WO2005111450A1 - 等速ジョイント及びその製造方法 - Google Patents

等速ジョイント及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005111450A1
WO2005111450A1 PCT/JP2005/008942 JP2005008942W WO2005111450A1 WO 2005111450 A1 WO2005111450 A1 WO 2005111450A1 JP 2005008942 W JP2005008942 W JP 2005008942W WO 2005111450 A1 WO2005111450 A1 WO 2005111450A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rolling elements
constant velocity
inner diameter
roller member
velocity joint
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008942
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shouichi Nakao
Tsutomu Kawakatsu
Masanori Kosugi
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004148232A external-priority patent/JP4334408B2/ja
Priority claimed from JP2004179334A external-priority patent/JP4430463B2/ja
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to DE602005025351T priority Critical patent/DE602005025351D1/de
Priority to EP05741506A priority patent/EP1767801B1/en
Priority to US11/579,345 priority patent/US7716837B2/en
Publication of WO2005111450A1 publication Critical patent/WO2005111450A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D3/205Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • F16C43/06Placing rolling bodies in cages or bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D3/205Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
    • F16D3/2055Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/466Needle bearings with one row or needles comprising needle rollers and an outer ring, i.e. subunit without inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • F16C2240/80Pitch circle diameters [PCD]
    • F16C2240/82Degree of filling, i.e. sum of diameters of rolling elements in relation to PCD
    • F16C2240/84Degree of filling, i.e. sum of diameters of rolling elements in relation to PCD with full complement of balls or rollers, i.e. sum of clearances less than diameter of one rolling element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D2003/2026Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints with trunnion rings, i.e. with tripod joints having rollers supported by a ring on the trunnion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/12Mounting or assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/905Torque transmitted via radially extending pin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49679Anti-friction bearing or component thereof
    • Y10T29/49682Assembling of race and rolling anti-friction members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a constant velocity joint that connects one transmission shaft and the other transmission shaft in a driving force transmission unit of an automobile, and a method for manufacturing the same.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-184717 discloses that rolling elements 3 (rollers, needles, etc.) are provided at both axial ends of a cylindrical inner peripheral surface 2 of a roller 1. A set of flanges (not shown) that prevent the slipping out is formed, and a plurality of rolling elements 3 that are one less than the total number are arranged in a ring between the set of flanges on the inner peripheral surface 2 of the cylinder.
  • the relationship between the minimum gap d2 between the two ends of this series of rolling elements 3 and the diameter dl of rolling element 3 is set to d2 dl, and the difference (dl— d2) is a tightening allowance (press fit allowance) of several ⁇ m to several tens of ⁇ m, and the last one rolling element 3a is press-fitted into the gap from the radially outer side of the cylindrical inner peripheral surface 2 of the roller 1 to A technical idea of mounting a plurality of rolling elements 3 in series along a cylindrical inner peripheral surface 2 of 1 is disclosed (see FIG. 21).
  • a method of arranging a plurality of rolling elements 3 in series along the cylindrical inner peripheral surface 2 of the roller 1 in this manner is called a keystone method, and the assembly in which the roller 1 and the rolling element 3 are not separated. As a single unit, it can be assembled to the leg shaft at the same time.
  • the rolling element assembly method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-184717 is applied, so that the total number of the inner peripheral surface 2 of the roller 1 is less than the total number between the pair of flanges.
  • the operation of arranging a plurality of rolling elements 3 in a ring in a series is not performed manually, for example, by a mechanical mechanism (not shown) such as a cam along the inner circumferential surface 2 of the roller 1 rotating in the circumferential direction. If the three are arranged in sequence one by one, a circumferential clearance may occur between the multiple rolling elements 3 arranged along the cylindrical inner peripheral surface 2, or the cylindrical inner peripheral surface 2 When the clearance generated between the multiple rolling elements 3 arranged along There is.
  • various bearings are used corresponding to various loads such as the magnitude, direction, and rotation speed of the load to be borne.
  • These bearings are roughly classified into radial bearings and thrust bearings, depending on the direction of the load to be borne.
  • Keystone bearings are bearings that bear the radial load.
  • This keystone bearing is a radial bearing used for heavy loads, and its basic structure is inscribed in an outer ring and is continuously provided with a rolling element having a cylindrical roller force over the entire circumference.
  • the keystone bearing does not require a retainer to drop off from the outer ring. It is set smaller than the minimum form.
  • rolling elements 3 (rollers, needles, etc.)
  • a set of flanges (not shown) that prevent the slipping out of the cylinder is formed, and a plurality of rolling elements 3 that are one less than the total number are arranged in a ring between the set of flanges of the inner peripheral surface 2 of the cylinder.
  • a general object of the present invention is to provide a circumferential clearance between a plurality of rolling elements arranged along an inner diameter portion of a roller member, or even if the generated circumferential clearance is non-uniform. It is an object to provide a constant velocity joint capable of smoothly press-fitting a rolling element along a gap and a manufacturing method thereof.
  • Another object of the present invention is to provide a constant velocity joint capable of further reducing the manufacturing cost by dispersing the pressing force during press-fitting and improving the assembly workability of the rolling element with respect to the roller member. It is to provide a manufacturing method.
  • FIG. 1 is a partially enlarged longitudinal sectional view along a direction perpendicular to the axis of a constant velocity joint manufactured by a method for manufacturing a constant velocity joint according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a roller member constituting the constant velocity joint shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a first assembly method for assembling a plurality of rolling elements to the inner diameter portion of the roller member.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the rolling elements are arranged along the inner diameter portion of the roller member by a cam.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state where the last three rolling body forces S cam grooves are loaded.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state where the last three rolling body force S cams are press-fitted by the pressing surface.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state in which a plurality of rolling elements are loaded in an inner diameter portion of a roller member after the last three rolling elements are press-fitted into a gap.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state in which a plurality of rolling elements loaded in an inner diameter portion of a roller member exert a keystone effect while having a radial clearance H between the rolling elements and the inner wall of the inner diameter portion.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an action state of the pressing force when the last rolling element is press-fitted into the gap in the assembling method according to the comparative example.
  • FIG. 10 shows a first assembling method according to the present embodiment, which is distributed in the circumferential direction. It is a cross-sectional view showing the action state of the pressing force when three rolling elements are press-fitted into the gap.
  • FIG. 11 is a transverse cross-sectional view showing a first assembling method according to the present embodiment and showing a state in which six rolling elements arranged in a circumferential direction are press-fitted into a gap.
  • FIG. 12 is a transverse sectional view showing a first assembly method according to the present embodiment, in which the rolling element groups divided by the two rolling elements to be press-fitted are not uniform.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing a state in which the last three rolling elements are press-fitted by an arm instead of the cam.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing a state in which the last three rolling elements are press-fitted by an arm instead of the cam.
  • FIG. 15 is a longitudinal sectional view showing a second assembling method using a jig that moves up and down along the axial direction of the inner diameter portion of the roller member.
  • FIG. 16 is a longitudinal sectional view showing a state in which a rolling element is press-fitted by an engagement groove formed in the jig.
  • FIG. 17 is a transverse sectional view taken along line XVII-XVII in FIG.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing a third assembling method in which a plurality of rolling elements are arranged at random along the inner diameter portion of the roller member.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view showing a state in which the last three rolling elements are press-fitted using the jig shown in FIG. 15.
  • FIG. 20 is a longitudinal sectional view showing a keystone bearing manufactured by applying the first to third assembling methods, wherein the keystone bearing is assembled to a shaft.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view showing a method for press-fitting a rolling element into a cylindrical inner peripheral surface of a roller in a constant velocity joint according to the prior art.
  • reference numeral 10 denotes a tripod type constant velocity joint manufactured by the method for manufacturing a constant velocity joint according to the embodiment of the present invention.
  • the constant velocity joint 10 is one end of a first shaft (not shown).
  • a cylindrical outer cup (outer member) 12 that is integrally connected to the opening and has an opening, and is fixed to one end of the second shaft 14 and is accommodated in the hole of the outer cup 12. It is basically composed of the inner member 16 to be delivered.
  • the inner wall surface of the outer cup 12 extends along the axial direction, and is provided with three guide grooves 18a to 18c at intervals of 120 degrees around the axis. (However, the guide grooves 18b and 18c are not shown).
