WO2005030601A1 - レトルト食品用パウチ - Google Patents

レトルト食品用パウチ Download PDF

Info

Publication number
WO2005030601A1
WO2005030601A1 PCT/JP2004/014332 JP2004014332W WO2005030601A1 WO 2005030601 A1 WO2005030601 A1 WO 2005030601A1 JP 2004014332 W JP2004014332 W JP 2004014332W WO 2005030601 A1 WO2005030601 A1 WO 2005030601A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
retort food
heat seal
section
cut
side edge
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014332
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigenobu Harano
Miho Sagae
Shinichi Matsumoto
Mayumi Omori
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc. filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Priority to DE602004022957T priority Critical patent/DE602004022957D1/de
Priority to AT04788360T priority patent/ATE441595T1/de
Priority to EP04788360A priority patent/EP1669303B1/en
Priority to JP2005514271A priority patent/JP4707015B2/ja
Publication of WO2005030601A1 publication Critical patent/WO2005030601A1/ja
Priority to US11/392,566 priority patent/US20060177162A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5816Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a corner or other small portion next to the edge, e.g. a U-shaped portion

Definitions

  • the present invention relates to a retort food voucher, and in particular, easily transfers liquid products such as liquids, powders, and granules, particularly retort foods including liquid food, to a cup. And a retort food voucher.
  • Bouches manufactured by sealing the periphery of one or more films are widely used as packaging materials for various contents, particularly fluid contents.
  • the bouch is required to be able to form an opening (a spout) at an upper corner portion without using scissors or the like, which can surely pour the contents into a predetermined position without spilling the contents.
  • a spout is formed so that a spout can be fixed to an opening of another container into which a content is to be transferred, in a seal portion where the spout is formed.
  • a refilling bouch having a notch including a groove is known (for example,
  • the prior art voucher contains a liquid such as a liquid detergent and a shampoo, and a powder, and is made of a relatively soft material.
  • the notch having the shape disclosed in the prior art forms a spout easily and reliably in a bouch made of a relatively soft material, and further transfers contents such as a shampoo.
  • the spout can be securely fixed to the mouth of another container.
  • a retort food made of a material having characteristics such as strength, retort resistance, oxygen barrier properties, and easy tearability that is the basis for easy opening of a retort food vouch while being pressed. It became clear that the same effect could not be obtained with the voucher. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to address such a problem, and when made of a material having characteristics required for a retort food patch, an appropriate spout can be easily and easily provided. It is an object of the present invention to provide a retort food voucher that can be surely formed and that can appropriately fix the formed spout to the mouth of another container into which the contents are transferred.
  • the notch portion closed by the upper heat seal portion, the lower heat seal portion, and the side heat seal portion and opened at the upper portion of the side heat seal portion toward the side edge is provided.
  • a retort food voucher formed and configured to cut a corner between the notch and the upper heat seal portion to form a spout for contents in the cut portion, wherein
  • the notch includes a substantially rectangular main body that opens toward the side edge and an extension that continuously extends inward at a lower part of the main body, and the extension includes a retort food product.
  • Is configured to receive an upper end portion of a wall constituting a mouth of another container to be transferred, and an axis thereof extends in a direction substantially orthogonal to the side edge, and further, extends from the main body portion to the upper edge.
  • a notch extending at an angle of 20-80 degrees to the side edge
  • a retort food voucher is provided, which is formed and cut along the cut.
  • Another preferred embodiment of the present invention includes: a horizontal portion in which an upper side of the main body portion extends perpendicular to the side edge; and a vertical portion extending substantially perpendicularly downward from an end of the horizontal portion, The notch extends from a connection between the horizontal and vertical portions.
  • the side edge side component of the upper side and the lower side of the main body is inclined upward and downward, respectively.
  • the notch and the cut are set such that a length of a spout formed by the cut is 15 to 60 mm! .
  • the notch portion is formed, and the side heat seal portion is formed with the notch portion. It is a wider part.
  • the wide portion is formed 10 to 25 mm away from the upper edge heat seal portion!
  • crystalline polypropylene resin film / adhesive resin layer containing modified polypropylene / metal foil / adhesive layer / stretched nylon film / adhesive layer / polyester film Composed of metal laminated film with multilayer structure Has been.
  • an appropriate spout can be easily and reliably formed when it is made of a material having characteristics required for a retort food voucher. Also provided is a retort food voucher in which the formed spout can be appropriately fixed to the mouth of another container into which the contents are transferred.
  • FIG. 1 is a side view showing a retort food voucher 1 according to a preferred embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged view showing a portion of the vouch 1 in which a notch is formed.
  • the retort food voucher 1 of the present embodiment is manufactured by fusing the peripheral portions of two laminating films 2 (only one is shown) having a height of about 185 mm and a width of about 130 mm by heat sealing. It is built. At the time of bag making, only the upper end 4 is opened, and both side edges and the lower end edge are closed by the side heat seal portions 6, 8 and the lower heat seal portion 10, respectively. In the retort food voucher 1 of the present embodiment, after filling the upper end force of the opened food or the like as the contents, the opened upper end is closed by the upper heat seal portion 12 to seal the contents.
