001mol%以下(COが 0.0005mol%、 COが 0.0005mol%以下)であった。一方、加熱
2
処理された蛍光ランプ (b)および(c)は、不純ガス量がそれぞれ約 0.046mol% (COが
2
0.04mol%、 COが 0.006mol%以下)および約 0.045mol% (CO力 .04mol%、 COが 0.0045
2
mol%以下)であった。
[0037] なお、 COの量は、測定によって得られる N2 + COのガス量に、から COの
以上の結果から、加熱処理により不純ガス量が増加することが確認できた。なお、 加熱処理により不純ガス量が増加する原因としては、蛍光層 15や電極 13などに吸 着していた不純ガス力 加熱処理によって当該蛍光層 15や電極 13など力 放出さ れるためであると推測される。
[0038] また、不純ガス量が 0.001mol%以下である蛍光ランプ(a)は、スネーキングが起こら なかったが、不純ガス量が約 0.046mol%の蛍光ランプ(b)と不純ガス量が約 0.045mol% の蛍光ランプ(c)は、スネーキングが起こった。
2.不純ガス量とスネーキングの関係
スネーキングが起こり難 、不純ガス量を規定するために、不純ガス量の異なる蛍光 ランプを種々用意し、それら蛍光ランプのスネーキングの有無を評価して、不純ガス 量がスネーキングに与える影響にっ 、て検討した。
[0039] 図 7は、管内径力 3.0mmの蛍光ランプにおける不純ガス量とスネーキングとの関係 を示すグラフである。図 7に示すように、不純ガス量が 0.0015mol%以下である蛍光ラン プ(d)、 (e)、 (h)および (k)は、スネーキングが起こらなかった。一方、不純ガス量が 0 .0015mol%よりも多 、蛍光ランプ (f)、(g)、 (i)および (j)は、スネーキングが起こった。 これにより、管内径が 3.0mmの蛍光ランプの場合、不純ガス量を 0.0015mol%以下にす るとスネーキングが起こらないことが確認できた。
[0040] 図 8は、管内径力 2.0mmの蛍光ランプにおける不純ガス量とスネーキングとの関係 を示すグラフである。図 8に示すように、不純ガス量が 0.005mol%以下(CO力 0.003m
2 ol%、 COが 0.002mol%以下)である蛍光ランプ (1)ではスネーキングが起こらなかった。 一方、不純ガス量力 S0.134mol% (COが 0.12mol%、 COが 0.014mol%)の蛍光ランプ(m
2
)、および、不純ガス量が 0.0566mol% (COが 0.05mol%、 COが 0.0066mol%以下)の蛍
2
光ランプ (n)では、スネーキングが起こった。これにより、管内径が 2.0mmの蛍光ラン プの場合、不純ガス量を 0.005mol%以下にするとスネーキングが起こらないことが確認 できた。
[0041] さらに、管内径が上記サイズ以外の蛍光ランプについても同様の実験を行って、種 々の管内径の蛍光ランプにおけるスネーキングの起こらな 、不純ガス量を確認した。 例えば、管内径力 Sl.5mmの蛍光ランプの場合は、不純ガス量を 0.008mol%以下にする とスネーキングが起こらず、管内径が 4.0mmの蛍光ランプの場合は、不純ガス量を 0.0 005mol%以下にするとスネーキングが起こらなかった。
[0042] なお、管内径が 1.5mmよりも小さい蛍光ランプの場合は、不純ガスが存在すると管 電圧が上昇してスネーキングが起こる前に不点になる。また、管内径が 4.0mmよりも 大き 、蛍光ランプの場合は、上記質量分析法で正確に定量することのできな 、微量 の不純ガスによってもスネーキングが起こる。したがって、管内径力 l.5〜4.0mmの範 囲の蛍光ランプについて実験を行った。
[0043] 図 9は、管内径および不純ガス量がスネーキングに及ぼす影響を示すグラフである 。図 9のグラフでは、ガラスバルブの管内径(mm)を横軸上に取り、不純ガス量(mol%) を縦軸上に取っている。図 9における曲線 Iは、スネーキングが起こる可能性が極めて 低 、条件を示しており、曲線 I上に示す条件よりも不純ガス量を少なくすればスネー キングを極めて効果的に抑制することができる。
[0044] 図 9のグラフに基づ 、て、スネーキングが起こり難 、条件を確定した。当該グラフを 見ると、管内径力 S 1.5mmの蛍光ランプの場合は、不純ガスが 0.008mol%以下であると スネーキングを極めて効率的に抑制し、管内径が 4.0mmの蛍光ランプの場合は、不 純ガスが 0.0005mol%以下であるとスネーキングを極めて効率的に抑制した。したがつ て、スネーキングが起こり難い蛍光ランプを得るためには、図 9のグラフにおける点 A ( 1.5mm, 0.008mol%)、点 B (4.0mm, 0.0005mol%)、点 C (4.0mm, 0mol%)および点 D (l. 5mm, 0mol%)の各点を順次結ぶ各線分 AB、 BC、 CDおよび DAによって囲まれる領 域内 (境界線上を含む)に含まれる条件を満たすことが必要である。
