WO2004103758A1 - トラクタ - Google Patents

トラクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2004103758A1
WO2004103758A1 PCT/JP2003/009129 JP0309129W WO2004103758A1 WO 2004103758 A1 WO2004103758 A1 WO 2004103758A1 JP 0309129 W JP0309129 W JP 0309129W WO 2004103758 A1 WO2004103758 A1 WO 2004103758A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
shaft
transmission
piece
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009129
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuo Yamaguchi
Noboru Yamamoto
Bunei Katagiri
Original Assignee
Yanmar Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co., Ltd. filed Critical Yanmar Co., Ltd.
Priority to US10/557,852 priority Critical patent/US7325635B2/en
Priority to EP03817009A priority patent/EP1634757B1/en
Priority to AU2003255137A priority patent/AU2003255137A1/en
Publication of WO2004103758A1 publication Critical patent/WO2004103758A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B63/00Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
    • A01B63/02Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors
    • A01B63/10Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • B60Y2200/221Tractors

Definitions

  • the present invention relates to a tractor.
  • an engine is provided at the front of the body frame, an operating section is provided at the rear of the engine, a mission case is provided below the driver's seat provided at the operating section, and the
  • a PTO transmission mechanism is provided in the transmission case, and a PTO shaft interlockingly connected to the PTO transmission mechanism is projected rearward from the rear wall of the mission case (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-232530). Reference).
  • the base end of the lift arm is pivotally mounted on the upper part of the mission case, and a lift cylinder mounting part is provided by projecting backward from the rear wall of the mission case.
  • a lift cylinder that expands and contracts vertically is interposed between the lift cylinder mounting portion and the middle part of the lift arm (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-110710).
  • the lift cylinder mounting portion is provided so as to protrude rearward from the rear wall of the mission case, it is interposed between the lift cylinder mounting portion and a middle portion of the lift arm. Adjustment for disposing the lift cylinder vertically or almost vertically is complicated. '
  • the rear of the wall is If the lift cylinder is simply interposed between the lift cylinder mounting part protruding toward the center and the middle part of the lift arm, the lift cylinder will be inclined, and as a result, a large lift cylinder with a long stroke will be installed. In addition to the necessity, there is a problem that power loss occurs.
  • the posture of the lift cylinder can be improved.
  • a PT case incorporating a PTO transmission mechanism is detachably attached to the rear of the mission case, and the case is attached with the front portion housed in the mission case. It provides a tractor with a distinctive feature.
  • the present invention provides a lift cylinder mounting portion provided at a lower portion of a side wall of a PTO case while a base end portion of a lift arm is pivotally mounted on an upper portion of a mission case. Another feature is that a lift cylinder that extends and contracts in the vertical direction is interposed between the parts.
  • FIG. 1 is a side view of a tractor according to the present invention.
  • Figure 2 is a side view of the clutch and the mission.
  • FIG. 3 is an explanatory cross-sectional side view of the clutch part and the mission part.
  • FIG. 4 is an explanatory cross-sectional side view of the clutch unit.
  • FIG. 5 is an explanatory cross-sectional side view of the main transmission unit.
  • FIG. 6 is a sectional rear view of the main transmission unit.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional rear view of the upper portion of the main transmission section.
  • ⁇ Fig. 8 is a cross-sectional side view of the auxiliary transmission portion and the PTO transmission portion.
  • FIG. 9 is a cross-sectional plan view of the differential mechanism.
  • FIG. 10 is a rear view of the PTO transmission section.
  • Fig. 11 is a partially cutaway rear view of the PTO transmission section.
  • Fig. 12 is a cross-sectional side view of the clutch unit of the single clutch type.
  • FIG. 13 is an explanatory side sectional view of a subtransmission portion as another embodiment.
  • FIG. 14 is an explanatory sectional side view of a subtransmission portion as another embodiment.
  • the tractor according to the present invention is configured such that a PTO case having a built-in PT ⁇ transmission mechanism is detachably attached to a rear portion of the mission case, and the PT ⁇ case is attached with the front portion accommodated in the transmission case. I have.
  • a lift cylinder mounting part is provided on the lower part of the side wall of the PTO case, and the lift cylinder mounting part and the middle part of the lift arm are connected.
  • a lift cylinder that extends and contracts vertically is interposed between them.
  • FIG. 1 A shown in FIG. 1 is a tractor according to the present invention.
  • the tractor A is provided with a prime mover unit 2 on an airframe 1 and a mission unit 4 is connected to the prime mover unit via a clutch unit 3 in an interlocked manner.
  • a driving section 5 is arranged on the transmission section 4, and a PTO transmission section 6 is detachably connected to the rear of the transmission section 4 so that the front axle case (see FIG. A pair of left and right rear wheels 9, 9 are connected to the transmission section 4 via rear axle cases 8, 8 (see FIG. 9).
  • Linked and linked. 10 is the front guard frame
  • 11 is the rear A guard frame
  • 12 is a top link for connecting the working machine
  • 13 is a lower link for connecting the working machine
  • 14 is a connecting piece for the working machine.
  • the motor unit 2 has an engine 15 mounted on an airframe 1 and the engine 15 and the like are covered with a hood 16 so as to be openable and closable.
  • the clutch unit 3 rotatably supports an inner / outer double drive shaft 18 extending forward and rearward in a clutch housing 17.
  • the driving shaft body 18 is formed of an inner drive shaft 19 extending in the front-rear direction, and a cylindrical outer drive shaft 20 rotatably fitted on the outer periphery of the inner drive shaft 19.
  • the base end (front end) of one of the inner drive shafts 19 is linked to the engine 15 via a traveling clutch 21, and the front end (rear end) of the inner drive shaft 19 is A base end (front end) of the other outer drive shaft 20 is linked to the engine 15 via a PTO clutch 22 while being linked to a traveling system transmission mechanism 51 to be described later.
  • the front end (rear end) of the shaft 20 is linked to a PTO transmission mechanism 52 to be described later.
  • a front end edge of a main transmission case 53 of the transmission section 4 described later is detachably connected to a rear end edge of the clutch housing 17.
  • the inner / outer dual drive shaft body 18 has a front end portion. The rear end is pivotally supported by a bearing 25 disposed at a front portion of a main transmission case 53.
  • a rear wall 27 having an opening 26 in the center is formed on the inner peripheral edge of the rear end of the clutch housing 17, and a cylindrical support 28 extending in the front-rear direction is formed on the rear wall 27.
  • the inner and outer dual drive shafts 18 are supported by the tubular support 28 so as to support the middle and outer peripheral surfaces of the double drive shaft 18.
  • the cylindrical support 28 has a front portion 28a located in the clutch housing 17 formed in a reduced diameter, while a rear portion 28b located in the main transmission case 53 has an enlarged diameter.
  • a mounting flange piece 28c is formed on the outer peripheral surface, the mounting flange piece 28c is brought into contact with the rear surface of the rear wall 27 of the clutch housing 17 from the rear, and is mounted by a mounting bolt 29.
  • the inner drive shaft 19 is formed by being divided into a front split drive shaft piece 30 and a rear split drive shaft piece 31, and both split drive shaft pieces 30 and 31 are interlocked and connected within the outer drive shaft 20.
  • the split position (interlocking connection position) between the front split drive shaft piece 30 and the rear split drive shaft piece 31 is set in the vicinity of the connection between the clutch housing 17 and the main transmission case 53, that is, the cylindrical support. 28 is located in the rear 28b.
  • a fitting projection 30a is provided on the distal end surface of the front split drive shaft piece 30 so as to project rearward, while a proximal fitting recess 31a is formed on the base end face of the rear split drive shaft piece 31.
  • the fitting protrusion 30a is fitted in the base fitting recess 31a, and a spline groove 30b formed on the outer peripheral surface of the distal end of the front split drive shaft piece 30, and a rear split drive shaft piece are formed.
  • a cylindrical connector 32 whose axis is oriented in the front-rear direction is spline-fitted to a spline groove 31b formed on the outer peripheral surface of the base end portion of the base 31.
  • the outer drive shaft 20 has a front portion 20a formed along the outer peripheral surface of the inner drive shaft 19 to have a small diameter, while a rear portion 20b has a large diameter formed along the outer peripheral surface of the tubular connector 32.
  • Bearings 33 and 34 are provided between the outer peripheral surface of the rear portion 20b and the inner peripheral surface of the rear portion 28b of the cylindrical support 28.
  • the distal end of the outer drive shaft 20 extends rearward from the rear end of the cylindrical support 28, and the PTO drive gear 20c is integrally formed on the outer peripheral surface.
  • Reference numeral 35 denotes a PTO drive gear support bearing.
  • the inner drive shaft 19 is divided into the front split drive shaft piece 30 and the rear split drive shaft piece 31, and both split drive shaft pieces 30 and 31 are interlocked in the outer drive shaft 20.
  • the conventional technology that is, the front end of the inner drive shaft is extended to the position rearward from the front end of the outer drive shaft, and the input shaft of the PTO system is
  • the clutch housing 17 and the main transmission case 53 are connected in the front-rear direction as compared with the prior art in which the base housing is abutted against the base end and connected together on the same axis.
  • the inner and outer dual drive shaft body 18 is passed through 53
  • the transmission case 53 can be shortened in the front-rear direction to reduce the size of the fuselage, and the assembly unit of the main transmission case 53 can be shortened in the front-rear direction to reduce the distribution cost of the assembly unit. As a result, a large number of units can be carried in at once from outsourcing.
  • the mating projection 30a formed at the distal end of the front split drive shaft piece 30 is fitted into the base fitting recess 31a formed at the base end of the rear split drive shaft piece 31 by an inlay fitting.
  • the front divided drive shaft piece 30 and the rear divided drive shaft piece 31 that are formed by being divided can be accurately assembled and interlockedly connected.
  • traveling cylindrical operating body 36 is fitted slidably back and forth over the outer peripheral surface of the outer drive shaft 20 and the outer peripheral surface of the cylindrical support 28, and is fitted to the rear portion of the traveling cylindrical operating body 36. While the base end of the traveling clutch operating lever 37 is interlocked and connected, a clutch operating piece 36a is provided at the front end of the traveling cylindrical operating body 36, and the clutch operating piece 36a is passively connected to the traveling clutch 21. It is arranged in close proximity to the arm 21a. 38 is a lever support shaft.
  • the traveling clutch operating lever 37 when the traveling clutch operating lever 37 is rotated, the traveling tubular operating body 36 is slid forward, and the clutch acting piece 36a presses the passive arm 21a, and the passive arm 21a rotates.
  • the traveling clutch 21 is operated to perform a power disconnection operation.
  • a PTO tubular operating body 39 is fitted to the outer peripheral surface of the traveling tubular operating body 36 so as to be slidable back and forth, and the rear end of the PTO tubular operating body 39 is a base end of a PTO clutch action lever 40. While the parts are interlockingly connected, a clutch action piece 39a is provided at the front end of the PTO cylindrical operating body 39 so that the clutch action piece 39a faces the passive arm 22a of the PTO clutch 22. And placed close to each other. 41 is a lever support shaft.
  • the mission portion 4 includes a main transmission mechanism 46 and a subtransmission mechanism 47 which are sequentially extended from the front to the rear in a cylindrical transmission case 45 extending in the front-rear direction.
  • a differential mechanism 48 is provided, and a cleave transmission section 49 is detachably attached to the transmission case 45.
  • a cleave transmission mechanism 50 provided in the cleave transmission section 49 is connected to the sub transmission mechanism 47 in an interlocked manner.
  • a traveling system transmission mechanism 51 capable of performing a main transmission, an auxiliary transmission, and a cleaving gear is formed.
  • a PTO transmission mechanism 52 is provided between the outer drive shaft 20 and a PTO transmission section 6 described later. It is interposed.
  • the transmission case 45 is divided into a main transmission case 53 containing a main transmission mechanism 46 and a case body 54 containing a sub transmission mechanism 47 and a differential mechanism 48.
  • the front end is detachably connected to the rear end of the clutch housing 17 by the connecting bolt 56a
  • the case main body 54 has a support wall formed on the rear end of the main variable speed case 53.
  • the front edge is detachably connected via a body 55 by a connection bolt 56b.
  • the main transmission case 53 is formed in a tubular shape extending in the front-rear direction, and has an internal support wall 57 formed on the inner peripheral surface of the front part.
  • a main transmission mechanism 46 is interposed between the wall forming body 55 and the main transmission mechanism 46 so that a plurality of steps (five steps in this embodiment) of forward shifting operation and reverse switching operation can be performed. .
  • the main transmission mechanism 46 is, as shown in FIGS.
  • the front end portion (rear end portion) of the rear split drive shaft piece 31 is supported via the bearing 25, and the fifth speed is formed on the outer peripheral surface of the front end portion of the rear split drive shaft piece 31 located behind the bearing 25.
  • the gear 31c is integrally formed, and a front-side fitting recess 31d is formed in the rear end surface of the rear divided drive shaft piece 31.
  • the base 31 of the main transmission main shaft 58 extending in the front-rear direction is formed in the front-side fitting recess 31d.
  • the fitting projection 58a formed by projecting forward from the end face (front end face) is rotatably fitted around its axis, while the front end (rear end) of the main transmission main shaft 58 is supported by a support wall forming body. 55 is supported at the center thereof through a bearing 59 so as to be rotatable around its axis.
  • the main transmission main shaft 58 is provided with fourth, third, second, and first speed gears 60, 61, 62, 63 and a reverse switching gear 64 sequentially from the base end toward the front end. It is mounted coaxially at intervals in the direction and rotatable around the outer peripheral surface of the main transmission main shaft 58.
  • the main transmission main shaft 58 is provided with a third variable body 65 disposed between the fifth speed gear 31c and the fourth speed gear 60, and disposed between the third speed gear 61 and the second speed gear 62. And a first transmission 67 disposed between the first speed gear 63 and the reverse switching gear 64.
  • each of the transmission bodies 65, 66, 67 is composed of a shaft-side interlocking connection piece 65a, 66a, 67a interlockingly connected to the main transmission main shaft 58, and a front and rear gear side interlocking connection interlockingly connected to each of the gears adjacent to the front and rear.
  • Each of the slide connecting pieces 65d, 66d, 67d is connected to the neutral position located on each of the shaft-side interlocking connecting pieces 65a, 66a, 67a, and to each of the shaft-side interlocking connecting pieces 65a, 66a, 67a and the front gear side interlocking piece.
  • the front slide shift position in which the slide positions are interlockingly connected by sliding the slide positions between the connection pieces 65b, 66b, and 67b, and the shaft-side interlocking connection pieces 65a, 66a, 67a and the rear gear-side interlocking connection pieces 65c, 66c,
  • the slide position is located between the front and the rear 67c, and the slide operation is possible to one of the rear slide shift positions where the two are linked and connected.
  • a main transmission sub shaft 70 extending in the front-rear direction is supported between the internal support wall 57 and the support wall forming body 55 via front and rear bearings 68 and 69.
  • the first, second, and third transmission gear bodies 71, 72, and 73 are coaxially and rotatably mounted on the outer peripheral surface of 70. I have.
  • the front gear 71a and the rear gear 71b integrally formed with the first transmission gear body 71 are combined with the fifth speed gear 31c and the second speed gear 60, respectively, and are also integrated with the second transmission gear body 72.
  • the formed front gear 72a and rear gear 72b are engaged with the third speed gear 61 and the second speed gear 62, respectively, and the front gear 73a integrally formed with the third transmission gear body 73 is the first gear 73a.
  • a rear gear 73b integrally formed with the third transmission gear body 73 is coupled to a reverse switching gear 64 via a counter gear 74 which is supported by the support wall member 55 while being engaged with the speed gear 63.
  • 75 is a counter gear support shaft
  • 76 is a shaft support provided in the main transmission case 53.
  • a slide body support shaft 80 extending in the front-rear direction is provided between the internal support wall 57 and the support wall forming body 55, as shown in FIGS. 5 to 7, a slide body support shaft 80 extending in the front-rear direction is provided. It is erected slidably forward and backward in the upright orientation, and a lever interlocking shaft 81 extending in the front-rear direction is slidably slidable back and forth parallel to the right side of the slide body support shaft 80.
  • the distal end of the engaging piece 82 protruding leftward from the front of the interlocking shaft 81 is engaged with the engaged piece 83 provided on the front of the slide body support shaft 80, while the engaging piece 83 extends into the case body 54.
  • An action receiving piece 84 is provided at the rear end of the extended lever interlocking shaft 81, and an action piece 85 a formed at the lower end of the main transmission lever 85 is engaged with the action receiving piece 84.
  • Reference numeral 97 denotes an operation receiving piece mounting pin.
  • a movable support 86 is provided on the ceiling portion 54c of the case body 54, and as shown in FIG.
  • the lower part of the main transmission lever 85 is pivotally supported so that the main transmission lever 85 can swing freely in the front-rear and left-right directions, and the lower end of the action piece 85a formed at the lower end of the main transmission lever 85 is attached to the ceiling. It penetrates through a lever hole 88 formed in the portion 54c and is engaged with the action receiving piece 84.
  • 89 is a lever neutral return spring.
  • a slide regulating body 91 having a side opening 90 and formed in a C-shape as viewed from the rear side is fitted in the middle of the slide body support shaft 80.
  • a slide action piece 92 is projected radially from the slide body support shaft 80 through the side opening 90.
  • the slide body support shaft 80 has the first, second, and third The slide bodies 95, 94, and 93 are attached so as to be freely slidable in the axial direction, and the third slide body 93 is disposed forward of the slide regulating body 91, while the first and second slide bodies 95, 94 are arranged. Is located behind the slide regulating body 91.
  • each of the slide bodies 95, 94, and 93 is slidably fitted on the slide body support shaft 80, and the bosses 95a, 94a, and 93a are moved downward from the bosses 95a, 94a, and 93a. It is provided with shift forks 95b, 94b, 93b formed by extension, and slide action receiving pieces 95c, 94c, 93c formed by extending from the respective bosses 95a, 94a, 93a toward the slide regulating body 91. are doing.
