WO2004054830A1 - 車両用サンバイザ - Google Patents

車両用サンバイザ Download PDF

Info

Publication number
WO2004054830A1
WO2004054830A1 PCT/JP2003/016051 JP0316051W WO2004054830A1 WO 2004054830 A1 WO2004054830 A1 WO 2004054830A1 JP 0316051 W JP0316051 W JP 0316051W WO 2004054830 A1 WO2004054830 A1 WO 2004054830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sun visor
plate member
vehicle
outer frame
frame body
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016051
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kunihiko Ishikura
Chihiro Tsuzuki
Original Assignee
Kyowa Sangyo Co., Ltd
Shinwa Seiko Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Sangyo Co., Ltd, Shinwa Seiko Co., Ltd. filed Critical Kyowa Sangyo Co., Ltd
Priority to AU2003289093A priority Critical patent/AU2003289093A1/en
Priority to US10/539,249 priority patent/US20070164582A1/en
Priority to DE10393951T priority patent/DE10393951T5/de
Publication of WO2004054830A1 publication Critical patent/WO2004054830A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • B60J3/0204Sun visors
    • B60J3/0278Sun visors structure of the body

Definitions

  • the present invention relates to a sun visor for a vehicle that is installed for the purpose of shading a vehicle interior or the like.
  • a sun visor for a vehicle installed for the purpose of shading the interior of a vehicle for example, a sun visor for a vehicle disclosed in Japanese Patent No. 18888746 is known.
  • the vehicle sun visor disclosed in No. 8 8 7 4 6 in order to selectively attach exterior panels having various functions to the central portion of the sun visor main body, the openings opened on both sides of the sun visor main body.
  • a pair of front and back exterior panels covering the opening windows and a support panel are formed on both sides of the opening windows. It is removably mounted by elastic engagement of.
  • sun visor for a vehicle configured as described above, of various exterior panels such as an exterior panel with a mirror, an exterior panel with a mirror with a lamp, and an exterior panel with a ticket scissor.
  • One exterior panel is selected, and then the selected exterior panel and the support panel are fitted from both sides of the opening window of the supervisor body, and these two panels are engaged with each other by a locking projection.
  • Various types of sun visors for vehicles can be obtained by being detachably mounted by elastic engagement with the locking recess.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and by making a part of the sun visor body detachable, a function and a design can be freely changed, and a part of the sun visor body is detachably attached.
  • the purpose of the present invention is to provide a sun visor for a vehicle, which makes the operation extremely simple.
  • the present invention for solving the above-mentioned problems includes an outer frame body mounted in a vehicle interior via a support shaft, and an outer frame body detachably attached to a position for closing an opening window provided through substantially the center of the outer frame body.
  • a sun visor for a vehicle comprising: a sun visor body including: a plate member; and a slide structure for slidably mounting the plate member on the outer frame.
  • Vehicle visor. According to this sun visor for a vehicle, the plate member attached to the outer frame body can be easily replaced with another plate member having a different design, pattern, color, or the like. Further, the plate member attached to the outer frame body can be easily replaced with another plate member provided with additional functions such as a card holder and a punching hole.
  • the plate member is mounted so as to close the opening window provided substantially at the center of the outer frame, it is possible to simultaneously change the appearance (design) from the front side and the back side of the sun visor body. it can. According to the vehicle sun visor, the function and appearance of the vehicle sun visor can be easily changed according to the user's preference and purpose.
  • the slide structure for attaching the plate member holds an opening provided on a side portion of the outer frame body and an outer peripheral portion of the plate member inserted from the insertion opening. And a slide groove that can be used. In this way, the plate member can be easily attached to the outer frame simply by inserting one end of the plate member from the inlet.
  • a force bar cover is provided at an entrance provided on a side portion of the outer frame body, and movement of the plate member is performed by the cover cover. It is preferred that the configuration be regulated. With this configuration, not only can the plate member be prevented from dropping out of the insertion port, but also the position of the plate member attached to the position that closes the opening window can be prevented.
  • the present invention for solving the above-mentioned problems includes an outer frame body mounted in a vehicle interior via a support shaft, and an outer frame body detachably attached to a position for closing an opening window provided through substantially the center of the outer frame body.
  • a sun visor for a vehicle comprising: a sun visor body including a plate member, wherein the outer frame body and the plate member are attached to and detached from the outer frame body by mutual fitting.
  • a sun visor for a vehicle wherein a concave portion and a convex portion for enabling the sun visor are provided. Therefore, the plate member attached to the outer frame body can be easily replaced with another plate member having a different design, pattern, color, or the like.
  • the plate member attached to the outer frame body can be easily replaced with another plate member provided with an additional function such as a card holder or a see-through hole.
  • the plate member is mounted so as to close the opening window provided substantially at the center of the outer frame, the appearance (design) from the front side and the back side of the sun visor body can be changed at the same time.
  • the function and appearance of the vehicle sun visor can be easily changed according to the user's preference and purpose.
  • the outer frame body and the plate member are provided with a concave portion and a convex portion, respectively, for enabling the plate member to be attached to and detached from the outer frame body by fitting each other. Attachment and removal of the plate member from the vehicle become extremely easy.
  • the plate member is configured by arranging a transparent plate on one or both sides of a sheet material provided with a design.
  • sheet material refers to a thin sheet-shaped member such as paper, cloth, resin film, etc., on which a pattern, pattern, color, or the like can be applied.
  • a transparent plate is provided on one or both sides of this sheet material. Therefore, it is possible to visually recognize the design or pattern applied to the surface of the sheet material through the transparent plate.
  • the provision of the transparent plate makes it possible to protect designs and patterns applied to the sheet material from external heat and friction. Furthermore, when changing the design of the sun visor for vehicles, the same transparent plate can be used as it is, and only the sheet material made of paper etc. should be replaced. It is very cheap.
  • the plate member is preferably formed of a translucent plate or a perforated plate. Since the translucent plate or the perforated plate transmits light, it is possible to adjust the transmittance of light emitted from outside the vehicle compartment by replacing the plate member.
  • FIG. 1 is a front view illustrating an appearance of a vehicle sun visor according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a front view showing a state where the plate member is mounted along a slide groove provided in the outer frame body.
  • FIG. 3 is a side view of the vehicle sun visor in FIG. 1 taken along line AA.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the vehicle sun visor in FIG. 1 taken along line BB.
  • FIG. 5 is a perspective view of a plate member configured in a laminated shape.