[0045] また、蛍光ランプは、管内径力 ^mmよりも小さくなると、曲げ加工が困難になるため 製造歩留まりが悪くなる。また、管内径力 S3mmよりも大きくなると、ガラスノ レブの作製 に必要なガラスの量が増し当該ガラスバルブの価格が高くなる。そのため、工業生産 性に優れた蛍光ランプを製造するためには、ガラスバルブの管内径を 2〜3mmの範 囲にする必要がある。したがって、工業生産性に優れ、かつ、スネーキングが起こり 難い蛍光ランプを得るためには、図 9のグラフにおける点 E (2.0mm, 0.005mol%)、点 F (3.0mm, 0.0015mol%)、点 G (3.0mm, 0mol%)、点 H (2.0mm, 0mol%)の各点を順次 結ぶ各線分 EF、 FG、 GHおよび HEによって囲まれる領域内(境界線上を含む)に 含まれる条件を満たすことが必要である。
[0046] なお、ガラスノ レブ内部のガス圧が高くなるほど、スネーキングは起こりやすくなる。
そのため、不純ガス量を規定するにあたっては、ガラスバルブ内部の封入ガスのガス 圧を規定する必要がある。前記ガス圧は、 4.0kPaよりも小さくなると、電極 13が定格寿 命までもたず、 13.4kPaよりも大きくなると、ガス圧が高すぎて蛍光ランプの輝度が出な い。したがって、上記の実験は、ガス圧が 4.0〜13.4kPaの範囲内において実験を行 つた。さらに、製品として安定したランプ特性を発揮するためには、ガス圧が、 5.3〜10 .7kPaの範囲内であることが好ましいが、 5.3〜10.7kPaの範囲内においても、上記で 規定した不純ガス量でスネーキングを効果的に抑制することができることはいうまでも ない。 [0047] 以上、本発明に係る蛍光ランプおよびバックライトユニットを実施の形態に基づ!/、て 具体的に説明してきたが、本発明の内容は、上記の実施の形態に限定されない。
(変形例 1)
図 10は、変形例 1に係る冷陰極蛍光ランプの一端部を示す一部破断断面図およ び断面の一部を模式的に示す拡大図である。図 10に示すように、変形例 1に係る蛍 光ランプ 50は、ガラスバルブ 51と、当該ガラスバルブ 51の両端部 52に取り付けられ た一対の電極 53とを備えて 、る。
[0048] ガラスバルブ 51の内面には、保護膜 54および蛍光層(例えば 3波長型) 55が順次 積層されている。また、ガラスバルブ 51の内部には、水銀および希ガスが封入されて いる。
電極 53は、有底筒状の電極本体 56と、当該電極本体 56の底部に設けられた電極 棒 57と力らなり、当該電極棒 57部分でガラスバルブ 51の両端部 52にそれぞれ封着 されている。また、電極本体 56の外表面の一部には、ゲッター 58が固着されている。 ゲッター 58は、例えば、ジルコニウムとアルミニウムの合金力もなる。
[0049] 一般に、保護膜 54には、蛍光層 55に用いるものと同様の低融点ガラス力もなる結 着剤が使用されている。低融点ガラスとしては、 CBBP (酸ィ匕カルシウム(CaO)、酸 ィ匕バリウム (BaO)、酸化ホウ素(B O )および酸化リン (P O )を構成成分とする)、 C
2 3 2 5
BB (CaO、 BaOおよび B Oを構成成分とする)、 CBP (CaO、 B Oおよび P Oを構
2 3 2 3 2 5 成成分とする)などが挙げられる。
[0050] 前記低融点ガラスは、不純ガスを引き寄せる作用が強いため比較的多量の不純ガ スを含んでおり、曲げ工程 43の際の加熱処理によって放出される不純ガス量が多い 。したがって、低融点ガラスを含有する保護膜 54および蛍光層 55が二重に形成され た蛍光ランプ 50においては、本発明の構成がより有効である。
(変形例 2)
図 11は、変形例 2に係る冷陰極蛍光ランプを示す一部破断断面図である。図 11に 示すように、変形例 2に係る蛍光ランプ 60は、ガラスバルブ 61と、当該ガラスノ レブ 6 1の両端部 62a, 62bの外周に取り付けられた一対の外部電極 63a, 63bとを備えて いる。 [0051] 外部電極 63は、ガラスバルブ 61の外周に金属箔を円筒状に巻きつけたものであつ て、導電性粘着剤 (不図示)によって前記ガラスバルブ 61に貼着されている。金属箔 は、例えばアルミニウムの金属箔カもなり、導電性粘着剤は、例えば、シリコン榭脂、 フッ素榭脂、ポリイミド榭脂またはエポキシ榭脂等に金属粉体を混合してなる。
なお、外部電極 63は、上記構成に限定されず、例えば、銀ペーストをガラスバルブ 61の電極形成部分の全周に塗布することによって形成することが考えられる。また、 外部電極 63の形状は、円筒形に限定されず、断面略 C形の筒形や、ガラスバルブ 6 1の端部を覆うキャップ形であってもよ 、。
