WO2004041537A1 - 含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品 - Google Patents

含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2004041537A1
WO2004041537A1 PCT/JP2003/013676 JP0313676W WO2004041537A1 WO 2004041537 A1 WO2004041537 A1 WO 2004041537A1 JP 0313676 W JP0313676 W JP 0313676W WO 2004041537 A1 WO2004041537 A1 WO 2004041537A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorine
layer
melt
laminate
fluorinated
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013676
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seitaro Yamaguchi
Koichiro Ogita
Hiroshi Torii
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to JP2004549582A priority Critical patent/JP4016987B2/ja
Priority to AU2003275670A priority patent/AU2003275670A1/en
Publication of WO2004041537A1 publication Critical patent/WO2004041537A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified

Definitions

  • Fluorine-containing laminate method of forming fluorinated laminate, and coated article
  • the present invention relates to a fluorine-containing laminate, a method for forming a fluorine-containing laminate, and a coated article.
  • Fluorine-containing polymers such as tetrafluoroethylene / perfluoro (alkyl butyl ether) copolymer CPFA] have a low coefficient of friction, and have excellent properties such as non-adhesion, chemical resistance and heat resistance. It is widely used for surface treatment of food industry supplies, kitchen equipment such as frying pans and pots, household goods such as irons, electric industry supplies, and machine industry supplies.
  • Surface processing is performed by forming a layer made of a fluorine-containing polymer on a substrate.
  • Force S if the fluorine-containing polymer to be used is a melt-processable material such as PFA, it will be thick by general industrial production methods. It is easy to obtain a layer, and the surface of the obtained article can easily exhibit various properties of the fluorine-containing polymer.
  • the fluorine-containing polymer has poor adhesion to a substrate due to its non-adhesiveness.
  • a primer containing a binder resin such as a heat-resistant resin and a fluorine-containing polymer is preliminarily coated on a base material as an undercoat, and the obtained primer layer and the fluorine-containing polymer are Laminates having different layers have been proposed.
  • a filler may be added at the time of formation for the purpose of imparting designability, improving strength, and the like.For example, when glitter is required for design, a glitter filler is added. I have.
  • a layer consisting of polytetrafluoroethylene (PTFE) and my strength is used as an intermediate layer, and a layer consisting of a binder resin and a fluorine-containing polymer
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • a layer consisting of a binder resin and a fluorine-containing polymer There is a laminate having a three-layer structure in which a primer layer is provided and a top coat layer is formed using a powder coating made of PFA (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. H7-111496 (1-3). ) And Japanese Patent No. 25.93043 (pages 11 to 13).
  • This laminate has stable glitter even when mass-produced.
  • the steam resistance is not sufficient, and there is a possibility that the steam may generate blisters.
  • a primer layer using aluminum oxide as a filler is formed on a base material as a material having excellent resistance to pulling, and a PFA or the like is formed on one layer of the primer.
  • An intermediate layer composed of a melt-processable fluorine-containing polymer, PTFE and aluminum oxide is formed, and a top coat layer composed of PTFE is formed on this intermediate layer (see, for example, Japanese Patent No. 2664). See the specification of No. 4380 (pages 1-4).
  • this laminate has an adverse effect on the corrosion resistance of the substrate because aluminum oxide may settle in one layer of the primer, and since the top coat layer is made of PTFE, it cannot be used in a general industrial production method. It was not easy to obtain a thick layer, and there was a problem that durability such as abrasion resistance was poor.
  • an object of the present invention is to provide a fluorine-containing laminated body having excellent corrosion resistance, water vapor resistance, and abrasion resistance and capable of stably exhibiting properties of a filler such as glitter even in mass production. It is an object of the present invention to provide a forming method and a coated article.
  • the fluorinated laminate of the present invention comprises a primer layer (A) composed of a fluorinated polymer (a) and a heat-resistant resin, and a fluorinated layer composed of a melt-processable fluorinated polymer (b) and a filler. (B) and a fluorine-containing layer (C) composed of a melt-processable fluoropolymer (c), wherein the primer layer (A), the fluorine-containing layer (B), and the fluorine-containing layer Layer (C) is laminated in this order.
  • the fluorine-containing laminate of the present invention does not include a base material described later.
  • the primer layer (A) in the fluorine-containing laminate of the present invention is suitable for being formed on a substrate.
  • the primer layer (A) is obtained by applying a coating composition for a primer, which will be described later, comprising a fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin, onto a substrate, drying if necessary, and then firing. It is something that can be done.
  • the above primer layer ( In the case of A) since the fluoropolymer (a) and the heat-resistant resin have a difference in surface tension, the fluoropolymer (a) floats at the time of sintering and is far away from the substrate.
  • the fluoropolymer (a) is mainly disposed on the surface side, and the heat-resistant resin is mainly disposed on the substrate side.
  • the primer layer (A) is excellent in adhesion to the substrate because the heat-resistant resin has adhesiveness to the substrate.
  • the primer layer (A) also has an affinity with the later-described melt-processable fluoropolymer (b) because the fluoropolymer (a) has an affinity with the later-described fluoropolymer (b). Excellent adhesion.
  • the primer layer (A) has excellent adhesion to both the substrate and the fluorine-containing layer (B).
  • the primer layer (A) comprises the fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin.
  • the fluorine-containing polymer (a) is a polymer having a fluorine atom directly bonded to a carbon atom constituting a main chain or a side chain.
  • the fluoropolymer (a) may be non-melt-processable or melt-processable.
  • the fluorine-containing polymer (a) is obtained by polymerizing a fluorine-containing monoethylenically unsaturated hydrocarbon (I).
  • fluorinated monoethylenically unsaturated hydrocarbon (I) refers to a hydrogen atom in which a hydrogen atom is partially or entirely substituted by a hydrogen atom. It means an unsaturated hydrocarbon having one group in the molecule.
  • the unsaturated hydrocarbon (I) part or all of the hydrogen atoms not substituted with a fluorine atom is substituted with a halogen atom other than a fluorine atom such as a chlorine atom and / or a fluoroalkyl group such as a trifluoromethyl group. May be used. However, the unsaturated hydrocarbon (I) excludes trifluoroethylene described below.
  • the unsaturated hydrocarbon (I) is not particularly limited, and includes, for example, tetrafluoroethylene (TFE), hexafenoleo propylene (HFP), chlorotrifnoleo ethylene (CTFE), vinylidene fluoride (VdF), And fluoride fluoride [VF]. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the fluoropolymer (a) may be a homopolymer of the unsaturated hydrocarbon (I).
  • homopolymer of the unsaturated hydrocarbon (I) examples include, for example, tetrafluoroethylene homopolymer [TFE homopolymer], polychlorinated trifluoroethylene [PCTFE], polyvinylidene fluoride [PVd F], and polyvinyl fluoride. [PVF] and the like.
  • the fluoropolymer (a) is a copolymer of at least one unsaturated hydrocarbon (I) and an unsaturated compound (II) copolymerizable with the unsaturated hydrocarbon (I). It may be.
  • the unsaturated compound (II) does not use a polymer obtained by polymerizing only one or more unsaturated compounds (II) as the fluorine-containing polymer (a).
  • a polymer obtained by polymerizing only one or more unsaturated hydrocarbons (I) as the unsaturated hydrocarbon (I) can be used as the fluoropolymer (a). And is different from the above unsaturated hydrocarbon (I).
  • the unsaturated compound (II) is not particularly restricted but includes, for example, trifluoroethylene [3FH]; monoethylenically unsaturated hydrocarbons having no halogen atom such as ethylene [Et] and propylene [Pr]. No. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the fluoropolymer (a) may also be a copolymer of two or more types of the unsaturated hydrocarbons (I).
  • the copolymer of the two or more unsaturated hydrocarbons (I) and the copolymer of the at least one unsaturated hydrocarbon (I) and the unsaturated compound (II) are not particularly limited. Examples thereof include a binary copolymer and a ternary copolymer.
  • the binary copolymer is not particularly limited, and examples thereof include a VdFZHFP copolymer, an Et / CTFE copolymer [ECTFE], and an Et, HFP copolymer.
  • the binary copolymer is also a TFEZHFP copolymer (FEP), a TFE / CT FE copolymer, a TFEZVd F copolymer, a TFE / 3 FH copolymer, an Et / TF E copolymer (ETFE ], Or a TFE-based copolymer such as a TFE / Pr copolymer.
  • TFE-based copolymer refers to TFE
  • TFE Means those obtained by copolymerizing one or more other monomers other than the above.
  • the above TFE copolymer is usually added to the above TFE copolymer
  • the proportion of the other monomer other than TFE exceeds 1% by mass of the total mass of the above TFE and the other monomer.
  • Examples of the terpolymer include a VdFZTFE / HFP copolymer and the like.
  • Other monomers other than the above-mentioned TFE in the above-mentioned TFE-based copolymer may be other monomers (III) copolymerizable with the following TFE.
  • the above other monomer (III) has the following general formula
  • X is the same as above, Y represents 1 H or 1 F, and q represents an integer of 1 to 6.). One or more of these can be used.
  • TFE-based copolymer examples include TFE / perfluoro (alkyl alkyl ether) [PAVE] copolymer [PFA] and the like.
  • the fluoropolymer (a) may be modified polytetrafluoroethylene [modified PTFE].
  • modified PTFE means a copolymer obtained by co-polymerizing a small amount of a comonomer with TFE that does not impart melt processability to the obtained copolymer.
  • the small amount of the comonomer is not particularly limited, and includes, for example, HFP, CTFE, etc. among the above unsaturated hydrocarbons (I), and 3FH, etc. among the above unsaturated compounds (II).
  • Examples of the other monomer (III) include PAVE, perfluoro (anorecoxybininole ether), (perfluoroalkyl) ethylene and the like.
  • PAVE perfluoro (anorecoxybininole ether), (perfluoroalkyl) ethylene and the like.
  • One or more of the above-mentioned small amounts of comonomer can be used.
  • the proportion of the small amount of the comonomer added to the modified PTF is different depending on the type thereof. Is preferably 0.001 to 1% by mass of the total mass with the comonomer.
  • the fluorinated polymer (a) may be one kind or two or more kinds, and is a copolymer of one kind of the above-mentioned unsaturated hydrocarbon (I) homopolymer and the above unsaturated hydrocarbon (I). Or a mixture of two or more of the above unsaturated hydrocarbon (I) copolymers.
  • the mixture examples include a mixture of a TFE homopolymer and the TFE-based copolymer, a mixture of two or more copolymers belonging to the TFE-based copolymer, and the like.
  • examples thereof include a mixture of TFE homopolymer and PFA, a mixture of TFE homopolymer and FEP, a mixture of TFE homopolymer and PFA and FEP, and a mixture of PFA and FEP.
  • the fluoropolymer (a) further includes a perfluoroalkyl group-containing ethylenically unsaturated monomer having a perfluoroalkyl group (IV) (hereinafter, referred to as an “unsaturated monomer (IV)”). ) May be obtained by polymerizing
  • the unsaturated monomer (IV) has the following general formula
  • R f NR 2 OCOR 3 CH 2
  • R f (CH 2 ) t OCOCR 3 CH 2
  • R f CH 2 CHCH 2 OCOCR 3 CH 2
  • R f (CH 2 ) s COOCH CH 2
  • R f represents a perfluoroalkyl group having 4 to 20 carbon atoms
  • R 1 represents —H or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms
  • R 2 represents a carbon atom having 1 to 1 carbon atoms.
  • R 3 represents 1 H or a methyl group
  • R 4 represents an alkyl group having 1 to 17 carbon atoms
  • r represents an integer of 1 to 10
  • s represents It represents an integer of 0 to 10. It is represented by).
  • the fluoropolymer (a) may be a homopolymer of the unsaturated monomer (IV), or the unsaturated monomer (IV) and the unsaturated monomer (IV). )) And a copolymerizable monomer (V).
  • the monomer (V) is not particularly limited, and may be, for example, (meth) acrylic acid Methyl hexyl, benzyl (meth) acrylate, poly (ethylene glycol) di (meth) acrylate, N-methylolpropane acrylamide, (meth) atalylic amide, alkyl group with 1 to 20 carbon atoms (Meth) acrylic acid derivatives such as alkyl esters of (meth) acrylic acid; substituted or unsubstituted ethylenes such as ethylene, butyl chloride, fusinolinole, styrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -methylstyrene; carbon number of alkyl group Vinyl ethers such as alkyl bier ethers having 1 to 20 carbon atoms and halogenated alkyl butyl ethers having 1 to 20 carbon atoms; bier alkyl ketones having 1 to 20 carbon atoms in the alkyl group; Vinyl ketones;
  • the above-mentioned fluoropolymer (a) can be obtained, for example, by using a conventionally known polymerization method such as emulsion polymerization.
  • a TFE homopolymer, a modified PTFE, and the above TFE copolymer are preferable in that the obtained fluorolaminate has excellent corrosion resistance and steam resistance.
  • TFE-based copolymer FEP and PFA are preferred.
  • fluoropolymer (a) TFE homopolymer, modified PTFE, FEP and / or PFA are more preferred.
  • fluoropolymer (a) those containing a TFE-based copolymer are more preferred from the viewpoint of excellent adhesion between the obtained primer layer (A) and a fluorolayer (B) described below.
  • the fluorine-containing laminate having excellent adhesion between the primer layer (A) and the fluorine-containing layer (B) described later has excellent steam resistance, and thus, even in the presence of steam, coating defects such as pristers and the like. Can be suppressed.
  • fluoropolymer containing a TFE copolymer (a) examples include PFA alone, a mixture of TFE homopolymer and FEP, a mixture of TFE homopolymer and PFA, a mixture of modified PTFE and FEP, A mixture of the modified PTFE and PFA is exemplified.
  • the obtained fluorine-containing laminate has excellent corrosion resistance and steam resistance, and the above-mentioned primer layer (A) is used for the fluorine-containing layer (B) described later.
  • PFA alone, a mixture of TFE homopolymer and PFA, and a mixture of TFE homopolymer and FEP are preferred because of their excellent adhesion to TFE. Mixtures of a polymer and FEP are more preferred.
  • the primer layer (A) is made of a heat-resistant resin together with the above-mentioned fluoropolymer (a).
  • the heat-resistant resin may be any resin that is generally recognized as having heat resistance, and preferably has a continuous usable temperature of 150 ° C. or higher. However, the above-mentioned fluoropolymer (a) is excluded as the heat-resistant resin.
  • the heat-resistant resin is not particularly limited. Examples thereof include polyamide imide resin, polyimide resin, polyether sulfone resin, polyether imide resin, polyether ether ketone resin, aromatic polyester resin, and polyarylene sulfide resin. And the like. As the heat-resistant resin, one or more kinds can be used.
  • the polyamide imide resin [PAI] is a resin comprising a polymer having an amide bond and an imido bond in a molecular structure.
  • the PAI is not particularly limited. For example, a reaction of an aromatic diamine having an amide bond in the molecule with an aromatic tetravalent carboxylic acid such as pyromellitic acid; an aromatic trivalent carboxylic acid such as trimellitic anhydride Reactions of diamines with diamines such as diamine diphenylmethane diisocyanate such as 4,4-diaminophenyl ether; reactions with diamines and dibasic acids having an aromatic imid ring in the molecule And a resin comprising a high molecular weight polymer obtained by the above method.
  • the PAI is preferably a polymer composed of a polymer having an aromatic ring in the main chain, from the viewpoint of excellent heat resistance.
  • the polyimide resin [PI] is a resin made of a polymer having an imido bond in its molecular structure.
  • the PI is not particularly limited, and examples thereof include a resin made of a high molecular weight polymer obtained by a reaction of an aromatic tetravalent carboxylic acid anhydride such as pyromellitic anhydride or the like.
  • the P I is preferably a polymer composed of a polymer having an aromatic ring in the main chain, from the viewpoint of excellent heat resistance.
  • the polyether sulfone resin [PES] has the following general formula
  • the PES is not particularly limited, and examples thereof include a resin made of a polymer obtained by polycondensation of dichlorodipheninolesulfone and bisphenol.
  • the heat-resistant resin has excellent adhesion to the base material, has sufficient heat resistance even at the temperature at the time of sintering performed when forming the fluorine-containing laminate, and the obtained fluorine-containing laminate has corrosion resistance and PAI, PI, and PES or PES are preferred because of their excellent water vapor resistance.
  • PAI,? 1 and / or? £ 5 means PAI alone, PI alone, PES alone, mixture of PAI and PI, mixture of PES and PAI, mixture of PES and PI, PES And a mixture of PA I and PI.
  • PA I, PI and PES may each be composed of one or more of them.
  • PA I and / or PI are more preferable from the viewpoint of excellent adhesion to a substrate and heat resistance.
  • PAI and / or PI means PAI alone, PI alone, or a mixture of PAI and PI.
  • PES and PAI and / or PI are more preferable because of their excellent corrosion resistance and steam resistance.
  • the above “PES, and PAI and NO or PI” means a mixture of PES and PAI, a mixture of PES and PI, or a mixture of PES and PAI and PI. It is particularly preferable that the heat resistant resin is a mixture of the above PES and PAI.
  • the PES is preferably 65 to 85% by mass of the total amount of PES and PAI and Z or PI.
  • the primer layer (A) is composed of the fluoropolymer (a) and the heat-resistant resin.
  • the heat-resistant resin is a solid content of the heat-resistant resin and the fluoropolymer (a). It is preferably 15 to 50% by mass of the total amount.
  • the primer layer (A) mainly comprises a polymer component and additives described below. Things.
  • the primer layer (A) is preferably one in which the polymer components are a fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin.
  • “the primer layer (A) has a polymer component of a fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin” means that the polymer in the primer layer (A) is a fluoropolymer ( a) and heat-resistant resin only.
  • the primer layer (A) has excellent adhesiveness to both the substrate and the fluorine-containing layer (B) described below, since the polymer component is a fluorine-containing polymer (a) and a heat-resistant resin. It has efficient.
  • the polymer component is a fluorine-containing polymer (a) and a heat-resistant resin.
  • the fluorinated polymer (a) and the heat-resistant resin are further composed of other resins. It may be.
  • the other resins are not particularly limited, and include, for example, phenol resin, urea resin, epoxy resin, urethane resin, melamine resin, polyester resin, polyether resin, acrylic resin, acrylic silicone resin, silicone resin, and silicone polyester. Resins.
  • the other resin is preferably heat-resistant because it is obtained by firing the fluorine-containing laminate of the present invention.
  • the fluorinated laminate of the present invention has a fluorinated layer (B) comprising a melt-processable fluorinated polymer (b) and a filler.
  • the fluorinated layer (B) is formed on the primer layer (A).
  • the fluorine-containing layer (B) is a layer in which a fluorine-containing layer (C) described later is laminated.
  • the melt-processable fluoropolymer (b) is a polymer having a melt processability among polymers having a fluorine atom directly bonded to a carbon atom constituting a main chain or a side chain.
  • melt-processable fluoropolymer (b) among the above-mentioned fluoropolymers (a), those having melt-processability can be used.
  • the fluorine-containing layer (B) is different from the primer layer (A) in the following description It has a melting point of 150 to 350 ° C, and is 50 ° C higher than the melting point, because it has excellent adhesion to the fluorine-containing layer (C) and the obtained fluorine-containing laminate has excellent corrosion resistance and water vapor resistance.
  • a melt viscosity at C higher temperature is 1 0 6 (Pa 's) or less, preferably a TFE copolymer described above.