  • the retort food voucher 1 has a third laminated film (not shown) disposed between the lower ends of two metal laminated films 2 (only one is shown). It has a so-called standing bouch form in which the third laminated film is fused to form a substantially circular “town”.
  • the retort food voucher 1 of the present embodiment can be easily opened by cutting (separating) the upper corner, so that an opening serving as a spout for the contents is formed in the cut portion. It is composed of As shown in FIG. 1, in the retort food voucher 1 of the present embodiment, a cutout portion 14 serving as a cutting start portion is formed in an upper portion of one side heat seal portion 6. The notch 14 is formed by notching the upper side 4 of the retort food voucher 1 so as to open the side heat seal portion 6 toward the side edge 16 (outward) at an upper position at a predetermined interval. It is formed.
  • the notch portion 14 includes a substantially rectangular main body portion 18 that opens toward the side edge 16 and an extension portion 20 that is continuous with the lower portion of the main body portion 18 and extends inward. I have.
  • the extension 20 is dimensioned so as to be able to engage with the upper end of the wall constituting the opening of the other container when transferring the retort food, which is the content of the bouch, to another container.
  • the extension portion 20 has a rectangular shape extending in the left-right direction (width direction of the vouch) having a semicircular end. Further, the extension portion 20 is arranged so that its lateral (depth) axis X extends in a direction substantially orthogonal to the side edge 16.
  • the upper side (upper side) 18a and the lower side (lower side) 18b of the main body 18 have a portion (outer portion) located on the side edge 16 side.
  • An upper inclined portion 18c and a lower inclined portion 18d which are inclined upward and downward, respectively.
  • the upper side 18a is provided with a horizontal portion 18e extending in a direction substantially perpendicular to the side edge 6 from the inner end of the upper inclined portion 18c.
  • the main body 18 also includes a vertical portion 18f that extends downward at a substantially right angle from the inner end of the horizontal portion 18e. Therefore, the main body 18 has a substantially right-angled corner 18g formed by a horizontal portion 18e and a vertical portion 18f extending orthogonally to each other.
  • a notch (I-type notch) 22 is formed extending from the corner 18 g of the main body 18 of the notch 14 toward the upper edge 6.
  • the cut 22 serves as a cutting start portion when the retort food voucher 1 is opened, and the extension L of the cut 22 serves as a cut line, ie, a spout, when the retort food voucher 1 is opened.
  • the cut 22 is arranged such that the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the side edge 6 is 20-80 degrees. Preferably, it is 40-60 degrees.
  • the side heat seal portion 6 has a notch portion 14 at a portion where a space for forming the notch portion 14 is secured and the side heat seal portion 6 has a notch portion.
  • the wide portion 6a is wider than the other portions so that a heat-sealed portion having a strength that does not break even if subjected to an impact due to a drop or the like can be secured on the inner side of the portion 14.
  • the side heat seal portion 6 has a force w in which the width wl of the portion other than the wide portion 6a is about 6 mm.
  • the width w2 of the wide portion 6a is set to about 10 mm.
  • a heat-sealed part with a width of about 3 mm is secured.
  • the width of wl is preferably in the range of 412 mm. In this range, the filling amount of the bouch, in which the bag is unlikely to break, becomes appropriate.
  • the width of w2 is 8 It is preferably within a range of 16 mm. This is because if the amount is within this range, the filling amount of the bouch, which is unlikely to cause bag breakage, becomes appropriate. It is preferable that the width of the heat seal portion on the inner side of the notch portion 14 is 2 mm or more. If it is wider than 2mm, it also has the power to make it difficult for the bag to break.
  • the numerical value of (w2-wl) is 412 mm, preferably 418 mm.
  • the height h (the length in the vertical direction) of the region 24 be large, the peripheral edge of the region 24 be lengthened, and bag breakage due to stress concentration be prevented.
  • the height h is 16 mm.
  • the height h is in the range of 10-25 mm. Within this range, the notch position, where breakage is unlikely to occur, is not too low below the top of the voucher, and the opening size is appropriate.
  • the cut 22 is used as a cutting start portion, and the laminate film 2 is broken along the extension of the cut 22 to form an opening at the top.
  • the length of the opening that is, the length of the portion of the extension L of the cut 22 located between the side heat seal portion 6 and the upper heat seal portion 12 is required. Is preferably about 15-60 mm. Therefore, in the retort food voucher 1 of the present embodiment, the position of the cutout portion 14, the position and angle of the cutout 22 are set so that the length 1 of the opening is about 15 to 60 mm.
  • the distance between the cut 22 and the seal edge is preferably in the range of 2-10 mm. This is because if the thickness is within this range, the bag does not break at the notch portion during logistics and the user can easily open the bag when opening it.
  • the bag is prevented from being broken and the openability is improved.
  • the contents are transferred to a cup or the like, the contents are sealed by the unique seal shape of the present embodiment.
  • the metal laminate film used for the bouch of the present embodiment includes retort food products.
  • a metal laminated film having a multilayer structure of an adhesive resin layer containing polypropylene / metal foil / adhesive layer / stretched nylon film / adhesive layer / polyester film is used.
  • the crystalline polypropylene resin film used in such a metal laminate film is a copolymer which can be produced by the production method described in Japanese Patent Publication No. 44-16668 / Japanese Patent Publication No. 55-8011.
  • ethylene concentration is 3 40 wt%, preferably 5 30 wt 0/0