[0052] ガラスバルブ 61の内面には、保護膜 64および蛍光層(例えば 3波長型) 65が順次 積層されている。また、ガラスバルブ 61の内部には、水銀および希ガスが封入されて いる。
産業上の利用可能性
[0053] 本発明の蛍光ランプは、冷陰極蛍光ランプに限られず、例えば外部電極型蛍光ラ ンプなど蛍光ランプ全般に利用できる。特に、スネーキングが起こり易い屈曲形の冷 陰極蛍光ランプに好適である。また、本発明のノ ックライトユニットは、液晶テレビや その他の液晶ディスプレイ機器に利用できる。また、本発明の蛍光ランプの製造方法 は、屈曲形蛍光ランプの製造に利用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 内面に蛍光層が形成され、内部に水銀および希ガスが封入され、両端部に一対の 電極を有する屈曲形ガラスバルブを備え、
前記ガラスバルブ内部のガス圧が 4.0〜13.4 (kPa)の範囲内であるとともに、 前記ガラスバルブの管内径 (mm)、および、前記ガラスバルブ内部の封入ガス中に 含まれる二酸化炭素と一酸化炭素の合計量 (mol%)が、直交座標上で前記管内径 (m m)を横軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 A(1.5mm, 0.008mol% )、点 B (4.0mm, 0.0005mol%)、点 C (4.0mm, 0mol%)および点 D (1.5mm, 0mol%)の各 点を順次結ぶ各線分 AB、 BC、 CDおよび DAによって囲まれる領域内(境界線上を 含む)に含まれる条件を満たすことを特徴とする蛍光ランプ。
[2] 内面に蛍光層が形成され、内部に水銀および希ガスが封入され、両端部に一対の 電極を有する屈曲形ガラスバルブを備え、
前記ガラスバルブ内部のガス圧が 4.0〜13.4 (kPa)の範囲内であるとともに、 前記ガラスバルブの管内径 (mm)、および、前記ガラスバルブ内部の封入ガス中に 含まれる二酸化炭素と一酸化炭素の合計量 (mol%)が、直交座標上で前記管内径 (m m)を横軸上に取り、前記合計量 (mol%)を縦軸上に取るとき、点 E (2.0mm, 0.005mol% )、点 (3.0mm, 0.0015mol%)、点 G (3.0mm, 0mol%)および点 H (2.0mm, 0mol%)の各 点を順次結ぶ各線分 EF、 FG、 GHおよび HEによって囲まれる領域内(境界線上を 含む)に含まれる条件を満たすことを特徴とする蛍光ランプ。
[3] 前記ガラスバルブの内面には低融点ガラスを含有する保護膜が形成されていること を特徴とする請求項 1または 2に記載の蛍光ランプ。
[4] 前記ガラスバルブの内部には二酸ィ匕炭素および一酸ィ匕炭素をトラップするための ゲッターが設けられていることを特徴とする請求項 1または 2に記載の蛍光ランプ。
[5] 前記ガラスバルブの内部には二酸ィ匕炭素および一酸ィ匕炭素をトラップするための ゲッターが設けられていることを特徴とする請求項 3記載の蛍光ランプ。
[6] 光源として、請求項 1乃至 5の 、ずれか〖こ記載の蛍光ランプが搭載されて ヽることを 特徴とするバックライトユニット。
[7] 直管形のガラスバルブの内面に蛍光層を形成し、両端部に一対の電極を取り付け 、内部に水銀および希ガスを封入した後、前記直管形のガラスバルブを屈曲形に曲 げ加工する屈曲形蛍光ランプの製造方法にぉ 、て、
前記曲げ加工後に、前記電極に定常点灯電流を越える電流を通電して前記ガラス バルブ内部の二酸ィヒ炭素および一酸ィヒ炭素を除去するエージング処理を行うことを 特徴とする蛍光ランプの製造方法。
PCT/JP2005/009896 2004-06-30 2005-05-30 蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法 WO2006003764A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/628,915 US20080290778A1 (en) 2004-06-30 2005-05-30 Fluorescent Lamp, Back Light Unit, And Method Of Manufacturing The Fluorescent Lamp
KR1020067026060A KR100829677B1 (ko) 2004-06-30 2005-05-30 형광램프, 백라이트 유닛 및 형광램프 제조방법
JP2006528420A JP4071813B2 (ja) 2004-06-30 2005-05-30 蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004194537 2004-06-30