  • the guide grooves 18a to 18c are composed of a ceiling portion 20 having a curved cross section and sliding portions 22a and 22b that are opposed to each other on both sides of the ceiling portion 20 and formed in a circular arc shape. .
  • a spider 24 including a ring-shaped portion is connected to the second shaft 14, and an outer peripheral surface of the spider 24 is directed toward the guide grooves 18a to 18c, respectively, with a spacing of 120 degrees around the bulge axis.
  • three traons 26a to 26c are formed in a body (however, illustrations of traons 26b and 26c are omitted).
  • a ring-shaped roller member 30 is fitted on the outer periphery of the trol-on 26a (26b, 26c) via a plurality of rolling elements 28.
  • the rolling element 28 may be a rolling bearing including, for example, a needle and a roller.
  • the outer peripheral surface of the roller member 30 is a circle formed so as to correspond to the cross-sectional shape of the sliding portions 22a and 22b so as to come into surface contact with the sliding portions 22a and 22b.
  • the arc-shaped surface portion 32 includes a first annular inclined surface portion 36a continuous from the arc-shaped surface portion 32 to the first surface 34, and a second annular inclined surface portion 36b continuous from the arc-shaped surface portion 32 to the second surface 38. .
  • an inner diameter portion 40 having a constant diameter and functioning as a rolling surface of the rolling element 28 is formed on the inner periphery of the roller member 30.
  • the upper portion (one end portion) of the inner diameter portion 40 is provided with an annular first flange portion 42 formed so as to protrude inward in a radial direction by a predetermined length, while the first flange portion
  • An annular second flange portion 44 formed so as to protrude by a predetermined length in the radial inward direction is provided in a body-like manner at the lower portion (the other end portion) of the inner diameter portion 40 on the opposite side of 42. Therefore, the rolling element 28 mounted in the inner diameter portion 40 of the roller member 30 is held in the vertical force by the first flange portion 42 and the second flange portion 44.
  • first flange portion 42 and the second flange portion 44 are forces formed integrally with the roller member 30 as shown in FIGS. 1 and 2, and are not limited thereto.
  • it is mounted via an annular groove (not shown) formed in the inner diameter portion 40 of the roller member 30.
  • a holding mechanism such as a washer.
  • the washer may be used only in one or both of the vertical directions.
  • a lubricant (grease) is applied to the boundary between the inner diameter portion 40 of the roller member 30 and the first flange portion 42 and the second flange portion 44 with respect to the wall surface of the inner diameter portion 40. ) Is formed, the annular grooves 46a and 46b functioning as oil reservoirs are formed.
  • a plurality of rolling elements 28 are arranged in parallel in the circumferential direction on the inner diameter portion 40 of the roller member 30, and the rolling elements 28 are arranged at both ends of the inner diameter portion 40 as described later.
  • the first flange portion 42 and the second flange portion 44 projecting from the portion in the radial inward direction also hold the inner diameter portion 40 force so as not to separate and drop off. It is assumed that the plurality of rolling elements 28 loaded along the inner diameter portion 40 of the roller member 30 have substantially the same diameter and are formed in substantially the same shape.
  • the troon 26a (26b, 26c) is formed in a cylindrical shape having a constant outer diameter.
  • the constant velocity joint 10 manufactured by the method of manufacturing a constant velocity joint according to the present embodiment is basically configured as described above. Next, the function and effect will be described. .
  • a total number (predetermined number) of rolling elements 28 excluding three is loaded in the inner diameter portion 40 of the roller member 30.
  • the first to third cam grooves 48a to 48c and the first to third cam grooves 48a to 48c which are spaced apart at an equal angle along the circumferential direction, have an arcuate cross section.
  • the first and third pressing surfaces 50a to 50c are not shown, and the roller 52 is provided in accordance with the loading state of the rolling element 28 and the cam 52 that is rotatably provided in the direction of arrow A via the rotation drive source.
  • a rolling element loading device is used that is provided with an unillustrated scissor rotating mechanism (for example, a step motor) that rotates 30 by a predetermined angle in the direction of arrow B.
  • a lubricant for example, grease or the like
  • the rolling elements 28 pressed into the inner diameter portion 40 of the roller member 30 are: The inner diameter portion 40 is locked by the lubricant.
  • the roller member 30 is rotated by a predetermined angle in the direction of arrow B under the biasing action of a rotating mechanism (not shown).
  • a rotating mechanism not shown
  • all the rolling elements 28 except for the three rolling elements 28a to 28c are sequentially loaded into the inner diameter portion 40 of the roller member 30 (see FIGS. 4 and 5).
  • the plurality of rolling elements 28 arranged along the inner diameter portion 40 of the roller member 30 are separated by first to third gaps 56a to 56c spaced apart in the circumferential direction. Divided into a group of rolling elements. In other words, the first to third gaps 56a to 56c are formed between the rolling elements 28 at the end of the three sets of rolling elements arranged in an arc shape.
  • a circumferential clearance C may occur between the adjacent rolling elements 28 constituting the rolling element group, as shown in FIG. 5, and the circumferential clearance C is Each is formed at random and non-uniformly.
  • all the rolling elements 28 excluding the three may be loaded together using a rolling element loading device (not shown).
  • the plurality of rolling elements 28 loaded in the inner diameter portion 40 of the roller member 30 may be held by the lubricant, or may be held by another mechanical or physical holding mechanism (not shown). Also good.
  • the rolling element 28 may be loaded with only the cam 52 rotated along the direction of arrow A and the roller member 30 stationary.
  • the total number of rolling elements 28 excluding the three rolling elements 28a to 28c (21 in total in FIGS. 6 and 7 is not limited thereto) is a roller member 30.
  • the three remaining rolling elements 28a to 28c after being arranged in three arcuate rolling element groups along the inner diameter portion 40 Is press-fitted into the first to third gaps 56a to 56c by the cam 52 along the radially outward direction (lateral direction) of the inner diameter portion 40 of the roller member 30 (see FIGS. 5 to 7).
  • the plurality of rolling elements 28 including the three rolling elements 28a to 28c are adjacent to each other.
  • the rolling elements are arranged in a ring shape along the inner diameter portion 40 of the roller member 30 with a circumferential clearance C between them, and are arranged in a state where the keystone effect can be generated (see FIG. 7).
  • the press-fitting of the three rolling elements 28a to 28c into the first to third gaps 56a to 56c is performed, for example, by rotating the cam 52 in the direction of arrow A as shown in FIG. 1st to 3rd force grooves
  • the remaining rolling elements 28a to 28c are pressed radially outward toward the 1st to 3rd gaps 56a to 56c by the 1st to 3rd pressing surfaces 50a to 50c continuous to the groove grooves 48a to 48c. Is performed at the same time.
  • the relationship between the minimum distance d2 of the first to third gaps 56a to 56c and the diameter dl of the rolling elements 28a to 28c is set to be d2 dl, as in the prior art.
  • all the rolling elements 28, 28a to 28c loaded in the inner diameter portion 40 of the roller member 30 are preferably vertically arranged between the first flange portion 42 and the second flange portion 44. At the same time, the keystone effect is generated to prevent the roller member 30 from being separated from the inner diameter portion 40.
  • a two-dot chain line K indicates a virtual circle that connects the contact points of the adjacent rolling elements 28 and 28a to 28c.
  • a plurality of rolling elements 28 arranged along the inner diameter portion 40 of the roller member 30 are divided into three sets of rolling element groups (one rolling element group consists of six rolling elements 28). Even if the circumferential clearance between the adjacent rolling elements 28 constituting the rolling element group is generated or the generated circumferential clearance C is not uniform, the rolling elements 28 The three rolling elements 28a to 28c can be smoothly press-fitted into the first to third gaps 56a to 56c without deforming.
  • a plurality of rolling elements 3a excluding the last one rolling element 3a are excluded.
  • the gap formed by the end of the series of rolling element groups becomes narrow and is set in advance.
  • the press-fitting allowance is larger than the press-fitting allowance, and the last one rolling element 3a cannot be press-fitted into the gap.
  • the press-fit load is increased and the last rolling element 3a is forced to be press-fitted, the last rolling element 3a to be press-fitted or the rolling element 3 to be pressed may be deformed.
  • the rolling elements constituting one rolling element group are configured.
  • the individual rolling elements 28a to 28c dispersed in the circumferential direction are placed in the first to third gaps 56a to 56c between the rolling elements.
  • the number of rolling elements 28 (rolling element group) already arranged between the first gap 56a and the adjacent second gap 56b (third gap 56c) is compared with the comparative example. Therefore, the force that causes the adjacent rolling elements 28 and 28 already arranged in the inner diameter portion 40 to easily act by acting in the direction in which the branched pressing forces L 1 and L 2 approach each other easily ( (Refer to the two-dot chain line in Fig. 10.)
  • the circumferential clearance C formed by the adjacent rolling elements 28, 28 is made zero or narrow, and individual rolling elements 28a with respect to a plurality of gaps (56a to 56c). Each of ⁇ 28c can be smoothly press-fitted.
  • the circumferential direction between the adjacent rolling elements 28 constituting the rolling element group Even if the generated circumferential clearance C is not uniform, the first to third gaps 56a to 56c constituted by the end of the rolling element group divided into three are provided. It is possible to suppress the narrowing and approach the preset press-fitting allowance.
  • a plurality of rolling elements 28 are supplied almost simultaneously via a plurality of unillustrated shutters, and the rolling elements 28a to 28c are press-fitted almost simultaneously into the last three. Therefore, the cycle time can be shortened compared to the conventional technology in which only the last one is press-fitted.
  • the pressing load during press-fitting can be dispersed at a plurality of locations without concentrating on one location, so that the receiving member 4 as in the prior art is not required. The Therefore, it is possible to reduce the manufacturing cost by reducing the number of parts of the assembling apparatus.
  • the pressing load at the time of press-fitting is made to cancel each other depending on the arrangement angle of the plurality of rolling elements (28a to 28c) to be press-fitted last. .
  • the force in which the number of rolling elements 28a to 28c to be finally press-fitted is set to three is not limited to this, and may be a plurality of two or more. .
  • the total number of rolling elements is set to 21 by setting the total number of rolling elements to 21 and the number of press-fitted rolling elements 28a to 28f to 6 (3 in FIG. 11). ) And the circumferential clearance C can be easily reduced to zero.
  • the number of cam grooves formed in the cam 52 may be set corresponding to the number of the press-fits last.
  • the number of rolling element groups arranged between the first gap 56a and the second gap 56b into which the two rolling elements 28a and 28b are press-fitted is, for example, It does not have to be equal, such as 7 (I to VII) and 6 (I to VI).
  • a plurality of arms 62a to 62c having a pair of gripping claws 60a, 60b rotatably supported by pins 58 are provided.
  • the last three rolling elements 28a to 28c may be press-fitted while gripping.
  • the arms 62a to 62c are connected to a robot arm (not shown) that is displaced along multiple axes including the XYZ axes.
  • the roller assembly is inserted along the axial direction of the trons 26a to 26c and assembled to the snider 24. Further, as shown in FIG. 1, a snider 24 including a roller assembly is inserted into the hole of the outer cup 12, and the roller assembly is formed with three guide grooves 18a to 18c formed on the inner wall surface of the outer cup 12. Can be slidably assembled along.
  • the jig 64 has a cylindrical body force connected to an elevating mechanism (not shown), and a tapered surface 66 is formed at the end of the cylindrical body. 66 is formed with three engagement grooves 68a to 68c each having an arcuate cross section extending along the axial direction and spaced apart at equal angles along the circumferential direction. As shown in FIG. 17, the engaging grooves 68a to 68c have an arc surface force having an arcuate cross section corresponding to the outer peripheral surface of the rolling element 28, and as shown in FIG. It is formed so as to incline at a predetermined angle corresponding to the rolling elements 28 and to gradually increase the depth of the groove toward the tip.
  • the last three rolling elements 28a to 28c are loaded on the convex portion 72 of the holder 70 holding the roller member 30 in a state inclined at a predetermined angle.
  • the last three rolling elements 28a to 28c are engaged with engaging grooves 68a to 68c formed on the tapered surface 66 of the jig 64 to move outward in the radial direction (arrow E). Direction) and is smoothly press-fitted into the first to third gaps 56a to 56c.
  • the second assembling method has an advantage that the durability of the assembling apparatus can be improved by using the jig 64. Further, by loading the rolling elements 28a to 28c in an inclined state, the contact between the outer peripheral surface of the rolling elements 28a to 28c and the engagement grooves 68a to 68c of the jig 64 gradually becomes a surface contact from the line contact, The rolling elements 28a to 28c can be more smoothly press-fitted.
  • FIGS. a third assembling method is shown in FIGS.
  • the inner diameter portion 40 of the roller member 30 the inner diameter portion 40 of the roller member 30
  • all the rolling elements 28 except the last three rolling elements 28a to 28c are collectively inserted at random, and then the roller member 30 is inserted in the circumferential direction (arrows F1 and F1) via a vibration mechanism (not shown). Vibrate only a small distance along the F2 direction.
  • the last three rolling elements 28a to 28c are press-fitted using the jig 64, whereby the loading operation of the rolling elements 28 to the inner diameter portion 40 of the roller member 30 is completed. To do.
  • roller member 30 assembled by the first to third assembling methods is mounted along the guide grooves 18a to 18c of the outer cup 12 after being mounted on the traons 26a to 26c of the spider 24. Assembled.
  • FIG. 20 shows a keystone bearing 120 manufactured by applying the first to third assembling methods to a bearing, wherein the keystone bearing 120 is assembled to a cylindrical shaft body 122.
  • the same components as those of the constant velocity joint 10 described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the keystone bearing 120 includes a bearing outer ring 130 and a plurality of rolling elements 28 that are mounted in series along an inner diameter portion 140 formed on the inner wall of the bearing outer ring 130.
  • the rolling element 28 may be a rolling bearing including, for example, a needle, a roller, etc., like the constant velocity joint.
  • an inner diameter portion 140 having a constant diameter and functioning as a rolling surface of the rolling element 28 is formed.
  • the upper part (one end part) of the inner diameter part 140 is provided with an annular first flange part 142 formed so as to protrude by a predetermined length radially inward, while the first flange part 142 is provided.
  • An annular second flange portion 144 is formed at the lower portion (the other end portion) of the inner diameter portion 140 on the opposite side to the inner circumferential portion 140 and protrudes by a predetermined length in the radial inward direction. Provided integrally.
  • the rolling element 28 mounted in the inner diameter portion 140 of the bearing outer ring 130 is held from above and below by the first flange portion 142 and the second flange portion 144.
  • a lubricant (grease) is applied to the wall surface of the inner diameter portion 140 in the same manner as in FIG.
  • annular grooves 146a, 146b that function as oil reservoirs are formed.
  • a plurality of rolling elements 28 are juxtaposed in parallel along the circumferential direction at the inner diameter portion 140 of the bearing outer ring 130, and the rolling elements 28 are radially inward at both ends of the inner diameter portion 140.
  • the first flange portion 142 and the second flange portion 144 that protrude toward the bottom are held away from the inner diameter portion 140 so as not to drop off. It is assumed that the plurality of rolling elements 28 to be loaded along the inner diameter portion 140 of the bearing outer ring 130 have substantially the same diameter and are formed in substantially the same shape.