  • the melt-processable fluoropolymer (b) may be one type or two or more types.
  • the above-mentioned melt-processable fluoropolymer (b) is preferably obtained by using?, ⁇ or?.
  • the above “is? And / or EP” means that each of PFA and FEP may be used alone or a mixture thereof.
  • the melt-processable fluoropolymer (b) is more preferably PFA from the viewpoint of excellent heat resistance.
  • the fluorine-containing layer (B) is composed of a filler together with the melt-processable fluorine-containing polymer (b).
  • filler is used for the purpose of imparting properties, improving physical properties, increasing the amount, etc., of the obtained fluorine-containing laminate, and is dissolved in a liquid medium in a filler-containing composition described later. Means not.
  • the above properties and physical properties include strength, durability, weather resistance, flame retardancy and the like.
  • the filler is not particularly limited. For example, wood powder, quartz sand, carbon black, clay, talc, extender, glittering flat pigment, scaly pigment, glass, various reinforcing materials, various extenders, and conductive materials And the like.
  • the filler is preferably a glitter filler.
  • the “glitter filler” is a filler that can impart glitter to the obtained fluorine-containing laminate.
  • Examples of the brilliant filler include those classified as brilliant flat pigments and scaly pigments, glass, and the like. One or more of these can be used. No particular limitation is imposed on the above-mentioned brilliant flat pigments or scaly pigments, and examples thereof include My force and metal powder.
  • the glass is not particularly limited, and examples thereof include glass beads, glass bubbles, glass flakes, and glass fibers. As the above-mentioned brilliant flat pigments and scaly pigments, and as glass, one or more kinds can be used, respectively.
  • the above fillers include my strength, metallic powder and glitter consisting of Z or glass beads.
  • Inorganic fillers are more preferred.
  • Such a brilliant filler may include My power, metal powder and Z or glass beads, and may include only My power, metal powder and / or glass beads, or My power, metal powder. And / or glass beads, and other fillers capable of imparting glitter to the fluorine-containing laminate.
  • My power, metal powder and / or glass beads means My power alone, metal powder alone, glass beads alone, a mixture of My power and metal beads, a mixture of My power and glass beads, or metal powder And glass beads.
  • my power, metal powder, and a glass that cannot impart glitter to the obtained fluorinated laminate, but the above-mentioned “my power, metal powder and Z or glass or glass beads” My power, metal powder, and / or glass beads in the “filling material” can impart glitter.
  • the metal powder is not particularly limited, and examples thereof include powders of simple metals such as aluminum, iron, tin, zinc, and copper; and powders of alloys such as aluminum alloys and stainless steel.
  • the shape of the metal powder is not particularly limited, and examples thereof include a particle shape and a flake shape, and a flake shape is preferable from the viewpoint of excellent glitter.
  • the filler is more preferably a glitter filler made of My power and / or aluminum powder from the viewpoint of excellent glitter and economy. Examples of such a glittering filler include My power alone, aluminum powder alone, or a mixture of My power and aluminum powder.
  • the shape of the aluminum powder is preferably a flake shape. It is particularly preferable that the above-mentioned filler is a brilliant filler composed of My power from the viewpoint that the obtained fluorine-containing laminate has excellent corrosion resistance.
  • the filler is preferably 0.001 to 10% by mass based on the solid content of the melt-processable fluorinated polymer (b). 0. 0 0
  • the fluorinated layer (B) is made of a filler capable of imparting a brilliant feeling
  • the resulting fluorinated laminate does not have a sufficient brilliant feeling and has a mass of 10% by mass If it exceeds 300, corrosion resistance and water vapor resistance may decrease.
  • a preferred lower limit is 0.01% by mass, and a preferred upper limit is 5% by mass.
  • the fluorine-containing layer (B) is mainly composed of a polymer component, a filler, and additives described below.
  • the fluorine-containing layer (B) contains a polymer component containing a melt-processable fluoropolymer. Those which are copolymers (b) are preferred.
  • the above-mentioned “the fluorine-containing layer (B) has a polymer component which is a melt-processable fluorine-containing polymer (b)” means that the polymer in the fluorine-containing layer (B) is a melt-processable fluorine-containing polymer. It means only polymer (b).
  • the polymer component of the fluorine-containing layer (B) is a melt-processable fluorine-containing polymer (b), it is superior to both the primer layer (A) and the fluorine-containing layer (C) described below. It has efficient adhesion.
  • the fluorinated laminate of the present invention has a fluorinated layer (C) composed of a melt-processable fluorinated polymer (c).
  • the fluorinated laminate of the present invention has a fluorinated layer (C) formed on the fluorinated layer (B).
  • the fluorine-containing layer (C) may be a coating film formed on the fluorine-containing layer (B), or may be a molded product such as a film or a sheet. Is also fired at a temperature equal to or higher than the melting point of the melt-processable fluoropolymer (c).
  • the above-mentioned fluorine-containing layer (C) is preferably a coating film formed on the fluorine-containing layer (B) from the viewpoint of excellent adhesion with the fluorine-containing layer (B).
  • the melt-processable fluoropolymer (c) is a polymer having a melt processability among polymers having a fluorine atom directly bonded to a carbon atom constituting a main chain or a side chain.
  • melt-processable fluoropolymer (c) any of the above-mentioned fluoropolymers (a) having melt processability can be used.
  • the melt-processable fluoropolymer (c) is the same as the melt-processable fluoropolymer (b) in that it has melt-processability among the above-mentioned fluoropolymers (a). However, it is different from the melt-processable fluoropolymer (b) in the fluorinated layer (B) in that it is in the fluorinated layer (C).
  • the melt-processable fluoropolymer (c) has excellent film-forming properties, the fluorine-containing layer (C) has excellent adhesion to the above-mentioned fluorine-containing layer (B), and the obtained fluorine-containing layer.
  • the laminate is excellent in corrosion resistance and steam resistance, the same as the above-mentioned melt-processable fluoropolymer (b) and the like can be mentioned.
  • the melt-processable fluoropolymer (b) and the like can be mentioned.
  • it has a melting point of 150 to 350 ° C, and 50 ° from the melting point.
  • CMelt viscosity at high temperature is less than 10 6 (Pascal ⁇ sec) Those are preferable, and such a thing includes a TFE-based copolymer.
  • melt-processable fluoropolymer (c) is it preferable because of its excellent heat resistance, non-adhesiveness and film forming properties? And / or £ are preferred.
  • PFA and / or FEP means PFA alone, FEP alone, or a mixture of PFA and FEP.
  • PFA is more preferable because it is more excellent in heat resistance.
  • the fluorine-containing layer (C) is preferably a transparent layer when the obtained fluorine-containing laminate is required to have design properties such as glitter.
  • the fluorinated layer (C) is a transparent layer, the filler in the fluorinated layer (B) can be visually recognized through the fluorinated layer (C).
  • the fluorine-containing laminate of the present invention has a good glitter.
  • the fluorinated layer (C) When the fluorinated layer (C) is a transparent layer, the fluorinated layer (C) does not have a coloring pigment which is generally considered to be a cause of deteriorating corrosion resistance.
  • the laminate has better corrosion and water vapor resistance.
  • the fluorine-containing layer (C) is mainly composed of a polymer component and additives described below.
  • the above-mentioned fluorine-containing layer (C) is such that the polymer component is a melt-processable fluoropolymer
  • the fluorine-containing layer (C) is a polymer component which is a melt-processable fluorine-containing polymer (c)
  • the fluorine-containing layer (C) is a polymer component which is a melt-processable fluorine-containing polymer (c)
  • the polymer in the fluorine-containing layer (C) is a melt-processable fluorine-containing polymer. It means only polymer (c).
  • the fluorine-containing layer (C) has excellent adhesion to the fluorine-containing layer (B) because the polymer component is the melt-processable fluorine-containing polymer (c).
  • the primer layer (A) preferably has a thickness of 5 to 30 ⁇ . If it is less than 5 / xm, pinholes are likely to occur, and the corrosion resistance of the fluorine-containing laminate may be reduced. If it exceeds 30 / xm, cracks are likely to occur, and the water vapor resistance of the fluorinated laminate may be reduced.
  • the preferred upper limit of the thickness of the primer layer (A) is 2.
  • the fluorine-containing layer (B) preferably has a thickness of 5 to 30 ⁇ . If it is less than 5 im, the fluorinated laminate will be brilliant When a filler having a brilliant feeling is used to provide the fluorinated laminate, the brilliant feeling of the obtained fluorine-containing laminate may not be sufficient. If it exceeds 30 xm, cracks are likely to occur in the fluorine-containing layer (B), and the water vapor resistance of the fluorine-containing laminate may be reduced.
  • a preferred lower limit of the thickness of the fluorine-containing layer (B) is 10 zm, and a preferred upper limit is 20 ⁇ m.
  • the fluorine-containing layer (C) preferably has a thickness of 10 to 90 ⁇ m. If it is less than 10 / zm, pinholes are likely to occur, and the heat resistance and wear resistance of the fluorine-containing laminate may be reduced. If it exceeds 90 // m, when the fluorinated laminate is in the presence of water vapor, the water vapor tends to remain in the fluorinated laminate and may have poor water vapor resistance.
  • a preferred lower limit of the thickness of the fluorinated layer (C) is 30 ⁇ m, and a preferred upper limit is 70 / xm.
  • the fluorine-containing laminate of the present invention has the above-described primer layer (A), the above-mentioned fluorine-containing layer (B), and the above-mentioned fluorine-containing layer (C) 1 which are laminated in this order.
  • the fluorinated laminate of the present invention comprises the primer layer (A), the fluorinated layer (B), and the fluorinated layer (C) 1 as long as they are laminated in this order.
  • And / or the upper surface of the fluorine-containing layer (B) may be printed with characters, drawings, or the like.
  • the fluorine-containing laminate of the present invention may have any of the above-mentioned primer layer (A), the above-mentioned fluorine-containing layer (B) and the above-mentioned fluorine-containing layer (C).
  • a layer may be further provided on the layer (C).
  • the fluorine-containing laminate of the present invention is such that the fluorine-containing layer (B) formed on the primer layer (A) comprises the melt-processable fluorine-containing polymer (b) and a filler. And a fluorinated layer (C) formed on the fluorinated layer (B), comprising a molten calorie fluorinated polymer (c).
  • the fluorine-containing laminate of the present invention contains the fluorine-containing layer (B) and the fluorine-containing layer (B). It has excellent adhesion to the fluorine layer (C), and has excellent corrosion resistance and steam resistance.
  • the conventional laminate in which a primer layer, an intermediate layer composed of TFE homopolymer, and a top coat layer composed of PFA are laminated in this order, has a problem of poor steam resistance. However, it is considered that this problem is due to the fact that the primer layer and the intermediate layer are easily peeled off.
  • the fluorine-containing laminate of the present invention has excellent adhesion between the fluorine-containing layer (B) and the fluorine-containing layer (C), and has excellent corrosion resistance and steam resistance. It is also excellent.
  • the fluorinated laminate of the present invention can also uniformly disperse the filler in the fluorinated layer (B). Things.
  • the fluorine-containing laminate of the present invention is excellent in corrosion resistance even when the above-mentioned metal powder is used as the filler since the filler is not in contact with the base material.
  • the method for forming a fluorine-containing laminate of the present invention is for forming the above-mentioned fluorine-containing laminate
  • a fluorinated film (Cp) is formed on the fluorinated coating film (Bp) using a fusible fluorinated composition comprising the fusible fluoropolymer (c) to form a fluorinated laminate.
  • the coating composition for a primer comprises the fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin.
  • the coating composition for a primer may be a liquid or a powder.
  • the coating composition for a primer is composed of a liquid medium together with the fluoropolymer (a) and the heat-resistant resin.
  • the liquid medium usually consists of water and / or an organic liquid.
  • the “organic liquid” means an organic compound which is liquid at a room temperature of about 20 ° C.
  • the heat-resistant resin and the fluoropolymer (a) are dispersed as particles in the liquid medium, and / or It is dissolved in the liquid medium.
  • the organic liquid is not particularly restricted but includes, for example, nitrogen-containing organic liquids such as N-methyl-1-pyrrolidone, 2-pyrrolidone, N, N-dimethylacetoamide; toluene, xylene, trimethylbenzene
  • Aromatic hydrocarbon solvents such as methynoleethylbenzene, propylbenzene, and butynolebenzen; saturated hydrocarbon solvents having 6 to 12 carbon atoms; lactones such as ⁇ -butyrolactone; Cyclic esters; ketones such as methyl isobutyl ketone and methyl ethyl ketone; glycols such as ethylene glycol, propylene glycol, and propylene glycol; glycolone ethers such as butyl
  • aromatic hydrocarbon solvents examples include commercially available products such as Solvesso 100, Solvesso 150, and Solvesso 200 (all trade names, manufactured by Exxon Chemical Co., Ltd.). May be used.
  • saturated hydrocarbon-based solvent commercially available mineral spirits (Japanese Industrial Standard, Industrial Gasoline No. 4) and the like may be used.
  • the organic liquids may be used alone or in combination of two or more.
  • the heat-resistant resin is one that is dispersed as particles in the liquid medium or one that is dissolved in the liquid medium.
  • the fluoropolymer (a) is dispersed in the liquid medium as particles.
  • the primer coating composition usually has a surfactant for the purpose of stabilizing the dispersion of the fluoropolymer (a) particles.
  • the surfactant is not particularly limited, and may be, for example, a nonionic surfactant such as a fluorinated nonionic surfactant; an anionic surfactant such as a fluorinated anionic surfactant; Cationic surfactants such as cationic surfactants are exemplified.
  • the above primer The covering composition may use the organic liquid together with the surfactant for the purpose of stabilizing the dispersion of the fluoropolymer (a) particles.
  • the primer coating composition may be prepared by the method described in JP-B-49-17017, that is, a method in which the dispersoid is a particle comprising the fluoropolymer (a) and a particle comprising the heat-resistant resin.
  • An organic solvent and a transfer agent are added to an aqueous dispersion in which the dispersion medium is mainly water, and the particles are made of the above-mentioned fluoropolymer (a) and a heat-resistant resin.
  • An organosol obtained by, for example, a method of transferring particles to the above organic solvent may be used.
  • the primer coating composition is preferably liquid from the viewpoint of excellent adhesion to a substrate, and more preferably the liquid medium is mainly composed of water from the viewpoint of environmental concerns.
  • the coating composition for a primer When the coating composition for a primer is a liquid, the coating composition for a primer preferably has a viscosity of 0.1 to 5000 OmPa ⁇ s. If it is less than 0.1 mPa-s, sagging or the like is likely to occur at the time of application on the base material, and it may be difficult to obtain a target film thickness.If it exceeds 5000 OmPa-s, The coating workability may be deteriorated, the thickness of the obtained primer coating film (Ap) may not be uniform, and the surface smoothness may be poor. A more preferred lower limit is lmPas, and a more preferred upper limit is 30,000 mPas.
  • the fluoropolymer (a) preferably has an average particle diameter of 0.01 to 5 ⁇ .
  • the resin preferably has an average particle diameter of 0.5 to 8 ⁇ m.
  • the heat-resistant resin as described above for the primer layer (A) of the fluorine-containing laminate, PES, PA I and / or PI are preferable, and PA I and / or PI is more preferred, PES, and even more preferably PAI and Z or PI.
  • the PES is preferably 65 to 85% by mass of the total amount of PES and PAI and / or PI.
  • the content is less than 65% by mass, the steam resistance of the obtained fluorine-containing laminate may be reduced, If it exceeds 85% by mass, the corrosion resistance may be reduced.
  • the ratio of the PES is substantially the same in the primer layer (A) of the fluorine-containing laminate, since the above-mentioned heat-resistant resin does not normally decompose even in the firing performed during the formation of the fluorine-containing laminate described below. It is a ratio.
  • the heat-resistant resin is preferably 15 to 50% by mass based on the total solid content of the heat-resistant resin and the fluoropolymer (a).
  • solid content means a solid at 20 ° C.
  • total solid content of the heat-resistant resin and the fluoropolymer (a) refers to a temperature of 80 to 100 ° C. or less after the primer coating composition is applied on a substrate. It means the total mass of the above-mentioned heat-resistant resin and the fluoropolymer (a) in the residue after drying at a temperature of 350 ° C. and baking at 380 to 400 ° C. for 45 minutes.
  • the primer layer (A) and the base material in the obtained fluorinated laminate are obtained. Adhesion may not be sufficient. If it exceeds 50% by mass, the adhesion between the primer layer (A) and the fluorine-containing layer (B) in the obtained fluorine-containing laminate may not be sufficient.
  • a more preferred lower limit is 20% by mass, and a more preferred upper limit is 40% by mass.
  • the primer coating composition together with the fluoropolymer (a) and the heat-resistant resin, for the purpose of further improving coating workability and the corrosion resistance and water vapor resistance of the obtained fluorine-containing laminate, Further, it may be composed of additives other than the filler in the above-mentioned fluorine-containing layer (B).
  • the additives are not particularly limited, and include, for example, a leveling agent, a solid lubricant, an anti-settling agent, a moisture absorber, a surface conditioner, a thixotropy imparting agent, a viscosity modifier, a gelling agent, and an ultraviolet absorber.
  • the step (i) is performed by applying a primer coating composition on a substrate. It forms a coating film (A p).
  • the base material may be subjected to a surface treatment such as a degreasing treatment and a surface roughening treatment, if necessary.
  • a surface treatment such as a degreasing treatment and a surface roughening treatment, if necessary.
  • the method of the surface roughening treatment is not particularly limited, and examples thereof include chemical etching with an acid or an alkali, anodic oxidation (alumite treatment), and sand blast.
  • the surface treatment is performed because the primer coating composition can be uniformly applied without repelling and the adhesion between the substrate and the primer coating film (A p) is improved. preferable.
  • the coating method is not particularly limited.
  • spray coating for example, spray coating, roll coating, coating with a doctor blade, dip (dipping) coating, impregnation coating, spin flow coating, curtain Flow coating and the like are mentioned, and among them, spray coating is preferable.
  • the coating composition for a primer is a powder, electrostatic coating, a fluid immersion method, a roto-lining method and the like can be mentioned, and among them, the electrostatic coating is preferable.
  • the step (i) may be any step as long as the primer coating film (A p) is formed by applying the primer coating composition on a substrate, and after the application, the above-mentioned step (ii) ) May be baked before performing, or may not be baked, or when the primer coating composition is in a liquid state, further dried after the application. And may not be dried.
  • the drying is preferably performed at a temperature of 70 to 300 ° C. for 5 to 60 minutes.
  • the calcination is preferably performed at a temperature of 260 to 410 ° C. for 10 to 30 minutes.
  • the coating composition for a primer When the coating composition for a primer is in a liquid state, it is preferable that the coating composition is usually dried after being applied on a substrate, and the coating film laminate is fired in a step (iii) described below. It is more preferable that firing is not performed.
  • the coating composition for a primer is a powder, it is preferable that the coating composition is usually applied to a substrate and then subjected to baking.
  • the primer coating film (A p) is formed by applying the primer coating composition on a substrate.
  • the primer coating film (A p) may be formed only by the above coating, or may be formed by drying after the above coating. Good and above application Thereafter, it may be formed by drying and, if necessary, baking.
  • the primer coating film (A p) becomes a primer layer (A) in the obtained fluorine-containing laminate.
  • step (1) The above step (i) may be hereinafter referred to as “step (1)”.
  • a fluorine-containing coating film (Bp) is formed by applying a filler-containing composition on the primer coating film (Ap).
  • the filler-containing composition comprises a melt-processable fluoropolymer (b) and a filler.
  • the filler-containing composition is preferably a liquid filler-containing liquid composition, and is preferably composed of a melt-processable fluoropolymer (b), a filler, and a liquid medium.
  • the liquid medium usually consists of water and / or an organic liquid.
  • the melt-processable fluoropolymer (b) is dispersed in the liquid medium as particles, and / or The filler is dissolved in the liquid medium, and the filler is dispersed in the liquid medium as particles.
  • the organic liquid is not particularly limited, and examples thereof include the same organic liquids that can be used as a liquid medium of the primer coating composition.
  • the liquid medium of the filler-containing liquid composition is mainly composed of water
  • the melt-processable fluoropolymer (b) and the filler are dispersed as particles in the liquid medium.
  • the liquid medium may be composed of an organic liquid.
  • the liquid medium is a filler-containing aqueous dispersion mainly composed of water. Is preferred.
  • the liquid medium may include a water-soluble organic liquid such as a low molecular weight alcohol as long as the liquid medium is mainly composed of water. I like it.
  • the filler-containing composition When the liquid medium is mainly composed of water, the filler-containing composition generally has an interface for the purpose of stabilizing the particles of the melt-processable fluoropolymer (b) in a dispersed manner.
  • An activator is added.
  • the surfactant is not particularly limited, and includes, for example, a surfactant that can be used in the primer coating composition. The same thing is mentioned.
  • the viscosity of the filler-containing composition is preferably from 0.1 to 50,000 mPa ⁇ s, similarly to the case where the primer coating composition is a liquid.
  • a more preferred lower limit is ImPas, and a more preferred upper limit is 30,000 mPas.
  • the particles comprising the melt-processable fluoropolymer (b) preferably have an average particle diameter of 0.01 to 5 ⁇ .
  • the filler preferably has an average particle diameter of 1 to 100 / m.
  • the above-mentioned filler-containing composition together with the melt-processable fluoropolymer (b) and the filler, further improves coating workability and the corrosion resistance and steam resistance of the obtained fluorine-containing laminate.
  • the composition may further comprise the same additives as those usable in the above-mentioned primer coating composition.
  • the filler-containing composition is preferably one to which a pigment dispersant is added for the purpose of stabilizing the dispersion of the filler such as a bright flat pigment.
  • a fluorine-containing coating film (Bp) is formed by applying a filler-containing composition on the primer coating film (Ap).
  • the application method is not particularly limited, and examples thereof include the same method as the application method in the case where the primer coating composition is in a liquid state. Of these, spray application is preferred.
  • the step (ii) may be any step as long as the fluorine-containing coating film (Bp) is formed by applying the filler-containing composition on the primer coating film (Ap). It may be dried before performing the above step (iii), may not be dried, may be fired, or may not be fired .
  • the drying in the above step (ii) is preferably performed at a temperature of 70 to 300 ° C for 5 to 60 minutes, similarly to the drying in the above step (i).
  • the firing in the above step (ii) is performed in the same manner as the firing in the above step (i). It is preferably performed at a temperature of C for 10 to 30 minutes.
  • the above-mentioned filler-containing composition is preferably applied after drying on the above-mentioned primer coating film (Ap), and usually, it is preferable to perform baking of the coating film laminate in the step (iii) described later. It is more preferable that firing is not performed.
  • the fluorine-containing coating film (Bp) is formed by applying the filler-containing composition on the primer coating film (Ap).
  • the fluorinated coating film (Bp) may be formed only by the coating in the step (ii), or may be formed by drying after the coating. It may be formed by baking after drying if necessary after the application.
  • the above-mentioned fluorine-containing coating film (Bp) becomes a fluorine-containing layer (B) in the obtained fluorine-containing laminate.
  • the filler-containing composition is preferably a liquid filler-containing liquid composition
  • the step (ii) is a step in which the filler is placed on the primer coating film (A p).
  • the step of forming the above-mentioned fluorine-containing coating film (Bp) by applying the liquid composition is preferably a step (hereinafter sometimes referred to as “step (2)”).
  • a fluorinated film (C p) is formed on the fluorinated coating film (B p) by using a fusible melt-processable fluorinated composition to form a fluorinated laminate. It forms.
  • the melt-processable fluorine-containing composition comprises the melt-processable fluorine-containing polymer (c).
  • the melt-processable fluorine-containing composition may be a molded product such as a film or a sheet, a liquid, or a powder.
  • the melt-processable fluorine-containing composition is in a liquid state, it is composed of a liquid medium together with the melt-processable fluoropolymer (c).
  • the liquid medium usually consists of water and / or an organic liquid.
  • the melt-processable fluoropolymer (c) is dispersed in the liquid medium as particles, and Z or It is dissolved in the liquid medium.
  • the organic liquid is not particularly limited.
  • the organic liquid may be used as a liquid medium for the primer coating composition. The same as the possible organic liquid can be used.
  • the melt-processable fluorine-containing polymer (c) is dispersed as particles in the liquid medium.
  • the melt-processable fluorine-containing composition generally stabilizes particles of the melt-processable fluoropolymer (c).
  • a surfactant is added.
  • the surfactant is not particularly limited, and includes, for example, the same surfactants as those usable in the above-mentioned primer coating composition.
  • the melt-processable fluoropolymer (c) When the melt-processable fluoropolymer (c) is dispersed as particles in the liquid medium, the melt-processable fluoropolymer preferably has an average particle size of 0.01 to 5 ⁇ .
  • the fluorine composition is a powder
  • the powder preferably has an average particle diameter of 5 to 50 / zm.
  • a more preferred lower limit of the average particle diameter of the particles comprising the melt-processable fluorine-containing polymer (c) is 10 // m, and a more preferred upper limit. Is 3 0 // m.
  • the melt-processable fluorine-containing composition is preferably a fluorine-containing powder which is a powder because it is easy to obtain a thick coating film with a small number of coatings.
  • the melt-processable fluorinated composition is used together with the melt-processable fluorinated polymer (c) to further improve the coating workability and the corrosion resistance and steam resistance of the obtained fluorinated laminate. And the same additives as the additives that can be used in the primer coating composition.
  • a fluorine-containing film (C p) is formed on the fluorine-containing coating film (B p) using the melt-processable fluorine-containing composition to form a fluorine-containing laminate. Things.
  • the method for forming the fluorine-containing film (C p) is as follows: when the melt-processable fluorine-containing composition is a powder, applying the melt-processable fluorine-containing composition on the fluorine-containing coating film (B p) It is made by doing.
  • the application method is not particularly limited. For example, the same method as the application method when the primer coating composition is a powder, and the like. Among them, the electrostatic coating is preferable.
  • the method of forming the fluorine-containing film (Cp) is to apply the melt-processable fluorine-containing composition on the fluorine-containing coating film (Bp) when the melt-processable fluorine-containing composition is in a liquid state.
  • the method of application is not particularly limited, and examples thereof include the same method as the method of application when the coating composition for a primer is liquid. Of these, spray coating is preferred.
  • the method of forming the above-mentioned fluorine-containing film (Cp) is to coat the above-mentioned melt-processable fluorine-containing composition on the above-mentioned fluorine-containing coating film (Bp) when the above-mentioned melt-processable fluorine-containing composition is in a liquid state After drying, the coating may be dried or may not be dried.
  • the drying is preferably performed at a temperature of 70 to 300 ° C. for 5 to 60 minutes, similarly to the drying in the step (i) and the step (ii).
  • the method of forming the fluorine-containing film (C p) is performed in the case where the melt-processable fluorine-containing composition is a molded product such as a film.
  • Conventionally known methods such as placing an object on the above-mentioned fluorine-containing coating film (Bp) and heat-compression bonding, etc., can be mentioned.
  • the fluorine-containing film (C p) is formed on the fluorine-containing coating film (B p) by using the melt-processable fluorine-containing composition.
  • the fluorinated film (CP) may be formed by drying after application as required.
  • the melt-processable fluorine-containing composition is a molded product, it may be formed by thermocompression bonding.
  • the fluorinated film (Cp) becomes the fluorinated layer (C) in the obtained fluorinated laminate.
  • a fluorinated film (Cp) is formed on the fluorinated coating film (Bp) to form a fluorinated laminate.
  • the method for forming the above-mentioned fluorine-containing laminate is that, when the above-mentioned melt-processable fluorine-containing composition is a powder or a liquid, the above-mentioned melt-processable fluorine-containing composition is applied on the above-mentioned fluorine-containing coating film (Bp).
  • the above-mentioned primer coating film (Ap) the fluorine-containing coating film (Bp) and the fluorine-containing film (Cp) are formed. ), And the like.
  • the baking is preferably performed at a temperature of 260 to 410 ° C. for 10 to 30 minutes, similarly to the baking in the step (i) and the step (ii).
  • the above-mentioned step (ii) can form the above-mentioned fluorine-containing film at the same time as forming the above-mentioned fluorine-containing film (Cp).
  • the primer coating film (Ap) and the fluorine-containing coating film (B) perform the following steps, respectively. It is preferably formed by firing beforehand.
  • step (iii) it is preferable to use a fluorine-containing powder made of a powder as the melt-processable fluorine-containing composition, and to coat the fluorine-containing powder on the fluorine-containing coating film (Bp).
  • a fluorine-containing powder made of a powder
  • the primer coating film (Ap) the fluorine-containing coating film (Bp)
  • step (4) The step of forming a fluorine-containing laminate by firing the coating film laminate comprising the above-mentioned fluorine-containing film (Cp) is preferable.
  • the method for forming a fluorinated laminate of the present invention comprises the steps of: (i) forming the primer coating film (Ap); or (ii) forming the fluorinated coating film (Bp). It may have a process of printing characters, drawings, and the like.
  • the characters, drawings, and the like are, for example, characters and lines indicating the amount of water when the coated article described below is a rice cooker.
  • the printing method is not particularly limited, and includes, for example, pad transfer printing.
  • the printing ink used for the above printing is not particularly limited, and examples thereof include a composition comprising PEG, PTFE homopolymer, and titanium oxide.
  • the method for forming a fluorine-containing laminate of the present invention is for forming the above-mentioned fluorine-containing laminate
  • the method for forming a fluorinated laminate of the present invention comprises applying the fluorinated powder comprising the melt-processable fluorinated polymer (c) to the fluorinated layer in the fluorinated laminate with a small number of coatings.
  • (C) can be a thick film as described above.
  • the fluorine-containing laminate obtained by the method of forming a fluorine-containing laminate of the present invention has excellent adhesion between the fluorine-containing layer (B) and the fluorine-containing layer (C), and has excellent corrosion resistance and steam resistance.
  • the above-mentioned fluorine-containing layer (C) is a thick film as described above, and thus has particularly excellent wear resistance.
  • the filler is well dispersed in the filler-containing liquid composition, the filler is uniformly dispersed in the fluorine-containing layer (B) of the obtained fluorine-containing laminate.
  • the properties such as the glitteriness of the filler.
  • the method for forming a fluorine-containing laminate of the present invention has the above-described configuration, it is suitable as a method for forming a fluorine-containing laminate on a substrate.
  • the coated article of the present invention comprises a substrate and the above-mentioned fluorine-containing laminate.
  • the substrate is not particularly limited, and examples thereof include simple metals such as iron, aluminum, and copper, and metals such as alloys thereof; and nonmetallic inorganic materials such as enamel, glass, and ceramics. Examples of the alloys include stainless steel.
  • the base is preferably a metal, more preferably aluminum and stainless steel.
  • the coated article of the present invention is not particularly limited, and the non-adhesiveness of the fluoropolymer, It can be used for applications that utilize heat resistance, slipperiness, etc.
  • use of non-stickiness includes frying pans, pressure cookers, pans, grill pans, rice cookers, ovens, hot plates, baking molds, Kitchen utensils such as kitchen knives, gas tables, etc .; kitchen utensils such as electric pots, ice trays, molds, range hoods, etc.
  • Tools that use a slippery tool such as saws and files; household appliances such as irons Supplies; metal foils and the like.
  • rice cookers, pressure cookers and grill pans that require corrosion resistance and steam resistance are preferable, and rice cookers that require design are more preferable.
  • a polyamide imide resin [PA I] varnish (containing 71% NMP) with a solid content of 29% was poured into water to precipitate PAI. This was ground in a ball mill for 48 hours to obtain an aqueous PAI dispersion. The solid content of the obtained PAI aqueous dispersion was 20%, and the average particle size of PAI in the PAI aqueous dispersion was 2 / xm.
  • Production Example 3 Preparation of coating composition for primer The aqueous PES dispersion obtained in Production Example 1 and the aqueous PAI dispersion obtained in Production Example 2 are mixed together so that the PES force is 85% of the total solid content of PES and PAI.
  • TFE homopolymer aqueous dispersion (average particle diameter 0.28 / im, solid content 60%, polyether nonionic surfactant as dispersant TFE homopolymer against the by are) contained 6%, P £ 3 and 1 trioctahedral 1 month PE S, added to a 2 0% solids total amount of PA I and TFE homopolymer, methylcellulose as a thickening agent was added to the TFE homopolymer at a concentration of 0.7%, and a polyether-based nonionic surfactant was added as a dispersion stabilizer to the TFE homopolymer at a concentration of 6% to the TFE homopolymer. An aqueous dispersion having a solid content of 34% was obtained. Production Example 4 Preparation of filler-containing aqueous dispersion
  • Tetrafluoroethylene Z perfluoro (alkyl butyl ether) [PFA] Aqueous dispersion (average particle diameter 0.35 / m, solid content 48%, polyether nonionic surfactant as dispersant to PFA) And 0.6% of the solid content of PFA was added to My Power (mica coated with titanium dioxide having a specific gravity of about 3 and an average particle diameter of 30 / im) as a filler. Thus, an aqueous dispersion having a solid content of 48% was obtained.
  • My Power mica coated with titanium dioxide having a specific gravity of about 3 and an average particle diameter of 30 / im
  • the primer coating composition obtained in Production Example 3 was sprayed with an RG-2 type gravity spray gun (trade name) so that the dry film thickness was about ⁇ ⁇ ⁇ .
  • the spray coating was performed at a spray pressure of 0.2 MPa using a nozzle of 1. Omm) manufactured by Annest Iwata Co., Ltd.
  • the obtained coating film on the aluminum plate was dried at 80 to 100 ° C. for 15 minutes and cooled to room temperature.
  • the filler-containing aqueous dispersion obtained in Production Example 4 was spray-coated on the obtained primer coating film in the same manner as the primer coating composition so that the dry film thickness was about 15 / zm.
  • the obtained filler-containing coating film is heated at 80 to 100 ° C for 1 hour. Dry for 5 minutes and cool to room temperature.
  • a PFA powder coating (trade name: AC X-31, manufactured by Daikin Industries, average particle size of PFA 25 ⁇ m) was applied on the obtained filler-containing coating film at an applied voltage of 50 KV and a pressure of 0.08 MP.
  • Electrostatic coating was performed under the conditions of a, and baked at 380 ° C for 20 minutes to form a PFA layer having a film thickness of about 40 ⁇ , and a test coated plate was obtained.
  • the obtained coated test plate had a primer layer, a filler-containing layer and a layer composed of PFPF formed on an aluminum plate.
  • the measurement was performed using a high-frequency film thickness meter (trade name: LZ-300C, manufactured by Kett Science Laboratory). Oden's corrosion resistance test
  • a scratch reaching the aluminum plate was made on the surface of the coating film of the obtained test coated plate by cross-cutting with a cutter knife.
  • This test coated plate was immersed in a solution of 20 g of oden element (manufactured by SB Foods Co., Ltd.) dissolved in 1 liter of water, and kept at 70 ° C to check for abnormalities such as blistering. Visual inspection was performed every 100 hours, and the test was performed up to 1,000 hours. If there was no abnormality such as blistering, it was judged as pass. If abnormal such as blistering was recognized, it was judged as failed. Steam resistance test
  • the obtained coated plate for test was allowed to stand in steam of 0.6 MPa for 8 hours, returned to normal pressure, taken out, and heated at 200 ° C. for 1 minute. This was repeated as one cycle up to 10 cycles to check for blisters. If no blisters were generated, the test was accepted.
  • test coated plate obtained in the examples passed the elemental corrosion resistance test up to 1000 hours and passed the steam resistance test up to 10 cycles. Comparative example
  • Example 4 With respect to the filler-containing aqueous dispersion obtained in Production Example 4, a test coated plate was prepared and evaluated in the same manner as in Example except that TFE homopolymer was used instead of PFA.
  • the obtained coated test plate passed the elemental corrosion resistance test for up to 1000 hours, but failed in the steam resistance test because blisters were generated in one cycle.
  • peeling between the bloomer layer and the filler-containing layer was visually observed at the blister-generated portion.
  • the obtained test coated plate was excellent in both corrosion resistance and steam resistance.
  • the filler-containing layer was formed using an aqueous dispersion composed of the following, although the obtained test coated plate had excellent corrosion resistance, blisters were generated when left in steam, It was inferior in sex.
  • the fluorinated laminate and the method for forming the fluorinated laminate of the present invention have the above-described configuration, they have excellent corrosion resistance and steam resistance, and can stably express the properties of the filler such as glitter even in mass production.
  • the resulting fluorine-containing laminate and coated article can be obtained.

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

 本発明は、耐食性、耐水蒸気性及び耐摩耗性に優れ、量産時でも光輝感等の充填材の特性を安定して発現することができる含フッ素積層体とその形成方法、並びに、被覆物品を提供する。 含フッ素重合体(a)と耐熱性樹脂とからなるプライマー層(A)、溶融加工性含フッ素重合体(b)と充填材とからなる含フッ素層(B)、及び、溶融加工性含フッ素重合体(c)からなる含フッ素層(C)を有する含フッ素積層体であって、上記プライマー層(A)、上記含フッ素層(B)及び上記含フッ素層(C)は、この順に積層されていることを特徴とする含フッ素積層体である。

Description

明細書
含フッ素積層体、 含フッ素積層体形成方法及び被覆物品 技術分野
本発明は、 含フッ素積層体、 含フッ素積層体形成方法及び被覆物品に関する。 背景技術
テトラフルォロエチレン/パーフルォロ (アルキルビュルェ一テル) 共重合体 C P F A] 等のフッ素含有重合体は、 低摩擦係数を有し、 非粘着性、 耐薬品性、 耐熱性等の特性に優れているので、 食品工業用品、 フライパンや鍋等の厨房器具、 アイロン等の家庭用品、 電気工業用品、 機械工業用品等の表面加工に広く用いら れている。
表面加工は、 フッ素含有重合体からなる層を基材上に形成することにより行う 力 S、 用いるフッ素含有重合体が P F A等の溶融加工性のものであると、 一般的な 工業生産方法で厚い層を得ることが容易であり、 得られる物品の表面は、 フッ素 含有重合体が有する各種の特性を容易に発揮することができる。
フッ素含有重合体は、 しかしながら、 その非粘着性により、 基材との密着性が 乏しい。 この密着性の向上を目的として、 耐熱性樹脂等のバインダー樹脂とフッ 素含有重合体とを配合したプライマーを下塗りとして予め基材上に塗装し、 得ら れるプライマー層と、 フッ素含有重合体からなる層を有する積層体が提案された。 このような積層体は、 意匠性の付与、 強度の向上等を目的として形成時に充填 材を添加することがあり、 例えば、 意匠性として光輝感が求められる場合、 光輝 性充填材を添加している。
光輝感を有する積層体としては、 光輝性充填材としてマイ力を添加したプライ マー層と、 その上に形成した P F Aからなるトップコート層との 2層構造の積層 体がある。 この積層体は、 し力 しながら、 マイ力がプライマー層中で沈降しやす く、 光輝感が充分でないという問題があった。
この問題を解決するため、 光輝性充填材としてマイ力の代わりにアルミニウム 粉末を用いることが提案されたが、 アルミニウム粉末は、 マイ力よりも沈降しや すく、 量産した場合、 得られる積層体の光輝感が安定しないばかりか、 耐食性に も悪影響を及ぼすという問題があった。
安定した光輝感を有し、 耐食性に優れた積層体としては、 ポリテトラフルォロ エチレン 〔P T F E〕 とマイ力とからなる層を中間層とし、 その下にバインダー 樹脂とフッ素含有重合体とからなるプライマー層を設け、 P F Aからなる粉体塗 料を用いてトップコート層を形成した 3層構造の積層体がある (例えば、 特開平 7 - 1 1 1 9 4 6号公報 (第 1— 3頁) 及び特許第 2 5 .9 3 0 4 3号明細書 (第 1一 3頁) 参照。 ) 。
この積層体は、 量産された場合でも光輝感が安定している。 しかしながら、 こ の積層体と基材とからなる物品は、 鍋等の厨房器具に使用すると、 耐水蒸気性が 充分ではなく、 水蒸気によってブリスターが発生するおそれがあった。
形成時に充填材を添加する積層体のうち、 耐引搔性に優れたものとして、 基材 上に、 充填材として酸化アルミニウムを用いたプライマー層を形成し、 このブラ イマ一層上に、 P F A等の溶融加工性フッ素含有重合体と P T F Eと酸化アルミ ニゥムとからなる中間層を形成し、 この中間層上に、 P T F Eからなるトップコ 一ト層を形成したものがある (例えば、 特許第 2 6 4 4 3 8 0号明細書 (第 1— 4頁) 参照。 ) 。
この積層体は、 しかしながら、 プライマ一層中で酸化アルミニウムが沈降する おそれがあるので基材の耐食性に悪影響を及ぼし、 また、 トップコート層が P T F Eからなるものであるので、 一般的な工業生産方法で厚い層を得ることは容易 でなく、 耐摩耗性等の耐久性に劣るという問題があった。 発明の要約
本発明の目的は、 上記現状に鑑み、 耐食性、 耐水蒸気性及び耐摩耗性に優れ、 量産時でも光輝感等の充填材の特性を安定して発現することができる含フッ素積 層体とその形成方法、 並びに、 被覆物品を提供することにある。
本発明は、 含フッ素重合体 (a ) と耐熱性樹脂とからなるプライマー層 (A) 、 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材とからなる含フッ素層 (B ) 、 及び、 溶融加工性含フッ素重合体 (c ) からなる含フッ素層 (C ) を有する含フッ素積 層体であって、 上記プライマ一層 (A) 、 上記含フッ素層 (B) 及び上記含フッ 素層 (C) は、 この順に積層されていることを特徴とする含フッ素積層体である。 本発明は、 上記含フッ素積層体を形成するための含フッ素積層体形成方法であ つて、
基材上に含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるプライマー用被覆組成物 を塗布することよりプライマー塗布膜 (Ap) を形成する工程 (1) 、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材と からなる充填材含有液状組成物を塗布することより含フッ素塗布膜 (B p) を形 成する工程 (2) 、
上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる含フ ッ素粉体を塗布することにより含フッ素膜 (C p) を形成する工程 (3) 、 並び に、
上記プライマー塗布膜 (Ap) 、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 及び上記含フッ素 膜 (Cp) からなる塗布膜積層体を焼成することにより上記含フッ素積層体を形 成する工程 (4)
を有することを特徴とする含フッ素積層体形成方法である。 発明の詳細な開示
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明の含フッ素積層体は、 含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるプ ライマー層 (A) 、 溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材とからなる含フッ 素層 (B) 、 及び、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる含フッ素層 (C) を有するものであって、 上記プライマー層 (A) 、 上記含フッ素層 (B) 及び上 記含フッ素層 (C) は、 この順に積層されているものである。
本発明の含フッ素積層体は、 後述の基材を含まないものである。
本発明の含フッ素積層体における上記プライマー層 (A) は、 基材上に形成す ることに好適である。 上記プライマー層 (A) は、 含フッ素重合体 (a) と耐熱 性樹脂とからなる後述のプライマー用被覆組成物を基材上に塗布し、 必要に応じ て乾燥し、 次いで焼成することにより得られるものである。 上記プライマー層 ( A) は、 上記含フッ素重合体 (a) と上記耐熱性樹脂とが表面張力に差を有する ことから、 焼成時に上記含フッ素重合体 (a) が浮上し、 基材から遠い距離にあ る表面側に主として上記含フッ素重合体 (a) が配置し、 基材側に主として上記 耐熱性樹脂が配置しているものである。
上記プライマー層 (A) は、 上記耐熱性樹脂が基材との接着性を有するので、 基材に対する密着性に優れている。 上記プライマー層 (A) は、 また、 上記含フ ッ素重合体 (a) が後述の溶融加工性含フッ素重合体 (b) と親和性を有するの で、 後述の含フッ素層 (B) との密着性に優れている。 このように、 上記プライ マー層 (A) は、 基材及び含フッ素層 (B) の双方に対し、 優れた密着性を有す るものである。
上記プライマー層 (A) は、 含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるも のである。
上記含フッ素重合体 (a) は、 主鎖又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合し ているフッ素原子を有する重合体である。 上記含フッ素重合体 (a) は、 非溶融 加工性であってもよいし、 溶融加工性であってもよい。
上記含フッ素重合体 (a) は、 含フッ素モノエチレン系不飽和炭化水素 ( I) を重合することにより得られるものである。
上記 「含フッ素モノエチレン系不飽和炭化水素 ( I) (以下、 「不飽和炭化水 素 (I ) 」 という。 ) 」 とは、 フッ素原子により水素原子の一部又は全部が置換 されているビュル基を分子中に 1個有する不飽和炭化水素を意味する。
上記不飽和炭化水素 (I) は、 フッ素原子により置換されていない水素原子の 一部又は全部が、 塩素原子等のフッ素原子以外のハロゲン原子、 及び/又は、 ト リフルォロメチル基等のフルォロアルキル基により置換されているものであって もよい。 但し、 上記不飽和炭化水素 (I) は、 後述のトリフルォロエチレンを除 く。
上記不飽和炭化水素 (I ) としては特に限定されず、 例えば、 テトラフルォロ エチレン 〔TFE〕 、 へキサフノレオ口プロピレン 〔HF P〕 、 クロ口 トリフノレオ 口エチレン 〔CTFE〕 、 ビニリデンフルオライ ド 〔Vd F〕 、 フッ化ビュル 〔 VF] 等が挙げられ、 これらは、 1種又は 2種以上を用いることができる。 上記含フッ素重合体 (a) は、 上記不飽和炭化水素 ( I ) の単独重合体であつ てもよい。 上記不飽和炭化水素 (I ) の単独重合体としては、 例えば、 テトラフ ルォロエチレンホモポリマー 〔TFEホモポリマー〕 、 ポリクロ口 トリフルォロ エチレン 〔PCTFE〕 、 ポリビニリデンフルオライ ド 〔PVd F〕 、 ポリフッ 化ビュル 〔PVF〕 等が挙げられる。
上記含フッ素重合体 (a) は、 また、 少なくとも 1種の上記不飽和炭化水素 ( I) と、 上記不飽和炭化水素 ( I) と共重合し得る不飽和化合物 (I I) との共 重合体であってもよい。
上記不飽和化合物 (I I ) は、 1種又は 2種以上の不飽和化合物 ( I I) のみ を重合することにより得られる重合体を上記含フッ素重合体 (a) として用いな いものであるが、 上記不飽和炭化水素 (I ) が 1種又は 2種以上の上記不飽和炭 化水素 (I) のみを重合することにより得られる重合体を上記含フッ素重合体 ( a) として用い得るものである点で、 上記不飽和炭化水素 ( I ) と異なるもので ある。
上記不飽和化合物 (I I ) としては特に限定されず、 例えば、 トリフルォロェ チレン 〔3 FH〕 ;エチレン 〔E t〕 、 プロピレン 〔P r〕 等のハロゲン原子を 有しないモノエチレン系不飽和炭化水素等が挙げられる。 これらは、 1種又は 2 種以上を用いることができる。
上記含フッ素重合体 (a) は、 また、 2種以上の上記不飽和炭化水素 ( I ) の 共重合体であってもよい。 上記 2種以上の上記不飽和炭化水素 (I) の共重合体 と、 上記少なくとも 1種の上記不飽和炭化水素 (I) と不飽和化合物 (I I ) と の共重合体としては特に限定されず、 例えば、 2元共重合体、 3元共重合体等が 挙げられる。
上記 2元共重合体としては特に限定されず、 例えば、 Vd FZHF P共重合体、 E t/CTFE共重合体 〔ECTFE〕 、 E t ,HF P共重合体等が挙げられる。 上記 2元共重合体は、 また、 TFEZHFP共重合体 〔FEP〕 、 TFE/CT FE共重合体、 TFEZVd F共重合体、 TFE/3 FH共重合体、 E t/TF E共重合体 〔ETFE〕 、 TF E/P r共重合体等の TFE系共重合体であって もよい。 本明細書において、 上記 「TFE系共重合体」 とは、 TFEと、 TFE 以外のその他の単量体の 1種又は 2種以上とを共重合して得られるものを意味す る。 上記 T F E系共重合体は、 通常、 上記 T F E系共重合体中に付加されている
T F E以外のその他の単量体の割合が、 上記 T F Eと上記その他の単量体との合 計質量の 1質量%を超えていることが好ましい。
上記 3元共重合体としては、 V d FZT F E/HF P共重合体等が挙げられる。 上記 T F E系共重合体における上記 T F E以外のその他の単量体としては、 下 記の T F Eと共重合し得るその他の単量体 (I I I ) であってもよい。 上記その 他の単量体 ( I I I ) は、 下記一般式
X (C F 2) mOnC F = C F 2
(式中、 Xは、 一 H、 —C 1又は一 Fを表し、 mは、 1 ~6の整数を表し、 nは、
0又は 1の整数を表す。 ) で表される化合物 (但し、 HF Pを除く。 ) 、 下記一 般式
C 3 F 70 [C F (C F 3) C F 20] P— C F = C F 2
(式中、 pは、 1又は 2の整数を表す。 ) で表される化合物、 又は、 下記一般式 X (C F 2) n CY = CH2
(式中、 Xは、 上記と同じであり、 Yは、 一H又は一 Fを表し、 qは、 1〜6の 整数を表す。 ) で表される化合物である。 これらは、 1種又は 2種以上を用いる ことができる。
このような T F E系共重合体としては、 例えば、 T F E/パーフルォロ (アル キルビュルエーテル) 〔PAVE〕 共重合体 〔P FA〕 等が挙げられる。
上記含フッ素重合体 (a ) は、 また、 変性ポリテトラフルォロエチレン 〔変性 P T F E] であってもよい。 本明細書において、 上記 「変性 P T F E」 とは、 得 られる共重合体に溶融加工性を付与しない程度の少量の共単量体を T F Eと共重 合してなるものを意味する。 上記少量の共単量体としては特に限定されず、 例え ば、 上記不飽和炭化水素 (I ) のうち HF P、 CT F E等が挙げられ、 上記不飽 和化合物 ( I I ) のうち 3 FH等が挙げられ、 上記その他の単量体 ( I I I ) の うち PAVE、 パーフルォロ (ァノレコキシビニノレエ一テル) 、 (パーフルォロア ルキル) エチレン等が挙げられる。 上記少量の共単量体は、 1種又は 2種以上を 用いることができる。 上記少量の共単量体が上記変性 P T F Εに付加されている割合は、 その種類に よって異なる力 S、 例えば、 PAVE、 パーフルォロ (アルコキシビュルエーテル ) 等を用いる場合、 通常、 上記 TFEと上記少量の共単量体との合計質量の 0. 00 1〜1質量%であることが好ましい。
上記含フッ素重合体 (a) としては、 1種又は 2種以上であってよく、 上記不 飽和炭化水素 ( I ) の単独重合体の 1種と上記不飽和炭化水素 (I) の共重合体 の 1種又は 2種類以上との混合物、 又は、 上記不飽和炭化水素 (I) の共重合体 の 2種類以上の混合物であってもよい。
上記混合物としては、 例えば、 TFEホモポリマーと上記 TFE系共重合体と の混合物、 上記 T F E系共重合体に属する 2種類以上の共重合体の混合物等が挙 げられ、 このような混合物としては、 例えば、 T F Eホモポリマーと P F Aとの 混合物、 TFEホモポリマーと FEPとの混合物、 TFEホモポリマーと PFA と F E Pとの混合物、 PFAと FEPとの混合物等が挙げられる。
上記含フッ素重合体 (a) は、 また、 パーフルォロアルキル基を有するパーフ ルォロアルキル基含有エチレン性不飽和単量体 ( I V) (以下、 「不飽和単量体 ( I V) 」 とレ、う。 ) を重合することにより得られるものであってもよい。 上記 不飽和単量体 ( I V) は、 下記一般式
R
R f NR2OCOR3 = CH2、 R f (CH2) tOCOCR3 = CH2
R 1
R f CONR2OCOCR3 = CH2、 OH
R f CH2CHCH2OCOCR3 = CH2
OCOR4
R f CH2CHCH2OCOCR3=CH2、 R f (CH2) sCOOCH=CH2、 R f CH=CH (CH2) rOCOCR3 = CH2
(式中、 R f は、 炭素数 4〜 20のパーフルォロアルキル基を表し、 R1は、 —H又は炭素数 1〜10のアルキル基を表し、 R2は、 炭素数 1〜1 0のアルキ レン基を表し、 R3は、 一H又はメチル基を表し、 R4は、 炭素数 1〜17のァ ルキル基を表し、 rは、 1〜 10の整数を表し、 sは、 0〜 10の整数を表す。 ) で表されるものである。
上記含フッ素重合体 (a) は、 上記不飽和単量体 (I V) の単独重合体であつ てもよいし、 また、 上記不飽和単量体 (I V) と上記不飽和単量体 ( I V) と共 重合し得る単量体 (V) との共重合体であってもよい。
上記単量体 (V) としては特に限定されず、 例えば、 (メタ) アクリル酸シク 口へキシル、 (メタ) アクリル酸ベンジルエステル、 ジ (メタ) アクリル酸ポリ エチレングリコール、 N—メチロールプロパンアクリルアミ ド、 (メタ) アタリ ル酸アミ ド、 アルキル基の炭素数が 1〜20である (メタ) アクリル酸のアルキ ルエステル等の (メタ) アクリル酸誘導体;エチレン、 塩化ビュル、 フツイヒビニ ノレ、 スチレン、 α—メチルスチレン、 ρ—メチルスチレン等の置換又は非置換ェ チレン;アルキル基の炭素数が 1〜 20であるアルキルビエルエーテル、 アルキ ル基の炭素数が 1〜20であるハロゲン化アルキルビュルエーテル等のビニルェ 一テル類;アルキル基の炭素数が 1〜 20であるビエルアルキルケトン等のビニ ルケトン類;無水マレイン酸等の脂肪族不飽和ポリカルボン酸及びその誘導体; ブタジエン、 イソプレン、 クロ口プレン等のポリェン等が挙げられる。
上記含フッ素重合体 (a) は、 例えば、 乳化重合等の従来公知の重合方法等を 用いることにより得ることができる。
上記含フッ素重合体 (a) としては、 得られる含フッ素積層体が耐食性及び耐 水蒸気性に優れる点から、 TFEホモポリマー、 変性 PTFE、 上記 TFE系共 重合体が好ましい。 上記 T F E系共重合体としては、 FEP、 P FAが好ましレ、。 上記含フッ素重合体 (a) としては、 TFEホモポリマ一、 変性 PTFE、 F E P及び 又は P F Aがより好ましい。
上記含フッ素重合体 (a) としては、 得られるプライマー層 (A) と後述の含 フッ素層 (B) との密着性が優れる点から、 TFE系共重合体を含むものが更に 好ましい。 上記プライマー層 (A) と後述の含フッ素層 (B) との密着性が優れ る含フッ素積層体は、 耐水蒸気性に優れるので、 水蒸気の存在下にあってもプリ スター等の塗膜欠陥の発生を抑制することができる。 TFE系共重合体を含む含 フッ素重合体 (a) としては、 例えば、 PFA単独、 TFEホモポリマーと FE Pとの混合物、 TFEホモポリマーと P FAとの混合物、 変性 PTFEと FEP との混合物、 変性 PTFEと PFAとの混合物等が挙げられる。
プライマー層 (A) における含フッ素重合体 (a) としては、 得られる含フッ 素積層体が耐食性及び耐水蒸気性に優れ、 上記プライマー層 (A) が後述の含フ ッ素層 (B) への密着性に優れる点から、 PFA単独、 TFEホモポリマーと P F Aとの混合物、 TF Eホモポリマーと F EPとの混合物が好ましく、 TFEホ モポリマーと F E Pとの混合物がより好ましい。
上記プライマー層 (A) は、 上述の含フッ素重合体 (a ) とともに、 耐熱性樹 脂からなるものである。
上記耐熱性樹脂は、 通常、 耐熱性を有すると認識されている樹脂であればよく、 連続使用可能温度が 1 5 0 °C以上の樹脂が好ましい。 但し、 上記耐熱性樹脂とし ては、 上述の含フッ素重合体 (a ) を除く。
上記耐熱性樹脂としては特に限定されず、 例えば、 ポリアミ ドイミ ド樹脂、 ポ リイミ ド樹脂、 ポリエーテルスルホン樹脂、 ポリエーテルイミ ド樹脂、 ポリエー テルエーテルケトン樹脂、 芳香族ポリエステル樹脂、 ポリアリレンサルファイド 樹脂等が挙げられる。 上記耐熱性樹脂としては、 1種又は 2種以上を用いること ができる。
上記ポリアミ ドイミ ド樹脂 〔P A I〕 は、 分子構造中にアミ ド結合及びイミ ド 結合を有する重合体からなる樹脂である。 上記 P A I としては特に限定されず、 例えば、 アミ ド結合を分子内に有する芳香族ジァミンとピロメリット酸等の芳香 族四価カルボン酸との反応;無水トリメリット酸等の芳香族三価カルボン酸と 4, 4—ジアミノフエ-ルエーテル等のジアミンゃジフエニルメタンジィソシァネー ト等のジィソシァネートとの反応;芳香族ィミ ド環を分子内に有する二塩基酸と ジァミンとの反応等の各反応により得られる高分子量重合体からなる樹脂等が挙 げられる。 上記 P A I としては、 耐熱性に優れる点から、 主鎖中に芳香環を有す る重合体からなるものが好ましい。
上記ポリイミ ド樹脂 〔P I ] は、 分子構造中にイミ ド結合を有する重合体から なる樹脂である。 上記 P I としては特に限定されず、 例えば、 無水ピロメリット 酸等の芳香族四価カルボン酸無水物の反応等により得られる高分子量重合体から なる樹脂等が挙げられる。 上記 P I としては、 耐熱性に優れる点から、 主鎖中に 芳香環を有する重合体からなるものが好ましい。
上記ポリエーテルスルホン樹脂 〔P E S〕 は、 下記一般式
Figure imgf000012_0001
で表される繰り返し単位を有する重合体からなる樹脂である。 上記 PE Sとして は特に限定されず、 例えば、 ジクロロジフエニノレスルホンとビスフエノールとの 重縮合により得られる重合体からなる樹脂等が挙げられる。
上記耐熱性樹脂は、 基材との密着性に優れ、 含フッ素積層体を形成する際に行 う焼成時の温度下でも充分な耐熱性を有し、 得られる含フッ素積層体が耐食性及 び耐水蒸気性に優れる点から、 P A I、 P I及びノ又は P E Sが好ましい。 上記 「PA I、 ? 1及び 又は?£ 5」 とは、 PA I単独、 P I単独、 PE S単独、 P A I と P I との混合物、 P E Sと P A I との混合物、 P E Sと P I との混合物、 PE Sと PA I と P I との混合物を意味する。
PA I、 P I及び PE Sは、 それぞれが 1種又は 2種以上からなるものであつ てよい。
上記耐熱性樹脂としては、 基材との密着性及び耐熱性に優れる点から、 PA I 及び 又は P Iがより好ましい。 上記 「P A I及び/又は P I」 とは、 PA I単 独、 P I単独、 又は、 P A I と P I との混合物を意味する。
上記耐熱性樹脂としては、 耐食性と耐水蒸気性に優れる点から、 PE S、 並び に、 P A I及び/又は P Iが更に好ましい。 上記 「PE S、 並びに、 PA I及び ノ又は P I」 とは、 P E Sと P A I との混合物、 PE Sと P I との混合物、 又は、 PE Sと PA I と P I との混合物を意味する。 上記耐熱性樹脂は、 上記 PE S及 び P A Iの混合物であることが特に好ましい。
上記プライマー層 (A) において、 上記 PE Sは、 PE S、 並びに、 PA I及 び Z又は P Iの合計量の 6 5〜85質量%であることが好ましい。
上記プライマー層 (A) は、 上記含フッ素重合体 (a) と上記耐熱性樹脂とか らなるものであるが、 上記耐熱性樹脂は、 上記耐熱性樹脂及び含フッ素重合体 ( a) の固形分合計量の 1 5〜50質量%であることが好ましい。
上記プライマー層 (A) は、 主として、 重合体成分と後述の添加剤類とからな るものである。 上記プライマー層 (A) は、 重合体成分が含フッ素重合体 (a ) 及び耐熱性樹脂であるものが好ましい。 本明細書において、 上記 「プライマー層 (A) は、 重合体成分が含フッ素重合体 (a ) 及び耐熱性樹脂である」 とは、 プ ライマー層 (A) における重合体が含フッ素重合体 (a ) 及び耐熱性樹脂のみで あることを意味する。 上記プライマー層 (A) は、 その重合体成分が含フッ素重 合体 (a ) 及び耐熱性樹脂であることにより、 基材及び後述の含フッ素層 (B ) の双方に対して優れた密着性を効率よく有するものである。
上記プライマー層 (A) は、 基材及び後述の含フッ素層 (B ) の双方に対して 優れた密着性を効率良く有する点から、 重合体成分が含フッ素重合体 (a ) 及び 耐熱性樹脂であるものが好ましいが、 含フッ素積層体の耐食性及び耐水蒸気性を より向上させることができる点から、 含フッ素重合体 (a ) と耐熱性樹脂ととも に、 更に、 その他の樹脂からなるものであってもよい。
上記その他の樹脂としては特に限定されず、 例えば、 フエノール樹脂、 尿素樹 月旨、 エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂、 メラミン樹脂、 ポリエステル樹脂、 ポリエー テル樹脂、 アクリル樹脂、 アクリルシリコーン樹脂、 シリコーン樹脂、 シリコー ンポリエステル樹脂等が挙げられる。 上記その他の樹脂としては、 本発明の含フ ッ素積層体が焼成することにより得られるものであることから、 耐熱性であるこ とが好ましい。
本発明の含フッ素積層体は、 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材とから なる含フッ素層 (B ) を有するものである。
本発明の含フッ素積層体は、 上記含フッ素層 (B ) が上記プライマー層 (A) 上に形成されているものである。 上記含フッ素層 (B ) は、 その上に後述の含フ ッ素層 (C ) が積層されているものである。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 主鎖又は側鎖を構成する炭素原子に 直接結合しているフッ素原子を有する重合体のうち、 溶融加工性を有するもので ある。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) としては、 上述の含フッ素重合体 (a ) のうち、 溶融加工性を有するものを用いることができる。 上記溶融加工性含フッ 素重合体 (b ) は、 上記含フッ素層 (B ) が上述のプライマー層 (A) と後述の 含フッ素層 (C ) との密着性に優れ、 得られる含フッ素積層体が耐食性及び耐水 蒸気性に優れる点から、 1 5 0〜3 5 0 °Cの融点を有し、 融点より 5 0 °C高い温 度における溶融粘度が 1 0 6 (パスカル '秒) 以下であるものが好ましく、 上述 の T F E系共重合体であることが好ましい。 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 1種又は 2種以上であってよい。 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 ? 及びノ又は £ ?でぁることがょり好ましぃ。 上記 「? 及び 又は E Pである」 とは、 P F A又は F E Pのそれぞれ単独であってもよいし、 これら の混合物であってもよいことを意味する。 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 耐熱性に優れる点から、 P F Aであることが更に好ましい。
上記含フッ素層 (B ) は、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) とともに、 充 填材からなるものである。
本明細書において、 上記 「充填材」 とは、 得られる含フッ素積層体に対する特 性付与、 物性向上、 増量等を目的として用いるものであって、 後述の充填材含有 組成物における液状媒体に溶解しないものを意味する。 上記特性や物性としては、 強度、 耐久性、 耐侯性、 難燃性等が挙げられる。
上記充填材としては特に限定されず、 例えば、 木粉、 石英砂、 カーボンブラッ ク、 クレー、 タルク、 体質顔料、 光輝性偏平顔料、 鱗片状顔料、 ガラス、 各種強 化材、 各種増量材、 導電性フイラ一等が挙げられる。 上記充填材としては、 本発 明の含フッ素積層体が光輝感を有することを要求される場合、 光輝性充填材が好 ましい。 上記 「光輝性充填材」 は、 得られる含フッ素積層体に光輝感を付与する ことができる充填材である。
上記光輝性充填材としては、 光輝性偏平顔料や鱗片状顔料に分類されるもの、 ガラス等が挙げられ、 これらは 1種又は 2種以上を用いることができる。 上記光 輝性偏平顔料や鱗片状顔料に分類されるものとしては特に限定されず、 例えば、 マイ力、 金属粉末等が挙げられる。 上記ガラスとしては特に限定されず、 例えば、 ガラスビーズ、 ガラスバブル、 ガラスフレーク、 ガラス繊維等が挙げられる。 上 記光輝性偏平顔料や鱗片状顔料に分類されるもの及びガラスとしては、 それぞれ 1種又は 2種以上を用いることができる。
上記充填材としては、 マイ力、 金属粉末及び Z又はガラスビーズからなる光輝 性充填材がより好ましい。 このような光輝性充填材は、 マイ力、 金属粉末及び Z 又はガラスビーズを含むものであればよく、 マイ力、 金属粉末及び/又はガラス ビーズのみであってもよいし、 マイ力、 金属粉末及び 又はガラスビーズと、 含 フッ素積層体に光輝感を付与することができるその他の充填材とであってもよレ、。 上記 「マイ力、 金属粉末及び 又はガラスビーズ」 とは、 マイ力単独、 金属粉末 単独、 ガラスビーズ単独、 マイ力と金属粉末との混合物、 マイ力とガラスビーズ との混合物等、 又は、 金属粉末とガラスビーズとの混合物を意味する。
マイ力、 金属粉末及びガラスとしては、 一般に、 得られる含フッ素積層体に光 輝感を付与することができないものもあり得るが、 上記 「マイ力、 金属粉末及び Z又はガラスビーズからなる光輝性充填材」 におけるマイ力、 金属粉末及び 又 はガラスビーズは、 光輝感を付与することができるものである。
上記金属粉末としては特に限定されず、 例えば、 アルミニウム、 鉄、 すず、 亜 鉛、 銅等の金属単体の粉末;アルミニウム合金、 ステンレス等の合金の粉末等が 挙げられる。 上記金属粉末の形状としては特に限定されず、 例えば、 粒子状、 フ レーク状等が挙げられるが、 光輝感に優れる点からフレーク状が好ましい。 上記充填材は、 光輝感及び経済性に優れる点から、 マイ力及び 又はアルミ二 ゥム粉末からなる光輝性充填材が更に好ましい。 このような光輝性充填材として は、 マイ力単独、 アルミニウム粉末単独、 又は、 マイ力とアルミニウム粉末との 混合物が挙げられる。 上記アルミニウム粉末の形状としては、 フレーク状が好ま しい。 上記充填材は、 得られる含フッ素積層体が耐食性に優れる点から、 マイ力 からなる光輝性充填材であることが特に好ましい。
上記含フッ素層 (B ) において、 上記充填材は、 溶融加工性含フッ素重合体 ( b ) の固形分に対して 0 . 0 0 1〜 1 0質量%であることが好ましい。 0 . 0 0
1質量%未満であると、 上記含フッ素層 (B ) が光輝感を付与し得る充填材から なるものである場合、 得られる含フッ素積層体の光輝感が充分ではなく、 1 0質 量%を超えると、 耐食性及び耐水蒸気性が低下するおそれがある。 好ましい下限 は、 0 . 0 1質量%であり、 好ましい上限は、 5質量%である。
上記含フッ素層 (B ) は、 主として、 重合体成分、 充填材及び後述の添加剤類 からなるものである。 上記含フッ素層 (B ) は、 重合体成分が溶融加工性含フッ 素重合体 (b) であるものが好ましい。 本明細書において、 上記 「含フッ素層 ( B) は、 重合体成分が溶融加工性含フッ素重合体 (b) である」 とは、 含フッ素 層 (B) における重合体が溶融加工性含フッ素重合体 (b) のみであることを意 味する。 上記含フッ素層 (B) は、 その重合体成分が溶融加工性含フッ素重合体 (b) であることにより、 上記プライマ一層 (A) 及び後述の含フッ素層 (C) の双方に対して優れた密着性を効率よく有するものである。
本発明の含フッ素積層体は、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる含フッ 素層 (C) を有するものである。
本発明の含フッ素積層体は、 上述の含フッ素層 (B) 上に含フッ素層 (C) 力 S 形成されているものである。 上記含フッ素層 (C) は、 上記含フッ素層 (B) 上 に形成されている塗膜であってもよいし、 フィルム、 シート等の成形物であって もよく、 いずれの場合であっても、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) の融点以上 の温度で焼成されたものである。 上記含フッ素層 (C) は、 含フッ素層 (B) と の密着性に優れる点から、 含フッ素層 (B) 上に形成された塗膜であることが好 ましい。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (c) は、 主鎖又は側鎖を構成する炭素原子に 直接結合しているフッ素原子を有する重合体のうち、 溶融加工性を有するもので ある。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (c) としては、 上述の含フッ素重合体 (a) のうち溶融加工性を有するものを用いることができる。 上記溶融加工性含フッ素 重合体 (c) は、 上述の含フッ素重合体 (a) のうち溶融加工性を有するもので あるという点で上記溶融加工性含フッ素重合体 (b) と共通するものであるが、 含フッ素層 (C) におけるものであるという点で、 含フッ素層 (B) におけるも のである上記溶融加工性含フッ素重合体 (b) と異なるものである。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (c) としては、 造膜性に優れる点、 含フッ素 層 (C) が上述の含フッ素層 (B) への密着性に優れる点、 並びに、 得られる含 フッ素積層体が耐食性及び耐水蒸気性に優れる点から、 上記溶融加工性含フッ素 重合体 (b) と同じもの等が挙げられ、 なかでも 1 50〜350°Cの融点を有し、 融点より 50°C高い温度における溶融粘度が 106 (パスカル ·秒) 以下である ものが好ましく、 このようなものとしては、 TFE系共重合体が挙げられる。 上 記溶融加工性含フッ素重合体 (c) としては、 耐熱性、 非粘着性及び造膜性が優 れる点から、 ? 及び/又は £ が好ましぃ。 上記 「PFA及び/又は FE P」 とは、 PFA単独、 FEP単独、 P F Aと F E Pとの混合物を意味する。 上 記溶融加工性含フッ素重合体 (c) としては、 耐熱性により優れる点から、 PF Aがより好ましい。
上記含フッ素層 (C) は、 得られる含フッ素積層体が光輝感等の意匠性を有す ることを要求される場合、 透明な層であることが好ましい。 上記含フッ素層 (C ) が透明な層であると、 含フッ素層 (C) を通して上記含フッ素層 (B) 中の充 填材を視認することができるので、 充填材として光輝感を有するものを用いた場 合、 本発明の含フッ素積層体は、 良好な光輝感を有する。
また、 上記含フッ素層 (C) が透明な層であると、 上記含フッ素層 (C) は、 耐食性を悪化させる原因と通常考えられている着色顔料を有していないので、 得 られる含フッ素積層体は、 より優れた耐食性及び耐水蒸気性を有する。
上記含フッ素層 (C) は、 主として、 重合体成分及び後述の添加剤類からなる ものである。 上記含フッ素層 (C) は、 重合体成分が溶融加工性含フッ素重合体
(c) であるものが好ましい。 本明細書において、 上記 「含フッ素層 (C) は、 重合体成分が溶融加工性含フッ素重合体 (c) である」 とは、 含フッ素層 (C) における重合体が溶融加工性含フッ素重合体 (c) のみであることを意味する。 上記含フッ素層 (C) は、 その重合体成分が溶融加工性含フッ素重合体 (c) で あることにより、 上記含フッ素層 (B) に対して優れた密着性を有するものであ る。
本発明の含フッ素積層体において、 上記プライマー層 (A) は、 膜厚が 5〜3 0 μΐηであるものが好ましい。 5 /xm未満であると、 ピンホールが発生し易く、 含フッ素積層体の耐食性が低下するおそれがある。 30 /xmを超えると、 クラッ クが生じ易くなり、 含フッ素積層体の耐水蒸気性が低下するおそれがある。 上記 プライマー層 (A) の膜厚の好ましい上限は、 2 である。
本発明の含フッ素積層体において、 上記含フッ素層 (B) は、 膜厚が 5〜30 μπιであるものが好ましい。 5 im未満であると、 含フッ素積層体に光輝感を付 与するため光輝感を有する充填材を用いた場合、 得られる含フッ素積層体の光輝 感が充分ではない場合がある。 30 xmを超えると、 含フッ素層 (B) にクラッ クを生じ易くなり、 含フッ素積層体の耐水蒸気性が低下するおそれがある。 上記 含フッ素層 (B) の膜厚の好ましい下限は、 10 zmであり、 好ましい上限は、 2 0 μ mである。
本発明の含フッ素積層体において、 含フッ素層 (C) は、 膜厚が 10〜90 μ mであるものが好ましい。 10 /zm未満であると、 ピンホールが生じ易くなり、 含フッ素積層体の耐贪性ゃ耐摩耗性が低下するおそれがある。 90 // mを超える と、 含フッ素積層体が水蒸気の存在下にある場合、 水蒸気が含フッ素積層体中に 残存し易くなり、 耐水蒸気性に劣る場合がある。 上記含フッ素層 (C) の膜厚の 好ましい下限は、 30 μ mであり、 好ましい上限は、 70 /xmである。
本発明の含フッ素積層体は、 上記プライマー層 (A) 、 上記含フッ素層 (B) 及び上記含フッ素層 (C) 1 この順に積層されているものである。 本発明の含 フッ素積層体は、 上記プライマー層 (A) 、 上記含フッ素層 (B) 及び上記含フ ッ素層 (C) 1 この順に積層されているものであれば、 上記プライマー層 (A ) の上面、 及び 又は、 上記含フッ素層 (B) の上面に文字、 図面等の印刷が施 されているものであってもよレ、。
本発明の含フッ素積層体は、 また、 上述のように、 上記プライマー層 (A) 、 上記含フッ素層 (B) 及び上記含フッ素層 (C) を有するものであればよく、 上 記含フッ素層 (C) 上に更に層が設けられているものであってもよい。
本発明の含フッ素積層体は、 上述のように、 プライマー層 (A) 上に形成され ている含フッ素層 (B) が溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材とからなる ものであり、 含フッ素層 (B) 上に形成されている含フッ素層 (C) 溶融カロ ェ性含フッ素重合体 (c) からなるものである。
本発明の含フッ素積層体は、 溶融加工性含フッ素重合体 (b) と溶融加工性含 フッ素重合体 (c) とが、 どちらも溶融加工性であるので、 含フッ素層 (B) と 含フッ素層 (C) との密着性が優れ、 耐食性及び耐水蒸気性に優れたものである。 従来の、 プライマー層、 TF Eホモポリマーからなる中間層及び P F Aからなる トップコート層がこの順に積層している積層体は、 耐水蒸気性に劣るという問題 があったが、 この問題は、 プライマー層と中間層との間が剥離しやすいことによ ると考えられる。 この剥離は、 TFEホモポリマーと PFAとの熱膨張率や熱に よる収縮率に差があることに起因して、 中間層と トップコート層に内部応力 (ひ ずみ) が残留したり、 ピンホールが発生しやすくなるので、 プライマー層と中間 層との間で起こりやすくなると考えられる。
本発明の含フッ素積層体は、 上述のように含フッ素層 (B) と含フッ素層 (C ) との密着性が優れ、 耐食性及び耐水蒸気性に優れたものであり、 そして、 耐摩 耗性に優れたものともなる。
本発明の含フッ素積層体は、 また、 含フッ素層 (B) 中で上記充填材を均一に 分散させることができるので、 充填材として光輝感を有するものを用いた場合、 光輝感に優れたものである。 本発明の含フッ素積層体は、 また、 充填材が基材に 接触していないので、 充填材として上述の金属粉末を用いた場合であっても、 耐 食性に優れたものである。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 上述の含フッ素積層体を形成するための ものであって、
基材上に含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるプライマー用被覆組成 物を塗布することよりプライマー塗布膜 (Ap) を形成する工程 ( i ) 、
上記プライマ一塗布膜 (Ap) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材 とからなる充填材含有組成物を塗布することより含フッ素塗布膜 (B p) を形成 する工程 ( i i ) 、 並びに、
上記含フッ素塗布膜 (Bp) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる溶 融加工性含フッ素組成物を用いて含フッ素膜 (Cp) を形成して、 含フッ素積層 体を形成する工程 ( i i i )
を含むものである。
上記工程 ( i ) において、 上記プライマー用被覆組成物は、 含フッ素重合体 ( a) と耐熱性樹脂とからなるものである。 上記プライマー用被覆組成物は、 液状 であってもよいし、 粉体であってもよい。 上記プライマー用被覆組成物は、 液状 である場合、 含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とともに、 液状媒体からなるも のである。 上記液状媒体は、 通常、 水及び 又は有機液体からなるものである。 本明細書において、 上記 「有機液体」 とは、 有機化合物であって、 2 0 °C程度の 常温において液体であるものを意味する。
上記プライマー用被覆組成物の液状媒体が主に有機液体からなるものである場 合、 上記耐熱性樹脂並びに含フッ素重合体 (a ) は、 上記液状媒体に粒子として 分散したもの、 及び/又は、 上記液状媒体に溶解したものである。 上記有機液体 としては特に限定されず、 例えば、 N—メチル一 2—ピロリ ドン、 2 _ピロリ ド ン、 N, N—ジメチルァセトアミド等の含窒素有機液体; トルエン、 キシレン、 ト リメチルベンゼン、 メチノレエチルベンゼン、 プロピルベンゼン、 ブチノレべンゼ ン等の芳香族炭化水素系溶剤;炭素数が 6〜 1 2の飽和炭化水素系溶剤; γ—ブ チロラクトン等のラク トン類;酢酸ブチル等の非環状エステル類;メチルイソブ チルケトン、 メチルェチルケトン等のケトン類;エチレングリコール、 トリェチ レングリコール、 プロピレングリコーノレ等のグリコール類;ブチルセ口ソルブ等 のグリコーノレエーテル類; 1—ブタノール、 ジアセトンアルコール等のモノァノレ コール類等が挙げられる。
上記芳香族炭化水素系溶剤としては、 市販品であるソルべッソ 1 0 0、 ソルべ ッソ 1 5 0、 ソルべッソ 2 0 0 (何れも商品名、 ェクソン化学社製) 等を用いて もよい。 上記飽和炭化水素系溶剤としては、 市販品であるミネラルスピリ ッ ト ( 日本工業規格、 工業ガソリン 4号) 等を用いてもよい。
上記有機液体は、 単独で用いてもよいし、 2種以上を併用してもよい。
上記プライマー用被覆組成物の液状媒体が主に水からなるものである場合、 上 記耐熱性樹脂は、 上記液状媒体に粒子として分散したもの、 又は、 上記液状媒体 に溶解したものであり、 含フッ素重合体 (a ) は、 上記液状媒体に粒子として分 散したものである。
上記プライマー用被覆組成物は、 上記液状媒体が主に水からなるものである場 合、 通常、 含フッ素重合体 (a ) からなる粒子を分散安定化させることを目的と して、 界面活性剤を添加してなるものである。 上記界面活性剤としては特に限定 されず、 例えば、 含フッ素系非イオン性界面活性剤等の非イオン性界面活性剤; 含フッ素系ァニオン性界面活性剤等のァニオン性界面活性剤;含フッ素系カチォ ン性界面活性剤等のカチオン性界面活性剤等が挙げられる。 上記プライマ一用被 覆組成物は、 含フッ素重合体 (a) 力 らなる粒子を分散安定化させることを目的 として、 上記界面活性剤とともに、 上記有機液体を併用することもできる。
上記プライマー用被覆組成物は、 また、 特公昭 49- 1 701 7号公報に記載 されている方法、 即ち、 分散質が上記含フッ素重合体 (a) からなる粒子と耐熱 性樹脂からなる粒子であり、 分散媒が主に水からなるものである水性分散体に、 転層液である有機溶剤及び転層剤を加え、 上記含フッ素重合体 (a) からなる粒 子と耐熱性樹脂からなる粒子とを上記有機溶剤に転層する方法等により得られる オルガノゾルであってもよい。
上記プライマー用被覆組成物は、 基材との密着性に優れる点から液状のもので あることが好ましく、 環境問題の点から上記液状媒体が主に水からなるものがよ り好ましい。
上記ブラィマー用被覆組成物が液状のものである場合、 上記プライマー用被覆 組成物の粘度は、 0. 1〜5000 OmP a · sであることが好ましい。 0. 1 mP a - s未満であると、 基材上への塗布時にタレ等を生じやすく、 目的とする 膜厚を得ることが困難となる場合があり、 5000 OmP a · sを超えると、 塗 装作業性が悪くなる場合があり、 得られるプライマー塗布膜 (Ap) の膜厚が均 一とならず、 表面平滑性等に劣る場合がある。 より好ましい下限は、 lmP a - sであり、 より好ましい上限は、 30000mP a ■ sである。
上記プライマ一用被覆組成物において、 上記含フッ素重合体 (a) は、 平均粒 子径が 0. 0 1~5 πιであるものが好ましい。 上記耐熱性樹脂は、 上記プライ マー用被覆組成物中に粒子として分散している場合、 その平均粒子径が 0. 5〜 8 μ mであるものが好ましい。
上記プライマー用被覆組成物において、 上記耐熱性樹脂としては、 上記含フッ 素積層体が有するプライマー層 (A) について上述したように、 PES、 PA I 及び/又は P Iが好ましく、 PA I及び/又は P Iがより好ましく、 PES、 並 びに、 P A I及び Z又は P Iが更に好ましい。
上記プライマー用被覆組成物において、 上記 PE Sは、 PE S、 並びに、 PA I及び/又は P Iの合計量の 65〜85質量%であることが好ましい。 65質量 %未満であると、 得られる含フッ素積層体の耐水蒸気性が低下するおそれがあり、 8 5質量%を超えると、 耐食性が低下するおそれがある。
上記 P E Sの比率は、 上述の耐熱性樹脂が、 通常、 後述の含フッ素積層体の形 成時に行う焼成においても分解しないので、 含フッ素積層体が有するプライマー 層 (A) においても実質的に同じ比率である。
上記プライマー用被覆組成物において、 上記耐熱性樹脂は、 上記耐熱性樹脂及 び含フッ素重合体 (a ) の固形分合計量の 1 5〜 5 0質量%であることが好まし レ、。
本明細書において、 上記 「固形分」 とは、 2 0 °Cにおいて固体であるものを意 味する。
本明細書において、 上記 「上記耐熱性樹脂及び含フッ素重合体 (a ) の固形分 合計量」 とは、 プライマー用被覆組成物を基材上に塗布したのち 8 0〜 1 0 0 °C 以下の温度で乾燥し、 3 8 0〜4 0 0 °Cで 4 5分間焼成した後の残渣における上 記耐熱性樹脂と含フッ素重合体 (a ) との合計質量を意味する。
上記耐熱性樹脂は、 上記耐熱性樹脂及び含フッ素重合体 (a ) の固形分合計量 の 1 5質量%未満であると、 得られる含フッ素積層体におけるプライマー層 (A ) と基材との密着力が充分ではない場合がある。 5 0質量%を超えると、 得られ る含フッ素積層体におけるプライマー層 (A) と含フッ素層 (B ) との密着性が 充分ではない場合がある。 より好ましい下限は、 2 0質量%であり、 より好まし い上限は、 4 0質量%である。
上記プライマー用被覆組成物は、 上記含フッ素重合体 (a ) と耐熱性樹脂とと もに、 塗装作業性や得られる含フッ素積層体の耐食性及び耐水蒸気性をより向上 させることを目的として、 更に、 上述の含フッ素層 (B ) における充填材以外の 添加剤類からなるものであってもよい。
上記添加剤類としては特に限定されず、 例えば、 レべリング剤、 固体潤滑剤、 沈降防止剤、 水分吸収剤、 表面調整剤、 チキソトロピー性付与剤、 粘度調節剤、 ゲル化防止剤、 紫外線吸収剤、 光安定剤、 可塑剤、 色分かれ防止剤、 皮張り防止 剤、 スリ傷防止剤、 防カビ剤、 抗菌剤、 酸化防止剤、 帯電防止剤、 シランカップ リング剤等が挙げられる。
上記工程 ( i ) は、 基材上にプライマー用被覆組成物を塗布することよりブラ イマ一塗布膜 (A p ) を形成するものである。
上記基材は、 必要に応じ、 脱脂処理、 粗面化処理等の表面処理を行ったもので あってもよい。 上記粗面化処理の方法としては特に限定されず、 例えば、 酸又は アルカリによるケミカルエッチング、 陽極酸化 (アルマイ ト処理) 、 サンドブラ ス ト等が挙げられる。 上記表面処理は、 上記プライマー用被覆組成物をハジキを 生じず均一に塗布することができる点、 及び、 基材とプライマー塗布膜 (A p ) との密着性が向上する点から、 行うことが好ましい。
上記塗布の方法としては特に限定されず、 上記プライマー用被覆組成物が液状 である場合、 例えば、 スプレー塗装、 ロール塗装、 ドクターブレードによる塗装、 ディップ (浸漬) 塗装、 含浸塗装、 スピンフロー塗装、 カーテンフロー塗装等が 挙げられ、 なかでも、 スプレー塗装が好ましい。 上記プライマー用被覆組成物が 粉体である場合、 静電塗装、 流動浸漬法、 ロトライニング法等が挙げられ、 なか でも、 静電塗装が好ましい。
上記工程 ( i ) は、 基材上に上記プライマー用被覆組成物を塗布することより 上記プライマー塗布膜 (A p ) を形成するものであればよく、 上記塗布の後、 上 述の工程 ( i i ) を行う前に焼成するものであってもよいし、 焼成しないもので あってもよいし、 また、 上記プライマ一用被覆組成物が液状である場合、 更に、 上記塗布の後、 乾燥するものであってもよいし、 乾燥しないものであってもよい。 上記乾燥は、 7 0〜3 0 0 °Cの温度で 5〜6 0分間行うことが好ましい。 上記 焼成は、 2 6 0〜4 1 0 °Cの温度で 1 0〜3 0分間行うことが好ましい。
上記プライマー用被覆組成物は、 液状である場合、 基材上に塗布したのち、 通 常、 乾燥を行うものであることが好ましく、 後述の工程 ( i i i ) において塗布 膜積層体の焼成を行うので、 焼成を行わないものであることがより好ましい。 上記プライマー用被覆組成物は、 粉体である場合、 基材上に塗布したのち、 通 常、 焼成を行うものであることが好ましい。
上記プライマー塗布膜 (A p ) は、 基材上に上記プライマー用被覆組成物を塗 布することより形成されるものである。 上記プライマー塗布膜 (A p ) は、 上記 工程 ( i ) において、 上記塗布のみにより形成されたものであってもよいし、 上 記塗布の後、 乾燥することにより形成されたものであってもよいし、 上記塗布の 後、 必要に応じて乾燥した後、 焼成することにより形成されるものであってもよ い。 上記プライマー塗布膜 (A p ) は、 得られる含フッ素積層体においてプライ マー層 (A) となる。
上記工程 ( i ) は、 以下、 「工程 (1 ) 」 ということがある。
上記工程 ( i i ) は、 上記プライマー塗布膜 (A p ) 上に充填材含有組成物を 塗布することより含フッ素塗布膜 (B p ) を形成するものである。
上記充填材含有組成物は、 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材とからな るものである。 上記充填材含有組成物は、 液状の充填材含有液状組成物であるこ とが好ましく、 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材と液状媒体とからなる ものであることが好ましい。 上記液状媒体は、 通常、 水及び/又は有機液体から なるものである。
上記充填材含有液状組成物の液状媒体が主に有機液体からなるものである場合、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 上記液状媒体に粒子として分散したも の、 及び/又は、 上記液状媒体に溶解したものであり、 上記充填材は、 上記液状 媒体に粒子として分散したものである。 上記有機液体としては特に限定されず、 例えば、 上記プライマー用被覆組成物の液状媒体として用い得る有機液体と同じ もの等が挙げられる。
上記充填材含有液状組成物の液状媒体が主に水からなるものである場合、 上記 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材とは、 液状媒体に粒子として分散した ものである。 上記充填材含有液状組成物としては、 上記液状媒体が有機液体から なるものであってもよいが、 環境問題の点から、 上記液状媒体が主に水からなる 充填材含有水性分散体であることが好ましい。 上記充填材含有水性分散体におい て、 上記液状媒体は、 主として水からなるものであれば、 低分子量のアルコール 等の水溶性有機液体を含むものであってもよいが、 水のみからなるものが好まし い。
上記充填材含有組成物は、 上記液状媒体が主に水からなるものである場合、 通 常、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b ) からなる粒子を分散安定化させること を目的として、 界面活性剤を添加してなるものである。 上記界面活性剤としては 特に限定されず、 例えば、 上記プライマー用被覆組成物に用い得る界面活性剤と 同じもの等が挙げられる。
上記充填材含有組成物の粘度は、 上記プライマー用被覆組成物が液状のもので ある場合と同様、 0. l〜50000mP a · sであることが好ましい。 より好 ましい下限は、 ImP a · sであり、 より好ましい上限は、 30000mP a · sである。
上記充填材含有組成物において、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (b) からな る粒子は、 平均粒子径が 0. 01〜5 μπιであるものが好ましい。 上記充填材は、 平均粒子径が 1〜 100 / mであるものが好ましい。
上記充填材含有組成物は、 溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材とともに、 塗装作業性や得られる含フッ素積層体の耐食性及び耐水蒸気性をより向上させる こと、 上記充填材を含フッ素層 (B) 中に均一に分散させること等を目的として、 更に、 上述のプライマー用被覆組成物に用い得る添加剤類と同様の添加剤類から なるものであってもよい。 上記充填材含有組成物は、 光輝性偏平顔料等の上記充 填材を分散安定化させることを目的として、 顔料分散剤を添加してなるものであ ることが好ましい。
上記工程 ( i i ) は、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に充填材含有組成物を 塗布することより含フッ素塗布膜 (B p) を形成するものである。
上記塗布の方法としては特に限定されず、 例えば、 上記プライマ一用被覆組成物 が液状である場合の塗布の方法と同じ方法等が挙げられ、 なかでも、 スプレー塗 装が好ましい。
上記工程 ( i i ) は、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に上記充填材含有組成 物を塗布することより上記含フッ素塗布膜 (B p) を形成するものであればよく、 上記塗布の後、 上述の工程 ( i i i ) を行う前に乾燥するものであってもよいし、 乾燥しないものであってもよいし、 更に、 焼成するものであってもよいし、 焼成 しないものであってもよい。
上記工程 ( i i ) における乾燥は、 上記工程 ( i ) における乾燥と同様、 70 〜300°Cの温度で 5〜60分間行うことが好ましい。
上記工程 ( i i ) における焼成は、 上記工程 ( i ) における焼成と同様、 26 0~4 10。Cの温度で 1 0~30分間行うことが好ましい。 上記充填材含有組成物は、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に塗布したのち、 通常、 乾燥を行うものであることが好ましく、 後述の工程 ( i i i ) において塗 布膜積層体の焼成を行うので、 焼成を行わないものであることがより好ましい。 含フッ素塗布膜 (B p) は、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に上記充填材含 有組成物を塗布することより形成されるものである。 上記含フッ素塗布膜 (Bp ) は、 上記工程 ( i i ) において、 上記塗布のみにより形成されたものであって もよいし、 上記塗布の後、 乾燥することにより形成されたものであってもよいし、 上記塗布の後、 必要に応じて乾燥した後、 焼成することにより形成されるもので あってもよい。 上記含フッ素塗布膜 (B p) は、 得られる含フッ素積層体におい て含フッ素層 (B) となる。
上記工程 ( i i ) において、 上記充填材含有組成物は、 液状である充填材含有 液状組成物であることが好ましく、 上記工程 ( i i ) は、 上記プライマー塗布膜 (A p ) 上に上記充填材含有液状組成物を塗布することより上記含フッ素塗布膜 (B p) を形成する工程 (以下、 「工程 (2) 」 ということがある。 ) であるこ とが好ましい。
上記工程 ( i i i) は、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に溶融力卩ェ性溶融加工 性含フッ素組成物を用いて含フッ素膜 (C p) を形成して、 含フッ素積層体を形 成するものである。
上記溶融加工性含フッ素組成物は、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる ものである。
上記溶融加工性含フッ素組成物は、 フィルム状、 シート状等の成形物であって もよいし、 液状であってもよいし、 粉体であってもよい。 上記溶融加工性含フッ 素組成物は、 液状である場合、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) とともに、 液状 媒体からなるものである。 上記液状媒体は、 通常、 水及び/又は有機液体からな るものである。
上記溶融加工性含フッ素組成物の液状媒体が主に有機液体からなるものである 場合、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (c) は、 上記液状媒体に粒子として分散 したもの、 及び Z又は、 上記液状媒体に溶解したものである。 上記有機液体とし ては特に限定されず、 例えば、 上記プライマー用被覆組成物の液状媒体として用 い得る有機液体と同じもの等が挙げられる。
上記溶融加工性含フッ素組成物の液状媒体が主に水からなるものである場合、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (c ) は、 上記液状媒体に粒子として分散したも のである。 上記溶融加工性含フッ素組成物は、 上記液状媒体が主に水からなる水 - 性分散体である場合、 通常、 上記溶融加工性含フッ素重合体 (c ) からなる粒子 を分散安定化させることを目的として、 界面活性剤を添加してなるものである。 上記界面活性剤としては特に限定されず、 例えば、 上述のプライマー用被覆組成 物に用い得る界面活性剤と同じもの等が挙げられる。
上記溶融加工性含フッ素重合体 (c ) は、 上記液状媒体に粒子として分散した ものである場合、 平均粒子径が 0 . 0 1〜5 μ πιであるものが好ましく、 上記溶 融加工性含フッ素組成物が粉体である場合、 平均粒子径が 5〜 5 0 /z mであるも のが好ましい。 上記溶融加工性含フッ素組成物が粉体である場合、 上記溶融加工 性含フッ素重合体 (c ) からなる粒子の平均粒子径のより好ましい下限は、 1 0 // mであり、 より好ましい上限は、 3 0 // mである。
上記溶融加工性含フッ素組成物は、 少ない塗装回数で厚い塗布膜を得ることが 容易であることから、 粉体である含フッ素粉体であるものが好ましい。
上記溶融加工性含フッ素組成物は、 溶融加工性含フッ素重合体 (c ) とともに、 更に、 塗装作業性や得られる含フッ素積層体の耐食性及び耐水蒸気性をより向上 させることを目的として、 上述のプライマー用被覆組成物に用い得る添加剤類と 同様の添加剤類からなるものであってもよい。
上記工程 ( i i i ) は、 上記含フッ素塗布膜 (B p ) 上に上記溶融加工性含フ ッ素組成物を用いて含フッ素膜 (C p ) を形成して、 含フッ素積層体を形成する ものである。
上記含フッ素膜 (C p ) を形成する方法は、 上記溶融加工性含フッ素組成物が 粉体である場合、 上記含フッ素塗布膜 (B p ) 上に上記溶融加工性含フッ素組成 物を塗布することによりなるものである。 上記溶融加工性含フッ素組成物が粉体 である場合、 上記塗布の方法としては特に限定されず、 例えば、 上述のプライマ 一用被覆組成物が粉体である場合の塗布の方法と同じ方法等が挙げられ、 なかで も、 静電塗装が好ましい。 上記含フッ素膜 (Cp) を形成する方法は、 上記溶融加工性含フッ素組成物が 液状である場合、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に上記溶融加工性含フッ素組成 物を塗布することよりなるものである。 上記溶融加ェ性含フッ素組成物が液状で ある場合、 上記塗布の方法としては特に限定されず、 例えば、 上記プライマー用 被覆組成物が液状である場合の塗布の方法と同じ方法等が挙げられ、 なかでも、 スプレー塗装が好ましい。
上記含フッ素膜 (Cp) を形成する方法は、 上記溶融加工性含フッ素組成物が 液状である場合、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に上記溶融加工性含フッ素組成 物を塗布するものであればよく、 上記塗布の後、 乾燥するものであってもよいし、 乾燥していないものであってもよい。
上記乾燥は、 上記工程 ( i ) 及び上記工程 ( i i ) における乾燥と同様、 70〜 300°Cの温度で 5〜60分間行うことが好ましい。
上記含フッ素膜 (C p) を形成する方法は、 溶融加工性含フッ素組成物がフィ ルム状等の成形物である場合、 例えば、 従来公知の方法等により予め成形したフ イルム状等の成形物を上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に載置し、 加熱圧着する等 の従来公知の方法等が挙げられる。
上記含フッ素膜 (C p) は、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に上記溶融加工性 含フッ素組成物を用いることにより形成されるものである。 上記含フッ素膜 (C P) は、 上記工程 ( i i i ) において、 上記溶融加工性含フッ素組成物が液状で ある場合、 上記塗布ののち必要に応じて乾燥することにより形成されるものであ つてもよいし、 上記溶融加工性含フッ素組成物が成形物である場合、 加熱圧着す ることにより形成されるものであってもよい。 上記含フッ素膜 (C p) は、 得ら れる含フッ素積層体における含フッ素層 (C) となる。
上記工程 ( i i i ) は、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に含フッ素膜 (C p) を形成して、 含フッ素積層体を形成するものである。
上記含フッ素積層体を形成する方法は、 上記溶融加工性含フッ素組成物が粉体 又は液状である場合、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に上記溶融加工性含フッ素 組成物を塗布することより、 上記含フッ素 )1莫 (C p) を形成したのち、 上記ブラ イマ一塗布膜 (Ap) 、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 及び上記含フッ素膜 (Cp ) からなる塗布膜積層体を焼成する方法等が挙げられる。
上記焼成は、 上記工程 ( i) 及び上記工程 ( i i ) における焼成と同様、 26 0〜 410°Cの温度で 1 0〜 30分間行うことが好ましい。
溶融加工性含フッ素組成物がフィルム状等の成形物である場合、 上記工程 ( i i i ) は、 上記含フッ素膜 (C p) を形成すると同時に、 上記含フッ素積層体を 得ることができる。
上記含フッ素積層体を形成する方法において、 上記溶融加工性含フッ素組成物 が成形物である場合、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 及び上記含フッ素塗布膜 ( B ) は、 それぞれ次の工程を行う前に焼成することにより形成されるものであ ることが好ましい。
上記工程 ( i i i) は、 上記溶融加工性含フッ素組成物として粉体からなる含 フッ素粉体を用いるものが好ましく、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に上記含フ ッ素粉体を塗布することより上記含フッ素膜 (Cp) を形成する工程 (以下、 「 工程 (3) 」 ということがある。 ) 、 並びに、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 及び上記含フッ素膜 (Cp) からなる塗布膜積層体 を焼成することにより含フッ素積層体を形成する工程 (以下、 「工程 (4) 」 と レ、うことがある。 ) であることが好ましい。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 上記プライマー塗布膜 (Ap) を形成す る工程 ( i ) の後、 又は、 上記含フッ素塗布膜 (B p) を形成する工程 ( i i ) の後に、 文字、 図面等を印刷する工程を有するものであってもよい。 上記文字、 図面等は、 例えば、 後述の被覆物品が炊飯釜である場合、 水の量を示す文字と線 等である。
上記印刷の方法としては特に限定されず、 例えば、 パット転写印刷が挙げられ る。 上記印刷に用いる印刷インキとしては特に限定されず、 例えば、 PE Sと T F Eホモポリマーと酸化チタンとからなる組成物が挙げられる。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 上述の含フッ素積層体を形成するための ものであって、
基材上に含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるプライマー用被覆組成物 を塗布することよりプライマー塗布膜 (Ap) を形成する工程 (1) 、 上記プライマー塗布膜 (Ap) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材と からなる充填材含有液状組成物を塗布することより含フッ素塗布膜 (B p) を形 成する工程 (2) 、
上記含フッ素塗布膜 (B p) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる含フ ッ素粉体を塗布することにより含フッ素膜 (Cp) を形成する工程 (3) 、 並び に、
上記プライマー塗布膜 (Ap) 、 上記含フッ素塗布膜 (B p) 及び上記含フッ素 膜 (Cp) からなる塗布膜積層体を焼成することにより上記含フッ素積層体を形 成する工程 (4)
を含むものであることが好ましい。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 溶融加工性含フッ素重合体 (c) からな る含フッ素粉体を塗布することにより、 少ない塗装回数で、 含フッ素積層体にお ける上記含フッ素層 (C) を上述のような厚い膜とすることができる。 本発明の 含フッ素積層体形成方法により得られる含フッ素積層体は、 上述したように含フ ッ素層 (B) と含フッ素層 (C) との密着性が優れ、 耐食性及び耐水蒸気性に優 れたものであると同時に、 上記含フッ素層 (C) 力 上述のような厚い膜である ので、 特に耐摩耗性に優れたものである。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 また、 充填材含有液状組成物において充 填材の分散がよいので、 得られる含フッ素積層体の含フッ素層 (B) において充 填材が均一に分散し、 充填材が有する光輝感等の特性を安定して発現することが できる。
本発明の含フッ素積層体形成方法は、 上述の構成からなるものであるので、 基 材上に含フッ素積層体を形成する方法として好適である。
本発明の被覆物品は、 基材と、 上述の含フッ素積層体とからなるものである。 上記基材としては特に限定されず、 例えば、 鉄、 アルミニウム、 銅等の金属単体 及びこれらの合金類等の金属;ホーロー、 ガラス、 セラミ ックス等の非金属無機 材料等が挙げられる。 上記合金類としては、 ステンレス等が挙げられる。 上記基 材としては、 金属が好ましく、 アルミニウム及びステンレスがより好ましい。 本発明の被覆物品としては特に限定されず、 含フッ素重合体が有する非粘着性、 耐熱性、 滑り性等を利用した用途に使用することができ、 例えば、 非粘着性を利 用したものとして、 フライパン、 圧力鍋、 鍋、 グリル鍋、 炊飯釜、 オーブン、 ホ ットプレート、 パン焼き型、 包丁、 ガステーブル等の調理器具;電気ポット、 製 氷トレー、 金型、 レンジフード等の厨房用品等が挙げられ、 滑り性を利用したも のとして、 のこぎり、 やすり等の工具;アイロン等の家庭用品;金属箔等が挙げ られる。 なかでも、 耐食性と耐水蒸気性が要求される炊飯釜、 圧力鍋及びグリル 鍋であることが好ましく、 意匠性が要求される炊飯釜であることがより好ましい。 発明を実施するための最良の形態
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、 本発明はこれら実施例 のみに限定されるものではない。 「%」 「部」 は、 それぞれ質量%、 質量部を表 す。 製造例 1 ポリエーテルスルホン樹脂水性分散体の調製
数平均分子量約 24000のポリエーテルスルホン樹脂 〔PES〕 60部及び 脱イオン水 60部を、 セラミックボールミル中で P E Sからなる粒子が完全に粉 砕されるまで約 10分間攪拌した。 次いで、 N—メチルー 2—ピロリ ドン (以下、 NMPという) 180部を添カ卩し、 更に、 48時間粉砕し、 分散体を得た。 得ら れた分散体を更にサンドミルで 1時間粉砕し、 PE S濃度が約 20%の?£ 3水 性分散体を得た。 PES水性分散体中の PESからなる粒子の粒子径は、 2〜3 μ mであった。 製造例 2 ポリアミ ドイミ ド樹脂水性分散体の調製
固形分 29%のポリアミ ドイミ ド樹脂 〔PA I] ワニス (NMPを 7 1%含む ) を水中に投入して P A Iを析出させた。 これをボールミル中で 48時間粉砕し て P A I水性分散体を得た。 得られた P A I水性分散体の固形分は、 20%であ り、 P A I水性分散体中の P A Iの平均粒子径は、 2 /xmであった。 製造例 3 プライマー用被覆組成物の調製 製造例 1で得られた PE S水性分散体、 及び、 製造例 2で得られた P A I水性 分散体を、 PES力 PE Sと PA I との固形分合計量の 85%となるように混 合し、 これにテトラフルォロエチレンホモポリマー 〔TFEホモポリマー〕 水性 分散体 (平均粒子径 0. 28 /im、 固形分 60%、 分散剤としてポリエーテル系 非イオン性界面活性剤を TFEホモポリマーに対して 6%含有している) を、 P £3及び13八 1カ PE S, PA I及び TFEホモポリマーの固形分合計量の 2 0%となるように加え、 増粘剤としてメチルセルロースを TFEホモポリマーの 固形分に対して 0. 7%添加し、 分散安定剤としてポリエーテル系非イオン性界 面活性剤を T F Eホモポリマーの固形分に対して 6 %添加して、 T F Eホモポリ マーの固形分 34 %の水性分散液を得た。 製造例 4 充填材含有水性分散体の調製
テトラフルォロエチレン Zパーフルォロ (アルキルビュルエーテル) [P F A 〕 水性分散体 (平均粒子径 0. 35 / m、 固形分 48%、 分散剤としてポリエー テル系非イオン性界面活性剤を PF Aに対して 6%含有している) に充填材とし てマイ力 (比重約 3、 平均粒子径 30 /imの二酸化チタンで被覆された雲母) を P FAの固形分に対して 0. 6%添加して、 固形分 48%の水性分散液を得た。 実施例
ァノレミニゥム板 (A— 1050 P) の表面をアセトンで脱脂した後、 J I S B 1 982に準拠して測定した表面粗度 R a値が 2. 5〜4. Ο μπιとなるよ うにサンドプラストを行い、 表面を粗面化した。 エアーブローにより表面のダス トを除去した後、 製造例 3で得られたプライマー用被覆組成物を、 乾燥膜厚が約 Ι Ο μπιとなるように、 RG— 2型重力式スプレーガン (商品名、 ァネス ト岩田 社製、 ノズル径 1. Omm) を用い、 吹き付け圧力 0. 2MP aでスプレー塗装 した。 得られたアルミニウム板上の塗布膜を 80〜100°Cで 15分間乾燥し、 室温まで冷却した。 得られたプライマー塗布膜上に、 製造例 4で得られた充填材 含有水性分散体を、 乾燥膜厚が約 1 5 /zmとなるように、 プライマー用被覆組成 物と同様にスプレー塗装した。 得られた充填材含有塗布膜を 80〜100°Cで 1 5分間乾燥し、 室温まで冷却した。 得られた充填材含有塗布膜上に、 PFA粉体 塗料 (商品名 : AC X— 3 1、 ダイキン工業社製、 PF Aの平均粒子径 25 ^ m ) を印加電圧 50KV、 圧力 0. 08 MP aの条件で静電塗装し、 380°Cで 2 0分間焼成して、 膜厚が約 40 μπιの PFA層を形成し、 試験用塗装板を得た。 得られた試験用塗装板は、 アルミニウム板上にプライマー層、 充填材含有層及び P F Αからなる層が形成されていた。
(評価方法)
得られた試験用塗装板の塗膜について、 下記の評価を行った。
膜厚
高周波式膜厚計 (商品名 : LZ— 300 C、 ケット科学研究所製) を用いて測定 した。 おでんの素耐食試験
得られた試験用塗装板の塗膜表面に、 カッターナイフでクロスカットすること によってアルミニウム板に達する傷を入れた。 この試験用塗装板を、 おでんの素 (ヱスビー食品社製) 20 gを水 1 リ ッ トルに溶解した溶液中に浸漬し、 70°C に保温してブリスターの発生等の異常がないかを 100時間毎に目視で調べ、 1 000時間まで試験を行った。 ブリスターの発生等の異常がない場合、 合格とし、 ブリスターの発生等の異常が認められた場合、 不合格とした。 耐水蒸気性試験
得られた試験用塗装板を 0. 6MP aの水蒸気中に 8時間放置し、 常圧に戻し て取り出した後、 200°Cで 1分間加熱した。 これを 1サイクルとして 10サイ クルまで繰り返し行い、 ブリスターの発生の有無を調べた。 ブリスター発生がな い場合、 合格とし、 プリスターの発生があった場合、 不合格とした。
実施例で得られた試験用塗装板は、 おでんの素耐食試験に 1000時間まで合 格し、 耐水蒸気試験にも 10サイクルまで合格であった。 比較例
製造例 4で得られた充填材含有水性分散体について、 P F Aに代えて T F Eホ モポリマーを使用した以外は実施例と同様に試験用塗装板を作製し、 評価した。 得られた試験用塗装板は、 おでんの素耐食試験に 1 0 0 0時間まで合格したが、 耐水蒸気試験では 1サイクルでブリスターが発生し、 不合格であった。 また、 耐 水蒸気試験を行った後の試験用塗装板は、 目視によりブリスター発生部分でブラ ィマー層と充填材含有層との間の剥離が観察された。
P F Aからなる充填材含有水性分散体を用いて充填材含有層を形成した実施例 は、 得られた試験用塗装板が耐食性と耐水蒸気性との両方に優れたものであった 力 T F Eホモポリマーからなる水性分散体を用いて充填材含有層を形成した比 較例は、 得られた試験用塗装板が耐食性に優れているものの、 水蒸気中に放置す ることによりブリスターが発生し、 耐水蒸気性に劣るものであった。 産業上の利用可能性
本発明の含フッ素積層体及び含フッ素積層体形成方法は、 上述の構成を有する ので、 耐食性及び耐水蒸気性に優れ、 量産時でも光輝感等の充填材の特性を安定 して発現することができる含フッ素積層体並びに被覆物品を得ることができる。

Claims

請求の範囲
1 . 含フッ素重合体 (a ) と耐熱性樹脂とからなるプライマー層 (A) 、 溶融 加工性含フッ素重合体 (b ) と充填材とからなる含フッ素層 (B ) 、 及び、 溶融 加工性含フッ素重合体 (c ) からなる含フッ素層 (C ) を有する含フッ素積層体 であって、
前記プライマー層 (A) 、 前記含フッ素層 (B ) 及び前記含フッ素層 (C ) は、 この順に積層されている
ことを特徴とする含フッ素積層体。
2 . 溶融加工性含フッ素重合体 (c ) は、 テトラフルォロエチレン パーフル ォロ (アルキルビュルエーテル) 共重合体、 及び 又は、 テトラフルォロェチレ ン Zへキサフルォロプロピレン共重合体である請求の範囲第 1項記載の含フッ素 積層体。
3 . 耐熱性樹脂は、 ポリアミ ドイミ ド樹脂、 ポリイミ ド樹脂及び/又はポリェ 一テルスルホン樹脂である請求の範囲第 1又は 2項記載の含フッ素積層体。
4 . 含フッ素重合体 (a ) は、 テトラフルォロエチレンホモポリマー、 変性ポ リテトラフノレォロエチレン、 テトラフノレォロエチレン Zへキサフノレオ口プロピレ ン共重合体、 及び 又は、 テトラフルォロエチレン/パーフルォロ (アルキルビ ニルエーテル) 共重合体である請求の範囲第 1、 2又は 3項記載の含フッ素積層 体。
5 . 溶融加工性含フッ素重合体 (b ) は、 テトラフルォロエチレン Zパーフル ォロ (アルキルビエルエーテル) 共重合体、 及び 又は、 テトラフルォロェチレ ン Zへキサフルォロプロピレン共重合体である請求の範囲第 1、 2、 3又は 4項 記載の含フッ素積層体。
6. 充填材は、 マイ力、 金属粉末及び Z又はガラスビーズからなる光輝性充填 材である請求の範囲第 1、 2、 3、 4又は 5項記載の含フッ素積層体。
7. プライマー層 (A) は、 膜厚が 5〜30 / mであるものであり、 含フッ素層 (B) は、 膜厚が 5〜30 μπιであるものであり、
含フッ素層 (C) は、 膜厚が 10〜9 O / mであるものである請求の範囲第 1、 2、 3、 4、 5又は 6項記載の含フッ素積層体。
8. 請求の範囲第 1、 2、 3、 4、 5、 6又は 7項記載の含フッ素積層体を形 成するための含フッ素積層体形成方法であって、
基材上に含フッ素重合体 (a) と耐熱性樹脂とからなるプライマー用被覆組成物 を塗布することよりプライマー塗布膜 (Ap) を形成する工程 (1) 、 前記プライマー塗布膜 (Ap) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (b) と充填材と からなる充填材含有液状組成物を塗布することより含フッ素塗布膜 (B p) を形 成する工程 (2) 、
前記含フッ素塗布膜 (B p) 上に溶融加工性含フッ素重合体 (c) からなる含フ ッ素粉体を塗布することにより含フッ素膜 (C p) を形成する工程 (3) 、 並び に、
前記プライマー塗布膜 (Ap) 、 前記含フッ素塗布膜 (B p) 及び前記含フッ素 膜 (Cp) からなる塗布膜積層体を焼成することにより前記含フッ素積層体を形 成する工程 (4)
を有する
ことを特徴とする含フッ素積層体形成方法。
9. 耐熱性樹脂は、 ポリエーテルスルホン樹脂、 並びに、 ポリアミ ドイミ ド樹 脂及び/又はポリイミ ド樹脂であり、
前記ポリエーテルスルホン樹脂は、 前記ポリエーテルスルホン樹脂、 並びに、 前 記ポリアミ ドイミ ド樹脂及び/又はポリイミ ド樹脂の合計量の 65〜 85質量% である請求の範囲第 8項記載の含フッ素積層体形成方法。
10. 耐熱性樹脂は、 前記耐熱性樹脂及び含フッ素重合体 (a) の固形分合計 量の 1 5〜50質量%である請求の範囲第 8又は 9項記載の含フッ素積層体形成 方法。
1 1. 基材と、 請求の範囲第 1、 2、 3、 4、 5、 6又は 7項記載の含フッ素 積層体とからなる
ことを特徴とする被覆物品。
PCT/JP2003/013676 2002-11-07 2003-10-27 含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品 WO2004041537A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004549582A JP4016987B2 (ja) 2002-11-07 2003-10-27 含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品
AU2003275670A AU2003275670A1 (en) 2002-11-07 2003-10-27 Layered fluororesin product, method of forming layered fluororesin product, and coated article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002324378 2002-11-07
JP2002-324378 2002-11-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004041537A1 true WO2004041537A1 (ja) 2004-05-21

Family

ID=32310444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013676 WO2004041537A1 (ja) 2002-11-07 2003-10-27 含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4016987B2 (ja)
KR (1) KR100674521B1 (ja)
CN (1) CN100453311C (ja)
AU (1) AU2003275670A1 (ja)
WO (1) WO2004041537A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063482A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体水性組成物及び被膜物品
JP2008520434A (ja) * 2004-11-19 2008-06-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー プライマ層およびオーバーコートとしてフルオロポリマー粉末塗料を被着させる方法
WO2011048965A1 (ja) * 2009-10-22 2011-04-28 ダイキン工業株式会社 被覆物品の製造方法、及び、被覆物品
WO2013058140A1 (ja) * 2011-10-18 2013-04-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素積層体及びその製造方法
JP2014040092A (ja) * 2012-07-25 2014-03-06 Daikin Ind Ltd 被覆物品

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7553540B2 (en) * 2005-12-30 2009-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer coated films useful for photovoltaic modules
US8012542B2 (en) * 2005-12-30 2011-09-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer coating compositions containing adhesive polymers and substrate coating process
CN101531853B (zh) * 2008-03-14 2012-03-21 E.I.内穆尔杜邦公司 涂料组合物及其制备方法和应用
KR101311241B1 (ko) * 2011-08-31 2013-09-25 한국세라믹기술원 내식성 습식코팅조성물 및 이를 이용한 내식성 코팅막의 제조방법
JP6432521B2 (ja) * 2013-12-03 2018-12-05 Agc株式会社 液体プライマー組成物及びそれを用いた積層体
CN103894326A (zh) * 2014-04-04 2014-07-02 天津瑞唐涂装科技有限公司 特氟龙涂料的涂装方法
CN104589760B (zh) * 2015-01-20 2017-05-31 广东坚美铝型材厂(集团)有限公司 一种铝合金型材及其制造方法
EP3260508B1 (en) * 2015-02-16 2021-05-05 Daikin Industries, Ltd. Coating composition, coating film, and laminated body
EP3279271B1 (en) * 2015-03-31 2023-10-25 Daikin Industries, Ltd. Back sheet for solar cell with improved adhesion to an eva encapsulant layer
CN112236473B (zh) * 2018-06-06 2022-12-27 Agc株式会社 分散液、带树脂的金属箔的制造方法、及印刷基板的制造方法
JP7538395B2 (ja) * 2019-02-12 2024-08-22 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180609A (en) * 1975-07-11 1979-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Article coated with fluoropolymer finish with improved scratch resistance
JPS5677142A (en) * 1979-11-28 1981-06-25 Nihon Valqua Kogyo Kk Method of coating metallic surface with fluorine resin
EP0056280A2 (en) * 1981-01-13 1982-07-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Article coated with fluoropolymer finish with improved durability
US4379885A (en) * 1980-12-29 1983-04-12 Ppg Industries, Inc. Fluorocarbon coating compositions
WO1992010309A1 (en) * 1990-12-12 1992-06-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-stick coating system with ptfe and pfa or fep for concentration gradient
US5846645A (en) * 1995-03-03 1998-12-08 Asahi Glass Company Ltd. Fluorocarbon resin-coated product
JP2000343656A (ja) * 1999-02-22 2000-12-12 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素樹脂被覆物及びその製造方法
JP2001218684A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Osaka Gas Co Ltd 調理器具用部材及び調理器具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2791066A1 (fr) * 1999-03-16 2000-09-22 Seb Sa Revetement anti-adhesif presentant une resistance amelioree a la rayure

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180609A (en) * 1975-07-11 1979-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Article coated with fluoropolymer finish with improved scratch resistance
JPS5677142A (en) * 1979-11-28 1981-06-25 Nihon Valqua Kogyo Kk Method of coating metallic surface with fluorine resin
US4379885A (en) * 1980-12-29 1983-04-12 Ppg Industries, Inc. Fluorocarbon coating compositions
EP0056280A2 (en) * 1981-01-13 1982-07-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Article coated with fluoropolymer finish with improved durability
WO1992010309A1 (en) * 1990-12-12 1992-06-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-stick coating system with ptfe and pfa or fep for concentration gradient
US5846645A (en) * 1995-03-03 1998-12-08 Asahi Glass Company Ltd. Fluorocarbon resin-coated product
JP2000343656A (ja) * 1999-02-22 2000-12-12 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素樹脂被覆物及びその製造方法
JP2001218684A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Osaka Gas Co Ltd 調理器具用部材及び調理器具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520434A (ja) * 2004-11-19 2008-06-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー プライマ層およびオーバーコートとしてフルオロポリマー粉末塗料を被着させる方法
JP2007063482A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体水性組成物及び被膜物品
JP4534916B2 (ja) * 2005-09-01 2010-09-01 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体水性組成物及び被膜物品
WO2011048965A1 (ja) * 2009-10-22 2011-04-28 ダイキン工業株式会社 被覆物品の製造方法、及び、被覆物品
JP5445587B2 (ja) * 2009-10-22 2014-03-19 ダイキン工業株式会社 被覆物品の製造方法、及び、被覆物品
WO2013058140A1 (ja) * 2011-10-18 2013-04-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素積層体及びその製造方法
JP2013099937A (ja) * 2011-10-18 2013-05-23 Daikin Industries Ltd 含フッ素積層体及びその製造方法
JP2014040092A (ja) * 2012-07-25 2014-03-06 Daikin Ind Ltd 被覆物品

Also Published As

Publication number Publication date
KR100674521B1 (ko) 2007-01-29
JP4016987B2 (ja) 2007-12-05
CN1708400A (zh) 2005-12-14
CN100453311C (zh) 2009-01-21
AU2003275670A1 (en) 2004-06-07
JPWO2004041537A1 (ja) 2006-03-09
KR20050073614A (ko) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5445587B2 (ja) 被覆物品の製造方法、及び、被覆物品
JP6186921B2 (ja) 被覆物品
KR102385601B1 (ko) 피복 조성물 및 피복 물품
JP5403133B2 (ja) 含フッ素積層体及びその製造方法
JP5967230B2 (ja) 被覆物品、及び、耐食性塗膜の形成方法
KR20150036301A (ko) 조리 기구
WO2004041537A1 (ja) 含フッ素積層体、含フッ素積層体形成方法及び被覆物品
JP6175928B2 (ja) 被覆物品
JP2006045490A (ja) 水性塗料用組成物
JP2004204073A (ja) 被覆用組成物、塗膜及び被覆物品
CN113166581B (zh) 被覆组合物和被覆物品
JP2023086383A (ja) 含フッ素樹脂溶剤型プライマー組成物、塗膜、含フッ素樹脂積層体、および、物品
JP2013075498A (ja) 含フッ素積層体及びその製造方法
CN111548690B (zh) 被覆组合物和被覆物品
JP2003147256A (ja) 含フッ素被覆用組成物及び被覆物再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004549582

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A25631

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057008023

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057008023

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase