WO2004090882A1 - 光記録媒体とその製造方法 - Google Patents

光記録媒体とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004090882A1
WO2004090882A1 PCT/JP2004/004778 JP2004004778W WO2004090882A1 WO 2004090882 A1 WO2004090882 A1 WO 2004090882A1 JP 2004004778 W JP2004004778 W JP 2004004778W WO 2004090882 A1 WO2004090882 A1 WO 2004090882A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pit
substrate
reflective layer
signal
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Morio Tomiyama
Shinya Abe
Yuuko Kawaguchi
Eiji Ohno
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP04725171A priority Critical patent/EP1617426B1/en
Priority to JP2005505244A priority patent/JPWO2004090882A1/ja
Priority to US10/550,069 priority patent/US7539121B2/en
Priority to DE602004030895T priority patent/DE602004030895D1/de
Publication of WO2004090882A1 publication Critical patent/WO2004090882A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24079Width or depth
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers

Definitions

  • the present invention relates to a high-density multilayer optical recording medium for reproduction and a manufacturing method for manufacturing the optical recording medium by a stacking method or a bonding method.
  • optical disks which are excellent in data access easiness, large-capacity data storage, and miniaturization of equipment, are used as recording media. Attention has been paid to increasing the density of recorded information.
  • the wavelength of laser light is set to about 400 nm, and a light-collecting lens that focuses the laser light uses a reproducing head with a numerical aperture (NA) of 0.85.
  • NA numerical aperture
  • An optical recording medium having two layers and a capacity of about 50 GB has been proposed. For example, it can record and reproduce two signal recording layers from one side, and can record and reproduce about 4 hours of BS digital broadcast information.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a two-layer optical disc that is a conventional optical disc.
  • a conventional optical disk is configured by stacking a first substrate 201, a first reflective layer 202, a second substrate 203, a second reflective layer 204, and a cover layer 205 in this order.
  • a first pit having a planar shape continuous in a spiral shape and having a concave cross-sectional shape is formed.
  • the first substrate 201 has a thickness set to about 1.1 mm.
  • a first reflective layer 202 reflecting the unevenness of the first pit is formed on the first pit of the first substrate 201.
  • the first reflection layer 202 has a first signal surface 206 formed of a concave pit when viewed from a laser beam having a track pitch 207 of about 0.32 m and a depth of about 70 nm. Further, the first reflection layer 202 reflects the laser light incident from the cover layer 205 side.
  • the thickness of the first reflective layer 202 is 50 nm, The reflectance is set to be about 70% for a laser beam having a length of 400 nm.
  • the second substrate 203 has a convex second pit formed on the surface on the side of the cover layer 205 opposite to the first substrate 201. Further, a second reflective layer 204 reflecting the irregularities of the second pit is formed on the second pit of the second substrate 203. Second reflective layer
  • the track pitch is equal to that of the first signal surface 206 of the first reflective layer 202.
  • a second signal surface 208 formed of pits having a convex shape is formed.
  • the unevenness of the pits on the second signal surface 208 faces in the opposite direction to the pits on the first signal surface 206, and signals are recorded by these pits.
  • the second substrate 203 is made of a material that substantially transmits laser light.
  • the second reflective layer 204 is made of the same material as the first reflective layer 202, and is formed to a thickness of about 20 nm by a sputtering method. By making the second reflective layer 204 thin, laser light can be partially transmitted and partially reflected.
  • the laser beam transmitted through the second reflective layer 204 is reflected by the first signal surface 206 on the first reflective layer 202, and is transmitted again through the second reflective layer 204, and then is reproduced. Return to Therefore, by setting the thickness of the second reflection layer 204 to 20 nm, the second reflection layer 204 is reflected by the first signal surface 206 formed on the first reflection layer 202, and becomes a reproduction head.
  • the returned laser beam intensity can be equal to the laser beam intensity reflected on the second signal surface 208 formed on the second reflective layer 204 and returned to the reproduction head.
  • the cover layer 205 is made of a material having a thickness of about 0.1 mm and substantially transmitting laser light.
  • the first substrate 201 and the second substrate 203 are formed.
  • the track pitch TP of the generated signal is 0.32 / zm
  • the pit length of the 2T signal which is the shortest pit when using the 17 modulation method, is 0.149 ⁇ m. .
  • the stamper is formed by injection compression molding using a mold stamper in which a signal consisting of a pit having a concave cross section is formed on one side in a spiral shape. First resin substrate with first pits with pits transferred 2 0 1 is formed.
  • a first reflective layer 202 made of, for example, Ag is formed on the first pits of the first substrate 201 by a method such as sputter deposition so as to have a uniform thickness.
  • a first signal surface 206 reflecting the unevenness of the first pit is formed on the first reflection layer 202.
  • a material such as a photocurable resin is applied on the first reflective layer 202, and a transfer substrate having a transfer signal surface of concave pits is superimposed thereon, and the surface of the photocurable resin is A second pit having a convex shape obtained by transferring the uneven shape of the transfer signal surface is formed.
  • the photocurable resin is photocured to form a second substrate 203 having second pits.
  • the second reflection layer 204 is formed on the second pits by a method such as sputtering and vapor deposition so as to have a uniform thickness.
  • a second signal surface 208 reflecting the unevenness of the second pit is formed on the second reflection layer 204.
  • the thickness of the second reflective layer 204 is set so that the amount of light returning from each reflective layer to the reproducing head when read laser light is incident from the cover layer side is equal.
  • a sheet made of a material that is substantially transparent to laser light is bonded with a photo-curable resin or a pressure-sensitive adhesive, or the photo-curable resin is After curing, a photocuring is performed to form a cover layer 205.
  • An optical disk is manufactured by the above steps.
  • the disk When reproducing the first signal surface 206 formed on the first reflection layer 202, for example, the disk is rotated at a desired number of revolutions and read by the light collecting lens of the reproduction head. The laser light is narrowed down, and the spot of the laser light is focus-controlled on the first signal surface of the optical disk rotating at a desired rotation speed.
  • the known tracking control is performed to cause the signal sequence to follow, the reflected light from the signal surface is detected by the light receiving element, and read as an analog signal of the voltage change.
  • a tracking error signal detection method for performing tracking control is a phase difference tracking method that maximizes the tracking error signal when the reproduction signal amplitude is maximum. Many methods are used.
  • the reproduction signal characteristics when each signal surface of the optical disc is reproduced will be described below.
  • the known push-pull tracking error signal TEpp was 0.02.
  • the push-pull tracking error signal TE pp generates the push-pull tracking error signal TE pp-org and the push-pull tracking error signal TE pp-org so that the reflectivity of the disk does not affect the signal amplitude in advance. Normalization is performed by dividing the sum of the light amounts of the light receiving elements by the sum signal TE sum obtained by voltage conversion.
  • the gain for the tracking control was insufficient with the signal amplitude of this T ep p, and the tracking control could not be performed due to the influence of the shape change due to vibrations and manufacturing variations of the disks.
  • the tracking method is changed to the phase difference tracking method to perform the tracking control, and the modulation degree ((() representing the amplitude of the reproduced signal RF when the signal pit on the first signal surface 206 is reproduced)
  • the reproduction signal amplitude of the longest pit) / (the DC amount of the maximum reflectance of the longest pit>) was 0.45, and the reproduction signal jitter representing signal quality was 5.3%.
  • the second signal surface 200 formed on the second reflective layer 202 and formed in a convex signal pit when viewed from the laser beam irradiation side was used for the measurement.
  • the push-tracking error signal TEpp was 0.03.
  • Playback signal R The modulation factor that indicates the magnitude of the F amplitude is 0.40, and the reproduction signal jitter that indicates the signal quality is 6.7%, and the push-pull tracking error is lower than when the first signal surface 206 is reproduced.
  • the signal TE pp is almost the same signal, a good signal quality can be obtained due to the influence of insufficient transfer of the signal surface, and the modulation factor indicating the amplitude of the reproduction signal RF and the reproduction signal jitter indicating the signal quality can be obtained. It is thought that there is no.
  • the conventional optical disc employs an optical depth d of a signal of approximately f / (4n) and a phase difference tracking method as a tracking control method.
  • this phase difference tracking method has a problem that power consumption is increased.
  • the push-pull tracking control method which is another tracking control method, consumes less power than the phase difference tracking method.
  • the optical depth of the pit on the signal surface is almost the same; the tracking error due to the setting of I (4 n) is caused. There is a problem that the signal amplitude cannot be sufficiently obtained.
  • an object of the present invention is to provide a light source that can reproduce a signal using any of a phase difference tracking control method and a push-pull tracking control method as a tracking control method, and that has excellent recording signal reproduction characteristics.
  • An object of the present invention is to provide a recording medium and a method for manufacturing the same.
  • an optical recording medium comprises: a substrate having pits on one surface;
  • the pits are formed reflecting the unevenness of the pits. Reflective layer,
  • the pit depth d which is the difference between the concavities and convexities of the reflective layer, the wavelength of the laser beam for signal reproduction; L, and the refractive index n of the cover layer are 1 / (5 ⁇ ) ⁇ / (3 ⁇ ) and d ⁇ ⁇ / (4 ⁇ ).
  • An optical recording medium includes: a first substrate having a first pit on one surface; and a surface of the first substrate having the first pit, reflecting the irregularities of the first pit.
  • the first pit depth which is the difference between the concavities and convexities of the first reflective layer, the wavelength of the laser beam for signal reproduction; L, and the refractive index ⁇ of the second substrate,
  • a second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reflective layer, the wavelength of the laser light for signal reproduction um, and the refractive index n 2 of the cover layer,
  • first pit of the first substrate and the second pit of the second substrate may be a combination of a concave pit and a convex pit.
  • first pit on the first substrate and the second pit on the second substrate may be a combination of a convex pit and a concave pit.
  • the first and the pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer
  • the second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reaction morphism layer, the refractive index of the second substrate ⁇ ⁇ and Regarding the refractive index n 2 of the cover layer and the wavelength of the laser beam for signal reproduction;
  • the first and the pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer
  • the second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reflective layer has a refractive index of the second substrate ⁇ 4n 2 d 2 ⁇ K4n 1 d 1 for ⁇ , the refractive index n 2 of the cover layer, and the wavelength ⁇ of the laser beam for signal reproduction.
  • said second pit depth d 2 may satisfy the relational expression of c ⁇ d.
  • first pits of the first substrate and the second pits of the second substrate may be a combination of both concave pits, or a combination of both convex pits.
  • the first and the pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer
  • the second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reflective layer has a refractive index of the second substrate ⁇ and iota, the refractive index n 2 of the cover layer, laser light having a wavelength of signal reproduction, the city, lambda ⁇ 4 n! d 1 and ⁇ ku 4n 2 d 2
  • the first and the pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer, wherein a is the second pit depth d 2 difference in irregularities of the second reflective layer, the refractive index of the second substrate eta iota And the refractive index n 2 of the power par layer and the wavelength of the laser beam for signal reproduction;
  • the second substrate may be formed of an ultraviolet curable resin or a photocurable resin.
  • At least one of the first pit of the first reflective layer and the second pit of the second reflective layer has tracking polarity information.
  • the information of the tracking polarity may be recorded by a meandering pit row.
  • the meandering of the meandering pit row may be formed by frequency modulation.
  • the optical recording medium according to the present invention is formed on the second reflective layer, and has a third pit on a surface opposite to the second reflective layer.
  • a third reflective layer formed on the surface of the third substrate having the third pits, reflecting the irregularities of the third pits;
  • a third pit depth d 3 is a difference of unevenness of the third reflective layer, the wavelength ⁇ of the laser light for signal reproduction, and refractive index eta 3 of the cover layer,
  • a method for manufacturing an optical recording medium according to the present invention includes the steps of: forming a first substrate having a first pit on one surface;
  • the first pit depth which is the difference between the irregularities of the first reflective layer, the wavelength ⁇ of the laser beam for signal reproduction, and the refractive index n of the second substrate are:
  • a second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reflective layer, the wavelength ⁇ of the laser light for signal reproduction, and refractive index eta 2 of the cover layer,
