WO2005124129A1 - 内燃機関の機関始動制御システム - Google Patents

内燃機関の機関始動制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005124129A1
WO2005124129A1 PCT/JP2005/011686 JP2005011686W WO2005124129A1 WO 2005124129 A1 WO2005124129 A1 WO 2005124129A1 JP 2005011686 W JP2005011686 W JP 2005011686W WO 2005124129 A1 WO2005124129 A1 WO 2005124129A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylinder
engine
internal combustion
fuel
stroke
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011686
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Hokuto
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to DE602005018356T priority Critical patent/DE602005018356D1/de
Priority to EP05753379A priority patent/EP1760296B1/en
Priority to US10/578,667 priority patent/US7377248B2/en
Publication of WO2005124129A1 publication Critical patent/WO2005124129A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D39/00Other non-electrical control
    • F02D39/06Other non-electrical control for engines adding the fuel substantially at the end of compression stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D39/00Other non-electrical control
    • F02D39/08Other non-electrical control for engines adding the fuel substantially before compression stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3094Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F02N99/002Starting combustion engines by ignition means
    • F02N99/006Providing a combustible mixture inside the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • F02D2041/0095Synchronisation of the cylinders during engine shutdown
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to an engine start control system that controls engine start of an internal combustion engine.
  • the internal combustion engine In an internal combustion engine for automobiles, the internal combustion engine is automatically stopped when the vehicle decelerates or stops to improve fuel efficiency, etc., and the internal combustion engine is automatically restarted when there is a start operation such as depressing the accelerator pedal. Control of the internal combustion engine to be started automatically, that is, so-called economy running control (hereinafter referred to as "ecolan control”) is performed (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-471104).
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides an engine start control system for an internal combustion engine that performs quick engine start and suppresses deterioration of emission at the time of engine start in an internal combustion engine in which eco-run control is performed. Aim.
  • the present invention provides a plurality of cylinders, an intake valve in the intake passage for injecting fuel into the intake passage, an injection valve in the cylinder for injecting fuel into the cylinder, and an ignition plug for igniting a mixture in the cylinder.
  • An engine start control system for an internal combustion engine which is provided in each cylinder and further includes an engine stop unit that stops the engine of the internal combustion engine when a predetermined condition is satisfied in an operation state of the internal combustion engine.
  • a combustion stroke prediction unit that predicts a combustion stroke of a cylinder of the internal combustion engine when the engine is stopped, and an expansion stroke cylinder in which the combustion stroke predicted by the combustion stroke prediction unit is an expansion stroke.
  • a preliminary fuel injection unit that injects a predetermined amount of fuel into the intake passage from the injection valve in the intake passage just before the engine is stopped, and in the expansion stroke cylinder, fuel is injected into the cylinder from the cylinder / injection valve and ignited
  • the cylinder comprises a engine start unit that performs engine start of ⁇ institutions in the engine stopped state, the.
  • ecolan control is performed by stopping the engine by the engine stop unit and starting the internal combustion engine in the stopped state.
  • the internal combustion engine is stopped in the eco-run control when the above-described predetermined condition is satisfied.
  • the predetermined condition is a condition of the operating state when the combustion torque exhibited by the internal combustion engine is not required, such as when the vehicle equipped with the internal combustion engine stops running or decelerates.
  • the combustion stroke prediction unit The combustion stroke of each cylinder when the engine is stopped is predicted. For example, when the internal combustion engine is a four-stroke engine, the combustion stroke prediction unit predicts which of the intake stroke, the compression stroke, the expansion stroke, and the exhaust stroke each cylinder will be in when the engine is stopped.
  • the combustion stroke predicted by the combustion stroke prediction unit is that when an internal combustion engine in an engine stopped state is started, the combustion torque is first generated in which cylinder to quickly start the engine and suppress deterioration of emission. Useful for determining what to do.
  • the expansion stroke cylinder predicted to be in the expansion stroke by the combustion stroke prediction unit generates combustion torque in the cylinder when the engine is started, so that the combustion torque is smoothly transmitted to the crankshaft. Therefore, the expansion stroke cylinder is suitable as the first cylinder that generates combustion torque when the engine is started.
  • the expansion stroke cylinder fuel is injected from the injection valve in the intake passage immediately before the internal combustion engine is stopped by the spare fuel injection unit. Then, the injected fuel is guided into the expansion stroke cylinder.
  • the internal combustion engine is prepared to stop the engine by the engine stop section, the fuel introduced into the expansion stroke cylinder remains in the cylinder without being ignited by the spark plug. The fuel remaining in the cylinder is burned until immediately before, and the atomization is promoted by the heat of the internal combustion engine, which is warmed up, so that the air-fuel mixture is more uniformly diffused in the cylinder.
  • the amount of fuel injected by the preliminary fuel injection unit is a predetermined amount. This is because if the amount of fuel injected by the spare fuel injection unit becomes excessively large, the vaporization of fuel in the expansion stroke cylinder is promoted, and there is a risk of ignition before or immediately after the engine stops. Therefore, the predetermined amount is an amount that can prevent ignition of fuel in the expansion stroke cylinder. On the other hand, since the fuel is atomized by retaining the fuel in the expansion stroke cylinder, the predetermined amount is preferably as large as possible.
  • the engine starting unit When the engine is to be started in an internal combustion engine in an engine stopped state, the engine starting unit further moves the cylinder into an expansion stroke cylinder in which fuel is retained.
  • the engine is started by injecting fuel from the internal fuel injection valve and igniting the mixture to generate combustion torque.
  • the engine start control system that starts the engine in the internal combustion engine in which eco-run control is performed, atomization of fuel is promoted in the expansion stroke cylinder in which combustion is first performed at the time of engine start, and a uniform mixture is formed. ing. Therefore, the engine can be started quickly, and deterioration of emission at the time of starting the engine can be suppressed.
  • the amount of fuel injected from the in-cylinder injection valve by the engine start unit is determined from the total engine start fuel amount required for engine start in the expansion stroke cylinder.
  • the amount may be reduced from the fixed amount.
  • the fuel injected from the injection valve in the intake passage and the fuel injected from the injection valve in the cylinder are introduced.
  • an appropriate amount of fuel for starting the engine is introduced into the cylinder, and deterioration of the engine startability due to insufficient fuel and deterioration of emission due to excessive fuel can be avoided.
  • the preliminary fuel injection unit further includes: a combustion stroke predicted by the combustion stroke prediction unit being a compression stroke in a compression stroke cylinder; Immediately before, an injection amount of fuel for a predetermined compression stroke cylinder is injected into the intake passage from the injection valve in the intake passage, and the engine starter further injects fuel from the in-cylinder injection valve into the cylinder in the compression stroke cylinder.
  • the engine may be started by igniting the air-fuel mixture in the cylinder by an ignition plug next to the expansion stroke cylinder. .
  • a cylinder suitable for generating combustion torque is an expansion stroke cylinder which is undergoing an expansion stroke when the engine is stopped as described above.
  • a cylinder that is suitable for generating the combustion torque next thereto is a compression stroke cylinder that enters the expansion stroke next to the expansion stroke cylinder.
  • fuel is retained in the cylinder by the preliminary fuel injection unit to achieve uniform diffusion by atomizing the fuel, and the engine start unit follows the expansion stroke cylinder.
  • the injection amount for the predetermined compression stroke cylinder may be the same as the predetermined amount for the expansion stroke cylinder as long as the amount of fuel remaining in the compression stroke cylinder does not self-ignite. In consideration of the fact that the engine rotation speed is increased by the combustion torque in the above, the amount may be smaller than the predetermined amount in the expansion stroke cylinder.
  • the present invention provides a plurality of cylinders, an injection valve in an intake passage for injecting fuel into an intake passage into each cylinder, an injection valve in a cylinder for injecting fuel into a cylinder, and an ignition for igniting a mixture in the cylinder.
  • a stop valve for stopping the internal combustion engine when a predetermined condition is satisfied in an operating state of the internal combustion engine.
  • the internal combustion engine is controlled by the engine stop unit.
  • a combustion stroke prediction unit that predicts a combustion stroke that a cylinder of the internal combustion engine will reach when the engine is stopped, and a compression stroke cylinder in which the combustion stroke predicted by the combustion stroke prediction unit is a compression stroke.
  • a preliminary fuel injection unit that injects fuel of a predetermined compression stroke cylinder injection amount into the intake passage from the injection valve in the intake passage into the intake passage, and a combustion stroke predicted by the combustion stroke prediction unit expands.
