WO2004108422A1 - 冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙、表紙、冊子作成用表紙、冊子用表紙、音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体 - Google Patents

冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙、表紙、冊子作成用表紙、冊子用表紙、音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004108422A1
WO2004108422A1 PCT/JP2004/007892 JP2004007892W WO2004108422A1 WO 2004108422 A1 WO2004108422 A1 WO 2004108422A1 JP 2004007892 W JP2004007892 W JP 2004007892W WO 2004108422 A1 WO2004108422 A1 WO 2004108422A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
printing
booklet
image data
printing paper
paper
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/007892
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takemi Yamamoto
Original Assignee
Lab. At-Site, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003159916A external-priority patent/JP3851890B2/ja
Priority claimed from JP2003159915A external-priority patent/JP3626958B2/ja
Priority claimed from JP2003371970A external-priority patent/JP2005132007A/ja
Priority claimed from JP2004017062A external-priority patent/JP2005205837A/ja
Priority claimed from JP2004131278A external-priority patent/JP4618772B2/ja
Application filed by Lab. At-Site, Ltd. filed Critical Lab. At-Site, Ltd.
Priority to CN200480015577.4A priority Critical patent/CN100496987C/zh
Priority to EP04735660A priority patent/EP1637335A1/en
Priority to US10/558,702 priority patent/US7770933B2/en
Publication of WO2004108422A1 publication Critical patent/WO2004108422A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C3/00Making booklets, pads, or form sets from multiple webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/06Multi-step processes for making books starting with webs not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D1/00Books or other bound products
    • B42D1/003Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets
    • B42D1/006Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets with at least one foldable or folded sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2201/00Books or filing appliances for special documents or for special purposes
    • B42P2201/02Books or filing appliances for special documents or for special purposes for photographic documents, e.g. prints, negatives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0088Collated printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/149Sectional layer removable