  • the melt flow index (MFI) power - 40g / 10mm (ASTM- D- 1238 ), preferably below 20 g / 10 mm, 720 cm 1
  • It is a blend of an ethylene propylene block copolymer having an absorbance ratio of 731 cm- 1 of 0.5 or more and another polyolefin resin containing the copolymer in an amount of 50% by weight or more.
  • the thickness of the crystalline polypropylene resin film can be arbitrarily selected, but is preferably 30 to 80 ⁇ m!
  • the metal foil includes those in the form of a metal sheet and a metal film, and may be any metal foil that can be easily torn by hand.
  • metal aluminum is preferred, that is, aluminum foil is more preferred. It is preferable that the metal foil has a force of about 3 to 10 ⁇ m that can have any thickness as long as it can be easily torn by hand.
  • the adhesive resin layer containing the modified polypropylene carboxylic acid-modified polypropylene is preferred, and maleic anhydride-modified polypropylene is particularly preferred.
  • the adhesive resin layer containing the modified polypropylene is preferably a single layer of modified polypropylene resin or a two-layer form having a modified polypropylene resin layer and an unmodified polypropylene resin layer. Use it so that the polypropylene resin layer adheres to the metal foil.
  • the unmodified polypropylene resin include ordinary polypropylene resins.
  • the adhesive resin layer when used in a two-layer form having a modified polypropylene resin and an unmodified polypropylene resin layer, it can be easily processed into both an unstretched polypropylene film and a metal foil. It is particularly preferable because a metal laminate film having excellent adhesion and a thickness sufficient to have sufficient strength can be obtained.
  • the thickness of the adhesive resin layer may be any force as long as the crystalline polypropylene resin film can be firmly adhered to the metal foil.
  • the modified polypropylene resin when used in a two-layer form having a resin and an unmodified polypropylene resin layer, it is preferable that the modified polypropylene resin be about 110 m and the unmodified polypropylene resin layer be about 912 ⁇ m.
  • the adhesive resin layer may be added as a film and then welded.
  • polyester film polyethylene terephthalate / polybutylene terephthalate is preferable. Of these, it is preferable to use a film of about 920 m, which is preferred for polyethylene terephthalate.
  • stretched nylon film a stretched nylon 6 or nylon 66 film is preferred, and a stretched nylon film having a thickness of about 10 to 30 m is preferably used.
  • the stretched nylon film layer is provided between the polyester film and the metal foil, the strength and the self-sustainability when the standing bouch is formed are improved. In particular, it has the advantage that it is difficult to tear or break in places other than the opening notch (notch etc.) of the standing bouch, and it is difficult to make a hole in the side of the container. It is also preferable because the shape of the opening of the bouch is less likely to collapse.
  • Examples of the adhesive used for bonding the metal foil and the stretched nylon film, and the polyester film and the stretched nylon film include UV curable adhesives such as acrylic adhesives and methacrylic adhesives, and urethane adhesives ( It is preferable to use a thermosetting adhesive such as an isocyanate adhesive) or an epoxy adhesive. Among these, a thermosetting adhesive is preferable as the adhesive forming the adhesive layer present on at least one side (preferably both sides) of the stretched nylon film. An ink layer may be provided on the surface of the polyester film to which the adhesive is applied, for displaying the contents or the product name.
  • UV curable adhesives such as acrylic adhesives and methacrylic adhesives
  • urethane adhesives It is preferable to use a thermosetting adhesive such as an isocyanate adhesive) or an epoxy adhesive.
  • a thermosetting adhesive is preferable as the adhesive forming the adhesive layer present on at least one side (preferably both sides) of the stretched nylon film.
  • An ink layer may be provided on the surface of the polyester film to which the adhesive is
  • the adhesive used for bonding the nylon film to the metal foil As the adhesive used for bonding the nylon film to the metal foil, the adhesive described as the adhesive used for bonding the polyester film and the stretched nylon film can be used.
  • the method for producing such a metal laminate film is not particularly limited, and the constituent films are laminated in an arbitrary order by using a lamination method usually used in the production of a retort voucher, for example, a dry lamination method.
  • a lamination method usually used in the production of a retort voucher for example, a dry lamination method.
  • a three-layer film composed of a crystalline polypropylene resin film, an adhesive resin layer containing modified polypropylene, and a metal foil resin is used according to the method described in Japanese Patent Publication No. 1-54191. To manufacture.
  • a film is produced by bonding a polyester film to a stretched nylon film via an adhesive layer by a dry lamination method.
  • the nylon film of the second multilayer film is bonded to the metal foil of the first multilayer film by a dry lamination method using an adhesive.
  • the two metal laminate films 2 are cut along the cuts 22 in the cutouts 14 and the extension lines L thereof. Accordingly, the opening can be easily formed by separating the corner of the voucher 1.
  • the extension 20 of the notch 14 is hooked to the wall of the opening of the other container into which the contents of the voucher 1 are transferred, so that the voucher 1 can be removed from the other containers while the contents are being poured out. Because it can be fixed securely, it can be quickly and reliably transferred to another container without spilling the contents.
  • the laminated film forming the voucher 1 is relatively hard, when the contents are poured out, the shape of the opening formed by cutting is quickly broken so that the shape is not broken. Can be delivered.
  • FIG. 1 is a side view showing a retort food voucher according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged view showing a portion of the bouch in FIG. 1 where a notch is formed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

