WO2004083072A1 - ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法 - Google Patents

ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004083072A1
WO2004083072A1 PCT/JP1991/001019 JP9101019W WO2004083072A1 WO 2004083072 A1 WO2004083072 A1 WO 2004083072A1 JP 9101019 W JP9101019 W JP 9101019W WO 2004083072 A1 WO2004083072 A1 WO 2004083072A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
paste
extruder
cylindrical
piston
Prior art date
Application number
PCT/JP1991/001019
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeo Kumada
Masahiro Furuya
Original Assignee
Takeo Kumada
Masahiro Furuya
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeo Kumada, Masahiro Furuya filed Critical Takeo Kumada
Priority to PCT/JP1991/001019 priority Critical patent/WO2004083072A1/ja
Priority to US08/480,521 priority patent/US5650180A/en
Publication of WO2004083072A1 publication Critical patent/WO2004083072A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00583Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes the container for the material to be dispensed being deformable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00576Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes characterised by the construction of a piston as pressure exerting means, or of the co-operating container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/01Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container

Definitions

  • the present invention relates to a dispenser for pasted articles and a method for extruding pasted articles.
  • a dispenser for extruding a paste-like product such as grease for lubrication and mayonnaise for eating in a predetermined amount.
  • This conventional dispenser has a relatively rigid cylindrical body having an extrusion port formed at one end and an open end, and can be inserted from the open end of the cylindrical body and can be inserted into the cylindrical body. It is composed of a floating screw which can be fitted relatively tightly to push through the cylindrical body, and an extruder having a semicircular cross-section housing portion for housing the cylindrical body.
  • the cylindrical body is filled with the simplest article and stored in the housing of the extruder.
  • the extruder has an operation unit for pushing the piston into the cylindrical body accommodated in the storage unit, and the piston moves into the cylindrical body by a predetermined amount each time the operation unit is operated.
  • the paste is pushed forward and the paste-like article in the cylindrical body is pushed out from the extrusion port by a predetermined amount.
  • It is another object of the present invention to provide a dispenser for pasted articles which does not cause a hygiene problem when used for food. Another object of the present invention is to provide a disposable container used for the dispenser.
  • Another object of the present invention is to provide a method of extruding a pasty article which can be used with a disposable container and is convenient for use.
  • Another object of the present invention is to provide a method for extruding a paste-like article which does not cause a hygiene problem when used for food.
  • a dispenser for a paste-like article has a paste which can be crushed in the longitudinal direction until the internal volume becomes almost zero and has an extrusion port at one end.
  • a container having a diameter capable of accommodating the container filled with the paste-like article, having a diameter capable of accommodating the container filled with the paste-like article, and having both ends open; and a piston having a size capable of being pushed into the cylinder.
  • a housing for accommodating the tubular body; and an operating unit, wherein the operation unit is operated to push the piston by a predetermined amount into the tubular body housed in the housing and to push the piston into the tubular body.
  • a dispenser for a paste-like article is a dispenser for filling a paste-like article which can be crushed in a longitudinal direction until its internal volume is almost zero and has an extrusion port at one end.
  • an extruder wherein the extruder comprises the paste
  • An operating portion having a cylindrical portion capable of storing a container filled with the article, an openable container mounting port provided in the cylindrical portion, a screw having a size capable of being inserted into the cylindrical portion, and an operating portion;
  • an enlarged-diameter portion is formed on the outer periphery of the cylindrical body, and an annular portion that is in contact with the enlarged-diameter portion is formed on the inner periphery of the accommodation portion of the extruder at an end of the accommodation portion. It is preferable that the tubular body be slidable in the axial direction within the housing portion by a predetermined distance.
  • a cylindrical hollow portion having a diameter larger than the outside diameter of the piston is provided at the end of the housing of the extruder on the side where the container outlet is located. It is preferable to form them concentrically.
  • the container of the present invention can be crushed until its internal volume is almost eliminated in the length direction, and has an extrusion port at one end.
  • a dispenser for a paste-like article includes a tubular body having both ends opened, a piston large enough to be inserted into the tubular body, and an extruder.
  • the extruder has a housing part capable of housing the cylindrical body and an operation part, and has the piston in the cylindrical body housed in the housing part by operating the operation part. It is configured to advance only a fixed amount.
  • This dispenser is used in combination with the container described above.
  • a container filled with the pasty article which can be crushed in the longitudinal direction until the internal volume is almost eliminated and has an extruding port at one end is prepared.
  • This container is placed in a cylindrical space, and the corrected paper (Rule 91) is read from the end opposite to the extrusion opening. By crushing the container, the paste-like article in the container is extruded from the extrusion port.