Definitions

  • Booklet creation system booklet creation method, booklet creation mount, booklet, printing paper, cover, booklet creation cover, booklet cover, music image recording medium creation system and music image recording medium
  • the present invention provides a method for reading image data from a recording medium, editing the image data, and setting
  • the present invention also provides a music-added image recording medium creation system for creating an image recording medium by reading image data, creating an electronic album, and recording the image data as an electronic album on a recording medium.
  • the present invention relates to an image recording medium with music.
  • the way of enjoying captured electronic images has also been widespread, and it has been practiced to view image data on a monitor of a personal computer or edit the image data.
  • the data is stored on a recording medium such as a hard disk or a contact disk, or printed by a printing device.
  • image data can be printed on backing paper or special paper, bound as a paper album, and left as a memorial or enjoyable.
  • a book printed directly on such a backing paper or special paper can enjoy the image as if it were an original book, compared to an album with photos attached.
  • the electronic image data is stored on a recording medium and brought to a specific company. On the other hand, they send data via the Internet and request binding as a personal album.
  • Album software has been developed that reads digital images taken by a digital camera or the like from a recording medium into a computer and manages them as electronic albums.
  • incorporation of electronic image data photographed by a digital camera, and Fuairingu as the electronic album can be often a useful headings to each of the image P
  • image data can be stored for a long period of time without deteriorating the quality of images such as photographs, and when a photograph is taken, several hundreds of image data can be recorded on a single CD. Many images can be stored.
  • the above image data is stored in a compressed state in a memory card for a digital camera, and is usually stored in the CD in the compressed state.
  • this compression method for example, the JPEG (Joint Photographic Experts Group) method is adopted.
  • moving images can also be stored on CDs.
  • VCD Video CD
  • Moving image data can be stored in the VCD by compressing the moving image data using the MPEG (Moving Photographic Experts Group) method, especially the method conforming to the MPEG_1 method. Note that if the moving image data is such that the same frame is displayed continuously for at least a fixed period, an image that can be viewed as still, such as an image such as a photograph, can be reproduced.
  • MPEG Microving Photographic Experts Group
  • a plurality of still images (for example, compressed by the JPEG method) captured by a digital camera or the like 1
  • the data, V It can also be recorded on a CD.
  • An object of the present invention is to provide a cover that can be easily and quickly attached and that is convenient.
  • An image recording medium creation system that reads a still image created by a digital camera or the like, outputs it to a personal computer monitor in an electronic album format, and saves the still image album in a CD or the like is widely known. Also, as described above, moving image data such that the same still image is continuously (slidingly) displayed on the CD is stored in the VCD. However, this VCD has much lower resolution than DVD or the like, and generally only displays a still image with a relatively low resolution of 240 ⁇ 352 dots.
  • the present invention provides a method for reproducing still image data created by a digital camera or the like as a moving image, playing music that is optimal for the image, and converting high-quality moving image data from a CD that is less expensive than a DVD disk or the like.
  • An object of the present invention is to provide an image recording medium creating system that can save music and simultaneously save music, and an image recording medium created by the system. Disclosure of the invention
  • a booklet creation system includes electronic image data reading means, editing means for editing the read electronic image data, and generating print data in a format using the electronic image data as a booklet. And a printing unit for printing the print data.
  • the print data creating unit prints the image data on a print sheet, so that the print position, size, orientation,
  • the printing apparatus prints the print data generated by the print data generating unit in a format in which a printing position, a size, an orientation, and an order are set to a booklet.
  • the booklet creation system is provided with an editing means, and the editing means can color or write characters on an image. In addition, characters and pictures can be placed outside the image and printed.
  • the print data creation means is also determined so that these characters and pictures have the optimal position, size, and orientation for booklet creation.
  • the print data creation means is a means for creating data for printing an image in each position, orientation, orientation, and size that can be bound, and has a template for data creation in advance, and the user selects from among them By selecting, print data is created. This makes it possible to read and edit electronic image data, create data for bookbinding, and print it. These series of operations can be easily performed.
  • the booklet of the present invention is not limited to one in which a plurality of pages are bound, but also includes a case of one sheet of paper, and also includes a case where the booklet creating system of the present invention is created as one page.
  • the printing means prints the image data on a special printing paper, and the special printing paper has a cut line and a folding line.
  • the booklet can be easily made into a booklet by cutting and folding according to these lines.
  • Dedicated printing paper is pre-determined for the image printing position, cut lines, folding lines, and other necessary items for bookbinding.After printing on paper, cut the specified position and fold it. It can be bound by performing operations such as bending and pasting. For example, you can 'create an album'.
  • the present invention is characterized in that print data is created so that images are arranged at a position, size, direction, orientation, and the like suitable for printing, and printing is performed so that a paper album can be easily formed. Therefore, if the image processing apparatus of the present invention is used, even an individual user can easily set print data and create a bound album.
  • the printing means prints image data on special printing paper, and the special printing paper has slits (cuts) and folding lines. You may use special paper with slits (cuts) in advance. The presence of slits and bending lines allows for easy and quick bookbinding by separating and bending after printing according to the slits and bending lines.
  • the printing means prints the image data, and is characterized by printing a cut line and a bending line on a printing paper.
  • the incision line, the folding line, and the like are printed at the same time when the image is printed, so that it is possible to print on paper other than the dedicated paper.
  • the image will be printed at the optimal position to create a booklet if you work along these lines.
  • the printed cutting position is cut, and the bent portion is bent to form an album. After that, the cover and spine are pasted to complete the album as a bound book.
  • the printing paper on which the image is printed by the printing means of the present invention is formed into a booklet by slitting (cutting) and bending, and the booklet is formed by attaching a cover and a spine.
  • the booklet can be completed by attaching a cover or spine.
  • a print sheet on which an image is printed by the printing means of the present invention is cut off, and the print sheet is attached to a bound booklet-making mount to form a booklet. After printing a plurality of images on a single sheet of printing paper, each of them is cut off and pasted on a booklet that is bound in advance to form a booklet. Adhesive surface S of the booklet mount sheet and adhesive tape. Printing paper can be attached by peeling off the release paper covering the adhesive tape.
  • the booklet created by the booklet creation method of the present invention has a storage unit attached to the back of the cover, to which a recording medium storing image data corresponding to the image stored in the booklet is attached. It can be. As a result, a recording medium such as a CD containing image data printed on a bound booklet can be stored.
  • the booklet creation system is configured such that a still image based on JPEG still image data read from an external device is regarded as one frame, and moving image data of a moving image in which the frame is continuously displayed for a certain period of time.
  • a moving image data creating means for creating from JPEG still image data is regarded as one frame, and moving image data of a moving image in which the frame is continuously displayed for a certain period of time.
  • the moving image data generating means converts the moving image data such that a still image is displayed at a resolution in a range of more than 240 ⁇ 352 dots and not more than 480 ⁇ 780 dots according to the MPEG system. It is created as MPEG moving image data compressed by a compression method.
  • the image data reading means is for reading electronic image data stored in various types of memory cards, and adopts a slot for reading the memory card according to each method.
  • the read data format is compatible with other compression formats, including the JPEG format.
  • the moving image data creating means may create the moving image data as MPEG moving image data compressed by a compression method conforming to the MPEG method.
  • the compression method conforming to the MPEG method one frame is intra-frame coded and, in the time axis direction, is compressed by motion capture inter-frame prediction, so that still images are displayed continuously.
  • very efficient data compression is performed. Therefore, when still images are displayed continuously for a certain period of time as in this case, it is possible to improve the resolution of the still images.
  • the still image data is converted by the moving image data creating means into moving image data, and the moving image data is sent to the print data creating means, and further sent to the printing means for printing.
  • the present invention has a cut line and a fold line, a plurality of print areas are separated by the cut line and the fold line, cuts according to the cut line, folds along the fold line, and attaches a cover to form a booklet. Printing paper.
  • the present invention is a printing method in which a plurality of printing areas are formed in a long shape arranged in one direction, have a folding line at each boundary of the printing areas, and fold the sheets according to the folding lines and paste a cover to make bookbinding. Paper. An area where an image or the like is printed is separated by a folding line. After printing the image, the printing area is bent along the folding line, thereby enabling bookbinding. The book is completed by attaching the cover to the folded printing paper.
  • the printing paper may have a square in each of the printing areas.
  • Each printing area of the printing paper can be made to have a high-class feel by forming it into a square with the same height and width, or a shape close to it.
  • the present invention is a printing paper in which perforations and folding lines formed by pressing pressure are alternately arranged as folding lines.
  • folding lines By folding the perforations into valleys and making the fold lines by pressing pressure, which are recessed by protrusions, into mountain folds, it is possible to quickly and beautifully create a bookbinding form.
  • a printing paper in which perforations and micro perforations are alternately arranged may be used as the folding line. By folding the perforations into valleys and making finer micro perforations into mountain folds, the micro perforations can be cut off and finished neatly.
  • the present invention provides a method for reducing the number of fold lines due to perforations or pressing pressure as a fold line.
  • the perforation penetrates in the thickness direction of the printing paper, and the fold line by the pressing force is inserted to an intermediate portion in the thickness direction of the printing paper. Printing paper. By penetrating the perforations, it becomes easier to separate. Also, by inserting the fold line by the pressing force to the middle portion in the thickness direction, the fold line portion is not separated and is easily bent, so that the finish can be neatly finished.
  • the present invention is a printing paper to be adhered by adhering an adhesive and a peeling paper to a back surface and peeling the peeling paper.
  • the printing paper of the present invention is obtained by attaching a core material to the back surface of the printing paper. It is difficult to provide strength with printing paper alone, but the strength can be achieved by attaching the core material to the back surface. In particular, when the printing area is large (when creating a large booklet), it is effective as a method of increasing the strength.
  • the present invention is a cover sheet which is flat and can be printed, has a folding line, is folded according to the folding line, and is attached to a printing paper to form a booklet. Since the cover of the present invention has a flat plate shape, it can be printed by a printer or the like. Since there is a fold line, the booklet can be folded and attached with printing paper.
  • an electronic image taken by a digital camera or the like can be read into a computer, edited, printed, and bound easily and quickly. As usual, it can be performed by a specialized contractor, which takes many days and can be performed in a few ten minutes. In addition, albums with replaced images can be easily created, and bookbinding can be performed easily.
  • a booklet creation system includes: The electronic image data captured by the electronic image data reading means into the image capturing unit is transmitted to the printing means so that an image is printed on a plurality of printing areas arranged in the longitudinal direction on the printing paper in the form of a long strip. Print data output means for outputting print data to the
  • the long-strip printing paper After the image printing portions arranged in the longitudinal direction of the long-strip printing paper are formed, the long-strip printing paper will be folded at the boundary between the respective printing areas to be formed into an album booklet. It is characterized by that.
  • the print data output means can take in the electronic image, edit and process the image data, and output the data so as to print the image on a long strip-shaped printing paper. Images can be colored and characters can be written and edited as images.
  • the image data processed in this way is created and output as print data in a print area of a longitudinal print paper in a position, direction, orientation, and size that can be bound as an ALPHA booklet. This allows the user to easily and quickly capture, edit, and output electronic images and create a booklet. Therefore, it is suitable for creating many booklets and for individual users.
  • printing is performed directly on the printing paper that serves as a booklet, it is possible to give a sense of quality compared to pasting the printed paper on the backing paper that serves as a booklet.
  • the booklet creation system of the present invention can print only a part of a plurality of printing areas of a long strip of printing paper, and then select a printing area that has not been printed.
  • printing can be performed on an arbitrary print area and printing can be terminated, and further print data can be printed on the remaining area that has not been printed later. .
  • This makes it possible to capture image data for which photography has been completed, print the image data at an arbitrary position on printing paper, and capture and print image data captured later. For example, if a wedding photo is printed for attendees after the ceremony ends, and additional photos of the reception are printed after the reception, if you want to create a large number of booklets, Time can be used effectively. Printed Since a printing area that is not printed can be selected and printed, such a large number of booklets can be created in a short time.
  • the booklet producing system of the present invention prints a part of the print data on the print area of the first long-strip print paper and prints the remaining print data on the second long-strip print paper.
  • the back side of the printing area at the end of the first long strip-shaped printing paper and the back side of the printing area at the beginning of the second long strip-shaped printing paper are attached to form an assembly booklet.
  • the image that could not be printed is printed on the second long-strip printing paper, the back surface of the printing area at the end of the first long-strip printing paper, and the second long-strip printing paper.
  • Many images can be printed and made into a booklet by bonding the back surface of the print area at the beginning of the image.
  • the booklet preparation system of this invention can form an adhesive layer for lamination
  • an adhesive layer for bonding may be formed on the back surface of the printing paper in the form of a long strip.
  • the booklet producing system according to the present invention may have a cutting section for cutting a boundary between print areas of the long strip-shaped printing paper.
  • a cutting unit For example, after printing on a printing area of a long strip-shaped printing paper having a large number of printing areas wound in a roll shape, it can be cut by a cutting unit. According to such a system, a booklet of an arbitrary length (number of pages) can be created. Of course, you can cut it before printing.
  • the long-strip printing paper of the present invention has a plurality of printing areas arranged in the longitudinal direction, prints print data on the printing areas, and then folds the booklets at the boundaries between the printing areas to form a booklet. .
  • Prints print data in multiple print areas arranged in the longitudinal direction. After that, it is possible to make a booklet by folding it at the boundary between printing areas and bonding the back side. Since the printing paper on which the image is printed is folded to form a booklet page as it is, the booklet can be completed in a short time.
  • a printing sheet having a joining portion at least at the long side end of the long strip-shaped printing paper and joining the plurality of long strip-shaped printing papers in parallel by the joining portion Printing papers in the form of long strips in which the printing areas are arranged in a line in the longitudinal direction are joined in parallel by a plurality of joining portions to provide one printing sheet. For example, printing time can be reduced by combining three longitudinal strips of printing paper into one printing paper and printing three rows simultaneously. Each of the long strip-shaped printing papers is joined by a plurality of joining portions. However, if the joining portions are provided at least at the ends in the longitudinal direction, the printing paper ends are fixed when the printing paper is inserted into the printing device and printed. Instead, it is possible to prevent the printing position from being shifted.
  • the long strip-shaped printing paper of the present invention has a pressure-sensitive adhesive layer on the back surface of the long strip-shaped printing paper, peels off the release paper covering the pressure-sensitive adhesive layer, and attaches the back surfaces together to form a booklet. If an adhesive layer is provided on the back surface of the printing paper, after printing, the release paper covering the adhesive layer is peeled off, and the back surfaces can be stuck together to easily make a booklet.
  • a fold reference line is created at the boundary between the multiple print areas to separate the print area.After printing the print data in the print area, it is folded at the fold reference line to form a booklet . If a folding reference line portion for folding is created in advance between the printing areas, it can be easily folded into a book after printing. Alternatively, after printing the print data in the print area of the printing paper, a folding reference line may be created at the boundary between the printing areas, and the folding may be performed at the folding reference line.
  • the printing paper of the present invention has an even number of printing areas, and valley folds at odd-numbered bending reference line portions from one end, and mountain folds at even-numbered bending reference line portions from one end, and a back surface of the printing region.
  • a booklet can be obtained by making a valley fold at the odd-numbered bending reference line portion and a mountain fold at the even-numbered bending reference line portion, and bonding the back surface.
  • a booklet can be created by attaching a cover to the back of the first print area and the back of the final print area.
  • the above-mentioned bending reference line portion is a perforation, and the perforation makes the folding between the printing areas soft.
  • the bending reference line is not limited to the perforation, but may be a micro perforation or a fold line formed by pressing pressure.
  • the bonded state can be maintained without peeling a part of the region, and can be peeled and bonded again to correct the bonding position.
  • It has an adhesive layer formed by an adhesive having adhesive strength. Since it has an adhesive layer on the back surface, it can be easily made into a booklet by peeling off the release paper and bonding the back surfaces together. However, when the back surfaces are bonded together, they may be shifted and bonded. Therefore, if the adhesive layer is formed with an adhesive having a low adhesive strength, the back surface can be peeled off and bonded together without slipping.
  • the basis weight 1 0 0 g / m 2 or more and a thickness of 1 8 0 m or more in which the printing paper, the adhesive layer by the adhesive degree is less 1 2 N / 2 5 mm adhesive Form.
  • the thickness of the printing paper is preferably less than about 500 ⁇ for use with a general-purpose printer. Thicknesses greater than that are possible, as long as they are performed on a dedicated printing press.
  • the sticking force be 2 mm / 25 mm or more so that the stuck state can be maintained without peeling off a partial area.
  • a booklet with good strength and thickness can be made to look good.
  • Such printing papers are bonded together and the bonding positions are shifted, in order to peel them off and re-lamination, it is necessary to use the above-mentioned adhesive. This The bonding can be done again with a weak adhesive such as
  • the booklet producing cover according to the present invention may be configured such that, after bending the long-strip printing paper described above at the boundary between the printing areas, the printing area back face at one end of the long-strip printing paper and the printing area back face at the other end are folded.
  • a play sheet for attaching is provided between the front and back covers.
  • the booklet-making cover After bending and bonding the long strip-shaped printing paper, it is pasted on the booklet cover.
  • the booklet-making cover has a play sheet between the front cover and the back cover, and one end and the other end of the folded print sheet can be attached to the play sheet to complete the booklet.
  • It has a plurality of identically shaped page areas evenly allocated on a single sheet for printing, each page area continuing in the X direction and the Y direction perpendicular to this, and a part of the boundary of those page areas.
  • a cutting line that separates adjacent page areas a mountain fold line that is a fold line of a mountain fold, and a valley fold line that is a fold line of a valley fold are formed. At least some of them are at right angles to each other in the X and Y directions, and are alternately folded along the mountain fold line and the valley fold line to form a booklet. I do.
  • each page area has the same shape and the same size, and is continuous in the X direction and the Y direction perpendicular to the X direction.
  • the cutting line formed at the boundary of the plurality of page regions divides adjacent page regions, a through groove penetrating in the sheet thickness direction, and a page region adjacent at a predetermined position in the longitudinal direction of the through groove. And a connecting portion for locally connecting. That is, the cutting line is composed of the through groove and the connecting portion.
  • the through-groove divides adjacent page regions, and the page regions separated by the cutting lines are connected by a connecting portion. Since the connecting portion is formed only in a partial region of the cutting line, the connecting portion can be easily separated by hand or the like, thereby separating adjacent page regions.
  • a part of a sheet that is not a page region may be formed as a residual portion, and after the page region is printed, the residual portion may be cut off to form a booklet.
  • the residual portion may be cut off to form a booklet.
  • a square page area is created on rectangular printing paper, some areas will not be formed as page areas. This area is cut off as a residual part, and the remaining page area is separated by a cutting line and folded by a mountain fold line or a valley fold line as described above, thereby making a booklet.
  • the edge of the printing paper may not be printed. If the remaining area is created, printing can be performed on all page areas without any problem even if such a printing machine is used. it can.
  • the printing paper of the present invention is a rectangular or square printing paper, and page areas having the same size in m rows and n columns (m and n are integers of 1 or more) are arranged in the printing paper.
  • the number of page areas is not limited to the case of 3 rows and 4 columns.
  • a mountain fold line and a valley fold line are visually distinguished on a printing paper that is made as a booklet by alternately performing a mountain fold line and a valley fold line along a mountain fold line and a valley fold line formed at a boundary of a plurality of page regions. It can be formed in any possible form. Visually distinguishable is, for example, a case where a mountain fold line and a valley fold line are indicated by different colors. In this way, by forming a valley fold line or a ridge fold line so that the fold can be visually distinguished, the ridge fold or the valley fold can be performed without making a mistake.
  • the mountain fold line has a grooved structure with a bottom.
  • the mountain fold is formed with the uncut bottom as a fulcrum so that the groove is opened, and the groove inner surfaces on both sides of the groove structure are substantially flush with each other. End face.
  • the groove of the mountain fold line can be formed by, for example, pressing pressure or V-cut. Because the mountain fold line has a grooved structure with a bottom, each page area is connected without being cut. As a result, it is possible to maintain a single sheet shape and print with a printing machine. Since the groove is further provided, it is easy to bend, and by mountain-folding so as to open the groove, the inner surface of the groove becomes the outer end surface, thereby making a booklet. Also, the appearance of the outer end surface is good.
  • the printing paper of the present invention has a page area on the surface of which printing is performed, and a sheet having a valley-fold line formed on a boundary of the page area;
  • a release paper covering the adhesive layer is integrally formed,.
  • the release paper has a cut near the valley fold line or the mountain fold line, and the release paper is easily peeled from the adhesive layer at the cut due to the bending deformation of the printing paper at the time of the valley fold or the mountain fold.
  • the release paper covering the adhesive layer is peeled off and the back sides are bonded together to make the printed printing paper a booklet be able to.
  • the release paper is easily separated from the cut and easily peeled off.
  • the fact that the adhesive layer is formed on the back surface of the printing paper is the same as in the second invention.
  • the same adhesive as that of the second invention is used.
  • the members are integrally connected while maintaining the gap, and can be bent in each gap.
  • the spine member, the first cover member, the auxiliary member, and the second cover member are integrally connected with a gap therebetween, it is possible to bend at each gap.
  • the respective members may be connected by a connecting portion to form a gap, or may be connected by a tape or the like.
  • the booklet cover includes a spine cover member, a front cover member, a catching member, and a package that integrally wraps the second cover member. Each cover is wrapped with a gap in a package to form a cover. Examples of the package include paper, vinyl, cloth, and leather. Furthermore, a package of a favorite color or pattern can be used. If the user selects the package according to his / her preference, it is possible to create a booklet with a different taste depending on the material and color of the package.
  • a signature on which a sheet printed on the booklet cover is bound is attached to form a booklet.
  • the booklet is completed by attaching the first and last pages of the signature to the inside of the booklet cover.
  • an adhesive layer may be formed inside the booklet cover and covered with a release paper, and the release paper may be peeled off and adhered with the adhesive layer.
  • an adhesive layer may be formed on the printing paper, and the printing paper may be adhered using the adhesive layer.
  • a page insertion bag for inserting a page at the end of the signature may be provided inside at least one of the first cover member and the second cover member. Then insert the first and last pages of the signature into this page insert bag and attach the signature to the booklet cover.
  • booklet If you use a transparent material (for example, vinyl), you can see the inserted first and last pages.
  • a page insertion bag there is no need to attach the first page of the signature and the back surface of the last page with an adhesive layer.
  • by removing the first and last pages of the signature from this page it is possible to remove the signature from the booklet cover, so it is easy to replace the booklet cover with a different one. .
  • First peeling assist formation formed by a cut extending from a valley fold line or a mountain fold line formed at a boundary between an arbitrary page area and an adjacent page area to an adjacent adjacent page area and protruding from the arbitrary page area.
  • An adhesive layer formed with one or both of a line and / or a second separation assisting formation line formed by a cut extending from a valley fold line or a mountain fold line to an arbitrary page area and protruding from an adjacent area.
  • the bending deformation of the valley fold at the valley fold line or the mountain fold at the valley fold line causes a part of the release paper to peel off the adhesive layer from the auxiliary forming line and lift up, and the release paper is peeled from the adhesive layer starting there. It is characterized.
  • the fact that the adhesive layer is formed on the back surface of the printing paper is the same as in the second invention.
  • the same adhesive as that of the second invention is used.
  • a valley fold line or a mountain fold line is formed at the boundary of the page region, and a separation auxiliary forming line extending from the valley fold line or the mountain fold line is formed.
  • the release assist forming line is a cut formed on the release paper, and the release paper can be peeled off from the release assist forming line.
  • the release paper peels off from the release assist forming line because the adhesive strength of the adhesive layer is weak. Therefore, the release paper can be easily peeled by picking the peeled portion.
  • a label area for printing a title can be formed outside the page area on the printing paper. By doing so, the title of the booklet can be printed at the same time as printing an image or the like on the page area. This label can then be attached to the cover or spine of the booklet.
  • an image recording medium with music recording system of the present invention includes: a still image data reading unit that reads still image data from an external device; and a still image based on the still image data as one frame.
  • the still image data can be read and displayed together with the music data.
  • the image recording medium with music recording system of the present invention further comprises: a still image data reading unit for reading JPEG still image data compressed by a compression method conforming to the JPEG method from an external device;
  • Image recording medium creating means for recording the created moving image data and music data in a combined state on a compact disc (CD) as an image recording medium, wherein the moving image data creating means It is characterized in that moving image data to be displayed at a resolution in the range of more than 40 ⁇ 352 dots and not more than 480 ⁇ 780 dots is created.
  • a still image is
  • moving image data of a moving image is stored on a compact disc (CD) as a moving image in which video is displayed continuously
  • a compact disk with a moving image resolution comparable to that of a DVD can be created.
  • the resolution of still images can be improved compared to conventional VCDs, and higher-quality (DVD-like) still images can be displayed on display devices such as monitors. be able to.
  • the moving image data creating means may create the moving image data as MPEG moving image data compressed by a compression method conforming to the MPEG method.
  • the compression method conforming to the MPEG method one frame is intra-coded and compressed in the time axis direction by motion compensation inter-frame prediction, so that still images are displayed continuously.
  • very efficient data compression is performed. Therefore, when a still image is displayed continuously for a certain period of time as in this case, the resolution of the still image can be improved.
  • the moving image data creating means creates moving image data for displaying a still image at a resolution of 480 ⁇ 704 dots.
  • Such an image recording medium which is a compact disk (CD) of the present invention, is very inexpensive as compared with a DVD disk and can reproduce high-quality images comparable to a DVD.
  • the moving image data is recorded on a compact disc (CD) in a format conforming to the MPEG format, the CD can be played by a playback device compatible with the MPEG format, such as a DVD player. . Therefore, with the compact disc as the image recording medium created by the image recording medium creating system of the present invention, it is possible to enjoy images on a home television via a DVD player or the like.
  • the moving image reproduced based on the MPEG moving image data is such that still images based on a plurality of JPEG still image data are sequentially (slidably) reproduced at regular intervals.
  • the image recording medium creation means of the present invention is characterized in that JPEG still image data is recorded on a CD together with moving image data.
  • JPEG still image data compressed by the JPEG method is also stored as image data on an image recording medium such as a CD together with the moving image data, for example, through a DVD player or the like
  • one CD can be used to enjoy images on two types of devices: home TVs and personal computers.
  • the moving image data is characterized in that a plurality of different still images based on the plurality of JPEG still image data are sequentially displayed for a certain period of time.
  • the moving image data recorded on the CD is such that a plurality of still images based on a plurality of JPEG still image data read from an external device such as a digital camera or a scanner are displayed in sequence for a certain period of time. It can be.
  • various types of still images can be displayed in a slide format.
  • the music data of the present invention is created by a composer that creates a new song by connecting the bars of a plurality of songs classified by tune. It is characterized by having been done.
  • a composer contains data for many songs, and composes a new song by using a part of the song data.
  • the songs are grouped in advance by song theme, tune, and tempo. Then, by selecting a theme appropriate for the electronic album created by the user, the composer selects one to several measures from the data of one song grouped into that theme, and continues to select one measure of the data of another song.
  • the composer selects several measures from, and joins the selected measures. After that, select one or more measures from another song grouped in the same group and join them together.
  • the songs created by joining together are new songs that have never been seen before. This method has the characteristic that a different song is created each time, even if the user selects the same theme, because the composer randomly selects any part of the desired song.
  • the songs to be joined are grouped in consideration of the tempo and melody, so that a natural song is created by joining. .
  • the composer automatically determines the music appropriate for the image based on the color of the loaded image (bright or dark, warm or cool, etc.) and the shooting date and time. Can be created.
  • the music data of the present invention is obtained by counting the number of pictures to be displayed sequentially, calculating the entire display time, selecting a song having a length corresponding to the entire display time, or generating the music by a composer. It is characterized by the following.
  • the moving image data creating means may display the plurality of moving image data in accordance with the performance time of the music data so that the display of the plurality of moving image data ends at the same time when the performance of the music data ends.
  • the display time for each of the above is calculated, and the moving image data is created so as to display the moving image data according to the display time.
  • the length of the song created depends on the number of images contained in the created electronic album. It is determined. In other words, it is created to be a song of a length suitable for viewing all images in a sliding manner.
  • the image recording medium creation system can determine the time per slide-based playback according to the song length and number of images. . This allows the user to view the image while listening to the music, and to simultaneously end the viewing of the image and the end of the music performance.
  • the music data (song) created or selected in this way is taken in as a part of the data of the electronic album created by the image recording medium creating system. It is possible to watch still image data with music on a monitor as a moving image in which the same image is displayed continuously. This moving image data is compressed by a compression method conforming to the MPEG method. When a still image is displayed continuously for a certain period of time, the resolution of the still image can be improved. It is possible to appreciate the image of the electronic album in the image.
  • Still image data is not limited to the JPEG system, but may be of another format.
  • print image information is recorded. After being completed as an electronic album with music, the images can be printed by a printer. At this time, the user can select which image is to be printed, and the image recording medium creating system records which image is selected and printed. Therefore, if you want to print the same one later, or if you want to print an unprinted image, you can easily identify and print.
  • the present invention is a system for creating an image recording medium with music, which has a function of applying effect processing to moving image data.
  • the transition of each image viewed in the slide format is not simply switched one after another. It is also possible to perform the effect processing such that the next image appears to be combined from all sides, or the next screen appears from both sides and combined. By this processing, the transition of the image becomes rich.
  • the present invention is an image recording medium with music, which is a compact disc created by an image recording medium creating system.
  • image recording medium creation system it is also possible to record an electronic alpum with music on a recording medium such as a CD.
  • a recording medium such as a CD.
  • not only image data but also music data is stored together, so it is easy to distribute the completed electronic album with music.
  • the present invention provides an image recording medium as a compact disc in which a combination of moving image data and music data of a moving image in which a still image is continuously displayed for at least a certain period of time,
  • the moving image data is characterized in that a still image is displayed with a resolution in a range of more than 240 ⁇ 352 dots and not more than 480 ⁇ 780 dots.
  • This is an image recording medium with music. By recording on a compact disc, you can enjoy high-quality video at a lower cost than a DVD disc while listening to music.
  • FIG. 1 is an explanatory view schematically showing an image processing system of the first invention.
  • Figure 2A shows the display screen when editing an image.
  • FIG. 2B is a diagram showing image editing.
  • Figure 2C shows the display screen after deleting and replacing images.
  • Fig. 3 is a flow chart showing the steps up to printing an image.
  • FIG. 4A shows Example 1 of the present invention.
  • FIG. 4B is a diagram showing a state where the printed paper is folded.
  • FIG. Is the cover and spine.
  • FIG. 5A shows Example 2 of the present invention.
  • FIG. 5B is a view for explaining the attachment of the paper to the backing paper.
  • FIG. 5C is a diagram illustrating the coloring of the mount.
  • Figure 5D shows an example of the cover.
  • FIG. 6 shows a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a diagram showing details of the third embodiment. '
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of the printing paper of the third embodiment.
  • FIG. 7C is a diagram illustrating bending of the printing paper according to the third embodiment.
  • FIG. 7D shows another embodiment of the cross section of the printing paper.
  • FIG. 8A is a diagram showing a cover for making a booklet.
  • Figure 8B shows the inside of the cover.
  • FIG. 8C is a diagram showing bookbinding.
  • Figure 9 shows an example of a booklet to which CDs can be attached.
  • FIG. 1OA is an embodiment of the printing paper of the second invention.
  • FIG. 10B is a cross-sectional view of the printing paper.
  • FIG. 10C is a diagram illustrating bending of printing paper.
  • FIG. 10D shows another embodiment of the cross section of the printing paper.
  • FIG. 11A is a diagram illustrating bending of printing paper.
  • FIG. 11B is a diagram for explaining bending of the printing paper at a position where no perforation is provided.
  • FIG. 11C is a diagram illustrating a formation region of the adhesive layer on the back surface of the printing paper.
  • FIG. 11D is another example of the region where the adhesive layer is formed.
  • FIG. 11E is a diagram illustrating a release paper.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a printing device.
  • FIG. 12B is a diagram illustrating another embodiment of the printing apparatus.
  • FIG. 13A is a diagram illustrating bending of printing paper.
  • Figure 13B shows a booklet cover
  • FIG. 13C is a diagram illustrating coloring of a booklet cover.
  • FIG. 13D is a diagram illustrating the creation of a booklet.
  • FIG. 14 is an embodiment of a printing sheet in which a plurality of long strip-shaped printing sheets are joined.
  • FIG. 15A is a diagram for explaining an image printing order.
  • FIG. 15B is a diagram illustrating additional printing of an image.
  • FIG. 15C is a diagram illustrating another printing order of images.
  • FIG. 16A is a diagram showing printing of an image.
  • FIG. 16B is a diagram illustrating joining of printing paper.
  • FIG. 16C is a diagram illustrating the joining of printing papers.
  • FIG. 17 shows a first embodiment of the printing paper of the third invention.
  • FIG. 18A shows a second embodiment of the printing paper of the third invention.
  • FIG. 18B is a third embodiment of the printing paper of the third invention.
  • FIG. 19A is an explanatory view of assembling printing paper after printing.
  • FIG. 19B is an explanatory view following FIG. 19A.
  • Figure 2 OA is an illustration of the assembly following Figure 19B.
  • FIG. 20B is an explanatory view following FIG. 2 OA.
  • FIG. 20C is an explanatory view following FIG. 20B.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a connection portion of printing paper.
  • FIG. 22A is a first diagram illustrating a cross-sectional structure and a folding line portion of printing paper.
  • FIG. 22B is a second diagram illustrating a cross-sectional structure and a folding line portion of the printing paper.
  • FIG. 22C is a third diagram illustrating a cross-sectional structure and a folding line portion of the printing paper.
  • FIG. 23A is a diagram illustrating a groove structure of printing paper.
  • FIG. 23B is a view for explaining the groove structure of the printing paper.
  • FIG. 23C is a view for explaining the groove structure of the printing paper.
  • Figure 24A shows a booklet cover.
  • FIG. 24B is a diagram illustrating coloring of a booklet cover.
  • Figure 24C is a diagram illustrating the creation of a booklet.
  • FIG. 25A shows a fourth embodiment of the printing paper of the third invention.
  • FIG. 25B is a fifth embodiment of the printing paper of the third invention.
  • Fig. 26A shows an example of a printing paper in the form of a long strip.
  • FIG. 26B is a diagram showing bending of the printing paper in the shape of a long strip.
  • FIG. 27A is an embodiment of the printing paper of the fourth invention.
  • FIG. 27B is an embodiment of the back surface of the printing paper of the fourth invention.
  • FIG. 28 is a diagram illustrating a cross-sectional structure and a folding line of the printing paper.
  • FIG. 29A is a diagram for explaining release of release paper.
  • FIG. 29B is a view for explaining peeling of the release paper following FIG. 29A.
  • FIG. 3 OA is a second example of the separation assisting forming line.
  • FIG. 30B is a diagram for explaining the release of the release paper according to the second embodiment.
  • FIG. 31A is a third embodiment of the peeling assist forming line.
  • FIG. 31B is a diagram illustrating peeling of release paper according to the third embodiment.
  • FIG. 32 shows a second embodiment of the printing paper.
  • Fig. 33 shows a third embodiment of the printing paper.
  • FIG. 34A is an explanatory diagram of a booklet cover forming step.
  • FIG. 34B is an explanatory view of the step of forming the booklet cover following FIG. 34A.
  • FIG. 34C is an explanatory view of the step of forming the booklet cover following FIG. 34B.
  • FIG. 34D is an explanatory view of the booklet cover forming step following FIG. 34C.
  • Figure 35A is a perspective view of the booklet cover.
  • FIG. 35B is a diagram illustrating attachment of a booklet cover.
  • FIG. 36A is a diagram for explaining how to open a booklet.
  • FIG. 36B is a diagram for explaining how to open the booklet.
  • FIG. 37 is a diagram for explaining label attachment.
  • FIG. 38A is a diagram illustrating a booklet cover having a page and a bag.
  • FIG. 38B is a diagram showing a state where a signature is inserted into a page input bag.
  • FIG. 39 is an explanatory view schematically showing an image recording medium creation system according to the fifth invention.
  • Fig. 4 OA shows the display screen when editing a still image.
  • FIG. 40B is a diagram showing image editing.
  • FIG. 41 is a flowchart showing a process of creating an image recording medium.
  • FIG. 42 is a flowchart showing S12 of FIG. 41 in detail.
  • Figure 43 is a diagram showing the display screen of the theme selected when creating a song with Composer.
  • FIG. 44 is a diagram showing the concept of how to select measures in the composer.
  • FIG. 45 is a diagram showing switching of moving images.
  • FIG. 46 is a view for explaining processing for creating MPEG moving image data from JPEG still image data.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an outline of the image processing apparatus 100.
  • Input and output devices such as a memory card slot 106, a scanner 108, a monitor 109, a printer 110, a CD drive 111, etc. are connected via a computer 112 having a CPU 102, a ROM 103, a RAMI 04 HDD 105 and an I0 port 101.
  • the image processing apparatus 100 is connected and configured.
  • the application software is HD It is stored in D105 and is stored and operated in RAM104 when activated.
  • the application software of the present invention is started (S1 in FIG. 3).
  • the image data recorded on the memory card 107 is read from the slot 106, and then the image is deleted / added and edited.
  • a memory card slot 106 is connected to the computer 112 and contains still images that are to be edited and captured by a digital camera or the like. Insert the image recording medium into the memory card slot 106 and read the image data. At this time, all the images stored in the recording medium are read. The read image data is displayed on the monitor 109 of the personal computer.
  • the application software After starting the application software, it is determined whether or not the memory card 107 is in the memory card slot 106 (S2). If not, insert the memory card 107 into slot 106 at S3.
  • the type of the memory card 107 from which memory card 107 is to be read is selected (S4).
  • the selection of memory card 107 is performed by application software. When using a touch panel-equipped computer, the memory card 107 can be selected by the user touching the corresponding position on the selection screen with a finger or a dedicated indicator stick. When operating an application on a computer that does not have a touch panel function, it can be performed by clicking the relevant part with the mouse.
  • the image data is read (S5).
  • an image is displayed on the monitor 109 (S6). It is determined whether or not image data has been added (S7). If there is additional image data, the additional button 109d in FIG. 2A is selected, and the process proceeds to step S3 described above.
  • This The image data stored in another memory card 107 newly inserted into the slot 106 is temporarily stored in the RAM I 04 image data memory together with the image data read earlier. Is done. Then, an image based on the added image data is displayed on the display screen 1a of FIG. 2A together with the previously read image.
  • a method for editing an image will be described.
  • select the image for which you want to edit characters Specifically, after pressing the edit button 109 e displayed on the operation frame 109 b of the display screen 109 a, the displayed image (1, 2, 3, Select the image you want to edit.
  • the selection of the image to be edited is completed, only the selected image is enlarged and displayed on the display screen 109a of the monitor 109 as shown in Fig. 2B. This shows the display screen 109a when the above is done.) If you want to add text to Image 1, select the desired color that matches Image 1 in the color selection area 10.9 g displayed on the operation frame 1 09 b.
  • Unnecessary image data among the loaded image data can be deleted and excluded. Yes (S10).
  • To delete unnecessary images select the delete button 109 c in the operation frame 109 b on the display screen shown in Fig. 2A, and then delete the unnecessary images on the display screen 109 a. Can be selected by using a finger, a dedicated pointing stick, a mouse, or the like. An image (for example, X mark) indicating that it is to be deleted is given on the display screen for an image determined to be unnecessary by this selection. It is possible to cancel the deletion of an image selected as unnecessary by selecting it again with a finger, a dedicated indicator stick, or a mouse.
  • the order of printing images printed as an album can be changed.
  • select the "order" button (109f) displayed on the operation frame 109b and then select the image whose order is to be changed. Then, with the image to be replaced selected, move the selected image on the display screen by appropriately selecting the “Previous” or “Next” button 109 k in the operation frame 109 b. And set them in any order you like.
  • Figure 2C shows an example where the second image is deleted and the first and third orders are swapped.
  • the application software which is an image processing device, creates print data and sends it to the printing device so that the images are arranged in the specified order on the completed album.
  • a moving image data creating unit is provided, so that the image can be printed with a higher resolution.
  • the MPEG moving image data is created from the JPEG still image data by the moving image creating means.
  • the CPU 102 reads, for example, the data creation program stored in the HDD 105 and starts the program with the RAM I 04. That is, in the case of the present embodiment, the CPU 102 and the data creation program are used as moving image data creation means.
  • the MPEG moving image data created by the moving image data creating means is temporarily recorded in a RAM I04 image data (MPEG) memory.
  • the moving image data creating means creates the moving image data so that the still image is displayed at a resolution of 480 ⁇ 704 dots.
  • the resolution of the image data can be increased.
  • the original data can be obtained. It is possible to print a higher resolution and higher quality image than a still image.
  • the printing is instructed to the application software (S15).
  • the application software determines the images to be printed in the desired orientation, order, and position when binding, and sends the data to the printing device.
  • the settings required for printing include selecting the printing paper, selecting the number of images, and selecting the frames to be applied to the images.
  • the application software has preset values for the position and orientation of the image to be printed according to the selected paper and number of images. The user can set and adjust the values in detail by himself / herself. No need to decide, and it can be easily determined.
  • the image data is not limited to data read from the memory card 107 as in the above embodiment.
  • a scanner 108 is employed as an external device connected to the computer 112, and a still image is read by the scanner 108 as still image data.
  • the data is captured by the Kana 108, used as image data, edited on an application, and then printed on a printer.
  • the procedure after the image data is captured by the scanner is the same as in the above-described embodiment.
  • a DVD drive may be provided instead of the CD drive 111 to read and record data from a DVD disc.
  • Embodiment 1 of the printing in the above case is shown in FIGS. 4A to 4C.
  • 12 or less images can be printed on A4 size dedicated paper 10.
  • the position of the image is determined as shown in the figure, and the orientation of the image is the same for the first to fourth sheets and the ninth to 12th sheets as shown in the figure. It is printed in the opposite direction, but the 5th to 8th pages are printed in the opposite direction.
  • the printing order is also the order shown in the figure.
  • the print data creation means creates appropriate setting data Then, the data is sent to the printer 110, which is a printing means, and printing is performed on predetermined printing paper.
  • FIG. 4A After the printing is completed, cut the solid line portion that is the cut line of the special paper 10 in FIG. 4A.
  • the cutting of the dotted line portion is not performed.