 本発明は、レトルト食品用パウチに求められる特性を備えた材料で構成された場合に、適切に開口でき、かつ、内容物が移される他の容器に対して注ぎ口として適切に固定することができるレトルト食品用パウチに関する。  本発明のレトルト食品用パウチは、上方ヒートシール部と下方ヒートシール部と側方ヒートシール部によって閉鎖され、前記側方ヒートシール部の上部に側縁に向かって開放する切欠き部が形成され、該切欠き部と前記上方ヒートシール部との間の角部を切断し切断部分に内容物の注ぎ口を形成するように構成されたレトルト食品用パウチであって、前記切欠き部が、前記側縁に向かって開放する略矩形の本体部と、該本体部の下側部分から連続して内方に向かって延びる延長部とを備え、該延長部は、レトルト食品が移される他の容器の口を構成する壁の上端部を受け入れるように構成され、且つ、その軸線が前記側縁に対して略直交する方向に延び、さらに、前記本体部から前記上縁に向かって前記側縁に対して20~80度の角度で延びる切込みが形成され、該切込みに沿って前記切断が行われる。

Description

明 細 書
レトルト食品用バウチ
技術分野
[0001] 本発明は、レトルト食品用バウチに関するものであり、詳細には、液体、粉体、粒状 物などの流動性製品、特に、流動食などを含むレトルト食品などを容易にコップに移 注することができるレトルト食品用バウチに関するものである。
背景技術
[0002] 1枚または複数枚のフィルムの周縁部をシールする等して製造されるバウチは、種 々の内容物、特に流動性の内容物の包装材として広く利用されている。そしてバウチ には、内容物をこぼすことなく所定位置に確実に注ぎ出すことができる開口部(注ぎ 口)を、ハサミなどを用いることなぐ上方角部に形成できることが求められている。
[0003] このような課題を解決するためのバウチとして、注ぎ口が形成されるシール部に、内 容物が移される他の容器の開口部にバウチの注ぎ口を固定することができるようにす る溝状部分を含む切欠き部が形成された詰め替え用バウチが知られている (例えば
、特開平 7— 300146号公報参照)。
[0004] この先行技術のバウチは、液体洗剤、シャンプー等の液体、粉体を収容するもので あり、比較的、軟質の材料で構成されている。そして、この先行技術に開示されてい る形状の切欠き部は、比較的、軟質の材料で構成されたバウチでは、注ぎ口を容易 且つ確実に形成し、さらに、シャンプー等の内容物が移される他の容器の口部に注 ぎ口を確実に固定することができる。
[0005] し力しながら、レトルト食品用バウチに求められる強度、レトルト耐性、酸素バリアー 性及び開封のし易さの基になる易引裂性などの特性を備えた材料で作られたレトル ト食品用バウチでは、同様の効果をあげることができないことが明らかとなった。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は、このような課題に対処するためになされたものであり、レトルト食品用パ ゥチに求められる特性を備えた材料で構成された場合に、適切な注ぎ口を容易且つ 確実に形成でき、さらに、形成された注ぎ口を内容物が移される他の容器の口部に 適切に固定することができるレトルト食品用バウチを提供することを目的としている。
[0007] 本発明によれば、上方ヒートシール部と下方ヒートシール部と側方ヒートシール部に よって閉鎖され、前記側方ヒートシール部の上部に側縁に向力つて開放する切欠き 部が形成され、該切欠き部と前記上方ヒートシール部との間の角部を切断し切断部 分に内容物の注ぎ口を形成するように構成されたレトルト食品用バウチであって、前 記切欠き部が、前記側縁に向力つて開放する略矩形の本体部と、該本体部の下側 部分力 連続して内方に向かって延びる延長部とを備え、該延長部は、レトルト食品 が移される他の容器の口を構成する壁の上端部を受け入れるように構成され、且つ、 その軸線が前記側縁に対して略直交する方向に延び、さらに、前記本体部から前記 上縁に向力つて前記側縁に対して 20— 80度の角度で延びる切込みが形成され、該 切込みに沿って前記切断が行われることを特徴とするレトルト食品用バウチが提供さ れる。
[0008] 本発明の他の好ましい態様は、前記本体部の上辺が前記側縁に直交して延びる 水平部分と、前記水平部分の末端から下方に向かって略直角に延びる垂直部分と を備え、前記切込みが、前記水平部分と垂直部分との接続部から延びている。
本発明の他の好ま 、態様によれば、前記本体部の上辺および下辺の側縁側部 分力 それぞれ、上方及び下方に向かって傾斜している。
[0009] 本発明の他の好ま 、態様によれば、前記切欠き部および前記切込みが、前記切 断によって形成される注ぎ口の長さが 15— 60mmとなるように設定されて!、る。
[0010] 本発明の他の好ま 、態様によれば、前記切欠き部が形成されて!、る側方ヒートシ ール部が、前記切欠き部が形成されて 、な 、側方ヒートシール部より幅広の幅広部 とされている。
[0011] 本発明の他の好ましい態様によれば、前記幅広部が上縁ヒートシール部から 10— 25mm離れて形成されて!、る。
[0012] 本発明の他の好ましい態様によれば、結晶性ポリプルロピレン榭脂フィルム/変性 ポリプロピレンを含む接着性榭脂層/金属箔 /接着剤層/延伸ナイロンフィルム/接着 剤層/ポリエステルフィルムの多層構造を有する金属ラミネートフィルムによって構成 されている。
発明の効果
[0013] 以上のような構成を有する本発明によれば、レトルト食品用バウチに求められる特 性を備えた材料で構成された場合に、適切な注ぎ口を容易且つ確実に形成でき、さ らに、形成された注ぎ口を内容物が移される他の容器の口部に適切に固定すること ができるレトルト食品用バウチが提供される。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、図面に沿って本発明の好ましい実施形態のレトルト食品用バウチを詳細に 説明する。図 1は、本発明の好ましい実施形態のレトルト食品用バウチ 1を示す側面 図であり、図 2はバウチ 1の切欠きが形成されている部分を示す拡大図である。
[0015] 本実施形態のレトルト食品用バウチ 1は、高さ約 185mm、幅約 130mmの 2枚のラ ミネートフィルム 2 (—方のみを図示)の周縁部をヒートシールで融着することにより製 造されている。製袋時には、上端 4のみが開口され、両側縁および下端縁は、それぞ れ、側方ヒートシール部 6、 8および下方ヒートシール部 10によって閉鎖された状態と なっている。本実施態様のレトルト食品用バウチ 1では、内容物である食品等を開口 した上端力も充填した後、開口している上端が上方ヒートシール部 12によって閉鎖さ れて内容物が密封される。