  • Each shift fork 95b, 94b, 93b of the first 'second' third slide body 95, 94, 93 is connected to the first 'second / third transmission body 67, 66, 65, respectively. It is linked to pieces 67d, 66d, and 65d.
  • the slide action receiving pieces 95c, 94c, 93c of the first and second 'third slide bodies 95, 94, 93 are formed by rotating the slide body support shaft 80 around the axis.
  • the slide action piece 92 is engaged with one required slide action receiving piece, and the slide action receiving piece is brought into contact with the slide body.
  • the slide is operated in conjunction with the back and forth sliding of the support shaft 80, and at least one of the restriction pieces 91a and 91b protruding from the slide restriction body 91 is engaged with the other two slide action receiving pieces.
  • Reference numeral 96 denotes a regulating protruding piece that is suspended from the ceiling portion 54c of the case body 54 in order to regulate the movement of the slide regulating body 91 in the axial direction.
  • the main transmission mechanism 46 is configured as described above, and the following describes the shift operation (first shift operation to fifth shift operation and reverse switching operation) of the main transmission mechanism 46.
  • the main shift lever 85 is turned rearward while standing upright, and the turning operation force is applied to the operating piece 85a formed at the lower end of the main shift lever 85 ⁇ the action receiving piece 84 ⁇ lever linkage.
  • the power transmitted from the engine 15 to the inner drive shaft 19 is converted into the front split drive shaft piece 30 ⁇ the rear split drive shaft piece 31 ⁇ the fifth speed gear 31c ⁇ the front gear 71a of the third speed change gear body 71 ⁇ Main transmission counter shaft 70 ⁇ Front gear 73a of 1st transmission gear body 73 ⁇ 1st speed gear 63 ⁇ Front gear side interlocking connection piece 6713 of 1st transmission body 67 ⁇ Slide connection piece 67d ⁇ Shaft side interlocking connection piece 67a ⁇
  • the main transmission is transmitted to the main shaft 58, and the first transmission is performed.
  • the slide action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 95c of the first slide body 95, and the forming pieces 91a and 91b of the slide control body 91 are connected to the second 'third slide 95.
  • the sliding action receiving pieces 94c and 93c of the bodies 94 and 93 are engaged with each other, so that the movement of the slide bodies 94 and 93 is restricted.
  • the main shift lever 85 is turned to the right, and the operating piece 85a formed at the lower end of the main shift lever 85 is turned to the left with the swing support piece 87 as a fulcrum, and the turning power is received.
  • Piece 84 ⁇ lever series moving shaft 81 ⁇ engagement piece 82 ⁇ engaged piece 83 ⁇ slide body support shaft 80, and slide the slide body support shaft 80 clockwise in the rear view of Fig. 7.
  • the slide regulating body 91 is also rotated clockwise via the slide action piece 92.
  • the sliding force in the rearward direction of the slide body support shaft 80 is transmitted to the slide action piece 92 ⁇ the slide action receiving piece 94c of the second slide body 94 ⁇ the boss portion 94a ⁇ the shift fork 94b.
  • the slide connecting piece 66d of the second transmission body 66 interlockingly connected to the shift fork 94b is slid from the neutral position to the rear slide shifting position, and is shifted to the shaft side interlocking connecting piece 66a.
  • the gear-side interlocking connection piece 66c is interlocked and connected.
  • the power transmitted from the engine 15 to the inner drive shaft 19 is converted into the front split drive shaft piece 30 ⁇ the rear split drive shaft piece 31 ⁇ the fifth speed gear 31c ⁇ the front gear 71a of the third speed change gear body 71 ⁇
  • the power is transmitted to the main transmission main shaft 58, and the second transmission is performed.
  • the sliding action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 94c of the second slide body 94, and the forming piece 91b of the slide regulating body 91 is connected to the first 'third sliding body 95.
  • 93 are engaged with the slide action receiving pieces 95c, 93c, and the movement of both slide bodies 95, 93 is regulated.
  • the power transmitted from the engine 15 to the inner drive shaft 19 is converted into the front split drive shaft piece 30 ⁇ the rear split drive shaft piece 31 ⁇ the fifth speed gear 31c ⁇ the front gear 71a of the first transmission gear body 71 ⁇ Main transmission counter shaft 70 ⁇ Front gear 72a of 2nd transmission gear body 72 ⁇ 3rd speed gear 61 ⁇ Front gear side interlocking connection piece 661) of 2nd transmission body 66 ⁇ Slide connection piece 66d ⁇ Shaft side interlocking connection piece 66a ⁇ Main transmission
  • the third transmission is transmitted to the main shaft 58.
  • the slide action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 94c of the second slide body 94, and the regulating piece 91b of the slide control body 91 is connected to the first and third slide bodies. Engagement with the slide action receiving pieces 95c, 93c of the 95, 93 restricts the movement of both the slide bodies 95, 93.
  • the power transmitted from the engine 15 to the inner drive shaft 19 is divided into the front split drive shaft piece 30 ⁇ the rear split drive shaft piece 31 ⁇ the fifth speed gear 31 c ⁇ the third gear 71 b ⁇ the rear gear 71 b ⁇
  • the fourth speed is transmitted to the fourth speed gear 62 ⁇ the rear gear side interlocking connection piece 650 ⁇ the slide connection piece 65d ⁇ the shaft side interlocking connection piece 65a ⁇ the main transmission main shaft 58 ⁇ the third transmission body 65.
  • the slide action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 93c of the third slide body 93, and the regulating piece 91a of the slide control body 91 is attached to the first and second slide bodies.
  • the sliding action receiving pieces 95c, 94c of the 95, 94 are engaged to restrict the movement of both the sliding bodies 95, 94.
  • the power transmitted from the engine 15 to the inner drive shaft 19 is 30 ⁇ Rear split drive shaft piece 31 ⁇ 5th speed gear 31c ⁇ Front gear side interlocking connection piece 651) of 3rd transmission 67 ⁇ Slide connection piece 67d ⁇ Shaft side interlocking connection piece 65a ⁇ Transmission to main transmission main shaft 58 Then, the fifth shift is performed.
  • the slide action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 93c of the third slide body 93, and the regulating piece 91a of the slide control body 91 is fitted with the first 'second slide body.
  • the sliding action receiving pieces 95c, 94c of the 95, 94 are engaged to regulate the movement of both the sliding bodies 95, 94.
  • the main shift lever 85 is turned upright in a state of standing substantially vertically, and the turning operation force is applied to the operating piece 85a formed at the lower end of the main shift lever 85 ⁇ the action receiving piece 84 ⁇ lever linkage
  • the shaft 81 ⁇ engagement piece 82 ⁇ engaged piece 83 ⁇ is transmitted to the slide body support shaft 80, and the slide body support shaft 80 is slid backward.
  • the slide action piece 92 is engaged with the slide action receiving piece 95c of the first slide body 95, and the forming pieces 91a and 91b of the slide control body 91 are connected to the second and third slides.
  • the sliding action receiving pieces 94c, 93c of the bodies 94, 93 are engaged, and the movement of both the sliding bodies 94, 93 is regulated.
  • the case body 54 is formed in a tubular shape extending in the front-rear direction, and a shaft support wall 100 is formed in the middle of the inner peripheral surface.
  • a subtransmission mechanism 47 is disposed at a position in front of the shaft support wall 100, and a differential mechanism 48 is disposed at a position behind the coaxial support wall 100 '.
  • An opening 101 is formed in the right side wall 54b of the case body 54 located in front of the shaft support wall 100, and a creep transmission unit 49, which will be described later, is detachably attached through the opening 101.
  • An opening 102 is formed in the bottom portion 54d, and a front wheel drive power take-out portion 103, which will be described later, is attached through the opening 102.
  • the creep speed change portion 49 and the front wheel drive power take-out portion 103 are respectively provided. It is linked to the auxiliary transmission mechanism 47.
  • openings 104, 104 are formed in the left and right side walls 54a, 54b, respectively, of the case body 54 located rearward of the shaft support wall 100, and through the openings 104, 104, respectively.
  • the rear axle cases 8, 8 are connected to each other, and the rear axles 105, 105 extending in the left and right direction are passed through the rear axle cases 8, 8 and supported rotatably. , 105 are linked to the differential mechanism 48.
  • a maintenance opening 106 is formed in the ceiling of the case body 54 located behind the shaft support wall 100, and the opening 106 is detachably attached to the lid.
  • a lift arm support 108 is formed by swelling upward at the rear of the lid 107, and a lift is provided at the top of the lift arm support 108 with the axis oriented in the left-right direction.
  • the arm support shaft 109 passes through and is rotatably supported, and the base ends of a pair of left and right lift arms 110, 110 are attached to the left and right ends of the lift arm support shaft 109.
  • the PTO transmission section 6 is attached to an opening 111 formed at the rear end of the case body 54.
  • a pair of mouth-link connection pins 112, 112 are protruded outwardly to form a pair of left and right lower links 13, 13. Is rotatably supported by the case body 54 via the lower link connecting pins 112, 112.
  • the auxiliary transmission mechanism 47 is configured by interlockingly connecting an auxiliary transmission shaft 116 to a front end (rear end) of the main transmission main shaft 58 via a planetary gear mechanism 115.
  • the leading end of the main shaft 58 extends rearward to form a sun gear 117 which constitutes a part of the planetary gear mechanism 115, while the sub-transmission shaft 116 is arranged on the same axis as the main transmission main shaft 58, and has a middle part.
  • a shaft support 118 provided in the case body 54 is supported via a bearing 119, and a force, a tip (a rear end) is supported on the shaft support wall 100 via a bearing 120. .
  • the planetary gear mechanism 115 is mounted on the support wall forming body 55 with a pair of front and rear inner gear supports 121 and 122 formed in a ring shape and arranged on the outer periphery of the sun gear 117 by mounting bolts 123 oriented in the front and rear direction.
  • both inner gears 124 are supported between both inner gear supports 121 and 122, a plurality of planetary gears 125 are arranged at intervals in the circumferential direction of the inner gears 124, and each planetary gear 125 is connected to the inner gear 124.
  • a sun gear 117, and a carrier 128 is mounted between inner peripheral edges of a pair of front and rear inner gear supports 121 and 122 via a pair of front and rear bearings 126 and 127, and a plurality of planetary gears 125 are mounted on the carrier 128. It is integrally linked and connected.
  • the carrier 128 has a rear end edge portion extending rearward of the rear bearing 127 to form a cylindrical gear forming piece 129.
  • the outer teeth 131 as a creep drive gear are formed on the outer peripheral surface of the gear forming piece 129.
  • a cylindrical shift gear support 132 is spline-fitted between the outer peripheral surface of the sun gear 117 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116 so as to be shiftable in the axial direction.
  • a front shift gear 133 is integrally formed on the front outer peripheral surface of the shift gear support 132, and a rear shift gear 134 is integrally formed on the rear outer peripheral surface.
  • a fork shaft 135 having an axis directed forward and rearward is disposed on the right side in the case body 54.
  • the base end 137 of the shift fork 136 is slidably attached to the shift gear support 132 while the front end 138 of the shift fork 136 is engaged with the shift gear support 132.
  • a boss 140 having an axis oriented in the left-right direction is formed on a lid 139 which forms a part of the cleave transmission section 49 described later, and a lever support shaft 141 is inserted through the boss 140 to form the lever support.
  • auxiliary transmission lever 142 Attachs the base end of the auxiliary transmission lever 142 to the outer end of the shaft 141, attach the base end of the interlocking arm 143 to the inner end of the lever support shaft 141, and attach the top 144 to the tip of the interlocking arm 143.
  • the proximal end 137 of the shift fork 136 is connected to the shift fork 136 through the base.
  • the shift gear support 132 is shifted in the front-rear direction to perform the sub-transmission operation.
  • the shift gear support 132 is shifted to a state of being bridged between the outer peripheral surface of the sun gear 117 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116, and the shift gear support 132 A state in which the sun gear 117 and the sub-transmission shaft 116 are interlocked and connected via the shaft (a state in which the main transmission main shaft 58 and the sub-transmission shaft 116 are directly connected).
  • the shift gear support 132 is detached from the outer peripheral surface of the sun gear 117, is shifted on the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the sub-variable shaft 116, and the front shift gear 133 is moved. It is engaged with the internal teeth 130 formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 129.
  • the rotational power of the sun gear 117 integrally formed with the main transmission main shaft 58 is changed to the planetary gear 125 ⁇ the carrier 128 ⁇ the carrier which is combined with the sun gear 117.
  • the internal teeth 130 of the gear forming piece 129 integrally formed with the gear 128 ⁇ the front shift gear 133 of the shift gear support 132 ⁇ the shift gear support 132 ⁇ the power is transmitted to the base end 114 of the auxiliary transmission shaft 116.
  • the reduced speed power is transmitted from the main transmission main shaft 58 to the auxiliary transmission shaft 116 via the planetary gear mechanism 115, and the auxiliary transmission is performed.
  • the creep transmission portion 49 when the sub-transmission lever 142 is further rotated forward, the creep transmission portion 49 performs a creep speed change (an ultra-low speed change).
  • the creep speed change portion 49 is provided with a cover 101 at an opening 101 formed in the right side wall of the case main body 54 as shown in FIGS. 8, 10 and 11.
  • the cover 139 is detachably attached by mounting bolts 145 and closed, and a creep speed change mechanism 146 is detachably attached to the inner surface of the lid 139.
  • the creep transmission mechanism 146 includes a pair of front and rear shaft support pieces 147 and 148 protruding from the inner surface of the cover 139, and a detachably mounted gear support shaft 149 whose axis is oriented in the front-rear direction.
  • a creep transmission gear body 151 is rotatably mounted on the 149 via a bearing 150, and a large-diameter input gear 152 and a small-diameter output gear 153 are integrally formed at the front and rear of the creep transmission gear body 151. ing.
  • the input gear 152 is detachably engaged with the external teeth 131 as a creep drive gear formed on the outer peripheral surface of the gear forming piece 129, and the output gear 153 is rotatable with the auxiliary transmission shaft 116 via the bearing 154.
  • the creep transmission gear 155 is detachably connected to the creep transmission gear 155, and a rear shift gear 134 integrally formed on the rear outer peripheral surface of the shift gear support 132 is fitted on the front surface of the creep transmission gear 155.
  • the gear 156 is formed.
  • the shift gear support 132 is detached from the outer peripheral surface of the sun gear 117 and is shifted on the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the sub-variable shaft 116, and the rear shift gear is provided.
  • the gear 134 is fitted and engaged with the fitting gear 156 formed on the front surface of the creep transmission gear 155.
  • the power reduced to an extremely low speed is transmitted from the main transmission main shaft 58 to the auxiliary transmission shaft 116 via the planetary gear mechanism 115 and the creep transmission mechanism 146, and the creep transmission is performed.
  • the creep transmission mechanism 146 is connected to the planetary gear. Since it can be compactly arranged on the periphery of the mechanism 115, the transmission section 4 can be prevented from being lengthened.
  • the speed change operation mechanism can be simplified.
  • a cleave transmission mechanism 146 is attached to the lid 139 to form the cleave transmission section 49, and the cleave transmission section 49 is configured such that the lid 139 is detachably attached to an opening 101 formed in the case body 54. Since the lid is closed, the assemblability of the creep transmission section 49 can be improved.
  • the creep transmission mechanism 146 When the creep specification is not required, the creep transmission mechanism 146 is detached from the lid 139, and the lid 139 is attached to the opening 101 of the case body 54, so that the creep transmission mechanism 146 is removed from the creep specification.
  • the specifications can be easily changed to the specifications without them.
  • the creep speed change mechanism 146 may be attached to the lid 139, and specifications with and without creep can be easily set.
  • the power take-out portion 103 for driving the front wheel is attached to an opening portion 102 formed at the bottom of the case body 54 by a mounting bolt 161.
  • a front wheel drive shaft 164 oriented in the front-rear direction is mounted on the front wheel drive shaft 164 via a pair of front and rear bearings 162 and 163, and an input gear 165 is attached to a middle portion of the front wheel drive shaft 164.
  • First and second intermediate gears 167 and 168 are provided between the output gear 166 and the output gear 166 attached to the rear part of the auxiliary transmission shaft 116.
  • the first intermediate gear 167 is rotatably mounted on a PTO transmission shaft 169, which will be described later, via a bearing 170, and the second intermediate gear 168 is formed by projecting into the case body 54 before and after.
  • a gear support shaft 173 is mounted on a pair of gear support pieces 171 and 172, and is rotatably mounted on the gear support shaft 173 via a bearing 174.
  • the output gear 166, the first intermediate gear 167, the second intermediate gear 168, and the input gear 165 are connected in series and linked.
  • the front wheel drive shaft 164 has a front end 175 protruding forward from the extraction case 160, and the front end 175 is connected to an input shaft (not shown) 'provided on the front axle case via a transmission shaft or the like. Are linked together.
  • the rotational power of the sub-transmission shaft 116 is output from the output gear 166 attached to the sub-transmission shaft 116 ⁇ the first intermediate gear 167 ⁇ the second intermediate gear 168 ⁇ the input gear 165—the front wheel drive shaft 164 ⁇ the transmission It is transmitted to the shaft, etc. ⁇ input shaft ⁇ front axle ⁇ front wheels 7, 7 so that four-wheel drive travel can be performed.
  • the input gear 165 is spline-fitted to an intermediate portion of the front wheel drive shaft 164 so that the input gear 165 can be shifted between a position where the input gear 165 is engaged with the second intermediate gear 168 and a position where the engagement is released.
  • the shift operation of the input shaft 165 can be performed by a shift operation mechanism (not shown) from outside the extraction unit case 160.
  • the differential mechanism 48 is interposed between the auxiliary transmission shaft 116 and the pair of left and right rear axles 105, 105, and extends rearward from the shaft support wall 100.
  • An output bevel gear 180 is integrally formed at the distal end (rear end) of the extended sub-transmission shaft 116, while rear axle input gears 181, 181 are mounted at the base end of each rear axle 105, 105. Attach the output bevel gear 180 to each rear axle input gear via the differential mechanism 48.
  • the differential mechanism 48 has a large reduction gear 183 that is coupled to the output bevel gear 180 attached to the outer peripheral surface of the differential case 182, and a small differential gear 182 extending in the front-rear direction inside the differential case 182.
  • a pair of front and rear small differential gears 185 and 185 are rotatably mounted via a gear support shaft 184, and a pair of left and right large differential gears via a pair of left and right large differential gear support shafts 186 and 186 extending in the left-right direction.
  • the dynamic gears 187, 187 are attached, and each large differential gear 187, 187 is combined with both small differential gears 185, 185.
  • a pair of left and right cylindrical shaft supports 189, 189 having their axes oriented in the left-right direction are fitted to the tubular communication connecting pieces 188, 188 integrally formed on the left and right sides of the differential case 182, respectively.