  • the expansion stroke A combustion torque is generated in the cylinder.
  • fuel injection in the expansion stroke cylinder is performed only from the in-cylinder fuel injection valve to generate more efficient combustion torque.
  • the cylinder that generates the combustion torque is the compression stroke cylinder, and the fuel injection at this time is performed only from the intake valve in the intake passage in consideration of suppression of deterioration of the emission.
  • the engine speed is increased as quickly as possible by the combustion torque generated, and the fuel is pumped by the mechanical pump.
  • the fuel is injected from the injection valve in the intake passage to atomize the fuel and diffuse the mixture evenly, so that the engine can be started quickly. As well as making it possible, it is possible to suppress the deterioration of emissions when starting the engine.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an engine start control system for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart relating to engine start control for starting the engine of the internal combustion engine in the engine start control system for an internal combustion engine according to the first embodiment of the present invention.
  • Fig. 3 shows (a) changes in the engine speed of the internal combustion engine, (b) changes in the operation command issued to the internal combustion engine, and (c) changes in the expansion stroke cylinder when the engine start control shown in Fig. 2 is performed.
  • 6 is a time chart showing a change in a fuel cut command in a compression stroke cylinder, and a change in a fuel cut command in a compression stroke cylinder.
  • FIG. 4 is a flowchart relating to engine start control for starting the engine of the internal combustion engine in the engine start control system for an internal combustion engine according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 shows (a) changes in the engine speed of the internal combustion engine, (b) changes in the operation command issued to the internal combustion engine, and (c) changes in the expansion stroke cylinder when the engine start control shown in FIG. 4 is performed.
  • (D) is a time chart showing a change in the fuel cut command in the compression stroke cylinder. .
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an internal combustion engine 1 to which an engine start control system of the present invention is applied and a control system thereof.
  • the internal combustion engine 1 has four cylinders 2 (hereinafter, each cylinder is indicated by identification numbers # 1, # 2, # 3, and # 4 from the left side of FIG. 1), and is an engine for driving a vehicle. .
  • a fuel injection valve 8 for injecting fuel into each cylinder 2 (hereinafter, each fuel injection valve is represented by # 1, # 2, # 3, and # 4 in the same manner as the cylinder identification number) and each cylinder 1 L (hereinafter, each fuel port is indicated by # 1, # 2, # 3, # 4) as well as the cylinder identification number.
  • Injection valves are denoted by # 1, # 2, # 3, and # 4 as well as cylinder identification numbers.
  • the fuel injection valve 8 and the fuel injection valve 11 are respectively provided with a pressure accumulation chamber 9 and a pressure accumulation chamber 10 which are accumulated at a predetermined pressure by pumping fuel from a mechanical pump 15 driven by the engine output of the internal combustion engine 1. Is connected.
  • Each cylinder 2 is provided with a spark plug 3 for igniting an air-fuel mixture (hereinafter, each plug is represented by # 1, # 2, # 3, # 4 in the same manner as the cylinder identification number). ing.
  • an intake branch pipe 4 is connected to the internal combustion engine 1, and each branch pipe of the intake branch pipe 4 communicates with a combustion chamber of the cylinder 2 via an intake port 1a. Further, the intake branch pipe 4 is connected to the intake pipe 5, and an intake throttle valve 6 for adjusting the flow rate of intake air flowing through the intake pipe 5 is provided in the intake pipe 5. The opening degree of the intake throttle valve 6 is adjusted by being driven by the actuator 7.
  • an exhaust branch pipe 12 is connected to the internal combustion engine 1, and each branch pipe of the exhaust branch pipe 12 communicates with the combustion chamber of the cylinder 2 via an exhaust port 1b. Further, the exhaust branch pipe 12 is connected to an exhaust pipe 13, and the exhaust pipe 13 is connected downstream to a muffler (not shown). In the middle of the exhaust pipe 13, there is provided an N ⁇ x catalyst 14 for storing and reducing NOx in the exhaust gas discharged from the internal combustion engine 1 to purify the NOx in the exhaust gas. Further, the internal combustion engine 1 includes components of the internal combustion engine and the engine start control system. An electronic control unit (hereinafter referred to as “ECU”) 20 for controlling the elements is also provided. The ECU 20 includes a ROM, a RAM for storing various programs and maps, which will be described later, in addition to the CPU, and controls each component according to the operating conditions of the internal combustion engine 1 and the demands of the driver. .
  • ECU 20 includes a ROM, a RAM for storing various programs and maps, which will be described later, in
  • ECU 20 is electrically connected to the crank position sensor 21 and the accelerator opening sensor 22, respectively, and detects the rotation angle of the crankshaft of the internal combustion engine 1, the engine rotation speed, and the accelerator opening, respectively.
  • ecolan control is performed. Specifically, when the vehicle on which the internal combustion engine 1 is mounted is stopped at a traffic light or the like, the internal combustion engine 1 is stopped, and when the vehicle is again driven, the internal combustion engine is stopped. By starting the engine 1, the fuel efficiency can be improved. That is, when it is determined that it is not necessary to drive the internal combustion engine 1 based on signals from the crank position sensor 21 and the accelerator opening sensor 22, etc., the internal combustion engine 1 is stopped.
  • the engine start control is a routine that is repeatedly executed by the ECU 20 in a constant cycle when the internal combustion engine 1 is in a normal operation state, in other words, when the eco-run control is not being performed.
  • the fuel injection from the fuel injectors 8 and 11 is controlled according to the load of the internal combustion engine.
  • FIG. 3 shows (a) a change in the engine speed of the internal combustion engine 1, (b) a change in an operation command issued from the ECU 20 to the internal combustion engine 1, and (c) when the engine start control shown in FIG. 2 is performed.
  • 6 is a time chart showing a change in a fuel cut command in a later-described expansion stroke cylinder, and (d) a change in a fuel cut command in a later-described compression stroke cylinder.
  • Fig. 3 When the fuel cut command in (c) and (d) is ON, fuel injection in each cylinder is not performed, and when it is OFF, fuel injection in each cylinder is performed.
  • S101 it is determined whether or not an engine stop request has been issued in the internal combustion engine 1. That is, it is determined whether or not the operating state of the internal combustion engine 1 satisfies the condition for stopping the engine by the eco-run control. Specifically, when the internal combustion engine 1 is in an idle operation state and it is estimated that the vehicle equipped with the internal combustion engine 1 stops running, when the vehicle is performing a deceleration operation, and the like. It is determined based on the signal from 1 or the accelerator opening sensor 22. If it is determined that the engine stop request has been issued, the process proceeds to S102, and if it is determined that the engine stop request has not been issued, this control ends.
  • each of the cylinders 2 # 1 to 2 # 4 has reached any of the combustion strokes of the intake stroke, the compression stroke, the expansion stroke, and the exhaust stroke.
  • the state is predicted based on a signal from the crank position sensor 21. That is, in a state where the internal combustion engine 1 is not completely stopped (in the period between the timings t1 and t2 in FIG. 3), the combustion stroke that each cylinder undergoes when the engine is completely stopped is predicted.
  • the combustion stroke here refers to the combustion stroke that normally occurs for each cylinder if fuel injection is stopped and combustion is not performed in each cylinder, but it is assumed that combustion is being performed. .
  • the prediction of the combustion stroke of each cylinder is made based on the relationship between the signal from the crank position sensor 21 and the engine speed at that time, and the like.
  • a cylinder that undergoes an expansion stroke is referred to as an expansion stroke cylinder
  • the cylinder 2 # 1 is assumed to be an expansion stroke cylinder.
  • the internal combustion engine 1 The cylinder that reaches the compression stroke when the engine is stopped will be referred to as a compression stroke cylinder, and in the present embodiment, the cylinder 2 # 3 is assumed to be the compression stroke cylinder.
  • the cylinder 2 # 4 reaches the intake stroke
  • the cylinder 2 # 2 reaches the exhaust stroke.
  • the preliminary fuel injection is performed in the expansion stroke cylinder 2 # 1 immediately before the engine stop of the internal combustion engine 1.
  • This preliminary fuel injection is fuel injection performed from the fuel injection valve 11 # 1 into the intake port 1a # 1.
  • the injection timing of the preliminary fuel injection is performed from the exhaust stroke immediately before the internal combustion engine 1 stops in the expansion stroke cylinder 2 # 1 to the intake stroke (that is, the injection timing of the timing t2 to t3 in FIG. 3).
  • the fuel cut command is turned OFF.
  • the injected fuel is introduced into the expansion stroke cylinder 2 # 1 in the subsequent intake stroke.
  • the internal combustion engine is stopped during the expansion stroke after the subsequent compression stroke, so that in the expansion stroke cylinder 2 # 1, fuel from the preliminary fuel injection remains inside the expansion stroke while the expansion stroke is reached.
  • the amount of fuel by the preliminary fuel injection is a predetermined amount that does not cause self-ignition of fuel due to heat of compression when the air-fuel mixture is compressed in the compression stroke.