JP2004-194537 2004-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006003764A1 true WO2006003764A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35782577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009896 WO2006003764A1 (ja) 2004-06-30 2005-05-30 蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080290778A1 (ja)
JP (1) JP4071813B2 (ja)
KR (1) KR100829677B1 (ja)
CN (1) CN1981362A (ja)
TW (1) TW200605137A (ja)
WO (1) WO2006003764A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034747A1 (ja) * 2007-09-13 2009-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha バックライト装置、及び表示装置
JP2010056007A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Ushio Inc 蛍光ランプ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4927890B2 (ja) * 2009-01-13 2012-05-09 オスラム・メルコ株式会社 蛍光ランプ及び照明器具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05283003A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Toshiba Lighting & Technol Corp 冷陰極放電ランプの製造方法
JPH10324937A (ja) * 1997-04-03 1998-12-08 Saes Getters Spa 非蒸発型ゲッタ合金
JP2000251834A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Casio Comput Co Ltd 表示装置
JP2001222973A (ja) * 1999-11-30 2001-08-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 低圧水銀蒸気放電ランプおよびこれを用いた照明装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032813A (en) * 1974-08-19 1977-06-28 Duro-Test Corporation Fluorescent lamp with reduced wattage consumption having electrode shield with getter material
US5767618A (en) * 1996-02-09 1998-06-16 Matsushita Electric Works Research And Development Laboraties Inc. Flat compact fluorescent lamp with inter-channel discharge suppression
US6281626B1 (en) * 1998-03-24 2001-08-28 Casio Computer Co., Ltd. Cold emission electrode method of manufacturing the same and display device using the same
US6225760B1 (en) * 1998-07-28 2001-05-01 Lutron Electronics Company, Inc. Fluorescent lamp dimmer system
JP2002072205A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05283003A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Toshiba Lighting & Technol Corp 冷陰極放電ランプの製造方法
JPH10324937A (ja) * 1997-04-03 1998-12-08 Saes Getters Spa 非蒸発型ゲッタ合金
JP2000251834A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Casio Comput Co Ltd 表示装置
