WO2004009708A1 - 硬化性樹脂組成物 - Google Patents

硬化性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004009708A1
WO2004009708A1 PCT/JP2002/007360 JP0207360W WO2004009708A1 WO 2004009708 A1 WO2004009708 A1 WO 2004009708A1 JP 0207360 W JP0207360 W JP 0207360W WO 2004009708 A1 WO2004009708 A1 WO 2004009708A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
resin
carbon atoms
resin composition
curable resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/007360
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Furukawa
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co., Ltd. filed Critical Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority to AU2002318602A priority Critical patent/AU2002318602A1/en
Priority to PCT/JP2002/007360 priority patent/WO2004009708A1/ja
Priority to JP2004522700A priority patent/JPWO2004009708A1/ja
Publication of WO2004009708A1 publication Critical patent/WO2004009708A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N

Definitions

  • the present invention relates to a dihydroxazine resin having a dihydroxazine ring (hereinafter also referred to as a DHX resin) and a polyimide resin, which give a cured product having excellent heat resistance and curing properties.
  • Curable resin composition BACKGROUND ART
  • Thermosetting resins such as epoxy resins, phenolic resins, polyimide resins, melamine resins, polyimide resins, etc. have been developed and applied to fields suited to their respective resin characteristics.
  • curable resins used in copper-clad laminates for printed wiring boards, adhesives for multilayer wiring boards, sealing materials for semiconductors, adhesives for semiconductor mounting, modules for mounting semiconductors, automobiles and aircraft As for curable resins used for building components, etc., resin materials having excellent stability and reliability under high temperature and high humidity are required. Further, a resin material having halogen-free flame retardancy is strongly desired.
  • DHX resin is a resin having better heat resistance and moisture resistance than cured phenolic resin (H. Ishida, et al., J. Polym. Sci., Vol. 32, p921 (1994), H. Ishida, et al., J. Appl. Polym. Sci., Vol. 61, 1595 (1996)).
  • This resin has high ring-opening polymerization reactivity. Therefore, it has also been shown that the cured product after ring-opening reaction has various characteristics, such as low thermal expansion, because it has low curing shrinkage (H. I shi da, et. al., J. Polym. Sci., Vol. 34, 1019 (1994),)). Further, it has also been shown that it shows reactivity with epoxy resins and is effective as a curing agent (Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-227922).
  • various polyimide resins were developed and used as heat-resistant films, insulating varnishes, heat-resistant adhesives, molding materials, copper-clad laminates for flexible printed circuit boards, adhesive films for multilayer printed circuit boards, It is used as a cover film for circuit boards, a semiconductor coating agent, an underfill agent, a sealing material for TAB, and a member in the aerospace field.
  • thermoplastic and moldable polyimide resins and polyimide resins soluble in organic solvents have been developed, and their application fields are expanding. In particular, in the field of semiconductors and printed circuit boards, high reliability as well as heat resistance are required, and polyimide materials having excellent mechanical and electrical properties have been used.
  • JP-B-49-47378, JP-A-2-69567, JP-A-4-227922, and JP-A-9-216994 disclose a compound having a dihydrobenzoxazine ring and a compound having the same.
  • Thermosetting resin compositions have been reported. But this All are made of low molecular weight resins and cannot be used as films / sheets or fibers, or have insufficient heat resistance, electrical properties or mechanical properties.
  • DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a curable resin composition having excellent heat resistance and flame retardancy, and also having excellent properties in adhesion to metals such as copper and stainless steel.
  • Another object of the present invention is to provide a curable resin composition having both characteristics of a polyimide resin and a DHX resin.
  • the curable resin composition of the present invention is selected from a thermosetting resin having at least one dihydroxy pyridine ring condensed with an aromatic hydrocarbon ring, a polyimide resin, a polyimide precursor, and a mixture thereof.
  • the curable resin composition is characterized in that it contains the polyimide resin used in a weight ratio of 5 to 9'5: 95 to 5.
  • the curable resin composition of the present invention essentially comprises a thermosetting resin (DHX resin) having at least one dihydroxazine ring, and a polyimide resin selected from a polyimide resin, a precursor thereof, or a mixture thereof. Contains as an ingredient.
  • the content of the DHX resin in the resin composition is 5 to 95% by weight based on the total amount of the resin components.
  • the content of the polyimide resin is in the range of 5 to 95% by weight, preferably 20 to 80% by weight, based on the total amount of the resin components. If the content of DHX resin is too small, the cured product will not be effective in heat resistance, flame retardancy, adhesion, etc. In addition, the flexibility of the polyimide resin is impaired, the brittleness of the cured product becomes apparent, and the superiority of the material is lost.
  • the DHX resin is not particularly limited as long as it has at least one dihydroxazine ring condensed with an aromatic hydrocarbon ring, and is a resin that is cured by a ring-opening polymerization reaction of the dihydroxazine ring. DHX resin and the like can also be used.
  • the aromatic hydrocarbon ring condensed with the dihydroxazine ring is preferably a benzene ring or a naphthalene ring, and these aromatic hydrocarbon rings are alkyl groups having 3 or less carbon atoms such as a methyl group. And the like, but those having no substituent are preferred.
  • the dihydroxazine ring condensed with a benzene ring is called dihydrobenzoxazine 1 and is called a dihydrobenzoxazine ring resin (hereinafter referred to as DHB resin).
  • DHB resin dihydrobenzoxazine ring resin
  • a dihydroxazine ring condensed with a naphthalene ring is Since it is called a dronaphthoxazine ring, it is called a dihydronaphthoxazine ring resin (hereinafter, DNH resin).
  • DNH resin dihydronaphthoxazine ring resin
  • each is a type of DHX resin.
  • the DHX resin is a DHB resin represented by the following general formula (3) or a DHB resin represented by the following general formula (4) in that it is easily mixed with the polyimide resin and suppresses a decrease in heat resistance after curing.
  • it is a D HN resin.
  • R9 and R10 are organic radicals 0 1 1 carbon atoms, R11 is a hydrogen atom or a hydrocarbon group with carbon number 1_ ⁇ 6, or not Y is present, - C (CH 3) 2 -, - CO -, - 0-, - S-, - S0 2 - - CH 2 - (- indicates a group represented by or formula (5) CFJ 2), _C
  • R15 represents hydrogen or an alkyl group having 1-6 carbon atoms
  • R16 represents an alkyl group having 1-6 carbon atoms, cyclohexyl group, phenyl group, substituted phenyl group, naphthyl group or substituted naphthyl group
  • the group represented by the formula (5) is a group derived from a specific phenol resin, and is represented by the following formula (5).
  • R 12 represents an organic group having 1 to 10 carbon atoms
  • R 13 represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 14 represents a methylene group or a P-xylylene group
  • n represents 1 to Indicates an integer of 10
  • R9 and R10 are organic groups having 1 to 10 carbon atoms, but are preferably an alkyl group, a phenyl group or an alkylphenyl group.
  • Rll is a hydrogen atom, and is preferably a hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, but is preferably a hydrogen atom or an alkyl group.
  • Y is absent, - C (CH 3) 2 -, - CO -, - 0-, - S -, - S0 2 _, - CH 2 -, _C (CF 3) 2 - or the formula (5)
  • the group represented is represented, preferably _C (CH 3 ) 2- .
  • R15 represents hydrogen or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms;
  • R16 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, cyclohexyl group, phenyl group, substituted phenyl group, naphthyl group or substituted naphthyl group.
  • R12 represents an organic group having 1 to 10 carbon atoms, preferably an alkyl group, a phenyl group, or an alkylphenyl group.
  • R 13 is a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, but is a hydrogen atom or an alkyl group
  • R 14 represents a methylene group or a p-xylylene group
  • n is an integer of 1 to 10 Is shown.
  • the p-xylylene group is represented by the following formula.
  • Desirable DHX resin used in the present invention may be composed of only the resin represented by the general formula (3) or the general formula (4) ′, and is a resin containing a small amount of a partial polymer thereof. Or a mixture thereof. In addition, it may contain a small amount of impurities by-produced during the production of DHX resin, partially ring-opened products, unreacted products, and the like.
  • the DHB resin used in the present invention can be produced by a known method. Examples of preferable reaction raw materials include a phenol compound, a primary amine and an aldehyde represented by the following general formula.
  • Phenol compound H O -Ar3 or H 0- Ar4-OH
  • Ar3 is a monovalent aromatic group
  • Ar4 is a divalent aromatic group, and is preferably a polycyclic aromatic group having two or more rings, and a substituent such as a halogen or an alkyl group. But has at least one hydrogen that can be substituted ortho to the OH group.