  • the container filled with the paste-like article is stored in a cylindrical body having both open ends or a cylindrical portion of the extruder, and is pushed forward by a predetermined amount by the extruder. Is crushed by a predetermined amount in the length direction. By this crushing, the paste-like article in the container is extruded from the extrusion port by a predetermined amount. Since the container is housed in the cylindrical body or the cylindrical part of the extruder, it is reliably crushed in the length direction without breaking laterally during the crushing process.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a container filled with a pasty article according to the present invention
  • FIG. 2 is a perspective view showing another embodiment of the container
  • FIG. 3 is a perspective view showing the tubular body and the piston.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an example of an extruder
  • FIG. 5 and 6 are perspective views showing other examples of the extruder, respectively.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of another example of the extruder.
  • 8A and 8B are plan views of the cylindrical body and the main body, respectively, as viewed from the axial direction.
  • FIG. 1 shows an example of a container for a pasty article used in the present invention.
  • the container 1 is formed in a cylindrical shape by ⁇ -molding of a suitable resin material, one end is closed, and an extrusion port 2 is provided at the other end.
  • the extrusion opening 2 is formed with an opening 2a having an appropriate shape.
  • This extrusion 2 has a cap 3, for example, a screw It is attached by combination. Instead of the cap 3, a sheet material such as aluminum foil may be attached by a heat seal or the like to seal the opening 2a.
  • Container 1 shall be constructed to have a barrier to moisture when used for foods such as mayonnaise.
  • the container 1 Since the wall of the container 1 is formed to be thin, the container 1 can be crushed until the internal volume is almost eliminated in the length direction. Conventionally, resin containers used for mayonnaise, etc., can be crushed in the vertical direction, but because of the relatively high rigidity of the wall, they can be crushed in the longitudinal direction without causing lateral buckling. I can't.
  • the container 1 of the present invention is configured such that the wall thickness is sufficiently reduced so that the container 1 can be crushed in the longitudinal direction by being pushed from one end in the longitudinal direction.
  • Figure 2 shows another type of container.
  • the container 4 is formed by stacking resin films and heat-sealing the periphery, and has an extrusion port 5 at one end in the length direction.
  • This container 4 also has extremely low rigidity, so that it can be crushed in the longitudinal direction until the internal volume is almost zero.
  • FIG. 3 shows a tubular body and a nylon used in the present invention.
  • the cylindrical body 6 is a molded product of a resin material, and is formed in a relatively rigid cylindrical shape.
  • An annular flange 8 having an opening 7 is formed at one end of the cylindrical body 6.
  • the other end 9 of the tubular body 6 is open as it is.
  • the piston 10 has a diameter that can be loosely fitted to the cylindrical body 6 and can easily move in the axial direction of the cylindrical body 6.
  • the cylindrical body 6 may be configured such that, contrary to the configuration shown in FIG. 3, one end is left as it is and an annular flange having an opening at the other end is formed.
  • FIG 4 shows an example of the extruder.
  • This extruder 1 1 contains It has a main body 13 having a semicircular cross section that constitutes the part 12, and end plates 14 and 15 provided at both ends of the main body 13.
  • the end plate 14 includes a circular crane B 14 a and an annular flange portion 14 b, and the cylindrical portion 14 a is connected to one end of the main body portion 13.
  • the annular flange portion 14b forms an opening 14d by its inner periphery.
  • the end plate 15 includes a disk portion 15a and a peripheral cylindrical portion 15b, and the cylindrical portion 15b is connected to the other end of the main body portion 13.
  • a push rod 16 is disposed through the disk portion 15a of the end plate 15. At the end of the push rod 16 located in the container 12, a disc-shaped push plate 16 a having a small radius is attached.
  • a fixed handle 17 is attached to the outer side of the accommodating portion 12 of the disk portion 15 a of the end plate 15. Furthermore, a movable handle 18 is attached to the fixed handle 17.
  • the movable handle 18 has a claw (not shown) that engages with a tooth groove formed on the outer surface of the push rod 16. Each time the movable handle 18 is operated, the push rod 16 is moved. Can be advanced to the left in FIG. 4 by a predetermined amount.
  • the cylindrical body 6 has a diameter that just fits in the accommodating portion 12 of the extruder 11.
  • the containers 1 and 4 shown in FIG. 1 or FIG. 2 are filled with the pasted articles, and the containers 1 and 4 are placed in the cylindrical body 6.
  • the extrusion ports 2 and 5 of the containers 1 and 4 are arranged so as to be located on the opening 7 side of the cylindrical body 6 and protrude from the opening 7.
  • the piston 10 inserted from the end 9 on the opposite side, the cylindrical body 6 is housed in the accommodation portion 12 of the extruder 11.
  • the outlets 2 and 5 of the containers 1 and 4 are arranged so as to protrude from the opening 14 d of the end plate 14 of the extruder 11.
  • the piston 10 is provided separately from the push rod 16, but by making the diameter of the push plate 16a sufficiently large, the push plate 16a is formed. Can be used as a piston. In this case, piston 10 is not needed.
  • FIG. 5 shows another embodiment of the extruder used in the present invention.
  • the extruder 21 has a main body 23 having a semicircular cross-section like the main body 13 of the extruder 11 of the previous embodiment, and has end plates 24 and 15 having the same configuration as the end plates 14 and 15. 25 are attached to both ends of the main body 23.
  • the configurations of the push rod 26, the fixed handle 27 and the movable handle 28 are the same as those in the previous embodiment.
  • a piston 26 a is provided at the tip of the push rod 26.
  • a lid 29 having a semicircular cross section is provided.
  • the lid 29 constitutes a storage section 22 having a circular cross section together with the main body section 23.
  • the lid 29 has one longitudinal edge attached to one -length edge of the main body by a hinge 30 to form a lid that can be opened and closed.
  • the other bracket is provided with a fixing bracket 31.