  • the large differential gear support shafts 186, 186 are passed through and supported by the respective cylindrical shaft support members 189, 189 through the respective cylindrical communication connection pieces 188, 188.
  • the transmission gears 190, 190 which are combined with the rear axle input gears 181, 181 are respectively provided on the portions of the large differential gear shafts 186, 186 projecting from the cylindrical shaft supports 189, 189. Attachment, and the distal end of each large differential gear support shaft 186, 186 is detachably connected to a traveling brake 192, 192 of a brake unit 191, 191 described later.
  • the pair of left and right cylindrical shaft supports 189, 189 are fitted from outside into the mounting openings 194, 194 formed in the left and right side walls 54a, 54b of the case body 54, and are attached and detached by the mounting bolts 195, 195.
  • the differential case 182 is freely mounted, and is detachably mounted between the two cylindrical shaft supports 189, 189.
  • the cylindrical shaft supports 189, 189 can be removed from the case body 54 by pulling them out from the mounting openings 194, 194.
  • the large differential gear shafts 186, 186 can also be removed by pulling out from the differential case 182 integrally with the cylindrical shaft supports 189, 189.
  • the differential case 182 which is detachably mounted between the cylindrical shaft supports 189, 189, is provided with the maintenance formed on the ceiling of the case body 54 after the cylindrical shaft supports 189, 189 are removed. Can be taken out from the opening 106 for use.
  • the brake unit 191 has a travel brake 192 disposed in a brake case 196, and the travel brake 192 can be braked and released by a brake operation lever 198 via a brake action piece 197.
  • Reference numeral 199 is a brake lever support shaft pivotally supported by the brake case 1%.
  • the brake case 196 is detachably attached to the side wall of the case body 54 and the base of the outer peripheral surface of the rear axle case 8 in a bridging state. By removing the brake case 196 from these, the brake case 196 is removed. The traveling brake 192 can be detached from the distal end of the large differential gear support shaft 186 integrally with the brake case 196.
  • the differential mechanism 48 has a configuration in which the large reduction gear 183 is attached to the output bevel gear 180 from the right side as shown in FIG. 9 (a), and as shown in FIG. 9 (b).
  • the differential mechanism 48 can be selectively inverted by turning the differential mechanism 48 upside down and right and left, and attaching the large reduction gear 183 to the output bevel gear 180 from the left side. Like that.
  • the forward direction (main working direction) of the tractor A should be selected according to the working machine connected to the tractor A and the working mode. Can be changed easily.
  • FIG. 8 the configuration of the PTO transmission section 6 will be described with reference to FIGS. 8, 10, and 11.
  • the PTO transmission unit 6 is configured such that the PTO case 200 is detachably attached to the opening 111 formed at the rear end of the case body 54.
  • a PTO transmission mechanism 201 is arranged in the PTO case 200.
  • the PTO case 200 is formed from a front case forming body 202 arranged to be accommodated in the case main body 54 and a rear case forming body 203 arranged to bulge rearward from the case main body 54.
  • a flange-shaped mounting piece 204 is integrally formed on a peripheral edge of a front end of the rear case forming body 203, and the mounting piece 204 is brought into contact with a rear end edge of the case body 54 from the rear, and an axial line in the front-rear direction. It is attached with the mounting bolt 205 facing.
  • the PT ⁇ case 200 is detachably attached to the opening 111 formed at the rear end of the case body 54, so that the PTO transmission groove 201 accommodated in the PTO case 200 is assembled. Work ⁇ Maintenance work can be performed easily.
  • a top bracket 206 for pivotally connecting the front end of the top link 12 is attached between the rear portion of the lift arm support 108 and the upper portion of the rear end edge of the case body 54.
  • the top link bracket 206 includes a plate-shaped mounting seat 207 that is in contact with the rear portion of the lift arm support 108 and the upper portion of the rear end edge of the case main body 54 and is mounted with mounting bolts 210. It is composed of a pair of left and right plate-like pivots and connecting pieces 208 projecting rearward from the rear surface. 209 is a connection hole.
  • the lower portion of the mounting seat 207 is brought into contact with the mounting piece 204 of the rear case forming body 203 from the rear to form a superposed state, and is fastened together with the mounting bolt 205 to be mounted on the rear edge of the case body 54. I have.
  • lift cylinder supports 211, 211 serving as lift cylinder mounting portions are protruded outward, and the lift cylinder supports 211, 211 and the lift arms 110, 211 are provided. Retractable up and down between the middle of 110
  • the photo cylinders 212 and 212 are provided.
  • 213 is a lift cylinder connecting pin
  • 214 is a lift cylinder pivot connecting piece.
  • a pair of left and right lift cylinders 212, 212 which expand and contract in the vertical direction are arranged at the left and right lateral positions of the rear case forming body 203, and the lower ends of the respective lift cylinders 212, 212 are connected to each other. Since it is supported by the rear case forming body 203 via the lift cylinder support shafts 211, 211, the lift cylinders 212, 212 can be easily arranged in a vertical or substantially vertical posture. Can be reduced, the size of each of the lift cylinders 212 can be reduced, and the power loss can be reduced.
  • the lift cylinders 212, 212 can be firmly supported. '
  • the left and right widths of the rear case forming body 203 are reduced, and the pair of left and right lift cylinders 212 are arranged at the left and right lateral positions of the rear case forming body 203, and the left and right sides of the rear case forming body 203
  • the degree of freedom of the mounting position of the lifting link mechanism to the case main body 54 can be increased.
  • the PTO transmission mechanism 201 includes an input shaft 220, a transmission shaft 221 and a PTO shaft 222 whose axes are oriented in the front-rear direction in the PTO gate 200. Are rotatably supported via bearings 223, 224, 225, 226, 227, and 228, respectively.
  • the input shaft 220 extends forward from an input shaft projection 239 formed on the front wall of the PTO case 200. While the tip 240 protrudes, the PTO shaft 222 projects the tip 242 rearward from the PTO shaft projection 241 formed on the rear wall of the PTO case 200.
  • the output gear 229 is provided on the input shaft 220, and the large-diameter input gear 230, the first transmission gear 231 and the second transmission gear 232 are coaxially mounted on the transmission shaft 221. Coupled with gear 229.
  • the PTO shaft 222 has a shift gear body 233 that can be freely shifted in the axial direction.
  • the input gear 235 is rotatably mounted via a bearing 234 while being fitted with a spline.
  • the shift gear body 233 is provided with a large-diameter shift gear 236 and a small-diameter shift gear 237, while the small-diameter shift gear is mounted on the front face of the input gear 235.
  • the shift gear 237 ' is fitted and formed to form a mating engagement gear 238.
  • the first gear shift operation in which the large-diameter shift gear 236 is engaged with the first gear shift 231 and the small-diameter shift gear 237 is engaged with the engagement gear 238 by the PTO gear shift operation mechanism (not shown).
  • the second PTO speed change operation to be combined can be performed.
  • the tip 240 of the input shaft 220 is linked to the outer drive shaft 20 via a PTO transmission shaft 169 to form a PTO transmission mechanism 52.
  • the shaft 169 is disposed in the transmission case 45 so as to face the front-rear direction from the front part to the rear part.
  • the PT ⁇ system transmission shaft 169 is formed by connecting the first to fourth divided transmission shafts 245, 246, 247, 248 in the front-rear direction.
  • the first split transmission shaft 245 is rotatably mounted between the rear wall 27 of the clutch housing 17 and the internal support wall 57 via bearings 249 and 250.
  • An input gear 244 is provided in the middle of the first split transmission shaft 245, and the input gear 244 is combined with the drive gear 20c.
  • the second split transmission shaft 246 allows the support wall forming body 55 to rotatably support an intermediate portion via a bearing 251 and a front end portion of the second transmission shaft 246. It is connected to the rear end of the one-piece transmission shaft 245 via a first tubular connector 252.
  • the third split transmission shaft 247 allows the shaft support 118 to rotatably support an intermediate portion via a bearing 253, and a front end of the third split transmission shaft 246 to the second split transmission shaft 246.
  • the rear end is connected via a second tubular connector 254.
  • the fourth split transmission shaft 248 has a front end connected to a rear end of the third split transmission shaft 247 via a one-way clutch 255, and a rear end connected to the input shaft. It is connected to the tip 240 of 220 via a third tubular connector 256.
  • the one-way clutch 255 is formed by a front clutch forming body 257 attached to the rear end of the third split transmission shaft 247 and a rear clutch forming body 258 attached to the front end of the fourth split transmission shaft 248.
  • the coupling piece 259 protruding from the rear surface of the front clutch forming body 257 and the coupling piece 260 protruding from the front face of the rear clutch forming body 258 are joined in a front-rear facing state, and the two The third and fourth split transmission shafts 247 and 248 rotate physically in the forward rotation direction while the pieces 259 and 260 are engaged, while the combined pieces 259 and 260 do not engage in the reverse rotation. I have.
  • the power transmitted to the input shaft 220 is converted into the output gear 229 ⁇ the large-diameter input gear 230 ⁇ the speed change shaft 221 ⁇ the first speed change gear 231 ⁇ the shift gear
  • the large-diameter shift gear 236 of the body 233 is transmitted to the PTO shaft 222, and power can be taken out from the PTO shaft 222 to drive various working machines.
  • the power transmitted to the input shaft 220 is output from the output gear 229 ⁇ the large-diameter input gear 230 ⁇ the speed change shaft 221 ⁇ the second speed change gear 232 ⁇
  • the power is transmitted from the gear 235 to the small-diameter shift gear 237 of the shift gear body 233 to the PTO shaft 222, and power can be taken out from the PTO shaft 222 to drive various working machines.
  • the input gear 244 provided on the first split transmission shaft 245 is combined with the PTO drive gear 300 provided on the rear split drive shaft piece 31.
  • the first split transmission shaft 245 ⁇ input gear 244 ⁇ PTO drive gear 300 ⁇ rear split drive shaft piece 31 ⁇ main transmission main shaft 58 prevents one-way clutch 255 from transmitting power in reverse. can do.
  • FIG. 13 shows a subtransmission mechanism 47 according to another embodiment.
  • the subtransmission mechanism 47 is provided at the front end (rear end) of a main transmission main shaft 58 with a planetary gear mechanism 26 5 for subtransmission.
  • the auxiliary transmission shaft 116 is interlocked and connected via a creep transmission planetary gear mechanism 266, and the front end of the main transmission main shaft 58 is extended rearward to provide an auxiliary transmission planetary gear mechanism 265.
  • a sun gear 267 which constitutes a part of the intermediate shaft 269, and an intermediate shaft 269 is arranged on the same axis between the main transmission main shaft 58 and the auxiliary transmission shaft 116 via a planetary gear mechanism support 268 to form the sun gear 267.
  • the tip of the 269 is formed as a sun gear 270 which constitutes a part of a planetary gear mechanism 266 for a tally shift.
  • the sub-gear planetary gear mechanism 265 has an inner gear support 273 formed in a ring shape and disposed on the outer periphery of the sun gear 267 on the support wall forming body 55 by a mounting bolt 274 having an axis oriented in the front-rear direction.
  • the inner gear support 273 supports the inner gear 275 in a cantilever manner.
  • a carrier 277 is attached to the inner peripheral edge of the inner gear support 273, and a plurality of planetary gears 276 are integrally connected to the carrier 277 in an interlocking manner.
  • the carrier 277 has a rear end edge portion extending rearward to form a cylindrical gear forming piece 278, and has an internal tooth 279 formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 278.
  • a cylindrical shift gear support 281 is spline-fitted between the outer peripheral surface of the sun gear 267 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 280 of the intermediate shaft 269 so as to be able to shift in the axial direction.
  • the shift gear 282 is formed integrally with the front outer peripheral surface of the shift gear support 281.
  • the planetary gear mechanism 266 for creep shifting is attached to the planetary gear mechanism support 268 by a mounting bolt 284 formed in a ring shape and disposed on the outer periphery of the sun gear 270 with an axial line oriented in the front-rear direction.
  • the inner gear support 283 supports the inner gear 285 in a cantilever manner.
  • a carrier 287 is attached to the inner peripheral portion of the inner gear support 283, and a plurality of planetary gears 286 are integrally connected to the carrier 287.
  • the carrier 287 has a rear end edge extending rearward to form a cylindrical gear forming piece 288, and has an internal tooth 289 formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 288.
  • a cylindrical shift gear support 290 is spline-fitted between the outer peripheral surface of the sun gear 270 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116 so as to be shiftable in the axial direction.
  • the shift gear 291 is integrally formed on the front outer peripheral surface of the shift gear support 290.
  • the shift gear support 281 is shifted in the front-rear direction to perform the sub-transmission operation.
  • the shift gear support 281 is bridged between the outer peripheral surface of the sun gear 267 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 280 of the intermediate shaft 269. And the sun gear 267 and the intermediate shaft 269 are interlockingly connected via the shift gear support 281 (the main transmission main shaft 58 and the intermediate shaft 269 are directly connected). Therefore, at this shift position, power is transmitted from the sun gear 267 integrally formed with the main transmission main shaft 58 to the intermediate shaft 269 via the shift gear support 281.
  • the small shift gear support 281 is disengaged from the outer peripheral surface of the sun gear 267, and shifts onto the outer peripheral surface of the base end (front end) 280 of the intermediate shaft 269.
  • the shift gear 282 is engaged with the internal teeth 279 formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 278.
  • the rotational power of the sun gear 267 integrally formed with the main transmission main shaft 58 is transmitted by the planetary gear 276 which is combined with the sun gear 267 ⁇ the carrier 277 ⁇ the gear forming piece 278 which is integrally formed with the carrier 277.
  • the tooth 279 is transmitted to the shift gear 282 of the shift gear support 281 ⁇ the shift gear support 281 ⁇ the proximal end 280 of the intermediate shaft 269.
  • the reduced power is transmitted from the main transmission main shaft 58 to the intermediate shaft 269 via the planetary gear mechanism 265, and the subtransmission is performed.
  • the shift gear support 290 of the planetary gear mechanism 266 for creep shifting is placed between the outer peripheral surface of the sun gear 270 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116. And the sun gear 270 and the auxiliary transmission shaft 116 are interlocked and connected via the shift gear support 290.
  • the creep shift (very low speed shift) is performed by the planetary gear mechanism 266 for creep shift.
  • the shift gear support 281 is separated from the outer peripheral surface of the sun gear 267 and shifted on the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the sub-transmission shaft 116.
  • the shift gear 282 is formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 288. It is combined with the formed internal teeth 289.
  • the rotational force of the sun gear 270 integrally formed with the intermediate shaft 269 is changed by the planetary gear 286 coupled to the sun gear 270 ⁇ the carrier 287 ⁇ the gear forming piece 288 integrally formed with the carrier 287.
  • the internal gear 289 is transmitted to the shift gear 291 of the shift gear support 290 ⁇ the shift gear support 290 ⁇ the base end 114 of the auxiliary transmission shaft 116.
  • the reduced power is transmitted from the intermediate shaft 269 to the auxiliary transmission shaft 116 via the planetary gear mechanism 266, so that a creep speed change (an extremely low speed change) is performed.
  • FIG. 14 shows a subtransmission mechanism 47 as another embodiment.
  • the subtransmission mechanism 47 has a planetary gear mechanism 265 at the front end (rear end) of the main transmission main shaft 58.
  • the sub-transmission shaft 116 is interlocked and connected through the sub-transmission shaft 116, and has the same basic configuration as the sub-transmission mechanism 47 of the above-described embodiment, except that a planetary gear mechanism 266 for creep transmission and an intermediate shaft 269 are provided. It is essentially different in that it does not have a creep shifting function.
  • the planetary gear mechanism 265 for sub-transmission has a cylindrical shift gear support 281 in the axial direction between the outer peripheral surface of the sun gear 267 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the sub-transmission shaft 116.
  • the shift gear 1 and the gear 282 are integrally formed on the outer peripheral surface of the front part of the shift gear support 281.
  • the shift gear support 281 is shifted in the front-rear direction to perform the sub-transmission operation.
  • the shift gear support 281 spans between the outer peripheral surface of the sun gear 267 and the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116. And a state in which the sun gear 267 and the auxiliary transmission shaft 116 are interlockingly connected via the same shift gear support 281 (a state in which the main transmission main shaft 58 and the auxiliary transmission shaft 116 are directly connected). Become.
  • the shift gear support 281 After being separated from the outer peripheral surface of the sub-transmission shaft 116, it is shifted on the outer peripheral surface of the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116, and the shift gear 282 is formed on the inner peripheral surface of the gear forming piece 278. Combined with tooth 279.
  • the rotational power of the sun gear 267 integrally formed with the main transmission main shaft 58 is transmitted to the planetary gear 276, the carrier 277, and the gear forming piece 278 integrally formed with the sun gear 267.
  • the tooth 279 is transmitted to the shift gear 282 of the shift gear support 281 ⁇ the shift gear support 281 ⁇ the base end (front end) 114 of the auxiliary transmission shaft 116.
  • the reduced power is transmitted from the main transmission main shaft 58 to the auxiliary transmission shaft 116 via the planetary gear mechanism 265, and the auxiliary transmission is performed.
  • a PTO case incorporating a PTO transmission mechanism is detachably attached to a rear portion of the transmission case, and a front portion of the PTO case is housed in a transmission case. Installed in state.
  • the PTO case incorporating the PTO transmission mechanism is detachably attached to the rear of the mission case, so that the assembly and maintenance work of the PTO 'transmission mechanism can be easily performed.
  • the size of the transmission case can be reduced (compact).
  • a lift cylinder mounting part is provided on the lower part of the side wall of the PTO case.
  • a lift cylinder that expands and contracts in the vertical direction is interposed between the lift cylinder mounting portion and the middle part of the lift arm.
  • the lift cylinder mounting part is provided at the lower part of the side wall of the PTO case attached to the rear of the mission case, and the lift cylinder is placed between the lift cylinder mounting part and the middle part of the lift arm. Since the lift cylinder is interposed, it is easy to arrange the lift cylinder vertically or almost vertically, and the lift cylinder The stroke can be reduced, the lift cylinder can be reduced in size, and the power loss can be reduced.