  • FIG. 4A by folding the dotted lines, which are the folding lines, into valley folds and mountain folds, an album shape 20 in which images are printed in a desired order is obtained (FIG. 4B). It is also possible to use a special paper that has slits (cuts) in advance, and after printing, fold it in the same way to form an album 20.
  • Print-only paper 10 is a kit together with cover 31 and spine 32. After printing, cutting, and folding, paste cover 31 and spine 32 as shown in Figure 4C. As a result, the album is completed as a bound state.
  • the cut line and the fold line are also printed on the paper by setting that it is a general paper at the time of printing.
  • the line required for printing the image is also printed by specifying the print paper size, the number of images to be printed, etc., so cutting and folding along these lines will make the special paper It can be finished in the same shape as when used.
  • FIG. 5A shows the printing paper 40 of this embodiment.
  • the solid line is a cut line to be cut after printing, and the dotted line is a fold line for mountain fold.
  • On this sheet 40 all images are printed in the same direction. If the user selects the print paper and print image, the orientation, direction, size, position, etc. of the image are all determined by the application software, and the user does not need to make delicate settings.
  • the process up to printing is the same as in the first embodiment.
  • one page 41 is a square. When the A4 size is divided into one or two squares, a margin is formed, and this part becomes the member 42 that forms the spine.
  • FIG. 5B shows a state in which an image is printed on the backing sheet 51 and the cut sheet 41 is attached. Therefore, as shown in FIG. 5B, the booklet-making mount 51 that has been bound in advance is enclosed as a kit.
  • the printed paper 41 cut every two pages is folded in a mountain and attached to the mount 51.
  • the backing paper 51 is an adhesive tape when the release paper is peeled off, so that the paper can be easily attached.
  • Fig. 5C if the portion 52 of the mount 51 other than the paper pasting area is colored in advance, the album creator can select the mount according to his / her preference.
  • the cover may be formed of a thick separate material 60 as shown in FIG. 5D.
  • the part that corresponds to the spine 6 1 is an adhesive tape. Peel off the release paper before use and print and fold it. Glue the glued paper. If the cover 62 and the backstrip 61 are made into a separate body 60 and used as a kit, a thick and high-quality cover and spine can be attached, making it quick and inexpensive. You can create gorgeous albums.
  • Example 3 is shown in FIG.
  • the vertically long dedicated printing paper 70 is used. Images are printed in order from one end. In this case, the dotted line indicates a valley fold, and the solid line indicates a mountain fold. In the case shown, 12 images can be printed. However, the image printing area is not limited to 12 sheets. The procedure up to printing is the same as in the first embodiment. When printing, it is possible to print on paper with the shape shown in the figure by selecting the paper type with application software.
  • the details of the printing paper 70 of the third embodiment will be described.
  • perforations 71 and 73 and folding lines 72 by pressing force are alternately put on the printing paper 70.
  • the areas divided by the perforations and the folding lines by the pressing force are the printing areas 76, 77, 78 for printing images and the like.
  • the printing paper 70 has a plurality of printing areas 76, 77, and 78, and images, characters, and the like can be printed in each printing area.
  • Each printing area 76, 77, 78 becomes one page when each is bound.
  • the fold line 72 is a depression created by the pressing force of the projection.
  • the perforations 71 and 73 should be valley folds (center folds), and the fold lines 72 should be mountain folds.
  • the surface 76, 77, 78, which is separated by the perforations 71, 73 and the fold line 72, is square (the same length is used for 74 and 75) or a shape close to a square. It is even better.
  • micro perforations may be cut off when the micro perforations are mountain-folded after printing. By doing so, it is possible to achieve a good appearance when the number of pages is relatively large.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of the printing paper 70.
  • Use glossy photo paper as printing paper 80. When used, it can be printed neatly. Also, if a relatively thick material, for example, a thickness of 250 microns or more, is used, a sense of quality may be obtained.
  • An adhesive 8 1 and a release paper 82 are attached to the back surface of the printing paper 80. By peeling off the release paper 82, it can be attached to a cover or the like. Adhesives that are weakly viscous (weakly viscous) can be easily removed.
  • the perforations 71 and 73 are penetrated in the thickness direction of the printing paper. Further, it is preferable that the folding line 72 due to the pressing force be inserted to about the middle part in the thickness direction of the printing paper so that the printing paper 80 is not cut off and is easily bent.
  • Photographs and characters are printed on the printing paper 80 of such printing paper 70.
  • Figure 7C shows a valley fold at the perforation and a mountain fold at the fold line created by the pressing force. Peeling off the paper 82 to bond the surface 85 to the cover. The surfaces 86 and 87 are glued together.
  • Fig. 7D shows another form of printing paper.
  • the thickness of the core material is selected according to the purpose. For strength, choose a thick core.
  • the perforations 71 and 73 are made to penetrate in the thickness direction of the printing paper.
  • the folding line 72 due to the pressing force is preferably inserted to the middle portion in the thickness direction of the core material 83 or the middle portion in the thickness direction of the printing paper so that the printing paper is not separated and is easily bent.
  • FIG. 8A shows the front surface of the cover 90 attached to the printing paper 70. It is in the form of thick paper 92 covered with cloth 91. If the length of 94 and 95 is equal, it will look better.
  • the cover 90 covered with the cloth 91 can be passed through a printer and printed.
  • FIG. 8B shows the back surface of the cover 90.
  • the folding line 93 when bound is pre-attached. Before printing with a printer or the like, the cover is flat, but after printing or coloring the title, it is folded along the folding line 93. 9 pieces of thick paper 9 Print the image, etc. and paste the folded paper 70. The sticking is performed with the adhesive 81 by peeling off the release paper 82 on the back of the printing paper 70.
  • Fig. 8C shows a diagram of the binding and binding. If the length of the sides 94, 95 of the cover 90 is slightly larger than the length of the sides 74, 75 of the printing paper 70, the appearance is good and a sense of quality can be obtained.
  • the cover may be covered with a pre-colored cloth. In this case, if the user prepares a cover in several colors and allows the user to select it, the book can be bound to his or her preference. The cover does not need to be covered with cloth, but may be paper.
  • the printing paper is not limited to the above-described form such as a long form. Any form can be used as long as it can be bound by folding after printing. Therefore, a folding line is provided at the boundary of each printing area.
  • the fold line may simply indicate the fold portion by printing, or may be perforated or micro-perforated so that the fold can be finished easily and neatly. If you use glossy photographic paper, you can print beautiful images.
  • FIG. 9 shows an album 120 to which a CD can be attached. If you create an album 120 in a size large enough to hold the CD, you can insert the CD by attaching the bag-shaped case 121 to the back of the cover. In this case, the image from which the paper album was created can be stored on a recording medium such as a CD_R, and the CD-R can be distributed as a set with a paper album. You can enjoy the album as well as view and print the images on your computer as needed.
  • a recording medium such as a CD_R
  • an individual user can easily create a printed and bound album in a short time without requesting a specialist. It is also conceivable that not only individual users, but also specialized companies will install and use them in places such as photoshops, convenience stores, wedding halls, leisure facilities, etc.
  • the image processing apparatus of the present invention can convert an electronic image data into a book in a short time. Therefore, it has high utility value.
  • the system and process from capturing an image to printing it on printing paper are the same as in the first invention, and a description thereof will be omitted.
  • moving image data creation means is not necessarily required. Therefore, the read image data is not limited to the JPEG still image data.
  • Details of the printing paper will be described with reference to FIG. 1 OA to FIG. 10D.
  • perforations 171, 172, and 173 are provided on the printing paper 170 as folding reference lines.
  • the areas divided by perforations are the print areas 176, 177, 178 for printing images and the like.
  • the printing paper 170 has a plurality of printing areas 176, 177, and 178, and images, characters, and the like can be printed in each printing area.
  • Each printing area 176, 177, 178 becomes one page when bound.
  • the printing paper 170 has an even number of printing areas.
  • the perforations 171 and 173 are valley-folded (center-folded), and the perforations 172 are mountain-folded. Thereafter, the mountain fold and the valley fold are similarly repeated. If the faces 176, 177, 178 delimited by perforations 171, 172, 173 are square (the lengths of 174 and 175 are the same) or a shape close to a square, the sense of quality is enhanced and better.
  • the micro perforations may be cut off when the micro perforations are mountain-folded after printing. By doing so, it is possible to make the appearance better when the number of pages is relatively large.
  • a cross-sectional view of the printing paper 170 is shown in FIG. 10B. If glossy photographic paper is used as the printing paper 180 having a printing area, it can be finished fine when printed. Also, if you use a relatively thick one, for example, a thickness of 180 // in or more, you can get a sense of quality.
  • An adhesive layer 181 formed of an adhesive and a release paper 182 are attached to the back surface of the printing paper 18 ⁇ . By peeling off the release paper 182, it can be attached to a cover or the like.
  • the adhesive has low viscosity (weak viscosity), it can be removed again. Good. Especially when the basis weight using a 1 ⁇ 0 g / m 2 or more in printing paper 1 8 0 1 8 0 or more thickness, adhesive degree, use 1 2 N / 2 5 mm or less of the adhesive Then, if the bonding position shifts during bonding, it can be peeled off and bonded again.
  • the perforations 17 1, 17 2, 173 penetrate the printing paper in the thickness direction. Perforations are similarly made in other portions not shown.
  • Photographs and characters are printed on the printing paper 180 of such printing paper 170.
  • Figure 10C shows the perforations 171, 1773 with valley folds and the perforated line with the fold line at 172 with mountain folds. If the printing area is an even number of printing papers, peel the release paper 18 2 to bond the face 18 5 to the cover. The surface 186 and the surface 187 are adhered to each other. Alternatively, printing may be performed on printing paper that does not have perforations at the boundaries of the print areas in advance, and then perforations may be formed.
  • Fig. 11A shows a case where the printing paper 170 with perforation is bent at the perforation 172
  • Fig. 11A shows a case where the printing paper 2 70 without the perforation is bent at a position without perforation.
  • Figure 11B shows that when bending without perforation, if it is bonded with a weakly viscous adhesive, the area near the bending will peel off, which causes inconvenience. However, if a perforation is formed and bent there as in this embodiment, even if a weakly viscous adhesive is used, it will not be peeled off. Moreover, with a weakly viscous adhesive, if lamination fails, it can be easily peeled off by hand. '
  • an adhesive is applied to the entire back surface of the printing paper by using printing paper having a basis weight of 100 g / m 2 or more and a thickness of 180 ⁇ or more.
  • An adhesive layer made of an adhesive having a degree of 12 ⁇ / 25 mm or less was formed, and a perforation was formed between the printing areas, whereby the sheet could be bonded in a shape as shown in FIG. 11A. If an adhesive with a higher degree of adhesion was used, it could not be easily peeled off when lamination failed.
  • an adhesive layer can be formed only on the peripheral portion on the back surface of each print area.
  • the release paper can be peeled one by one in order by cutting the release paper on the back surface at the boundary of each print area. If the release paper on the back side of each area has been cut, peel off the release paper on the back side to be bonded, bond the back sides together, and then peel off the release paper on the back side to be bonded next, and bond in the same manner. By doing so, it is less likely that bonding failures and dirty hands will occur.
  • FIG. 10D shows another form of printing paper.
  • the thickness of the core material is selected according to the purpose. For strength, choose a thick core.
  • the perforations 17 1, 17 2 and 17 3 are made to penetrate in the thickness direction of the printing paper. The perforations are similarly inserted in the portions not shown. Also, the perforations may be made after printing on printing paper without perforations in advance.
  • FIG. 12A shows an embodiment of a printing apparatus having a function of attaching an adhesive layer to the back surface of printing paper.
  • the printing apparatus 230 includes an adhesive layer forming section 231, a printing section 232, a bending reference line section forming section 233, and a cutting section 234 inside.
  • a computer 240 as print data output means is connected to the outside.
  • the printing device 230 which has received the print data from the computer 240, takes in the long printing paper 280 wound in a roll and the adhesive material 281, and forms a long sheet in the adhesive layer forming portion 231.
  • the printing paper 280 and the adhesive material 281 are integrated to form an adhesive layer.
  • the image is printed in the printing unit 232 in accordance with the print data in the printing area of the long printing paper 280.
  • the printed long printing paper 280 is then sent to a folding reference line part forming part 233 where, for example, perforations are made. Or micro Misishi
  • the folding line may be formed by the pressing pressure.
  • the sheet is sent to the cutting section 234, cut into a desired number of pages (the number of printed printing areas), and discharged from the printing apparatus 230.
  • the cut printing paper 28 ° has an adhesive layer 281 formed on the back surface, and is folded at a perforation to form a booklet.
  • FIG. 12B shows another embodiment of a printing apparatus having a function of attaching an adhesive layer to the back surface of printing paper.
  • This printing device 250 has a print data output unit 255. Further, a printing section 252 and a bending reference line section forming section 2553 are provided. The adhesive layer forming section 25 1 and the cutting section 25 4 are connected to the print data output section 255 by wiring 25 6. The adhesive layer forming unit 251 and the cutting unit 255 are controlled by the print data output unit 255. The print data output unit 255 captures an electronic image and outputs print data.
  • the printing device 250 takes in the long printing paper 280 wound in a roll and prints it on the long printing paper 280 in the printing unit 250 according to the print data.
  • the printed long printing paper 280 is sent to the folding reference line portion 253 and is perforated, for example.
  • the long printing paper 280 discharged from the printing device 250 is then sent to the adhesive layer forming section 251, where it is integrated with the adhesive material 281. As a result, an adhesive layer is formed on the back surface of the long printing paper 280.
  • the cutting section 254 the desired number of pages are cut.
  • FIG. 13A shows printing paper 170.
  • the image is folded at the perforation.
  • Fig. 13B shows the cover book for creating a thick booklet.
  • Booklet cover 1 5 1 is from cover 1 5 3a, back cover 1 5 3b, spine 1 5 5 and play paper 1 5 4a, 1 5 4b Become.
  • Play sheets 154a and 154b are attached to the inside of the cover 15 3a and the back cover 15 3b.
  • the back side of the spine 1 5 5 is an adhesive tape. Peel off the release paper before use and glue the printed and folded paper.
  • the front cover 15 1 with the cover 15 3 a, the back cover 1 5 3 b, the play paper 1 54 a, 154 b, and the spine 15 5 5 If it is used as a kit, you can attach a thick, high-quality cover and spine, and create a luxurious album quickly and inexpensively.
  • FIG. 13 shows a state in which the image is printed on 3D and the printing paper 170 bent at the perforation is attached. Adhere the back surface every two pages with the adhesive layer, and attach it to the booklet cover 151. Attach the first page of printing paper 170 to playbook 1 54a inside booklet cover 1 5 1 and the last page of printing paper 170 to playbook 1 54b. In addition, adhesive is also attached to the spine 1555, and the printing paper 170 can be stuck to the booklet cover 151 to complete the booklet.
  • the adhesive strength of this adhesive layer is weakly viscous, so that if the sticking position is incorrect, the sticking layer can be peeled off and re-attached.
  • a printing paper 300 in which three long strip-shaped printing papers 311, 312, 313 are connected. Each of the printing papers 311, 312, 313 is joined by a joining portion 301, and can be separated by cutting the joining portion 301 after printing.
  • the joints 301 are formed at predetermined positions so as not to be separated from each other, but are formed particularly at the ends. By doing so, it is possible to prevent the printing from failing when the end of each printing sheet is not fixed when printing is performed by the printing press.
  • a triple printing paper 300 three printing papers are printed simultaneously by application software. That is, area 1, area 11 and area 21 are printed simultaneously. Subsequently, the area 2, the area 12 and the area 22 are simultaneously printed. in this way By doing so, the printing time can be reduced. Region 1, region 1 and region 21 can be printed with the same image (in this case, the same three can be made), or different images can be printed. Such printing paper is particularly effective when it is necessary to produce many identical printed books.
  • the printing paper to which the long printing papers are bonded is not limited to the triple paper, but may be a printing paper to which other number of long printing papers are bonded.
  • FIG. 15A to FIG. 15C show a printing process of a long printing paper 170.
  • images 1 to 6 that have been photographed are printed. If you need to print a large number of similar ones, for example, at a wedding hall, print the required number of copies of photos of the ceremony that has already been completed. Then, as shown in Fig. 15B, the photos taken later at the reception can be additionally printed as images 7 and 8 again.
  • Figures 16A to 16C show the printing process for long printing paper.
  • a work process in the case of printing and binding eight images on printing paper 350 capable of printing .6 images will be described.
  • images 1 to 6 are printed on the entire printing area of the first long printing paper 350.
  • images 7 and 8 are printed on the second long printing paper 351 (in the figure, having two printing areas).
  • the back surface of the print area 6 on which the image 6 was printed and the back surface of the print area 7 on which the image 7 was printed were stuck together, thereby making it impossible to print on the first long printing paper.
  • Images can be added to make a booklet. In this manner, by printing on the second printing paper and joining it to the first printing paper, even if there are many images to be printed, it can be completed as one booklet.
  • the printing paper may have perforations beforehand, or may have perforations after printing. Further, the present invention is not limited to perforations, and may be micro perforations or folding lines by pressing pressure. The number of print areas on the printing paper is not limited to the number shown in the figure. Further, the adhesive layer is not limited to the case where it is formed in advance, and may be formed by using an adhesive tape before or after printing.
  • FIG. 17 shows an embodiment of printing paper for creating an album booklet.
  • page areas of the same size are arranged in three rows and four columns.
  • valley fold line is between the first and second
  • mountain fold line is between the second and third. Is formed.
  • valley fold lines and mountain fold lines are formed alternately.
  • Printing paper 401 can print 12 or less images in A4 size. However, it is not limited to this size. As shown in Figure 17, the position of the image is determined on this paper, and the orientation of the image is from page 1 to page 4 and from page 9 to page 12 as shown in the figure. The orientation is the same, but pages 5 to 8 are printed in reverse. The printing order is also the order shown in the figure. The user can select this printing format and specify the order of the images to be printed, There is no need to make detailed settings such as the position.
  • the application software which is the print data creation means, creates appropriate setting data, sends the data to the printer 110, which is the print means, and prints on this print paper.
  • the cutting line 402 shown by the solid line of the printing paper 401 in FIG. 17 is cut.
  • the cutting of the dotted line portion is not performed.
  • an album booklet on which images are printed in a desired order can be obtained.
  • the printing paper 420 shown in FIG. 18A has 12 page areas arranged in 3 rows and 4 columns on A4 size paper. Further, each page area is formed in a square shape, and therefore, a remaining portion 421 not formed as a page area is formed. If you make each page area a square (the sides 405 and 406 in the figure have the same length) or a shape close to a square, you can get a sense of quality.
  • the cutting line 402 and the bent line portion 435 for performing the mountain fold and the valley fold are formed in the same manner as in the above-described embodiment.
  • the page area is the same as described above.
  • the remaining portion 421 is cut off, and each page area is cut off along the cutting line 402.
  • the remaining part 421 may be used as a spine.
  • the cutting line 402 is formed in the same manner as described above.
  • the mountain fold line and the valley fold line are formed in the same manner, but the line is colored with a different color.
  • the valley fold line is colored red 431 and the mountain fold line is colored blue 432.
  • FIG. 19A a cutting line 402 is formed.
  • the sheet is cut along a cutting line 402 as shown in FIG. 19B.
  • a section is taken along a cutting line 402 formed on the first and second rows, and the second and third rows.
  • FIG. 2OA the printing paper 401 is folded according to a mountain fold line and a valley fold line formed between the page areas of the cut first line.
  • a valley fold is formed at the valley fold line at the boundary between the page areas 1 and 2, and a mountain fold is formed at the valley fold line at the boundary between the page areas 2 and 3.
  • a valley fold is made at the valley fold line at the boundary between the page areas 3 and 4.
  • a mountain fold is made at the mountain fold line at the boundary between the page area 4 and the page area 5, and the second and subsequent lines are similarly folded according to the respective lines.
  • the cutting line 402 formed between the lines of the printing paper 401 will be described with reference to FIG.
  • a plurality of connecting portions 531 are formed, thereby joining the rows.
  • the figure shows the connecting portion 531 formed at the section line 402 of the boundary between the page region 1 and the page region 8.
  • the portion where the connecting portion 531 is not formed is separated and forms a through groove 532. Therefore, by separating the connecting portion 531 by hand or the like, it is possible to easily cut between the page regions.
  • the printing paper 401 has an adhesive layer 481 formed on the back surface of a printing paper 480 having a page area, and a release paper 482 is attached thereto. If photographic glossy paper is used as the printing paper 480 having a page area, it can be finely finished when printed. If a relatively thick material, for example, a thickness of 180 m or more is used, a sense of quality may be obtained. In the drawing, the thickness direction is emphasized.
  • a half-cut line 561 is formed as a mountain fold line.
  • the half-cut line is obtained by cutting the printing paper 480 in the depth direction, for example, about half or about 23, and connecting the rest without cutting. That is, it has a grooved structure with a bottom. For this reason, it is easy to bend.
  • Figure 23A shows a cross-sectional view of the groove structure.
  • the groove inner surface 565 is formed at the half cutting line 561.
  • the groove inner surfaces 565 on both sides of the groove structure become substantially flush with each other as shown in FIG. 23C.
  • they are bonded by the adhesive layer 4 81 on the back surface.
  • a half cut line 562 may be formed in a V shape.
  • the pressing line 563 may be formed by the pressing force.
  • the perforation may be a mountain fold line
  • the half-cut line may be a mountain fold line.
  • the release paper 4 82 has a cut line 55 5 which is a break in the area adjacent to the perforation 5 51 and the semi-cut line 5 61, 5 62, 5 63. After bending, the release paper 482 can be easily peeled from the cut line 555.
  • the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer 481 is of low viscosity (weak viscosity), it may be possible to remove it again. Especially when the basis weight using a 1 0 0 g / m 2 or more in the printing paper 4 8 0 1 8 0 or more thickness, adhesive degree, use 1 2 N / 2 5 mm or less of the adhesive Then, if the bonding position shifts during bonding, it can be peeled off and bonded again.
  • Figure 24A shows the cover book for creating a thick booklet.
  • the front cover 45 1 for booklet production includes a front cover 45 3 a, a back cover 45 3 b, a back cover 45 55, and play sheets 45 54 a and 45 54.
  • Play paper 4 5 4 a and 4 5 4 b are placed inside the front cover 4 5 3 a and the back cover 4 5 3. It is attached.
  • the back side of the spine 4 5 5 is an adhesive tape. Peel off the release paper before use and glue the printed and folded paper.
  • FIG. 24C shows a process in which an image is printed and the printing paper 401 bent at the mountain fold line or the valley fold line is attached. Adhere the back surface every two pages with the adhesive layer and attach it to the booklet cover 51. Booklet cover 4 5 Playbook inside 4 1
  • the back cover 4 5 5 also has an adhesive, and printing paper
  • the adhesive force of the adhesive layer is weakly viscous, and can be re-peeled and re-applied if the adhering position is incorrect.
  • FIG. 25A shows a printing paper 610 as an example formed in A3 size. As shown in the figure, it is possible to form a page area twice as large as the A4 size. In this embodiment, 24 page areas are formed.
  • the solid line is 4 cutting lines 2.
  • fold lines 435 of valley folds and mountain folds are formed in the same manner as described above. After printing the image etc. in the page area in the direction shown in the figure, the remaining part 4 21 is cut off, and the cutting line 402 is cut off. Then, at the bending line portion, the mountain fold and the valley fold are repeated, the release paper on the back surface is peeled off, and the back surfaces are bonded together.
  • a page area having a four-fold area is formed on the A3 size printing paper 62.
  • the present invention can be applied to a long printing paper. That is, the folding line portion 435 is also formed on the printing paper 6550 in which the page areas are lined up.
  • the adhesive layer is formed on the back surface.
  • the perforated lines 4 35 are provided with perforations and semi-cut lines. After printing a photograph or text on the page areas 1 to 8 by a printing machine, the fold line portion 435 repeats the valley fold and the mountain fold, and bends as shown in FIG. 26B. Then, a booklet can be obtained by bonding the back surfaces in the same manner as in the above-described embodiment.
  • the printing paper may have perforations beforehand, or may have perforations after printing. Further, the present invention is not limited to perforations, and may be micro perforations or folding lines by pressing pressure. The number of page areas on the printing paper is not limited to the number shown in the figure. Further, the adhesive layer is not limited to the case where it is formed in advance, and may be formed before or after printing with an adhesive tape or the like.
  • an album booklet By using such printing paper, after printing a plurality of images, by cutting and folding predetermined boundaries of the page area, an album booklet can be easily and quickly made.
  • the book printed directly on the printing paper is folded into a booklet, so it looks good and can be enjoyed as if it were an original book.
  • FIGS. 27A and 27B show examples of printing paper for creating an album booklet.
  • FIG. 27A shows the surface of the printing paper 701.
  • page areas of the same size are arranged in three rows and four columns. Also, between the first and second rows from the top, the second to fourth columns from the left, and between the second and third rows from the top, the first to third columns from the left
  • valley fold line 731 between the first and second, and the mountain between the second and third A fold line 7 32 is formed.
  • valley fold line 7 3 1 And a mountain fold line 7 32 are formed side by side.
  • the printing paper 700 can print 12 or less images in A4 size. However, it is not limited to this size.
  • the position of the image is determined as shown in Figure 27A, and the orientation of the image is from page 1 to page 4 and from page 9 to page 12 as shown in the figure. Are printed in the same direction, but are printed in the opposite direction from page 5 to page 8.
  • the printing order is also the order shown in the figure. If the user selects this print format and specifies the order of the images to be printed, there is no need to make detailed settings such as the print position of the images, and the application software, which is the print data creation means, creates appropriate setting data
  • the data is sent to the printer 110, which is the printing means, and printing is performed on the printing paper.
  • This printing paper is A4 size and has 12 page areas arranged in 3 rows and 4 columns. Each page area is formed as a square. If you make each page area a square (the sides 705 and 706 of the figure have the same length) or a shape close to a square, you can get a sense of quality. Then, a remaining part 7 21 not formed as a page area is formed. A label area 783 on which a book title or the like can be printed is formed in the remaining portion 7221. When printing an image or the like in the page area, the title or the like is printed on this label.
  • the printing paper 701 has a pressure-sensitive adhesive layer 791 formed on the back surface of a printing paper (sheet) 7900 having a page area, and further has a release paper 792 attached thereto. If photographic glossy paper is used as the printing paper 790 having a page area, it can be finely finished when printed. If a relatively thick one, for example, a thickness of 180 ⁇ or more, is used, a sense of quality may be obtained. In the drawing, the thickness direction is emphasized.
  • perforations are provided as valley fold lines 731.
  • a half-cut line is formed as a mountain fold line 732.
  • Half cut line, printing paper 790 Cut in the depth direction, for example, about half or 2/3, and the rest are connected without being cut. That is, it has a grooved structure with a bottom. For this reason, it is easy to bend.
  • the perforation may be a mountain fold line, and the half-cut line may be a mountain fold line.
  • the micro perforations may be cut off when the micro perforations are folded after printing. By doing so, it is possible to achieve a good appearance when the number of pages is relatively large.
  • a peeling auxiliary forming line which is a cut line, is formed in a region adjacent to the perforation 731 and the semi-cutting line 732.
  • the release paper 792 can be easily peeled off from the portion of the catch formation line.
  • the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer 791 is of low viscosity (weak viscosity), it may be possible to peel it off again.
  • the basis weight using the printing paper 7 8 0 1 8 0 ⁇ ⁇ more thickness at 1 0 0 g / m 2 or more the adhesive degree, 1 2 ⁇ / 2 5 mm or less of the adhesive By using, if the bonding position shifts during bonding, it can be peeled off and bonded again.
  • the back surface of the printing paper 700 will be described.
  • the back side of the printing paper 70 1 is covered with a release paper 79 2 (see FIG. 28).
  • a release auxiliary forming line 741 is formed on this release paper 792.
  • the separation assist forming line 741 extends from the valley fold line 731 and is formed obliquely.
  • a knob 745 is formed by the peeling assist forming line 741, the valley fold line 731, and the edge or cutting line 72 of the printing paper.
  • the release assist forming line 741 is a cut formed on the release paper 792, and is not formed on the printing paper 7900.
  • FIGS. 27A and 27B After the printing is completed, cut the solid line 702 of the printing paper 701 shown in FIGS. 27A and 27B. Do not cut off the dotted line. By folding the dotted line into valleys and mountain folds, an album booklet on which images are printed in a desired order can be obtained.
  • the cutting line 7002 is the same as that of the third invention, and the description is omitted (see FIG. 21). Cutting along the cutting line is performed in the same manner as in the third invention (see FIG. 19). Then, it is folded along the mountain fold line and the valley fold line, and the back side is attached to form a signature (see Fig. 20). The process of peeling the release paper for bonding the printing paper will be described with reference to FIGS. 29A and 29B.
  • FIG. 29A and 29B The process of peeling the release paper for bonding the printing paper will be described with reference to FIGS. 29A and 29B.
  • 29A shows the back surface of the printing paper 701.
  • a peeling assist forming line 741 is formed obliquely to the valley fold line 731.
  • the separation assist forming line 741 is a cut (slit) formed on the release paper, and the cut does not reach the sheet 7900 on which printing is performed.
  • the tab 745 of the release paper is peeled off from the peeling assist forming line 741. Then, the release paper can be peeled by gripping the knob 745 with a finger and pulling in the direction indicated by the arrow in FIG. 29B.
  • FIGS. 30A and 30B show another embodiment of the knob.
  • FIG. 30A shows the back surface of the printing paper 730.
  • the knob 746 is formed in a triangular shape by the peeling assist forming line 742.
  • FIG. 30B when the printing paper 730 is folded at the valley fold line 731 at the boundary of the page area, the knobs 746 formed in a partial area of the release paper are removed from the adhesive layer. It comes off and rises.
  • the release paper can be easily peeled off by gripping the knob 764.
  • FIGS. 31A and 31B show another embodiment of the knob.
  • FIG. 31A shows the back side of the printing paper 7400.
  • a cut (a release assist forming line 743) is formed in a semicircular shape with respect to the bending line, and a knob 747 is formed. The cut is made in the release paper and not in the sheet to be printed.
  • FIG. 31B shows a state where the printing paper 7400 is bent. By bending the printing paper 740, the tab 747 formed on the release paper is peeled off from the adhesive layer. The release paper can be easily peeled off by gripping the knob.
  • the release paper can be peeled by pinching the tabs of the release paper.
  • the shape of the knob is not limited to the above embodiment. Any shape may be used as long as it is formed near the bending line and is separated from the adhesive layer by bending. For this purpose, it is desirable that the knob has a small area. If the area is large, the tabs will not peel off even if the printing paper is folded because it has sufficient adhesive strength against bending.
  • the release paper may be peeled off by forming a strong adhesive tape as a kit without forming the knob, attaching the adhesive tape near the fold line of the release paper, and pulling the adhesive tape. .
  • FIG. 32 is an example of a printing sheet having a size in which A4 sheets are vertically connected.
  • the width 751 of this paper is equal to the width of A4 size paper and is 210 mm.
  • the length 752 is 594 mm, which is twice as long as the length of A4 size paper 297 mm.
  • On the printing paper 750 page areas of the same size are arranged in three rows and eight columns.
  • the cutting line 702, the valley fold line 731, the mountain fold line 732, and the label area 783 are formed in the same manner as described above. After printing, the sheet is cut by the cutting line 702, and the valley fold line is formed.
  • a booklet can be formed as a signature by folding at 731, mountain fold line 732.
  • an adhesive layer is formed as described above. Since this printing paper is the same width as A4 paper, it can be printed with a general printer, and because of the large number of pages, many images can be printed.
  • FIG. 33 shows another embodiment of printing paper having a size in which A4 paper is vertically connected.
  • the width 751 of this paper is equal to the width of A4 size paper, and the length 752 is 594 mm, twice as large as A4 size.
  • On the printing paper 760 page areas of the same size are arranged in two rows and six columns. In this way, a booklet larger than the above-described embodiment described with reference to FIG. 32 can be created.
  • the printing paper is the same width as A4 paper, so it can be printed with a general printer.
  • the cover forming process will be described with reference to FIGS. 34A to 34D.
  • a core material 770 as a cover of a booklet as shown in FIG. 34A is prepared.
  • the core material 770 for example, paper, plastic, wood, metal material, or the like can be used.
  • a harder material is desirable, but not limited to these.
  • the first cover member 771, the spine member 772, the catching member 773, and the second cover member 7 are punched from the core 770, etc. 7 and 4 are formed. In forming these four members, the joint
  • the first cover member 771, the spine member 772, the catching member 773, and the second cover member 774 are placed on the cover 781.
  • the cover 781 is used to decorate the cover when completed as a booklet, and it is preferable to use a cover design. For example, use a color or pattern that you like.
  • As the cover for example, paper, vinyl, cloth, leather and the like can be used.
  • the four members are placed on the cover 7 8 1 with the back side up. Then, as shown by the arrow, bend the end of the cover 781, and attach it to the four members. Also, if necessary, remove the joint.
  • the cover is completed as shown in FIG. 34D.
  • Figure 35A shows a perspective view of the completed cover.
  • the surface of the cover 780 is covered with a cover 780, which is good in design.
  • the printing paper (signature) 701 folded and bundled in the above-described process is attached to the cover 780.
  • FIGS. 36A and 36B How to open the completed booklet will be described with reference to FIGS. 36A and 36B.
  • FIG. 36A when opened from the second cover member 774 side, as shown in FIG. 36B, the ⁇ end portion of the auxiliary member 773 is bent. As a result, the pages of the booklet can be opened sufficiently.
  • FIG. 38A an insertion bag 779 is formed on the first cover member 771, and the second cover member 774 of the cover 785.
  • the page insertion bag 7779 has an opening 7778 on one side, and the other three sides are bonded to a cover member.
  • FIG. 38B the first page and the last page of the printing paper 701 are inserted from the opening 778 to complete the booklet. ⁇ Since the page is simply inserted into the bag 7 79, the cover can be easily replaced. If the bag 779 is made of a transparent material, the inserted page can be viewed. For example, vinyl can be used. If the first page is not printed, the purchase bag 779 need not be transparent.
  • a booklet can be easily and quickly created by printing and folding on printing paper having the above cutting lines and folding lines.
  • An adhesive layer is formed on the printing paper, and a release auxiliary forming line is formed on the release paper covering the adhesive layer, so that the release paper can be easily peeled off, the printing paper can be stuck together, and a signature can be created.
  • FIG. 39 is a block diagram illustrating an outline of the image recording medium creation system of the present embodiment.
  • the image recording medium creating system 800 shown in FIG. 39 includes a computer 812 having a CP 802, a ROM 803, a RAM 804, and an HDD 805.
  • the computer 812 is connected to a memory card slot 806 (hereinafter referred to as slot 806), a scanner 808, and a monitor 808 via an I / O port 801.
  • An input device and an output device such as a printer 8100 and a CD recorder 811 and a CD drive 813 are connected to form an image recording medium creation system 800 in the present invention.
  • a memory card 807 can be inserted in the slot 806, and an image taken by a digital camera (not shown) can be inserted in the memory card 807, for example.
  • Image data (A.jpg, B.jpg, C.jpg ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) as JPEG still image data.
  • These image data (A.jpg, B.jpg, C.jpg ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) are stored in a state where the digital camera itself has been subjected to JPEG compression processing.
  • the memory card 807 may be attached to an adapter corresponding to the memory card 807 and inserted into the slot 806.
  • a data creation program work area 804a image data (JPEG) memory 804b, image data editing memory 804c, music data memory 804d, character data memory 804e, application Application work area 804 f, editing program work area 804 g, image data (MPEG) memory 804 h, music data editing area i, and the like.
  • JPEG image data
  • MPEG image data
  • HDD 805 music data 1, music data 2, music data 3,... Are stored as music data.
  • the image album creation steps of the present invention include: 1. reading still image data, 2. selecting music, 3. outputting to the screen, and writing to a CD. Since the operation steps are simple, the system is easy for anyone to use, and it is possible to quickly create a CD containing an electronic image album with music. Therefore, it can be used not only by professionals who create electronic albums but also by individual users.
  • the image recording medium As the image recording medium, the case of CD-R is shown, but CD-RW may be used.
  • the power supply 1 of the computer 812 is turned on, and the application software is started.
  • the image data recorded on the memory card 807 is read out from the slot 806, and then the image is deleted / added and edited.
  • a compact flash containing a still image that you want to edit An image recording medium such as a flash (registered trademark) or smart media is inserted into the memory card slot 806, and the image data is read. In this case, all the images stored in the recording medium are read.
  • the read image data is displayed on the PC monitor. At this time, unnecessary image data can be excluded.
  • the memory card 807 is inserted into the slot 806 (S2). If it is determined that the memory card 807 is not inserted into the slot 806, the memory card 807 is inserted into the slot 806 in S3. At this time, a display is displayed on the monitor 809 to prompt insertion of the memory card 807 into the slot 806. On the other hand, when it is confirmed that the memory card 807 is inserted into the slot 806, a screen for selecting the type of the memory card 807 is displayed on the monitor 809, and the type of the memory card 807 inserted this time is displayed on the screen. Select (S4). Examples of the type of the memory card 807 include smart media, memory stick, compact flash (registered trademark), and CD.
  • the read JPEG image data is recorded on the HDD 805 shown in FIG. 39, and is temporarily stored in the image data (JPEG) memory 804b of the RAM 804. Then, as shown in FIG. 4 OA, the images (1, 2, 3,%) Based on each image data (A.jpg, ⁇ ⁇ jpg, C.jpg ⁇ ) are grouped into a monitor 809. (S6).
  • the data reading program and the CPU 802 are used as still image data reading means.
  • S8 determines whether to edit the image.
  • the following various editing operations are performed (S9).
  • the selection of the image to be edited is completed, only the selected image is enlarged and displayed on the display screen 809a of the monitor 809, as shown in FIG. 40B. Display screen 809a).
  • objects such as characters or image decorations given by the editing operation are set as object data (for example, bitmap data) D1 different from JPEG still image data.
  • object data for example, bitmap data
  • it is stored in the image data editing area 804c in a form corresponding to each JPEG still image data jpg.
  • delete button 809c in the operation frame 809b on the display screen shown in Fig. 4 OA and then delete unnecessary images on the display screen 809a. This can be done by selecting an image with a finger, a dedicated indicator stick, or a mouse.
  • An image (for example, an X mark) indicating that it is to be deleted is given on the display screen for an image determined to be unnecessary by this selection.
  • Fig. 46 (b) it is determined whether to record an image in a format corresponding to the JPEG still image data jpg recorded in the image data (JPEG) editing area 800c.
  • the recording judgment data D2 is 0.
  • the order of still images reproduced in a moving image can be changed. That is, on the display screen 809a of FIG. 4OA, the order button (809f) displayed on the operation frame 809b is selected, and then the image whose order is to be changed is selected. Then, with the image to be replaced selected, by selecting the “Previous” or “Next” button 809 k in the operation frame 809 b as appropriate, the selected image is displayed on the display screen. You can move them and set them in any order you like. At this time (or when the editing operation is completed), as shown in FIG. 46 (b), based on the set order, the image order data D3 is formed in a form corresponding to each JPEG image data jpg. You.
  • the end button 8091 in the operation frame 809b is selected on the display screen of the OA in FIG.
  • the image editing operation ends, and the display screen shown in FIG. 4OA is closed.
  • the next step in creating an electronic album is for the user to select music that matches the imported image.
  • a selection screen appears asking if you want to add background music (BGM) to the created moving image (for example, "Do you want to add background music?", "Yes", "No” Display).
  • BGM background music
  • S10 background music
  • the music data is recorded on the HDD805. You can select from multiple music data, or you can download from the Internet and use existing songs.
  • FIG. 42 shows the order of music data selection.
  • S 1 2 User selects whether to create a new song.
  • Step S1 2 2 to download the song from the Internet or select from songs previously stored on a CD or HDD containing music data. You will decide which ready-made song you think is best for you. Instead of using existing songs, If you want to create a song, go to S12-3.
  • the application software as an image media creation system has a composer built in, and data for many songs is stored in advance.
  • the songs are grouped according to their image, for example, divided into spring, summer, autumn, winter, new year, graduation ceremony, wedding and so on.
  • the user selects a theme according to the electronic album to be created (S12-3).
  • Various themes are displayed on the PC monitor 809 (Fig. 43). If you think that the images stored in the user-created electronic album are spring, select the spring group and the composer will select one or a few measures of song 1 grouped in spring, Then select one or several measures of song 2. Next, one or more measures are selected one after another from the songs grouped in the spring, such as song 3, song 4, and song 5 ⁇ ', and a new song is composed (S12-4).
  • Figure 44 shows an image of song creation.
  • Song 1, Song 2, Song 3, ... shown here are all songs that are divided into the same group.
  • Spring-like songs are collected in the spring group by grouping, so songs that are created by selecting a few measures from them have a spring-like tune.
  • the spring groups are further grouped in consideration of the tune and tempo, new songs that are joined by several measures will not become unnatural songs.
  • the resulting song is an original new song that has never been seen before. You can create new songs one after another by randomly selecting which bars in which songs and then stitching them together.
  • the user can make a selection and, based on that selection, have the composer join the pieces into a natural 'song'. At this time, the number of measures selected by the user determines the length of the created song.
  • the length of the song is determined in consideration of the number of still images read.
  • the time for one displayed image is calculated according to the length of the song. For example, if a song is 2 minutes long and has 24 images, the display time per image is 5 seconds. Alternatively, you can set the display time per image and set to end the music if you finish displaying all images, or to display the last image and then display it again from the first image. is there. Alternatively, the display time (slide time) of each image may be determined according to the length of the music.
  • the composer has a function to compose music by combining measures, but has a time adjustment function to adjust the length of the music according to the number of images to be displayed when composing. For example, if the display time of one image is set to 5 seconds, it takes 100 seconds to display 20 images. In this case, determine the number of measures to be selected and combine them so that the song lasts 100 seconds. If the image display time and the song performance time do not match due to the number of measures to be combined, the composer fine-tunes the length of the sound in the measure, and the image display time and the song performance time It also has a time fine-tuning function to make it match. Thus, the performance of the music can be ended at the same time when the display of the image ends. In addition, the composer has a function to combine measures appropriate for the end of the image display when it ends.
  • the data of the music is incorporated into an electronic album to be created (S12-5).
  • music is played along with the video.
  • the MPEG moving image data is created by the data creating means from the JPEG still image data jpg.
  • the CPU 802 reads, for example, a data creation program stored in the HDD 805, and starts the program in the data creation program work area 80.4a of the RAM 804. That is, in the case of the present embodiment, the CPU 802 and the data creation program are used as moving image data creation means. As shown in FIG.
  • the moving image data generating means includes J PEG still image data jpg recorded in the image data editing area 804c, the above-described object data D1, and recording determination data D2.
  • MPEG moving image data such that still images based on JPEG still image data jpg are displayed in the selected order, as shown in Fig. 46 (c), based on the image order data D3 and (X. mp g).
  • the created MPEG moving image data is stored in the RAM 804 image data.
  • Data (MPEG) is temporarily recorded in the memory 804h (S11).
  • the moving image data creating means creates moving image data for displaying a still image at a resolution of 480 ⁇ 704 dots.
  • each image to be viewed in slide format does not simply change one after another, but appears so that the next image is combined from all sides, or from both sides It is also possible to perform the efhet processing such that the next screen appears and is combined.
  • An example of this processing is shown in FIG. Figure 45 illustrates how a new image appears from both sides and switches to the next image when aligned at the center of the screen.
  • An image data collection created as an album with music can be output to a CD-R or printer.
  • the images are printed out as an album.
  • no music data is output.
  • which images are printed out is managed by software and can be referred to by the user. That is, a system for recording information of a printed image is performed. This information can be written to a recording unit such as an HDD, and can be referenced at a later date. With this function, it is possible to output the same image or a different image when printing out next time.
  • CD_R When CD_R is selected as the output device, the image is stored on a CD as image album data with music. In this case as well, it is possible to output and save all the images, or to output only a part. Similarly, which image is output and saved is managed by software and can be referred to by the user. Describes how to output to CD-R. As shown in S13 of FIG. 41, it is checked whether the CD-R is inserted into the CD recorder 811 shown in FIG. When the CD-R is not inserted into the CD recorder 811, a display is displayed on the display screen of the monitor 809 prompting the user to insert the CD-R into the CD recorder 811.
  • J PEG still image data is also stored on a CD, it can be used as normal still image data on a computer (eg For example, it can be used by a known method such as editing with a home personal computer), appreciating an image output on a monitor, or transmitting an image by mail or the like.
  • image recording medium creation system of the present invention as described above, it is possible to create a CD capable of reproducing a moving image such that a still image having a resolution of 480 ⁇ 704 dots is continuously displayed by a DVD player.
  • the JPEG still image data that is the basis of the moving image data is not limited to the one read from the memory card 807 as in the above embodiment.
  • a scanner 808 is employed as an external device connected to the computer 812, and still image data (JPEG still image data) obtained by compressing a still image in the JPEG format by the scanner 808 is used.
  • MPEG moving image data can be created from the JPEG still image data.
  • images of photographs that have already been printed out (developed) can be captured by the SKYANA 808 and stored on a CD as MPEG moving image data and JPEG still image data.
  • the image recording medium creating system 800 may be installed and used at a photo shop, a convenience store, a wedding hall, a leisure facility, or the like. When installed in a photo shop or convenience store, etc., it provides services such as recording old images as JPEG still image data and MPEG moving image data on CDs, and pre-processing images taken by digital cameras. Instead of printouts (or in addition to printouts), services such as recording image data on CDs can be provided.
  • the image recording medium creation system 800 of the present invention can be used by an individual user. If you ’re an individual user, take a wedding photo with a digital camera It can be used as an electronic album with music, recorded on a CD, and distributed to attendees. Since the image recording medium creation system 800 can create an electronic album with music and record it on a CD with simple operations, it can be easily used by individual users, and has high utility value. Attendees who receive this CD 'can immediately watch it on a PC or DVD. If you watch electronic images with music in a slide show format, the scenes of memories will be revived clearly.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