  • R is a monovalent aliphatic or aromatic organic group, preferably an aromatic group, and may have a substituent such as halogen. It is also preferable that the compound is a polycyclic aromatic group having two or more rings. Preferably, it is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a cyclohexyl group, a phenyl group or a substituted phenyl group.
  • R ′ is hydrogen or an organic group such as a monovalent aliphatic or aromatic group, and is preferably hydrogen, a low-fiber or alkynole group.
  • DHB resins can be obtained by changing the phenol compound, primary amine or aldehyde.
  • phenol conversion phenol conversion
  • the following compounds are used as raw materials as compounds, primary amines and aldehydes.
  • represents p-phenylene, and R9 and R10 may be the same.
  • Phenosole compound H O— ⁇ — ⁇ _ ⁇ _ ⁇ ⁇
  • the primary amine is preferably (0.8 to 1.2) X y mol, preferably. Or (0.9 to: L.1) Xy mole, and the aldehyde is (1.6 to 2.4) Xy mole, preferably (1.8 to 2.2) Xy mole. It is desirable to carry out the reaction using.
  • the phenolic compounds used as raw materials for DHB resin include phenols having at least one ortho-bonded with hydrogen, polyfunctional phenols, bisphenols, 1,1,1-tris (4- And trisphenols such as hydroxyphenyl) ethane.
  • it is a compound having two or more phenolic hydroxyl groups in one molecule from the viewpoint of thermosetting properties.
  • Specific examples include polyfunctional phenols such as catechol, resorcinol, and hydroquinone, and bisphenols such as bisphenol ⁇ / A, bisphenolphenol S, bisphenol and hexafluorobisphenol A.
  • phenol resin examples include a phenol novolak resin, a resole resin, a phenol-modified xylene resin, an alkyl phenol resin, a melamine phenol resin, and a polybutadiene-modified phenol resin. One or more of these can be used.
  • First-class amines include methylamine, butylamine, and cyclohexylamine.
  • Aliphatic amines such as mine, aromatic amines such as aniline, toluidine, and fusidine can be used, and one or more of these can be used.
  • aldehyde the above-mentioned aldehyde can be used, but when formaldehyde is used, it can be used in any form as a formalin aqueous solution or as a paraformaldehyde.
  • DHB resin examples include the following DHB resins. However, the present invention is not limited to these, and one or more of them may be used.
  • the DHX resin used in the present invention is a dihydronaphthoxazine ring.
  • a thermosetting resin also referred to as DHN resin
  • This DHN resin can be used alone as a DHX resin, or can be used in combination with the DHB resin as described above.
  • a specific method for producing the DHN resin is, as in the case of the DHB resin described above, a reaction in which a primary amine is gradually added to formaldehyde, and then a naphthol hydroxyl group is formed. The compound is added and kept at 70-120 ° C. for 20 minutes to 24 hours. At this time, an organic solvent can be used if necessary. After the reaction, the product is isolated and purified by a synthetic chemical method such as extraction, and then purified and dried to remove volatile components such as condensed water to obtain the desired DHN resin.
  • the DHN resin specifically, the following resins are preferably exemplified.
  • the power is not limited to these.
  • the DHX resin causes a ring-opening polymerization reaction upon heating, and forms a crosslinked structure having excellent properties while generating a phenolic hydroxyl group without generating volatile components.
  • This cured product has low moisture absorption, high glass transition temperature, high strength-high elasticity, low curing shrinkage, and excellent flame retardancy. Note that D H
  • the X resin may be a single compound before curing, may be a mixture containing a small amount of by-products, or may be a partially polymerized oligomer in the present invention.
  • D ⁇ X resin in both cases, No.
  • polyimide resin used as another essential component of the curable resin composition of the present invention examples include a component composed of a repeating unit containing an imido group or an amic acid or both.
  • the polyimide resin is preferably a resin obtained from a tetracarboxylic acid compound and a diamine compound, and more preferably contains a repeating unit structure represented by the following general formula (1) or (2). It is a polyimide resin or a precursor thereof.
  • a polyimide resin or a precursor resin containing 50% by weight or more of one or both of the structural units represented by the general formula (2) or (3) above (Polyamic acid) is preferred.
  • Arl and Ar2 have at least one aromatic ring It is a tetravalent organic group, and can be said to be a residue of a tetracarboxylic acid compound. Therefore, preferred Arl and Ar2 are understood from the preferred tetracarboxylic acid compounds described below. Further, the divalent group bonded to two Ns can be said to be a residue of a diammine compound.
  • R1 and R2, i and j, and X are understood from the preferred diamine compounds described below.
  • R1 and R2 - 0H, - NH 2, - SH, - C0NH 2 or carbon atoms 1 shows a 6 organic group, preferably a lower alkyl group.
  • i and j each represent an integer of 0 to 4, preferably 0 to 2.
  • R3 and R4 represent a divalent organic group having 1 to 10 carbon atoms, preferably an alkylene group or a phenylene group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R5 to R8 represent hydrogen or an organic group having 1 to 6 carbon atoms, preferably an alkylene group or a phenylene group having 1 to 6 carbon atoms.
  • m represents a number of 1 to 10, preferably 2 to 8.
  • an acid dianhydride is preferable.
  • Specific examples include pyromellitic dianhydride (PMDA), 3,3 ', 4,4'-diphenylsulfonetetracarboxylic dianhydride
  • DSDA 3,3 ', 4,4'-biphenyltetracarboxylic dianhydride
  • BPDA 4,4'-biphenyltetracarboxylic dianhydride
  • a-BPDA 2,3', 3,4'-biphenyltetracarboxylic dianhydride
  • BTDA 4,4'-Benzophenonetetracarboxylic dianhydride
  • DPA 2,2'-bis (3,4-dicarboxyphenyl) ether dianhydride
  • a-0DPA 2,2, -bis (3,4-dicarboxyphenyl) propane dianhydride
  • BDCP 2,2'-bis (3,4-dicanolepoxif) Enyl) hexafluoropropane dianhydride
  • NTCA 1,4,5,8-naphthalenetetracarboxylic dianhydride
  • BDCF 1,4,5,8-naphthalenetetracarboxylic dianhydr
  • the diamine compound can be used without limitation as long as it is a compound having two or more amino groups in the molecule, but from the viewpoint of improving heat resistance, aromatic diamine is preferred. Desirably, it is a compound.
  • Preferred specific examples of the diamino compound include the following diamines. However, the present invention is not limited to these, and one or more kinds can be used. In addition, m-phenylenediamine, p-phenylenediamine and the like can also be used.
  • a siloxane-based diamine providing a repeating unit represented by the general formula (2)
  • the amine include bis (3-aminopropyl) 1-1,1,3,3-tetramethyldisiloxane and bis (4-aminophenyl) 1-1,1,3,3 —Tetramethyldisiloxane, bis (3-methinolay 4-aminophenol) 1,1,1,3,3-tetramethyldisiloxane, or the following general formula (6)
  • R3 to R4 and n are the same as those in the general formula (2)).
  • R3 and R4 are preferably a trimethylene group
  • R5 to R8 are each a methyl group, a Bier group or a phenyl group.
  • the polyimide resin can be synthesized by reacting tetracarboxylic dianhydride with a diamino compound in substantially equimolar amounts. Known reaction conditions can be employed.
  • the polyimide resin is represented by the general formula (1) or
  • the polyimide resin unit represented by (2) or a precursor unit thereof may be contained as a repeating unit in an amount of 50% by weight or more, preferably 80% by weight or more. It contains both the polyimide resin units represented by the general formulas (1) and (2) or the precursor unit thereof, and the weight ratio of the units represented by the general formulas (1) and (2) is 20 to 8 0: 80 to 20 is also advantageous.
  • the curable resin composition of the present invention is obtained by adding a DHX resin to a polyimide resin and a DHX resin by a conventional blending method or a polyimide resin or a polyimide acid solution which is a polyimide precursor. Add, mix and dry if necessary It can be manufactured more.
  • the weight ratio of Porii Mi de resin and DHX resin is 5-95: A 95-5 0
  • an epoxy resin may be used as one component of the resin composition.
  • the epoxy resin used as one component of the curable resin composition of the present invention include bisphenol II epoxy resin, bisphenol F epoxy resin, phenol nopol epoxy resin, and Examples include, but are not limited to, resole nopolak type epoxy resin, hydrogenated bisphenol A type epoxy resin, various alicyclic epoxy resins, various epoxy resins having a naphthalene structure, and brominated epoxy resins. It can be used without. Further, one or more of these can be used.