  • the pit depth d is set to a range U / (5 ⁇ ) ⁇ / (3 ⁇ ) where a sufficient reproduction signal can be obtained, and the pit depth d is sufficient for the push-pull tracking error signal.
  • the depth ⁇ / (4 ⁇ ), where the magnitude cannot be obtained, is excluded.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the optical disc according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of an optical disc according to the related art.
  • FIG. 3 (a) is a diagram showing a process of adsorbing and fixing the first substrate to the rotary table
  • FIG. 3 (b) is a diagram showing fixing by applying an ultraviolet curable resin
  • FIG. 3 (c) is a view showing a step of superimposing transfer substrates.
  • FIG. 4 (a) is a diagram showing a process of irradiating ultraviolet rays to cure the ultraviolet curing resin
  • FIG. 4 (b) is a diagram showing a process of peeling the transfer substrate
  • FIG. 4 (c) is a view showing a step of forming a second reflection layer.
  • FIG. 5 (a) is a diagram showing a process of adsorbing and fixing the cover plate to the rotary table
  • FIG. 5 (b) is a diagram showing a process of applying an ultraviolet curable resin
  • FIG. 5 (c) is a diagram.
  • FIG. 9 is a view showing a step of superposing the second reflection layer on the cover plate so as to face the cover plate.
  • FIG. 6 (a) is a view showing a step of irradiating ultraviolet rays to cure the ultraviolet curable resin
  • FIG. 6 (b) is a cross-sectional view of the manufactured optical disc.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the pit depth and the jitter of the reproduced signal and the amplitude of the push-pull tracking error signal.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the pit depth, the amplitude of the reproduction signal, and the signal of the push-pull tracking error.
  • FIG. 9 is a sectional view of another example of the optical recording medium according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view of an optical recording medium according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 11 is a sectional view of an optical recording medium according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 12 is an information layout diagram of the optical disc according to Embodiment 4 of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • An optical recording medium according to Embodiment 1 of the present invention and a method for manufacturing the same will be described.
  • a signal reproducing system for the optical recording medium 100 a reproducing head having a semiconductor laser wavelength of 400 nm and NAO.85 is used.
  • the track pitch TP of the signals formed on the first signal layer and the second signal layer of the optical recording medium is 0.32 ⁇ , and the shortest pit when the 1-7 modulation method is adopted as the signal modulation method.
  • the case where the pit length of the 2 ⁇ signal is 0.149 m will be described below.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the optical disc according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the optical disc 100 is formed by stacking a first substrate 101, a first reflective layer 102, a second substrate 103, a second reflective layer 104, and a cover layer 105 in this order. It is configured. On one surface of the first substrate 101, pits having a planar shape continuous in a spiral shape and a ⁇ -shaped cross section are formed.
  • the first substrate 101 is set to have a thickness of about 1.1 mm. By making the total thickness of the disc about 1.2 mm, the rigidity of the disc is enhanced and the thickness is made compatible with discs such as CD and DVD.
  • the track pitch 107 is about 0.32 ⁇ m and the depth is 70 n when viewed from the laser light incident side. A m-shaped concave pit is formed.
  • the first substrate 101 is formed of a polycarbonate resin having good transferability by using an injection compression molding method.
  • the first reflective layer 102 has a first signal surface composed of concave pits substantially similar to the concave pits on the concave pits of the first substrate 101, reflecting the irregularities. 106 is formed.
  • the first reflection layer 102 is made of, for example, Ag or the like, and reflects the laser light incident from the cover layer 105 side.
  • the signal pattern of the first signal surface 106 is formed by laminating the first reflection layer 102.
  • the thickness of the first reflective layer 102 is 50 nm, and is set to a thickness of about 70% at which the reflectance is substantially saturated with respect to laser light having a wavelength of 400 nm. Since the first reflective layer 102 is formed on the concave pit of the first substrate 101 and on the side where the reproduction laser beam is incident, the pit shape changes depending on the thickness of the layer. Therefore, by setting the thickness to about 50 nm, the SZN is good, the reflectance is saturated, and the signal shape is not changed.
  • the first pit depth which is the difference between the concavities and convexities of the first reflective layer 102, determines the wavelength of the reproduction laser beam; the material of the second substrate 103 formed on the first reflective layer 102 If the refractive index is ⁇ ,
  • the above-mentioned formula indicates that, as a method of manufacturing the first substrate 101, the injection compression molding method of a polycarbonate resin having good transferability is used, the signal characteristics at the time of reproduction, and the push-pulling tracking error. Signal.
  • the second substrate 103 formed on the first reflective layer 102 is made of a photocurable resin having a refractive index ⁇ of about 1.5 , the range of the first pit depth d is as follows. That is, 67 nm ⁇ d x ⁇ 89 nm (2)
  • the second substrate 103 convex pits are formed on the surface of the cover layer 105 that is opposite to the first substrate 101.
  • the second substrate 103 is formed of pits having a track pitch of about 0.32 am and a depth of about 70 nm when viewed from the laser beam irradiation side.
  • a recording signal is formed.
  • the pits on the second substrate face in the opposite direction to the pits on the first substrate, and the pits record signals. Have been.
  • the second substrate 103 is made of a material that substantially transmits laser light.
  • a second reflective layer 104 made of Ag is formed with a thickness of about 20 nm by a sputtering method, and the laser light having a wavelength of 400 ⁇ m is formed.
  • the reflectivity is set to be about 20%.
  • a second signal surface 108 composed of convex pits substantially similar to the convex pits is formed on the convex pits of the second substrate 103 by reflecting the irregularities. .
  • the laser light transmitted through the second reflective layer 104 is reflected by the first signal surface 106 on the first reflective layer 102, and returns to the reproducing head after transmitting through the second reflective layer 104 again. Therefore, by setting the thickness of the second reflective layer 104 to 2 O nm, the intensity of the laser beam reflected on the first signal surface 106 formed on the first reflective layer 102 and returned to the reproducing head is adjusted. And the intensity of the laser beam reflected on the second signal surface 108 formed on the second reflective layer 104 and returned to the reproducing head can be made the same.
  • the cover layer 105 is made of a material having a thickness of about 0.1 mm and substantially transmitting laser light.
  • the second pit depth d 2 it and bad transfer of the signal pit by stretching of the photocurable resin material is compared with the transfer of the signal pits injection compression molding of the polycarbonate, the signal characteristics and the push-pull during reproduction Considering the tracking error signal, if the wavelength of the reproduction laser beam is defined as ⁇ 2 and the refractive index of the material of the cover layer 105 formed on the second reflective layer 104 is defined as ⁇ 2
  • the refractive index eta 2 is used 1.5 degree of the photocurable resin or a pressure sensitive adhesive as the material of the cover layer 105 which is formed on the second reflective layer 104. Therefore, the second pit depth d 2 is
  • a cover layer 105 having a thickness of about 0.08 mm is formed on the second reflective layer 104.
  • the cover layer 105 is made of a polycarbonate resin having a thickness of about 70 ⁇ m. It is formed by laminating sheets with a photocurable resin of about 10 ⁇ m or a pressure-sensitive adhesive. The optical disk having the above configuration is reproduced through the cover layer 105.
  • the present invention is not limited to this, and A1 or an Ag alloy may be used.
  • a case where a polycarbonate resin sheet is bonded as a cover layer 105 with a photocurable resin or bonded with a pressure-sensitive adhesive has been described.
  • the present invention is not limited to this.
  • the cover layer 105 may be composed only of the tree date.
  • 3 to 6 are cross-sectional views showing each step of the method for manufacturing an optical disc according to Embodiment 1 of the present invention. A method for manufacturing this optical disc will be described.
  • a disc-shaped first substrate 301 having a concave pit on one surface and a thickness of approximately 1.1 mm is formed by injection compression molding using a polycarbonate material.
  • a first reflective layer 102 reflecting the unevenness is formed on the unevenness of the concave upper pit of the first substrate 301.
  • the first substrate 301 is suction-fixed on the rotary table 302.
  • a centering jig 303 is provided substantially at the center of the rotary tape holder 302 such that the amount of eccentricity with respect to the rotation axis of the rotary table 302 is reduced.
  • the first substrate 301 is centered by a centering jig 303, and is suction-fixed by a plurality of small vacuum holes provided on the upper surface of the turntable 302 (FIG. 3 (a)).
  • an ultraviolet curable resin 304 is applied substantially concentrically over a desired radius by a dispenser (FIG. 3 (b)).
  • the unevenness of the first reflective layer 102 is filled with this ultraviolet-four curing resin.
  • an ultraviolet resin is used, but the present invention is not limited to this, and a photocurable resin that is cured by light irradiation in the visible light region may be used.
  • a transfer stamper 300 having a concave pit transfer information surface on one surface is transferred.
  • the information surfaces are superimposed so that they face each other (Fig. 3 (c)).
  • the ultraviolet curable resin 304 is stretched by spinning the rotary table 302 in a state where the first substrate 301 and the transfer stamper 350 are integrated.
  • the concavo-convex shape of the signal pit on the transfer information surface of the transfer stamper 2005 is transferred to the ultraviolet curing resin layer 304 to form a convex pit opposite to the concavity and convexity.
  • the depth of the concave pit formed on the transfer information surface of the transfer stamper 305 is formed between 53 nm and 67 nm.
  • the transfer stamper 305 is made by injection compression molding of a polycarbonate material equivalent to that of the first substrate 301 in order to make the separation from the ultraviolet curable resin good.
  • the UV-curing resin 304 has a viscosity of about 150 Pa ⁇ s
  • the transfer stamper 300 has a diameter of 120 mm, a thickness of 0.6 mm, and a circle with a central hole of 3 Omm in the center. Using a board.
  • a resin material having good releasability from an ultraviolet hard resin such as a polyolefin resin or a acryl resin described in the case where a polycarbonate material is used for the transfer stamper may be used.
  • an ultraviolet hard resin such as a polyolefin resin or a acryl resin described in the case where a polycarbonate material is used for the transfer stamper
  • the ultraviolet curable resin 304 is described, but the present invention is not limited to this.
  • the rigidity of the disk can be enhanced, and the productivity of the optical disk can be improved.
  • the transferability within the disk surface and the thickness of the ultraviolet curable resin can be made uniform.
  • the ultraviolet curing device 304 irradiates the ultraviolet curing resin 304 between the first substrate 301 and the transfer stamper 304 with the ultraviolet light by the ultraviolet irradiator 303 to cure the ultraviolet curing resin 304 ( Figure 4 (a)).
  • the transfer stamper 304 is peeled off from the cured ultraviolet-curing resin 304 (FIG. 4 (b)), and the transfer information of the transfer stamper 304 is transferred onto the cured ultraviolet-curing resin 304.
  • a convex pit 307 is formed by transferring the depth of the surface irregularities.
  • a reflective layer such as Ag is sputtered on the convex pits 307 as the second reflective layer 10 by using the same method as before. (FIG. 4 (c)).
  • a second signal surface composed of convex pits reflecting the irregularities of the convex pits 307 is formed on the second reflective layer 104.
  • a thin substrate 308 made of a disc having a thickness of about 70 im is suction-fixed onto a rotating tape holder 302 (FIG. 5 (a)). This thin substrate 308 is almost transparent to the laser light for recording and reproduction, that is, the light is substantially transmitted.
  • An ultraviolet curable resin 309 is applied on the thin substrate 308 (FIG. 5 (b)), and is applied concentrically over a desired radius by a dispenser.
  • the ultraviolet ray irradiator 300 irradiates the ultraviolet ray curable resin 309 between the second substrate 301 and the thin substrate 308 with ultraviolet rays to cure the ultraviolet ray curable resin 309 (see FIG. 6 (a)), a laminated body integrally formed as a whole, that is, a multilayer optical disc 100 is manufactured.
  • the cured ultraviolet curable resin (transparent layer) 309 is almost transparent to recording / reproducing light.
  • the thin substrate 308 and the cured ultraviolet curable resin 309 are a cover layer of the optical disc 100.
  • an ultraviolet curable resin was applied on the thin substrate 308, and the second reflective layer was superposed on the thin curable resin.
  • the ultraviolet light was applied on the second reflective layer 104.
  • the hardening resin 309 may be applied, and the thin substrate 308 may be overlaid thereon. Further, it is preferable to remove the air bubbles mixed into the ultraviolet curable resin 309 and control the thickness by spinning after applying the ultraviolet curable resin 309.
  • the first signal surface of the first substrate 101 has a concave signal pit.
  • the second signal surface of the second substrate 103 becomes a signal pit having a convex shape.
  • the first pit depth which is the difference between the irregularities of the first reflective layer, is set so as to satisfy the following expression (5).
  • a first pit depth of the first reflective layer as described above, for 2 nd and 2 n 2 d 2 multiplied by the refractive index n have n 2 and a second pit depth d 2 of the second reflective layer, / As shown in the following equation, there is a difference between the two so as to have a magnitude relationship.