  • the total number of rolling elements 28, 28a to 28c loaded in the inner diameter portion 140 of the bearing outer ring 130 are The first flange portion 142 and the second flange portion 144 are preferably held in the vertical direction, and the keystone effect is generated to prevent the bearing outer ring 130 from being separated from the inner diameter portion 140. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

 複数の転動体(28a~28c)を除いた全数の転動体(28)がローラ部材(30)の内径部(40)に沿って複数の転動体群に分割して並べられ、続いて、前記除かれた複数の転動体(28a~28c)が周方向にそれぞれ分散されて第1~第3カム溝(48a~48c)に配置された後、矢印A方向に回転するカム(52)の第1~第3押圧面(50a~50c)によって半径外方向に押圧されることにより、ローラ部材(30)の内径部(40)の横方向から転動体間の第1~第3間隙(56a~56c)に同時に圧入される。

Description

明 細 書
等速ジョイント及びその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、例えば、自動車の駆動力伝達部において、一方の伝達軸と他方の伝達 軸とを連結させる等速ジョイント及びその製造方法に関する。
背景技術
[0002] 従来より、自動車の駆動力伝達部では、一方の伝達軸と他方の伝達軸とを連結し 回転力を各車軸へと伝達する等速ジョイントが用いられて 、る。
[0003] この種の従来技術に係る等速ジョイントとして、特開平 10— 184717号公報には、 ローラ 1の円筒内周面 2の軸方向両端部に、転動体 3 (コロ、ニードル等)の抜けを防 止する一組の鍔部(図示せず)を形成し、この円筒内周面 2の一組の鍔部間に、全数 よりも 1個少ない複数の転動体 3を環状に一連に並べ、この一連の転動体 3の両端の 2個の間にできた隙間の最小間隔 d2と転動体 3の直径 dlとの関係を d2く dlとなるよ うに設定すると共に、その差 (dl— d2)を数 μ m〜数十 μ mの締め代 (圧入代)とし、 前記隙間に最後の 1個の転動体 3aをローラ 1の円筒内周面 2の半径外方向から圧入 して、ローラ 1の円筒内周面 2に沿って複数の転動体 3を一連に装着する技術的思想 が開示されている(図 21参照)。
[0004] このようにしてローラ 1の円筒内周面 2に沿って複数の転動体 3を一連に並べる方 法は、キーストン法と呼ばれ、ローラ 1と転動体 3とがばらけない組立体として一体ィ匕 して同時に脚軸に組み付けることができるとしている。
[0005] し力しながら、特開平 10— 184717号公報に開示された転動体の組み付け方法を 適用し、ローラ 1の円筒内周面 2の一組の鍔部間に対して全数よりも 1個少ない複数 の転動体 3を環状に一連に並べる作業を、手作業ではなぐ例えば、周方向に回転 するローラ 1の円筒内周面 2に沿ってカム等の図示しない機械的機構によって転動 体 3を 1個ずつ順序に一連に並べようとすると、円筒内周面 2に沿って並べられた複 数の転動体 3間に周方向のクリアランスが発生する場合があり、あるいは円筒内周面 2に沿って並べられた複数の転動体 3間に発生するクリアランスが不均一となる場合 がある。
[0006] 従って、このようして環状に一連に並べられた複数の転動体 3の両端の隙間に最後 の 1個の転動体 3aをローラ 1の円筒内周面 2の半径外方向力 圧入しょうとしても、前 記クリアランスに起因して予め設定されている圧入代よりも大きな圧入代となっている ため、最後の 1個の転動体 3aを圧入することが困難となり、又は無理に圧入すること ができたとしても転動体 3、 3aが変形する。
[0007] さらに、特開平 10— 184717号公報に開示された転動体の組み付け方法では、図 21に示されるように、隙間内に最後の 1本の転動体 3aを圧入する際、外径方向に向 力う押圧力(圧入力)が前記最後の 1本の転動体 3aに集中するため、ローラ 1の外周 部に前記押圧力を受容するための受け部材 4が必要となる。この結果、組み付け装 置を構成する部品点数が増大して製造コストが高騰する。
[0008] ところで、従来より、負担する荷重の大きさ、方向、回転数等の種々の荷重に対応し て多様なベアリングが用いられている。このベアリングには、負担する荷重の方向に より大別してラジアルベアリングとスラストべァリングとに分けられ、ラジアル荷重を負 担するベアリングとしてキーストンベアリングがある。
[0009] このキーストンベアリングは、重荷重に用いられるラジアルベアリングで、その基本 構造は外輪に内接し円筒状のころ力 なる転動体が全周にわたって連設される。前 記キーストンベアリングは、外輪からの脱落を図るリテーナを不要とし、作動中に転動 体が抜け落ちることがないように外輪内に転動体を収納する部分の内径は、転動体 が内径側に脱落する最小形よりも小さく設定されている。
[0010] この種の従来技術に係るキーストンベアリングとして、例えば、実開平 2— 9329号 公報には、外輪 1の円筒内周面 2の軸方向両端部に、転動体 3 (ころ、ニードル等)の 抜けを防止する一組の鍔部(図示せず)を形成し、この円筒内周面 2の一組の鍔部 間に、全数よりも 1個少ない複数の転動体 3を環状に一連に並べ、この一連の転動体 3の両端の 2個の間にできた隙間の最小間隔 d2と転動体 2の直径 dlとの関係を d2 く dlとなるように設定し、前記隙間に最後の 1個の転動体 3aを外輪 1の円筒内周面 2の半径外方向から圧入して、外輪 1の円筒内周面 2に沿って複数の転動体 3を一連 に装着する技術的思想が開示されている(図 21参照)。さらに、実公平 7— 53865号 公報には、偏心カムを用いたベアリング転動体組付装置が開示されている。
発明の開示
[0011] 本発明の一般的な目的は、ローラ部材の内径部に沿って並べられた複数の転動体 間に周方向クリアランスが発生し、あるいは発生した周方向クリアランスが不均一であ つても複数の転動体を間隙に沿って円滑に圧入することが可能な等速ジョイント及び その製造方法を提供することにある。
[0012] 本発明の他の目的は、圧入する際の押圧力を分散してローラ部材に対する転動体 の組立作業性を向上させて製造コストをより一層低減することが可能な等速ジョイント 及びその製造方法を提供することにある。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の実施の形態に係る等速ジョイントの製造方法によって製造された等速 ジョイントの軸線と直交する方向に沿った部分拡大縦断面図である。
[図 2]図 1に示す等速ジョイントを構成するローラ部材の縦断面図である。
[図 3]ローラ部材の内径部に対する複数の転動体を組み付ける第 1の組立方法を示 す横断面図である。
[図 4]カムによって転動体がローラ部材の内径部に沿って配置された状態を示す横 断面図である。
[図 5]最後の 3本の転動体力 Sカム溝に装填された状態を示す横断面図である。
[図 6]前記最後の 3本の転動体力 Sカムの押圧面によって圧入された状態を示す横断 面図である。
[図 7]前記最後の 3本の転動体が間隙内に圧入された後、複数の転動体がローラ部 材の内径部内に装填された状態を示す横断面図である。
[図 8]ローラ部材の内径部内に装填された複数の転動体が前記内径部の内壁との間 で径方向クリアランス Hを有しながらキーストン効果を発揮した状態を示す横断面図 である。
[図 9]比較例に係る組立方法であって、最後の 1本の転動体を間隙に圧入したときの 押圧力の作用状態を示す横断面図である。
[図 10]本実施の形態に係る第 1の組立方法であって、周方向に分散して配置された 3本の転動体を間隙に圧入したときの押圧力の作用状態を示す横断面図である。
[図 11]本実施の形態に係る第 1の組立方法であって、周方向に分散して配置された 6本の転動体を間隙に圧入する状態を示す横断面図である。
[図 12]本実施の形態に係る第 1の組立方法であって、圧入される 2本の転動体によつ て分割された転動体群が均一でない状態を示す横断面図である。
[図 13]前記カムに代替してアームによって最後の 3本の転動体を圧入する状態を示 す横断面図である。
[図 14]前記カムに代替してアームによって最後の 3本の転動体を圧入する状態を示 す横断面図である。
[図 15]ローラ部材の内径部の軸線方向に沿って昇降する治具を用いた第 2の組立方 法を示す縦断面図である。
[図 16]前記治具に形成された係合溝によって転動体が圧入される状態を示す縦断 面図である。
[図 17]図 16の XVII—XVII線に沿った横断面図である。
[図 18]ローラ部材の内径部に沿って複数の転動体をアトランダムに配置した第 3の組 立方法を示す横断面図である。
[図 19]図 15に示される治具を用 ヽて、最後の 3本の転動体を圧入する状態を示す横 断面図である。
[図 20]前記第 1〜第 3の組立方法が適用されて製造されたキーストンベアリングであ つて、前記キーストンベアリングがシャフトに組み付けられた状態を示す縦断面図で ある。
[図 21]従来技術に係る等速ジョイントにおいて、ローラの円筒内周面への転動体の 圧入方法を示す横断面図である。
発明を実施するための最良の形態
図 1において参照符号 10は、本発明の実施の形態に係る等速ジョイントの製造方 法によって製造されたトリポート型の等速ジョイントを示し、この等速ジョイント 10は、 図示しない第 1軸の一端部に一体的に連結されて開口部を有する筒状のァウタカツ プ (ァウタ部材) 12と、第 2軸 14の一端部に固着されてァウタカップ 12の孔部内に収 納されるインナ部材 16とから基本的に構成される。
[0015] 前記ァウタカップ 12の内壁面には、図 1に示されるように、軸線方向に沿って延在 し、軸心の回りにそれぞれ 120度の間隔をおいて 3本の案内溝 18a〜18cが形成さ れる(但し、案内溝 18b、 18cは図示するのを省略している)。前記案内溝 18a〜18c は、断面が曲線状に形成された天井部 20と、前記天井部 20の両側に相互に対向し 断面円弧状に形成された摺動部 22a、 22bとから構成される。
[0016] 第 2軸 14にはリング状部分を含むスパイダ 24が連結され、前記スパイダ 24の外周 面には、それぞれ案内溝 18a〜18cに向力つて膨出し軸心の回りに 120度の間隔を おいて 3本のトラ-オン 26a〜26cがー体的に形成される(但し、トラ-オン 26b、 26c は、図示するのを省略している)。
[0017] 前記トラ-オン 26a (26b、 26c)の外周部には、複数本の転動体 28を介してリング 状のローラ部材 30が外嵌される。なお、転動体 28は、例えば、ニードル、ころ等を含 む転がり軸受けであればよい。
[0018] 前記ローラ部材 30の外周面は、図 2に示されるように、摺動部 22a、 22bに面接触 するように前記摺動部 22a、 22bの断面形状に対応して形成された円弧状面部 32と 、前記円弧状面部 32から第 1面 34に連続する第 1環状傾斜面部 36aと、前記円弧 状面部 32から第 2面 38に連続する第 2環状傾斜面部 36bとから構成される。
[0019] また、ローラ部材 30の内周には、一定の直径からなり、転動体 28の転動面として機 能する内径部 40が形成される。前記内径部 40の上部(一方の端部)には、半径内方 向に所定長だけ突出して形成された環状の第 1フランジ部 42がー体的に設けられ、 一方、前記第 1フランジ部 42と反対側の内径部 40の下部 (他方の端部)には、半径 内方向に所定長だけ突出して形成された環状の第 2フランジ部 44がー体的に設けら れる。従って、ローラ部材 30の内径部 40内に装着された転動体 28は、前記第 1フラ ンジ部 42と第 2フランジ部 44とによって上下方向力 保持される。
[0020] なお、前記第 1フランジ部 42及び第 2フランジ部 44は、図 1及び図 2に示されるよう にローラ部材 30に一体的に形成されている力 これに限定されるものではなぐ例え ば、ローラ部材 30の内径部 40に形成された環状溝(図示せず)を介して装着される 図示しな!、ヮッシャ等の保持機構を用いて転動体 28を上下方向から保持するように 構成するとよい。この場合、前記ヮッシャは、上下方向の一方のみ、あるいはその両 方で用いられるとよい。
[0021] ローラ部材 30の内径部 40と第 1フランジ部 42及び第 2フランジ部 44との境界部分 には、図 2に示されるように、前記内径部 40の壁面に対して潤滑材 (グリース)が塗布 されたときに、油溜まり部として機能する環状溝部 46a、 46bが形成される。
[0022] 前記ローラ部材 30の内径部 40には、複数本の転動体 28が周方向に沿って略平 行に並設され、前記転動体 28は、後述するように、内径部 40の両端部に半径内方 向に向力つて突出する第 1フランジ部 42と第 2フランジ部 44とによって該内径部 40 力も分離'脱落しないように保持される。なお、ローラ部材 30の内径部 40に沿って装 填される複数の転動体 28は、それぞれ略同一の直径を有し、略同一形状に形成さ れているものとする。また、トラ-オン 26a (26b、 26c)は、外径が一定の円柱状に形 成される。
[0023] 本実施の形態に係る等速ジョイントの製造方法によって製造された等速ジョイント 1 0は、基本的には以上のように構成されるものであり、次に、その作用効果について 説明する。
[0024] 先ず、等速ジョイント 10の第 1の組立方法 (ローラ部材 30の内径部 40に対する複 数の転動体 28の組み付け方法)につ 、て説明する。
[0025] ローラ部材 30の内径部 40内に 3本を除いた全数 (所定数)の転動体 28を装填する 。この場合、例えば、図 3に示されるように、周方向に沿って等角度離間する第 1〜第 3カム溝 48a〜48cと前記第 1〜第 3カム溝 48a〜48cに連続する断面円弧状の第 1 〜第 3押圧面 50a〜50cとを有し図示しな 、回転駆動源を介して矢印 A方向に回転 自在に設けられたカム 52と、転動体 28の装填状況に応じてローラ部材 30を矢印 B 方向に所定角度ずつ回動させる図示しな ヽ回動機構 (例えば、ステップモータ等)と を備える転動体装填装置を用いる。
[0026] 図示しない複数のシユーターを介して搬送された 3本の転動体 28が第 1〜第 3カム 溝 48a〜48cに略同時に挿入され(図 3参照)、続いて、前記カム 52が矢印 A方向に 回転することにより前記第 1〜第 3カム溝 48a〜48cに連続する第 1〜第 3押圧面 50a 〜50cによって前記 3本の転動体 28が略同時に半径外方向に押圧されてローラ部 材 30の内径部 40に装填される。
[0027] カム 52の第 1〜第 3押圧面 50a〜50cによって半径外方向に押圧される際、前記 3 本の転動体 28は、ローラ部材 30が載置される図示しないステージ上に形成された案 内溝 54a〜54cのガイド作用によって円滑に半径外方向に沿って変位する。
[0028] なお、ローラ部材 30の内径部 40の壁面には、予め、潤滑剤(例えば、グリース等) が塗布されており、ローラ部材 30の内径部 40内に押圧された転動体 28は、前記潤 滑剤によって内径部 40に係止される。
[0029] 前記 3本の転動体 28がローラ部材 30の内径部 40に装填された後、図示しない回 動機構の付勢作用下に前記ローラ部材 30を矢印 B方向に所定角度ずつ回動させな 力 このような工程を順次繰り返すことにより、 3本の転動体 28a〜28cを除いた全数 の転動体 28がローラ部材 30の内径部 40内に順次装填される(図 4及び図 5参照)。 その際、図 5に示されるように、前記ローラ部材 30の内径部 40に沿って配置された 複数の転動体 28は、周方向に沿って離間する第 1〜第 3間隙 56a〜56cによって 3 組の転動体群に分割される。換言すると、円弧状に配列された 3組の転動体群の終 端の転動体 28同士の間で第 1〜第 3間隙 56a〜56cがそれぞれ形成される。
[0030] この場合、前記転動体群を構成する隣接する転動体 28間には、図 5〖こ示されるよう に、周方向クリアランス Cが発生する場合があると共に、前記周方向クリアランス Cは、 それぞれ、アトランダムで不均一に形成される。
[0031] なお、前記 3本を除いた全数の転動体 28を図示しない転動体装填装置を用いて一 括して装填してもよい。また、前記ローラ部材 30の内径部 40内に装填された複数の 転動体 28を前記潤滑剤によって保持してもよいし、あるいは、図示しない他の機械 的又は物理的な保持機構によって保持してもよい。例えば、ローラ部材 30の内径部 40内に装填された複数の転動体 28を図示しない磁石の磁力によって保持する等の 方法がある。さらに、前記カム 52のみを矢印 A方向に沿って回転させてローラ部材 3 0を静止させた状態で転動体 28を装填してもよ 、。
[0032] 3本の転動体 28a〜28cを除いた全数(図 6及び図 7中では全数として 21本装填さ れているがこれに限定されるものではない)の転動体 28がローラ部材 30の内径部 40 に沿って円弧状の 3組の転動体群に配置された後、残りの 3本の転動体 28a〜28c が第 1〜第 3間隙 56a〜56cに対してローラ部材 30の内径部 40の半径外方向(横方 向)に沿ってカム 52によって圧入される(図 5〜図 7参照)。前記残りの 3本の転動体 2 8a〜28cが第 1〜第 3間隙 56a〜56cに対して圧入された後、前記 3本の転動体 28a 〜28cを含む複数の転動体 28は、隣接する転動体間で周方向クリアランス Cを有し た状態でローラ部材 30の内径部 40に沿って環状に並べられ、キーストン効果が発 生可能な状態に配置される(図 7参照)。
[0033] すなわち、前記第 1〜第 3間隙 56a〜56cに対する 3本の転動体 28a〜28cの圧入 は、例えば、図 5に示されるように、カム 52を矢印 A方向に回転させて、第 1〜第 3力 ム溝 48a〜48cに連続する第 1〜第 3押圧面 50a〜50cによって残りの転動体 28a〜 28cを第 1〜第 3間隙 56a〜56cに向けて半径外方向に押圧することにより略同時に 遂行される。なお、第 1〜第 3間隙 56a〜56cの最小間隔 d2と転動体 28a〜28cの直 径 dlとの関係は、従来技術と同様に、 d2く dlとなるように設定されている。
[0034] このようにしてローラ部材 30の内径部 40内に装填された全数の転動体 28、 28a〜 28cは、第 1フランジ部 42と第 2フランジ部 44との間で上下方向に好適に保持される と共に、キーストン効果が発生することによってローラ部材 30の内径部 40からの分離 '脱落が阻止される。