印刷手段は、印刷データ作成手段による印刷データを、印刷位置、大きさ、向き、順序を冊子とする形式で印刷する。印刷用紙は、切れ目と、折り曲げ線が形成されており、画像を印刷後、折り曲げ、表紙をつけて冊子とする。またJPEG静止画像データを読み込み、JPEG静止画像データから作成する動画像データを作成し、作成された前記動画像データと音楽データを組み合わせた状態で画像記録媒体としてのコンパクトディスク(CD)に記録する。これにより、専門家または個人ユーザーが、電子画像を取り込み、その画像を編集した後、容易かつ迅速に用紙に直接画像を印刷した状態の冊子を作成できるシステムおよびそのための印刷用紙、表紙を提供する。また静止画像データを動画的に再生し、画像に最適な音楽を作成し、保存する画像記録媒体作成システムを提供する。

Description

冊子作成システム、 冊子作成方法、 冊子作成用台紙、 冊子、 印刷用紙、 表紙、 冊 子作成用表紙、 冊子用表紙、 音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画 像記録媒体
技術分野
本発明は、 記録媒体から画像データを読み込み、 画像データを編集した後、 冊子 糸 1
となる形態で出力する冊子作成システム、 冊書子作成方法、 冊子作成用台紙、 冊子、 印刷用紙、 および表紙に関する。 また本発明は、 画像データを読み込み、 電子アル バムを作成し、 記録媒体に電子アルバムとして画像データを記録することで、 画像 記録媒体を作成する音楽付き画像記録媒体作成システム及びこれにより作成される 音楽付き画像記録媒体に関する。
背景技術
(第一ないし第四発明)
デジタルカメラ等の普及により撮影した電子画像の楽しみ方も広がってきており、 画像データをパーソナルコンピュータのモニタ上で鑑賞したり、 該画像データを編 集したりすることが行われている。 そしてそのデータは、 ハードディスクやコンパ タトディスクなどの記録メディアに保存したり、 印刷装置により印刷を行ったりし ている。 またこのような画像データを台紙や専用用紙に印刷し、 紙製のアルバムと して製本し、 記念に残したり楽しんだりすることができる。 このような台紙や専用 用紙に直接印刷して製本したものは、 写真を貼り付けたアルバムと比べ、 オリジナ ル本の感覚で、 画像を楽しむことができる。 そしてこのようなアルバムを作成する ためには、 電子画像データを記録メディアに保存した状態で、 特定の業者へ持ち込 むか、 あるいはインターネットを介してデータを送り、 個人アルバムとして製本の 依頼を行っている。
(第五発明)
デジタルカメラなどにより撮影されたデジタル画像を記録媒体からコンピュータ に読み込み、 電子アルバムとして管理するアルバムソフトが開発されている。 これ らのソフトを用いれば、 例えばデジタルカメラで撮影された電子画像データを取り 込み、 電子アルバムとしてフアイリングし、 それぞれの画像に見出しを付けたりす ることもできる P
電子画像データを、 C D (コンパク トディスク) に画像データとして記録し、 保 存することも一般的に行われている。 これによれば、 写真等の画像の品質を落とさ ずに、 長期間保存することができるとともに、 写真にすると約数百枚分の画像デー タが一枚の C Dに記録できるため、 よりコンパクトに多くの画像を保管することが 可能になる。 上記の画像データは、 デジタルカメラ用のメモリーカードにー且圧縮 された状態で保存され、 通常この圧縮された状態のまま、 C Dに記憶される。 この 圧縮方式としては、 例えば J P E G (Joint Photographic Experts Group) 方式が 採用される。
また、 上記のように静止画像を保存するだけではなく、 C Dに動画像を保存する こともできる。 例えば、 C Dにて動画を再生するためのものとして、 V C D (Video CD) がある。 V C Dへの動画像データの保存は、 動画像データを M P E G (Moving Photographic Experts Group) 方式、 特に M P E G _ 1の方式に準拠する方式で圧 縮して行うことができる。 なお、 動画像データを、 同一のフレームが少なくとも一 定期間連続的に表示されるようなものとすれば、 写真等の画像のように静止して見 える画像も再生することができる。 これにより、 例えばデジタルカメラ等により撮 影された複数の静止画像 (例えば、 J P E G方式により圧縮されている) 1 それ ぞれ一定期間順番に (スライ ド式に) 表示されるような形態の動画像データを、 V C Dに記録することもできる。
しかし、 以下のような問題点、 課題が存在する。
(第一ないし第四発明)
台紙や用紙に直接画像を印刷し製本化するには、 専門業者に依頼しなくてはなら ず、 注文の方法が面倒であったり、 製本された状態となるまでにかなりの日数を要 したりし、 手軽に電子画像を紙製のアルバム状態で製本化することができるとは言 い難い。 一方、 画像のみを印刷し、 印刷された画像を既製のアルバムに貼り付ける 方法ならば個人でも容易に行うことができるが、 製本化されたものに比べれば、 安 価なィメージは否めない。 デジタルカメラの普及により手軽に撮影が可能となり、 それらの画像を手軽に製本化する方法が望まれている。
(第一発明)
電子画像から専門家または個人ユーザーが、 容易かつ迅速に台紙または用紙に直 接画像を印刷した状態の冊子を作成できるシステムおよびそのための印刷用紙を提 供することを課題とする。
(第二発明)
専門家または個人ユーザーが、 電子画像を取り込み、 その画像を編集した後、 用 紙に直接画像を印刷した状態の冊子を容易にかつ短時間で作成できるシステムおよ ぴそのための印刷用紙を提供することを課題とする。
(第三発明)
専門家または個人ユーザーが、 電子画像を取り込み、 その画像を編集した後、 用 紙に直接画像を印刷した状態の冊子を容易にかつ短時間で作成できるための印刷用 紙を提供することを課題とする。
(第四発明)
専門家または個人ユーザーが、 電子画像を編集し、 容易にかつ短時間で冊子とし て作成できるための印刷用紙を提供することを課題とする。 また冊子とするために 容易にかつ短時間に取り付け可能で、 利便性のある表紙を提供することを課題とす る。
(第五発明)
デジタルカメラ等で作成された静止画像を読み込み、 電子アルバム形式としてパ ソコンモニタに出力、 また C D等に静止画像のアルバムとして保存する画像記録媒 体作成システムは広く知られている。 また C Dに前述のように同一の静止画像が連 続的に (スライド式に) 表示されるような動画像データを V C Dに保存することも 行われている。 しかしながらこの V C Dは、 D V D等に比 るとはるかに解像度は 劣り、 一般的には、 2 4 0 X 3 5 2ドットという比較的低い解像度の静止画像を表 示するのにとどまつている。
そこで本発明は、 デジタルカメラ等で作成された静止画像データを、 動画的に再 生し、 画像に最適な音楽を演奏し、 また D V Dディスク等よりも安価な C Dにより 高画質の動画像データを保存することができ、 かつ音楽を同時に保存する画像記録 媒体作成システムと、 これにより作成される画像記録媒体を提供することを課題と する。 発明の開示
(第一発明)
上記課題を解決 るために本発明の冊子作成システムは、 電子画像データ読み込 み手段と、 読み込んだ電子画像データを編集する編集手段と、 該電子画像データを 冊子とする形式で印刷データを生成する印刷データ作成手段と、 該印刷データを印 刷する印刷手段とを有し、 印刷データ作成手段は、 印刷用紙に画像データを印刷す るため、 該画像データの印刷位置、 大きさ、 向き、 順序を冊子とするものに調整し たデータを作成し、 印刷手段は、 前記印刷データ作成手段による印刷データを、 印 刷位置、 大きさ、 向き、 順序を冊子とする形式で印刷することを特徴とする。 冊子作成システムにおいて、 編集手段が備わっており、 編集手段によって、 画像 に着色したり、 文字を書き込んだりすることができる。 また画像外にも文字や絵を 配置し、 印刷することができる。 この文字や絵も冊子作成のために最適な位置、 大 きさ、 向きとなるように印刷データ作成手段が決定する。 印刷データ作成手段は、 製本可能な位置、 方向、 向き、 大きさにそれぞれ画像を印刷するためのデータを作 成する手段であり、 あらかじめデータ作成のための雛形を所有し、 ユーザーがその 中から選択することにより、 印刷データを作成するものである。 これにより電子画 像データを読み込み、 編集し、 製本化するためのデータを作成して、 印刷すること ができる。 これら一連の作業を容易に行うことができる。 なお本発明の冊子とは、 複数頁が綴じられたものに限らず、 一枚の用紙の場合も含み、 本発明の冊子作成シ ステムも、 一頁のものとして作成された場合をも含む。
印刷手段は、 専用印刷用紙に画像データを印刷するものであって、 専用印刷用紙 は切り込み線と折り曲げ線を有することを特徴とする。 予め切り込み線や折り曲げ 線を有する専用の印刷用紙に印刷することによつて、印刷後、これらの線に従って、 切断し、 折り曲げをすることにより、 容易に冊子にすることができる。 専用印刷用 紙は、 あらかじめ画像印刷の位置や、 切り込み線、 折り曲げ線等の製本化するため に必要な事項が決められたものであって、 用紙に印刷後、 所定の位置を切断し、 折 り曲げ、 貼り付け等の作業を行って製本化できるものである。 例えば、 アルバムを 作成する'ことができる。
通常、 目的に応じて画像の位置や大きさ、 配列等を設定することは、 ユーザーに とって容易ではない。 本発明は、 印刷に適した位置、 大きさ、 方向、 向き等に画像 を配置するように印刷データを作成し、 かつ容易に紙製アルバム化できるように印 刷することを特徴とする。 したがって本発明の画像処理装置を使用すれば、 個人ュ 一ザ一でさえ、 容易に印刷データの設定をすることができ、 製本されたアルバムを 作成することができる。 また印刷手段は、 専用印刷用紙に画像データを印刷するものであって、 この専用 印刷用紙はスリット (切れ目) と折り曲げ線があることを特徴とする。 あらかじめ スリット (切れ目) の入った専用用紙を使用してよい。 スリットと折り曲げ線があ ることにより、 印刷後、 このスリットと折り曲げ線に従って、 切り離し、 折り曲げ ることにより、 簡易迅速に製本化できる。
印刷手段は、 画像データを印刷するものであって、 印刷用紙に切り込み線と折り 曲げ線を印刷することを特徴とする。 この場合、 切り込み線や折り曲げ線等は、 画 像を印刷する際に同時に印刷され、 これにより専用用紙以外の用紙に印刷すること も可能である。 画像は、 これらの線に沿って作業を行えば、 冊子となるよう最適の 位置に印刷される。 この場合、 印刷された切断位置を切断し、 折り曲げ部分とされ た位置を折り曲げることにより、 アルバム状のものとなる。 その後、 表紙、 背表紙 を貼り付けることにより、 製本された状態としてアルバムが完成する。
本発明の印刷手段によって画像が印刷された印刷用紙を、 スリット (切れ目) と 折り曲げにより冊子の形態とし、 表紙と背表紙を貼り付けることにより、 冊子とす る。 スリットと折り曲げ線により、 各々の画像印刷領域を切り離したり、 折り曲げ たりすることにより、 冊子の状態にまとめることができる。 この状態にした後、 表 紙や背表紙を貼り付けることにより、 冊子として完成させることができる。
本発明の印刷手段によつて画像が印刷された印刷用紙を切り離し、 綴じられた冊 子作成用台紙に印刷用紙を貼り付けることで冊子とする方法もある。 複数の画像を 一枚の印刷用紙に印刷した後、 各々を切り離し、 予め綴じられた冊子作成用の台紙 に貼り付けることにより、 冊子とすることができる。 冊子作成用台紙の貼り付け面 力 S、粘着テープとなっており、その粘着テープを被う剥離紙を剥がすことによって、 印刷用紙を貼り付けることができる。
本発明の冊子作成方法によって作成された冊子は、 その冊子に収納される画像に 対応する画像データを格納した記録媒体を添付する収納部が表紙裏に付加されてい るものとすることができる。 これにより製本された冊子に印刷した画像データを収 めた C D等の記録媒体を収納することができる。
本発明の冊子作成システムは、 外部機器から読み込まれた J P E G静止画像デー タに基づく静止画像を一つのフレームとして、 該フレームが一定期間連続的に表示 されるような動画の動画像データを、 前記 J P E G静止画像データから作成する動 画像データ作成手段を有し、
前記動画像データ作成手段は、 静止画像が 2 4 0 X 3 5 2ドットを超え 4 8 0 X 7 8 0ドット以下の範囲の解像度にて表示されるような動画像データを、 M P E G 方式に準拠する圧縮方式にて圧縮された M P E G動画像データとして作成するもの であることを特徴とする。
前記画像データ読み込み手段は、 様々な方式のメモリーカードに保存された電子 画像データを読み込むものであり、 メモリーカードを読み込むスロットとしてそれ ぞれの方式にあったものを採用したものである。 読み込みデータの形式は、 J P E G形式を始め、 他の圧縮形式にも対応したものである。
さらに、 動画像データ作成手段は、 動画像データを M P E G方式に準拠する圧縮 方式にて圧縮された M P E G動画像データとして作成するものとすることができる。 M P E G方式に準拠する圧縮方式では、 ひとつのフレームをフレーム内符号化する とともに、 時間軸方向においては動き捕 フレーム間予測化により圧縮しているの で、 静止画像が連続で表示される。 つまりフレーム間の差分がないような動画のデ ータを圧縮する際には、 非常に効率のよいデータの圧縮が行われる。 そのため、 今 回のように、 静止画像を一定期間連続して表示するような場合には、 静止画像の解 像度を向上させることも可能となる。 つまりこの動画像データ作成手段によって、 静止画像データを動画像データとして変換し、 この動画像データを印刷データ作成 手段に送り、 さらに印刷手段へ送って印刷を行えば、 印刷する静止画の解像度をあ げることができ、 解像度のよい画像を印刷することができる。 本発明は、 切り込み線と折り曲げ線を有し、 複数の印刷領域が切り込み線と折り 曲げ線によって区切られ、 切り込み線に従って切断し、 折り曲げ線に従って折り曲 げ、 表紙を貼り付けることにより冊子とする印刷用紙である。
専用用紙の所定の位置、 方向、 向きに印刷を終えた後、 用紙の規定の一部を切断 し、 スリ ット (切れ目) を作成、 規定の部分を折り曲げる。 これら作業は、 ユーザ 一が容易に行うことができる。 この作業により所望の順番に画像が並んだ状態で本 になる。 その後、 表紙、 背表紙を貼り付けることにより、 製本された状態として、 冊子が完成する。 ..
本発明は、複数の印刷領域が一方向に並んだ長尺状の形状であり、印刷領域の各々 の境界に折り曲げ線を有し、 折り曲げ線に従って折り曲げ、 表紙を貼り付けること により製本とする印刷用紙である。 画像等を印刷する領域は、 折り曲げ線により、 分けられており、 画像を印刷後、 この折り曲げ線に従って、 この印刷領域を折り曲 げることで、 製本化することができる。 表紙を折り曲げたこの印刷用紙に付けるこ とで、 完成本となる。
印刷用紙は、 印刷領域の各々を正方形としてもよい。 印刷用紙の印刷領域の各々 は、 縦と横の長さが等しい正方形、 またはそれに近い形とすることで、 高級感をだ すことができる。
本発明は、 折り曲げ線として、 ミシン目と押し圧による折り線とが交互に並ぶ印 刷用紙である。 ミシン目を谷折り、 突起物で窪みをつけた押し圧による折り線を山 折りにすることで、見た目に美しく、また迅速に、製本の形態にすることができる。 さらに折り曲げ線として、 ミシン目とマイクロミシン目とが交互に並ぶ印刷用紙 とすることもできる。 ミシン目を谷折り、 さらに目の細かいマイクロミシン目を山 折りにすることで、 マイクロミシン目の部分が切り離され、 きれいに仕上げること ができる。
また本発明は、 折り曲げ線として、 ミシン目または押し圧による折り線の少なく とも一方を有し、 前記ミシン目は、 前記印刷用紙の厚さ方向に対し貫通し、 前記押 し圧による折り線は、 前記印刷用紙の厚さ方向に対し、 中間部分まで入れたことを 特徴とする印刷用紙である。 ミシン目を貫通させることにより、 切り離しやすくな る。 また押し圧による折り線を厚さ方向に対して中間部分まで入れることにより、 折り線の部分は、 切り離されることはなく、 かつ折り曲げやすくなり、 きれいに仕 上げることができる。
本発明は、 裏面に接着剤、 剥儺紙が付着し、 この剥離紙を剥離することにより、 貼り合わせる印刷用紙である。 印刷用紙の裏面に接着剤をつけておくことにより、 印刷後、 剥離紙を剥がせば、 すぐに印刷用紙の各印刷領域裏面間を貼り合わせ、 ま たは表紙と貼り合わせることができる。
本発明の印刷用紙は、 印字紙の裏面に芯材を取り付けたものである。 印字紙のみ では強度を持たせにくいが、 芯材を裏面に取り付けたことで、 強度をだすことがで きる。 特に、 印刷領域が広い場合 (大きな冊子を作成する場合) 、 強度を上げる方 法として有効である。
本発明は、 平板状であり印刷することができ、 折り曲げ線を有し、 折り曲げ線に 従って折り曲げ、 印刷用紙に取り付けることにより冊子とする表紙である。 本発明 の表紙は、 平板状であるため、 プリンタ等により印刷することができる。 折り曲げ 線があるため、 折り曲げ、 印刷用紙を取り付けて冊子とすることができる。
上記のような冊子作成システムを用いれば、 デジタルカメラ等により撮影された 電子画像をコンピュータ上に読み込み、 編集等を行った後、 印刷し、 容易かつ迅速 に製本化することができる。 従来のように専門業者に依頼し、 何日もかかったもの 力 数十分程度で行うことができる。 また画像を入れ替えたアルバムも容易に作成 することができ、 手軽に製本することができる。
(第二発明)
上記課題を解決するために本発明の冊子作成システムは、 電子画像データ読み込み手段により画像取り込み部に取り込まれた電子画像デー タを、 長手帯状の印刷用紙に対してその長手方向に並んだ複数の印刷領域ごとに画 像印刷がなされるように印刷手段に対して印刷データを出力する印刷データ出力手 段を有し、
その長手帯状の印刷用紙の長手方向に並んだ画像印刷部が形成された後、 その各 印刷領域間の境界で、 長手帯状の印刷用紙が折り曲げられることによりアルバム冊 子とされることが予定されることを特徴とする。
印刷データ出力手段は、電子画像を取り込んで、その画像データを編集、加工し、 長手帯状の印刷用紙に画像を印刷するようにデータを出力することができる。 画像 の編集、 加工として、 画像に着色したり、 文字を書き込んだりすることができる。 このように処理した画像データを、 長手状の印刷用紙の印刷領域に、 アルパ Λ冊子 として製本できる位置、方向、向き、大きさに印刷データとして作成し、出力する。 これにより、ユーザーが容易かつ短時間に、電子画像取り込み、編集、出力を行い、 冊子を作成することができる。したがって多数の冊子を作成するにも適しているし、 個人ユーザーが行うにもよい。 また冊子となる印刷用紙に直接印刷するため、 印刷 した用紙を冊子となる台紙に貼り付けるより高級感を出すことができる。
さらに本発明の冊子作成システムは、 長手帯状の印刷用紙の複数の印刷領域のう ち一部の領域にのみ印刷した後に、 その印刷されていなレヽ領域を選んで印刷するこ とができる。 すなわち長手帯状の印刷用紙に印刷データを印刷する際に、 任意の印 刷領域に印刷してー且印刷を終了し、 後に印刷されていない残余の領域にさらに印 刷データを印刷することができる。 これにより、 撮影の終了した画像データを取り 込んで、 印刷用紙の任意の位置に印刷をしておき、 さらに後で撮影した画像データ を取り込んで、 印刷することができる。 例えば、 結婚式の写真を、 式が終了した後 に出席者分印刷しておいて、 披露宴が終了した後に、 披露宴の写真を追加印刷する ようにすれば、 多数の冊子を作成したい場合に、 時間を有効に利用できる。 印刷さ れていない印刷領域を選んで印刷できるため、 このように多数の冊子を短時間で作 成することができる。
さらに本発明の冊子作成システムは、 印刷データの一部を、 第一の長手帯状の印 刷用紙の印刷領域に印刷し、 かつ残余の印刷データを第二の長手帯状の印刷用紙の 印刷領域に印刷して、
第一の長手帯状の印刷用紙の終端の印刷領域裏面と第二の長手帯状の印刷用紙の 始端の印刷領域裏面とを貼り合わせて組み立て冊子とする。
多くの画像を印刷したい場合に、 第一の長手帯状の印刷用紙の印刷領域では、 す ベての画像を印刷できない場合が生じる。 このような場合に、 印刷できなかった画 像を第二の長手帯状の印刷用紙に印刷し、 第一の長手帯状の印刷用紙の終端の印刷 領域の裏面と、 第二の長手状の印刷用紙の始端の印刷領域の裏面とを貼り合わせる ことにより、 多くの画像を印刷して冊子とすることができる。
本発明の冊子作成システムは、 長手帯状の印刷用紙の裏面に、 貼り合わせのため の粘着層を形成し、 その後印刷領域に印刷することができる。 または、 印刷領域に 印刷した後、 長手帯状の印刷用紙の裏面に、 貼り合わせのための粘着層を形成する ようにもできる。 印刷用紙の裏面に粘着層を印刷の前、 または印刷後に形成するこ とにより、 簡便に印刷された印刷用紙を折り曲げて貼り合わせることができる。 本発明の冊子作成システムは、 長手帯状の印刷用紙の印刷領域間の境界を切断す る切断部を有するようにもできる。 例えば、 ロール状に卷かれた多数の印刷領域を 有する長手帯状の印刷用紙の印刷領域に印刷後、 切断部によって切断することがで きる。 このようなシステムによれば、 任意の長さ (ページ数) の冊子を作成するこ とができる。 もちろん印刷前に切断するようにしてもよレ、。
本発明の長手帯状の印刷用紙は、 長手方向に並んだ複数の印刷領域を有し、 印刷 データを印刷領域に印刷した後に、 その印刷領域間の境界において折り曲げて冊子 にするためのものである。 長手方向に並んだ複数の印刷領域に印刷データを印刷し た後に、 印刷領域間の境界において折り曲げて、 裏面を貼り合わせれば、 冊子とす ることができる。 画像が印刷された印刷用紙が、 折り曲げることによりそのまま冊 子のページとなるため、 短時間に冊子を完成することができる。
長手帯状の印刷用紙の少なくとも長辺端部に接合部を有し、 その接合部により複 数の長手帯状の印刷用紙が並列的に接合する印刷用紙を使用することもできる。 長 手方向に印刷領域が一列に並ぶ長手帯状の印刷用紙を複数の接合部によって並列的 に接合させて一つの印刷用紙として提供する。 例えば、 三連の長手帯状の印刷用紙 を結合させて一'つの印刷用紙とし、 3列同時に印刷するようにすれば、 印刷時間を 短縮することができる。 それぞれの長手帯状の印刷用紙は、 複数の接合部によって 接合されているが、 接合部を少なくとも長手方向の端部に設けると、 印刷装置に揷 入し印刷する際に、 印刷用紙端部が固定されずに、 印刷位置がずれてしまうことを 防ぐことができる。
さらに本発明の長手帯状の印刷用紙は、 長手帯状の印刷用紙の裏面に粘着層を有 し、 その粘着層を被う剥離紙を剥がして裏面同士を貼り合わせて冊子を作成する。 印刷用紙裏面に粘着層を有するようにすれば、 印刷後、 粘着層を覆う剥離紙を剥が して、 裏面同士を貼り合わせ、 簡便に冊子にすることができる。
印刷用紙には、 複数の印刷領域間の境界に折り曲げ基準線部が作成されて印刷領 域が区切られており、 印刷領域に印刷データを印刷後、 折り曲げ基準線部において 折り曲げて、 冊子とする。 各印刷領域間に予め、 折り曲げのための折り曲げ基準線 部を作成しておけば、 印刷後に、 簡単に折り曲げて冊子とすることができる。 或い は、 印刷用紙の印刷領域に印刷データを印刷後、 印刷領域間の境界に折り曲げ基準 線部を作成して、 その折り曲げ基準線部において折り曲げるようにしてもよレ、。 本発明の印刷用紙は、 偶数個の印刷領域を有し、 一端から奇数番目の前記折り曲 げ基準線部において谷折りにし、 偶数番目の折り曲げ基準線部において山折りにし て、 印刷領域の裏面を貼り合わせることにより組み立て、 冊子を作成する。 一番目の印刷領域と二番目の印刷領域との間の第一折り曲げ基準線部において、 谷折りにする。 続いて二番目の印刷領域と三番目の印刷領域との間の第二折り曲げ 基準線部において山折りとする。 このように奇数番目の折り曲げ基準線部において 谷折りにし、 偶数番目の折り曲げ基準線部において山折りにして、 裏面を貼り合わ せることにより冊子とすることができる。 一番目の印刷領域の裏面と最終の印刷領 域の裏面に、 表紙を貼り付けて冊子とできる。
前述の折り曲げ基準線部は、 ミシン目であり、 このミシン目によって、 各印刷領 域間において折り曲げがしゃすくなる。 また折り曲げ基準線部は、 ミシン目に限ら れず、 マイクロミシン目や押し圧による折り線などであってもよレ、。
本発明の印刷用紙は、 裏面同士を貼り合わせた後、 一部領域が剥離することなく 貼り合わせ状態を維持でき、 かつ貼り合わせ位置の修正のため、 剥離して再度貼り 合わせをすることができる粘着力を有する粘着剤によって形成された粘着層を有す る。 裏面に粘着層を有するため、 剥離紙を剥離して裏面同士を貼り合わせることに より容易に冊子とできる。 しかし裏面同士を貼り合わせた際に、 ずれて貼り合わせ てしまうことも起こりうる。 そこで弱粘着力の粘着剤により粘着層を形成するよう にすれば、 再ぴ裏面間を剥離して、 ずれないように貼り合わせることができる。 より具体的には、 坪量 1 0 0 g /m 2以上、 かつ厚さ 1 8 0 m以上である印字 紙に、 粘着度が 1 2 N/ 2 5 mm以下である粘着剤により粘着層を形成する。 印字 紙の厚さは、 5 0 0 μ πι程度以下が、 汎用のプリンタで使用するには望ましい。 専 用の印刷機で行うのであれば、 それ以上の厚さでも可能である。 また印刷用紙裏面 同士を貼り合わせた場合に、 一部領域が剥離することなく貼り合わせの状態を維持 できるためには、 2 Ν/ 2 5 mm以上の粘着力があることが望ましい。 この坪量、 厚さの印字紙を使用すると、 十分な強さと厚さにより見栄えのよい冊子とできる。 そしてこのような印字紙を貼り合わせ、 かつ貼り合わせの位置がずれた場合に、 剥 離して再ぴ貼り合わせるためには、 上記のような粘着剤を使用する必要がある。 こ のような弱粘着力の粘着剤により、 貼り合わせのやり直しができる。
本発明の冊子作成用表紙は、 記載の長手帯状の印刷用紙を印刷領域間の境界にお いて折り曲げた後、 前記長手帯状の印刷用紙の一端の印刷領域裏面と他端の印刷領 域裏面を貼り付けるための遊び紙を、 表紙と裏表紙との間に備えている。
長手帯状の印刷用紙を折り曲げて貼り合わせた後、冊子作成用表紙に貼り付ける。 冊子作成用表紙は、 表紙と裏表紙との間に遊ぴ紙が備えられており、 折り曲げた印 刷用紙の一端と他端とをこの遊び紙に貼り付けて冊子として完成することができる。
(第三発明) '
上記課題を解決するために本発明の印刷用紙は、
印刷のために一枚のシート上に均等に割り振られた複数かつ同形の頁領域を有し、 各頁領域が X方向とこれに直角な Y方向に連なり、 それら頁領域の境界の一部の境 界に沿って、 隣り合う頁領域を分断する切断線、 山折の折り曲げ線である山折り線 及び谷折の折り曲げ線である谷折り線が形成され、 それら山折り線と谷折り線とは 少なくとも一部のもの同士が X方向と Y方向で互いに直角となる位置関係にあり、 それら山折り線と谷折り線に沿って交互に折り曲げられることにより一冊の冊子と されることを特徴とする。
一枚のシート上に複数の頁領域を有するため、 それぞれの頁領域に画像等を印刷 することができる。つまり一枚のシート上に複数の画像等を印刷することができる。 そして各頁領域は、 同形で同じ大きさであり、 X方向とこれに直角な Y方向に連な り、 隣り合う頁領域を分断する切断線、 山折の折り曲げ線である山折り線及び谷折 の折り曲げ線である谷折り線が形成されていることから、 印刷後、 切断線によって 頁領域を分断し、 山折り線や谷折り線にしたがって折り曲げ、 裏面を貼り合わせる ことにより、 一冊の冊子とすることができる。 切断線や、 山折り線、 及び谷折り線 を有するため、 簡易にかつ短時間に冊子にすることができる。 画像が印刷された印 刷用紙を折り曲げることにより、 冊子となるため、 短時間に冊子を完成することが できる。 また冊子となる印刷用紙に直接印刷するため、 印刷した用紙を冊子となる 台紙に貼り付けるより高級感を出すことができる。
そして複数の頁領域の境界に形成された切断線は、 隣り合う頁領域を分断する、 シートの厚さ方向に貫通する貫通溝と、 その貫通溝の長手方向の所定箇所で隣り合 う頁領域を局部的に連結する連結部とを有する。 つまり切断線は、 貫通溝と連結部 からなる。 貫通溝は、 隣り合う頁領域を分断しており、 切断線によって分けられた 頁領域間は、 連結部によって結合されている。 連結部は、 切断線の一部領域のみに 形成されているため、 この連結部は手などによって容易に切り離すことができ、 こ れにより、 隣接頁領域間を分離することができる。
また一枚のシートに、 頁領域とされない一部領域を残余部として形成し、 頁領域 に印刷が施された後、 残余部を切り離し、 冊子とするようにしてもよい。 例えば、 長方形の印刷用紙に、 正方形の頁領域を作成した場合、 頁領域とされない一部領域 ができる。 この領域を残余部として切り離し、 残りの頁領域を前述のように、 切断 線によって分離し、 かつ山折り線や谷折り線によって折り曲げることにより、 冊子 とすることができる。 また印刷機によっては、 印刷用紙の端は、 印刷できないこと もあり、 残余部領域を作成すれば、 このような印刷機を使用した場合でも、 問題な くすべての頁領域に印刷を施すことができる。
そして本発明の印刷用紙は、 長方形または正方形の印刷用紙であって、 その印刷 用紙内には m行 n列 (m、 nは 1以上の整数) の各大きさが同一の頁領域が並ぴ、 a行目 (aは奇数) の頁領域と a + 1行目の頁領域との境界の 2列目から n列目 までと、 a + 1行目の頁領域と a + 2行目の頁領域との境界の 1列目から n— 1列 目までとに切断,镍を有し、
切断線において切断した後に、 頁領域間で折り曲げるための山折り線及び谷折り 線を有する。 ただし a + 2行目がない場合は、 a + 1行目の頁領域と a + 2行目の 頁領域との境界がないため、 この領域間には切断線はなく、 印刷用紙の端部となつ ている。 各行間に交互に、 2列目から n列目までと、 1列目から n— 1列目までと に切断線を有することにより、 この部分を切断して、 山折り線および谷折り線によ り折り曲げて、 冊子とすることができる。
より具体的には、 例えば、 3行 4列の各大きさが同一の頁領域が並んだ印刷用紙 では、
1行目の頁領域と 2行目の頁領域の境界の 2列目から 4列目までと、 2行目の頁 領域と 3行目の頁領域との境界の 1列目カゝら 3列目までとに切断部を有し、
切断部において切断した後に、 頁領域間で折り曲げるための山折り線、 谷折り線 を有する。 ただし、 頁領域の数は、 3行 4列の場合に限られない。
そして、 切断線において切断したとき、 1行 4列目から 1行 1列目へ、 続いて 2 行 1列目から 2行 4列目へ、 以下 3行 4列目からも隣接する各頁領域に順番に頁領 域番号を付けた場合に、奇数番目の頁領域と次の頁領域との境界に谷折り線を有し、 偶数番目の領域と次の領域との境界に山折り線を有する。 このように交互に谷折り 線と山折り線とを有することにより、 順次折り曲げて、 冊子を作成することができ る。
複数の頁領域の境界に形成された山折り線及び谷折り線に沿って山折りと谷折り を交互に行って冊子とされる印刷用紙に、 山折り線と谷折り線を視覚的に判別可能 な形態で形成することもできる。 視覚的に判別可能とは、 例えば、 山折り線と谷折 り線が、 異なる色によって示されている場合である。 このように、 視覚的に判別可 能となるように、 谷折り線や山折り線を形成することにより、 間違えることなく、 山折りや谷折りを行うことができる。
山折り線は有底の溝構造となっており、 その非切断の底部を支点にして、 その溝 が開くように山折りされて、 該溝構造の両側の溝内面が互いにほぼ面一の外端面と なる。 山折り線の溝は、 例えば、 押し圧または Vカットにより形成することができ る。 山折り線が、 有底の溝構造のため、 各頁領域間は、 切断されずにつながつてお り、 このため一枚のシート形状を保ち、 印刷機によって印刷することができる。 さ らに溝を有するため、 折り曲げをし易く、 この溝を開くように山折りすることによ り、 この溝内面が外端面となって、 冊子とすることができる。 また外端面の見栄え もよい。
本発明の印刷用紙は、 表面に印刷が施される頁領域を有し、 頁領域の境界には、 谷折れ線が形成されたシートと、
シートの裏面に粘着層と、
その粘着層を覆う剥離紙が一体に形成され、 .
剥離紙には、 谷折り線または山折り線近傍に切れ目を有し、 谷折りまたは山折り の際の印刷用紙の折り曲げ変形で、 剥離紙が切れ目において粘着層から剥離しやす くされる。
印刷用紙の裏面に、 貼り合わせのための粘着層が形成されていることから、 その 粘着層を被う剥離紙を剥がして裏面同士を貼り合わせることにより、 印刷された印 刷用紙を冊子とすることができる。 そして剥離紙の、 谷折り線または山折り線近傍 に、切れ目が形成されることにより、印刷用紙を谷折りまたは山折りにした場合に、 剥離紙がその切れ目から剥離して、 剥がし易くなる。 剥離紙を剥がして、 シート裏 面の粘着層同士を接着することにより、 頁領域同士を裏面で接着することができ、 冊子とすることができる。
印刷用紙の裏面に粘着層が形成されていることは、 第二発明と同様である。 また 粘着剤も第二発明と同様のものを使用する。
(第四発明)
上記課題を解決するための本発明の冊子用表紙は、
冊子の背表紙となる背表紙部材と、
その背表紙部材との間に間隙を隔てて隣接する第一表紙部材と、
背表紙部材の第一表紙部材と反対側に間隙を隔てて隣接する、 背表紙部材ょり幅 が狭い補助部材と、
その補助部材に間隙を隔てて隣接する第二表紙部材と、
を含み、 それぞれの部材は、 間隙を保持した状態で一体に連結され、 各間隙にお いて折れ曲がることが可能なことを特徴とする。
背表紙部材、 第一表紙部材、 補助部材、 および第二表紙部材がそれぞれ間隙を有 して一体として連結されていることから、 その各間隙において折れ曲がることが可 能である。 それぞれの部材が連結部によって連結されて間隙が形成されていてもよ いし、 テープなどで連結されていてもよい。
そして冊子用表紙は、 背表紙部材、 ^一表紙部材、 捕助部材、 および第二表紙部 材を一体として包む包装体を含む。 包装体によってそれぞれの部材を間隙を有する 状態で包んで表紙とする。 包装体としては、 例えば、 紙、 ビニール、 布、 革などが 挙げられる。 さらに好みの色や柄の包装体を用いることができる。 ユーザーが好み に合わせて包装体を選べば、 包装体の材料や色などによって、 趣の異なった冊子を 作成することができる。
この冊子用表紙に印刷された用紙を綴じた折丁を取り付けて冊子とする。 折丁の 第一頁と最終頁の裏面とを冊子用表紙の内側に貼り付けることにより、 冊子として 完成する。 貼り付けは、 例えば、 冊子用表紙の内側に粘着層を形成して剥離紙で覆 つておいて、 この剥離紙を剥がして、 粘着層で接着するようにしてもよい。 また印 刷用紙に粘着層を形成しておいて、 この粘着層によって貼り付けることもできる。 このような冊子用表紙は、 各部材間が折り曲げ可能なため、 冊子とした場合に折り 曲げやすいが、 特に、 補助部材と背表紙部材、 捕助部材と第二表紙部材間が折り曲 げ可能なことにより、 広げやすい構造となる。