  • the pit depth d 2 excludes the depth (4 ⁇ ⁇ ) and ⁇ / (4 ⁇ 2 ) at which a sufficiently large amplitude of the push-pull tracking error signal cannot be obtained.
  • the pit depth is ⁇ / (5 ⁇ ⁇ ) ⁇ / ( in a range of 3 n
  • the pit depth d 2 is;.
  • the first substrate 101 is formed by injection compression molding.
  • injection compression molding of substrates it is known that the shallower the pit depth, the better the mold release from the stamper. Therefore, the upper limit of the range of the first pit depth is set to a value not more than the depth at which signal transfer and mold release can be stably performed by injection compression molding even at a deep depth. It is necessary to be.
  • the lower limit must be greater than the depth at which the playback signal jitter, which indicates the quality of the playback signal, is 6.5% or less, so that the S / N of the playback signal is not impaired even if it is shallow.
  • the first substrate 101 can secure the amplitude of one push-pull tracking error signal of 0.08 or more by making it shallower or deeper than the conventional pit depth ⁇ / (4n)). Thus, tracking control by the push-pull tracking method can be performed.
  • the second substrate 103 is made of UV-curable resin or photo-curable resin.
  • the viscosity of the UV-curable resin or photo-curable resin is reduced. Transferring to the second substrate becomes difficult from the balance. In particular, the smaller the pit, the worse the transferability.
  • FIG. 7 is a diagram showing a relationship between the jitter of the reproduction signal and the amplitude of the push-pull tracking error signal with respect to the depth of the pit.
  • the horizontal axis in FIG. 7 shows the pit depth increasing from right to left, contrary to normal. This is to show the relationship between the wavelength of the laser beam for signal reproduction; L, the refractive index n, and (mXn) using an integer m.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a general relationship between a pit depth, a reproduction signal, and a push-pull tracking error signal.
  • the reproduced signal peaks at the pit depth; no (4n), and as the depth further increases, the magnitude of the reproduced signal decreases symmetrically and becomes 0 again at 2 / (4n).
  • the push-pull tracking error signal peaks at the pit depth; Z (8n), and becomes 0 at // (4n). As the pit depth further increases, the signal magnitude increases again, but the polarity is reversed. From Fig. 8, for push-pull tracking control, it is necessary to exclude the pit depth at which the push-pull tracking error signal becomes 0; 1 / (4n) as the pit depth.
  • the magnitude of the reproduced signal is the maximum at the pit depth / (4 ⁇ ), it is understood that the range with the pit depth of 1 (4 ⁇ ) is preferable.
  • the pit depth needs to be ⁇ / (5 ⁇ ) or more in order to satisfy the jitter of the reproduction signal of 6.5% or less. Also, in order for the amplitude of the push-tracking error signal to satisfy 0.08 or more, the pit depth is deeper than / (4 ⁇ ) except for the depth of ⁇ / (4 ⁇ ), or e It has been suggested that it must be shallower than / (4 n).
  • the pit may be ⁇ (3 ⁇ ) or less at the deepest. preferable. That is,
  • the first pit depth on the first substrate 101 is:
  • the second pit depth d 2 of the second substrate 103 is
  • the second pit depth d 2 of the second substrate 103 is
  • the pit depth d is
  • n and a refractive index n 2 of the refractive indices n x and the cover layer 105 of the second substrate 103 are treated as convenience.
  • both the jitter of the reproduced signal indicating the signal quality and the amplitude of the push-pull tracking error signal were good.
  • the SZN of the reproduction RF amplitude can be increased without limit, and the push-pull A tracking error signal can be obtained, and tracking control can be performed with both tracking methods, phase difference tracking and push-pull tracking. Therefore, a good reproduction signal quality can be obtained without limiting the tracking method of the player.
  • the polarity of the push-pull tiger luck ring can be the same. Therefore, in a player adopting the push-pull tracking method, it is not necessary to switch the tracking polarity even when the signal surface to be reproduced is switched, so that the seek time can be reduced and the circuit configuration of the player can be simplified.
  • the polarity of the push-pull tracking signal on each signal plane can be made the same.
  • the respective pit depths d 1 and d 2 should be set with ⁇ (4 n J or: / (4 n 2 ) interposed therebetween. It makes it possible to equalize the polarities of the push-pull tiger luck Nguera signals other hand, when the cross-sectional shape of the pit same are each pit depth ⁇ Pi d 2 ⁇ (4 ⁇ ⁇ ), or;. L / By setting both to be larger or smaller than (4 n 2 ) on the same side, the polarity of the push-pull tracking error signal can be made the same.
  • the first signal surface of the first substrate which needs to have a pit depth of ( ⁇ (4n))
  • the second signal surface of the second substrate where the pit depth is d 2 ⁇ A / (4n)
  • the transfer surface where the concave pits are formed is formed.
  • a signal pit having a convex shape can be formed by transferring from a tamper using an ultraviolet curable resin or a photocurable resin. Therefore, a multilayer optical disc having good signal characteristics can be manufactured by using a process of sequentially stacking layers from the first substrate.
  • the first pit depth of the first reflective layer is described the case deeper than the second pit depth d 2 of the second reflective layer (d 2 ⁇ d 1), which Is an example.
  • Optical recording medium according to the present invention on the contrary, but it may also be a case where the second pit depth d 2 of the second reflective layer is deeper than the first pit depth of the first reflective layer (d ⁇ d 2) .
  • the above relation may be the relational expression interchanging the dj and d 2.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of another example of the optical disc 100a according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the unevenness of the first pit on the first substrate 101 and the unevenness of the second pit on the second substrate 103 are shifted from each other. .
  • the pits of the pits of each layer may be arranged corresponding to each other, or may be arranged so as to be shifted from each other.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a cross-sectional structure of an optical disc 100b according to the second embodiment.
  • the optical recording medium 100b is different from the optical disc according to the first embodiment in that a signal surface for recording signals is only one layer.
  • the optical disc 100b includes a substrate 101 having a convex pit on one surface, a reflective layer 102 reflecting the irregularities on the convex pit of the first substrate 101, and a reflective layer 102 And a cover layer 105 formed on the substrate. On the reflection layer 102, a signal surface 106 composed of a convex pit is formed.
  • the pit depth d which is the difference between the concavities and convexities of the reflective layer 102, the wavelength of the laser beam for signal reproduction; I, and the refractive index n of the cover layer 105 are ⁇ (5 ⁇ ) ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ / (3 ⁇ ) and (! (4 ⁇ ).
  • the pit depth d is set to a range where a reproduced signal can be sufficiently obtained; 1 / (5 ⁇ ) ⁇ / (3 ⁇ ).
  • the depth ⁇ / (4 ⁇ ) which cannot obtain a sufficiently large amplitude, is excluded. As a result, a sufficient reproduction signal can be obtained, and tracking control by push-pull tracking control can be performed.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a cross-sectional structure of an optical disc 100c according to the third embodiment.
  • This optical disc 100 is different from the optical disc according to the first embodiment in that the signal surface for recording signals has three layers.
  • the optical disc 100c includes a first substrate 101, a first reflective layer 102, a second substrate 103, a second reflective layer 104, a third substrate 111, a third reflective layer 112, and a cover layer 105. They are formed in order.
  • the first substrate 101 has a concave first pit on one surface.
  • the first reflective layer 102 is formed on the concave first pit of the first substrate 101 to reflect the unevenness.
  • the first reflection layer 102 has a first signal surface 106 composed of concave pits.
  • the second substrate 103 is formed on the first reflection layer 102, and has a convex second pit on a surface opposite to the first reflection layer 102.
  • the second reflective layer 104 is formed on the convex second pit of the second substrate 103 to reflect the unevenness.
  • the second reflection layer 104 has a second signal surface 108 composed of convex pits.
  • the third substrate 111 is formed on the second reflection layer 104, and has a convex third pit on a surface opposite to the second reflection layer 104.
  • the third reflective layer 112 is formed on the convex third pit of the third substrate 111 to reflect the unevenness.
  • the third reflection layer 112 has a third signal surface 110 made of a convex pit.
  • the cover layer 105 is formed on the third reflective layer.
  • the optical disc 100c is different from the optical disc according to the first embodiment in that, specifically, a third substrate 111 having a third pit is provided between the second reflective layer 104 and the cover layer 105. Three reflective layers 1 and 2 are
  • the depth d i of the concave first pit of the first reflective layer 102 is
  • the polarity of the push-pull tracking error signal can be made the same between the first signal surface composed of the concave first pit and the second signal surface composed of the convex second pit. Therefore, it is not necessary to reverse the polarity even when tracking control of each signal surface is performed continuously.
  • a third pit depth d 3 is a difference between the third reflective layer 1 1 2 irregularities, and the wavelength ⁇ of the laser light for signal reproduction, the refractive index of the cover layer 10 5 eta 3 means
  • the third pit depth d 3 is set to a range ( ⁇ (5 ⁇ 3 ) ⁇ 3 ⁇ / (3 ⁇ 3 )) in which a sufficient reproduction signal can be obtained, and the push-pull tracking error signal
  • the depth ⁇ / (4 ⁇ 3 ) which cannot obtain a sufficiently large amplitude of, is excluded.
  • a sufficient reproduction signal can be obtained for the third signal surface composed of the third pits of the third reflection layer 112, and tracking control by the push-pull tracking method can be performed.
  • the first pit is a concave pit
  • the second pit is a convex pit
  • the third pit is a convex pit, as viewed from the laser beam incident side of the optical disc 100 c
  • the first signal surface composed of the concave first pit, the second signal surface composed of the convex second pit, and the signal surface of the third signal surface composed of the convex third pit are shifted.
  • the polarity of the push-pull tracking error signal can be made the same.
  • the pits that make up the signal surface By controlling the pit depth in accordance with the cross-sectional shape of each, it is possible to make the same polarity of the push / pull 1 and racking error signals for each signal surface.
  • FIG. 12 is an information layout diagram of this optical disc.
  • this optical disc there are a disc information section 501 containing the length of the main recording data of the disc and data for controlling the disc, and a main data section 502 containing the main data. And a readout section 503 indicating the outer peripheral edge of the disc recorded after the end of the main data section of the disc.
  • the disc information section 501 is an information section which is reproduced first before reading the main data section when reproducing the disc.
  • meandering pits and rows are formed in advance, and before performing tracking control on the pit row, the meandering frequency of the pits is read so that each signal layer of the disc is read.
  • the push-pull tracking polarity can be read.
  • This meandering pit can be formed by the following steps.
  • a process of irradiating an electron beam while rotating a substrate such as a Si wafer coated with a photoresist is used.
  • This process can be realized by deflecting the electron beam focused on the substrate using a deflector in a direction perpendicular to the rotation direction of the substrate.
  • the stamper is installed as a mold for an injection compression molding machine, and injection molding is performed using a resin material such as polycarbonate to produce a substrate having meandering signal pits formed in a concave shape. it can.
  • the optical recording medium according to the present invention includes: a first substrate having a concave first pit on one surface;
  • a first reflection layer formed on the surface of the first substrate having the first pits 1 by reflecting the irregularities of the first pits
  • a second reflective layer formed on the surface of the second substrate having the second pits 1 by reflecting the irregularities of the second pits
  • a first pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer, and wherein a is a second pit depth d 2 difference in convex concave second reflective layer, the refractive index of the second substrate eta iota
  • the cover layer has a refractive index of n 2 , the wavelength of the laser beam for signal reproduction; and I, any of A nidi A 4 n 2 d 2 or 4 n 2 d 2 ; The relationship is satisfied.
  • the first and the pit depth is the difference of unevenness of the first reflective layer
  • the second pit depth d 2 is a difference of unevenness of the second reflective layer, respectively push-pull tracking method
  • the tracking control is performed by, the magnitude of the push-pull tracking error signal is reversed.
  • This makes it possible to make the polarities of the tracking error signals when the respective signal surfaces of the first reflection layer and the second reflection layer are subjected to the tracking control by the push-pull tracking method. Therefore, it is not necessary to switch the polarity of the tracking error signal even when the signal surface to be reproduced is switched.
  • a push-pull tracking error signal can be obtained, and tracking control can be performed by both the phase difference tracking control method and the push-pull tracking control method.
  • the a first pit depth di, and the second pit depth d 2 satisfies a relational expression d x> d 2.
  • the first substrate is formed using an injection molding method with good transferability in which the pit depth is increased.
  • the second substrate is liable to be reduced in pit depth. Can be formed.
  • the first pit depth d is
  • none of the pit depth d have d 2; from LZ (5 n); / obtained so that the reproduction signal of sufficient magnitude in each signal surface is between (3 n) It is possible.