[0035] なお、図 8に示されるように、前記キーストン効果によって全数の転動体 28、 28a〜 28cが周方向に沿って一連に保持された場合、転動体 28、 28a〜28cの外周面と口 一ラ部材 30の内径部 40の内壁との間には、径方向のクリアランス Hが形成される。ま た、図 8において、二点鎖線 Kは、隣接する転動体 28、 28a〜28c同士の各接触点 を結んだ仮想円を示す。
[0036] 第 1の組立方法では、ローラ部材 30の内径部 40に沿って配置される複数の転動 体 28が 3組の転動体群(1つの転動体群は、 6本の転動体 28によって構成される)に 分割され、その転動体群を構成する隣接する転動体 28間の周方向クリアランスじが 発生し、あるいは前記発生した周方向クリアランス Cが不均一であっても、転動体 28 を変形させることがなく第 1〜第 3間隙 56a〜56cに対して 3本の転動体 28a〜28cを 円滑に圧入することができる。
[0037] すなわち、図 21に示される従来技術では、最後の 1本の転動体 3aを除いた複数の 転動体 3によって一連の転動体群が構成され、前記一連の転動体群の間に不均一 なクリアランスが発生すると、該一連の転動体群の終端によって形成される間隙が狭 小となり、予め設定された圧入代より大きな圧入代となって、最後の 1本の転動体 3a を前記間隙に圧入することができない場合がある。その際、圧入荷重を増大させて最 後の 1本の転動体 3aを無理に圧入しょうとすると、圧入する最後の転動体 3a又は圧 入される側の転動体 3が変形する場合がある。
[0038] これに対して第 1の組立方法では、最後の 3本を除いた全数の転動体を 3組に分割 された転動体群に構成しているため一つの転動体群を構成する転動体 28の本数が 減少することにより、圧入するときに隣接する転動体 28を接近させる力が容易に作用 して転動体 28間の周方向クリアランス Cを極力小さくさせることができる。
[0039] 例えば、図 9に示されるように、最後の 1個の転動体 28aのみを圧入する比較例に おいて、前記転動体 28aが圧入される単一の間隙 56aと約 180度だけ周方向に移動 した位置に転動体 28C、 28D間の周方向クリアランス C1が形成されている場合、前 記最後の 1個の転動体 28aを圧入する際の押圧力 Lは、間隙 56aを構成する隣接転 動体 28A、 28Bによって押圧力 Ll、 L2に分岐して周方向に沿って並べられた複数 の転動体 28に沿って順々に伝達されるため、前記隣接転動体 28A、 28Bから一番 遠い位置にある転動体 28C、 28D間に前記押圧力 Ll、 L2が作用して前記周方向ク リアランス C1が零となり、あるいは狭小となることが困難である。
[0040] 一方、本実施の形態では、図 10に示されるように、周方向に沿って分散された個々 の転動体 28a〜28cを転動体間の第 1〜第 3間隙 56a〜56c内にそれぞれ圧入する とき、前記第 1間隙 56aと近接する第 2間隙 56b (第 3間隙 56c)との間に既に並べら れて 、る転動体 28 (転動体群)の個数が前記比較例と比較して少なく、且つ分岐し た押圧力 L 1、 L2が互いに接近する方向に作用して内径部 40内に既に並べられて いた隣接する転動体 28、 28同士を接近させる力が容易に働き(図 10の二点鎖線参 照)、隣接する転動体 28、 28同士によって形成される周方向クリアランス Cを零ある いは狭小とし、複数の間隙(56a〜56c)に対して個々の転動体 28a〜28cをそれぞ れ円滑に圧入することができる。
[0041] 従って、第 1の組立方法では、転動体群を構成する隣接する転動体 28間の周方向 クリアランス Cが発生し、ある 、は前記発生した周方向クリアランス Cが不均一であつ ても、 3つに分割された転動体群の終端によって構成される第 1〜第 3間隙 56a〜56 cが狭小となることを抑制して予め設定された圧入代に近づけることができる。
[0042] また、第 1の組立方法では、図示しない複数のシユーターを介して複数の転動体 2 8を略同時に供給すると共に、最後の 3本に転動体 28a〜28cを略同時に圧入するこ とができるため、最後の 1本のみを圧入する従来技術と比較してサイクルタイムを短 縮することができる。
[0043] さらに、第 1の組立方法では、圧入するときの押圧荷重が 1箇所に集中することがな ぐ複数箇所に分散させることができるため、従来技術のような受け部材 4が不要とな る。従って、組み付け装置の部品点数を削減して製造コストを低減させることができる 。この場合、第 1の組立方法では、最後に圧入される複数本の転動体(28a〜28c) の配置角度によって、圧入するときの押圧荷重が相互に打ち消し合うように作用させ ることちでさる。
[0044] 前記第 1の組立方法では、最後に圧入される転動体 28a〜28cの本数が 3本に設 定されている力 これに限定されるものではなぐ 2本以上の複数であればよい。
[0045] 例えば、図 11に示されるように、転動体全数を 21本とし、圧入される転動体 28a〜 28fの本数を 6本に設定することにより転動体群の本数(図 11では 3本)を削減して周 方向クリアランス Cを容易に零とすることができる。この場合、最後に圧入される本数 に対応してカム 52に形成されるカム溝の個数が設定されるとよい。
[0046] さらに、図 12に示されるように、 2本の転動体 28a、 28bが圧入される第 1間隙 56aと 第 2間隙 56bとの間に配置される転動体群の本数は、例えば、 7本 (I〜VII)と 6本 (I 〜VI)のように均等でなくてもよい。
[0047] なお、図 13及び図 14に示されるように、前記カム 52に代替して、ピン 58によって回 動自在に軸支された一対の把持爪 60a、 60bを有する複数のアーム 62a〜62c〖こよ つて最後の 3本の転動体 28a〜28cを把持した状態で圧入するようにしてもよい。前 記アーム 62a〜62cは、 XYZ軸を含む多軸に沿って変位する図示しないロボットァ ームに連結される。
[0048] このようにしてローラ部材 30の内径部 40から複数の転動体 28、 28a〜28cの分離. 脱落が阻止されたローラ組立体が構成された後、前記ローラ組立体は、トラ-オン 26 a〜26cの軸線方向に沿って挿入されてスノイダ 24に組み付けられる。さらに、図 1 に示されるように、ローラ組立体を含むスノイダ 24がァウタカップ 12の孔部内に挿入 されて、該ローラ組立体がァウタカップ 12の内壁面に形成された 3本の案内溝 18a〜 18cに沿って摺動自在に組み付けられる。
[0049] 次に、ローラ部材 30の内径部 40に対する転動体 28の第 2の組立方法を図 15〜図 17に示す。
[0050] この第 2の組立方法では、ローラ部材 30の内径部 40の軸線方向に沿って昇降する 治具 64を用 V、て最後の 3本の転動体 28a〜 28cを圧入して 、る点で第 1の組立方法 と異なる。
[0051] 前記治具 64は図示しない昇降機構に連結された円柱体力 なり、前記円柱体の 端部には先端部側に向力つて徐々に縮径するテーパ面 66が形成され、前記テーパ 面 66には、軸線方向に沿って延在し且つ周方向に沿って等角度離間する断面円弧 状の係合溝 68a〜68cが 3箇所形成されている。前記係合溝 68a〜68cは、図 17に 示されるように、転動体 28の外周面に対応する横断面円弧状の円弧面力 なり、且 つ、図 15に示されるように、溝底面が転動体 28に対応して所定角度傾斜し先端部に 向かって溝の深さが徐々に増大するように形成されている。
[0052] この場合、ローラ部材 30を保持するホルダ 70の凸部 72上に最後の 3本の転動体 2 8a〜28cが所定角度傾斜した状態で装填され、続いて、治具 64を矢印 D方向に向 力つて下降させることにより、前記最後の 3本の転動体 28a〜28cが治具 64のテーパ 面 66に形成された係合溝 68a〜68cに係合して半径外方向(矢印 E方向)に向かつ て押圧され、第 1〜第 3間隙 56a〜56c内に円滑に圧入される。
[0053] 第 2の組立方法では、治具 64を用いることにより組立装置の耐久性を向上させるこ とができる利点がある。また、転動体 28a〜28cを傾斜した状態で装填することにより 、前記転動体 28a〜28cの外周面と治具 64の係合溝 68a〜68cとの接触が線接触 から徐々に面接触となり、該転動体 28a〜28cをより一層円滑に圧入することができ る。
[0054] 次に、第 3の組立方法を図 18及び図 19に示す。 [0055] この第 3の組立方法では、第 1の組立方法のような 3つの分割された転動体群を構 成することがなぐ図 18に示されるように、ローラ部材 30の内径部 40に沿って最後の 3本の転動体 28a〜28cを除いた全数の転動体 28をアトランダムに一括して挿入し た後、図示しないバイブレーション機構を介してローラ部材 30を周方向(矢印 F1及 び F2方向)に沿って微小距離だけ振動させる。続いて、図 19に示されるように、前記 治具 64を用いて最後の 3本の転動体 28a〜28cを圧入することにより、ローラ部材 30 の内径部 40に対する転動体 28の装填作業が完了する。
[0056] 第 3の組立方法では、ローラ部材 30の内径部 40に沿って最後の 3本の転動体 28a 〜28cを除いた全数の転動体 28をアトランダムに一括して挿入しているためサイクル タイムが短縮され、しかも、最後の 3本の転動体 28a〜28cを除いた全数の転動体 28 をローラ部材 30の内径部 40に沿って並べるときに複雑且つ特別な機械的動作が不 要となることから、組立作業を効率的に遂行することができる利点がある。
[0057] なお、前記第 1〜第 3の組立方法によって組み付けられたローラ部材 30は、スパイ ダ 24のトラ-オン 26a〜26cに装着された後、ァウタカップ 12の案内溝 18a〜18cに 沿って組み付けられる。