  • the containers 1 and 4 filled with the pasted articles are left as they are, and the corrected paper formed when the lid 29 is opened (Rule 91) It is stored in the storage section 22 from the filling port. Then, by closing the lid 29 and operating the handle 28, the containers 1 and 4 can be crushed in the longitudinal direction.
  • FIG. 6 shows still another embodiment of the extruder used in the present invention.
  • the extruder 41 of this embodiment has a cylindrical main body 42, and an end plate 43 is attached to one end of the main body 42.
  • the configuration and arrangement of the push rod 44, the fixed handle 45, and the movable handle 46 are the same as in the previous embodiment.
  • a pushon (not shown) similar to the piston 26a of the previous embodiment is provided at the tip of the push rod 44.
  • a ring-shaped lid 47 is attached to the end of the cylindrical main body 42 by a hinge 48 so as to be freely opened and closed.
  • the lid 47 has an opening 47a at the center. Further, the lid 47 can be fixed to the main body 42 in a closed state by the fixing bracket 49.
  • the containers 1 and 4 filled with the paste-like article are placed in a cylindrical body with the lid 47 opened.
  • FIG. 7 shows another embodiment of the extruder according to the present invention.
  • the extruder 51 has a housing portion 54 composed of a main body 52, a lid 53 engaged with one end of the main body 52 by screws 52c, and a cylindrical body 55.
  • a container 56 containing a paste-like article A is inserted therein.
  • the piston 57 is in contact with the bottom of the container 56, and the push rod 58 is
  • the structure and arrangement of the fixed handle and the movable handle are the same as those in the above embodiment.
  • An opening 59 is formed in the center of the lid 53 constituting the storage portion 54, and an extrusion port 56a of the container 56 projects from the opening 59.
  • the main body 52 is provided with a screw 52d at the other end, and the fixed handle and the movable handle are connected to the screw 52d. You.
  • Enlarged diameter portions 55a and 55b are formed on the outer periphery of the cylindrical body 55, and the enlarged diameter portion 55a is formed at a certain distance from one end of the cylindrical body 55.
  • An annular portion 52 a that is in contact with the enlarged diameter portion 55 a is formed at an end of the main body 52 on the inner periphery of the main body 52, and an annular portion 52 b is formed at the other end of the main body 52.
  • the cylindrical body 55 is prevented from falling off the main body 52. With this configuration, the cylindrical body 55 can slide inside the main body 52 by a distance X in the axial direction of the cylindrical body 55.
  • the main body 52 is set as a two-part product, and after the cylindrical body 55 is arranged in the main body 52, the two-part body 52 is joined.
  • a cylindrical hollow portion 60 having a diameter larger than the outer diameter of the piston 57 is formed concentrically with the axis of the piston 57 inside the lid 53 screwed with the main body 52. I have.
  • the extrusion port 56a When pushing the piston 57 and pushing out the paste-like article A from the extrusion port 56a, if the operation is stopped while pressing the container 57 and the container 56 is crushed, the extrusion port 56a
  • the paste-like article A extruded by a desired amount from the above may not be cut smoothly only by the desired amount, but may continue to leak a small amount due to its viscosity.
  • the piston 57 moves a predetermined distance and crushes the container 56, and then retracts a short distance. 6 recovers its internal volume, and the paste-like article A extruded from the extrusion port 56a is thereby sucked into the container 56 and returned, so that a small amount of leakage can be prevented.
  • the operation unit of the extruder is configured so that the piston 57 moves forward by a predetermined distance and then retracts by a small distance.
  • the container 56 and the cylindrical body 55 are engaged only by frictional force and can only move together, if the cylindrical body 55 is formed to be slidable inside the main body 52, As the piston 57 advances and retreats, the cylindrical body 55 and the container 56 also advance and retreat, so that the paste-like article A can be reliably pushed out by a desired amount, and a small amount of leakage can be prevented. Not included.
  • the bottom of the crushed container 56 contacts the piston 57 and the inner peripheral surface of the cylindrical body 55.
  • piston 57 may not be able to retreat.
  • the cylindrical hollow portion 60 is provided as in the present embodiment, even if the container 56 is crushed to the end of the lid 53, the bottom of the container 56 will have a cylindrical hollow portion 60. The piston 57 is not caught between the piston 57 and the inner peripheral surface of the cylindrical body 55.
  • enlarged diameter portions 55a and 55b are sufficient for the cylindrical body 55 to slide. If the enlarged diameter portion 55a is provided in addition to the enlarged diameter portion 55a, the cylindrical body 55 can be kept substantially concentric with the main body 52 inside the main body 52, and the piston 5 7 is preferred for performing forward and backward movements.
  • a pair of cutouts 6 1a and 6 1b are formed at both ends in the diametrical direction in the enlarged diameter portions 55a and 55b formed on the outer periphery of the cylindrical body 55.
  • a pair of projections 6 2a and 6 2b sized to cut through the notches 61a and 6lb at both ends in the radial direction are provided. It may be formed.
  • the notches 61a and 61b are aligned with the projections 62a and 62b, and the cylindrical body 55 is formed.
  • the cylindrical body 55 After inserting into the main body 52, if the cylindrical body 55 is slightly rotated, the cylindrical body 55 does not fall out of the main body 52. When necessary, cylindrical The body 55 can also be removed from the body 52.
  • a container filled with a paste-like article which can be crushed in the longitudinal direction, is housed in a cylindrical body or a cylindrical accommodating portion, and buckling in the ⁇ direction is restrained.
  • the container is disposable after use because it is crushed in the length direction by an extruder while east and the articles in the container are pushed out. Therefore, it is convenient to use and avoids the problem of unsanitary refilling when used for foods, as in conventional dispensers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Tubes (AREA)