[0016] レトルト食品用バウチ 1は、 2枚の金属ラミネートフィルム 2 (—方のみを図示)の下端 部間に第 3のラミネートフィルム(図示せず)を配置し、 2枚のラミネートフィルム 2と第 3 のラミネートフィルムとを略円形の"まち"を形成するように融着した、所謂スタンディン グバウチの形態を有して 、る。
[0017] 本実施態様のレトルト食品用バウチ 1は、上側の角部を切断する (切離す)ことによ つて容易に開封でき、切断部分に内容物の注ぎ口となる開口が形成されるように構 成されている。図 1に示されているように、本実施態様のレトルト食品用バウチ 1では、 一方の側方ヒートシール部 6の上部に切断開始部となる切欠き部 14が形成されてい る。切欠き部 14は、レトルト食品用バウチ 1の上端 4力も所定間隔をおいた上方位置 で側方ヒートシール部 6を側縁 16 (外方)に向かって開放するように切り欠くことによつ て形成されている。 [0018] 切欠き部 14は、側縁 16に向力つて開放する略矩形の本体部 18と、本体部 18の下 側部分と連続し内方に向力つて延びる延長部 20とを備えている。延長部 20は、バウ チの内容物であるレトルト食品を他の容器に移す際、他の容器の開口部を構成する 壁の上端部に係合できる寸法形状とされている。本実施形態では、延長部 20は、先 端部が半円形状となった左右方向(バウチの幅方向)に延びる矩形形状とされている 。また、延長部 20は、その横方向(奥行き方向)軸線 Xが側縁 16と略直交する方向に 延びるように配置されて 、る。
[0019] 図 2に示されているように、本体部 18の上側の辺(上辺) 18aおよび下側の辺(下辺 ) 18bは、側縁 16側に位置する部分 (外方部分)が、それぞれ、上方及び下方に向か つて傾斜する上側傾斜部 18cおよび下側傾斜部 18dとされている。さらに、上辺 18a は、上側傾斜部 18cの内端から側縁 6と略直交する方向に延びる水平部分 18eを備 えている。
[0020] また、本体部 18は、水平部分 18eの内端から下方に向力つて略直角に延びる垂直 部分 18fを備えている。従って、本体部 18は、互いに直交して延びる水平部分 18eと 垂直部分 18fとによって構成された略直角の角部 18gを備えている。
[0021] 本実施態様のレトルト食品用バウチ 1では、切欠き部 14の本体部 18の角部 18gか ら上縁 6に向かって延びる切込み (I型ノッチ) 22が形成されている。この切込み 22が 、レトルト食品用バウチ 1の開封時に切断開始部となり、切込み 22の延長線 Lがレト ルト食品用バウチ 1の開封時の切断線すなわち注ぎ口となる。切込み 22は、側縁 6 に対する角度 Θが 20— 80度となるように配置される。好ましくは、 40— 60度である。
[0022] 図 1に示されているように、側方ヒートシール部 6は、切欠き部 14が形成されている 部分は、この切欠き部 14を形成するスペースを確保し、且つ、切欠き部 14の内方側 に落下等による衝撃でも破袋しない強度を有するのヒートシール部が確保できるよう に、他の部分より幅が広くされた幅広部 6aとされている。本実施態様では、側方ヒート シール部 6は、幅広部 6a以外の部分の幅 wlは約 6mmである力 幅広部 6aの幅 w2 は約 10mmに設定され、切欠き部 14の内方側に幅約 3mmのヒートシール部分が確 保されている。 wlの幅は 4一 12mmの範囲であることが好ましい。この範囲にすると 、破袋が起き難ぐバウチの充填可能量も適当なものとなるからである。 w2の幅は 8 一 16mmの範囲であることが好ましい。この範囲にすると、破袋が起き難ぐバウチの 充填可能量も適当なものとなるからである。切欠き部 14の内方側のヒートシール部分 の幅は 2mm以上であることが好まし 、。 2mmより広 ヽと破袋が起き難くなる力もであ る。又、(w2— wl)の数値は 4一 12mm、好ましくは 4一 8mmである。
[0023] 上述したように、側方ヒートシール部 6の上部に幅広部 6aが形成されているので、 幅広部 6aと上方ヒートシール部 12との間には、外方に向力つて延び内容物が移動 可能な領域 24が形成される。落下等によりバウチ 1に衝撃が加わると、バウチの内容 物が領域 24内に急激に流れ込んで領域 24の縁に応力が集中し、この部分から破袋 する可能性が生じる。従って、この領域 24の高さ h (上下方向の長さ)を大きく採り、領 域 24の周縁を長くし、応力集中による破袋を防止することが好ましい。本実施態様で は、この高さ hを 16mmとしている。高さ hは、 10— 25mmの範囲であることが好まし い。この範囲にすると、破袋が起き難ぐノッチの位置がバウチ上端より下がりすぎず 開口の寸法が適切なものとなる力 である。
[0024] また、本実施態様のレトルト食品用バウチ 1では、切り込み 22を切断開始部として 切り込み 22の延長線に沿ってラミネートフィルム 2が破断され上部に開口が形成され る力 流動性のある内容物を迅速且つこぼさずに他の容器に移すためには、開口の 長さ 即ち切込み 22の延長線 Lのうち側方ヒートシール部 6と上方ヒートシール部 12 の間に位置する部分の長さが約 15— 60mmであることが好ましい。従って、本実施 形態のレトルト食品用バウチ 1では、この開口の長さ 1が約 15— 60mmとなるように、 切欠き部 14の位置、切込み 22の位置および角度等が設定される。切込み 22とシー ルエッジ部(開口の長さ 1の基点)の間の距離は、 2— 10mmの範囲であることが好ま しい。この範囲であると、物流時において切込み部力 の破袋がなぐかつ使用者が 開封する際には開封しやすいためである。
[0025] 上記のような構造にすることにより、破袋を防止し、開封性が向上するば力りでなぐ 内容物をコップ等に移し替える際に本実施態様の独特なシール形状により、内容物 の流れの乱れがなく液のこぼれやはねが生じなくなり、注ぎ性も向上するという効果も 得られる。
[0026] 本実施態様のバウチに使用される金属ラミネートフィルムとしては、レトルト食品用 ノ ゥチに求められる強度、レトルト耐性、酸素ノ リア一性及び開封のし易さの基にな る易引裂性などの特性を備えた材料、例えば、結晶性ポリプルロピレン榭脂フィルム /変性ポリプロピレンを含む接着性榭脂層/金属箔 /接着剤層/延伸ナイロンフィルム/ 接着剤層/ポリエステルフィルムの多層構造を有する金属ラミネートフィルムが使用さ れる。