[0058] 図 20は、前記第 1〜第 3組立方法をベアリングに適用して製造されたキーストンべ ァリング 120であって、前記キーストンベアリング 120が円柱状の軸体 122に組み付 けられた状態を示す。なお、前述した等速ジョイント 10と同一の構成要素には、同一 の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。
[0059] このキーストンベアリング 120は、ベアリング外輪 130と、前記ベアリング外輪 130の 内壁に形成された内径部 140に沿って一連に装着される複数の転動体 28とから構 成される。なお、前記転動体 28は、等速ジョイントと同様に、例えば、ニードル、ころ 等を含む転がり軸受けであればよい。
[0060] 前記ベアリング外輪 130の内周には、一定の直径からなり、転動体 28の転動面とし て機能する内径部 140が形成される。前記内径部 140の上部(一方の端部)には、 半径内方向に所定長だけ突出して形成された環状の第 1フランジ部 142がー体的に 設けられ、一方、前記第 1フランジ部 142と反対側の内径部 140の下部 (他方の端部 )には、半径内方向に所定長だけ突出して形成された環状の第 2フランジ部 144が 一体的に設けられる。
[0061] 従って、ベアリング外輪 130の内径部 140内に装着された転動体 28は、前記第 1フ ランジ部 142と第 2フランジ部 144とによって上下方向から保持される。
[0062] ベアリング外輪 130の内径部 140と第 1フランジ部 142及び第 2フランジ部 144との 境界部分には、図 2と同様に、前記内径部 140の壁面に対して潤滑材 (グリース)が 塗布されたときに、油溜まり部として機能する環状溝部 146a、 146bが形成される。
[0063] 前記ベアリング外輪 130の内径部 140には、複数本の転動体 28が周方向に沿つ て略平行に並設され、前記転動体 28は、内径部 140の両端部に半径内方向に向か つて突出する第 1フランジ部 142と第 2フランジ部 144とによって該内径部 140から分 離'脱落しないように保持される。なお、ベアリング外輪 130の内径部 140に沿って装 填される複数の転動体 28は、それぞれ略同一の直径を有し、略同一形状に形成さ れているものとする。
[0064] 前記等速ジョイント 10に関する前述した第 1〜第 3組立方法をベアリングに適用す ることにより、ベアリング外輪 130の内径部 140内に装填された全数の転動体 28、 28 a〜28cは、第 1フランジ部 142と第 2フランジ部 144との間で上下方向に好適に保持 されると共に、キーストン効果が発生することによってベアリング外輪 130の内径部 1 40からの分離'脱落が阻止される。
[0065] なお、ベアリングに適用された第 1〜第 3組立方法によるその他の作用効果は、等 速ジョイント 10と同様であるため、その詳細な説明を省略する。

Claims

請求の範囲
[1] 所定間隔離間し軸線方向に沿って延在する複数の案内溝(18a〜18c)が内周面 に設けられ一方の伝達軸に連結される筒状のァウタ部材(12)と、前記案内溝(18a 〜18c)に向力つて膨出する複数のトラ-オン(26a〜26c)と、前記案内溝(18a〜l 8c)に接触し前記トラ-オン(26a〜26c)に外嵌されるリング状のローラ部材(30)と、 前記トラニオン(26a〜26c)と前記ローラ部材(30)との間に転動自在に介装される 複数の転動体(28)とを備えるトリポート型の等速ジョイントの製造方法において、 前記ローラ部材(30)の内径部 (40)の軸線方向に沿った両端部には、半径内方向 に向力つて突出し前記転動体 (28)を保持する第 1及び第 2フランジ部 (42、 44)が 形成され、
複数の転動体(28a〜28c)を除 、た全数の転動体(28)が前記ローラ部材(30)の 前記内径部 (40)に沿って並べられ、続いて、前記除かれた複数の転動体(28a〜2 8c)が周方向にそれぞれ分散されて前記内径部 (40)の半径外方向に沿って転動体 間の間隙(56a〜56c)に同時に圧入されることを特徴とする等速ジョイントの製造方 法。
[2] 請求項 1記載の製造方法において、
前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、カム(52)のカム溝 (48a〜48c)に揷 入された後、所定方向に回転する前記カム(52)の押圧面(50a〜50c)によって半 径外方向に押圧されることにより間隙(56a〜56c)にそれぞれ同時に圧入されること を特徴とする等速ジョイントの製造方法。
[3] 請求項 1記載の製造方法において、
前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、ピン(58)によって軸支された一対の 把持爪(60a、 60b)を有するアーム(62a〜62c)によってそれぞれ同時に圧入され ることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。
[4] 請求項 1記載の製造方法において、
前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、ローラ部材(30)の内径部 (40)の軸 線方向に沿って変位する治具 (64)によってそれぞれ同時に圧入されることを特徴と する等速ジョイントの製造方法。
[5] 請求項 1記載の製造方法において、
前記複数の転動体(28a〜28c)を除 、た全数の転動体(28)がローラ部材(30)の 内径部 (40)に沿って並べられたとき、隣接する転動体(28)の周方向に沿った間に は、不均一な周方向クリアランス (C)を有することを特徴とする等速ジョイントの製造 方法。
[6] 請求項 1記載の製造方法において、
前記除かれた複数の転動体 (28a〜28c)は、周方向に沿って等角度離間した状 態に配置されてそれぞれ同時に圧入されることを特徴とする等速ジョイントの製造方 法。
[7] 所定間隔離間し軸線方向に沿って延在する複数の案内溝(18a〜18c)が内周面 に設けられ一方の伝達軸に連結される筒状のァウタ部材(12)と、前記案内溝(18a 〜18c)に向力つて膨出する複数のトラ-オン(26a〜26c)と、前記案内溝(18a〜l 8c)に接触し前記トラ-オン(26a〜26c)に外嵌されるリング状のローラ部材(30)と、 前記トラニオン(26a〜26c)と前記ローラ部材(30)との間に転動自在に介装される 複数の転動体 (28)とを備え、
前記ローラ部材(30)の内径部 (40)の軸線方向に沿った両端部には、半径内方向 に向力つて突出し前記転動体 (28)を保持する第 1及び第 2フランジ部 (42、 44)が 形成され、
複数の転動体(28a〜28c)を除 、た全数の転動体(28)が前記ローラ部材(30)の 前記内径部 (40)に沿って並べられ、続いて、前記除かれた複数の転動体(28a〜2 8c)が周方向にそれぞれ分散されて前記内径部 (40)の半径外方向に沿って転動体 間の間隙(56a〜56c)に同時に圧入されることを特徴とする等速ジョイント。
[8] 請求項 7記載の等速ジョイントにお 、て、
前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、カム(52)のカム溝 (48a〜48c)に揷 入された後、所定方向に回転する前記カム(52)の押圧面(50a〜50c)によって半 径外方向に押圧されることにより間隙(56a〜56c)にそれぞれ同時に圧入されること を特徴とする等速ジョイント。
[9] 請求項 7記載の等速ジョイントにお 、て、 前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、ピン(58)によって軸支された一対の 把持爪(60a、 60b)を有するアーム(62a〜62c)によってそれぞれ同時に圧入され ることを特徴とする等速ジョイント。
[10] 請求項 7記載の等速ジョイントにおいて、
前記除かれた複数の転動体(28a〜28c)は、ローラ部材(30)の内径部 (40)の軸 線方向に沿って変位する治具 (64)によってそれぞれ同時に圧入されることを特徴と する等速ジョイント。
[11] 請求項 7記載の等速ジョイントにおいて、
前記複数の転動体(28a〜28c)を除 、た全数の転動体(28)がローラ部材(30)の 内径部 (40)に沿って並べられたとき、隣接する転動体(28)の周方向に沿った間に は、不均一な周方向クリアランス (C)を有することを特徴とする等速ジョイント。
[12] 請求項 7記載の等速ジョイントにおいて、
前記除かれた複数の転動体 (28a〜28c)は、周方向に沿って等角度離間した状 態に配置されてそれぞれ同時に圧入されることを特徴とする等速ジョイント。
PCT/JP2005/008942 2004-05-18 2005-05-17 等速ジョイント及びその製造方法 WO2005111450A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602005025351T DE602005025351D1 (de) 2004-05-18 2005-05-17 Homokinetische kupplung und herstellungsverfahren dafür
EP05741506A EP1767801B1 (en) 2004-05-18 2005-05-17 Constant velocity joint and method of manufacturing the same
US11/579,345 US7716837B2 (en) 2004-05-18 2005-05-17 Constant velocity joint and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148232A JP4334408B2 (ja) 2004-05-18 2004-05-18 等速ジョイントの製造方法
JP2004-148232 2004-05-18
JP2004-179334 2004-06-17
JP2004179334A JP4430463B2 (ja) 2004-06-17 2004-06-17 ベアリング及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005111450A1 true WO2005111450A1 (ja) 2005-11-24

Family

ID=35394234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008942 WO2005111450A1 (ja) 2004-05-18 2005-05-17 等速ジョイント及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7716837B2 (ja)
EP (1) EP1767801B1 (ja)
DE (1) DE602005025351D1 (ja)
MY (1) MY142509A (ja)
TW (1) TWI260376B (ja)
WO (1) WO2005111450A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5173213B2 (ja) * 2007-02-28 2013-04-03 本田技研工業株式会社 トリポート型等速ジョイント

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029329U (ja) 1988-07-01 1990-01-22
JPH10184717A (ja) 1996-12-26 1998-07-14 Ntn Corp トリポード型等速自在継手及びその製造方法
JP2003028186A (ja) * 2002-07-08 2003-01-29 Ntn Corp トリポード型等速自在継手
JP3560965B1 (ja) * 2003-11-18 2004-09-02 本田技研工業株式会社 等速ジョイントの組み付け方法
JP2005220955A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Honda Motor Co Ltd 等速ジョイント及びその組み付け方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6903751U (de) * 1969-01-31 1969-05-14 Gelenkwellenbau Gmbh Gleichlaufgelenkkupplung
US4166660A (en) * 1978-10-10 1979-09-04 The Torrington Company Roller assembly with roller retention spring
JPS56146637A (en) 1980-04-16 1981-11-14 Toyota Motor Corp Needle roller assembling
JP2594599B2 (ja) 1988-02-19 1997-03-26 中部精機株式会社 ベアリングの嵌装方法
JPH0737803Y2 (ja) 1988-03-11 1995-08-30 中部電力株式会社 ベアリングの加熱嵌込装置
JP2594603B2 (ja) 1988-03-11 1997-03-26 中部電力株式会社 ベアリングの嵌装方法
JPH0753865Y2 (ja) 1989-02-14 1995-12-13 中部電力株式会社 ベアリング転動体組付装置用偏心カム軸の回転駆動装置
EP1008777B1 (en) * 1996-02-05 2007-04-25 Ntn Corporation Tripod type constant velocity universal joint
KR100408595B1 (ko) 2001-07-16 2003-12-06 박미숙 회전저항 저감형 트라이포드 등속조인트
KR100476110B1 (ko) 2002-02-08 2005-03-10 박미숙 축력 저감형 트라이포드 등속조인트
JP2004068838A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Tanaka Seimitsu Kogyo Kk ニードルベアリング組付装置
TWI298767B (en) 2002-10-25 2008-07-11 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Tripod type constant velocity joint
US7371179B2 (en) * 2005-06-23 2008-05-13 Honda Motor Co., Ltd. Tripod constant-velocity universal joint

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029329U (ja) 1988-07-01 1990-01-22
JPH10184717A (ja) 1996-12-26 1998-07-14 Ntn Corp トリポード型等速自在継手及びその製造方法
JP2003028186A (ja) * 2002-07-08 2003-01-29 Ntn Corp トリポード型等速自在継手
JP3560965B1 (ja) * 2003-11-18 2004-09-02 本田技研工業株式会社 等速ジョイントの組み付け方法
JP2005220955A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Honda Motor Co Ltd 等速ジョイント及びその組み付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1767801B1 (en) 2010-12-15
US7716837B2 (en) 2010-05-18
DE602005025351D1 (de) 2011-01-27
EP1767801A4 (en) 2009-12-23
EP1767801A1 (en) 2007-03-28
US20080311998A1 (en) 2008-12-18
TW200602569A (en) 2006-01-16
MY142509A (en) 2010-11-30
TWI260376B (en) 2006-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110382894B (zh) 滚动轴承的滚动体均等分配方法、滚动轴承、机械、以及车辆的制造方法
CN101468435B (zh) 凸轮轴成形方法
KR20160142877A (ko) 파동기어장치의 파동발생기 및 파동발생기의 제조방법
CN109415098A (zh) 带有用于履带链的柔性止推环组件的卡盘组件
JP4644960B2 (ja) 自動車用ハブユニットの組立方法
JP4334408B2 (ja) 等速ジョイントの製造方法
WO2005111450A1 (ja) 等速ジョイント及びその製造方法
JP4430463B2 (ja) ベアリング及びその製造方法
JP4287836B2 (ja) 等速ジョイントの製造方法
JP2006300290A (ja) 等速ジョイントの製造方法
JP2020094668A (ja) 摩擦伝動式減速機
JP2003028186A (ja) トリポード型等速自在継手
JP5821178B2 (ja) 軸受用スペーサ
JP2003227550A (ja) 遊星歯車装置
JP3674723B2 (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
TWI245856B (en) Constant velocity joint and method of manufacturing same
JP2005220955A (ja) 等速ジョイント及びその組み付け方法
JPH1194040A (ja) 遊星ローラ式変速機の組立方法
JP2017508929A (ja) 転がり軸受要素を潤滑化するためのシステム及び方法
JPH08312620A (ja) 軸部材の組付け構造
JP2020204333A (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置及び取り付け方法
JP2002295616A (ja) 遊星ローラ式変速装置
JP5978795B2 (ja) 動力伝達チェーンの組立治具および製造装置
JP2002340125A (ja) トロイダル型無段変速機
JP2008256113A (ja) 車輪用転がり軸受装置の組み付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580015894.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6414/DELNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11579345

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005741506

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005741506

Country of ref document: EP