Abstract

この光記録媒体は、一方の面に第1ピットを有する第1基板と、第1基板の第1ピットを有する面の上に、第1ピットの凹凸を反映して形成された第1反射層と、第1反射層の上に形成され、第1反射層と反対側の面に第2ピットを有する第2基板と、第2基板の第2ピットを有する面の上に、第2ピットの凸凹を反映して形成された第2反射層と、第2反射層の上に形成されたカバー層とを備える。第1反射層の凹凸の差である第1ピット深さd1と、信号再生用のレーザ光の波長λと、前記第2基板の屈折率n1とは、λ/(5n1)≦d1≦λ/(3n1)、かつ、d1≠λ/(4n1)の関係式を満たす。また、第2反射層の凹凸の差である第2ピット深さd2と、信号再生用のレーザ光の波長λと、カバー層の屈折率n2とは、λ/(5n2)≦d2≦λ/(3n2)、かつ、d2≠λ/(4n2)の関係式を満たす。

Description

光記録媒体とその製造方法 技術分野
本発明は、 再生を目的とした高密度多層式の光記録媒体及び該光記録媒体を積 み重ね方法又は貼り合わせ方法により作製する製造方法に関する。
背景技術
近年、 情報機器'映像音響機器等が必要とされる情報量の拡大化に伴い、 デー タアクセスの容易さ、 大容量データの蓄積、 機器の小型化に優れている光デイス クが記録媒体として注目され、 記録情報の高密度化がなされている。 例えば光デ イスクの高密度化の手段として、 レーザ光の波長を約 400 nmとし、 レーザ光 を絞り込む収光レンズとして開口数 (NA) 0. 85の再生ヘッドを用いて、 単 層で 25GB程度、 2層で 50GB程度の容量の光記録媒体が提案されている。 例えば、 片面から 2層の信号記録層の記録再生が可能であり、 約 4時間の B Sデ ジタル放送の情報を記録再生できる。
以下に、 従来の光ディスクである 2層光ディスクの構造及び製造方法について 図 2を用いて説明する (特開 2002— 092969号公報) 。 図 2は、 従来の 光ディスクである 2層光ディスクの断面図である。 従来の光ディスクは、 第 1基 板 20 1、 第 1反射層 202、 第 2基板 203、 第 2反射層 204、 及びカバー 層 205とが順に積み重ねられて構成されている。 第 1基板 201の片面には平 面形状がスパイラル状に連続しており、 断面形状が凹形状のピットからなる第 1 ピットが形成されている。 第 1基板 20 1は、 厚みが 1. 1mm程度に設定され ている。 これは、 ディスク剛性の強化及ぴ CDや DVDなどのディスクと厚み互 換をもたせるため、 ディスクの総厚みを 1. 2mm程度とするためである。 第 1 基板 201の第 1ピットの上に、 第 1ピットの凹凸を反映した第 1反射層 202 が形成されている。 第 1反射層 202には、 トラックピッチ 207が 0. 32 m程度、 深さが 70 n m程度のレーザ光からみて凹形状のピットよりなる第 1信 号面 206が形成されている。 また、 第 1反射層 202は、 カバー層 20 5側か ら入射するレーザ光を反射する。 第 1反射層 202の厚みは 50 n mであり、 波 長 4 0 0 n mのレーザ光に対して反射率が 7 0 %程度となるように設定されてい る。
第 2基板 2 0 3には、 第 1基板 2 0 1と反対側であるカバー層 2 0 5側の面に 凸形状の第 2ピットが形成されている。 さらに第 2基板 2 0 3の第 2ピットの上 に第 2ピットの凹凸を反映した第 2反射層 2 0 4が形成されている。 第 2反射層
2 0 4には、 第 1反射層 2 0 2の第 1信号面 2 0 6と同様にトラックピッチが 0 .
3 2 μ m程度、 深さが 7 0 n m程度のレーザ光の照射側からみて凸形状のピット よりなる第 2信号面 2 0 8が形成されている。 第 2信号面 2 0 8のピットの凸凹 は、 第 1信号面 2 0 6のピットと逆方向を向いており、 このピットによって信号 が記録されている。 この第 2基板 2 0 3は、 レーザ光をほぼ透過させる材料から なる。 第 2反射層 2 0 4は、 第 1反射層 2 0 2と同様の材料により構成され、 ス パッタリング法により厚みが 2 0 n m程度で形成されている。 第 2反射層 2 0 4 は、 薄くすることによってレーザ光を一部透過させ、 一部反射させることができ る。 第 2反射層 2 0 4を透過したレーザ光は、 第 1反射層 2 0 2上の第 1信号面 2 0 6で反射され、 再度第 2反射層 2 0 4を透過した後に再生へッドに戻る。 そ こで、 第2反射層 2 0 4の厚みを2 0 n mにすることによって、 第 1反射層 2 0 2上に形成された第 1信号面 2 0 6で反射され、 再生へッドに戻ってきたレーザ 光強度と、 第 2反射層 2 0 4上に形成された第 2信号面 2 0 8で反射され、 再生 へッドに戻ってきたレーザ光強度とを同じくすることができる。 カバー層 2 0 5 は、 厚さが 0 . 1 mm程度でレーザ光をほぼ透過する材料からなる。
上記構成で 5 0 G Bを達成するには、 例えば半導体レーザ波長 4 0 0 n m、 N Aを 0 . 8 5の再生ヘッドを用いた場合、 第 1基板 2 0 1と第 2基板 2 0 3に形 成される信号のトラックピッチ T Pは 0 . 3 2 /z m、 信号変調方式として 1一 7 変調方式を採用したときの最短ピットとなる 2 T信号のピット長は 0 . 1 4 9 μ mとなる。
さらに、 従来の光ディスクの製造方法にっレ、て説明する。
( a ) 片面に平面形状がスパイラル状に連続しており、 断面形状が凹形状のピッ トからなる信号が形成された金型のスタンパを用いて射出圧縮成形することによ り、 該スタンパのピットが転写形成された第 1ピットを有する樹脂製の第 1基板 2 0 1を形成する。
( b ) 第 1基板 2 0 1の第 1ピットの上に厚さが均一になるようにスパッタゃ蒸 着等の方法によって、 例えば A g等の第 1反射層 2 0 2を形成する。 これにより、 第 1反射層 2 0 2に第 1ピットの凹凸を反映した第 1信号面 2 0 6が形成される。
( c ) 第 1反射層 2 0 2上に光硬化性樹脂等の材料を塗布し、 その上に凹形状の ピットの転写信号面を有する転写用基板を重ね合わせて、 光硬化性樹脂の表面に 転写信号面の凹凸形状を転写した凸形状の第 2ピットを形成する。
( d ) 光硬化性樹脂を光硬化させて第 2ピットを有する第 2基板 2 0 3を形成す る。
( e ) 第 1反射層 2 0 2と同様に、 第 2ピットの上に厚さが均一になるようにス パッタゃ蒸着等の方法により第 2反射層 2 0 4を形成する。 これにより、 第 2反 射層 2 0 4に第 2ピットの凹凸を反映した第 2信号面 2 0 8が形成される。 第 2 反射層 2 0 4の厚みは、 読み出しレーザ光をカバー層側から入射したときに各々 の反射層から再生へッドに戻ってくる光量が等しくなるように設定される。
( f ) 第 2反射層 2 0 4の上に、 レーザ光に対してほぼ透明な材料からなるシー トを光硬化性樹脂や感圧性接着剤等で貼り合せたり、 光硬化性樹脂をスビンコ一 トした後、 光硬化させてカバー層 2 0 5を形成する。
以上の各工程によって光ディスクが作製される。
さらに、 上記構成の従来の 2層光ディスクの各信号面に記録された情報を再生 する方法について説明する。
( a ) 第 1反射層 2 0 2上に形成された第 1信号面 2 0 6を再生する場合、 例え ばディスクを所望の回転数で回転させ、 再生へッドの収光レンズによって読み取 りレーザ光を絞り込んで、 レーザ光のスポットを所望の回転数で回転している光 ディスクの第 1信号面上にフォーカス制御する。
( b ) 続いて、 既知トラッキング制御を行って信号列を追従させ、 信号面からの 反射光を受光素子で検出し、 電圧変化のアナログ信号として読み出す。
( c ) また、 もう一方の信号面である第 2反射層 2 0 4上に形成された第 2信号 面 2 0 8を再生する場合も第 1信号面 2 0 6を再生するときと同様に、 再生へッ ドの収光レンズによつて読み取りレーザ光を絞り込んで、 レーザ光のスポットを 所望の回転数で回転している光ディスクの第 2信号面上にフォー力ス制御する。
( d ) 続いて、 既知のトラッキング制御を行って信号列を追従させ、 信号面から の反射光を受光素子で検出し、 電圧変化のアナログ信号として読み出す。
上記再生の際には、 信号面に形成されている凹凸からなる信号ピットの深さは 再生信号振幅が最大となるように光学的深さ d力 Sほぼ; L / ( 4 n ) ( nは信号面 の上に形成されている材料の屈折率) に一致するように設定されている。 そのた め、 リードオンリーメモリー (R OM) の光ディスク再生には、 トラッキング制 御を行うためのトラッキングエラー信号検出方法として、 再生信号振幅が最大の ときにトラッキングエラ一信号も最大となる位相差トラツキング方式が多く採用 されている。
上記光ディスクの各信号面を再生した場合の再生信号特性について以下に説明 する。 上記信号再生において、 既知プッシュプルトラッキングエラー信号 T E p pは 0 . 0 2であった。 プッシュプルトラッキングエラー信号 T E p pは、 あら かじめディスクの反射率が信号振幅に影響しないように、 プッシュプルトラツキ ングエラー信号 T E p p— o r gを、 プッシュプルトラッキングエラー信号 T E p p - o r gを生成している受光素子の光量の和を電圧変換した和信号 T E s u mによって割り算することにより正規化している。 しかし、 この T E p pの信号 振幅の大きさではトラッキング制御のためのゲインが不十分であり、 振動やディ スクの製造ばらつきによる形状変化による影響を受けることによりトラッキング 制御を行うことができなかった。
また、 トラッキング方式を位相差トラッキング方式に変更してトラッキング制 御を行い、 第 1信号面 2 0 6上の信号ピットを再生したときの再生信号 R Fの振 幅の大きさを表す変調度 ( (最長ピットの再生信号振幅) / (最長ピットの最大 反射率の D C量〉 ) は、 0 . 4 5であり信号品質をあらわす再生信号ジッタは 5 . 3 %であった。 このとき、 再生信号ジッタの測定には既知リミットィコライズを 使用した。 また、 第 2反射層 2 0 2上に形成され、 レーザ光照射側から見て凸形 状の信号ピットに形成された第 2信号面 2 0 8上に再生へッドの再生レンズによ つて絞られたスポットを有するように既知フォーカス制御を行つたときのプッシ ュプルトラッキングェラ一信号 T E p pは 0 . 0 3であった。 また、 再生信号 R Fの振幅の大きさを表す変調度は 0. 4 0、 信号品質をあらわす再生信号ジッタ は 6 . 7 %で、 第 1信号面 2 0 6を再生したときと比較して、 プッシュプルトラ ッキングエラー信号 T E p pはほぼ同じ信号であるが、 再生信号 R Fの振幅の大 きさを表す変調度や信号品質をあらわす再生信号ジッタは信号面の転写不足によ る影響により良好な信号品質が得られないと考えられる。
このことにより、 消費電力の大きい位相差トラッキング方式を採用しないとト ラッキング制御が行えず、 再生信号品質を表すジッタの値も十分ではない。 発明の開示
発明が角军決しようとする課題
従来技術の光ディスクは信号の光学的深さ dとして、 ほぼえ/ ( 4 n ) を採用 し、 トラッキング制御方式として、 位相差トラッキング方式を採用している場合 が多い。 し力 し、 この位相差トラッキング方式では、 消費電力が大きくなるとい う問題がある。 一方、 他のトラッキング制御方式であるプッシュプルトラツキン グ制御方式は、 消費電力が位相差トラッキング方式より小さい。 し力 し、 このプ ッシュプルトラッキング制御方式を採用した場合には、 信号面のピットの光学的 深さをちようど; I (4 n ) に設定していることが原因で、 トラッキングエラー 信号の振幅を十分に得ることができないという問題がある。 また、 光硬化性樹脂 を用いて光学的深さ; Iノ ( 4 n ) を有する信号ピットを転写形成する際に、 信号 の高密度化に伴うピットの微細化によつて信号面全面で均一な転写が行えず、 再 生に十分な再生信号品質を得ることができないという問題がある。
そこで、 本発明の目的は、 トラッキング制御方式として位相差トラッキング制 御方式及びプッシュプルトラッキング制御方式の両方式のいずれでも信号再生が 可能であって、 且つ、 記録信号の再生特性に優れている光記録媒体及びその製造 方法を提供することである。
課題を解決するための手段
上記課題は、 以下の本発明によって解決される。 すなわち、 本発明に係る光記 録媒体は、 一方の面にピットを有する基板と、
前記基板の前記ピットを有する面の上に、 前記ピットの凹凸を反映して形成さ れた反射層と、
前記反射層の上に形成されたカバー層と
•a備 、
前記反射層の凹凸の差であるピット深さ dと、 信号再生用のレーザ光の波長; L と、 前記カバー層の屈折率 nとは、 1/ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η) 、 且つ、 d ≠λ/ (4η) の関係式を満たすことを特徴とする。
本発明に係る光記録媒体は、 一方の面に第 1ピットを有する第 1基板と、 前記第 1基板の前記第 1ピットを有する面の上に、 前記第 1ピッ卜の凹凸を反 映して形成された第 1反射層と、
前記第 1反射層の上に形成され、 前記第 1反射層と反対側の面に第 2ピットを 有する第 2基板と、
前記第 2基板の第 2ピットを有する面の上に、 前記第 2ピットの凸囬を反映し て形成された第 2反射層と、
前記第 2反射層の上に形成されたカバー層と
を備え、
前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 信号再生用のレーザ 光の波長; Lと、 前記第 2基板の屈折率 ηιとは、
1/ (5 ≤ά1≤λ/ (3 、 かつ、 c^^A/ (411J
の関係式を満たすと共に、
前記第 2反射層の凹凸の差である第 2ピット深さ d2と、 信号再生用のレーザ 光の波長えと、 前記カバー層の屈折率 n2とは、
1/ (5 η2) ≤ά2≤λ/ (3 η2) 、 力つ、 ά2Φλ/ (4 η2)
の関係式を満たすことを特徴とする。