Description

明 細 発明の名称
へース ト状物品のためのデイ スペ ンサおよびペース ト状物品の 押し出し方法
〔技術分野〕
本発明は、 ペース ト状物品のためのディスぺンサおよびペース ト状物品の押し出し方法に関するものである。
〔背景技術〕
従来、 潤滑用のグリ一スゃ食用のマョネ一ズ等のペース ト状物 品を所定量づっ押し出すためのディスペンザが知られている。 こ の従来のデイ スペンザは、 一端に押し出し口が形成され、 他端が 開放された比較的剛性の大きい筒状体と、 該筒状体の開放端部か ら挿入できかつ該筒状体に比較的緊密に嵌合して筒状体内を押し 進めることができる浮動ビス ト ンと、 該筒状体を収容する半円形 断面の収容部を有する押し出し器とから構成される。 筒状体にぺ 一ス ト状物品が充填され、 押し出し器の収容部に収められる。 押 し出し器は、 収容部に収められた筒状体内にビス ト ンを押し進め るための操作部を有し、 この操作部の一回の操作ごとにピス ト ン が筒状体内に所定量づっ押し進められて、 筒状体内のペース ト状 物品を押し出し口から所定量づっ押し出す。
上述した従来のデイ スペンザにおいては、 使用の都度ペース ト 状物品を筒状体に充塡する必要があり、 使用に不便である。 また- ペース ト状物品がマヨネーズのような食品である場合には、 筒状 体に該ペース ト状物品を充塡するとき該ペース 卜状物品が汚染さ れる恐れがある。 〔発明の開示〕
したがって、 本発明の目的は、 使い捨て容器を使用できて使用 に便利なペース ト状物品のためのディスペンサを提供することに おる。
本発明の他の目的は、 食品に使用しても衛生上の問題を生じな いペース ト状物品のためのディスぺンサを提供することにある。 本発明の他の目的は、 前記のディスペンサに用いられる使い捨 て容器を提供することにある。
本発明の他の目的は、 使い捨て容器を使用できて使用に便利な ペース ト状物品の押し出し方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、 食品に使用しても衛生上の問題を生じな いペース ト状物品の押し出し方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、 本発明の一態様によるペース ト 状物品のためのディスペンザは、 長さ方向に内容積がほとんどな く なるまで押し潰すことができ一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充塡した容器と、 前記ペース ト状物品を充填した容器 を収容できる直径を有し両端が開放した筒状体と、 前記筒状体に 押入できる大きさのビス ト ンと、 前記筒状体を収めることができ る収容部と操作部とを有し前記操作部の操作により前記収容部に 収められた筒状体内に前記ビス ト ンを所定量だけ押し進めて前記 筒状体内の前記容器を長さ方向に押し潰して前記ペース トを前記 容器の前記押し出し口から所定量づっ押し出すための押し出し器 とから構成される。
また、 本発明の他の態様によるペース ト状物品のためのデイ ス ペンサは、 長さ方向に内容積がほとんどなく なるまで押し潰すこ とができ一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充填した容 器と、 押し出し器とからなり、 前記押し出し器は、 前記ペース ト 状物品を充填した容器を収容できる筒部と前記筒部に設けた開閉 自在な容器装塡口と前記筒部に挿入できる大きさのビス ト ンと操 作部とを有し、 前記操作部の操作により前記筒部内に前記ビス ト ンを所定量だけ押し進めて前記筒部内の前記容器を長さ方向に押 し潰して前記ペース トを前記—容器の前記押し出し口から所定量づ つ押し出すように構成される。
本発明のディスぺ ンサにおいては、 筒状体の外周に拡大径部を 形成し、 押し出し器の収容部の内周には拡大径部と当接する環状 部を収容部の端部に形成し、 筒状体が収容部内部で軸方向に所定 距離だけ摺動可能であるようにすることが好ま しい。
また、 本発明のディスぺ ンサにおいては、 押し出し器の収容部 の容器押し出し口が位置する側の端部にはビス ト ンの外径より も 大きい直径の円筒状中空部をビス ト ンの軸と同心に形成すること が好ま しい。
さ らに本発明の容器は、 長さ方向に内容積がほとんどなく なる まで押し潰すことができ一端に押し出し口を有する。
また、 本発明の他の態様によるペース ト状物品のためのディ ス ペ ンサは、 両端が開放された筒状体と、 前記筒状体に挿入できる 大きさのピス ト ンと、 押し出し器とからなり、 前記押し出し器は、 前記筒状体を収めることができる収容部と操作部とを有し前記操 作部の操作により前記収容部に収められた筒状体内に前記ビス ト ンを所定量だけ押し進めるように構成される。 このディスペ ンサ は、 前記の容器と組み合わされて使用される。
さ らに、 本発明のペース ト状物品の押し出し方法は、 長さ方向 に内容積がほとんどなく なるまで押し潰すことができ一端に押し 出し口を有するペース ト状物品を充填した容器を準備し、 この容 器を筒状の空間に収めて前記押し出し口とは反対側の端から前記 訂正された用紙 (規則 91) 容器を押し潰すことにより、 前記容器内のペース ト状物品を前記 押し出し口から押し出すことからなる。
本発明の上記構成によれば、 ペース ト状物品を充塡した容器は- 両端が開放した筒状体または押し出し器の筒状部に収められて、 押し出し器により所定量づっ押し進められるビス ト ンの作用で長 さ方向に所定量づっ押し潰される。 この押し潰しにより、 容器内 のペース ト状物品は所定量づっ押し出し口から押し出される。 容 器は筒状体または押し出し器の筒状部に収められているので、 こ の押し潰しの過程で横方向に折れたりすることがなく、 確実に長 さ方向に押し潰される。
〔図面の簡単な説明〕
図 1 は、 本発明によるペース ト状物品を充塡した容器の一実施 例を示す斜視図、
図 2 は、 容器の他の実施例を示す斜視図、
図 3 は、 筒状体およびビス ト ンを示す斜視図、
図 4 は、 押し出し器の一例を示す斜視図、
図 5および図 6は、 それぞれ押し出し器の他の例を示す斜視図- 図 7 は押し出し器の他の例の断面図、
図 8 aおよび図 8 bは、 それぞれ軸方向から見た筒状体及び本 体の平面図である。
〔実施例〕