[0027] このような金属ラミネートフィルムで用いる結晶性ポリプロピレン榭脂フィルムとして は、特公昭 44 16668号公報ゃ特公昭 55— 8011号公報などに記載の製造方法に より製造できる共重合体であって、エチレン濃度が 3— 40重量%、好ましくは 5— 30 重量0 /0、メルトフローインデックス(MFI)力 — 40g/10mm(ASTM— D— 1238)、 好ましくは 20g/10mm以下で、 720cm 1と 731cm— 1の吸光度比が 0.5以上であるェ チレンプロピレンブロック共重合体ゃ該共重合体を 50重量%以上含む他のポリオレ フィン榭脂とのブレンド物である。結晶性ポリプロピレン榭脂フィルムの厚みは任意と することができるが、 30— 80 μ mとするのが好まし!/、。
[0028] 金属箔は、金属シート及び金属フィルムの形状にあるものも含み、手で容易に引き 裂くことができるものであればよい。金属としては、アルミニウムが好ましぐすなわち アルミニウム箔がより好ましい。金属箔は、手で容易に引き裂くことができる限り任意 の厚みとすることができる力 3— 10 μ m程度であるのが好ましい。
[0029] 変性ポリプロピレンを含む接着性榭脂層における変性ポリプロピレンとしては、カル ボン酸変性ポリプロピレンが好ましぐ特に無水マレイン酸変性ポリプロピレンが好ま しい。ここで、変性ポリプロピレンを含む接着性榭脂層としては、変性ポリプロピレン 榭脂の単一層の形態又は変性ポリプロピレン榭脂層と未変性ポリプロピレン榭脂層 を有する 2層形態にあるものが好ましぐ変性ポリプロピレン榭脂層が金属箔に接着 するようにして使用する。未変性ポリプロピレン榭脂としては、通常のポリプロピレン榭 脂があげられる。
[0030] 本発明では、接着性榭脂層として、変性ポリプロピレン榭脂と未変性ポリプロピレン 榭脂層を有する 2層形態で用いると、加工がし易ぐ無延伸ポリプロピレンフィルムと 金属箔の両方への接着性に優れ、充分な強度を有するだけの厚みを有した金属ラミ ネートフィルムが得られるので特に好まし 、。 [0031] 接着性榭脂層の厚みは、結晶性ポリプルロピレン榭脂フィルムを金属箔に強固に 接着できる限り任意とすることができる力 3— 30 m程度とするのが好ましぐ変性 ポリプロピレン榭脂と未変性ポリプロピレン榭脂層を有する 2層形態で用 、るときには 、変性ポリプロピレン榭脂を 1一 10 m程度で未変性ポリプロピレン榭脂層を 9一 20 μ m程度とするのが好ましい。なお、製造方法によっては、接着性榭脂層はフィルム として付加し、その後溶着することもできる。
[0032] ポリエステルフィルムとしては、ポリエチレンテレフタレートゃポリブチレンテレフタレ ートが好ましい。このうち、ポリエチレンテレフタレートが好ましぐ 9一 20 m程度のフ イルムを用いるのが好ましい。延伸ナイロンフィルムとしては、 6ナイロンや 66ナイロン フィルムを延伸したものが好ましぐ 10— 30 m程度の厚みのものを用いるのが好ま しい。このように、ポリエステルフィルムと金属箔の間に、延伸ナイロンフィルム層を設 けると、スタンディングバウチを形成した時の強度や自立性が向上する。特に、スタン デイングバウチの開封用切欠部 (ノッチ部など)以外の場所での引き裂きや破損がし 難く、容器の側面に穴が開き難いといった利点が得られる。又、バウチの開口部の形 状が崩れにくくなるので好ましい。
[0033] 金属箔と延伸ナイロンフィルム、ポリエステルフィルムと延伸ナイロンフィルムを接着 するために用いる接着剤としては、アクリル系接着剤ゃメタクリル系接着剤などの UV 硬化型接着剤や、ウレタン系接着剤 (イソシァネート系接着剤)やエポキシ系接着剤 といった熱硬化型の接着剤を用いるのが好ましい。このうち、延伸ナイロンフィルムの 少なくとも片側 (好ましくは両側)に存在する接着剤層を形成する接着剤としては熱硬 化型の接着剤が好ましい。尚、ポリエステルフィルムの接着剤塗布面には、内容物の 表示や商品名などの表示するためのインキ層が設けられて 、てもよ 、。
[0034] ナイロンフィルムを、金属箔に接着させるために用いる接着剤としては、ポリエステ ルフィルムと延伸ナイロンフィルムを接着するために用いる接着剤として記載した接 着剤を用いることができる。
[0035] このような金属ラミネートフィルムの製造方法は特に限定されるものではなぐ通常レ トルト用バウチの製造で用いられるラミネート方法、例えば、ドライラミネート法等を用 いて、構成フィルムを任意の順にラミネートして製造できるが、特に以下の製造方法 で製造することが好ましい。
[0036] 第 1の多層フィルムとして、特公平 1-54191号公報に示す方法により結晶性ポリプ ロピレン榭脂フィルム、変性ポリプロピレンを含む接着性榭脂層及び金属箔カゝらなる 3層のフィルムを製造する。
[0037] 第 2の多層フィルムとして、ドライラミネート法によりポリエステルフィルムを接着剤層 を介して延伸ナイロンフィルムに接着させてなるフィルムを製造する。第 2の多層フィ ルムのナイロンフィルムを、第 1の多層フィルムの金属箔に接着剤を用いてドライラミ ネート法により接着させるものである。
[0038] 上述したような構成を有する本実施態様のレトルト食品用バウチ 1では、切欠き部 1 4内の切込み 22およびその延長線 Lに沿って、 2枚の金属ラミネートフィルム 2を切断 することにより、容易にバウチ 1の角部を切り離して開口を形成することができる。さら に、切欠き部 14の延長部 20をバウチ 1の内容物が移される他の容器の開口の壁に 引っかけることにより、内容物の注ぎ出している間、バウチ 1を他の容器に対して確実 に固定できるので、内容物をこぼすことなく迅速且つ確実に他の容器に移し替えるこ とがでさる。
[0039] さらに、本実施形態では、バウチ 1を形成するラミネートフィルムが比較的、硬質で あるので、内容物を注ぎ出しているとき、切断によって形成された開口の形状が崩れ にくぐ迅速な注ぎ出しが可能となる。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]図 1は、本発明の好ましい実施形態のレトルト食品用バウチを示す側面図であ る。
[図 2]図 2は、図 1のバウチの切欠きが形成されている部分を示す拡大図である。