また、 前記第 1基板の第 1ピットと前記第 2基板の第 2ピットとは、 凹形状の ピットと凸形状のピットとの組み合わせであってもよい。 あるいは、 前記第 1基 板の第 1ピットと前記第 2基板の第 2ピットとは、 凸形状のピットと凹形状のピ ットとの組み合わせであってもよい。
さらに、 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反 射層の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前記カバー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長; Iとについて、
Figure imgf000009_0001
の関係式を満たしてもよい。
またさらに、 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ι と、 前記カバー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長 λとについて、 4n2d2<K4n1d1
の関係式を満たしてもよい。
また、 前記第 1ピット深さ と、 前記第 2ピット深さ d2とは、 c^ d の 関係式を満たしてもよい。
さらに、 前記第 1基板の第 1ピットと前記第 2基板の第 2ピットとは、 共に凹 形状のピットの,祖み合わせ、 又は、 共に凸形状のピットの組み合わせであっても よい。
またさらに、 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ι と、 前記カバー層の屈折率 n 2と、 信号再生用のレーザ光の波長; とについて、 λ < 4 n! d 1 且つ、 λく 4n2d2
の関係式を満たしていてもよい。
また、 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射 層の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前 記力パー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長; とについて、
4 n! d! < 且つ、 4n2d2< i
の関係式を満たしていてもよい。
さらに、 前記第 2基板は、 紫外線硬化樹脂あるいは光硬化性樹脂によって形成 されていてもよい。
またさらに、 前記第 1反射層の第 1ピット、 又は、 前記第 2反射層の第 2ピッ トのうち少なくとも一方にトラッキング極性の情報を有することが好ましい。 また、 前記トラッキング極性の情報は、 蛇行ピット列によって記録されていて もよい。 さらに、 前記蛇行ピット列の蛇行は、 周波数変調によつて形成されていてもよ い。
またさらに、 本発明に係る光記録媒体は、 前記カバー層に代えて、 前記第 2反 射層の上に形成され、 前記第 2反射層と反対側の面に第 3ピットを有し、 屈折率 n2を有する第 3基板と、
前記第 3基板の第 3ピットを有する面の上に、 前記第 3ピットの凸凹を反映し て形成された第 3反射層と、
前記第 3反射層の上に形成されたカバー層と
をさらに備え、
前記第 3反射層の凹凸の差である第 3ピット深さ d 3と、 信号再生用のレーザ 光の波長 λと、 前記カバー層の屈折率 η 3とは、
1/ (5 η3) ≤ά3≤λ/ (3 η3) 、 且つ、 ά3≠λ/ (4 η3)
の関係式を満たすことを特徴とする。
本発明に係る光記録媒体の製造方法は、 一方の面に第 1ピットを有する第 1基 板を形成する工程と、
前記第 1基板の第 1ピットの上に、 前記第 1ピットの凹凸を反映させた第 1反 射層を形成する工程と、
前記第 1反射層の上に光硬化性樹脂を積眉する工程と、
前記光硬化性樹脂の上に、 一方の面に転写ピット面を有する転写用基板を重ね 合わせる工程と、
前記転写用基板の側から前記光硬化性樹脂に向つて光を照射して、 前記光硬化 性樹脂を硬化させて、 前記光硬化性樹脂の表面に前記転写用基板の転写ピット面 を転写した第 2ピットを形成する工程と、
前記第 2ピットの凸凹を反映させた第 2反射層を形成する工程と、
前記第 2反射層の上にカバー層を形成する工程と
を含み、
前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 信号再生用のレーザ 光の波長 λと、 前記第 2基板の屈折率 n とは、
λ/ (5 ηχ) ≤ ≤λ/ (3 n 、 かつ、 d1≠;i// (4nJ の関係式を満たすと共に、
前記第 2反射層の凹凸の差である第 2ピット深さ d 2と、 信号再生用のレーザ 光の波長 λと、 前記カバー層の屈折率 η 2とは、
1/ (5 η2) ≤ά2≤λ/ (3 η2) 、 かつ、 ά 2≠ λ / (4 η2)
の関係式を満たすことを特徴とする。
発明の効果
本発明に係る光記録媒体では、 ピット深さ dを再生信号が十分に得られる範囲 U/ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η) ) としていると共に、 プッシュプルトラツキ ングエラー信号の十分な大きさの振幅を得ることができない深さ λ / (4 η) を 除外している。 これによつて、 反射層のピットからなる信号面について十分な再 生信号が得られるとともに、 プッシュプルトラッキング制御方式でトラッキング 制御ができる。 図面の簡単な説明
本発明の種々の対象、 特徴及び利点は、 添付の図面を参照しつつ以下で説明さ れる好ましい実施の形態により明らかにされるであろう。
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る光ディスクの断面図である。
図 2は、 従来の技術に係る光ディスクの断面図である。
図 3 (a) は、 第 1基板を回転テーブルに吸着固定する工程を示す図であり、 図 3 (b) は、 紫外線硬化性樹脂を塗布する固定を示す図であり、 図 3 (c) は、 転写用基板を重ね合わせる工程を示す図である。
図 4 (a) は、 紫外線を照射して紫外線硬化樹脂を硬化させる工程を示す図で あり、 図 4 (b) は、 転写用基板を剥離させる工程を示す図であり、 図 4 (c) は、 第 2反射層を形成する工程を示す図である。
図 5 (a) は、 カバー板を回転テーブルに吸着固定する工程を示す図であり、 図 5 (b) は、 紫外線硬化性樹脂を塗布する工程を示す図であり、 図 5 (c) は、 カバー板に第 2反射層を対向させて重ね合わせる工程を示す図である。
図 6 (a) は、 紫外線を照射して紫外線硬化樹脂を硬化させる工程を示す図で あり、 図 6 (b) は、 作製された光ディスクの断面図である。 図 7は、 ピット深さに対する再生信号のジッタとプッシュプルトラッキングェ ラ一信号の振幅の関係を示した図である。
図 8は、 ピット深さと再生信号の振幅及ぴプッシュプルトラッキングエラーの 信号との関係を示す図である。
図 9は、 本発明の実施の形態 1に係る光記録媒体の別例の断面図である。 図 1 0は、 本発明の実施の形態 2に係る光記録媒体の断面図である。
図 1 1は、 本発明の実施の形態 3に係る光記録媒体の断面図である。
図 1 2は、 本発明の実施の形態 4に係る光ディスクの情報配置図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本宪明の実施形態について添付の図面を参照して説明する。 なお、 各図 面において同一の符号は同一の構成要素または同様の作用、 動作をなすものを表 す。
(実施の形態 1 )
本発明の実施の形態 1に係る光記録媒体及びその製造方法について説明する。 この光記録媒体 1 0 0の信号再生系としては、 半導体レーザ波長 4 0 0 n m、 N A O . 8 5の再生ヘッドを用いる。 また、 光記録媒体の第 1信号層と第 2信号層 に形成される信号のトラックピッチ T Pを 0 . 3 2 μ ΐη、 信号変調方式として 1 ー 7変調方式を採用したときの最短ピットとなる 2 Τ信号のピット長が 0 . 1 4 9 mとなる場合について以下に説明する。
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る光ディスクの断面図である。 この光ディ スク 1 0 0は、 第 1基板 1 0 1、 第 1反射層 1 0 2、 第 2基板 1 0 3、 第 2反射 層 1 0 4、 及びカバー層 1 0 5が順に積み重ねられて構成されている。 第 1基板 1 0 1の片面には平面形状がスパイラル状に連続しており、 断面形状が ω形状の ピットが形成されている。
第 1基板 1 0 1は、 厚みが 1 . 1 mm程度に設定されている。 ディスクの総厚 みを 1 . 2 mm程度とすることによって、 ディスク剛性の強化及ぴ C Dや D VD などのディスクと厚み互換をもたせている。 第 1基板 1 0 1の一方の面には、 レ 一ザ光入射側からみてトラックピッチ 1 0 7が 0 . 3 2 μ m程度、 深さが 7 0 n m程度の凹形状のピットが形成されている。 第 1基板 1 0 1は、 転写性が良好な ポリカーボネート樹脂を射出圧縮成形方法を用いて形成する。 また、 第 1反射層 1 0 2は、 第 1基板 1 0 1の凹形状のピットの上に、 その凹凸を反映して凹形状 のピットとほぼ同様の凹形状のピットからなる第 1信号面 1 0 6が形成されてレ、 る。 また、 第 1反射層 1 0 2は、 例えば A g等からなり、 カバー層 1 0 5側から 入射するレーザ光を反射する。 第 1反射層 1 0 2が積層されることによって第 1 信号面 1 0 6の信号パターンが構成される。 第 1反射層 1 0 2の厚みは 5 0 n m であり、 波長 4 0 0 n mのレーザ光に対して反射率がほぼ飽和する 7 0 %程度と なる厚さに設定されている。 第 1反射層 1 0 2は第 1基板 1 0 1の凹ピット上で 且つ再生レーザ光入射側に形成されているので、 層の厚みによってはピット形状 が変化してしまう。 従って厚みを 5 0 n m程度とすることで、 S ZNが良好で且 つ反射率が飽和し、 信号形状が変化しない厚みとしている。
第 1反射層 1 0 2の凹凸の差である第 1ピット深さ は、 再生レーザ光の波 長を; 、 第 1反射層 1 0 2上に形成される第 2基板 1 0 3の材料の屈折率を η ι とすると、
Figure imgf000013_0001
の関係式 (1 ) を満たすように設定する。 上記式は、 後述するように、 第 1基板 1 0 1の製法として転写性が良好なポリカーボネート樹脂の射出圧縮成形方法を 用いることや、 再生時の信号特性及ぴプッシュプノレトラツキングェラ一信号とを 考慮している。
ここで、 第 1反射層 1 0 2上に形成される第 2基板 1 0 3には屈折率 η ιが 1 . 5程度の光硬化性樹脂を用いるので第 1ピット深さ d の範囲は、 すなわち、 6 7 n m< d x≤ 8 9 n m ( 2 )
の関係式 (2 ) を満たす範囲となる。
第 2基板 1 0 3には、 第 1基板 1 0 1とは反対側であるカバー層 1 0 5側の面 に凸形状のピットが形成されている。 第 2基板 1 0 3には、 第 1基板 1 0 1と同 様にトラックピッチが 0 . 3 2 a m程度、 深さが 7 0 n m程度のレーザ光の照射 側からみて凸形状のピットよりなる記録信号が形成されている。 第 2基板のピッ トは、 第 1基板のピットと逆方向を向いており、 このピットによつて信号が記録 されている。 この第 2基板 103は、 レーザ光をほぼ透過させる材料からなる。 第 2基板 103上には、 第 1反射層 1 02と同様に Agからなる第 2反射層 10 4がスパッタリング法により厚み 20 n m程度で形成されており、波長 400 η mのレーザ光に対して反射率が 20%程度となるように設定されている。 第 2反 射層 104には、 第 2基板 103の凸形状のピットの上にその凹凸を反映して凸 形状のピットとほぼ同様の凸形状のピットからなる第 2信号面 108が形成され る。 第 2反射層 104を薄くすることで、 レーザ光の一部を反射し、 一部を透過 させることができる。 第 2反射層 1 04を透過したレーザ光は、 第 1反射層 10 2上の第 1信号面 106で反射され、 再度第 2反射層 104を透過した後に再生 ヘッドに戻る。 そこで、 第 2反射層 1 04の厚みを 2 O nmにすることによって、 第 1反射層 1 02上に形成された第 1信号面 106で反射され、 再生へッドに戻 つてきたレーザ光強度と、 第 2反射層 1 04上に形成された第 2信号面 1 08で 反射され、 再生へッドに戻ってきたレーザ光強度とを同じくすることができる。 カバー層 1 05は、 厚さが 0. 1 mm程度でレーザ光をほぼ透過する材料からな る。
第 2ピット深さ d 2は、 光硬化性樹脂材料の延伸による信号ピットの転写性が ポリカーボネートの射出圧縮成形の信号ピットの転写性と比較して悪いことや、 再生時の信号特性及びプッシュプルトラッキングエラー信号を考慮して、 再生レ 一ザ光の波長を 、 第 2反射層 104上に形成されるカバー層 105の材料の屈 折率を η2とすると、
X/ (5 X η2) ≤ά2<λ/ (4 X η2) (3)
の関係式 (3) を満たすように設定している。
本実施の形態においては、 第 2反射層 104上に形成されているカバー層 10 5の材料として屈折率 η 2が 1. 5程度の光硬化性樹脂あるいは感圧性接着剤を 用いる。 そこで、 第 2ピット深さ d 2は、 すなわち
5 3 nm≤ d 2< 67 nm (4)
の関係式 (4) を満たす範囲となる。
第 2反射層 1 04の上には厚さが 0. 08 mm程度のカバー層 105が形成さ れている。 カバー層 105は、 厚みが 70 μ m程度のポリカーボネート樹脂製の シートを 1 0 μ m程度の光硬化性樹脂あるいは感圧性接着剤によつて貼り合わさ れて形成されている。 上記構成の光ディスクはカバー層 1 0 5を通して再生され る。
なお、 上記説明のディスク構成では反射層として A gの反射層材料を用いて説 明したがこれに限られず、 A 1や A g合金を用いてもよい。 また、 カバー層 1 0 5としてポリカーボネート樹脂製のシートを光硬化性樹脂によって貼り合わせた り、 感圧性接着剤で貼り合せたりした構成を用いた場合について説明したがこれ に限られず、 光硬化性樹月旨のみでカバー層 1 0 5を構成してもよい。