  • FIG. 6 is a front view showing an appearance of a vehicle sun visor according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a front view of the plate member of the vehicle sun visor in FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the vehicle sun visor in FIG. 6 taken along line C-C.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the vehicle sun visor in FIG. 6 taken along line D-D.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state where the plate member is attached to the outer frame.
  • FIG. 11 is a front view showing the appearance of a vehicle sun visor without a cover lid.
  • FIG. 1 is a front view showing an appearance of a vehicle sun visor 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a front view showing a state where the plate member 4 is mounted along the slide groove 8 provided in the outer frame 3.
  • FIG. 3 is a side view of the vehicle sun visor 1 shown in FIG. Fig. 4 shows B of vehicle sun visor 1 in Fig. 1.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along line B of FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of the plate member 4 configured in a laminated shape.
  • a vehicle sun visor 1 is mainly configured with a sun visor main body 2 that shields sunlight or the like inserted into a vehicle interior.
  • the sun visor main body 2 is attached to the ceiling of the passenger compartment by a support shaft 10 formed in a substantially L shape. That is, the base end of the support shaft 10 is fixed to a required location on the ceiling surface of the vehicle compartment via the mounting bracket 10a.
  • the distal end of the support shaft 10 is rotatably inserted into a metal bearing member (not shown) provided inside the sun visor body 2.
  • the sun visor body 2 is supported substantially horizontally by the support shaft 10, and is rotated around the support shaft 10, so that the storage position along the vehicle compartment ceiling surface and the front of the vehicle The arrangement is switched to the light shielding position along the glass.
  • a support shaft 12 is provided at an upper end portion on the left end side of the sun visor body 2.
  • the support shaft 12 is rotatably hooked on a synthetic resin hook (not shown) fixed in the vehicle interior.
  • the sun visor main body 2 has an outer frame 3 formed in a ring shape so as to border the outer periphery of the sun visor main body 2, and is provided substantially at the center of the outer frame 3. And a plate member 4 which is detachably attached so as to cover the opened window 5.
  • the outer frame 3 is divided into a front side divided body 3a arranged inside the vehicle cabin when the sun visor body 2 is lowered to the light shielding position, and when the sun visor body 2 is lowered to the light shielding position. And a split body 3b on the back side arranged on the windshield side.
  • the divided bodies 3a and 3b on the front side and the back side are injection-molded in a frame shape from a hard thermoplastic resin such as polypropylene, for example, and pin portions 5 provided on the inner surface of each member are provided. 1 and the boss portions 52 are connected to each other by fitting.
  • the plate member 4 is formed of a rigid thermoplastic synthetic resin such as polypropylene (PP), polycarbonate (PC), or polymethyl methacrylate (PMMA) in a thin plate shape. Or a metal such as iron or aluminum formed in a thin plate shape.
  • the entire surface of the plate member 4 is A plurality of substantially circular see-through holes 6 penetrating the storage member 4 in the thickness direction are provided at substantially constant intervals. An occupant or the like sitting in the cabin can visually recognize the outside of the cabin through the see-through hole 6 while reducing the glare of the light to some extent by the plate member 4.
  • the plate member 4 provided with the see-through holes 6 corresponds to the “perforated plate” in the present invention.
  • an insertion port 7 into which one end of the plate member 4 can be inserted is provided on a side surface of the outer frame 3.
  • the plate member 4 is inserted along the slide groove 8 provided in the outer periphery of the opening window 5 in a concave shape. I have.
  • the outer peripheral portion of the plate member 4 is held in a state in which it can slide in the left and right direction (in the direction of arrow G in FIG. 2) along the slide groove 8.
  • the work of attaching and detaching the plate member 4 to and from the outer frame 3 can be easily performed only by operating the slide of the plate member 4 along the slide groove 8.
  • the combination of the inlet 7 provided on the side surface of the outer frame body 3 and the slide groove 8 formed in a concave shape on the outer periphery of the opening window 5 corresponds to the “slide structure” in the present invention.
  • a plate member 4 that is inserted into the opening 7 and that is mounted at a position to close the opening window 5 is provided in the opening 7 provided on the side surface of the outer frame 3.
  • a cover lid 60 for preventing falling off is provided.
  • the cover lid 60 has an insertion portion 61 that is inserted into the entrance 7 and abuts against the side surface of the plate member 4.
  • the cover lid 60 extends in the left-right direction of the plate member 4 mounted at a position that closes the opening window 5.
  • the movement of the vehicle is regulated by the inlet 61. Accordingly, it is possible to prevent the plate member 4 closing the opening window 5 from shifting in the left-right direction, for example, while the vehicle is running.
  • the design of the sun visor main body 2 can be freely changed. For example, different designs, patterns, colors, etc.
  • a plurality of plate members 4 (design) has been subjected, c in this case that can only variously changed in design vehicle sun visor 1 in exchanging the plate member 4, the user's preference, etc.
  • the appearance of the sun visor 1 for a vehicle can be arranged according to the conditions, so that the commercial value of the sun visor 1 for a vehicle is dramatically increased. Further, according to the vehicle sun visor 1 described above, the light transmittance can be changed by replacing the plate member 4.
  • a plate member 4 having a plurality of see-through holes 6 on the entire surface and a plate member 4 having no see-through hole 6 are prepared in advance, these plate members can be prepared.
  • the four By exchanging the four with each other, it becomes possible to adjust the transmittance of light entering from outside the vehicle compartment according to the occupant's intended use. For example, if the occupants of the vehicle feel excessive glare due to strong sunlight from outside the cabin, attaching a plate member 4 without a see-through hole 6 to the outer frame 3 can increase the height. Light shielding properties can be ensured.
  • the plate member 4 provided with a transparent hole 6 on the entire surface is required. By attaching to the outer frame 3, higher visibility can be secured.
  • the plate member 4 is made of, for example, a transparent plate or a translucent plate of acrylic resin or the like, the transmittance of light from outside the vehicle compartment can be more flexibly adjusted according to the use purpose of the occupant. Further, by forming the plate member 4 from a transparent plate or a translucent plate, it is possible to realize a sun visor 1 for a vehicle that is novel in appearance. Further, in the vehicle sun visor 1 described above, for example, a plate member 4a as shown in FIG. 5 can be used.
  • the plate member 4a shown in FIG. 5 is composed of a first sheet material 14 having a pattern, a pattern, a color, and the like on its surface, and a second sheet material 14 provided on the lower surface side of the first sheet material 14. It is composed of a sheet material 15 and two transparent plates 16 and 17 that are arranged in a stacked manner so as to sandwich the front side and the back side of the first sheet material 14 and the second sheet material 15. Is done.