JP2001222973A (ja) * 1999-11-30 2001-08-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 低圧水銀蒸気放電ランプおよびこれを用いた照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034747A1 (ja) * 2007-09-13 2009-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha バックライト装置、及び表示装置
JP2010056007A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Ushio Inc 蛍光ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4071813B2 (ja) 2008-04-02
JPWO2006003764A1 (ja) 2008-04-17
KR20070033351A (ko) 2007-03-26
CN1981362A (zh) 2007-06-13
US20080290778A1 (en) 2008-11-27
TW200605137A (en) 2006-02-01
KR100829677B1 (ko) 2008-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595583B2 (en) Cold-cathode fluorescent lamp and backlight unit
WO2006003764A1 (ja) 蛍光ランプ、バックライトユニットおよび蛍光ランプの製造方法
EP1298704B1 (en) Cold cathode fluorescent lamp with a double-tube construction
JP2008181716A (ja) 放電ランプおよび照明装置
WO2007032319A1 (ja) 熱陰極型放電ランプ、ランプユニット、および表示装置
JP2008066164A (ja) 照明装置、液晶表示装置、蛍光ランプの再生方法および加熱装置
JP2009193676A (ja) 表示装置用の放電ランプおよびそれを用いたバックライト装置
TWI258042B (en) Fluorescent lamp and manufacturing method thereof
JP2006202514A (ja) 扁平形冷陰極蛍光ランプ
JPH02276148A (ja) 蛍光ランプ
JP2005332813A (ja) バックライトユニットおよび当該バックライトユニットを有する液晶ディスプレイ装置
EP1936660A1 (en) Hot cathode discharge lamp, lamp unit and display
JP4735673B2 (ja) 水銀放出体および放電ランプの製造方法
EP2283512A1 (en) Filament for fluorescent lamp
JP2010170699A (ja) 低圧放電ランプの製造方法、低圧放電ランプ、照明装置および画像表示装置
CN101669190A (zh) 长寿命热阴极荧光灯、具备该热阴极荧光灯的背光灯或照明装置及其启动方法
JP2007287616A (ja) 冷陰極放電ランプ
JPH04282529A (ja) 蛍光ランプ
JP2005166556A (ja) 外部電極型蛍光ランプ
JP2006004664A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JP2006019100A (ja) 蛍光ランプ及びバックライトユニット
JP2006100034A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JP2006092762A (ja) 蛍光ランプ及びバックライトユニット
JP2003115280A (ja) 冷陰極ランプ
US20090200916A1 (en) Cold cathode fluorescent lamp and method of manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067026060

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006528420

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580022324.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067026060

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11628915

Country of ref document: US