図 3から図 6は、 本発明の実施の形態 1に係る光ディスクの製造方法の各工程 を示す断面図である。 この光ディスクの製造方法について説明する。
( a ) まず、 ポリカーボネート材料を用いた射出圧縮成形により、 一方の面に凹 形状ピットを有する厚さ略 1 . 1 mmの円板状の第 1基板 3 0 1を形成する。
( b ) 第 1基板 3 0 1の凹形上ピットの凹凸の上に該凹凸を反映する第 1反射層 1 0 2を成膜する。 これにより、 第 1反射層 1 0 2に、 凹凸の差である第 1ピッ ト深さ が 6 7 n mから 8 9 n mの凹形状ピットからなる第 1信号面が形成さ れる。
( c ) 第 1基板 3 0 1を回転テーブル 3 0 2上に吸着固定する。 回転テーブル 3 0 2の回転軸に対して偏芯量が小さくなるようにセンタリング冶具 3 0 3が回転 テープノレ 3 0 2のほぼ中央に設けられている。 第 1基板 3 0 1は、 センタリング 治具 3 0 3でセンタリングされ、 回転テーブル 3 0 2の上面に複数個設けられた 小さなバキューム孔によって吸着固定される (図 3 ( a ) ) 。
( d ) 吸着された第 1基板 3 0 1上に、 紫外線硬化樹脂 3 0 4をディスペンサー によって所望の半径上に略同心円状に塗布する (図 3 ( b ) ) 。 この紫外 f泉硬化 樹脂によって第 1反射層 1 0 2の凹凸を埋める。 なお、 ここでは紫外線樹脂を用 いたがこれに限られず、 可視光領域の光照射によって硬化する光硬化性樹脂を用 いてもよい。
( e ) さらに、 第 1基板 3 0 1の上に塗布した紫外線硬化樹脂 3 0 4の上に、 一 方の面に凹形状のピットの転写用情報面を有する転写スタンパ 3 0 5を該転写用 情報面が対向するように重ね合わせる (図 3 ( c ) ) 。 ( f ) 第 1基板 3 0 1と転写スタンパ 3 0 5を一体化させた状態で回転テーブル 3 0 2をスピン回転させることによって紫外線硬化樹脂 3 0 4を延伸させる。 同 時に転写スタンパ 3 0 5の転写用情報面の信号ピットの凹凸形状を紫外線硬化樹 月旨 3 0 4に転写して、 該凹凸と反対の凸形状ピットを形成する。 このとき、 転写 スタンパ 3 0 5の転写用情報面に形成された凹形状ピットの深さは 5 3 n mから 6 7 n mの間になるように形成される。 また、 紫外線硬化樹脂との剥離を良好と するために、 転写スタンパ 3 0 5は、 第 1基板 3 0 1と同等のポリカーボネート 材料を射出圧縮成形して作製されている。 紫外線硬化榭脂 3 0 4の粘度としては 約 1 5 0 P a · s、 転写スタンパ 3 0 5として直径 1 2 0 mm、 厚み 0 . 6 mm、 中心に直径 3 O mmの中心穴を有する円板を使用している。 なお、 本実施の形態 では転写スタンパにポリカーボネート材料を用いた場合について説明している力 ポリオレフィン系樹脂ゃァクリル系樹脂などの紫外線硬ィヒ樹脂と剥離性が良好な 樹脂材料を用いてもよい。 また、 紫外線硬化樹脂 3 0 4として 1種類の樹脂を用 いた場合について説明しているがこれに限られない。 例えば第 1反射層 1 0 2と 密着性が良い樹月旨 Aと、 転写スタンパ 3 0 5との剥離性が良い樹脂 Bと、 樹脂 A 及び樹脂 Bと密着性が良い樹脂 Cとを組合せて構成することで、 ディスクの剛性 を強化することができ、 また、 光ディスクの生産性を改善できる。 さらに、 紫外 線硬化樹脂をスピン回転によつて延伸することにより、 ディスク面内の転写性や 紫外線硬化樹脂の厚みを均一化できる。
( g ) 紫外線照射機 3 0 6によって第 1基板 3 0 1と転写スタンパ 3 0 5の間の 紫外線硬化樹脂 3 0 4に紫外線を照射して、 紫外,锒硬化樹脂 3 0 4を硬化させる (図 4 ( a ) ) 。
( h ) 転写スタンパ 3 0 5を硬化した紫外線硬化樹脂 3 0 4から剥離して (図 4 ( b ) ) 、 硬化した紫外線硬化樹脂 3 0 4の上に転写スタンパ 3 0 5の転写用情 報面の凹凸深さを転写した凸形状ピット 3 0 7を形成する。
( i ) 凸形状ピット 3 0 7を形成した後、 凸形状ピット 3 0 7上には、 従来と同 様の方法を用いて、 第 2反射層 1 0 として A g等の反射層をスパッタ等の方法 により形成する (図 4 ( c ) ) 。 これにより、 第 2反射層 1 0 4に凸形状ピット 3 0 7の凹凸を反映した凸形状ピットからなる第 2信号面が形成される。 ( j ) 厚さ 7 0 i m程度の円板からなる薄型基板 3 0 8を回転テープノレ 3 0 2上 に吸着固定する (図 5 ( a ) ) 。 この薄型基板 3 0 8は、 記録再生するレーザ光 に対してほぼ透明、 すなわち光がほぼ'透過する。
( k ) 薄型基板 3 0 8の上に紫外線硬化樹脂 3 0 9を塗布し (図 5 ( b ) ) 、 デ イスペンサーによって所望の半径上に略同心円状に塗布する。
( 1 ) 紫外線硬化樹脂 3 0 9を塗布した薄型基板 3 0 8の上に、 図 4 ( c ) で得 られた積層体の第 2反射層 1 0 4の面を互いに対向させて重ね合わせる (図 5
( c ) ) 。
(m) 紫外線照射機 3 0 6によって第 2基板 3 0 1と薄型基板 3 0 8の間の紫外 線硬化樹脂 3 0 9に紫外線を照射して、 紫外線硬化樹脂 3 0 9を硬化させ (図 6 ( a ) ) 、 全体を一体の積層体、 すなわち多層型の光ディスク 1 0 0が作製され る。 なお、 硬化した紫外線硬化樹脂 (透明層) 3 0 9は、 記録再生光に対してほ ぼ透明である。 この薄型基板 3 0 8と硬化した紫外線硬化樹脂 3 0 9とは、 この 光ディスク 1 0 0のカバー層である。
なお、 ここでは薄型基板 3 0 8の上に紫外線硬化樹脂を塗布して、 その上に第 2反射層を対向させて重ね合わせたが、 逆に、 第 2反射層 1 0 4の上に紫外線硬 化樹脂 3 0 9を塗布して、 その上に薄型基板 3 0 8を重ね合わせてもよい。 また、 紫外線硬化樹脂 3 0 9を塗布した後にスピン回転させることによって紫外線硬化 樹脂 3 0 9に混入する気泡の除去や厚み制御を行うことが好ましい。
上記製造方法により作製された光ディスク 1 0 0は、 カバー層 1 0 5の側から 再生へッドのレーザ光を入射した場合、 第 1基板 1 0 1の第 1信号面は凹形状の 信号ピットとなり、 第 2基板 1 0 3の第 2信号面は凸形状の信号ピットとなる。 これにより、 プッシュプルトラッキング方式により各々の信号ピットにトラツキ ング制御を行う場合、 信号ピットの深さが第 1信号面と第 2信号面で同じ場合は トラッキング極性を異なる極性に変える必要がある。 しかし、 ディスクを再生す るプレーヤ一はディスク情報をシークする時間や回路構成の簡易化を図るために もトラッキング極性の変更動作を避ける必要がある。 したがって、 本発明では第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ が下記式 (5 ) を満足するように
' 。 λ/ (4 nx) < d χ≤λ/ (3 nj (5)
また、 第 2基板の第 2ピット深さ d2を下記式 (6) を満足するように設定す
X/ (5 η2) ≤ά2<λ/ (4 η2) (6)
上記のように第 1反射層の第 1ピット深さ と、 第 2反射層の第 2ピット深 さ d 2とに屈折率 nい n 2を乗じた 2 n d と 2 n 2 d 2について、 / 2を挟 んで下記式に示すように大小関係を有するように差を持たせている。
2n2d2<A/2< 2n1 d1 (7)
上記関係式を変形すると、
4n2d2<A<4n1 d1 (8)
の関係式が得られる。
また、 境界となる深さ; Z (4nJ 、 λ/ (4 η2) は、 それぞれプッシュ プルトラッキングエラー信号の極性が切り替わ.る深さ、 つまりプッシュプルトラ ッキングエラー信号が略ゼロとなる深さである。 そこで、 ピット深さ d2 としては、 プッシュプルトラッキングエラー信号の十分な大きさの振幅を得るこ とができない深さ (4η ι) 、 λ/ (4η2) をそれぞれ除外している。 ま た、 上記深さ ( Ζ (4 η ι) 、 λ/ (4η2) ) を境界として極性が切り替わ るので、 深さ; LZ (4 η ι) と深さ (4 η 2) とを挟んでそれぞれのピット 深さに差を持たせることによって、 プレーヤが第 1信号面と第 2信号面とを互い に切り替えて再生した場合にも再生系におけるトラッキング極性を変える必要が ない。 一方、 ピット深さ が λ/ (5 ηχ) 〜λ/ (3 n の範囲内、 及び、 ピット深さ d 2が; L ( 5 n 2) 〜λ/ (3 η2) の範囲内で、 それぞれ位相差ト ラッキングを十分に行うことができる。 これによつて、 この光ディスクをプッシ ュプルトラッキング方式と位相差トラッキング方式の両トラッキング方式で制御 できる。
なお、 上記第 1基板 101は射出圧縮成形により構成されている。 基板の射出 圧縮成形では、 ピット深さが浅くなるほど基板のスタンパからの型離れが良 Vヽこ とが知られている。 そこで、 第 1ピット深さ の範囲の上限として、 深くても 射出圧縮成形によって安定して信号転写及び離型させることができる深さ以下で あることが必要である。 また、 下限としては、 浅くても再生信号の S/Nを損な わないために再生信号品質を表す再生信号ジッタが 6. 5 %以下となる深さ以上 であることが必要である。 また、 第 1基板 101は、 従来のピット深さ { / (4n) ) よりも浅く、 又は、 深くすることで、 プッシュプルトラッキングエラ 一信号の振幅を 0. 08以上確保できる。 これによつて、 プッシュプルトラツキ ング方式でのトラッキング制御を行うことができる。
更に、 上記第 2基板 103は、 紫外線硬化樹月旨あるいは光硬化性樹脂によって 構成されており、 転写スタンパ上のピット深さが深くなれば紫外線硬化樹脂ある いは光硬化性樹脂の粘性との兼ね合いから第 2基板への転写が難しくなる。 特に ピットが小さくなればなるほど転写性は悪化する。
図 7は、 ピットの深さに対する再生信号のジッタとプッシュプルトラッキング エラー信号の振幅との関係を示す図である。 図 7の横軸は、 ピット深さを通常と は逆に右から左に大きくなるように示している。 これは、 信号再生用のレーザ光 の波長; Lと、 屈折率 nと、 整数 mとを用いた (mXn) との関係を示すた めである。
図 8は、 ピット深さと、 再生信号とプッシュプルトラッキングエラー信号との 一般的な関係を示す図である。 図 8で 再生信号は、 ピット深さ;ノ (4n) を ピークとして、 さらに深くなるにつれて対称的に再生信号の大きさは減じ、 2 / (4n) で再び 0となる。 一方、 プッシュプルトラッキングエラー信号は、 ピ ット深さ; Z (8 n) でピークをとり、 え/ (4 n) で 0となる。 さらにピット 深さが増すと、 信号の大きさは再び増すが、 極性が逆になる。 図 8から、 プッシ ュプルトラツキング制御のためには、 ピット深さとして、 プッシュプルトラツキ ングエラー信号が 0となるピット深さ; 1/ (4 n) を除外する必要がある。 その —方、 再生信号の大きさはピット深さ / (4η) で最大となるので、 ピット深 さ; 1ノ (4η) を挟んだ範囲が好ましいことがわかる。
また、 図 7から、 再生信号のジッタが 6. 5%以下を満足するためにはピット 深さとして、 λ/ (5 η) 以上必要であることが示唆されている。 また、 プッシ ュプルトラッキングエラー信号の振幅が 0. 08以上を満足するためにはピット 深さは、 λ/ (4 η) 丁度の深さを除いて、 / (4 η) より深いか、 またはえ / (4 n) より浅くなくてはならないことが示唆されている。 プッシュプルトラ ッキングェラ一信号のトラツキング極性が変わるピット深さである; LZ (4 n) に対して、 第 1基板 101上の第 1ピット深さ d!と第 2基板 103の第 2ピッ ト深さ d2の再生可能マージンを考慮すると、 第 1基信号板 101上の第 1ピッ ト深さ は、
1/ (4 n) く d!
の関係式を満足する必要がある。
ただし、 ピット深さが深くなる場合は、 ピットの転写性が困難となり、 良好な 形状のピット形成が困難となることが予測されるため、 ピットは深くとも λΖ (3 η) 以下であることが好ましい。 すなわち、
1/ (4 η) <ά1≤λ/ (3 η)
の関係式を満足することが好ましい。
また、 図 7より第 1基板 101上の第 1ピット深さ は、
83 nm≤ d x≤ 89 nm
の関係式を満足するように設定することが安定した大きさのプッシュプルエラー 信号が得られると考えられる。
また、 第 2基板 103の第 2ピット深さ d2は、
1/ (5 η) ≤ά2<λ/ (4 η)
の関係式を満足する必要がある。
また、 図 7より、 第 2基板 103の第 2ピット深さ d2は、
53 nm≥ d 2≥ 63 nm
の関係式を満足するように設定することが安定した大きさのプッシュプルエラー 信号が得られると考えられる。
なお、 位相差トラツキング方式ではピット深さ dが、
X/ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η)
の範囲で問題なく制御できる。
図 7より、 第 1ピット深さ は、
83 nm< d x≤ 89 nm
の関係式を満足するように設定することが好ましい。 なお、 上記の例では第 2基板 103の屈折率 n xとカバー層 105の屈折率 n 2とを便宜的に同じ屈折率 nとして扱っている。
本実施の形態に係る光ディスクを再生すると、 信号品質を示す再生信号のジッ タ及びプッシュプルトラッキングエラ一信号の振幅が共に良好であつた。 また、 本実施の形態によれば、 第 1ピット深さ 又は第 2ピット深さ d2をそれぞれ λ/ (4n) に近づけることにより、 再生 RF振幅の SZNを限りなく大きくで きると共に、 プッシュプルトラツキングエラー信号を得ることができ、 位相差ト ラッキングとプッシュプルトラッキング方式の両トラッキング方式でトラッキン グ制御ができる。 そこで、 プレーヤのトラッキング方式を限定せず、 良好な再生 信号品質が得ることができる。