さらに第一表紙部材または第二表紙部材の少なくとも一方の内側に、 折丁の端の 頁を挿入するための頁挿入袋を有するようにすることもできる。 そして折丁の第一 頁と最終頁をこの頁挿入袋に挿入して、 折丁をこの冊子用表紙に取り付ける。 冊子 揷入袋は、 透明な材料 (例えばビニール) を使用すれば、 挿入された第一頁と最終 頁も見ることができる。 このような頁揷入袋を有すれば、 粘着層によって折丁の第 一頁と最終頁の裏面とを貼り付ける必要がなくなる。 さらに折丁の第一頁と最終頁 をこの頁揷入袋から取り外すことにより、 冊子用表紙から折丁を取り外すことが可 能なため、 冊子用表紙を異なるものに交換することも容易である。
上記課題を解決するための本発明の印刷用紙は、
表面に印刷が施される頁領域を有し、 頁領域の境界には、 少なくとも谷折り線ま たは山折り線が形成されたシート 、 .
シートの裏面に形成された粘着層と、
任意頁領域とその隣接頁領域との境界に形成された谷折り線または山折り線から 隣接する隣接頁領域へ延びて任意頁領域から突出した切れ目によつて形成された第 一の剥離補助形成線と、 または谷折り線または山折り線から任意頁領域へ延びて隣 接領域から突出した切れ目によって形成された第二の剥離捕助形成線との双方また は一方が形成された、 粘着層を覆う剥離紙とを有し、
谷折り線における谷折りまたは山折り線における山折りの折り曲げ変形で、 剥離 補助形成線から剥離紙の一部が粘着層から剥離して浮き上がり、 そこを起点に剥離 紙が粘着層から剥がされることを特徴とする。
印刷用紙の裏面に粘着層が形成されていることは、 第二発明と同様である。 また 粘着剤も第二発明と同様のものを使用する。
そして粘着層を覆う剥離紙には、 頁領域の境界に谷折り線または山折り線が形成 され、 その谷折り線または山折り線から延びる剥離補助形成線が形成されている。 剥離補助形成線は、 剥離紙に形成された切れ目であり、 この剥離捕助形成線から剥 離紙を剥がすことが可能である。 印刷用紙を谷折り線または山折り線において折り 曲げると、 粘着層の粘着力が弱いために、 この剥離補助形成線から剥離紙が剥離す る。 そこでこの剥離した部分を摘んで剥離紙を容易に剥がすことができる。 印刷用紙には、 頁領域外にタイトルを印刷するためのラベル領域を形成すること もできる。 このようにしておけば、 画像等を頁領域に印刷する際に、 同時に冊子の タイトルを印刷することができる。 そしてこのラベルを冊子の表紙や背表紙に貼り 付けることができる。
(第五発明)
上記課題を解決するために、 本発明の音楽付き画像記録媒体作成システムは、 静止画像データを、 外部機器から読み込む静止画像データ読み込み手段と、 静止画像データに基づく静止画像を一つのフレームとして、 該フレームがー定期 間連続的に表示されるような動画の動画像データを、 静止画像データから作成する 動画像データ作成手段と、
作成された動画像データと音楽データを組み合わせた状態で画像記録媒体に記録 する画像記録媒体作成手段とを含んだことを特徴とする。 これにより静止画データ を読み込んで、 音楽データとともに表示させることができる。
また、 本発明の音楽付き画像記録媒体作成システムは、 J P E G方式に準拠する 圧縮方式にて圧縮された J P E G静止画像データを、 外部機器から読み込む静止画 像データ読み込み手段と、
前記 J P E G静止画像データに基づく静止画像を一つのフレームとして、 該フレ ームが一定期間連続的に表示されるような動画の動画像データを、 前記 J P E G静 止画像データから作成する動画像データ作成手段と、
作成された前記動画像データと音楽データを組み合わせた状態で画像記録媒体と してのコンパクトディスク ( C D ) に記録する画像記録媒体作成手段とを含み、 動画像データ作成手段は、 静止画像が 2 4 0 X 3 5 2ドットを超え 4 8 0 X 7 8 0ドット以下の範囲の解像度にて表示されるような動画像データを作成するもので あることを特徴とする。
上記のような画像記録媒体作成システムの構成によれば、 静止画像を同一の画像 が連続的に表示されるような動画像として、 動画像の動画像データをコンパクトデ イスク (CD) に保存したとき、 動画像の解像度が DVD並みのコンパク トデイス クを作成することができる。 すなわち、 従来の V CDよりも静止画像 (静止してい るように見える動画) の解像度を向上させることができ、 より高画質な (DVD並 みの) 静止画像をモニタ等の表示機器に表示させることができる。
さらに、 動画像データ作成手段は、 動画像データを MP EG方式に準拠する圧縮 方式にて圧縮された M P E G動画像データとして作成するものとすることができる。 MP EG方式に準拠する圧縮方式では、 ひとつのフレームをフレーム内符号化する とともに、 時間軸方向においては動き補償フレーム間予測化により圧縮しているの で、 静止画像が連続で表示される、 つまりフレーム間の差分がないような動画のデ ータを圧縮する際には、 非常に効率のよいデータの圧縮が行われる。 そのため、 今 回のように、 静止画像を一定期間連続して表示するような場合には、 この静止画像 の解像度を向上させることも可能となる。
さらに動画像データ作成手段は、 480 X 704ドットの解像度にて静止画像を 表示するようにした動画像データを作成するものである。 このような、 本発明のコ ンパクトディスク (CD) である画像記録媒体は、 DVDディスクに比べて非常に 安価であり、 かつ、 DVDに匹敵する高画質の画像を再生することが可能である。 さらに、 MP EG方式に準拠する方式にて、 動画像データがコンパクトディスク (CD) に記録されるので、 この CDを、 例えば DVDプレーヤ等の MP EG方式 に対応する再生機器により再生することができる。 そのため、 本発明の画像記録媒 体作成システムにより作成された画像記録媒体としてのコンパク トディスクにより、 DVDプレーヤ等を介して、家庭用テレビにより映像を楽しむことができる。なお、 MP EG動画像データに基づいて再生される動画像は、 複数の J PEG静止画像デ ータに基づく静止画像が、 一定間隔にて順番に (スライ ド式に) 再生されるもので ある。 本発明の画像記録媒体作成手段は、 動画像データとともに、 J P E G静止画像デ ータを C Dに記録するものであることを特徴とする。 このように、 例えば C Dのよ うな画像記録媒体に、 画像データとして、 J P E G方式にて圧縮された J P E G静 止画像データをも、 動画像データとともに保存しておけば、 例えば D V Dプレーヤ 等を介して、 家庭用テレビで M P E G動画像データに基づく動画を鑑賞することが できるとともに、 パソコン等においては、 J P E G静止画像データに基づく静止画 像を、 鑑賞あるいは編集等することができる。 つまり、 1枚の C Dにより、 家庭用 テレビ及ぴパソコンの 2種類の機器で、 画像を楽しむことができる。
動画像データは、 複数の前記 J P E G静止画像データに基づく複数の異なる静止 画像を、それぞれ一定期間順番に表示するようにしたものであることを特徴とする。 C Dに記録される動画像データは、 例えばデジタルカメラやスキャナ等の外部機器 から読み込まれた複数の J P E G静止画像データに基づく複数の静止画像を、 それ ぞれ一定期間順番に表示するようにしたものとすることができる。 これにより、 各 種静止画像を、 スライド形式にて表示することができる。
電子画像を集めた電子アルバムに音楽データをリンクさせることにより、 電子ァ ルバムの鑑賞時に音楽を聴きながら画像を見ることができる。 このために電子画像 を画像記録媒体作成システムに読み込んだ後、 作成する電子アルバムにリンクさせ る音楽をユーザーが選択する。 その選択方法として、 既存の曲の中から選ぶ方法、 または、 コンポーザーを使用して新たに曲を作成する方法がある。 既存の曲から選 択して電子アルバムに取り込む方法としては、 例えば、 インターネットからダウン ロードする方法、 ソフトにあらかじめ保存されている曲から選ぶ方法、 C D等の記 録メディアに保存されているデータから選ぶ方法などが挙げられる。
新たな曲を作成するために画像記録媒体作成システムに組み込まれたコンポーザ • 一を使用する方法もある。 本発明の音楽データは、 曲調により分類された複数の曲 の小節をつなぎ合わせることにより新たな曲を作り出すコンポーザーによつて作成 されたものであることを特徴とする。
コンポーザーは、 多くの曲のデータを内蔵したもので、 それらの曲データの一部 を使用することにより新たな曲を作曲するものである。 それらの曲は、 あらかじめ 曲のテーマ、 曲調、 テンポなどによりグループ分けされている。 そしてユーザーが 作成する電子アルバムにふさわしいテーマを選択することによって、 そのテーマに グループ分けされているある曲のデータの 1小節から数小節をコンポーザーが選ぴ 出し、 引き続き別の曲のデータの 1小節から数小節をコンポーザーが選び出し、 選 ぴ出された小節をつなぎ合わせる。 その後も同様に同グループにグルーピングされ ている別の曲から 1から数小節を選び出し、 つなぎ合わせていく。 つなぎ合わせて 作成される曲は、 今までにない新たな曲となる。 この選び方は、 コンポーザーが任 意の曲の任意の部分をランダムに選び出すため、 ユーザーが同じテーマを選択して も、 毎回異なった曲が作成されるという特徴を持つ。 またつなぎ合わされる曲は、 テンポや曲調も考慮したグルーピングがされており、 つなぎ合わせにより自然な曲 が作成される。 .
· またユーザーがテーマを選択する方法ではなく、 読み込まれた画像の色合い (明 るいか暗いか、 暖色系か寒色系か等) や撮影の日時から画像にふさわしい音楽をコ ンポーザーに自動判断させ、 曲を作成させることもできる。
本発明の音楽データは、 順次表示する写真の枚数をカウント.して全体の表示時間 を演算し、 その全体の表示時間に対応した長さの曲を選択またはコンポーザーによ り生成したものであることを特徴とする。
または、 動画像データ作成手段が、 音楽データの演奏が終了するのと同時に、 複 数の動画像データの表示が終了するように、 音楽データの演奏時間により、 表示す る複数の前記動画像データの 1つあたりの表示時間を計算し、 表示時間に従って前 記動画像データを表示するように前記動画像データを作成する。
作成される曲の長さは、 作成される電子アルバムに収容される画像数に合わせて 決定される。 すなわちすべての画像をスライド式で鑑賞するのに適切な長さの曲と なるように作成される。 また既存の曲を選択した場合には、 曲の長さと画像数に応 じて、 スライド式に再生される場合の一枚あたりの時間を画像記録媒体作成システ ムが決定することも可能である。 これにより音楽を聴きながら画像を鑑賞すること ができるとともに、画像の鑑賞終了と音楽の演奏終了とを同時とすることができる。 こうして作成もしくは選択された音楽データ (曲) は、 画像記録媒体作成システ ムによって作成される電子アルバムのデータの一部として取り込まれる。 静止画で ある画像データを同一の画像が連 的に.表示されるような動画像としてモニタ上で 音楽付きで鑑賞することが可能となる。 この動画像データは、 M P E G方式に準拠 する圧縮方式にて圧縮されたものであり、 静止画像を一定期間連続して表示する場 合には、 静止画像の解像度を向上させることも可能となり、 美しい画像にて電子ァ ルバムの画像を鑑賞することが可能である。
なお、 静止画像を取り込み、 各々の静止画像を所定時間ごとにスライド表示する ようにし (すなわち動画像データとしない) 、 その静止画像のスライド表示に合わ せて、 上記音楽データが演奏させるようにしてもよい。 また静止画像データは、 J P E G方式に限られず、 その他の形式のものであってもよい。
本発明は、 画像データを印刷した際に、 印刷画像情報を記録することを特徴とす る。 音楽付き電子アルバムとして完成した後、 画像はプリンタによって印刷するこ とができる。 この時どの画像を印刷するかユーザーが選択することも可能であり、 どの画像を選択して印刷したか画像記録媒体作成システムが記録する。 したがって 後に、 同じものを印刷したい場合、 または印刷していない画像を印刷したい場合、 容易に見分けられ印刷することができる。
本発明は、 動画像データには、 エフェクト処理をかける機能を備えた音楽付き画 像記録媒体作成システムである。 M P E G動画像データとして作成する際に、 スラ ィド形式にて鑑賞する各画像の移り変わりを、単純に次々と切り替わるのではなく、 次の画像が四方から合わされるようにして現れる、 または両サイドから次の画面が 現れて合わされる、 などのエフェクト処理を行うことも可能である。 この処理によ り画像の移り変わりが変化に富んだものとなる。 この処理のパターンはあらかじめ 画像記録媒体作成システムに組み込んでおくことにより、 どのパターンで処理する かユーザーが簡単に選択することができる。
本発明は、 画像記録媒体作成システムにより作成されたコンパクトディスクであ ることを特徴とする音楽付き画像記録媒体である。 前述の画像記録媒体作成システ ムでは、 音楽付き電子アルパムを C D等の記録メディ '了に記録する とも可能であ る。 この場合、 画像データのみならず、 音楽データも一緒に保存されるため、 完成 した音楽付き電子アルバムを配布することも容易である。
本発明は、 静止画像が少なくとも一定期間連続的に表示されるような動画の動画 像データと音楽データとを組み合わせて記録したコンパクトディスクとしての画像 記録媒体であって、
前記動画像データは、 静止画像が 2 4 0 X 3 5 2ドットを超え 4 8 0 X 7 8 0ド ット以下の範囲の解像度にて表示されるようにしたものであることを特徴とする音 楽付き画像記録媒体である。 コンパクトディスクに記録することで、 D V Dデイス クより安価に高画質の映像を、 音楽を鑑賞しながら楽しむことができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 第一発明の画像処理システムの概略を示す説明図。
図 2 Aは、 画像を編集する際の表示画面を示す図。
図 2 Bは、 画像の編集を示す図。
図 2 Cは、 画像の削除、 入れ替えを行った後の表示画面。
図 3は、 画像を印刷するまでの工程を示すフローチヤ一ト。
図 4 Aは、 本発明の実施例 1。 図 4 Bは、 印刷された用紙を折り曲げたところを示す図。
図 4。は、 表紙と背表紙。
図 5 Aは、 本発明の実施例 2。
図 5 Bは、 台紙への用紙の貼り付けを説明する図。
図 5 Cは、 台紙の着色を説明する図。
図 5 Dは、 表紙の実施例。
図 6は、 本発明の実施例 3。
図 7 Aは、 実施例 3の詳細を示す図。 . '
図 7 Bは、 実施例 3の印刷用紙の断面図。
図 7 Cは、 実施例 3の印刷用紙の折り曲げについて説明する図。
図 7 Dは、 印刷用紙の断面の他の実施例。
図 8 Aは、 冊子とするための表紙を示す図。
図 8 Bは、 表紙の内側を示す図。
図 8 Cは、 製本化を示す図。
図 9は、 C D等を添付することのできる冊子の例。
図 1 O Aは、 第二発明の印刷用紙の実施例。
図 1 0 Bは、 印刷用紙の断面図。
図 1 0 Cは、 印刷用紙の折り曲げについて説明する図。
図 1 0 Dは、 印刷用紙の断面の他の実施例。
図 1 1 Aは、 印刷用紙の折り曲げについて説明する図。
図 1 1 Bは、 印刷用紙のミシン目のない位置での折り曲げについて説明する図。 図 1 1 Cは、 印刷用紙裏面の粘着層の形成領域について説明する図。
図 1 1 Dは、 粘着層の形成領域の他の実施例。
図 1 1 Eは、 剥離紙について説明する図。
m i 2 Aは、 印刷装置について説明する図。 図 12Bは、 印刷装置の他の実施例について説明する図。
図 13 Aは、 印刷用紙の折り曲げについて説明する図。
図 13 Bは、 冊子作成用表紙を示す図。
図 13Cは、 冊子作成用表紙の着色について説明する図。
図 13Dは、 冊子の作成を説明する図。
図 14は、 複数の長手帯状の印刷用紙が接合した印刷用紙の実施例。 図 15 Aは、 画像の印刷順序を説明する図。
図 15Bは、 画像の追加印刷を説明する図。
図 15Cは、 画像の他の印刷順序を説明する図。
図 16 Aは、 画像の印刷を示す図。
図 16Bは、 印刷用紙のつなぎ合わせを説明する図。
図 16Cは、 同じく印刷用紙のつなぎ合わせを説明する図。
図 17は、 第三発明の印刷用紙の第一の実施例。
図 18 Aは、 第三発明の印刷用紙の第二の実施例。
図 18 Bは、 第三発明の印刷用紙の第三の実施例。
図 19 Aは、 印刷後の印刷用紙の組み立てについての説明図。
図 19Bは、 図 19Aに続く説明図。
図 2 OAは、 図 19 Bに続く組み立てについての説明図。
図 20Bは、 図 2 OAに続く説明図。
図 20 Cは、 図 20 Bに続く説明図。
図 21は、 印刷用紙の連結部を説明する図。
図 22 Aは、 印刷用紙の断面構造と折り曲げ線部を説明する第一の図。 図 22Bは、 印刷用紙の断面構造と折り曲げ線部を説明する第二の図。 図 22Cは、 印刷用紙の断面構造と折り曲げ線部を説明する第三の図。 図 23 Aは、 印刷用紙の溝構造について説明する図。 図 2 3 Bは、 同じく印刷用紙の溝構造について説明する図。 図 2 3 Cは、 同じく印刷用紙の溝構造について説明する図。 図 2 4 Aは、 冊子作成用表紙を示す図。
図 2 4 Bは、 冊子作成用表紙の着色について説明する図。
図 2 4 Cは、 冊子の作成を説明する図。
図 2 5 Aは、 第三発明の印刷用紙の第四の実施例。
図 2 5 Bは、 第三発明の印刷用紙の第五の実施例。
図 2 6 Aは、 長手帯状の印刷用紙の実施例。
図 2 6 Bは、 長手帯状の印刷用紙の折り曲げを示す図。
図 2 7 Aは、 第四発明の印刷用紙の実施例。
図 2 7 Bは、 第四発明の印刷用紙の裏面の実施例。
図 2 8は、 印刷用紙の断面構造と折り曲げ線を説明する図。 図 2 9 Aは、 剥離紙の剥離について説明する図。
図 2 9 Bは、 図 2 9 Aに続く剥離紙の剥離について説明する図。 図 3 O Aは、 剥離捕助形成線の第二の実施例。
図 3 0 Bは、 第二の実施例の剥離紙の剥離について説明する図。 図 3 1 Aは、 剥離補助形成線の第三の実施例。
図 3 1 Bは、 第三の実施例の剥離紙の剥離について説明する.図。 図 3 2は、 印刷用紙の第二の実施例。
図 3 3は、 印刷用紙の第三の実施例。
図 3 4 Aは、 冊子用表紙の形成工程についての説明図。
図 3 4 Bは、 図 3 4 Aに続く冊子用表紙の形成工程の説明図。 図 3 4 Cは、 図 3 4 Bに続く冊子用表紙の形成工程の説明図。 図 3 4 Dは、 図 3 4 Cに続く冊子用表紙の形成工程の説明図。 図 3 5 Aは、 冊子用表紙の斜視図。 図 35Bは、 冊子用表紙の取り付けについて説明する図。
図 36 Aは、 冊子の開き方について説明する図。
図 36Bは、 同じく冊子の開き方について説明する図。
図 37は、 ラベルの貼付について説明する図。
図 38 Aは、 頁揷入袋を有する冊子用表紙について説明する図。
図 38Bは、 頁揷入袋へ折丁を揷入したところを示す図。
図 39は、 第五発明の画像記録媒体作成システムの概略を示す説明図。
図 4 OAは、 静止画像を編集する際の表示画面を示す図。
図 40 Bは、 画像の編集を示す図。
図 41は、 画像記録媒体の作成工程を示すフローチャート。
図 42は、 図 41の S 12を詳細に示すフローチャート。
図 43は、コンポーザーで曲を作成する際に選択するテーマの表示画面を示す図。 図 44は、 コンポーザーの小節の選ぴ方の概念を示す図。
図 45は、 動画像の切り替わりを示す図。
図 46は、 J PEG静止画像データから MP EG動画像データを作成する処理を 説明する図。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を実施するための最良の形態を説明する。
' (第一発明)
図 1は、画像処理装置 100の概要を説明するプロック図である。 CPU 102、 ROM103、 RAMI 04 HD D 105を有するコンピュータ 112と I 0 ポート 101を介して、 メモリーカード用スロット 106、 スキャナ 108、 モニ タ 109、 プリンタ 110、 CDドライブ 111等の入力機器及び出力機器が接続 されて、 画像処理装置 100は構成されている。 アプリケーションソフトは、 HD D 1 0 5内に保存されており、 起動することにより R AM I 0 4内に記憶され動作 する。
コンピュータ 1 1 2の電源を O Nした後、 本発明のアプリケーションソフトを起 動する (図 3の S 1 ) 。 次に、 スロッ ト 1 0 6から、 メモリーカード 1 0 7に記録 されている画像データを読み出し、 続いて画像の削除 ·追加及び編集を行うことと なる。 コンピュータ 1 1 2には、 メモリーカード用スロッ ト 1 0 6が接続されてお り、 デジタルカメラ等で撮影された編集したい静止画像が入っている、 例えばコン パクトフラッシュ (登録商標) やスマートメディア等の画像記録媒体をメモリー力 一ド用スロット 1 0 6に揷入し、 画像データを読み込む。 この時、 記録媒体に保存 されている画像をすベて読み込む。 読み込まれた画像データは、 パソコンのモニタ 1 0 9上に表示される。
アプリケーションソフトを起動後、 メモリーカード 1 0 7がメモリーカード用ス ロット 1 0 6に入っているか判断する (S 2 ) 。 挿入されていない場合は、 S 3で メモリーカード 1 0 7をスロット 1 0 6に揷入する。 メモリーカード 1 0 7力 ら画 像データを読み込む際には、 どのメモリーカード 1 0 7から読み込むかメモリー力 ード 1 0 7の種類を選択することになる(S 4 )。 メモリーカード 1 0 7の選択は、 アプリケーションソフトにて行う。 タツチパネル機能付コンビユータを使用する場 合、 上記メモリーカード 1 0 7の選択は、 選択画面上の対応す.る位置をユーザーが 指あるいは専用の指示棒で触れることにより行うことができる。 タツチパネル機能 が付いていないコンピュータでアプリケーションを操作する場合は、 マウスにて該 当部分をクリックすることにより行うことができる。
メモリーカード 1 0 7の選択後 (S 4 ) 、 画像データの読み出しが行われる (S 5 ) 。 読み出しが終了すれば、 モニタ 1 0 9上に画像が表示される (S 6 ) 。 画像 データの追加があるかどうか判断し (S 7 ) 、 さらに画像データの追加がある場合 には、 図 2 Aの追加ポタン 1 0 9 dを選択し、 前述の S 3の工程に移る。 これによ り、 新たにスロット 1 0 6に挿入された別のメモリーカード 1 0 7に保存されてい る画像データが、 先に読みこまれた画像データとともに、 R AM I 0 4の画像デ タメモリに一時記録される。 そして、 追加された画像データに基づく画像が、 図 2 Aの表示画面 1 ひ 9 aに、 先に読みこまれた画像とともに表示される。
読み込んだ画像の編集を行うことも可能である (S 8 ) 。 編集をする場合は、 編 集したい画像を選択する。 選択された画像は、 モニタ上に大きく表示される (図 2 B ) ので、 そこで文字を付けたり、 線を引いたりすることができる。 また画像に着 色処理などを行い、 例えばセピア色として画像の雰囲気を変えることもできる (S 9 ) 。
画像の編集の仕方について説明する。 図 2 Aに示す表示画面において、 文字の編 集を行いたい画像を選択する。 具体的には、 表示画面 1 0 9 aの操作フレーム 1 0 9 bに表示されている編集ボタン 1 0 9 eを押した後、 表示されている画像 (1、 2、 3 · · · ) から編集したい画像を選択する。 編集したい画像の選択が終了する と、 図 2 Bに示すように、 選択された画像のみが大きく、 モニタ 1 0 9の表示画面 1 0 9 aに表示される (図 2 Bは画像 1を選択した場合の表示画面 1 0 9 aを示す ものである) 。 そして、 画像 1に、 文字をつける場合には、 操作フレーム 1 0 9 b に表示されている色選択領域 1 0 9 gにおいて、 画像 1に合う好みの色を選択し、 タツチパネル機能付きコンピュータの場合は、 指或いは専用の指示棒により、 そう でない場合は、マウスで表示画面の上をなぞって、画像 1上に適宜文字を付与する。 文字の付与に際しては、 線の太さ領域 1 0 9 iから適当な線の太さを選択したり、 消しゴム 1 0 9 h等を適宜選択しながら (場合によっては線の色も変えたりしなが ら) 、 好みの文字を形成することができる。 また、 文字だけではなくて、 画像に飾 り等を付与することもできる。 編集が終了したら保存ポタン 1 0 9 jを選択して、 編集操作を終了する。
読み込まれた画像データのうち、 不必要な画像データは、 削除し除外することが できる (S 1 0 ) 。 不要な画像を削除する場合には、 図 2 Aに示す表示画面におい て、 操作フレーム 1 0 9 b内の削除ポタン 1 0 9 cを選択したのち、 表示画面 1 0 9 a上で不要な画像を、 指あるいは専用の指示棒、 またはマウス等により選択する ことで行うことができる。 この選択により不要と判断された画像に対しては、 削除 されることを示す旨の表示(例えば Xマーク等)が表示画面上に付与される。なお、 不要と選択された画像を、 再度指あるいは専用の指示棒、 またはマウス等にて選択 することで、 画像の削除を取りやめることができる。
さらに、 S 1 1においては、 アルバムとして印刷される画像の印刷の順番を変更 することもできる。 図 2 Aの表示画面 1 0 9 aにおいて、 操作フレーム 1 0 9 bに 表示されている順番'ボタン (1 0 9 f ) を選択し、 その後、 順番を入れ替える画像 を選択する。 そして、 入れ替える画像を選択している状態で、 操作フレーム 1 0 9 b内の 「前へ」 あるいは 「次へ」 ポタン 1 0 9 kを適宜選択することにより、 選択 した画像を表示画面上で移動させ、 好みの順番に設定することができる。 図 2 Cに 2番目の画像を削除し、 1番目と 3番目の順序を入れ替えた場合の例を示す。 できあがりのアルバム上でこの指定した順番に画像が配列するように、 画像処理 装置であるアプリケーションソフトが、 印刷データを作成し、 印刷装置にデータを 送ることになる。 印刷用紙を指定し (S 1 2 ) 、 さらに画像の外、 つまり台紙また は専用用紙の画像印刷の余白部分に文字を揷入したり、 ィラストを揷入したりする ことも可能である。 これらの装飾を行う場合 (S 1 3 ) 、 S 1 4で文字、 絵、 フレ ーム (枠) などを挿入する。 フレームは、 あらかじめアプリケーションソフトに組 み込まれており、 その中からユーザーが選択することにより容易に設定することが できる。
本発明の実施例では、 動画像データ作成手段が備わっており、 これにより画像の 解像度を上げて印刷することができる。 全ての編集操作が終了すると、 この動画像 作成手段により、 J P E G静止画像データから、 M P E G動画像データを作成する。 このとき、 C P U 1 0 2は、 例えば HD D 1 0 5内に格納されているデータ作成プ ログラムを読み出し、 プログラムを R AM I 0 4で起動させる。 すなわち、 本実施 の形態の場合、 C P U 1 0 2とデータ作成プログラムが動画像データ作成手段とさ れる。 動画像データ作成手段により作成された M P E G動画像データは、 R AM I 0 4の画像データ (M P E G) メモリに一時的に記録される。 なお、 動画像データ 作成手段は、 4 8 0 X 7 0 4ドットの解像度にて前記静止画像を表示するようにし た動画像データを作成するものである。 このようにして静止画像を動画像データと して変換することにより、 画像データの解像度を上げることができ、 このようなデ ータを印刷データ作成手段、 さらに印刷手段に送ることにより、 元の静止画よりさ らに高解像度きれいな画像で印刷することができる。
以上のように画像の編集作業、印刷する画像の選択、印刷用紙の選択を行った後、 アプリケーションソフトに印刷を指示する (S 1 5 ) 。 印刷は、 製本用の専用用紙 または一般の用紙に行う。 アプリケーションソフトは、 印刷される画像が、 製本す る際に、 所望の向き、 順番、 位置になるように決定し、 データを印刷装置に送るこ とになる。
印刷に必要な設定として、 印刷用紙の選択、 画像の枚数の選択、 画像に施すフレ ームの選択などがあげられる。 アプリケーションソフトは選択された用紙、 画像の 枚数に応じて、 どの位置、 向きに画像を印刷するべきか設定値をあらかじめ内蔵し ており、ユーザーは、自分自身で値を詳細に設定したり調整したりする必要はなく、 容易に決定できる。
画像データは、 上記実施例のようにメモリーカード 1 0 7から読み出されるもの だけに限られるものではない。 例えば、 図 1に示すように、 コンピュータ 1 1 2に 接続される外部機器として、 スキャナ 1 0 8を採用し、 該スキャナ 1 0 8により静 止画像を静止画像データとして読み取り、 この静止画像データからアルバムを作成 すること'もできる。 具体的には、 既にプリント出力 (現像) 済みの写真の画像をス キヤナ 1 0 8により取り込んで、 画像データとして利用し、 アプリケーション上で 編集した後、 プリンタで印刷することになる。 画像データをスキャナで取り込んだ 後の手順については、 前記実施例と同様である。 また C Dドライブ 1 1 1に C D等 を揷入し、 C D等に保存されている画像を読み込み、 これらの画像から同様にアル バムを作成することも可能である。 さらに C Dドライブ 1 1 1の代わりに D V Dド ライブを備え、 D V Dディスクからデータの読み込みや記録をするようにしてもよ い。
上記の場合の印刷の実施例 1を図 4 Aから図 4 Cに示す。 この実施例は、 A 4サ ィズの専用用紙 1 0に 1 2枚またはそれ以下の画像を印刷することができる。 ただ しこのサイズに限られるものではない。 この用紙には、 図に示されているように、 画像の位置が決まり、 また画像の向きも図のように 1枚目から 4枚目までと 9枚目 から 1 2枚目までは、 同じ向きとなるが、 5枚目から 8枚目までは逆向きに印刷さ れる。 また印刷の順番も図に示す順序で印刷されることとなる。 ユーザーはこの印 刷形態を選択し、 印刷する画像の順番を指定すれば、 画像の印刷位置等詳細な設定 をする必要はなく、 印刷データ作成手段であるアプリケーションソフトが適切な設 定データを作成し、 印刷手段であるプリンタ 1 1 0へデータを送り、 所定の印刷用 紙に印刷を行う。
印刷が終了した後、 図 4 Aの専用用紙 1 0の切り込み線である実線部分を切断す る。 点線部分の切断は行わない。 図 4 Aに示すように折り曲げ線である点線部分を 谷折り、 山折りとすることにより、 所望の順番で画像が印刷されたアルバム状 2 0 となる (図 4 B ) 。 また専用用紙として、 あらかじめスリット (切れ目) の入った ものを使用して、 印刷後、 同様に折り曲げてアルバム状 2 0とする方法も可能であ る。
印刷専用用紙 1 0は、 表紙 3 1、 背表紙 3 2と共にキットとなっており、 印刷、 切断、 折り曲げ後、 図 4 Cに示すように, 表紙 3 1、 背表紙 3 2等を貼り付けるこ とによつて製本化された状態としてァルバムが完成する。
また専用用紙でない一般の市販されている用紙に印刷することも可能である。 こ の場合、 印刷時に一般の用紙である旨の設定をすることにより、 切り込み線、 折り 曲げ線も用紙に印刷されることになる。 このときは、 印刷用紙サイズ、 印刷する画 像の枚数など指定することにより、 画像印刷時に必要な線も印刷されるため、 これ らの線に沿って切断、 折り曲げを行うことにより、 専用用紙を用いた場合と同様の 形に仕上げることが可能となる。
次に実施例 2を図 5 Aから図 5 Dに示す。 図 5 Aはこの実施例の印刷用紙 4 0を 示す。 この実線部分が印刷後切断する切り込み線であり点線部分は、 山折りにする 折り曲げ線である。 この用紙 4 0には、 全ての画像を同方向に印刷する。 印刷用紙 と印刷画像の選択をユーザーが行えば、 画像の向き、 方向、 大きさ、 位置等は、 す ベてアプリケーションソフトが決定し、 ユーザーが微妙な設定を行う必要はない。 印刷に至るまでの過程は実施例 1と同様である。 実施例 2の場合、 1つのページ 4 1は正方形となっている。 A 4サイズを正方形 1 2枚に分けると、 余白部分ができ るためこの部分が背表紙を形成する部材 4 2となる。
実施例 2の場合、 印刷された用紙は 2ページごとに別々に切断されるため、 各切 断された用紙を貼り合わせる必要がある。 図 5 Bに台紙 5 1に画像が印刷され切断 された用紙 4 1を貼り付ける様子を示す。 このため図 5 Bに示すようにあらかじめ 綴じられた冊子作成用台紙 5 1をキットとして同封する。 2ページごとに切断され た印刷後の用紙 4 1は、 山折りとし、 台紙 5 1に貼り付けていく。 台紙 5 1は、 剥 離紙をはがせば粘着テープとなっており、 容易に用紙を貼り付けることができる。 図 5 Cのように台紙 5 1の用紙貼り付け領域以外の部分 5 2にあらかじめ着色して おけば、 アルバム作成者は好みに合わせて台紙を選ぶこともできる。
図 5 Dのように表紙を厚手の別材 6 0で形成してもよい。 背表紙にあたる部分 6 1は、 粘着テープとなっており、 使用する前に剥離紙をはがして、 印刷され折り曲 げられた用紙を接着する。 このように表紙 6 2と背表紙 6 1がー体となったもの 6 0を別材とし、 キットとしておけば、 厚手で高級感のある表紙、 背表紙を取り付け ることができ、 迅速かつ安価に豪華なアルバムを作成することができる。
実施例 3を図 6に示す。 図 6の場合、 縦長の専用印刷用紙 7 0である。 一方の端 から順番に画像を印刷していくことになる。 この場合、 点線部分が谷折り、 実線部 分が山折りである。 図の場合では、 1 2枚の画像を印刷することができる。 ただし 画像印刷領域は、 1 2枚に限られない。 印刷をするまでの手順は、 実施例 1と同様 である。 印刷する場合に、 用紙のタイプをアプリケーションソフトで選択すること によって図のような形状の用紙に印刷することが可能となる。
実施例 3の印刷用紙 7 0の詳細について説明する。 図 7 Aのように印刷用紙 7 0 には、 ミシン目 7 1, 7 3と押し圧による折り線 7 2を交互に入れる。 ミシン目と 押し圧による折り線とによって分けられた領域が、画像等を印刷する印刷領域 7 6, 7 7, 7 8である。 この印刷用紙 7 0は、複数の印刷領域 7 6, 7 7, 7 8を有し、 各印刷領域に、 画像、 文字等を印刷できる。 各印刷領域 7 6, 7 7 , 7 8は、 各々 製本した際に 1頁となる。 折り線 7 2は、 突起物による押し圧で作成した窪みであ る。 ミシン目 7 1, 7 3は、谷折り (中折れ) にし、折り線 7 2は、 山折りにする。 このようにミシン目 7 1, 7 3と折り線 7 2を交互にすることにより、 折り曲げや すくなる。 ミシン目 7 1, 7 3と折り線 7 2とで区切られた面 7 6, 7 7 , 7 8を 正方形 (7 4と 7 5を同じ長さにする) または正方形に近い形にすると高級感がで て一層よい。