Abstract

PTO変速機構の組立作業やメンテナンス作業を容易に行うことを課題とする。そこで本発明では、ミッションケースの後部に、PTO変速機構を内蔵するPTOケースを着脱自在に取り付けると共に、PTOケースは、前部をミッションケース内に収容状態にして取り付けた。このようにして、ミッションケースの後部に、PTO変速機構を内蔵するPTOケースを着脱自在に取り付けているため、PTO変速機構の組立作業やメンテナンス作業を容易に行うことができる。しかも、PTOケースは、前部をミッションケース内に収容状態にして取り付けているため、ミッションケースの小型化(コンパクト化)を図ることができる。

Description

明 細 書 卜ラクタ 技術分野
本発明は、 トラクタに関する。 背景技術
従来、 トラクタの一形態として、 車体フレームの前部にエンジンを設け、 同ェ ンジンの後方位置に運転部を設け、 同運転部に設けた運転席の下方位置にミッシ ョンケースを設けると共に、 同ミツションケース内に P T O変速機構を設けて、 同 P T O変速機構に連動連結した P T O軸をミッショ ンケースの後壁より後方へ 突出させたものがある(例えば、 日本特開平 7 _ 2 3 2 5 7 0号公報参照)。
また、 トラクタの一形態として、 ミ ッショ ンケースの上部にリ フ トアームの基 端部を枢支して取り付ける一方、 ミッシヨンケースの後壁より後方へ突出させて リ フ トシリンダ取付部を設けて、 同リフ トシリンダ取付部と上記リフ トアームの 中途部との間に上下方向に伸縮作動するリフトシリンダを介設したものがある (例えば、 日本特開平 9一 1 0 9 7 1 0号公報参照)。
ところが、 上記したトラクタでは、 ミッションケース内に P T〇変速機構を設 けているために、 同 P T O変速機構の組立作業ゃメンテナンス作業をミッシヨン ケース内にて行わなければならず、 かかる作業に手間を要するという不具合があ る上に、 ミツションケース自体が後方へ長大化するという不具合がある。
また、 上記した後者のトラクタでは、 ミ ッショ ンケースの後壁より後方へ突出 させてリフトシリンダ取付部を設けているために、 同リフトシリンダ取付部とリ フトアームの中途部との間に介設するリフトシリンダを鉛直ないしは略鉛直に配 置するための調整が煩雑になっている。 '
すなわち、 ミ ッションケースが後方へ長大化しているために、 その後壁から後 方へ突出させて設けたリフトシリンダ取付部と、 リフトアームの中途部との間に リフトシリンダを単に介設すると、 同リフトシリンダが傾斜姿勢となり、 その結 果、 ス トロークの長い大きなリフトシリンダを必要とする上に、 パワーロスを生 じるという不具合がある。
そこで、 リフトアームの基端部を可及的にミッションケースの後端部近傍に枢 支して取り付けるか、 又は、 同リ フ トアームのアーム長を長く形成することによ り、 リフトシリンダの姿勢を鉛直ないしは略鉛直に配置することができるが、 リ フトアームの基端部の枢支構造の強度変化や、 リフトアームのアーム長を変更す ることに伴う力学的変化(モーメントの変化)や、 同リ フ トアームに連結した作業 機の昇降軌跡の変化等を確認の上調整しなければならないという煩雑な作業を必 要とする。 発明の開示 '
そこで、 本発明では、 ミ ッショ ンケースの後部に、 P T O変速機構を内蔵する P T〇ケースを着脱自在に取り付けると共に、 Ρ Τ Οケースは、 前部をミツショ ンケース内に収容状態にして取り付けたことを特徴とするトラクタを提供するも のである。
また、 本発明は、 ミ ッションケースの上部にリ フ トアームの基端部を枢支して 取り付ける一方、 P T Oケースの側壁下部にリフトシリンダ取付部を設け、 同リ フトシリンダ取付部と上記リフトアームの中途部との間に上下方向に伸縮作動す るリフトシリンダを介設したことにも特徴を有する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係るトラクタの側面図。
図 2は、 クラッチ部とミツション部の側面図。
図 3は、 同クラツチ部とミ ツション部の断面側面説明図。
図 4は、 同クラッチ部の断面側面説明図。 図 5は、 主変速部の断面側面説明図。
図 6は、 同主変速部の断面背面説明図。
図 7は、 同主変速部の上部の拡大断面背面説明図。 · 図 8は、 副変速部及び P T O変速部の断面側面説明図。
図 9は、 デフアレンシャル機構の断面平面説明図。
図 1 0は、 P T O変速部の背面図。
図 1 1は、 同 P T O変速部の一部切欠背面図。
図 1 2は、 シングルクラッチ仕様のクラッチ部の断面側面図。
図 1 3は、 他実施例としての副変速部の断面側面説明図。
図 1 4は、 もう一つの他実施例としての副変速部の断面側面説明図。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の実施の形態について説明する。
. すなわち、 本発明に係るトラクタは、 ミ ッションケースの後部に、 P T〇変速 機構を内蔵する P T Oケースを着脱自在に取り付けると共に、 P T〇ケースは、 前部をミッションケース内に収容状態にして取り付けている。
そして、 ミツションケースの上部にリフトアームの基端部を枢支して取り付け る一方、 P T Oケースの側壁下部にリフトシリンダ取付部を設け、 同リフトシリ ンダ取付部と上記リフトアームの中途部との間に上下方向に伸縮作動するリフト シリ ンダを介設している。
図 1に示す Aは、 本発明に係るトラクタであり、 同トラクタ Aは、 機体フレー ム 1上に原動機部 2を設け、 同原動機部にクラツチ部 3を介してミ ッション部 4 を連動連設し、 同ミツション部 4上に運転部 5を配設すると共に、 同ミツション部 4の後部に P T O変速部 6を着脱自在に連動連結して、 上記機体フレーム 1の下 方にフロントアクスルケース (図示せず) を介して左右一対の前車輪 7, 7を連動連 結する一方、 上記ミッション部 4にリャアクスルケース 8, 8 (図 9を参照) を介し て左右一対の後車輪 9, 9を連動連結している。 10は前部ガードフレーム、 11は後部 ガードフレーム、 12は作業機連結用のトップリンク、 13は作業機連結用のロワリ ンク、 14は作業機連結片である。
原動機部 2は、図 1に示すように、機体フレーム 1上にエンジン 15等を搭載し、 同エンジン 15等をボンネット 16により開閉自在に被覆している。
クラッチ部 3は、 図 2〜図 4に示すように、 クラッチハウジング 17内に前後方 向に伸延する内外側二重駆動軸体 18を回動自在に支持しており、 同内外側二重駆 動軸体 18は、 前後方向に伸延する内側駆動軸 19と、 同内側駆動軸 19の外周に回動 自在に嵌合させた筒状の外側駆動軸 20とから形成している。
そして、 一方の内側駆動軸 19の基端部 (前端部) は、 走行用クラッチ 21を介し て前記エンジン 15に連動連結すると共に、同内側駆 ¾軸 19の先端部(後端部)は、 後述する走行系伝動機構 51に連動連結し、かつ、他方の外側駆動軸 20の基端部(前 端部) は、 P T O用クラッチ 22を介して前記エンジン 15に連動連結すると共に、 同外側駆動軸 20の先端部 (後端部) は、 後述する P T O系伝動機構 52に連動連結 している。
ここで、 クラッチハウジング 17の後端縁部には、 後述するミッション部 4の主 変速ケース 53の前端縁部を着脱自在に連結しており、 前記内外側二重駆動軸体 18 は、 先端部をクラッチハウジング 17内の前部に配設したべァリング 24に枢支する 一方、後端部を主変速ケース 53内の前部に配設したベアリング 25に枢支している。
しかも、 クラッチハウジング 1 7の後端内周縁部には、 中央部に開口部 26を有す る後壁 27を形成し、 同後壁 27に前後方向に伸延する筒状支持体 28を開口部 26中に 揷通して取り付けて、 同筒状支持体 28により前記内外側二重駆動軸体 18の中途部 外周面を支持させている。
そして、筒状支持体 28は、 クラツチハウジング 17内に位置する前部 28aを縮径状 に形成する一方、主変速ケース 53内に位置する後部 28bを拡径状に形成し、 同後部 28bの外周面に取付用鍔片 28cを形成して、同取付用鍔片 28cをクラッチハウジング 17の後壁 27の後面に後方から当接させると共に、 取付用ボルト 29により取り付け ている。 また、 内側駆動軸 19は、 前部分割駆動軸片 30と後部分割駆動軸片 31とに分割し て形成すると共に、両分割駆動軸片 30, 31同士を外側駆動軸 20内にて連動連結して おり、 前部分割駆動軸片 30と後部分割駆動軸片 31との分割位置 (連動連結位置) を、 クラッチハウジング 17と主変速ケース 53との連結部の近傍、 すなわち、 筒状 支持体 28の後部 28b内に配置している。
しかも、 前部分割駆動軸片 30の先端部と後部分割駆動軸片 31の基端部は、 印籠 嵌合して着脱自在に連動連結している。 '
すなわち、前部分割駆動軸片 30の先端面には嵌合用突片 30aを後方へ向けて突設 する一方、後部分割駆動軸片 31の基端面には基端側嵌合用凹部 31aを形成して、 同 基端側嵌合用凹部 31a中に上記嵌合用突片 30aを印籠嵌合させると共に、 前部分割 駆動軸片 30の先端部外周面に形成したスプライン溝 30bと、 後部分割駆動軸片 31 の基端部外周面に形成したスプライン溝 31bとに、前後方向に軸線を向けた筒状連 結体 32をスプライン嵌合させている。
外側駆動軸 20は、前部 20 aを内側駆動軸 19の外周面に沿わせて小径に形成する一 方、 後部 20bを前記筒状連結体 32の外周面に沿わせて大径に形成し、 同後部 20bの 外周面と筒状支持体 28の後部 28bの内周面との間にベアリング 33, 34を介設してい る。
しかも、外側駆動軸 20の先端部は、筒状支持体 28の後端よりも後方へ延設して、 外周面に P T O駆動ギヤ 20cを一体成形している。 35は P T O駆動ギヤ支持ベアリ ングである。
このようにして、 内側駆動軸 19を、 前部分割駆動軸片 30と後部分割駆動軸片 31 とに分割形成すると共に、両分割駆動軸片 30, 31同士を外側駆動軸 20内にて連動連 結しているため、 従来技術、 すなわち、 内側駆動軸の先端部を、 外側駆動軸の先 端部よりも後方位置まで延設して、 筒状の軸継手を介して P T O系入力軸の基端 部に突き合わせ状態にして同一軸線上にて連動連結している従来技術に比べて、 クラツチハウジング 17と主変速ケース 53とを前後方向に連結して、 これらクラッ チハウジング 17及び主変速ケース 53内に内外側二重駆動軸体 18を揷通した場合で も、 主変速ケース 53が前後方向に長大になるという不具合を解消することができ る。
しかも、 クラツチハウジング 17と主変速ケース 53とをアッセンブリとして連結 する場合の組立作業や、 連結解除して行うメンテナンス作業等が容易となる。
さらには、 内側駆動軸 19の前部分割駆動軸片 30と後部分割駆動軸片 31との分割 位置を、 クラツチハウジング 17と主変速ケース 53との連結部の近傍に配置してい るため、 主変速ケース 53を前後方向に短幅化して、 機体のコンパク ト化を図るこ とができると共に、 主変速ケース 53の組立ユニットを前後方向に短幅化して、 組 立ユニッ トの物流コス トの低減化を図ることができ、 その結果、 外注から一度に 多数のュニットを搬入することができる。
この際、前部分割駆動軸片 30の先端部に形成した嵌合用突片 30aを、後部分割駆 動軸片 31の基端部に形成した基端側嵌合用凹部 31a中に、印籠嵌合して着脱自在に 連動連結しているため、 分割して形成した前部分割駆動軸片 30と後部分割駆動軸 片 31とを精度良く組み付けて連動連結することができる。
また、 外側駆動軸 20の外周面と筒状支持体 28の外周面とにわたつて走行用筒状 作動体 36を前後摺動自在に嵌合し、 同走行用筒状作動体 36の後部に走行用クラッ チ作用レバー 37の基端部を連動連結する一方、 同走行用筒状作動体 36の前端縁部 にクラツチ作用片 36aを設けて、 同クラツチ作用片 36aを走行用クラツチ 21の受動 アーム 21aに対向させて近接配置している。 38はレバー支軸である。
このようにして、 走行用クラッチ作用レバー 37を回動操作すると、 走行用筒状 作動体 36が前方へ摺動されて、 クラッチ作用片 36aが受動アーム 21aを押圧し、 同 受動アーム 21aが回動されて走行用クラツチ 21が動力切断作動されるようにして いる。
また、 走行用筒状作動体 36の外周面に P T O用筒状作動体 39を前後摺動自在に 嵌合し、 同 P T O用筒状作動体 39の後部に P T O用クラッチ作用レバー 40の基端 部を連動連結する一方、同 P T O用筒状作動体 39の前端縁部にクラツチ作用片 39a を設けて、 同クラツチ作用片 39aを P T O用クラツチ 22の受動アーム 22aに対向さ せて近接配置している。 41はレバー支軸である。
このようにして、 P T O用クラッチ作用レバー 40を回動操作すると、 P T O用 筒状作動体 39が前方へ摺動されて、クラツチ作用片 39aが受動アーム 22aを押圧し、 同受動アーム 22aが回動されて P T O用クラツチ 22が動力切断作動されるように している。
ミ ッション部 4は、 図 2及ぴ図 3に示すように、 前後方向に伸延させて筒状に 形成したミッショ ンケース 45内に、 前方から後方へ順次主変速機構 46と副変速機 構 47とデファレンシャル機構 48とを配設すると共に、 同ミッションケース 45にク リーブ変速部 49を着脱自在に取り付けて、 同クリーブ変速部 49に設けたクリーブ 変速機構 50を上記副変速機構 47に連動連結して、 主変速、 副変速、 さらには、 ク リーブ変速が行える走行系伝動機構 51を形成し、 また、 前記外側駆動軸 20と、 後 述する P T O変速部 6との間に P T O系伝動機構 52を介設している。
そして、 ミ ッショ ンケース 45は、 主変速機構 46を内蔵する主変速ケース 53と、 副変速機構 47とデフアレンシャル機構 48とを内蔵するケース本体 54とに二分割形 成しており、 主変速ケース 53は、 前記したクラツチハウジング 17の後端縁部に前 端縁部を連結ボルト 56aにより着脱自在に連結すると共 、ケース本体 54は、主変 速ケース 53の後端縁部に支持壁形成体 55を介して前端縁部を連結ボルト 56bによ り着脱自在に連結している。
そこで、 以下に、 主変速ケース 53、 主変速機構 46、 ケース本体 54、 副変速機構 47、 及び、 デフアレンシャル機構 48の構成をこの順序で説明する。
〔主変速ケース〕
主変速ケース 53は、 図 5及び図 6に示すように、 前後方向に伸延する筒状に形 成して、 前部内周面に内部支持壁 57を形成し、 同内部支持壁 57と前記支持壁形成 体 55との間に主変速機構 46を介設して、 同主変速機構 46により複数段 (本実施例 では 5段) の前進変速操作と、 後進切替操作とが行えるようにしている。
〔主変速機構〕
主変速機構 46は、 図 5及ぴ図 6に示すように、 内部支持壁 57の中央部に前記べ ァリング 25を介して後部分割駆動軸片 31の先端部 (後端部) を支持し、 同べァリ ング 25よりも後方に位置する後部分割駆動軸片 31の先端部外周面に第 5速ギヤ 31cを一体成形すると共に、 同後部分割駆動軸片 31の後端面に先端側嵌合用凹部 31dを形成し、 同先端側嵌合用凹部 31d中に、 前後方向に伸延する主変速主軸 58の 基端面(前端面) より前方へ突出させて形成した嵌合用突片 58aをその軸線廻りに 回動自在に嵌合する一方、 同主変速主軸 58の先端部 (後端部) を支持壁形成体 55 の中央部にベアリング 59を介してその軸線廻りに回動自在に支持している。
そして、 主変速主軸 58には、 基端部側から先端部側に向けて順次第 4 ·第 3 · 第 2 ·第 1速ギヤ 60, 61, 62, 63と後進切替ギヤ 64とを、前後方向に間隔を開けて同 軸的に、 かつ、 主変速主軸 58の外周面回りに回転自在に取り付けている。
また、主変速主軸 58には、第 5速ギヤ 31 cと第 4速ギヤ 60の間に配置した第 3変 速体 65と、 第 3速ギヤ 61と第 2速ギヤ 62との間に配置した第 2変速体 66と、 第 1 速ギヤ 63と後進切替ギヤ 64との間に配置した第 1変速体 67とを取り付けている。
ここで、 各変速体 65, 66, 67は、 主変速主軸 58に連動連結した軸側連動連結片 65a, 66a, 67aと、 前後に隣接する各ギヤに連動連結した前 ·後ギヤ側連動連結片 65b, 65c, 66b, 66c, 67b, 67cと、 各軸側連動連結片 65a, 66a, 67aと各ギヤ側連動連結 片 65b, 65c, 66b, 66c, 67b, 67cとの間で軸線方向に摺動自在にスプライン嵌合した スライ ド連結片 65d, 66d,67dとを具備している。
そして、 各スライ ド連結片 65d, 66d, 67dは、 各軸側連動連結片 65a, 66a, 67a上に 位置させた中立位置と、 各軸側連動連結片 65a, 66a, 67aと前ギヤ側連動連結片 65b, 66b, 67bとの間にスライ ド位置させて両者を連動連結した前方スライ ド変速 位置と、 各軸側連動連結片 65a, 66a, 67aと後ギヤ側連動連結片 65c, 66c, 67cとの間 にスライ ド位置させて両者を連動連結した後方スライ ド変速位置のいずれかにス ライ ド操作可能としている。
また、内部支持壁 57と前記支持壁形成体 55との間には、前 ·後部ベアリング 68, 69 を介して前後方向に伸延する主変速副軸 70を支持しており、 同主変速副軸 70の外 周面には第 1 · 2 · 3変速ギヤ体 71, 72, 73を同軸的にかつ回転自在に取り付けて いる。
しかも、 第 1変速ギヤ体 71に一体成形した前部ギヤ 71aと後部ギヤ 71bは、 それ ぞれ第 5速ギヤ 31cと第 2速ギヤ 60に嚙合させ、また、第 2変速ギヤ体 72に一体成 形した前部ギヤ 72aと後部ギヤ 72bは、 それぞれ第 3速ギヤ 61と第 2速ギヤ 62に嚙 合させ、 また、 第 3変速ギヤ体 73に一体成形した前部ギヤ 73aは、 第 1速ギヤ 63 に嚙合させる一方、同第 3変速ギヤ体 73に一体成形した後部ギヤ 73bは、支持壁形 成体 55に軸支したカウンタギヤ 74を介して後進切替ギヤ 64に嚙合させている。 75 はカウンタギヤ支軸、 76は主変速ケース 53内に設けた軸支持体である。