また、 凹形状の第 1ピットの深さ d と凸形状の第 2ピットの深さ d 2とを深 さ λΖ (4η) を挟んで大小関係を持たせることにより、 プッシュプルトラツキ ングの極性を同じにすることができる。 そこで、 プッシュプルトラッキング方式 を採用するプレーヤにおいて、 再生する信号面を切り替えてもトラッキング極性 を切り替える必要がなく、 シーク時間の短縮及びプレーヤの回路構成の簡易化を 図ることができる。
なお、 複数の信号面を構成するピットの断面形状に応じてそれぞれのピット深 さを制御することによつて各信号面でのプッシュプノレトラッキングェラ一信号の 極性を同じにすることができる。 例えば、 2つの信号面を構成するピットの断面 形状が互いに異なる場合には、 それぞれのピット深さ d1及び d2を ΙΖ (4 n J 又は: / (4 n2) を挟んで設定することによって、 プッシュプルトラツキ ングエラー信号の極性を同じにすることができる。 一方、 ピットの断面形状が同 じ場合には、 それぞれのピット深さ 及ぴ d2を λΖ (4 ηχ) 又は; L/ (4 n 2) に対して共に大きいか、 又は、 共に小さい、 同じ側に設定することによって、 プッシュプルトラッキングェラ一信号の極性を同じにすることができる。
さらに、 ピット深さを (^ (4 n) に形成する必要がある第 1基板の第 1信号面は、 凸形ピット形状のスタンパを用いて樹脂の射出圧縮成形により深く て凹形状のピットを形成することが可能である。 一方、 ピット深さが d2<A/ (4n) で十分な第 2基板の第 2信号面は、 凹形状のピットが形成された転写ス タンパから紫外線硬化樹脂あるいは光硬化性樹脂を用いて転写することで凸形状 の信号ピットを形成することができる。 そこで、 第 1基板から各層を順に積層し ていく工程を用いて信号特性の良好な多層光ディスクを作製することができる。 なお、 この実施の形態 1では、 第 1反射層の第 1ピット深さ が第 2反射層 の第 2ピット深さ d2より深い場合 (d2<d1) について説明しているが、 これ は一例である。 本発明に係る光記録媒体は、 逆に、 第 2反射層の第 2ピット深さ d2が第 1反射層の第 1ピット深さ より深い場合 (d ^ d 2) であってもよ い。 この場合には、 上記の関係式において、 d jと d 2とを入れ替えた関係式と すればよい。
なお、 この光ディスク 1 00は、 図 1の断面図に示すように、 第 1基板 101 上の第 1ピットと第 2基板 103上の第 2ピットとの凸部と凹部とが互いに対応 して配置されている例が示されているが、 これは本発明に係る光記録媒体の一例 にすぎない。 本発明に係る記録媒体は、 上記構成に限られない。 図 9は、 本発明 の実施の形態 1に係る光ディスク 100 aの別例の断面図である。 この光ディス ク 100 aでは、 断面図に示すように、 第 1基板 1 0 1上の第 1ピットの凹凸と 第 2基板 103上の第二ピットの凹凸とは、 互いにずれて配置されている。 この ように各層のピットの凹凸は、 それぞれ対応して配置されていても、 又は、 互い にずれて配置されていてもよい。
(実施の形態 2)
図 10は、 実施の形態 2に係る光ディスク 100 bの断面構造を示す断面図で ある。 この光記録媒体 100 bは、 実施の形態 1に係る光ディスクと比較すると、 信号を記録する信号面が 1層のみである点で相違する。 この光ディスク 100 b は、 一方の面に凸形状のピットを有する基板 1 0 1と、 第 1基板 10 1の凸形状 ピットの上にその凹凸を反映した反射層 102と、 反射層 1 02の上に形成され たカバー層 105とを備える。 この反射層 102には、 凸形状のピットからなる 信号面 106が形成されている。
この光ディスク 1 00 bは、 反射層 102の凹凸の差であるピット深さ dと、 信号再生用のレーザ光の波長; Iと、 カバー層 1 0 5の屈折率 nとは、 λ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η) 、 且つ、 (! (4 η) の関係式を満たす。 この光デ イスク 1 00 bでは、 ピット深さ dを再生信号が十分に得られる範囲; 1/ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η) としていると共に、 プッシュプノレトラツキングェラ一信 号の十分な大きさの振幅を得ることができない深さ λ/ (4 η) を除外している。 これによつて、 十分な再生信号が得られるとともに、 プッシュプルトラッキング 制御でのトラッキング制御ができる。
(実施の形態 3)
図 1 1は、 実施の形態 3に係る光ディスク 100 cの断面構造を示す断面図で ある。 この光ディスク 1 00。は、 実施の形態 1に係る光ディスクと比較すると、 信号を記録する信号面が 3層である点で相違する。 この光ディスク 1 00 cは、 第 1基板 10 1、 第 1反射層 102、 第 2基板 1 03、 第 2反射層 104、 第 3 基板 1 1 1、 第 3反射層 1 1 2、 カバー層 105が順に形成されている。 第 1基 板 1 0 1は、 一方の面に凹形状の第 1ピットを有する。 第 1反射層 102は、 第 1基板 1 0 1の凹形状の第 1ピットの上にその凹凸を反映して形成されている。 この第 1反射層 102は、 凹形状のピットからなる第 1信号面 106を有する。 第 2基板 103は、 第 1反射層 102の上に形成され、 第 1反射層 102と反対 側の面に凸形状の第 2ピットを有する。 第 2反射層 104は、 第 2基板 103の 凸形状の第 2ピットの上にその凹凸を反映して形成される。 この第 2反射層 10 4は、 凸形状のピットからなる第 2信号面 108を有する。 第 3基板 1 1 1は、 第 2反射層 104の上に形成され、 第 2反射層 1 04と反対側の面に凸形状の第 3ピットを有する。 第 3反射層 1 1 2は、 第 3基板 1 1 1の凸形状の第 3ピット の上にその凹凸を反映して形成される。 この第 3反射層 1 1 2は、 凸形状のピッ トからなる第 3信号面 1 1 0を有する。 カバー層 105は、 第 3反射層の上に形 成される。 この光ディスク 100 cは、 実施の形態 1に係る光ディスクに対して、 具体的には、 第 2反射層 1 04とカバー層 105との間に、 第 3ピットを有する 第 3基板 1 1 1と第 3反射層 1 1 2とをさらに設けている。
この光ディスク 1 00 cでは、 実施の形態 1に係る光ディスクと同様に、 第 1 反射層 102の凹形状の第 1ピットの深さ d iは、
λ/ (4 r <άχ≤λ/ (3 n
の関係式を満足する。 また、 第 2反射層 1 04の凸形状の第 2ピットの深さ d2 は、
λ/ (5 η2) ≤ ά2<λ/ (4 η2)
の関係式を満足する。
これによつて凹形状の第 1ピットからなる第 1信号面と凸形状の第 2ピットか らなる第 2信号面とは、 プッシュプルトラッキングエラー信号の極性を同じにす ることができる。 そこで、 各信号面のトラッキング制御を続けて行う場合にも極 性を反転させる必要がなレ、。
また、 この光ディスク 1 00 cでは、 第 3反射層 1 1 2の凹凸の差である第 3 ピット深さ d 3と、 信号再生用のレーザ光の波長 λと、 カバー層 10 5の屈折率 η 3とは、
%/ (5 η3) ≤ ά3≤λ/ (3 η3) 、 且つ、 ά3≠λ/ (4 η3)
の関係式を満たす。 これによつて、 第 3ピット深さ d3を再生信号が十分に得ら れる範囲 ( Ζ (5 η3) ≤ά3≤λ/ (3 η3) ) としていると共に、 プッシュ プルトラッキングエラー信号の十分な大きさの振幅を得ることができない深さ λ / (4 η3) を除外している。 これによつて、 第 3反射層 1 1 2の第 3ピットか らなる第 3信号面について十分な再生信号が得られるとともに、 プッシュプルト ラッキング方式でのトラッキング制御ができる。
さらに、 光ディスク 100 cのレーザ光入射側から見て、 第 1ピットを凹形状 ピット、 第 2ピットを凸形状ピット、 第 3ピットを凸形状ピットとする場合、 上 述の条件、
X/ (4 n < άχ≤λ/ (3 ηα)
λ/ (5 η2) ≤ ά2< λ/ (4 η2)
に加えて、 さらに、
λ/ (5 η3) ≤ ά3<λ/ (4 η3)
を満たすようにする。 これによつて、 凹形状の第 1ピットからなる第 1信号面、 凸形状の第 2ピットからなる第 2信号面、 凸形状の第 3ピットからなる第 3信号 面のレ、ずれの信号面をプッシュプルトラッキング制御する場合にもそのプッシュ プルトラッキングエラー信号の極性を同一とすることができる。
なお、 さらに 4層以上の信号面を形成する場合にも、 信号面を構成するピット の断面形状に応じてピット深さを制御することによって、 各信号面についてプッ シュプ /レ 1、ラッキングエラー信号の極性を同じにすることができる。
(実施の形態 4 )
本発明の実施の形態 4に係る光ディスクについて図 1 2を用いて説明する。 図 1 2は、 この光ディスクの情報配置図である。 例えば、 この光ディスクでは、 デ イスクの主記録データの長さやディスクをコント口ールするデータが含まれてい るディスクインフォメーション部 5 0 1と、 主データが記録されている主データ 部 5 0 2と、 ディスクの主データ部終了後に記録されているディスク外周端を示 すリードァゥト部 5 0 3とで構成されている。 ディスクインフォメーション部 5 0 1は、 ディスクを再生するときに主データ部を読む前に始めに再生される情報 部である。 ディスクインフォメーション部 5 0 1には予め蛇行したピッ 1、列が形 成されており、 ピット列にトラッキング制御を行う前にそのピットの蛇行の周波 数を読み取ることによりそのディスクの各々の信号層のプッシュプルトラツキン グ極性を読み取ることができる。
この蛇行ピットの形成方法は、 以下のような工程で行うことができる。
( a ) 例えば、 フォトレジストが塗布された S iウェハ等の基体を回転させなが ら電子線を照射するプロセスを用いる。 このプロセスは、 基体上で焦点を結んだ 電子線のボインティングを基体の回転方向に対して垂直方向に偏向器を用いて振 ることによって実現できる。
( b ) 電子線が照射されたフォトレジスト部は、 現像プロセスを経て、 その後、 除去され、 S iウェハの表面を露出させる。
( c ) S iウェハ上に、 導電膜の N iスパッタを行った後、 N iメツキを施すこ とにより、 蛇行信号ピットが凸形状に形成された金型 (スタンパ) が作製される。
( d ) 次いで、 スタンパを射出圧縮成形機の金型として設置し、 ポリカーボネー ト等の樹脂材料を用いて射出成形することによって、 蛇行信号ピットが凹形状に 形成された基板を作製することができる。
なお、 これ以後の光ディスクの製造方法については実施の形態 1において述べ ているので説明を省略する。
なお、 本発明は、 様々な実施の形態に示される以下の構成をとることができる。 第 1の構成によれば、 本発明に係る光記録媒体は、 一方の面に凹形状の第 1ピッ トを有する第 1基板と、
前記第 1基板の前記第 1ピッ 1、を有する面の上に、 前記第 1ピットの凹凸を反 映して形成された第 1反射層と、
前記第 1反射層の上に形成され、 前記第 1反射層と反対側の面に凸形状の第 2 ピットを有する第 2基板と、
前記第 2基板の第 2ピッ 1、を有する面の上に、 前記第 2ピットの凸凹を反映し て形成された第 2反射層と、
前記第 2反射層の上に形成されたカバー層と
を備え、
前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層の凸 凹の差である第 2ピット深さ d 2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前記カバ 一層の屈折率 n 2ど、 信号再生用のレーザ光の波長; Iとについて、 A n i d i A く 4 n 2 d 2、 又は、 4 n 2 d 2く; Iく 4 1^ のいずれかの関係式を満たすこと を特徴とする。
上記構成によれば、 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層の凸凹の差である第 2ピット深さ d 2とは、 それぞれプッシュプ ルトラッキング方式でトラッキング制御した場合に、 プッシュプルトラッキング エラー信号の極性が逆転する Ζ ( 4 η ) を挟んで大小関係を有するように構成 されている。 これによつて、 第 1反射層と第 2反射層のそれぞれの信号面をプッ シュプノレトラッキング方式でトラッキング制御する際のトラッキングエラー信号 の極性を同じにすることができる。 そこで、 再生する信号面を切り替えた場合に もトラッキングエラー信号の極性を切り替える必要がない。 また、 プッシュプル トラッキングエラー信号を得ることができ、 位相差トラッキング制御方式とプッ シュプルトラッキング制御方式の両方式のいずれでもトラッキング制御できる。 第 2の構成によれば、 前記第 1ピット深さ d iと、 前記第 2ピット深さ d 2と は、 d x > d 2の関係式を満たす。 これによつて、 第 1基板をピット深さが深く なる転写性のよい射出成形方式を用いて形成し、 一方、 第 2基板をピット深さが 浅くなりやす 、転写用基板での転写によつて形成できる。 第 3の構成によれば、 前記第 1ピット深さ d が
1/ (4 <ά1≤λ/ (3 nj
の関係式を満たすと共に、 前記第 2ピット深さ d 2
1/ (5 η2) ≤ά2<λ/ (4 η 2)
の関係式を満たす。
上記の構成によれば、 いずれのピット深さ dい d2も; LZ (5 n) から; / (3 n) の間にあるので、 それぞれの信号面で十分な大きさの再生信号が得られ る。
上述の通り、 本発明は好ましい好ましい実施形態により詳細に説明されている 力 本発明はこれらに限定されるものではなく、 特許請求の範囲に記載された本 発明の技術的範囲内において多くの好ましい変形例及び修正例が可能であること は当業者にとって自明なことであろう。