Claims

請求の範囲
[1] 上方ヒートシール部と下方ヒートシール部と側方ヒートシール部によって閉鎖され、 前記側方ヒートシール部の上部に側縁に向かって開放する切欠き部が形成され、該 切欠き部と前記上方ヒートシール部との間の角部を切断し切断部分に内容物の注ぎ 口を形成するように構成されたレトルト食品用バウチであって、
前記切欠き部が、前記側縁に向かって開放する略矩形の本体部と、該本体部の下 側部分力 連続して内方に向かって延びる延長部とを備え、
該延長部は、レトルト食品が移される他の容器の口を構成する壁の上端部を受け 入れるように構成され、且つ、その軸線が前記側縁に対して略直交する方向に延び さらに、前記本体部から前記上縁に向かって前記側縁に対して 20— 80度の角度 で延びる切込みが形成され、該切込みに沿って前記切断が行われる、
ことを特徴とするレトルト食品用バウチ。
[2] 前記本体部の上辺が前記側縁に直交して延びる水平部分と、前記水平部分の末 端から下方に向かって略直角に延びる垂直部分とを備え、
前記切込みが、前記水平部分と垂直部分との接続部から延びて!/、る、 請求項 1に記載のレトルト食品用バウチ。
[3] 前記本体部の上辺および下辺の側縁側部分が、それぞれ、上方及び下方に向か つて傾斜している、
請求項 1または 2に記載のレトルト食品用バウチ。
[4] 前記切欠き部および前記切込みが、前記切断によって形成される注ぎ口の長さが 15— 60mmとなるように設定されて!ヽる、
請求項 1な!、し 3の 、ずれか 1項に記載のレトルト食品用バウチ。
[5] 前記切欠き部が形成されている側方ヒートシール部が、前記切欠き部が形成されて Vヽな 、側方ヒートシール部より幅広の幅広部とされて 、る、
請求項 1な!、し 4の 、ずれか 1項に記載のレトルト食品用バウチ。
[6] 前記幅広部が上縁ヒートシール部から 10— 25mm離れて形成されている、
請求項 5に記載のレトルト食品用バウチ。 [7] 結晶性ポリプルロピレン榭脂フィルム/変性ポリプロピレンを含む接着性榭脂層/金 属箔 /接着剤層/延伸ナイロンフィルム/接着剤層/ポリエステルフィルムの多層構造 を有する金属ラミネートフィルムによって構成されて 、る、
請求項 1な!、し 6の 、ずれか 1項に記載のレトルト食品用バウチ。
PCT/JP2004/014332 2003-09-30 2004-09-30 レトルト食品用パウチ WO2005030601A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602004022957T DE602004022957D1 (de) 2003-09-30 2004-09-30 Beutel für erhitzbare nahrungsmittel
AT04788360T ATE441595T1 (de) 2003-09-30 2004-09-30 Beutel für erhitzbare nahrungsmittel
EP04788360A EP1669303B1 (en) 2003-09-30 2004-09-30 Pouch for retort food
JP2005514271A JP4707015B2 (ja) 2003-09-30 2004-09-30 レトルト食品用パウチ
US11/392,566 US20060177162A1 (en) 2003-09-30 2006-03-30 Pouch for retort-packaged food

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-339847 2003-09-30
JP2003339847 2003-09-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/392,566 Continuation US20060177162A1 (en) 2003-09-30 2006-03-30 Pouch for retort-packaged food

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005030601A1 true WO2005030601A1 (ja) 2005-04-07