  • a compound having a phenolic hydroxyl group which has an effect of opening the dihydroxazine ring for example, a compound having a bisphenol A, a nopolak resin, a resole resin, or an amino group may be used. You can also.
  • an imidazole compound, a dicyandiamide compound, and a phosphorus compound can be used as a curing reaction catalyst.
  • thermosetting resin composition of the present invention may contain various phenolic resins, melamine resins, polyamide resins, and the like, if necessary, in addition to the components described above.
  • phosphines such as triphenyl phosphine, phosphites, ester phosphites, ester phosphites, phosphine oxides, etc.
  • Various organic phosphorus compounds can also be used.
  • the curable resin composition of the present invention contains a DHX resin and a polyimide resin as essential components.
  • a DHX resin and a polyimide resin the amounts thereof are as described above, but more preferably 100 to 100 parts by weight of the polyimide resin, and more preferably 5 to 50 parts by weight of the DHX resin. It is.
  • the other resin components should be 40% by weight or less, preferably 20% by weight or less of the total resin component.
  • all resin components in the curable resin composition refer to components excluding components other than resin such as filler.
  • the curable resin composition of the present invention is not only used as a molding material and a varnish, but also has excellent moldability, so that it can be used in the form of a film, a sheet, a fiber or the like.
  • the curable resin composition of the present invention can form a crosslinked structure by a thermal reaction and can be thermoset.
  • the cured product obtained in this way is a cured resin having excellent heat resistance and flame retardancy, and also having excellent adhesion to metal.
  • BAPD Bis (3-aminopropyl)-1, -1,3,3-tetramethyldisiloxane
  • PSX750 bis (3-aminopropyl) dimethylpolysiloxane with an average molecular weight of 750
  • PSX1000 bis (3-aminopropyl) dimethylpolysiloxane with an average molecular weight of 1000
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidinone
  • Thermosetting with dihydrobenzoxazine ring in the above polyimide solution After mixing the resin lOg, it was cast on a glass substrate and cast using a doctor blade. Furthermore, this is placed in an inert oven under a stream of nitrogen,
  • the resin layer was separated from the glass substrate and fixed to a stainless steel metal frame. This was dried at 180 ° C. for 10 minutes to obtain a curable resin composition film. Using this film, the adhesive strength with copper and stainless steel was measured. The film was further heat-treated at 180 ° C. for 60 minutes, and then its physical properties were measured.
  • Tg glass transition temperature
  • DMA dynamic viscoelasticity analyzer
  • TMA thermomechanical analyzer
  • TGA thermal decomposition onset temperature (5% weight loss temperature)
  • Flexural strength and flexural modulus were measured using a gravimetric analyzer (TGA) according to JIS K6911.
  • the cured product was treated under PCT (121 ° C, 2 atm) treatment time of 20 hours, and the change in weight before and after PCT treatment was measured to determine the water absorption.
  • PCT 121 ° C, 2 atm
  • the flame retardancy of the 1.6 mm thick cured product was evaluated according to the UL standard method.
  • the adhesive strength was evaluated according to JIS K 6850 using a pressure press at a compression temperature (glass transition temperature + 50 ° C) and a compression pressure (19.6 MPa). Note that the adhesive strength (1) indicates copper, and the adhesive strength (2) indicates stainless steel. Table 1 shows the raw material composition of the polyimide resin and the compounding composition of the resin composition, and Table 2 shows the physical properties of the obtained cured product.
  • Example 1 The description of Example 1 was repeated except that the epoxy resin (Epicoat 828) was used instead of the DHX resin, and the raw material composition of polyimide 'resin and the composition of the curable resin composition were as shown in Table 1.
  • the evaluation was performed in the same manner as described above.
  • a phenol nopolak resin was used as a curing agent for the epoxy resin, and triphenyl phosphine was used as a curing accelerator.
  • Table 1 shows the raw material composition of the polyimide resin and the composition of the resin composition.
  • Table 2 shows the physical properties of the obtained cured product. .