以下本発明の実施例について添付図面を参照して説明する。 図 1 は、 本発明において使用されるペース ト状物品のための容器の 一例を示すものである。 容器 1 は、 適当な樹脂材料のブ π—成形 により円筒状に形成され、 一端が閉じ、 他端には押し出し口 2が 設けられている。 押し出し口 2 には、 適当な形状の開口 2 aが形 成される。 この押し出し口 2にはキャ ップ 3が、 たとえばねじ係 合により取り付けられる。 このキャ ップ 3に代えて、 たとえばァ ル ミ 二ゥ厶箔のようなシ一 ト材をヒ ー ト シール等により取り付け て開口 2 aをシールしてもよい。 容器 1 は,, たとえばマヨネ一ズ のような食品について使用されるときには湿気に对してバリヤー 性のある構成とする。 容器 1 は壁部が薄く形成されるので、 長さ 方向に内容積がほとんどなく なるまで押し潰すことができる。 従 来マョネーズ等について使用されている樹脂製の容器は、 潢方向 には押し潰すことができるが、 壁の剛性が比較的髙いため、 横向 きの座屈を生じることなく長さ方向に押し潰すことができない。 本発明の容器 1 は、 壁厚を十分に薄くすることにより、 一端から 長さ方向に押すことにより、 長さ方向に押し潰すことができるよ うに構成されている。
図 2は、 他の形式の容器を示すものである。 この容器 4は、 樹 脂フ ィ ルムを重ね周辺部をヒ ー ト シールして構成され、 長さ方向 の一端に押し出し口 5を有する。 この容器 4 も、 剛性が極めて低 いので、 長さ方向に内容積がほとんどなくなるまで押し潰すこと ができる。
図 3は、 本発明において使用される筒状体およびビス ト ンを示 すものである。 筒状体 6は、 樹脂材料の成形品であり、 比較的剛 性の大きい円筒形に形成される。 筒状体 6の一端には開口 7を有 する環状のフ ラ ンジ 8が形成されている。 筒状体 6の他端 9は、 そのまま開放されている。 ピス ト ン 1 0は筒状体 6 に緩く嵌合し. 筒状体 6の軸方向に容易に移動できる直径である。
この筒状体 6は、 図 3に示される構成とは逆に、 一端をそのま ま開放し、 他端を開口を有する環状のフ ラ ンジが形成されるよう に構成してもよい。
図 4に押し出し器の一例を示す。 この押し出し器 1 1 は、 収容 部 1 2を構成する半円形断面の本体部 1 3と、 該本体部 1 3の両 端に設けられた端板 1 4、 1 5 とを有する。 端板 1 4 は円鶴 B 1 4 aと環状フ ラ ンジ部 1 4 bとからなり、 円筒部 1 4 aが本体 部 1 3の一端に結合される。 環状フ ラ ンジ部 1 4 bは、 その内周 により開口 1 4 dを形成する。 端板 1 5は円板部 1 5 a と周辺の 円筒部 1 5 bとからなり、 円筒部 1 5 bが本体部 1 3の他端に結 合される。
端板 1 5の円板部 1 5 aを通って押し棒 1 6が配置される。 収 容部 1 2内に位置する押し棒 1 6の端部には小さな半径の円板状 の押し板 1 6 aが取り付けられている。 端板 1 5の円板部 1 5 a の収容部 1 2の外側には、 固定ハン ドル 1 7が取り付けられてい る。 さらに、 この固定ハ ン ドル 1 7には可動ハ ン ドル 1 8が取り 付けられている。 可動ハン ドル 1 8は、 押し棒 1 6の外面に形成 した歯溝に係合する爪 (図示せず) を有し、 該可動ハン ドル 1 8 の一回の操作ごとに、 押し棒 1 6を所定量だけ、 図 4において左 方向に進めることができる。
筒状体 6は、 押し出し器 1 1の収容部 1 2に丁度納まる直径を 有する。 使用にあたっては、 図 1 または図 2に示す容器 1、 4に ペース ト状物品を充填した状態で、 該容器 1、 4を筒状体 6内に 収める。 こ こで、 容器 1、 4の押し出し口 2、 5が筒状体 6の開 口 7側に位置し、 かつ該開口 7から突出するように配置する。 そ して、 反対側の端 9からピス ト ン 1 0を揷入した状態で、 筒状体 6を押し出し器 1 1の収容部 1 2に収める。 容器 1、 4の押し出 し口 2、 5は押し出し器 1 1の端板 1 4の開口 1 4 dから突出す るように配置する。
押し棒 1 6の先端の押し板 1 6 aをピス ト ン 1 0に係合させた 状態で、 可動ハン ドル 1 8を操作すると、 押し棒 1 6が所定量だ け進められ、 ピス ト ン 1 0を筒状体 6 内; 所定量だけ押し進める。 このとき、 容器 1、 4は筒状体 6 により拘束されているので、 摸 方向に座屈を生じることなく、 長さ方向に押し潰される。 その結 果、 容器内のペース ト状物品は所定量だけ押し出される。 可動ハ ン ドル 1 8を繰り返し操作することにより、 容器.1、 4は長さ方 向に内容積がほとんどなく なるまで押し潰すごと.ができ、 内部の ペース ト状物品はほとんど完全に押し出される。 使用済みの容器 は廃棄し、 ペース ト状物品を充塡した新しい容器を同様に使用す る
以上述べた実施例においては、 ピス ト ン 1 0 は押し棒 1 6 とは 別に設けられているが、 押し板 1 6 aの直径を十分に大き くする ことにより、 この押し板 1 6 aをピス ト ンと して使用することが できる。 このときは、 ピス ト ン 1 0 は必要でない。
図 5は、 本発明に使用される押し出し器の他の実施例を示す。 押し出し器 2 1 は、 前実施例の押し出し器 1 1 における本体部 13 と同様に半円形断面の本体部 2 3を有し、 端板 1 4、 1 5 と同様 な構成の端板 2 4、 2 5が本体部 2 3の両端に取り付けられる。 押し棒 2 6、 固定ハ ン ドル 2 7および可動ハン ドル 2 8の構成は 前実施例におけるものと同様である。 押し棒 2 6の先端にピス ト ン 2 6 aが設けられる。 さ らに、 本実施例においては、 半円形断 面の蓋 2 9が けられる。 この蓋 2 9 は、 本体部 2 3 とともに円 形断面の収容部 22を構成す,るものである。 蓋 2 9 は、 一方の長さ 方向の縁がヒ ンジ 3 0 により本体部の一方の -¾ さ方向の縁に取 り付けられ、 開閉自在な蓋を構成する。 他方の緣には固定用の金 具 3 1 が設けられる。
この実施例の押し出し器 2 1 においては、 ペース ト状物品を充 塡した容器 1、 4はそのまま、 蓋 2 9を開いた時に形成される装 訂正された用紙 (規則 91) 填口から収容部 2 2に収められる。 そして、 蓋 2 9を閉じ、 ハ ン ドル 2 8を操作することにより、 容器 1、 4を長さ方向に押し潰 すことができる。