  • the first sheet material 14 and the second sheet material 15 are formed of a thin sheet-shaped member such as paper, cloth, resin film, etc., whose surface can be provided with a pattern, pattern, color, or the like.
  • the two transparent plates 16 and 17 are, for example, transparent plates formed of acrylic resin or the like. Has been established. By using a plate member 4a formed by laminating a first sheet material 14, a second sheet material 15, and two transparent plates 16 and 17, the first sheet material 14 or The design on the front side or the back side of the vehicle sun visor 1 can be easily changed only by replacing the second sheet material 15.
  • the sun visor for a vehicle can be changed simply by changing the first sheet materials 14 according to the mood and preference of the user.
  • the design on the front side of 1 can be easily changed.
  • the plate member 4 a is attached at a position to close the opening window 5 provided substantially at the center of the outer frame 3. Therefore, if the first sheet member 14 is replaced, the design on the front side of the vehicle supervisor 1 can be changed. Further, if the second sheet material 15 is replaced, the design on the back side of the vehicle sun visor 1 can be changed. Further, according to the plate member 4a, the design on the front side and the back side of the vehicle sun visor 1 can be simultaneously changed by replacing the first sheet material 14 and the second sheet material 15 with each other. You can also.
  • a product safety warning sign (so-called caution sign) on the surface of the first sheet material 14 disposed between the two transparent plates 16 and 17. It can.
  • a seal or the like on which a safety warning sign is printed can be attached to the surface of the first sheet material 14.
  • the transparent plate 16 is provided on the surface of the first sheet material 14, the printed safety warning sign may be faded or erased by external factors such as heat or friction. Can be effectively prevented.
  • the example of the vehicle sun visor 1 in which the cover lid 60 is provided for the entrance 7 into which the plate member 4 is inserted has been described. It is not always necessary to provide this cover lid 60. For example, as shown in FIG. 11, even if the vehicle sun visor 1 is provided with only the entrance 7 on the side surface of the outer frame body 3 and the cover 7 is not provided at the entrance 7, The work of attaching and detaching the plate member 4 to and from the frame 3 is facilitated.
  • FIG. 6 is a front view showing an appearance of a vehicle sun visor 31 according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a front view of the plate member 34 of the vehicle sun visor 31 in FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the vehicle sun visor 31 in FIG. 6 taken along line C-C.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the vehicle sun visor 31 in FIG.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state where the plate member 34 is attached to the outer frame body 33. '
  • the vehicle sunpiser 31 is mainly configured with a sun visor main body 32 that shields sunlight or the like inserted into the vehicle interior.
  • the sun visor main body 32 includes an outer frame 33 formed in a frame shape so as to border the outer periphery of the sun visor main body 32, and an opening window 35 formed substantially in the center of the outer frame 33.
  • a plate member 34 which is detachably attached so as to close the space.
  • the outer frame body 33 includes a front-side divided body 33a disposed inside the vehicle compartment when the sun visor body 32 is lowered to the light shielding position, and the sun visor body 32 in the light shielding position. When it is lowered, it is divided into two parts by a divided body 33b on the back side arranged on the windshield side.
  • Each of the divided bodies 33a and 33b on the front side and the back side is, for example, a rigid thermoplastic resin such as polypropylene that is injection-molded in a frame shape, and a pin provided on the inner surface of each member.
  • the parts 51 and the boss parts 52 are connected to each other by fitting.
  • the plate member 34 is formed by forming a hard thermoplastic synthetic resin such as polypropylene (PP), polycarbonate (PC), or polymethyl methacrylate (PMMA) into a thin plate. As shown in FIGS. 7, 9, and 10, the upper and lower ends of the plate member 34 are provided with recesses 37a and 37b provided near the upper and lower ends of the opening window 35. Protrusions 36a and 36b to be fitted are provided respectively.
  • PP polypropylene
  • PC polycarbonate
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • the plate member 34 When attaching the plate member 34 to the outer frame body 33, as shown in FIG. 10, the plate member 34 is fitted into the recess 37b provided near the lower end of the opening window 35.
  • the projection 36b provided at the lower end is inserted obliquely from above.
  • the recess 37 b is packed with an elastically stretchable rubber member 38 b, which is provided on the upper end side while the rubber member 38 b is pressed and shrunk from above by the projection 36 b.
  • Concave convex part 3 6 a Insert for part 3 7a.
  • the elastic force from the rubber members 38a, 38b inserted into the recesses 37a, 37b acts on the upper and lower sides of the plate member 34, so that the plate member 34 It is firmly fixed with the opening windows 35 closed.
  • a procedure opposite to the operation for attaching the plate member 34 may be performed.
  • the plate member 34 is provided with a card holder 40 that can hold various cards H such as credit cards and prepaid cards.
  • the card holder 40 includes a holding piece 41 formed so as to protrude from the surface of the plate member 34.
  • the cards H are held between the holding piece 41 and the surface of the plate member 34. Can be plugged in from.
  • the protrusions 36a and 36b and the recesses 37a and 37b are pressed together by mutual engagement.
  • the attachment and detachment (attachment and detachment) of the one-piece member 34 can be performed extremely easily. Therefore, if a plurality of plate members 34 provided with different designs or patterns are prepared in advance, it is possible to easily change the design of the vehicle sun visor 31 simply by replacing the plate members 34. it can.
  • the plate member 34 can have an additional function such as a card holder 40. Therefore, if a plurality of plate members 34 having different functions are prepared, the functions of the vehicle sunpiser 31 can be easily changed only by replacing the plate members 34. For example, if a plurality of types of plate members 34 provided with different functional components such as a vanity mirror (cosmetic mirror) and a map lamp in addition to the card holder 40 are prepared in advance, it is possible to match the purpose of use of the occupant. The function of the vehicle sun visor 31 can be easily changed.
  • a plate member or a design made of a perforated plate, a translucent plate, or the like is used in the vehicle sun visor 31 of the second embodiment.
  • a plate member having a multilayer structure in which a transparent plate is disposed on the surface of the applied sheet material can be used.
  • the present invention is not limited to the first embodiment and the second embodiment described above, and can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
  • the sun visor body is mainly manufactured by injection molding of a thermoplastic synthetic resin.
  • the present invention can be applied to sun visor bodies manufactured by various methods. .
  • the present invention can be applied to a sun visor body manufactured by blow molding, bead foam molding, or the like of a thermoplastic synthetic resin.
  • the material of the sun visor body is not limited to the thermoplastic synthetic resin, and the present invention can be applied to a case where the sun visor body is made of another material such as rubber or metal.
  • the present invention is also applied to a vehicle sun visor for blocking light from the side glass, for example. Applicable.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