  • the curable resin composition of the present invention has excellent heat resistance and flame retardancy because of having a crosslinked structure by a thermal reaction, and also has excellent adhesion to metals such as copper and stainless steel. Since the cured product produced from the curable resin composition of the present invention also has good electrical and mechanical properties, it can be used as a laminate for a printed wiring board, a printed wiring board, a semiconductor sealing material, a semiconductor mounting module, It is also useful as a peripheral component for various electronic components. In addition, carbon fiber and carbon electrodes, such as automobiles, aircraft components, and building components, It can be used as a binder for various composite materials and as a matrix resin. Further, the curable resin composition of the present invention is not only used as a varnish, but also has excellent moldability, so that it can be used in the form of a film, a sheet, a fiber or the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明細書 硬化性樹脂組成物 技術分野 本発明は、 耐熱性、 硬化特性に優れた硬化物を.与えるジヒ ドロキサジン 環を有するジヒ ドロキサジン樹脂 (以下、 D HX樹脂ともいう) とポリイ ミ ド系樹脂からなる硬化性樹脂組成物に関する。 背景技術 エポキシ樹脂、 フエノール樹脂、 ポリイ ミ ド樹脂、 メラミン樹脂、 ポリ ィ ミ ド樹脂等の熱硬化性樹脂が開発され、 それぞれの樹脂特性に合った分 野へ応用されている。 最近、 プリ ン ト配線板用銅張積層板、 多層配線板用 接着剤、 半導体用封止材料、 半導体実装用接着剤、 半導体搭載用'モジユー ル等に用いられる硬化性樹脂や、 自動車、 航空機、 建築部材等に用いられ る硬化性樹脂において、 高温 · 高湿下での安定性や信頼性に優れた樹脂材 料が求められている。 また、 ハロゲンフ リ ー難燃性を有する樹脂材料が強 く望まれている。
近年、 D HX樹脂が、 フエノール樹脂に比較して、 硬化物の耐熱性、 耐 湿性が良好な樹脂であることが報告されている (H. Ishida, et al., J. Polym. Sci. , Vol. 32, p921 (1994) , H. Ishida, et al. , J. Appl. Polym. Sci. , Vol. 61, 1595 (1996)) 。 この樹脂は、 開環重合反応性を 有しているため、 低硬化収縮性を示し、 開環反応後の硬化物は、 低熱膨張 性を有しているなど様々な特徴を有することも示されている (H. I shi da, et al . , J. Pol ym. Sc i . , Vo l . 34, 1019 ( 1994) , ) 。 更に、 これは、 ェポ キシ樹脂とも反応性を示し、 硬化剤と して有効であることも示されている (特開平 4- 227922号公報) 。
'一方、 様々なポリイミ ド樹脂が開発され、 耐熱フィルム、 絶縁ワニス、 耐熱接着剤、 成型材料と して、 フレキシブルプリント回路基板用銅張積層 板、 多層プリ ン ト回路基板用接着フィルム、 プリ ン ト回路基板用カバーフ 'イルム、 半導体コーティ ング剤、 アンダーフィル剤、 TAB用封止材、 航空 宇宙分野の部材と して用いられている。 最近、 熱可塑性で成型可能なポリ ィ ミ ド樹脂や有機溶剤に可溶なポリイミ ド樹脂が開発され、 その応用分野 が広がっている。 特に、 半導体やプリ ン ト回路基板の分野では、 耐熱性と ともに高い信頼性が必要なため、 機械的特性、 電気的特性に優れたポリイ ミ ド材料が用いられるようになってきた。
しかし、 一般にポリイ ミ ド樹脂を単独で、 接着剤あるいは接着フィルム と して用いた場合、 充分な接着強度が得られないという問題があった。 ま た、 環境問題の観点から、 鉛フ リーのハンダ材料が用いられつつあり、 高 いハンダ耐熱温度を有する材料の開発が望まれていた。 更に、 最近はハロ ゲンフリー難燃性も要求されている。 しかしながら、 これらの樹脂は、 耐 熱性や難燃性において特性が充分とはいえず、 ハロゲン系難燃剤や各種の 改質剤の配合を必要と していた。
特公昭 49- 47378号公報、 特開平 2-69567号公報、 特開平 4-227922号公 報、 特開平 9 - 216994号公報には、 ジヒ ドロベンゾキサジン環を有する化合 物及びこれを用いた熱硬化性樹脂組成物が報告されている。 しかし、 これ らは、 いずれも低分子量の樹脂からなり、フィルムゃシートあるいは繊維 として用いることができなかったり、 また、 充分な耐熱性、 電気特性又は 機械的特性が得られなかつたり した。 発明の開示 本発明は、 耐熱性、 難燃性において優れ、 銅やステンレス等の金属に対 する密着性にも優れた特性を有する硬化性樹脂組成物を提供することを目 的とする。 また、 本発明は、 ポリイ ミ ド樹脂と D H X樹脂の特性を併せ持 つ硬化性樹脂組成物を提供することを目的とする。
本発明の硬化性樹脂組成物は、 芳香族炭化水素環と縮合したジヒ ドロキ チジン環を少なく とも一つ有する熱硬化性樹脂と、 ポリイミ ド樹脂、 ポリ ィミ ド前駆体及びこれらの混合物から選択されるポリィミ ド系樹脂を重量 比で、 5〜 9 ' 5 : 9 5〜 5 の割合で含有してなることを特徴とする硬化性 樹脂組成物である。 本発明の硬化性樹脂組成物は、 少なく とも一つのジヒ ドロキサジン環を 有する熱硬化性樹脂 (D H X樹脂) と、 ポリイミ ド樹脂、 その前駆体又は それらの混合物から選択されるポリイミ ド系樹脂を必須成分と して含有す る。 樹脂組成物中の D H X樹脂の含有率が、 樹脂成分の合計量に対して、 5〜95重量。/。、 好ましく は 20〜 80重量%の範囲である。 また、 ポリイ ミ ド 系樹脂の含有率は、 樹脂成分の合計量に対して、 5〜95重量%、 好ましく は 20〜80重量%の範囲である。 D H X樹脂の含有割合が少ないと硬化物特 性の耐熱性、 難燃性、 密着性等において効果が得られず、 逆に過剰である とポリイ ミ ド樹脂の持つ可と う性が損なわれ、 硬化物の脆さが顕在化し、 材料と しての優位性が失われる。
D HX樹脂と しては、 芳香族炭化水素環と縮合したジヒ ドロキサジン環 を少なく とも一つ有し、 このジヒ ドロキサジン環の開環重合反応により硬 化する樹脂であれば制限はなく 、 公知の DHX樹脂等も使用可能である。 ジヒ ドロキサジン環と縮合する芳香族炭化水素環と しては、 ベンゼン環又 はナフタ レン環が好ましく挙げられ、 これらの芳香族炭化水素環はメチル 基等炭素数 3以下のアルキル基ゃハ口ゲン等の置換基を有してもよいが、 置換基を有しないものがよい。
ベンゼン環と縮合したジヒ ドロキサジン環は、 ジヒ ドロベンゾキサジン 1と称されるので、 ジヒ ドロベンゾキサジン環樹脂 (以下、 D HB樹脂) といい、 ナフタレン環と縮合したジヒ ドロキサジン環は、 ジヒ ドロナフ ト キサジン環と称されるので、 ジヒ ドロナフ トキサジン環樹脂 (以下、 DH N樹脂) とい う。 しかしなが ら、 これはいずれも D H X樹脂の 1種であ る。
D HX樹脂と しては、 ポリ イ ミ ド系樹脂と混ざりやすく、 硬化後の耐熱 性低下を抑える点で、 下記一般式 ( 3 ) で表される D H B樹脂又は一般式 ( 4 ) で表される D HN樹脂であることが望ま しい。
Figure imgf000005_0001
( 3 ) (式中、 R9及び R10は炭素数 1〜 1 0の有機基、 R11は水素原子又は炭素数 1_ 〜 6の炭化水素基、 Yは存在しないか、 - C(CH3)2- , - CO- , - 0- , - S- , - S02 - - CH2 -, _C(CFJ2 -又は式 ( 5 ) で表される基示す)
Figure imgf000006_0001
(式中、 R15は水素又は炭素数 1〜6のアルキル基を示し、 R16は炭素数 1〜6 のアルキル基、 シクロへキシル基、 フエニル基、 置換フエニル基、 ナフチ 基又は置換ナフチル基を示す) こ こで、 式 ( 5 ) で表される基は、 特定のフ ノール樹脂から誘導され る基であり 、 下記式 ( 5 ) で表される。
Figure imgf000006_0002
( 5 )
(式中、 R 12は炭素数 1〜10の有機基、 R 13は水素原子又は炭素数 1〜6の 炭化水素基、 R 14はメチレン基又は P -キシリ レン基を示し、 nは 1 〜 1 0の整数を示す) 。 一般式 ( 3 ) 〜 ( 5 ) で、 R9及び R10は炭素数 1 〜 1 0の有機基である が、 好ま しく はアルキル基、 フエ-ル基、 アルキルフエニル基である。 Rllは水素原子文は炭素数 1〜 6の炭化水素基であるが、 好ましく は水素 原子又はアルキル基である。 Yは存在しないか、 - C(CH3)2-, - CO-,- 0-, - S - ,- S02_, - CH2-, _C(CF3)2-又は式 ( 5 ) で表される基を示すが、 好ましく は _C(CH3)2 -である。 R15は水素又は炭素数 1〜6のアルキル基を示し、 R16 は炭素数 1〜6のアルキル基、 シクロへキシル基、 フエニル基、 置換フエ - ル基、 ナフチル基又は置換ナフチル基を示す。 また、 R 12は炭素数 1〜10 の有機基を示すが、 好ましく はアルキル基、 フエ-ル基、 アルキルフエ二 ル基である。 R 13は水素原子又は炭素数 1〜6の炭化水素基であるが、 水素 原子又はアルキル基である、 R 14はメチレン基又は p -キシリ レン基を示 し、 nは 1〜 1 0の整数を示す。 ここで、 p -キシリ レン基は下記式で表 される。
Figure imgf000007_0001
本発明で使用する望ましい D HX樹脂は、 上記一般式 ( 3 ) 又は一般式 ( 4 ) 'で表される樹脂のみからなるものであってもよく、 その部分重合物 を少量含む樹脂であってもよく、 これらの混合物であってもよい。 その 他、 D HX樹脂の製造の際、 副生する少量の不純物、 部分開環物、 未反応 物等を含み得る。 本発明で使用する D H B樹脂は公知の方法によ り製造することができ る。 好ましい反応原料の一例と しては、 下記一般式で示されるフエノール 化合物、 1級アミン及ぴアルデヒ ドがある。
a) フエノール化合物 : H O - Ar3又は H 0- Ar4- O H
b) 1級ァミ ン : R- N H2 c) アルデヒ ド : R' - C H O
ここで、 Ar3は 1価の芳香族基であり 、 Ar4は 2価の芳香族基であるが、 2環以上の多環の芳香族基であることが好ましく 、 ハロゲン、 アルキル基 等の置換基を有し得るが、 O H基に対しオルト位に置換可能な水素を少な く と も一つ有する。
Rは、 1価の脂肪族、 芳香族等の有機基であるが、 芳香族基であること が好ましく 、 ハロゲン等の置換基を有し得る。 また、 2環以上の多環の芳 香族基であること も好ましい。 好ましく は、 炭素数 1〜10のアルキル基、 シク 口へキシル基、 フェニル基又は置换フェニル基である。
R'は、 水素又は 1価の脂肪族、 芳香族等の有機基であるが、 水素又は低 糸及アルキノレ基が好ま しい。
フエノール化合物、 1級ァミ ン及びアルデヒ ドから D H B樹脂を得る反 応の一例を下記に示す。
Figure imgf000008_0001
上記反応式からフエノール化合物、 1級ァミ ン又はアルデヒ ドを変化さ せる こ とによ り 、 種々の D H B樹脂が得られる ことが理解できる。 例え ば、 上記一般式 ( 3 ) で表される D H B樹脂を得る場合は、 フエノール化 合物、 1級ァ ン及びアルデヒ ドと して、 次に示す化合物が原料と して使 用される。 なお、 下記式において、 Φは p -フエ二レンを示し、 R9と R10は 同一であり得る。
a) フエノーゾレ化合物 : H O— φ— Υ_φ _Ο Η
b) 1級ァミ ン : R9- N H2又は RIO- N H2
c) アルデヒ ド : Rll— C H O
'本発明で使用する D H B樹脂を合成するには、 フ.エノール化合物が有す る水酸基数を y と したとき、 1級ァミ ンを ( 0. 8〜 1 . 2 ) X yモル、 好ま しく は ( 0. 9〜 : L . 1 ) X yモルを使用し、 アルデヒ ドを ( 1. 6 〜 2. 4 ) X y モル、 好ま しく は ( 1 . 8〜 2. 2 ) X yモルを使用して 反応させるこ とが望ま しい。
D H B樹脂の原料となるフエノール化合物と しては、 オルソ位の少なく とも一方に水素が結合しているフエノール類、 多官能フエノール類、 ビス フエノール類、 1, 1, 1 — ト リ ス ( 4—ヒ ドロキシフエニル) ェタ ンな どの ト リスフェノール類等が挙げられる。 好ましく は、 熱硬化物特性の観 点から 1分子中にフエノール性水酸基を 2以上有する化合物である。 具体 的には、多官能フエノーノレ類と してカテコール、 レゾルシノール、 ヒ ドロ キノ ン、 ビスフエノーノレ類と してビスフエノー^/ A、 ビスフエノーノレ S、 ビ スフエノール 、 へキサフルォロビスフエノール A等が挙げられる。 また、 フエノール樹脂と しては、 フエノールノボラ ック樹脂、 レゾール樹脂、 フ ヱノール変性キシレン樹脂、 アルキルフエノール樹脂、 メ ラ ミ ンフエノー ル樹脂、 ポリ ブタジエン変性フエノール樹脂等が挙げられる。 これらは、 1種類あるいは 2種類以上を用いるこ と もできる。
1級ァ ミ ンと しては、 メチルァ ミ ン、 ブチルァミ ン、 シク ロへキシルァ ミ ン等の脂肪族ァミ ン、 ァニリ ン、 トルイジン、 ァュシジン等の芳香族ァ ミ ンを用いることができ、 これらは、 1種あるいは 2種類以上を用いるこ と もできる。
アルデヒ ドと しては、 前記アルデヒ ドが使用できるが、 ホルムアルデヒ ドを使用する場合は、 ホルマリ ン水溶液と して、 またパラホルムアルデヒ ドと して、 いずれの形態でも用いるこ とができる。
D H B樹脂と して具体的には、 次のよ うな D H B樹脂が例示される。 し かし、 これらに限定されるこ となく 、 1種又は 2種以上を用いるこ とがで さる。
( i )
Figure imgf000010_0001
( iii )
Figure imgf000010_0002
Οΐ
( )
Figure imgf000011_0001
Figure imgf000011_0002
(Λΐ)
09£L00/Z00Zd£/∑Jd 80 600請 OAV (vi)
Figure imgf000012_0001
Figure imgf000012_0002
(x)
Figure imgf000012_0003
(xi)
Figure imgf000012_0004
また、 本発明で使用する D HX樹脂と して、 ジヒ ドロナフ トキサジン環 を有する熱硬化性樹脂 (DHN樹脂ともいう) も有利に用いることもでき る。 この DHN樹脂は、 D H X樹脂と して単独で使用することもでき、 上 記のよ うな D H B樹脂と、 併用することもできる。 D HN樹脂の具体的な 製造方法は、 上記 DHB樹脂と同様に、 1級ァミンをホルムアルデヒ ドへ 徐々に加える方法により反応させたのち、 ナフ トール系水酸基を。有する化 合物を加え、 2 0分〜 2 4時間、 7 0〜 1 2 0 °Cに保つ。 このとき、 必要 に応じて有機溶剤を用い.ることもできる。. 反応後、 生成物を抽出等の合成 化学的手法で単離■ 精製し縮合水等の揮発成分を乾燥除去することにより 目的とする D HN樹脂が得られる。
DHN樹脂と しては、 具体的には、 次のよ うな樹脂が好ましく挙げられ る。 し力、し、 これらに限定されるものではない。
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000014_0002
Figure imgf000014_0003
Ο)
09£L00/Z00Zd£/∑Jd 80 600請 OAV
Figure imgf000015_0001
Figure imgf000015_0002
Figure imgf000015_0003
Figure imgf000015_0004
09£L00/Z00Zd£/∑Jd 80 600請 OAV
Figure imgf000016_0001
Figure imgf000016_0002
Figure imgf000016_0003
上記 D H X樹脂は、 加熱により開環重合反応を起こし、 揮発分を発生さ せることなく フエノール性水酸基を生成しながら優れた特性を有する架橋 構造を形成する。 この硬化物は低吸湿性、 高いガラス転移温度、 高強度 - 高弾性率更には低硬化収縮率を示し、 難燃性にも優れている。 なお、 D H
X樹脂は硬化前は単一の化合物である場合もあり、 少量の副反応物を含む 混合物である場合もあり、 上記化合物が部分的に重合したオリ ゴマーであ る場合もあるが、 本発明で D Η X樹脂という場合は、 いずれの場合も含 む。
本発明の硬化性樹脂組成物のもう一つの必須成分と して用いられるポリ ィ ミ ド系樹脂と しては、 イミ ド基又はァミ ック酸又は両者を含む繰り返し 単位からなる構成成分を主とする樹脂であれば制限はなく、 公知のポリィ ミ ド樹脂やその前駆体も使用可能である。 ポリイ ミ ド系樹脂は、 テ トラ力 ルボン酸化合物とジァミン化合物から得られるものが好ましく、 よ り好ま しく は、 下記一般式 ( 1 ) 又は一般式 ( 2 ) で示される繰り返し単位構造 を含有するポリイミ ド樹脂又はその前駆体である。 樹脂組成物と したとき の物性の点で、 上記一般式 ( 2 ) 又は ( 3 ) で示される構造単位のいずれ か一つ又は両者を 5 0重量%以上含むポリイ ミ ド樹脂又はその前駆体樹脂 (ポリアミ ック酸) が好ましい。
Figure imgf000017_0001
(伹し、 一般式 ( 1 ) 及ぴ ( 2 ) において、 Arl及び Ar2は少なく とも一つ の芳香族環を有する 4価の有機基、 R1及び R2は- 0H, - NH2, - SH,- C0NH2又は 炭素数 1〜 6の有機基を示し、 i及び jは 0〜 4の整数を示し、 R3及ぴ R4は 炭素数 1〜 1 0の 2価の有機基を示し、 R5〜R8は水素又は炭素数 1〜6の有 機基を示し、 Xは 2価の基を示し、 mは 1〜 1 0の数を示す) 上記一般式 ( 1 ) 及び ( 2 ) において、 Arl及び Ar2は少なく とも一つの 芳香族環を有する 4価の有機基であり 、 テ トラカルボン酸化合物の残基と もいえる。 したがって、 好ましい Arl及び Ar2は、 後記する好ましいテ トラ カルボン酸化合物から理解される。 また、 2つの Nと結合する 2価の基 は、 ジァミ ン化合物の残基ともいえる。 したがって、 一般式 ( 1 ) におい て、 好ましい R1及び R2、 i及び j、 並びに Xは、 後記する好ましいジァミ ン 化合物から理解される。 例えば、 R1及び R2は- 0H, - NH2, - SH, - C0NH2又は 炭素数 1〜 6の有機基を示すが、 好ましく は低級アルキル基である。 i 及 び jは 0 〜 4 の整数を示すが、 好ま しく は 0 〜 2である。 上記一般式 ( 2 ) において、 R3及び R4は炭素数 1〜 1 0の 2価の有機基を示すが、 好 -しく は炭素数 1〜 6のアルキレン基又はフエ二レン基である。 R5〜R8は 水素又は炭素数 1〜6の有機基を示が、 好ましく は炭素'数 1〜 6のアルキレ ン基又はフエ-レン基である。 mは 1〜 1 0の数を示すが、 好ましくは 2 〜 8である。
ポリイ ミ ド樹脂の原料と して用いられるテ トラカルボン酸化合物と して は、 酸二無水物が好ましい。 この具体例と しては、 ピロメ リ ッ ト酸二無水 物 (PMDA) 、 3, 3',4, 4' -ジフエニルスルホンテ ト ラカルボン酸二無水物
(DSDA) 、 3, 3',4, 4' -ビフエニルテ ト ラカルボン酸二無水物 (BPDA) 、 2,3' , 3,4' -ビフエニルテ ト ラカルボン酸二無水物(a- BPDA)、 3, 3' , 4, 4' - ベンゾフエノ ンテ ト ラカルボン酸二無水物(BTDA)、 2,2'-ビス (3,4-ジカ ルボキシフエニル) エーテル二無水物(0DPA)、 2, 2'-ビス (2, 3-ジカルポ キシフエニル) エーテル二無水物(a- 0DPA)、 2, 2, -ビス (3,4-ジカルボキ シフエニル) プロパン二無水物(BDCP)、 2, 2'-ビス (3, 4-ジカノレポキシフ ェニル) へキサフルォロプロパン二無水物(BDCF)、 1, 4, 5, 8-ナフタ レンテ トラカルボン酸二無水物(NTCA)、 シク ロペンタン- 1, 2, 3, 4-テ トラ力ルポ ン酸ニ無水物(CPTA)、 ピロ リ ジン- 2, 3, 4, 5-テ ト ラカルボン酸二無水物 (PTCA)、 1, 2, 3, 4-ブタンテ トラカルボン酸二無水物(BTCA)等をあげること ができるが、 これらに限定されることなく 、 種々のテ トラカルボン酸二無 水物を用いることができる。 また、 これらは、 1種又は 2種以上を用いる こ とができる。 +
また、 ジァミ ン化合物と しては、 アミ ノ基を 2つ以上分子内に有する化 合物であれば限定されること無く用いることができるが、 耐熱性向上の観 点から、 芳香族ジァミ ノ化合物であることが望ま しい。 ジァミノ化合物の 具体例と しては、 次のよ うなジァミンが好ましく挙げられる。 しかし、 こ しらに限定する ことなく 、 1種又は 2種以上を用いるこ とができる。 更 に、 m—フエ二レンジァミ ン、 p —フエ二レンジアミ ン等も用いることが できる。
Figure imgf000019_0001
61
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000020_0002
Figure imgf000020_0003
(D
Figure imgf000020_0004
Figure imgf000020_0005
Figure imgf000020_0006
Figure imgf000020_0007
09£L00/Z00Zd£/∑Jd 80 600請 OAV
Figure imgf000021_0001
(o)
Figure imgf000021_0002
(q)
Figure imgf000021_0003
Figure imgf000021_0004
また、 一般式 ( 2 ) で示される繰り返し単位を与えるシロキサン系のジ ァ ミ ンと しては、 ビス ( 3—ァ ミ ノ プロ ピル) 一 1 , 1 , 3 , 3—テ ト ラ メチルジシロ キサン、 ビス (4—ァ ミ ノ フエニル) 一 1, 1 , 3 , 3—テ ト ラ メ チルジシロ キサン、 ビス ( 3—メチノレー 4ーァ ミ ノ フエ二ノレ) 一 1, 1, 3, 3—テ トラメチルジシロキサン、 あるいは下記一般式 (6)
( 6 )
Figure imgf000022_0001
(式中、 R3〜R4及び nは一般式 ( 2 ) と同じである) で表されるジァミ ノ ポリシロキサンが挙げられる。 また、 一般式 ( 2 ) で好ましい R3及び R4と しては ト リ メチレン基が、 R5〜R8と してはメチル基、 ビエル基又はフエ二 'レ基が挙げられる。