図 6 は、 本発明に使用される押し出し器のさらに他の実施例を 示すものである。 この実施例の押し出し器 4 1 は、 円筒形の本体 部 4 2を有し、 この本体部 4 2の一端に端板 4 3が取り付けられ る。 押し棒 4 4、 固定ハン ドル 4 5および可動ハン ドル 4 6の構 成および配置は前実施例におけると同様である。 押し棒 4 4の先 端には前実施例のピス ト ン 2 6 aと同様なビス ト ン (図示せず) が設けられる。
円筒形本体部 4 2の先端にはリ ング状の蓋 4 7がヒ ンジ 4 8に より開閉自在に取り付けられる。 蓋 4 7 は開口 4 7 aを中央部に 有する。 さ らに、 蓋 4 7は固定用金具 4 9により閉状態で本体部 4 2 に固定することができる。 この実施例では、 ペース ト状物品 を充塡した容器 1、 4は、 蓋 4 7を開放位置にして円筒形本体部
4 2の先端から挿入できる。 その後、 蓋 4 7を閉じて前実施例に おけると同様の操作を行う。
図 7 に本発明に係る押し出し器の別の実施例を示す。 押し出し 器 5 1 は本体 5 2 と本体 5 2の一端とねじ 5 2 cで係合している 蓋 5 3 とからなる収容部 5 4と筒状体 5 5 とを有し、 筒状体 55内 にはペース ト状物品 Aを装塡した容器 5 6が挿入されている。 容 器 5 6の底部にはピス ト ン 5 7が当接し、 押し棒 5 8がピス ト ン
5 7を押し進め、 容器 5 6を押し潰し、 ペース ト状物品 Aを押し 出し口 5 6 aから押し出す。 図示はしていないが、 固定ハン ドル 及び可動ハン ドルの構造及び配置は前記実施例の場合と同様であ る。 収容部 5 4を構成する蓋 5 3の中央には開口 5 9が形成され ており、 開口 5 9から容器 5 6の押し出し口 5 6 aが突出してい る。 なお、 本体 5 2にはねじ 5 2 cの他に、 他端にもねじ 5 2 d が形成されており、 このねじ 5 2 dに固定ハン ドル及び可動ハン ドルょりなる操作部が接続される。
筒状体 5 5の外周には拡大径部 5 5 a、 5 5 bが形成されてお り、 拡大径部 5 5 aは筒状体 5 5の一端からある程度の距離をお いて形成されている。 本体 5 2の内周には拡大径部 5 5 a と当接 する環状部 5 2 aが本体 5 2の端部に形成され、 本体 5 2の他端 には環状部 5 2 bが形成され、 筒状体 5 5が本体 5 2から抜け落 ちないようにしている。 この構成により筒状体 5 5は本体 5 2内 部を距離 Xだけ筒状体 5 5の軸方向に摺動可能である。 なお、 本 体 5 2は二分割品としておき、 筒状体 5 5を本体 5 2内に配置し た後、 二分割品となっている本体 5 2を接合する。
本体 5 2 とねじ係合している蓋 5 3の内部にはピス ト ン 5 7の 外径より も大きい直径の円筒状中空部 6 0がピス ト ン 5 7の軸と 同心に形成されている。
ピス ト ン 5 7を押し進めてペース ト状物品 Aを押し出し口 5 6 aから押し出す場合、 ビス ト ン 5 7を押して容器 5 6を押し潰し た状態のまま操作を止めると、 押し出し口 5 6 aから所望量だけ 押し出されたペース ト状物品 Aはその所望量だけでうま く切れず に、 その粘性のために引き続き少量だけ漏れ出ることがある。 こ の少量の漏れ出しを防止するには、 ピス ト ン 5 7が所定距離進ん で容器 5 6を押し潰した後、 少しの距離だけ後退すれば、 その後 退の分だけ押し潰された容器 5 6がその内容積を回復し、 これに 伴い、 押し出し口 5 6 aから押し出されたペース ト状物品 Aが容 器 5 6内部に吸い込まれるようにして戻るので少量の漏れ出しを 防止できる。 そこで、 ピス ト ン 5 7が所定距離だけ前進した後、 少しの距離だけ後退するように押し出し器の操作部を構成し、 さ らに、 容器 5 6 と筒状体 5 5 とは摩擦力により係合して一体にし か移動できないので、 筒状体 5 5を本体 5 2内部で摺動可能に形 成しておけば、 ピス ト ン 5 7の前進及び後退とともに筒状体 5 5 及び容器 5 6 も前進及び後退し、 ペース ト状物品 Aを所望量だけ 確実に押し出すことができ、 少量の漏れ出しを防止することがで 含 な。
容器 5 6が完全に押し潰されてほぼ蓋 5 3の端部まで達した場 合、 押し潰された容器 5 6の底部がピス ト ン 5 7 と筒状体 5 5の 内周面との間に挟まつてピス ト ン 5 7が後退不可能になることが ある。 この場合、 本実施例のように、 円筒状中空部 6 0を設けて おけば、 容器 5 6が蓋 5 3の端部まで押し潰されても容器 5 6の 底部は円筒状中空部 6 0に開放され、 ピス ト ン 5 7 と筒状体 5 5 内周面との間に挟まることがなくなる。
なお、 拡大径部 5 5 a、 5 5 bは少なく とも拡大径部 5 5 aを 設けておけば、 筒状体 5 5が摺動を行うためには十分である。 拡 大径部 5 5 aを他に拡大径部 5 5 bを設けておけば、 筒状体 5 5 を本体 5 2内部で本体 5 2 とほぼ同心の位置に保つことができ、 ピス ト ン 5 7が前進後退運動を行う上で好ま しい。
また、 図 8 aに示すように、 筒状体 5 5の外周に形成する拡大 径部 5 5 a、 5 5 bには直径方向両端に一対の切り欠き 6 1 a、 6 1 bを形成し、 本体 5 2の内周には、 図 8 bに示すように、 直 径方向両端に切り欠き 6 1 a、 6 l bを通り抜けることができる 大きさの一対の突起 6 2 a、 6 2 bを形成してもよい。 このよう に、 拡大径部 5 5 a、 5 5 b及び本体 5 2を形成すれば、 切り欠 き 6 1 a、 6 1 bを突起 6 2 a、 6 2 bと整列させて筒状体 55を 本体 5 2内に挿入した後、 筒状体 5 5を少し回転させれば、 筒状 体 5 5 は本体 5 2から抜け落ちなくなる。 必要なときには、 筒状 体 5 5を本体 5 2から外すこともできる。
以上述べたように、 本発明においては、 ペース ト状物品を充填 した長さ方向に押し潰すことができる容器を、 筒状体内または筒 状の収容部に収めて、 潢方向の座屈を拘東しながら押し出し器に より長さ方向に押し潰し、 容器内の物品を押し出すようにしたも ので、 容器は使用後に使い捨てすることができる。 したがって、 使用に便利であり、 かつ食品について使用するときに、 従来のデ イスペンザにおけるように詰め替えの際に不衛生になる、 という 題も回避できる。

Claims

請 求 の 範 囲
(1) 長さ方向に内容積がほとんどなくなるまで押し潰すことがで き一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充塡した容器と. 前記ペース ト状物品を充塡した容器を収容できる直径を有し 両端が開放した筒状体と、
前記筒状体に挿入できる大きさのピス ト ンと、
前記筒状体を収めることができる収容部と操作部とを有し、 前記操作部の操作により前記収容部に収められた前記筒状体内 に前記ビス ト ンを所定量だけ押し進めて前記筒状体内の前記容 器を長さ方向に押し潰して前記ペース ト状物品を前記容器の前 記押し出し口から所定量づっ押し出すための押し出し器と、
からなるペース ト状物品のためのデイ スペンザ。
(2) 前記押し出し器の収容部は、 半円形断面を有する本体部を有 することを特徴とする請求項 1記載のディスペ ンザ。
(3) 前記筒状体の外周には拡大径部が形成され、 前記押し出し器 の前記収容部の内周には前記拡大径部と当接する環状部が前記 収容部の端部に形成され、 前記筒状体は前記収容部内部で軸方 向に所定距離だけ摺動可能であることを特徴とする請求項 1記 載のディ スペンザ。
(4) 前記押し出し器の前記収容部の前記容器の押し出し口が位置 する側の端部には、 前記ビス ト ンの外径より も大きい直径の円 筒状中空部が前記ビス ト ンの軸と同心に形成されていることを 特徴とする請求項 1記載のディスペンザ。
(5) 前記押し出し器の前記収容部の前記容器の押し出し口が位置 する側の端部には、 前記ビス ト ンの外径よりも大きい直径の円 筒状中空部が前記ビス ト ンの軸と同心に形成されていることを 特徴とする請求項 3記載のディスペンサ。 (6) 長さ方向に内容積がほとんどなくなるまで押し潰すことがで き一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充塡した容器と. 押し出し器と、 からなり、
前記押し出し器は、 前記ペース ト状物品を充塡した容器を収 容できる筒部と前記筒部に設けた開閉自在な容器装塡口と前記 筒部に挿入できる大きさのビス ト ンと操作部とを有し、 前記操 作部の操作により前記筒部内に前記ビス ト ンを所定量だけ押し 進めて前記筒部内の前記容器を長さ方向に押し潰して前記ぺ一 ス トを前記容器の前記押し出し口から所定量づっ押し出すよう に構成されたペース ト状物品のためのデイ スペンザ。
(7) 前記押し出し器の容器装塡ロは、 前記筒部の長さ方向に設け られた蓋により形成されていることを特徴とする請求項 6記載 のデイ スペンサ。
(8) 前記押し出し器の容器装塡ロは、 前記筒部の前記容器の押し 出し口が位置する側の端部に設けられたリ ング状の蓋により形 成されていることを特徴とする請求項 6記載のディスペンザ。
(9) 長さ方向に内容積がほとんどなく なるまで押し潰すことがで き一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充塡した容器。 ο) 長さ方向に内容積がほとんどなくなるまで押し潰すことがで き一端に押し出し口を有するペース ト状物品を充塡した容器を 準備し、
この容器を筒状の空間に収めて前記押し出し口とは反対側の 端から前記容器を押し潰すことにより、
前記容器内のペース ト状物品を前記押し出し口から押し出す ことが特徴とするペース ト状物品の押し出し方法。
ΰ 両端が開放された筒状体と、
前記筒状体に挿入できる大きさのビス ト ンと、 押し出し器と、 からなり、
前記押し出し器は、 前記筒状体を収めることができる収容部 と操作部とを有し、 前記操作部の操作により前記収容部に収めら れた筒状体内に前記ビス ト ンを所定量だけ押し進めるように構成 されたデイ スペンザ。
U) 前記筒状体の外周には拡大径部が形成され、 前記押し出し器 の前記収容部の内周には前記拡大径部と当接する環状部が前記 収容部の端部に形成され、 前記筒状体は前記収容部内部で軸方 向に所定距離だけ摺動可能であることを特徴とする請求項 1 1 記載のデイ スペ ンザ。
(13) 前記押し出し器の前記収容部の一方の端部には、 前記ピス ト ンの外径よりも大きい直径の円筒状中空部が前記ビス ト ンの軸 と同心に形成されていることを特徴とする請求項 1 1記載のデ イ スペンサ。
前記押し出し器の前記収容部の一方の端部には、 前記ピス ト ンの外径よりも大きい直径の円筒状中空部が前記ビス ト ンの軸 と同心に形成されていることを特徴とする請求項 1 2記載のデ イ スペンザ。
PCT/JP1991/001019 1991-07-31 1991-07-31 ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法 WO2004083072A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1991/001019 WO2004083072A1 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法
US08/480,521 US5650180A (en) 1991-07-31 1995-06-07 Dispenser for paste-type material

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1991/001019 WO2004083072A1 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法
US3047893A 1993-05-20 1993-05-20
US08/480,521 US5650180A (en) 1991-07-31 1995-06-07 Dispenser for paste-type material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004083072A1 true WO2004083072A1 (ja) 2004-09-30

Family

ID=33479458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1991/001019 WO2004083072A1 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5650180A (ja)
WO (1) WO2004083072A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2439063A (en) * 2006-06-16 2007-12-19 Thomas Evans Baby formula dispenser system
EP2062656A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-27 HILTI Aktiengesellschaft Auspressvorrichtung
JP4874238B2 (ja) * 2004-05-14 2012-02-15 グラクソ グループ リミテッド 流体ディスペンサー

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394188B1 (en) * 1997-08-29 2002-05-28 Fire Safety Products, Inc. Vehicular fire extinguishing device
DE69833513T2 (de) * 1998-03-03 2006-08-24 Sicpa Holding S.A. Gehäuse, das eine auswechselbare flexible Verpackungseinheit enthält
SE521384C2 (sv) * 1999-03-05 2003-10-28 Leif Einar Stern Anordning för utmatning av en pastaformig produkt ur en förpackning av flexibelt material och förpackning avsedd att användas i samband med denna anordning
WO2001017869A1 (en) 1999-09-09 2001-03-15 Sashco, Inc. Packaging for multi-component materials and methods of making the same
US7194847B2 (en) * 1999-09-09 2007-03-27 Sashco, Inc. Method of filling dispensing cartridges having collapsible packages
US6863178B2 (en) * 2000-12-05 2005-03-08 Daisy Brand, Inc. Packet container
GB0126323D0 (en) * 2001-11-02 2002-01-02 Clark Galahad Improvements relating to footwear
JP4110507B2 (ja) * 2001-11-22 2008-07-02 シャープ化学工業株式会社 容器および押出器
IL149562A0 (en) 2002-05-09 2002-11-10 Prochon Ltd Fgf variants and methods for use thereof
US6708853B1 (en) 2003-05-12 2004-03-23 Wilton Industries, Inc. Manual cookie press
US20060060612A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Keith Antal Liquid media flapper dispensing valve
US20060165020A1 (en) * 2004-11-24 2006-07-27 Allen Schultz Audio conference system
US7717304B2 (en) * 2007-01-31 2010-05-18 Sabritas, S. De R.L. De C.V. Method and apparatus for dispensing for paste-like substances
US8226399B2 (en) 2008-06-16 2012-07-24 Dufaux Douglas P Extrusion kit and extruder
EP2198978A1 (de) * 2008-12-18 2010-06-23 Sika Technology AG Dispensierwerkzeug für pastöse Substanzen
FR2944462B1 (fr) * 2009-04-21 2011-08-12 Camille Weber Seringue pour l'extrusion de produits pateux, a chargement et entretien facilites
DE102011051269A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 DIL Deutsches Institut für Lebensmitteltechnik e.V. Beschickungsbehälter und Verfahren zur zeitgleichen Hochdruck- und Temperaturbehandlung eines Nahrungsmittels in einem Hochdruckkessel
US9067711B2 (en) * 2012-11-06 2015-06-30 Sonoco Development, Inc. Storage and dispensing device
DE102013107182A1 (de) * 2013-07-08 2015-01-08 Hilmar Reiß Bereitschaftsreservoir und Verfahren zum Herstellen eines extrudierten Lebensmittelerzeugnisses
GB2525370A (en) * 2014-03-06 2015-10-28 Anthony James Tricket A foodstuff piping device
US20150284171A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Fres-Co System Usa, Inc. Hand-held system for dispensing viscous materials from a flexible pouch and methods of accomplishing the same
CN112337757B (zh) 2014-07-28 2022-09-30 克里奥瓦克公司 分送系统、包装系统、包装、分送枪系统及分送产品方法
GB2529803A (en) * 2014-08-18 2016-03-09 Wayne Ronald Pillips Ice cream dispenser
US20170327299A1 (en) * 2014-09-23 2017-11-16 Sika Technology Ag Arrangement for pressing a pasty or fluid substance out of a film bag
WO2016096674A1 (de) * 2014-12-14 2016-06-23 Daniel Andrei Axial kollabierbare zylinder
US10711944B2 (en) * 2016-01-15 2020-07-14 Gree-See Technology, Llc Grease gun cartridge construction
EP3429761A4 (en) * 2016-03-16 2019-11-27 Henkel AG & Co. KGaA BATTERY-OPERATED DISPENSER FOR ONE AND TWO-COMPONENT FOILS AND CARTRIDGES
FR3110898B1 (fr) * 2020-05-27 2024-03-15 Coradin Sas Ensemble compose d’un recipient pour un fluide et d’un emballage distributeur
US11772851B2 (en) 2021-06-21 2023-10-03 Medmix Switzerland Ag Liquid applicator