車両用サンバイザ1は、支軸10を介して車室内に装着されるサンバイザ本体2を備える。サンバイザ本体2は、該サンバイザ本体2の外周を縁取るように枠状に形成された外枠体3と、外枠体3の略中央に貫設された開口窓5を塞ぐようにして取り付けられるプレート部材4を備えている。プレート部材4は、外枠体3に設けられたスライド溝8に沿ってスライド式に取り付けあるいは取り外すことが可能である。

Description

明 細 書 車両用サンバイザ [技術分野]
この発明は、 車室内の遮光等を目的として設置される車両用サンバイザに関 する。
[背景技術]
従来、 車室内の遮光等を目的として設置される車両用サンバイザとして、 例え ば日本国特許第 1 8 8 8 7 4 6号に開示された車両用サンバイザが知られている 日本国特許第 1 8 8 8 7 4 6号に開示された車両用サンバイザによれば、 サン バイザ本体の中央部に種々異なる機能を有する外装パネルを選択的に装着するた めに、 前記サンバイザ本体の両面に開口する開口窓が貫設され、 この開口窓の両 開口窓には、 これら開口窓を覆盖する表裏一対の外装パネルと支持パネルとがそ の相互の対向面に形成された係止突起と係止凹部との弾性係着によって着脱可能 に装着される。
このように構成された車両用サンバイザによれば、 ミラーが付設された外装パ ネル、 ランプ付ミラーが付設された外装パネル、 チケットはさみが付設された外 装パネル等の各種の外装パネルのうち、 一つの外装パネルを選択し、 その後、 サ ンバイザ本体の開口窓の両開口窓の両側から、 前記選択された外装パネルと支持 パネルとを嵌込んで、 これら両パネルを、 相互の係止突起と係止凹部との弾性係 着によって着脱可能に装着することで、 種々異なる車両用サンバイザを得ること ができるようになつている。
しかしながら、 上記従来の車両用サンバイザによれば、 外装パネルを交換する 際に手間を要するという問題があった。 すなわち、 サンバイザ本体に対する外装 パネルの着脱作業は、 支持パネルと外装パネルとの相互の対向面に形成された係 止突起と係止凹部との弾性係着によって行われるため、 その際に、 支持パネルと 外装パネルとによってサンバイザ本体を挟み込む作業が必要であり、 さらに、 目 に見えない位置にある係止突起と係止凹部とを位置合わせする作業が大変手間で あるという問題があった。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、 サンバイザ本体の一部 を着脱可能にすることで機能や意匠などを自在に変更でき、 かつ、 そのサンバイ ザ本体の一部を着脱する際の作業が極めて簡単になる車両用サンバイザを提供す ることを目的とする。
[発明の開示]
上記課題を解決するための本発明は、 支軸を介して車室内に装着される外枠体 と、 前記外枠体の略中央に貫設された開口窓を塞ぐ位置に着脱可能に取り付けら れるプレート部材と、 を備えてサンバイザ本体が構成されている車両用サンバイ ザであって、 前記外枠体には、 前記プレート部材をスライド式に取り付けるため のスライド構造が設けられていることを特徴とする車両用サンバイザである。 こ の車両用サンバイザによれば、 外枠体に取り付けられたプレート部材を、 それと は異なる図柄や模様、 色彩等が施された別のプレート部材に容易に交換すること ができる。 また、 外枠体に取り付けられたプレート部材を、 カードホルダやパン チング孔等の付属的な機能が備えられた別のプレート部材に容易に交換すること ができる。 また、 前記プレート部材は、 外枠体の略中央に設けられた開口窓を塞 ぐようにして装着されるので、 サンバイザ本体の表面側及び裏面側からの見た目 (意匠) を同時に変更することができる。 この車両用サンバイザによれば、 使用 者の好みや目的等に合わせて、 車両用サンバイザの機能や見た目を容易に変更す ることが可能になる。
本発明の車両用サンバイザにおいて、 プレート部材を取り付けるためのスライ ド構造は、 外枠体の側部に設けられた揷入口と、 前記挿入口より挿入されるプレ 一ト部材の外周部を保持することのできるスライド溝と、 によって構成される。 このようにすれば、 プレート部材の一端を揷入口から揷入するだけで、 外枠体に 対するプレー卜部材の取り付けを簡単に行うことができる。
本発明の車両用サンバイザにおいて、 外枠体の側部に設けられた揷入口には力 バー蓋が設けられるとともに、 前記プレート部材の移動が前記カバー蓋によって 規制される構成とされるのが好ましい。 このようにすれば、 前記挿入口からのプ レート部材の脱落を防止できるだけでなく、 開口窓を塞ぐ位置に取り付けられた プレート部材の位置ズレを防止することができる。
上記課題を解決するための本発明は、 支軸を介して車室内に装着される外枠体 と、 前記外枠体の略中央に貫設された開口窓を塞ぐ位置に着脱可能に取り付けら れるプレート部材と、 を備えてサンバイザ本体が構成されている車両用サンバイ ザであって、 前記外枠体及び前記プレート部材には、 相互の嵌合により前記外枠 体に対する前記プレート部材の着脱を可能とするための凹部及び凸部がそれぞれ 設けられていることを特徴とする車両用サンバイザである。 したがって、 外枠体 に取り付けられたプレート部材を、 それとは異なる図柄や模様、 色彩等が施され た別のプレー卜部材に容易に交換することができる。 また、 外枠体に取り付けら れたプレート部材を、 カードホルダや透視孔等の付属的な機能が備えられた別の プレート部材に容易に交換することができる。 また、 プレート部材は、 外枠体の 略中央に設けられた開口窓を塞ぐようにして装着されるので、 サンバイザ本体の 表面側及び裏面側からの見た目 (意匠) を同時に変更することができる。 これに より、 使用者の好みや目的等に合わせて車両用サンバイザの機能や見た目を容易 に変更することができる。 さらに、 前記外枠体及び前記プレート部材には、 相互 の嵌合により前記外枠体に対する前記プレート部材の着脱を可能とするための凹 部及び凸部がそれぞれ設けられているので、 外枠体からのプレート部材の取り付 け及び取り外しが極めて容易になる。
本発明の車両用サンパイザにおいて、 プレート部材は、 意匠 (デザイン) を施 したシート材の片面もしくは両面に透明板を配設して構成される。ここでいう「シ —ト材」 とは、 図柄や模様、 色彩等を施すことができる紙、 布、 樹脂フィルム等 の薄いシート状の部材のことである。 このシート材の片面もしくは両面には透明 板が配設される。 したがって、 そのシート材の表面に施された図柄や模様などを 透明板を介して視認することが可能である。 また、 透明板が配設されることによ つて、 シート材に施された図柄や模様を、 外部からの熱や摩擦等から保護するこ とが可能になる。 さらに、 車両用サンバイザの意匠を変更する場合には、 透明板 はそのまま同じものを利用して、 紙等で構成されたシート材のみを交換すればよ いので極めて安価である。
本発明の車両用サンバイザにおいて、 プレート部材は、 半透明板もしくは多孔 板で構成されるのが好ましい。 半透明板もしくは多孔板は光を透過するので、 プ レート部材を交換することによって、 車室外から射し込む光の透過度を調整する ことが可能になる。
[図面の簡単な説明]
図 1は、第 1の実施の形態における車両用サンバイザの外観を示す正面図である。 図 2は、 外枠体に設けられたスライド溝に沿ってプレート部材を取り付ける際の 状態を示す正面図である。
図 3は、 図 1における車両用サンバイザの A— A線矢視側面図である。
図 4は、 図 1における車両用サンバイザの B— B線矢視断面図である。
図 5は、 積層状に構成したプレート部材の斜視図である。
図 6は、第 2の実施の形態における車両用サンバイザの外観を示す正面図である。 図 7は、 図 6における車両用サンバイザのプレート部材の正面図である。
図 8は、 図 6における車両用サンバイザの C一 C線矢視断面図である。
図 9は、 図 6における車両用サンバイザの D— D線矢視断面図である。
図 1 0は、 外枠体に対してプレート部材を取り付ける際の状態を示す断面図であ る。
図 1 1は、 カバー蓋が設けられていない車両用サンバイザの外観を示す正面図で ある。
[発明を実施するための最良の形態]
〔第 1の実施の形態〕
以下、 本発明の第 1の実施の形態を図面にしたがって説明する。
図 1は、 第 1の実施の形態における車両用サンバイザ 1の外観を示す正面図で ある。 図 2は、 外枠体 3に設けられたスライド溝 8に沿ってプレート部材 4を取 り付ける際の状態を示す正面図である。 図 3は、 図 1における車両用サンバイザ 1の A— A線矢視側面図である。 図 4は、 図 1における車両用サンバイザ 1の B 一 B線矢視断面図である。 図 5は、 積層状に構成したプレート部材 4の斜視図で ある。
図 1に示すように、 本実施の形態に係る車両用サンバイザ 1は、 車室内に差し 込む日光等を遮光するサンバイザ本体 2を主体として構成されている。 このサン バイザ本体 2は、 略 L字型に形成された支軸 1 0によって車室天井面に取り付け られる。 すなわち、 支軸 1 0の基端部は、 取付用ブラケット 1 0 aを介して車室 天井面の所要箇所に固定される。 支軸 1 0の先端部は、 サンバイザ本体 2の内部 に配設された金属製の軸受部材(図示しない)に回動可能な状態で差し込まれる。 これにより、サンバイザ本体 2は支軸 1 0によって略水平に支持されるとともに、 支軸 1 0の軸周りに回動操作されることによって、 車室天井面に沿った格納位置 と、 車両のフロントガラスに沿つた遮光位置とに配置切換されるようになってい る。 また、 サンバイザ本体 2の左端側の上端部にはサポート軸 1 2が設けられて いる。 このサポート軸 1 2は、 車室内に固定された図示しない合成樹脂製の掛け 止め用フックに回動可能な状態で掛け止めされる。
図 1及び図 2に示すように、 サンバイザ本体 2は、 該サンバイザ本体 2の外周 を縁取るようにして環状に形成された外枠体 3と、 該外枠体 3の略中央に貫設さ れた開口窓 5を塞ぐようにして着脱可能に取り付けられるプレート部材 4とを備 えている。
外枠体 3は、 図 4に示すように、 サンバイザ本体 2を遮光位置に降ろしたとき に車室内側に配置する表面側の分割体 3 aと、 サンバイザ本体 2を遮光位置に降 ろしたときにフロントガラス側に配置する裏面側の分割体 3 bとによって二分割 に構成されている。 表面側及び裏面側の分割体 3 a , 3 bは、 例えばポリプロピ レン等の硬質の熱可塑性樹脂によりそれぞれ枠状に射出成形されたものであり、 それぞれの部材の内面に設けられたピン部 5 1及びボス部 5 2の嵌め合いにより 相互に結合されている。
プレート部材 4は、 図 1, 図 2 , 図 4に示すように、 ポリプロピレン (P P ) , ポリカーボネート (P C ) , ポリメチルメタクリレート (P MMA) 等の硬質の熱 可塑性合成樹脂が薄板状に成形されたもの、 あるいは、 例えば鉄やアルミニウム 等の金属が薄板状に形成されたものである。 プレート部材 4の全面には、 該プレ 一卜部材 4を厚み方向に貫通する略円形の透視孔 6がほぼ一定の間隔毎に複数設 けられている。 車室内に腰掛けた乗員等は、 プレート部材 4により光の眩しさを ある程度軽減しつつ、 この透視孔 6を通して車室外の様子を視認することができ るようになっている。 この透視孔 6が設けられたプレート部材 4が、 本発明にお ける 「多孔板」 に対応している。
図 2に示すように、 外枠体 3の側面には、 プレート部材 4の一端を挿入するこ とのできる挿入口 7が設けられている。 プレ一ト部材 4の一端をこの揷入口 7に 挿入すると、 図 4に示すように、 開口窓 5の外周に凹状に設けられたスライド溝 8に沿ってプレート部材 4が差し込まれるようになつている。 これにより、 プレ 一ト部材 4の外周部はスライド溝 8に沿って左右の方向に (図 2中の矢印 Gの方 向に) スライド可能な状態で保持される。 外枠体 3に対するプレート部材 4の取 り付け及び取り外しの作業は、 このスライド溝 8に沿ったプレート部材 4のスラ ィド操作のみによって容易に行えるようになつている。 外枠体 3の側面に設けら れた揷入口 7、 及び、 開口窓 5の外周に凹状に形成されたスライド溝 8を合わせ たものが、 本発明における 「スライド構造」 に対応している。