上記ポリイ ミ ド系樹脂は、 テ トラカルボン酸二無水物とジァミ ノ化合物 とを、 ほぼ等モルで反応させることによ り合成できる。 反応条件は公知の 条件を採用するこ とができる。 ポリイ ミ ド系樹脂は、 一般式 ( 1 ) 又は
( 2 ) で表されるポリイ ミ ド樹脂単位又はその前駆体単位が繰返し単位と して 5 0重量%以上、 好ま しく は 8 0重量%以上含まれることがよい。 一 般式 ( 1 ) 及び ( 2 ) 表されるポリイ ミ ド樹脂単位又はその前駆体単位の 両者を含み、 一般式 ( 1 ) 及び ( 2 ) で表される単位の重量割合が 2 0〜 8 0 : 8 0〜 2 0であることも有利である。 本発明の硬化性樹脂組成物は、 前記ポリィ ミ ド系樹脂と DHX樹脂を通 常のプレンド法や、 ポリイ ミ ド樹脂又はポリィ ミ ド前駆体であるポリァミ ック酸溶液に、 D HX樹脂を添加、 混合し、 必要によ り乾燥させることに よ り製造することができる。 ポリイ ミ ド系樹脂と D H X樹脂の重量比は、 5〜95 : 95〜5である 0
また、 本発明の硬化 'Ιΐ樹脂組成物においては、 ·樹脂組成物の一成分と し てエポキシ樹脂を使用するこ と もできる。 本発明の硬化性樹脂組成物の一 成分と して用いられるエポキシ樹脂と しては、 ビスフエノール Α型ェポキ シ樹脂、 ビスフエノール F型エポキシ樹脂、 フエ ノールノ ポラ ック型ェポ キシ樹脂、 ク レゾールノポラ ック型エポキシ樹脂、 水素化ビスフ ノール A型エポキシ樹脂、 各種の脂環式エポキシ樹脂、 ナフタ レン構造を有する 各種エポキシ樹脂、 あるいは臭素化エポキシ樹脂等が挙げられるが、 これ らに限定することなく用いることができる。 更に、 これらは、 1種又は 2 種以上を用いることができる。
更に、 必要に応じて、 ジヒ ドロキサジン環を開環する効果のあるフエノ ール性水酸基を有する化合物、 例えば、 ビスフユノール A、 ノポラ ック樹 脂、 レゾール樹脂、 アミ ノ基を有する化合物を用いるこ と もできる。
また、 硬化反応触媒と して、 例えば、 イ ミダゾール系化合物、 ジシアン ジアミ ド系化合物、 リ ン系化合物を使用することができる。
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、 以上に記した成分以外に必要に応じ、 各種フエノール樹脂、 メ ラミ ン樹脂、 ポリアミ ド樹脂等を含有することが できる。
また、 充填材、 補強材、 離型剤、 カップリ ング剤、 可塑剤、 難燃剤、 硬 化助剤、 着色剤、 カップリ ング剤、 あるいはカーボンブラック等を含有す ることができる。 樹脂の難燃性を更に向上させる 目的で、 ト リ フエニルフ ォス フィ ン等のホス フィ ン類、 リ ン酸エステル、 亜ホスフ ィ ン酸エステ ル、 亜リ ン酸エステル、 ホスフィ ンオキサイ ド等の各種有機リ ン系化合物 を使用することもできる。
本発明の硬化性樹脂組成物は、 D H X樹脂及びポリイ ミ ド系樹脂を必須 成分と して含有する。 D H X樹脂及びポリィ ミ ド系樹脂の 2成分からなる 場合、 その配合量は前記のとおりであるが、 より好ましくはポリイ ミ ド系 樹脂 1 0 0重量部に対し、 D H X樹脂 5〜 5 0重量部である。 また、 必要 により前記のような他の樹脂成分を加える場合、 他の樹脂成分は全樹脂成 分の 4 0重量%以下、 好ま しく は 2 0重量%以下とすることがよい。 な お、.硬化性樹脂組成物中の全樹脂成分は、 充填材等の樹脂以外の成分を除 いた成分をいう。
本発明の硬化性樹脂組成物は、 成形材料やワニスと して用いられるだけ でなく 、 成型性にも優れるため、 フィルム、 シー ト、 繊維等の形態で利用 きる。
本発明の硬化性樹脂組成物は、 熱反応により架橋構造を形成し、 熱硬化 することが可能である。 このようにして得られる硬化物は、 耐熱性、 難燃 性において優れ、 金属に対する密着性にも優れた特性を有する硬化樹脂と なる。 発明を実施するための最良の形態 以下、 実施例により、 本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらの 実施例に限定されるものではない。 なお、 実施例中の樹脂原料の略号は、 酸二無水物、 ジアミン化合物、 D H B樹脂及び D H N樹脂の説明の項に記 載した略号に対応する。 その他の略号は以下のものを意味する。 BAPD: ビス (3 -ァミ ノプロ ピル) - 1,—1, 3, 3—テ トラメチルジシロ キサン PSX750 : 平均分子量 750のビス (3-ァミ ノプロ ピル) ジメチルポリ シロキ サン
PSX1000:平均分子量 1000のビス (3-ァミ ノプロ ピル) ジメチルポリ シロキ サン
(la) :フエノールノポラ ック (O H当量= 2 0 0 ) から合成される下記 式で示される D H B樹脂
Figure imgf000025_0001
合成例 1
Dean- Stark型脱水冷却装置、 撹拌翼を取り付けた 1 Lのセパラブルフラ スコに N-メチルー 2—ピロ リ ジノ ン (NMP) 2 0 0 m l と トルエン 1 0 0 m 1 を入れ、 氷冷により 2 5 °C以下に温度を保ち、 窒素気流下で、 ジアミ ン(1)40.1 g を溶解した後、 DSM35.4g を粉体のまま少量づっ投入した。 2時間反応し充分ポリアミ ド酸の重合を進行させた後、 トルエン還流が起 こるまで温度を徐々に上昇させ、 イ ミ ド化脱水反応によ り生成する水を重 合反応系外に除去した。 脱水イ ミ ド化反応が終了した後、 更に、 1 時間 150°Cにて撹拌を行い反応を終了させた。 得られたポリイ ミ ド溶液に NMPを 加え固形分濃度が 2 0重量%となるよ う に調整した。
実施例 1
上記のポリイ ミ ド溶液に、 ジヒ ドロベンゾキサジン環を有する熱硬化性 樹脂 l O gを混合した後、 ガラス基板上に流延し、 ドクターブレードを用い てキャス ト した。 更に、 これを窒素気流下のイナー トオーブン中で、
100°Cで 60分、 150°Cで 60分で乾燥させた後、 樹脂層をガラス基板から隔離 し、 ステンレス製の金属枠に固定した。 これを、 180 °Cで 10分間乾燥さ せ、 硬化性樹脂組成物のフィルムを得た。 このフィルムを用いて、 銅、 ス テ ン レス と の接着強度の測定を行った。 また、 こ のフ ィ ルムを更に、 180°Cで 60分の熱処理を行った後、 物性測定を行った。
なお、 ガラス転移温度 (Tg) は動的粘弾性測定装置 (DMA) を用い、 熱 膨張係数は、 熱機械分析装置 (TMA) を用い、 熱分解開始温度 (5%重量減 少温度) は熱重量分析装置 (TGA) を用いて、 曲げ強度及び曲げ弾性率は JIS K 691 1に準じて測定を行った。
吸水率は、 3mra厚の硬化物を作成した後、 硬化物を PCT ( 121 °C、 2atm) 処理時間 20時間の条件で処理した後、 PCT処理前後の重量変化を測定し、 吸水率を求めた。 更に、 難燃性は UL規格の方法に従って、 1. 6mm厚の硬化 物の難燃性を評価した。
接着強度については、 加圧プレスを用いて圧着温度 (ガラス転移温度 + 50°C ) 、 圧着圧力 (19. 6MPa) にて JIS K 6850に従って評価を行った。 な お、 接着強度(1 )は対銅を示し、 接着強度(2)は対ステンレスを示す。 ポリイ ミ ド樹脂の原料組成及び樹脂組成物の配合組成を表 1に、 得られ た硬化物の物性を表 2に示す。
実施例 2〜 8
ポリイ ミ ド樹脂の製造原料組成及び硬化性樹脂組成物の配合組成を表 1 に示す組成と した以外は、 実施例 1の記載と同様の方法により評価を行つ た。 W
比較例 1〜 2
D H X樹脂の代わり にエポキシ樹脂(ェピコー ト 828)を用い、 ポリ イ ミ ド'樹脂の製造原料組成及び硬化性樹脂組成物の配合組成を表 1に示す組成 と した以外は、 実施例 1の記載と同様の方法によ り評価を行った。 なお、 エポキシ樹脂の硬化剤と してフエノールノポラ ック樹脂、 硬化促進剤と し て ト リ フエニルフォスフィ ンをそれぞれ用いた。 ポリイ ミ ド樹脂の原料組成及び樹脂組成物の配合組成を表 1に、 得られ た硬化物の物性を表 2にま とめて示す。 .
実施例 ポリイ ミ ド樹脂原料 ポリイ ミ ド D H X樹脂 酸二無水物 ; ジアミ ン 樹脂 (重量部) (モル% ) (重量部)
1 DSDA /100 (D/100 100 (ii ) /10
2 0DPA /100 (a)/100 100 (ii ) /10
3 BTDA /100 (s)/100 100 ( i ) /20
4 ODPA/100 (i)100 100 (iv ) /20
5 BPDA/100 ; (1)/90, BADP/10 100 ( i ) 30
6 DSDA/100 ; (1)/70, PSX750 100 ( i ) /30
7 ODPA/90, PMDA/10; (i)/100 100 ( i ) /10
8 DSDA/90, 0DPA/10; (i) /70, 100 (ix) /10
(a)/20, PSX1000 /10
9 0DPA /100 ; (a)/100 100 (la) /10
1 0 0DPA /100 ; (a)/100 100 (C) /10 比較例 エホ。キシ樹脂
1 DSDA/100 ; (D/100 100 100
2 DSDA/90, 0DPA/10; (i)/70, 100 100
(a) /20, PSX1000/10 表 2
Figure imgf000028_0001
産業上の利用可能性 本発明の硬化性樹脂組成物は、 熱反応により架橋構造を有するため耐熱 性、 難燃性において優れ、 銅やステンレス等の金属に対する密着性にも優 れる。 本発明の硬化性樹脂組成物から生じる硬化物は、 電気特性や機械的 特性も良好なため、 プリ ン ト配線板用積層板、 プリ ン ト配線板、 半導体封 止材、 半導体搭载用モジュール、 その他各種電子部品周辺部材と して有用 である。 また、 自動車、 航空機部材、 建築部材等、 炭素繊維や炭素電極、 各種複合材料等のバインダーやマ トリ ツタス樹脂と して用いることができ る。 更に、 本発明の硬化性樹脂組成物は、 ワニスと して用いられるだけで なく、 成型性にも優れるため、 フィルム、 シー ト、 繊維等の形態で利用で きる。

Claims

請求の範囲
( 1 ) 芳香族炭化水素環と縮合したジヒ ドロキサジン環を有する熱硬 化性樹脂と、 ポリイ ミ ド樹脂及び/又はポリイ ミ ド前駆体を重量比で、 5 〜 9 5 : 9 5〜 5の割合で含有してなることを特徴とする硬化性樹脂組成 物。
( 2 ) ポリイ ミ ド樹脂又はポリイ ミ ド前駆体が、 下記一般式(ί)及び/ 又は下記一般式(2)で表される繰り返し単位を 5 0重量%以上含むポリィ ミ ド樹脂又はそのポリイ ミ ド前駆体である請求項 1記載の硬化性樹脂組成 物。
Figure imgf000030_0001
(但し、 一般式 ( 1 ) 及び ( 2 ) において、 Arl及び Ar2は少なく とも一つ の芳香族環を有する 4価の有機基、 R1及び R2は- OH, -NH2, - SH,- C0NH2又は 炭素数 1〜 6の有機基を示し、 i及び jは 0〜 4の整数を示し、 R3及び R4は 炭素数 1〜 1 0の 2価の有機基を示し、 R5〜R8は水素又は炭素数 1〜6の有 機基を示し、 Xは 2価の基を示し、 mは 1〜 1 0の数を示す)
( 3 ) ジヒ ドロキサジン環を有する熱硬化性樹脂が下記一般式(3)
Figure imgf000031_0001
(式中、 R9及び R10は炭素数 1〜 1 0の有機基、 R11は水素原子又は炭素数 1〜 6の炭ィ匕水素基、 Yは存在しなレヽ力、、 一C(CH3)2— , — CO—,一 0—,一 S—,一 S02— ,- CH2 -, - C(CF3)2 -又は式(5)で表される基示す) で表される熱硬化性樹脂 である請求項 1記載の硬化性樹脂組成物。