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943355U (ja) * 1972-07-17 1974-04-16
JPS5114179Y2 (ja) * 1971-04-07 1976-04-15
JPS5397831U (ja) * 1977-01-13 1978-08-08
JPS57195475U (ja) * 1981-06-09 1982-12-11
JPS59174474A (ja) * 1983-03-16 1984-10-02 株式会社 コルポ 蛇腹式カ−トリツジ
JPS62156378U (ja) * 1986-03-25 1987-10-05
JPS641270Y2 (ja) * 1983-10-20 1989-01-12
JPH027667Y2 (ja) * 1986-12-03 1990-02-23
JPH02233169A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Toko Sangyo:Kk シール材封入体の破壊機構、シール材の押出し方法及び押出し装置
JPH02265669A (ja) * 1989-04-04 1990-10-30 Nitto Polymer Kogyo Kk 注入材の吐出具
JPH0380959A (ja) * 1989-08-25 1991-04-05 Nippon Shiika Kk 押出しガン用粘性材装填装置
JPH0317967Y2 (ja) * 1987-12-25 1991-04-16

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3288333A (en) * 1965-09-21 1966-11-29 Jr John Valk Caulking gun cartridtge
US3323682A (en) * 1965-10-06 1967-06-06 Chem Dev Corp Disposable cartridge for gun-type dispensers
JPS4943355A (ja) * 1972-09-04 1974-04-24
JPS5114179A (ja) * 1974-07-26 1976-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd
DE2704797C2 (de) * 1977-02-05 1982-05-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Farbphotographisches Aufzeichnungsmaterial
JPS57195475A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas mask
JPS62156378A (ja) * 1985-12-26 1987-07-11 山口 真弘 牛乳パツクからパルプを採取する方法
JPH0685560B2 (ja) * 1989-04-06 1994-10-26 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH0317967A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Sumitomo Heavy Ind Ltd 超電導接続線及び超電導線の接続方法
JP2944116B2 (ja) * 1989-08-30 1999-08-30 クノール食品株式会社 ペースト状物品のためのディスペンサ

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5114179Y2 (ja) * 1971-04-07 1976-04-15
JPS4943355U (ja) * 1972-07-17 1974-04-16
JPS5397831U (ja) * 1977-01-13 1978-08-08
JPS57195475U (ja) * 1981-06-09 1982-12-11
JPS59174474A (ja) * 1983-03-16 1984-10-02 株式会社 コルポ 蛇腹式カ−トリツジ
JPS641270Y2 (ja) * 1983-10-20 1989-01-12
JPS62156378U (ja) * 1986-03-25 1987-10-05
JPH027667Y2 (ja) * 1986-12-03 1990-02-23
JPH0317967Y2 (ja) * 1987-12-25 1991-04-16
JPH02233169A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Toko Sangyo:Kk シール材封入体の破壊機構、シール材の押出し方法及び押出し装置
JPH02265669A (ja) * 1989-04-04 1990-10-30 Nitto Polymer Kogyo Kk 注入材の吐出具
JPH0380959A (ja) * 1989-08-25 1991-04-05 Nippon Shiika Kk 押出しガン用粘性材装填装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4874238B2 (ja) * 2004-05-14 2012-02-15 グラクソ グループ リミテッド 流体ディスペンサー
GB2439063A (en) * 2006-06-16 2007-12-19 Thomas Evans Baby formula dispenser system
EP2062656A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-27 HILTI Aktiengesellschaft Auspressvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US5650180A (en) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004083072A1 (ja) ペースト状物品のためのディスペンサおよびペースト状物品の押し出し方法
US4169547A (en) Ointment container with finger actuated piston
US4356935A (en) Method and apparatus for storing and dispensing fluid foodstuff
US4269330A (en) Cartridge type sauce extruder
CN100491215C (zh) 容器
US5141136A (en) Dual opening squeeze bottle
JP2708725B2 (ja) 流動性物質のためのプラスチック容器及びその製造方法
WO1992019389A1 (fr) Distributeur de matiere visqueuse
US3199748A (en) Closure means
JPH0232982A (ja) ディスペンサー装置及びその詰め代え品容器
US3851812A (en) Force fit plastic closure
US4753373A (en) Positive displacement dispenser
EP0406134A1 (fr) Récipient avec flacon à section élastique
JP2944116B2 (ja) ペースト状物品のためのディスペンサ
US11597568B2 (en) Child resistant packaging with multiple storage compartments with hinged covers
JP2714675B2 (ja) 流動物質用多室容器
US4911291A (en) Packaging set for solid articles
US3464592A (en) Roll-ball dispenser for paste products
JPH026870A (ja) ペースト状物質のディスペンサー装置及びその詰め代え品容器
EP1763478A2 (en) A food container, dispensing apparatus and method
JPH0118111Y2 (ja)
GB2180217A (en) Containers for hydraulic fluids
JP2008062973A (ja) チューブ容器
CN220148055U (zh) 一种组合式塑料容器
JP2000053174A (ja) 小形物品用容器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08030478

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US