また押し圧による折り線の代わりにより細かいマイクロミシンによるミシン目を 付けることで、 印刷後、 マイクロミシン目を山折りにした場合に、 マイクロミシン 目部分が切れるようにしてもよい。 こうすることにより比較的ページ数の多い場合 に体裁良く仕上げることができる。
印刷用紙 7 0の断面図を図 7 Bに示す。 印字紙 8 0としては、 写真用光沢紙を使 用すると、 印刷した際、 きれいに仕上げることができる。 また比較的厚めの、 例え ば 2 5 0ミクロン以上の厚さのものを使用すると、 高級感が出てよい。 印字紙 8 0 の裏面には、接着剤 8 1と剥離紙 8 2とを付ける。剥離紙 8 2を剥がすことにより、 表紙などと貼り合わせることができる。 接着剤は、 弱粘性 (弱粘力) のものを用い ると、 再剥離が可能となりよい。 ミシン目 7 1, 7 3は、 印刷用紙の厚さ方向に対 し、 貫通して入れられている。 また押し圧による折り線 7 2は、 印字紙 8 0が切り 離されず、 かつ折り曲げやすいように、 印字紙の厚さ方向の中間部分くらいまで入 れるとよい。
このような印刷用紙 7 0の印字紙 8 0に写真や文字を印刷する。 ミシン目部分を 谷折りにし、 押し圧による折り線を入れた部分を山折りにした図を図 7 Cに示す。 剥離,紙 8 2を剥がすことにより、 8 5の面は、 表紙と接着させる。 8 6と 8 7の面 は、 お互いに接着する。
図 7 Dに印刷用紙の他の形態を示す。 印字紙 8 0の裏に芯材 8 3を接着剤 8 1で 取り付け、 芯材 8 3の裏に接着剤 8 1、 剥離紙 8 2をつける。 芯材の厚さは、 目的 に合わせて選ぶ。 強度をもたすなら、 芯材として厚いものを選ぶ。 ミシン目 7 1, 7 3は、 印刷用紙の厚さ方向に対し貫通させる。 また押し圧による折り線 7 2は、 印刷用紙が切り離されず、 かつ折り曲げやすいように、 芯材 8 3の厚さ方向の中間 部分または印刷用紙の厚さ方向の中間部分まで入れるとよい。
図 8 Aに印刷用紙 7 0に取り付ける表紙 9 0の表面を示す。 厚手の紙 9 2を布 9 1で覆った形態をしている。 9 4と 9 5の長さが等しくなるようにすると、 見栄え がよくなる。 布 9 1に覆われた表紙 9 0は、 プリンタに通紙して印刷することがで さる。
図 8 Bにこの表紙 9 0の裏面を示す。 製本した場合の折り曲げ線 9 3が、 あらか じめ付けられている。 プリンタ等で印刷する前は、 表紙は平坦であるが、 題名など を印刷または着色後、折り曲げ線 9 3に沿って折り曲げる。厚手の紙 9 2の部分に、 画像等を印刷し折り曲げた用紙 7 0を貼り付ける。 貼り付けは、 印刷用紙 7 0の裏 の剥離紙 8 2を剥離することにより、 接着剤 8 1にて行う。 貼り付けて製本化した 図を図 8 Cに示す。 表紙 9 0の辺 9 4, 9 5の長さは、 印刷用紙 7 0の辺 7 4, 7 5の長さよりも少し大きくなるようにすると見栄えがよく、 高級感をだせる。 また表紙は、 あらかじめ着色した布で覆ってもよい。 この場合、 数色の表紙を用 意し、 ユーザーが選択できるようにすると、 好みに合わせて、 製本することができ る。 なお表紙は、 布で覆われる必要はなく、 紙であってもよい。
印刷用紙は、 長尺状の形態など、 前述の形態に限られない。 印刷後、 折り曲げに よって、 製本できる形態であればよい。 そのため各印刷領域の境界に折り曲げ線を 有する。 この折り曲げ線は、 単に印刷により折り曲げ部分を示すものであってもよ いし、 ミシン目やマイクロミシン目などによって、 折り曲げを容易かっきれいに仕 上げられるようになつていてもよい。 印刷用紙は、 写真用光沢紙を使用すると、 画 像を美しく印刷することができる。
図 9に C Dを添付することのできるアルバム 1 2 0を示す。 C Dが入る大きさの サイズでアルバム 1 2 0を作成すれば、 表紙裏などに C Dを揷入する袋状のケース 1 2 1をとりつけることによって、 C Dを挿入できる。 この場合、 この紙製ァルバ ム作成の元となった画像を C D _ Rなどの記録メディアに保存し、 この C D— Rを 紙製アルバムとセットにして配布することもできる。 受け取つ.たものは、 アルバム を楽しむと共に、 必要に応じて、 パソコンで画像を鑑賞したり、 印刷したりするこ とも可能となる。
本発明の画像処理装置によれば、 専門業者に依頼することなく、 個人ユーザーが 容易に印刷製本されたァルバムを短時間のうちに作成することができる。 また個人 ユーザーのみならず、 専門業者がフォトショップ、 コンビニエンスストア、 結婚式 場、 レジャー施設等の場所に設置し利用することも考えられる。 本発明の画像処理 装置は、 短時間のうちに電子画像データを製本化したアルバムにすることができる ため、 利用価値の高いものである。
(第二発明)
画像を取り込んで、 印刷用紙に印刷するまでのシステム、 工程は、 第一発明と同 じなので省略する。 ただし動画像データ作成手段は必ずしも備わっている必要はな い。したがって読み込まれる画像データは、 J PEG静止画像データに限られない。 図 1 OAから図 10Dにおいて印刷用紙の詳細について説明する。 図 1 OAのよ うに印刷用紙 170には、 折り曲げ基準線部としてミシン目 171, 172, 17 3が入れられている。 ミシン目によって分けられた領域が、 画像等を印刷する印刷 領域 176, 177, 178である。 この印刷用紙 170は、 複数の印刷領域 17 6, 177, 178を有し、 各印刷領域に、 画像、 文字等を印刷できる。 各印刷領 域 176, 177, 178は、 製本した際に各々 1頁となる。 印刷用紙 170は、 印刷領域を偶数個有している。 ミシン目 171, 173は、谷折り (中折れ) にし、 ミシン目 172は、 山折りにする。 以後同様に山折りと谷折りとを繰り返す。 ミシ ン目 171, 172, 173で区切られた面 176, 177, 1 78を正方形 ( 1 74と 175を同じ長さにする) または正方形に近い形にすると高級感がでて一層 よい。
細かいマイクロミシンによるミシン目を付けることで、 印刷後、 マイクロミシン 目を山折りにした場合に、 マイクロミシン目部分が切れるようにしてもよい。 こう することにより比較的ページ数の多い場合に体裁良く仕上げることができる。 印刷用紙 170の断面図を図 10Bに示す。 印刷領域を有する印字紙 180とし ては、 写真用光沢紙を使用すると、 印刷した際、 きれいに仕上げることができる。 また比較的厚めの、 例えば 180 //in以上の厚さのものを使用すると、 高級感が出 てよい。 印字紙 18◦の裏面には、 粘着剤によって形成される粘着層 181と剥離 紙 182とを付ける。 剥離紙 182を剥がすことにより、 表紙などと貼り合わせる ことができる。 粘着剤は、 弱粘性 (弱粘力) のものを用いると、 再剥離が可能とな りよい。 特に坪量が 1 ◦ 0 g/m2以上で 1 8 0 以上の厚さの印字紙 1 8 0を 使用する場合には、 粘着度が、 1 2 N/ 2 5 mm以下の粘着剤を使用すると、 貼り 合わせの際に貼り合わせ位置がずれてしまつた場合、 剥離してもう一度接着するこ とができる。 ミシン目 1 7 1, 1 7 2, 1 73は、 印刷用紙の厚さ方向に対し、 貫 通して入れられている。 他の図示されていない部分においても、 同様にミシン目が 入れられている。
このような印刷用紙 1 70の印字紙 1 8 0に写真や文字を印刷する。 ミシン目 1 7 1, 1 7 3部分を谷折りにし、 ミシン目 1 7 2による折り線を入れた部分を山折 りにした図を図 1 0 Cに示す。 印刷領域が偶数個の印刷用紙の場合、 剥離紙 1 8 2 を剥がすことにより、 面 1 8 5を表紙と接着させる。 面 1 8 6と面 1 8 7とは、 互 いに接着する。 あるいは、 各印刷領域の境界に予めミシン目が入っていない印刷用 紙に印刷し、 その後、 ミシン目を入れるようにしてもよい。
ここでミシン目を入れた印刷用紙 1 70において、 ミシン目 1 7 2で折り曲げた 場合を図 1 1 Aに、 ミシン目を入れない印刷用紙 2 70において、 ミシン目のない 位置で折り曲げた場合を図 1 1 Bに示す。 図 1 1 Bに示すように、 ミシン目を入れ ずに折り曲げた場合、弱粘性の接着剤によって貼り合わせると、折り曲げた近傍が、 剥離してしまい不都合を生じる。 ところが本実施例のように、 ミシン目を入れて、 そこを折り曲げる形態とすれば、 弱粘性の接着剤を使用しても.、 剥がれることはな い。 しかも弱粘性の接着剤によれば、 貼り合わせを失敗した場合には、 手で容易に 剥離することも可能である。 '
本実施例では、 坪量 1 0 0 g/m2以上、 かつ厚さ 1 8 0 μ πι以上である印字紙 を用いて、 図 1 1 Cに示すように、 印刷用紙の裏面全体に、 粘着度が 1 2Ν/2 5 mm以下である粘着剤からなる粘着層を形成し、 印刷領域間にミシン目を入れるこ とにより、 図 1 1 Aのような形状に貼り合わせることができた。 これ以上の粘着度 の粘着剤を使用すると、 貼り合わせに失敗した際に容易に剥離できなくなった。 或 いは、 図 1 1 Dに示すように、 各印刷領域裏面の周辺部にのみ粘着層を形成するこ ともできる。 この場合、 上記粘着度より粘着度の大きい粘着剤を使用することもで きる。 また図 1 1 Eに示すように各印刷領域の境界の裏面において剥離紙は、 切り 分けておくことにより、 一枚ずつ順番に剥離紙を剥がすことができる。 各領域裏面 の剥離紙が各々切断されていれば、 貼り合わせる裏面の剥離紙を剥がして、 裏面同 士を貼り合わせ、 続いて次に貼り合わせる裏面の剥離紙を剥がして、 同様に貼り合 わせるようにすれば、貼り合わせの失敗や手を汚すことが起こりにくくなつてよレ、。 図 1 0 Dに印刷用紙の他の形態を示す。 印字紙 1 8 0の裏に芯材 1 8 3を粘着層 1 8 1で取り付け、 芯材 1 8 3の裏に粘着層 1 8 1、 剥離紙 1 8 2をつける。 芯材 の厚さは、 目的に合わせて選ぶ。 強度をもたすなら、 芯材として厚いものを選ぶ。 ミシン目 1 7 1, 1 7 2, 1 7 3は、 印刷用紙の厚さ方向に対し貫通させる。 ミシ ン目は図示されていない部分においても同様に入れられている。 また予めミシン目 が入っていない印刷用紙において印刷した後に、 ミシン目を入れるようにしてもよ い。
ところで印刷用紙裏面に、 予め粘着層が形成されておらず、 印刷時に形成するよ うにすることもできる。 図 1 2 Aに、 印刷用紙の裏面に粘着層を付着する機能を有 する印刷装置の実施例を示す。 印刷装置 2 3 0は、 内部に粘着層形成部 2 3 1、 印 刷部 2 3 2、 折り曲げ基準線部形成部 2 3 3、 切断部 2 3 4を備える。 外部には、 印刷データ出力手段としてのコンピュータ 2 4 0が接続されている。
コンピュータ 2 4 0から印刷データを受け取った印刷装置 2 3 0は、 ロール状に 卷かれた長尺印刷用紙 2 8 0と粘着材料 2 8 1とを取り入れ、 粘着層形成部 2 3 1 において長尺印刷用紙 2 8 0と粘着材料 2 8 1とを一体とし、 粘着層を形成する。 そして長尺印刷用紙 2 8 0の印刷領域に印刷データに従って、 印刷部 2 3 2におい て画像印刷を行う。 印刷された長尺印刷用紙 2 8 0は、 続いて折り曲げ基準線部形 成部 2 3 3に送られ、 ここで例えば、 ミシン目を入れられる。 或いはマイクロミシ ン目ゃ押し圧による折り線であってもよい。 続いて切断部 2 3 4に送られて、 所望 のページ数(印刷された印刷領域数)で切断されて印刷装置 2 3 0より排出される。 切断された印刷用紙 2 8◦は、 裏面に粘着層 2 8 1が形成されており、 ミシン目で 折り曲げて冊子とする。
図 1 2 Bに印刷用紙の裏面に粘着層を付着する機能を有する印刷装置の他の実施 例を示す。 この印刷装置 2 5 0は、 印刷データ出力部 2 5 5を有する。 さらに印刷 部 2 5 2、 折り曲げ基準線部形成部 2 5 3を備える。 粘着層形成部 2 5 1と切断部 2 5 4は、 配線 2 5 6によって印刷データ出力部 2 5 5と接続されている。 印刷デ ータ出力部 2 5 5によって粘着層形成部 2 5 1と切断部 2 5 4とを制御する。 印刷データ出力部 2 5 5は、 電子画像を取り込んで印刷データを出力する。 印刷 装置 2 5 0は、 ロール状に卷かれた長尺印刷用紙 2 8 0を取り込んで、 印刷データ に従って、 印刷部 2 5 2において長尺印刷用紙 2 8 0に印刷する。 印刷された長尺 印刷用紙 2 8 0は、 折り曲げ基準線部 2 5 3に送られ、 例えばミシン目を入れられ る。 印刷装置 2 5 0から排出された長尺印刷用紙 2 8 0は、 続いて粘着層形成部 2 5 1に送られて、 粘着材料 2 8 1と一体化される。 これによつて長尺印刷用紙 2 8 0の裏面に粘着層が形成される。 次に切断部 2 5 4において、 所望のページ数で切 断される。
図 1 3 Aは、 印刷用紙 1 7 0を示す。 前述のように印刷領域 画像印刷部として 画像等を印刷した後、 ミシン目において折り曲げる。 この用紙 1 7 0には、 全ての 画像が同方向に印刷されている。 印刷用紙と印刷画像の選択をユーザーが行えば、 画像の向き、 方向、 大きさ、 位置等は、 すべてアプリケーションソフトが決定し、 ユーザーが微妙な設定を行う必要はない。 印刷に至るまでの過程は、 前述した通り である。 なお印刷用紙 2 8 0についても同様に折り曲げを行う。
図 1 3 Bに厚手の冊子作成用表紙 1 5 1を示す。 冊子作成用表紙 1 5 1は、 表紙 1 5 3 a、 裏表紙 1 5 3 b、 背表紙 1 5 5、 および遊び紙 1 5 4 a, 1 5 4 bから なる。 表紙 1 5 3 aと裏表紙 1 5 3 bの内側に、 遊ぴ紙 1 54 a, 1 54 bが取り 付けられている。 背表紙 1 5 5の裏面側は、 粘着テープとなっており、 使用する前 に剥離紙をはがして、 印刷されて折り曲げられた用紙を接着する。 このように表紙 1 5 3 a, 裏表紙 1 5 3 b、 遊ぴ紙 1 54 a, 1 54 b、 背表紙 1 5 5がー体とな つた冊子作成用表紙 1 5 1を別材とし、 キットとしておけば、 厚手で高級感のある 表紙、 背表紙を取り付けることができ、 迅速かつ安価に豪華なアルバムを作成する ことができる。 図 1 3 Cのように冊子作成用表紙 1 5 1のへり 1 5 2にあらかじめ 着色しておけば、 アルバム作成者は好みに合わせて台紙を選ぶこともできる。 図 1 3Dに画像が印刷され、 ミシン目において折り曲げられた印刷用紙 1 70を 貼り付ける様子を示す。 粘着層により、 裏面を 2ページごとに貼り合わせ、 冊子作 成用表紙 1 5 1に貼り付ける。 冊子作成用表紙 1 5 1の内側の遊び紙 1 54 aに印 刷用紙 1 70の第一頁目を、 遊び紙 1 54 bに印刷用紙 1 7 0の最終頁を貼り付け る。 また背表紙 1 5 5にも接着剤がついており、 印刷用紙 1 70を冊子作成用表紙 1 5 1に貼り付けることができ、 冊子が完成する。 この粘着層の粘着力は、 弱粘性 であり、 貼り付け位置を誤った際には、 再び剥がして貼り直すことができる。 図 1 4に示すように、 3つの長手帯状の印刷用紙 3 1 1, 3 1 2, 3 1 3が連結 した印刷用紙 300を示す。 この各々の印刷用紙 3 1 1, 3 1 2, 3 1 3は、 接合 部 30 1によって接合されており、 印刷後、 接合部 3 0 1を切り離すことにより、 分離することができる。 この接合部 3 0 1は、 各々が分離しないために、 所定の位 置に形成されるが、 特に端部においては、 形成されるようにする。 このようにする ことにより、 印刷機において印刷した場合に、 各々の印刷用紙の端部が固定されず に印刷が失敗することを防ぐことができる。
このような 3連の印刷用紙 3 0 0の場合は、 アプリケーションソフトにより、 3 連の印刷用紙を同時に印刷する。 すなわち、 領域 1、 領域 1 1、 領域 2 1とを同時 に印刷する。 続いて領域 2、 領域 1 2、 領域 2 2とを同時に印刷する。 このように することで印刷時間を短縮することができる。また領域 1、領域 1 1、領域 2 1は、 同じ画像を印刷するようにもできるし (この場合、 3つ同じものができることにな る) 、 異なる画像を印刷することもできる。 同一の印刷本を多数作製する必要があ る場合に、 このような印刷用紙は、 特に有効である。 長尺状の印刷用紙が接合され た印刷用紙としては、 3連のものに限られず、 その他の数の長尺状印刷用紙が接合 されたものであってもよい。
図 1 5 Aから図 1 5 Cに長尺状の印刷用紙 1 7 0の印刷工程を示す。 図 1 5 Aに 示すように、 例えば、 まず撮影の終了した画像 1ないし 6を印刷する。 同様のもの を多数印刷する必要のある場合、 例えば結婚式場で、 すでに終わった式の写真を必 要部数印刷しておく。 そして図 1 5 Bに示すように、 後に披露宴において撮影した 写真を、 再び画像 7, 8として追加印刷することができる。
あるいは、 図 1 5 Cに示すように、 画像 1を印刷する領域を残して、 他の領域を 印刷し、 その後に撮影した画像の中から一番よいと思われる画像を画像 1として印 刷することもできる。 つまり本発明のアプリケーションソフトによれば、 任意の領 域に画像を先に印刷し、 その後、 印刷されなかった領域に画像を印刷することもで きる。 このような機能を有することで、 時間的な余裕が乏しいときにおいても、 途 中までの印刷を先に終了して、 残りの画像を後で印刷するこどによって、 効率よく アルバムを作成することができる。
図 1 6 Aから図 1 6 Cに長尺状の印刷用紙の印刷工程を示す。 例えば、 .6画像を 印刷することのできる印刷用紙 3 5 0において、 8画像を印刷、 製本する場合の作 業工程を示す。 図 1 6 Aに示すように第一長尺状印刷用紙 3 5 0の印刷領域のすべ てに、 画像 1ないし 6を印刷する。 続いて図 1 6 Bに示すように第二長尺状印刷用 紙 3 5 1 (図の場合 2つの印刷領域を有する) に、 画像 7, 8を印刷する。 そして 図 1 6 Cに示すように、 画像 6を印刷した印刷領域 6の裏面と、 画像 7を印刷した 印刷領域 7の裏面とを貼り合わせることにより、 第一長尺状印刷用紙に印刷できな かった画像も追加して、 冊子とすることができる。 このように、 第二の印刷用紙に 印刷し、 第一の印刷用紙と接合することにより、 印刷する画像が多い場合でも、 一 冊の冊子として完成することができる。
以上において、 印刷用紙には、 予めミシン目が入っていてもよいし、 印刷後ミシ ン目を入れるようにしてもよい。 またミシン目に限られず、 マイクロミシン目や押 し圧による折り線でもよい。印刷用紙の印刷領域数は、図に示した数に限られない。 さらに粘着層は、 予め形成されている場合に限られず、 印刷前または印刷後に、 粘 着テープなどによつて形成してもよい。
(第三発明)
画像を取り込んで、 印刷用紙に印刷するまでのシステム、 工程は、 第一発明と同 じなので省略する。 ただし動画像データ作成手段は必ずしも備わっている必要はな レ、。したがって読み込まれる画像データは、 J P E G静止画像データに限られない。 図 1 7にアルバム冊子を作成するための印刷用紙の実施例を示す。 この印刷用紙 4 0 1には、 3行 4列に同一の大きさの頁領域が並んでいる。 また上から 1行目と 2行目との間で、左から 2列目から 4列目までと、上から 2行目と 3行目との間で、 左から 1列目から 3列目までの実線は、 切断線 4 0 2を表す。 そして図に示すよう に 1行 4列目の頁領域から順番に番号を付けたとき、 1番目と 2番目の間には、 谷 折り線、 2番目と 3番目の間には山折り線が形成されている。.以下、 交互に谷折り 線と山折り線が並んで形成されている。
印刷用紙 4 0 1は、 A 4サイズで 1 2枚またはそれ以下の画像を印刷することが できる。 ただしこのサイズに限られるものではない。 この用紙には、 図 1 7に示さ れているように、 画像の位置が決まり、 また画像の向きも図のように 1頁目から 4 頁目までと 9頁目から 1 2頁目までは、 同じ向きとなるが、 5頁目から 8頁目まで は逆向きに印刷される。 また印刷の順番も図に示す順序で印刷されることとなる。 ユーザーはこの印刷形態を選択し、 印刷する画像の順番を指定すれば、 画像の印刷 位置等詳細な設定をする必要はなく、 印刷データ作成手段であるアプリケーション ソフトが適切な設定データを作成し、 印刷手段であるプリンタ 1 1 0へデータを送 り、 この印刷用紙に印刷を行う。
印刷が終了した後、 図 1 7の印刷用紙 4 0 1の実線で表された切断線 4 0 2を切 断する。点線部分の切断は行わない。点線部分を谷折り、山折りとすることにより、 所望の順番で画像が印刷されたアルバム冊子とすることができる。
図 1 8 A及び図 1 8 Bに他の実施例を示す。 図 1 8 Aに示す印刷用紙 4 2 0は、 A 4サイズの用紙に 3行 4列の 1 2の頁領域が並んでいる。 さらに各頁領域は、 正 方形で形成され、 このため頁領域とされない残余部 4 2 1が形成される。 各頁領域 を正方形 (図の辺 4 0 5と辺 4 0 6を同じ長さにする) または正方形に近い形にす ると高級感がでてよい。 切断線 4 0 2や山折りや谷折りを行う折り曲げ線部 4 3 5 は、 前述の実施例と同様に形成されている。 頁領域も前述と同様である。
各頁領域に画像等の印刷を終了後、 残余部 4 2 1を切り離し、 切断線 4 0 2によ つて各頁領域を切り離す。 印刷用紙 4 2 0をアルバム冊子とするために貼り合わせ た後、 残余部 4 2 1を背表紙として使用してもよい。
図 1 8 Bの印刷用紙 4 3 0は、 切断線 4 0 2は前述と同様に形成されている。 山 折り線や谷折り線は、 同様に形成されているが、 さらにその線上は、 異なる色で着 色されている。 例えば、 谷折り線は、 赤色 4 3 1、 山折り線は、 青色 4 3 2で着色 されている。 このようにすることで、 印刷後、 切断線 4 0 2により切断した後に、 どこで山折りにして、 どこで谷折りにするのかが、 分かり易くなる。
図 1 9 A及び図 1 9 Bにより切断線における頁領域間の切断について説明する。 図 1 9 Aに示すように切断線 4 0 2が形成されている。 この印刷用紙 4 0 1に、 画 像等を印刷後、 図 1 9 Bに示すように切断線 4 0 2において切断する。 図は、 1行 目と 2行目、 2行目と 3行目に形成された切断線 4 0 2において切断したところで ある。 続いて図 2 O Aに示すように印刷用紙 4 0 1を、 切断した 1行目の各頁領域間に 形成された山折り線と谷折り線にしたがって折り曲げる。 すなわち頁領域 1と頁領 域 2との境界の谷折り線で谷折りにし、 頁領域 2と頁領域 3との境界の山折り線で 山折りにする。 続いて頁領域 3と頁領域 4との境界の谷折り線で谷折りにする。 そ して図 2 0 Bに示すように頁領域 4と頁領域 5との境界の山折り線で山折りにし、 以下同様に 2行目以降についても、 それぞれの線にしたがって折り曲げる。 すべて の折り曲げ基準線部において折り曲げ、 頁領域の裏面を貼り合わせる.ことにより図 2 0 Cに示すように、 冊子状にすることができる。
ここで図 2 1を用いて、 印刷用紙 4 0 1の各行間に形成された切断線 4 0 2につ いて説明する。 図に示すように各行間は、 連結部 5 3 1が複数形成され、 これによ つて各行間が接合されている。 図は頁領域 1と頁領域 8との境界の切断線 4 0 2に 形成された連結部 5 3 1を示す。 連結部 5 3 1が形成されていない部分は、 分離さ れており、 貫通溝 5 3 2となっている。 したがって、 手などにより連結部 5 3 1を 分離することにより、 容易に頁領域間を切断することができる。
次に図 2 2 Aから図 2 2 Cを用いて、 印刷用紙 4 0 1の断面ネ幕造と、 各列間に形 成された山折り線や谷折り線について説明する。 印刷用紙 4 0 1は、 頁領域を有す る印字紙 4 8 0の裏面に粘着層 4 8 1が形成され、 さらに剥離紙 4 8 2が貼り付け られている。 頁領域を有する印字紙 4 8 0としては、 写真用光沢紙を使用すると、 印刷した際、 きれいに仕上げることができる。 また比較的厚めの、 例えば 1 8 0 m以上の厚さのものを使用すると、 高級感が出てよい。 なお図は、 厚み方向が強調 されて描かれている。
図 2 2 Aに示すように谷折り線として、 ミシン目 5 5 1が入れられている。 さら に山折り線として、 半切断線 5 6 1が形成されている。 半切断線は、 印字紙 4 8 0 を深さ方向に、 例えば、 半分、 または 2 3程度切断し、 残りは切断されずにつな がっている。 すなわち有底の溝構造となっている。 このため、 折り曲げがし易い。 図 2 3 Aに溝構造の断面図を示す。 半切断線 5 6 1には、 溝内面 5 6 5が形成され ている。 そしてこの溝が開くように、 図 2 3 Bに示すように山折りすると、 図 2 3 Cに示すように溝構造の両側の溝内面 5 6 5が互いにほぼ面一の外端面となる。 そ して裏面の粘着層 4 8 1によって貼り合わせる。 このような溝構造を形成すること により、 容易に折り曲げができると共に、 冊子としたときの外端面をきれいに仕上 げることができる。
図 2 2 Aから図 2 2 Cに戻って、 図 2 2 Bに示すように、 V字型に半切断線 5 6 2を形成してもよい。 さらに図 2 2 Cに示すように、 押し圧によって押し圧線 5 6 3を形成してもよい。 なおミシン目が山折り線、 半切断線が山折り線であってもよ い。 細かいマイクロミシンによるミシン目を付けることで、 印刷後、 マイクロミシ ン目を山折りにした場合に、 マイクロミシン目部分が切れるようにしてもよい。 こ うすることにより比較的ページ数の多い場合に体裁良く仕上げることができる。 裏面の剥離紙 4 8 2を剥がすことにより、 表紙や裏面同士を貼り合わせることが できる。 剥離紙 4 8 2には、 ミシン目 5 5 1や半切断線 5 6 1, 5 6 2, 5 6 3に 隣接する領域に切れ目であるカット線 5 5 5が形成されており、 折り曲げ線部にお いて折り曲げた後、 このカット線 5 5 5の部分から剥離紙 4 8 2を容易に剥がすこ とができる。
粘着層 4 8 1を形成する粘着剤は、 弱粘性 (弱粘力) のものを用いると、 再剥離 が可能となりよい。 特に坪量が 1 0 0 g /m 2以上で 1 8 0 以上の厚さの印字 紙 4 8 0を使用する場合には、 粘着度が、 1 2 N/ 2 5 mm以下の粘着剤を使用す ると、 貼り合わせの際に貼り合わせ位置がずれてしまった場合、 剥離してもう一度 接着することができる。
図 2 4 Aに厚手の冊子作成用表紙 4 5 1を示す。 冊子作成用表紙 4 5 1は、 表紙 4 5 3 a , 裏表紙 4 5 3 b、 背表紙 4 5 5、 および遊び紙 4 5 4 a , 4 5 4 から なる。 表紙 4 5 3 aと裏表紙 4 5 3 の内側に、 遊び紙 4 5 4 a , 4 5 4 bが取り 付けられている。 背表紙 4 5 5の裏面側は、 粘着テープとなっており、 使用する前 に剥離紙をはがして、 印刷されて折り曲げられた用紙を接着する。 このように表紙
4 5 3 a、 裏表紙 4 5 3 b、 遊ぴ紙 4 5 4 a, 4 5 4 b、 背表紙 4 5 5が一体とな つた冊子作成用表紙 4 5 1を、 キットとしておけば、 厚手で高級感のある表紙、 背 表紙を取り付けることができ、 迅速かつ安価に豪華なアルバムを作成することがで きる。 図 2 4 Bのように冊子作成用表紙 4 5 1のへり 4 5 2にあらかじめ着色して おけば、 アルバム作成者は好みに合わせて台紙を選ぶこともできる。
図 2 4 Cに画像が印刷され、 山折り線や谷折り線において折り曲げられた印刷用 紙 4 0 1を貼り付ける工程を示す。 粘着層により、 裏面を 2ページごとに貼り合わ せ、 冊子作成用表紙 4 5 1に貼り付ける。 冊子作成用表紙 4 5 1の内側の遊び紙 4
5 4 aに印刷用紙 4 0 1の第一頁目の裏面を、 遊び紙 4 5 4 bに印刷用紙 4 0 1の 最終頁の裏面を貼り付ける。 また背表紙 4 5 5にも接着剤がついており、 印刷用紙
4 0 1を冊子作成用表紙 4 5 1に貼り付けることができ、 冊子が完成する。 この粘 着層の粘着力は、 弱粘性であり、 貼り付け位置を誤った際には、 再び剥がして貼り 直すことができる。
図 2 5 Aに A 3サイズに形成された実施例として、 印刷用紙 6 1 0を示す。 図に 示したように A 4サイズに形成する 2倍の頁領域を形成することができる。 この実 施例では 2 4の頁領域が形成されている。 実線は、 切断線 4ひ 2である。 また谷折 りや山折りの折り曲げ線部 4 3 5が前述と同様に形成されている。 画像等を頁領域 に図に示す向きに印刷後、 残余部 4 2 1を切り離し、 切断線 4 0 2を切り離す。 そ して折り曲げ線部において、 山折りと谷折りを繰り返し、 裏面の剥離紙を剥がして 裏面同士を貼り合わせる。 また A 3サイズの印刷用紙 6 2 0は、 図 2 5 Bに示すよ うに、 4倍の面積の頁領域が形成されている。
図 2 6 A及ぴ図 2 6 Bに示すように、長尺状の印刷用紙にも本発明は適用できる。 すなわち頁領域が並んだ印刷用紙 6 5 0にも、 同様に折り曲げ線部 4 3 5が形成さ れ、 裏面には粘着層が形成されている。 折り曲げ線部 4 3 5は、 ミシン目や半切断 線が入れられている。 この頁領域 1ないし 8に印刷機によって写真や文字の印刷を 行った後、 折り曲げ線部 4 3 5で谷折り、 山折りを繰り返し、 図 2 6 Bに示すよう に折り曲げる。 そして前述の実施例と同様に裏面を貼り合わせることによつて冊子 にすることができる。
以上において、 印刷用紙には、 予めミシン目が入っていてもよいし、 印刷後ミシ ン目を入れるようにしてもよい。 またミシン目に限られず、 マイクロミシン目や押 し圧による折り線でもよい。 印刷用紙の頁領域数は、 図に示した数に限られない。 さらに粘着層は、 予め形成されている場合に限られず、 印刷前または印刷後に、 粘 着テープなどによって形成してもよい。
このような印刷用紙を使用することで、 複数の画像を印刷した後に、 頁領域の所 定の境界を切断、 折り曲げを行うことで、 簡易かつ迅速にアルバム冊子とすること ができる。 印刷用紙に直接印刷したものを、 折り曲げて冊子とするため、 見栄えも よく、 オリジナル本の感覚で楽しむことができる。
(第四発明) ·
画像を取り込んで、 印刷用紙に印刷するまでのシステム、 工程は、 第一発明と同 じなので省略する。 ただし動画像データ作成手段は必ずしも備わっている必要はな い。したがって読み込まれる画像データは、 J P E G静止画像データに限られない。 図 2 7 A及び図 2 7 Bにアルバム冊子を作成するための印刷用紙の実施例を示す。 図 2 7 Aは、 印刷用紙 7 0 1の表面を示す。 この印刷用紙 7 0 1には、 3行 4列に 同一の大きさの頁領域が並んでいる。 また上から 1行目と 2行目との間で、 左から 2列目から 4列目までと、 上から 2行目と 3行目との間で、 左から 1列目から 3列 目までの実線は、 切断線 7 0 2を表す。 そして図に示すように 1行 4列目の頁領域 から順番に番号を付けたとき、 1番目と 2番目の間には、 谷折り線 7 3 1、 2番目 と 3番目の間には山折り線 7 3 2が形成されている。 以下、 交互に谷折り線 7 3 1 と山折り線 7 3 2が並んで形成されている。
印刷用紙 7 0 1は、 A 4サイズで 1 2枚またはそれ以下の画像を印刷することが できる。 ただしこのサイズに限られるものではない。 この用紙には、 図 2 7 Aに示 されているように、 画像の位置が決まり、 また画像の向きも図のように 1頁目から 4頁目までと 9頁目から 1 2頁目までは、 同じ向きとなるが、 5頁目から 8頁目ま では逆向きに印刷される。また印刷の順番も図に示す順序で印刷されることとなる。 ユーザーはこの印刷形態を選択し、 印刷する画像の順番を指定すれば、 画像の印刷 位置等詳細な設定をする必要はなく、 印刷データ作成手段であるアプリケーション ソフトが適切な設定データを作成し、 印刷手段であるプリンタ 1 1 0 へデータを送 り、 この印刷用紙に印刷を行う。
この印刷用紙は、 A 4サイズで 3行 4列の 1 2の頁領域が並んでいる。 各頁領域 は、 正方形で形成されている。 各頁領域を正方形 (図の辺 7 0 5と辺 7 0 6を同じ 長さにする) または正方形に近い形にすると高級感がでてよい。 そして頁領域とさ れない残余部 7 2 1が形成される。 この残余部 7 2 1には、 冊子のタイトルなどを 印刷することのできるラベル領域 7 8 3が形成されている。 頁領域に画像等を印刷 する際に、 このラベルにタイトルなどを印刷する。
次に図 2 8を用いて、 印刷用紙 7 0 1の断面構造と、 各列間に形成された山折り 線や谷折り線について説明する。 印刷用紙 7 0 1は、 頁領域を有する印字紙 (シー ト) 7 9 0の裏面に粘着層 7 9 1が形成され、 さらに剥離紙 7 9 2が貼り付けられ ている。 頁領域を有する印字紙 7 9 0としては、 写真用光沢紙を使用すると、 印刷 した際、 きれいに仕上げることができる。 また比較的厚めの、 例えば 1 8 0 μ ΐη以 上の厚さのものを使用すると、 高級感が出てよい。 なお図は、 厚み方向が強調され て描かれている。
図 2 8に示すように谷折り線 7 3 1として、 ミシン目が入れられている。 さらに 山折り線 7 3 2として、 半切断線が形成されている。 半切断線は、 印字紙 7 9 0を 深さ方向に、 例えば、 半分、 または 2 / 3程度切断し、 残りは切断されずにつなが つている。 すなわち有底の溝構造となっている。 このため、 折り曲げがし易い。 なおミシン目が山折り線、 半切断線が山折り線であってもよい。 細かいマイクロ ミシンによるミシン目を付けることで、 印刷後、 マイクロミシン目を山折りにした 場合に、 マイクロミシン目部分が切れるようにしてもよい。 こうすることにより比 較的ページ数の多い場合に体裁良く仕上げることができる。
裏面の剥離紙 7 9 2を剥がすことにより、 表紙や裏面同士を貼り合わせることが できる。 剥離紙 7 9 2には、 ミシン目 7 3 1や半切断線 7 3 2に隣接する領域に切 れ目である剥離補助形成線が形成されており、折り曲げ線部において折り曲げた後、 この剥離捕助形成線の部分から剥離紙 7 9 2を容易に剥がすことができる。
粘着層 7 9 1を形成する粘着剤は、 弱粘性 (弱粘力) のものを用いると、 再剥離 が可能となりよい。 特に坪量が 1 0 0 g /m 2以上で 1 8 0 μ πι以上の厚さの印字 紙 7 8 0を使用する場合には、 粘着度が、 1 2 Ν/ 2 5 mm以下の粘着剤を使用す ると、 貼り合わせの際に貼り合わせ位置がずれてしまった場合、 剥離してもう一度 接着することができる。