  • the fuel from this preliminary fuel injection remains in the expansion stroke cylinder 2 # 1 where normal operation was performed until immediately before, and the residual heat promotes atomization, and the expansion stroke cylinder 2 # 1 It is in a state of being uniformly diffused inside. Further, since the fuel amount is set to the predetermined amount, there is no possibility that the fuel in the expansion stroke cylinder 2 # 1 will self-ignite in the compression stroke, particularly near the top dead center of the compression stroke. Upon completion of the process in S104, the process advances to S105.
  • the preliminary fuel injection is performed in the compression stroke cylinder 2 # 3 immediately before the internal combustion engine 1 stops.
  • This preliminary fuel injection is fuel injection performed from the fuel injection valves 11 1 # 3 into the intake ports 1 a # 3.
  • the injection timing of the preliminary fuel injection is performed from the exhaust stroke immediately before the internal combustion engine 1 stops in the compression stroke cylinder 2 # 3 to the intake stroke (that is, the injection timing of the timing t3 to t4 in FIG. 3).
  • the fuel power cut command is turned off.
  • the injected fuel is introduced into the compression stroke cylinder 2 # 3 in the subsequent intake stroke.
  • the compression fuel in cylinder 2 # 3 is filled with spare fuel in the compression stroke.
  • the fuel from the injection remains.
  • the amount of fuel by the preliminary fuel injection is a predetermined amount that does not cause self-ignition of the fuel due to the heat of compression when the air-fuel mixture is compressed in the compression stroke.
  • the fuel from this preliminary fuel injection remains in the compression stroke cylinder 2 # 3 where normal operation was performed immediately before, so that the residual heat promotes atomization, and the compression stroke cylinder 2 # 3 It is in a state of being uniformly diffused inside. Further, since the fuel amount is set to the predetermined amount, there is no possibility that the fuel in the compression stroke cylinder 2 # 3 will self-ignite in the compression stroke, particularly near the top dead center of the compression stroke. Upon completion of the process in S105, the process advances to S106.
  • the internal combustion engine 1 is maintained in an engine stopped state by eco-run control.
  • the internal combustion engine 1 is stopped from time t5 in FIG. 3, and the engine speed becomes zero.
  • the process advances to S107.
  • an engine start request it is determined whether or not an engine start request has been issued in the internal combustion engine 1. That is, it is determined whether or not the internal combustion engine 1 in a stopped state is in a state to be started by the eco-run control. Specifically, when a vehicle equipped with the internal combustion engine 1 that has been in an idling operation state performs a start operation such as stepping on an accelerator, or a case where the vehicle that has been performing a deceleration operation attempts to perform an acceleration operation. Is detected based on signals from the crank position sensor 21 and the accelerator angle sensor 22 assuming that an engine start request has been issued. When it is determined that the engine start request has been issued, the process proceeds to S108, and when it is determined that the engine start request has not been issued, the process returns to S1 ⁇ 6, and the engine stop of the internal combustion engine 1 is maintained. .
  • the fuel injection amount from the fuel injection valve 8 # 1 in S 108 is based on the expansion stroke cylinder 2
  • the fuel was injected from the fuel injection valve 1 1 # 1 by preliminary fuel injection in S104 from the fuel amount corresponding to the required torque. This is the amount of fuel reduced.
  • the engine is started with an appropriate amount of fuel for starting the engine, so that it is possible to avoid deterioration of the engine startability due to insufficient fuel, emission deterioration due to excessive fuel, and the like.
  • the flow advances to S109.
  • the amount of fuel injection from the fuel injection valve 8 # 3 in S109 was determined according to the required torque so as to exhibit the torque required for starting the internal combustion engine 1 in the compression stroke 2 # 3. This is the amount obtained by subtracting the amount of fuel injected from the fuel injection valve 1 # 1 by the preliminary fuel injection in S105 from the amount of fuel. As a result, since the engine is started with an amount of fuel suitable for starting the engine, it is possible to avoid deterioration of the engine startability due to insufficient fuel and deterioration of the emission due to excessive fuel. Upon completion of the process in S109, the process advances to S110.
  • the subsequent fuel injection in each cylinder 2 is shifted to normal fuel injection and ignition.
  • the normal fuel injection and the like are fuel injection and ignition performed in a normal operation state according to the load of the internal combustion engine 1.
  • the engine speed of the internal combustion engine 1 further increases, and reaches the target engine speed V 0 at time t8 in FIG.
  • the expansion stroke In the combustion in the expansion stroke cylinder 2 # 1, the expansion stroke The fuel remaining in cylinder 2 # 1 and the fuel injected in S108 are used for combustion, but the fuel from the preliminary fuel injection is uniformly diffused into cylinder 2 # 1, so the fuel in cylinder 2 It is possible to suppress the local richness of the air-fuel mixture as much as possible. The same applies to the compression stroke cylinder 2 # 3. As a result, it is possible to suppress the deterioration of the emission when the internal combustion engine 1 is started.
  • FIG. 4 shows a flow of an engine start control for starting the internal combustion engine 1 shown in FIG.
  • the engine start control is a routine that is repeatedly executed by the ECU 20 in a fixed cycle when the internal combustion engine 1 is in a normal operation state, in other words, when the ecolan control is not performed.
  • FIG. 5 shows (a) a change in the engine speed of the internal combustion engine 1, (b) a change in an operation command issued from the ECU 20 to the internal combustion engine 1 when the engine start control shown in FIG. 4 is performed, (c) A term chart showing a change in a fuel cut command in an expansion stroke cylinder, and (d) a change in a fuel cut command in a compression stroke cylinder.
  • the process proceeds to S201.
  • the timing s1 in FIG. 5 corresponds to the timing t1 in FIG.
  • the cylinder 2 # 1 is an expansion stroke cylinder
  • the cylinder 2 # 3 is a compression stroke cylinder.
  • the preliminary fuel injection is performed in the compression stroke cylinder 2 # 3 immediately before the internal combustion engine 1 stops.
  • This preliminary fuel injection is the same as the process S105 in the engine start control of the first embodiment.
  • the injection timing of this preliminary fuel injection is from the exhaust stroke immediately before the internal combustion engine 1 stops in the compression stroke cylinder 2 # 3 to the intake stroke. (Ie, the fuel cut command is turned off during the period from s3 to s4 in FIG. 5), and the injected fuel is introduced into the compression stroke cylinder 2 # 3 in the subsequent intake stroke. Further, the internal combustion engine 1 is stopped in the subsequent compression stroke, so that in the compression stroke cylinder 2 # 3, the fuel by the preliminary fuel injection stays in the compression stroke in the compression stroke.
  • the amount of fuel by this preliminary fuel injection is a predetermined amount that does not cause self-ignition of fuel due to heat of compression when the air-fuel mixture is compressed in the compression stroke.
  • the fuel from this preliminary fuel injection remains in the compression stroke cylinder 2 # 3 where normal operation was performed immediately before, so that the residual heat promotes atomization, and the compression stroke cylinder 2 # 3 It is in a state of being uniformly diffused inside. Further, since the fuel amount is set to the predetermined amount, there is no possibility that the fuel in the compression stroke cylinder 2 # 3 will self-ignite in the compression stroke, particularly near the top dead center of the compression stroke. Note that, in the present embodiment, unlike the first embodiment, the preliminary fuel injection is not performed in the expansion stroke cylinder 2 # 1 immediately before the engine stops. Upon completion of the process in S201, the process advances to S106.
  • S202 in the internal combustion engine 1 in an engine stopped state, fuel is injected into the cylinder from the fuel injection valve 8 # 1 in the expansion stroke cylinder 2 # 1, and further in the cylinder by the ignition plug 3 # 1. (This process is performed at time s6 in Fig. 3). As a result, combustion torque is generated in the expansion stroke cylinder 2 # 1. Since the expansion stroke cylinder 2 # 1 was in the expansion stroke when the engine was stopped, the generated combustion torque was transmitted to the crankshaft via the piston in the cylinder, and the engine rotation speed increased.
  • the fuel injection amount from the fuel injection valve 8 # 1 in S202 is a fuel amount according to the required torque so as to exhibit the torque required for the engine start of the internal combustion engine 1.
  • the timing s7 in the figure in the present embodiment indicates the timing at which fuel injection in normal operation is started again in the compression stroke cylinder 2 # 3 after the ignition in S203.
  • time s8 in FIG. 5 corresponds to time t8 in FIG.
  • the fuel that remains in the compression stroke cylinder 2 # 3 due to the preliminary fuel injection is burned. Since the fuel by the injection is uniformly diffused in the compression stroke cylinders 2 # 3, it is possible to suppress as much as possible a locally rich mixture in the cylinders. As a result, it is possible to suppress the deterioration of the emission when the internal combustion engine 1 starts.
  • the fuel injection from the fuel injection valve 8 # 3 is not performed in the compression stroke cylinder 2 # 3 in S203. This is because the engine speed is considered to be relatively high by the combustion in the expansion stroke cylinder 2 # 1 in S202, and the fuel supplied to the combustion in the compression stroke cylinder 2 # 3 corresponding to the next combustion The amount is small. This takes into account that, as described above, the amount of fuel in the preliminary fuel injection is limited to a predetermined amount or less in order to avoid self-ignition of the fuel. However, if the amount of fuel in the preliminary fuel injection is not sufficient for starting the internal combustion engine 1, the fuel injection from the fuel injection valve 8 # 3 is performed in S203. I'm sorry.

Abstract

エコラン制御が行われる内燃機関の機関始動制御システムにおいて、エコラン制御で内燃機関が機関停止状態になるときに各気筒が迎える燃焼行程を予測し(S103)、予測された燃焼行程が膨張行程である膨張行程気筒において内燃機関が機関停止状態となる直前に吸気通路内噴射弁から吸気通路内に所定量の燃料を噴射し(S104)、膨張行程気筒において気筒内噴射弁から気筒内に燃料を噴射し点火栓によって気筒内の混合気に点火することで機関停止状態にある内燃機関の機関始動を行う(S108)。

Description

明細書 内燃機関の機関始動制御システム 技術分野
本発明は、 内燃機関の機関始動を制御する機関始動制御システムに関する。 背景技術
自動車用の内燃機関において、 燃費の改善等のために自動車が減速、 停止した ときに内燃機関を自動的に停止し、 アクセルペダルが踏み込まれる等発進操作が あつたときに、 再び内燃機関を自動的に始動させる内燃機関の制御、 いわゆるーェ コノミーランニング制御 (以下、 「ェコラン制御」 という) が行われる (例えば、 特開平 1 0— 4 7 1 0 4号公報を参照。)。
ェコラン制御を行う内燃機関において機関始動を行う際、 スタータモータによ つてクランクシャフトを所定の位置に回転させて特定の気筒で燃料噴射を行い、 該気筒での燃焼トルクによって機関始動を行おうとすると、 機関始動に要する時 間が長くなり迅速な機関始動が困難となる。
そこで、 ェコラン制御により機関停止状態にあるときに膨張行程にある気筒を 検出し、 機関始動時には該気筒内に直接燃料を噴射して燃焼トルクを発生させる ことで、 機関始動に要する時間を短縮化する技術が公開されている (例えば、 特 開 2 0 0 1— 3 4 2 8 7 6号公報を参照。)。
ェコラン制御によつて機関停止された内燃機関を機関始動するとき、 機関停止 時に膨張行程を迎えている気筒内に直接燃料を噴射し、 その燃料の燃焼によって 発生する燃焼トルクで機関始動を行うことは可能である。 し力 し、 燃料が噴射さ れる時点では、 内燃機関は機関停止状態にあるため、 気筒内には気流による乱れ が無く、 噴射された燃料が気筒内に均一に分散されにくい。 従って、 気筒内に形 成される混合気において、 局所的に過濃な部分が生じ、 未燃燃料成分の増加、 黒 煙の発生等エミッシヨンが悪化する虞がある。 発明の開示
本発明では、上記した問題に鑑み、ェコラン制御が行われる内燃機関において、 迅速な機関始動を行うとともに、 機関始動時のエミッションの悪化を抑制する内 燃機関の機関始動制御システムを提供することを目的とする。
本発明においては、 上記した課題を解決するために、 第一に、 ェコラン制御を 行う内燃機関において、 内燃機関が機関停止状態とされるときに膨張行程を迎え る気筒における燃料噴射に着目した。 該気筒において機関停止直前に燃料噴射を 行うことで、 気筒内に燃料が供給された状態で機関停止される。 その結果気筒内 で燃料の拡散、 均一化が進む。 その後、 始動時に該気筒内の燃料が燃焼すること で燃焼トルクを発生させて、 迅速な機関始動と、 ェミッションの悪化の抑制を両 立することが可能となる。
そこで、 本発明は、 複数の気筒と、 吸気通路内に燃料を噴射する吸気通路内噴 射弁と気筒内に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火する点火栓 とを各気筒に備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内 燃機関の機関停止を行う機関停止部を備える内燃機関の機関始動制御システムに おいて、 機関停止部によって内燃機関が機関停止状態になるときに内燃機関の気 筒が迎える燃焼行程を予測する燃焼行程予測部と、 燃焼行程予測部によって予測 された燃焼行程が膨張行程である膨張行程気筒において、 機関停止部によって機 関停止される直前に吸気通路内噴射弁から吸気通路内に所定量の燃料を噴射する 予備燃料噴射部と、 膨張行程気筒において、 気筒內噴射弁から気筒内に燃料を噴 射し点火栓によつて気筒内の混合気に点火することで、 機関停止状態にある內燃 機関の機関始動を行う機関始動部と、 を備える。
上記の内燃機関においては、 機関停止部による機関停止と、 その機関停止状態 になつた内燃機関を機関始動させることで、 いわゆるェコラン制御が行われる。 ェコラン制御において内燃機関が機関停止状態とされるのは、 上記の所定条件が 成立したときである。 この所定条件とは、 内燃機関を搭載する車両が走行停止し た場合や、 減速した場合等、 内燃機関の発揮する燃焼トルクが必要とされないと きの運転状態の条件である。
このェコラン制御が行われる内燃機関においては、 燃焼行程予測部によって、 機関停止状態になるときに各気筒が迎える燃焼行程が予測される。 例えば、 内燃 機関が 4サイクルエンジンである場合は、 燃焼行程予測部によって機関停止時に 各気筒が吸気行程、 圧縮行程、 膨張行程、 排気行程の何れの行程を迎えているか が予測される。
この燃焼行程予測部によって予測される燃焼行程とは、 機関停止状態にある内 燃機関が機関始動されるとき、 迅速な機関始動とェミッションの悪化抑制のため にどの気筒で先ず燃焼トルクを発生させるべきかを判断するために有用である。 そして、 燃焼行程予測部によって膨張行程にあると予測される膨張行程気筒は、 機関始動が行われるときに該気筒で燃焼トルクを発生させることで、 燃焼トルク がクランクシャフトに円滑に伝わる。 従って、 膨張行程気筒は、 機関始動時に第 一に燃焼トルクを発生させる気筒として好適である。
そこで、 膨張行程気筒においては、 予備燃料噴射部によって内燃機関が機関停 止される直前に吸気通路内噴射弁から燃料が噴射される。 そして、 噴射された燃 料は膨張行程気筒内に導かれる。 ここで機関停止部によって内燃機関の機関停止 の準備がされているため、 膨張行程気筒内に導入された燃料は、 点火栓によって 点火されることなく、 気筒内に留まる。 気筒内に留まった燃料は、 直前まで燃焼 が行われて暖まつている内燃機関の機関熱によつて微粒化が促進され、 以て気筒 内で混合気がより均一に拡散する。
ここで、 予備燃料噴射部によって噴射される燃料の量は所定量とされる。 これ は、 予備燃料噴射部によって噴射される燃料が過度に多くなると、 膨張行程気筒 内での燃料の気化が促進し、 機関停止前又は機関停止直後に着火する虞があるか らである。 従って、 所定量とは、 膨張行程気筒内での燃料の着火が回避し得る程 度の量である。 一方で、 膨張行程気筒内に燃料を留めることで燃料の微粒化が促 進されるため、 該所定量は可及的に大きいのが好ましい。
また、 予備燃料噴射部によっては、 吸気通路内噴射弁から吸気通路内に噴射さ れた燃料を気筒内に留まらせるため、 気筒内壁面への燃料の付着が回避され、 更 に噴射燃料の微粒ィヒの促進が得られる。
そして、機関停止状態にある内燃機関において機関始動を行おうとするときは、 機関始動部によって、 燃料が内部に留められている膨張行程気筒内に、 更に気筒 内燃料噴射弁から燃料を噴射し、 混合気に点火をすることで、 燃焼トルクを発生 させて機関始動を行う。
このようにェコラン制御が行われる内燃機関において機関始動を行う機関始動 制御システムで、 機関始動時に先ず燃焼が行われる膨張行程気筒内では、 燃料の 微粒化が促進され、 均一な混合気が形成されている。 従って、 迅速な機関始動が 可能となるとともに、 機関始動時のェミツションの悪化を抑制することが可能と なる。
ここで、 上記の内燃機関の機関始動制御システムにおいて、 機関始動部によつ て気筒内噴射弁から噴射される燃料量は、 膨張行程気筒において機関始動に要す る総機関始動燃料量から所定量を減じた量であつてもよレ、。
即ち、 膨張行程気筒においては、 吸気通路内噴射弁からの噴射燃料と気筒内噴 射弁からの噴射燃料が導入されるため、 その両者を併せて総機関始動量とする。 これによつて、 気筒内に機関始動のための適量な燃料が導入されることになり、 燃料過少による機関始動性の悪化や燃料過多によるェミッションの悪化等を回避 し得る。
上記の内燃機関の機関始動制御システムにおいて、 予備燃料噴射部は、 更に、 燃焼行程予測部によつて予測された燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程気筒にお いて、 内燃機関が機関停止状態となる直前に吸気通路内噴射弁から吸気通路内に 所定圧縮行程気筒用噴射量の燃料を噴射し、 機関始動部は、 更に、 圧縮行程気筒 において、 気筒内噴射弁から気筒内に燃料を噴射し、 膨張行程気筒の次に点火栓 によって気筒内の混合気に点火することで機関始動を行ってもよい。 .
機関停止状態にある内燃機関の機関始動を行う場合、 まず燃焼トルクを発生さ せるのに好適な気筒は、 上述したように機関停止状態にあるときに膨張行程を迎 えている膨張行程気筒であるが、 その次に燃焼トルクを発生させるのに好適な気 筒は、 膨張行程気筒の次に膨張行程を迎える圧縮行程気筒である。 そして、 圧縮 行程気筒においても、 膨張行程気筒と同様に予備燃料噴射部によつて気筒内に燃 料を留め燃料の微粒化による均一拡散化を図るとともに、 機関始動部によって膨 張行程気筒の次に点火を行うことで、 より迅速な機関始動と、 より確実な機関始 動時のェミツションの悪化抑制が可能となる。 尚、 所定圧縮行程気筒用噴射量は、 圧縮行程気筒に留まった燃料が自着火しな い程度の量であれば、 膨張行程気筒における所定量と同量であってもよく、 また 膨張行程気筒での燃焼トルクにより機関回転速度が上昇していることを考慮し、 膨張行程気筒における所定量より少ない量であってもよい。
第二に、 上記した課題を解決するために、 ェコラン制御を行う内燃機関におい て、 内燃機関が機関停止状態となるときに膨張行程を迎える気筒と圧縮行程を迎 える気筒における燃料噴射に着目した。 膨張行程を迎える気筒における燃料噴射 によってより迅速に機関始動が行われるとともに、 圧縮行程を迎える気筒におけ る燃料噴射によって機関始動時のエミッションの悪化を可及的に抑制することが 可能となるからである。
そこで、 本発明は、 複数の気筒と、 各気筒に吸気通路内に燃料を噴射する吸気 通路内噴射弁と気筒内に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火す る点火栓とを備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内 燃機関の機関停止を行う機関停止部を備える内燃機関の機関始動制御システムに おいて、 機関停止部によって内燃機関が機関停止状態になるときに内燃機関の気 筒が迎える燃焼行程を予測する燃焼行程予測部と、 燃焼行程予測部によつて予測 された燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程気筒において、 内燃機関が機関停止状 態となる直前に吸気通路内噴射弁から吸気通路内に所定圧縮行程気筒用噴射量の 燃料を噴射する予備燃料噴射部と、 燃焼行程予測部によつて予測された燃焼行程 が膨張行程である膨張行程気筒において気筒内噴射弁から燃料を噴射し点火栓に よつて気筒内の混合気に点火した後、 圧縮行程気筒において点火栓によつて気筒 内の混合気に点火することで、 機関停止状態にある内燃機関の機関始動を行う機 関始動部と、 を備える。
上記内燃機関において、 各燃料噴射弁への燃料供給が、 例えば内燃機関の機関 出力によって駆動される機械式ポンプによって行われている場合、 機関始動時に は内燃機関の機関回転速度が低いため、 機械式ポンプによつて燃料に掛けられる 圧力が低下する。 その結果、 燃料の微粒化が阻害され、 ェミッションが悪化する 虞がある。
そこで、 機関停止状態にある内燃機関が機関始動されるとき、 先ず膨張行程気 筒において燃焼トルクを発生させる。このとき膨張行程気筒における燃料噴射は、 より効率的な燃焼トルクの発生のため、 気筒内燃料噴射弁からのみ行われる。 次 に燃焼トルクを発生させる気筒は圧縮行程気筒であって、 このときの燃料噴射は エミッシヨンの悪化抑制を考慮して、 吸気通路内噴射弁からのみ行われる。
このように燃料噴射を制御し、 各気筒で混合気の点火を行うことで、 膨張行程 気筒においては、 発生する燃焼トルクで可及的に迅速に機関回転速度を上昇させ て機械式ポンプによって燃料に掛けられる圧力を上昇させるとともに、 圧縮行程 気筒においては、 上述したように、 吸気通路内噴射弁からの燃料噴射によって燃 料を微粒化し混合気を均一に拡散することで、 迅速な機関始動が可能となるとと もに、 機関始動時のェミッションの悪化を抑制することが可能となる。
本発明によって、 ェコラン制御が行われる内燃機関において、 迅速な機関始動 を行うとともに、機関始動時のエミッションの悪化を抑制することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施例に係る内燃機関の機関始動制御システムの概略構成を 表す図である。
図 2は、 本発明の第一の実施例に係る内燃機関の機関始動制御システムにおい て、 内燃機関の機関始動を行う機関始動制御に関するフローチヤ一トである。 図 3は、 図 2に示す機関始動制御が行われるときの、 (a ) 内燃機関の機関回転 速度の推移、 (b ) 内燃機関に出される運転指令の変化、 (c ) 膨張行程気筒にお ける燃料カツト指令の変化、 (d )圧縮行程気筒における燃料カツト指令の変化を 示すタイムチャートである。
図 4は、 本発明の第二の実施例に係る内燃機関の機関始動制御システムにおい て、 内燃機関の機関始動を行う機関始動制御に関するフローチヤ一トである。 図 5は、 図 4に示す機関始動制御が行われるときの、 ( a ) 内燃機関の機関回転 速度の推移、 (b ) 内燃機関に出される運転指令の変化、 (c ) 膨張行程気筒にお ける燃料カツト指令の変化、 (d )圧縮行程気筒における燃料カツト指令の変化を 示すタイムチヤ一トである。 . 発明を実施するための最良の形態
ここで、本発明に係る内燃機関の機関始動制御システムの実施の形態について、 図面に基づいて説明する。
く実施例 1〉
図 1は、 本発明の機関始動制御システムが適用される内燃機関 1およびその制 御系統の概略構成を表すブロック図である。
内燃機関 1は、 4つの気筒 2 (以下、 各気筒を図 1の左側から # 1、 # 2、 # 3、 # 4の識別番号で表す) を有しており、 車両駆動用のエンジンである。 そし て、 各気筒 2内に燃料を噴射する燃料噴射弁 8 (以下、 各燃料噴射弁を気筒の識 別番号と同様に、 # 1、 # 2、 # 3、 # 4で表す) および各気筒 2の吸気ポート 1 a (以下、 各吸気ポートを気筒の識別番号と同様に、 # 1、 # 2、 # 3、 # 4 で表す) に燃料を噴射する燃料噴射弁 1 L (以下、 各燃料噴射弁を気筒の識別番 号と同様に、 # 1、 # 2、 # 3、 # 4で表す) を備えている。 燃料噴射弁 8、 燃 料噴射弁 1 1は、 それぞれ内燃機関 1の機関出力によって駆動される機械式ボン プ 1 5からの燃料の圧送によって所定圧に蓄圧される蓄圧室 9、 蓄圧室 1 0と接 続されている。 また、 各気筒 2には、 混合気の点火を行う点火栓 3 (以下、 各点 火栓を気筒の識別番号と同様に、 # 1、 # 2、 # 3、 # 4で表す) が設けられて いる。
次に、 内燃機関 1には吸気枝管 4が接続されており、 吸気枝管 4の各枝管は、 気筒 2の燃焼室と吸気ポート 1 aを介して連通している。 更に、 吸気枝管 4は吸 気管 5に接続され、 吸気管 5の途中には、 吸気管 5を流れる吸入空気の流量を調 整する吸気絞り弁 6が設けられている。 そして、 吸気絞り弁 6はァクチユエータ 7によって駆動されることで、 その開度が調整される。
一方、 内燃機関 1には排気枝管 1 2が接続され、 排気枝管 1 2の各枝管が排気 ポート 1 bを介して気筒 2の燃焼室と連通している。 更に、 排気枝管 1 2は、 排 気管 1 3と接続され、 この排気管 1 3は、 下流にてマフラ一 (図示略) に接続さ れている。 排気管 1 3の途中には、 内燃機関 1から排出される排気中の NOxを 吸蔵、 還元して排気中の NO x浄化を行う N〇x触媒 1 4が設けられている。 また、 内燃機関 1には、 内燃機関およびその機関始動制御システムの各構成要 素を制御するための電子制御ユニット (以下、 「ECU」 という) 20が併設され ている。 この ECU 20は、 CPUの他、 後述する各種のプログラム及びマップ を記憶する ROM、 RAM等を備えており、 内燃機関 1の運転条件や運転者の要 求等に応じて各構成要素を制御する。
ここで、 点火栓 3、 燃料噴射弁 8、 燃料噴射弁 1 1および吸気絞り弁 6を駆動 するァクチユエ一タ 7は、 電子制御ユニット (以下、 「ECU」 という) 20から の制御信号によって動作を行う。 更に、 ECU 20が、 それぞれクランクポジシ ヨンセンサ 21、 アクセル開度センサ 22と電気的に接続され、 それぞれによつ て内燃機関 1のクランクシャフトの回転角および機関回転速度、 アクセル開度が 検出される。
このように構成される内燃機関 1においては、 いわゆるェコラン制御が行われ る。 具体的には、 内燃機関 1を搭載する車両が信号待ち等で走行停止状態となつ たときに、 内燃機関 1を機関停止させ、 再び車両が走行状態となったときに機関 停止状態にある内燃機関 1を機関始動させることで、 燃費の改善等が図られる。 即ち、 クランクポジションセンサ 21やアクセル開度センサ 22等からの信号に 基づいて内燃機関 1を駆動させる必要がないと判断される場合には、 内燃機関 1 が機関停止させられる。
ェコラン制御を行うことで燃費の改善が図られるが、 内燃機関 1を機関始動さ せるとき、 その機関始動を迅速に行う必要があるとともに、 機関始動時にエミッ シヨンが悪化するのを回避する必要がある。 そこで、 内燃機関 1において、 図 2 に示す機関始動制御が行われる。 該機関始動制御は、 内燃機関 1が通常運転状態 であるとき、 換言するとェコラン制御が行われていないときに、 ECU 20によ つて一定のサイクルで繰り返し実行されるルーチンである。 尚、 内燃機関 1が通 常運転状態にあるときは、 内燃機関の負荷に応じて燃料噴射弁 8、 1 1力 らの燃 料噴射が制御される。
また、 図 3は、 図 2に示す機関始動制御が行われるときの、 (a) 内燃機関 1の 機関回転速度の推移、(b)ECU20から内燃機関 1に出される運転指令の変化、 (c) 後述する膨張行程気简における燃料カツト指令の変化、 (d) 後述する圧縮 行程気筒における燃料カット指令の変化を示すタイムチャートである。 尚、 図 3 ( c )、 ( d ) における燃料カット指令が O Nであるときは各気筒における燃料噴 射が行われず、 O F Fであるときは各気筒における燃料噴射が行われる。
以下に、 図 2および図 3に基づいて、 ェコラン制御を行う内燃機関 1における 機関始動制御について説明する。
S 1 0 1では、 内燃機関 1において機関停止要求が出されているか否かが判定 される。 即ち、 内燃機関 1の運転状態がェコラン制御による機関停止を行う条件 を満たしているか否かが判定される。 具体的には; 内燃機関 1がアイ ドル運転状 態となり内燃機関 1を搭載する車両の走行停止が推測される場合や、 該車両が減 速運転を行っている場合等と、 クランクポジションセンサ 2 1やアクセル開度セ ンサ 2 2からの信号に基づいて判定される。 機関停止要求が出されていると判定 されると S 1 0 2へ進み、 機関停止要求が出されていないと判定されると本制御. を終了する。
S 1 0 2では、 機関停止要求を受け、 各気筒 2における燃料噴射弁 8、 1 1力 らの燃料噴射が停止される。 即ち、 各気筒における燃料カット指令が〇Nとされ る。 尚、 この S 1 0 2の処理が行われる時点が図 3中の時期 t 1に相当する。 各 気筒における燃料噴射が停止されることで、 内燃機関 1の機関回転速度が低下し ていく。 S 1 0 2の処理が終了すると S 1 0 3へ進む。
S 1 0 3では、 内燃機関 1が機関停止状態になるときに、 気筒 2 # 1〜2 # 4 の各気筒がそれぞれ吸気行程、 圧縮行程、 膨張行程、 排気行程の何れの燃焼行程 を迎えた状態であるかを、 クランクポジションセンサ 2 1からの信号に基づいて 予測する。 即ち、 内燃機関 1が完全に機関停止していない状態で (図 3における 時期 t l〜t 2の間の時期に)、完全に機関停止したときの各気筒が迎える燃焼行 程を予測する。 尚、 ここでいう燃焼行程とは、 燃料噴射が停止され各気筒におい ては燃焼が行われていないものの、 仮に燃焼が行われているとしたとき通常各気 筒が迎える燃焼行程のことをいう。
各気筒の燃焼行程の予測は、 具体的には、 クランクポジションセンサ 2 1から の信号とその時点の機関回転速度との関係等から行われる。 ここで、 内燃機関 1 が機関停止状態になるときに、 膨張行程を迎える気筒を膨張行程気筒と称し、 本 実施例では気筒 2 # 1が膨張行程気筒となるものとする。 また、 内燃機関 1が機 関停止状態になるときに、 圧縮行程を迎える気筒を圧縮行程気筒と称し、 本実施 例では気筒 2 # 3が圧縮行程気筒となるものとする。 この場合、 内燃機関 1が機 関停止状態になるとき、 気筒 2 # 4は吸気行程を迎え、 気筒 2 # 2は排気行程を 迎える。 S 1 0 3の処理が終了すると、 S 1 0 4へ進む。
S 1 0 4では、 内燃機関 1の機関停止直前に、 膨張行程気筒 2 # 1において予 備燃料噴射が行われる。 この予備燃料噴射は、 燃料噴射弁 1 1 # 1から吸気ポー ト 1 a # 1内に行われる燃料噴射である。詳細には、予備燃料噴射の噴射時期は、 膨張行程気筒 2 # 1において内燃機関 1が機関停止する直前の排気行程から吸気 行程にかけて行われ (即ち、 図 3中の時期 t 2 〜 t 3の期間において燃料カット 指令が O F Fとなる。)、 噴射された燃料はその後の吸気行程において膨張行程気 筒 2 # 1内に導入される。 更には、 その後の圧縮行程を経て膨張行程で内燃機関 が機関停止することで、 膨張行程気筒 2 # 1では、 膨張行程を迎えた状態でその 内部に予備燃料噴射による燃料が留まった状態となる。 尚、 この予備燃料噴射に よる燃料量は、 上記の圧縮行程において混合気が圧縮されたとき、 圧縮熱によつ て燃料が自着火を起こさない程度の所定量とされる。