Figure imgf000031_0002
(式中、 R 12は炭素数 1〜 1 ◦の有機基、 R 13は水素原子又は炭素数 1〜 6の炭化水素基、 R 14はメチレン基又は p -キシリ レン基を示し、 nは 1 〜 : L 0の整数を示す)
( 4 ) ジヒ ドロキサジン環を有する熱硬化性樹脂が下記一般式(4)
Figure imgf000031_0003
(式中、 R15は水素又は炭素数 1〜6のアルキル基を示し、 R16は炭素数 1〜6 のアルキル基、 シク ロへキシル基、 フエ-ル基、 置換フエニル基、 'ナフチ ル基又は置換ナフチル基を示す) で表される熱硬化性樹脂である請求項 1 記載の硬化性樹脂組成物。
( 5 ) . 請求項 〜 4のいずれかに記載の硬化性樹脂組成物を硬化してな る硬化物。
PCT/JP2002/007360 2002-07-19 2002-07-19 硬化性樹脂組成物 WO2004009708A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002318602A AU2002318602A1 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Curable resin composition
PCT/JP2002/007360 WO2004009708A1 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 硬化性樹脂組成物
JP2004522700A JPWO2004009708A1 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/007360 WO2004009708A1 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 硬化性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004009708A1 true WO2004009708A1 (ja) 2004-01-29

Family

ID=30490763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/007360 WO2004009708A1 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 硬化性樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2004009708A1 (ja)
AU (1) AU2002318602A1 (ja)
WO (1) WO2004009708A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2055706A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
JP2010001481A (ja) * 2005-09-03 2010-01-07 Samsung Sdi Co Ltd ポリベンゾオキサジン系化合物
KR101037795B1 (ko) * 2007-11-02 2011-05-27 삼성전자주식회사 나프토옥사진 벤조옥사진계 모노머, 그 중합체, 이를 포함하는 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지용 전해질막 및 이를 채용한 연료전지
US8148028B2 (en) 2006-05-29 2012-04-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Polybenzoxazines, electrolyte membrane comprising the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
US8187766B2 (en) 2007-11-06 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8192892B2 (en) 2007-09-11 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorous containing benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the same, electrolyte membrane for fuel cell including the same, and fuel cell employing the same
US8227138B2 (en) 2007-11-02 2012-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorus containing benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8252890B2 (en) 2007-09-11 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the same, electrolyte membrane for fuel cell including the same, and fuel cell using the same
US8298450B2 (en) 2007-10-11 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Polybenzimidazole-base complex, crosslinked material of polybenzoxazines formed thereof, and fuel cell using the same
US8323849B2 (en) 2007-11-02 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrolyte membrane containing a crosslinked polybenzoxazine-based compound for fuel cell and fuel cell using the same
US8679699B2 (en) 2006-08-22 2014-03-25 Samsung Sdi Co., Ltd Membrane electrode assembly for fuel cell and fuel cell employing the same
WO2018212116A1 (ja) 2017-05-15 2018-11-22 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法
WO2019167359A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 三菱瓦斯化学株式会社 化合物、樹脂、組成物及びそれを用いたリソグラフィー用膜形成材料
WO2020004316A1 (ja) 2018-06-26 2020-01-02 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法
WO2020027206A1 (ja) 2018-07-31 2020-02-06 三菱瓦斯化学株式会社 光学部品形成用組成物及び光学部品、並びに、化合物及び樹脂
WO2020039966A1 (ja) 2018-08-20 2020-02-27 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1437814A (en) * 1972-05-09 1976-06-03 Sued West Chemie Gmbh Polymerisable and or hardenable products
JPH10130460A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Hitachi Chem Co Ltd 高誘電率樹脂組成物、高誘電率プリプレグ及び高誘電率積層板
JPH11282155A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びこれを用いたソルダーレジストの製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1437814A (en) * 1972-05-09 1976-06-03 Sued West Chemie Gmbh Polymerisable and or hardenable products
JPH10130460A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Hitachi Chem Co Ltd 高誘電率樹脂組成物、高誘電率プリプレグ及び高誘電率積層板
JPH11282155A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びこれを用いたソルダーレジストの製造法

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8349515B2 (en) 2005-09-03 2013-01-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Polybenzoxazine-based compound, electrolyte membrane including the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
JP2010001481A (ja) * 2005-09-03 2010-01-07 Samsung Sdi Co Ltd ポリベンゾオキサジン系化合物
US8426081B2 (en) 2005-09-03 2013-04-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Polybenzoxazine-based compound, electrolyte membrane including the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
US8034508B2 (en) 2005-09-03 2011-10-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Polybenzoxazine-based compound, electrolyte membrane including the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
US8580455B2 (en) 2006-05-29 2013-11-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Crosslinked polybenzoxazines, electrolyte membrane including the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
US8148028B2 (en) 2006-05-29 2012-04-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Polybenzoxazines, electrolyte membrane comprising the same, and fuel cell employing the electrolyte membrane
