WO2004014332A1 - 香料組成物 - Google Patents

香料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004014332A1
WO2004014332A1 PCT/JP2003/010136 JP0310136W WO2004014332A1 WO 2004014332 A1 WO2004014332 A1 WO 2004014332A1 JP 0310136 W JP0310136 W JP 0310136W WO 2004014332 A1 WO2004014332 A1 WO 2004014332A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
methyl
ethyl
acetate
mass
fragrance
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010136
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Ishihara
Hirohisa Fijihara
Yoshihiro Takada
Hiroyuki Terazaki
Original Assignee
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31711888&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2004014332(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kao Corporation filed Critical Kao Corporation
Priority to EP03784610A priority Critical patent/EP1552814B1/en
Priority to US10/523,814 priority patent/US20050245407A1/en
Priority to DE60325255T priority patent/DE60325255D1/de
Priority to AU2003254898A priority patent/AU2003254898A1/en
Publication of WO2004014332A1 publication Critical patent/WO2004014332A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations

Definitions

  • the present invention has a high masking effect on acid odor, a good long-term storage stability at high temperatures, and a hair-filled bottle from a bottle filled with hair cosmetics even when blended in a hair cosmetic with ⁇ 1 to 5.
  • the present invention relates to a fragrance composition having a good fragrance, a good fragrance when using hair cosmetics, and an excellent residual scent after use.
  • Conventional hair cosmetics usually have a pH in the neutral region and contain almost no acid, so that the problem of acid odor due to the base did not occur. In addition, the stability of the fragrance compounded in hair cosmetics in the acidic region was not a problem.
  • the present invention provides a fragrance composition capable of masking the odor peculiar to acidic hair cosmetics and having excellent long-term stability. Further, the fragrance from the bottle filled with the hair cosmetics has good fragrance. It is an object of the present invention to provide a fragrance composition which has a good scent when used in hair cosmetics and which has excellent residual scent after use. Disclosure of the invention
  • the present inventor conducted various studies, and found that a certain amount of musks and a specific chemical structure It has been found that when combined with a component having the following, the odor peculiar to acidic hair cosmetics can be masked and a fragrance composition excellent in long-term stability can be obtained.
  • the present invention comprises the following components (A) and (B), or (A) and (C), or (A), (B) and (C), and has a ⁇ 1 to 5
  • An object of the present invention is to provide a fragrance composition blended in cosmetics.
  • R 1 is a hydrocarbon group having 2 to 14 carbon atoms, and represents a linear, branched or cyclic group in which an oxygen atom or a nitrogen atom may be inserted between carbon-carbon bonds.
  • R 2 is a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, and represents a linear, branched or cyclic group in which an oxygen atom or a nitrogen atom may be interposed between carbon-carbon bonds.
  • R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 4 represents a hydrocarbon group or a cyclic hydrocarbon group having a branched chain at the ⁇ -carbon or ⁇ 1 carbon of the ester bond of the ester group in the formula (2). Indicates a hydrogen group
  • the present invention provides a hair cosmetic having a pH of 1 to 5 containing the above-mentioned fragrance composition. Things.
  • a fragrance composition for an acidic hair cosmetic having ⁇ 1 to 5 it is important as a basic matter that an acid odor derived from a base is masked and good long-term storage stability is obtained. Furthermore, in order for consumers to use hair cosmetics comfortably and to enhance the appeal of products, it is important that the following three situations have good fragrance.
  • the scent left on the hair after use should be moderate in intensity and good.
  • the present invention contains at least two or more selected from the following components (E), (F) and (G), and the content of the component (E) is 10% by mass or less in the fragrance composition. 70% by mass, the content of the component (F) is 5% by mass to 60% by mass in the fragrance composition, and the content of the component (G) is 10% by mass in the fragrance composition. % To 60% by mass of a fragrance composition for hair.
  • Examples of the musks of the component (A) used in the fragrance composition of the present invention include synthetic musks. More specifically, muscone, dibetone, cyclopentadecanone, 5-cyclohexadecene-1-one, cyclopentadecanolide, umbretride, 12-ketocyclopentene decanolide, cyclohexadenolide, 7-cyclo Hexadenolide Nolide, 12-Oxa _ 16 _Hexadecanolide, 11-Oxa- 1 16-Hexadecanolide, 10-Oxa- 16-Hexadecanolide, Ethylene brassylate, 3-Methylcyclopentadecenone (Musenone, NF), cyclopentene decenolide (pental ide), ethylene dodecandioate, musk ketone, 6-acetylhexamethylindane (Phantolide; trade name of Polaks F
  • the content of musks is 0.1 to 70% by mass in the fragrance composition, from the viewpoint of achieving a sufficient amount for masking the acid odor and harmony of the fragrance with other materials and giving the fragrance softness.
  • Rani To 50% by mass, particularly preferably 2 to 40% by mass. .
  • the component (B) used in the present invention is one or more of the compounds selected from the above (i) to (V), and it is particularly preferable to combine two or more compounds.
  • an oxygen atom or a nitrogen atom is present between a straight-chain, branched-chain or cyclic hydrocarbon group and a carbon-carbon bond.
  • examples thereof include groups having an inserted linear, branched or cyclic hydrocarbon group.
  • the hydrocarbon groups include saturated and unsaturated groups
  • the cyclic hydrocarbons include saturated, unsaturated and aromatic cyclic hydrocarbon groups.
  • the atom inserted between the carbon-carbon bonds include an oxygen atom and a nitrogen atom, and an oxygen atom is preferable.
  • Preferred bonding forms containing an oxygen atom are ether bonds including a chain ether and a cyclic ether. Among them, R 1 has 2 to 14 carbon atoms, and R 2 has 1 to 15 carbon atoms.
  • R 1 and R 2 include an alkyl group, an alkenyl group, a cyclic hydrocarbon group, a cyclic hydrocarbon group-alkyl group, a cyclic hydrocarbon group-alkenyl group, an aromatic hydrocarbon group, and an aromatic hydrocarbon monoalkyl.
  • Examples of the compound of the formula (1) include terpene esters, aliphatic esters, and aromatic esters.
  • terpene esters of the formula (1) include citronellyl propionate, geranyl propionate, linalyl propionate, Tervinyl propionate, rosinyl propionate, neryl propionate, carbyl propionate, menthyl propionate, porunyl propionate, isoporyl propionate, linalyl butyrate, geraell butyrate, citronellyl butyrate, rogellate butlerate, neryl butyrate, terbenyl butyrate Sanuryl, citronellyl isobutyrate, geranyl isobutyrate, linalyl isobutyrate, rosinyl isobutyrate, neryl isobutyrate, tervinyl isobutyrate, linalyl isovalerate, citronellyl
  • Examples of the aliphatic esters of the formula (1) include ethyl propionate, propyl propionate, allyl propionate, butyl propionate, isoptyl propionate, isoamyl propionate, hexyl propionate, and cis-3-hexene propionate.
  • aromatic esters of the formula (1) examples include ethyl benzylacetoacetate, benzyl propionate, styralyl propionate, adisil propionate, phenylethyl propionate, cinnamyl propionate, phenylpropyl propionate, and dimethyl propionate.
  • Benzylcarbinyl phenoxyshethyl propionate, propylene glycol dipropionate, 3-hydroxy-3-phenylethyl propionate, isobutyl furanpropionate, benzyl butyrate, cinnamyl butyrate, phenylethyl butyrate, dimethylbenzylcarbyl butyrate, benzyl isobutyrate , Isobutyric acid ⁇ ⁇ —cresyl, cinnamyl isobutyrate, phenylethyl isobutyrate, Enoxyshetyl, phenylpropyl isobutyrate, styralyl isobutyrate, dimethylbenzylcarbyl isobutyrate, dimethylphenylethylcarbyl isobutyrate, decahydro isobutyrate) 3-naphthyl, benzyl 2-methylbutyrate, phenylethyl 2-methylbut
  • the content of the component (B) (i) is 0.001 to 80% by mass, preferably 1 to 80% by mass, and particularly preferably 1.5 to 60% by mass in the fragrance composition.
  • Component (B) (ii)
  • a hydrocarbon group or a cyclic hydrocarbon represented by R 4 having an ether bond of an ester group having ⁇ -carbon or 3-carbon having a branched chain is as follows: Examples include groups represented by the formula (2a) or (2b).
  • R 5 represents a hydrogen atom or an alkyl or alkenyl group having 1 to 14 carbon atoms, or forms an unsaturated bond with a carbon atom of R 6 or R 7
  • R 6 and R 7 represents an alkyl or alkenyl group having 1 to 14 carbon atoms
  • R 5 and R 6 are taken together to form a saturated or unsaturated cyclic hydrocarbon group having 4 to 8 carbon atoms (here, cyclic hydrocarbon; May be substituted with an alkyl or alkenyl group).
  • Examples of compounds of formula (2) include terpene esters of formic acid or acetic acid, aliphatic esters of formic acid or acetic acid and aromatic esters of formic acid or acetic acid.
  • terpene esters of formic acid or acetic acid of the formula (2) include linalyl formate, citronellyl formate, geralel formate, neryl formate, rogel formate, tervinyl formate, ceryl formate, caryophyllene formate, osimenyl acetate, citronellyl acetate, and lavandulyl acetate.
  • Examples of the aliphatic esters of formic acid or acetic acid include afamalt (IFF trade name), oxotactyl formate, isopropyl acetate, isoptyl acetate, 3-octyl acetate, cyclohexyl acetate, p-t-butylcyclohexyl acetate, acetic acid 2, 4-Dimethyl-3-cyclohexenylmethyl acetate, 3,3-trimethylcyclohexanmethyl acetate (Rozamusk; IFF trade name), ot-butylcyclohexyl acetate, 1-ethylcyclohexyl acetate, tricyclodecenyl acetate , 2,4-Dimethyl-cyclohexene acetate-1-methanyl (floralate; IFF trade name), decahydro-mononaphthyl acetate, 1-acetoxy-2-sec-butyl-1-viny
  • aromatic esters of formic acid or acetic acid include benzyl formate, methylphenylcarbyl acetate, styralyl acetate, p_methylbenzyl acetate, anisyl acetate, piperonyl acetate, acetyl vanillin, rose phenone, hydratropyl citrate, hydratropyl acetate, 2,4 acetate -Dimethylbenzyl, cuminyl acetate, dimethylbenzylcarbinyl acetate, heliotropyl acetate, eugenol acetate, isoeugenol acetate, phenyldaricole diacetate, dimethylphenylvinylvinyl acetate, phenylethylmethylethylethylvinylcarboxylate, methyl alcohol acetate, ⁇ -acetic acid Amylcinnamyl, decahydro acetate) 3-naphthyl
  • the content of the component (B) (ii) is from 0.001 to 80% by mass, preferably from 1 to 80% by mass, particularly preferably from 1.5 to 60% by mass in the fragrance composition. .
  • Component (B) (iii)
  • a lactone having a total carbon number of 5 to 14 for example, a formula (3)
  • R 8 represents a hydrocarbon group having 4 to 13 carbon atoms
  • the hydrocarbon group represented by R 8 may include cyclic carbonate I nonhydrogen group part.
  • Specific examples include a linear or branched alkylene group and an alkenylene group, which may contain an aromatic ring.
  • Examples of the compound of the formula (3) include abutyrolactone, a-valerolactone, Angelica lactone, ⁇ -hexalactone, aheptalactone, arkok lactone, arnonalactone, 3-methyl_4-octanolide (whiskey lacton), aridecalactone, ardindecalactone, ryododecalactone, 7 -Jasmolactone (7-decenolactone), (5-hexalactone, 4,6,6 (4,4,6) -trimethyltetrahydropyran-12-one, (5-octalactone, ⁇ -nonalactone, 2H-1-1) Benzopyran-1 2-one, ⁇ -decalactone, (5-2-decenolactone, ⁇ 5-ndecalactone, ⁇ 5-dodecalactone, ⁇ -h redecalactone, (5-tetradecalactone, lactoscaton, ⁇ -decalactone,
  • the content of the component (B) (iii) is 0.001 to 80% by mass, preferably 0.001 to 60% by mass, particularly preferably 0.002 to 40% by mass in the fragrance composition.
  • Component (B) (iv) Examples of the ketone compound having a cyclic or chain skeleton and having 5 to 14 carbon atoms in total include terpene ketones, aliphatic chain ketones, and aliphatic cyclic ketones.
  • Terpene ketones include camphor, carvone, dihydrocarbon, pregone, menthone, piperitenone, diosphenol, fencon, perbenone , Geranylacetone, Fuarnesylacetone, Acetyl Cedrene (Cedryl Methyl Ketone), Xisosedran (Cedranone, Cedrenone), Acetyl Caryophyllene, Isolongiforanone (Isorongifolane Ketone), Nootkatone, Jonon, Pseudonon, Methylyo Ylone, damascon, damasenone, isodamascon, 1- (3,3-dimethyl-1-6 (1) -cyclohexene-1-11-r), pen-1-4-ene-1_one (dynascon), trimethylcyclohexenylbutenone (Iriton; IFF trade name).
  • they are honone, damascon, damacenone, isodamascon, and 1- (3,3-dimethyl-6 (1) -cyclohexene-1-yl) -penta-14-en-11 (dynascon).
  • Aliphatic chain ketones include acetoin, diacetyl, methyl amyl ketone, ethyl amyl ketone, 2-pentanone, 3_hexanone, 2-heptanone, 3-heptanone, and 4-heptanone.
  • Aliphatic cyclic ketones include amylcyclopentone, amylcyclopenterylcyclopentane, maltol, ethyl maltol, 2,5-dimethyl-41 Hydroxyfuranone, 4,5-dimethyl-13-hydroxy-5H-furan-2-one (sugar lactone; trade name of Soda Perfume Co., Ltd.), o-t-butylcyclohexylcyclopentanone, dihydrodiasmon, cis-jasmon , Isojasmon, Trimethylpentylcycline pen, non-methyl, 3-methyl-5- (2,3,3-trimethyl-1-cyclopentenyl) 1-3-pentene 21-one (Sandex; Giva udan-Roure trade name) ), Cycloten, 3,5-dimethyl-1,2-cyclopentadione, 3,4-dimethyl-1,2-cyclopentadione, 3,3-dimethylcyclohexylmethyl ketone,
  • component (B) (iv) is 0.001 to 80% by mass, preferably 0.01 to 50% by mass, particularly preferably 0.1 to 30% by mass in the fragrance composition.
  • component (B) (V) aldehydes having a total carbon number of 5 to 14, for example, the following formula (4)
  • R 9 is a hydrocarbon group having 4 to 13 carbon atoms, and represents a straight-chain, branched-chain or cyclic group in which an oxygen atom or a nitrogen atom may be inserted between carbon-carbon bonds. Is shown).
  • Examples of the group represented by R 9 include a straight-chain, branched-chain or cyclic hydrocarbon group and a straight-chain, branched-chain or cyclic hydrocarbon group having an oxygen atom or a nitrogen atom inserted between carbon-carbon bonds.
  • the hydrocarbon group includes saturated and unsaturated hydrocarbon groups
  • the cyclic hydrocarbon includes saturated, unsaturated and aromatic cyclic hydrocarbon groups.
  • Examples of atoms inserted between carbon-carbon bonds include an oxygen atom and a nitrogen atom, and an oxygen atom is preferable.
  • Preferred bonding forms containing an oxygen atom are linear bonds and ether bonds containing cyclic ethers.
  • R 9 include an alkyl group, an alkenyl group, a cyclic hydrocarbon group, a cyclic hydrocarbon group-alkyl group, a cyclic hydrocarbon group-alkenyl group, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon-alkyl group, and aromatic.
  • aldehydes examples include pendecenal, heptanal, octanal, pendecanal, dodecanal, 2-methylpandecanal, citral, geranial, neral, citronellal, 3, 71 Dimethyloctanal (tetrahydrocitral), hydroxycitronellal, methoxycitronellil hill, methylene citronellal (Bergamar; IFF trade name), perylaldehyde, methoxydihydrocitronellal, citronellyloxycase 1, aldehyde, geranyl Oxyacetaldehyde, myrtenal, caryophyllenaldehyde, 3-ethoxy-4-hydroxy-benzaldehyde, 4-hydroxy-3-methoxybenzaldehyde, and the like.
  • the content of the components (B) and (V) is from 0.01 to 80% by mass, preferably from 0.01 to 70% by mass, particularly preferably from 0.1 to 50% by mass in the fragrance composition. It is expressed in mass%.
  • the content of the component (B) is preferably 0.0001 to 80% by mass in the fragrance composition from the viewpoints of fragrance and improvement in palatability.
  • hydrocarbons having a total carbon number of 5 to 15 include terpene hydrocarbons, for example, ⁇ -pinene, / 3-pinene, camphene, myrcene, dihydromyrcene, limonene, dipentene, terpinene, terpinolene , Karen, Aroocimen, Osimen, ⁇ -Fuelandrene, ⁇ -Symen, ⁇ -Iliophyllene,] 3-Fuarnesene, Visapolene, Cedren, Kadinen, Valensen, Gypsen, Daien, Longifolene, and the like.
  • ⁇ -pinene, / 3-binene, limone It is.
  • One or more of these components (C) may be used, but two or more of them are preferably used.
  • the content of the component (C) in the fragrance composition varies depending on the type and combination of the components used. However, the balance between the amount sufficient for acid odor masking and other materials, and the fragrance and palatability From the viewpoint of improvement, 0.01 to 90% by mass, more preferably 0.01 to 70% by mass, and particularly preferably 0.1 to 40% by mass.
  • the perfume composition of the present invention contains the component (D) a sulfur-containing compound in addition to the above-mentioned components, in order to enhance the good fragrance, improve the freshness, and clarify the texture of the fragrance.
  • a sulfur-containing compound examples include an organic sulfur compound such as a thiol compound, a sulfide compound, a disulfide compound, a thioaldehyde compound, and a cyclic thioether compound.
  • Specific examples include propylmercaptan, isopropylmercaptan, 2-methyl-3-butanethiol, arylmercaptan, isoamylmercaptan, thiogeraniol, limonenethiol, 8-mercaptomentone (sulfox), phenylmercaptan, o —Tiocresol—, 2-ethylthiophenol, 2-naphthylmercaptan, furfurylmercaptan, 2-methyl-3-furanthiol, dimethylsulfide, dimethyldisulfide, dimethyltolusulfide, methylpropyldisulfide, methylpropyl Pill trisulfide, propyl disulphide, dipropyl trisulfide, diaryl trisulfide, diaryl disulfide, dibutyl sulfide, methionol, 3-methylthio 11-hexanol, Me Onal, menthsr
  • the content of the sulfur compound in the perfume composition is 0.001 to 1% by mass, more preferably 0.001 to 0.5% by mass in view of the balance between the amount sufficient for the acid odor masking and other materials. It is particularly preferably 0.0002 to 0.4% by mass.
  • the fragrance composition of the present invention includes 1- (2-t-butyloxyhexyloxy) -12-butanol, dodecahydride_3a, 6, 6, 9a-tetramethylnaphtho [2.1. 1b] furan, 2-ethoxynaphthalene, 2-methoxynaphthalene, 1H-3a, 7-methanoazulene, octahydride 6-methoxy-3,6,8,8-tetramethyl-1,3R- (3 « , 3a3, et al.
  • the fragrance composition of the present invention includes alcohols, polyhydric alcohols, ethers, Can be contained.
  • the present invention includes a perfume material which is stable in an acidic hair cosmetic system, particularly an acid shampoo, and which contains a fragrance with foam, a fragrance with a bottle mouth, and a good fragrance.
  • the main feature of the fragrance material contained in the component (E) is that it has a good fragrance in foam
  • the main feature of the fragrance material contained in the component (F) is that it has a good fragrance in the bottle mouth.
  • the fragrance material contained in the component (G) is characterized mainly by a good lingering scent.
  • fragrances arbitrarily selected from (F) and (G) By combining fragrances arbitrarily selected from (F) and (G), a well-balanced and excellent fragrance composition of fragrance in foam, fragrance in bottle mouth, and fragrance with good residual fragrance can be obtained. .
  • the content of the component (E) in the fragrance composition is preferably from 10% by mass to 70% by mass from the viewpoint of improving the fragrance when the hair cosmetic containing the fragrance composition of the present invention is used. Is from 10% by mass to 60% by mass, and particularly preferably from 15% by mass to 60% by mass. From the viewpoint of improving the fragrance of the bottle mouth, the content of (F) is from 5% by mass to 60% by mass, preferably from 5% by mass to 55% by mass, and from 10% by mass to 50% by mass. % By weight is particularly preferred.
  • the content of (G) is from 10% by mass to 70% by mass, preferably from 10% by mass to 60% by mass, and from 10% by mass to 50% by mass from the viewpoint of improving the aroma in the residual scent. Is particularly preferred.
  • a hair cosmetic containing the above-mentioned fragrance composition can be obtained.
  • the fragrance composition of the present invention is excellent in long-term stability under high-temperature conditions and masks the odor peculiar to acidic hair cosmetics, so that acidic hair cosmetics, preferably ⁇ 1 to 5, more preferably pH 2 to 4 (especially 3-4) is useful as a fragrance composition for hair cosmetics.
  • Examples of the hair cosmetic of the present invention having ⁇ 1 to 5 include a hair cleanser, rinsing, treatment, conditioner, hair pack, hair cream, styling agent, hair tonic, hair restorer, and hair colon having ⁇ 1 to 5. , Hemanikiua, hair dye, and perm agent are excluded.
  • hair cleansing agent such as a conditioning shampoo or a hair rinse and the like to be used after washing.
  • Hair cosmetics with ⁇ 1-5 are hair cosmetics whose PH is 1-5 when a stock solution of hair cosmetics is diluted 20 times with water.
  • the composition of the hair cosmetic having ⁇ 1 to 5 may be the same as that of a normal hair cosmetic except that the pH is adjusted to 1 to 5. Therefore, in addition to surfactants, which are cleaning components, oils, conditioning agents, humectants, thickeners, viscosity modifiers, emulsifiers, pigments, stabilizers, ultraviolet absorbers, preservatives, PH An adjusting agent and the like are blended.
  • examples of the surfactant include an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant.
  • examples of the anionic surfactant include polyoxyethylene alkyl ether sulfate, polyoxyethylene alkenyl ether sulfate, alkyl sulfate, polyoxyalkylene alkyl phenyl ether sulfate, and the like.
  • polyoxyethylene alkyl ether sulfate Sulfonated anionic surfactants of alkyl sulfates; sulfonates such as alkyl sulfosuccinates, polyoxyalkylene sulfoxysuccinates, higher fatty acid salts, alkane sulfonates, etc .; carboxyl ates).
  • Nonionic surfactants include polyoxyalkylene sorbitan fatty acid esters, polyoxyalkylene sorbite fatty acid esters, polyoxyalkylene glycerin fatty acid esters, polyoxyalkylene fatty acid esters, polyoxyalkylene alkyl ethers , Polyoxyalkylene alkylphenyl ethers, polyoxyalkylene (hardened) castor oils, sucrose fatty acid esters, polyglycerin alkyl ethers, polyglycerin fatty acid esters, fatty acid alkanolamides, alkyl glycosides And the like.
  • ⁇ Rukirugurikoshido polyoxyalkylene (C 8 ⁇ C 2Q) fatty acid esters, polyethylene O carboxymethyl sorbitan fat J3 borate esters, polyoxyethylene hardened castor oil, fatty Al force Noruamido preferred.
  • the fatty acid alcohol amide those having an acyl group having 8 to 18 carbon atoms, particularly preferably 10 to 16 carbon atoms, are preferable.
  • the fatty acid alkanolamide may be any of monoalcohol amide and dialkanolamide, and preferably has a hydroxyalkyl group having 2 to 3 carbon atoms, such as oleic acid diethanolamide, palm kernel oil fatty acid ethanolamide, and the like.
  • Examples include coconut oil diethanolamide, lauric acid diethanolamide, polyoxyethylene coconut oil and fat J5-formic acid monoethanolamide, coconut oil fatty acid monoethanolamide, lauric acid isopropanolamide, lauric acid monoethanolamide and the like.
  • amphoteric surfactant examples include a betaine surfactant.
  • betaine surfactants such as betaine alkyldimethylaminoacetate and fatty acid amidopropyl betaine are more preferred, and fatty acid amidopropyl betaine is particularly preferred.
  • the fatty acid amide propyl betaine preferably has an acyl group having 8 to 18 carbon atoms, particularly 10 to 16 carbon atoms, particularly lauric amide propyl betaine, palm kernel oil fatty acid amide propyl betaine, Palm oil fatty acid amidopropyl betaine and the like are preferred.
  • the surfactant is contained in the hair-dressing cosmetic in an amount of 1 to 50% by mass, more preferably 8 to 30% by mass, particularly preferably 10 to 22% by mass.
  • a mono-long chain alkyl quaternary ammonium salt is preferred, and specific examples thereof include cetyltrimethylammonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, shiraidarakaratrimethylammonium, and chloride. Behenyltrimethylammonium and the like are preferred, and particularly preferred is Shiodanbehenyltrimethylammonium.
  • the cationic surfactant may be formed by blending a tertiary amine and an organic acid described below.
  • Oils include higher alcohols, lanolins, liquid paraffin, higher fatty acids, ester oils, and silicones.
  • silicones include the following.
  • Dimethylpolysiloxane For example, those represented by the following general formula can be mentioned.
  • Me represents a methyl group
  • d represents a number of 3 to 20,000.
  • amino-modified silicones can be used, but especially those having an average molecular weight of about 3000 to 100000 and described in the 3rd edition of the CTFA Dictionary (US, Cosmetic Ingredient Dictionary) under the name of Amodimethicone.
  • the amino-modified silicone is preferably used as an aqueous emulsion, and commercially available products include SM8704C (manufactured by Toray Silicone), DC 929 (manufactured by Dow Corning) and the like.
  • examples include polyester-modified silicone, methylphenylpolysiloxane, fatty acid-modified silicone, alcohol-modified silicone, alkoxy-modified silicone, epoxy-modified silicone, fluorine-modified silicone, cyclic silicone, and alkyl-modified silicone.
  • the oil content is preferably 0.05 to 10% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass, particularly preferably 0.3 to 2% by mass in the hair cosmetic.
  • a cationic polymer is preferred.
  • the cationic polymer include a cationic cellulose derivative, a cationic starch, a cationized guar gum derivative, a homopolymer of diaryl quaternary ammonium salt, a diaryl quaternary ammonium salt Z acrylamide copolymer, a quaternized polyvinyl pyrrolidone derivative, Polydalicol polyamine condensate, vinyl imidazolyl trichloride Z-vinyl pyrrolidone copolymer, hydroxyethyl cellulose nodimethyl diaryl ammonium chloride copolymer, vinyl pyrrolidone / quaternized dimethyl amino methacrylate Polymer, polyvinylpyrrolidone / alkylaminoacrylate copolymer, polybierpyrrolidone Z alkylaminoacrylate / vinyl Prolactam copolymer, vinylpyrrolidone nometh
  • the hair cosmetic composition of the present invention may further contain an organic acid in order to improve the finish of the hair such as gloss and unity.
  • organic acid include carboxylic acids such as monocarboxylic acids, dicarboxylic acids, hydroxycarboxylic acids, and polycarboxylic acids, and alkyl phosphoric acids. Of these, carboxylic acids, particularly dicarboxylic acids and hydroxycarboxylic acids, are preferred.
  • dicarboxylic acid examples include malonic acid, succinic acid, daltaric acid, adipic acid, maleic acid, fumaric acid, and phthalic acid.
  • hydroxycarboxylic acid examples include glycolic acid, lactic acid, hydroxyacrylic acid, oxybutyric acid, Examples include lyselic acid, malic acid, tartaric acid, and citric acid. Of these, ⁇ -hydroxycarboxylic acid, particularly lactic acid and malic acid are preferred.
  • Two or more organic acids may be used in combination, and the content thereof is preferably from 0.05 to 10% by mass, more preferably from 0.1 to 5% by mass in the hair cosmetic composition of the present invention. 0.5 to 1% by mass is preferred.
  • the hair cosmetic composition of the present invention may further contain an aromatic alcohol in order to improve the feel and gloss after washing the hair.
  • aromatic alcohol include benzyl alcohol, benzyloxyethanol, and phenoxetanol, and benzyl alcohol and benzyloxy alcohol are particularly preferable.
  • Two or more aromatic alcohols may be used in combination.
  • the amount is preferably from 0.1 to 20% by mass, more preferably from 0.1 to 10% by mass, particularly preferably from 0.5 to 5% by mass in the hair cosmetic.
  • the hair cosmetic of the present invention having a pH of 1 to 5 can be produced in the same manner as a normal hair cosmetic except that the pH is adjusted to 1 to 5.
  • % means mass%
  • part means parts by mass
  • An unflavored conditioning shampoo (pH 3.7) having the composition shown in Table 1 was prepared, and the fragrance compositions 1-12 described in Tables 2 and 3 were flavored by 0.5% by mass to give a conditioning shampoo.
  • One. 20 g of each sample was weighed into a 50 ml wide-mouthed planning bottle PS-06 (made of transparent glass) and placed in a storage at 50 ° C.
  • PS-06 made of transparent glass
  • two expert panelists evaluated the scent from the liquid surface of the sham by the following evaluations, and the average of the evaluations was described.
  • the evaluation is a comprehensive evaluation taking into account the masking effect and stability of the acid odor, the diffusivity of the scent, how to drift, etc.
  • the conditioning shampoo compositions of Table 1 were perfumed with the fragrance compositions of Comparative Examples 1 to 4, and the fragrance compositions of Examples 1 to 8 of the present invention were perfumed.
  • the product of the present invention showed a remarkable effect on the change over time and the performance (acid odor masking effect).
  • Example 2 since it contains the fragrance composition 4 of the present invention, the change with time after one month at 50 ° C. is “4” (excellent) as in the case of one day after preparation. Demonstrates excellent high temperature stability. Further, in the case of Example 5, since the fragrance composition 7 of the present invention was contained, the change over time after one month at 50 ° C was from ⁇ 5 '' to ⁇ 4.5 '' one day after the preparation. Demonstrates excellent high temperature stability.
  • Example B Transparent shampoo
  • the transparent shampoo in which the perfume composition 7 was added to the above composition (PH 3.7) so as to have a concentration of 0.5% by mass had no acid odor, and the fragrance was maintained for a long time.
  • Example C Anti: polyoxyethylene (2) sodium lauryl ether sulfate 10.0 sodium lauryl sulfate 5.5 myristyl alcohol 1.0 Cetanol 0.5 Cationized hydroxyethyl cellulose 0.3 Cationized guar gum 0.3 Cocoyl monoethanolamide 0 5 Dimethicone (degree of polymerization: 2000) 0 5 Dimethicone (degree of polymerization: 200) 0 5 Malic acid 0.7 benzylo Kishetanol 0,5 Ethylene glycol distearate 3,0 Cocoyl benzalkonium chloride 0,5 Dariseline 0 Sodium chloride 0 2 Ion-exchanged water balance The above composition (PH3.7) and the fragrance composition 7 The shampoo to which 0.5% by mass of shampoo was added had no acid odor, and the scent was maintained for a long time.
  • Polypropylene glycol (molecular weight 400)
  • Polyethylene glycol (molecular weight 100,000)
  • the conditioner obtained by adding the perfume composition 7 to the composition (PH3.3) so as to have a concentration of 0.5% by mass had no acid odor, and the fragrance was maintained for a long period of time.
  • the scent is poor and has a base odor (acid odor).
  • the scent is poor and has a base odor (acid odor).
  • the fragrance composition with the acidic shampoo base, store in 0 ° C and 50 ° C constant temperature bath for 1 month, return each sample to room temperature after 1 month, and then smell the sample at 0 ° C.
  • the fragrance of the sample at 50 ° C was evaluated according to the following criteria. Panel Evaluation by 3 to 6 people, The average value was displayed in increments of 0.5.
  • Tables 5 to 13 show the materials having good stability and good results in any of the items of fragrance in foam, fragrance in bottle mouth, and residual fragrance.
  • Cis-3-hexenylmethylcaprate (IFF company name: Referalome) 2.0 3.0 4.0 2.5 E
  • P-Mentane-1 8-Thiol-1 3-one 4.0 5.0 4.5 2.5 F p-tert-Butylcyclohexyl acetate 4.0 3.5 2.0 3.5 F Styralyl sulphate 3.0 5.0 3.0 3.0 F Turbinol 4.0 3.5 2.0 2.0 F Terpinolene 3.0 3.5 1.5 1.5 F Propion Terpinyl acid 3.0 3.5 2.0 2.5 F trans 2-hexanal 3.0 4.5 3.0 2.5 F trans 2-hexenyl acetate 3.5 3.5 1.5 1.5 F Trimethylhexanal 4.5 4.5 3.5 2.5 F
  • Example F Formulation of a perfume composition for acidic shampoo is shown. Root E ⁇ .Il
  • Table 15 shows the results of evaluating the perfume 13 to 19 shown in Table 14 by adding 0.5% to the base of acidic sham of Table 1 for 0.5%.
  • Example 9 which combines all three, the fragrance, base acid The smell was also masked, and the result was that the product had a very good aroma.
  • Example 10 to 12 containing two types from components (E), (F) and (G), masking and balance are fragrant in all situations, and the acid odor of the base is masked. Also had an excellent scent.
  • Comparative Examples 3 to 5 in which only one of the components (E), (F), and (G) was used, the fragrance balance in each scene was not very good. It was not enough.
  • “Comprehensive evaluation of fragrance” is an evaluation that comprehensively considers three evaluation items: fragrance in foam, fragrance in bottle mouth, and residual fragrance.
  • the evaluation criteria are as follows.
  • Example G Formulation of a perfume composition for acidic shampoo. I— 1
  • Flavor 20 Flavor 21 Flavor 22 Flavor 23 Flavor 24 Flavor 25 Flavor 26
  • Example 13 In Example 13 in which all three types were combined, the fragrance was good in all situations, and the acid odor of the base was masked, and the result was that the product had a very excellent fragrance.
  • Examples 14 to 16 containing two types from the components (E), (F) and (G) masking and balance were fragrant in all situations, and the acid odor of the base was masked. As a result.
  • Comparative Example 68 in which only one of the components (E), (F), and (G) was used, the fragrance balance was not very good in each scene, and even if comprehensively judged, the fragrance of the product was not so good. Was insufficient. Industrial applicability
  • the fragrance composition of the present invention is excellent in the masking effect of the odor peculiar to hair cosmetics having a pH of 1 to 5 and is also excellent in long-term stability under high temperature conditions. Good fragrance is maintained for a period.
  • a good fragrance can be stably retained even in a hair dentistry having a pH of from 5 to 5 and at the time of using hair cosmetics.
  • a product can be obtained.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

明 細 書
香料組成物 技術分野
本発明は ρ Η 1〜5の毛髪化粧料に配合した場合でも、 酸臭に対するマスキン グ効果が高く、 高温での長期保存安定性も良好なで、 かつ毛髪化粧料が充填され たボトルからの香り立ちが良く、 毛髪化粧料の使用時に香り立ちが良く、 さらに 使用後の残香性に優れた香料組成物に関する。 背景技術
従来の毛髪化粧料は、 通常、 p Hが中性領域にあり、 酸はほとんど配合されて いないため、 基剤による酸臭の問題は発生しなかった。 また毛髪化粧料に配合さ れる香料も酸性領域における安定性は問題にされなかった。
近年、 消費者のニーズの変更に伴い、 機能付与のために毛髪化粧料を酸性領域 にする開発が行われている。 酸性毛髪化粧料は独特の酸臭が生じる。 そのため、 このような酸性の毛髪ィ匕粧料の基剤の臭いに対するマスキングが必要になった。 一方、 酸性の毛髪化粧料は、 低い p Hであるために、 従来の毛髪化粧料に配合 された香料をそのまま配合すると、 臭いのバランスが崩れ、 異臭が発生するとい う問題が生じていた (特開 2 0 0 0— 1 4 3 4 5 3号) 。
本発明は、 酸性の毛髪化粧料独特の臭いをマスキングでき、 かつ長期安定性に も優れた香料組成物を提供し、 さらに、 毛髪ィヒ粧料が充填されたボトルからの香 り立ちが良く、 毛髪化粧料の使用時に香り立ちが良く、 さらに使用後の残香性に 優れた香料組成物を提供することを課題とする。 発明の開示
そこで本発明者は、 種々検討したところ、 一定量のムスク類と特定の化学構造 を有する成分とを組み合せると、 酸性の毛髪化粧料独特の臭いをマスキングでき 、 かつ長期安定性にも優れた香料組成物が得られることを見出した。
すなわち、 本発明は、 次の成分 (A) 及び (B) 、 又は (A) 及び (C) 、 又 は (A) 、 (B) 及び (C) を含有し、 ρΗ1〜5の毛髪ィ匕粧料に配合される香 料組成物を提供するものである。
(A) ムスク類 0. 1〜70質量%、
(B) 下記 (i ) 〜 (V) から選ばれる化合物の 1種以上 0. 001〜80質
( i) 式 (1)
R'-COOR2 (1)
(式中、 R1は炭素数 2〜14の炭化水素基であって、 炭素一炭素結合の間に酸素 原子又は窒素原子が挿入されていてもよい直鎖、 分岐鎖又は環状の基を示し; R2 は炭素数 1〜15の炭化水素基であって、 炭素一炭素結合の間に酸素原子又は窒 素原子が揷入されていてもよい直鎖、 分岐鎖又は環状の基を示す)
で表される化合物、
(ii) 式 (2)
R3— COOR4 (2)
(式中、 R3は水素原子又はメチル基を示し; R4は式 (2) 中のエステル基のェ 一テル結合の α—炭素又は^一炭素が分岐鎖を有する炭化水素基又は環状炭化水 素基を示す)
で表される化合物、
(iii) 総炭素数 5〜14のラクトン類、
(iv) 環状又は鎖状骨格を有する総炭素数 5〜 14のケトン化合物、
(V) 総炭素数 5〜14のアルデヒド類、
(C) 総炭素数 5〜15の炭化水素 0. 01〜90質量%。
また、 本発明は、 上記香料組成物を含有する p H 1〜 5の毛髪化粧料を提供す るものである。
一方、 ρ Η 1〜5の酸性の毛髪化粧料における香料組成物においては、 基剤に 由来する酸臭をマスキングし、 長期の保存安定性が良好なことは基本事項として 重要である。 更に消費者が毛髪化粧料を快く使用でき、 かつ商品の魅力を高める ためには、 次の 3つの場面の香りが良好であることが重要である。
1 . 店頭でのブランドの重要な選択要因の一つとなる、 ボトル口での香りが良好 なこと。
2 . 毛髪化粧料の使用時に良好な香りがすること。
3 . 使用後の毛髪に残った香りが適度な強さで、 良好なこと。
本発明は、 次の成分 (E) 、 (F) 及び (G) から選ばれる少なくとも 2種以 上を含有し、 前記成分 (E) の含有量は、 香料組成物中の 1 0質量%〜7 0質量 %であり、 前記成分 (F) の含有量は、 香料組成物中の 5質量%〜6 0質量%で あり、 前記成分 (G) の含有量は香料組成物中の 1 0質量%〜6 0質量%である p H 1〜 5の毛髪料用香料組成物である。
(E) ひーァミルシンナミックアルデ八ィド、 ァセトフエノン、 デカナール、 ゥ ンデカナール、 ゥンデセナール、 ドデカナール、 2—メチルゥンデカナール、 ォ クタナ一ル、 ノナナール、 プロピオン酸ァリルシクロへキシル、 フエノキシ酢酸 ァリル、 ァニスアルデハイド、 酢酸ァニシル、 ァニシルアセトン、 ポルネオール 、 3— (P- ter卜ブチルフエニル) 一プロパナール (Ques t社商品名:ブージョナ ール) 、 7—メチルー 3 , 5—ジヒドロ— 2 H—べンゾジォキセピン一 3—オン
(Pf izer社商品名:カロン) 、 酢酸シンナミル、 シス 4一デセナ一ル、 シスジャ スモン、 シトロネリルォキシァセトアルデヒド、 ドデカン二トリル (I F F商 □ 名:クロナール]、 2—メチルー 3 _ ェニル) —プロパナール ( シクラメンアルデヒド).、 ジヒド -卜 、 ジヒドロミルセノール、 トリシクロデシリデン- 4ーブタナール(Ques t社商品 名:デュピカール)、 ェチル 2-シ ォネート (花王社商品名: ポアレネ—卜) 、 ェチル 2, 6, 6一卜リメチリレー 1, 3—シクロへキサジェ ンー 1一力ルポキシレ一ト (Quest社商品名:ェチルサフラネート)、 イソ吉草酸 ェチル、 ェチルリナロール、 ェチルバ二リン、 オイゲノール、 6—ェチリデンォ ク夕ヒドロ一 5, 8—メタノー 2H— 1—ベンゾピラン一 2—オン (Firmenich 社商品名:フロレックス)、 ェチル トリシクロデカン- 2-ィル カルボキシレート
(花王社商品名:フルテート)、 フラネオ一ル、 ェチルー 3— (ビシクロ [2. 2 . 1] ヘプトー 5—ェン— 2—ィル) 一 3—メチルダリシデート (Firmenich社商 品名:グリコメル) 、 2一メチル一3— (3, 4ーメチレンジォキシフエニル) 一プロパナール (IFF社商品名:ヘリオナール) 、 シス一 3—へキセニルメチルカ ーポネート (IFF社商品名: リファロ一ム) 、 2—メチル一3— (4— tert—プチ ルフエ二ル) —プロパナール (Givaudan社商品名: リリアール) 、 4 (3) - ( 4ーヒドロキシー 4—メチルペンチル) 一 3—シクロへキセン一 1一力ルポキシ アルデヒド (IFF社商品名: リラ一ル) 、 メチルアンスラニレ一卜、 メチル β— ナフチルケトン、 4 (3) — (4ーメチルー 3—ペンテニル) 一 3—シクロへキ セン一 1一力ルポキシアルデヒド (IFF社商品名:マイラックアルデヒド) 、 2 -
(2 - (4ーメチルー 3—シクロへキセン一 1一ィル) プロピル) シクロペン夕 ノン (Givaudan社商品名:ネクタリル) 、 ヌートカトン、 フエニルァセトアルデ ハイド、 2—シクロへキシルプロパナール (花王社商品名:ポレナ一ル II) 、 8 ーメトキシトリシクロデカン一 4一力ルポキシアルデハイド(Firmenich社商品名
:センテナール) 、 チモール、 トランス 2—デセナール、 トランス 2—へキサナ ール、 酢酸トリシクロデセニル、 プロピオン酸トリシクロデセニル、 1_ァセチ ルー 2,' 6, 10—トリメチルシクロドデカー 2, 5, 9一トリェン (I FF社 商品名: トリモフイクス)
(F) 1ーォクテン一 3—ィルアセテート、 2, 5—デカジエナ一ル、 2, 4一 ォクタジェナール、 2, 6—ノナジェナール、 2—メチルー 4一プロピオネート 1, 3—才キサチアン、 2—メチル酪酸 2—メチルプチル、 イソ吉草酸 2—メ チルブチル、 枯草酸 2—メテルブチル、 ァセトフヱノン、 ァセチルセドレン [ェ 夕ノン, 1一 (2 , 3 , 4 , 7 , 8, 8 a—へキサハイド口一 3 , 6, 8 , 8— テトラメチルー 1 H— 3 a , 7—メタノアズレン一 5—ィル) ―] ;3—メチルナ フチルケ卜ン、 ーダマスコン、 へキサノール、 へキサナ一ル、 ヘプタナール、 ァリルョノン、 ヘプタン酸ァリル、 へキサン酸ァリル、 α—ピネン、 α—夕一ピ ネン、 β—ダマスコン、 ベンズァルデハイド、 ベンジルアセテート、 プロピオン 酸ベンジル、 カンファー、 2—メチルー 3— (パラ一メトキシフエ二ル) 一プロ ピルアルデハイド (I F F社商品名:カントキサール) 、 セドレン、 3—プロピ ルビシクロ ( 2 . 2 . 1 ) ヘプトー 5—ェン— 2 _カルバルデハイド (Ques t社商 品名:クリサン夕一ル) 、 シンナミックアルコール、 シス 3—へキセノール、 プ 口ピオンサンシス 3—へキセニル、 シスジャスモン、 シトラール、 シトロネラー ル、 シトロネロール、 シトロネリル二トリル、 リモネンのチオール付加体又は置 換体 (例として Prodasynth社商品名:コープスパンプルムス) 、 シクロペンチリ デン酢酸メチル、 酢酸ジメチルペンジルカルビニル、 1— ( 2 , 6 , 6、 —トリ メチル一 1 , 3—シクロへキサジェン一1 _ィル) — 2—ブテン一 1—オン (F i rmenich社商品名:ダマセノン) 、 1— ( 2, 6 , 6 -トリメチルー 3—シクロ へキセン一 1—ィル) —2—ブテン一 1一オン (I F F商品名:デルタダマスコ ン) 、 ジヒドロジヤスモン、 ェチルマル] ^一ル、 トリメチルへキサン酸ェチル、 2 _メチル酪酸ェチル、 酪酸ェチル、 ヘプタン酸ェチル、 へキサン酸ェチル、 ノ ナン酸ェチル、 オクタン酸ェチル、 プロピオン酸ェチル、 枯草酸ェチル、 フェン チョン、 P-ェチルー 2, 2—ジメチルヒドロシンナムアルデヒド (IFF社商品名 : フローラロゾン)、 ェチル 2— tert—ブチルシクロへキシルカーボネート ( 花王社商品名:フロラマツト)、 2— sec—ブチルシクロへキサノン (Givaudan社 商品名: フレスコメンテ) 、 ェチル一2—メチルー 1 , 3—ジォキソラン一 2— アセテート、 ゲラニオール、 ゲラニルニトリル、 3—メチルー 5—プロプー 2— シクロへキセン一 1—オン (Dragoco社商品名:グラベノン) 、 へキシルシンナミ ックアルデハイド、 ヘプチルシクロペンタノン、 ィロン、 サリチル酸イソブチル
、 1一 (2, 4, 4一トリメチルー 2—シクロへキセン一 1—ィル) —2 -ブテ ンー 1一オン (Dragoco社商品名:イソダマスコン) 、 L—カルボン、 3, 7_ジ メチルー 2 (3) , 6—ノナジェンニトリル (Givaudan社商品名: レモニル) 、 リモネン、 L—メントール、 メントン、 マルトール、 3ーメチルー 5—フエニル ペンタナール (Quest社商品名:メフラナ一ル) 、 ジヒドロジヤスモン酸メチル、 安息香酸メチル、 酪酸メチル、 ゲラニル酸メチル、 オクタン酸メチル、 サリチル 酸メチル、 吉草酸メチル、 酪酸プチル、 酢酸へキシル、 へキシルシクロペンタノ ン、 吉草酸ァミル、 酪酸アミル、 プロピオン酸ァミル、 オルトメトキシシンナミ ックアルデハイド、 酢酸 ο— tert—ブチルシクロへキシル、 パラアミルシクロへ キサノン、 パラサイメン、 フエニルエチルアルコール、 プロピオン酸フエニルェ チル、 フエニルへキサノール、 酢酸フエニルプロピル、 4—メチルトリシクロ [ 6. 2. 1. 02. 7] ゥンデカン— 5—オン (Firmenich社商品名:プリカトン ) 、 p—メンタン—8—チォ一ルー 3—オン、 酢酸 p— t e r t—ブチルシクロへキ シル、 酢酸スチラリル、 タ一ピネオ一ル、 テルピノ一レン、 プロピオン酸ターピ ニル、 トランス 2—へキサナール、 酢酸トランス 2 _へキセニル、 トリメチルへ キサナール、 2, 4—ジメチル— 3—シクロへキセニルカルポキシアルデヒド ( I FF社商品名: トリプラール) 、 2, 2, 5—トリメチルー 5—ペンチルシク 口ペン夕ノン (Firmenich社商品名:ベル一トン) 、 4ーシク口へキシルー 4ーメ チルー 2—ペン夕ノン (Ques 土商品名:ベチバ一トン)
(G) アンスラニル酸ァリル、 1一 (2 - t e r t—プチルシクロへキシロキシ ) 一 2—ブ夕ノール (花王商品名:アンバーコア一) 、 7—シクロへキサデセノ ライド(アンブレットライド)、 (3 、 6, 6, 9 α—テトラメチルドデカハイ ドロナフト 〔2, 1— b〕 フラン (花王社商品名:アンブロキサン) 、 2—ェチ ルー 4一 (2, 2, 3-トリメチル一 3—シクロペンテン一 1一ィル) —2—ブ テン— 1一オール ( I F F商品名:バクダノ一ル、 Givaudan社商品名:バンガ口 —ル) 、 ベンゾフエノン、 ベンジルアルコール、 カリオフィレン、 6, 7ージヒ ドロー 1, 1, 2, 3, 3_ペンタメチル _4 (5H) 一インダノン (I FF社 商品名:カシュメラン) 、 4—ァセチルー 6— tert—プチルー 1, 1—ジメチル インダン ( I FF社商品名:セレストリド) 、 アンスラリル酸シス 3—へキセニ ル、 サリチル酸シス 4 -へキセニル、 クマリン、 シクロペン夕デカノン、 ダイナ スコン、 3—メチル一5— (2, 2, 3—トリメチル一3—シクロペンテン一 1 一ィル) 一 4—ペンテン— 2—オール (Givaudan社商品名:エバノール)、 サリチ ル酸ェチル、 酢酸オイゲノール、 ゲラニルシクロペン夕ノン、 ォキサシクロへキ サデセン一 2—オン (Firmenich社商品名:ハバノライド) 、 ヘリオト口ピン、 へ リオトロピルアセトン、 へキサデカノライド、 α—ョノン、 ]3—ョノン、 7—ァ セチル _ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8—ォクタヒドロ— 1, 1, 6, 7—テ トラメチルナフタレン (I FF社商品名:イソ ·ィ一 'スーパー) 、 アンスラニ ル酸イソブチル、 酢酸イソオイゲノール、 δーデカラクトン、 メチルョノンアル ファ、 メチルョノンガンマ、 3—メチルシクロペン夕デセノン (Firmenich社商品 名:ムセノン) 、 3—メチルシク口ペンタデカノン (ムスコン) 、 エチレンドデ カンジォエート (高砂香料工業社商品名:ムスク C—14) 、 ムスクケトン、 1 1—ォキサ一 16—へキサデカノライド (Quest社商品名:ムスク R1) 、 5—シ クロへキサデセン— 1一オン (曽田香料社商品名:ムスク TM 2) 、 アンスラニ ル酸ブチル、 サリチル酸へキシル、 サリチル酸ァミル、 10—ォキサ一 16—へ キサデカノライド (高砂香料工業社商品名:ォキサライド) 、 4, 6, 6, 7, 8, 8—へキサメチルー 1, 3, 4, 6, 7, 8 _へキサヒドロシクロペン夕べ ンゾピラン (花王社商品名:パールライド) 、 6—ァセチル— 1, 1, 2, 4, 4, 7一へキサテトラリン (PFW社商品名: トナリド) 、 シス 8—シク口へキサデ セノライド (Synarom社商品名:セントライド]、 3 _メチルー 5一 (2, 2, 3 —トリメチルー 3—シクロペンテン一 1一^ fル) —ペンタン一 2—オール (Gi vaudan社商品名:サンダロール)、 2—メチルー 4— (2, 2, 3一卜リメチルー 3—シクロペンテン— 1—ィル) 一 2—ブテン一 1一オール (花王社商品名:サ ンダルマイソルコア) 、 4 - (パラハイドロキシフエニル) 一 2ーブタノン (高 砂香料工業社商品名: ラズベリーケトン) 、 3、 3—ジメチルー 5— ( 2 , 2 , 3—トリメチルー 3—シクロペンテン一 1—ィル) —4一ペンテン— 2—オール
(Fi rmenich社商品名:ポリサントール) 、 2—シクロへキシリデン— 2—フエ二 ルァセトニトリル (Givaudan社商品名:ぺォニル) 、 シクロペン夕デカノライド
(曽田香料社商品名:ペン夕ライド) 。 発明を実施するための最良の形態
本発明香料組成物に用いられる成分 (A) のムスク類としては、 合成ムスクが 挙げられる。 具体的にはムスコン、 ジべトン、 シクロペンタデカノン、 5—シク 口へキサデセン一 1—オン、 シクロペンタデカノリド、 アンブレトリド、 1 2 - ケトシクロペン夕デカノリド、 シクロへキサデ力ノリド、 7—シクロへキサデ力 ノリド、 1 2—ォキサ _ 1 6 _へキサデカノリド、 1 1一ォキサ一 1 6—へキサ デカノリド、 1 0—ォキサ一 1 6 _へキサデカノリド、 エチレンブラシレート、 3—メチルシクロペンタデセノン (ムセノン、 N F ) 、 シクロペン夕デセノリド (pental ide) 、 エチレンドデカンジォエート、 ムスクケトン、 6—ァセチルへキ サメチルインダン (ファントリド; Polaks Frutal商品名) 、 4—ァセチルジメチ ルー t—プチルインダン (セレストリド; IFF商品名) 、 5—ァセチルテトラメチ ルイソプロピルインダン (トラセオライド; Ques t商品名) 、 6—ァセテルへキサ テトラリン (トナリド;Pol aks Frutal商品名) 、 テトラメチル _ 6—ェチル _ 7 一ァセチルーテトラヒドロナフタレン (ベルサリド ; Givaudan-Roure商品名) 、 ホルミルェチルテトラメチルテトラリン、 ァセチルジメチルテトラヒドロべンズ インダノン (ビ夕ライド;高砂香料工業 (株) 商品名) 、 へキサメチルへキサヒ ドロシクロペン夕べンゾピラン (ガラクソリド; IFF商品名) 、 3—メチルシクロ ペンタデセノン (ムセノン; Fi rmenich) 等が挙げられる。 これらの合成ムスクの うち、 ムスコン、 アンブレトリド、 エチレンブラシレート、 ムスクケトン、 3— メチルシク口ペン夕デセノン (ムセノン、 N F ) 、 シクロペン夕デセノリド (pe ntal ide)、 へキサメチルへキサヒドロシクロペン夕べンゾピラン(ガラクゾリド ; IFF商品名) 、 3—メチルシクロペンタデセノン (ムセノン; Firmenich) が特 に好ましい。
ムスク類の含有量は、 酸臭のマスキングに充分な量と他の素材との香りの調和 を図り、 香りに柔らかさを出す観点から、 香料組成物中 0 . 1〜7 0質量%、 さ らに:!〜 5 0質量%、 特に 2〜4 0質量%が好ましい。 .
本発明に用いられる成分 (B) は、 前記 (i ) 〜 (V ) から選ばれる化合物の 1種以上であるが、 2種以上の化合物を組み合せるのが特に好ましい。
成分 (B) ( i ) 式 (1 ) 中、 R1及び R2で示される基としては、直鎖、 分歧鎖 又は環状の炭化水素基及び炭素一炭素結合の間に酸素原子又は窒素原子が挿入さ れた直鎖、 分岐鎖又は環状の炭化水素基を有する基が挙げられる。 ここで、 炭化 水素基には飽和及び不飽和のものが含まれ、 環状炭化水素には、 飽和、 不飽和及 ぴ芳香族の環状炭ィ匕水素基が含まれる。 また、 炭素-炭素結合の間に挿入される 原子としては、 酸素原子、 窒素原子が挙げられるが、 酸素原子が好ましい。 酸素 原子を含む好ましい結合形態は鎖状エーテル及び環状エーテルを含むエーテル結 合である。 このうち R1は炭素数 2〜1 4のものであり、 R2は炭素数 1〜1 5の ものである。
R1及び R2の好ましい例としては、 アルキル基、 アルケニル基、 環状炭化水素 基、 環状炭化水素基一アルキル基、 環状炭化水素基一アルケニル基、 芳香族炭化 水素基、 芳香族炭化水素一アルキル基、 芳香族炭化水素一アルケニル基、 モノ又 はテルペン系基が挙げられる。
式 (1 ) の化合物の例としては、 テルペン系エステル類、 脂肪族エステル類、 芳香族エステル類が挙げられる。 式 ( 1 ) のテルペン系エステル類の例としては 、 プロピオン酸シトロネリル、 プロピオン酸ゲラニル、 プロピオン酸リナリル、 プロピオン酸テルビニル、 プロピオン酸ロジニル、 プロピオン酸ネリル、 プロピ オン酸カルビル、 プロピオン酸メンチル、 プロピオン酸ポルニル、 プロピオン酸 イソポルニル、 酪酸リナリル、 酪酸ゲラエル、 酪酸シトロネリル、 酪酸ロジェル 、 酪酸ネリル、 酪酸テルべニル、 酪酸サン夕リル、 イソ酪酸シトロネリル、 イソ 酪酸ゲラニル、 イソ酪酸リナリル、 イソ酪酸ロジニル、 イソ酪酸ネリル、 イソ酪 酸テルビニル、 イソ吉草酸リナリル、 イソ吉草酸シトロネリル、 イソ吉草酸ゲラ ニル、 イソ吉草酸メンチル、 イソ吉草酸テルピエル、 へキサン酸リナリル、 へキ サン酸シトロネリル、 へキサン酸ゲラニル、 オクタン酸リナリル、 チグリン酸シ トロネリル、 安息香酸ゲラニル、 安息香酸リナリル、 フエニル酢酸ゲラニル、 フ ェニル酢酸シトロネリル、 フエニル酢酸ロジニル、 フエニル酢酸メンチル、 桂皮 酸リナリル、 チグリン酸シトロネリル、 チグリン酸ゲラニル、 ゲラン酸メチル、 ゲラン酸ェチル、 シクロゲラン酸メチル、 シクロゲラン酸ェチル、 シユウ酸ェチ ルシトロネリル等が挙げられる。
式 (1 ) の脂肪族エステル類としてはプロピオン酸ェチル、 プロピオン酸プロ ピル、 プロピオン酸ァリル、 プロピオン酸ブチル、 プロピオン酸イソプチル、 プ ロピオン酸イソアミル、 プロピオン酸へキシル、 プロピオン酸シス— 3—へキセ ニル、 プロピオン酸トランス一 2—へキセニル、 プロピオン酸デセニル、 プロピ オン酸トリシクロデセニル、 酪酸メチル、 酪酸ェチル、 酪酸プロピル、 酪酸イソ プロピル、 酪酸ァリル、 酪酸プチル、 酪酸イソブチル、 酪酸ァミル、 酪酸イソァ ミル、 酪酸へキシル、 酪酸へプチル、 酪酸シス一 3—へキセニル、 酪酸トランス —2—へキセニル、 酪酸ォクチル、 プロピレングリコールジブチレ一ト、 酪酸シ クロへキシル、 酪酸テトラヒドロフルフリル、 イソ酪酸メチル、 イソ酪酸ェチル 、 イソ酪酸プロピル、 イソ酪酸イソプロピル、 イソ酪酸プチル、 イソ酪酸イソブ チル、 イソ酪酸イソアミル、 イソ酪酸へキシル、 イソ酪酸シス— 3—へキセニル 、 イソ酪酸 2 , 4—へキサジェニル、 イソ酪酸 1, 3—ジメチルー 3—ブテニル 、 イソ酪酸ォクチル、 イソ酪酸トリシクロデセニル、 2—メチル酪酸メチル、 2 一メチル酪酸ェチル、 2—メチル酪酸 2—メチルブチル、 2—メチル酪酸へキシ ル、 2—メチル酪酸シス一 3—へキセニル、 2—ェチル酪酸ァリル、 3—ヒドロ キシ酪酸ェチル、 吉草酸メチル、 吉草酸ェチル、 吉草酸プロピル、 吉草酸ブチル 、 吉草酸イソプチル、 吉草酸ァミル、 吉草酸シス一 3—へキセニル、 イソ吉草酸 メチル、 イソ吉草酸ェチル、 イソ吉草酸プロピル、 イソ吉草酸イソプロピル、 ィ ソ吉草酸ァリル、 イソ吉草酸ブチル、 イソ吉草酸イソプチル、 イソ吉草酸イソァ ミル、 イソ吉草酸 2—メチルプチル、 イソ吉草酸へキシル、 イソ吉草酸へプチル 、 ェチル トリシクロ [5. 2. 1 · 0Ζ' 6]デカン- 2-ィルカルボキシレ一ト(フルテート; ΚΑ0)、 ェチル 2-シクロへキシルプロピオネート (ポアレネート; KA0) 等が挙げ られる。 好ましくは、 プロピオン酸ブチル、 酪酸ェチル、 酪酸プロピル、 酪酸ィ ソプロピル、 酪酸プチル、 酪酸イソプチル、 酪酸ァミル、 酪酸イソァミル、 酪酸 シス— 3—へキセニル、 イソ酪酸ェチル、 イソ酪酸プチル、 イソ酪酸イソプチル 、 2—メチル酪酸ェチル、 2—メチル酪酸 2—メチルプチル、 吉草酸ェチル、 吉 草酸プチル、 吉草酸イソプチル、 吉草酸ァミル、 イソ吉草酸ェチル、 イソ吉草酸 プチル、 イソ吉草酸イソプチル、 イソ吉草酸イソァミル、 イソ吉草酸 2—メチル プチル、ェチル トリシクロ [5. 2. 1. 02' 6]デカン- 2-ィル力ルポキシレ一ト(フルテ —ト; KA0)、 ェチル 2-シクロへキシルプロピオネート (ポアレネ一ト; ΚΑ0) で ある。
式 (1 ) の芳香族エステル類としては、 ベンジルァセト酢酸ェチル、 プロピオ ン酸ベンジル、 プロピオン酸スチラリル、 プロピオン酸ァ二シル、 プロピオン酸 フエニルェチル、 プロピオン酸シンナミル、 プロピオン酸フエニルプロピル、 プ 口ピオン酸ジメチルベンジルカルビニル、 プロピオン酸フエノキシェチル、 プロ ピレングリコールジプロピオネート、 3—ヒドロキシー 3—フエニルプロピオン 酸ェチル、 フランプロピオン酸イソブチル、 酪酸ベンジル、 酪酸シンナミル、 酪 酸フエニルェチル、 酪酸ジメチルベンジルカルビニル、 イソ酪酸ベンジル、 イソ 酪酸 Ρ—クレジル、 イソ酪酸シンナミル、 イソ酪酸フエニルェチル、 イソ酪酸フ エノキシェチル、 イソ酪酸フエニルプロピル、 イソ酪酸スチラリル、 イソ酪酸ジ メチルベンジルカルビニル、 イソ酪酸ジメチルフエ二ルェチルカルビニル、 イソ 酪酸デカヒドロー) 3—ナフチル、 2—メチル酪酸ベンジル、 2—メチル酪酸フエ ニルェチル、 吉草酸ベンジル、 吉草酸フエニルェチル、 吉草酸フルフリル、 イソ 吉草酸ベンジル、 イソ吉草酸シンナミル、 イソ吉草酸フヱニルェチル、 イソ吉草 酸フエニルプロピル、 へキサン酸ベンジル、 オクタン酸ベンジル、 オクタン酸フ ェニルェチル、 オクタン酸 p—クレジル、 ノナン酸フエニルェチル、 ドデカン酸 ベンジル (ラウリン酸ベンジル) 、 安息香酸メチル、 安息香酸ェチル、 安息香酸 プロピル、 安息香酸イソプロピル、 安息香酸ァリル、 安息香酸イソプチル、 安息 香酸イソァミル、 安息香酸プレニル、 安息香酸へキシル、 安息香酸シス— 3—へ キセニル、 安息香酸ベンジル、 安息香酸フエニルェチル、 o—メトキシ安息香酸 ェチル、 ジヒドロキシジメチル安息香酸メチル、 フエニル酢酸メチル、 フエニル 酢酸ェチル、 フエニル酢酸プロピル、 フエニル酢酸イソプロピル、 フエニル酢酸 ブチル、 フエニル酢酸イソブチル、 フエニル酢酸イソアミル、 フエニル酢酸へキ シル、 フエニル酢酸シス一 3—へキセニル、 フエニル酢酸ベンジル、 フエニル酢 酸フエニルェチル、 フエニル酢酸 p—クレジル、 フエニル酢酸オイゲニル、 フエ ニル酢酸イソオイゲニル、 桂皮酸メチル、 桂皮酸ェチル、 桂皮酸プロピル、 桂皮 酸イソプロピル、 桂皮酸ァリル、 桂皮酸イソプチル、 桂皮酸イソアミル、 桂皮酸 ベンジル、 桂皮酸シンナミル、 桂皮酸フエニルェチル、 フタル酸ジメチル、 フタ ル酸ジェチル、 サリチル酸メチル、 サリチル酸ェチル、 サリチル酸プチル、 サリ チル酸イソプチル、 サリチル酸ァミル、 サリチル酸イソァミル、 サリチル酸ァリ ル、 サリチル酸へキシル、 サリチル酸シス一 3—へキセニル、 サリチル酸シクロ へキシル、 サリチル酸フエニル、 サリチル酸ベンジル、 サリチル酸フエ二ルェチ ル、 サリチル酸 p—クレジル、 フエノキシ酢酸ァリル、 フエニルプロピオン酸ェ チル、 チグリン酸ベンジル、 チグリン酸フエニルェチル、 チグリン酸シンナミル 、 アンゲリカ酸ベンジル、 アンゲリカ酸フエニルェチル、 アンゲリカ酸シンナミ ル、 アンゲリカ酸フエニル等が挙げられる。
好ましくは、 イソ吉草酸ベンジル、 イソ吉草酸シンナミル、 イソ吉草酸フエ二 ルェチル、 安息香酸ェチル、 安息香酸プロピル、 安息香酸イソプロピル、 安息香 酸ァリル、 安息香酸イソプチル、 安息香酸イソアミル、 安息香酸プレニル、 安息 香酸へキシル、 安息香酸シス— 3—へキセニル、 安息香酸ベンジル、 安息香酸フ ェニルェチル、 桂皮酸メチル、 桂皮酸ェチル、 サリチル酸メチル、 サリチル酸ェ チル、 サリチル酸ァミル、 サリチル酸イソアミル、 サリチル酸へキシル、 サリチ ル酸シス一 3—へキセニルである。
成分 (B ) ( i )の含有量は香料組成物中 0 . 0 0 1〜8 0質量%、 好ましくは 1〜8 0質量%、 特に好ましくは、 1 . 5〜6 0質量%である。
成分 (B ) (i i) 式 (2 ) 中、 R4で示される、 エステル基のエーテル結合の α 一炭素又は; 3—炭素が分岐鎖を有する炭化水素基又は環状炭化水素としては、 次 の式 (2 a ) 又は (2 b ) で示される基が挙げられる。
Figure imgf000015_0001
(式中、 R5は水素原子又は、 炭素数 1〜1 4のアルキルもしくは、 アルケニル基 を示すか、 あるいは R6もしくは R7の炭素原子との間に不飽和結合を形成し、 R6 及び R7はそれぞれ炭素数 1〜1 4のアルキル又はアルケニル基を示すか、 R5と R6が一緒になつて炭素数 4〜 8の飽和又は不飽和の環状炭化水素基(ここで環状 炭化水素はアルキル又はアルケニル基が置換していてもよい) を形成する。 ) 式 (2 ) の化合物の例としては、 ギ酸又は酢酸のテルペン系エステル類、 ギ酸 又は酢酸の脂肪族エステル類及びギ酸又は酢酸の芳香族エステル類が挙げられる 。 式 (2 ) のギ酸又は酢酸のテルペン系エステル類としては、 ギ酸リナリル、 ギ 酸シトロネリル、 ギ酸ゲラエル、 ギ酸ネリル、 ギ酸ロジェル、 ギ酸テルビニル、 ギ酸セドリル、 ギ酸カリオフィレン、 酢酸オシメニル、 酢酸シトロネリル、 酢酸 ラバンジュリル、 酢酸イソジヒドロラバンジュリル、 酢酸ネロリドール、 酢酸ゲ ラニル、 酢酸リナリル、 酢酸ミルセニル、 酢酸ジヒドロミルセニル、 酢酸ロジニ ル、 酢酸ネリル、 酢酸テトラヒドロムゴール、 酢酸ェチルリナリル、 酢酸カルビ ル、 酢酸ジヒドロカルビル、 酢酸ジヒドロクミニル、 酢酸テルピニル、 酢酸ジヒ ドロ夕ービニル、 酢酸イソプレゴール、 酢酸メンチル、 酢酸ジヒドロテルぺニル
(酢酸メンタニル) 、 酢酸シトリル、 酢酸ミルテニル、 酢酸ノピル、 酢酸フェン キル、 酢酸 n—ポルニル、 酢酸イソポルニル、 酢酸グアイル、 酢酸セドリル、 酢 酸ベンべリル、 カリオフィレンアセテート、 酢酸サン夕リル、 酢酸ペチべリル、 酢酸グアヤック等が挙げられる。 好ましくは、 酢酸リナリルである。
ギ酸又は酢酸の脂肪族エステル類としては、 ァフアルマート (I F F商^名) 、 ギ酸ォキシォクタリン、 酢酸イソプロピル、 酢酸イソプチル、 酢酸 3—ォクチ ル、 酢酸シクロへキシル、 酢酸 p— tーブチルシクロへキシル、 酢酸 2, 4ージ メチルー 3—シクロへキセニルメチル、 酢酸 , 3, 3—トリメチルシクロへキ サンメチル (ロザムスク; I F F商品名) 、 酢酸 o— t—プチルシクロへキシル 、 酢酸 1ーェチルシクロへキシル、 酢酸トリシクロデセニル、 酢酸 2, 4ージメ チルーシクロへキセン— 1一メタニル (フロラレート; I F F商品名) 、 酢酸デ カヒドロー 一ナフチル、 1—ァセトキシ— 2— s e c—ブチルー 1—ビニルシ クロへキサン、 酢酸トリシクロデシル、 酢酸テトラヒドロフルフリル、 酢酸 3— ペンチルテ卜ラヒドロビラニル (ジャスマール; I F F商品名) 、 酢酸 5—メチ ルー 3—プチルテトラヒドロピラニル (ジャスメリア; I F F商品名) 、 ァセト 酢酸ェチル、 2—へキシルァセト酢酸ェチル、 シクロペンチリデン酢酸メチル、 シク口へキシル酢酸ァリル、 シクロへキセニル酢酸ィソプロピル、 0— tーブチ ルシクロへキシルアセテート等が挙げられる。 好ましくは、 酢酸トリシクロデセ ニル、 o一 tーブチルシク口へキシルァセテ一トである。
ギ酸又は酢酸の芳香族エステル類としては、 ギ酸ベンジル、 酢酸メチルフエ二 ルカルビニル、 酢酸スチラリル、 酢酸 p _メチルベンジル、 酢酸ァニシル、 酢酸 ピぺロニル、 ァセチルバ二リン、 ローズフエノン、 酉酸ヒドラトロピル、 酢酸 2 , 4ージメチルベンジル、 酢酸クミニル、 酢酸ジメチルベンジルカルビニル、 酢 酸へリオトロピル、 酢酸オイゲノール、 酢酸イソオイゲノール、 フエニルダリコ ールジアセテート、 酢酸ジメチルフエ二ルカルビニル、 酢酸フエ二ルェチルメチ ルェチルカルビニル、 べチコールアセテート、 酢酸 α—ァミルシンナミル、 酢酸 デカヒドロー )3—ナフチル、 酢酸フルフリル等が挙げられる。
成分 (B ) (i i)の含有量は、 香料組成物中 0 . 0 0 1〜8 0質量%、 好ましく は 1〜8 0質量%、 特に好ましくは 1 . 5〜6 0質量%でぁる。
成分 (B ) (i i i) ラクトン類としては、 総炭素数 5〜1 4のラクトン類、 例え ば式 (3 )
Figure imgf000017_0001
(式中、 R8は炭素数 4〜1 3の炭化水素基を示す)
で表される化合物が挙げられる。
式 (3 ) 中、 R8で示される炭化水素基としては、 直鎖又は分岐鎖の炭化水素で あって、 一部に環状炭ィヒ水素基が含まれていてもよい。 具体的には、 直鎖又は分 岐鎖のアルキレン基、 アルケニレン基が挙げられ、 芳香環を含んでいてもよい。 式 (3 ) の化合物の例としては、 ァーブチロラクロン、 ァ一バレロラクトン、 アンゲリカラクトン、 ァ一へキサラクトン、 ァーヘプタラクトン、 ァーォク夕ラ クトン、 アーノナラクトン、 3—メチル _4ーォクタノライド (ウイスキーラク トン) 、 ァ一デカラクトン、 ァーゥンデカラクトン、 了一ドデカラクトン、 7- ジャスモラク卜ン (7—デセノラクトン) 、 (5一へキサラクトン、 4, 6, 6 ( 4, 4, 6) 一トリメチルテトラヒドロピラン一 2—オン、 (5—ォクタラクトン 、 δ—ノナラクトン、 2H- 1一べンゾピラン一 2—オン、 δーデカラクトン、 (5— 2—デセノラクトン、 <5—ゥンデカラクトン、 <5—ドデカラクトン、 δ-h リデカラクトン、 (5—テトラデカラクトン、 ラクトスカトン、 ε—デカラクトン 、 ε一ドデカラクトン、 シクロへキシルラクトン、 ジャスミンラクトン、 シスジ ヤスモンラクトン、 メチルアーデカラクトン、 テトラヒドロ一 6— (3—ペンテ ニル) 一 2Η—ピラン一 2—オン、 (Ε) —デカ _ 8—ェン一 5—オリド (ジャ スモラリトン; Firmenich商品名) 、 テトラヒドロ _6— (3—へキセニル) 一2 H—ピラン一 2—オン、 (Z) —ゥンデカー 8—ェン一 5—オリド (ジャスモラ クトン; Bedoukian商品名) 、 メンタラク卜ン、 メチルジヒドロシヤスモネ一ト等 が挙げられる。 好ましくは、 ァーォクタラクトン、 アーノナラクトン、 τ—デカ ラクトン、 ァーゥンデカラクトン、 了一ドデカラクトン、 ァージャスモラクトン
(7—デセノラクトン) 、 (5一才クタラクトン、 <5—ノナラクトン、 2H— 1 - ベンゾピラン- 2-オン、 <5ーデカラク卜ン、 δ-2—デセノラクトン、 δ—ゥン デカラクトンが挙げられる。
成分 (B) (iii)の含有量は、 香料組成物中 0. 001〜80質量%、 好ましく は 0. 001〜60質量%、 特に好ましくは 0. 002〜40質量%である。 成分 (B) (iv) 環状又は鎖状骨格を有する総炭素数 5〜 14のケトン化合物 としては、 テルペン系ケトン類、 脂肪族鎖状ケトン類、 脂肪族環状ケトン類が挙 げられる。
テルペン系ケ卜ン類としては、 カンファー、 カルボン、 ジヒドロカルボン、 プ レゴン、 メントン、 ピペリテノン、 ジォスフエノ一ル、 フェンコン、 ペルべノン 、 ゲラニルアセトン、 フアルネシルアセトン、 ァセチルセドレン (セドリルメチ ルケトン) 、 才キソセドラン (セドラノン、 セドレノン) 、 ァセチルカリオフィ レン、 イソロンギホラノン (イソロンギホランケトン) 、 ヌートカトン、 ョノン 、 プソイドョノン、 メチルョノン、 ァリルョノン、 ィロン、 ダマスコン、 ダマセ ノン、 イソダマスコン、 1 - (3, 3—ジメチル一 6 (1) ーシクロへキセン一 1一^ rル) 一ペン夕一 4—ェンー 1 _オン (ダイナスコン) 、 卜リメチルシクロ へキセニルブテノン (イリトン; I FF商品名) 等が挙げられる。 好ましくは、 ョノン、 ダマスコン、 ダマセノン、 イソダマスコン、 1 - (3, 3一ジメチルー 6 (1) ーシクロへキセン— 1—ィル) —ペンタ一 4—ェン _ 1一オン (ダイナ スコン) である。
脂肪族鎖状ケ卜ン類としては、 ァセトイン、 ジァセチル、 メチルアミルケトン 、 ェチルアミルケトン、 2—ペンタノン、 3 _へキサノン、 2—ヘプ夕ノン、 3 一ヘプ夕ノン、 4一ヘプ夕ノン、 3—才クタノン、 2—ノナノン、 3—ノナノン 、 2—ゥンデカノン、 メチルイソプロピルケトン、 メチルへキシルケトン、 メチ ルノニルケトン、 メチルヘプテノン、 ェチルイソアミルケトン、 2—トリデカノ ン、 メシチルォキサイド、 ブチリデンアセトン、 メチルヘプタジェノン、 メチル ヘプテノン、 ジメチルォクテノン、 メチレンテトラメチルヘプタノン (コアボン ; I FF商品名) 、 5 ヒドロキシ一 4—ォクタノン (プチ口イン) 、 3—ヒド ロキシメチルー 2 _ノナノン、 2, 3—ペンタンジオン、 2, 3—へキサンジォ ン、 3, 4一へキサンジオン、 2, 3—ヘプタンジオン、 ァセチルイソバレイル 、 2—プチルー 1, 4ージォキサスピロ [4. 4] ノナン (ジャスモン; Henkel 商品名) 、 2, 2, 5, 5—テトラメチルー 4一イソプロピル一 1, 3 -ジォキ サン等が挙げられる。
脂肪族環状ケトン類としては、 アミルシクロペン夕ノン、 アミルシクロペンテ リレシクロペン夕ノン、 マルトール、 ェチルマルトール、 2, 5—ジメチルー 4一 ヒドロキシフラノン、 4, 5—ジメチル一 3—ヒドロキシー 5H—フラン一 2— オン (シュガーラクトン;曽田香料 (株) 商品名) 、 o— t一プチルシクロへキ シクロペンタノン、 ジヒドロジヤスモン、 シス一ジャスモン、 イソジャスモン、 トリメチルペンチルシク口ペン夕ノン、 3—メチルー 5— (2, 3, 3—トリメ チル一 3—シクロペンテニル) 一 3—ペンテン一 2一オン (サンデックス; Giva udan- Roure商品名) 、 シクロテン、 3, 5—ジメチル— 1, 2—シクロペンタジ オン、 3, 4一ジメチルー 1, 2—シクロペンタジオン、 3, 3一ジメチルシク 口へキシルメチルケトン、 1一ァセチルー 3, 3—ジメチルー 1ーシクロへキセ ン、 2—sec—ブチルシクロへキサノン、 3ーメチルー 5—プロピル— 2—シクロ へキセノン、 クリプトン、 - t—ペンチルシクロへキサノン、 2, 3, 5—ト リメチル— 4—シクロへキセニル一 1ーメチルケトン (メチルシクロシトロン;
I FF商品名) 、 ネロン、 4—シクロへキシル—4—メチルー 2—ペン夕ノン、 シクロへキセニルシクロへキサノン、 2, 4 _ジ— t—ブチルシクロへキサノン
(シクロウッド;高砂香料工業 (株) 商品名) 、 3—メチルー 4一 (2, 4, 6 一トリメチルー 3—シクロへキセニル) 一 3—ブテン一 2—オン (メチルイリト ン; I FF商品名) 、 ァリルョノン、 2, 6, 6_トリメチル _2—シクロへキ サン 1, 4—ジオン、 2一ァセチルー 3, 3ージメチルノルポルナン、 6—ェチ リデンォクタヒドロー 5, 8—メタノ一 2H— 1—べンゾピラン一 2—オン (フ 口レックス; I FF商品名) 、 4ーメチルトリシクロ [6. 2. 1. 02. 7] ゥンデカン一 5—オン (プリカトン; Firmenich商品名) 、 6, 7—ジヒドロー 1 , 1, 2, 3, 3—ペンタメチル— 4 (5H) 一インダノン (カシュメラン; I FF商品名) 、 4 (5) 一ァセチルー 7, 7, 9—トリメチルビシクロ [4. 3 • 0] - 1—ノネン (ァトリノン; Henkel商品名) 、 ァセチルイソプロピルメチ ルビシクロォクテン、 4ーシクロへキシル一4—メチルー 2一ペン夕ノン、 p— メンテン— 6—ィルプロパノン (ネロン; Givaudan- Roure商品名) 、 2, 2, 5 一トリメチルー 5—ペンチルシク口ペン夕ノン、 ェトキシビニルテトラメチルシ クロへキサノン、 ジヒドロペンタメチルインダノン、 7—ァセチルー 1, 2, 3 , 4, 5, 6, 7, 8—才クタヒドロー 1, 1, 6, 7_ナフタレン (イソ 'ィ 一 'スーパー; I FF商品名) 、 2, 6, 7—トリメチルー 1一ァセチルー 2, 5, 9ーシクロドデカトリェン (トリモフィクス; I FF商品名) 、 ァセチルセ ドレン [エタノン, 1— (2, 3, 4, 7, 8, 8 a—へキサハイドロー 3, 6 , 8, 8—テトラメチルー 1H— 3 a, 7—メタノアズレン一 5—ィル) 一] β ―メチルナフチルケトン等が挙げられる。
好ましくは、 7—ァセチル— 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8—ォクタヒドロ — 1, 1, 6, 7—ナフ夕レン (イソ 'ィ一'スーパー; I FF商品名) である 成分 (B) (iv)の含有量は、 香料組成物中 0. 001〜80質量%、 好ましく は、 0. 01〜50質量%、 特に好ましくは、 0. 1〜30質量%である。 成分 (B) (V) アルデヒド類としては、 総炭素数 5〜14のアルデヒド類、 例えば次の式 (4)
R9-CHO (4)
(式中、 R9は炭素数 4〜13の炭化水素基であって、炭素一炭素結合の間に酸素 原子又は窒素原子が揷入されていてもよい直鎖、 分岐鎖又は環状の基を示す) で 表される化合物が挙げられる。
R9で示される基としては、 直鎖、 分岐鎖又は環状の炭化水素基及び炭素一炭素 結合の間に酸素原子又は窒素原子が挿入された直鎖、 分岐鎖又は環状の炭化水素 基を有する基が挙げられる。 ここで、 炭化水素基には飽和及び不飽和のものが含 まれ、 環状炭化水素には、 飽和、 不飽和及び芳香族の環状炭化水素基が含まれる 。 また、 炭素—炭素結合の間に挿入される原子としては、 酸素原子、 窒素原子が 挙げられるが、 酸素原子が好ましい。 酸素原子を含む好ましい結合形態は鎖状ェ 一テル及び環状エーテルを含むェ一テル結合である。 R9の好ましい例としては、 アルキル基、 アルケニル基、 環状炭化水素基、 環状 炭化水素基一アルキル基、 環状炭化水素基一アルケニル基、 芳香族炭化水素基、 芳香族炭化水素—アルキル基、 芳香族炭化水素一アルケニル基、 モノ又はテルべ ン系基で挙げられる。
成分 (B) ( V ) アルデヒド類の例としては、 ゥンデセナ一ル、 ヘプタナール 、 ォクタナール、 ゥンデカナ一ル、 ドデカナール、 2—メチルゥンデカナール、 シトラール、 ゲラニアール、 ネラ一ル、 シトロネラール、 3 , 7一ジメチルォク タナール (テトラヒドロシトラール) 、 ヒドロキシシトロネラール、 メトキシシ トロネラーヒル、 ひ—メチレンシトロネラ一ル (ベルガマル; I F F商品名) 、 ぺリラアルデヒド、 メトキシジヒドロシトロネラール、 シトロネリルォキシァセ 1、アルデヒド、 ゲラニルォキシァセトアルデヒド、 ミルテナール、 カリオフィレ ンアルデヒド、 3一エトキシ— 4—ハイドロキシ—ベンズアルデヒド、 4—ハイ ドロキシー 3—メトキシベンズアルデ八ィド等が挙げられる。 好ましくは、 ゥン デセナール、 ヘプタナール、 ォクタナール、 ゥンデカナ一ル、 ドデカナ一ル、 2 ーメチルゥンデカナールである
成分 (B) ( V ) の含有量は、 香料組成物中 0 . 0 0 1〜8 0質量%、 好まし くは 0 . 0 1〜7 0質量%、 特に好ましくは 0 . 1〜5 0質量%でぁる。
これらの成分 (B) は、 1種又は 2種以上を用いてもよい。 また、 成分 (B ) の含有量は、 香り立ち、 嗜好性の向上の観点から、 香料組成物中 0 . 0 0 1〜8 0質量%が好ましい。
成分 (C) 総炭素数 5〜1 5の炭化水素としては、 テルペン系炭化水素類、 例 えば α—ピネン、 /3—ピネン、 カンフェン、 ミルセン、 ジヒドロミルセン、 リモ ネン、 ジペンテン、 テルピネン、 テルピノーレン、 カレン、 ァロオシメン、 オシ メン、 α—フエランドレン、 ρ—サイメン、 β一力リオフィレン、 ]3—フアルネ セン、 ビザポレン、 セドレン、 カジネン、 バレンセン、 ッョプセン、 ダァイエン 、 ロンギホレン等が挙げられる。 好ましくは、 α—ピネン、 /3—ビネン、 リモネ ンである。
これら成分 (C) は、 1種以上を用いてもよいが 2種以上を用いるのが好まし い。 成分 (C) の香料組成物中の含有量は、 用いる成分の種類、 組み合せによつ て異なるが、 酸臭マスキングに充分な量と他の素材とのバランス、 さらに、 香り 立ち、 嗜好性の向上の点から、 0 . 0 0 1〜9 0質量%、 さらに 0 . 0 1〜7 0 質量%、 特に 0 . 1〜4 0質量%が好ましい。
本発明香料組成物には、 前記成分以外に成分 (D) 硫黄含有化合物を含有させ るのが、 香り立ちの良さを引き立て、 フレッシュ感を向上させ、 香りの質感を明 瞭にする点から好ましい。 当該硫黄化合物としては、 チオール化合物、 スルフィ ド化合物、 ジスルフイド化合物、 チォアルデヒド化合物、 環状チォエーテル化合 物等の有機硫黄化合物が挙げられる。 具体例としては、 プロピルメルカブタン、 イソプロピルメルカブタン、 2—メチルー 3—ブタンチオール、 ァリルメルカプ タン、 イソアミルメルカブタン、 チォゲラニオール、 リモネンチォ一ル、 8—メ ルカプトメントン (スルフォックス) 、 フエ二ルメルカプタン、 o—チォクレゾ —ル、 2—ェチルチオフエノール、 2 _ナフチルメルカプタン、 フルフリルメル カプタン、 2—メチルー 3—フランチォ一ル、 ジメチルスルフイド、 ジメチルジ スルフイド、 ジメチルトルスルフイド、 メチルプロピルジスルフイド、 メチルプ 口ピルトリスルフイド、 プロピルジスルフイド、 ジプロピルトリスルフイド、 ジ ァリルトリスルフイド、 ジァリルジスルフイド、 ジブチルスルフイド、 メチオノ ール、 3—メチルチオ一 1一へキサノ一ル、 メチオナール、 メントスリフイド、 ジチォスピロラクトン、 フルフリルメチルスルフイド、 2—メチルー 5—メチル チォフラン、 メチルフリルジスルフイド、 フルフリルジスルフイド、 チォフェン 、 テトラヒドロチォフェン、 3—チォフェンカルポキシアルデヒド、 5—メチル — 2—チォフェンカルポキシアルデヒド、 テトラヒドロチォフェン— 3—オン、 トリチォアセトン、 2—メチル—4一プロピル一 1 , 3—ォキサチアン、 チォグ リコール酸、 ェチルチオ酢酸メチル、 メチルチオ酢酸ェチル、 2—メチルメル力 ブトプロピオン酸、 パイナップルメルカブタン、 3—メチルチオプロピオン酸ェ チル、 チォ酢酸ェチル、 チォ酢酸フルフリル、 チォプロピオン酸フルフリル、 チ ォ酪酸メチル、 メチルメタンチォスルフォネ一ト、 イソチォシアン酸ァリル、 ィ ソチアン酸ベンジル、 チアルジン、 2—メチルー 4一プロピル一 1, 3—ォキサ チアン、 p—メンタン一 8—チォ一ルー 3—オン、 p—メンテン一 8—チオール 、 i3—メチルチオプロピオン酸メチル等が挙げられる。
当該硫黄化合物の香料組成物中の含有量は、 酸臭マスキングに充分な量と他の 素材とのバランスの点から 0. 0000 1〜1質量%、 さらに 0. 000 1〜0 . 5質量%、 特に 0. 0 0 0 2〜0. 4質量%が好ましい。
さらに本発明の香料組成物には、 1 - (2- t一プチルシク口へキシルォキシ ) 一 2 _ブ夕ノール、 ドデカハイド口 _ 3 a, 6, 6, 9 a—テトラメチルーナ フト [2. 1一 b] フラン、 2—エトキシナフタレン、 2—メトキシナフタレン 、 1H- 3 a, 7—メタノアズレン, ォクタハイド口一 6—メトキシー 3, 6, 8, 8—テトラメチル一, [3 R— (3 «, 3 a 3, ら β, 7 β, 8 a ο;) ] 、 2—ォキシビシクロ [2. 2. 2] オクタン, 1, 3, 3—卜リメチル、 3, 7 一ジメチルー 2, 6ーォクタジェン二トリル、 4, 4 a, 5, 9 b—テトラハイ ドロインデノ [1, 2 d] 一 1, 3—ジォキシン、 テトラ八ィドロ一 4一メチル -2- (2—メチルー 1—プロぺニル) 一 2 H—ピラン、 シクロへキサノール, 3— (5、 5、 6—トリメチル ビシクロ [2. 2. 1] ヘプト— 2—ィル) 一 シクロへキサノール、 2—トリデセン二トリル、 2—メトキシー 4ーァリルフエ ノール、 3—メチルー 5—フエニル— 1一ペン夕ノール、 1一 (2 - t—ブチル シクロへキシルォキシ) —2—ブタノール、 2ーメチルー 4一 (2, 2, 3 _ト リメチルー 3ーシクロペンテン— 1一ィル) 一 2—ブテン一 1一オールを含有さ せることができる。 香りに特徴付ける観点から、 これらの含有量は、 香料組成物 中 0. 0 0 1〜5 0質量%が好ましい。
この他、 本発明の香料組成物には、 アルコール類、 多価アルコール類、 エーテ ル類を含有させることができる。
さらに、 本発明は、 酸性毛髪化粧料系、 特に酸性シャンプーにおいて安定な香 料素材を含むものであり、 かつ、 泡での香り立ち、 瓶口での香り立ち、 残香性の 良い香料を含むものである。 成分 (E) に含まれる香料素材は泡での香り立ちが よいことを主たる特徴とするものであり、 成分 (F) に含まれる香料素材は、 瓶 口での香り立ちがよいことを主たる特徴とするものであり、 成分 (G) に含まれ る香料素材は、 残香性の良いことを主たる特徴とするものである。 成分 (E) 、
(F) 、 (G) から任意に選択される香料を組み合わせることによって、 泡での 香り立ち、 瓶口での香り立ち、 残香性の良い香料というバランスのよくて優れた 香料組成物が得られる。
本発明の香料組成物が配合された毛髪化粧料の使用時に香り立ちをよくすると いう観点から香料組成物における成分 (E) の含有量は、 1 0質量%〜7 0質量 %であり、 好ましくは 1 0質量%〜6 0質量%であり、 1 5質量%〜6 0質量% が特に好ましい。 瓶口の香りを良くするという観点から、 (F) の含有量は、 5 質量%〜6 0質量%であり、 好ましくは 5質量%〜5 5質量%であり、 1 0質量 %〜5 0質量%が特に好ましい。 (G) の含有量は残香における香りを良くする という観点から、 1 0質量%〜7 0質量%であり、 好ましくは 1 0〜6 0質量% であり、 1 0質量%〜5 0質量%が特に好ましい。
本発明においては、 前記の香料組成物を含有する毛髪化粧料とすることができ る。 本発明の香料組成物は、 高温条件下における長期安定性に優れるとともに、 酸性の毛髪化粧料特有の臭いをマスキングするので、 酸性毛髪化粧料、 好ましく は ρΗ 1〜5、 より好ましくは pH 2〜4 (特に 3〜4 ) の毛髪化粧料用の香料組成 物として有用である。 当該 ρΗ 1〜 5の本発明の毛髪化粧料としては、 ρΗ 1〜5の 毛髮洗浄料、 リンス、 トリートメント、 コンディショナー、 ヘアパック、 ヘアク リーム、 スタイリング剤、 ヘアトニック、 育毛剤、 ヘアコロン等が挙げられ、 へ アマニキユア、 ヘアダイ、 パーマ剤を除いたものである。 このうち、 シャンプー 、 コンディショニングシャンプ一などの毛髪洗浄料、 ヘアリンス等の洗い流して 使用するものが好ましい。 なお、 ρΗ 1〜5 ( 2 5 °C) の毛髪化粧料とは、 毛髪化 粧料の原液を水で 2 0倍希釈した場合の PHが 1〜 5である毛髪化粧料である。 ρΗ 1〜5の毛髪化粧料は、 pHを 1〜5に調整する以外は、 通常の毛髪化粧料と 同様の組成にすればよい。 従って、 洗浄成分である界面活性剤の他、 必要に応じ て油剤、 コンディショニング剤、 保湿剤、 増粘剤、 粘度調整剤、 乳濁剤、 色素、 安定化剤、 紫外線吸収剤、 防腐剤、 PH調整剤等が配合される。 ここで界面活性剤 としては、 ァニオン界面活性剤、 非イオン界面活性剤、 両性界面活性剤が挙げら れる。 ァニオン界面活性剤としては、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸 塩、 ポリオキシエチレンアルケニルエーテル硫酸塩、 アルキル硫酸塩、 ポリオキ シアルキレンアルキルフエニルエーテル硫酸塩等が挙げられ、 特に、 ポリオキシ エチレンアルキルエーテル硫酸塩、 アルキル硫酸塩の硫酸系ァニオン界面活性剤 ;スルホコハク酸アルキルエステル塩、 ポリオキシアルキレンスルホコハク酸ァ ルキルエステル塩、 高級脂肪酸塩、 アルカンスルホン酸塩等のスルホン酸系 (SU l fonates) 及びカルボン酸系 (carboxyl ates) のものが挙げられる。
非イオン界面活性剤としては、 ポリォキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステ ル類、 ポリオキシアルキレンソルビット脂肪酸エステル類、 ポリオキシアルキレ ングリセリン脂肪酸エステル類、 ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル類、 ポリ ォキシアルキレンアルキルエーテル類、 ポリォキシアルキレンアルキルフエニル ェ一テル類、 ポリオキシアルキレン (硬化) ヒマシ油類、 ショ糖脂肪酸エステル 類、 ポリグリセリンアルキルエーテル類、 ポリグリセリン脂肪酸エステル類、 脂 肪酸アル力ノールアミド、 アルキルグリコシド類等が挙げられる。 このうち、 ァ ルキルグリコシド類、 ポリオキシアルキレン ( C 8〜C 2Q) 脂肪酸エステル、 ポリ ォキシエチレンソルビタン脂 J3方酸エステル、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、 脂肪酸アル力ノールアミドが好ましい。 脂肪酸アル力ノールアミドとしては、 炭 素数 8〜1 8、 特に炭素数 1 0〜1 6のァシル基を有するものが好ましい。 また 、 脂肪酸アル力ノールアミドとしては、 モノアル力ノールアミド、 ジアルカノ一 ルアミドのいずれでもよく、 炭素数 2〜 3のヒドロキシアルキル基を有するもの が好ましく、 例えばォレイン酸ジエタノールアミド、 パ一ム核油脂肪酸ジェタノ ールアミド、 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、 ラウリン酸ジエタノールアミド 、 ポリオキシエチレンヤシ油脂 J5方酸モノエタノールアミド、 ヤシ油脂肪酸モノェ タノールアミド、 ラウリン酸イソプロパノールアミド、 ラウリン酸モノエタノ一 ルアミド等が挙げられる。
両性界面活性剤としては、 ベタイン系界面活性剤等が挙げられる。 このうち、 アルキルジメチルァミノ酢酸べタイン、 脂肪酸アミドプロピルべタイン等のベタ イン系界面活性剤がより好ましく、 脂肪酸アミドプロピルべタインが特に好まし い。 脂肪酸アミドプロピルべタインは、 炭素数 8〜1 8、 特に炭素数 1 0〜1 6 のァシル基を有するものが好ましく、 特にラウリン酸アミドプロピルべタイン、 パ一ム核油脂肪酸アミドプロピルべタイン、 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルべタイ ン等が好ましい。
当該界面活性剤は毛髪ィ匕粧料中に 1〜 5 0質量%、 さらに 8〜3 0質量%、 特 に 1 0〜2 2質量%含有するのが好ましい。
カチオン界面活性剤としては、 モノ長鎖アルキル四級アンモニゥム塩が好まし く、 具体的には、 塩化セチルトリメチルアンモニゥム、 塩化ステアリルトリメチ ルアンモニゥム、 塩ィ匕ァラキルトリメチルアンモニゥム、 塩化べへニルトリメチ ルアンモニゥム等が挙げられ、 特に塩ィ匕べへニルトリメチルアンモニゥムが好ま しい。 また、 カチオン界面活性剤は、 三級ァミンと後述の有機酸を配合すること により形成されるものであってもよい。
油分としては、 高級アルコール、 ラノリン類、 流動パラフィン、 高級脂肪酸、 エステル油、 シリコーン類が挙げられる。 ここでシリコーン類としては、 例えば 以下に示すものが挙げられる。
( 1 ) ジメチルポリシロキサン 例えば下記一般式で表されるものが挙げられる。
(Me)3Si-[(Me)2SiO]rSi(Me)3
〔式中、 Meはメチル基を示し、 dは 3〜20000の数を示す。 〕
(2) ァミノ変性シリコーン
各種のァミノ変性シリコーンが使用できるが、 特に平均分子量が約 3000〜 100000の、 ァモジメチコーン (Amodimethicone) の名称で CTFA辞典 ( 米国, Cosmetic Ingredient Dictionary) 第 3版中に記載されているものが好ま しい。 このアミノ変性シリコーンは水性乳濁液として用いるのが好ましく、 市販 品としては、 SM8704C (東レ 'シリコーン社製) 、 DC 929 (ダウ 'コ —ニング社製) 等が挙げられる。
(3) その他のシリコーン類
上記以外に、 ポリェ一テル変性シリコ一ン、 メチルフエ二ルポリシロキサン、 脂肪酸変性シリコーン、 アルコール変性シリコーン、 アルコキシ変性シリコーン 、 エポキシ変性シリコーン、 フッ素変性シリコーン、 環状シリコーン、 アルキル 変性シリコーン等が挙げられる。
当該油分は、 毛髪化粧料中に 0. 05〜10質量%、 さらに 0. 1〜5質量% 、 特に 0. 3〜 2質量%含有するの力好ましい。
コンディショニング剤としては、 カチオン性ポリマーが好ましい。 カチオン性 ポリマーとしては、 例えばカチオン化セルロース誘導体、 カチオン性澱粉、 カチ オン化グァーガム誘導体、 ジァリル四級アンモニゥム塩のホモポリマ一、 ジァリ ル四級アンモニゥム塩 Zァクリルアミド共重合物、 四級化ポリビニルピロリドン 誘導体、 ポリダリコールポリアミン縮合物、 ビニルイミダゾリゥムトリクロライ ド Zビニルピロリドン共重合体、 ヒドロキシェチルセルロースノジメチルジァリ ルアンモニゥムクロライド共重合体、 ビニルピロリドン/四級化ジメチルァミノ ェチルメタクリレート共重合体、 ポリビニルピロリドン/アルキルアミノァクリ レート共重合体、 ポリビエルピロリドン Zアルキルアミノアクリレート/ビニル 力プロラクタム共重合体、 ビニルピロリドンノメタクリルアミドプロピル塩化ト リメチルアンモニゥム共重合体、 アルキルアクリルアミド /ァクリレート アル キルァミノアルキルァクリルァミド Zポリエチレングリコ一ルメ夕クリレート共 重合体、 7ジピン酸/ジメチルァミノヒドロキシプロピルェチレントリアミン共 重合体 (米国サンドス社製カル夕レチン) 、 特開昭 5 3— 1 3 9 7 3 4号公報、 特開昭 6 0 - 3 6 4 0 7号公報に記載されているカチオン性ポリマ一等が挙げら れ、 特にカチオン化セルロース誘導体、 カチオン化グァーガム誘導体が好ましい 。 当該コンディショニング剤は、 毛髪化粧料中に 0 . 0 5〜5質量%、 さらに◦ . 1〜3質量%、 特に 0 . 3〜1質量%含有するのが好ましい。
本発明の毛髪化粧料には、 ツヤやまとまりといった毛髪の仕上がり感の向上の ため、 更に有機酸を配合することができる。 有機酸としては、 モノカルボン酸、 ジカルボン酸、 ヒドロキシカルボン酸、 ポリカルボン酸等のカルボン酸、 アルキ ルリン酸等が挙げられ、 このうちカルボン酸、 特にジカルボン酸、 ヒドロキシカ ルボン酸が好ましい。 ジカルボン酸としては、 マロン酸、 コハク酸、 ダルタル酸 、 アジピン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 フタル酸等が挙げられ、 ヒドロキシカル ボン酸としては、 グリコール酸、 乳酸、 ヒドロキシアクリル酸、 ォキシ酪酸、 グ リセリン酸、 リンゴ酸、 酒石酸、 クェン酸等が挙げられる。 なかでも α—ヒドロ キシカルボン酸、 特に乳酸、 リンゴ酸が好ましい。
有機酸は 2種以上を併用してもよく、 またその含有量は、 本発明の毛髪化粧料 中の 0 . 0 5〜1 0質量%が好ましく、 更には 0 . 1〜5質量%、 特に 0 . 5〜 1質量%が好ましい。
本発明の毛髪化粧料には、 感触及び洗髪後のツヤ感の向上のため、 更に芳香族 アルコールを含有させてもよい。 芳香族アルコールとしては、 ベンジルアルコー ル、 ベンジルォキシエタノール、 フエノキシェタノ一ル等が挙げられ、 特にベン ジルアルコール、 ベンジルォキシェ夕ノールが好ましい。
芳香族アルコールは 2種以上を併用してもよく、 またその含有量は、 本発明の 毛髪化粧料中の 0 . 0 1〜2 0質量%が好ましく、 更には 0 . 1〜1 0質量%、 特に 0 . 5〜5質量%が好ましい。
本発明の pH 1〜 5の毛髪化粧料は、 pHを 1〜 5に調整する以外は通常の毛髪化 粧料と同様にして製造できる。 実施例
実施例中、 %は質量%を、 部は質量部を示す。
実施例 A コンディショニングシャンプー
表 1の組成の未賦香コンディショニングシャンプー (pH 3 . 7 ) を調製し、 こ れに表 2、 表 3記載の香料組成物 1〜 1 2を 0 . 5質量%賦香し、 コンディショ ニングシャンプ一とした。 それぞれの試料を 5 0 ml広口企画瓶 P S— 0 6 (透明 ガラス製) に 2 0 gずつはかり、 5 0 °Cの保管庫に入れた。 1力月後にそのシャ ンプ一の液面から香る香りを専門パネラー 2名により以下の評価を行い、 その評 価の平均値を記載した。 評価は酸臭のマスキング効果、 安定性等を香りの拡散性 、 漂い方等を勘案して総合的な評価である。
評価基準として、
5 :非常に優れている
4 :優れている
3 :製品として満足できるレベル
2 :やや悪い
1 :悪い コンディショニングシャンプー組成物 (PH3. 7)
(質量%) ポリオキシエチレン (2) ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 1 1. 0 ラウリル硫酸ナトリウム 5 0 カチオン化グァーガム 0 3 リンゴ酸 0 75 乳酸 0 1 塩化ナ卜リゥム 0. 2 ベンジルアルコール 0. 5 ココイルモノエタノ一ルアミド 1. 0 ジメチコーン (粘度: 10万 cps) 0. 5 ァモジメチコーン 0. 1 ミリスチルアルコール 1. 0 セタノール 0. 5 エチレンダリコールジステアレート 3. 0 カチオン化ヒドロキシェチルセルロース 0. 3 グリセリン 1. 0 水酸化ナトリウム pH3. 7になる: イオン交換水 バランス
タイブ 成分名 香料 1 香料 2 香料 3 香料 4 香料 5 杳料 6 杳料 7 DO
A:MUSK ムスクケトン 0 3 3 3 3 3 3
A: USK ガラクソライド 0 93 93 93 93 93 93
B-i:ESTER シス- 3-へキセニルサリシレート 0 0 15 0 0 15 15
B-i:ESTER ェチル 2-メチルブチレ一ト(DPG 10%) 0 0 5 0 0 5 5
B-i:ESTER フル亍一 Kェチルトリシクロデカニルカルボキシレート) 0 0 5 0 0 5 5
B-i:ESTER トリシクロデセニルプロピオネート 0 0 20 0 0 20 20
B-i:ESTER メチルサリシレート(DPG 10%) 0 0 5 0 0 5 . 5
B-ii:ESTER 04-ブチルシクロへキシルアセテート 0 0 15 0 0 15 15
B-iii: ETONEダマセノン 0 0 0 0.5 0 0 0.5
B-iii:KETONE d-ダマスコン 0 0 0 1.5 0 0 1.5
B-iii:KETONE β -ョノン 0 0 0 20 0 0 20
B-iii:KETONEメチルョノン- G 0 0 0 25 0 0 25
C.TERPENE リモネン 0 0 0 0 25 25 25 溶剤 ジプロピレングリコール 350 244 191 207 229 164 117
FORMULA * ; '糊 1 650 650 650 650 650 650 650 総計 (質量部) 1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
FORMULA * 注釈 1
アルコール類を主とし、アルデハイド類 'ジプロピレングリコール等の溶剤を含有する香料処
方。
00
Figure imgf000033_0001
FORMULA ** 注釈 2
アルコール類を主とし、ジプロピレングリコール等の溶剤を含有する香料処方。
安定性及びマスキング効果についての評価結果
Figure imgf000034_0001
4 表 4に示したとおり、 表 1のコンディションニングシャンプー組成物に、 比較 例 1〜 4の香料組成物で賦香した場合と本発明の実施例 1〜 8の香料組成物で賦 香した場合と比較したところ、 本発明品が経時的変化及びパフォーマンス (酸臭 マスキング効果) において、 顕著な効果が認められた。
例えば、 実施例 2の場合、 本発明の香料組成物 4を含んでいるため、 50°C1 ヶ月経過後の経時的変化が調製後 1日の場合と同様 「4」 (優れている) であり 、 優れた高温における安定性を示している。 また、 実施例 5の場合は、 本発明の 香料組成物 7を含んでいるため、 50°C1ヶ月経過後の経時的変化が、 調製後 1 日の 「5」 から 「4. 5」 であり、 優れた高温における安定性を示している。 実施例 B 透明シャンプー
(質量%) ポリオキシエチレン (2) ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 0. 0 ミリスチルアルコール 5 カチオン化ヒドロキシェチルセルロース 2 ラウリン酸アミドプロピルべタイン 5 ココイルモノエタノールアミド 3 リンゴ酸 75 グリセリン 0
換水
上記組成物 (PH3. 7) に、 前記香料組成物 7を 0. 5質量%になるように添 加した透明シャンプーは、 酸臭がなく、 香りが長期間維持されていた。
実施例 C 抗: ポリオキシエチレン (2) ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 10. 0 ラウリル硫酸ナトリウム 5. 5 ミリスチルアルコール 1. 0 セタノール 0. 5 カチオン化ヒドロキシェチルセルロース 0. 3 カチオン化グァーガム 0. 3 ココイルモノエタノールアミド 0 5 ジメチコーン (重合度: 2000) 0 5 ジメチコーン (重合度: 200) 0 5 リンゴ酸 0, 7 ベンジルォキシェタノ一ル 0, 5 エチレングリコールジステアレ一ト 3, 0 ココイルベンザルコニゥムクロライド 0, 5 ダリセリン 0 塩化ナトリウム 0 2 イオン交換水 バランス 上記組成物 (PH3. 7) に前記香料組成物 7を 0. 5質量%になるように添加 したシャンプーは、 酸臭がなく、 香りが長期間維持されていた。
実施例 D コ
(質量%) 乳酸 4
ポリプロピレングリコール (分子量 400)
塩化べへニルトリメチルアンモニゥム 7 ベへニルアルコール 5
メチルポリシロキサン (SH500-5000CS) 3
パルミチン酸イソプロピル 1
ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル 0, 1
ベンジルォキシエタノール 0, 3 ヒドロキシェチルセルロース 0. 2
ポリエチレングリコール (分子量 10万)
48%水酸化ナトリウム 0. 2
精製水 バランス
上記組成物 (PH3. 3) に前記香料組成物 7を 0. 5質量%になるように添加 したコンディショナーは、 酸臭がなく、 香りが長期間維持されていた。
実施例 E
それぞれの香料に対して、 以下に示す評価方法、 評価基準に従って評価を行つ た。
<評価方法と評価基準 >
a. 泡での香り立ち
(1) 評価方法
1. 各香料 0. 5 gをシャンプー基剤 99. 5 g (0. 5質量%) に賦香する。
2. 翌日、 調整したシャンプー基剤 0. 5 gを 100 c cの容器にはかり採り水 を加えて 10 gとし、 5 %水溶液を得る。
3. これを市販の電動泡立て器を用いて 1分間泡立てる。
4. 泡から香ってくる香りを下記のような基準に沿って評価する。
(2) 評価基準
5 :香り立ちは非常に良く、 基剤臭 (酸臭) を完全にマスキングしている。 4 :香り立ちが良く、 基剤臭 (酸臭) を良くマスキングしている。
3 :香り立ちは良いが、 基剤臭 (酸臭) のマスキングがやや不充分である。 2 :香りは立つが、 基剤臭 (酸臭) がする
1 :香り立ちが悪く、 基剤臭 (酸臭) がする。
b. ビン口での香り立ち
(1) 評価方法
1. 各香料 0. 5 gをシャンプー基剤 99. 5 g (0. 5質量%) に賦香する。 2. 容量 50 gのガラス瓶(広口規格瓶 PS- 06·透明ガラス製) に上記で調整した シャンプ一を 20 gずつ入れて蓋をする。
3. 翌日、 蓋を取り、 立ち上ってくる香りを評価する。
(2) 評価基準
5 :香り立ちは非常に良く、 基剤臭 (酸臭) を完全にマスキングしている。
4 :香り立ちが良く、 基剤臭 (酸臭) を良くマスキングしている。
3 :香り立ちは良いが、 基剤臭 (酸臭) のマスキングがやや不充分である。
2 :香りは立つが、 基剤臭 (酸臭) がする
1 :香り立ちが悪く、 基剤臭 (酸臭) がする。
c 残香性
(1) 評価方法
1. 各香料 0. 5 gをシャンプー基剤 99. 5 g (0. 5質量%) に賦香する。
2. 翌日、 調整済みの賦香サンプル 2. 5 gをかもじに塗布する。
3. 洗浄 1分、 すすぎ (流水) 1分を行いタオルで軽く乾燥する。
4. 自然乾燥させ、 1日後の香りを評価する。
(2) 評価基準
5 :香りが非常に良く残る。 基剤臭のマスキングが充分である。
4 :香りが良く残り、 基剤臭のマスキングが充分である。
3 :香りが残るが、 基剤臭のマスキングがやや不充分である。
2 :香りが非常に弱くしか残らず、 基剤臭のマスキングが不充分
1 :香りが全く残らない。
d. 香りの経時変化 (安定性)
(1) 評価方法
酸性シャンプー基剤に香料組成物を配合し、 0°Cと、 50°Cの恒温槽に 1ヶ月間 保存し、 1ヶ月後に各サンプルを室温に戻した後、 0°Cのサンプルの香りを標準 として 50°Cのサンプルの香りを以下の基準で評価。 パネル 3〜6名で評価し、 平均値を 0 . 5刻みで表示した。
( 2 ) 評価基準
5 :標準品 (0 °C) に比べて、 香りの質、 強さともにほぼ同じである。
4 :標準品に比べて、 香りの質、 強さともにやや変化しているが、 商品の香りと して良好である。
3 :標準品に比べて、 香りの質、 強さが変化しているが、 商品の香りとしてほぼ 問題ない。
2 :標準品に比べて、 香りに質、 強さが明らかに変化している。
1 :標準品に比べて、 香りの質、 強さが顕著に変化している。
<評価結果 >
上記の評価結果より、 安定性が良好、 かつ泡での香り立ち、 瓶口での香り立ち 、 残香のいずれかの項目で良好な結果であった素材を表 5〜1 3に示す。
5
«r门
女中疋 jf P /3 タまき 香料名 性 香り 香り 性 成分 aーァミルシンナミックアルデハイド 4.5 4.0 4.0 3.0 E ァセトフエノン 4.5 5.0 4.0 4.0 E デカナ一ル 5.0 4.0 5.0 2.5 E ゥンデカナ一ル 5.0 4.0 4.5 2.5 E ゥンデセナール 5.0 4.5 5.0 2.5 E ドデカナール 5.0 4.0 5.0 2.5 E
2—メチルゥンデカナール 4.5 4.0 4.5 2,5 E ォクタナール 5.0 4.5 4.5 2.5 E ノナナール 5.0 4.5 4.5 2.5 E プロピオン酸ァリルシクロへキシル 0.0 0.0 0.0 0.0 E フエノキシ酢酸ァリル 0.0 0.0 0.0 0.0 E 酢酸ァリルフ; cノキシ 3.5 4.5 4.0 4.0 E ァニスアルデハイド 3.5 4.0 4.0 2.5 E 酢酸ァニシル 3.5 3.5 3.5 3.5 E ァニシルアセトン 4.0 3.5 4.0 4.0 E ボルネオール 4.0 4.5 4.5 2.0 E
3—(p-tert-ブチルフエニル)一プロパナール (Quest社商品名:ブ一ジョナ一
ル) 4.0 4.0 4.5 2.5 E
7—メチル一3, 5—ジヒドロー 2H—ベンゾジォキセピン一 3—オン (Pfizer社
商品名:カロン) 3.0 5.0 5.0 3.5 E 酢酸シンナミル 3.5 4.0 4.0 4.0 E シス 4ーデセナール 4.5 5.0 5.0 2.5 E シスジャスモン 3.5 3.0 3.5 3.0 E 安定瓶口泡 残香 香料名 性 香り 香り 性 成分 シトロネリルォキシァセトアルデヒド 4.0 4.0' 4.5 2.5 E ドデカン二トリル (IFF商品名:クロナ一ル】 4,0 4.5 4.5 3.5 E
2—メチルー 3—(イソプロピルフエニル)一プロパナール (シクラメンアルデヒ
ド) 3.5 3.5 4.0 2.0 E ジヒドロジヤスモン 3.5 4.0 4.5 3.0 E メチルジヒドロジヤスモネート 4.5 3.5 3.5 2.0 E ジヒドロミルセノール 3.0 4.0 4.0 2.0 E トリシクロデシリデン一4ーブタナール(Quest社商品名:デュピカール) 4.0 4.5 5.0 2.0 E ェチル 2-シクロへキシルプロピオネート (花王社商品名:ポアレネート) 4.0 4.5 4.0 4.0 E ェチル 2, 6, 6—トリメチルー 1 , 3—シクロへキサジェンー 1一カルボキシ
レート (Quest社商品名:ェチルサフラネ一卜) 4.0 4.5 4.5 4.0 E イソ吉草酸ェチル 3.5 4.0 4.0 1.0 E ェチルリナロール 3.0 2.5 3.0 2.0 E ェチルバ二リン 3.5 4.5 5.0 2.0 E オイゲノール 4.5 4.0 4.0 3.5 E
6—ェチリデンォクタヒドロー 5, 8—メタノー 2H— 1一べンゾピラン一 2—オン
(Firmenich社商品名:フロレックス) 4.0 4.0 4.5 2.5 E ェチルトリシクロデカン- 2-ィルカルポキシレート(花王社商品名:フル亍一ト) 5.0 3.5 4.0 3.5 E フラネオール 4.0 5.0 5.0 1.5 E ェチル一3—(ビシクロ [2. 2. 1】ヘプトー 5—ェン一 2—ィル)一 3—メチルグリ
シデート (Firmenich社商品名:グリコメル) 3.0 3.5 4.0 4.0 E
2—メチルー 3—(3, 4—メチレンジォキシフエニル)一プロパナール (IFF社商
品名:ヘリオナール〉 3.5 4.0 4.5 3.0 E シス一 3—へキセニルメチルカ一ポネート (IFF社商品名:リファローム) 2.0 3.0 4.0 2.5 E
2—メチルー 3—(4— tert—ブチルフエニル)—プロパナール (Givaudan社商
品名:リリア一ル〉 3.5 3.5 4.0 2.0 E リナロール 3.5 4.0 4.0 3.5 E
4 (3)一 (4ーヒドロキシ一 4—メチルペンチル)一 3—シクロへキセン一 1—カル
ポキシアルデヒド (IFF社商品名:リラール) 2.5 2.5 4.0 2.5 E メチルアンスラニレート 4.0 4.5 4.5 4.0 E メチル β—ナフチルケトン 4.5 4.0 4.5 4.5 E
4 (3)—(4ーメチルー 3 _ペンテニル)一 3—シクロへキセン一 1一カルボキシ
アルデヒド (IFF社商品名:マイラックアルデヒド) 4.0 4.5 5.0 2.5 E 7 女疋瓶口泡 残香 香料名 性 香り 香り 性 成分
2—(2—(4—メチル一3—シクロへキセン一 1ーィル)プロピル)シクロペンタノ
ン (Givaudan社商品名:ネクタリル) 4.5 4.0 4.5 4.0 Ε ヌー卜力卜ン 3.5 3.5 3.5 3.0 Ε フエ二ルァセ卜アルデハイド 1.0 4.5 5,0 2.5 Ε
2—シクロへキシルプロパナール (花王社商品名:ポレナール H) 4.5 4.0 4.0 2.0 Ε
8—メトキシ卜リシクロデカン一 4一カルボキシアルデハイド (Firmenich社商品
名:セン亍ナ一ル) 4.0 4.0 5.0 3.0 Ε チモール 4.5 4.5 4.5 2.0 Ε トランス 2—デセナール 4.5 5.0 5.0 2.5 Ε トランス 2—へキサ:) ル 4.5 4.5 5.0 2.5 Ε 酢酸トリシクロデセニル 4.0 3.0 4.0 4.0 Ε プロピオン酸トリシクロデセニル 4.0 3.5 4.0 4.0 Ε
"1一ァセチレー 2, 6, 1 0—卜リメチレシク デカー 2, 5, 9一卜リエン (IFF社
商品名:トリモフィクス) 4.0 2.5 3.0 3.0 Ε バニリン 3.5 4.5 4.5 2.5 Ε
1ーォクテン一 3—ィルアセテート 3.5 4.0 3.0 2.0 F
2, 5—デカジエナール 3.0 4.5 4.5 2.5 F
2, 4ーォクタジェナール 3.0 5.0 4.0 2.5 F
2, 6—ノナジェナ一ル 3.0 5.0 5.0 2.5 F
2—メチルー 4一プロピオネート 1 . 3—ォキサチアン 3.0 4.0 2.5 2.0 F
2—メチル酪酸 2—メチルブチル 3.0 4.0 1.0 2.0 F イソ吉草酸 2—メチルブチル 3.5 4.0 1.5 2.5 F 枯草酸 2—メチルブチル 3.0 3.5 1.5 2.0 F ァセ卜フエノン 4.0 5.0 3.5 3.5 F ァセチルセドレン [エタノン. 1一(2, 3, 4, 7, 8, 8a—へキサハイドロー 3, 6,
8, 8—亍トラメチル一 1 H— 3a, 7—メタノアズレン一 5—ィル)一] —メチル
ナフチルケトン 4.0 3.5 3.0 4.5 F α—ダマスコン 4.0 4.0 4.5 3.0 F へキサノール 4.5 4.0 1.5 2.5 F へキサナール 5.0 5.0 4,0 2.5 F 8 安定瓶口泡 残香 香料名 性 香り 香り 性 成分 ヘプタナール 5.0 4.5 4.0 2.5 F ァリル 3ノン 3.5 4.5 3.5 3.0 F ヘプタン ァリル 3.0 3.5 3.0 1.5 F へキサン酸ァリル 3.0 4.5 1.5 1.5 F a—ピネン 3.0 3.0 2.5 1.0 F α—ターにネン 3.0 4.5 3.0 1.0 F βーダマスコン 4.0 3.0 3.5 3.0 F ベンズァゾレデハイド 4.5 4.5 2.0 2.0 F ベンジルアセテート 3.0 4.5 4.0 3.0 F プロピオン酸ベンジ!レ 3.0 4.0 3.5 3.0 F カンファー 4.0 4.5 2.0 2.0 F
2—メチルー 3—(パラーメトキシフエニル)一プロピルアルデハイド (IFF社商
品名:カントキサール) 3.0 3.5 2.5 2.0 F セドレン 4.0 4.5 2.0 4.0 F
3—プロピルビシクロ(2. 2. 1 )ヘプトー 5—ェンー 2—カルバルデハイド
(Quest社商品名:クリサンタール) 4.0 5.0 4.5 3.5 F シンナミックアルコール 4.5 4.0 3.5 2.5 F シス 3—へキセノ一ル 4.5 4.5 4.5 3.0 F プロピオンサンシス 3·—へキセニル 3.0 5.0 3.0 2.0 F シスジャスモン 3.5 3.5 3.5 3.0 F シトラ一ル 4.5 4.5 4.0 2.5 F シトロネラール 4.0 4.5 3.0 2.5 F シトロネロール 3.0 3.5 3.5 2.5 F シトロネリル二トリル 4.5 4.5 3.0 4.0 F リモネンのチオール付加体(例として Prodasynth社商品名:コープスパンプルム
ス) 4.0 4.0 2.5 2.0 F シクロペンチリデン酢酸メチル 3.5 4.5 1.0 2.0 F 酢酸ジメチルペンジルカルビニル 4.0 3.5 3.5 3.5 F 9 安定瓶口泡 残香 香料名 性 香し J 香り 性 成分
-\— ( fi klJ し 1 3— ^ Πへ^サ、、 5丁 1ーィ jし) 5>ーづ'于
ンー 1 オン (Firmenich社商品名:ダマセノン) 4.0 4.5 4.0 3.0 F
1― (^, C Ό, Λ Ό―― L Γ*| I ― r * r"《*+E7 j 1 J JI ノ 0一 ~ Jf^ f-¾ j 1
オン (IFF商品名:デルタダマスコン) 4.0 4.5 4.5 3.0 F ジヒドロジヤスモン 3.5 4.5 4.0 3.5 F ェチルマル! ル 4.0 5.0 4.5 1.5 F トリメチルへキサン酸ェチル 4.0 3.0 0.5 1.5 F
2 メチル酪酸ェチル 3.0 4.0 1.0 1.0 F 酪酸ェチル 3.0 4.5 3.5 1.0 F ヘプタン酸ェチル 4.0 3.5 1.0 1.0 F へキサン酸ェチル 4.0 4.5 1.5 1 ,0 F ノナン酸ェチル 4.0 3.5 1.5 1.0 F オクタン酸ェチル 4.0 3.0 1.5 1.0 F プロピオン酸ェチル 2.5 5.0 2.0 1.0 F 枯草酸ェチル 3.0 4.5 3.5 1.0 F フェンチョン 4.0 5.0 2.5 3.0 F p-工チゾレー 2, 2 ンメチノレヒトロンンナ厶アル丁ヒ卜 (IFF社商品名:フローフロ
ゾン) 3.0 4.5 4.0 2.5 F ェチル 2— tert—づチルンクロへキンルカーボネート(花王社商品名:フロフ
マット) 4.0 4.0 2.5 3.5 F
2— sec—ブチルシクロへキサノン (Givaudan社商品名:フレスコメンテ) 4.0 3.5 2.5 2.5 F ェチルー 2 メチルー 1 . 3 ジォキソラン一 2 アセテート 3.5 3.0 1.0 3.0 F ゲラニオール 4.0 3.5 3.5 2.5 F ゲラニルニトリル 4.5 5.0 4.0 4.5 F iqi 1 c _— fn w - 7C]へ; 1 -)r- > f Drsnnpni十 id ρ - グラベノン) 3.5 4.0 2.5 2.0 F へキシルシンナミックアルデハイド 3.0 3.5 3.5 3.0 F へプチ レシクロペンタノン 4.0 4.0 4.5 4.0 F ィロン 4.5 4.5 3.0 2.0 F サリチル酸イソブチル 4.0 3.5 2.5 3.5 F 1 0
Figure imgf000045_0001
1 ザ 瓶口泡 残香 香料名 性 香り 香り 性 成分 フエニルエチルアルコール 4.0 3.5 3.0 2.5 F プロピオン酸フヱニルェチル 3.0 4.0 3.5 2.5 F フエニルへキサノール 4.5 2.5 2.0 2.5 F 酢酸フ; cニルプロピル 3.0 3.5 3.0 3.0 F
4-メチルトリシクロ [6. 2. 1 . 02. 7]ゥンデカン一 5—オン (Firmenich社商
品名:プリカトン) 3.0 3.0 2.5 2.5 F
P—メンタン一 8—チオール一 3—オン 4.0 5.0 4.5 2.5 F 酢酸 p— tert—ブチルシクロへキシル 4.0 3.5 2.0 3.5 F 醉酸スチラリル 3.0 5.0 3.0 3.0 F タービネオール 4.0 3.5 2.0 2.0 F テルピノーレン 3.0 3.5 1.5 1.5 F プロピオン酸ターピニル 3.0 3.5 2.0 2.5 F トランス 2—へキサナ一ル 3.0 4.5 3.0 2.5 F 酢酸トランス 2—へキセニル 3.5 3.5 1.5 1.5 F トリメチルへキサナ一ル 4.5 4.5 3.5 2.5 F
2, 4一ジメチルー 3—シクロへキセニルカルポキシアルデヒド (IFF社商品名:
トリプラール) 4.5 5.0 4.5 2.5 F
2, 2, 5—トリメチルー 5—ペンチルシクロペンタノン (Firmenich社商品名:ベ
ルートン) 4.0 3.5 2.0 2.5 F
4ーシクロへキシルー 4ーメチルー 2—ペンタノン (Quest社商品名:べチバー
トン) 3.5 4.0 2.5 3.0 F 酢酸ペチべリル 3.5 4.0 3.5 3.5 F アミルシクロペンタノン 4.0 4.5 4.0 3.0 F アンスラニル酸ァリル 3.5 2.5 2.5 4.0 G
1一(2— tert—ブチルシクロへキシロキシ)一2—ブタノール [花王商品名:アン
バーコア一] 4.0 3.5 3.0 4.0 G
7—シクロへキサデセノライド (アンブレットライド) 2.5 2.5 3.5 4.0 G
(3 α , 6, 6, 9 一亍トラメチルドデカハイド口ナフト〔2, 1— b〕フラン (花王社
商品名:アンブロキサン) 4.5 3.5 3.5 4.0 G 1 2
Figure imgf000047_0001
表 1 3
Figure imgf000048_0001
実施例 F :酸性シャンプ一用香料組成物の処方を示す。 榔 E Λ.一l
表 1 4
Figure imgf000049_0001
表 1 4に示した香料 1 3〜 1 9を表 1の酸性シャンプ一基剤に 0 . 5 %賦香し 評価した結果を表 1 5に示す。 表 1 5
Figure imgf000050_0001
<結果 >
3種の全てを組み合わせた実施例 9は全ての場面において香りょく、 基剤の酸 臭もマスキングされており、 製品としても非常に優れた香りを有しているという 結果であった。 成分 (E) 、 (F ) 、 (G) より 2種類を含む実施例 1 0〜1 2 はマスキングやバランスが全ての場面において香りよく、 基剤の酸臭もマスキン グされており、 製品としても優れた香りを有しているという結果であった。 これ に対し、 成分 (E) 、 (F) 、 (G) のいずれかのみの比較例 3〜 5では各場面 での香りのバランスがあまり良くなく、 総合的に判断しても製品の香りとして不 十分であった。
<香りの総合評価 >
実施例 F, Gの評価項目の 「香りの総合評価」 の基準を示す。
「香りの総合評価」 は、 泡における香り立ち、 瓶口での香り立ち、 残香の 3つ の評価項目を総合的に勘案した評価したものであり、 評価基準は以下のようにな る。
5 :全ての場面においてバランスの良い香りが非常によく立ち、 基剤臭も完 全にマスキングしている。
4 :全ての場面においてバランスの良い香りが非常によく立ち、 基剤臭も良
3 :全ての場面においてバランスの良い香りが非常によく立ち、 基剤臭もほ ぼマスキングしている。
2 :いずれかの場面において香り立ちが悪く、 基剤臭のマスキングが不充分 である。
1 :全ての場面において香り立ちが悪く、 基剤臭のマスキングが不充分であ る。
実施例 G:酸性シャンプー用香料組成物の処方を示す。 I—1
酸性シャンプー用香料組成物
f。一
成分名 香料 20 香料 21 香料 22 香料 23 香料 24 香料 25 香料 26
%o n.5 成 リリアール Ε 70 70 70 - 70 一 一
分 ェチルリナロール Ε 40 40 40 - 40 - ―
E カロン 10% Ε 5 5 5 - 5 一 - 成分 Εの合計 115 115 115 0 115 0 0 ダマスコン 50% F 2 2 - 2 ― 2 - Jプラール F 2 2 ― 2 ― 2 ―
ΡΧ ン f- Iィ、 i—ノレ Γ 1 UU I υυ 1 UU
分 へキシルシンナミックアルデハイド F 50 50 - 50 - 50 -
F メナ■;レンヒトロンヤスモネ一ト F 200 200 200 200
リモネン F 30 30 30 30 醉酸 o— tert—ブチリレシクロへキシ F 60 60 60 60 成分 Fの合計 444 444 0 444 0 444 0 サンダルマイソルコア G 60 60 60 、 60
成 イソ.ィ一■スーパー G 100 100 100 100
Θ 分 /ヽノ ノライド G 100 100 100 100
F パールライド G 150 150 150 150
成分 Gの合計 410 0 410 410 0 0 410 その他の成分 31 441 475 146 885 556 590 口 1000 1000 1000 1000 1000 1000 1000
Ϊ 酸性シャンプー
Figure imgf000053_0001
^71 <結果 >
3種の全てを組み合わせた実施例 1 3は全ての場面において香りよく、 基剤の 酸臭もマスキングされており、 製品としても非常に優れた香りを有しているとい う結果であった。 成分 (E) 、 ( F ) 、 (G) より 2種類を含む実施例 1 4〜1 6はマスキングやバランスが全ての場面において香りょく、 基剤の酸臭もマスキ ングされており、 製品としても優れた香りを有しているという結果であった。 こ れに対し、 成分 (E) 、 (F) 、 (G) のいずれかのみの比較例 6 8では各場 面での香りのバランスがあまり良くなく、 総合的に判断しても製品の香りとして 不十分であった。 産業上の利用可能性
本発明香料組成物は、 pH 1〜 5の毛髪化粧料特有の臭いのマスキング効果に優 れ、 かつ高温条件下の長期安定性にも優れているので、 これを配合した酸性毛髪 化粧料は長期間良好な香りが維持される。
成分 (E) 〜 (G) を香料組成物にパランス良く配合することにより、 p H l 〜 5の毛髪ィ匕粧料においても安定して良い香りを保持でき、 かつ毛髪化粧料の使 用時に香り立ちが良く、 さらに使用後の残香性に優れ、 加えて、 毛髪化粧料が充 填された状態 (ボトル口) での香り立ちもよい ρ Η 1〜5の毛髪ィ匕粧料用香料組 成物を得ることができる。

Claims

請求の範囲
1. 次の成分 (A) 及び (B) 、 又は (A) 及び (C) 、 又は (A) 、 (B) 及び (C) を含有し、 ρΗ1〜 5の毛髪化粧料に配合される香料組成物。
(A) ムスク類 0. 1〜70質量%、
(B) 下記 (i ) 〜 (V) から選ばれる化合物の 1種以上 0. 001〜80質
( i ) 式 (1)
R'-COOR2 (1)
(式中、 R1は炭素数 2〜14の炭化水素基であって、炭素—炭素結合の間に酸素 原子又は窒素原子が揷入されていてもよい直鎖、分岐鎖又は環状の基を示し; R2 は炭素数 1〜15の炭化水素基であって、. 炭素一炭素結合の間に酸素原子又は窒 素原子が挿入されていてもよい直鎖、 分岐鎖又は環状の基を示す)
で表される化合物、
(ii) 式 (2)
R3 - COOR4 (2)
(式中、 R 3は水素原子又はメチル基を示し; R4は式 (2) 中のエステル基のェ —テル結合の α—炭素又は) 3—炭素が分岐鎖を有する炭化水素基又は環状炭化水 素基を示す)
で表される化合物、
(iii) 総炭素数 5〜14のラク卜ン類、
(iv) 環状又は鎖状骨格を有する総炭素数 5〜 14のケトン化合物、
(v) 総炭素数 5〜14のアルデヒド類、
(C) 総炭素数 5〜15の炭化水素 0. 01〜90質量%。
2. さらに成分 (D) 硫黄含有化合物を 0. 00001〜 1質量%含有するも のである請求項 1記載の香料組成物。
3 . 次の成分 (E) 、 (F) 及び (G) 力 ^選ばれる少なくとも 2種以上を含 有し、 前記成分 (E) の含有量は、 香料組成物中の 1 0質量%〜7 0質量%であ り、 前記成分 (F) の含有量は、 香料組成物中の 5質量%〜6 0質量%であり、 前記成分 (G) の含有量は香料組成物中の 1 0質量%〜6 0質量%である p H l 〜 5の毛髪化粧料用香料組成物。
(E) α—ァミルシンナミックアルデハイド、 ァセトフエノン、 デカナール、 ゥ ンデカナ一ル、 ゥンデセナ一ル、 ドデカナール、 2—メチルゥンデカナ一ル、 ォ クタナール、 ノナナ一ル、 プロピオン酸ァリルシクロへキシル、 フエノキシ酢酸 ァリル、 ァニスアルデハイド、 酢酸ァニシル、 ァニシルアセトン、 ポルネオール 、 3 - (p-tert-ブチルフエニル) 一プロパナール ) 、 7—メチル _ 3 , 5—ジ ヒドロー 2 H—ベンゾジォキセピン一 3 _オン、 酢酸シンナミル、 シス 4ーデセ ナ一ル、 シスジャスモン、 シ卜ロネリルォキシァセトアルデヒド、 ドデカンニト リル、 2—メチルー 3— (イソプロピルフエニル) 一プロパナール (シクラメン アルデヒド) 、 ジヒドロジヤスモン、 メチルジヒドロジヤスモネート、 ジヒドロ ミルセノ一ル、 トリシクロデシリデン一 4—ブ夕ナ一ル、ェチル 2-シクロへキシ ルプロピオネート、 ェチル 2, 6 , 6—トリメチル—1 , 3—シクロへキサジェ ン— 1—カルポキシレート、 イソ吉草酸ェチル、 ェチルリナ口一ル、 ェチルバ二 リン、 オイゲノール、 6ーェチリデンォクタヒドロー 5 , 8—メタノー 2 H— 1 一べンゾピラン一 2—オン、ェチル トリシクロデカン- 2-ィル 力ルポキシレ一ト 、 フラネオ一ル、 ェチル一3— (ビシクロ [ 2 . 2 . 1 ] ヘプトー 5 _ェンー 2 一ィル) 一 3—メチルダリシデート、 2—メチルー 3— ( 3, 4ーメチレンジ才 キシフエニル) 一プロパナール、 シス _ 3—へキセニルメチルカーボネート、 2 ーメチルー 3— ( 4一 tert—ブチルフエニル) 一プロパナール、 4 ( 3 ) 一 ( 4 ーヒドロキシ— 4ーメチルペンチル) 一 3—シクロへキセン一 1一力ルポキシァ ルデヒド、 メチルアンスラニレ一ト、 メチル 一ナフチルケトン、 4 ( 3 ) _ ( 4ーメチルー 3一ペンテニル) 一 3—シク口へキセン一 1一力ルポキシアルデヒ ド、 2— (2- (4ーメチルー 3—シクロへキセン一 1一ィル) プロピル) シク 口ペン夕ノン、 ヌートカトン、 フエニルァセトアルデハイド、 2—シクロへキシ ルプロパナール、 8—メトキシトリシクロデカン一 4—カルポキシアルデハイド 、 チモール、 トランス 2—デセナール、 トランス 2—へキサナ一ル、 酢酸トリシ クロデセニル、 プロピオン酸トリシクロデセニル、 1一ァセチルー 2, 6, 10 ートリメチルシクロドデカー 2, 5, 9一トリェン、 バニリンから選ばれる少な くとも 1つ
(F) 1—ォクテン _ 3—ィルアセテート、 2, 5—デカジエナール、 2, 4_ ォク夕ジエ "一ル、 2, 6—ノナジェナ一ル、 2—メチルー 4一プロビオネ一ト 1, 3—才キサチアン、 2—メチル酪酸 2—メチルプチル、 イソ吉草酸 2—メ チルブチル、 枯草酸 2—メチルプチル、 ァセトフエノン、 ァセチルセドレン [ェ 夕ノン, 1一 (2, 3, 4, 7, 8, 8 a—へキサハイド口一 3, 6, 8, 8— テトラメチル— 1H— 3 a, 7—メタノアズレン一5_ィル) -] i3—メチルナ フチルケトン、 —ダマスコン、 へキサノ一ル、 へキサナール、 ヘプタナール、 ァリルョノン、 ヘプタン酸ァリル、 へキサン酸ァリル、 《—ビネン、 α—夕一ピ ネン、 —ダマスコン、 ベンズアルデハイド、 ベンジルアセテート、 プロピオン 酸ベンジル、 カンファー、 2—メチル _ 3— (パラーメトキシフエ二ル) 一プロ ピルアルデハイド、 セドレン、 3—プロピルビシクロ (2. 2. 1) ヘプト— 5 —ェン一 2—カルバルデハイド、 シンナミックアルコール、 シス 3—へキセノー ル、 プロピオンサンシス 3—へキセニル、 シスジャスモン、 シトラール、 シトロ ネラール、 シトロネロール、 シトロネリル二トリル、 リモネンのチオール付加体 、 リモネンのチオール置換体、 シクロペンチリデン酢酸メチル、 酢酸ジメチルべ ンジルカルビニル、 1一 (2, 6, 6—トリメチルー 1, 3—シクロへキサジェ ンー 1一ィル) 一2—ブテン一 1一オン、 1— (2, 6, 6—トリメチルー 3— シクロへキセン一 1一ィル) 一 2—ブテン一 1一オン、 ジヒドロジヤスモン、 ェ チルマルトール、 トリメチルへキサン酸ェチル、 2—メチル酪酸ェチル、 酪酸ェ チル、 ヘプタン酸ェチル、 へキサン酸ェチル、 ノナン酸ェチル、 オクタン酸ェチ ル、 プロピオン酸ェチル、 枯草酸ェチル、 フェンチョン、 P -ェチル一 2 , 2—ジ メチルヒドロシンナムアルデヒド、 ェチル 2— ter t—ブチルシクロへキシルカ 一ポネ一ト、 2— sec—ブチルシクロへキサノン、 ェチルー 2—メチルー 1, 3— ジォキゾラン一 2—アセテート、 ゲラニオール、 ゲラニルニトリル、 3—メチル - 5—プロプ— 2—シクロへキセン一 1—オン、 へキシルシンナミックアルデハ イド、 ヘプチルシクロペン夕ノン、 ィロン、 サリチル酸イソプチル、 1一 (2, 4 , 4 _トリメチル一2—シクロへキセン一 1—ィル) 一 2—ブテン一 1—オン 、 L一力ルボン、 3, 7—ジメチルー 2 ( 3 ) 、 6—ノナジェンニトリル、 リモ ネン、 L一メントール、 メントン、 マルトール、 3—メチルー 5—フエ二ルペン 夕ナ一ル、 ジヒドロジヤスモン酸メチル、 安息香酸メチル、 酪酸メチル、 ゲラニ ル酸メチル、 オクタン酸メチル、 サリチル酸メチル、 吉草酸メチル、 酪酸ブチル 、 酢酸へキシル、 へキシルシクロペン夕ノン、 吉草酸ァミル、 酪酸ァミル、 プロ ピオン酸ァミル、 オルトメトキシシンナミックアルデハイド、 酢酸 0— t er t—ブ チルシクロへキシル、 パラアミルシクロへキサノン、 パラサイメン、 フエニルェ チルアルコール、 プロピオン酸フエニルェチル、 フエニルへキサノール、 酢酸フ ェニルプロピル、 4ーメチルトリシクロ [ 6 . 2 . 1 . 0 2 . 7 ] ゥンデカン一 5—オン、 p—メンタン一 8 _チォ一ルー 3—オン、 酢酸 p— ter t—プチルシク 口へキシル、 酢酸スチラリル、 ターピネオール、 テルピノ一レン、 プロピオン酸 夕一ピニル、 トランス 2—へキサナ一ル、 酢酸トランス 2—へキセニル、 トリメ チルへキサナ一ル、 2, 4—ジメチルー 3—シクロへキセニルカルポキシアルデ ヒド、 2 , 2 , 5—トリメチル _ 5—ペンチルシクロペン夕ノン、 4—シクロへ キシルー 4—メチルー 2—ペン夕ノンから選ばれる少なくとも 1つ
( G) アンスラニル酸ァリル、 1 - ( 2— ter t—プチルシクロへキシロキシ) 一 2—ブタノール、 7—シクロへキサデセノライド(アンブレットライド)、 ( 3 、 6 , 6 , 9 α—テトラメチルドデカハイドロナフト 〔2, 1— b〕 フラン、 2 ーェチルー 4一 (2, 2, 3一卜リメチルー 3—シクロペンテン一 1一ィル) ― 2—ブテン— 1一オール、 ベンゾフエノン、 ベンジルアルコール、 カリオフィレ ン、 6, 7—ジヒドロー 1, 1, 2, 3, 3—ペン夕メチルー 4 ( 5 H) —イン ダノン、 4―ァセチル一 6— ter t—ブチルー 1, 1ージメチルインダン、 アンス ラリル酸シス 3—へキセニル、 サリチル酸シス 4一へキセニル、 クマリン、 シク 口ペンタデカノン、 ダイナスコン、 3—メチル _ 5— (2, 2, 3—トリメチル — 3—シクロペンテン一 1一ィル) —4—ペンテン一 2—オール、 サリチル酸ェ チル、 酔酸オイゲノール、 ゲラニルシクロペン夕ノン、 ォキサシクロへキサデセ ンー 2—オン、 へリオ卜口ピン、 ヘリオト口ピルアセトン、 へキサデカノライド 、 《—ョノン、 β—ョノン、 7一ァセチルー 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8― ォクタヒドロ一 1, 1, 6, 7—テトラメチルナフタレン、 アンスラニル酸イソ プチル、 酢酸イソオイゲノール、 <5—デカラクトン、 メチルョノンアルファ、 メ チルョノンガンマ、 3—メチルシクロペンタデセノン、 3—メチルシクロペン夕 デカノン (ムスコン) 、 エチレンドデカンジォェ一卜、 ムスクケトン、 1 1—ォ キサ— 16—へキサデ力ノライド、 5—シクロへキサデセン— 1一オン、 アンス ラニル酸プチル、 サリチル酸へキシル、 サリチル酸ァミル、 10—ォキサ— 16 一へキサデカノライド、 4, 6, 6, 7, 8, 8—へキサメチルー 1, 3, 4,
2, 4, 4, 7—へキサテトラリン、 シス 8—シクロへキサデセノライド、 3一 メチルー 5一 (2, 2, 3一トリメチルー 3—シクロペンテン一 1一ィル) ーぺ ンタン一 2—ォ一ル、 2—メチルー 4— (2, 2, 3—トリメチル一3—シクロ ペンテン一 1一ィル) 一 2—ブテン一 1一オール一 2—プ夕ノン、 3、 3ージメ チルー 5— (2, 2, 3—トリメチル— 3—シク口ペンテン一 1一ィル) —4一 ペンテン一 2—オール、 2—シクロへキシリデン _ 2—フエ二ルァセトニトリル 、 シクロペンタデカノライドから選ばれる少なくとも 1つ
4. 請求項 3に記載の成分 (Ε) と、 (F) と、 (G) とからなる ρΗ1〜5 の毛髪化粧料用香料組成物。
5 . 前記成分 (E) の含有量は、 香料組成物中に 1 0質量%〜7 0質量%であ り、 前記成分 (F) の含有量は、 香料組成物中に 5質量%〜 6 0質量%であり、 前記成分 (G) の含有量は、 香料組成物中に 1 0質量%〜6 0質量%である請求 項 4に記載の p H 1〜 5の毛髪化粧料用香料組成物。
6 . 請求項 1乃至 5のいずれか 1項に記載の香料組成物を含有する pH 1〜 5の 毛髪化粧料。
PCT/JP2003/010136 2002-08-09 2003-08-08 香料組成物 WO2004014332A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03784610A EP1552814B1 (en) 2002-08-09 2003-08-08 Fragrance composition
US10/523,814 US20050245407A1 (en) 2002-08-09 2003-08-08 Fragrance composition
DE60325255T DE60325255D1 (de) 2002-08-09 2003-08-08 Duftzusammensetzung
AU2003254898A AU2003254898A1 (en) 2002-08-09 2003-08-08 Fragrance composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-234104 2002-08-09
JP2002234104 2002-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004014332A1 true WO2004014332A1 (ja) 2004-02-19

Family

ID=31711888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010136 WO2004014332A1 (ja) 2002-08-09 2003-08-08 香料組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050245407A1 (ja)
EP (2) EP2020225B1 (ja)
JP (1) JP2009209159A (ja)
CN (3) CN100522127C (ja)
AU (1) AU2003254898A1 (ja)
DE (2) DE20321867U1 (ja)
TW (1) TW200413019A (ja)
WO (1) WO2004014332A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698726A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-06 Kao Corporation Fiber product treating agent
FR2971254A1 (fr) * 2011-02-08 2012-08-10 Total Raffinage Marketing Compositions liquides pour marquer les carburants et combustibles hydrocarbones liquides, carburants et combustibles les contenant et procede de detection des marqueurs
CN112135602A (zh) * 2018-05-25 2020-12-25 株式会社资生堂 防臭剂和钝化剂

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7354889B2 (en) * 2005-08-31 2008-04-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of removing medical adhesive with a remover comprising tetrahydrofurfuryl acetate
GB0518558D0 (en) 2005-09-12 2005-10-19 Givaudan Sa Improvements in or related to organic compounds
US7785573B2 (en) * 2006-01-23 2010-08-31 Isp Investments Inc. Solubilizing agents for active or functional organic compounds
KR100701222B1 (ko) 2006-04-19 2007-03-29 (주)케피로스 화장료 조성물
US7794741B2 (en) * 2007-05-30 2010-09-14 Conopco, Inc. Enhanced delivery of certain fragrance components from personal care compositions
WO2010126576A1 (en) * 2009-04-28 2010-11-04 Bedoukian Research, Inc. Bed bug control and repellency
US8551510B2 (en) 2009-04-28 2013-10-08 Bedoukian Research, Inc. Bed bug control and repellency
ATE537244T1 (de) 2009-10-19 2011-12-15 Symrise Ag Riechstoffmischungen enthaltend isolongifolanol und moschus
CN102970967A (zh) 2010-05-10 2013-03-13 赛格提斯有限公司 芳香制剂、其制备方法以及包含其的制品
DE102011082464A1 (de) 2011-09-09 2011-12-01 Symrise Ag Riechstoffmischungen enthaltend bestimmte Isolongifolenylmethylether
EP2662098B1 (de) 2012-05-10 2018-10-24 Symrise AG Verwendung bestimmter Verbindungen zum Verändern von Gerüchen
JP6002506B2 (ja) * 2012-08-29 2016-10-05 ライオン株式会社 香料組成物、液体芳香剤及び液体芳香剤物品
WO2014047428A1 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Segetis, Inc. Cleaning, surfactant, and personal care compositions
JP6476475B2 (ja) * 2012-10-08 2019-03-06 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 香味香気配合物(i)
WO2014093828A2 (en) 2012-12-14 2014-06-19 The Procter & Gamble Company Antiperspirant and deodorant compositions
JP5986193B2 (ja) * 2013-03-29 2016-09-06 日本ゼオン株式会社 香料組成物及びその製造方法
JP6099141B2 (ja) * 2013-05-23 2017-03-22 花王株式会社 ボロニア様香料組成物
JP5681751B2 (ja) * 2013-05-27 2015-03-11 花王株式会社 香料組成物
US10774288B2 (en) * 2013-09-18 2020-09-15 The Werc Shop, LLC Terpene-based compositions, processes, methodologies for creation and products thereby
JP5709969B1 (ja) * 2013-11-29 2015-04-30 花王株式会社 香料組成物
DE102013226216A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Michael-Systeme für die Duftstoff-Stabilisierung
CN104263512A (zh) * 2014-08-26 2015-01-07 天津市双马香精香料新技术有限公司 添加2-戊基环戊酮的洗涤类香精
CN107223120B (zh) * 2014-12-19 2020-10-13 巴斯夫欧洲公司 作为新型芳香化学品的1-(7,10,10-三甲基-4-双环[6.2.0]癸基)乙酮
RU2719142C2 (ru) * 2015-02-02 2020-04-17 Джонсон энд Джонсон Консьюмер Инк. Парфюмерные композиции
CN107864620A (zh) * 2015-06-29 2018-03-30 高砂香料工业株式会社 麝香组合物和其使用方法
CN105557691B (zh) * 2015-12-31 2018-07-20 中国检验检疫科学研究院 一种枣实蝇引诱剂及其应用
CN108697599A (zh) 2016-03-24 2018-10-23 宝洁公司 包含恶臭减少组合物的毛发护理组合物
BR112018076426A2 (pt) * 2016-06-21 2019-04-09 Symrise Ag uso de certos compostos para modificar, reduzir ou eliminar notas falhas
CA3036897C (en) 2016-10-25 2021-11-16 The Procter & Gamble Company Fibrous structures
CA3177722A1 (en) 2016-10-25 2018-05-03 The Procter & Gamble Company Differential pillow height fibrous structures
EP3403641A1 (en) * 2017-05-15 2018-11-21 Givaudan SA Fragrance compositions
CN109464690B (zh) * 2017-09-07 2021-06-15 湖南省开元博物馆 一种具有芬芳气味的组合物及其制备的香粉或固体香
WO2019074993A1 (en) 2017-10-10 2019-04-18 The Procter & Gamble Company SULFATE FREE TRANSPARENT PERSONAL CLEANING COMPOSITION COMPRISING LOW INORGANIC SALT
KR102370801B1 (ko) * 2017-11-17 2022-03-07 (주)아모레퍼시픽 인삼열매의 향취를 재현한 향료 조성물
JP7100441B2 (ja) * 2017-11-17 2022-07-13 花王株式会社 バイオフィルム分散除去剤
JP7039260B2 (ja) * 2017-11-17 2022-03-22 花王株式会社 バイオフィルム分散除去剤
CN108095026B (zh) * 2017-12-11 2021-04-20 浙江绿晶生物科技股份有限公司 枸杞香精
WO2019122232A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Firmenich Sa Use of volatile compounds to modulate the perception of musk
MX2021001297A (es) * 2018-08-01 2021-07-15 Taghleef Ind Inc Mezclas de disolventes para el sellado de peliculas retractiles de olefinas, etiquetas retractiles con dichas mezclas de disolventes y metodos para obtener costuras con dichas mezclas de disolventes.
JP7343373B2 (ja) * 2019-12-02 2023-09-12 花王株式会社 香料組成物
CN114746153A (zh) 2019-12-06 2022-07-12 宝洁公司 具有增强头皮活性物质沉积的不含硫酸盐的组合物
CN115151310A (zh) 2020-02-27 2022-10-04 宝洁公司 功效和美观性增强的含硫去头皮屑组合物
GB202006600D0 (en) * 2020-05-05 2020-06-17 Givaudan Sa Improvements in or relating to organic compounds
CN112505031B (zh) * 2020-12-04 2021-07-27 上海碧云天生物技术有限公司 一种醛类物质的新型检测方法及其应用
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
CN113249171B (zh) * 2021-04-26 2024-02-13 江苏省农业科学院 白花水蜜香精
US20220378684A1 (en) 2021-05-14 2022-12-01 The Procter & Gamble Company Shampoo Compositions Containing a Sulfate-Free Surfactant System and Sclerotium Gum Thickener
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
WO2023079982A1 (ja) * 2021-11-05 2023-05-11 株式会社 資生堂 日焼け止め化粧料
WO2023232242A1 (en) * 2022-06-01 2023-12-07 Symrise Ag Fragrance mixture

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05310543A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Kao Corp 染毛剤組成物
WO1998050011A1 (en) * 1997-05-05 1998-11-12 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions containing an odor masking base
JPH11139923A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Kao Corp 乳化組成物
JP2000191448A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2001064120A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Lion Corp 毛髪用化粧料
WO2001043784A2 (en) * 1999-12-13 2001-06-21 Haarmann & Reimer Gmbh Odor neutralizers
JP2002053435A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Lion Corp 毛髪化粧料

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB730095A (en) * 1951-02-16 1955-05-18 Paul Baudecroux Improvements in finger nail enamel compositions and production thereof
US3637533A (en) * 1967-02-14 1972-01-25 Givaudan Corp Perfume-containing compositions containing certain oximes as olfactory agents
LU76955A1 (ja) 1977-03-15 1978-10-18
DE2827957C2 (de) * 1978-06-26 1982-03-18 Dragoco Gerberding & Co Gmbh, 3450 Holzminden Cyclopenten-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung als Riechstoffe
EP0031966B1 (en) * 1979-12-29 1984-05-23 Nippon Petrochemicals Company Limited Substituted norbornanone acetals, process for preparing the same, and perfume compositions containing the same
US4374055A (en) * 1980-03-25 1983-02-15 International Flavors & Fragrances Inc. Alkyl esters of 1-alkanoyl cycloalkanols and organoleptic uses thereof
US4359395A (en) * 1980-03-25 1982-11-16 International Flavors & Fragrances Inc. Process for enhancing the organoleptic properties of perfumed articles using alkyl esters of 1-alkanolyl cycloalkanols
LU84894A1 (fr) 1983-07-01 1985-04-17 Oreal Composition capillaire et procede de traitement des cheveux
CA1261276A (en) * 1984-11-09 1989-09-26 Mark B. Grote Shampoo compositions
US4983383A (en) * 1988-11-21 1991-01-08 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
US5089162A (en) * 1989-05-08 1992-02-18 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Cleaning compositions with bleach-stable colorant
JPH0791180B2 (ja) * 1989-09-21 1995-10-04 花王株式会社 入浴剤
CA2013485C (en) * 1990-03-06 1997-04-22 John Michael Gardlik Solid consumer product compositions containing small particle cyclodextrin complexes
DE69124550T2 (de) * 1990-07-11 1997-06-12 Quest Int Verfahren zur Herstellung von parfümierten Reinigungsmitteln
DE69103487T2 (de) * 1990-07-11 1995-02-16 Quest Int Parfümierte strukturierte Emulsionen in Körperpflegemitteln.
US5135747A (en) * 1991-05-17 1992-08-04 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Deodorant/antiperspirant products with fragrance and encapsulated odor counteractant
GB9120951D0 (en) * 1991-10-02 1991-11-13 Unilever Plc Perfume particles
US5849310A (en) * 1994-10-20 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume
US5500138A (en) * 1994-10-20 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions with improved environmental impact
US5540853A (en) * 1994-10-20 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume
US5856282A (en) * 1994-12-22 1999-01-05 The Procter & Gamble Company Silicone compositions
US6086903A (en) * 1996-02-26 2000-07-11 The Proctor & Gamble Company Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume
US6211139B1 (en) * 1996-04-26 2001-04-03 Goldschmidt Chemical Corporation Polyester polyquaternary compounds, compositions containing them, and use thereof
CN1063038C (zh) * 1996-05-15 2001-03-14 马荣德 一种化工合成法生产的香精
US5892104A (en) * 1997-02-14 1999-04-06 Millenium Specialty Chemicals, Inc. Cycloheptenols and their derivatives, methods of making thereof, and utilization thereof as fragrances
ID28183A (id) * 1997-06-09 2001-05-10 Procter & Gamble Komposisi-komposisi pembersih makanan yang mengandung siklodekstrin
JPH11199423A (ja) * 1997-12-29 1999-07-27 Kao Corp 化粧料組成物
US5965518A (en) * 1998-02-23 1999-10-12 Nakatsu; Tetsuo Fragrance compositions having antimicrobial activity
JP3672005B2 (ja) 1998-11-05 2005-07-13 ライオン株式会社 毛髪化粧料
JP2000144189A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Kao Corp 生地臭改善剤
US6121215A (en) * 1999-08-27 2000-09-19 Phyzz, Inc. Foaming effervescent bath product
US6716805B1 (en) * 1999-09-27 2004-04-06 The Procter & Gamble Company Hard surface cleaning compositions, premoistened wipes, methods of use, and articles comprising said compositions or wipes and instructions for use resulting in easier cleaning and maintenance, improved surface appearance and/or hygiene under stress conditions such as no-rinse
EP1213276A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-12 Givaudan SA Substituted cyclohexenes
US6776803B2 (en) * 2001-02-15 2004-08-17 Kao Corporation Hair dye compositions
US6596686B2 (en) * 2001-03-12 2003-07-22 International Flavors & Fragrances Inc. Use of dihydropyrans as fragrance Material
JP4177002B2 (ja) * 2002-02-22 2008-11-05 高砂香料工業株式会社 香料組成物
US20030194416A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-16 Adl Shefer Moisture triggered release systems comprising aroma ingredients providing fragrance burst in response to moisture
US7112559B1 (en) * 2005-03-14 2006-09-26 Ecolab Inc. Thickened quaternary ammonium compound sanitizer

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05310543A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Kao Corp 染毛剤組成物
WO1998050011A1 (en) * 1997-05-05 1998-11-12 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions containing an odor masking base
JPH11139923A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Kao Corp 乳化組成物
JP2000191448A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2001064120A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Lion Corp 毛髪用化粧料
WO2001043784A2 (en) * 1999-12-13 2001-06-21 Haarmann & Reimer Gmbh Odor neutralizers
JP2002053435A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Lion Corp 毛髪化粧料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1552814A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698726A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-06 Kao Corporation Fiber product treating agent
US7381345B2 (en) 2005-03-01 2008-06-03 Kao Corporation Fiber product treating agent
FR2971254A1 (fr) * 2011-02-08 2012-08-10 Total Raffinage Marketing Compositions liquides pour marquer les carburants et combustibles hydrocarbones liquides, carburants et combustibles les contenant et procede de detection des marqueurs
WO2012107454A1 (fr) * 2011-02-08 2012-08-16 Total Raffinage Marketing Compositions liquides pour marquer les carburants et combustibles hydrocarbones liquides, carburants et combustibles les contenant et procede de detection des marqueurs
JP2014506613A (ja) * 2011-02-08 2014-03-17 トータル・マーケティング・サービシーズ 内燃機関用液体炭化水素燃料および他の燃料をマーキングするための液体組成物、それを含有する内燃機関燃料および他の燃料、ならびにマーカーを検出するためのプロセス
CN112135602A (zh) * 2018-05-25 2020-12-25 株式会社资生堂 防臭剂和钝化剂
CN112135602B (zh) * 2018-05-25 2023-08-01 株式会社资生堂 防臭剂和钝化剂

Also Published As

Publication number Publication date
US20050245407A1 (en) 2005-11-03
DE20321867U1 (de) 2011-12-13
EP2020225A3 (en) 2009-02-18
CN102357061A (zh) 2012-02-22
EP2020225B1 (en) 2014-10-08
EP1552814A1 (en) 2005-07-13
CN1674862A (zh) 2005-09-28
CN102357061B (zh) 2013-09-04
DE60325255D1 (de) 2009-01-22
JP2009209159A (ja) 2009-09-17
EP2020225A2 (en) 2009-02-04
AU2003254898A1 (en) 2004-02-25
TW200413019A (en) 2004-08-01
EP1552814A4 (en) 2006-03-01
TWI343820B (ja) 2011-06-21
CN101579292A (zh) 2009-11-18
EP1552814B1 (en) 2008-12-10
CN100522127C (zh) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004014332A1 (ja) 香料組成物
US10336966B2 (en) Fragrance compositions and uses thereof
JP4579509B2 (ja) 香料組成物
JP3821222B2 (ja) ロスマリン酸含有組成物
JP2003137758A (ja) 頭髪化粧料用のマスキング組成物及び該マスキング組成物を含有する頭髪化粧料並びに頭髪化粧料のマスキング方法。
JP2003113392A (ja) 芳香・消臭組成物および該芳香・消臭組成物を含有する人体用芳香・消臭剤
JP4243867B2 (ja) ロスマリン酸含有組成物
US8557262B2 (en) Divinyl ether derivatives capable of releasing active aldehydes and ketones and methods of use for perfuming surfaces
US11384312B2 (en) Fragrance compositions and methods of use thereof
JP2018087153A (ja) 頭皮臭抑制剤
JP2006022119A (ja) 毛髪化粧料
US9399751B1 (en) Organoleptic compounds
JP2002317192A (ja) 香料組成物
EP3131889A1 (en) Novel organoleptic compounds and their use in flavor and fragrance compositions
US20180071188A1 (en) Composition for the permanent deformation of hair having reduced odour
CN108203382B (zh) 新型感官化合物
US9816048B2 (en) Organoleptic compounds
US11091418B2 (en) Organoleptic compounds
US10336676B2 (en) Organoleptic (alkoxymethylene)octahydro-1H-4,7-methanoindene compounds
JP2018068730A (ja) 塩基性悪臭用消臭剤
WO2019177940A1 (en) Novel dienoates and their use in perfume compositions
JP2024074783A (ja) 香料組成物
JP2006124444A (ja) 流水耐性香料組成物および香粧品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10523814

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038191504

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003784610

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003784610

Country of ref document: EP