さらには、 内部支持壁 57と前記支持壁形成体 55との間には、 図 5〜図 7に示す ように、 前後方向に伸延するスライ ド体支軸 80を、. 前記主変速主軸 58の直上方位 置において前後摺動自在に架設すると共に、 前後方向に伸延するレバー連動軸 81 を、 上記スライ ド体支軸 80の右側方位置にて平行させて前後摺動自在に架設し、 同レバー連動軸 81の前部より左側方へ突設した係合片 82の先端部を、 スライ ド体 支軸 80の前部に設けた被係合片 83に係合させる一方、 ケース本体 54内まで延設し たレバー連動軸 81の後端部に作用受片 84を設け、 同作用受片 84に主変速レバー 85 の下端部に形成した作用片 85aを係合させている。 97は作用受片取付ピンである。 そして、 図 2に示すように、 ケース本体 54の天井部 54cに摇動支持体 86を設け、 図 6に示すように、 同摇動支持体 86に設けた揺動支持片 87に上下方向に伸延する 主変速レバー 85の下部を枢支して、 同主変速レバー 85を前後左右方向に揺動操作 自在となし、同主変速レバー 85の下端部に形成した作用片 85aの下端を、天井部 54c に形成したレバー揷通孔 88中に揷通して、 前記作用受片 84に係合させている。 89 はレバー中立復帰用スプリングである。
また、 図 5及び図 7に示すように、 スライ ド体支軸 80の中途部には、 側方開口 部 90を有して背面視 C字状に形成したスライ ド規制体 91を嵌合すると共に、 スラ ィ ド体支軸 80より半径方向に側方開口部 90中を通してスライ ド作用片 92を突出さ せている。
しかも、 スライ ド体支軸 80には、 後方から前方へ向けて順次第 1 ·第 2 ·第 3 スライ ド体 95, 94, 93を軸線方向にスライ ド自在に取り付けると共に、 第 3スライ ド体 93はスライ ド規制体 91よりも前方に配置する一方、 第 1 ·第 2スライ ド体 95, 94はスライ ド規制体 91よりも後方に配置している。
さらには、 各スライ ド体 95, 94, 93は、 スライ ド体支軸 80にスライ ド自在に嵌合 したボス部 95a, 94a, 93aと、 各ボス部 95a, 94a, 93aより左右側下方へ伸延させて形 成したシフトフォーク 95b, 94b, 93bと、 各ボス部 95a, 94a, 93aよりスライ ド規制体 91に向けて伸延させて形成したスライ ド作用受片 95c, 94c, 93cとを具備している。 そして、 第 1 '第 2 '第 3スライ ド体 95, 94, 93の各シフトフオーク 95b, 94b, 93b は、 それぞれ前記第 1 '第 2 ·第 3変速体 67, 66, 65のスライ ド連結片 67d, 66d, 65d に連動連結している。
また、 第 1 ·第 2 '第 3スラィ ド体 95, 94, 93の各スライ ド作用受片 95c, 94c, 93c は、 スライ ド体支軸 80を軸線廻りに回動させてスライ ド作用片 92とスライ ド規制 体 91を所要の方向に回動させることにより、 所要の一つのスライ ド作用受片にス ライ ド作用片 92を係合させて、 同スライ ド作用受片をスライ ド体支軸 80の前後摺 動に連動させてスライ ド作動させると共に、 他の二つのスライ ド作用受片にスラ ィ ド規制体 91に突設した規制片 91a, 91bの少なく ともいずれか一方を係合させて、 両スライ ド作用受片がスライ ド体支軸 80の前後摺動に連動したスライ ド作動され るのを規制することができるようにしている。 96は、 スライ ド規制体 91の軸線方 向の動きを規制するためにケース本体 54の天井部 54cに垂設した規制用突片であ る。
主変速機構 46は、 上記のように構成しているものであり、 以下にかかる主変速 機構 46の変速操作 (第 1変速操作〜第 5変速操作及び後進切替操作) について説 明する。
(第 1変速操作)
主変速レバー 85を略垂直に起立させた状態にて後方向に回動操作し、 その回動 操作力を主変速レバー 85の下端部に形成した作用片 85a→作用受片 84→レバー連 動軸 81→係合片 82→被係合片 83→スライ ド体支軸 80に伝達させて、 同スライ ド体 支軸 80を前方向に摺動させる。
そうすると、 スライ ド体支軸 80の前方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 1スライ ド体 95のスライ ド作用受片 95c→ボス部 95a→シフ トフォーク 95bに伝達 されて、 同シフ トフオーク 95bに違動連結した第 1変速体 67のスライド連結片 67d が中立位置から前方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 6 と前 ギヤ側連動連結片 67bとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 3変速ギヤ体 71の前部ギヤ 71a→ 主変速副軸 70→第 1変速ギヤ体 73の前部ギヤ 73a→第 1速ギヤ 63→第 1変速体 67 の前ギヤ側連動連結片 6713→スライ ド連結片 67d→軸側連動連結片 67a→主変速主 軸 58に伝達されて、 第 1変速がなされる。
この際、スライ ド作用片 92は、第 1スライ ド体 95のスライ ド作用受片 95cに係合 されると共に、スライ ド規制体 91の形成片 91a, 91bは、第 2 '第 3スライ ド体 94, 93 のスライ ド作用受片 94c, 93cに係合されて、 両スライ ド体 94, 93の動きが規制され る。
. (第 2変速操作)
主変速レバー 85を右側方へ回動操作して、 揺動支持片 87を支点として主変速レ バー 85の下端部に形成した作用片 85aを左側方へ回動させ、その回動力を作用受片 84→レバ一連動軸 81→係合片 82→被係合片 83→スライ ド体支軸 80に伝達させて、 同スライ ド体支軸 80を、 図 7の背面図において、 時計廻りに回動させると共に、 スライ ド作用片 92を介してスライ ド規制体 91も時計廻りに回動させる。
続いて、 右側方へ回動操作した主変速レバー 85をさらに前方へ回動操作して、 スライ ド体支軸 80を後方向に摺動させる。
そうすると、 スライ ド体支軸 80の後方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 2スライ ド体 94のスライ ド作用受片 94c→ボス部 94a→シフ トフオーク 94bに伝達 されて、 同シフ トフオーク 94bに連動連結した第 2変速体 66のスライ ド連結片 66d を中立位置から後方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 66aと後 ギヤ側連動連結片 66cとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 3変速ギヤ体 71の前部ギヤ 71a→ 主変速副軸 70→第 2変速ギヤ体 72の後部ギヤ 72b→第 2速ギヤ 62→第 2変速体 66 の後ギヤ側連動連結片 66じ→スライ ド連結片 66d→軸側連動連結片 66a→主変速主 軸 58に伝達されて、 第 2変速がなされる。
この際、スライ ド作用片 92は、第 2スライ ド体 94のスライ ド作用受片 94cに係合 されると共に、 スライ ド規制体 91の形成片 91bは、 第 1 '第 3スライ ド体 95, 93の スライ ド作用受片 95c, 93cに係合されて、両スライ ド体 95, 93の動きが規制される。
(第 3変速操作)
主変速レバー 85を右側方へ回動操作すると共に後方へ回動操作して、 スライ ド 体支軸 80を前方向に摺動させる。
そうすると、 スライ ド体支軸 80の前方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 2スライ ド体 94のスライ ド作用受片 94c→ボス部 94a→シフ トフオーク 94bに伝達 されて、 同シフ トフオーク 94bに連動連結した第 2変速体 66のスライ ド連結片 66d を中立位置から前方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 66aと前 ギヤ側連動連結片 66bとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 1変速ギヤ体 71の前部ギヤ 71a→ 主変速副軸 70→第 2変速ギヤ体 72の前部ギヤ 72a→第 3速ギヤ 61→第 2変速体 66 の前ギヤ側連動連結片 661)→スライ ド連結片 66d→軸側連動連結片 66a→主変速主 軸 58に伝達されて、 第 3変速がなされる。 '
この際、スライ ド作用片 92は、第 2スライ ド体 94のスライ ド作用受片 94cに係合 されると共に、 スライ ド規制体 91の規成片 91bは、 第 1 ·第 3スラィ ド体 95, 93の スライ ド作用受片 95c, 93cに係合されて、両スライ ド体 95, 93の動きが規制される。
(第 4変速操作)
主変速レバー 85を左側方へ回動操作して、 揺動支持片 87を支点として主変速レ バー 85の下端部に形成した作用片 85aを右側方へ回動させ、その回動力を作用受片 84→レバー連動軸 81→係合片 82→被係合片 83→スライ ド体支軸 80に伝達させて、 同スライ ド体支軸 80を、図 7の背面図において、反時計廻りに回動させると共に、 スライ ド作用片 92を介してスライ ド規制体 91も反時計廻りに回動させる。
続いて、 右側方へ回動操作した主変速レバー 85をさらに前方へ回動操作して、 スライ ド体支軸 80を後方向に摺動させる。
そうすると、 スライ ド体支軸 80の後方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 3スライ ド体 93のスライ ド作用受片 93c→ボス部 93a→シフ トフオーク 93bに伝達 されて、 同シフ トフオーク 93bに連動連結した第 3変速体 65のスライ ド連結片 65d を中立位置から後方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 65aと後 ギヤ側連動連結片 65cとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 3変速ギヤ体 71の後部ギヤ 71b→ 第 4速ギヤ 62→第 3変速体 65の後ギヤ側連動連結片 650→スライ ド連結片 65d→軸 側連動連結片 65a→主変速主軸 58に伝達されて、 第 4変速がなされる。
この際、スライ ド作用片 92は、第 3スライ ド体 93のスライ ド作用受片 93cに係合 されると共に、 スライ ド規制体 91の規成片 91aは、 第 1 ·第 2スライ ド体 95, 94の スライ ド作用受片 95c, 94cに係合されて、両スライ ド体 95, 94の動きが規制される。
(第 5変速操作)
主変速レバー 85を左側方へ回動操作すると共に後方へ回動操作して、 スライ ド 体支軸 80を前方向に摺動させる。
そうすると、 スライ ド体支軸 80の前方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 3スライ ド体 95のスライ ド作用受片 95c→ボス部 95a→シフ トフォーク 95bに伝達 されて、 同シフ トフォーク 95bに連動連結した第 3変速体 67のスライ ド連結片 67d を中立位置から前方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 67aと前 ギヤ側連動連結片 67bとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 3変速体 67の前ギヤ側連動連結 片 651)→スラィ ド連結片 67d→軸側連動連結片 65a→主変速主軸 58に伝達されて、第 5変速がなされる。
この際、 スライ ド作用片 92は、第 3スライ ド体 93のスライ ド作用受片 93cに係合 されると共に、 スライ ド規制体 91の規成片 91aは、 第 1 '第 2スライ ド体 95, 94の スライ ド作用受片 95c, 94cに係合されて、両スライ ド体 95, 94の動きが規制される。
(後進切替操作)
主変速レバー 85を略垂直に起立させた状態にて前方向に回動操作し、 その回動 操作力を主変速レバー 85の下端部に形成した作用片 85a→作用受片 84→レバー連 動軸 81→係合片 82→被係合片 83→スライ ド体支軸 80に伝達させて、 同スライ ド体 支軸 80を後方向に摺動させる。 ,
そうすると、 スライ ド体支軸 80の後方向への摺動力が、 スライ ド作用片 92→第 1スライ ド体 95のスライ ド作用受片 95c→ボス部 95a→シフ トフォーク 95bに伝達 されて、 同シフ トフオーク 95bに連動連結した第 3変速体 67のスライ ド連結片 67d が中立位置から後方スライ ド変速位置にスライ ドされて、軸側連動連結片 67aと後 ギヤ側連動連結片 67cとが連動連結された状態となる。
その結果、 エンジン 15から内側駆動軸 19に伝達された動力は、 前部分割駆動軸 片 30→後部分割駆動軸片 31→第 5速ギヤ 31c→第 3変速ギヤ体 71の前部ギヤ 71a→ 主変速副軸 70→第 1変速ギヤ体 73の後部ギヤ 73b→カウンタギヤ 74→後進切替ギ ャ 64→第 3変速体 67の後ギヤ側連動連結片 67<:→スライ ド連結片 67d→軸側連動連 結片 67a→主変速主軸 58に伝達されて、 同主変速主軸 58が逆回転され、後進切替が なされる。
この際、 スライ ド作用片 92は、第 1スライ ド体 95のスライ ド作用受片 95cに係合 されると共に、スライ ド規制体 91の形成片 91a, 91bは、第 2 ·第 3スラィ ド体 94, 93 のスライ ド作用受片 94c, 93cに係合されて、 両スライ ド体 94, 93の動きが規制され る。
〔ケース本体〕 ケース本体 54は、. 図 2、 図 8及ぴ図 1 1に示すように、 前後方向に伸延する筒 状に形成し、内周面中途部に軸支持壁 100を形成しており、同ケース本体 54内にお いて、上記軸支持壁 100の前方位置に副変速機構 47を配設すると共に、同軸支持壁 100の後方位置にデファレンシャル機構 48を配設している'。
そして、 軸支持壁 100よりも前方に位置するケース本体 54には、 右側壁 54bに開 口部 101を形成して、 同開口部 101を介して後述するクリープ変速部 49を着脱自在 に取り付けると共に、底部 54dに開口部 102を形成して、同開口部 102を介して後述 する前車輪駆動用動力取出部 103を取り付けており、これらクリープ変速部 49と前 車輪駆動用動力取出部 103はそれぞれ副変速機構 47に連動連結している。
また、軸支持壁 100よりも後方に位置するケース本体 54には、図 9に示すように、 左右側壁 54a, 54bにそれぞれ開口部 104, 104を形成して、各開口部 104, 104を介して リャアクスルケース 8, 8を連通連設し、 各リャアクスルケース 8, 8中に左右方向に 伸延する後車軸 105, 105を揷通すると共に回動自在に支持しており、 各後車軸 105, 105はデファレンシャル機構 48に連動連結している。
しかも、 軸支持壁 10 0よりも後方に位置するケース本体 54には、 図 8に示すよ うに、 天井部にメンテナンス用の開口部 106を形成して、 同開口部 106を着脱自在 の蓋体 107により閉蓋しており、同蓋体 107の後部にはリフトアーム支持体 108を上 方へ膨出させて形成して、同リフトアーム支持体 108の上部に左右方向に軸線を向 けたリフトアーム支軸 109を揷通すると共に回動自在に支持し、同リフトアーム支 軸 109の左右側端部に左右一対のリフトアーム 110, 110の基端部を取り付けている。
さらには、図 8に示すように、ケース本体 54の後端に形成されている開口部 111 に P T O変速部 6を取り付けている。
また、 図 2及ぴ図 8に示すように、 ケース本体 54の左右側壁の後下部には、 口 ヮリンク連結ピン 112, 112を外側方へ向けて突設して、 左右一対のロワリンク 13, 13の前端部をロワリンク連結ピン 112, 112を介してケース本体 54により回動自 在に支持するようにしている。
〔副変速機構〕 副変速機構 47は、 図 8に示すように、 前記主変速主軸 58の先端部 (後端部) に 遊星ギヤ機構 115を介して副変速軸 116を連動連結して構成しており、 主変速主軸 58の先端部は、 後方へ伸延させて遊星ギヤ機構 115の一部を構成するサンギヤ 117 となす一方、 副変速軸 116は、 主変速主軸 58と同一軸線上に配置すると共に、 中途 部をケース本体 54内に設けた軸支持体 118にベアリング 119を介して支持させ、 力、 つ、 先端部 (後端部) を前記軸支持壁 100にベアリング 120を介して支持させてい る。 .
遊星ギヤ機構 115は、 前記支持壁形成体 55に、 リング状に形成してサンギヤ 117 の外周に配置した前後一対のィンナーギヤ支持体 121, 122を、前後方向に軸線を向 けた取付ボルト 123により取り付けて、 両ィンナーギヤ支持体 121, 122間にィンナ 一ギヤ 124を両持ち支持させ、 同ィンナーギヤ 124の円周方向に間隔を開けて複数 の遊星ギヤ 125を配置すると共に、 各遊星ギヤ 125をィンナーギヤ 124とサンギヤ 117の両方に嚙合させる一方、 前後一対のィンナーギヤ支持体 121, 122の内周縁部 間に前後一対のベアリング 126, 127を介してキヤリャ 128を取り付け、 同キヤリャ 128に複数の遊星ギヤ 125を一体的に連動連結して構成している。
しかも、 キヤリャ 128は、 後端縁部を後側のベアリング 127よりも後方へ延設し て筒状のギヤ形成片 129を形成しており、同ギヤ形成片 129の內周面に内歯 130を形 成すると共に、 同ギヤ形成片 129の外周面にクリープ駆動ギヤとしての外歯 131を 形成している。
さらには、 サンギヤ 117の外周面と副変速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面 との間には、筒状のシフトギヤ支持体 132を軸線方向にシフト自在にスプライン嵌 合しており、 同シフトギヤ支持体 132の前部外周面に前部シフトギヤ 133を一体成 形すると共に、 後部外周面に後部シフ トギヤ 134を一体成形している。
そして、 図 1 0及び図 1 1に示すように、 ケース本体 54内の右側には、 前後方 向に軸線を向けたフォーク支軸 135を配設しており、 同フォーク支軸 135にシフト フォーク 136の基端部 137を前後摺動自在に取り付けると共に、 同シフ トフオーク 136の先端部 138をシフトギヤ支持体 132に係合させている。 また、後述するクリーブ変速部 49の一部を構成する蓋体 139に、左右方向に軸線 を向けたボス部 140を形成し、同ボス部 140中にレバー支軸 141を揷通し、同レバー 支軸 141の外側端部に副変速レバー 142の基端部を取り付けると共に、 同レバー支 軸 141の内側端部に連動アーム 143の基端部を取り付け、同連動アーム 143の先端部 にコマ 144を介して前記シフ トフオーク 136の基端部 137を連結している。