図 2 7 Bに戻って、印刷用紙 7 0 1の裏面を説明する。印刷用紙 7 0 1の裏面は、 剥離紙 7 9 2 (図 2 8参照) によって覆われている。 この剥離紙 7 9 2には、 剥離 補助形成線 7 4 1が、 形成されている。 図 2 7 Bに示すように剥離補助形成線 7 4 1が谷折り線 7 3 1から延びて、 斜めに形成されている。 そして剥離補助形成線 7 4 1と谷折り線 7 3 1と、 印刷用紙の端辺または切断線 7 0 2によって摘み部 7 4 5が形成される。 剥離補助形成線 7 4 1は、 剥離紙 7 9 2に形成された切れ目で、 印字紙 7 9 0には、 形成されていない。
印刷が終了した後、 図 2 7 A及び図 2 7 Bの印刷用紙 7 0 1の実線で表された切 断線 7 0 2を切断する。 点線部分の切断は行わない。 点線部分を谷折り、 山折りと することにより、所望の順番で画像が印刷されたアルバム冊子とすることができる。 切断線 7 0 2については、 第三発明と同様なので説明を省略する (図 2 1参照) 。 切断線における切断も第三発明と同様に行う (図 1 9参照) 。 そして山折り線や谷 折り線に従って折り曲げ、 裏面を貼り合わせて、 折丁とできる (図 2 0参照) 。 図 2 9 A及び図 2 9 Bを使って印刷用紙の貼り合わせのために剥離紙を剥がすェ 程について説明する。 図 2 9 Aは、 印刷用紙 7 0 1の裏面を示す。 印刷用紙 7 0 1 の裏面には、谷折り線 7 3 1に対し斜めに剥離補助形成線 7 4 1が形成されている。 この剥離補助形成線 7 4 1は、 剥離紙に形成された切れ目 (スリット) であり、 印 刷が施されるシート 7 9 0には、 切れ目は達していない。 頁領域間の折り曲げ線 7 3 1を図のように折り曲げると剥離補助形成線 7 4 1から剥離紙の摘み部 7 4 5が 剥離する。 そして摘み部 7 4 5を指で摘んで図 2 9 Bの矢印に示す方向に引っ張る ことによつて剥離紙を剥離することができる。
図 3 0 A及ぴ図 3 0 Bに摘み部の他の実施例を示す。 図 3 0 Aは、 印刷用紙 7 3 0の裏面を示す。 摘み部 7 4 6は、 剥離補助形成線 7 4 2により、 三角形状に形成 されている。 図 3 0 Bに示すように頁領域の境界の谷折り線 7 3 1で、 印刷用紙 7 3 0を折り曲げると、 剥離紙の一部領域に形成された摘み部 7 4 6は、 粘着層から 外れて浮き上がる。 この摘み部 7 4 6を摘むことにより剥離紙を容易に剥がすこと ができる。
さらに図 3 1 A及び図 3 1 Bに摘み部の他の実施例を示す。 .図 3 1 Aは、 印刷用 紙 7 4 0の裏面を示す。 剥離紙には、 折り曲げ線に対して半円状に切れ目 (剥離補 助形成線 7 4 3 ) が入れられて摘み部 7 4 7が形成されている。 切れ目は、 剥離紙 に入れられ、 印刷が施されるシートには、 入れられていない。 図 3 1 Bは、 印刷用 紙 7 4 0を折り曲げたところを示す。 印刷用紙 7 4 0を折り曲げることにより、 剥 離紙に形成された摘み部 7 4 7が粘着層から剥がれる。 この摘み部を摘むことによ つて剥離紙を容易に剥がすことができる。
以上のように折り曲げ線近傍に摘み部を形成することによって、 折り曲げ線にお いて印刷用紙を折り曲げると、 摘み部の領域が小さく、 粘着性が弱いため、 摘み部 が粘着層から剥がれる。 これにより剥離紙の摘み部を摘んで、 剥離紙を剥がすこと ができる。 摘み部の形状は、 以上の実施例に限られない。 折り曲げ線近傍に形成さ れ、 折り曲げによって、 粘着層から剥離される形状であればよい。 そのためには、 摘み部は小面積であることが望ましい。 大面積であれば、 折り曲げに対して十分な 粘着力を有するため、 印刷用紙を折り曲げても、 摘み部が剥離されない。 また摘み 部を形成せずに、 強度の粘着テープをキットとして同封し、 粘着テープで剥離紙の 折り曲げ線近傍を接着して、 粘着テープを引っ張ることにより、 剥離紙を剥がすよ うにしてもよい。
図 3 2は、 A 4用紙を縦に連結したサイズを有する印刷用紙の実施例である。 こ の用紙の幅 7 5 1は、 A 4サイズの用紙の幅に等しく、 2 1 0 mmである。 また長 さ 7 5 2は、 A 4サイズの用紙の長さ 2 9 7 mmの 2倍の 5 9 4 mmである。 この 印刷用紙 7 5 0には、 3行 8列に同一の大きさの頁領域が並んでいる。 前述と同様 に切断線 7 0 2、 谷折り線 7 3 1、 山折り線 7 3 2、 ラベル領域 7 8 3が形成され ており、 印刷後、 切断線 7 0 2によって切断し、 谷折り線 7 3 1、 山折り線 7 3 2 で折ることによって折丁として、 冊子を形成することができる。 裏面には、 前述と 同様に、 粘着層が形成されている。 この印刷用紙は、 幅が A 4用紙と同じであるた め、 一般的なプリンタで印刷することができ、 ページ数が多いため多くの画像を印 刷することができる。
図 3 3は、 A 4用紙を縦に連結したサイズを有する印刷用紙の他の実施例である。 この用紙の幅 7 5 1は、 A 4サイズの用紙の幅に等しく、 また長さ 7 5 2は、 A 4 サイズの 2倍の 5 9 4 mmである。 この印刷用紙 7 6 0には、 2行 6列に同一の大 きさの頁領域が並んでいる。 このようにすると図 3 2で説明した前述の実施例より も大きい冊子を作成することができる。 また印刷用紙は、 幅が A 4用紙と同じであ るため、 一般的なプリンタで印刷することができる。 図 3 4 Aから図 3 4 Dを用いて表紙の形成工程を説明する。 まず図 3 4 Aに示す ような冊子の表紙とする芯材 7 7 0を用意する。 芯材 7 7 0は、 例えば、 紙、 ブラ スチック、 木材、 金属材料などを利用することができる。 表紙とするために、 硬め の材料が望ましく、 これらに限られない。 図 3 4 Bに示すように芯材 7 7 0から打 ち抜き等により、 第一表紙部材 7 7 1、 背表紙部材 7 7 2、 捕助部材 7 7 3、 およ び第二表紙部材 7 7 4とを形成する。 これら四部材を形成するにあたって、 接合部
7 7 8により、 それぞれが接合された状態にしておけば、 それぞれが分離されず、 後の工程が行いやすい。
図 3 4 Cに示すようにカバー 7 8 1の上に第一表紙部材 7 7 1、 背表紙部材 7 7 2、 捕助部材 7 7 3、 および第二表紙部材 7 7 4を置く。 カバー 7 8 1は、 冊子と して完成すると表紙を飾るものであり、 意匠的に好みのものを使用するとよい。 例 えば、 好みの色や図柄のものを使用する。 またカバーとしては、 例えば、 紙、 ビニ ール、 布、 革等を利用できる。 カバー 7 8 1の裏面を上にしてその上に、 四部材を 載せるようにする。 そして矢印に示すようにカバー 7 8 1の端部を折り曲げて四部 材に貼り付ける。 また必要に応じて、 接合部を取り外す。 このようにして図 3 4 D に示すように表紙が完成する。
図 3 5 Aに完成した表紙の斜視図を示す。 表紙 7 8 0の表面は、 カバー 7 8 1に よって覆われており、 意匠的にもよい。 図 3 5 Bに示すように、.前述の工程によつ て折り曲げて束ねられた印刷用紙 (折丁) 7 0 1を、 表紙 7 8 0に貼り付ける。 図 3 6 A及ぴ図 3 6 Bを用いて完成した冊子の開き方を説明する。 図 3 6 Aに示 すように、 第二表紙部材 7 7 4側から開くと図 3 6 Bに示すように、 補助部材 7 7 3の两端部が折れ曲がる。 これによつて冊子の頁を十分に開くことが可能となる。 図 3 7に示すように、 印刷用紙 7 0 1の一部に形成されたラベル 7 8 3を表紙 7
8 0の表面や背表紙に貼り付ける。 ラベル 7 8 3には、 冊子を識別するタイトルな どの文字が印字されている。 図 3 8 A及ぴ図 3 8 Bに表紙の他の実施例を示す。 図 3 8 Aに示すように、 表紙 7 8 5の第一表紙部材 7 7 1、 第二表紙部材 7 7 4には、 挿入袋 7 7 9が形成され ている。 頁挿入袋 7 7 9は、 一辺に開口部 7 7 8を有し、 他の三辺は、 表紙部材に 接着されている。 図 3 8 Bに示すようにこの開口部 7 7 8から印刷用紙 7 0 1の一 頁目と最終頁を挿入して、 冊子として完成する。 揷入袋 7 7 9に頁を挿入するだけ であるため、 容易に表紙を取り替えることができる。 揷入袋 7 7 9は、 透明なもの により形成すれば、 挿入された頁を閲覧することもできる。 例えば、 ビニールを利 用することができる。 第一頁に印刷が施されていない場合、 揷入袋 7 7 9は、 透明 でなくてもよい。
以上のような切断線や折り曲げ線を有する印刷用紙に印刷し、 折り曲げることに よって簡易迅速に冊子を作成することができる。 印刷用紙には、 粘着層を形成し、 その粘着層を覆う剥離紙に剥離補助形成線を形成することによって、 容易に剥離紙 を剥がして印刷用紙を貼り合わせ、 折丁とし、 表紙に貼り付けて冊子とできる。 表 紙は、 第一表紙部材、 補助部材、 および第二表紙部材が間隙を有した状態で一体と して連結されているため、 この各間隙において折り曲げ可能で開きやすい。
(第五発明)
図 3 9は、 本実施例の画像記録媒体作成システムの概要を説明するブロック図で ある。 図 3 9に示す画像記録媒体作成システム 8 0 0は、 C P. U 8 0 2、 R OM 8 0 3、 R AM 8 0 4及び HD D 8 0 5を有するコンピュータ 8 1 2を有する。 そし て、 このコンピュータ 8 1 2には、 I /Oポート 8 0 1を介して、 メモリーカード 用スロット 8 0 6 (以下、 スロッ ト 8 0 6とする) 、 スキャナ 8 0 8、 モニタ 8 0 9、 プリンタ 8 1 0及ぴ C Dレコーダ 8 1 1、 C Dドライブ 8 1 3等の入力機器及 び出力機器が接続されて、 本発明に画像記録媒体作成システム 8 0 0が構成されて いる。 スロット 8 0 6には、 メモリーカード 8 0 7が揷入可能とされており、 メモ リーカード 8 0 7には、 例えばデジタルカメラ (図示せず) により撮影された画像 の J PEG静止画像データとしての画像データ (A. j p g, B. j p g、 C. j p g · · ·) が保存されている。 これらの画像データ (A. j p g、 B. j p g、 C. j p g · · · ) は、 デジタルカメラ本体により J PEG方式の圧縮処理が施さ れた状態で保存されている。 なお、 メモリーカード 807には、 様々な方式のもの があるが、 これを挿入するスロット 806は、 それぞれの方式にあったものを採用 する。 なお、 メモリーカード 807に対応するアダプタにメモリーカード 807を 取りつけてスロット 806に揷入するようにしても良い。
さらに、 コンピュータ 812内の RAM804内には、 データ作成プログラムヮ ークエリア 804 a、 画像データ (J PEG) メモリ 804 b、 画像データ編集メ モリ 804 c、 音楽データメモリ 804 d、 文字データメモリ 804 e、 アプリケ ーションワークエリア 804 f 、 編集プログラムワークエリア 804 g、 画像デー タ(MPEG)メモリ 804 h、音楽データ編集エリア i等が割り当てられている。 さらに、 HDD 805内には、 音楽データとして音楽データ 1、 音楽データ 2、 音 楽データ 3、 · · ·等が記憶されている。
本発明の画像アルバム作成ステップとしては、 1.静止画像のデータの読み込み、 2. 音楽の選択、 3. 画面に出力、 CDへ書き込み、 である。 操作のステップとし て簡単なものなので、 誰にでも扱いやすいシステムであり、 短時間で音楽付きの電 子画像アルバムの保存された CDを作成することができる。 そのため電子アルバム 作成の専門業者のみならず、 個人ユーザーも使用することができる。
次に本発明の画像記録媒体作成システムにより、 画像記録媒体を作成する手段を 説明する。 画像記録媒体としては、 CD— Rの場合について示すが、 CD— RWで もよい。 まず、 コンピュータ 812の電¾1を ONにし、 アプリケーションソフトの 起動を行う。 次に、 スロット 806から、 メモリーカード 807に記録されている 画像データを読み出し、 続いて画像の削除 ·追加及び編集を行うこととなる。 デジ タルカメラ等で撮影された編集したい静止画像が入っている例えばコンパクトフラ ッシュ (登録商標) やスマートメディア等の画像記録媒体をメモリーカード用スロ ット 806に挿入し、 画像データを読み込む。 このときは、 記録媒体に保存されて いる画像をすベて読み込む。 読み込んだ画像データは、 パソコンのモニタ上に表示 される。 このとき不必要な画像データを除外することも可能である。
図 41の S 1の処理後、 スロット 806にメモリーカード 807が挿入されてい るかどうかを判断する (S 2) 。 この判断により、 スロット 806にメモリーカー ド 807が挿入されていない場合には、 S 3でメモリーカード 807をスロット 8 06に挿入する。 このとき、 モニタ 809にメモリーカード 807のスロット 80 6への挿入を促す表示がなされる。 一方、 メモリーカード 807がスロット 806 に揷入されていることが確認されると、 モニタ 809にメモリーカード 807の種 類の選択画面が表示され、 今回挿入したメモリーカード 807の種類を画面上にて 選択する (S 4) 。 メモリーカード 807の種類としては、 例えば、 スマートメデ ィァ、 メモリステック、 コンパクトフラッシュ (登録商標) 、 CDなどが挙げられ る。
タツチパネル機能付コンピュータを使用する場合、 上記メモリーカード 807の 選択は、 選択画面上の対応する位置をユーザーが指あるいは専用の指示棒で触れる ことにより行うことができる。 タツチパネル機能が付いていないコンピュータで前 記アプリケーションを操作する場合は、 マウスにて該当部分を.タリックすることに より行うことができる。
S 4において、 スロット 806に揷入されたメモリーカード 807と同じ種類の ものを選択画面上から選択したことが確認されると、 メモリーカード 807に保存 されている J PEG静止画像データ (A. j p g、 B. j p g、 C. j p g · - - ) を読み出す (S 5) 。 この S 5の処理は、 前述のアプリケーションソフトに付随し ているデータ読み出しプログラムに基づき CPU802により行なわれる。この際、 メモリーカード 807に保存されている画像データのうち、 J PEG方式により圧 縮されている画像データ (J PEG画像データ) だけを検索して、 J PEG画像デ ータのみを読み出すように、 上記のデータ読み出しプログラムを設定しておく。 な お J PEG形式のみに限定されるものではなく、 他の形式の画像も読み込んで J P EGに変換してもよレ、。 読み出された J PEG画像データは、 図 39に示す HDD 805に記録されるとともに、 RAM804の画像データ (J PEG) メモリ 80 4 bに一時格納される。 そして、 図 4 OAに示すように、 各画像データ (A. j p g、 Β· j p g、 C. j p g · · · ) に基づく画像 (1、 2、 3 · · · ) がー括し て、 モニタ 809に表示される (S 6) 。 なお、 データ読み出しプログラムと C P U802とが静止画像データ読み込み手段とされる。
続いて、 S 7において、 画像データの追加があるかどうか判断し、 さらに画像デ ータの追加がある場合には、 図 4 Q Aの追加ポタン 809 dを選択し、 前述の S 3 の工程に移る。 これにより、 新たにスロット 806に挿入された別のメモリーカー ド 807に保存されている J PEG静止画像データが、図 46 (a)に示すように、 先に読みこまれた J P EG静止画像データとともに、 RAM804の画像データ(J PEG) メモリ 804 bに一時記録される。 そして、 追加された J PEG静止画像 データに基づく画像が、 図 4 OAの表示画面 809 aに、 先に読みこまれた画像と ともに表示される。
一方、 これ以上画像データの追加をしない場合には、 S 8において、 画像の編集 をするかどうかを判断する。 画像の編集を行う場合は、 以下の各種編集操作を行う (S 9) 。 まず、 各々の画像に文字をつける場合には、 図 4 OAに示す表示画面に おいて、 文字の編集を行いたい画像を選択する。 具体的には、 表示画面 809 aの 操作フレーム 809 bに表示されている編集ポタン 809 eを押した後、 表示され ている画像 (1、 2、 3 · · · ) から編集したい画像を選択する。 編集したい画像 の選択が終了すると、 図 40 Bに示すように、 選択された画像のみが大きく、 モニ タ 809の表示画面 809 aに表示される (図 40 Bは画像 1を選択した場合の表 示画面 8 0 9 aを示すものである) 。 そして、 画像 1に、 文字をつける場合には、 操作フレーム 8 0 9 bに表示されている色選択領域 8 0 9 gにおいて、 画像 1に合 う好みの色を選択し、 タツチパネル機能付きコンピュータの場合は、 指或いは専用 の指示棒により、 そうでない場合は、 マウスで表示画面の上をなぞって、 画像 1上 に適宜文字を付与する。 文字の付与に際しては、 線の太さ領域 8 0 9 iから適当な 線の太さを選択したり、 消しゴム 8 0 9 h等を適宜選択しながら (場合によっては 線の色も変えたりしながら) 、 好みの文字を形成することができる。 また、 文字だ けではなくて、 画像に飾り等を付与することもできる。 編集が終了したら保存ボタ ン 8 0 9 jを選択して、 編集操作を終了する。
なお、 本実施の形態の場合、 編集操作により付与される文字あるいは画像の飾り 等のオブジェクトは、 J P E G静止画像データとは別のオブジェクトデータ (例え ば、 ビットマップデータ) D 1として、 図 4 6 ( b ) に示すように各 J P E G静止 画像データ j p gに対応する形態で画像データ編集ェリア 8 0 4 cに保存される。 また、 不要な画像を削除する場合には、 図 4 O Aに示す表示画面において、 操作 フレーム 8 0 9 b内の削除ポタン 8 0 9 cを選択したのち、 表示画面 8 0 9 a上で 不要な画像を、 指あるいは専用の指示棒、 またはマウス等により選択することで行 うことができる。 この選択により不要と判断された画像に対しては、 削除されるこ とを示す旨の表示 (例えば Xマーク等) が表示画面上に付与される。 なお、 不要と 選択された画像を、 再度指あるいは専用の指示棒、 またはマウス等にて選択するこ とで、 画像の削除を取りやめることができる。 このとき、 図 4 6 ( b ) に示すよう に、 画像データ (J P E G) 編集エリア 8 0 4 c上に記録されている J P E G静止 画像データ j p gと対応する形態で、 画像を記録するかどうかを判断するための記 録判断データ D 2を作成する。 図 4 6 ( b ) においては、 画像を記録する場合 (画 像が削除されない場合) を 0で表し、 画像が削除される場合 (画像を記録しない場 合) を 1で表している。 そして、 M P E G動画像データを作成するときには、 この 記録判断データ D 2が 0のものだけを読み出すようにする。
さらに、 S 9の画像の編集処理においては、 動画像において再生される静止画像 の順番を変更することもできる。 つまり、 図 4 O Aの表示画面 8 0 9 aにおいて、 操作フレーム 8 0 9 bに表示されている順番ボタン(8 0 9 f )を選択し、その後、 順番を入れ替える画像を選択する。そして、入れ替える画像を選択している状態で、 操作フレーム 8 0 9 b内の 「前へ」 あるいは 「次へ」 ポタン 8 0 9 kを適宜選択す ることにより、 選択した画像を表示画面上で移動させ、 好みの順番に設定すること ができる。 このとき (あるいは編集操作が完了したとき) 、 図 4 6 ( b ) に示すよ うに、 設定された順番に基づいて、 画像順番データ D 3がそれぞれの J P E G画像 データ j p gに対応する形で形成される。
上記のような一連の編集が終了すれば、 図 4 O Aの表示画面において、 操作フレ ーム 8 0 9 b内の終了ボタン 8 0 9 1を選択する。 これにより、 画像編集操作は終 了し、 図 4 O Aに示す表示画面は閉じられる。 電子アルバム作成の次のステップと して、 ユーザーが読み込まれた画像に合う音楽を選ぶ。 作成される動画像に背景音 楽(B GM) を付与するかどうかの判断を促す選択画面が表示される (例えば、 「B GMをつけますか?」 、 「はい」 、 「いいえ」 のような記載の表示) 。 ここで、 作 成される動画像に背景音楽 (B GM) をつけるかどうか判断し (S 1 0 ) 、 B GM をつける場合には、 音楽データは、 HD D 8 0 5に記録されている複数の音楽デー タから選択することもできるし、 インターネット等からダウンロードし既存の曲を 使用することもできる。または、コンポーザーによって作曲することも可能である。 音楽データ選択の順を図 4 2に示す。 S 1 2— 1で既存の曲を使用する力 \ 新たに 曲を作成するかをユーザーが選択する。既存の曲を使用する場合 S 1 2— 2に進み、 インターネット等からダウンロードしたり、 音楽データの入った C Dや HD D内に あらかじめ保存されている曲などから選択したりして、 ユーザーが画像に最適だと 思われる既製の曲を決定することになる。 既存の曲を使用するのではなく、 新たに 曲を作成したい場合、 S 1 2— 3に進む。
図 4 2の S 1 2— 2の既存の曲から選ぶ方法として、 HD Dに記録されている曲 から選択する方法と、 インターネット等からダウンロードする方法、 C Dなどに記 録されている曲を読み込む方法がある。 HD Dから曲を選択する方法を選べば、 図 3 9に示す HD D 8 0 5に記録されている複数の音楽データ (音楽データ 1、 音楽 データ 2、 音楽データ 3 · · · ) が読み出され、 表示画面 8 0 9 aに音楽データの 情報 (例えば、 題名、 演奏時間等) が表彔される。 これにより、 表示された複数の 音楽データの情報を参照して、 好みの音楽を選択することができる。 そして、 音楽 (B GM) が選択されると、 選択された音楽の音楽データが R AM 8 0 4の音楽デ 一タメモリ 8 0 4 dに一時記録される。 インターネットからダウンロードする方法 を選べば、 曲を提供するサイトへ自動的にアクセスし、 曲の一覧 (例えば、 題名、 演奏時間等) が表示される。 そこからユーザーが好みの曲を選択することとなる。 C Dなどの記録媒体に記録されている曲のデータを読み込む場合は、 C Dドライブ 8 1 3に、またはその他の記録媒体に記録されている曲のデータを読み込む場合は、 それぞれのメモリーカード用スロットに記録媒体を揷入し、 その中から曲の音楽デ ータを選択し読み込むこととなる。
もし S 1 2— 1において既存の曲から選択するのではない方を選べば、 コンポ一 ザ一の作曲機能を用いる。 画像媒体作成システムとしてのアプリケーションソフト には、 コンポーザーが組み込まれており、 あらかじめ、 多数の曲のデータも保存さ れている。そしてその曲はそれぞれのイメージに合わせてグルーピングされており、 例えば春、夏、秋、冬、お正月、卒業式、結婚式などに分けられて保存されている。 ユーザーは作成する電子アルバムに合わせたテーマを選択する (S 1 2— 3 ) 。 パ ソコンモニタ 8 0 9上には、 様々なテーマが表示される (図 4 3 ) 。 ユーザーが作 成する電子アルバムに保存される画像が春のものだと思えば、 春のグループを選択 すると、コンポーザーが春にグルーピングさせた曲 1の 1ないし数小節を選び出し、 続いて曲 2の 1ないし数小節を選び出す。 引き続いて曲 3、 曲 4、 曲 5 · · ' と春 にグルーピングさせた曲の中から次々 1ないし数小節を選び出し、 新たな曲を作曲 する (S 1 2— 4 ) 。
曲作成のイメージを図 4 4に示す。 ここに示された曲 1、 曲 2、 曲 3、 · · ·は 全て同じグループに分けられている曲である。 グルーピングによって、 春のグルー プには、 春らしい曲が集められているため、 その中から数小節ずつ選んで作られた 曲は、 春らしい曲調となる。 また春のグループをさらに曲調やテンポ等も考慮して 細かくグルーピングしておけば、 数小節のつなぎ合わせの新たな曲が、 不自然な曲 となることはない。 こうしてできた曲はそれまでにないオリジナルな新しい曲とな る。どの曲のどの小節を選択するかをランダムに行いつなぎ合わせるようにすれば、 次々と新しい曲を作成することができる。
コンポーザーがどの小節をつなぎ合わせるかを決定するのではなく、 ユーザーが 選択し、 その選択に基づいて、 コンポーザーが、 自然な'曲となるようにつなぎ合わ せるようにすることもできる。 この際、 ユーザーがいくつの小節を選択するかによ り、 作成される曲の長さが決まる。
コンポーザーによって作曲する際には、 読み込んだ静止画像の枚数を考慮して曲 の長さが決められる。 既存の曲を選択した場合には、 曲の長さに合わせて、 表示さ れる画像 1枚の時間が計算される。 例えば曲が 2分で、 2 4枚の画像があれば、 1 枚あたりの表示時間は 5秒となる。 または 1枚あたりの表示時間を決めて、 全ての 画像を表示終了すれば音楽を途中で終了するという設定や、 最後の画像まで表示し た後引き続き再び 1枚目から表示するという設定も可能である。 または、 逆に曲の 長さに合わせて、 1枚あたりの画像の表示時間 (スライドする時間) を決めるよう にしてもよい。
コンポーザーは、 小節の組み合わせによって作曲する機能を有するが、 作曲する 際に、 表示する画像の枚数に合わせて曲の長さを調整する時間調整機能を有する。 例えば、 1枚の画像表示時間を 5秒と設定した場合に、 20枚の画像を表示するに は、 100秒を要する。 この場合に、 曲が 100秒となるように、 選択する小節の 数を決めて組み合わせる。 そして、 コンポーザーは、 画像表示時間と曲の演奏時間 とが、 組み合わせる小節の数により一致しない場合は、 小節内の音の長さを微調整 して、 画像の表示時間と、 曲の演奏時間とがー致するようにする時間微調整機能も 有する。 これにより、 画像の表示が終了するのと同時に曲の演奏が終了するように することができる。 さらにコンポーザーは、 画像表示が終了する場合には、 終了に ふさわしい小節を組み合わせる機能も有する。
以上のようにして、 音楽をインターネット等から選択もしくはコンポーザーによ り作成した後、この曲のデータを作成する電子アルバムに組み込む(S 12— 5)。 この完成した電子アルバムの映像を鑑賞する際には、 映像と共に、 音楽が演奏され る。
上記のような音楽データの読み込み (S 12) が終了したり、 動画像に BGMを 付与したりしない場合には、 全ての編集操作が完了されたとみなされ、 画像データ 編集エリア 804 cに格納されている、 J PEG静止画像データ j p gから、 MP EG動画像データをデータ作成手段により作成する。 このとき、 CPU 802は、 例えば HDD 805内に格納されているデータ作成プログラムを読み出し、 プログ ラムを RAM804のデータ作成プログラムワークエリア 80.4 aで起動させる。 すなわち、 本実施の形態の場合、 CPU802とデータ作成プログラムが動画像デ —タ作成手段とされる。 動画像データ作成手段は、 図 46 (b) に示すように、 画 像データ編集エリア 804 cに記録されている J PEG静止画像データ j p gと、 前述のオブジェクトデータ D 1と、 記録判断データ D 2と、 画像順番データ D 3と に基づき、 J PEG静止画像データ j p gに基づく静止画像が、 図 46 (c) に示 すように、 選択された順番どおりに表示されるような MP EG動画像データ (X. mp g) を作成する。 作成された MP EG動画像データは、 RAM804の画像デ ータ (M P E G) メモリ 8 0 4 hに一時的に記録される (S 1 1 ) 。 なお、 動画像 データ作成手段は、 4 8 0 X 7 0 4ドットの解像度にて静止画像を表示するように した動画像データを作成するものである。
MP E G動画像データとして作成する際に、 スライド形式にて鑑賞する各画像の 移り変わりを、 単純に次々と替わるのではなく、 次の画像が四方から合わされるよ うにして現れる、 または両サイドから次の画面が現れて合わされる、 などのェフエ タト処理を行うことも可能である。 この処理の一例を図 4 5に示す。 図 4 5は、 両 サイドから新たな画像が現れて、 画面中央で合わされることにより次の画像に切り 替わる様子を描いたものである。 この処理により鑑賞する電子アルバムの画像の移 り変わりが変化に富んだものとなる。 この処理のパターンはあらかじめアプリケー シヨンソフトに組み込んでおくことにより、 どのパターンで処理するかユーザーが 簡単に選択することができる。
音楽付きのアルバムとして作成された、 画像データ集は、 C D— Rまたはプリン タに出力することができる。 プリンタに出力された場合、 画像がアルバムとしてプ リントアウトされる。 もちろんこの場合音楽データは、 出力されない。 画像はすべ てを出力することも可能であるが、 一部だけを出力することも可能である。 ただし どの画像をプリントアウトしたかは、 ソフトが管理し、 ユーザーが参照することが できる。 つまり印刷した画像の情報を記録しておくシステムを^ [する。 この情報を HD Dなどの記録部に書き込んでおくこともでき、 後日参照することも出来る。 こ の機能により、 次回プリントアウトする場合に、 同じ画像を出力したり、 または異 なる画像を出力したりすることが可能となる。
出力装置として C D _ Rを選択した場合には、 音楽付画像アルバムデータとして C Dに保存される。この場合も、画像をすベて出力、保存することも可能であるし、 一部だけを出力することも可能である。また同様にどの画像を出力、保存したかは、 ソフトが管理し、 ユーザーが参照することができる。 CD— Rへの出力方法を述べる。 図 41の S 13に示すように、 図 39に示す C Dレコーダ 811に CD— Rが揷入されているかどうかを確認する。 CDレコーダ 81 1に CD— Rが挿入されていない場合には、 モニタ 809の表示画面に CD— Rを CDレコーダ 811に揷入するように促す表示がなされる。 CD— Rが CDレ コーダに挿入されていたり、 S 14において CD— Rが挿入されたりすると、 モニ タ 809の表示画面に、 CD— Rに MP EG動画像データを記録してもよいか確認 する確認表示が為され、 記録してもよい旨の選択を行うと、 画像記録媒体作成手段 (CDレコーダ 811)により、 CD— Rに MP EG動画像データが記録される(S 15) 。 このとき、 CD— Rには、 MP EG動画像データとともに、 J PEG静止 画像データ及び音楽データ 1 (B GMとして音楽データ 1を採用した場合) も記録 される。 なお、 J PEG静止画像データ j p gは、 図 46 (b) に示す記録判断デ ータ D 2に基づいて、 MPEG動画像データ (X. mp g) の作成に用いられてい るものだけが、 記録媒体 (CD— R) に記録されるようにすることができる。
CDに保存する場合、 画像データと音楽データを一緒にした電子アルバムデータ として保存される。 また J PEG静止画像データも記録することもできる。 このた め、 CDに保存された電子アルバムを鑑賞する際にも音楽付きの画像をスライドシ ョー形式にて鑑賞することができる。 したがって例えば、 デジタルカメラで撮影し た結婚式の画像を音楽とリンクさせて電子アルバムとし、 CDに保存して、 関係者 に配布するということも考えられる。 この場合、 同じ電子アルバムのデータを保存 した同じ CDを作成するのも容易であるし、 これを配布することも容易である。 ま た配布された C Dも容易に音楽付きで鑑賞することができ、 前記方法にて M P E G 動画像データとして作成されているため、 高画像の映像を鑑賞することができる。 また CDに作成されるため、 パソコンによる再生の他、 DVDプレーヤ等の MP EG方式に対応する再生機器によっても再生することもできる。 J PEG静止画像 データも CDに保存されてあれば、通常の静止画像データとして、コンピュータ(例 えば家庭用パソコン)により編集したり、モニタ上に出力される画像を鑑賞したり、 あるいはメール等により画像を送信する等の既知の方法で活用することができる。 上記のような本発明の画像記録媒体作成システムにより、 DVDプレーヤにより 解像度 480 X 704ドットの静止画像が連続的に表示されるような動画像を再生 可能な CDを作成することができるが、 MPEG動画像データのもととなる J PE G静止画像データは、 上記実施例のようにメモリーカード 807から読み出される ものだけに限られるものではない。 例えば、 図 39に示すように、 コンピュータ 8 12に接続される外部機器として、 スキャナ 808を採用し、 スキャナ 808によ り静止画像を J P E G方式にて圧縮された静止画像データ ( J P E G静止画像デー タ) として読取り、 この J PEG静止画像データから MP EG動画像データを作成 することもできる。 具体的には、 既にプリント出力 (現像) 済みの写真の画像をス キヤナ 808により取り込んで、 CDに MP EG動画像データ及び J PEG静止画 像データとして保存することができる。
画像記録媒体作成システム 800は、 フォ トショップ、 コンビニエンスストア、 あるいは結婚式場、 レジャー施設等の場所に設置し利用することが考えられる。 フ ォトショップあるいはコンビニエンスストァ等に設置した場合、古い写真の画像を、 J PEG静止画像データおよび MP EG動画像データとして、 CDに記録するとい うサービスを行ったり、 デジカメにより撮影された画像をプリ.ント出力する代りに (あるいは、 プリント出力することに加えて) 、 画像データを CDに記録したりす るサービスを行うこともできる。
—方、 レジャー施設のような場所に設置することにより、 観光客等に、 本発明の システムにより作成された CDを、 記念として配布する等のサービスを行うことが できる。
さらに本発明の画像記録媒体作成システム 800は、 個人ユーザーも使用するこ とができる。 個人ユーザーの場合、 例えば結婚式の写真をデジタルカメラで撮影し たものを、 音楽付きで電子アルバムとし、 C Dに記録、 出席者に配布するという利 用方法が考えられる。 画像記録媒体作成システム 8 0 0は、 簡単な操作で音楽付き 電子アルバム作成、 C Dに記録まで行えるため、 個人のユーザーでも容易に利用で き、 利用価値の高いものとなっている。 この C D'を受け取った出席者もパソコン、 D V D等ですぐに鑑賞できる。 音楽の付いた電子画像をスライドショー形式で鑑賞 すれば、 思い出のシーンが鮮明に蘇ってくるものである。