Claims

請求の範囲
1. 一方の面にピットを有する基板と、
前記基板の前記ピッ 1、を有する面の上に、 前記ピットの凹凸を反映して形成さ れた反射層と、
前記反射層の上に形成されたカバー層と
を備え、
前記反射層の凹凸の差であるピット深さ dと、 信号再生用のレーザ光の波長 λ と、 前記カバー層の屈折率 ηとは、 λ (5 η) ≤ά≤λ/ (3 η) 、 且つ、 d ≠λ/ (4 η) の関係式を満たすことを特徴とする光記録媒体。
2. 一方の面に第 1ピットを有する第 1基板と、
前記第 1基板の前記第 1ピットを有する面の上に、 前記第 1ピットの凹凸を反 映して形成された第 1反射層と、
前記第 1反射層の上に形成され、 前記第 1反射層と反対側の面に第 2ピットを 有する第 2基板と、
前記第 2基板の前記第 2ピットを有する面の上に、 前記第 2ピットの凸凹を反 映して形成された第 2反射層と、
前記第 2反射層の上に形成されたカバー層と
を備え、
前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 信号再生用のレーザ 光の波長; と、 前記第 2基板の屈折率 ηιとは、
λ/ (5 ≤άχ≤λ/ (3 ηχ) 、 かつ、 (^ ぇ (41^)
の関係式を満たすと共に、
前記第 2反射層の凹凸の差である第 2ピット深さ d2と、 信号再生用のレーザ 光の波長; Iと、 前記カバー層の屈折率 n2とは、
1/ (5 η2) ≤άζ≤λ/ (3 η2) 、 かつ、 ά2Φλ/ (4 η2)
の関係式を満たすことを特徴とする光記録媒体。
3 · 前記第 1基板の第 1ピットと前記第 2基板の第 2ピットとは、 凹形状のピ ットと凸形状のピットとの組み合わせ、 又は、 凸形状のピットと凹形状のピット との組み合わせであることを特徴とする請求項 2に記載の光記録媒体。
4. 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層 の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前記 カバー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長 λとについて、
4n1d1<K4n2d2
の関係式を満たすことを特徴とする請求項 3に記載の光記録媒体。
5. 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層 の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 n!と、 前記 カバー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長; Iとについて、
4n2d2<^<4n1d1
の関係式を満たすことを特徴とする請求項 3に記載の光記録媒体。
6. 前記第 1ピッ ト深さ と、 前記第 2ピット深さ d2とは、 ds c^の関 係式を満たすことを特徴とする請求項 2に記載の光記録媒体。
7. 前記第 1基板の第 1ピットと前記第 2基板の第 2ピットとは、 共に凹形状 のピットの組み合わせ、 又は、 共に凸形状のピットの組み合わせであることを特 徴とする請求項 2に記載の光記録媒体。
8. 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層 の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前記 カバー層の屈折率 n2と、 信号再生用のレーザ光の波長; Iとについて、
λ < 4 n dい 且つ、 λ < 4 n 2 d a
の関係式を満たすことを特徴とする請求項 7に記載の光記録媒体。
9. 前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 前記第 2反射層 の凸凹の差である第 2ピット深さ d2とは、 前記第 2基板の屈折率 η ιと、 前記 カバー層の屈折率 n 2と、 信号再生用のレーザ光の波長; Lとについて、
4 n! d !< 且つ、 4n2d2<;i
の関係式を満たすことを特徴とする請求項 7に記載の光記録媒体。
10. 前記第 2基板は、 紫外線硬化樹月旨あるいは光硬化性樹月旨によって形成さ れていることを特徴とする請求項 2から 9のいずれか一項に記載の光記録媒体。
11. 前記第 1反射層の第 1ピット、 又は、 前記第 2反射層の第 2ピットのう ち少なくとも一方にトラッキング極性の情報を有することを特徴とする請求項 2 から 1 0のいずれか一項に記載の光記録媒体。
1 2 . 前記トラッキング極性の情報は、 蛇行ピット列によつて記録されている ことを特徴とする請求項 1 1に記載の光記録媒体。
1 3 . 前記蛇行ピット列の蛇行は、 周波数変調によって形成されていることを 特徴とする請求項 1 2に記載の光記録媒体。
1 4 . 前記カバー層に代えて、 前記第 2反射層の上に形成され、 前記第 2反射 層と反対側の面に第 3ピットを有し、 屈折率 n 2を有する第 3基板と、
前記第 3基板の第 3ピットを有する面の上に、 前記第 3ピットの凸凹を反映し て形成された第 3反射層と、
前記第 3反射層の上に形成されたカバー層と
をさらに備え、
前記第 3反射層の凹凸の差である第 3ピット深さ d 3と、 信号再生用のレーザ 光の波長 Xと、 前記力バー層の屈折率 n 3とは、
1 / ( 5 η 3) ≤ά 3≤λ / ( 3 η 3) 、 且つ、 d 3≠AZ ( 4 n 3)
の関係式を満たすことを特徴とする請求項 2に記載の記録媒体。
1 5 . 一方の面に第 1ピットを有する第 1基板を形成する工程と、
前記第 1基板の第 1ピットの上に、 前記第 1ピットの凹凸を反映させた第 1反 射層を形成する工程と、
前記第 1反射層の上に光硬化性樹脂を積層する工程と、
前記光硬化性樹脂の上に、 一方の面に転写ピット面を有する転写用基板を重ね 合わせる工程と、
前記転写用基板の側から前記光硬化性樹脂に向つて光を照射して、 前記光硬化 性樹脂を硬化させて、 前記光硬化性樹脂の表面に前記転写用基板の転写ピット面 を転写した第 2ピットを形成する工程と、
前記第 2ピットの凸凹を反映させた第 2反射層を形成する工程と、
前記第 2反射層の上に力パー層を形成する工程と
を含み、
前記第 1反射層の凹凸の差である第 1ピット深さ と、 信号再生用のレーザ 光の波長; Iと、 前記第 2基板の屈折率 η ιとは、 λ/ (5 n ≤ά^≤λ/ (3 nx) 、 力つ、 ά Ύ≠ λ / (4 の関係式を満たすと共に、
前記第 2反射層の凹凸の差である第 2ピット深さ d 2と、 信号再生用のレーザ 光の波長 1と、 前記力バー層の屈折率 n 2とは、
X/ (5 η2) ≤ά2≤λ/ (3 η2) 、 かつ、 ά2≠λ/ (4 η 2)
の関係式を満たすことを特徴とする光記録媒体の製造方法。
PCT/JP2004/004778 2003-04-04 2004-04-01 光記録媒体とその製造方法 WO2004090882A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04725171A EP1617426B1 (en) 2003-04-04 2004-04-01 Optical recording medium and process for producing the same
JP2005505244A JPWO2004090882A1 (ja) 2003-04-04 2004-04-01 光記録媒体とその製造方法
US10/550,069 US7539121B2 (en) 2003-04-04 2004-04-01 Optical recording medium and process for producing the same
DE602004030895T DE602004030895D1 (de) 2003-04-04 2004-04-01 Optisches aufzeichnungsmedium und prozess zu seiner herstellung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-101160 2003-04-04
JP2003101160 2003-04-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004090882A1 true WO2004090882A1 (ja) 2004-10-21

Family

ID=33156749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004778 WO2004090882A1 (ja) 2003-04-04 2004-04-01 光記録媒体とその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7539121B2 (ja)
EP (1) EP1617426B1 (ja)
JP (1) JPWO2004090882A1 (ja)
KR (1) KR101016091B1 (ja)
CN (1) CN100454414C (ja)
DE (1) DE602004030895D1 (ja)
WO (1) WO2004090882A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008434A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 光情報記録媒体、光情報記録媒体再生装置、光情報記録媒体再生装置の制御方法、光情報記録媒体再生装置制御プログラム、および当該プログラムを記録した記録媒体
JP2010097691A (ja) * 2005-10-12 2010-04-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共通光学データ記憶媒体へこみ深さに関する媒体、システム、および方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060198290A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Brovold Barry E Cover layer structure for optical data storage media
DE102005016513B4 (de) * 2005-03-08 2008-10-30 Shanghai Hujing Electronic Technological Co., Ltd. Nur lesbare optische Scheibe mit mehreren Ebenen und Verfahren zum Herstellen derselben
JP2008269720A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Canon Inc 透光性スタンパ、透光性スタンパの製造方法及び多層光記録媒体の製造方法
JP4462294B2 (ja) * 2007-06-05 2010-05-12 ソニー株式会社 記録媒体及び記録媒体の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151591A (ja) * 1991-06-04 1993-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶装置及び該装置からのデータ発生方法
JPH10302309A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Sony Corp 光学記録媒体
WO2000079525A1 (fr) * 1999-06-22 2000-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique, dispositif de disque optique, et procede de reproduction pour disque optique
JP2001076383A (ja) * 1999-06-30 2001-03-23 Sharp Corp 光記録媒体、光記録情報の再生方法並びに再生装置
JP2002109784A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347758C (zh) * 1991-06-04 2007-11-07 三菱电机株式会社 光学数据存贮介质
US5255262A (en) 1991-06-04 1993-10-19 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system with transmissive data surfaces
US5459712A (en) * 1994-01-19 1995-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk and optical disk apparatus where information is recorded having a specific track pitch and as a plurality of pit trains, each including a plurality of substantially trapezoidal pits
JP3268126B2 (ja) * 1994-07-06 2002-03-25 シャープ株式会社 光記録媒体
EP0725396A3 (en) 1995-01-31 1997-12-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk and optical disk apparatus
JP3850060B2 (ja) * 1996-02-13 2006-11-29 三菱電機株式会社 光ディスク及び光ディスク装置
JPH09251668A (ja) 1996-03-15 1997-09-22 Sony Corp 光学式記録媒体
JP3476647B2 (ja) * 1996-04-19 2003-12-10 シャープ株式会社 光ディスク、光ディスク製造装置および光ディスク記録再生装置
JP2000011453A (ja) 1998-06-29 2000-01-14 Sony Corp 光記録媒体と光記録再生装置
US6175548B1 (en) 1998-06-29 2001-01-16 Sony Corporation Optical recording medium and optical recording and reproducing apparatus
US6117284A (en) * 1998-09-28 2000-09-12 Wea Manufacturing, Inc. Dual-layer DVD disc, and method and apparatus for making same
JP2000231722A (ja) 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Ltd 光ディスク、情報記録方法およびその再生装置
KR20010007585A (ko) * 1999-06-30 2001-01-26 마찌다 가쯔히꼬 상이한 깊이로 피트들이 형성되어 있는 광 디스크, 이 광디스크를 재생하기 위한 광 디스크 디바이스, 및 재생 방법
JP2003535418A (ja) 1999-08-27 2003-11-25 ザ ダウ ケミカル カンパニー 高データ密度光媒体ディスク
JP2002092969A (ja) 2000-09-13 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクの製造方法および光ディスク
ES2336426T3 (es) 2000-10-03 2010-04-13 Panasonic Corporation Disco optico multicapa y metodo para producir discos opticos multicapa.
JP2002279707A (ja) 2001-03-22 2002-09-27 Toshiba Corp 片面2層ディスクの作製方法、該2層ディスク及び記録再生装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151591A (ja) * 1991-06-04 1993-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶装置及び該装置からのデータ発生方法
JPH10302309A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Sony Corp 光学記録媒体
WO2000079525A1 (fr) * 1999-06-22 2000-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique, dispositif de disque optique, et procede de reproduction pour disque optique
JP2001076383A (ja) * 1999-06-30 2001-03-23 Sharp Corp 光記録媒体、光記録情報の再生方法並びに再生装置
JP2002109784A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1617426A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097691A (ja) * 2005-10-12 2010-04-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共通光学データ記憶媒体へこみ深さに関する媒体、システム、および方法
WO2009008434A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 光情報記録媒体、光情報記録媒体再生装置、光情報記録媒体再生装置の制御方法、光情報記録媒体再生装置制御プログラム、および当該プログラムを記録した記録媒体
JPWO2009008434A1 (ja) * 2007-07-10 2010-09-09 シャープ株式会社 光情報記録媒体、光情報記録媒体再生装置、光情報記録媒体再生装置の制御方法、光情報記録媒体再生装置制御プログラム、および当該プログラムを記録した記録媒体
US8134909B2 (en) 2007-07-10 2012-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Optical information storage medium, optical information storage medium playback apparatus, method of controlling optical information storage medium playback apparatus, control program of optical information storage medium playback apparatus, and storage medium storing the program therein

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060004925A (ko) 2006-01-16
EP1617426A1 (en) 2006-01-18
DE602004030895D1 (de) 2011-02-17
KR101016091B1 (ko) 2011-02-17
CN100454414C (zh) 2009-01-21
JPWO2004090882A1 (ja) 2006-07-06
US20070117046A1 (en) 2007-05-24
CN1768382A (zh) 2006-05-03
US7539121B2 (en) 2009-05-26
EP1617426A4 (en) 2008-04-16
EP1617426B1 (en) 2011-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999000794A1 (fr) Support d&#39;enregistrement optique et dispositif de disque optique
JPH08329523A (ja) 光ディスク
JP2000011454A (ja) 光記録媒体と、これを用いた光記録再生装置と、光記録媒体の製造方法
JPH11232700A (ja) 光学記録媒体と、光学記録媒体の製造方法
JP2008507067A5 (ja)
JP2003077187A (ja) 光ディスクの製造方法
JP2003091868A (ja) 光ディスク及びその製造方法。
WO2004090882A1 (ja) 光記録媒体とその製造方法
JPH0997452A (ja) 多層光学記録媒体の製造方法
JP4360269B2 (ja) 多層光ディスクの製造方法
JP2006313585A (ja) 光ディスク、光ディスクの製造方法、情報再生装置、情報再生方法、情報記録装置、および情報記録方法
JP2007133970A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
WO2002103691A1 (fr) Support d&#39;enregistrement optique et son procede de production
US20060134369A1 (en) Optical disc and method of producing the same
JP2003006919A (ja) 光記録媒体、および光記録媒体製造方法
JP4192929B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP4306705B2 (ja) 光ディスク及び光ディスクの製造方法
JP2006114218A (ja) 光学記録媒体記録及び/または再生方法
JPS60202554A (ja) 多層光記録媒体及び記録再生方法
JP2002184032A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JP4333624B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
WO2004038706A1 (ja) 光学情報記録媒体及びその製造方法
WO2006009010A1 (ja) 多層光記録媒体及びその製造方法
JP3986702B2 (ja) 光記録媒体及び光記録媒体用基板
JP2007226939A (ja) 多層光記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007117046

Country of ref document: US

Ref document number: 10550069

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004725171

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048086558

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057018540

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005505244

Country of ref document: JP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057018540

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004725171

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10550069

Country of ref document: US