このようにして、副変速レバー 142を前後方向に回動操作することにより、 シフ トギヤ支持体 132を前後方向にシフト作動させて、副変速操作が行えるようにして いる。
すなわち、 副変速レバー 142を後方へ回動させると、 レバー支軸 141を介して連 動アーム 143が前方へ回動され、同連動アーム 143の先端部にコマ 144を介して連結 したシフトフオーク 136が前方へ摺動されて、 同シフトフオーク 136に係合された シフトギヤ支持体 132が前方へシフトされる。
この際、シフトギヤ支持体 132は、サンギヤ 117の外周面と副変速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面との間に掛け渡された状態にシフトされて、同シフトギヤ 支持体 132を介してサンギヤ 117と副変速軸 116とが連動連結された状態(主変速主 軸 58と副変速軸 116とが直結された状態) となる。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 117から シフトギヤ支持体 132を介して副変速軸 116に動力が伝達される。
また、 副変速レバー 142を前方へ回動させると、 レバー支軸 141を介して連動ァ ーム 143が後方へ回動され、同連動アーム 143の先端部にコマ 144を介して連結した シフ トフオーク 136が後方へ摺動されて、 同シフ トフオーク 136に係合されたシフ トギヤ支持体 132が後方へシフ トされる。
そして、 シフトギヤ支持体 132は、 サンギヤ 117の外周面から離脱されて、 副変 速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面上にシフ トされると共に、 前部シフ トギ ャ 133がギヤ形成片 129の内周面に形成した内歯 130に嚙合される。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 117の回 動力は、 同サンギヤ 117に嚙合している遊星ギヤ 125→キヤリャ 128→同キヤリャ 128に一体成形したギヤ形成片 129の内歯 130→シフトギヤ支持体 132の前部シフト ギヤ 133→シフトギヤ支持体 132→副変速軸 116の基端部 114に伝達される。
この際、 主変速主軸 58から副変速軸 116には、 遊星ギヤ機構 115を介して減速さ れた動力が伝達されて、 副変速がなされる。
また、 本実施例では、 副変速レバー 142をさらに前方へ回動させると、 クリープ 変速部 4 9によりクリープ変速 (超低速の変速) がなされるようにしている。
ここで、クリープ変速部 49について説明すると、同クリープ変速部 49は、図 8、 図 1 0及び図 1 1に示すように、前記ケース本体 54の右側壁に形成した開口部 101 に、 蓋体 139を取付ボルト 145により着脱自在に取り付けて閉畫すると共に、 同蓋 体 139の内面にクリープ変速機構 146を着脱自在に取り付けて構成している。
そして、 クリープ変速機構 146は、 蓋体 139の内面に突設した前後一対の軸支持 片 147, 148間に前後方向に軸線を向けたギヤ支軸 149を着脱自在に架設し、 同ギヤ 支軸 149にベアリング 150を介してクリープ変速ギヤ体 151を回動自在に取り付け、 同クリープ変速ギヤ体 151の前部と後部に大径の入力ギヤ 152と小径の出力ギヤ 153を一体成形して構成している。
しかも、 入力ギヤ 152は、 ギヤ形成片 129の外周面に形成したクリープ駆動ギヤ としての外歯 131に着脱自在に嚙合させると共に、 出力ギヤ 153は、 副変速軸 116 にベアリング 154を介して回転自在に取り付けたクリープ伝動ギヤ 155に着脱自在 に嚙合させており、 同クリープ伝動ギヤ 155の前面には、 シフ トギヤ支持体 132の 後部外周面に一体成形した後部シフトギヤ 134が嵌入されて嚙合する嵌入嚙合ギ ャ 156を形成している。
このよ うにして、副変速レバー 142を最大限に前方へ回動させると、 レバー支軸 141を介して連動アーム 143が後方へ回動され、 同連動アーム 143の先端部にコマ 144を介して連結したシフトフオーク 136が後方へ摺動されて、 同シフトフオーク 136に係合されたシフトギヤ支持体 132が最大限に後方へシフトされる。
そして、 シフ トギヤ支持体 132は、 サンギヤ 117の外周面から離脱されて、 副変 速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面上にシフ トされると共に、 後部シフ トギ ャ 134がクリープ伝動ギヤ 155の前面に形成した嵌入嚙合ギヤ 156に嵌入されて嚙 合する。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 117の回 動力は、 同サンギヤ 117に噴合している遊星ギヤ 125→キヤリャ 128→同キヤリャ 128に一体成形したギヤ形成片 129の外歯 131→クリープ変速ギヤ体 151の入力ギヤ 152→クリープ変速ギヤ体 151の出力ギヤ 153→クリープ伝動ギヤ 155→嵌入嚙合ギ ャ 156→シフトギヤ支持体 1 32の後部外周面に一体成形した後部シフトギヤ 134→ シフトギヤ支持体 132→副変速軸 116の基端部 114に伝達される。
この際、 主変速主軸 58から副変速軸 116には、 遊星ギヤ機構 115とクリープ変速 機構 146とを介して超低速に減速された動力が伝達されて、クリープ変速がなされ る。
ここで、 キヤリャ 128にクリープ駆動ギヤとして一体成形したギヤ形成片 129の 外歯 131に、クリープ変速ギヤ体 151の入力ギヤ 152を着脱自在に嚙合させているた め、 クリープ変速機構 146を遊星ギヤ機構 115の周縁部にコンパク トに配置するが できて、 ミッション部 4の長大化を回避することができる。
しかも、遊星ギヤ機構 115の軸線方向にてクリーブ変速操作も直線的に行うこと ができるため、 変速操作機構の簡素化を図ることができる。
さらには、 蓋体 139にクリーブ変速機構 146を取り付けてクリーブ変速部 49を構 成すると共に、同クリーブ変速部 49は、ケース本体 54に形成した開口部 101に蓋体 139を着脱自在に取り付けて閉蓋するようにしているため、 同クリープ変速部 49 の組立性を良好となすことができる。
そして、クリープ仕様を必要としない場合には、クリープ変速機構 146を蓋体 139 から取り外した状態で、 同蓋体 139をケース本体 54の開口部 101に取り付けておく ことにより、 タリープ有り仕様からクリープ無し仕様に簡単に仕様変更すること ができる。
また、 クリープ仕様を必要とする場合には、 クリープ変速機構 146を蓋体 139に 取り付ければよく、 クリープ有り ·無しの仕様設定を容易に行うことができる。 前車輪駆動用動力取出部 103は、図 2及び図 8に示すように、ケース本体 54の底 部に形成した開口部 102に、取出部ケース 160を取付ボルト 161により取り付け、同 取出部ケース 160内に前後一対のベアリング 162, 163を介して前後方向に軸線を向 けた前車輪駆動軸 164を架設し、同前車輪駆動軸 164の中途部に入力ギヤ 165を取り 付けて、同入力ギヤ 165と副変速軸 116の後部に取り付けた出力ギヤ 166との間に第 1 ·第 2中間ギヤ 167, 168を介設して構成している。
ここで、第 1中間ギヤ 167は、後述する P T O系伝動軸 169にベアリング 170を介. して回転自在に取り付けると共に、第 2中間ギヤ 168は、ケース本体 54内に突出さ せて形成した前後一対のギヤ支持片 171, 172にギヤ支軸 173を架設し、 同ギヤ支軸 173にベアリング 174を介して回転自在に取り付けている。
そして、 出力ギヤ 166と第 1中間ギヤ 167と第 2中間ギヤ 168と入力ギヤ 165とを 直列的に嚙合させて連動連結している。
また、前車輪駆動軸 164は、先端部 175を取出部ケース 160より前方へ突出させて、 同先端部 175をフロントアクスルケースに設けた入力軸(図示せず)'に伝動シャフ ト等を介して連動連結している。
このようにして、 副変速軸 116の回動力は、 同副変速軸 116に取り付けた出力ギ ャ 166→第 1中間ギヤ 167→第 2中間ギヤ 168→入力ギヤ 165—前車輪駆動軸 164→ 伝動シャフト等→入力軸→前車軸→前車輪 7, 7に伝達されて、四輪駆動走行が行え るようにしている。
また、 本実施例では、 入力ギヤ 165は、 前車輪駆動軸 164の中途部にスプライン 嵌合して、第 2中間ギヤ 168に嚙合した位置と嚙合解除された位置とにシフト可能 とすると共に、 同入力軸 165のシフト操作を取出部ケース 160の外部からシフト操 作機構 (図示せず) により行えるようにしている。
このようにして、 入力ギヤ 165を第 2中間ギヤ 168に嚙合させるシフト操作を行 うと、前記したように四輪駆動走行が行える一方、入力ギヤ 165を第 2中間ギヤ 168 から嚙合解除させるシフト操作を行うと、 後輪駆動だけの二輪駆動走行が行える ようにして、 作業条件に応じて適宜四輪駆動走行と二輪駆動走行の切替操作を行 つて、 効率良く作業が行えるようにしている。
〔デファレンシャル機構〕
デファ レンシャル機構 48は、図 8及び図 9に示すように、前記した副変速軸 116 と左右一対の後車軸 105, 105との間に介設しており、 軸支持壁 100よりも後方に伸 延させた副変速軸 116の先端部 (後端部) に、 出力用べベルギヤ 180を一体的に形 成する一方、 各後車軸 105, 105の基端部に後車軸入力ギヤ 181, 181を取り付けて、 出力用ベベルギヤ 180をデフアレンシャル機構 48を介して各後車軸入力ギヤ
181, 181に連動連結している。
すなわち、デファレンシャル機構 48は、デ、ファレンシャルケース 182の外周面に、 前記出力用べベルギヤ 180に嚙合する大減速ギヤ 183を取り付ける一方、 デファレ ンシャルケース 182内に、 前後方向に伸延する小差動ギヤ支軸 184を介して前後一 対の小差動ギヤ 185, 185を回転自在に取り付けると共に、左右方向に伸延する左右 一対の大差動ギヤ支軸 186, 186を介して左右一対の大差動ギヤ 187, 187を取り付け て、 各大差動ギヤ 187, 187を両小差動ギヤ 185, 185に嚙合させている。
そして、デフアレンシャルケース 182の左右側部に一体成形した筒状連通連結片 188, 188には、 左右方向に軸線を向けた左右一対の筒状軸支持体 189, 189を着脱自 在に嵌合して連通連結可能となし、各筒状連通連結片 188, 188中を通して各筒状軸 支持体 189, 189中に、 前記大差動ギヤ支軸 186, 186を揷通すると共に支持させてお り、 各大差動ギヤ支軸 186, 186の筒状軸支持体 189, 189から突出する部分には、 そ れぞれ前記後車軸入力ギヤ 181, 181と嚙合する伝動ギャ 190, 190を取り付け、 さら に、 各大差動ギヤ支軸 186, 186の先端部は、 後述するブレーキ部 191, 191の走行用 ブレーキ 192, 192に着脱自在に接続している。
このようにして、 副変速軸 116に伝達された回動力は、 同副変速軸 116の先端部 (後端部) に一体的に形成した出力用べベルギヤ 180→大減速ギヤ 183→デファレ ンシャルケース 182→小差動ギヤ支軸 184→各小差動ギヤ 185, 185→各大差動ギヤ 187, 187→各大差動ギヤ支軸 186, 186→各伝動ギヤ 190, 190→各後車軸入力ギヤ 181, 181→各後車軸 105, 105→各後車輪 9, 9に伝達されるようにしている。 また、 左右一対の筒状軸支持体 189, 189は、 ケース本体 54の左右側壁 54a, 54bに 形成した取付用開口部 194, 194に外側方から嵌合すると共に、 取付ボルト 195, 195 により着脱自在に取り付けており、デファレンシャルケース 182は、両筒状軸支持 体 189, 189間に着脱自在に架設されている。
そして、 各筒状軸支持体 189, 189は、 取付ボルト 195, 195を取り外した後、 取付 用開口部 194, 194から外側方へ引き出すことにより、ケース本体 54から取り外すこ とができ、 この際、 各大差動ギヤ支軸 186, 186も各筒状軸支持体 189, 189と一体的 にデファレンシャルケース 182から引き抜いて取り外すことができる。
従って、両筒状軸支持体 189, 189間に着脱自在に架設されているデフアレンシャ ルケース 182は、 各筒状軸支持体 189, 189を取り外した後は、 ケース本体 54の天井 部に形成したメンテナンス用の開口部 106から取り出すことができる。
また、 ブレーキ部 191は、 ブレーキケース 196内に走行用ブレーキ 192を配設し、 同走行用ブレーキ 192をブレーキ作用片 197を介してブレーキ操作レバー 198によ りブレーキ制動 ·解除操作することができるようにしている。 199は、 ブレーキケ ース 1%に枢支したブレーキレバー支軸である。
そして、 ブレーキケース 196は、 ケース本体 54の側壁とリャアクスルケース 8の 外周面基部との間に掛け渡し状態にて着脱自在に取り付けており、 同ブレーキケ ース 196をこれらから取り外すことにより、 同ブレーキケース 196と一体的に走行 用ブレーキ 192を大差動ギヤ支軸 186の先端部から取り外すことができるようにし ている。
このようにして、 デフアレンシャル機構 48は、 図 9 ( a )に示すように、 出力用 ベベルギャ 180に大減速ギャ 183を右側方から嚙合させて取り付ける形態と、 図 9 ( b )に示すように、 デフアレンシャル機構 48を上下反転させて左右を振り替えた 状態にして、 出力用ベベルギャ 180に大減速ギャ 183を左側方から嚙合させて取り 付ける形態とを、 選択的に採用することができるようにしている。
従って、 トラクタ Aに連結する作業機や作業形態に応じて、 同トラクタ Aの'前 進方向 (主たる作業方向) をデフアレンシャル機構 48の取付形態を選択すること により、 簡単に変更することができる。
次に、 図 8、 図 1 0及び図 1 1を参照しながら P T O変速部 6の構成について 説明する。
すなわち、 P T O変速部 6は、 図 8、 図 1 0及び図 1 1に示すように、 ケ r "ス 本体 54の後端に形成されている開口部 111に P T Oケース 200を着脱自在に取り付 け、 同 P T Oケース 200内に P T O変速機構 201を配設している。
そして、 P T Oケース 200は、ケース本体 54内に収容状態に配置される前部ケー ス形成体 202と、ケース本体 54から後方へ膨出状態に配置される後部ケース形成体 203とから形成しており、 後部ケース形成体 203の前端周縁部に鍔状の取付片 204 を一体成形して、同取付片 204をケース本体 54の後端縁部に後方から当接させると 共に、 前後方向に軸線を向けた取付ボルト 205により取り付けている。
このようにレて、ケース本体 54の後端に形成されている開口部 111に P T〇ケー ス 200を着脱自在に取り付けているため、 同 P T Oケース 200内に収容した P T O 変速機溝 201の組立作業ゃメンテナンス作業を容易に行うことができる。
ここで、前記したリフトアーム支持体 108の後部とケース本体 54の後端縁部の上 部との間には、 トツプリンク 12の前端部を枢支 ·連結するためのトツプリンクブ ラケット 206を取り付けており、 同トップリンクブラケット 206は、 リフ トアーム 支持体 108の後部とケース本体 54の後端縁部の上部に面接させて取付ボルト 210に より取り付ける板状の取付座 207と、 同取付座 207の後面より後方へ向けて突設し た左右一対の板状の枢支 ·連結片 208, 208とから形成している。 209は連結孔であ る。
そして、取付座 207の下部は、後部ケース形成体 203の取付片 204に後方から当接 させて重合状態となすと共に、取付ボルト 205により共締めしてケース本体 54の後 端縁部に取り付けている。
また、後部ケース形成体 203の左右側壁には、 リフトシリンダ取付部としてのリ フトシリンダ支軸 211, 211を外側方へ向けて突設し、 各リフトシリンダ支軸 211, 211と前記リフトアーム 110, 110の中途部との間に上下方向に伸縮作動するリ フ トシリ ンダ 212, 212を介設している。 213はリ フ トシリ ンダ連結ピン、 214はリ フ トシリンダ枢支連結片である。
このようにして、後部ケース形成体 203の左右側方位置に、上下方向に伸縮作動 する左右一対のリ フ トシリ ンダ 212, 212を配置すると共に、 各リ フ トシリ ンダ 212, 212の下端部をリフトシリンダ支軸 211, 211を介して後部ケース形成体 203に 支持させているため、両リフトシリンダ 212, 212を鉛直ないしは略鉛直に配置した 姿勢となすことが容易となり、各リフトシリンダ 212, 212のストロークを小さくす ることができて、各リフトシリンダ 212, 212の小型化を図ることができる上に、パ ヮーロスを小さくすることができる。
しかも、 各リフトシリンダ 212, 212の下端部は、 リフトシリンダ支軸 211, 211を 介して後部ケース形成体 203に支持させているため、 各リフトシリンダ 212, 212を 強固に支持することができる。 '
また、 例えば、 後部ケース形成体 203の左右幅を小さく して、 左右一対のリフト シリンダ 212, 212を後部ケース形成体 203の左右側方位置に配置すると共に、 ケー ス本体 54の左右幅内に配置することにより、 同ケース本体 54への昇降リンク機構 の取付位置の自由度を増大させることができる。
次に、 P T O変速機構 201について説明すると、 同 P T O変速機構 201は、 図 8 に示すように、 P T Oゲース 200内に、 前後方向に軸線を向けた入力軸 220と変速 軸 221と P T O軸 222とを、それぞれベアリング 223, 224, 225, 226, 227, 228を介して 回動自在に支持させており、 入力軸 220は、 P T Oケース 200の前壁に形成した入 力軸突出部 239から前方へ先端部 240を突出させる一方、 P T O軸 222は、 P T Oケ 一ス 200の後壁に形成した P T O軸突出部 241から後方へ先端部 242を突出させて レ、る。
そして、 入力軸 220に出力ギヤ 229を設ける一方、 変速軸 221に大径入力ギヤ 230 と第 1変速ギヤ 231と第 2変速ギヤ 232を同軸的に取り付けて、 上記大径入力ギヤ 230を上記出力ギヤ 229に嚙合させている。
また、 P T O軸 222には、 シフ トギヤ体 233を軸線方向にスライ ドシフ ト自在に スプライン嵌合すると共に、 ベアリング 234を介して入力ギヤ 235を回転自在に取 り付けており、シフトギヤ体 233に大径シフトギヤ 236と小径シフトギヤ 237を設け る一方、 入力ギヤ 235の前面に、 上記小径シフトギヤ 23 7'が嵌入されて嚙合する嵌 入嚙合ギヤ 238を形成している。
このようにして、 シフトギヤ体 233を図示しない P T O変速操作機構により、大 径シフトギヤ 236を前記第 1変速ギヤ 231に嚙合させる第 1 P T O変速操作と、 小 径シフトギヤ 237を嵌入嚙合ギヤ 238に嵌入 ·嚙合させる第 2 P T O変速操作とが 行えるようにしている。
また、 入力軸 220の先端部 240は、 図 3に示すように、 P T O系伝動軸 169を介し て前記外側駆動軸 20に連動連結して P T O系伝動機構 52を構成しており、 P T O 系伝動軸 169は、ミッションケース 45内にて前部から後部まで前後方向に軸線を向 けて配置している。
すなわち、 P T〇系伝動軸 169は、 図 3に示すように、 第 1〜第 4分割伝動軸 245, 246, 247, 248を前後方向に接続して形成している。
そして、 第 1分割伝動軸 245は、 図 3及び図 5に示すように、 クラツチハウジン グ 17の後壁 27と前記内部支持壁 57との間にベアリング 249, 250を介して回動自在 に架設しており、 同第 1分割伝動軸 245の中途部に入力ギヤ 244を設けて、 同入力 ギヤ 244を Ρ Τ〇駆動ギヤ 20cに嚙合させている。
また、 第 2分割伝動軸 2 46は、 図 3及び図 5に示すように、 ベアリング 251を介 して前記支持壁形成体 55に中途部を回動自在に支持させると共に、 前端部を上記 第 1分割伝動軸 245の後端部に第 1筒状接続体 252を介して接続している。
第 3分割伝動軸 247は、 図 3及び図 8に示すように、 ベアリング 253を介して軸 支持体 118に中途部を回動自在に支持させると共に、前端部を上記第 2分割伝動軸 246の後端部に第 2筒状接続体 254を介して接続している。
第 4分割伝動軸 248は、図 3及び図 8に示すように、前端部を上記第 3分割伝動 軸 247の後端部にワンウェイクラツチ 255を介して接続すると共に、 後端部を前記 入力軸 220の先端部 240に第 3筒状接続体 256を介して接続している。 ここで、 ワンウェイクラツチ 255は、 第 3分割伝動軸 247の後端部に取り付けた 前部クラツチ形成体 257と、 第 4分割伝動軸 248の前端部に取り付けた後部クラッ チ形成体 258とから形成しており、 前部クラツチ形成体 257の後面に突設した嚙合 片 259と、後部クラツチ形成体 258の前面に突設した嚙合片 260とを前後対向状態に 嚙合させて、正回転では両嚙合片 259, 260が係合して第 3 ·第 4分割伝動軸 247, 248 がー体的に正回転方向に回動する一方、逆回転では両嚙合片 259, 260が係合しない ようにしている。
このようにして、 エンジン 15から外側駆動軸 20に伝達された動力は、 同外側駆 動軸 20に一体成形した P T O駆動ギヤ 20c→入力ギヤ 244→第 1分割伝動軸 245→ 第 1筒状接続体 252→第 2分割伝動軸 246→第 2筒状接続体 254→第 3分割伝動軸 247→ワンウェイクラツチ 255→第 4分割伝動軸 248→第 3筒状接続体 256→入力軸 220に伝達されるようにしている。
そして、 P T O変速機構 201が第 1 P T O変速操作されている場合には、入力軸 220に伝達された動力は、 出力ギヤ 229→大径入力ギヤ 230→変速軸 221→第 1変速 ギヤ 231→シフトギヤ体 233の大径シフトギヤ 236→P T O軸 222に伝達されるよう にしており、同 P T O軸 222より動力を取り出して各種作業機を駆動することがで きる。
また、 P T O変速機構 201が第 2 P T O変速操作されている場合には、入力軸 220 に伝達された動力は、出力ギヤ 229→大径入力ギヤ 230→変速軸 221→第 2変速ギヤ 232→入力ギヤ 235→シフトギヤ体 233の小径シフトギヤ 237→ P T O軸 222に伝達 されるようにしており、同 P T O軸 222より動力を取り出して各種作業機を駆動す ることができる。
この際、各種作業機からの負荷を受けて P T O軸 222が逆回転され、その動力が 入力軸 220—第 3筒状接続体 256→第 4分割伝動軸 248に伝達されたとしても、同第 4分割伝動軸 248と第 3分割伝動軸 247との間にはワンウェイクラツチ 255を介設 しているため、 第 4分割伝動軸 248から第 3分割伝動軸 247には動力が伝達されな い。 従って、 P T O軸 222から動力が主変速機構 46をはじめとする走行系伝動機構 51 に逆流して伝達されることにより、 同走行系伝動機構 51が損傷等されるという不 具合の発生を防止することができる。
特に、 図 1 2に示すように、 シングルクラツチ仕様のクラツチ部 3では、 後部 分割駆動軸片 31に設けた P T O駆動ギヤ 300に、 第 1分割伝動軸 245に設けた入力 ギヤ 244を嚙合させているため、同第 1分割伝動軸 245→入力ギヤ 244→P T O駆動 ギヤ 300→後部分割駆動軸片 31→主変速主軸 58に動力が逆流して伝達されるのを、 ワンウェイクラツチ 255により確実に防止することができる。
そして、ケース本体 54内にワンウェイクラツチ 255を設けておくことにより、図 8に示すような走行用クラツチ 21と P T O用クラツチ 22のダブルクラツチ仕様と、 図 1 2に示すような走行用クラツチ 21のみのシングルクラツチ仕様との相互仕様 の変更を行う際には、 ミツションケース 45内は共通部としてそのままの状態にし て、 クラッチ部 3をだけを取り替えるだけで、 仕様の変更を簡単に行うことがで さる。
図 1 3は、 他実施例としての副変速機構 47を示すものであり、 同副変速機構 47 は、 主変速主軸 58の先端部 (後端部) に、 副変速用の遊星ギヤ機構 26 5とクリー プ変速用の遊星ギヤ機構 266とを介して副変速軸 116を連動連結して構成しており、 主変速主軸 58の先端部は、後方へ伸延させて副変速用の遊星ギヤ機構 265の一部を 構成するサンギヤ 267となすと共に、 主変速主軸 58と副変速軸 116との間に遊星ギ ャ機構支持体 268を介して中間軸 269を同一軸線上に配置して、同中間軸 269の先端 部をタリープ変速用の遊星ギヤ機構 266の一部を構成するサンギヤ 270となしてい る。
副変速用の遊星ギヤ機構 265は、前記支持壁形成体 55に、 リング状に形成してサ ンギヤ 267の外周に配置したインナーギヤ支持体 273を、 前後方向に軸線を向けた 取付ボルト 274により取り付けて、 同ィンナーギヤ支持体 273にィンナーギヤ 275 を片持ち支持させ、同ィンナーギヤ 275の円周方向に間隔を開けて複数の遊星ギヤ 276を配置すると共に、 各遊星ギヤ 276をィンナーギヤ 275とサンギヤ 270の両方に 嚙合させる一方、 ィンナーギヤ支持体 273の内周縁部にキヤリャ 277を取り付け、 同キヤリャ 277に複数の遊星ギヤ 276を一体的に連動連結して構成している。
しかも、 キヤリャ 277は、 後端縁部を後方へ延設して筒状のギヤ形成片 278を形 成しており、 同ギヤ形成片 278の内周面に内歯 279を形成している。
さらには、 サンギヤ 267の外周面と中間軸 269の基端部 (前端部) 280の外周面と の間には、筒状のシフトギヤ支持体 281を軸線方向にシフト自在にスプライン嵌合 しており、 同シフトギヤ支持体 281の前部外周面にシフトギヤ 282を一体成形して いる。
クリープ変速用の遊星ギヤ機構 266は、 前記遊星ギヤ機構支持体 268に、 リング 状に形成してサンギヤ 270の外周に配置したィンナーギヤ支持体 283を、 前後方向 に軸線を向けた取付ボルト 284により取り付けて、 同ィンナーギヤ支持体 283にィ ンナーギヤ 285を片持ち支持させ、 同ィンナーギヤ 285の円周方向に間隔を開けて 複数の遊星ギヤ 286を配置すると共に、各遊星ギヤ 286をィンナーギヤ 285とサンギ ャ 270の両方に嚙合させる一方、ィンナーギヤ支持体 283の内周縁部にキヤリャ 287 を取り付け、 同キヤリャ 287に複数の遊星ギヤ 286を一体的に連動連結して構成し ている。 '
しかも、 キヤリャ 287は、 後端縁部を後方へ延設して筒状のギヤ形成片 288を形 成しており、 同ギヤ形成片 288の内周面に内歯 289を形成している。
さらには、 サンギヤ 270の外周面と副変速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面 との間には、筒状のシフトギヤ支持体 290を軸線方向にシフト自在にスプライン嵌 合しており、 同シフトギヤ支持体 290の前部外周面にシフトギヤ 291を一体成形し ている。
このようにして、 図示しない副変速レバーを前後方向に回動操作することによ り、シフトギヤ支持体 281を前後方向にシフト作動させて、副変速操作が行えるよ うにしている。
すなわち、 副変速レバーを後方へ回動させると、 シフ トギヤ支持体 281は、 サン ギヤ 267の外周面と中間軸 269の基端部(前端部) 280の外周面との間に掛け渡され た状態にシフトされて、同シフトギヤ支持体 281を介してサンギヤ 267と中間軸 269 とが連動連結された状態(主変速主軸 58と中間軸 269とが直結された状態)となる。 従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 267から シフ トギヤ支持体 281を介して中間軸 269に動力が伝達される。
また、 副変速レバーを前方へ回動させると、 シフ小ギヤ支持体 281は、 サンギヤ 267の外周面から離脱されて、 中間軸 269の基端部 (前端部) 280の外周面上にシフ トされると共に、シフトギヤ 282がギヤ形成片 278の内周面に形成した内歯 279に嚙 合される。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 267の回 動力は、 同サンギヤ 267に嚙合している遊星ギヤ 276→キヤリャ 277→同キヤリャ 277に一体成形したギヤ形成片 278の内歯 279→シフトギヤ支持体 281のシフトギヤ 282→シフ トギヤ支持体 281→中間軸 269の基端部 280に伝達される。
この際、 主変速主軸 58から中間軸 269には、 遊星ギヤ機構 265を介して減速され た動力が伝達されて、 副変速がなされる。
そして、 クリープ変速用の遊星ギヤ機構 266のシフ トギヤ支持体 290は、 サンギ ャ 270の外周面と副変速軸 116の基端部(前端部) 114の外周面との間に掛け渡され た状態にシフトされて、 同シフトギヤ支持体 290を介してサンギヤ 270と副変速軸 116とが連動連結された状態となる。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 267から シフトギヤ支持体 281を介して中間軸 269に動力が変速されることなく伝達されて、 クリープ変速 (超低速の変速) はなされない。
また、本実施例では、、図示しない副変速レバーをさらに前方へ回動させると、 クリープ変速用の遊星ギヤ機構 266によりクリープ変速(超低速の変速) がなされ るようにしている。
すなわち、 副変速レバーをさらに前方へ回動させると、 シフ トギヤ支持体 281 は、 サンギヤ 267の外周面から離脱されて、 副変速軸 116の基端部 (前端部) 114 の外周面上にシフトされると共に、 シフトギヤ 282がギヤ形成片 288の内周面に形 成した内歯 289に嚙合される。
従って、 かかるシフ ト位置では、 中間軸 269に一体成形したサンギヤ 2 70の回動 力は、 同サンギヤ 270に嚙合している遊星ギヤ 286→キヤリャ 287→同キヤリャ 287 に一体成形したギヤ形成片 288の内歯 289→シフトギヤ支持体 290のシフトギヤ 291 →シフトギヤ支持体 290→副変速軸 116の基端部 114に伝達される。
この際、中間軸 269から副変速軸 116には、遊星ギヤ機構 266を介して減速された 動力が伝達されて、 クリープ変速 (超低速の変速) がなされる。
また、 図 1 4はもう一つの他実施例としての副変速機構 47を示すものであり、 同副変速機構 47は、 主変速主軸 58の先端部 (後端部) に、 遊星ギヤ機構 265を介し て副変速軸 116を連動連結して構成しており、前記した実施例の副変速機構 47と基 本的構成を同じく しているが、 クリープ変速用の遊星ギヤ機構 266や中間軸 269を 具備しておらず、 クリープ変速機能を有していない点で本質的に異なる。
すなわち、副変速用の遊星ギヤ機構 265は、サンギヤ 267の外周面と副変速軸 116 の基端部 (前端部) 114の外周面との間に、 筒状のシフトギヤ支持体 281を軸線方 向にシフト自在にスプライン嵌合しており、同シフトギヤ支持体 281の前部外周面 にシフ 1、ギヤ 282を一体成形している。
そして、 図示しない副変速レバーを前後方向に回動操作することにより、 シフ トギヤ支持体 281を前後方向にシフト作動させて、副変速操作が行えるようにして いる。
このようにして、 副変速レバーを後方へ回動させると、 シフトギヤ支持体 281 は、 サンギヤ 267の外周面と副変速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面との間に 掛け渡された状態にシフトされて、'同シフトギヤ支持体 281を介してサンギヤ 267 と副変速軸 116とが連動連結された状態 (主変速主軸 58と副変速軸 116とが直結さ れた状態) となる。
従って、かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 267から シフトギヤ支持体 281を介して副変速軸 116に動力が伝達される。
また、 副変速レバーを前方へ回動させると、 シフトギヤ支持体 281は、 サンギヤ 267の外周面から離脱されて'、 副変速軸 116の基端部 (前端部) 114の外周面上にシ フトされると共に、 シフ トギヤ 282がギヤ形成片 278の内周面に形成した内歯 279 に嚙合される。
従って、 かかるシフト位置では、主変速主軸 58に一体成形したサンギヤ 267の回 動力は、 同サンギヤ 267に嚙合している遊星ギヤ 276→キヤリャ 277→同キヤリャ 277に一体成形したギヤ形成片 278の内歯 279→シフトギヤ支持体 281のシフトギヤ 282→シフ トギヤ支持体 281→副変速軸 116の基端部 (前端部) 114に伝達される。 この際、主変速主軸 58から副変速軸 116には、遊星ギヤ機構 265を介して減速 された動力が伝達されて、 副変速がなされる。 産業上の利用可能性
( 1 ) 請求の範囲第 1項記載の本発明では、 ミ ッショ ンケースの後部に、 P T O変速機構を内蔵する P T Oケースを着脱自在に取り付けると共に、 P T Oケー スは、 前部をミッションケース内に収容状態にして取り付けている。
このようにして、 ミ ッションケースの後部に、 P T O変速機構を内蔵する P T Oケースを着脱自在に取り付けているため、 P T O'変速機構の組立作業やメンテ ナンス作業を容易に行うことができる。
しかも、 P T Oケースは、 前部をミッションケース内に収容状態にして取り付 けているため、 ミッションケースの小型化(コンパク ト化)を図ることができる。
( 2 ) 請求の範囲第 2項記載の本発明では、 ミ ッションケースの上部にリフ ト アームの基端部を枢支して取り付ける一方、 P T Oケースの側壁下部にリ フ トシ リンダ取付部を設け、 同リフトシリンダ取付部と上記リフトアームの中途部との 間に上下方向に伸縮作動するリフトシリンダを介設している。
このようにして、 ミ ツションケースの後部に取り付けた P T Oケースの側壁下 部にリ フ トシリンダ取付部を設けて、 同リ フ トシリンダ取付部とリ フ トアームの 中途部との間にリフトシリンダを介設しているため、 同リフトシリンダを鉛直な いしは略鉛直に配置した姿勢となすことが容易となり、 同リフトシリンダのス ト ロークを小さくすることができて、 同リフトシリンダの小型化を図ることができ る上に、 パワーロスを小さくすることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
. ミ ッショ ンケースの後部に、 P T O変速機構を内蔵する P T Oケースを着脱 自在に取り付けると共に、 P T Oケースは、 前部をミ ッションケース内に収容 状態にして取り付けたことを特徴とするトラクタ。
.ミツションケースの上部にリフトアームの基端部を枢支して取り付ける一方、 P T Oケースの側壁下部にリ フ トシリンダ取付部を設け、 同リ フ トシリンダ取 付部と上記リフトアームの中途部との間に上下方向に伸縮作動するリフトシリ ンダを介設したことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のトラクタ。
PCT/JP2003/009129 2003-05-21 2003-07-17 トラクタ WO2004103758A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/557,852 US7325635B2 (en) 2003-05-21 2003-07-17 Tractor
EP03817009A EP1634757B1 (en) 2003-05-21 2003-07-17 Tractor
AU2003255137A AU2003255137A1 (en) 2003-05-21 2003-07-17 Tractor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-143897 2003-05-21
JP2003143897A JP4153363B2 (ja) 2003-05-21 2003-05-21 トラクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004103758A1 true WO2004103758A1 (ja) 2004-12-02

Family

ID=33475143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009129 WO2004103758A1 (ja) 2003-05-21 2003-07-17 トラクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7325635B2 (ja)
EP (1) EP1634757B1 (ja)
JP (1) JP4153363B2 (ja)
KR (1) KR101009738B1 (ja)
CN (1) CN100351115C (ja)
AU (1) AU2003255137A1 (ja)
WO (1) WO2004103758A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100820407B1 (ko) * 2006-11-24 2008-04-08 현대자동차주식회사 차량용 pto 장치
US7938206B2 (en) * 2007-01-17 2011-05-10 Deere & Company Modular transmission assembly for an agricultural or industrial utility vehicle
US10821828B2 (en) * 2017-09-28 2020-11-03 DirectDrive Plus, LLC Power takeoff assembly with gear transfer and PTO brake

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467427U (ja) * 1977-10-20 1979-05-14
JPH07232570A (ja) 1994-02-23 1995-09-05 Iseki & Co Ltd トラクタのptoクラッチ
JPH09109710A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Kubota Corp 農用トラクタ
WO2002034561A1 (fr) * 2000-10-20 2002-05-02 Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd. Dispositif de transmission d'énergie pour véhicule

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2975656A (en) 1958-04-21 1961-03-21 Haverlender Karl Change-speed gear unit for motor vehicles
US3234808A (en) * 1964-01-27 1966-02-15 Harold E Nelson Close coupled motor driven gear reducing unit
US3774460A (en) * 1972-06-09 1973-11-27 Deere & Co Compact transmission structure
CA1108449A (en) 1977-10-17 1981-09-08 Ulrich M. Fritzler Image stabilization system for continuous film scanning apparatus
AU526315B2 (en) * 1978-01-28 1983-01-06 Kubota Ltd. A transmission fora farm tractor of four wheel drive type
JPS569921U (ja) 1979-07-02 1981-01-28
JPS5963227A (ja) * 1982-10-04 1984-04-10 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 農用トラクタにおけるフロントpto装置
US4610175A (en) * 1984-02-06 1986-09-09 Dana Corporation Power takeoff assembly
KR930008957B1 (ko) * 1991-03-11 1993-09-17 금성전선 주식회사 농용트랙터의 트랜스미션
JP3795104B2 (ja) * 1995-07-21 2006-07-12 本田技研工業株式会社 発電装置
US5947218A (en) * 1996-07-08 1999-09-07 Kanzaki Kobyukoki Mfg. Co., Ltd. Power take-off transmission for a working vehicle
JPH10217784A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd トラクタの動力取出し装置
JP2001018671A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd トラクタの動力取出し装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467427U (ja) * 1977-10-20 1979-05-14
JPH07232570A (ja) 1994-02-23 1995-09-05 Iseki & Co Ltd トラクタのptoクラッチ
JPH09109710A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Kubota Corp 農用トラクタ
WO2002034561A1 (fr) * 2000-10-20 2002-05-02 Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd. Dispositif de transmission d'énergie pour véhicule

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1634757A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1634757A4 (en) 2007-04-04
JP4153363B2 (ja) 2008-09-24
CN100351115C (zh) 2007-11-28
US7325635B2 (en) 2008-02-05
US20060254836A1 (en) 2006-11-16
KR20060022661A (ko) 2006-03-10
JP2004345474A (ja) 2004-12-09
AU2003255137A1 (en) 2004-12-13
CN1771145A (zh) 2006-05-10
KR101009738B1 (ko) 2011-01-19
EP1634757B1 (en) 2011-11-16
EP1634757A1 (en) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8096200B2 (en) Tractor
JP4885349B2 (ja) トランスミッション
WO2004103760A1 (ja) トラクタ
WO2005093294A1 (ja) トラクタ
JP4242755B2 (ja) トラクタ
WO2004103758A1 (ja) トラクタ
JP4347608B2 (ja) トラクタ
JP5291064B2 (ja) トランスミッション
WO2004103759A1 (ja) トラクタ
JP5090634B2 (ja) トラクタ
JP4672852B2 (ja) トランスミッション
JP5016161B2 (ja) トランスミッション
JP4666743B2 (ja) トランスミッション
JP3727218B2 (ja) トラクタの伝動構造
WO2005092075A1 (ja) トラクタ
JPS6225561Y2 (ja)
JP4571424B2 (ja) トラクタ
JP4387850B2 (ja) トラクタ
WO2004113144A1 (ja) トラクタ
WO2005092658A1 (ja) トラクタ
JPH1194031A (ja) 作業車両のトランスミッション
JP2005282604A (ja) トラクタ
JPH11334401A (ja) 作業車両の走行駆動装置
JP2010215129A (ja) 乗用型作業車両の車軸駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057021889

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003826496X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5855/DELNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003817009

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006254836

Country of ref document: US

Ref document number: 10557852

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021889

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003817009

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10557852

Country of ref document: US