Family

ID=34386189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014332 WO2005030601A1 (ja) 2003-09-30 2004-09-30 レトルト食品用パウチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060177162A1 (ja)
EP (1) EP1669303B1 (ja)
JP (1) JP4707015B2 (ja)
AT (1) ATE441595T1 (ja)
DE (1) DE602004022957D1 (ja)
ES (1) ES2329045T3 (ja)
WO (1) WO2005030601A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008033919A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 General Mills, Inc. Pouch opening feature
EP2502849A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-26 Marc Mamiye Multi-chamber, individually accessible pouch for content dispensing
DE202011051309U1 (de) * 2011-09-15 2012-12-17 Cofresco Frischhalteprodukte Gmbh & Co. Kg Beutel für die Aufbewahrung und Zubereitung von Lebensmitteln
US8794836B2 (en) 2011-10-12 2014-08-05 Cryovac, Inc. Easy-open heat-shrinkable packaging article and package made therefrom
EP2634102B1 (de) * 2012-02-29 2014-11-19 LTS LOHMANN Therapie-Systeme AG Stapelbare Beutelverpackung
EP2945877A1 (en) 2013-01-18 2015-11-25 Bemis Company, Inc. Tear-open pouch for fragile thin materials
USD757534S1 (en) * 2014-04-11 2016-05-31 Tenga Co., Ltd. Package container for sperm sampler
US10406016B1 (en) * 2014-07-30 2019-09-10 Readysplints L.L.C. Splint kit set
US10793334B2 (en) * 2015-04-16 2020-10-06 Toyo Seikan Co., Ltd. Packaging bag
JP6656878B2 (ja) * 2015-10-23 2020-03-04 株式会社細川洋行 包装袋及び包装袋の製造方法
CN112407574B (zh) * 2020-11-25 2022-04-26 浙江庞度环保科技股份有限公司 一种确定粉料包装切口倾斜角度的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05254551A (ja) * 1992-03-07 1993-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JP3006944U (ja) * 1994-07-20 1995-01-31 味の素株式会社 スタンディングパウチ
JPH07300146A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Procter & Gamble Co:The 詰め替え用パウチ
JPH11321885A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Dainippon Printing Co Ltd パウチ
JP2000318091A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素性多層シート及び容器
JP2001058655A (ja) * 1999-08-25 2001-03-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 包装袋
JP2002019795A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Toppan Printing Co Ltd 包装容器
JP2002046754A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd ポンプ付パウチ
JP2003104400A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kau Pack Kk 注出性の安定した流体包装袋及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036944A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御バスライン衝突防止装置
JP4139468B2 (ja) * 1998-04-28 2008-08-27 大日本印刷株式会社 包装袋
US6667081B1 (en) * 1998-06-19 2003-12-23 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Pouch and method of producing film for pouch
US6209754B1 (en) * 1998-10-27 2001-04-03 Kao Corporation Pouch
US6050451A (en) * 1998-11-19 2000-04-18 Aptargroup, Inc. Dispensing structure incorporating a valve-containing fitment for mounting to a container and a package with a dispensing structure
AU8361101A (en) * 2000-11-06 2002-05-09 Sonoco Development, Inc. Retortable pouch
US6360916B1 (en) * 2000-12-05 2002-03-26 David Sokolsky Disposable condiment pouch
JP4351403B2 (ja) * 2001-07-23 2009-10-28 株式会社細川洋行 ジッパ袋及びその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05254551A (ja) * 1992-03-07 1993-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JPH07300146A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Procter & Gamble Co:The 詰め替え用パウチ
JP3006944U (ja) * 1994-07-20 1995-01-31 味の素株式会社 スタンディングパウチ
JPH11321885A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Dainippon Printing Co Ltd パウチ
JP2000318091A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素性多層シート及び容器
JP2001058655A (ja) * 1999-08-25 2001-03-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 包装袋
JP2002019795A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Toppan Printing Co Ltd 包装容器
JP2002046754A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd ポンプ付パウチ
JP2003104400A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kau Pack Kk 注出性の安定した流体包装袋及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2329045T3 (es) 2009-11-20
DE602004022957D1 (de) 2009-10-15
EP1669303B1 (en) 2009-09-02
JP4707015B2 (ja) 2011-06-22
ATE441595T1 (de) 2009-09-15
EP1669303A1 (en) 2006-06-14
EP1669303A4 (en) 2007-09-19
JPWO2005030601A1 (ja) 2007-11-15
US20060177162A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007742B2 (ja) 易壊性シールを備えた複室パウチ
US20060177162A1 (en) Pouch for retort-packaged food
JP4489703B2 (ja) 複室パウチおよび易壊シールを備えた飲料容器
EP2125564B1 (en) Container and method for manufacturing thereof
EP3140218B1 (en) Flexible container
WO2007010693A1 (ja) 詰替パウチ
JP2009520647A (ja) 廃棄処理可能な飲料缶
JP2017524612A (ja) 付属部を有する可撓性容器、及びそれを製作するためのプロセス
JP2011031971A (ja) 注出口付きパウチ容器
JPH1179195A (ja) 詰め替え用パウチ
JP4617866B2 (ja) 分岐型スタンディングパウチ
WO2005030596A1 (ja) レトルトパウチ
JP2001206387A (ja) 容易絞り出し性パウチ
JPH10203567A (ja) スタンディングパウチ
JP6187649B2 (ja) 液体用紙容器用積層体および液体用紙容器
JP4467705B2 (ja) 注ぎ出し口形成パウチ
JP6040525B2 (ja) 液体用紙容器用積層体および液体用紙容器
JPH10147349A (ja) スタンディングパウチ
CN112930309A (zh) 具有分配泵的柔性容器
JP7392763B2 (ja) ゲーブルトップ型容器
JPH10175646A (ja) スタンディングパウチ
JP2003094532A (ja) 易開封性包装袋の製造方法及び該製造方法により製造された易開封性包装袋
JP6123185B2 (ja) 液体用紙容器
JP2002068217A (ja) 取手付き分岐型パウチ
JP6065445B2 (ja) 液体用紙容器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514271

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11392566

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004788360

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004788360

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11392566

Country of ref document: US