なお、 プレート部材 4の引出し側の一端に対して指をかけるための凸部等を形 成しておけば、 車両の乗員等はこの凸部に指をかけることで該プレート部材 4の スライド操作を容易に行うことができる。 これにより、 外枠体 3に対するプレー ト部材 4の着脱作業がより簡単に行えるという効果がある。
また、 図 1〜図 3に示すように、 外枠体 3の側面に設けられた揷入口 7には、 該揷入口 7に挿入されて開口窓 5を塞ぐ位置に装着されたプレート部材 4の脱落 を防止するためのカバー蓋 6 0が設けられている。 このカバー蓋 6 0は、 揷入口 7に揷入されてプレート部材 4の側面に当接する揷入部 6 1を有しており、 開口 窓 5を塞ぐ位置に装着されたプレート部材 4の左右方向への移動がこの揷入部 6 1によって規制される。 これにより、 例えば車両の走行中などに、 開口窓 5を塞 ぐプレート部材 4が左右方向にずれてしまうことを防止することができる。 上記で説明した車両用サンパイザ 1によれば、 サンパイザ本体 2の一部である プレート部材 4の取り付け及び取り外しが容易であるので、 サンバイザ本体 2の 意匠を自由に変更することができる。 例えば、 異なる図柄や模様、 色彩等の意匠 (デザイン) が施されたプレート部材 4を複数枚準備しておけば、 プレート部材 4を交換するのみで車両用サンバイザ 1の意匠を様々に変化させることができる c この場合、 使用者の好み等に応じて車両用サンバイザ 1の外観をアレンジするこ とができるので、 車両用サンバイザ 1の商品価値が飛躍的に高まる効果がある。 また、 上記で説明した車両用サンバイザ 1によれば、 プレート部材 4を取り替 えることで光の透過度を変更することができる。 例えば、 複数の透視孔 6が全面 に設けられたプレート部材 4と (図 1 , 2参照)、 透視孔 6がまったく設けられて いないプレート部材 4とを予め準備しておけば、 これらのプレート部材 4を相互 に交換して用いることにより、 乗員の使用目的等に応じて車室外から差し込む光 の透過度を調整することが可能になる。 例えば、 車室外からの日差しが強いため に、 車両の乗員が過度の眩しさを感じる場合には、 透視孔 6が設けられていない プレー卜部材 4を外枠体 3に取り付けることで、 より高い遮光性を確保すること ができる。 反対に、 車室外からの日光等を遮光しつつも、 車両の乗員が車室外の 交通状況等をよりよく視認して把握したい場合には、 透視孔 6が全面に設けられ たプレート部材 4を外枠体 3に取り付けることで、 より高い視認性を確保するこ とができる。
また、 プレート部材 4を、 例えばアクリル樹脂等の透明板あるいは半透明板で 構成すれば、 乗員の使用目的等に応じて車室外からの光の透過度をより柔軟に調 整することができる。 また、 プレート部材 4を透明板あるいは半透明板により構 成することで、 見た目にも斬新な車両用サンバイザ 1を実現することができる。 また、 上記で説明した車両用サンバイザ 1において、 例えば図 5に示すような プレート部材 4 aを用いることができる。 図 5に示すプレート部材 4 aは、 表面 に図柄や模様、 色彩等が施された第 1のシート材 1 4と、 その第 1のシート材 1 4の下面側に配設される第 2のシート材 1 5と、 第 1のシート材 1 4及び第 2の シート材 1 5の表面側及び裏面側を挟むようにして積層状に配設される 2枚の透 明板 1 6 , 1 7によって構成される。
第 1のシート材 1 4及び第 2のシート材 1 5は、 表面に図柄や模様、 色彩等を 施すことができる紙、 布、 榭脂フィルム等の薄いシート状の部材で構成されてい る。 2枚の透明板 1 6, 1 7は、 例えばアクリル樹脂等で形成された透明板で構 成されている。 第 1のシート材 1 4、 第 2のシート材 1 5、 及び 2枚の透明板 1 6 , 1 7が積層して構成されるプレート部材 4 aを用いれば、 第 1のシート材 1 4もしくは第 2のシート材 1 5を交換するのみで、 車両用サンバイザ 1の表面側 もしくは裏面側の意匠を容易に変更することができる。 例えば、 写真等が印刷さ れた第 1のシート材 1 4を複数枚準備しておけば、使用者の気分や好みに応じて、 第 1のシート材 1 4を交換するだけで車両用サンバイザ 1の表面側の意匠を容易 に変更することができる。
また、 プレート部材 4 aは、 外枠体 3の略中央に設けられた開口窓 5を塞ぐ位 置に取り付けられる。 したがって、 第 1のシート材 1 4を交換すれば、 車両用サ ンバイザ 1の表面側の意匠に変化を与えることができる。 また、 第 2のシート材 1 5を交換すれば、 車両用サンバイザ 1の裏面側の意匠に変化'を与えることがで きる。 さらに、 プレート部材 4 aによれば、 第 1のシート材 1 4及び第 2のシー ト材 1 5を交換することによって、 車両用サンバイザ 1の表面側及び裏面側の意 匠を同時に変更することもできる。
また、 2枚の透明板 1 6, 1 7の間に配設された第 1のシート材 1 4の表面に 製品使用上の安全警告表示 (いわゆるコーション表示と呼ばれるもの) を印刷す ることができる。 あるいは、 第 1のシート材 1 4の表面に安全警告表示を印刷し たシール等を貼り付けることもできる。 この場合、 第 1のシート材 1 4の表面に は透明板 1 6が配設されているので、 印刷した安全警告表示が熱や摩擦等の外因 によってかすれてしまったり、 消えてしまったりすることを効果的に防ぐことが できる。
なお、 上記第 1の実施の形態では、 プレート部材 4を挿入するための揷入口 7 に対してカバー蓋 6 0が設けられている車両用サンバイザ 1の例を示したが、 挿 入口 7には必ずしもこのカバー蓋 6 0が設けられている必要はない。 例えば、 図 1 1に示すように、 外枠体 3の側面に揷入口 7だけを設けて、 その揷入口 7には カバー蓋 6 0が設けられていない車両用サンバイザ 1であっても、 外枠体 3に対 するプレート部材 4の取り付け及び取り外しの作業が容易になる。
〔第 2の実施の形態〕 以下、 本発明の第 2の実施の形態を図面にしたがって説明する。
図 6は、 第 2の実施の形態に係る車両用サンバイザ 3 1の外観を示す正面図で ある。 図 7は、 図 6における車両用サンバイザ 3 1のプレート部材 3 4の正面図 である。 図 8は、 図 6における車両用サンバイザ 3 1の C一 C線矢視断面図であ る。 図 9は、 図 6における車両用サンバイザ 3 1の D— D線矢視断面図である。 図 1 0は、 外枠体 3 3に対してプレート部材 3 4を取り付ける際の状態を示す断 面図である。 '
図 6に示すように、 本実施の形態に係る車両用サンパイザ 3 1は、 車室内に差 し込む日光等を遮光するサンバイザ本体 3 2を主体として構成されている。 サン バイザ本体 3 2は、 該サンバイザ本体 3 2の外周を縁取るようにして枠状に形成 された外枠体 3 3と、 該外枠体 3 3の略中央に形成された開口窓 3 5を塞ぐよう にして着脱可能に取り付けられるプレート部材 3 4とを備えている。
外枠体 3 3は、 図 8に示すように、 サンバイザ本体 3 2を遮光位置に降ろした ときに車室内側に配置する表面側の分割体 3 3 aと、 サンバイザ本体 3 2を遮光 位置に降ろしたときにフロントガラス側に配置する裏面側の分割体 3 3 bとによ つて二分割に構成されている。 表面側及び裏面側の分割体 3 3 a , 3 3 bは、 例 えばポリプロピレン等の硬質の熱可塑性樹脂がそれぞれ枠状に射出成形されたも のであり、 それぞれの部材の内面に設けられたピン部 5 1及びボス部 5 2の嵌め 合いにより相互に結合されている。
プレート部材 3 4は、 ポリプロピレン (P P ) , ポリカーボネート (P C ), ポ リメチルメタクリレート (P MMA) 等の硬質の熱可塑性合成樹脂が薄板状に成 形されたものである。 図 7、 図 9、 図 1 0に示すように、 プレート部材 3 4の上 端部及び下端部には、 開口窓 3 5の上端及び下端付近に設けられた凹部 3 7 a , 3 7 bに嵌合する凸部 3 6 a , 3 6 bがそれぞれ設けられている。
外枠体 3 3に対してプレート部材 3 4を取り付ける際には、 図 1 0に示すよう に、 開口窓 3 5の下端付近に設けられた凹部 3 7 bに対して、 プレート部材 3 4 の下端部に設けられた凸部 3 6 bを斜め上方から挿入する。 凹部 3 7 bには、 弾 性的に伸縮可能なゴム部材 3 8 bが詰め込まれており、 凸部 3 6 bによってこの ゴム部材 3 8 bを上方から押し縮めながら、 上端側に設けられた凸部 3 6 aを凹 部 3 7 aに向けて揷入する。 これにより、 凹部 3 7 a , 3 7 bに揷入されたゴム 部材 3 8 a , 3 8 bからの弾性力がプレート部材 3 4の上下に対して作用するの で、 該プレート部材 3 4が開口窓 3 5を塞いだ状態でしっかりと固定される。 これとは反対に、 プレート部材 3 4を外枠体 3 3から取り外す際には、 プレー ト部材 3 4を取り付ける際の作業と反対の手順を実行すればよい。
また、 プレート部材 3 4には、 図 6や図 9に示すように、 クレジットカードや プリペイドカード等の各種のカード類 Hを保持しておくことのできるカードホル ダー 4 0が設けられている。 このカードホルダー 4 0は、 プレート部材 3 4の表 面から突出して形成された保持片 4 1を備えており、 この保持片 4 1とプレート 部材 3 4の表面との間にカード類 Hを上方から差し込むことができる。
以上に説明したように、 第 2の実施の形態に係る車両用サンバイザ 3 1によれ ば、 凸部 3 6 a, 3 6 bと凹部 3 7 a , 3 7 bとの相互の嵌め合いによってプレ 一ト部材 3 4の着脱(取り付け及び取り外し)を極めて容易に行うことができる。 したがって、 異なる図柄や模様等が施された複数枚のプレート部材 3 4を予め準 備しておけば、 プレート部材 3 4を交換するだけで車両用サンバイザ 3 1の意匠 を容易に変更することができる。
また、 プレート部材 3 4に対して、 例えばカードホルダー 4 0などの付属的な 機能を持たせることができる。 したがって、 異なる機能を備えるプレート部材 3 4を複数枚準備しておけば、 プレート部材 3 4を交換するだけで車両用サンパイ ザ 3 1の機能を容易に変更することができる。例えば、カードホルダー 4 0の他、 バニティミラー (化粧用鏡) やマップランプなどの異なる機能部品が備えられた プレート部材 3 4を予め複数種類準備しておけば、 乗員の使用目的等に合わせて 車両用サンバイザ 3 1の機能を容易に変更することが可能になる。
なお、 第 2の実施の形態における車両用サンバイザ 3 1でも、 第 1の実施の形 態における車両用サンバイザ 1と同様に、 多孔板, 半透明板等により構成される プレート部材、 あるいは、 意匠を施したシート材の表面に透明板を配設した多層 構造のプレート部材等を適用することができる。
本発明は、 上述した第 1の実施の形態及び第 2の実施の形態に限定されるもの ではなく、 その要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更することが可能である。 上記実施の形態では、 サンバイザ本体が主に熱可塑性合成樹脂の射出成形によ り製造される例を示したが、 その他にも種々の方法で製造されたサンバイザ本体 に対して本発明を適用できる。 例えば、 熱可塑性合成樹脂のブロー成形、 ビーズ 発泡成形等により製造されたサンバイザ本体に対して本発明を適用できる。また、 サンバイザ本体の材料は熱可塑性合成樹脂に限定されず、 ゴムや金属などのその 他の材料で製造される場合であっても本発明を適用することができる。
また、 上記実施の形態では、 車両のフロントガラスからの光を遮光するための 車両用サンバイザの例を示したが、 例えばサイドガラスからの光を遮光するため の車両用サンバイザに対しても本発明を適用できる。

Claims

' 請 求 の 範 囲
1 . 支軸を介して車室内に装着される外枠体と、 前記外枠体の略中央に貫設され た開口窓を塞ぐ位置に着脱可能に取り付けられるプレート部材と、 を備えてサン バイザ本体が構成されている車両用サンバイザであって、
前記外枠体には、 前記プレート部材をスライド式に取り付けるためのスライド 構造が設けられていることを特徴とする車両用サンバイザ。
2 . 請求項 1に記載の車両用サンバイザであって、
前記スライド構造は、 外枠体の側部に設けられた挿入口と、 該揷入口より挿入 されるプレート部材の外周部を保持することのできるスライド溝と、 によって構 成されていることを特徴とする車両用サンバイザ。
3 . 請求項 2に記載の車両用サンバイザであって、
前記揷入口にはカバー蓋が設けられており、 プレート部材の移動が前記カバー 蓋によって規制される構成にしてある車両用サンバイザ。
4 . 支軸を介して車室内に装着される外枠体と、 前記外枠体の略中央に貫設され た開口窓を塞ぐ位置に着脱可能に取り付けられるプレート部材と、 を備えてサン バイザ本体が構成されている車両用サンバイザであって、
前記外枠体及び前記プレート部材には、 相互の嵌合により前記外枠体に対する 前記プレート部材の着脱を可能とするための凹部及び凸部がそれぞれ設けられて いることを特徴とする車両用サンバイザ。
5 . 請求項 1から請求項 4のうちいずれか 1項に記載の車両用サンバイザであつ て、 前記プレート部材は、 意匠を施したシート材の片面もしくは両面に透明板を 配設して構成されていることを特徴とする車両用サンバイザ。
6 . 請求項 1から請求項 4のうちいずれか 1項に記載の車両用サンバイザであつ て、 前記プレート部材は、 半透明板もしくは多孔板で構成されていることを特徴 とする車両用サンバイザ。
PCT/JP2003/016051 2002-12-16 2003-12-15 車両用サンバイザ WO2004054830A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003289093A AU2003289093A1 (en) 2002-12-16 2003-12-15 Sun visor for motor vehicle
US10/539,249 US20070164582A1 (en) 2002-12-16 2003-12-15 Sun visor for motor vehicle
DE10393951T DE10393951T5 (de) 2002-12-16 2003-12-15 Fahrzeugsonnenblende

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364140A JP4209185B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 車両用サンバイザ
JP2002-364140 2002-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004054830A1 true WO2004054830A1 (ja) 2004-07-01

Family

ID=32588227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016051 WO2004054830A1 (ja) 2002-12-16 2003-12-15 車両用サンバイザ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070164582A1 (ja)
JP (1) JP4209185B2 (ja)
AU (1) AU2003289093A1 (ja)
DE (1) DE10393951T5 (ja)
WO (1) WO2004054830A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7537263B2 (en) 2006-10-17 2009-05-26 Delphia John B Visor assembly for a vehicle
JP2009269509A (ja) 2008-05-08 2009-11-19 Toyota Boshoku Corp 車両用サンバイザ
KR100968761B1 (ko) * 2008-10-30 2010-07-08 현대자동차주식회사 차량의 선바이저
US8746775B2 (en) * 2010-02-15 2014-06-10 Yoshikazu Chino Automotive supplementary sun visor
US8382189B2 (en) * 2010-10-05 2013-02-26 Ford Global Technologies, Llc Molded vanity assembly and method
US20130193712A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Marcus Automotive, Llc Auxiliary side window visor with see-through glare shield
JP5818992B2 (ja) * 2012-07-24 2015-11-18 日産自動車株式会社 自動車用サンバイザ
JP6417900B2 (ja) * 2014-11-28 2018-11-07 三菱自動車工業株式会社 車両用サンバイザの固定構造
JP6666763B2 (ja) * 2016-03-23 2020-03-18 共和産業株式会社 車両用サンバイザ
WO2023154387A2 (en) * 2022-02-09 2023-08-17 Schlegel Niles M Adjustable light shield
JP7284940B1 (ja) 2022-03-02 2023-06-01 フジテック株式会社 移動システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09315149A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Yasuyuki Kato 乗用車用サンバイザー
JP2002002278A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Neoex Lab Inc 車両用サンバイザ
JP2002240556A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Kasai Kogyo Co Ltd 車両用サンバイザ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4384740A (en) * 1981-06-01 1983-05-24 Paul Marrotta Glare shield for automobiles
DE3669283D1 (de) * 1985-02-28 1990-04-12 Taneyuki Takahashi Sonnenblende eines kraftfahrzeuges.
US4728142A (en) * 1987-03-30 1988-03-01 Irvin Industries, Inc. Visor with retractable glare shields
US5365416A (en) * 1992-04-15 1994-11-15 Crotty Corporation Sun visor with integral core
US5445427A (en) * 1993-12-06 1995-08-29 Vandagriff; Craig A. Pivotable sun visor attachment
US5765899A (en) * 1996-06-06 1998-06-16 Prince Corporation Lockable sliding visor
US5964494A (en) * 1998-02-23 1999-10-12 Lear Donnelly Overhead Systems, L.L.C. Slide-out visor
US6089643A (en) * 1999-01-26 2000-07-18 Wang; Chia-Hung Glare shielding and light polarizing visor
US6951362B2 (en) * 2003-12-12 2005-10-04 Lear Corporation Non-handed plastic sunvisor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09315149A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Yasuyuki Kato 乗用車用サンバイザー
JP2002002278A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Neoex Lab Inc 車両用サンバイザ
JP2002240556A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Kasai Kogyo Co Ltd 車両用サンバイザ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004196030A (ja) 2004-07-15
JP4209185B2 (ja) 2009-01-14
US20070164582A1 (en) 2007-07-19
AU2003289093A8 (en) 2004-07-09
AU2003289093A1 (en) 2004-07-09
DE10393951T5 (de) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004054830A1 (ja) 車両用サンバイザ
US4711483A (en) Motor vehicle visor with removable mirror assembly
JP2665512B2 (ja) 車両用のサンバイザ
US5653364A (en) Multi-function automobile visor unit with CD holder
US7344176B2 (en) Sun visor for vehicles
US6446374B1 (en) Emergency identification card device
CA1290781C (en) Sun visor for automobile
JP2000343944A (ja) 開閉、調光可能な乗用車用、防眩用半透明板
WO2001032457A1 (en) Closure panel mounting for vehicle window openings
WO2011099303A1 (ja) 自動車用補間サンバイザー
KR200408822Y1 (ko) 자동차 사이드윈도우용 선바이저
US5014169A (en) Sun visor
US5803526A (en) Ergonomic automotive compartment access system
KR20050095919A (ko) 차량의 외관 장식용 직물커버
JP4356255B2 (ja) 車両用内装部材
JP2002240636A (ja) ヘッドライニング構造
JP3157447U (ja) 自動車用サンバイザー
CN214138368U (zh) 一种行李箱灯防漏光罩盖、饰板组件及汽车
JP5169235B2 (ja) 車両用ドアの内装部品の構造
CN217197716U (zh) 车辆遮光板以及车辆
JP4372516B2 (ja) 車両用サンバイザ
KR200245260Y1 (ko) 차량 설치용 어항
JP2001246933A (ja) サンバイザ
KR970003676Y1 (ko) 자동차 앞유리 햇빛 난반사 방지커버
JPH1178613A (ja) 車両用パネル構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007164582

Country of ref document: US

Ref document number: 10539249

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10539249

Country of ref document: US