この予備燃料噴射による燃料は、 その直前まで通常運転が行われていた膨張行 程気筒 2 # 1内に留められた状態となるため、その余熱により微粒化が促進され、 膨張行程気筒 2 # 1内に均一に拡散された状態となる。 また、 燃料量が所定量と されるため、 圧縮行程において、 特に圧縮行程上死点近傍において、 膨張行程気 筒 2 # 1内の燃料が自着火する虞はない。 S 1 0 4の処理が終了すると、 S 1 0 5 へ進む。
S 1 0 5では、 内燃機関 1の機関停止直前に、 圧縮行程気筒 2 # 3において予 備燃料噴射が行われる。 この予備燃料噴射は、 燃料噴射弁 1 1 # 3から吸気ポー ト 1 a # 3内に行われる燃料噴射である。詳細には、予備燃料噴射の噴射時期は、 圧縮行程気筒 2 # 3において内燃機関 1が機関停止する直前の排気行程から吸気 行程にかけて行われ (即ち、 図 3中の時期 t 3 〜 t 4の期間において燃料力ッ ト 指令が O F Fとなる。)、 噴射された燃料はその後の吸気行程において圧縮行程気 筒 2 # 3内に導入される。 更には、 その後の圧縮行程で内燃機関が機関停止する ことで、 圧縮行程気筒 2 # 3では、 圧縮行程を迎えた状態でその内部に予備燃料 噴射による燃料が留まった状態となる。 尚、 この予備燃料噴射による燃料量は、 上記の圧縮行程において混合気が圧縮されたとき、 圧縮熱によつて燃料が自着火 を起こさない程度の所定量とされる。
この予備燃料噴射による燃料は、 その直前まで通常運転が行われていた圧縮行 程気筒 2 # 3内に留められた状態となるため、その余熱により微粒化が促進され、 圧縮行程気筒 2 # 3内に均一に拡散された状態となる。 また、 燃料量が所定量と されるため、 圧縮行程において、 特に圧縮行程上死点近傍において、 圧縮行程気 筒 2 # 3内の燃料が自着火する虞はない。 S 1 0 5の処理が終了すると、 S 1 0 6へ進む。
S 1 0 6では、 ェコラン制御によって、 内燃機関 1が機関停止状態に維持され る。 尚、 本実施例においては、 図 3中の時期 t 5から内燃機関 1は機関停止状態 とされ、 機関回転速度は、 零となる。 S 1 0 6の処理が終了すると、 S 1 0 7へ 進む。
S 1 0 7では、 内燃機関 1において機関始動要求が出されているか否かが判定 される。 即ち、 ェコラン制御によって停止状態にある内燃機関 1が機関始動され るべき状態にあるか否かが判定される。 具体的には、 アイドル運転状態にあった 内燃機関 1を搭載する車両においてアクセルが踏まれる等の発進操作が行われる 場合や、 減速運転を行っていた該車両が加速運転を行おうとする場合等を、 機関 始動要求が出されているとして、 クランクポジションセンサ 2 1やアクセル^度 センサ 2 2からの信号に基づいて検出する。 機関始動要求が出されていると判定 されると S 1 0 8へ進み、 機関始動要求が出されていないと判定されると S 1◦ 6へ戻り、 内燃機関 1の機関停止が維持される。
S 1 0 8では、 機関停止状態にある内燃機関 1において、 膨張行程気筒 2 # 1 で燃料噴射弁 8 # 1から気筒内に燃料噴射が行われ、 更に点火栓 3 # 1によって 気筒内の混合気に点火する (この処理は、 図 3中時期 t 6に行われる)。 これによ り、 気筒 2 # 1で燃焼トルクが発生する。 膨張行程気筒 2 # 1は、 機関停止状態 にあるときは膨張行程を迎えているので、 発生した燃焼トルクは、 気筒内のビス トンを経てクランクシャフトに伝わり、 機関回転速度が上昇する。
尚、 S 1 0 8における燃料噴射弁 8 # 1からの燃料噴射量は、 膨張行程気筒 2 # 1において内燃機関 1の機関始動のために要求されるトルクを発揮すべく、 該 要求トルクに応じた燃料量から S 1 0 4において予備燃料噴射によって燃料噴射 弁 1 1 # 1から噴射された燃料量を減じた量である。 これにより、 機関始動に適 した量の燃料によって機関始動が行われるため、 燃料過少による機関始動性の悪 化や燃料過多によるェミッションの悪化等を回避することが可能となる。 S 1 0 8の処理が終了すると、 S 1 0 9へ進む。
S 1 0 8においては膨張行程気筒 2 # 1で燃焼が行われたことで、 機関回転速 度が上昇し、 機関停止時には圧縮行程を迎えていた圧縮行程気筒 2 # 3が、 膨張 行程を迎える。 そこで、 S 1 0 9では、 燃料噴射弁 8 # 3から気筒内に燃料噴射 が行われ、 更に圧縮行程気筒 2 # 3が膨張行程を迎えたタイミングで点火栓 3 # 3によって気筒内の混合気に点火する(この処理は、図 3中時期 t 7に行われる)。 これにより、 圧縮行程気筒 2 # 3で燃焼トルクが発生し、 これにより機関回転速 度が更に上昇する。
尚、 S 1 0 9における燃料噴射弁 8 # 3からの燃料噴射量は、 圧縮行程 2 # 3 において内燃機関 1の機関始動のために要求されるトルクを発揮すべく、 該要求 トルクに応じた燃料量から S 1 0 5において予備燃料噴射によって燃料噴射弁 1 1 # 3から噴射された燃料量を減じた量である。 これにより、 機関始動に適した 量の燃料によって機関始動が行われるため、 燃料過少による機関始動性の悪化や 燃料過多によるエミッシヨンの悪化等を回避することが可能となる。 S 1 0 9の 処理が終了すると、 S 1 1 0へ進む。
S 1 1 0では、 それ以降の各気筒 2における燃料噴射は通常の燃料噴射および 点火へと移行される。 この通常の燃料噴射等は、 通常運転状態において行われる 内燃機関 1の負荷に応じた燃料噴射および点火である。 これにより、 内燃機関 1 の機関回転速度は更に上昇し、 図 3中の時期 t 8に、 目的とする機関回転速度 V 0に至る。
本制御によると、 機関停止状態にある内燃機関 1において機関始動要求が出さ れたとき、 膨張行程気筒 2 # 1を最初とした各気筒 2における燃焼が行われるこ とで、 その燃焼トルクにより機関始動が迅速に行われる。
更に、 膨張行程気筒 2 # 1における燃焼では、 予備燃料噴射によって膨張行程 気筒 2 # 1内に留まった燃料と S 1 0 8において噴射された燃料が燃焼に供され るが、 予備燃料噴射による燃料は気筒 2 # 1内に均一に拡散しているため、 気筒 内の混合気が局所的に過濃となることを可及的に抑制することが可能となる。 こ のことは圧縮行程気筒 2 # 3においても、 同様である。 この結果、 内燃機関 1の 機関始動時のェミツションの悪化を抑制し得る。
ぐ実施例 2〉
本発明に係る内燃機関の機関始動制御システムの第二の実施例について、図 4、 5に基づいて説明する。 図 4は、 図 1に示す内燃機関 1の機関始動を行うための 機関始動制御のフローを示している。 該機関始動制御は、 内燃機関 1が通常運転 状態であるとき、 換言するとェコラン制御が行われていないときに、 E C U 2 0 によって一定のサイクルで繰り返し実行されるル一チンである。
また、 図 5は、 図 4に示す機関始動制御が行われるときの、 (a ) 内燃機関 1の 機関回転速度の推移、(b ) E C U 2 0から内燃機関 1に出される運転指令の変化、 ( c ) 膨張行程気筒における燃料カツト指令の変化、 (d )圧縮行程気筒における 燃料カット指令の変化を示すタームチャートである。 尚、 図 5 ( c )、 ( d ) にお ける燃料カツト指令が O Nであるときは各気筒における燃料噴射が行われず、 O F Fであるときは各気筒における燃料噴射が行われる。
以下に、 図 4および図 5に基づいて、 ェコラン制御を行う内燃機関 1における 機関始動制御について説明する。 ここで、 図 4に示す機関始動制御中の処理にお いて、 図 2に示す機関始動制御の処理と同一のものについては、 同一の参照番号 を付してその詳細な説明を省略する。
本実施例においては、 S 1 0 3の処理が終了すると、 S 2 0 1へ進む。 尚、 図 5中の時期 s 1は、 図 3中の時期 t 1に対応する。 また、 本実施例においても、 第一の実施例と同様に気筒 2 # 1を膨張行程気筒とし、 気筒 2 # 3を圧縮行程気 筒とする。
S 2 0 1では、 内燃機関 1の機関停止直前に、 圧縮行程気筒 2 # 3において予 備燃料噴射が行われる。 この予備燃料噴射は、 第一の実施例の機関始動制御にお ける処理 S 1 0 5と同様である。 この予備燃料噴射の噴射時期は、 圧縮行程気筒 2 # 3において内燃機関 1が機関停止する直前の排気行程から吸気行程にかけて 行われ (即ち、 図 5中の時期 s 3 〜 s 4の期間において燃料カツト指令が O F F となる。)、 噴射された燃料はその後の吸気行程において圧縮行程気筒 2 # 3内に 導入される。 更には、 その後の圧縮行程で内燃機関 1が機関停止することで、 圧 縮行程気筒 2 # 3では、 圧縮行程を迎えた状態でその内部に予備燃料噴射による 燃料が留まった状態となる。 尚、 この予備燃料噴射による燃料量は、 上記の圧縮 行程において混合気が圧縮されたとき、 圧縮熱によって燃料が自着火を起こさな い程度の所定量とされる。
この予備燃料噴射による燃料は、 その直前まで通常運転が行われていた圧縮行 程気筒 2 # 3内に留められた状態となるため、その余熱により微粒化が促進され、 圧縮行程気筒 2 # 3内に均一に拡散された状態となる。 また、 燃料量が所定量と されるため、 圧縮行程において、 特に圧縮行程上死点近傍において、 圧縮行程気 筒 2 # 3内の燃料が自着火する虞はない。 尚、 本実施例は、 第一の実施例と異な り、 機関停止直前において膨張行程気筒 2 # 1では予備燃料噴射は行われない。 S 2 0 1の処理が終了すると、 S 1 0 6 へ進む。
また、 本実施例においては、 S 1 0 7において機関始動要求が出されていると 判定されると S 2 0 2 へ進む。 S 2 0 2では、 機関停止状態にある内燃機関 1に おいて、膨張行程気筒 2 # 1で燃料噴射弁 8 # 1から気筒内に燃料噴射が行われ、 更に点火栓 3 # 1によって気筒内の混合気に点火される (この処理は、 図 3中時 期 s 6に行われる)。 これにより、 膨張行程気筒 2 # 1で燃焼トルクが発生する。 膨張行程気筒 2 # 1は、 機関停止状態にあるときは膨張行程を迎えていたので、 発生した燃焼トルクは、 気筒内のピストンを経てクランクシャフトに伝わり、 機 関回転速度が上昇する。
尚、 S 2 0 2における燃料噴射弁 8 # 1からの燃料噴射量は、 内燃機関 1の機 関始動のために要求されるトルクを発揮すべく、 該要求トルクに応じた燃料量で ある。 S 2 0 2の処理が終了すると、 S 2 0 3 へ進む。
S 2 0 2において膨張行程気筒 2 # 1で燃焼が行われたことで、 機関回転速度 が上昇し、 機関停止時には圧縮行程を迎えていた圧縮行程気筒 2 # 3が、 膨張行 程を迎える。 そこで、 S 2 0 3では、 圧縮行程気筒 2 # 3が膨張行程を迎えたタ イミングで、 点火栓 3 # 3によって気筒内の混合気に点火する (この処理は、 図 3中時期 s 6 ' に行われる)。 これにより、圧縮行程気筒 2 # 3で燃焼トルクが発 生し、 これにより機関回転速度が更に上昇する。 S 2 0 3の処理が終了すると、 S 1 1 0へ進む。
尚、 本実施例における図中の時期 s 7は、 S 2 0 3における点火が行われた後 に、 再び圧縮行程気筒 2 # 3において通常運転での燃料噴射が開始された時期を 示す。 また、 図 5中の時期 s 8は、 図 3中の時期 t 8に対応する。
本制御によると、 機関停止状態にある内燃機関 1において機関始動要求が出さ れたとき、 膨張行程気筒 2 # 1を最初とした各気筒 2における燃焼が行われるこ とで、 そこで発生する燃焼トルクによつて機関始動が迅速に行われる。
また、 膨張行程気筒 2 # 1での最初の燃焼においては、 燃料は燃料噴射弁 8 # 1のみから気筒内に直接噴射されており、 燃料噴射弁 1 1 # 1からの燃料噴射は 行われていない。 従って、 上述したような予備燃料噴射によるェミッションの悪 化を抑制する効果を、膨張行程気筒 2 # 1での燃焼では享受することはできない。 しカゝし、 気筒内への直接の燃料噴射によって発生する燃焼トルクは比較的高く、 機関回転速度をより迅速に高めることが可能となる。 その結果、 機械式ポンプ 1 5に伝達される機関出力が上昇し、 蓄圧室 1 0および蓄圧室 9内の圧力が上昇す る。 そして、 蓄圧室の高圧化によって噴射燃料の微粒化が促進され、 以降の各燃 料噴射弁から噴射された燃料の燃焼によるエミッションの悪化を抑制することが 可能となる。
尚、 機関始動時に膨張行程気筒 2 # 1の次に燃焼が行われる圧縮行程気筒 2 # 3においては、 予備燃料噴射によって圧縮行程気筒 2 # 3内に留まった燃料が燃 焼される力 予備燃料噴射による燃料は圧縮行程気筒 2 # 3内に均一に拡散して いるため、 気筒内の混合気が局所的に過濃となることを可及的に抑制することが 可能となる。 その結果、 内燃機関 1の機関始動時のェミッションの悪化を抑制し 得る。
本実施例においては、 S 2 0 3では圧縮行程気筒 2 # 3内に燃料噴射弁 8 # 3 からの燃料噴射は行われていない。 これは、 S 2 0 2における膨張行程気筒 2 # 1での燃焼で機関回転速度が比較的高くなると考えられるため、 その次の燃焼に あたる圧縮行程気筒 2 # 3での燃焼に供される燃料量を少量としたものである。 これには、 上述したように、 予備燃料噴射での燃料量は燃料の自着火を回避する ため所定量以下に制限されることが考慮ざれている。 しカゝし、 予備燃料噴射での 燃料量が内燃機関 1の機関始動に対して十分でない量であるときは、 S 2 0 3に おいて燃料噴射弁 8 # 3からの燃料噴射を行ってもよレ、。
今回開示された実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考 えられるべきである。 本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によつ て示され、 請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれるこ とが意図される。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の気筒と、 吸気通路内に燃料を噴射する吸気通路内噴射弁と気筒内 に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火する点火栓とを各気筒に 備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内燃機関の機関 停止を行うための機関停止手段を備える内燃機関の機関始動制御システムにおい て、
前記機関停止手段によって前記内燃機関が機関停止状態になるときに前記内燃 機関の気筒が迎える燃焼行程を予測するための燃焼行程予測手段と、
前記燃焼行程予測手段によつて予測された燃焼行程が膨張行程である膨張行程 気筒において、 前記内燃機関が機関停止状態となる直前に前記吸気通路内噴射弁 から吸気通路内に所定量の燃料を噴射するための予備燃料噴射手段と、
前記膨張行程気筒において、 前記気筒内噴射弁から気筒内に燃料を噴射し前記 点火栓によって気筒内の混合気に点火することで、 機関停止状態にある内燃機関 の機関始動を行うための機関始動手段と、
を備えることを特徴とする内燃機関の機関始動制御システム。
2 . 前記機関 '始動手段によって前記気筒内噴射弁から噴射される燃料量は、 前記膨張行程気筒において機関始動に要する総機関始動燃料量から前記所定量を 減じた量であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の内燃機関の機関始動 制御システム。
3 . 前記予備燃料噴射手段は、 更に、 前記燃焼行程予測手段によって予測さ れた燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程気筒において、 前記内燃機関が機関停止 状態となる直前に前記吸気通路内噴射弁から吸気通路内に所定圧縮行程気筒用噴 射量の燃料を噴射し、
前記機関始動手段は、 更に、 前記圧縮行程気筒において前記気筒內噴射弁から 気筒内に燃料を噴射し、 前記膨張行程気筒の次に前記点火栓によって気筒内の混 合気に点火することで機関始動を行うことを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の内燃機関の機関始動制御システム。
4 . 複数の気筒と、 吸気通路内に燃料を噴射する吸気通路内噴射弁と気筒内 に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火する点火栓とを各気筒に 備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内燃機関の機関 停止を行うための機関停止手段を備える内燃機関の機関始動制御システムにおい て、
前記機関停止手段によって前記内燃機関が機関停止状態になるときに前記内燃 機関の気筒が迎える燃焼行程を予測するための燃焼行程予測手段と、
前記燃焼行程予測手段によつて予測された燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程 気筒において、 前記内燃機関が機関停止状態となる直前に前記吸気通路内噴射弁 から吸気通路内に所定圧縮行程気筒用噴射量の燃料を噴射するための予備燃料噴 射手段と、
前記燃焼行程予測手段によつて予測された燃焼行程が膨張行程である膨張行程 気筒において前記気筒内噴射弁から燃料を噴射し前記点火栓によって気筒内の混 合気に点火した後、 前記圧縮行程気筒において前記点火栓によって気筒内の混合 気に点火することで、 機関停止状態にある内燃機関の機関始動を行うための機関 始動手段と、
を備えることを特徴とする内燃機関の機関始動制御システム。
5 . 複数の気筒と、 吸気通路内に燃料を噴射する吸気通路内噴射弁と気筒内 に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火する点火栓とを各気筒に 備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内燃機関の機関 停止を行う機関停止部を備える内燃機関の機関始動制御システムにおいて、 前記機関停止部によって前記内燃機関が機関停止状態になるときに前記内燃機 関の気筒が迎える燃焼行程を予測する燃焼行程予測部と、
前記燃焼行程予測部によつて予測された燃焼行程が膨張行程である膨張行程気 筒において、 前記内燃機関が機関停止状態となる直前に前記吸気通路内噴射弁か ら吸気通路内に所定量の燃料を噴射する予備燃料噴射部と、
前記膨張行程気筒において、 前記気筒内噴射弁から気筒内に燃料を噴射し前記 点火栓によって気筒内の混合気に点火することで、 機関停止状態にある内燃機関 の機関始動を行う機関始動部と、
を備えることを特徴とする内燃機関の機関始動制御システム。
6 . 前記機関始動部によって前記気筒内噴射弁から噴射される燃料量は、 前 記膨張行程気筒において機関始動に要する総機関始動燃料量から前記所定量を減 じた量であることを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の内燃機関の機関始動制 御システム。
7 . 前記予備燃料噴射部は、 更に、 前記燃焼行程予測部によって予測された 燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程気筒において、 前記内燃機関が機関停止状態 となる直前に前記吸気通路内噴射弁から吸気通路内に所定圧縮行程気筒用噴射量 の燃料を噴射し、
前記機関始動部は、 更に、 前記圧縮行程気筒において前記気筒内噴射弁から気 筒内に燃料を噴射し、 前記膨張行程気筒の次に前記点火栓によって気筒内の混合 気に点火することで機関始動を行うことを特徴とする請求の範囲第 5項又は第 6 項に記載の内燃機関の機関始動制御システム。
8 . 複数の気筒と、 吸気通路内に燃料を噴射する吸気通路内噴射弁と気筒内 に燃料を噴射する気筒内噴射弁と気筒内の混合気に点火する点火栓とを各気筒に 備え、 更に内燃機関の運転状態において所定条件が成立すると該内燃機関の機関 停止を行う機関停止部を備える内燃機関の機関始動制御システムにおいて、 前記機関停止部によつて前記内燃機関が機関停止状態になるときに前記内燃機 関の気筒が迎える燃焼行程を予測する燃焼行程予測部と、
前記燃焼行程予測部によつて予測された燃焼行程が圧縮行程である圧縮行程気 筒において、 前記内燃機関が機関停止状態となる直前に前記吸気通路内噴射弁か ら吸気通路内に所定圧縮行程気筒用噴射量の燃料を噴射する予備燃料噴射部と、 前記燃焼行程予測部によつて予測された燃焼行程が膨張行程である膨張行程気 筒において前記気筒内噴射弁から燃料を噴射し前記点火栓によって気筒内の混合 気に点火した後、 前記圧縮行程気筒において前記点火栓によって気筒内の混合気 に点火することで、機関停止状態にある内燃機関の機関始動を行う機関始動部と、 を備えることを特徴とする内燃機関の機関始動制御システム。
PCT/JP2005/011686 2004-06-21 2005-06-20 内燃機関の機関始動制御システム WO2005124129A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602005018356T DE602005018356D1 (de) 2004-06-21 2005-06-20 Motorstartsteuersystem für verbrennungsmotor
EP05753379A EP1760296B1 (en) 2004-06-21 2005-06-20 Engine start control system of internal combustion engine
US10/578,667 US7377248B2 (en) 2004-06-21 2005-06-20 Engine starting control system of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004182783A JP4345587B2 (ja) 2004-06-21 2004-06-21 内燃機関の機関始動制御システム
JP2004-182783 2004-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005124129A1 true WO2005124129A1 (ja) 2005-12-29

Family

ID=35509739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011686 WO2005124129A1 (ja) 2004-06-21 2005-06-20 内燃機関の機関始動制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7377248B2 (ja)
EP (1) EP1760296B1 (ja)
JP (1) JP4345587B2 (ja)
CN (1) CN100414084C (ja)
DE (1) DE602005018356D1 (ja)
WO (1) WO2005124129A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373928B2 (en) 2006-05-31 2008-05-20 Joseph Thomas Method for starting a direct injection engine
CN102052172A (zh) * 2009-11-06 2011-05-11 罗伯特.博世有限公司 借助直接起动控制双喷射内燃机的方法、控制器和内燃机

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4453536B2 (ja) * 2004-12-10 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 駆動装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置の制御方法
JP4148233B2 (ja) * 2005-03-29 2008-09-10 トヨタ自動車株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
JP4753604B2 (ja) * 2005-03-30 2011-08-24 富士通テン株式会社 エコランシステム、エコラン制御装置、及びナビゲーション装置
US7562650B2 (en) * 2005-05-13 2009-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Start-up control apparatus for an internal combustion engine
US7461621B2 (en) * 2005-09-22 2008-12-09 Mazda Motor Corporation Method of starting spark ignition engine without using starter motor
JP4987551B2 (ja) * 2007-04-19 2012-07-25 富士通テン株式会社 エコランシステム、制御プログラム及びエコラン状態報知装置
US8763580B2 (en) * 2008-01-08 2014-07-01 Continental Automotive Gmbh Method of starting an internal combustion engine, device and controller
JP2009292246A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の停止制御装置
JP5114340B2 (ja) * 2008-08-08 2013-01-09 株式会社デンソー エンジン停止制御装置
US7962278B1 (en) 2009-12-16 2011-06-14 Ford Global Technologies, Llc Method for starting an engine
DE102010029218A1 (de) * 2010-05-21 2011-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Wiederanlassen einer Brennkraftmaschine mit Saugrohreinspritzung
JP5932530B2 (ja) * 2011-09-29 2016-06-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車
US8423271B2 (en) * 2011-11-09 2013-04-16 Ford Global Technologies, Llc Method for fueling an engine at start
EP2837816A4 (en) * 2012-04-11 2016-02-24 Toyota Motor Co Ltd INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
US9709014B2 (en) 2012-10-29 2017-07-18 Cummins Inc. Systems and methods for optimization and control of internal combustion engine starting
US9316195B2 (en) 2012-10-29 2016-04-19 Cummins Inc. Systems and methods for optimization and control of internal combustion engine starting
US9181882B2 (en) * 2012-10-31 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Emissions control during an automatic engine restart
DE102013210392A1 (de) * 2013-06-05 2014-12-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine
US9631575B2 (en) 2013-07-18 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for improving engine starting
JP6191552B2 (ja) * 2014-06-19 2017-09-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の自動停止制御装置
JP6260580B2 (ja) * 2015-05-11 2018-01-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US11454189B2 (en) * 2015-06-29 2022-09-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for port fuel injection control
GB2580096B (en) * 2018-12-21 2021-10-27 Jaguar Land Rover Ltd Controller and method for operating starter motor
JP7324061B2 (ja) * 2019-06-11 2023-08-09 株式会社Subaru エンジン駆動装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176574A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH11159374A (ja) * 1997-10-01 1999-06-15 Robert Bosch Gmbh 内燃機関のスタート方法及び電気的制御媒体及び内燃機関
JP2001336439A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Fuji Heavy Ind Ltd 筒内燃料噴射エンジンの燃料噴射制御装置
JP2001342876A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Toyota Motor Corp 内燃機関自動停止始動制御装置
JP2004036561A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関の自動停止始動装置
JP2004332599A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Denso Corp 内燃機関の始動制御装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128975A (ja) 1983-12-14 1985-07-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火装置
DE19527503A1 (de) * 1995-07-27 1997-01-30 Bosch Gmbh Robert Elektronisches Steuersystem für eine Brennkraftmaschine
JP3395535B2 (ja) 1996-07-31 2003-04-14 スズキ株式会社 エンジンの自動始動停止装置
US6098585A (en) * 1997-08-11 2000-08-08 Ford Global Technologies, Inc. Multi-cylinder four stroke direct injection spark ignition engine
JP2000199445A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Hitachi Ltd エンジン駆動モ―タ制御装置
DE10020104A1 (de) 2000-04-22 2001-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
JP3821202B2 (ja) 2000-06-16 2006-09-13 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関の始動装置
JP3939905B2 (ja) 2000-07-27 2007-07-04 株式会社日立製作所 エンジン始動装置
US6499342B1 (en) * 2000-09-05 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method of determining the stopping position of an internal combustion engine
DE10111928B4 (de) 2001-03-13 2008-09-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum anlasserfreien Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
FR2827911B1 (fr) * 2001-07-27 2004-01-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de reglage de l'arret et procede de redemarrage d'un moteur a combustion interne
JP3633531B2 (ja) * 2001-08-28 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の停止・始動制御装置
US6681173B2 (en) * 2002-03-15 2004-01-20 Delphi Technologies, Inc. Method and system for determining angular crankshaft position prior to a cranking event
CN100445540C (zh) * 2002-06-13 2008-12-24 三菱电机株式会社 内燃机的燃料喷射控制装置
JP3821090B2 (ja) * 2002-10-22 2006-09-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の始動制御装置
EP1413727B1 (de) * 2002-10-25 2006-04-05 Ford Global Technologies, LLC Verfahren zum abstellen einer brennkraftmaschine und brennkraftmaschine geeignet zur durchfuehrung dieses verfahrens
US7027911B2 (en) * 2003-01-30 2006-04-11 Denso Corporation Apparatus for controlling engine rotation stop by estimating kinetic energy and stop position
JP4039360B2 (ja) * 2003-11-26 2008-01-30 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置
JP2005256675A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の運転制御方法及び内燃機関運転制御装置、並びに内燃機関
JP4419655B2 (ja) * 2004-04-08 2010-02-24 株式会社デンソー エンジンの停止始動制御装置
JP2006291877A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176574A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH11159374A (ja) * 1997-10-01 1999-06-15 Robert Bosch Gmbh 内燃機関のスタート方法及び電気的制御媒体及び内燃機関
JP2001336439A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Fuji Heavy Ind Ltd 筒内燃料噴射エンジンの燃料噴射制御装置
JP2001342876A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Toyota Motor Corp 内燃機関自動停止始動制御装置
JP2004036561A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関の自動停止始動装置
JP2004332599A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Denso Corp 内燃機関の始動制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1760296A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373928B2 (en) 2006-05-31 2008-05-20 Joseph Thomas Method for starting a direct injection engine
CN102052172A (zh) * 2009-11-06 2011-05-11 罗伯特.博世有限公司 借助直接起动控制双喷射内燃机的方法、控制器和内燃机

Also Published As

Publication number Publication date
US7377248B2 (en) 2008-05-27
EP1760296B1 (en) 2009-12-16
CN100414084C (zh) 2008-08-27
JP4345587B2 (ja) 2009-10-14
EP1760296A4 (en) 2007-10-17
DE602005018356D1 (de) 2010-01-28
EP1760296A1 (en) 2007-03-07
JP2006002737A (ja) 2006-01-05
CN1906392A (zh) 2007-01-31
US20070131188A1 (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005124129A1 (ja) 内燃機関の機関始動制御システム
JP5325756B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
EP1423590B1 (en) Stop-start control apparatus of internal combustion engine, and control method thereof
JP5587836B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置
US7128053B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JPH10176574A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH08312401A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4811505B2 (ja) エンジンの制御方法及び制御装置
JPH10339202A (ja) 筒内噴射式燃料制御装置
JP3090073B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2004028046A (ja) 内燃機関の始動制御装置
JP2004036561A (ja) 筒内噴射型内燃機関の自動停止始動装置
JP3721775B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの始動制御装置
JP5249978B2 (ja) 車両用内燃機関の燃料噴射制御装置
US20120216779A1 (en) Fuel supply device
US20160265463A1 (en) Control device of multi-cylinder internal combustion engine
JP3860894B2 (ja) 内燃機関のパイロット噴射制御装置
JP4306309B2 (ja) 内燃機関の始動装置
JP2005147019A (ja) 筒内噴射型内燃機関の燃圧制御装置
US20220268226A1 (en) A controller and a method for controlling an internal combustion engine
JP2001041089A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置およびパワートレイン装置
JP5018374B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射システム
JP2007016746A (ja) 可変気筒エンジンの燃料噴射制御装置
US11242818B2 (en) Control device of internal combustion engine
US11352970B2 (en) Control device of internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001693.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007131188

Country of ref document: US

Ref document number: 10578667

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005753379

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005753379

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10578667

Country of ref document: US