US8679699B2 (en) 2006-08-22 2014-03-25 Samsung Sdi Co., Ltd Membrane electrode assembly for fuel cell and fuel cell employing the same
US8715881B2 (en) 2007-09-11 2014-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the same, electrolyte membrane for fuel cell including the same, and fuel cell using the same
US8192892B2 (en) 2007-09-11 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorous containing benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the same, electrolyte membrane for fuel cell including the same, and fuel cell employing the same
US9243012B2 (en) 2007-09-11 2016-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorous containing benzoxazine-based monomer, or polymer thereof
US8252890B2 (en) 2007-09-11 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the same, electrolyte membrane for fuel cell including the same, and fuel cell using the same
US8298450B2 (en) 2007-10-11 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Polybenzimidazole-base complex, crosslinked material of polybenzoxazines formed thereof, and fuel cell using the same
US8323849B2 (en) 2007-11-02 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrolyte membrane containing a crosslinked polybenzoxazine-based compound for fuel cell and fuel cell using the same
EP2055706A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8227138B2 (en) 2007-11-02 2012-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorus containing benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
EP2357185A1 (en) * 2007-11-02 2011-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine Benzoxazine-Based Monomer and Polymer Thereof
US8808941B2 (en) 2007-11-02 2014-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8512914B2 (en) 2007-11-02 2013-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorus containing benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8551669B2 (en) 2007-11-02 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
KR101037795B1 (ko) * 2007-11-02 2011-05-27 삼성전자주식회사 나프토옥사진 벤조옥사진계 모노머, 그 중합체, 이를 포함하는 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지용 전해질막 및 이를 채용한 연료전지
US20090123805A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8188210B2 (en) * 2007-11-02 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Naphthoxazine benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8507148B2 (en) 2007-11-06 2013-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
US8187766B2 (en) 2007-11-06 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Benzoxazine-based monomer, polymer thereof, electrode for fuel cell including the polymer, electrolyte membrane for fuel cell including the polymer, and fuel cell using the electrode
WO2018212116A1 (ja) 2017-05-15 2018-11-22 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法
WO2019167359A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 三菱瓦斯化学株式会社 化合物、樹脂、組成物及びそれを用いたリソグラフィー用膜形成材料
WO2020004316A1 (ja) 2018-06-26 2020-01-02 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法
WO2020027206A1 (ja) 2018-07-31 2020-02-06 三菱瓦斯化学株式会社 光学部品形成用組成物及び光学部品、並びに、化合物及び樹脂
WO2020039966A1 (ja) 2018-08-20 2020-02-27 三菱瓦斯化学株式会社 リソグラフィー用膜形成材料、リソグラフィー用膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜及びパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002318602A1 (en) 2004-02-09
JPWO2004009708A1 (ja) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4120780B2 (ja) フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂の製造方法
KR100834604B1 (ko) 내열성 조성물
JP5232386B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその利用
TWI429673B (zh) A method for producing a hardening agent having an acidic substituent and an unsaturated maleimide group, and a thermosetting resin composition, a prepreg and a laminate
KR100797689B1 (ko) 열경화성 수지 조성물, 이를 이용한 적층체 및 회로 기판
WO2004009708A1 (ja) 硬化性樹脂組成物
JP5381438B2 (ja) 熱硬化性絶縁樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ、樹脂付フィルム、積層板、及び多層プリント配線板
JP5499544B2 (ja) 熱硬化性絶縁樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ、樹脂付フィルム、積層板、及び多層プリント配線板
JP4968044B2 (ja) ポリイミド化合物の製造方法、熱硬化性樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板
JP5048753B2 (ja) 難燃性接着剤樹脂組成物及びそれを用いた接着剤フィルム
JP2003012924A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP4737447B2 (ja) フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂及びポリイミド樹脂組成物
JP2003286320A (ja) アリル基含有熱硬化性樹脂及び硬化物
JPWO2003076515A1 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、それを用いてなる積層体および回路基板
JP4145640B2 (ja) プリント回路基板用耐熱接着フィルム及びその製造方法
KR101280718B1 (ko) 폴리이미드 실리콘 수지 및 그것을 포함하는 열 경화성조성물
JP2004043547A (ja) イミド構造を有する熱硬化性樹脂、その硬化物及び熱硬化性樹脂組成物
JP2003213130A (ja) ポリイミド樹脂組成物及び耐熱接着剤
JP2003327671A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びそれを用いた接着フィルム
JP2004010839A (ja) ベンゾキサジン構造を有する熱硬化性樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JP5045924B2 (ja) フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂の製造方法
JP4749606B2 (ja) エポキシ基含有ポリイミド共重合体及びその硬化物
JP2004182814A (ja) 熱硬化性樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JP5352527B2 (ja) 新規ポリイミド及びその製造方法
JP4443176B2 (ja) 接着補助剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004522700

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase