WO2006001336A1 - 内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置 - Google Patents

内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006001336A1
WO2006001336A1 PCT/JP2005/011541 JP2005011541W WO2006001336A1 WO 2006001336 A1 WO2006001336 A1 WO 2006001336A1 JP 2005011541 W JP2005011541 W JP 2005011541W WO 2006001336 A1 WO2006001336 A1 WO 2006001336A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
endoscope
cleaning
disinfecting
main body
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011541
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Noguchi
Eiri Suzuki
Masanori Gocho
Hisashi Kuroshima
Hitoshi Hasegawa
Satoshi Itoya
Akio Ogawa
Noriaki Ito
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004186951A external-priority patent/JP4468747B2/ja
Priority claimed from JP2004186956A external-priority patent/JP2006006569A/ja
Priority claimed from JP2004186955A external-priority patent/JP2006006568A/ja
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to AU2005257321A priority Critical patent/AU2005257321B2/en
Priority to KR1020087023307A priority patent/KR100908359B1/ko
Priority to EP05765065A priority patent/EP1767140A1/en
Publication of WO2006001336A1 publication Critical patent/WO2006001336A1/ja
Priority to US11/645,203 priority patent/US7905831B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/123Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using washing machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/125Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using fluid circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • A61B2090/701Cleaning devices specially adapted for surgical instruments for flexible tubular instruments, e.g. endoscopes

Definitions

  • Endoscope cleaning / disinfecting system endoscope, and endoscope cleaning / disinfecting apparatus
  • the present invention relates to an endoscope cleaning and disinfecting system for automatically cleaning and disinfecting a used endoscope.
  • the present invention relates to an endoscope that is cleaned and disinfected by an endoscope cleaning and disinfecting apparatus, and an endoscope cleaning and disinfecting apparatus.
  • Endoscopes used for the purpose of examination and treatment in body cavities include air / water supply conduits, suction conduits, forceps conduits, and the like that are connected only by the outer surface of the insertion portion inserted into the body cavity. Dirt adheres to the endoscope duct. Therefore, it is necessary to clean and disinfect used endoscopes.
  • the process start switch is turned on. Then, the cleaning process is started first, and the disinfection process is started with.
  • cleaning water is supplied into the cleaning / disinfecting tank. Then, after the washing water reaches a predetermined water level, washing is started.
  • the washing water circulates and the outer surface of the endoscope is washed by the water flow.
  • the washing water in the washing / disinfecting tank is sucked with a circulation pump and washed with water pressure discharged by the circulation pump force.
  • the process proceeds to the disinfection process, but before that, the washing water is rinsed out with tap water.
  • the disinfecting liquid diluted to a predetermined concentration is supplied to the washing / disinfecting tank, and the circulating disinfection liquid is aspirated by the circulation pump.
  • the disinfectant is supplied into the endoscope line by the water pressure discharged from it.
  • the endoscope is immersed in the disinfectant for a while to disinfect.
  • the disinfectant solution is washed away with water, and then the endoscope is dried to complete a series of steps.
  • the cleaning and disinfection of the endoscope must be performed not only on the outer surface of the endoscope but also in the endoscope duct. Therefore, when setting the endoscope in the cleaning / disinfecting tank, Therefore, it is necessary to connect cleaning tubes to all the pipes in the endoscope.
  • the cleaning tube is connected by connecting one of the cleaning tubes to each pipe connection opening opened on the endoscope side, and the other of the cleaning tubes is provided corresponding to each pipe connection opening. It must be connected to the cleaning tube connector on the side of the cleaning / disinfecting device, and if there are many pipes, it takes time to connect and the time required for cleaning / disinfecting becomes longer. There is a problem that the rate becomes low.
  • connection work is manual, if the number of tubes to be connected increases, the connection work becomes more cautious to avoid forgetting the connection, and more accurately connected. It also takes time to check whether or not there is a problem, and there is a problem that the connection work becomes more complicated and longer.
  • the endoscope has a plurality of ducts such as an air / water feed duct and a forceps port. These pipes or channels need to be thoroughly cleaned and disinfected by passing the cleaning and disinfecting liquid sufficiently.
  • Each connection portion of the various channels of the endoscope and the plurality of connection tubes needs a predetermined connection strength so that the washing liquid flowing in the channels has a predetermined flow velocity and flow rate.
  • the connection tube to which the cleaning solution and the like are supplied to the various channels must be in close contact, but the connection is left to the user's work.
  • the user must manually perform function checks such as detection of clogging of various pipelines in the endoscope, detection of water leakage inside the endoscope, and check of the battery charge amount.
  • function checks such as detection of clogging of various pipelines in the endoscope, detection of water leakage inside the endoscope, and check of the battery charge amount.
  • the accuracy of various function checks of the endoscope is left to the user, and there is a problem that the accuracy is not uniform.
  • the above-described endoscope is provided with a battery so that power is supplied to various devices incorporated therein.
  • a battery unit is known.
  • the battery unit is sufficiently charged so that sufficient power is supplied to various devices incorporated in the endoscope main body during the endoscopic examination. I have to!
  • This battery unit must be charged by connecting the endoscope body to a separate charger. Since the operation of connecting the endoscope body to the charger is required and the charging time is also required, there is a problem that the operation rate of the endoscope is lowered.
  • the present invention facilitates connection to each duct provided in the endoscope during cleaning and disinfection, and performs the connection between the apparatus side and the endoscope in a short time and accurately. It is an object of the present invention to provide an endoscope cleaning / disinfecting system.
  • connection pipe for supplying cleaning liquid or the like to the various channels of the endoscope set in the endoscope cleaning and disinfecting apparatus is securely adhered. It is an object of the present invention to provide an endoscope cleaning and disinfecting apparatus that can supply cleaning liquid and the like to various channels. Furthermore, an object of the present invention is to provide an endoscope cleaning and disinfecting system that can charge the battery unit of the endoscope body and improve the accuracy of various function checks of the endoscope. .
  • a first endoscope cleaning / disinfecting system is an endoscope cleaning / disinfecting system including an endoscope and an endoscope cleaning / disinfecting apparatus, And an endoscope connecting portion fixed to a cleaning / disinfecting tank in the endoscope cleaning / disinfecting apparatus, and the endoscope and the endoscope at the time of endoscope cleaning / disinfecting. It is characterized in that it is directly connected to the mirror connection part.
  • a second endoscope cleaning / disinfecting system is an endoscope cleaning / disinfecting system including an endoscope and an endoscope cleaning / disinfecting device, and is provided on the endoscope side.
  • An endoscope cleaning unit comprising: a connector unit that can detachably connect the endoscope main body and the universal cord; and an endoscope connection unit fixed to a cleaning / disinfecting tank in the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • the universal cord is detached from the endoscope main body, and the endoscope main body and the endoscope connecting portion are directly connected.
  • a third endoscope cleaning / disinfecting system includes an information transmission means capable of two-way wireless communication with both an endoscope main body and a cleaning / disinfecting apparatus for cleaning / disinfecting the endoscope main body, And a power transmission means for transmitting power in a non-contact state.
  • a fourth endoscope cleaning and disinfecting system includes a battery power supply means for supplying power and an endoscope side power transmission that transmits power in an electrically non-contact state connected to the battery means. Means, and an endoscope cleaning / disinfecting device that cleans and disinfects the endoscope main body, and the endoscope cleaning / disinfecting device is in an electrically non-contact state.
  • Device-side power transmission means for transmitting power to the battery power supply means when the device-side power transmission means transmits power to the endoscope-side power transmission means in a contactless manner. It is chargeable.
  • the first endoscope may be detachably connected to an endoscope body having an insertion portion that can be inserted into a body cavity and an operation portion provided on the proximal side of the insertion portion.
  • a connector portion that can be directly and detachably connected to an endoscope connecting portion fixed in a cleaning / disinfecting tank in the endoscope cleaning / disinfecting apparatus is provided.
  • the first endoscope cleaning / disinfecting apparatus is detachably connected to an endoscope body having an insertion portion that can be inserted into a body cavity and an operation portion provided on the proximal side of the insertion portion. It is characterized in that an endoscope connecting portion that can be directly and detachably connected to a connector portion provided so as to be connected is fixedly provided in a cleaning / disinfecting tank.
  • the second endoscope cleaning / disinfecting apparatus is an endoscope cleaning / disinfecting apparatus that cleans and disinfects the endoscope set in the cleaning tank, and includes at least a connection pipe to which cleaning liquid is supplied.
  • a moving mechanism for moving the connecting pipe in the direction of the channel opening of the endoscope set in the washing tub, and a seal member for sealing between the connecting pipe and the channel opening And having a first artificial muscle member capable of forming a sealed state and a non-sealed state between the connecting pipe and the channel port by applying a predetermined voltage.
  • FIG. 1 is a plan view of an endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a front view of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 3 is a right side view of FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view of the main part of FIG.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 6 is a plan view of the washing / disinfecting tank.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view taken along the line VII-VII in FIG.
  • FIG. 8 is a schematic sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG.
  • FIG. 9 is a plan view of the cleaning / disinfecting tank with the endoscope main body set.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the main part of FIG.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram showing an internal circuit of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 12 is a schematic sectional view of the endoscope.
  • FIG. 13 is an enlarged view of the buttock of FIG.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a cleaning / disinfecting execution routine.
  • FIG. 15 is a flowchart (continued) showing a cleaning / disinfecting execution routine.
  • FIG. 16 is a flowchart showing various function check execution routines.
  • FIG. 17 is a schematic cross-sectional view of a capsule endoscope body according to the second embodiment.
  • FIG. 18 is a plan view of the cleaning / disinfecting tank.
  • FIG. 19 is a plan view of the cleaning / disinfecting tank in a state where the capsule endoscope main body is set.
  • FIG. 20 is a perspective view of an endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 21 is a partial perspective view for explaining the configuration of the automatic pipe connection unit.
  • FIG. 22 is a partial perspective view for explaining the channel opening of the endoscope and two connecting pipes.
  • FIG. 23 is a diagram showing a case where the actuator is not extended.
  • FIG. 24 is a view showing a case where the knocker is extended in the outer circumferential direction while the actuator is extended.
  • FIG. 25 is a diagram showing a case where the knocker is not expanded in the outer peripheral direction while the actuator is extended.
  • FIG. 26 is a block diagram showing a schematic configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 27 is a block diagram showing a circuit for operating the packing which is an artificial muscle member. is there.
  • FIG. 28 is a flowchart showing an example of the processing flow of the washing and disinfecting step.
  • FIG. 29 is a perspective view for explaining an actuator according to a fourth embodiment.
  • FIG. 30 is a perspective view for explaining the actuator.
  • FIG. 31 is a partial cross-sectional view for explaining a seal state between a channel port and a connecting pipe according to a fifth embodiment.
  • FIG. 32 is a partial cross-sectional view for explaining the sealing state between the channel port and the connecting pipe.
  • FIG. 33 is a block diagram showing an electrical configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 34 is a view for explaining the configuration of the endoscope of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the sixth embodiment.
  • FIG. 35 shows the endoscope set in the cleaning / disinfecting tank.
  • FIG. 36 is an enlarged view for explaining each connector portion of the cleaning / disinfecting tank and the endoscope. 37] FIG. 37 is a block diagram showing a configuration of a device-side control circuit in the device main body.
  • FIG. 38 is a block diagram showing circuit configurations of the battery unit and the non-contact power transmission / reception unit.
  • FIG. 39 is an operation flowchart of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 40 is an operation flowchart of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • FIG. 41 is an operation flowchart of various function checks of the endoscope main body.
  • FIG. 42 is a view showing an endoscope set in the cleaning / disinfecting tank of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the seventh embodiment.
  • FIG. 43 is a diagram for explaining the configuration of the endoscope.
  • FIG. 44 is an enlarged view for explaining each connector portion of the cleaning / disinfecting tank and the endoscope.
  • FIG. 45 is a block diagram showing a configuration of a device-side control circuit in the device main body.
  • FIG. 46 is a block diagram showing the circuit configuration of the scope side power supply control circuit and the non-contact power transmission / reception unit.
  • FIG. 47 is a block diagram showing circuit configurations of the battery unit and the non-contact power transmission / reception unit. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • 1 to 16 show a first embodiment of the present invention.
  • 1 to 3 show a plan view, a front view, and a right side view of FIG. 2 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus.
  • the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1 has an apparatus main body 2 and a top cover 3 that opens and closes the upper part of the apparatus.
  • An upper surface (hereinafter referred to as “main body upper surface”) 2c of the apparatus main body 2 is cleaned and disinfected.
  • Tank 4 is provided.
  • the cleaning / disinfecting tank 4 is configured to set a main body (hereinafter referred to as “endoscope main body”) 101 of an endoscope 100 (see FIG. 12), and to clean and disinfect the endoscope main body 101.
  • a water supply connector 5 that also serves as a water supply valve is provided at the rear side corner (the right corner in the figure) of the upper surface 2c of the main body. As shown in FIGS. 1 and 4, the water supply connector 5 is rotatably supported with respect to the apparatus body 2 and is connected to a water tap (not shown) via a water supply hose 6.
  • a drainage bracket 8 for supporting the drainage hose 7 is disposed at the lower part of the apparatus body 2.
  • the drainage bracket 8 is supported so as to be rotatable about the same central axis A as the water supply connector 5, and at the center of rotation, the end of a drainage passage (not shown) piped inside the apparatus body 2.
  • the drainage passage and the drainage hose 7 are communicated with each other via a drainage bracket 8.
  • a chamfered part 2a is formed in the middle of the back corner of the device body 2 where the water supply connector 5 and the drainage bracket 8 are arranged.
  • the chamfered part 2a is also connected to an external AC outlet 81 (see Fig. 5).
  • the power cord 9 connected to) is extended.
  • a detergent tank 11 for storing liquid detergent, a disinfecting liquid tank 12 for storing disinfecting liquid diluted to a predetermined concentration, an alcohol tank 13 for storing alcohol, A water filter 14 for filtering tap water supplied from the tap and an air filter 15 are provided in the apparatus body 2.
  • Reference numeral 12a is a disinfectant drain port, which is normally closed.
  • the detergent tank 11, the alcohol tank 13, the water filter 14, and the air filter 15 are mounted on the trays 11a, 13a to 15a, respectively.
  • each of the trays 11a, 13a to 15ai can be pulled out forward by opening the front door 2b of the main body 2 so that the liquid can be supplemented in a predetermined manner. Fill or replace parts.
  • FIG. 5 shows a state in which the respective trays 11a, 13a to 15a are pulled out.
  • FIG. 6 shows the main body upper surface 2c with the top cover 3 removed.
  • an accommodation recess 4a for accommodating the endoscope body 101 is formed in a horizontally long oval shape.
  • High pressure nozzles 19 are arranged at predetermined intervals.
  • a drain port 20 is provided on the bottom surface of the housing recess 4a.
  • a circulation port 21 is provided on one side of the outer peripheral wall surface of the housing recess 4a.
  • a water supply connector 5 on the upper surface 2c of the main body is provided, and a detergent nozzle 22, a disinfectant solution nozzle 23, and a water supply / circulation nozzle 24 are provided at the corners on the side.
  • a monitor 26 using an operation panel 25, a liquid crystal device, and the like is disposed on the front side of the main body upper surface 2c.
  • the detergent nozzle 22 is communicated with the detergent tank 11 via a detergent pump 27, and the disinfecting liquid nozzle 23 is communicated with the disinfecting liquid tank 12 via a chemical liquid pump 28. It has been. Further, the water supply / circulation nozzle 24 is selectively connectable to the water filter 14 and the fluid pump 30 via a three-way switching valve 29.
  • washing water washing water
  • the liquid discharged from the high-pressure nozzle 19 and the water supply / circulation nozzle 24 generates a water flow in the housing recess 4a, and this water flow causes the external surface force of the endoscope body 101 to be cleaned in the cleaning process.
  • the washing solution or the disinfecting solution is washed away.
  • the endoscope 100 includes an endoscope main body 101 and a universal cord 102, and both parts 101 and 102 are separable.
  • the universal code 102 is a disposable type and is discarded at the end of the endoscopy. Accordingly, the endoscope body 101 is the only part that requires cleaning and disinfection.
  • the endoscope main body 101 includes an operation unit 104 on the hand side and an endoscope insertion unit 105 extending from the operation unit 104. Further, a scope connector portion 105a on the main body side is provided on the proximal side of the endoscope insertion portion 105, and a cord provided at the proximal end of the universal cord 102 is provided on the main body side scope connector portion 105a. The side connector portion 102a is connected. Although not shown, the scope connector portion 105a and the cord side connector portion 102a are mechanically fitted and fixed via a hook or the like.
  • the endoscope insertion portion 105 of the endoscope main body 101 includes an air supply pipe 106, a water supply pipe 107, a sub-water supply pipe 108, a suction pipe 109, etc. representing the endoscope pipe,
  • the side scope connector portion 105a is disposed on the distal end side, and is open to the distal end surface (the distal end surface of the endoscope).
  • the air supply conduit 106 and the water supply conduit 107 are gathered in the middle of the distal end side and opened at the distal end surface of the endoscope.
  • the main body side scope connector 105a is provided with pipe caps 106a to 109a as connection ports communicating with the base ends of the pipes 106 to 109, respectively.
  • the caps 126a to 129a arranged in the pipe connector receiving portion 102a of the universal cord 102 are connected to the pipe caps 106a to 109a, respectively.
  • the base ends of the pipes 126 to 129 disposed in the universal cord 102 are connected to the caps 126a to 129a.
  • the distal ends of the pipes 126 to 129 are opened in a scope connector portion 102b provided on the extending end side of the universal cord 102.
  • a forceps port 110 branchingly connected to a line 129 communicating with the suction line 109 is opened in the line connector receiving portion 102a, and the forceps port 110 can be closed with a forceps plug 110a! / RU
  • the scope connector portion 102b provided in the universal cord 102 is an endoscope (not shown). Connected to the control unit.
  • the endoscope control unit includes a power supply unit that supplies driving power to the endoscope 100, a switching valve for supplying and supplying air to the air supply pipe 106 (106b) and the water supply pipe 107 (107b), A valve for supplying water to the auxiliary water supply pipe 108 (108b), a valve for supplying negative pressure to the suction pipe 109 (109b), and the like are provided.
  • an imaging element 111 as an imaging unit that also has a CCD equal force for imaging a subject and an illumination element 112 as an illumination unit with an LED equal force for illuminating the subject are arranged on the distal end surface of the endoscope 100. It is installed. Both elements 111 and 112 are connected to an endoscope side control circuit 113 provided in the operation unit 104.
  • the endoscope side control circuit 113 is provided with a power supply circuit, and supplies light emission power to the illumination element 112. Further, the endoscope side control circuit 113 is a video processing unit as a video processing unit that performs signal processing on an image signal captured by the image sensor 111, an operation signal input unit, and scope individual information such as a model number, and recognition. It has a readable / writable non-volatile memory element or the like as a storage means for storing information related to the endoscope main body 101 such as various history information such as information, repairs, and the number of washings.
  • operation switches such as a trackball 114 for bending the endoscope distal end, and scope switches 115a to 115c for performing various operations represented by air supply / water supply.
  • the operation signals from the operation switches are input to an operation signal input unit provided in the endoscope side control circuit 113.
  • the endoscope-side control circuit 113 includes a transmission / reception antenna 116 built in the operation unit 104 for signals corresponding to the image signal captured by the image sensor 111 and the operation signal output from each operation switch. Via wireless transmission to the endoscope control unit.
  • an endoscope image is displayed on a monitor (not shown) based on the signal transmitted from the endoscope side control circuit 113, and each pipe line 106 corresponds to each operation signal. (106b) to 109 (109b)
  • the valve communicating with the valve is operated to perform control operations such as air supply / water supply.
  • control operations such as air supply and water supply to the pipes 106 (106b) to 109 (109b) are performed by valves provided in the endoscope control unit.
  • Each of the pipes 106 to 109 provided does not include a valve or a mechanism for operating the pipe, and the universal cord 102 is separated from the endoscope main body 101.
  • Paths 106-109 are almost straight pipes.
  • Electric power for the power supply circuit provided in the endoscope side control circuit 113 is supplied through a universal cord 102 to a power supply unit (not shown) provided in the endoscope control unit.
  • the scope connector 102b of the universal cord 102 is provided with a secondary transmission / reception coil 117a, and a primary transmission / reception coil (not shown) that is electromagnetically coupled to the secondary transmission / reception coil 117a is an endoscope. It is provided in the control unit.
  • a primary side transmission / reception coil 117b connected to the secondary side transmission / reception coil 117a is provided in the pipe connector receiving portion 102a of the universal cord 102, and a secondary side electromagnetically coupled to the primary side transmission / reception coil 117b.
  • a side transmitting / receiving coil 118 is provided in the main body side scope connector portion 105a of the endoscope main body 101. Therefore, power is transmitted to the power supply circuit in a non-contact state of the endoscope control tube side force.
  • the main body-side scope connector portion 105a is provided with a water leak detection base 119 as a water leak detection connection port.
  • the leak detection base 119 is communicated with the endoscope main body 101, and the internal pressure is increased by sending air from the leak detection base 119, and the leak pressure is small on the outer surface of the endoscope main body 101. Inspect whether there is a hole, crack or other open force.
  • a pressure sensor 120 as an internal pressure detecting means is disposed in the operation unit 104.
  • the endoscope side control circuit 113 Based on the internal pressure of the endoscope main body 101 detected by the pressure sensor 120, the endoscope side control circuit 113 checks whether or not there is a force that causes leakage of water in the endoscope main body 101, that is, leakage due to a crack or the like.
  • a pipe line sensor 121 as a state detecting means is disposed in each of the pipe lines 106 to 109.
  • the pipe line sensor 121 is a general term for sensors that detect the state of the pipe lines 106 to 109, such as a flow rate sensor, a pressure sensor, and a transparency sensor, and the flow rate of the fluid flowing through the pipe lines 106 to 109 by each sensor. Detect pressure, transparency.
  • one side of the cleaning / disinfecting tank 4 provided in the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1 is connected to the main body side scope connector portion 105a provided in the endoscope main body 101.
  • An endoscope connecting section 31 is provided, and further, as shown in FIGS. 6 and 9, receives a signal from a transmission / reception antenna 116 provided on the endoscope main body 101, or transmits / receives a signal to / from the transmission / reception antenna 116.
  • a transmitting / receiving antenna 32 is provided on the device side.
  • the endoscope connecting portion 31 basically has the same configuration as the pipe connector receiving portion 102a provided in the universal cord 102 described above. Specifically, as shown in FIG.
  • receiving end caps 36a to 39a, 40 as receiving connection ports are disposed on the distal end surface of the endoscope connecting portion 31, and the endoscope body 101
  • a primary-side transmitting / receiving coil 33 that is electromagnetically coupled to the secondary-side transmitting / receiving coil 118 is provided in the main body-side scope connector portion 105a. Therefore, the apparatus main body 2 side power is transmitted in a non-contact state to the power supply circuit provided in the endoscope side control circuit 113 of the endoscope main body 101.
  • the receiving side caps 36a to 39a, 40 provided in the endoscope connecting portion 31 are respectively connected to the pipe caps 106a to 109a provided in the main body side scope connector portion 105a of the endoscope main body 101. And a position corresponding to the leak detection base 119.
  • each receiving-side base 36a to 39a, 119 on the main-body-side scope connector section 105a side becomes the receiving side base 36a to 39a, Joined to 40.
  • the endoscope connecting portion 31 is provided with an electromagnet unit 56 (see FIG.
  • attachment / detachment means as attachment / detachment means, and the bases 106a to 109a, 119 of the main body side scope connector portion 105a are connected to the endoscope connecting portion 31.
  • the start switch (not shown) provided on the operation panel 25 of the device main body 2 is turned on in a state where the receiving side caps 36a to 39a, 40 are joined and positioned in a predetermined position, the electromagnet 56b of the electromagnet unit 56 is turned on.
  • the main body side scope connector part 105a is attracted and fixed to the endoscope connection part 31 by being excited.
  • the attachment / detachment means for the endoscope connecting portion 31 is an electromagnet, but attachment / detachment means using air pressure or mechanical movement means may be used.
  • a single cleaning / disinfecting tube 4la is branched and connected to each of the receiving bases 36a to 39a, and this cleaning / disinfecting tube 41a is connected to the discharge port of the channel block 42 having a four-way valve force.
  • a circulation port 21, an alcohol tank 13, and a compressor 44 are communicated with each of the three inlets of the channel block 42.
  • a channel pump 43 for sucking fluid (tap water, washing water, disinfectant) from the circulation port 21 is interposed between the circulation port 21 and the channel block 42.
  • an alcohol valve 45 that opens and closes the flow path is interposed between the alcohol tank 13 and the channel block 42.
  • An air filter 15 is interposed between the compressor 44 and the channel block 42.
  • a water leakage detection pump 46 is connected to the base 40 via a water leakage detection tube 41b, and a cutoff cutoff valve 47 is interposed in the water leakage detection tube 41b.
  • a cutoff cutoff valve 47 Before detecting whether or not there is a small hole, crack, etc. on the outer surface of the endoscope body 101, open the cutoff valve 47 and use the air from the leak detection pump 46 to detect leaks.
  • the pressure is supplied to the inside of the endoscope main body 101 through the base 1 19 to increase the internal pressure to a predetermined level. Thereafter, the cutoff valve 47 is closed, and the endoscope body 101 holds the internal pressure.
  • Reference numeral 48 denotes an exhaust valve, which can be opened to release air from the water leakage detection pump 46 and the compressor 44 to the outside.
  • an ultrasonic vibrator 49, a water supply line disinfection connector 50, a cleaning case 51, and the like are disposed in the cleaning / disinfecting tank 4, and a switching valve 52 is disposed in the drain outlet 20.
  • the ultrasonic vibrator 49 vibrates the washing water stored in the washing / disinfecting tank 4 or tap water, and ultrasonically cleans or rinses the outer surface of the endoscope body 101.
  • the water supply line disinfecting connector 50 is connected to the disinfecting liquid nozzle 23 via a hose or the like, supplies the disinfecting liquid to the water supplying pipe communicating with the water filter 14, and disinfects the water supplying pipe.
  • the cleaning case 51 accommodates detachable parts attached to the endoscope main body 101 such as buttons of the scope switches 115a to 115c of the endoscope main body 101. It is intended to be washed and disinfected together.
  • the switching valve 52 provided in the drain port 20 switches the drainage channel during drainage.
  • the drain port Connect 20 to the drain hose 7 side and drain as it is.
  • the drain 20 is connected to the disinfecting liquid tank 12 side, and the disinfected disinfecting liquid is collected in the disinfecting liquid tank 12. Therefore, the disinfectant is repeatedly used.
  • the switching operation of each valve in the device is controlled by a device-side control circuit 53 built in the device body 2. As shown in FIG.
  • a sensor system 130 including each sensor, a transmission / reception unit 54 connected to the device-side transmission / reception antenna 32, and the like are connected.
  • a non-contact power transmission / reception unit 55 that supplies power to the primary transmission / reception coil 33, an electromagnet unit 56, various pumps, drive systems for valves, etc. 131, an endoscope image, etc. 26 Operation panel 25 etc. are connected.
  • the electromagnet unit 56 includes an electromagnet 56b and a scope attachment / detachment control circuit 56a that excites the electromagnet 56b.
  • the device-side control circuit 53 is provided with a sensor control circuit 57, a video processing circuit 58, and a scope memory RZW circuit 59.
  • the sensor control circuit 57 receives scope information such as image information, sensor information, and the model number of the endoscope body 101, recognition information, repair history, and cleaning information transmitted from the endoscope body 101 received by the transmission / reception unit 54. Receives and processes history information such as the number of times.
  • the video processing circuit 58 processes the image information and outputs it as a video signal to the monitor 26 to display an endoscopic image on the monitor 26. By checking the endoscopic image on the monitor 26 during cleaning and disinfection, it is possible to confirm whether or not the image sensor 111 is operating normally.
  • the scope memory RZW circuit 59 reads the scope individual information of the endoscope main body 101, displays the information on the monitor 26, and stores it in the memory element. Further, the scope memory RZW circuit 59 transmits information such as the date and time of this cleaning and disinfection to the endoscope main body 101 side via the transmission / reception unit 54 and sends it to the endoscope side control circuit 113 of the endoscope main body 101. Write to the installed memory device. In addition to the endoscopic image and scope individual information, the monitor 26 displays information related to cleaning and disinfection, such as remaining cleaning time and remaining disinfection time.
  • the operation panel 25 is provided with setting switches such as a mode selection switch in addition to the start switch.
  • the used endoscope 100 for which the endoscopy has been completed is first configured so that the pipe connector receiving portion 102a of the disposable universal cord 102 is connected to the main body side of the endoscope main body 101. Remove from the scope connector 105a and dispose of it in a prescribed manner. Thereafter, the endoscope body 101 is pre-washed at the bedside.
  • the main cleaning using the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1 is performed.
  • the top cover 3 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1 is opened, and the endoscope body 101 is set in the cleaning / disinfecting tank 4 provided on the upper surface of the apparatus body 2.
  • a holding net (not shown) is laid on the bottom surface of the housing recess 4a of the cleaning / disinfecting tank 4.
  • the endoscope connecting portion 31 basically has the same configuration as the pipe connector receiving portion 102a of the universal cord 102, and can be joined to each other! /.
  • step S1 the input of the start switch is awaited, and when the start switch is turned on, the process proceeds to step S2.
  • step S2 an excitation signal is output to the electromagnet unit 56 provided in the endoscope connecting portion 31.
  • the scope attachment / detachment control circuit 56a excites the electromagnet 56b in accordance with the excitation signal, and the main body side scope connector 105a of the endoscope body 101 is attracted by the magnetic force generated in the electromagnet 56b, and the main body side scope connector.
  • the pipe caps 106a to 109a provided on the main body side scope connector 105a and the water leak detection cap 119 are provided on the receiving caps 36a to 39a, 40 provided on the endoscope connecting portion 31. Automatically joined to.
  • the pipes 106 to 109 and the cleaning / disinfecting tube on the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1 side are used by using a tube. It is not necessary to connect to the road via a tube or the like, so that the time required for connection can be greatly shortened and connection can be made reliably without any connection error or connection failure.
  • step S 3 an AC voltage having a predetermined frequency is supplied to the primary transmission / reception coil 33 provided in the endoscope connection unit 31.
  • the main body side scope connector part 105a and the endoscope connection part 31 are respectively provided with a primary side transmission / reception coil 33 and a secondary side transmission / reception coil 118 that constitute a power transmission means using electromagnetic induction coupling. Then, electric power is transmitted from the primary side transmitting / receiving coil 33 to the secondary side transmitting / receiving coil 118 in a non-contact state.
  • the power transmitted to the secondary transmission / reception coil 118 is rectified by a power supply circuit provided in the endoscope side control circuit 113 to generate a power supply voltage.
  • the power supply voltage generates the power supply voltage.
  • the control circuit 113 is activated. Then, the endoscope-side control circuit 113 and the device-side control circuit 53 accommodated in the device body 2 can communicate with each other via the transmission / reception antennas 116 and 32.
  • step S4 scope history information such as the model number of the endoscope 100 stored in the memory element of the endoscope side control circuit 113, repair history, and various history information such as the number of times of washing are stored.
  • the scope memory RZW circuit 59 of the device-side control circuit 53 provided in the device main body 2 stores the information in a memory element (not shown).
  • step S5 water supply is started.
  • the three-way switching valve 29 is operated to connect the water supply / circulation nozzle 24 to the water filter 14 side. Then, the water is supplied to the washing / disinfecting tank 4 from the tap water supply / circulation nozzle 24 filtered by the water filter 14.
  • step S6 the water level in the washing / disinfecting tank 4 is detected by a water level sensor (not shown) and the end of water supply is monitored.
  • the three-way selector valve 29 is operated again, the connection between the water supply 'circulation nozzle 24 and the water filter 14 side is cut off, and the water supply is performed. End and go to step S7.
  • step S7 various function checks are performed.
  • Function check items include basic items and model-specific items.
  • Basic items are items that are uniformly executed regardless of the type of endoscope body 101 that is the object of cleaning and disinfection.
  • the model-specific items are based on the model number that has been read.
  • the check item corresponding to is automatically set.
  • Basic items include water leakage check and pipeline blockage check.
  • the shutoff valve 47 built in the apparatus main body 2 is opened, and the air from the water leakage detection pump 46 is brought into contact with the base 40 via the water leakage detection tube 41b and the base 40.
  • the endoscope body 101 is supplied from a water leakage detection base 119 provided in the body-side scope connector portion 105a of the endoscope body 101 into the endoscope body 101, and the inside of the endoscope body 101 is pressurized.
  • the cutoff valve 47 is closed and the pressure change in the endoscope body 101 is measured. If the pressure change at this time is large, it is determined that a hole is formed in the outer surface of the endoscope body 101 and air is leaking. If the pressure change is small, it is judged as normal. The change in internal pressure at this time is detected by the pressure sensor 120.
  • the channel block 42 is operated to allow the circulation port 21 opened in the cleaning / disinfecting tank 4 to communicate with the cleaning / disinfecting tube 41a.
  • the channel pump 43 is driven to supply the tap water stored in the cleaning / disinfecting tank 4 to the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101 through the cleaning / disinfecting tube 41a for circulation.
  • measure the flow rate of tap water flowing through each of the pipelines 106 to 109 at this time compare the value with the reference value, and if the flow rate is less than the reference value, the pipeline is clogged. to decide. On the other hand, when the flow rate is above the reference value, it is determined as normal.
  • the model-specific items differ depending on the model.
  • illumination is performed from the endoscope-side control circuit 113.
  • An illumination drive signal is output to the element 112, and the endoscopic image at that time is displayed on the monitor 26, and it is checked from the brightness whether the illumination element 112 is lit.
  • the amount of light received by the image sensor 111 is compared with a reference value, and if the amount of light is less than a set value, it is determined as abnormal. If it is above the set value, it is judged as normal.
  • the endoscope 100 having a built-in angle control means for controlling the bending of the distal end portion of the endoscope insertion portion 105 using a conductive polymer artificial muscle (EPAM) that expands and contracts by applying a voltage. Then, an angle control signal is output from the endoscope side control circuit 113 to the EPAM, the endoscope image at that time is displayed on the monitor 26, and the endoscope operates normally depending on whether or not the endoscope image is moving. Check whether or not. In this case as well, in order to automatically determine whether or not the force is normal, for example, continuous movement of an image in a specific pixel region of an endoscopic image captured by the image sensor 111 is detected.
  • step S8 the process branches to step S9 to display on the monitor 26 that the endoscope body 101 is abnormal. After notifying the abnormality, the process proceeds to step S10 to stop the cleaning / disinfecting process and finish the routine.
  • an abnormality display lamp may be provided on the operation panel, and this lamp may be turned on.
  • step S 11 the process proceeds to step S 11 to start the cleaning process. Note that the top cover 3 is closed because the automatic operation is performed after the washing process.
  • the detergent pump 27 is driven to discharge an appropriate amount of liquid detergent stored in the detergent tank 11 from the detergent nozzle 22 and stored in the cleaning / disinfecting tank 4. Mixed with tap water to produce wash water.
  • the endoscope main body 101 is accommodated.
  • the cleaning water stored in the cleaning / disinfecting tank 4 is ejected from the outer peripheral wall surface of the recess 4a and the high-pressure nozzle 19 provided on the inner peripheral wall surface, and the inside of the cleaning / disinfecting tank 4
  • a water flow is generated, and this water flow is vibrated by driving the ultrasonic vibrator 49.
  • the outer surface of the endoscope body 101 is washed by the washing water flow and ultrasonic vibration.
  • the three-way switching valve 29 and the channel block 42 are operated to connect the circulation port 21, the water supply / circulation nozzle 24, and the cleaning / disinfecting tube 41a.
  • the cleaning water is discharged and circulated by driving the liquid pump 30 from the water supply 'circulation nozzle 24.
  • the cleaning water is supplied to the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101 through the cleaning / disinfecting tube 41a by the discharge pressure of the channel pump 43, and the insides of the pipes 106 to 109 are cleaned.
  • Each of the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101 employed in this embodiment does not include a valve or a mechanism for operating the valve, and the universal cord 102 is also separated.
  • Each of the pipe lines 106 to 109 can be piped substantially straight. As a result, each of the pipes 106 to 109 can smoothly flow the washing water having a low flow resistance, and the inside of each of the pipes 106 to 109 can be washed evenly.
  • step S12 it is determined whether or not the cleaning process is completed based on whether or not the cleaning time has reached the set time, and the cleaning process is continued until the set time is reached.
  • Step S13 the washing water is drained.
  • the switching valve 52 provided at the drain opening 20 opened at the bottom of the washing / disinfecting tank 4 to connect the drain opening 20 and the drain hose 7 and drive the drain pump 34, Force to drain.
  • the switching valve 52 is operated to close the drainage port 20, and the three-way switching valve 29 is further operated to shut off the circulation port 21 and the water supply / circulation nozzle 24. Proceed to step S14 to start the disinfection process.
  • the disinfecting liquid stored in the disinfecting liquid tank 12 is fed to the disinfecting liquid nozzle 23 by driving the chemical pump 28, and the disinfecting liquid nozzle 23 is supplied. Supply the disinfectant solution to the washing / disinfecting tank 4 from.
  • the disinfecting liquid stored in the cleaning / disinfecting tank 4 is driven by the channel pump 43 so that each conduit of the endoscope main body 101 is connected. Injected into 106-109. Then, after the level of the disinfecting liquid supplied to the cleaning / disinfecting tank 4 reaches the set water level, the disinfecting liquid is circulated for the set time.
  • each of the pipelines 106 to 109 of the endoscope main body 101 is piped in a substantially straight shape, the disinfectant can be evenly distributed in each of the pipelines 106 to 109.
  • step S15 the immersion time of the endoscope body 101 is measured.
  • step S16 the disinfectant solution is collected. Since the disinfectant is repeatedly used a certain number of times, the switching valve 52 is operated to connect the drain 20 to the disinfectant tank 12 and collect the disinfectant stored in the washing / disinfecting tank 4.
  • step S17 After the disinfecting liquid is collected in the disinfecting liquid tank 12 in a predetermined manner, the process proceeds to step S17, and the rinsing process is started.
  • the rinsing process is started, first, the three-way selector valve 29 is driven to connect the water supply / circulation nozzle 24 to the water filter 14 side, and from the water supply / circulation nozzle 24 to the water filter.
  • the tap water filtered by 14 is supplied to the washing / disinfecting tank 4.
  • the three-way switching valve 29 is closed, and the tap water stored in the cleaning / disinfecting tank 4 is circulated as in the cleaning process. Then, after the set time has elapsed, the water is drained.
  • step S18 the number of times of rinsing N is counted, and when the number of times of rinsing N reaches the set number of times, it is determined that rinsing has been completed. Then, after the tap water used in the last rinsing process is drained to a predetermined level, the process proceeds to step S19, and the air feeding process is started.
  • the air supply process is started, the channel block 42 is operated to connect the compressor 44 and the cleaning / disinfecting tube 4 la, and air is supplied to the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101. Water is removed from the pipes 106 to 109 and dried.
  • step S20 the air supply time by the compressor 44 is measured, and when the set time is reached, it is determined that the air supply process has ended, the compressor 44 is stopped, and the process proceeds to step S21.
  • step S21 an alcohol flush process is started.
  • the channel block 42 is driven to connect the alcohol tank 13 and the cleaning / disinfecting tube 41a, and by driving the alcohol pump 35, a small amount of alcohol stored in the alcohol tank 13 is obtained. Liquid is fed to each of the ducts 106 to 109 of the endoscope body 101.
  • the channel block 42 is driven again, this time the cleaning / disinfecting tube 41a is communicated with the compressor 44, and the air is supplied to the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101 by driving the compressor 44.
  • alcohol is supplied together with air to the pipelines 106 to 109 of the endoscope main body 101, and the alcohol promotes evaporation of a slight amount of water remaining in the pipelines 106 to 109, thereby drying it early.
  • step S22 the air feeding time is counted, and when the set time is reached, it is determined that the alcohol flush process is finished, and the routine is finished.
  • the main body side scope connector 105a formed on the endoscope main body 101 is connected to the endoscope of the apparatus main body 2. Since the connection can be completed by attaching it to the part 31 with one touch, a complicated connection work becomes unnecessary and the work efficiency can be improved. In addition, by improving the work efficiency, the time required for cleaning and disinfection is shortened. Can be improved.
  • the endoscope body 101 and the apparatus body 2 are all non-contact types except for the portions where the pipes 106 to 109 and the leak detection base 119 are joined, they are being cleaned and disinfected. In addition, it is possible to obtain a good waterproof property that prevents liquids such as washing water and disinfectant from entering the endoscope main body 101.
  • step S7 of the cleaning / disinfecting execution routine shown in FIG. 14 in addition to the basic items, the model-specific items are also checked. It may be performed in the knock ground during a series of processing steps up to the process.
  • Figure 16 shows an example of various function check execution routines executed in the background.
  • step S31 an under-roll operation of the tip portion operated by EPAM is checked.
  • the endoscope side control circuit 113 also outputs an angle operation signal to the EPAM, and checks whether the force is normal when the endoscope image moves at that time.
  • step S32 the shut-off valve 47 built in the device body 2 is opened, and the air from the water leak detection pump 46 is joined to the base 40 via the water leak detection tube 41b and the base 40.
  • the endoscope body 101 is supplied into the endoscope body 101 from the water leakage detection base 119 provided in the scope-side connector section 105a of the endoscope body 101, and the inside of the endoscope body 101 is pressurized. Check the main body 101 for water leakage.
  • step S33 a lighting signal is output from the endoscope-side control circuit 113 to the illumination element 112, and whether or not a predetermined brightness is obtained from the light quantity of the endoscope image at that time is determined. It is checked whether the light element 112 is normal.
  • step S34 based on the signal output from the image sensor 111, it is checked whether or not the image sensor 111 is operating normally.
  • step S35 When it is determined in step S35 that all operations are normal, the routine is terminated. On the other hand, if at least one abnormality is detected, the process branches to step S36, notifies the abnormality, then proceeds to step S37, and waits for an input as to whether or not to stop the current process. In other words, if the processing process is not stopped, the routine is directly exited. On the other hand, if the processing step is to be stopped, the process proceeds to step S38, the current processing step is stopped, and the routine is terminated.
  • FIGS. 17 to 19 show a second embodiment of the present invention.
  • an endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1A used when cleaning and disinfecting the capsule endoscope main body 150 will be described. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the capsule endoscope main body 150 includes an elongated insertion portion 151 having flexibility, and a capsule-shaped capsule portion 152 integrally provided at the distal end of the insertion portion 151.
  • a scope connector portion 153 is provided at the rear end of the portion 151. In the endoscopic examination, the scope connector 153 is connected to an endoscope control unit or an air / water feeding / suction (AWS) unit (not shown).
  • AWS air / water feeding / suction
  • an air supply conduit 106, a water supply conduit 107, a suction conduit 109, and the like are arranged in a predetermined manner.
  • the air supply conduit 106 and the water supply conduit 107 are arranged.
  • the air supply pipe 106 ′ and the suction pipe 109 ′ are combined with each other. Note that the forceps port is not connected in the middle of the suction conduit 109. The forceps are automatically inserted into and removed from the endoscope control unit or the AWS unit force suction line 109.
  • first to fifth base members 155 to 159 are arranged along the longitudinal direction.
  • the first base member 155 on the foremost side is provided with an image pickup element 111 and an illumination element 112 is provided around the image pickup element 111.
  • first base member 155 and the second base member 156 disposed behind the first base member 155 are connected to each other in a telescopic manner via a visual field direction changing member 160 made of EPAM or the like. ing.
  • the first base member 155 is disposed so as to be tiltable, and the view direction variable member 16
  • the visual field direction can be varied by tilting the first base member 155 by the expansion / contraction operation of 0 and tilting the tip of the capsule portion 152 in an arbitrary direction.
  • a rotating member 161 composed of a motor or the like is disposed between the second and third base members 156 and 157, and the suction pipe 109 is driven by driving the rotating member 161.
  • the fifth base member 159 disposed on the rearmost end side is provided with an imaging element 111 'and an illumination element 112' for imaging the rear. Further, the fifth base member 159 and the fourth base member 158 in front of the fifth base member 158 are connected in a telescopic manner via another visual field direction variable member 162 having an EPAM equal force. As with the direction changing member 160, the fifth base member 159 is tilted by its expansion / contraction operation to change the rear viewing direction.
  • the capsule unit 152 accommodates an endoscope side control circuit 113 having a power supply circuit, and also includes an endoscope side control circuit 11 3 such as an image signal captured by the imaging elements 111 and 111 '.
  • a transmission / reception antenna 116 for transmitting the information processed in the above or receiving information input from an external force is incorporated.
  • the endoscope control circuit 113 is provided with a memory element. In this memory element, various pieces of history information such as scope individual information such as model number, recognition information, repairs, and the number of times of washing are stored.
  • the scope connector portion 153 is provided with pipe caps 106a, 107a, 109a communicating with the pipes 106, 107, 109, respectively. Furthermore, a secondary transmission / reception coil 118 connected to a power supply circuit provided in the endoscope side control circuit 113, a leak detection base 119 communicating with the capsule endoscope main body 150, an endoscope cleaning / disinfecting device to be described later A magnetic body 163 or the like that is attracted by the magnetic force generated in the electromagnet unit 56 provided in 1A is disposed in a predetermined manner.
  • the endoscope control unit or AWS unit to which the scope connector unit 153 is connected, and the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1A include a primary transmission / reception coil (33) electromagnetically coupled to the secondary transmission / reception coil 118. It is provided.
  • the configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1A is the same as the endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the first embodiment described above. Forces that are almost the same as 1 Endoscope connection part 31 ′ for connecting the scope connector part 153 and the monitor 26 are different.
  • the monitor 26 ′ is provided on a monitor arm 26 a extending from the upper surface of the apparatus body 2.
  • the monitor arm 26a is rotatable in the horizontal direction, and a monitor 26 'is supported to be tiltable with respect to the monitor arm 26a. Therefore, for example, when the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1A is installed in a vertically long direction, that is, when the left side in FIG. 26 'can be oriented.
  • various settings using the operation panel 25 can be performed on the monitor 26 ′ side, and operability is improved.
  • the endoscope connecting part 31 'provided on the outer peripheral wall surface of the cleaning / disinfecting tank 4' is basically the same as the endoscope connecting part provided in the endoscope control unit or the AWS unit. It has a configuration. That is, receiving pipe caps 36a, 37a, 39a, 40 that are joined to the pipe caps 106a, 107a, 109a and the leak detection cap 119 provided in the scope connector 153 are provided, and magnetic An electromagnet 56b provided in the electromagnet unit 56 (see FIG. 11) is disposed at a portion facing the body 163. Further, a primary transmission / reception coil 33 that is electromagnetically coupled to the secondary transmission / reception coil 118 is provided at a portion facing the secondary transmission / reception coil 118.
  • a device-side transmitting / receiving antenna 32 is disposed on the side of the cleaning / disinfecting tank 4 ′ facing the capsule portion 152.
  • the used capsule endoscope main body 150 after the endoscopic examination is preliminarily washed at the bedside, and then the main washing is performed.
  • the capsule endoscope main body 150 is set in a predetermined manner in the cleaning / disinfecting tank 4 provided on the upper surface of the main body 2 of the disinfection apparatus 1A.
  • the scope connector portion 153 of the capsule endoscope main body 150 is placed opposite to the endoscope connection portion 31 ′ provided on the outer peripheral wall surface of the cleaning / disinfecting tank 4. Since the endoscope connecting portion 31 ′ has basically the same configuration as the endoscope connecting portion provided in the endoscope control unit or the AWS unit, the endoscope connecting portion 31 ′ can be connected to each other.
  • each of the pipe caps 106a, 107a, 109a provided in the scope connector portion 153 and the water leak detection cap 119 are provided on the receiving side cap 36a provided in the endoscope connection portion 31. , 37a, 39a, 40 ⁇ Automatically connected.
  • the scope connector 153 is connected to the endoscope connecting portion 31 of the endoscope cleaning and disinfecting apparatus 1A. Since it can be joined with one touch, the connection time can be greatly shortened, and connection can be made securely without any connection mistakes or connection failures.
  • the capsule endoscope main body 150 employed in the present embodiment does not include a valve or a mechanism for operating the same between the insertion portion 151 and the capsule portion 152, and each pipe line 106, 107, Since 109 is installed in a straight line, cleaning water and disinfectant can be distributed evenly in each pipe 106, 107, 109 when cleaning and disinfecting.
  • FIG. 20 is a perspective view of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the third embodiment
  • FIG. 21 is a configuration diagram schematically showing the configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus
  • FIG. 22 is an automatic pipe connection unit.
  • FIG. 23 is a partial perspective view for explaining the channel opening of the endoscope and the two connection pipes. Note that the same constituent elements as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the operation unit 104 is positioned and set between a plurality of pins 4b provided in the cleaning / disinfecting tank 4.
  • An automatic pipe connection unit 5A is provided on the outer wall of the apparatus body 2 in the vicinity of the operation unit 104 that is positioned and stored.
  • the automatic pipe connection unit 5A has a mechanism for automatically connecting a connection pipe to which a cleaning liquid or the like is supplied to the channel port of the endoscope main body 101a, as shown in FIG. 5 of the first embodiment.
  • the endoscope connecting portion 31 shown it is provided on the side wall of the apparatus body 2 and is connected to the cleaning / disinfecting tube 41a and the water leakage detection tube 41b.
  • the endoscope main body 101a of the present embodiment has substantially the same configuration as the endoscope main body 101 of the first embodiment, and a channel port 103a is provided in the operation unit 104 as shown in FIG.
  • the openings of the various pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101a are configured.
  • a cleaning liquid or the like is supplied to the connecting pipe 201 connected to the channel port 103a.
  • the configuration of the automatic pipe connection unit 5A will be described later.
  • FIG. 21 is a partial perspective view for explaining the configuration of the automatic pipe line connecting unit 5A.
  • the operation unit 104 of the endoscope body 101a is set between a plurality of pins 4b protruding from the cleaning / disinfecting tank 4.
  • the plurality of pins 4b are positioning means for placing the operation unit 104 at a predetermined position in the cleaning / disinfecting tank 4 when a plurality of operation units 104 are placed between the pins 4b. That is, when the operation unit 104 is placed between a plurality of pins 4b, the plurality of pins 4b causes the operation unit 104 to move in a predetermined manner with respect to the side wall 2b that is a part of the casing of the apparatus body 2. Position to the position. As described above, the automatic pipe connection unit 5A is provided outside the side wall 2b opposite to the positioned operation unit 104.
  • the automatic pipe line connecting unit 5A has a sealed space inside, and a connecting pipe member (hereinafter simply referred to as "passing through") that is sealed in a hole provided in a part of a partition wall that forms the sealed space. A part of 201) is arranged.
  • a connecting pipe member hereinafter simply referred to as "passing through”
  • a part of 201 is arranged.
  • the two connection pipes 201 are provided in the automatic pipe connection unit 5A so that they can be inserted into the channel ports 103a.
  • Connected to the two connecting pipes 201 are pipe members 202 for supplying cleaning liquid and the like from the apparatus main body 2, respectively.
  • the pipe member 202 is a channel (channel E) Connected to valve 38.
  • the two connecting pipes 201 are movable in a direction substantially perpendicular to the surface of the operation unit 104 where the two channel ports 103a are provided.
  • an actuator 203 is connected to the base end of each connecting pipe 201.
  • the actuator 203 also serves as a cylindrical artificial muscle (EPAM) member force.
  • the artificial muscle member is a member that expands in a predetermined direction by applying a predetermined voltage.
  • the actuator 203 is fixed at one end in the automatic pipe connection unit 5A, and when a predetermined voltage is applied under a control signal from the device-side control circuit 53, the tip of the connection pipe 201 is connected to the channel port 103a. The other end extends to move toward.
  • the artificial muscle (EPAM) member may be a single member or a plurality of artificial muscle members.
  • a seal guide member 204 having a hole through which each connecting pipe 201 passes is provided in the automatic pipe connection unit 5A.
  • the seal guide member 204 is fixed to a partition wall portion on the operation unit 104 side in the automatic pipe connection unit 5A.
  • the seal guide member 204 may be a part of a partition wall that forms a sealed space, or may be a part of a side wall part of the casing of the apparatus main body 2 on the operation unit 104 side.
  • connection pipes 201 of the seal guide member 204 are connected to each other while maintaining the airtightness in the automatic pipe connection unit 5A even if the connection pipes 201 move in the axial direction.
  • An annular seal member 204b that slides on the outer peripheral surface of the tube 201 is provided.
  • the connecting pipe 201 has a force passed through the hole of the seal guide member 204, and an annular seal member 204b is provided in the hole.
  • each connecting pipe 201 and the pipe member 202 an elastic pipe, for example, a rubber pipe 202a is interposed. This is because the pipe member 202 from the apparatus body 2 is fixed to a part of the partition wall surface of the automatic pipe connection unit 5A, and each connection pipe 201 moves inside the automatic pipe connection unit 5A. This is to keep the inside of the automatic pipe connection unit 5A airtight.
  • an elastic pipe for example, a rubber pipe 202a
  • a water leak sensor 205 for detecting water leak is provided on the bottom surface in the automatic pipe connection unit 5A. This can be done when washing etc. is performed in the washing / disinfecting tank 4. This is because when the sealing performance of the sealing member 204b provided in the sealing guide member 204 is lost and the cleaning liquid or the like enters the automatic pipe connection unit 5A, the leakage of the cleaning liquid or the like is detected. . As will be described later, when the water leak sensor 205 detects a water leak such as washing liquid, the device-side control circuit 53 displays a warning to notify the user of the water leak, generates a warning sound, or Error processing such as canceling the sequence is executed.
  • a nozzle of the pipe line 206 for supplying air into the automatic pipe connection unit 5A ie, The tip portion is provided inside the partition wall.
  • the pipe line 206 is connected to the base 40, supplies air into the pipe line automatic connection unit 5A, and at least contains liquid such as cleaning liquid in the cleaning / disinfecting tank 4, cleans and disinfects the sealed space. Make it higher than the pressure inside tank 4. As a result, even if the seal guide member 204 is damaged or the like and the sealing performance is lost, the liquid such as the washing / disinfecting tank 4 force washing liquid enters immediately.
  • FIG. 22 is a partial perspective view for explaining the channel port 103a and the connecting tube 201 of the endoscope main body 101a.
  • two connecting pipes 201 are shown.
  • the number of connecting pipes 201 corresponding to the number of pipe openings of each of the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101a is automatically connected.
  • unit 5A Provided in unit 5A.
  • the two connecting pipes 201 are illustrated and described.
  • each connecting pipe 201 has a conical shape with the outer diameter decreasing toward the distal end portion and the distal end being cut off.
  • a packing 211 is provided in the conical shape portion of the tip portion, which is substantially equal to the inner diameter of the channel port 103a.
  • the seal guide member 204 is omitted, and only the seal member 204b is indicated by a two-dot chain line.
  • the seal member 204b is made of an elastic member such as rubber, and the inner peripheral portion of the seal member 204b is in close contact with the outer peripheral surface of the connection pipe 201 in a slidable state.
  • a base 103b is provided in the channel port 103a of the operation unit 104, and the base 103b is connected to the pipes 106 to 109 in the endoscope main body 101a.
  • the knockin 211 is an annular artificial muscle member.
  • FIG. 23 to FIG. 25 are diagrams for explaining the operation of the actuator 203 and the packing 211.
  • Figure 23 shows the OK
  • FIG. 24 shows the case where 203 is not extended
  • FIG. 24 shows the case where the actuator 203 is extended
  • the packing 211 is extended in the outer circumferential direction.
  • FIG. 25 shows the state where the actuator 203 is extended. So, the knockin 211 expands in the outer circumferential direction! It is a figure which shows the case where it exists in the / state.
  • the force cap 103b described in an example in which the base 103b is provided in the channel port 103a may be omitted.
  • One end of the actuator 203 is fixed to the inner wall of the automatic pipe connection unit 5A via the fixing member 5a in the automatic pipe connection unit 5A. As described above, the other end of the actuator 203 is fixed to one end of the connection pipe 201.
  • the actuator 203 expands when a predetermined voltage is applied via an electrical connection line 203 a indicated by a dotted line, and moves the tip of the connection pipe 201 toward the channel port 103 a of the operation unit 104. Further, the knocking 211 also expands in a radial direction perpendicular to the axial direction of the connecting tube 201 when a predetermined voltage is applied via the electrical connecting line 21 la indicated by a dotted line.
  • a predetermined voltage is applied to the actuator 203, and the connecting tube 201 moves from the position shown in FIG. 23 to the position shown in FIG. Thereafter, a predetermined voltage is applied to the nozzle / kin 211, and the packing 211 expands in the outer diameter direction.
  • the knockin 211 is in close contact with the base 103b. Therefore, the inside of the channels 106-109 of the endoscope main body 101a is cleaned and disinfected.
  • FIG. 26 is a block diagram showing a schematic configuration of the endoscope cleaning and disinfecting apparatus 1B
  • FIG. 27 is a block diagram showing a circuit for operating the artificial skin 211, which is an artificial muscle member
  • FIG. 28 shows a cleaning and disinfecting process.
  • 5 is a flowchart showing an example of a processing flow.
  • the device-side control circuit 53 (see FIG. 5) of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1B has an input for relaying signals from the CPU board 301 and sensors to the CPU board 301.
  • the operation panel 304 and the LCD display unit 305 are provided, for example, on the exterior surface of the casing of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1B.
  • the CPU board unit 301 has various circuits for executing a software program such as a central processing unit (CPU), ROM, and RAM.
  • a program for executing the cleaning and disinfecting sequence described later is recorded in the ROM, and the CPU executes the program.
  • a signal having various sensor forces such as the water leak sensor 205 is input to the input interface unit 302, and the input signal is converted into a form that can be processed by the CPU board unit 301.
  • the output interface unit 303 converts an output signal from the CPU board unit 301 into an output signal to the actuator 203, the packing 211, the compressor, and the like.
  • the operation panel 304 is an input unit for a user performing a cleaning / disinfecting operation to give an instruction to start cleaning.
  • the LCD display unit 305 is a display unit for displaying the instruction content input by the user and the result of executing the cleaning / disinfecting process by the CPU board unit 301.
  • the user sets the used endoscope body 101a between the plurality of pins 4b in the cleaning / disinfecting tank 4 and presses a predetermined switch on the operation panel 304 after the top cover 3 is closed. Thus, a cleaning / disinfecting process is automatically executed.
  • FIG. 27 is a block diagram showing a circuit for operating the packing 211 that is an artificial muscle member.
  • the knocking 211 is connected to the high voltage power supply unit 306 so that the voltage from the high voltage power supply unit 306 is applied.
  • the high-voltage power supply unit 306 receives power from the power supply and a control signal from the CPU board unit 301 via the output interface unit 303. Therefore, the high voltage power supply unit 306 supplies a predetermined voltage to the packing 211 under a control signal from the CPU board unit 301.
  • the circuit configuration for operating the actuator 203 is also the same as that shown in the block diagram of FIG.
  • the CPU board unit 301 When the switch for instructing the start of the cleaning / disinfecting process on the operation panel 304 is pressed, the CPU board unit 301 always monitors the output of the water leak sensor 205 and receives the signal indicating the water leak. Execute error handling.
  • the washing process is started (S43).
  • the detergent is supplied from the detergent tank 11 via the detergent pump 27, and various pumps and valves are controlled under a predetermined control signal from the CPU board 301, as shown in FIG.
  • the ultrasonic vibrator 49 and the heater are activated, the outer surface of the endoscope main body 101a is ultrasonically cleaned with the cleaning liquid.
  • the cleaning liquid is supplied from the channel port 103a into the pipes 106 to 109 of the endoscope, and the pipes 106 to 109 are cleaned.
  • the knock 211 has an outer diameter so that application of a predetermined voltage is stopped at a predetermined timing and a gap is generated between the connection pipe 201 and the base 103b as shown in FIG.
  • the state force expanded in the direction is also reduced in the inner diameter direction.
  • the washing liquid ejected from the connection pipe 201 can flow out of the endoscope body 101a from the gap between the connection pipe 201 and the base 103b, as indicated by the arrow.
  • the contact surface where the base 103b of the endoscope main body 101a contacts the connecting pipe 201 is also washed with the washing liquid.
  • the timing of changing from the state of FIG. 24 to the state of FIG. 25 and the return timing of the state of FIG. 25 to the state of FIG. 24 is determined by a predetermined number of times according to the control signal from the CPU board 301 to the packing 211. Done for hours.
  • Drainage from the drainage port 20 is performed by controlling the switching valve 52 and the drainage pump 34.
  • the disinfection process is started (S45).
  • the disinfectant is supplied from the disinfectant tank 12 through the chemical pump 28, and under a predetermined control signal from the CPU board 301.
  • various pumps and valves are controlled, and the outer surface of the endoscope body 101a is disinfected with the disinfectant.
  • the disinfectant is supplied from the channel port 103a into the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101a, and the disinfection in the pipes 106 to 109 is performed.
  • the knockin 211 application of a predetermined voltage is stopped at a predetermined timing, as in the cleaning process, and a gap is formed between the connection pipe 201 and the base 103b as shown in FIG. As shown, the state force expanded in the outer diameter direction is also reduced in the inner diameter direction.
  • the disinfecting liquid ejected from the connection pipe 201 can flow out of the endoscope main body 101a through the gap between the connection pipe 201 and the base 103b.
  • the contact surface of the base 103b that contacts the connecting pipe 201 is also disinfected by the disinfectant.
  • the change from the state of FIG. 24 to the state of FIG. 25 is performed a predetermined number of times for a predetermined time by a control signal from the CPU board unit 301.
  • the disinfectant may be heated by a heater.
  • a disinfection process is performed in which immersion is performed for a specified time (S46).
  • the disinfecting process is terminated and the disinfecting liquid is collected (S47).
  • the collection of the disinfectant is performed by controlling the switching valve 52.
  • the rinsing process is started (S48).
  • tap water is supplied into the washing / disinfecting tank 4 from the water supply line disinfection connector 50 through the check valve from the water tap.
  • the supplied tap water is taken from the circulation port 21 and circulated in a state where the water supply / circulation nozzle 24 is connected to the fluid pump 30 via the three-way switching valve 29.
  • the circulating water is supplied from the channel port 103a into the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101a, and the pipes 106 to 109 are rinsed.
  • the change from the state in FIG. 24 to the state in FIG. 25 and the return from the state in FIG. 25 to the state in FIG. 24 are performed a predetermined number of times by a control signal from the CPU board 301 to the packing 211. Done for hours.
  • This rinsing step is performed a predetermined number of times (N times), with water supply, rinsing and draining being performed once.
  • an air supply process is executed (S50).
  • air is sent into the pipes 106-109 of the endoscope main body 101a to dry the pipes 106-109. Therefore, the compressor 44 is operated for a specified time, and the air flows from the compressor 44 to the air filter 15, It is supplied from the connection pipe 201 into the pipe lines 106 to 109 of the endoscope main body 101a through the Yannel block 42.
  • the compressor 44 is stopped, and then an alcohol flush process is performed (S51).
  • the alcohol flush process the alcohol pump 35 is activated for a predetermined time, and the alcohol is sent into the pipes 106 to 109 of the endoscope body 101a. The alcohol pump 35 is stopped after a predetermined time.
  • the various channels provided in the used endoscope body 101a are reliably cleaned, disinfected, and the like.
  • FIG. 29 and FIG. 30 are perspective views for explaining a modification of the actuator of the present embodiment according to the third embodiment.
  • the actuator 203 uses an artificial muscle member, but in the present embodiment, a rack and pion mechanism is used.
  • the same constituent elements in the above-described embodiments are given the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • motor 401 is provided as an actuator corresponding to each connection pipe 201 in automatic pipe connection unit 5A.
  • a gear 402 is provided on the shaft of the motor 401.
  • the outer surface portion of the connecting pipe 201 is provided with a tooth portion 403 having a plurality of tooth forces provided along the axial direction.
  • the gear 402 of the motor 401 and the connecting pipe 201 are positioned and arranged so that the teeth of the gear 402 and the teeth of the tooth portion 403 mesh.
  • FIG. 30 shows a state where the motor 401 has rotated by a predetermined amount and the connecting pipe 201 has moved to the position shown in FIG. In Fig. 29, the motor 401 is attached in the direction indicated by the arrow Y1. When the attached gear 402 rotates, the connecting pipe 201 moves in the direction indicated by the arrow Y2.
  • connection pipe 201 is supplied by supplying a drive signal to the motor 401 so as to reversely rotate the motor 401 by a predetermined amount. Can be returned to the original position shown in FIG.
  • the endoscope main body 10la can be cleaned and disinfected as in the first embodiment described above.
  • the various pipes 106 to 106 of the endoscope body 101a of the endoscope 100a set. It is possible to supply the cleaning liquid to the various pipes 106 to 109 by ensuring that the connecting pipe for supplying the cleaning liquid or the like to 109 is in an intimate contact state. Further, when artificial muscle members are used for the node / actuator and the actuator, the number of mechanical working parts is reduced, and the occurrence rate of failures and the like is also reduced. Furthermore, since the water leak sensor is provided in the automatic pipe connection unit 5A and the pressure in the automatic pipe connection unit 5A is pressurized, the occurrence rate of failure and the like is further reduced.
  • FIGS. 5 An endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the difference from the first embodiment is that the nozzle / kin 211 is provided in the endoscope main body 101a. Accordingly, the same components as those in the third and fourth embodiments described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • FIG. 31 and FIG. 32 are partial cross-sectional views for explaining the sealing state between the channel port 103a and the connecting pipe 201, in which the packing 211 is provided in the operation section 104 of the endoscope main body 101a.
  • the connecting pipe 201 is inserted into the channel port 103a by the actuator, and the packing as the artificial muscle member expands.
  • the inner diameter of the packing 211 is reduced, and the gap between the connecting pipe 201 and the channel port 103a is increased.
  • the sealed state is shown.
  • the connecting pipe 201 is inserted into the channel port 103a by the actuator, and the packing 211 does not expand.
  • the inner diameter of the packing 211 increases, and there is a gap between the connecting pipe 201 and the channel port 103a. Indicates the state that has occurred.
  • the annular packing 211 is provided in a circumferential groove 103c formed in the channel inner wall in the vicinity of the channel port 103a.
  • packing 211 Since the deformation in the outer diameter direction is restricted by the circumferential groove 103c, the inner diameter force is deformed in the direction of decreasing.
  • the connection between the connection pipe 201 and the channel port 103a is sealed!
  • the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1B and the endoscope main body 101a are provided with an endoscope.
  • Circuit means for supplying power from the mirror cleaning / disinfecting apparatus 1B to the endoscope main body 101a are provided.
  • FIG. 33 is a block diagram showing an electrical configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1B.
  • a non-contact power transmission / reception unit 306a is connected to the CPU board unit 301.
  • the non-contact power transmission / reception unit 306a is further connected with a transmission / reception coil 307.
  • the endoscope body 101a is provided with, for example, a transmission / reception coil 308 in the operation unit 104, and receives an electromagnetic wave from the transmission / reception coil 307 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1, and based on the received electromagnetic wave.
  • a predetermined voltage is generated.
  • the voltage generated in the transmission / reception coil 308 is used as a power source for generating a predetermined voltage to be applied to the packing 211 described above.
  • the CPU substrate unit 301 can expand the packing 211 by transmitting a control signal to the non-contact power transmission / reception unit 306a at a predetermined timing in the above-described cleaning and disinfecting process. Therefore, as in the third embodiment, the CPU board section 301 can be in two states, a sealed state and an unsealed state, between the connection pipe 201 and the channel port 103a.
  • the endoscope main body 1 is the same as the third and fourth embodiments described above.
  • Ola can be cleaned and disinfected.
  • the various ducts 106 to 109 of the set endoscope body 101a It is possible to supply the cleaning liquid and the like to the various pipes 106 to 109 by ensuring that the connecting pipe for supplying the cleaning liquid and the like is in close contact with each other.
  • FIG. 34 is a diagram for explaining the configuration of the endoscope of the present embodiment.
  • FIG. 35 is a diagram in which the endoscope is set in the cleaning / disinfecting tank of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus. Is an enlarged view for explaining each connector part of the cleaning / disinfecting tank and the set endoscope
  • FIG. 37 is a block diagram showing the configuration of the device side control circuit in the device main body
  • FIG. 38 is a battery unit and a non-contact power source.
  • FIG. 39 and FIG. 40 are operation flowcharts of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus
  • FIG. 41 is an operation flowchart of various function checks of the endoscope main body.
  • an endoscope 100b employed in the present embodiment shown in FIG. 34 is mounted with the notch unit of the endoscope 100 of the first embodiment.
  • the operation unit 104 of the endoscope main body 101b is connected to the endoscope-side control circuit 113, and is a battery unit that is a battery power supply means for supplying drive power to various devices.
  • 450 is built-in.
  • the battery unit 450 has a transmission / reception coil 451 as a power transmission means.
  • the battery unit 450 is built in the operation unit 104 such that one surface of the transmission / reception coil 451 is juxtaposed with one side surface of the operation unit 104.
  • a pressure sensor 420 is disposed in the operation unit 104. Based on the internal pressure of the endoscope main body 101b detected by the pressure sensor 420, the endoscope-side control circuit 113 checks whether or not water leaks in the endoscope main body 101b!
  • a contact sensor 105A is disposed on the outer periphery of the distal end of the endoscope insertion portion 105 of the endoscope body 101b.
  • the contact sensor 105A detects, for example, a contact pressure on the distal end side of the endoscope insertion portion 105 with a body cavity wall.
  • the distal end portion of the endoscope insertion portion 105 has an angle that also has an EP AM (elect mouth active polymer) force that causes the distal end portion of the endoscope insertion portion 105 to bend according to the operation of the trackball 114 of the operation portion 104.
  • a member 105B is provided.
  • the endoscope insertion portion 105 of the endoscope main body 101b is provided with a hardness varying member 105C having an EPAM force so that the flexibility thereof can be freely changed.
  • Endoscope body 10 lb power supply Although not shown, the endoscope-side control circuit 113 as a control means has a memory element, and various information and various recognition information of the endoscope main body 101b are recorded in this memory element. ing.
  • an inner side connected to a scope connector portion 105a provided in the endoscope main body 101b is connected to one side portion of the cleaning / disinfecting tank 4 provided in the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C.
  • the pipe connection Z 31 of the endoscope connection part 31 is disposed.
  • the apparatus side transmission / reception antenna 32 that receives a signal from the transmission / reception antenna 116 provided in the endoscope main body 101b or transmits the signal to the transmission / reception antenna 116 includes It is installed in.
  • Pipeline Z leakage detection connector 31a basically has the same configuration as cord-side connector portion 102a provided in universal cord 102 described above. Specifically, as shown in FIG. 36, caps 36a to 39a are disposed on the distal end surface of the conduit Z leakage detection connector 31a. These 36a to 39a are provided at the scope connector portion 105a of the endoscope main body 101b, and are disposed at positions corresponding to the caps 106a to 109a communicating with the base ends of the pipes 106 to 109. When the scope connector 105a is connected to the pipe Z leakage detection connector 31a, the caps 56a to 58a of the scope connector 105a are joined to the pipe Z leakage detection connector 31a. As shown in FIG. 36, the scope connector portion 105a of the endoscope body 101b is attracted to the conduit Z leakage detection connector 31a by the magnetic force of the electromagnet unit 56 provided in the conduit Z leakage detection connector 31a. Fixed.
  • the water leakage detection base 119 of the scope connector portion 105a of the endoscope main body 101b is joined to the apparatus side water leakage detection base 33 provided in the pipe Z leakage detection connector 31a.
  • the device side water leakage detection base 33 is provided at the position of the pipe Z leakage detection connector 31a corresponding to the water leakage detection base 119 of the scope connector portion 105a of the endoscope body 101b.
  • a non-contact power transmission / reception unit 455 having a transmission / reception coil 455a as a power transmission means is disposed on one side of the pipe Z leakage detection connector 31a.
  • the transmission / reception coil 455a is disposed at a position corresponding to the transmission / reception coil 451 of the battery unit 450 provided in the operation unit 104 of the endoscope main body 101b.
  • the transmission / reception control of the endoscope body 101b is performed.
  • the coil 451 and the transmission / reception coil 455a of the conduit Z leakage detection connector 31a are opposed to each other so as to sandwich the respective exteriors of the endoscope body 101b and the conduit Z leakage detection connector 31a.
  • the power to the power supply circuit provided in the endoscope side control circuit 113 is supplied by the battery unit 450.
  • the endoscope main body 101b is set in the cleaning / disinfecting tank 4 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C, that is, With the scope connector 105a connected to the pipe Z leakage detection connector 31a, the transmission / reception coil 455a is electromagnetically coupled to the transmission / reception coil 451. Therefore, electric power is supplied to the power supply circuit from the endoscope control unit side in a non-contact manner.
  • FIG. 37 is a block diagram for explaining a circuit configuration of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C.
  • the device-side control circuit 53 is a CPU board, on which a sensor control circuit 461, a video processing circuit, and a scope memory RZW (RECORDZWRITING) circuit 463 are arranged. Scope memory The RZW circuit 463 has a memory element.
  • the device-side control circuit 53 is connected to a device-side transmitting / receiving antenna 32, which is connected to a transmitting / receiving unit 53a, which is an electrical contactless information transmission means for transmitting and receiving various signals.
  • the apparatus-side transmitting / receiving antenna 32 is disposed in the cleaning / disinfecting tank 4 and receives various information signals of the endoscope main body 101b from the transmitting / receiving antenna 115 of the endoscope main body 101b. These various information signals are supplied to the sensor control circuit 461 of the apparatus side control circuit 53 via the transmission / reception unit 54.
  • the apparatus-side control circuit 53 is connected to a monitor 26 in the cleaning / disinfecting tank 4 and a scope attachment / detachment control circuit 56a that generates magnetic force in the electromagnet 56b in the pipe Z leakage detection connector 3la.
  • the monitor 26 displays an endoscopic image captured by the imaging element 111 of the endoscope main body 101b supplied to the video processing circuit 62.
  • the monitor 26 can also display various recognition signals of the endoscope main body 101b, for example, pipe line information from the pipe line sensor 121.
  • endoscope information that is various recognition signals from the endoscope body 101b is recorded in the scope memory RZW circuit 463.
  • the various types of endoscope information can be appropriately called up on the monitor 26 by the panel operation of the operation panel 25.
  • the device-side control circuit 53 is connected to the power supply device in the first embodiment (see Fig. 5), receives various signals from the operation panel 25 of the cleaning / disinfecting tank 4, and is connected to the output-side drive system. Supply driving power to various pumps and various solenoid valves. Further, the device-side control circuit 53 is supplied with various detection signals from various sensors (pressure sensor, water level sensor, position detection sensor, etc.) which are the input side sensor system, and based on the information of these various detection signals. The drive system is controlled accordingly. Various sensors (pressure sensor, water level sensor, position detection sensor) are provided in the cleaning / disinfecting tank 4 although not shown.
  • the device-side control circuit 53 is also connected to a non-contact power transmission / reception unit 455.
  • the non-contact power supply transmission / reception unit 455 supplies the power from the device-side control circuit 53 to the transmission / reception coil 455a.
  • the transmission / reception coil 455a supplies power to the transmission / reception coil 451 of the electromagnetically induced battery unit 450.
  • the non-contact power transmission / reception unit 455 includes an AC input 456, an EMI (Electro Magnetic Interference) filter that is a noise filter, a rectification Z smoothing circuit 458, a charge control circuit 459, and a device-side magnet. 455b is built in.
  • the charge control circuit 459 is connected to the apparatus-side magnet switch 459a and the transmission / reception coil 455a.
  • the battery unit 450 includes a power supply circuit 451 A that is a battery power control means including a switching control circuit 451a and a charging circuit 45 lb, and a notch side magnet 450b. Yes.
  • the power supply circuit 451 A is connected to the notch side magnetic switch 450a.
  • the charge control circuit 459 of the non-contact power transmission / reception unit 455 receives magnetic force when the battery side magnet 450b of the battery unit 450 comes close to operate the device side magnet switch 459a.
  • the charge control circuit 459 that has received the ON signal from the device-side magnet switch 459a supplies the power from the AC input 456 to the transmission / reception coil 455a.
  • This transmitter / receiver coil The power supplied to 455a is electromagnetically coupled to the transmission / reception coil 451 of the battery unit 450 and the transmission / reception coil 455a of the non-contact power transmission / reception unit 455, and is supplied to the transmission / reception coil 451 in a non-contact manner.
  • the power of the transmission / reception coil 451 is supplied to the power supply circuit 451A by electromagnetic induction.
  • the battery side magnet switch 450a is actuated by receiving magnetic force when the battery side magnet switch 450a comes close to the device side magnet 455b of the non-contact power transmission / reception unit 455.
  • Battery-side magnet switch 450a The switching control circuit 451a that has received an ON signal controls whether to perform a charging operation or to supply power to the endoscope body 101b according to the storage voltage of the battery unit 450.
  • the monitor 26 displays information related to the cleaning and disinfection of the endoscope body 101b such as the cleaning Z disinfection remaining time.
  • the operation panel 25 is provided with various setting switches such as a mode selection switch.
  • the user After the end of the endoscopy, the user removes the universal cord 102 from the endoscope body 101b of the endoscope 100b. This universal code 102 is disposed of in a predetermined manner. Next, the user performs simple preliminary cleaning of the endoscope main body 101b at the bedside where the patient is sleeping. Then, the user performs the main cleaning of the endoscope at the sink. Thus, the endoscope body 101b that has been cleaned is set in the cleaning / disinfecting tank 4 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C.
  • the user opens the top cover 3 of the endoscope cleaning and disinfecting apparatus 1C, and sets the endoscope main body 101b in the cleaning and disinfecting tank 4 provided on the upper surface of the apparatus main body.
  • a not-shown soot holding net is laid on the bottom surface of the storage recess 4a of the washing / disinfecting tank 4.
  • the user causes the scope connector portion 105a of the endoscope main body 101b to face the conduit Z leak detection connector 31a provided on the wall surface of the cleaning / disinfecting tank 4.
  • the pipe Z leakage detection connector 31a basically has the same configuration as that of the cord side connector portion 102a of the universal cord 102, and can be joined to each other.
  • the user sets the endoscope main body 101b in the cleaning / disinfecting tank 4 in a predetermined manner, sets various programs for cleaning and disinfecting the endoscope main body 10 lb using the operation panel, and turns on the power switch. To do. Then, power is turned on to the apparatus-side control circuit 53 built in the apparatus body 2, and the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C starts cleaning / disinfecting the endoscope body 101b.
  • step S61 shown in FIG. 39 the input of the start switch is awaited.
  • the process proceeds to step S62.
  • step S62 the electromagnet 56b provided in the pipe Z leakage detection connector 31a is energized, and the electromagnet 56b is excited. That is, the scope connector portion 105a of the endoscope main body 101b is attracted to and connected to the conduit Z leakage detection connector 31a by the magnetic force generated in the electromagnet 56b. Then, the pipe caps 106a to 109a provided in the scope connector portion 105a and the caps 36a to 39a provided in the pipe Z leakage detection connector 31a are automatically joined.
  • step S62 charging of the battery unit 450 provided in the endoscope main body 101b is started. Electric power is supplied from the non-contact power transmission / reception unit 455 of the cleaning / disinfecting tank 4 to the battery unit 450 of the endoscope main body 10 lb in a non-contact manner. That is, power is supplied from the transmission / reception coil 455a of the non-contact power transmission / reception unit 455 to the transmission / reception coil 451 of the battery unit 450 by electromagnetic induction. Specifically, the charge control circuit 459 of the non-contact power transmission / reception unit 455 receives magnetic force when the battery side magnet 450b of the battery unit 450 comes close, and the device side magnet switch 459a operates.
  • the power supplied to the transmission / reception coil 455a is electromagnetically coupled between the transmission / reception coil 451 of the battery unit 450 and the transmission / reception coil 455a of the power transmission / reception unit 455, and is transmitted in a non-contact manner. Supplied to the receiving coil 451.
  • the power of the transmission / reception coil 451 is supplied to the power supply circuit 451A by electromagnetic induction.
  • the battery-side magnet switch 450a is actuated by receiving a magnetic force when the battery-side magnet switch 450a comes close to the device-side magnet 455b of the non-contact power transmission / reception unit 455.
  • the switching control circuit 451a performs switching control according to whether the charging operation is performed by the stored voltage of the battery unit 450 or whether power is supplied to the endoscope body 10 lb. This charging operation is continued until the switching control circuit 451a determines that a predetermined storage voltage value is maintained.
  • step S64 the switching control circuit 451a of the battery unit 450 enables the power supply of the endoscope main body 101b with a predetermined frequency. Then, the endoscope side control circuit 113 and the apparatus side control circuit 53 built in the apparatus body 2 are mutually connected by the transmission / reception antenna 116 of the endoscope body 101b and the apparatus side transmission / reception antenna 32 provided in the cleaning / disinfecting tank 4. Wireless communication is possible.
  • step S65 the process proceeds to step S65, and the scope individual information such as the model number of the endoscope main body 101b stored in the memory element of the endoscope side control circuit 113, the repair history, and various history information such as the number of times of washing are stored.
  • the data is read by wireless communication via the transmission / reception antenna 116 and the device-side transmission / reception antenna 32 and stored in the scope memory R ZW circuit 463 via the device-side control circuit 53 provided in the device body 2.
  • step S66 the process proceeds to step S66, and the water is supplied to the cleaning / disinfecting tank 4 from the tap water supply / circulation nozzle 24 filtered by the water filter 14.
  • step S67 the water level in the washing / disinfecting tank 4 is detected by a water level sensor (not shown) and the end time of water supply is monitored. Then, when the water level stored in the washing / disinfecting tank 4 reaches the set water level, the water supply is terminated and the process proceeds to step S68.
  • step S68 various functions of the endoscope body 101b are checked.
  • Function check items include basic items and model-specific items.
  • Basic items are items that are uniformly executed regardless of the type of endoscope main body 101b to be cleaned and disinfected.
  • the check items corresponding to each endoscope 100b are automatically set based on the model number.
  • basic items there are, for example, a water leakage check and a pipe clogging check.
  • the shut-off valve 47 built in the device main body 2 is opened, and the air from the water leakage detection pump 46 is joined to the device side water leakage detection base 33 shown in FIG.
  • the endoscope body 101b is supplied from a leak detection base 119 provided in the scope connector portion 105a of the endoscope body 101b into the endoscope body 101b, and the inside of the endoscope body 101b is pressurized.
  • the shutoff valve 47 is closed and the pressure change in the endoscope main body 101b is measured. If the pressure change at this time is large, it is determined that a hole has opened in the outer surface of the endoscope main body 101b and the air leaked. If the pressure change is small, it is determined to be normal.
  • the channel clogging check first operates the channel block 42 to connect the circulation port 21 opened in the cleaning / disinfecting tank 4 to the conduit Z leak detection connector 31a, and the channel pump 43
  • the tap water stored in the washing / disinfecting tank 4 is supplied to the conduit Z leak detection connector 31a.
  • tap water is supplied to each pipe line 106-109 of the endoscope main body 101b through the pipe Z leak detection connector 31a, and the tap water is circulated.
  • the flow rate of tap water flowing through each of the pipelines 106 to 109 is measured by the pipeline sensor 121, and the value is compared with the reference value. Judged as a road blockage. On the other hand, if the flow rate is above the reference value, it is determined to be normal.
  • the model-specific items differ depending on the model.
  • the endoscope-side control circuit 113 is used.
  • an illumination drive signal is output to the illumination element 112, and the endoscopic image at that time is displayed on the monitor 26.
  • the user checks whether or not the illumination element 112 is lit based on the brightness of the endoscopic image of the monitor 26.
  • it is an artificial determination for example, by comparing the amount of light received by the image sensor 111 with a reference value, it may be automatically detected whether or not the light emitting element is turned on. .
  • the angle from the endoscope side control circuit 113 to the angle member 105B The operation signal is output and the endoscopic image at that time is displayed on the monitor 26. Whether the user is operating normally depending on whether the endoscopic image is moving Check out. In this case as well, it is an artificial decision. For example, the continuous movement of the image in a specific pixel region of the endoscopic image captured by the image sensor 111 is detected, and this movement and the drive output to the andal member 105B are detected. The signal may be compared to automatically check whether the angle member 105B is normal or not based on whether or not the force is almost compatible.
  • the charging pressure information from the power supply circuit 451A of the battery unit 450 built in the endoscope main body 101b is discriminated by the apparatus-side control circuit 53, and whether or not the battery charging is completed is checked. I'll be.
  • step S69 the process proceeds to step S69, and if any function is determined to be abnormal as a result of the function check, the process branches to step S70 to display on the monitor 26 that the endoscope body 101b is abnormal.
  • step S71 the cleaning / disinfecting process of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C is stopped.
  • the user can easily determine that an abnormality has occurred in the endoscope main body 101b, and can make a repair request by reporting the state of the abnormal part to the manufacturing company.
  • step S667 shown in FIG. 40, and the cleaning process is started.
  • the top force bar 3 is closed because it is automatically operated.
  • the three-way switching valve 29 and the channel block 42 are operated so that the circulation port 21 communicates with the water supply / circulation nozzle 24 and the pipe Z leakage detection connector 31a.
  • the cleaning water is discharged and circulated by the driving of the fluid pump 30 from the water supply / circulation nozzle 24.
  • cleaning water is supplied to each of the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101b by the discharge pressure of the channel pump 43 through the pipe Z leak detection connector 31a, and the inside of each of the pipes 106 to 109 is washed.
  • Each of the conduits 106 to 109 of the endoscope main body 101b employed in the present embodiment has a valve and a mechanism for operating the valve, and is therefore piped almost straight.
  • the washing water with low flow resistance can be smoothly flowed, and the insides of the pipes 106 to 109 are washed evenly.
  • step S73 it is determined whether or not the cleaning process has been completed based on whether or not the set time has been reached, and the cleaning process is continued until the set time is reached.
  • step S74 the cleaning water is drained.
  • the drainage of the washing water is performed by operating the switching valve 52 provided at the drain opening 20 opened at the bottom of the washing / disinfecting tank 4 so that the drain outlet 20 and the external drain 82 communicate with each other. Drive to force drain.
  • step S15 the disinfection process is started.
  • the disinfecting liquid stored in the disinfecting liquid tank 12 is driven to the disinfecting liquid nozzle 23 by driving the chemical liquid pump 28!
  • the disinfectant solution is supplied to the washing / disinfecting tank 4 from.
  • the circulation port 21 and the pipe Z leakage detection connector 31a are in communication with each other, so that the channel pump 43 is driven to disinfect the sterilization liquid power stored in the cleaning / disinfecting tank 4 of the endoscope body 101b. It injects into each pipe line 106-109.
  • the disinfecting solution is circulated for the set time.
  • step S76 the immersion time of the endoscope main body 101b is measured, and when the immersion time reaches the set time, it is determined that the disinfection is completed, and the process proceeds to step S77.
  • step S77 the disinfectant is collected. Since the disinfectant is used repeatedly a certain number of times, switching The valve 52 is operated, the drain 20 is communicated with the disinfecting liquid tank 12, and the disinfecting liquid stored in the cleaning / disinfecting tank 4 is collected in the disinfecting liquid tank 12.
  • step S78 After the disinfecting liquid is collected in the disinfecting liquid tank 12 in a predetermined manner, the process proceeds to step S78, and the rinsing process is started.
  • the rinsing process is started, first, the three-way switching valve 29 is driven, the water supply / circulation nozzle 24 is communicated with the water filter 14 side, and the tap water filtered by the water filter 14 is also washed. Supplied to sterilization tank 4. Then, after the tap water reaches a predetermined water level, the three-way switching valve 29 is closed, and the tap water stored in the cleaning / disinfecting tank 4 is circulated as in the cleaning process. Then, after the set time has elapsed, the water is drained.
  • step S79 the number of times of rinsing N is counted, and when the number of times of rinsing N reaches the set number of times, it is determined that the rinsing process is finished. Then, after the tap water used in the final rinsing process is drained to a predetermined level, the process proceeds to step S80, and the air supply process is started.
  • the air supply process is started, the channel block 42 is driven to connect the compressor 44 and the pipe Z leak detection connector 31a, and compressed air is supplied to the pipe lines 106 to 109 of the endoscope main body 101b. Air is supplied, and the inside of each pipe line 106 to 109 is drained and dried.
  • step S81 the air supply time by the compressor 44 is measured, and when the set time is reached, it is determined that the air supply process is finished, and after the compressor 44 is stopped, the process proceeds to step S82.
  • step S82 an alcohol flush process is started.
  • the channel block 42 is driven to connect the alcohol tank 13 and the conduit Z leak detection connector 31a, and the alcohol stored in the alcohol tank 13 is driven by driving the alcohol pump 35.
  • a small amount is sent to each of the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101b.
  • the channel block 42 is driven again, the pipe Z leakage detection connector 31a is communicated with the compressor 44, and the compressor 44 is driven to supply compressed air to the pipes 106 to 109 of the endoscope main body 101b. Is done.
  • step S83 the compressed air supply time is measured, and when the set time is reached, it is determined that the alcohol flush process is completed, and all processes are completed.
  • the scope connector portion 105a formed on the endoscope body 101b is used for the pipe Z leakage of the apparatus body 2.
  • the connection can be completed, thus eliminating the need for complicated connection work and improving work efficiency.
  • the work efficiency since the work efficiency has been improved, the time required for cleaning and disinfection is shortened, and accordingly, the operating efficiency of the endoscope 100b can be improved.
  • the endoscope main body 101b and the apparatus main body 2 are all non-contact types except for the portions where the pipes 106 to 109 and the leak detection base 119 are joined, the cleaning water is washed during the disinfection. In addition, it is possible to obtain a good waterproof property such that a liquid such as a disinfectant does not enter the endoscope main body 101b.
  • step S68 in the various function checks executed in step S68 before the cleaning / disinfecting process of the endoscope main body 101b by the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C shown in FIG.
  • FIG. 41 shows an example of various functional check processes of the endoscope main body 101b executed in the background.
  • step S91 an angle operation check of the tip portion operated by the angle member 105B is performed.
  • an angle operation signal is output from the endoscope side control circuit 113 to the angle member 105B.
  • the endoscope image at that time is displayed on the monitor 26, and the endoscope image is moved. Investigate whether or not it is operating normally depending on whether or not the power is low.
  • step S92 the shutoff valve 47 built in the apparatus main body 2 is opened, and the air from the water leak detection pump 46 is joined to the base 40 through the water leak detection tube 41b and the base 40.
  • the endoscope body 101 is supplied into the endoscope body 101 from the water leakage detection base 119 provided in the scope-side connector section 105a of the endoscope body 101, and the inside of the endoscope body 101 is pressurized. Check the main body 101 for water leakage.
  • step S93 a lighting signal is output from the endoscope side control circuit 113 to the illumination element 112, and the endoscope image at that time is displayed on the monitor 26.
  • the user checks whether a predetermined brightness is obtained by the monitor 26.
  • step S94 the user Check the endoscopic image displayed on the Utah 26 and check if the image sensor 111 is operating normally!
  • step S95 an information signal of the charging pressure value of the battery unit 450 built in the endoscope main body 101b is output from the power supply circuit 451A, and the device-side control circuit 53 determines the predetermined charging pressure value. As a result, whether or not the battery is fully charged is checked. When a predetermined battery charging pressure value is detected, the process proceeds to step S96.
  • step S96 when all the operations are determined to be normal, the various function checks are finished as they are. On the other hand, if at least one abnormality is detected, the process branches to step S97, notifies the abnormality, then proceeds to step S98, and waits for input of whether to stop the current processing step. If the processing process is not stopped, the various function checks are finished as they are. On the other hand, if the process is to be stopped, the process proceeds to step S99, the current process is stopped, and the various function checks are terminated.
  • the model-specific item of the endoscope main body 101b can be performed as a background during each processing step of the endoscope cleaning and disinfecting apparatus 1C, and the battery unit 450 of the endoscope main body 101b Checking whether or not the battery is charged and battery charging operation can be performed during each processing step. Therefore, it is not necessary to perform the battery charging operation with the endoscope main body 101b alone. As a result, the time required for cleaning and disinfecting the endoscope main body 101b can be further shortened, and the operating efficiency of the endoscope 100b can be relatively improved.
  • the present embodiment is an endoscope cleaning / disinfecting system corresponding to an endoscope 10 Oc having a different configuration of the endoscope 100b of the sixth embodiment.
  • a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Will be explained. Note that the same configurations, operations, and effects as those of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus and endoscope already described in the first to sixth embodiments are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted, and different configurations, operations, Only the effect will be described.
  • FIG. 42 is a diagram in which an endoscope is set in a cleaning / disinfecting tank of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus according to the present embodiment, and FIG.
  • FIG. 43 is a diagram for explaining the configuration of the endoscope. 44 is an enlarged view for explaining each connector part of the cleaning / disinfecting tank and endoscope, FIG. 45 is a block diagram showing the configuration of the device side control circuit in the device body, and FIG. 46 is a scope side power supply control circuit. FIG. 47 is a block diagram showing the circuit configuration of the battery unit and the non-contact power transmission / reception unit.
  • the endoscope main body 101c is set in the cleaning / disinfecting tank 4 of the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C as in the sixth embodiment.
  • a non-contact power transmission / reception unit 455 having a transmission / reception coil 455a serving as a power transmission means is disposed in the pipe Z leakage detection connector 3la of the cleaning / disinfecting tank 4.
  • This non-contact power transmission / reception unit 455 supplies power to the endoscope main body 101c in a non-contact manner.
  • an electromagnet unit is disposed in the battery housing 4B, and the electromagnet is excited to attract and fix the battery unit 550 in a predetermined manner.
  • the battery housing 4B is also provided with a non-contact power transmission / reception unit 520 to supply power for charging the knotter unit 550 by non-contact electromagnetic induction.
  • the endoscope 100c has the same configuration as the endoscope 100b according to the sixth embodiment except for the configuration described below, and a description thereof will be omitted.
  • the endoscope main body 101c and the universal cord 102 can be separated. Further, the endoscope main body 101c has a detachable battery unit 550.
  • the battery unit 550 includes a transmission / reception coil 553 that is a power transmission unit, a battery-side power supply control circuit 552, and a battery 551. That is, the battery unit 550 is a battery power supply means in the endoscope main body 101c.
  • the operation unit 104 of the endoscope body 101c incorporates a scope-side power supply control circuit 560 for supplying power to the endoscope-side control circuit 113.
  • This scope side power control The circuit 560 is connected to the transmission / reception coil 561, and power is supplied in a non-contact manner by electromagnetic induction from the transmission / reception coil 553 of the battery unit 550.
  • the power control circuit 560 rectifies the power from the battery unit 550 to a predetermined level and supplies it to the endoscope side control circuit 113.
  • the connection between the scope connector part 105a of the endoscope main body 101c and the connector Za for pipe Z leakage detection has basically the same configuration as the cord side connector part 102a of the universal cord 102. Each has a structure that can be joined to each other.
  • the non-contact power transmission / reception unit 455 of the pipe Z leakage detection connector 31a supplies power non-contact by electromagnetic induction from the transmission / reception coil 455a to the transmission / reception coil 561 of the scope-side power control circuit 560 of the scope connector 105a. To do.
  • the electric power received by the transmission / reception coil 561 is supplied to the scope-side power supply control circuit 560.
  • the joining of the battery unit 550 detached from the endoscope main body 101c and the battery housing portion 4B basically has the same configuration as a part of the scope connector portion 105a of the endoscope main body 101c. These are structures that can be joined to each other.
  • the non-contact power transmission / reception unit 520 of the battery accommodating unit 4B supplies power from the transmission / reception coil 521 to the transmission / reception coil 553 of the battery-side power control circuit 552 of the battery unit 550 by electromagnetic induction in a non-contact manner.
  • the electric power received by the transmission / reception coil 561 is supplied to the scope-side power supply control circuit 560. Specifically, as shown in FIG.
  • the apparatus-side control circuit 53 includes a non-contact power transmission / reception unit 455 having a transmission / reception coil 455a for feeding power to the endoscope main body 101c, and a transmission / reception coil 521 for charging the battery unit 550. It is connected to a non-contact power transmission / reception unit 520 having Therefore, the transmission / reception coil 561 of the scope-side power supply control circuit 560 of the endoscope body 101c is supplied contactlessly with the power from the apparatus-side control circuit 53 by the transmission / reception coil 455a. In addition, the transmission / reception coil 553 of the battery unit 550 of the battery housing unit 4B is supplied with the power from the device-side control circuit 53 by the transmission / reception coil 521 in a non-contact manner.
  • the scope-side power supply control circuit 560 includes electronic parts such as a power supply control IC 560a and is connected to the transmission / reception coil 561.
  • the scope side magnet 565 is disposed at the position of the endoscope main body 101c corresponding to the apparatus side magnet switch 459a.
  • the charge control circuit 459 of the non-contact power transmission / reception unit 455 receives the ON signal that the device-side magnet switch 459a that receives magnetic force due to the proximity of the scope-side magnet 565 and supplies power to the transmission / reception coil 455a.
  • the electric power supplied to the transmission / reception coil 455a is supplied to the transmission / reception coil 561 in a non-contact manner by electromagnetic induction to the transmission / reception coil 561 of the scope side power supply control circuit 560.
  • the electric power supplied to the transmission / reception coil 561 is rectified to a predetermined power supply voltage by the scope-side power supply control circuit 560 and supplied to the endoscope-side control circuit 113.
  • the endoscope side control circuit 113 supplies drive signals to various drive system devices of the endoscope main body 101c via control lines.
  • the endoscope-side control circuit 113 is provided with various switches SW1, SW2, and the like.
  • battery unit 550 will be described with reference to FIG. 47 for charging when it is installed in battery housing portion 4B.
  • the battery unit 550 includes a battery-side magnet 557, a charging magnet switch 556, a transmission / reception coil 553, a power supply magnet switch 555, a battery-side power control circuit 552, and a battery 551. It is comprised from the various electronic components which comprise.
  • the battery-side magnet 557 is disposed at a position corresponding to the apparatus-side magnet switch 459a of the non-contact power transmission / reception unit 520
  • the charging magnet switch 556 is disposed at a position corresponding to the apparatus-side magnet 525 of the non-contact power transmission / reception unit 520. ing.
  • the power supply magnet switch 555 is disposed at a position corresponding to the scope-side magnet 565 shown in Fig. 46 when the battery unit 550 is joined to the endoscope main body 101c. It is a switch that operates by receiving magnetic force due to the proximity of 565. By the operation of the power supply magnet switch 555, the battery unit 550 supplies power to the endoscope main body 101c, and power is supplied to various devices of the endoscope main body 101c.
  • the battery power control circuit 552 has a SW (switch) circuit 552a and a charging circuit 552b. Are connected to a power supply magnet switch 555 and a charging magnet switch 556.
  • the device-side magnet 525 of the non-contact power transmission / reception unit 520 operates by receiving magnetic force due to the proximity of the charging magnet switch 556, and the ON signal is sent to the battery-side power control circuit. 552 is supplied to the charging circuit 552b. Then, the battery side power supply control circuit 552 switches the SW circuit 552a so that electric power is supplied to the battery 551 side. At this time, the device-side magnet switch 459a of the charge control circuit 459a of the non-contact power transmission / reception unit 520 receives magnetic force due to the proximity of the battery-side magnet 557. Power is supplied from the charge control circuit 459 to the transmission / reception coil 521 by the ON signal Is done.
  • the power of the transmission / reception coil 521 is supplied to the transmission / reception coil 553 of the battery unit 550 by electromagnetic induction.
  • the electric power supplied to the transmission / reception coil 553 is charged to the battery 551 by a predetermined voltage via the battery-side power supply control circuit 552.
  • step S63 shown in FIG. 39 charging of the battery unit 550 provided in the battery housing part 4B of the cleaning / disinfecting tank 4 is started, and in step S64, the scope-side power control circuit 560 of the endoscope main body 101c. As a result, the power source of the predetermined frequency of the endoscope main body 101c becomes effective.
  • step S94 in FIG. 41 the battery charge check of the battery unit 550 is performed.
  • the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C of the present embodiment configured as described above can be applied to the endoscope 100c including the detachable battery unit 550 in addition to the effects of the sixth embodiment. It is.
  • the battery unit 550 is installed in the battery housing portion 4B of the cleaning / disinfecting tank 4, cleaning and disinfection are possible along with the charging operation.
  • the endoscope cleaning / disinfecting apparatus 1C may be provided with a function of charging only the battery units 450 and 550. This charging function is operated by the operation panel 25. It's okay to get started.
  • the present invention is not limited to the above-described first to seventh embodiments. Various changes, modifications, etc. are possible within a range that does not change the above.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

 内視鏡洗滌消毒装置1の洗滌消毒槽4に、内視鏡本体101のコネクタ部105aに接合する内視鏡接続部31を設けると共に、内視鏡本体101の各管路106~109に接続する受け側口金36a~39aを設ける。内視鏡本体101を洗滌消毒するに際しては、コネクタ部105aを内視鏡接続部31に所定に位置決めした状態で対設させた後、スイッチをONすると、内視鏡接続部31に配設されている電磁石が励磁され、発生した磁力によりコネクタ部105aを吸着固定する。

Description

明 細 書
内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置
技術分野
[0001] 本発明は、使用済みの内視鏡を自動的に洗滌消毒する内視鏡洗滌消毒システム
、内視鏡洗滌消毒装置にて洗滌消毒される内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置に関 する。
背景技術
[0002] 体腔内の検査や治療の目的に使用される内視鏡は、体腔内に挿入する挿入部の 外表面だけでなぐ送気送水管路、吸引管路、或いは鉗子管路等の各内視鏡管路 内にも汚物が付着する。そのため、使用済みの内視鏡は、必ず洗滌、消毒する必要 がある。
[0003] 一般に、洗滌消毒装置を用いて内視鏡の洗滌処理、及び消毒処理を行う場合、例 えば特開 2002— 263066号公報に開示されているように、先ず、洗滌消毒槽内に 使用済みの内視鏡をセットすると共に、洗滌消毒装置側と内視鏡に開口する管路接 続口とを洗滌チューブを介して接続する。
[0004] 次 、で、処理開始スィッチを ONする。すると、最初に洗滌工程が開始され、、 、で 消毒工程が開始される。
[0005] 洗滌工程では、先ず、洗滌消毒槽内に洗滌水が供給される。そして、この洗滌水が 所定水位に達した後、洗滌が開始される。洗滌水は循環しており、その水流にて内 視鏡の外表面が洗滌される。又、各内視鏡管路内は、洗滌消毒槽内の洗滌水を循 環ポンプで吸引し、循環ポンプ力もの吐出される水圧で洗滌が行われる。
[0006] そして、洗滌工程が終了すると、消毒工程へ移行するが、その前に、水道水で洗滌 水を所定に洗い流す。消毒工程へ移行すると、上述した洗滌工程において供給した 洗滌水に代えて、所定の濃度に薄めた消毒液を洗滌消毒槽に供給すると共に、循 環ポンプにより、洗滌消毒槽内の消毒液を吸引し、そこから吐出される水圧により内 視鏡管路内に消毒液を供給する。内視鏡管路内に消毒液が供給された後は、内視 鏡を消毒液にしばらくの間浸漬して消毒する。消毒工程が所定に終了した後、水道 水で消毒液を洗い流し、その後、内視鏡を乾燥させて、一連の工程が終了する。
[0007] 上述したように、内視鏡の洗滌、消毒は、内視鏡外表面のみならず、内視鏡管路内 も行わなければならないため、内視鏡を洗滌消毒槽にセットするに際しては、内視鏡 内の全ての管路に対して洗滌チューブを接続する必要がある。
[0008] 洗滌チューブの接続は、内視鏡側に開口する各管路接続口に洗滌チューブの一 方を各々接続し、この洗滌チューブの他方を、各管路接続口に対応して設けられて いる、洗滌消毒装置側の洗滌チューブコネクタに接続しなければならず、管路数が 多い場合、接続に手間がかかり、洗滌消毒に要する時間が長くなるため、その分、内 視鏡の稼働率が低くなる問題がある。
[0009] 更に、洗滌消毒を開始する前に、内視鏡外表面の漏水チェックを行う場合は、洗滌 用チューブ以外に漏水チェック用チューブの接続も必要となり、チューブの接続数が 益々増加してしまう。
[0010] 又、洗滌チューブの接続作業は人手によるものであるため、接続するチューブ数が 増加すれば、その分、接続忘れをなくすために接続作業が慎重になり、更には正確 に接続されているか否力を点検する時間も必要となり、接続作業が益々煩雑化、長 時間化する問題がある。
[0011] 又、内視鏡の内部には、送気送水管路、鉗子口など複数の管路を有している。これ ら管路すなわちチャンネル内は、十分に洗滌液及び消毒液が通過し、確実に洗滌及 び消毒がされる必要がある。内視鏡の各種チャンネルと複数の接続チューブの各々 の接続部には、チャンネル内に流れる洗滌液等が所定の流速や流量を得るために、 所定の接続強度が必要であり、内視鏡の各種チャンネルに対して洗滌液等が供給さ れる接続チューブを確実に密着状態にしなければならないが、その接続は、ユーザ の作業に委ねられる。
[0012] 更に、ユーザは、内視鏡の各種管路の詰り検出、内視鏡内部の漏水検出などの機 能チェック、ノ ッテリ充電量のチェックなどを手動によって行わなければならない。す なわち、内視鏡の各種機能チェックの精度は、ユーザに委ねられ、その精度は均一 とされない問題がある。
[0013] ところで、上述の内視鏡には、内蔵される各種機器に電力が供給されるようにバッ テリユニットを備えたものが知られている。このバッテリユニットを備える内視鏡本体に おいては、内視鏡検査中に内視鏡本体に内蔵される各種機器に十分な電力が供給 されるように十分なバッテリユニットの充電が行われて 、なければならな!/、。このバッ テリユニットへの充電作業は、別体の充電器などに内視鏡本体を接続などして行わ なければならない。充電器に内視鏡本体を接続する作業が必要とされ、且つ、充電 時間も必要とされるため、内視鏡の稼働率が低くなる問題もある。
[0014] 本発明は、上記事情に鑑み、洗滌消毒に際し、内視鏡に設けた各管路等に対する 接続を容易にし、装置側と内視鏡との接続を短時間で、しかも正確に行うことのでき る内視鏡洗滌消毒システムを提供することを目的とする。
[0015] 又、本発明は、内視鏡の洗滌及び消毒を行う際、内視鏡洗滌消毒装置にセットさ れた内視鏡の各種チャンネルに洗滌液等を供給する接続管を確実に密着状態にし て、洗滌液等を各種チャンネルへ供給することができる内視鏡洗滌消毒装置を提供 することを目的とする。更に、本発明は、内視鏡本体のバッテリユニットに対して充電 を行うことができ、内視鏡の各種機能チェックの精度が向上する内視鏡用洗滌消毒 システムを提供することを目的とする。
発明の開示
課題を解決するための手段
[0016] 上記目的を達成するため第 1の内視鏡洗滌消毒システムは、内視鏡と内視鏡洗滌 消毒装置とから構成される内視鏡洗滌消毒システムであって、上記内視鏡側に設け られたコネクタ部と、上記内視鏡洗滌消毒装置における洗滌消毒槽に固設された内 視鏡接続部とを具備し、内視鏡洗滌消毒時において、上記内視鏡と上記内視鏡接 続部とを直接接続するようにしたことを特徴とする。
[0017] 第 2の内視鏡洗滌消毒システムは、内視鏡と内視鏡洗滌消毒装置とから構成され る内視鏡洗滌消毒システムであって、上記内視鏡側に設けられ、該内視鏡の本体と ユニバーサルコードとを着脱可能に連結し得るコネクタ部と、上記内視鏡洗滌消毒装 置における洗滌消毒槽に固設された内視鏡接続部とを具備し、内視鏡洗滌消毒時 において、上記内視鏡の本体から上記ユニバーサルコードを離脱させて、該内視鏡 の本体と上記内視鏡接続部とを直接接続するようにしたことを特徴とする。 [0018] 第 3の内視鏡洗滌消毒システムは、内視鏡本体と該内視鏡本体を洗滌消毒する洗 滌消毒装置との双方に、双方向無線通信可能な情報伝達手段と、電気的に非接触 状態で電力を伝送する電力伝送手段とを備えたことを特徴とする。
[0019] 第 4の内視鏡洗滌消毒システムは、電力供給のためのバッテリ電源手段と、該バッ テリ手段と接続される電気的に非接触状態にて電力を伝送する内視鏡側電力伝送 手段と、を備える内視鏡本体と、上記内視鏡本体の洗滌及び消毒を行う内視鏡洗滌 消毒装置と、を具備し、上記内視鏡洗滌消毒装置は、電気的に非接触状態にて電 力を伝送する装置側電力伝送手段を有し、上記装置側電力伝送手段が上記内視鏡 側電力伝送手段に非接触にて電力を伝送することにより上記バッテリ電源手段に電 力が供給充電可能であることを特徴とする。
[0020] 第 1の内視鏡は、体腔内に挿入可能な挿入部及び該揷入部の手元側に設けられ た操作部を有する内視鏡本体に、ユニバーサルコードを着脱可能に連結し得るとと もに、内視鏡洗滌消毒装置における洗滌消毒槽において固設した内視鏡接続部に 直接に着脱可能に連結し得るコネクタ部を設けたことを特徴とする。
[0021] 第 1の内視鏡洗滌消毒装置は、体腔内に挿入可能な挿入部及び該揷入部の手元 側に設けられた操作部を有する内視鏡本体に、ユニバーサルコードを着脱可能に連 結し得るように設けたコネクタ部を、直接に着脱可能に連結し得る内視鏡接続部を洗 滌消毒槽において固設して設けたことを特徴とする。
[0022] 第 2の内視鏡洗滌消毒装置は、洗滌槽内にセットされた内視鏡の洗滌及び消毒を 行う内視鏡洗滌消毒装置であって、少なくとも洗滌液が供給される接続管と、上記洗 滌槽内にセットされた上記内視鏡のチャンネル口の方向に、上記接続管を移動させ る移動機構と、上記接続管と上記チャンネル口との間をシールするためのシール部 材であって、所定の電圧を印加することによって、上記接続管と上記チャンネル口と の間のシール状態と非シール状態とを形成可能な第 1の人工筋肉部材とを有するこ とを特徴とする。
図面の簡単な説明
[0023] [図 1]第 1実施形態に係わる内視鏡洗滌消毒装置の平面図である。
[図 2]同、内視鏡洗滌消毒装置の正面図である。 [図 3]同、図 2の右側面図である。
[図 4]同、図 1の要部斜視図である。
[図 5]同、内視鏡洗滌消毒装置の概略構成図である。
[図 6]同、洗滌消毒槽の平面図である。
[図 7]同、図 6の VII- VII断面概略図である。
[図 8]同、図 6の VIII— VIII断面概略図である。
[図 9]同、内視鏡本体をセットした状態の洗滌消毒槽の平面図である。
[図 10]同、図 9の要部拡大図である。
[図 11]同、内視鏡洗滌消毒装置の内部回路を示す概略構成図である。
[図 12]同、内視鏡の概略断面図である。
[図 13]同、図 12の ΧΙΠ部拡大図である。
[図 14]同、洗滌消毒実行ルーチンを示すフローチャートである。
[図 15]同、洗滌消毒実行ルーチンを示すフローチャート (続き)である。
[図 16]同、各種機能チェック実行ルーチンを示すフローチャートである。
圆 17]第 2実施形態に係わるカプセル型内視鏡本体の概略断面図である。
[図 18]同、洗滌消毒槽の平面図である。
[図 19]同、カプセル型内視鏡本体をセットした状態の洗滌消毒槽の平面図である。
[図 20]第 3実施形態に係わる内視鏡洗滌消毒装置の斜視図である。
圆 21]同、管路自動接続ユニットの構成を説明するための部分斜視図である。
[図 22]同、内視鏡のチャンネル口と 2つの接続管とを説明するための部分斜視図で ある。
[図 23]同、ァクチユエータが伸張していない状態にある場合を示す図である。
[図 24]同、ァクチユエータが伸張した状態で、ノ ッキンが外周方向に拡張した状態に ある場合を示す図である。
[図 25]同、ァクチユエータが伸張した状態で、ノ ッキンが外周方向に拡張していない 状態にある場合を示す図である。
圆 26]同、内視鏡洗滌消毒装置の概略構成を示すブロック図である。
[図 27]同、人工筋肉部材であるパッキンを動作させるための回路を示すブロック図で ある。
[図 28]同、洗滌消毒工程の処理の流れの例を示すフローチャートである。
[図 29]第 4実施形態に係わるァクチユエータを説明するための斜視図である。
[図 30]同、ァクチユエータを説明するための斜視図である。
圆 31]第 5実施形態に係わるチャンネル口と接続管とのシール状態を説明するため の部分断面図である。
圆 32]同、チャンネル口と接続管とのシール状態を説明するための部分断面図であ る。
[図 33]同、内視鏡洗滌消毒装置の電気的構成を示すブロック図である。
圆 34]第 6実施形態に係わる内視鏡洗滌消毒装置の内視鏡の構成を説明するため の図である。
[図 35]同、洗滌消毒槽に内視鏡がセットされている図である。
圆 36]同、洗滌消毒槽及び内視鏡の各コネクタ部を説明するための拡大図である。 圆 37]同、装置本体内の装置側制御回路の構成を示すブロック図である。
圆 38]同、バッテリユニットと非接触電源送受信ユニットの回路構成を示すブロック図 である。
[図 39]同、内視鏡洗滌消毒装置の動作フローチャート図である。
[図 40]同、内視鏡洗滌消毒装置の動作フローチャート図である。
[図 41]同、内視鏡本体の各種機能チヱックの動作フローチャート図である。
圆 42]第 7実施形態に係わる内視鏡洗滌消毒装置の洗滌消毒槽に内視鏡がセットさ れている図である。
圆 43]同、内視鏡の構成を説明するための図である。
圆 44]同、洗滌消毒槽及び内視鏡の各コネクタ部を説明するための拡大図である。
[図 45]同、装置本体内の装置側制御回路の構成を示すブロック図である。
圆 46]同、スコープ側電源制御回路と非接触電源送受信ユニットの回路構成を示す ブロック図である。
圆 47]同、バッテリユニットと非接触電源送受信ユニットの回路構成を示すブロック図 である。 発明を実施するための最良の形態
[0024] (第 1実施形態)
以下、図面に基づいて本発明の一形態を説明する。図 1〜図 16に本発明の第 1実 施形態を示す。図 1〜図 3には内視鏡洗滌消毒装置の平面図、正面図、及び図 2の 右側面図が示されている。
[0025] 内視鏡洗滌消毒装置 1は、装置本体 2と、その上部を開閉するトップカバー 3とを有 しており、装置本体 2の上面 (以下「本体上面」と称する) 2cに洗滌消毒槽 4が設けら れている。この洗滌消毒槽 4は、内視鏡 100 (図 12参照)の本体 (以下「内視鏡本体」 と称する) 101をセットし、この内視鏡本体 101を洗滌消毒するものである。
[0026] 又、本体上面 2cの背面側角部(図においては右角部)に、給水弁を兼用する給水 コネクタ 5が設けられている。図 1、図 4に示すように、給水コネクタ 5は、装置本体 2に 対して回動自在に支持されており、図示しない水道栓に給水ホース 6を介して接続さ れる。
[0027] 又、図 2に示すように、装置本体 2の下部に排水ホース 7を支持する排水ブラケット 8 が配設されている。排水ブラケット 8は、給水コネクタ 5と同一の中心軸 Aを中心に回 動自在に支持されており、この回転中心に、装置本体 2内部に配管されている排水 通路(図示せず)の端部が接続され、この排水通路と排水ホース 7とが排水ブラケット 8を介して連通されている。又、給水コネクタ 5と排水ブラケット 8とが配設されている 装置本体 2の背面角部の側面中途に面取り部 2aが形成されており、この面取り部 2a 力も外部の ACコンセント 81 (図 5参照)へ接続される電源コード 9が延出されている。
[0028] 図 5に示すように、装置本体 2内部には、液体洗剤を貯留する洗剤タンク 11、所定 濃度に希釈された消毒液を貯留する消毒液タンク 12、アルコールを貯留するアルコ ールタンク 13、水道栓から供給される水道水を濾過する水フィルタ 14、及びエアフィ ルタ 15が配設されている。消毒液タンク 12は装置本体 2内に固定されている。尚、符 号 12aは消毒液ドレーン口であり、通常は閉弁されている。
[0029] 又、洗剤タンク 11、アルコールタンク 13、水フィルタ 14、エアフィルタ 15は、各々ト レー 11a, 13a〜15a【こ載置されて!ヽる。又、各卜レー 11a, 13a〜15aiま、装置本体 2の前面扉 2bを開放することで、前方へ引き出し自在にされており、所定に液体を補 充し、或いは部品を交換することができる。
[0030] 消毒液タンク 12に消毒液を補充するに際しては、装置本体 2の前面扉 2bを開放し 、装置内部に固設されているボトルコネクタ 16に対して、消毒液が充填されていて消 毒液ボトル 17を接続することで行う。又、その際、希釈弁 18を介して、水フィルタ 14 によって濾過された水道水が消毒液タンク 12に供給される。従って、消毒液タンク 12 には所定濃度に希釈された消毒液が貯留される。尚、図 5には、各トレー 11a, 13a 〜 15aが引き出された状態が示されて 、る。
[0031] 図 6には本体上面 2cがトップカバー 3を外した状態で示されている。本体上面 2cに 配設されている洗滌消毒槽 4は、内視鏡本体 101を収容する収容凹部 4aが横長の 楕円状に形成されており、この収容凹部 4aの外周壁面、及び内周壁面に高圧ノズル 19が所定間隔毎に配設されている。又、収容凹部 4aの底面に排水口 20が設けられ ている。更に、収容凹部 4aの外周壁面の一側に循環口 21が設けられている。
[0032] 又、本体上面 2cの給水コネクタ 5が配設されて 、る側の角部に洗剤ノズル 22、消 毒液ノズル 23、給水 ·循環ノズル 24が配設されている。更に、本体上面 2cの前面側 に、操作パネル 25、液晶装置などを用いたモニタ 26が配設されている。
[0033] 図 5に示すように、洗剤ノズル 22は、洗剤タンク 11に洗剤ポンプ 27を介して連通さ れており、又、消毒液ノズル 23は薬液ポンプ 28を介して消毒液タンク 12に連通され ている。更に、給水 ·循環ノズル 24は三方切替弁 29を介して水フィルタ 14と流液ポ ンプ 30とに選択的に接続自在にされている。
[0034] 給水 ·循環ノズル 24が三方切替弁 29を介して水フィルタ 14側に接続された状態で は、給水 ·循環ノズル 24から水フィルタ 14によって濾過された水道水が吐出される。 一方、給水 ·循環ノズル 24が三方切替弁 29を介して流液ポンプ 30に接続された状 態では、循環口 21から取り入れた収容凹部 4aに貯留されている洗滌水、或いは消 毒液が吐出されて循環される。尚、図示しないが給水 ·循環ノズル 24と三方切替弁 2 9との間に高圧ノズル 19が高圧ポンプを介して接続されており、この高圧ノズル 19か らも給水 ·循環ノズル 24と同様の液体 (水道水、洗滌水)が高圧で噴出される。この高 圧ノズル 19、及び給水 ·循環ノズル 24から吐出される液体により収容凹部 4a内に水 流が発生し、この水流により内視鏡本体 101の外表面力 洗滌工程においては洗滌 され、すすぎ工程においては洗滌液、或いは消毒液が洗い流される。
[0035] ここで、図 12、図 13を参照して、本形態で採用する内視鏡 100の構成について説 明する。
[0036] 同図に示すように、内視鏡 100は、内視鏡本体 101とユニバーサルコード 102とで 構成されており、両部品 101, 102は分離自在にされている。ユニバーサルコード 10 2はデイスポーザブルタイプであり、内視鏡検査終了毎に廃棄される。従って、洗滌、 消毒を要する部分は内視鏡本体 101のみとなる。
[0037] 内視鏡本体 101は、手元側の操作部 104と、この操作部 104から延出する内視鏡 挿入部 105とを備えている。又、内視鏡挿入部 105の手元側には本体側のスコープ コネクタ部 105aが設けられており、この本体側スコープコネクタ部 105aに、ュ-バー サルコード 102の基端に設けられているコード側コネクタ部 102aが接続される。尚、 図示しないが、スコープコネクタ部 105aとコード側コネクタ部 102aとはフック等を介し て機械的に嵌合固定される。
[0038] 内視鏡本体 101の内視鏡挿入部 105には、内視鏡管路を代表する送気管路 106 、送水管路 107、副送水管路 108、吸引管路 109等が、本体側スコープコネクタ部 1 05aから先端側へ配設されて、先端面(内視鏡先端面)に開口されている。尚、送気 管路 106と送水管路 107とは、先端側の中途において集合されて内視鏡先端面に 開口されている。
[0039] 又、本体側スコープコネクタ部 105aには、各管路 106〜109の基端に連通する接 続口としての管路口金 106a〜109aが設けられて!/、る。
[0040] この各管路口金 106a〜109aに、ユニバーサルコード 102の管路コネクタ受け部 1 02aに配設されている口金 126a〜129aが各々接続される。この各口金 126a〜12 9aに、ユニバーサルコード 102内に配設された管路 126〜129の基端側が接続され ている。この各管路 126〜129の先端側は、ユニバーサルコード 102の延出端側に 設けたスコープコネクタ部 102bに開口されている。尚、管路コネクタ受け部 102aに は、吸引管路 109に連通する管路 129に分岐接続する鉗子口 110が開口されており 、この鉗子口 110が鉗子栓 110aで閉塞自在にされて!/、る。
[0041] ユニバーサルコード 102に設けたスコープコネクタ部 102bは、図示しない内視鏡 制御ユニットに接続される。内視鏡制御ユニットには、内視鏡 100に駆動用電力を供 給する電源部や、送気管路 106 (106b)、送水管路 107 (107b)に送気、送水する ための切換バルブ、副送水管路 108 (108b)に送水するためのバルブ、吸引管路 1 09 (109b)に負圧を供給するためのバルブ等が設けられている。
[0042] 一方、内視鏡 100の先端面には、被写体を撮像する CCD等力もなる撮像手段とし ての撮像素子 111、被写体を照明する LED等力 なる照明手段としての照明素子 1 12が配設されている。この両素子 111, 112が、操作部 104に設けた内視鏡側制御 回路 113に接続されている。
[0043] 内視鏡側制御回路 113は電源回路を備えており、照明素子 112に発光用電源を 供給する。更に、内視鏡側制御回路 113は、撮像素子 111で撮像した画像信号を信 号処理する映像処理手段としての映像処理部、及び操作信号入力部、及び機種番 号等のスコープ個体情報、認識情報、修理、洗滌回数等の各種履歴情報等、当該 内視鏡本体 101に関する情報を記憶する記憶手段としての読み書き自在な不揮発 性メモリ素子等を有して 、る。
[0044] 操作部 104の外周には、内視鏡先端部を湾曲操作するトラックボール 114、送気' 送水を代表とする各種操作を行うスコープスィッチ 115a〜 115c等の各操作スィッチ 類が配設されており、この各操作スィッチ類力ゝらの操作信号が、内視鏡側制御回路 1 13に設けた操作信号入力部に入力される。
[0045] 内視鏡側制御回路 113は、撮像素子 111で撮像した画像信号、及び各操作スイツ チ類から出力される操作信号に対応する信号を、操作部 104に内蔵する送受信アン テナ 116を介して、内視鏡制御ユニットに無線送信する。内視鏡制御ユニットでは、 内視鏡側制御回路 113から送信された信号に基づき、モニタ(図示せず)に内視鏡 像を表示すると共に、各操作信号に対応して、各管路 106 (106b)〜109 (109b)に 連通するバルブを動作させて、送気 ·送水等の制御動作を行う。
[0046] このように、各管路 106 (106b)〜109 (109b)に対する送気.送水等の制御動作 は、内視鏡制御ユニットに設けたバルブで行われるため、内視鏡本体 101に配設さ れている各管路 106〜109には、バルブやこれを動作させる機構が内蔵されておら ず、し力もユニバーサルコード 102が内視鏡本体 101から分離されているため、各管 路 106〜109はほぼストレート状の配管となる。
[0047] 内視鏡側制御回路 113に設けた電源回路に対する電力は、ユニバーサルコード 1 02を介して内視鏡制御ユニットに設けた電源部(図示せず)力 供給される。ュ-バ ーサルコード 102のスコープコネクタ部 102bには二次側送受信コイル 117aが設け られ、この二次側送受信コイル 117aに対して電磁誘導結合する一次側送受信コィ ル(図示せず)が内視鏡制御ユニットに設けられて 、る。
[0048] 又、ユニバーサルコード 102の管路コネクタ受け部 102aには、二次側送受信コィ ル 117aに接続する一次側送受信コイル 117bが設けられ、この一次側送受信コイル 117bに電磁誘導結合する二次側送受信コイル 118が、内視鏡本体 101の本体側ス コープコネクタ部 105aに設けられている。従って、電源回路には、内視鏡制御ュ-ッ ト側力 非接触状態で電力が伝送される。
[0049] 又、本体側スコープコネクタ部 105aには、漏水検知用接続口としての漏水検知用 口金 119が設けられている。この漏水検知用口金 119は内視鏡本体 101内に連通さ れており、漏水検知用口金 119からエアーを送り込むことで内圧を高め、その漏れ具 合から内視鏡本体 101の外表面に小さな孔、亀裂等が開いている力否かを調べる。 又、操作部 104内に内圧検出手段としての圧力センサ 120が配設されている。内視 鏡側制御回路 113では圧力センサ 120で検出した内視鏡本体 101の内圧に基づい て、内視鏡本体 101内に漏水、すなわち亀裂等による漏れが発生している力否かを 調べる。
[0050] 更に、各管路 106〜109に状態検出手段としての管路センサ 121が配設されてい る。管路センサ 121は、流量センサ、圧力センサ、透明度センサ等、各管路 106〜1 09の状態を検出するセンサの総称であり、各センサにより各管路 106〜109内を流 れる流体の流量、圧力、透明度を検出する。
[0051] 一方、図 5、図 6に示すように、内視鏡洗滌消毒装置 1に設けた洗滌消毒槽 4の一 側に、内視鏡本体 101に設けた本体側スコープコネクタ部 105aに接続する内視鏡 接続部 31が配設され、更に、図 6、図 9に示すように、内視鏡本体 101に設けた送受 信アンテナ 116からの信号を受信し、或いはこの送受信アンテナ 116に対して送信 する装置側送受信アンテナ 32が設けられて ヽる。 [0052] 内視鏡接続部 31は、基本的に、上述したユニバーサルコード 102に設けられてい る管路コネクタ受け部 102aと同様の構成を有している。詳細には、図 10に示すよう に、内視鏡接続部 31の先端面に、受け側接続口としての受け側口金 36a〜39a, 4 0が配設されていると共に、内視鏡本体 101の本体側スコープコネクタ部 105aに設 けられて 、る二次側送受信コイル 118に電磁誘導結合する一次側送受信コイル 33 が設けられている。従って、内視鏡本体 101の内視鏡側制御回路 113に設けた電源 回路に対しては、装置本体 2側力 電力が非接触状態で伝送される。
[0053] 又、内視鏡接続部 31に設けた各受け側口金 36a〜39a, 40は、内視鏡本体 101 の本体側スコープコネクタ部 105aに設けられている各管路口金 106a〜109a、及び 漏水検知用口金 119に対応した位置に配設されている。本体側スコープコネクタ部 1 05aを内視鏡接続部 31に接続すると、本体側スコープコネクタ部 105a側の各受け 側口金 36a〜39a, 119が内視鏡接続部 31の受け側口金 36a〜39a, 40に接合さ れる。この内視鏡接続部 31には、着脱手段として電磁石ユニット 56 (図 11参照)が配 設されており、本体側スコープコネクタ部 105aの各口金 106a〜109a, 119を内視 鏡接続部 31の受け側口金 36a〜39a, 40に接合し、所定に位置決めした状態で、 装置本体 2の操作パネル 25に設けられているスタートスィッチ(図示せず)を ONする と、電磁石ユニット 56の電磁石 56bが励磁され、本体側スコープコネクタ部 105aが 内視鏡接続部 31に吸着固定される。尚、本形態では内視鏡接続部 31の着脱手段 を電磁石方式としているが、空気圧を用いたり、機械的移動手段を用いた着脱手段 であっても良い。
[0054] 各受け側口金 36a〜39aには、 1本の洗滌消毒チューブ 4 laが分岐接続されてお り、この洗滌消毒チューブ 41aが四方弁力 成るチャンネルブロック 42の吐出口に連 通されている。又、チャンネルブロック 42の 3つに分岐された各流入口には、循環口 21とアルコールタンク 13とコンプレッサ 44とが各々連通されている。又、循環口 21と チャンネルブロック 42との間に循環口 21から流体 (水道水、洗滌水、消毒液)を吸引 するチャンネルポンプ 43が介装されている。更に、アルコールタンク 13とチャンネル ブロック 42との間に、流路を開閉するアルコール弁 45が介装されている。又、コンプ レッサ 44とチャンネルブロック 42との間にエアフィルタ 15が介装されている。 [0055] チャンネルブロック 42を切換え動作させて、各流入口を吐出口な対し選択的に連 通させることで、各受け側口金 36a〜39aから洗滌消毒槽 4に貯留されている液体( 水道水、洗滌水、消毒液)、或いはアルコールタンク 13に貯留されているアルコール 、或 、はコンプレッサ 44からのエアーが供給される。
[0056] 一方、口金 40には漏水検知チューブ 41bを介して漏水検知ポンプ 46が接続され ており、この漏水検知チューブ 41bに締切り締切弁 47が介装されている。内視鏡本 体 101の外表面に小さな孔、亀裂等が開いている力否かを検知するに際しては、先 ず、締切り締切弁 47を開放し、漏水検知ポンプ 46からのエアーを漏水検知用口金 1 19を介して内視鏡本体 101の内部に供給し、内圧を所定に高める。その後、締切り 締切弁 47を閉弁させて、内視鏡本体 101に内圧を保持させる。そして、その間の内 視鏡本体 101の内圧の変化から、内視鏡本体 101の外表面に小さな孔、亀裂等が 開いている力否かを調べる。この内圧の変化は、内視鏡本体 101に設けた圧力セン サ 120で検出する。尚、符号 48は排気弁であり開弁することで、漏水検知ポンプ 46 及びコンプレッサ 44からのエアーを外部に逃がすことができる。
[0057] 又、洗滌消毒槽 4には超音波振動子 49、給水管路消毒用コネクタ 50、洗滌ケース 51等が所定に配設され、更に、排水口 20に切替弁 52が配設されている。超音波振 動子 49は洗滌消毒槽 4に貯留される洗滌水、或いは水道水に振動を与えて、内視 鏡本体 101の外表面を超音波洗滌、或いはすすぐものである。給水管路消毒用コネ クタ 50は、これに消毒液ノズル 23をホース等を介して接続し、水フィルタ 14に連通す る給水管に消毒液を供給し、この給水管を消毒するものである。又、洗滌ケース 51は 、これに内視鏡本体 101の各スコープスィッチ 115a〜115cのボタン等、内視鏡本 体 101に併設されている取り外し可能な部品を収容して、内視鏡本体 101と一緒に 洗滌、消毒させるものである。
[0058] 更に、排水口 20に配設されて 、る切替弁 52は、排水時の排水路を切換えるもので 、洗滌消毒槽 4に水道水或いは洗滌水が貯留されている場合は、排水口 20を排水 ホース 7側に連通させて、そのまま排水させる。一方、洗滌消毒槽 4に消毒液が貯留 されている場合は、排水口 20を消毒液タンク 12側に連通させて、消毒済みの消毒 液を消毒液タンク 12に回収する。従って、消毒液は繰り返し利用される。 [0059] 装置内の各弁の切換え動作は、装置本体 2に内蔵されている装置側制御回路 53 にて制御される。図 11に示すように、装置側制御回路 53の入力側には、各センサ類 を含むセンサ系 130、及び装置側送受信アンテナ 32に接続する送受信ユニット 54 等が接続されている。又、出力側に、一次側送受信コイル 33に電源を供給する非接 触電源送受信ユニット 55、電磁石ユニット 56、各種ポンプ、及び各弁等の駆動系 13 1、内視鏡像等を表示するモニタ 26、操作パネル 25等が接続されている。電磁石ュ ニット 56は、電磁石 56bと、この電磁石 56bを励磁するスコープ着脱制御回路 56aと を備えている。
[0060] 更に、装置側制御回路 53にはセンサ制御回路 57、映像処理回路 58、スコープメ モリ RZW回路 59が設けられている。センサ制御回路 57は、送受信ユニット 54で受 信した内視鏡本体 101から送信された、画像情報、センサ情報、内視鏡本体 101の 機種番号等のスコープ個体情報、認識情報、修理履歴、洗滌回数等の履歴情報を 受信し処理する。
[0061] 映像処理回路 58は、画像情報を信号処理してモニタ 26に映像信号として出力し、 モニタ 26に内視鏡像を表示させる。尚、洗滌、消毒中に内視鏡像をモニタ 26で確認 することで、撮像素子 111が正常に作動して 、る力否かを確認することができる。
[0062] スコープメモリ RZW回路 59は、内視鏡本体 101のスコープ個体情報を読込み、そ の情報をモニタ 26に表示させると共に、メモリ素子に記憶する。更に、スコープメモリ RZW回路 59では、今回の洗滌、消毒の日時等の情報を送受信ユニット 54を介して 内視鏡本体 101側へ送信し、内視鏡本体 101の内視鏡側制御回路 113に設けられ ているメモリ素子に書込む。尚、モニタ 26には、内視鏡像、スコープ個体情報以外に 、洗滌残時間、消毒残時間等、洗滌、消毒に関する情報が表示される。又、操作パ ネル 25にはスタートスィッチ以外に、モード選択スィッチ等の設定スィッチ類が配設 されている。
[0063] 次に、このような構成による内視鏡洗滌消毒装置 1を用いて、使用済みの内視鏡 1
00を洗滌、消毒する際の動作について説明する。
[0064] 内視鏡検査を終了した使用済みの内視鏡 100は、先ず、デイスポーザブルタイプ のユニバーサルコード 102の管路コネクタ受け部 102aを、内視鏡本体 101の本体側 スコープコネクタ部 105aから取り外し、所定に廃棄処理する。その後、内視鏡本体 1 01を、ベットサイドにて予備洗滌する。
[0065] 次 、で、内視鏡洗滌消毒装置 1を用いた本洗滌を行う。本洗滌を行うに際しては、 先ず、内視鏡洗滌消毒装置 1のトップカバー 3を開放し、装置本体 2の上面に設けら れている洗滌消毒槽 4に内視鏡本体 101をセットする。尚、洗滌消毒槽 4の収容凹部 4aの底面には保持網(図示せず)が敷設されている。
[0066] 内視鏡本体 101を洗滌消毒槽 4にセットするに際し、内視鏡本体 101の本体側スコ ープコネクタ部 105aを、洗滌消毒槽 4の外周壁面に設けられている内視鏡接続部 3 1に対設させる。内視鏡接続部 31は、基本的にユニバーサルコード 102の管路コネ クタ受け部 102aと同一の構成を有しており、互 、に接合可能な構造となって!/、る。
[0067] そして、洗滌消毒槽 4に内視鏡本体 101を所定にセットした後、電源スィッチを ON する。すると、装置本体 2に内蔵されている装置側制御回路 53に電源が投入され、 装置側制御回路 53では、図 14、図 15に示す洗滌消毒実行ルーチンが起動される。
[0068] このルーチンでは、先ず、ステップ S 1で、スタートスィッチの入力待ち状態となり、ス タートスィッチが ONされたとき、ステップ S2へ進む。
[0069] ステップ S2では、内視鏡接続部 31に設けられている電磁石ユニット 56に対して励 磁信号を出力する。電磁石ユニット 56は、励磁信号に従いスコープ着脱制御回路 5 6aが電磁石 56bを励磁し、電磁石 56bに発生した磁力にて、内視鏡本体 101の本 体側スコープコネクタ部 105aを吸着させ、本体側スコープコネクタ部 105aを内視鏡 接続部 31に接続する。その結果、本体側スコープコネクタ部 105aに設けられている 各管路口金 106a〜109a、及び漏水検知用口金 119が、内視鏡接続部 31に設けら れている受け側口金 36a〜39a, 40に自動的に接合される。
[0070] 従って、本形態では、内視鏡本体 101を洗滌消毒槽 4にセットするに際し、チュー ブを用いて各管路 106〜109と、内視鏡洗滌消毒装置 1側の洗滌消毒用管路とをチ ユーブ等を介して一々接続する必要がなく接続に要する時間を大幅に短縮できると 共に、接続ミスや接続不良が発生せず、確実に接続させることができる。
[0071] その後、ステップ S3へ進み、内視鏡接続部 31に設けられている一次側送受信コィ ル 33に所定周波数の交流電圧を供給する。図 10に示すように、内視鏡本体 101の 本体側スコープコネクタ部 105aと内視鏡接続部 31とには、電磁誘導結合を利用し た電力伝送手段を構成する一次側送受信コイル 33と二次側送受信コイル 118とが 各々配設されており、一次側送受信コイル 33から二次側送受信コイル 118に対して 非接触状態で電力が伝送される。
[0072] 二次側送受信コイル 118に伝送された電力は、内視鏡側制御回路 113に設けた電 源回路にて所定に整流して電源電圧を生成し、この電源電圧により内視鏡側制御回 路 113を起動させる。すると、内視鏡側制御回路 113と装置本体 2に収容されている 装置側制御回路 53とが、送受信アンテナ 116, 32を介して相互無線通信が可能と なる。
[0073] 次いで、ステップ S4へ進み、内視鏡側制御回路 113のメモリ素子に記憶されてい る内視鏡 100の機種番号等のスコープ個体情報、修理履歴、洗滌回数等の各種履 歴情報を、送受信アンテナ 32, 116を介して無線通信により読込み、その情報を装 置本体 2に設けた装置側制御回路 53のスコープメモリ RZW回路 59がメモリ素子( 図示せず)に記憶させる。
[0074] その後、ステップ S5へ進み、給水を開始する。給水を開始するに際しては、先ず、 三方切替弁 29を動作させ、給水 ·循環ノズル 24を水フィルタ 14側に接続させる。す ると、水フィルタ 14にて濾過された水道水力 給水 ·循環ノズル 24から洗滌消毒槽 4 に供給される。ステップ S6では、洗滌消毒槽 4の水位を、図示しない水位センサ等で 検出し、給水の終了時期を監視する。そして、洗滌消毒槽 4に貯留される水位が設 定水位に達したとき、三方切替弁 29を再び動作させ、給水'循環ノズル 24と水フィル タ 14側との接続を遮断して、給水を終了し、ステップ S7へ進む。
[0075] ステップ S7では、各種機能チェックを行う。機能チェック項目は、基本項目と機種別 項目とがある。基本項目は洗滌消毒の対象となる内視鏡本体 101の機種に関係なく 、一律に実行される項目であり、一方、機種別項目は、読込んだ機種番号に基づい て、内視鏡 100毎に対応するチェック項目が自動的に設定される。基本項目としては 、漏水チェック、管路詰まりチェック等がある。
[0076] 漏水チェックは、先ず、装置本体 2に内蔵されて 、る締切弁 47を開放し、漏水検知 ポンプ 46からのエアーを、漏水検知チューブ 41b、口金 40を介し、この口金 40に接 合されている、内視鏡本体 101の本体側スコープコネクタ部 105aに設けた漏水検知 用口金 119から内視鏡本体 101内に供給して、内視鏡本体 101内を加圧する。そし て、所定圧に達したとき、締切り締切弁 47を閉じ、内視鏡本体 101内の圧力変化を 測定する。このときの圧力変化が大きい場合、内視鏡本体 101の外表面に孔が開い ており、エアーが漏れていると判断する。又、圧力変化が小さい場合は正常であると 判断する。尚、このときの内圧変化は圧力センサ 120で検出する。
[0077] 又、管路詰まりチェックは、先ず、チャンネルブロック 42を動作させて洗滌消毒チュ ーブ 41aに、洗滌消毒槽 4に開口されている循環口 21を連通させる。次いで、チャン ネルポンプ 43の駆動により、洗滌消毒槽 4に貯留されている水道水を、洗滌消毒チ ユーブ 41aを介して、内視鏡本体 101の各管路 106〜109に供給し、循環させる。そ して、このときの各管路 106〜109内を流通する水道水の流量を測定し、その値と基 準値とを比較して、流量が基準値以下のときは、管路詰まりと判断する。一方、流量 が基準値以上のときは正常と判定する。
[0078] 一方、機種別項目は機種毎に相違しており、例えば本形態のように、照明手段とし て内視鏡先端に照明素子 112を備えるものでは、内視鏡側制御回路 113から照明 素子 112に照明用駆動信号を出力し、そのときの内視鏡像をモニタ 26に表示させて 、その明るさから照明素子 112が点灯している否かを調べる。この場合、正常に動作 して 、る力否かの判断を自動的に行うには、例えば撮像素子 111で受光した光量と 基準値とを比較し、光量が設定値以下のときは異常と判定し、設定値以上のとき正常 と判定する。
[0079] 又、内視鏡挿入部 105の先端部を、電圧の印加により伸縮する導電性高分子人工 筋肉(EPAM)を用いて湾曲制御を行うアングル制御手段を内蔵する内視鏡 100で は、内視鏡側制御回路 113から EPAMに対してアングル制御信号を出力し、そのと きの内視鏡像をモニタ 26に表示させて、内視鏡像が動いているか否かで正常に動 作して 、るかどうかを調べる。この場合も正常に動作して 、る力否かの判断を自動的 に行うには、例えば撮像素子 111で撮像した内視鏡像のある特定の画素領域にお ける画像の連続的な移動を検知し、この移動と EPAMに出力した駆動信号とを比較 し、ほぼ対応している場合、正常と判定し、対応していない場合は異常と判定する。 [0080] そして、ステップ S8へ進み、機能チェックの結果、 1つでも異常と判定された場合は 、ステップ S9へ分岐し、内視鏡本体 101が異常であることをモニタ 26に表示させる等 して、異常の告知を行った後、ステップ S 10へ進み、洗滌消毒工程を停止させて、ル 一チンを終了する。
[0081] 尚、異常を告知する手段は種々のものが考えられ、例えば、モニタ 26にその旨を 表示させることで行ったり、或いはブザーを吹鳴したり、スピーカからの疑似音声にて 行っても良い。又、は、操作パネルに異常表示ランプを設け、このランプを点灯させる ことで行うようにしても良い。
[0082] 一方、機能チェック項目の全てが正常と判定されたときは、ステップ S 11へ進み、洗 滌工程を開始する。尚、洗滌工程以降は自動運転されるため、トップカバー 3を閉じ ておく。
[0083] 洗滌工程が開始されると、先ず、洗剤ポンプ 27の駆動により洗剤タンク 11に貯留さ れて ヽる液体洗剤を洗剤ノズル 22から適量吐出させ、洗滌消毒槽 4に貯留されて ヽ る水道水に混入させて洗滌水を生成する。洗滌工程では、内視鏡本体 101を収容 凹部 4aの外周壁面、及び内周壁面に設けた高圧ノズル 19から、洗滌消毒槽 4に貯 留されている洗滌水を噴出して洗滌消毒槽 4内に水流を生成し、更に、この水流を超 音波振動子 49の駆動により振動させる。その結果、内視鏡本体 101の外表面が洗 滌水の水流と超音波振動とにより洗滌される。
[0084] 又、三方切替弁 29とチャンネルブロック 42とを動作させて、循環口 21と給水'循環 ノズル 24、及び洗滌消毒チューブ 41aとを連通させる。その結果、給水'循環ノズル 24から流液ポンプ 30の駆動により、洗滌水が吐出されて循環される。同時に、洗滌 消毒チューブ 41aを経て、内視鏡本体 101の各管路 106〜109にチャンネルポンプ 43の吐出圧により洗滌水が供給され、各管路 106〜109内が洗滌される。
[0085] 本形態で採用する内視鏡本体 101の各管路 106〜109には、バルブやこれを動 作させる機構が内蔵されておらず、し力もユニバーサルコード 102が分離されている ため、各管路 106〜109をほぼストレート状に配管させることができる。その結果、各 管路 106〜109は流路抵抗が少なぐ洗滌水をスムーズに流すことができ、各管路 1 06〜109内をまんべんなく洗滌することができる。 [0086] その後、ステップ S12へ進み、洗滌工程が終了した力否かを、洗滌時間が設定時 間に達したカゝ否かで判断し、設定時間に達するまで洗滌工程を継続して行う。そして 、設定時間に達したとき、洗滌終了と判定し、ステップ S13へ進み、洗滌水を排水す る。洗滌水の排水は、洗滌消毒槽 4の底部に開口されている排水口 20に設けた切替 弁 52を動作させ、排水口 20と排水ホース 7とを連通させ、排水ポンプ 34を駆動させ て、強制的に排水させる。
[0087] 排水が所定に終了した場合、切替弁 52を動作させて排水口 20を閉塞し、更に三 方切替弁 29を動作させて循環口 21と給水 ·循環ノズル 24とを遮断した後、ステップ S 14へ進み、消毒工程を開始する。
[0088] 消毒工程が開始されると、先ず、薬液ポンプ 28の駆動により、消毒液タンク 12に貯 留されて!/ヽる消毒液を消毒液ノズル 23に送給し、この消毒液ノズル 23から洗滌消毒 槽 4に消毒液を供給する。この状態では、循環口 21と洗滌消毒チューブ 41aとが連 通されているため、チャンネルポンプ 43の駆動により、洗滌消毒槽 4に貯留されてい る消毒液が、内視鏡本体 101の各管路 106〜109に注入される。そして、洗滌消毒 槽 4に供給された消毒液の水位が設定水位に達した後、消毒液を設定時間だけ循 環させる。
[0089] その後、設定時間に達したとき、チャンネルポンプ 43の駆動を停止させ、設定時間 だけ内視鏡本体 101を消毒液に浸漬する。この場合も、本形態による内視鏡本体 10 1の各管路 106〜109はほぼストレート状に配管されているため、消毒液を各管路 1 06〜 109内にまんべんなく行き渡らせることができる。
[0090] 次 、で、ステップ S15で内視鏡本体 101の浸漬時間を計測し、浸漬時間が設定時 間に達したとき、消毒終了と判定し、ステップ S16へ進む。ステップ S16では消毒液 の回収が行われる。消毒液はある回数繰り返し使用するため、切替弁 52を動作させ て、排水口 20を消毒液タンク 12に連通させ、洗滌消毒槽 4に貯留されている消毒液 を回収する。
[0091] 消毒液が消毒液タンク 12に所定に回収された後、ステップ S17へ進み、すすぎェ 程を開始する。すすぎ工程が開始されると、先ず、三方切替弁 29を駆動させて、給 水 ·循環ノズル 24を水フィルタ 14側に連通させ、給水 ·循環ノズル 24から水フィルタ 14によって濾過された水道水を洗滌消毒槽 4に供給する。そして、設定水位に達し た後、三方切替弁 29を閉じ、洗滌工程と同様、洗滌消毒槽 4に貯留されている水道 水を循環させる。そして、設定時間が経過した後、排水する。
[0092] ステップ S18では、すすぎの回数 Nを計数し、すすぎの回数 Nが設定回数に達した とき、すすぎ終了と判定する。そして、最後のすすぎ工程において使用した水道水が 所定に排水された後、ステップ S19へ進み、送気工程を開始する。送気工程が開始 されると、チャンネルブロック 42を動作させて、コンプレッサ 44と洗滌消毒チューブ 4 laとを連通し、内視鏡本体 101の各管路 106〜109にエアーを送気し、各管路 106 〜109内を除水し、乾燥させる。
[0093] ステップ S20では、コンプレッサ 44による送気時間を計時し、設定時間に達したとき 送気工程終了と判断し、コンプレッサ 44を停止させた後、ステップ S21へ進む。
[0094] ステップ S21では、アルコールフラッシュ工程が開始される。アルコールフラッシュ 工程では、先ず、チャンネルブロック 42を駆動させて、アルコールタンク 13と洗滌消 毒チューブ 41aとを連通させ、アルコールポンプ 35の駆動により、アルコールタンク 1 3に貯留されているアルコールを少量だけ、内視鏡本体 101の各管路 106〜109へ 送液する。次いで、チャンネルブロック 42を再び駆動させて、今度は洗滌消毒チュー ブ 41aをコンプレッサ 44に連通させ、コンプレッサ 44の駆動により、エアーを内視鏡 本体 101の各管路 106〜109へ送気する。
[0095] そして、エアーと共にアルコールを内視鏡本体 101の各管路 106〜109へ供給し、 アルコールにより、各管路 106〜109に残留する僅かな水分の蒸発を促し、早期に 乾燥させる。
[0096] ステップ S22では、エアーの送気時間を計時し、設定時間に達したとき、アルコー ルフラッシュ工程の終了と判定し、ルーチンを終了する。
[0097] このように、本形態では、使用済みの内視鏡本体 101を洗滌消毒するに際し、内視 鏡本体 101に形成されている本体側スコープコネクタ部 105aを装置本体 2の内視鏡 接続部 31にワンタッチで装着することで、接続を完了させることができるので、煩雑な 接続作業が不要となり、作業効率を向上させることができる。又、作業効率を向上さ せることで、洗滌消毒に要する時間が短縮され、その分、内視鏡 100の稼働効率を 向上させることができる。
[0098] 更に、内視鏡本体 101と装置本体 2とは、各管路 106〜109、及び漏水検知用口 金 119が接合される部位以外は、全て非接触式であるため、洗滌消毒中に洗滌水、 消毒液等の液体が内視鏡本体 101内に浸入することがなぐ良好な防水性を得るこ とがでさる。
[0099] ところで、図 14に示す洗滌消毒実行ルーチンのステップ S7で実行される各種機能 チェックにおいては、基本項目に加え、機種別項目のチェックも行っている力 機種 別項目は、洗滌工程〜消毒工程までの一連の処理工程中におけるノ ックグラウンド にお 、て行うようにしても良 、。
[0100] 図 16にバックグラウンドにおいて実行される各種機能チェック実行ルーチンの一例 を示す。
[0101] このルーチンでは、先ず、ステップ S31で、 EPAMによって動作する先端部のアン ダル動作のチェックが行われる。アングル動作のチェックは、内視鏡側制御回路 113 力も EPAMに対してアングル動作信号を出力し、そのときの内視鏡像の移動から、 正常に動作して 、る力否かを調べる。
[0102] ステップ S32では、装置本体 2に内蔵されている締切弁 47を開放し、漏水検知ボン プ 46からのエアーを、漏水検知チューブ 41b、 口金 40を介し、この口金 40に接合さ れて 、る、内視鏡本体 101の本体側スコープコネクタ部 105aに設けた漏水検知用 口金 119から内視鏡本体 101内に供給して、内視鏡本体 101内を加圧することで、 内視鏡本体 101の漏水チェックを行う。
[0103] ステップ S33では、内視鏡側制御回路 113から照明素子 112に対して点灯信号を 出力し、そのときの内視鏡像の光量から、所定の明るさが得られているかどうかで、照 明素子 112が正常力否かを調べる。
[0104] 又、ステップ S34では、撮像素子 111から出力される信号に基づいて、撮像素子 1 11が正常に動作して 、る力否かを調べる。
[0105] そして、ステップ S35で、全ての動作が正常と判定したときは、そのままルーチンを 終了する。一方、 1つでも異常が検出されたときは、ステップ S36へ分岐し、異常の告 知を行った後、ステップ S37へ進み、現在の処理工程を停止させるか否かの入力待 ちとなり、処理工程を停止させない場合は、そのままルーチンを抜ける。一方、処理 工程を停止させる場合は、ステップ S 38へ進み、現在の処理工程を停止させて、ル 一チンを終了する。
[0106] このように、機種別項目を処理工程中のバックグラウンドで行うことで、洗滌消毒に 要する時間をより一層短縮することができ、相対的に内視鏡 100の稼働効率を向上 させることがでさる。
[0107] (第 2実施形態)
次に、図 17〜図 19に本発明の第 2実施形態を示す。本形態では、カプセル型内 視鏡本体 150を洗滌、消毒する際に採用する内視鏡洗滌消毒装置 1Aについて説 明する。尚、第 1形態と同様の構成部分については、同じ符号を付して説明を省略 する。
[0108] 先ず、図 17を用いてカプセル型内視鏡本体 150の構成について説明する。カプセ ル型内視鏡本体 150は、可撓性を有する細長の挿入部 151と、この挿入部 151の先 端に一体的に設けられたカプセル形状のカプセル部 152とを備えており、この挿入 部 151の後端に、スコープコネクタ部 153が設けられている。内視鏡検査においては 、このスコープコネクタ部 153が、内視鏡制御ユニット、若しくは送気送水吸引(AWS )ユニット(図示せず)に接続される。
[0109] 挿入部 151内には、送気管路 106、送水管路 107、吸引管路 109等が所定に配設 されており、カプセル部 152内には、送気管路 106と送水管路 107とが合流された送 気管路 106'、吸引管路 109'が所定に配設されている。尚、吸引管路 109の中途に 鉗子口は接続されていない。鉗子類は、内視鏡制御ユニット、若しくは AWSユニット 力 吸引管路 109に自動挿脱される。
[0110] 又、カプセル部 152内には、第 1〜第 5のベース部材 155〜159が長手方向に沿 つて配設されている。最先端側の第 1のベース部材 155には、撮像素子 111が配置 されて 、ると共に、その周囲に照明素子 112が配設されて 、る。
[0111] 更に、この第 1のベース部材 155とその背後に配設されている第 2のベース部材 15 6との間が、 EPAM等からなる視野方向可変部材 160を介して伸縮自在に連結され ている。第 1のベース部材 155は傾動自在に配設されており、視野方向可変部材 16 0の伸縮動作により第 1のベース部材 155を傾動させ、カプセル部 152の先端を任意 の方向へ傾けて視野方向を可変させることができる。
[0112] 又、第 2、第 3のベース部材 156, 157間にモータ等で構成された回動部材 161が 配設されており、この回動部材 161を駆動させることで、吸引管路 109'から前方へ 突出する鉗子類の突出方向を可変調整することができる。
[0113] 又、最後端側に配設されている第 5のベース部材 159には、後方を撮像する撮像 素子 111 'と照明素子 112'とが配設されている。更に、この第 5のベース部材 159と その前方の第 4のベース部材 158との間力 EPAM等力もなる他の視野方向可変部 材 162を介して伸縮自在に連結されており、上述した、視野方向可変部材 160と同 様、その伸縮動作により第 5のベース部材 159を傾動させ、後方の視野方向を可変 させることがでさる。
[0114] 更に、カプセル部 152には、電源回路を備える内視鏡側制御回路 113が収容され ていると共に、撮像素子 111, 111 'で撮像した画像信号等、内視鏡側制御回路 11 3で処理した情報を送信し、或 、は外部力 入力された情報を受信する送受信アン テナ 116が内蔵されている。又、内視鏡側制御回路 113には、メモリ素子が設けられ ている。このメモリ素子には、機種番号等のスコープ個体情報、認識情報、修理、洗 滌回数等の各種履歴情報が記憶されて 、る。
[0115] 一方、スコープコネクタ部 153には、各管路 106, 107, 109に各々連通する管路 口金 106a, 107a, 109aが設けられている。更に、内視鏡側制御回路 113に設けた 電源回路に接続される二次側送受信コイル 118、カプセル型内視鏡本体 150内に 連通する漏水検知用口金 119、後述する内視鏡洗滌消毒装置 1Aに設けた電磁石 ユニット 56に発生する磁力により吸着される磁性体 163等が所定に配設されている。 尚、スコープコネクタ部 153が接続される内視鏡制御ユニット、若しくは AWSユニット 、及び内視鏡洗滌消毒装置 1Aには、二次側送受信コイル 118に電磁誘導結合する 一次側送受信コイル (33)が設けられて 、る。
[0116] 次に、カプセル型内視鏡本体 150を洗滌消毒する内視鏡洗滌消毒装置 1Aの構成 について説明する。
[0117] 内視鏡洗滌消毒装置 1Aの構成は、上述した第 1形態による内視鏡洗滌消毒装置 1と殆ど共通している力 スコープコネクタ部 153を接続する内視鏡接続部 31 '、及び モニタ 26,が相違している。
[0118] 図 18,図 19に示すように、モニタ 26 'は、装置本体 2の上面から延出するモニタァ ーム 26aに設けられている。モニタアーム 26aは水平方向へ回動自在にされており、 又、モニタアーム 26aに対してモニタ 26 'が傾動自在に支持されている。従って、例 えば内視鏡洗滌消毒装置 1Aを縦長の方向で設置した場合、すなわち、図 18の左 側面を壁面に近接させ、右側面を前面として設置した場合には、その右側面方向へ モニタ 26 'を指向させることができる。この場合、モニタ 26 'をタツチパネルとすること で、操作パネル 25による各種設定をモニタ 26 '側で行うことができるようになり、操作 性が向上する。
[0119] 又、洗滌消毒槽 4'の外周壁面に設けた内視鏡接続部 31 'は、基本的に内視鏡制 御ユニット、若しくは AWSユニットに設けられている内視鏡接続部と同じ構成を有し ている。すなわち、スコープコネクタ部 153に設けられている各管路口金 106a, 107 a, 109a,及び漏水検知用口金 119に接合する、受け側口金 36a、 37a, 39a, 40が 設けられていると共に、磁性体 163に対向する部位に電磁石ユニット 56 (図 11参照) に設けた電磁石 56bが配設されている。更に、二次側送受信コイル 118に対向する 部位に、この二次側送受信コイル 118と電磁誘導結合する一次側送受信コイル 33 が設けられている。
[0120] 更に、洗滌消毒槽 4'のカプセル部 152に対向する側に、装置側送受信アンテナ 3 2が配設されている。
[0121] このような構成では、内視鏡検査の終了した使用済みのカプセル型内視鏡本体 15 0を、ベットサイドにて予備洗滌した後、本洗滌を行うに際し、先ず、内視鏡洗滌消毒 装置 1Aの装置本体 2の上面に設けられている洗滌消毒槽 4,にカプセル型内視鏡 本体 150を所定にセットする。
[0122] 次いで、カプセル型内視鏡本体 150のスコープコネクタ部 153を、洗滌消毒槽 4, の外周壁面に設けられている内視鏡接続部 31 'に対設させる。内視鏡接続部 31 'は 、基本的に内視鏡制御ユニット、若しくは AWSユニットに設けられている内視鏡接続 部と同じ構成を有して 、るため、互いに接続可能な構造となって 、る。 [0123] 次いで、内視鏡洗滌消毒装置 1Aの電源スィッチを ONすると、電磁石ユニット 56に 設けられているスコープ着脱制御回路 56aが電磁石 56bを励磁し、電磁石 56bに発 生した磁力にて、スコープコネクタ部 153に設けられている磁性体 163を吸着し、スコ ープコネクタ部 153を内視鏡接続部 31 'に接続する。
[0124] その結果、スコープコネクタ部 153に設けられている各管路口金 106a, 107a, 10 9a、及び漏水検知用口金 119が、内視鏡接続部 31に設けられている受け側口金 36 a, 37a, 39a, 40【こ自動的【こ接合される。
[0125] 従って、本形態の場合も、第 1形態と同様、カプセル型内視鏡本体 150を洗滌消毒 するに際し、スコープコネクタ部 153を内視鏡洗滌消毒装置 1Aの内視鏡接続部 31 にワンタッチで接合させることができるので、接続時間を大幅に短縮できると共に、接 続ミスや接続不良が発生せず、確実に接続させることができる。
[0126] 尚、その後の機能チェック、洗滌工程、及び消毒工程は、第 1形態と同様であるた め説明を省略する。
[0127] 本形態で採用するカプセル型内視鏡本体 150は、挿入部 151からカプセル部 152 までの間にバルブやこれを動作させる機構が内蔵されておらず、しかも各管路 106, 107, 109がほぼストレート状に配管されているため、洗滌、消毒を行うに際し、各管 路 106, 107, 109内に洗滌水、及び消毒液をまんべんなく行き渡らせることができる
[0128] (第 3実施の形態)
次に、図 20〜図 30を用いて、本発明の第 3実施形態に係る内視鏡洗滌消毒装置 を説明する。図 20は、第 3実施形態に係わる内視鏡洗滌消毒装置の斜視図、図 21 は内視鏡洗滌消毒装置の構成を模式的に示す構成図、図 22は管路自動接続ュ- ットの構成を説明するための部分斜視図、図 23は内視鏡のチャンネル口と 2つの接 続管とを説明するための部分斜視図である。尚、第 1、及び 2実施形態と同じ構成要 素については、同じ符号を付し説明は省略する。
[0129] 図 20に示す、本実施形態の内視鏡洗滌消毒装置 1Bの装置本体 2に配設される洗 滌消毒槽 4内に収納された内視鏡本体 101aは、トップカバー 3が装置本体 2の洗滌 消毒槽 4を覆うように閉じられた状態において、後述する所定の洗滌消毒シーケンス に従って、洗滌と消毒が行われる。
[0130] 内視鏡本体 101aは、操作部 104が洗滌消毒槽 4内に設けられた複数のピン 4bの 間に位置決めされてセットされる。位置決めされて収納された操作部 104の近傍であ つて、装置本体 2の外壁部に管路自動接続ユニット 5Aが設けられている。 管路自 動接続ユニット 5Aは、洗滌液等が供給される接続管を、内視鏡本体 101aのチャン ネル口に自動的に接続するための機構を有し、第 1実施形態の図 5に示す内視鏡接 続部 31に代えて、本実施形態では装置本体 2の側壁に設けられ、洗滌消毒チュー ブ 41a、及び漏水検知チューブ 41bに接続されている。尚、本実施形態の内視鏡本 体 101aは、第 1実施形態の内視鏡本体 101と略同一の構成を有し、図 22に示すよ うにチャンネル口 103aが操作部 104に設けられた内視鏡本体 101aの各種管路 10 6〜109の開口部を構成して 、る。チャンネル口 103aに接続される接続管 201には 、洗滌液等が供給される。なお、管路自動接続ユニット 5Aの構成は、後述する。
[0131] 図 21は、管路自動接続ユニット 5Aの構成を説明するための部分斜視図である。内 視鏡本体 101aの操作部 104は、洗滌消毒槽 4内に突設された複数のピン 4bの間に セットされる。複数のピン 4bは、操作部 104が複数にピン 4bの間に載置されたとき、 洗滌消毒槽 4内の所定の位置に操作部 104が配置されるようにするための位置決め 手段である。すなわち、操作部 104が複数にピン 4bの間に載置されたとき、複数のピ ン 4bは、操作部 104を、装置本体 2の筐体の一部である側壁 2bに対して、所定の位 置に位置決めする。位置決めされた操作部 104とは反対側である側壁 2bの外側に は、上述したように管路自動接続ユニット 5Aが設けられて 、る。
[0132] 管路自動接続ユニット 5Aは、内部に密閉空間を有し、その密閉空間を形成する隔 壁の一部に設けられた孔にシールされた状態で貫通する接続管部材 (以下、単に接 続管という) 201の一部が配置されている。 2つの接続管 201が後述するァクチユエ ータによって移動されたときに、 2つの接続管 201のそれぞれの先端部が、洗滌消毒 槽 4内に位置決めされたセットされた内視鏡本体 101aの 2つのチャンネル口 103aに それぞれ挿入可能な位置にくるように、 2つの接続管 201は管路自動接続ユニット 5 A内に設けられている。 2つの接続管 201には、それぞれ装置本体 2から洗滌液等を 供給するための管部材 202が接続されている。管部材 202は、チャンネル (チャンネ ル)弁 38に接続されている。 2つの接続管 201は、それぞれ操作部 104の 2つのチヤ ンネル口 103aが設けられた面に対して略直交する方向に、移動可能となっている。 2つの接続管 201を移動させるために、各接続管 201の基端部には、ァクチユエータ 203が接続されている。ァクチユエータ 203は、円柱形状の人工筋肉(EPAM)部材 力もなる。人工筋肉部材は、所定の電圧を印加することによって、所定の方向に伸張 する部材である。ァクチユエータ 203は、管路自動接続ユニット 5A内において、一端 部が固定され、装置側制御回路 53からの制御信号の下、所定の電圧が印加される と、接続管 201の先端部がチャンネル口 103aへ向けて移動するように他端部が伸び る。なお、人工筋肉(EPAM)部材は、単体でも、複数を束ねたものでもよい。
[0133] 更に、各接続管 201が貫通する孔を有するシールガイド部材 204が、管路自動接 続ユニット 5A内に設けられている。シールガイド部材 204は、管路自動接続ユニット 5A内の操作部 104側の隔壁部に固定される。なお、シールガイド部材 204は、密閉 空間を形成する隔壁の一部であってもよいし、あるいは装置本体 2の、操作部 104側 の筐体の側壁部の一部であってもよ 、。
[0134] シールガイド部材 204の各接続管 201が揷通する孔 204aには、各接続管 201が 軸方向に移動しても、管路自動接続ユニット 5A内の気密性を維持しながら各接続管 201の外周面と摺動する円環状のシール部材 204bが設けられて 、る。言 、換えると 、接続管 201は、シールガイド部材 204の孔に揷通されている力 その孔には、円環 状のシール部材 204bが設けられて!/、る。
[0135] 更に、各接続管 201と管部材 202の間には、弾性の管路、例えばゴム管 202aが介 装されている。これは、装置本体 2からの管部材 202が管路自動接続ユニット 5Aの 隔壁面の一部に固定された状態で、各接続管 201が管路自動接続ユニット 5Aの内 部で移動しても、管路自動接続ユニット 5A内を気密に保持するためである。
[0136] なお、管路自動接続ユニット 5Aの壁部を貫通して密閉空間から外部へ引き出され る電気配線は、管路自動接続ユニット 5Aの壁部において、ゴムブッシュ、シールボン ドなどでシールされて 、る。
[0137] 又、管路自動接続ユニット 5A内の底面部には、水漏れを検知するための水漏れセ ンサ 205が設けられている。これは、洗滌等が洗滌消毒槽 4内で行われているとき〖こ 、シールガイド部材 204に設けられたシール部材 204bのシール性が失われて、洗滌 液等が管路自動接続ユニット 5A内に浸入してきたときに、洗滌液等の水漏れを検出 するためである。後述するように、水漏れセンサ 205が洗滌液等の水漏れを検出する と、装置側制御回路 53は、水漏れをユーザに知らせるために警告表示を行ったり、 警告音を出したり、あるいは洗滌等のシーケンスを中止する等のエラー処理を実行 する。
[0138] 更に、管路自動接続ユニット 5Aの隔壁の内部圧力を大気圧よりも高く維持するた めに空気を、管路自動接続ユニット 5A内に供給するための管路 206のノズルすなわ ち先端部が、隔壁内部に設けられている。管路 206は、口金 40に接続され、管路自 動接続ユニット 5A内に空気を供給し、少なくとも洗滌消毒槽 4内に洗滌液等の液体 が入っているときは、密閉空間内を洗滌消毒槽 4内部の圧力よりも高くなるようにする 。その結果、シールガイド部材 204が破損等して、シール性が失われても、すぐに洗 滌消毒槽 4力 洗滌液等の液体が浸入してこな 、ようになって 、る。
[0139] 図 22は、内視鏡本体 101aのチャンネル口 103aと接続管 201とを説明するための 部分斜視図である。尚、図 22には、接続管 201が 2つ図示されているが、内視鏡本 体 101aの各管路 106〜109の管路開口数にあわせた数の接続管 201が管路自動 接続ユニット 5Aに設けられている。本実施形態では、説明を簡略するために 2つの 接続管 201を図示して説明を行う。
[0140] 各接続管 201の先端部は、先端部に向かうにつれて外径が小さくなり、先端が切り 取られた円錐形状を有している。先端部の円錐形状部分に、チャンネル口 103aの 内径に略等し 、部分にパッキン 211が設けられて 、る。
[0141] 図 22においては、シールガイド部材 204を省略し、シール部材 204bのみを 2点鎖 線で示している。シール部材 204bは、弾性部材、例えばゴム等からなり、シール部 材 204bの内周部が、接続管 201の外周面に対して摺動可能な状態で密着する。
[0142] 操作部 104のチャンネル口 103aには、口金 103bが設けられており、口金 103bは 、内視鏡本体 101a内の各管路 106〜109に接続されている。
[0143] ノ ッキン 211は、円環状の人工筋肉部材である。図 23〜図 25は、ァクチユエータ 2 03とパッキン 211の動作について説明するための図である。図 23は、了クチユエータ 203が伸張していない状態にある場合を示す図、図 24はァクチユエータ 203が伸張 した状態で、パッキン 211が外周方向に拡張した状態にある場合を示す図、図 25は ァクチユエータ 203が伸張した状態で、ノ ッキン 211が外周方向に拡張して 、な!/、状 態にある場合を示す図である。なお、ここでは、チャンネル口 103aに口金 103bが設 けられている例で説明する力 口金 103bはなくてもよい。
[0144] ァクチユエータ 203の一端は、管路自動接続ユニット 5A内において、管路自動接 続ユニット 5Aの内壁に対して固定部材 5aを介して固定されている。そして、上述した ように、ァクチユエータ 203の他端は、接続管 201の一端に固定されている。ァクチュ エータ 203は、点線で示す電気的接続線 203aを介して所定の電圧が印加されると 伸張し、接続管 201の先端部を操作部 104のチャンネル口 103aの方向へ移動させ る。又、ノ ッキン 211も、点線で示す電気的接続線 21 laを介して所定の電圧が印加 されると、接続管 201の軸方向に直交する放射方向に伸張する。
[0145] 洗滌工程において、ァクチユエータ 203に所定の電圧が印加され、接続管 201が 図 23に示す位置〜図 24に示す位置に移動する。その後、ノ¾ /キン 211に所定の電 圧が印加され、パッキン 211が外径方向に拡張する。図 24に示す状態において、洗 滌液が接続管 201内を通ってチャンネル口 103aを介して内視鏡本体 101aのチャン ネル内に供給されると、ノ ッキン 211は、口金 103bに密着した状態となるため、内視 鏡本体 101aの各種管路 106〜109のチャンネル内が洗滌、消毒される。
[0146] 又、パッキン 211への所定の電圧の印加を停止すると、パッキン 211は外径方向に 拡張した状態から内径方向に縮小し、チャンネル口 103aと接続管 201の外周面との 間に隙間が生じる。図 25に示すように、ノ ッキン 211が外径方向に拡張していない 状態では、洗滌液等は、口金 103bのチャンネル口 103aから、吹き出す。従って、図 25の状態では、図 24の状態において、パッキン 211と接触する口金 103bの内周面 も洗滌、消毒することができる。
[0147] 次に、内視鏡洗滌消毒装置 1Bの電気的構成について説明する。図 26は、内視鏡 洗滌消毒装置 1Bの概略構成を示すブロック図、図 27は人工筋肉部材であるノ¾キ ン 211を動作させるための回路を示すブロック図、図 28は洗滌消毒工程の処理の流 れの例を示すフローチャートである。 [0148] 図 26に示すように、内視鏡洗滌消毒装置 1Bの装置側制御回路 53 (図 5参照)は、 CPU基板部 301と、センサ等からの信号を CPU基板部 301へ中継する入力インタ 一フェース部 302と、ァクチユエータ等へ出力信号を中継する出力インターフェース 部 303と、 CPU基板部 301と接続された操作スィッチ等を有する操作パネル 304と、 表示手段としての LCD表示部 305とを有する。操作パネル 304と LCD表示部 305 は、図 20には示していないが、例えば、内視鏡洗滌消毒装置 1Bの筐体の外装表面 に設けられている。
[0149] CPU基板部 301は、中央処理装置(CPU)、 ROM, RAM等のソフトウェアプログ ラムを実行するための各種回路を有する。後述する洗滌消毒シーケンスを実行する ためのプログラムが ROMに記録され、 CPUがそのプログラムを実行する。入力イン ターフェース部 302には、水漏れセンサ 205等の各種センサ力もの信号が入力され 、入力された信号を CPU基板部 301において処理できる形態に変換する。出力イン ターフェース部 303は、 CPU基板部 301からの出力信号を、ァクチユエータ 203、パ ッキン 211、コンプレッサ等への出力信号に変換する。
[0150] 操作パネル 304は、洗滌消毒作業を行うユーザが、洗滌開始等の指示を与えるた めの入力部である。 LCD表示部 305は、 CPU基板部 301が、ユーザが入力した指 示内容、洗滌消毒処理を実行した結果を表示するための表示部である。
[0151] ユーザは、使用済みの内視鏡本体 101aを洗滌消毒槽 4内の複数のピン 4bの間に セットし、トップカバー 3が閉じられた後に、操作パネル 304の所定のスィッチを押す こと〖こよって、自動的に洗滌消毒処理が実行される。
[0152] 図 27は、人工筋肉部材であるパッキン 211を動作させるための回路を示すブロック 図である。図 27に示すように、ノ ッキン 211は、高圧電源部 306からの電圧が印加さ れるように、高圧電源部 306に接続されている。高圧電源部 306に、電源からの電力 と、出力インターフェース部 303を介して CPU基板部 301からの制御信号とが入力さ れる。よって、 CPU基板部 301からの制御信号の下、高圧電源部 306は、パッキン 2 11へ所定の電圧を供給する。なお、ァクチユエータ 203を動作させるための回路構 成も図 27に示すブロック図と同様であるので、説明は省略する。
[0153] 次に、図 28を用いて、 CPU基板部 301が実行する洗滌消毒シーケンスにおける処 理の流れにつ!、て説明する。操作パネル 304の洗滌消毒処理開始を指示するスイツ チが押されると、まず、各ァクチユエータ 203に所定の電圧を印加する (ステップ (以 下 Sと略) 41)。これにより、接続管 201は、チャンネル口 103aの方向へ移動し、図 2 5に示す位置に配置される。続いて、ノ ッキン 211に所定の電圧を印加する(S42)。 これにより、ノ ッキン 211は、外径方向に拡張し、図 24に示す状態となり、接続管 20 1と口金 103bの間がシールされた状態となる。
[0154] なお、操作パネル 304の洗滌消毒処理開始を指示するスィッチが押されると、 CP U基板部 301は、常に水漏れセンサ 205の出力を監視し、水漏れを示す信号を受信 すると、上述したエラー処理を実行する。
[0155] 続いて、洗滌工程が開始される(S43)。洗滌工程では、洗剤が洗剤タンク 11から 洗剤ポンプ 27を介して供給され、 CPU基板部 301からの所定の制御信号の下で、 各種ポンプと弁が制御されて、更に(図 5に示した)超音波振動子 49とヒータも起動し ながら、内視鏡本体 101aの外表面が、洗滌液で超音波洗滌される。同時に、チャン ネル口 103aから内視鏡の各管路 106〜109内へ洗滌液が供給されて、各管路 106 〜 109内の洗滌が行われる。このとき、ノ ッキン 211は、予め決められたタイミングで 、所定の電圧の印加が停止され、図 25に示すように、接続管 201と口金 103bとの間 に隙間が生じさせるように、外径方向に拡張した状態力も内径方向に縮小した状態と なる。図 25に示す状態では、接続管 201から噴出する洗滌液は、接続管 201と口金 103bの間の隙間から、矢印で示すように内視鏡本体 101aの外部へ流出することが できるので、内視鏡本体 101aの口金 103bが接続管 201と接触する接触面も洗滌液 によって洗滌される。図 24の状態〜図 25の状態への変更、及び図 25の状態〜図 2 4の状態への復帰のタイミングは、 CPU基板部 301からのパッキン 211への制御信 号によって所定の回数、所定時間行われる。
[0156] 以上のようにして、所定の洗滌工程が実行されると、洗滌工程を終了し、排水を行う
(S44)。排水口 20からの排水は、切替弁 52と排水ポンプ 34を制御することによって 行われる。
[0157] 続いて、消毒工程が開始される(S45)。消毒工程では、消毒液が消毒液タンク 12 から薬液ポンプ 28を介して供給され、 CPU基板部 301からの所定の制御信号の下 で、各種ポンプと弁が制御されて、内視鏡本体 101aの外表面を、消毒液で消毒され る。同時に、チャンネル口 103aから内視鏡本体 101aの各管路 106〜109内へ消毒 液が供給されて、各管路 106〜109内の消毒が行われる。このとき、ノ ッキン 211は 、洗滌工程と同様に、予め決められたタイミングで、所定の電圧の印加が停止され、 図 25に示すように、接続管 201と口金 103bとの間に隙間が生じさせるように、外径 方向に拡張した状態力も内径方向に縮小した状態となる。図 25に示す状態では、接 続管 201から噴出する消毒液は、接続管 201と口金 103bの間の隙間から、内視鏡 本体 101aの外部へ流出することができるので、内視鏡本体 101aの口金 103bが接 続管 201と接触する接触面も消毒液によって消毒される。図 24の状態〜図 25の状 態への変更は、 CPU基板部 301からの制御信号によって所定の回数、所定時間行 われる。なお、消毒工程において、ヒータにより、消毒液を加温するようにしてもよい。
[0158] 更に、規定時間だけ浸漬を行う消毒工程が行われる(S46)。
以上のようにして、所定の消毒工程が実行されると、消毒工程を終了し、消毒液の 回収を行う(S47)。消毒液の回収は、切替弁 52を制御することによって行われる。
[0159] 続いて、濯ぎ工程が開始される(S48)。濯ぎ工程では、水道栓から逆止弁を介して 給水管路消毒用コネクタ 50から、水道水が洗滌消毒槽 4内に供給される。供給され た水道水は、給水 ·循環ノズル 24が三方切替弁 29を介して流液ポンプ 30に接続さ れた状態において、循環口 21から取り入れられ、循環される。同時に、チャンネル口 103aから内視鏡本体 101aの各管路 106〜109内へ循環水が供給されて、各管路 106〜109内の濯ぎが行われる。このときも、図 24の状態〜図 25の状態への変更、 及び図 25の状態〜図 24の状態への復帰が、 CPU基板部 301からのパッキン 211 への制御信号によって所定の回数、所定時間行われる。
[0160] この濯ぎ工程は、給水、濯ぎ及び排水を 1回として、所定の回数 (N回)行われる。
以上のようにして、所定の回数だけ、濯ぎ工程が実行されると、濯ぎ工程を終了す る(S49)。
[0161] その後、送気工程を実行する(S50)。送気工程は、内視鏡本体 101aの各管路 10 6〜109内に空気を送り、各管路 106〜109内を乾燥させるものである。従って、コン プレッサ 44を規定時間だけ動作させ、空気がコンプレッサ 44からエアフィルタ 15、チ ヤンネルブロック 42を介して接続管 201から内視鏡本体 101aの各管路 106〜109 内に供給される。
[0162] 送気工程が終了すると、コンプレッサ 44は停止され、次に、アルコールフラッシュェ 程が実行される(S51)。アルコールフラッシュ工程では、アルコールポンプ 35を所定 時間だけ起動させ、内視鏡本体 101aの各管路 106〜109内にアルコールを送る。 アルコールポンプ 35は、所定時間経過後停止される。
[0163] 最後に、ァクチユエータ 203への所定の電圧印加を停止する(S52)ことによって、 ァクチユエータ 203は、伸張状態から元の状態に戻り、接続管 201は、図 23に示す 状態に戻る。
[0164] 以上のように、本実施の形態によれば、使用済みの内視鏡本体 101aの内部に設 けられた各種チャンネル内は、確実に洗滌、消毒等される。
[0165] (第 4実施形態)
次に、ァクチユエータの変形例を第 4実施形態として説明する。図 29と図 30は、第 3実施形態に係わる本実施形態のァクチユエータの変形例を説明するための斜視図 である。上述した例では、ァクチユエータ 203は、人工筋肉部材を利用していたが、 本実施形態では、ラックアンドピ-オン機構を利用する。尚、本実施形態でも、上述 の各実施形態での同じ構成要素については、同じ符号を付し説明は省略する。
[0166] 図 29に示すように、本実施形態では、管路自動接続ユニット 5A内には、ァクチユエ ータとして、モータ 401がそれぞれの接続管 201に対応して設けられている。モータ 401の軸には、歯車 402が設けられている。接続管 201の外表面部には、軸方向に 沿って設けられた複数の歯力もなる歯部 403が設けられている。歯車 402の歯と、歯 部 403の歯が歯合するように、モータ 401の歯車 402と接続管 201は位置決めされ て配置されている。
[0167] 従って、 CPU基板部 301は、上述したァクチユエータ 203への所定の電圧印加に 代えて、モータ 401を所定の量だけ回転させるように駆動信号をモータ 401へ供給 すると、接続管 201が図 24に示すような位置になるまで、口金 103bに向けて移動す る。図 30は、モータ 401が所定の量だけ回転して、接続管 201が図 29に示す位置ま で移動した状態を示す。図 29において、矢印 Y1で示す方向にモータ 401の軸に取 り付けられた歯車 402が回転すると、接続管 201は矢印 Y2で示す方向に移動する。
[0168] そして、上述したァクチユエータ 203への所定の電圧印加の停止に代えて、モータ 401を所定の量だけ逆回転させるように駆動信号をモータ 401へ供給することによつ て、接続管 201を、図 23で示す元の位置に戻すことができる。
[0169] 従って、本実施形態によっても、上述した第 1の実施の形態と同様に、内視鏡本体 10 laの洗滌及び消毒を行うことができる。
[0170] 以上のように、第 3、及び第 4実施形態に係る内視鏡洗滌消毒装置 1Bによれば、セ ットされた内視鏡 100aの内視鏡本体 101aの各種管路 106〜109に洗滌液等を供 給する接続管を確実に密着状態にして、洗滌液等を各種管路 106〜109へ供給す ることができる。更に、ノ¾ /キンとァクチユエータに人口筋肉部材を用いると機械的動 作部が少なくなるので、故障等の発生率も減少する。更に又、管路自動接続ユニット 5A内には水漏れセンサが設けられ、かつ管路自動接続ユニット 5A内は加圧されて いるので、同様に故障等の発生率は更に減少する。
[0171] (第 5実施形態)
図 31〜図 33を用いて、本発明の第 5実施形態に係る内視鏡洗滌消毒装置を説明 する。なお、第 1の実施の形態と異なるのは、ノ¾ /キン 211を、内視鏡本体 101a内に 設けた点である。従って、上述の第 3、及び第 4実施形態と同じ構成要素については 、同じ符号を付し説明は省略する。
[0172] 図 31と図 32は、内視鏡本体 101aの操作部 104内にパッキン 211が設けられ、チ ヤンネル口 103aと接続管 201とのシール状態を説明するための部分断面図である。 図 31は、接続管 201がァクチユエータによってチャンネル口 103aに挿入され、人口 筋肉部材であるパッキンが伸張して、結果としてパッキン 211の内径が小さくなり、接 続管 201とチャンネル口 103aとの間がシールされた状態を示す。図 32は、接続管 2 01がァクチユエータによってチャンネル口 103aに挿入され、パッキン 211が伸張し ないで、結果としてパッキン 211の内径が大きくなり、接続管 201とチャンネル口 103 aとの間に隙間が生じている状態を示す。
[0173] 円環状のパッキン 211は、チャンネル口 103a近傍のチャンネル内壁に形成された 周溝 103c内に設けられる。パッキン 211へ所定の電圧を印加すると、パッキン 211 は、拡径方向に伸びる力 周溝 103cによって外径方向への変形が規制されている ため、結果として内径力 、さくなる方向に変形する。これによつて、第 3実施形態と同 様に、ノ ッキン 211への所定の電圧印加を制御することによって、接続管 201とチヤ ンネル口 103aとの間がシールされた状態とシールされて!/ヽな 、状態の 2つの状態に することができる。
[0174] このとき、洗滌消毒槽 4内にセットされた内視鏡本体 101aに電源が供給されるよう にするために、内視鏡洗滌消毒装置 1Bと内視鏡本体 101aには、内視鏡洗滌消毒 装置 1Bから内視鏡本体 101aへ電力を供給する回路手段が、それぞれ設けられる。
[0175] 図 33は、内視鏡洗滌消毒装置 1Bの電気的構成を示すブロック図である。図 33に 示すように、 CPU基板部 301には、非接触電源送受信部 306aが接続されている。 非接触電源送受信部 306aは更に送受信コイル 307が接続されている。一方、内視 鏡本体 101aには、例えば操作部 104内に、送受信コイル 308が設けられており、内 視鏡洗滌消毒装置 1の送受信コイル 307からの電磁波を受信し、受信した電磁波に 基づいて、所定の電圧を発生させる。
[0176] 送受信コイル 308において発生した電圧は、上述したパッキン 211に対して印加す る所定の電圧を生成するための電源として利用される。
[0177] CPU基板部 301は、上述した洗滌消毒工程において、所定のタイミングで非接触 電源送受信部 306aへ制御信号を送信することによって、パッキン 211を伸張させる ことができる。よって、 CPU基板部 301は、第 3実施形態と同様に、接続管 201とチヤ ンネル口 103aとの間を、シールされた状態とシールされていない状態の 2つの状態 をすることができる。
[0178] 従って、本実施形態によっても、上述した第 3、 4実施形態と同様に、内視鏡本体 1
Olaの洗滌及び消毒を行うことができる。
[0179] 以上のように、第 5実施形態に係る内視鏡洗滌消毒装置 1Bによれば、第 3、 4実施 形態と同様に、セットされた内視鏡本体 101aの各種管路 106〜109に洗滌液等を 供給する接続管を確実に密着状態にして、洗滌液等を各種管路 106〜109へ供給 することができる。
[0180] (第 6実施形態) 次に、図面に基づいて本発明の第 6実施形態を説明する。尚、本実施の形態にお いても上述の各実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付し説明は省略す る。
[0181] 図 34は、本実施形態の内視鏡の構成を説明するための図、図 35は内視鏡洗滌消 毒装置の洗滌消毒槽に内視鏡がセットされている図、図 36は洗滌消毒槽及びセット された内視鏡の各コネクタ部を説明するための拡大図、図 37は装置本体内の装置 側制御回路の構成を示すブロック図、図 38はバッテリユニットと非接触電源送受信ュ ニットの回路構成を示すブロック図、図 39及び図 40は内視鏡洗滌消毒装置の動作 フローチャート、図 41は内視鏡本体の各種機能チェックの動作フローチャートである
[0182] 先ず、図 34に示す、本実施の形態において採用する内視鏡 100bは第 1実施形態 の内視鏡 100のノ ッテリユニットが搭載されたものである。
[0183] 図 34に示すように、内視鏡本体 101bの操作部 104には、内視鏡側制御回路 113 と接続され、各種機器に駆動電力を供給するためのバッテリ電源手段であるバッテリ ユニット 450が内蔵されている。このバッテリユニット 450は、電力伝送手段である送 受信コイル 451を有している。このバッテリユニット 450は、送受信コイル 451の一面 が操作部 104の一側面に並設されるように操作部 104に内蔵される。又、操作部 10 4内に圧力センサ 420が配設されている。内視鏡側制御回路 113では圧力センサ 42 0によって検出された内視鏡本体 101bの内圧に基づいて、内視鏡本体 101b内に 漏水が発生して!/、る力否かを調べる。
[0184] 又、内視鏡本体 101bの内視鏡挿入部 105の先端外周には、接触センサ 105Aが 配設されている。この接触センサ 105Aは、例えば体腔壁との内視鏡挿入部 105の 先端側の当接圧などを検知するものである。更に、内視鏡挿入部 105の先端部分に は、操作部 104のトラックボール 114の操作に合わせて内視鏡挿入部 105の先端部 を湾曲動作させる EP AM (エレクト口アクティブポリマ)力もなるアングル用部材 105B が配設されている。
内視鏡本体 101bの内視鏡挿入部 105は、その可撓性を自在に可変できるように E PAM力もなる硬度可変部材 105Cが配設されている。又、内視鏡本体 10 lbの電源 制御手段である内視鏡側制御回路 113には、図示していないが、メモリ素子を有して おり、このメモリ素子には内視鏡本体 101bの各種情報、各種認識情報などが記録さ れている。
[0185] その一方で、図 35に示すように、内視鏡洗滌消毒装置 1Cに設けた洗滌消毒槽 4 の一側部に、内視鏡本体 101bに設けたスコープコネクタ部 105aに接続する内視鏡 接続部 31の管路 Z漏検用コネクタ 31aが配設されている。更に、図 36に示すように 、内視鏡本体 101bに設けた送受信アンテナ 116からの信号を受信、又、は、この送 受信アンテナ 116に対して送信する装置側送受信アンテナ 32が洗滌消毒槽 4に設 けられている。
[0186] 管路 Z漏検用コネクタ 31aは、基本的に、上述したユニバーサルコード 102に設け られているコード側コネクタ部 102aと同様の構成を有している。詳細には、図 36に示 すように、管路 Z漏検用コネクタ 31aの先端面に口金 36a〜39aが配設されている。 この各 36a〜39aは、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aに設けられている 、各管路 106〜109の基端に連通する口金 106a〜109aに対応した位置に配設さ れており、スコープコネクタ部 105aを管路 Z漏検用コネクタ 31aに接続すると、スコ ープコネクタ部 105aの口金 56a〜58aが管路 Z漏検用コネクタ 31aに接合される。 なお、図 36に示すように、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aは、管路 Z 漏検用コネクタ 31aに設けられる電磁石ユニット 56の磁力によって、管路 Z漏検用コ ネクタ 31aに吸着して固定される。
[0187] 更に、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aの漏水検知用口金 119は、管 路 Z漏検用コネクタ 31aに配設される装置側漏水検知用口金 33に接合される。この 装置側漏水検知用口金 33は、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aの漏水 検知用口金 119に対応する管路 Z漏検用コネクタ 31aの位置に設けられているもの である。
[0188] 又、管路 Z漏検用コネクタ 31aの一側部には、電力伝送手段である送受信コイル 4 55aを有する非接触電源送受信ユニット 455が配設されて 、る。この送受信コイル 45 5aは、内視鏡本体 101bの操作部 104に設けられるバッテリユニット 450の送受信コ ィル 451に対応した位置に配設されている。このとき、内視鏡本体 101bの送受信コ ィル 451と管路 Z漏検用コネクタ 31aの送受信コイル 455aは、内視鏡本体 101bと 管路 Z漏検用コネクタ 31aの夫々の外装を挟むように対向している。内視鏡側制御 回路 113に設けた電源回路に対する電力は、バッテリユニット 450により供給される 力 内視鏡洗滌消毒装置 1Cの洗滌消毒槽 4に内視鏡本体 101bがセットされた際、 すなわち、スコープコネクタ部 105aが管路 Z漏検用コネクタ 31aと接続された状態に おいて、送受信コイル 455aが送受信コイル 451に対して電磁誘導結合する。従って 、電源回路に対しては内視鏡制御ユニット側から電力が非接触式によって供給され る。
[0189] 次に、図 37を参照し、内視鏡洗滌消毒装置 1C側の装置側制御回路 53の回路構 成について説明する。図 37は、内視鏡洗滌消毒装置 1Cの回路構成を説明するた めのブロック図である。
図 37に示すように、装置側制御回路 53は、 CPU基板であり、センサ制御回路 461 、映像処理回路及びスコープメモリ RZW(RECORDZWRITING)回路 463が配 設されている。スコープメモリ RZW回路 463にはメモリ素子を有している。この装置 側制御回路 53は、装置側送受信アンテナ 32に各種信号を授受する電気的無接点 による情報伝達手段である送受信ユニット 53aが接続されて 、る。装置側送受信アン テナ 32は、洗滌消毒槽 4に配設され、内視鏡本体 101bの各種情報信号を内視鏡本 体 101bの送受信アンテナ 115から受信する。この各種情報信号は、送受信ユ ット 54を介して装置側制御回路 53のセンサ制御回路 461に供給される。
[0190] 又、装置側制御回路 53は、洗滌消毒槽 4のモニタ 26及び管路 Z漏検用コネクタ 3 laの電磁石 56bに磁力を発生させるスコープ着脱制御回路 56aと、が接続されてい る。モニタ 26は、映像処理回路 62に供給された内視鏡本体 101bの撮像素子 111 によって撮像された内視鏡画像を表示する。又、モニタ 26は、内視鏡本体 101bの 各種認識信号、例えば、管路センサ 121からの管路情報などを表示することもできる 。なお、内視鏡本体 101bからの各種認識信号である内視鏡情報は、スコープメモリ RZW回路 463に記録される。この各種内視鏡情報は、操作パネル 25のパネル操 作によってモニタ 26に適宜、呼び出し可能である。なお、内視鏡本体 101bの各種 内視鏡情報は、例えば、画像情報、センサ情報、スコープ個体情報などである。 [0191] 装置側制御回路 53は、第 1実施形態での電源装置(図 5参照)と接続されており、 洗滌消毒槽 4の操作パネル 25からの各種信号を受け、出力側の駆動系である各種 ポンプ、各種電磁弁などへ駆動電力を供給する。更に、装置側制御回路 53には、入 力側のセンサ系である各種センサ類 (圧力センサ、水位センサ、位置検知センサなど )からの各種検知信号が供給され、それら各種検知信号の情報に基づいて、適宜、 駆動系を制御している。なお、各種センサ類 (圧力センサ、水位センサ、位置検知セ ンサ)は、図示していないが、洗滌消毒槽 4に設けられているものである。
[0192] 又、装置側制御回路 53は、非接触電源送受信ユニット 455とも接続されている。非 接触電源送受信ユニット 455は、装置側制御回路 53からの電力を送受信コイル 455 aに供給する。こうして、送受信コイル 455aは、電磁誘導されるノ ッテリユニット 450の 送受信コイル 451に電力を供給する。
[0193] 次に図 38を参照し、内視鏡洗滌消毒装置 1Cの非接触電源送受信ユ ット 455及 び内視鏡本体 101bのバッテリユニット 450について詳細に説明する。
図 38に示すように、非接触電源送受信ユニット 455は、 AC入力 456と、ノイズフィ ルタである EMI (Electro Magnetic Interference)フィルタと、整流 Z平滑回路 4 58と、充電制御回路 459と、装置側磁石 455bとが内蔵されている。充電制御回路 4 59は、装置側マグネットスィッチ 459aと送受信コイル 455aに接続されている。
[0194] 又、図 38に示すように、バッテリユニット 450は、切替制御回路 451aと充電回路 45 lbを備えるノ ッテリ電源制御手段である電源回路 451 Aと、ノ ッテリ側磁石 450bが 内蔵されている。電源回路 451 Aは、ノ ッテリ側マグネットスィッチ 450aと接続されて いる。なお、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aが洗滌消毒槽 4の管路 Z 漏検用コネクタ 31aにセットされた状態において、装置側マグネットスィッチ 459aとバ ッテリ側磁石 450bが対応した位置、ノ ッテリ側マグネットスィッチ 450aと装置側磁石 455bが対応した位置に夫々が配設されている。
[0195] 非接触電源送受信ユニット 455の充電制御回路 459は、バッテリユニット 450のバ ッテリ側磁石 450bが近接することにより磁力を受けて装置側マグネットスィッチ 459a が作動する。装置側マグネットスィッチ 459aからの ON信号を受けた充電制御回路 4 59は、 AC入力 456からの電力を送受信コイル 455aに供給する。この送受信コイル 455aに供給された電力は、ノ ッテリユニット 450の送受信コイル 451と非接触電源送 受信ユニット 455の送受信コイル 455aとが電磁誘導結合され、非接触式に送受信コ ィル 451に供給される。こうして、送受信コイル 451の電力は、電源回路 451Aに電 磁誘導により供給される。
[0196] 又、電源回路 451Aの切替制御回路 451aは、バッテリ側マグネットスィッチ 450aが 非接触電源送受信ユニット 455の装置側磁石 455bと近接することにより磁力を受け てバッテリ側マグネットスィッチ 450aが作動する。バッテリ側マグネットスィッチ 450a 力もの ON信号を受けた切替制御回路 451aは、バッテリユニット 450の貯蓄電圧に より充電動作にするか内視鏡本体 101bの内部へ給電するかを切替制御する。
[0197] なお、モニタ 26には、内視鏡像、スコープ個体情報などの他、洗滌 Z消毒残時間 などの内視鏡本体 101bの洗滌及び消毒に関する情報が表示される。又、操作パネ ル 25〖こは、スタートスィッチ以外に、モード選択スィッチなどの各種設定スィッチ類が 配設されている。
[0198] 次に、このように構成された本実施の形態の内視鏡洗滌消毒システムによる内視鏡 本体 10 lbの洗滌及び消毒する動作について説明する。
内視鏡検査の終了後、ユーザは、内視鏡 100bの内視鏡本体 101bからュ-バー サルコード 102を取り外す。このユニバーサルコード 102は所定に廃棄処分される。 次に、ユーザは、内視鏡本体 101bを患者が寝力されていたベッドサイドにて簡易な 予備洗滌を行う。そして、ユーザは、流し台にて内視鏡を本洗滌する。こうして、本洗 滌された内視鏡本体 101bは、内視鏡洗滌消毒装置 1Cの洗滌消毒槽 4にセットされ る。
[0199] 先ず、ユーザは、内視鏡洗滌消毒装置 1Cのトップカバー 3を開け、装置本体の上 面に設けられる洗滌消毒槽 4に内視鏡本体 101bをセットする。なお、洗滌消毒槽 4 の収容凹部 4aの底面には、図示しな ヽ保持網が敷設されて!、る。
[0200] このとき、ユーザは、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aを洗滌消毒槽 4 の壁面に設けられている管路 Z漏検用コネクタ 31aに対設させる。管路 Z漏検用コ ネクタ 31aは、基本的にユニバーサルコード 102のコード側コネクタ部 102aと同一の 構成を有しており、夫々、互いに接合可能な構造となっている。 [0201] そして、ユーザは、洗滌消毒槽 4内に内視鏡本体 101bを所定にセットし、内視鏡 本体 10 lbを洗滌消毒する各種プログラムを操作パネルにより設定して、電源スイツ チを ONする。すると、装置本体 2に内蔵されている装置側制御回路 53に電源が投 入され、内視鏡洗滌消毒装置 1Cは、内視鏡本体 101bの洗滌消毒を開始する。
[0202] 次に、図 39〜図 41のフローチャートを使って、内視鏡洗滌消毒装置 1Cの各種ェ 程について説明する。
図 39に示す、ステップ S61では、スタートスィッチの入力待ち状態となり、スタートス イッチが ONされたとき、ステップ S62へ進む。
[0203] ステップ S62では、管路 Z漏検用コネクタ 31aに設けられる電磁石 56bに通電され 、電磁石 56bが励磁される。すなわち、電磁石 56bに発生する磁力により、内視鏡本 体 101bのスコープコネクタ部 105aが管路 Z漏検用コネクタ 31aに吸着され、接続さ れる。そして、スコープコネクタ部 105aに設けられている各管路口金 106a〜109aと 管路 Z漏検用コネクタ 31aに設けられる各口金 36a〜39aが自動的に接合される。
[0204] 従って、本実施の形態において、ユーザは、内視鏡本体 101bを洗滌消毒槽 4にセ ットする際、内視鏡本体の各管路 106〜109と内視鏡洗滌消毒装置 1C側の洗滌消 毒用管路とをチューブなどを用いて接続する必要がない。よって、チューブなどの接 続に要する時間を大幅に短縮できると共に、チューブの接続ミス及び接続不良が発 生せず、確実に内視鏡本体 101bの各管路 106〜109と内視鏡洗滌消毒装置 1C側 の各洗滌消毒用管路とを接続することができる。
[0205] 又、ステップ S62において、内視鏡本体 101bに設けられるバッテリユニット 450へ の充電が開始される。洗滌消毒槽 4の非接触電源送受信ユニット 455から、内視鏡 本体 10 lbのバッテリユニット 450へ電力が非接触式によって供給される。すなわち、 非接触電源送受信ユニット 455の送受信コイル 455aからバッテリユニット 450の送受 信コイル 451に電磁誘導によって電力が供給される。詳しくは、非接触電源送受信 ユニット 455の充電制御回路 459は、バッテリユニット 450のバッテリ側磁石 450bが 近接することにより磁力を受けて装置側マグネットスィッチ 459aが作動する。送受信 コイル 455aに供給された電力は、バッテリユニット 450の送受信コイル 451と非接触 電源送受信ユニット 455の送受信コイル 455aとが電磁誘導結合され、非接触式に送 受信コイル 451に供給される。こうして、送受信コイル 451の電力は、電源回路 451A に電磁誘導により供給される。このとき、電源回路 451Aの切替制御回路 451aは、 ノ ッテリ側マグネットスィッチ 450aが非接触電源送受信ユニット 455の装置側磁石 4 55bと近接することにより磁力を受けてバッテリ側マグネットスィッチ 450aが作動する 。切替制御回路 451aは、バッテリユニット 450の貯蓄電圧により充電動作にするか内 視鏡本体 10 lbの内部へ給電するかを切替制御している。この充電動作は、所定の 貯蓄電圧値が保たれたと切替制御回路 451aが判断するまで続けられる。
[0206] 従って、内視鏡本体 101bが洗滌消毒されている間において、内蔵されるバッテリ ユニット 450の充電が行われるため、ユーザは、充電作業のための各種作業を行わ なくて済む。そのため、ノ ッテリユニット 450の充電に要する時間が削減できる。
[0207] 次に、ステップ S64に進み、バッテリユニット 450の切替制御回路 451aにより内視 鏡本体 101bの所定周波数の電源が有効となる。すると、内視鏡側制御回路 113と 装置本体 2に内蔵される装置側制御回路 53とが、内視鏡本体 101bの送受信アンテ ナ 116と洗滌消毒槽 4に設けられる装置側送受信アンテナ 32によって相互に無線通 信可能となる。
[0208] 次いで、ステップ S65へ進み、内視鏡側制御回路 113のメモリ素子に記憶されてい る内視鏡本体 101bの機種番号等のスコープ個体情報、修理履歴、洗滌回数等の 各種履歴情報を、送受信アンテナ 116及び装置側送受信アンテナ 32を介して無線 通信により読込み、装置本体 2に設けた装置側制御回路 53を介してスコープメモリ R ZW回路 463に記憶する。
[0209] その後、ステップ S66へ進み、水フィルタ 14にて濾過された水道水力 給水'循環 ノズル 24から洗滌消毒槽 4に供給される。ステップ S67では、洗滌消毒槽 4の水位を 、図示しない水位センサ等で検出し、給水の終了時期を監視する。そして、洗滌消毒 槽 4に貯留される水位が設定水位に達したとき、給水を終了し、ステップ S68へ進む
[0210] ステップ S68では、内視鏡本体 101bの各種機能チェックを行う。機能チェック項目 は、基本項目と機種別項目とがある。基本項目は洗滌消毒の対象となる内視鏡本体 101bの機種に関係なぐ一律に実行される項目であり、一方、機種別項目は、読込 んだ機種番号に基づ 、て、内視鏡 100b毎に対応するチェック項目が自動的に設定 される。基本項目としては、例えば漏水チェック、管路詰まりチェックがある。
[0211] 漏水チェックは、先ず、装置本体 2に内蔵されている締切弁 47を開放し、漏水検知 ポンプ 46からのエアーを、図 36に示す装置側漏水検知用口金 33に接合されている 、内視鏡本体 101bのスコープコネクタ部 105aに設けた漏水検知用口金 119から内 視鏡本体 101b内に供給して、内視鏡本体 101b内を加圧する。そして、所定圧に達 したとき、締切弁 47を閉じ、内視鏡本体 101b内の圧力変化を測定する。そして、こ のときの圧力変化が大きい場合、内視鏡本体 101bの外表面に孔が開いており、ェ ァ一が漏れていると判断する。又、圧力変化が小さい場合は正常であると判断する。
[0212] 又、管路詰まりチヱックは、先ず、チャンネルブロック 42を動作させて管路 Z漏検用 コネクタ 31aへ、洗滌消毒槽 4に開口されている循環口 21を連通させ、チャンネルポ ンプ 43の駆動により、洗滌消毒槽 4に貯留されている水道水を、管路 Z漏検用コネ クタ 31aに供給する。そして管路 Z漏検用コネクタ 31aを介して、内視鏡本体 101bの 各管路 106〜109に水道水が供給されて、水道水が循環される。そして、このときの 各管路 106〜109内を流通する水道水の流量を管路センサ 121によって測定し、そ の値と基準値とを比較して、流量が基準値以下のときは、管路詰まりと判断する。一 方、流量が基準値以上のときは正常と判定する。
[0213] 一方、機種別項目は機種毎に相違しており、例えば本形態のように、照明手段とし て内視鏡本体 101b先端に照明素子 112を備えるものでは、内視鏡側制御回路 113 力も照明素子 112に照明用駆動信号を出力し、そのときの内視鏡像をモニタ 26に表 示させる。ユーザは、モニタ 26の内視鏡像の明るさから照明素子 112が点灯してい る否かを調べる。この場合、人為的な判断になるが、例えば撮像素子 111によって受 光した光量と基準値とを比較することにより、発光素子が点灯して 、るか否かを自動 的に検出しても良い。
[0214] 又、内視鏡挿入部 105の先端部を EPAMによるアングル用部材 105Bによって湾 曲動作させる内視鏡本体 101bでは、内視鏡側制御回路 113からアングル用部材 1 05Bに対してアングル動作信号を出力し、そのときの内視鏡像をモニタ 26に表示さ せる。ユーザは、内視鏡像が動いている力否かによって正常に動作しているかどうか を調べる。この場合も人為的な判断になるが、例えば撮像素子 111で撮像した内視 鏡像のある特定の画素領域における画像の連続的な移動を検知し、この移動とアン ダル用部材 105Bに出力した駆動信号とを比較し、ほぼ対応している力否かでアング ル用部材 105Bが正常力否かを自動的に調べても良い。
[0215] 更に、内視鏡本体 101bに内蔵されるバッテリユニット 450の電源回路 451Aからの 充電圧情報が装置側制御回路 53により判別され、バッテリ充電が完了している力否 かのチェックが行われて 、る。
[0216] そして、ステップ S69へ進み、機能チェックの結果、 1つでも異常と判定された場合 は、ステップ S 70へ分岐し、内視鏡本体 101bが異常であることをモニタ 26に表示さ せる等して、異常の告知を行った後、ステップ S71へ進み、内視鏡洗滌消毒装置 1C の洗滌消毒工程が停止される。この場合、ユーザは、内視鏡本体 101bに異常が生 じていると容易に判断でき、異常個所の状況を製造会社に報告などして、修理依頼 を行うことができる。
[0217] 一方、機能チェック項目の全てが正常と判定されたときは、図 40に示すステップ S6 72へ進み、洗滌工程を開始する。本実施形態では、自動運転されるため、トップ力 バー 3は閉じられている。
[0218] 洗滌工程が開始されると、先ず、洗剤ポンプ 27の駆動により洗剤タンク 11に貯留さ れて ヽる液体洗剤を洗剤ノズル 22から適量吐出させ、洗滌消毒槽 4に貯留されて ヽ る水道水に混入させて洗滌水が生成される。洗滌工程では、内視鏡本体 101bを収 容凹部 4aの外周壁面、及び内周壁面に設けた高圧ノズル 19から、洗滌消毒槽 4に 貯留されている洗滌水が高圧噴出されて洗滌消毒槽 4内に水流が生成される。更に 、この水流は、超音波振動子 49の駆動により振動される。その結果、内視鏡本体 10 lbの外表面が洗滌水の水流と振動とにより洗滌される。
[0219] 又、三方切替弁 29とチャンネルブロック 42とを動作させて、循環口 21と給水'循環 ノズル 24、及び管路 Z漏検用コネクタ 31aとが連通させる。その結果、給水'循環ノ ズル 24から流液ポンプ 30の駆動により、洗滌水が吐出されて循環される。同時に、 管路 Z漏検用コネクタ 31aを経て、内視鏡本体 101bの各管路 106〜109にチャン ネルポンプ 43の吐出圧により洗滌水が供給され、各管路 106〜109内が洗滌される [0220] 本形態で採用する内視鏡本体 101bの各管路 106〜109には、バルブや、これを 動作させる機構が内蔵されて 、な 、ため、ほぼストレート状に配管されて 、るため、 流路抵抗が少なぐ洗滌水をスムーズに流すことができ、各管路 106〜109内が満 遍なく洗滌される。
[0221] そして、ステップ S73へ進み、洗滌工程が終了したか否かを設定時間に達したか否 かで判断し、設定時間に達するまで洗滌工程を継続して行う。そして、設定時間に達 したとき、洗滌終了と判定し、ステップ S74へ進み、洗滌水を排水する。洗滌水の排 水は、洗滌消毒槽 4の底部に開口されている排水口 20に設けた切替弁 52が動作さ れて、排水口 20と外部排水口 82とを連通させ、排水ポンプ 34を駆動させて、強制的 に排水させる。
[0222] そして、排水が所定に終了した場合、切替弁 52が動作されて排水口 20が閉塞され 、更に三方切替弁 29が動作されて循環口 21と給水 ·循環ノズル 24とを遮断した後、 ステップ S 15へ進み、消毒工程が開始される。
[0223] 消毒工程が開始されると、先ず、薬液ポンプ 28の駆動により、消毒液タンク 12に貯 留されて!/ヽる消毒液が消毒液ノズル 23に送給され、この消毒液ノズル 23から洗滌消 毒槽 4に消毒液が供給される。この状態では、循環口 21と管路 Z漏検用コネクタ 31a とが連通されているため、チャンネルポンプ 43の駆動により、洗滌消毒槽 4に貯留さ れている消毒液力 内視鏡本体 101bの各管路 106〜109に注入される。そして、洗 滌消毒槽 4に供給された消毒液の水位が設定水位に達した後、消毒液を設定時間 だけ循環させる。
[0224] その後、設定時間に達したとき、チャンネルポンプ 43の駆動が停止され、設定時間 だけ内視鏡本体 101bが消毒液に浸漬される。この場合も、本形態による内視鏡本 体 101bの各管路 106〜109は、略ストレート状に配管されているため、消毒液が満 遍なく管路内部行き渡る。
[0225] 次 、で、ステップ S76にお 、ては、内視鏡本体 101bの浸漬時間を計測し、浸漬時 間が設定時間に達したとき、消毒終了と判定し、ステップ S77へ進む。ステップ S77 では消毒液の回収が行われる。消毒液は、ある回数繰り返し使用されるため、切替 弁 52が動作されて、排水口 20が消毒液タンク 12に連通され、洗滌消毒槽 4に貯留 されている消毒液が消毒液タンク 12内に回収される。
[0226] 消毒液が消毒液タンク 12に所定に回収された後、ステップ S78へ進み、すすぎェ 程が開始される。すすぎ工程が開始されると、先ず、三方切替弁 29が駆動され、給 水 ·循環ノズル 24が水フィルタ 14側に連通され、給水 ·循環ノズル 24力も水フィルタ 14によって濾過された水道水が洗滌消毒槽 4に供給される。そして、水道水が所定 の水位に達した後、三方切替弁 29が閉じられ、洗滌工程と同様、洗滌消毒槽 4に貯 留されている水道水を循環させる。そして、設定時間が経過した後、排水する。
[0227] ステップ S79では、すすぎの回数 Nが計数され、すすぎの回数 Nが設定回数に達し たとき、すすぎ工程が終了と判定される。そして、最後のすすぎ工程において使用し た水道水が所定に排水された後、ステップ S80へ進み、送気工程が開始される。送 気工程が開始されると、チャンネルブロック 42が駆動されて、コンプレッサ 44と管路 Z漏検用コネクタ 31aとを連通し、内視鏡本体 101bの各管路 106〜109に圧縮空 気を送気し、各管路 106〜109内を除水、乾燥させる。
[0228] ステップ S81では、コンプレッサ 44による送気時間を計時し、設定時間に達したとき 送気工程が終了と判断され、コンプレッサ 44が停止された後、ステップ S82へ進む。
[0229] ステップ S82では、アルコールフラッシュ工程が開始される。アルコールフラッシュ 工程では、先ず、チャンネルブロック 42を駆動させて、アルコールタンク 13と管路 Z 漏検用コネクタ 31aとを連通させ、アルコールポンプ 35の駆動により、アルコールタン ク 13に貯留されているアルコールを少量だけ、内視鏡本体 101bの各管路 106〜10 9へ送液する。次いで、チャンネルブロック 42が再び駆動され、管路 Z漏検用コネク タ 31aがコンプレッサ 44に連通され、コンプレッサ 44の駆動により、圧縮空気が内視 鏡本体 101bの各管路 106〜109に送気される。
[0230] そして、圧縮空気と共にアルコールが内視鏡本体 101bの各管路 106〜109へ供 給され、アルコールにより、各管路 106〜109に残留する僅かな水分の蒸発が促さ れ、各管路 106〜109内は早期に乾燥される。
[0231] ステップ S83では、圧縮空気の送気時間を計時し、設定時間に達したとき、アルコ ールフラッシュ工程の終了と判定され、すべての工程が終了する。 [0232] このように、本形態では、使用済みの内視鏡本体 101bを洗滌消毒するに際し、内 視鏡本体 101bに形成されているスコープコネクタ部 105aを装置本体 2の管路 Z漏 検用コネクタ 31aにワンタッチで装着することで、接続を完了させることができるので、 煩雑な接続作業が不要となり、作業効率を向上させることができる。又、作業効率が 向上したので、洗滌消毒に要する時間が短縮され、その分、内視鏡 100bの稼働効 率を向上させることができる。更に、内視鏡本体 101bと装置本体 2とは、各管路 106 〜109、及び漏水検知用口金 119が接合される部位以外は、全て非接触式であるた め、洗滌消毒中に洗滌水、消毒液等の液体が内視鏡本体 101b内に浸入することが なぐ良好な防水性を得ることができる。
[0233] ところで、図 39に示す内視鏡洗滌消毒装置 1Cによる内視鏡本体 101bの洗滌消 毒工程前のステップ S68で実行される各種機能チェックにおいては、基本項目にカロ え、機種別項目のチェックも行っているが、機種別項目は、洗滌工程力も消毒工程ま での一連の処理工程中におけるバックグラウンドにお 、て、行うようにしても良 、。
[0234] 次に、図 41にバックグラウンドにおいて実行される内視鏡本体 101bの各種機能チ エック工程の一例を示す。
[0235] この工程では、先ず、ステップ S91において、アングル用部材 105Bによって動作さ れる先端部のアングル動作チェックが行われる。アングル動作のチェックは、内視鏡 側制御回路 113からアングル用部材 105Bに対してアングル動作信号が出力され、 そのときの内視鏡像をモニタ 26に表示させて、内視鏡像が動!ヽて 、る力否かによつ て正常に動作しているかどうかを調べる。
[0236] ステップ S92では、装置本体 2に内蔵されている締切弁 47を開放し、漏水検知ボン プ 46からのエアーを、漏水検知チューブ 41b、口金 40を介し、この口金 40に接合さ れて 、る、内視鏡本体 101の本体側スコープコネクタ部 105aに設けた漏水検知用 口金 119から内視鏡本体 101内に供給して、内視鏡本体 101内を加圧することで、 内視鏡本体 101の漏水チェックを行う。
[0237] ステップ S93では、内視鏡側制御回路 113から照明素子 112に対して点灯信号が 出力され、そのときの内視鏡像がモニタ 26に表示される。ユーザは、モニタ 26により 所定の明るさが得られているかどうかを調べる。又、ステップ S94では、ユーザは、モ ユタ 26に表示されて ヽる内視鏡像を確認して、撮像素子 111が正常に動作して!/、る か否かを調べる。
[0238] 更に、ステップ S95では、内視鏡本体 101bに内蔵されているバッテリユニット 450 の充電圧値の情報信号が電源回路 451Aから出力され、装置側制御回路 53により 所定の充電圧値が判別されることによって、ノ ッテリ充電が完了しているか否かを調 ベる。所定のバッテリ充電圧値が検出されると、そのままステップ S 96に進む。
[0239] ここで、内視鏡本体 101bのバッテリユニット 450の所定の充電圧値が検出されない 場合は、所定の充電圧値が検出されるまでバッテリユニット 450への充電動作が行わ れる。そして、所定のバッテリ充電圧値が装置側制御回路 53に検出されると、ステツ プ S96に進む。
[0240] そして、ステップ S96では、全ての動作が正常と判定されたときは、そのまま各種機 能チェックを終了する。一方、 1つでも異常が検出されたときは、ステップ S97へ分岐 し、異常の告知を行った後、ステップ S98へ進み、現在の処理工程を停止させるか否 力の入力待ちとなる。又、処理工程を停止させない場合は、そのまま各種機能チェッ クが終了される。一方、処理工程を停止させる場合は、ステップ S99へ進み、現在の 処理工程を停止させて、各種機能チェックが終了される。
[0241] このように、内視鏡本体 101bの機種別項目が内視鏡洗滌消毒装置 1Cの各処理 工程中のバックグラウンドとして行うことができ、且つ、内視鏡本体 101bのバッテリュ ニット 450の充電がされている力否かのチェック及びバッテリ充電動作が各処理工程 中に行うことができる。そのため、内視鏡本体 101b単体でのバッテリ充電作業を行わ なくてよい。以上の結果、内視鏡本体 101bの洗滌消毒に要する時間をより一層短縮 することができ、相対的に内視鏡 100bの稼働効率を向上させることかできる。
[0242] (第 7実施形態)
本実施の形態においては、第 6実施形態の内視鏡 100bの構成が異なる内視鏡 10 Ocに対応した内視鏡洗滌消毒システムであり、以下、図面に基づいて本発明の第 7 実施形態を説明する。なお、第 1〜第 6実施形態にて既に記述した内視鏡洗滌消毒 装置及び内視鏡と同じ構成、作用、効果については、同じ符号を付して説明を省略 し、異なる構成、作用、効果のみを主に説明する。 [0243] 図 42は、本実施の形態に係る内視鏡洗滌消毒装置の洗滌消毒槽に内視鏡がセッ トされている図、図 43は内視鏡の構成を説明するための図、図 44は洗滌消毒槽及 び内視鏡の各コネクタ部を説明するための拡大図、図 45は、装置本体内の装置側 制御回路の構成を示すブロック図、図 46はスコープ側電源制御回路と非接触電源 送受信ユニットの回路構成を示すブロック図、図 47はバッテリユニットと非接触電源 送受信ユニットの回路構成を示すブロック図である。
[0244] 図 42に示すように、第 6実施形態と同様に内視鏡洗滌消毒装置 1Cの洗滌消毒槽 4に内視鏡本体 101cがセットされている。
洗滌消毒槽 4の管路 Z漏検用コネクタ 3 laには、電力伝送手段である送受信コィ ル 455aを有する非接触電源送受信ユニット 455が配設されて 、る。この非接触電源 送受信ユニット 455は、内視鏡本体 101cに電力を非接触的に供給している。
[0245] 又、洗滌消毒槽 4の中央領域部の収容凸部 4bには、後述する内視鏡本体 101cに 着脱自在なバッテリ電源手段であるバッテリユニット 550が着脱可能に設置できるバ ッテリ収容部 4Bが設けられている。このバッテリ収容部 4Bには、図示していないが、 電磁石ユニットが配設され、電磁石が励磁されてバッテリユニット 550を所定に吸着 固定して!/、る。このバッテリ収容部 4Bにも非接触電源送受信ユニット 520が配設され 、 ノッテリユニット 550を充電するための電力を非接触的な電磁誘導により供給して いる。
[0246] 先ず、図 43に基づいて、内視鏡 100cの構成を説明する。尚、本実施形態におけ る内視鏡 100cは、以下に説明する構成以外について第 6実施形態の内視鏡 100b と同じ構成を有しているため、その説明を省略する。
内視鏡 100cは、第 6実施形態と同様に、内視鏡本体 101cとユニバーサルコード 1 02とが分離可能とされる。更に、内視鏡本体 101cは、着脱自在なバッテリユニット 5 50を有している。このバッテリユニット 550は、電力伝送手段である送受信コイル 553 と、ノ ッテリ側電源制御回路 552と、バッテリ 551とを有している。すなわち、バッテリ ユニット 550は、内視鏡本体 101cにおけるノ ッテリ電源手段である。
[0247] 又、内視鏡本体 101cの操作部 104には、内視鏡側制御回路 113に電源を供給す るためのスコープ側電源制御回路 560が内蔵されて 、る。このスコープ側電源制御 回路 560は、送受信コイル 561と接続されており、ノ ッテリユニット 550の送受信コィ ル 553から電磁誘導により非接触に電力が供給されるようになっている。電源制御回 路 560は、バッテリユニット 550からの電力を所定に整流し、内視鏡側制御回路 113 に供給する。
[0248] 次に、内視鏡本体 101cのスコープコネクタ部 105aと管路 Z漏検用コネクタ 31a、 ノ ッテリユニット 550と収容凸部 4bのバッテリ収容部 4Bの接合について説明する。 図 44に示す、内視鏡本体 101cのスコープコネクタ部 105aと管路 Z漏検用コネク タ 31aとの接合は、基本的にユニバーサルコード 102のコード側コネクタ部 102aと同 一の構成を有しており、夫々、互いに接合可能な構造となっている。このとき、管路 Z 漏検用コネクタ 31aの非接触電源送受信ユニット 455は、送受信コイル 455aからスコ ープコネクタ部 105aのスコープ側電源制御回路 560の送受信コイル 561へ電磁誘 導により電力を非接触に供給する。送受信コイル 561が受けた電力は、スコープ側 電源制御回路 560に供給される。
[0249] 内視鏡本体 101cから離脱されたバッテリユニット 550とバッテリ収容部 4Bとの接合 は、基本的に内視鏡本体 101cのスコープコネクタ部 105aの一部と同一の構成を有 しており、夫々、互いに接合可能な構造となっている。このとき、ノ ッテリ収容部 4Bの 非接触電源送受信ユニット 520は、送受信コイル 521からバッテリユニット 550のバッ テリ側電源制御回路 552の送受信コイル 553へ電磁誘導により電力を非接触に供給 する。送受信コイル 561が受けた電力は、スコープ側電源制御回路 560に供給され る。詳しくは、図 45に示すように、装置側制御回路 53は、内視鏡本体 101cの給電用 の送受信コイル 455aを有する非接触電源送受信ユニット 455と、ノ ッテリユニット 55 0の充電用の送受信コイル 521を有する非接触電源送受信ユニット 520と接続されて いる。従って、内視鏡本体 101cのスコープ側電源制御回路 560の送受信コイル 561 は、装置側制御回路 53からの電力を送受信コイル 455aにより非接触に供給される。 又、バッテリ収容部 4Bのバッテリユニット 550の送受信コイル 553は、装置側制御回 路 53からの電力を送受信コイル 521により非接触に供給される。
[0250] 次に図 46及び図 47を参照し、内視鏡本体 101cへの給電及びバッテリユニット 55 0への充電動作について詳細に説明する。 先ず、内視鏡本体 101cへの電源供給について図 46を使って説明する。
図 46に示すように、スコープ側電源制御回路 560は、電源制御 IC560aなどの電 子部品から構成され、送受信コイル 561と接続されている。スコープ側磁石 565は、 装置側マグネットスィッチ 459aが対応した内視鏡本体 101cの位置に配設されてい る。非接触電源送受信ユニット 455の充電制御回路 459は、スコープ側磁石 565が 近接することにより磁力を受けた装置側マグネットスィッチ 459aが作動した ON信号 を受けて、電力を送受信コイル 455aに供給する。この送受信コイル 455aに供給され た電力は、スコープ側電源制御回路 560の送受信コイル 561に電磁誘導により、非 接触式に送受信コイル 561に供給される。
[0251] そして、送受信コイル 561に給電された電力は、スコープ側電源制御回路 560によ り所定の電源電圧に整流され、内視鏡側制御回路 113に供給される。内視鏡側制御 回路 113は、制御線を介して、内視鏡本体 101cの各種駆動系の機器に駆動信号を 供給する。尚、内視鏡側制御回路 113には、各種スィッチ SW1, SW2などが配設さ れている。
[0252] 次に、バッテリユニット 550は、バッテリ収容部 4Bに設置された際の充電にっ ヽて、 図 47を使って説明する。
図 47に示すように、ノ ッテリユニット 550は、バッテリ側磁石 557と、充電用マグネッ トスイッチ 556と、送受信コイル 553と、給電用マグネットスィッチ 555と、ノ ッテリ側電 源制御回路 552と、バッテリ 551を構成する各種電子部品から構成されている。バッ テリ側磁石 557は、非接触電源送受信ユニット 520の装置側マグネットスィッチ 459a と、充電用マグネットスィッチ 556は、非接触電源送受信ユニット 520の装置側磁石 5 25と夫々が対応した位置に配設されている。
[0253] なお、給電用マグネットスィッチ 555は、内視鏡本体 101cにバッテリユニット 550が 接合されたときに、図 46に示すスコープ側磁石 565と対応した位置に配設され、スコ ープ側磁石 565が近接することにより磁力を受けて作動するスィッチである。この給 電用マグネットスィッチ 555の作動により、バッテリユニット 550が内視鏡本体 101cに 電力を給電し、内視鏡本体 101cの各種機器に電源が供給される。
ノ ッテリ側電源制御回路 552は、 SW (スィッチ)回路 552aと充電回路 552bを有し ており、給電用マグネットスイッチ 555及び充電用マグネットスイッチ 556に接続され ている。
[0254] バッテリユニット 550への充電動作については、非接触電源送受信ユニット 520の 装置側磁石 525が充電用マグネットスィッチ 556と近接することにより磁力を受けて 作動し、 ON信号をバッテリ側電源制御回路 552の充電回路 552bに供給される。そ して、バッテリ側電源制御回路 552は、 SW回路 552aをバッテリ 551側に電力が供給 されるように切りかえる。このとき、非接触電源送受信ユニット 520の充電制御回路 45 9の装置側マグネットスィッチ 459aがバッテリ側磁石 557に近接することにより磁力を うけ ON信号により、充電制御回路 459から送受信コイル 521に電力が供給される。 そして、送受信コイル 521の電力は、バッテリユニット 550の送受信コイル 553へ電磁 誘導により供給される。次に、送受信コイル 553に供給された電力がバッテリ側電源 制御回路 552を介してバッテリ 551に所定の電圧だけ充電される。
[0255] 次に、このように構成された本実施の形態の内視鏡洗滌消毒システムによる内視鏡 本体 101cの洗滌及び消毒する動作については、第 6実施形態において説明したフ ローチャート(図 39〜図 41)と同様に行われる。
なお、図 39に示すステップ S63において、洗滌消毒槽 4のバッテリ収容部 4Bに設 けられるバッテリユニット 550への充電が開始され、ステップ S64において、内視鏡本 体 101cのスコープ側電源制御回路 560により内視鏡本体 101cの所定周波数の電 源が有効となる。図 41におけるステップ S94のバッテリ充電チェックは、バッテリュ- ット 550の充電チェックがされるものである。
[0256] 以上、このように構成された本実施形態の内視鏡洗滌消毒装置 1Cは、第 6実施形 態の効果に加え、着脱式のバッテリユニット 550を備える内視鏡 100cに対応が可能 である。又、バッテリユニット 550は、洗滌消毒槽 4のバッテリ収容部 4Bに設置される ため、充電動作と共に、洗滌及び消毒が可能となる。
[0257] なお、第 6、第 7実施形態において、内視鏡洗滌消毒装置 1Cは、バッテリユニット 4 50、 550のみを充電動作する機能を設けても良ぐこの充電機能は操作パネル 25が 操作されて開始されるようにしても良 、。
[0258] 本発明は、上述した第 1〜第 7実施形態に限定されるものではなぐ本発明の要旨 を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 内視鏡と内視鏡洗滌消毒装置とから構成される内視鏡洗滌消毒システムであって 上記内視鏡側に設けられたコネクタ部と、上記内視鏡洗滌消毒装置における洗滌 槽に固設された内視鏡接続部とを具備し、
内視鏡洗滌消毒時にぉ ヽて、上記内視鏡と上記内視鏡接続部とを直接接続する ようにしたことを特徴とする内視鏡洗滌消毒システム。
[2] 内視鏡と内視鏡洗滌消毒装置とから構成される内視鏡洗滌消毒システムであって 上記内視鏡側に設けられ、該内視鏡の本体とユニバーサルコードとを着脱可能に 連結し得るコネクタ部と、
上記内視鏡洗滌消毒装置における洗滌槽に固設された内視鏡接続部と を具備し、
内視鏡洗滌消毒時にぉ 、て、上記内視鏡の本体力 上記ユニバーサルコードを離 脱させて、該内視鏡の本体と上記内視鏡接続部とを直接接続するようにしたことを特 徴とする内視鏡洗滌消毒システム。
[3] 内視鏡と洗滌消毒装置との双方に、
電気的無接点である情報伝達手段と、
電気的非接触な電力供給手段と
を設けたことを特徴とする請求項 1或 、は請求項 2に記載の内視鏡洗滌消毒システ ム。
[4] 体腔内に挿入可能な挿入部及び該揷入部の手元側に設けられた操作部を有する 内視鏡本体に、
ユニバーサルコードを着脱可能に連結し得るとともに、内視鏡洗滌消毒装置におけ る洗滌槽において固設した内視鏡接続部に直接に着脱可能に連結し得るコネクタ部 を設けたことを特徴とする内視鏡。
[5] 体腔内に挿入可能な挿入部及び該揷入部の手元側に設けられた操作部を有する 内視鏡本体に、 ユニバーサルコードを着脱可能に連結し得るように設けたコネクタ部を、直接に着 脱可能に連結し得る内視鏡接続部を洗滌槽において固設して設けたことを特徴とす る内視鏡洗滌消毒装置。
[6] 内視鏡本体と該内視鏡本体を洗滌消毒する洗滌消毒装置との双方に、
双方向無線通信可能な情報伝達手段と、
電気的に非接触状態で電力を伝送する電力伝送手段と
を備えたことを特徴とする内視鏡洗滌消毒システム。
[7] 上記内視鏡本体に設けたコネクタ部に、該内視鏡本体部に配設されている内視鏡 管路の全てに連通する接続口を各々設け、
上記洗滌消毒装置に上記コネクタ部を接続する内視鏡接続部を設け、 上記内視鏡接続部に上記接続口に接続可能な受け側接続口を設け、 上記コネクタ部と上記内視鏡接続部とを電磁手段を介して着脱自在としたことを特 徴とする請求項 6に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[8] 上記コネクタ部に上記内視鏡本体内部に連通する漏水検知用接続口を設け、 上記漏水検知用接続口に接続する受け側接続口を上記内視鏡接続部に設けた ことを特徴とする請求項 7に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[9] 上記内視鏡本体には、
内視鏡挿入部を湾曲制御するアングル制御手段と、
被写体を照明する照明手段と、
上記被写体を撮像する撮像手段と、
上記撮像手段で撮像した画像を処理する映像処理手段と、
上記内視鏡本体の各種情報を上記洗滌消毒装置に無線伝送する伝送手段と、 上記洗滌消毒装置から非接触状態で電力の供給を受ける電力伝送手段と、 上記内視鏡本体に設けた各内視鏡管路の状態を検出する状態検出手段と、 上記内視鏡本体の内圧を検出する内圧検出手段と、
上記内視鏡本体に関する情報を記憶する記憶手段と
を備えていることを特徴とする請求項 6から請求項 8の何れか 1項に記載の内視鏡洗 滌消毒システム。
[10] 上記洗滌消毒装置は、上記内視鏡本体を洗滌及び消毒する工程の中途において
、該内視鏡本体の各種機能チェックを行うことを特徴とする請求項 1から請求項 4の 何れか 1項に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[11] 上記機能チェックの際のチェック項目は、上記内視鏡本体に設けた上記記憶手段 に記憶されて 、る個体情報に基づ 、て設定されることを特徴とする請求項 9或 、は 請求項 10に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[12] 上記洗滌消毒装置に、上記機能チェックの状態を表示すると共にチェック結果を告 知する手段を設けたことを特徴とする請求項 11に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[13] 洗滌槽内にセットされた内視鏡の洗滌及び消毒を行う内視鏡洗滌消毒装置であつ て、
少なくとも洗滌液が供給される接続管と、
上記洗滌槽内にセットされた上記内視鏡のチャンネル口の方向に、上記接続管を 移動させる移動機構と、
上記接続管と上記チャンネル口との間をシールするためのシール部材であって、 所定の電圧を印加することによって、上記接続管と上記チャンネル口との間のシール 状態と非シール状態とを形成可能な第 1の人工筋肉部材と、
を有することを特徴とする内視鏡洗滌消毒装置。
[14] 上記第 1の人工筋肉部材は、上記接続管の外周部に設けられたことを特徴とする 請求項 13に記載の内視鏡洗滌消毒装置。
[15] 上記移動機構は、上記接続管に接続され、所定の電圧を印加することによって、上 記接続管を移動させる第 2の人工筋肉部材であることを特徴とするに請求項 13或い は請求項 14に記載の内視鏡洗滌消毒装置。
[16] 上記移動機構は、上記接続管に接続されたモータ駆動機構であることを特徴とす る請求項 13或いは請求項 14に記載の内視鏡洗滌消毒装置。
[17] 更に、上記移動機構と、上記接続管の一部とは、密閉空間を形成する隔壁内に設 けられていることを特徴とする請求項 13から請求項 16のいずれ力 1項に記載の内視 鏡洗滌消毒装置。
[18] 更に、上記筐体の上記隔壁内に設けられた水漏れセンサを有することを特徴とする 請求項 16或いは請求項 17に記載の内視鏡洗滌消毒装置。
[19] 更に、上記筐体の上記隔壁内を加圧する加圧手段を有することを特徴とする請求 項 16から請求項 18のいずれ力 1項に記載の内視鏡洗滌消毒装置。
[20] 電力供給のためのノ ッテリ電源手段と、該バッテリ手段と接続される電気的に非接 触状態にて電力を伝送する内視鏡側電力伝送手段と、を備える内視鏡本体と、 上記内視鏡本体の洗滌及び消毒を行う内視鏡洗滌消毒装置と、
を具備し、
上記内視鏡洗滌消毒装置は、電気的に非接触状態にて電力を伝送する装置側電 力伝送手段を有し、
上記装置側電力伝送手段が上記内視鏡側電力伝送手段に非接触にて電力を伝 送することにより上記バッテリ電源手段に電力が供給充電可能であることを特徴とす る内視鏡洗滌消毒システム。
[21] 上記バッテリ電源手段への上記供給充電は、上記内視鏡洗滌消毒装置の洗滌ェ 程及び消毒工程の工程中に行うことを特徴とする請求項 20に記載の内視鏡洗滌消 毒システム。
[22] 上記内視鏡側電力伝送手段は、上記バッテリ電源手段へ充電された電力を制御 するノ ッテリ電源制御手段を有することを特徴とする請求項 20或いは請求項 21に記 載の内視鏡内視鏡洗滌消毒システム。
[23] 更に、上記内視鏡本体は、バッテリ側電力伝送手段を有する着脱自在な上記バッ テリ電源手段を有し、
上記内視鏡洗滌消毒装置は、離脱された上記バッテリ電源手段を設置できる収容 部を有し、
上記装置側電力伝送手段が上記バッテリ側電力伝送手段に非接触にて電力を伝 送し、上記バッテリ電源手段に上記電力が供給充電可能であることを特徴とする請 求項 20から請求項 22のいずれ力 1項に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[24] 離脱された上記バッテリ電源手段は、単体で充電可能であることを特徴とする請求 項 23に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
[25] 上記内視鏡本体と上記内視鏡洗滌消毒装置との双方に、 双方向無線通信可能な情報伝達手段が備えられ、
上記内視鏡洗滌消毒装置は、上記内視鏡本体の上記情報伝達手段からの各種情 報信号により、洗滌工程及び消毒工程の工程中に、上記内視鏡本体の各種機能チ エック及び上記バッテリ電源手段の充電チェックを行うことを特徴とする請求項 20から 請求項 24のいずれか 1項に記載の内視鏡洗滌消毒システム。
PCT/JP2005/011541 2004-06-24 2005-06-23 内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置 WO2006001336A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005257321A AU2005257321B2 (en) 2004-06-24 2005-06-23 Endoscope cleaning and disinfecting system, endoscope, and endoscope cleaning and disinfecting device
KR1020087023307A KR100908359B1 (ko) 2004-06-24 2005-06-23 내시경 세척 소독 시스템 및 내시경 세척 소독 장치
EP05765065A EP1767140A1 (en) 2004-06-24 2005-06-23 Endoscope cleaning and disinfecting system, endoscope, and endoscope cleaning and disinfecting device
US11/645,203 US7905831B2 (en) 2004-06-24 2006-12-22 Endoscope washing/disinfecting system, endoscope, and endoscope washing/disinfecting device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186951A JP4468747B2 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 内視鏡洗滌消毒装置
JP2004186956A JP2006006569A (ja) 2004-06-24 2004-06-24 内視鏡用洗滌消毒システム
JP2004-186955 2004-06-24
JP2004186955A JP2006006568A (ja) 2004-06-24 2004-06-24 内視鏡洗浄消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗浄消毒装置
JP2004-186951 2004-06-24
JP2004-186956 2004-06-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/645,203 Continuation US7905831B2 (en) 2004-06-24 2006-12-22 Endoscope washing/disinfecting system, endoscope, and endoscope washing/disinfecting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006001336A1 true WO2006001336A1 (ja) 2006-01-05

Family

ID=35781791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011541 WO2006001336A1 (ja) 2004-06-24 2005-06-23 内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7905831B2 (ja)
EP (1) EP1767140A1 (ja)
KR (1) KR100908359B1 (ja)
AU (1) AU2005257321B2 (ja)
WO (1) WO2006001336A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8420016B2 (en) * 2007-05-16 2013-04-16 American Sterilizer Company Microbial deactivation apparatus having integrated ultrasonic drying system
US9414742B2 (en) 2013-07-03 2016-08-16 Olympus Corporation Endoscope connection instrument and endoscope cleaning/disinfecting apparatus
US10165936B2 (en) 2015-08-11 2019-01-01 Olympus Corporation Endoscope reprocessor and fault detection method
WO2023181984A1 (ja) * 2022-03-22 2023-09-28 富士フイルム株式会社 内視鏡管路の詰まり判定装置及び詰まり判定方法

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8723936B2 (en) 2002-03-12 2014-05-13 Karl Storz Imaging, Inc. Wireless camera coupling with rotatable coupling
US8194122B2 (en) 2002-03-12 2012-06-05 Karl Storz Imaging, Inc. Universal scope reader
US9510740B2 (en) 2002-03-12 2016-12-06 Karl Storz Endovision, Inc. Auto recognition of a shaver blade for medical use
US8599250B2 (en) * 2002-03-12 2013-12-03 Karl Storz Imaging, Inc. Wireless camera coupling
JP4461100B2 (ja) * 2004-02-16 2010-05-12 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP2009022666A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Hoya Corp 電子内視鏡装置の電力供給装置および電子内視鏡装置
JP2009089950A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Hoya Corp 電子内視鏡装置の双方向通信装置および電子内視鏡装置
JP5100303B2 (ja) * 2007-10-17 2012-12-19 富士フイルム株式会社 内視鏡情報管理システム、洗浄情報管理システム及び洗浄情報管理装置
US8366603B2 (en) * 2007-12-21 2013-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope including a multifunction conductor
JP5188800B2 (ja) * 2007-12-21 2013-04-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡洗浄消毒装置及びこの内視鏡洗浄消毒装置による漏水検知方法
EP2404540B1 (en) * 2009-03-05 2017-01-04 Olympus Corporation Medical device
JP5052553B2 (ja) * 2009-03-19 2012-10-17 オリンパス株式会社 処置内視鏡
JP5624745B2 (ja) * 2009-10-23 2014-11-12 オリンパス株式会社 内視鏡システム
CA2791838C (en) 2010-03-09 2019-03-05 Smart Medical Systems Ltd Balloon endoscope and methods of manufacture and use thereof
JP5579010B2 (ja) * 2010-09-30 2014-08-27 富士フイルム株式会社 患者負担緩和支援装置、患者負担緩和支援方法、及び患者負担緩和支援プログラム
JP5085807B2 (ja) * 2010-10-08 2012-11-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
JP5433591B2 (ja) 2011-01-18 2014-03-05 シャープ株式会社 洗浄処理装置および洗浄処理方法
ES2873366T3 (es) 2011-03-07 2021-11-03 Smart Medical Systems Ltd Sistema de control de presión en bucle abierto para un endoscopio
CN103096780A (zh) * 2011-04-01 2013-05-08 奥林巴斯医疗株式会社 漏水检查装置
FR2975914B1 (fr) * 2011-06-06 2014-07-11 Soluscope Sas Machine de traitement d'un appareil medical
JP5289525B2 (ja) * 2011-08-23 2013-09-11 富士フイルム株式会社 内視鏡及び内視鏡の滅菌方法
ITVI20110237A1 (it) 2011-08-31 2013-03-01 I M S S R L Macchina per la sanificazione a freddo di dispositivi medicali
GB2500866A (en) * 2012-02-08 2013-10-09 Partners For Endoscopy Ltd Method for decontamination of medical instruments
JP5364868B1 (ja) * 2012-02-27 2013-12-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US20130294969A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Wireless, Reusable, Rechargeable Medical Sensors and System for Recharging and Disinfecting the Same
US9772252B2 (en) * 2013-02-27 2017-09-26 Ethicon, Inc. Leakage detection in a medical device
CN114951189A (zh) 2013-05-21 2022-08-30 智能医疗系统有限公司 内窥镜再处理系统和方法
CN103776477A (zh) * 2014-01-24 2014-05-07 深圳市华星光电技术有限公司 一种摇摆式传感器组件
WO2015164519A1 (en) 2014-04-22 2015-10-29 Gregory John Dobbyn System and method for probe cleaning and disinfecting
CN110584577A (zh) 2014-12-22 2019-12-20 智能医疗系统有限公司 气囊内窥镜再处理系统和方法
CA2979517C (en) * 2015-04-03 2023-08-15 Smart Medical Systems Ltd. Endoscope electro-pneumatic adaptor
DE102015206267A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Olympus Winter & Ibe Gmbh Überwachen der Verbindung von Fluidleitungen mit chirurgischen Instrumenten
EP3162278B1 (en) 2015-08-24 2019-07-24 Olympus Corporation Endoscope reprocessor
CN107027286B (zh) * 2015-12-01 2019-01-22 奥林巴斯株式会社 内窥镜清洗消毒机及内窥镜再处理成套设备
DE102016212672B3 (de) * 2016-07-12 2017-07-06 Olympus Winter & Ibe Gmbh Einrichtung zum Prüfen der Dichtigkeit eines chirurgischen Instruments, Aufbereitungseinrichtung zum Aufbereiten von chirurgischen Instrumenten und Verwendung eines quellbaren Materialkörpers
US20200345452A1 (en) * 2016-08-01 2020-11-05 Cantel (Uk) Limited Universal endoscope drying cabinet
US10704935B2 (en) 2016-12-04 2020-07-07 Buoy Labs, Inc. Fluid flow detector with tethered drag block
USD866375S1 (en) 2017-08-02 2019-11-12 Buoy Labs, Inc. Water flow monitoring device
US11781895B2 (en) 2018-02-23 2023-10-10 Buoy Labs, Inc. Fluid flow analysis and management
US11786620B2 (en) * 2018-04-30 2023-10-17 CathBuddy, Inc. Handheld cleaner-disinfector for medical devices
US10639389B2 (en) 2018-04-30 2020-05-05 CathBuddy, Inc Methods and devices for portable sterilization and containment of medical devices
US10525156B1 (en) 2018-08-03 2020-01-07 Phong Duy Bui Method of using a gastro-intestinal scope for the disinfection of a colon
US10188483B1 (en) 2018-08-03 2019-01-29 Phong Duy Bui Gastro-intestinal scope sterilization, disinfection and storage device and methods of making and using same
US20210386507A1 (en) * 2018-10-19 2021-12-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. Cleaning devices for imaging instruments, devices, and methods
EP3852603A4 (en) 2018-11-05 2022-06-22 Medivators Inc. ENDOSCOPE CLEANING AND INSPECTION SYSTEM AND METHOD
KR102070649B1 (ko) 2019-10-25 2020-01-29 주식회사 엠에이치헬스케어 분말형 소독제를 단시간에 용해시켜 사용하는 내시경용 원데이 세정소독기
CN211660579U (zh) 2019-11-13 2020-10-13 创科无线普通合伙 压力清洗机
CN111358415A (zh) * 2020-03-26 2020-07-03 温州医科大学附属第二医院温州医科大学附属育英儿童医院 防污染内镜清洗装置
CN111658156A (zh) * 2020-07-17 2020-09-15 山东省肿瘤防治研究院(山东省肿瘤医院) 一种自动内窥镜转移运输车及运输方法
WO2022076657A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-14 Cedars-Sinai Medical Center Endoscope cleaner

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249823A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡洗浄器
JPS63260523A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH04317623A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡洗浄消毒装置
JP2001299697A (ja) * 2000-02-17 2001-10-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡洗滌消毒装置
JP2002238847A (ja) * 2001-02-21 2002-08-27 Olympus Optical Co Ltd 洗滌・消毒システム
JP2003088499A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4862872A (en) * 1987-04-17 1989-09-05 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope and endoscope washing apparatus
US5573494A (en) * 1993-02-23 1996-11-12 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope cover-sheathed endoscope in which an endoscope-cover coverable endoscope to be sheathed with an endoscope cover is structured to shut out water tightly
DE4323815C2 (de) * 1993-07-15 1997-09-25 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur hygienischen Aufbereitung von medizinischen, insbesondere zahnmedizinischen Instrumenten
JP3017933B2 (ja) 1995-12-13 2000-03-13 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡洗滌消毒装置
AU755635B2 (en) * 1998-10-01 2002-12-19 Minntech Corporation Endoscope reprocessing and sterilization system
US6814932B2 (en) * 2000-03-31 2004-11-09 Steris Inc. Device support activation system
JP2002263066A (ja) 2001-03-12 2002-09-17 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用洗浄消毒装置
US6860516B2 (en) * 2001-12-07 2005-03-01 Pentax Corporation Channel tube coupling structure for anti-pollution type endoscope
US20040052679A1 (en) * 2002-03-18 2004-03-18 Root Thomas V. Reusable instruments and related systems and methods
US6884392B2 (en) * 2002-11-12 2005-04-26 Minntech Corporation Apparatus and method for steam reprocessing flexible endoscopes
JP2005091042A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Olympus Corp リークテスタ
US20050209507A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Olympus Corporation Endoscope washer system, endoscope washer device, and endoscope
US7686761B2 (en) * 2005-10-28 2010-03-30 Ethicon, Inc. Method of detecting proper connection of an endoscope to an endoscope processor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249823A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡洗浄器
JPS63260523A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH04317623A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡洗浄消毒装置
JP2001299697A (ja) * 2000-02-17 2001-10-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡洗滌消毒装置
JP2002238847A (ja) * 2001-02-21 2002-08-27 Olympus Optical Co Ltd 洗滌・消毒システム
JP2003088499A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8420016B2 (en) * 2007-05-16 2013-04-16 American Sterilizer Company Microbial deactivation apparatus having integrated ultrasonic drying system
US8641966B2 (en) 2007-05-16 2014-02-04 American Sterilizer Company Method for removing moisture from a container
US9414742B2 (en) 2013-07-03 2016-08-16 Olympus Corporation Endoscope connection instrument and endoscope cleaning/disinfecting apparatus
US10165936B2 (en) 2015-08-11 2019-01-01 Olympus Corporation Endoscope reprocessor and fault detection method
WO2023181984A1 (ja) * 2022-03-22 2023-09-28 富士フイルム株式会社 内視鏡管路の詰まり判定装置及び詰まり判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7905831B2 (en) 2011-03-15
US20070185385A1 (en) 2007-08-09
EP1767140A1 (en) 2007-03-28
KR20080094113A (ko) 2008-10-22
AU2005257321B2 (en) 2009-06-25
AU2005257321A1 (en) 2006-01-05
KR100908359B1 (ko) 2009-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006001336A1 (ja) 内視鏡洗滌消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗滌消毒装置
CN100471443C (zh) 内窥镜洗涤消毒系统、内窥镜以及内窥镜洗涤消毒装置
KR100964769B1 (ko) 내시경 세정 소독 장치 및 내시경 세정 소독 장치에 의한 누수 검지 방법
CN103269638B (zh) 内窥镜清洗消毒装置
JP2007020729A (ja) 医療器具洗滌消毒システム
JP5677928B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP6088394B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置、および内視鏡洗浄消毒装置用アダプタ
JP2010075267A (ja) 洗浄装置、およびその保守管理装置
CN101254087B (zh) 体内观察装置
JP2006230709A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置及び内視鏡洗滌消毒方法
KR101052893B1 (ko) 내시경 누수 검사 장치 및 이를 이용한 누수 검사 방법
JP2009131296A (ja) 内視鏡の簡易洗浄システム及び簡易洗浄用ユニット
JP2006006568A (ja) 内視鏡洗浄消毒システム、内視鏡、及び内視鏡洗浄消毒装置
JP2006239313A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置及び装置内管路を消毒する方法。
JPH11276434A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
KR100872936B1 (ko) 내시경 세척 소독 시스템
JP2006006569A (ja) 内視鏡用洗滌消毒システム
JP2009207728A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP5132285B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP5085346B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
CN110732032A (zh) 一种医用清洗消毒机
JP2009118916A (ja) 流路切換装置、内視鏡洗浄消毒装置
JP2008264174A (ja) ブラシカセット、内視鏡洗浄消毒装置
JP5014954B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
CN111358418A (zh) 消化系统检测清洗装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580018923.9

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005257321

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005765065

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11645203

Country of ref document: US

Ref document number: 1020067027114

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005257321

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20050623

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005257321

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067027114

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005765065

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11645203

Country of ref document: US