Claims

1 . 電子画像データ読み込み手段と、 読み込んだ電子画像データを編集する編集 手段と、 該電子画像データを冊子とする形式で印刷データを生成する印刷データ作 成手段と、 該印刷データを印刷する印刷手段とを有し、
前記印刷データ作成手段は、 印刷用紙に画像データを印刷するため、 該画像デー 言
タの印刷位置、 大きさ、 向き、 順序を冊子とするものに調整したデータを作成し、 前記印刷手段は、 前記印刷データ作成 6手段による印刷データを、 印刷位置、 大き
C 9
さ、 向き、 順序を冊子とする形式で印刷することを特徴とする冊子作成システム。
2 . 上記印刷手段は、 専用印刷用紙に画像デー囲タを印刷するものであって、 該専 用印刷用紙は切り込み線と折り曲げ線を有することを特徴とする請求の範囲第 1項 に記載の冊子作成システム。
3 . 上記印刷手段は、 専用印刷用紙に画像データを印刷するものであって、 該専 用印刷用紙はスリット (切れ目) と折り曲げ線があることを特徴とする請求の範囲 第 1項に記載の冊子作成システム。
4 . 上記印刷手段は、 画像データを印刷するものであって、 印刷用紙に切り込み 線と折り曲げ線を印刷することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の冊子作成シ ステム。
5 . 請求の範囲第 1項ないし第 4項のいずれか 1項に記載の印刷手段によって画 像が印刷された印刷用紙を、スリット(切れ目)と折り曲げにより冊子の形態とし、 表紙と背表紙を貼り付けることにより、 冊子とする冊子作成方法。
6 . 請求の範囲第 1項に記載の印刷手段によって画像が印刷された印刷用紙を切 り離し、 綴じられた冊子作成用台紙に該印刷用紙を貼り付けることで冊子とする冊 子作成方法。
7 . 前記冊子作成用台紙の貼り付け面が、 粘着テープとなっており、 その粘着テ 一プを被う剥離紙を剥がすことによって、 印刷用紙を貼り付ける請求の範囲第 6項 に記載の冊子作成用台紙。
8. 縦長の印刷用紙であり、 請求の範囲第 1項に記載の印刷手段によって、 一方 の端から順番に画像を印刷し、 印刷用紙を折り曲げることにより冊子とする冊子作 成方法。
9. 請求の範囲第 5項、 第 6項または第 8項に記載の冊子作成方法によって作成 された冊子であって、 その冊子に収納される画像に対応する画像データを格納した 記録媒体を添付する収納部が表紙裏に付加された冊子。
10. 請求の範囲第 1項ないし第 4項のいずれか 1項に記載の冊子作成システム であって、
外部機器から読み込まれた J PEG静止画像データに基づく静止画像を一つのフ レームとして、 該フレームが一定期間連続的に表示されるような動画の動画像デー タを、 前記 J PEG静止画像データから作成する動画像データ作成手段を有し、 前記動画像データ作成手段は、 静止画像が 240 X 352ドットを超え 480 X 780ドット以下の範囲の解像度にて表示されるような動画像データを、 MPEG 方式に準拠する圧縮方式にて圧縮された MP EG動画像データとして作成するもの であることを特徴とする冊子作成システム。
1 1. 切り込み線と折り曲げ線を有し、 複数の印刷領域が前記切り込み線と前記 折り曲げ線によって区切られ、 切り込み線に従って切断し、 折り曲げ線に従って折 り曲げ、 表紙を貼り付けることにより冊子とする印刷用紙。
1 2. 複数の印刷領域が一方向に並んだ長尺状の形状であり、前記印刷領域の各々 の境界に折り曲げ線を有し、 折り曲げ線に従って折り曲げ、 表紙を貼り付けること により冊子とする印刷用紙。
1 3. 前記印刷領域の各々が正方形である請求の範囲第 1 1項または第 1 2項に 記載の印刷用紙。
1 4 . 前記印刷領域の各々の境界にある前記折り曲げ線として、 ミシン目と押し 圧による折り線とが交互に並ぶ請求の範囲第 1 2項に記載の印刷用紙。
1 5 . 前記印刷領域の各々の境界にある前記折り曲げ線として、 ミシン目とマイ クロミシン目とが交互に並ぶ請求の範囲第 1 2項に記載の印刷用紙。
1 6 . 前記折り曲げ線として、 ミシン目または押し圧による折り線の少なくとも 一方を有し、 前記ミシン目は、 前記印刷用紙の厚さ方向に対し貫通し、 前記押し圧 による折り線は、 前記印刷用紙の厚さ方向に対し、 中間部分まで入れた請求の範囲 第 1 2項に記載の印刷用紙。
1 7 . 裏面に接着剤、 剥離紙が付着し、 前記剥離紙を剥離し接着剤で貼り合わせ る請求の範囲第 1 1項ないし第 1 6項のいずれか 1項に記載の印刷用紙。
1 8 . 印刷するための印刷領域のある印字紙の裏面に芯材を取り付けた請求の範 囲第 1 1項ないし第 1 7項のいずれか 1項に記載の印刷用紙。
1 9 . 平板状であり印刷することができ、 折り曲げ線を有し、 前記折り曲げ線に 従って折り曲げ、 前記印刷用紙に取り付けることにより冊子とする表紙。
2 0 . 電子画像データ読み込み手段により画像取り込み部に取り込まれた電子画 像データを、 長手帯状の印刷用紙に対してその長手方向に並んだ複数の印刷領域ご とに画像印刷がなされるように印刷手段に対して印刷データを出力する印刷データ 出力手'段を有し、
その長手帯状の印刷用紙の長手方向に並んだ画像印刷部が形成された後、 その各 印刷領域間の境界で、 前記長手帯状の印刷用紙が折り曲げられることによりァルバ ム冊子とされることが予定されることを特徴とする冊子作成システム。
2 1 . 前記長手帯状の印刷用紙の前記複数の印刷領域のうち一部の領域にのみ印 刷した後に、 その印刷されていない領域を選んで印刷することができる請求の範囲 第 2 0項に記載の冊子作成システム。
2 2 . 前記印刷データの一部を、 第一の前記長手帯状の印刷用紙の印刷領域に印 刷し、 かつ残余の前記印刷データを第二の前記長手帯状の印刷用紙の印刷領域に印 刷して、
前記第一の長手帯状の印刷用紙の終端の印刷領域裏面と前記第二の長手帯状の印 刷用紙の始端の印刷領域裏面とを貼り合わせて組み立て冊子とする請求の範囲第 2 0項または第 2 1項に記載の冊子作成システム。
2 3 . 前記長手帯状の印刷用紙の裏面に、 貼り合わせのための粘着層を形成し、 その後前記印刷領域に印刷する請求の範囲第 2 0項ないし第 2 2項のいずれか 1項 に記載の冊子作成システム。
2 4 . 前記印刷領域に印刷した後、 前記長手帯状の印刷用紙の裏面に、 貼り合わ せのための粘着層を形成する請求の範囲第 2 0項ないし第 2 2項のいずれか 1項に 記載の冊子作成システム。
2 5 . 前記長手帯状の印刷用紙の印刷領域間の境界を切断する切断部を有する請 求の範囲第 2 0項ないし第 2 4項のいずれか 1項に記載の冊子作成システム。
2 6 . 長手方向に並んだ複数の印刷領域を有し、 印刷データを前記印刷領域に印 刷した後に、 その印刷領域間の境界において折り曲げて冊子にするための長手帯状 の印刷用紙。
2 7 . 請求の範囲第 2 6項に記載の長手帯状の印刷用紙の少なくとも長辺端部に 接合部を有し、 その接合部により複数の前記長手帯状の印刷用紙が並列的に接合す る印刷用紙。
2 8 . 前記長手帯状の印刷用紙の裏面に粘着層を有し、 その粘着層を被う剥離紙 を剥がして前記裏面同士を貼り合わせる請求の範囲第 2 6項または第 2 7項に記載 の長手帯状の印刷用紙。
2 9 . 前記複数の印刷領域間の境界に折り曲げ基準線部が作成されて前記印刷領 域が区切られており、 前記印刷領域に前記印刷データを印刷後、 前記折り曲げ基準 線部において折り曲げる請求の範囲第 2 6項ないし第 2 8項のいずれか 1項に記載 の長手帯状の印刷用紙。
3 0 . 前記印刷領域に前記印刷データを印刷後、 前記印刷領域間の境界に折り曲 げ基準線部を作成して、 その折り曲げ基準線部において折り曲げる請求の範囲第 2 6項ないし第 2 8項のいずれか 1項に記載の長手帯状の印刷用紙。
3 1 . 偶数個の前記印刷領域を有し、 一端から奇数番目の前記折り曲げ基準線部 において谷折りにし、 偶数番目の前記折り曲げ基準線部において山折りにして、 前 記印刷領域の裏面を貼り合わせることにより組み立て、 冊子を作成する請求の範囲 第 2 9項または第 3 0項に記載の長手帯状の印刷用紙。
3 2 . 前記折り曲げ基準線部は、 ミシン目である請求の範囲第 2 9項ないし第 3 1項のいずれか 1項に記載の長手帯状の印刷用紙。
3 3 . 前記裏面同士を貼り合わせた後、 一部領域が剥離することなく貼り合わせ 状態を維持でき、 かつ貼り合わせ位置の修正のため、 剥離して再度貼り合わせをす ることができる粘着力を有する粘着剤によって形成された粘着層を有する請求の範 囲第 2 6項ないし第 3 2項のいずれか 1項に記載の長手帯状の印刷用紙。
3 4 . 坪量 1 0 0 g Zm 2以上、 かつ厚さ 1 8 0 / m以上である印字紙に、 粘着 度が 1 2 N/ 2 5 mm以下である粘着剤からなる前記粘着層を付してなる請求の範 囲第 3 3項に記載の長手帯状の印刷用紙。
3 5 . 請求の範囲第 2 6項ないし第 3 4項のいずれか 1項 記載の長手帯状の印 刷用紙を印刷領域間の境界において折り曲げた後、 前記長手帯状の印刷用紙の一端 の印刷領域裏面と他端の印刷領域裏面を貼り付けるための遊び紙を、 表紙と裏表紙 との間に備えた冊子作成用表紙。
3 6 . 印刷のために一枚のシート上に均等に割り振られた複数かつ同形の頁領域 を有し、 各頁領域が X方向とこれに直角な Y方向に連なり、 それら頁領域の境界の 一部の境界に沿って、 隣り合う前記頁領域を分断する切断線、 山折の折り曲げ線で ある山折り線及び谷折の折り曲げ線である谷折り線が形成され、 それら山折り線と 谷折り線とは少なくとも一部のもの同士が X方向と Y方向で互いに直角となる位置 関係にあり、 それら山折り線と谷折り線に沿って交互に折り曲げられることにより 一冊の冊子とされることを特徴とする印刷用紙。
3 7 . 複数の貪領域の境界に形.成された前記切断線は、 隣り合う頁領域を分断す る、 シートの厚さ方向に貫通する貫通溝と、 その貫通溝の長手方向の所定箇所で隣 り合う前記頁領域を局.部的に連結する連結部とを有する請求の範囲第 3 6項に記載 の印刷用紙。
3 8 . 頁領域とされない一部領域が残余部として形成され、 前記残余部を印刷が 施された後切り離し、 冊子とされる請求の範囲第 3 6項または第 3 7項に記載の印 刷用紙。
3 9 . 長方形または正方形の印刷用紙であって、その印刷用紙内には m行 n列(m、 nは 1以上の整数) の各大きさが同一の頁領域が並び、
a行目 (aは奇数) の前記頁領域と a + 1行目の前記頁領域との境界の 2列目か ら n列目までと、 a + 1行目の前記頁領域と a + 2行目の前記頁領域との境界の 1 列目から n _ 1列目までとに切断線を有し、
前記切断線において切断した後に、 前記頁領域間で折り曲げるための前記山折り 線及び前記谷折り線を有する請求の範囲第 3 6項ないし第 3 8項のいずれか 1項に 記載の印刷用紙。
4 0 . 複数の頁領域の境界に形成された山折り線及び谷折り線に沿って山折りと 谷折りを交互に行って冊子とされる印刷用紙であって、 前記山折り線と前記谷折り 線が視覚的に判別可能な形態で形成されていることを特徴とする印刷用紙。
4 1 . 前記山折り線と前記谷折り線が、 異なる色によって示されている請求の範 囲第 4 0項に記載の印刷用紙。
4 2 . 山折り線を有底の溝構造とし、 その非切断の底部を支点にして、 その溝が 開くように山折りされて、 該溝構造の両側の溝内面が互いにほぼ面一の外端面とな ることを特徴とする印刷用紙。
4 3 . 表面に印刷が施される頁領域を有し、 前記頁領域の境界には、 谷折れ線ま たは山折り線が形成されたシートと、
前記シートの裏面に粘着層と、
その粘着層を覆う剥離紙が一体に形成され、
前記剥離紙には、 前記谷折り線または前記山折り線近傍に切れ目を有し、 谷折り または山折りの際の前記印刷用紙の折り曲げ変形で、 前記剥離紙が前記切れ目にお V、て前記粘着層から剥離しゃすくされることを特徴とする印刷用紙。
4 4 . 冊子の背表紙となる背表紙部材と、
その背表紙部材との間に間隙を隔てて隣接する第一表紙部材と、
前記背表紙部材の前記第一表紙部材と反対側に間隙を隔てて隣接する、 前記背表 紙部材ょり幅が狭い補助部材と、
その補助部材に間隙を隔てて隣接する第二表紙部材と、
を含み、 それぞれの部材は、 前記間隙を保持した状態で一体に連結され、 前記各 間隙において折れ曲がることが可能なことを特徴とする冊子用表紙。
4 5 . 前記背表紙部材、 前記第一表紙部材、 前記補助部材、 および前記第二表紙 部材を一体として包む包装体を含む請求の範囲第 4 4項に記載の冊子用表紙。
4 6 . 印刷された用紙を綴じた折丁を取り付けて冊子とする請求の範囲第 4 4項 または第 4 5項に記載の冊子用表紙。
4 7 . 前記第一表紙部材または第二表紙部材の少なくとも一方の内側に、 前記折 丁の端の頁を揷入するための頁挿入袋を有する請求の範囲第 4 4項ないし第 4 6項 のいずれか 1項に記載の冊子用表紙。
4 8 . 表面に印刷が施される頁領域を有し、 前記頁領域の境界には、 少なくとも 谷折り線または山折り線が形成されたシートと、
前記シートの裏面に形成された粘着層と、 任意頁領域とその隣接頁領域とめ境界に形成された前記谷折り線または前記山折 り線から隣接する前記隣接頁領域へ延びて前記任意頁領域から突出した切れ目によ つて形成された第一の剥離捕助形成線と、 または前記谷折り線または前記山折り線 から前記任意頁領域へ延びて前記隣接領域から突出した切れ目によつて形成された 第二の剥離補助形成線との双方または一方が形成された、 前記粘着層を覆う剥離紙 とを有し、
前記谷折り線における谷折りまたは前記山折り線における山折りの折り曲げ変形 で、 前記剥離補助形成線から前記剥離紙の一部が前記粘着層から剥離して浮き上が り、 そこを起点に前記剥離紙が前記粘着層から剥がされることを特徴とする印刷用 紙。
4 9 . 前記頁領域外にタイトルを印刷するためのラベル領域が形成された請求の 範囲第 4 8項に記載の印刷用紙。
5 0 . 静止画像データを、外部機器から読み込む静止画像データ読み込み手段と、 前記静止画像データに基づく静止画像を一つのフレームとして、 該フレームがー 定期間連続的に表示されるような動画の動画像データを、 前記静止画像データから 作成する動画像データ作成手段と、
作成された前記動画像データと音楽データを組み合わせた状態で画像記録媒体に 記録する画像記録媒体作成手段とを含んだことを特徴とする音楽付き画像記録媒体 作成システム。
5 1 . J P E G方式に準拠する圧縮方式にて圧縮された J P E G静止画像データ を、 外部機器から読み込む静止画像データ読み込み手段と、
前記 J P E G静止画像データに基づく静止画像を一つのフレームとして、 該フレ ームが一定期間連続的に表示されるような動画の動画像データを、 前記 J P E G静 止画像データから作成する動画像データ作成手段と、
作成された前記動画像データと音楽データを組み合わせた状態で画像記録媒体と してのコンパク トディスク (C D ) に記録する画像記録媒体作成手段とを含み、 前記動画像データ作成手段は、 静止画像が 2 4 0 X 3 5 2ドットを超え 4 8 0 X 7 8 0 ドット以下の範囲の解像度にて表示されるような動画像デ"タを作成するも のであることを特徴とする音楽付き画像記録媒体作成システム。 .
5 2 . 前記動画像データ作成手段は、 前記動画像データを、 M P E G方式に準拠 する圧縮方式にて圧縮された M P E G動画像データとして作成するものであること を特徴とする請求の範囲第 5 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作成システム。
5 3 . 前記動画像データ作成手段は、 4 8 0 X 7 0 4ドットの解像度にて前記静 止画像を表示するようにした動画像データを作成するものであることを特徴とする 請求の範囲第 5 1項又は第 5 2項に記載の音楽付き画像記録媒体作成システム。
5 4 . 前記画像記録媒体作成手段は、 前記動画像データとともに、 前記 J P E G 静止画像データを前記 C Dに記録するものであることを特徴とする請求の範囲第 5 1項ないし第 5 3項のいずれか 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作成システム。
5 5 . 前記動画像データは、 複数の前記 J P E G静止画像データに基づく複数の 異なる静止画像を、 それぞれ一定期間順番に表示するようにしたものであることを 特徴とする請求の範囲第 5 1項ないし第 5 4項のいずれか 1項に記載の音楽付き画 像記録媒体作成システム。
5 6 . 前記音楽データは、 曲調により分類された複数の曲の小節をつなぎ合わせ ることにより新たな曲を作り出すコンポーザーによって作成されたものであること を特徴とする請求の範囲第 5 0項ないし第 5 5項のいずれか 1項に記載の音楽付き 画像記録媒体作成システム。
5 7 . 前記音楽データは、 順次表示する写真の枚数をカウントして全体の表示時 間を演算し、 その全体の表示時間に対応した長さの曲を選択または前記コンポーザ 一により生成したものであることを特徴とする請求の範囲第 5 0項ないし第 5 6項 のいずれか 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作成システム。
5 8. 前記動画像データ作成手段は、 音楽データの演奏が終了するのと同時に、 複数の動画像データの表示が終了するように、 前記音楽データの演奏時間により、 表示する複数の前記動画像データの 1つあたりの表示時間を計算し、 前記表示時間 に従って前記動画像データを表示するように前記動画像データを作成する請求の範 囲第 5 0項ないし第 5 6項のいずれか 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作成シス テム。
5 9. 画像データを印刷した際に、 印刷画像情報を記録することを特徴とする請 求の範囲第 5 0項ないし第 5 8項のいずれか 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作 成システム。
6 0. 前記動画像データには、 エフェク ト処理をかける機能を備えた請求の範囲 第 5 0項ないし第 5 9項のいずれか 1項に記載の音楽付き画像記録媒体作成システ ム。
6 1. 請求の範囲第 5 0項ないし第 6 0項のいずれか 1項に記載の画像記録媒体 作成システムにより作成されたコンパク トディスクであることを特徴とする音楽付 き画像記録媒体。
6 2. 静止画像が少なくとも一定期間連続的に表示されるような動画の動画像デ ータと音楽データとを組み合わせて記録したコンパクトディスクとしての画像記録 媒体であって、
前記動画像データは、 静止画像が 240 X 3 5 2ドットを超え 4 80 X 78 0 ド ット以下の範囲の解像度にて表示されるようにしたものであることを特徴とする音 楽付き画像記録媒体。
PCT/JP2004/007892 2003-06-04 2004-06-01 冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙、表紙、冊子作成用表紙、冊子用表紙、音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体 WO2004108422A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200480015577.4A CN100496987C (zh) 2003-06-04 2004-06-01 打印纸
EP04735660A EP1637335A1 (en) 2003-06-04 2004-06-01 Booklet creation system, booklet creation method, booklet creation board, booklet, printing paper, cover sheet, booklet creation cover sheet, booklet cover sheet, music-equipped image recording medium creation system, and music-equipped image recording medium
US10/558,702 US7770933B2 (en) 2003-06-04 2004-06-01 Printing paper

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-159916 2003-06-04
JP2003-159915 2003-06-04
JP2003159916A JP3851890B2 (ja) 2003-06-04 2003-06-04 印刷用紙
JP2003159915A JP3626958B2 (ja) 2003-06-04 2003-06-04 音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体
JP2003-371970 2003-10-31
JP2003371970A JP2005132007A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 冊子作成システム、印刷用紙及び冊子作成用表紙
JP2004017062A JP2005205837A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 印刷用紙
JP2004-017062 2004-01-26
JP2004131278A JP4618772B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 印刷用紙
JP2004-131278 2004-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004108422A1 true WO2004108422A1 (ja) 2004-12-16

Family

ID=33514915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/007892 WO2004108422A1 (ja) 2003-06-04 2004-06-01 冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙、表紙、冊子作成用表紙、冊子用表紙、音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7770933B2 (ja)
EP (1) EP1637335A1 (ja)
CN (1) CN100496987C (ja)
WO (1) WO2004108422A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134146A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Fujitsu Ltd データ処理装置,情報処理システム,選択プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
DE102005010819A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-21 Hiflex Software Gmbh Verfahren zur Visualisierung eines Nutzbereichs und mindestens eines Beschnittbereichs
US20080073899A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Parker Kevin P Apparatus and method for binding thick sheets including photographs
US20080072469A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Parker Kevin P Apparatus and method for binding thick sheets including photographs
US8171661B2 (en) * 2006-10-24 2012-05-08 Timothy J. Flynn Label assembly for applying a label to and around a portion of an object
JP2013220641A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Casio Computer Co Ltd 立体画像形成方法及び立体画像形成用シート
JP6128923B2 (ja) * 2013-04-10 2017-05-17 キヤノン株式会社 シート加工装置
CN104572607B (zh) * 2013-10-18 2017-07-07 北京大学 折手版面生成方法和装置
CN105856874A (zh) * 2015-02-11 2016-08-17 米勒·马蒂尼控股公司 用于生产印刷任务的方法
CN105128527A (zh) * 2015-07-24 2015-12-09 重庆市远大印务有限公司 一种短版书刊印刷方法
DE102015215057A1 (de) * 2015-08-06 2017-02-09 APRO Technologie GmbH Verfahren zur Herstellung eines Buches, eines buchartigen Artikels oder einer Karte sowie Buch, buchartiger Artikel oder Karte
CN107315553A (zh) * 2017-06-27 2017-11-03 北京启明合心科技有限公司 一种个性化打印控制方法、装置及系统
JP7342349B2 (ja) * 2018-09-21 2023-09-12 ブラザー工業株式会社 カセット及びカセット体
JP7043388B2 (ja) * 2018-11-30 2022-03-29 ローランドディー.ジー.株式会社 カッティングヘッド付きプリンタ
JP7124220B2 (ja) * 2019-06-18 2022-08-23 株式会社ユポ・コーポレーション ヒンジ部を有する印刷用紙
CN112083899A (zh) * 2020-09-10 2020-12-15 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种医疗报告打印方法、装置、超声设备和介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102194A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Daiichikosho Co Ltd 外部入力された画像情報をディスプレイに表示するカラオケ装置およびその使用方法
JP2000138941A (ja) * 1998-08-24 2000-05-16 Sony Corp 符号化装置、カメラ装置および記録方法
WO2001003431A1 (fr) * 1999-07-05 2001-01-11 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif d'enregistrement video, procede et dispositif de reproduction video, et support d'enregistrement
JP2001113776A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP3079837U (ja) * 2001-02-26 2001-08-31 清水印刷紙工株式会社 記録媒体収納ホルダー付き絵本
JP2003078754A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびその方法
JP2003099041A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Yamaha Corp 自動作曲装置及び自動作曲プログラム
JP2003140869A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Canon Inc 画像処理方法及び装置並びに印刷装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1670254A (en) * 1922-03-31 1928-05-15 Gowin Enoch Burton Educational folder
DE3315271C1 (de) * 1983-04-27 1984-10-31 Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied Laminatabschnitte mit Abdeckung und Abziehhilfe hierfuer
US4524993A (en) * 1983-06-13 1985-06-25 Walker Taylor Sherry Book assembly
DE8707414U1 (de) * 1987-05-23 1987-09-24 Lein, Ulrich, 4010 Hilden Faltblatt
CN2261340Y (zh) 1993-05-31 1997-09-03 余毅晖 检索标签
US5558454A (en) * 1993-09-02 1996-09-24 Avery Dennison Corporation One-piece laser/ink jet printable divider which is folded over at the binding edge
CN2211358Y (zh) 1995-01-26 1995-11-01 秦俭 不干胶打印纸
US5582298A (en) * 1995-05-16 1996-12-10 Uarco Incorporated Business form including a sampling kit
US5791692A (en) * 1995-05-31 1998-08-11 Eastman Kodak Company Dual sided photographic album leaf and method of making
US6065778A (en) * 1995-06-06 2000-05-23 Pharmagraphics (Midwest), L.L.C. Multiple leaflet literature assembly and article convertible to an envelope
GB0022649D0 (en) * 2000-09-14 2000-11-01 Mcdonald George W Improvements in and relating to folded sheets
US6742809B2 (en) * 2001-10-22 2004-06-01 Eastman Kodak Company Photo album constructed from a strip of images

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102194A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Daiichikosho Co Ltd 外部入力された画像情報をディスプレイに表示するカラオケ装置およびその使用方法
JP2000138941A (ja) * 1998-08-24 2000-05-16 Sony Corp 符号化装置、カメラ装置および記録方法
WO2001003431A1 (fr) * 1999-07-05 2001-01-11 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif d'enregistrement video, procede et dispositif de reproduction video, et support d'enregistrement
JP2001113776A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP3079837U (ja) * 2001-02-26 2001-08-31 清水印刷紙工株式会社 記録媒体収納ホルダー付き絵本
JP2003078754A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびその方法
JP2003099041A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Yamaha Corp 自動作曲装置及び自動作曲プログラム
JP2003140869A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Canon Inc 画像処理方法及び装置並びに印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7770933B2 (en) 2010-08-10
EP1637335A1 (en) 2006-03-22
CN100496987C (zh) 2009-06-10
US20060245804A1 (en) 2006-11-02
CN1798659A (zh) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8059921B2 (en) Associating audio and image data
WO2004108422A1 (ja) 冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙、表紙、冊子作成用表紙、冊子用表紙、音楽付き画像記録媒体作成システムおよび音楽付き画像記録媒体
JP4669313B2 (ja) 冊子用表紙の作成方法、及び冊子用表紙キット
US20100250255A1 (en) Multimedia Keepsakes and Method and System for Their Manufacture
WO2003063132A1 (fr) Appareil de distribution d'images
US20040095379A1 (en) Method of creating background music for slideshow-type presentation
US20060109516A1 (en) Personal photo book creation kit
JP4902936B2 (ja) コピー機能付きプログラムを記録した情報記録媒体
JP2005205837A (ja) 印刷用紙
JP2003037728A (ja) 画像及び情報を顧客に提供する方法、インストラクションシート、画像を作る方法及び画像製品
US20140200897A1 (en) Multimedia keepsakes and method and system for their manufacture
JP4353630B2 (ja) オリジナル本作製用の製本キット
JP4618772B2 (ja) 印刷用紙
JP2005132007A (ja) 冊子作成システム、印刷用紙及び冊子作成用表紙
JP3851890B2 (ja) 印刷用紙
JP2003288094A (ja) 電子アルバムを記録した情報記録媒体及びスライドショー実行プログラム
JP2000004419A (ja) 電子アルバム作成装置
KR100658463B1 (ko) 동영상 노트 및 그 제작방법
JP2005199685A (ja) オリジナル本作製用の製本キット
JP3257771B2 (ja) 製本キットおよびオリジナル本の作成方法
JP2005096464A (ja) 冊子作成システム、冊子作成方法、冊子作成用台紙、冊子、印刷用紙及び表紙
JPH08101907A (ja) ラボラトリィ・システムおよびその動作制御方法,ならびに再生装置および方法
JP2002178664A (ja) 製本キットおよびオリジナル本の作成方法
JP2008022506A (ja) 動画作品編集システム、動画作品編集方法及び動画作品編集プログラム
JP2003195876A (ja) カラオケシステム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006245804

Country of ref document: US

Ref document number: 10558702

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048155774

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2662/KOLNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004735660

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004735660

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10558702

Country of ref document: US