WO2003062875A1 - Film optique, plaque de polarisation multicouche, affichage a cristaux liquides les comprenant, et affichage a emission spontanee - Google Patents

Film optique, plaque de polarisation multicouche, affichage a cristaux liquides les comprenant, et affichage a emission spontanee Download PDF

Info

Publication number
WO2003062875A1
WO2003062875A1 PCT/JP2003/000510 JP0300510W WO03062875A1 WO 2003062875 A1 WO2003062875 A1 WO 2003062875A1 JP 0300510 W JP0300510 W JP 0300510W WO 03062875 A1 WO03062875 A1 WO 03062875A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
optical
axis
liquid crystal
optical film
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/000510
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nao Murakami
Takashi Yamaoka
Hiroyuki Yoshimi
Yuuichi Nishikouji
Masaki Hayashi
Original Assignee
Nitto Denko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corporation filed Critical Nitto Denko Corporation
Priority to EP03705016A priority Critical patent/EP1469328A4/en
Priority to US10/501,959 priority patent/US7054049B2/en
Priority to CNB038026627A priority patent/CN1313848C/zh
Priority to KR1020047010862A priority patent/KR100591056B1/ko
Publication of WO2003062875A1 publication Critical patent/WO2003062875A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/54Arrangements for reducing warping-twist

Definitions

  • the present invention relates to an optical film, a laminated polarizing plate obtained by laminating the optical film, a liquid crystal display device using the optical film, and a self-luminous display device.
  • retardation plates have been used in various liquid crystal display devices for the purpose of optical compensation.
  • a retardation plate include an optical biaxial retardation plate, and these are mainly used in various types such as a roll-to-roll tension stretching method, a roll-to-roll compression stretching method, and a tensile-universal uniaxial stretching method. It can be produced by a polymer film stretching method or the like (for example, see JP-A-3-33719), a method of imparting anisotropy by biaxial stretching, and the like (for example, see JP-A-3-33719). Publication No. 2 504 02).
  • a retardation plate combining a uniaxially stretched polymer film having a positive optical anisotropy and a biaxially stretched polymer film having a negative in-plane retardation value and having a negative optical anisotropy.
  • a retardation plate combining a uniaxially stretched polymer film having a positive optical anisotropy and a biaxially stretched polymer film having a negative in-plane retardation value and having a negative optical anisotropy.
  • a stretched film to be formed can have, for example, optical characteristics of nx>ny> nz.
  • nx, ny, and nz are the X axis and the Y axis in the film.
  • the refractive index of the Z-axis, respectively wherein the X-axis is an axial direction indicating the maximum refractive index in the film plane, and the Y-axis is an axial direction perpendicular to the X-axis in the plane.
  • the Z axis indicates a thickness direction perpendicular to the X axis and the Y axis.
  • the birefringent film having such optical characteristics is arranged between a liquid crystal cell of a liquid crystal display device and a polarizer, the display characteristics of the liquid crystal display device can be widened and the viewing angle can be increased. It is useful as a viewing angle compensation film for cells. Disclosure of the invention
  • an optical film of the present invention is an optical film including a birefringent layer (a) and a transparent film (b), wherein the birefringent layer is provided on the transparent film (b).
  • (A) is laminated, and satisfies all the conditions of the following formulas (I) to (III). ⁇ n (a) ⁇ A n (b) X 10 (I)
  • nx, 11 and 112 represent the refractive indexes of the birefringent layer (a) in the X-axis, Y-axis and Z-axis directions, respectively.
  • Nx ', 11' and 112 ' indicate the refractive indices of the transparent film (b) in the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions, wherein the X-axis is the birefringent layer (a) And the axis direction showing the maximum refractive index in the plane of the transparent film (b), the Y axis is an axis direction perpendicular to the X axis in the plane, and the Z axis is the X axis. Indicates the thickness direction perpendicular to the axis and the Y axis.
  • ⁇ n (a) [(n x + n y) / 2] — n z
  • the optical film satisfies the conditions of the formulas (I) to (III), for example, when used in various display devices such as a liquid crystal display device, not only the contrast in a wide viewing angle is excellent, but also Furthermore, it is possible to prevent the occurrence of rainbow unevenness due to the depolarization, and to obtain more excellent display quality.
  • such an optical film can be manufactured by directly coating a polymer material such as polyimide on the transparent film as described later, and for example, the optical film can be formed on the transparent film. After forming the refraction layer, there is no need to transfer the birefringence layer to another substrate or the like again, and the birefringence layer can be used as it is as a laminate.
  • the optical film of the present invention is uniform and transparent, and has an extremely excellent negative birefringent optical property of nx>ny> nz. It is suitable for use in various image display devices such as boards, liquid crystal panels, liquid crystal display devices and self-luminous display devices.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an optical axis direction in the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of an example of the laminated polarizing plate of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view of another example of the laminated polarizing plate of the present invention.
  • FIG. 4 is a sectional view showing an example of the liquid crystal panel of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the optical film of the present invention is an optical film including a birefringent layer (a) and a transparent film (b), and the birefringent layer (a) is provided on the transparent film (b).
  • a birefringent layer
  • b transparent film
  • the birefringent layer (a) is provided on the transparent film (b).
  • the above formula (I) may be provided so that the birefringence of the transparent film (b) does not hinder the optical compensation. is necessary. By satisfying this condition, rainbow unevenness due to depolarization as described above is prevented, and more excellent display characteristics can be obtained. Further, since the optical film is further excellent in visual compensation and display characteristics, the relationship between ⁇ n (a) and ⁇ n (b) is, for example, ⁇ ⁇ (&)> ⁇ ⁇ (b) X 1 It is more preferably 5 and particularly preferably An (a)> An (b) X20.
  • the birefringent layer (a) needs to satisfy the formula (II). If the optical film of the present invention satisfies 1 ⁇ (nx-nz) / (nX-ny), the birefringence in the thickness direction becomes larger than the in-plane birefringence. Optical compensation It will be excellent. In addition, preferably, the range is 1 (nx ⁇ nz) / (n ⁇ ny) ⁇ 100. When the value is 100 or less, for example, when the optical film of the present invention is used for a liquid crystal display device, a sufficient contrast ratio can be obtained, and the viewing angle characteristics are further improved.
  • the value of (nx_nz) / (nxny) is excellent in optical compensation, for example, the range of 1 ⁇ (nx—nz) Z (n-ny) ⁇ 80 is more preferable, More preferably, 1 ⁇ (nx-nz) / (nx-ny) ⁇ 50.
  • the direction of the optical axis of the refractive index (nx, ny, nz) in the birefringent layer (a) 10 is indicated by an arrow.
  • the refractive indices nx, ny, and nz indicate the refractive indices in the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions, respectively, as described above.
  • the X-axis indicates the maximum refractive index in the plane
  • a Y axis is an axial direction perpendicular to the X axis in the plane
  • a Z axis is a thickness direction perpendicular to the X axis and the Y axis.
  • the birefringent layer (a) satisfies the condition of the above formula (III). If the value of An (a) is less than 0.0005, the optical film becomes thicker, and if it exceeds 0.5, it becomes difficult to control the phase difference of the optical film.
  • the refractive index is more preferably 0.05 ⁇ ⁇ n (a) ⁇ 0.2, and particularly preferably 0.02 ⁇ An (a) ⁇ 0.15.
  • the thickness of the birefringent layer (a) is not particularly limited, but is intended to reduce the thickness of the liquid crystal display device and to provide an optical film having an excellent viewing angle compensation function and a uniform retardation.
  • the thickness of the transparent film (b) can be appropriately determined according to the purpose of use and the like. For example, from the viewpoint of strength and thinning, it is preferably 5 to 500 m, more preferably 10 to 500 m. 200 m, more preferably 15 to: L in the range of 50 m.
  • the birefringent layer (a) may be laminated on one side or both sides of the transparent film (b), for example, and the number of layers may be one or two or more.
  • the transparent film (b) may be, for example, a single-layer body or a laminate of two or more layers.
  • the transparent film When the transparent film is a laminate, it may be composed of a polymer layer of the same kind, or a laminate of different polymer layers, depending on the purpose, for example, improvement in strength, heat resistance, and adhesion of the birefringent layer. It may be.
  • the material for forming the birefringent layer (a) is not particularly limited as long as it finally satisfies the above conditions of the present invention.
  • condition (I) in order to satisfy the condition (I), for example, It is preferable to select the type according to the material of the transparent film described later.
  • a method for the selection for example, a material having a relatively higher birefringence index when a birefringent layer is formed using the above-mentioned forming material is selected. It is preferable to select, as a material for forming the bright film (b), a material having a relatively lower value of the birefringent layer when formed with the transparent film.
  • a non-liquid crystal material for example, a non-liquid crystal polymer is preferable.
  • a non-liquid crystalline material unlike a liquid crystalline material, for example, forms a film exhibiting optical uniaxiality of nx> nz, ny> nz due to its own property regardless of the orientation of the substrate.
  • the substrate to be used is not limited to an oriented substrate. For example, even if the substrate is an unoriented substrate, a process of applying an orientation film on a surface thereof and a process of laminating the orientation film are omitted. Can be.
  • non-liquid crystalline polymer examples include, for example, polymers such as polyamide, polyimide, polyester, polyether ketone, polyamide imide, and polyester imid, which are excellent in heat resistance, chemical resistance, transparency, and rigidity. Is preferred. Any one of these polymers may be used alone, or may be used as a mixture of two or more having different functional groups, for example, a mixture of a poly (aryl ether ketone) and a polyamide. Good. Among such polymers, polyimide is particularly preferred because of its high transparency, high orientation, and high stretchability.
  • the molecular weight of the polymer is not particularly limited, for example, the weight average molecular weight (Mw) is preferably in the range of 1,000 to 1,000, 000, more preferably 2,000. ⁇ 500, 000.
  • Mw weight average molecular weight
  • the polyimide for example, polyimide having high in-plane orientation and soluble in an organic solvent is preferable.
  • a condensation polymerization product of 9,9-bis (aminoaryl) fluorene and an aromatic tetracarboxylic dianhydride disclosed in JP-T-2000-511-129 And a polymer containing at least one repeating unit represented by the following formula (1) can be used.
  • R 3 to R 6 represent hydrogen, halogen, a phenyl group, four halogen atoms or .
  • Substituted phenyl group with an alkyl group a least one type of substituent selected independently from the group consisting of Contact and C 0 alkyl group.
  • R 3 to R 6 are a halogen, a phenyl group, 1 to 4 halogen atoms or . It is at least one type of substituent independently selected from the group consisting of a phenyl group substituted with an alkyl group and a C- ⁇ alkyl group.
  • Z represents, C 6 ⁇ 2. And preferably a pyromellitic group, a polycyclic aromatic group, a derivative of a polycyclic aromatic group, or a group represented by the following formula (2).
  • Z ' is a covalent bond, C (R 7) 2 group, CO group, O atom, S atom, S 0 2 group, S i (C 2 H 5 > 2 group, or And NR 8 groups, in which case a plurality of groups are the same or different, and w represents an integer from 1 to 10.
  • R 7 is each independently hydrogen or C (R 9 ) 3
  • R 8 is hydrogen, an alkyl group having 1 to about 20 carbon atoms, or C 6 ⁇ 2 .
  • Aryl group and in the case of a plurality of groups, each is the same or different.
  • R 9 is each independently hydrogen, fluorine, or chlorine.
  • polycyclic aromatic group examples include a tetravalent group derived from naphthylene, fluorene, benzofluorene or anthracene.
  • substituted derivative of the polycyclic aromatic group examples include, for example, an alkyl group of the following formula, a fluorinated derivative thereof, and at least one group selected from the group consisting of halogens such as F and C1. And polycyclic aromatic groups.
  • a homopolymer represented by the following general formula (3) or (4) described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-5-1182 examples include polyimides represented by the following general formula (5).
  • the polyimide of the following formula (5) is a preferred form of the homopolymer of the following formula (3).
  • G and G ′ are, for example, a covalent bond, a CH 2 group, a C (CH 3 ) 2 group, a C (CF 3 ) 2 group, a C (CX 3 ) 2 group (wherein, X is halogen.), CO group, ⁇ atom, S atom, S 0 2 group, S i (CH 2 CH 3 ) 2 group, and, from the group consisting of N (CH 3) group Represents a group independently selected, and may be the same or different.
  • L represents a substituent
  • d and e represent the number of the substituents.
  • L is, for example, halogen, C, _ 3 alkyl, C, _ 3 halogenation alkyl group, phenyl group, or a substituted phenyl group, in the case of multiple, or different are each identical.
  • the substituted phenyl group include a substituted phenyl group having at least one type of substituent selected from the group consisting of a halogen, an alkyl group, and a halogenated alkyl group.
  • the halogen include fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • d is an integer from 0 to 2
  • e is an integer from 0 to 3.
  • Q represents a substituent
  • f represents the number of the substituents.
  • Q is, for example, a group consisting of hydrogen, halogen, an alkyl group, a substituted alkyl group, a nitro group, a cyano group, a thioalkyl group, an alkoxy group, an aryl group, a substituted aryl group, an alkyl ester group, and a substituted alkyl ester group
  • the halogen include fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • the substituted alkyl group include a halogenated alkyl group.
  • Examples of the substituted aryl group include a halogenated aryl group.
  • f is an integer from 0 to 4
  • g and h are integers from 0 to 3 and 1 to 3, respectively. Further, g and h are preferably larger than 1.
  • R 1 Q and R 11 are each independently selected from the group consisting of hydrogen, halogen, phenyl, substituted phenyl, alkyl, and substituted alkyl. Among them, R 1 Q and R 11 are preferably each independently a halogenated alkyl group.
  • M 1 and M 2 which are identical or different,
  • a halogen for example, a halogen, CI_ 3 alkyl group, C, _ 3 halogenated alkyl group, phenyl group, or a substituted phenyl group .
  • the halogen include fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • the substituted phenyl group include a substituted phenyl group having at least one substituent selected from the group consisting of a halogen, a 3- argyl group, and a halogenated alkyl group.
  • polyimide represented by the formula (3) include, for example, those represented by the following formula (6).
  • examples of the polyimide include a copolymer obtained by appropriately copolymerizing diamine, an acid dianhydride other than the above-described skeleton (repeating unit), as appropriate.
  • Examples of the acid dianhydride include aromatic tetracarboxylic dianhydride.
  • Examples of the aromatic tetracarboxylic dianhydride include pyromellitic dianhydride, benzophenone tetracarboxylic dianhydride, naphthalene tetracarboxylic dianhydride, and heterocyclic aromatic tetracarboxylic acid. Dianhydride, 2, 2'-substituted biphenyltetracarboxylic dianhydride, etc. It is.
  • pyromellitic dianhydride examples include pyromellitic dianhydride,
  • 3,6-diphenylpyromellitic dianhydride 3,6-bis (trifluoromethyl) pyromellitic dianhydride, 3,6-dibromopyromellitic dianhydride, 3,6-dichloropyromellitic Tonic dianhydride and the like.
  • benzophenone tetracarboxylic dianhydride examples include 3,3 ', 4,4'-benzophenone tetracarboxylic dianhydride and 2,3,3', 4'-benzophenone tetracarboxylic dianhydride.
  • naphthalenetetracarboxylic dianhydride examples include 2,3,6,7-naphthalene-tetracarboxylic dianhydride, 1,2,5,6-naphthalene-tetracarboxylic dianhydride, 2 , 6-dichloro-naphthalene-1,4,5,8-tetracarboxylic dianhydride.
  • heterocyclic aromatic tetracarboxylic dianhydride include thiophene-2,3,4,5-tetracarboxylic dianhydride and pyrazine-2,3,5,6-tetracarboxylic acid Dianhydride and pyridine-2,3,5,6-tetracarboxylic dianhydride.
  • Examples of the 2,2′-substituted biphenyltetracarboxylic dianhydride include 2,2′-dibromo-4,4 ′, 5,5′-biphenyltetracarboxylic dianhydride, 2,2 '-Dichloro mouth-4,4', 5,5'-biphenyltetracarboxylic dianhydride, 2,2'-bis (trifluoromethyl) -4,4 ', 5,5'-biphenyl Letetracarboxylic dianhydride and the like.
  • the aromatic tetracarboxylic dianhydride is preferably a 2,2′-substituted biphenyltetracarboxylic dianhydride, more preferably 2,2′_bis (trihalomethyl).
  • diamine examples include an aromatic diamine, and specific examples include benzenediamine, diaminobenzophenone, naphthalenediamine, heterocyclic aromatic diamine, and other aromatic diamines.
  • Examples of the benzenediamine include o_, m- and; -phenylenediamine, 2,4-diaminotoluene, 1,4-diamino-2-methoxybenzene, 1,4-diamino-2-phenylbenzene and 1,4-diamino-2-phenylbenzene.
  • Examples include diamines selected from the group consisting of benzenediamines such as 3-diamino-4-chlorobenzene.
  • Examples of the diaminobenzophenone include 2,2′-diaminobenzophenone and 3,3′-diaminobenzophenone.
  • Examples of the naphthalenediamine include 1,8-diaminonaphthylene and 1,5-diaminonaphthylene.
  • Examples of the heterocyclic aromatic diamine include 2,6-diaminopyri. Examples include 2,4-diaminopyridine and 2,4-diamino-S-triazine.
  • aromatic diamine examples include, in addition to these, 4,4'-diaminobiphenyl, 4,4'-diaminodiphenylmethane, 4,4 '-(9-fluorenylidene) -dianiline, 2,2' -Bis (trifluoromethyl) -4,4'-diaminobiphenyl, 3,3'-dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethane, 2,2'-dichloro-4,4'-diaminobiphenyl , 2, 2 ', 5, 5'-tetrachlorobenzidine, 2,2-bis (4-aminophenoxyphenyl) propane, 2,2_bis (4-aminophenyl) propane, 2,2-bis ( 4-Aminophenyl) -1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane, 4,4'-diaminodiphenyl ether, 3,4'-diaminodiphenyl ether,
  • Is for example, a polyaryletherketone represented by the following general formula (7) described in JP-A-2001-49110.
  • X represents a substituent
  • Q represents the number of the substituents.
  • X is, for example, a halogen atom, a lower alkyl group, a halogenated alkyl group, a lower alkoxy group, or a halogenated alkoxy group. When there are a plurality of Xs, they are the same or different.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a bromine atom, a chlorine atom, and an iodine atom. Of these, a fluorine atom is preferable.
  • the lower alkyl group is, for example, preferably a lower alkyl group having a C linear or branched chain, and more preferably a C linear or branched alkyl group. Specifically, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, a sec-butyl group and a tert-butyl group are preferred, and a methyl group and an ethyl group are particularly preferred.
  • halogenated alkyl group examples include halides of the lower alkyl group such as a trifluoromethyl group.
  • the lower alkoxy group for example, preferably a linear or branched alkoxy group of C 1 ⁇ 6, more preferably a straight-chain or branched alkoxy group (E ⁇ .
  • E ⁇ straight-chain or branched alkoxy group
  • a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, an isopropoxy group, a butoxy group, an isobutoxy group, a sec-butoxy group, and a tert-butoxy group are more preferable, and a methoxy group and an ethoxy group are particularly preferable.
  • the halogenated alkoxy group examples include halides of the lower alkoxy group such as a trifluoromethoxy group.
  • Q is an integer from 0 to 4.
  • X ′ represents a substituent, for example, the same as X in the above formula (7).
  • X ′ represents plural, they are the same or different.
  • P is an integer of 0 or 1. .
  • R 2 represents a divalent aromatic group.
  • the divalent aromatic group include a 0-, m- or p-phenylene group, or naphthalene, biphenyl, anthracene, o-, m- or p-terphenyl, phenanthrene, dibenzofuran, biphenyl And divalent groups derived from diether or biphenylsulfone.
  • the hydrogen directly bonded to the aromatic may be replaced by an octogen atom, a lower alkyl group or a lower alkoxy group.
  • R 2 is preferably an aromatic group selected from the group consisting of the following formulas (9) to (15).
  • R 1 is preferably a group represented by the following formula (16).
  • R 2 and ⁇ have the same meanings as in the formula (8). It is.
  • n represents a degree of polymerization, for example, in the range of 2 to 500, preferably in the range of 5 to 500.
  • the polymerization may be composed of repeating units having the same structure, or may be composed of repeating units having different structures. In the latter case, the polymerization form of the repeating unit may be block polymerization or random polymerization.
  • the terminal of the poly (7-alkyl ether ketone) represented by the above formula (7) has fluorine on the p-tetrafluorobenzoyl group side and a hydrogen atom on the oxyalkylene group side.
  • n represents the same degree of polymerization as in the formula (7).
  • polyaryl ether ketone represented by the above formula (7) include those represented by the following formulas (18) to (21).
  • n represents the above formula ( Represents the same degree of polymerization as in 7).
  • examples of the polyamide or polyester as a material for forming the birefringent layer (a) include polyamide-polyester described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-508048. Can be represented by the following general formula (22), for example.
  • Y is 0 or NH.
  • E is, for example, a covalent bond, a C 2 alkylene group, a halogenated C 2 alkylene group, a CH 2 group, a C (CX 3 ) 2 group (where X is halogen or hydrogen), a C ⁇ group , O atom, S atom, S0 2 group, S i (R) 2 group, and, N (R) is at least one kind of group selected the group or al consisting of groups may connexion different may be respectively same or .
  • R is at least one of a C 3 alkyl group and a C 3 halogenated alkyl group, and is located at a meta position or a para position with respect to the carbonyl group or the Y group.
  • a and A ′ are substituents, and t and z represent the respective numbers of substitution. Also, p is an integer from 0 to 3, a is an integer from 1 to 3, and r is an integer from 0 to 3.
  • the above A is, for example, hydrogen, halogen, an alkyl group, a halogenated alkyl group, an alkoxy group represented by OR (where R is as defined above), an aryl group, substitution by halogenation or the like.
  • a ' is, for example, halogen, ⁇ 3 alkyl group, C 3 halogenated alkyl group, selected from the group consisting of phenyl group and a substituted phenyl group and when there are plural, they may be the same or different.
  • the substituent on the phenyl ring of the substituted phenyl group for example, halogen, C 3 alkyl group, 3 halogenation alkyl group or a combination thereof.
  • the t is an integer from 0 to 4
  • the z is an integer from 0 to 3.
  • those represented by the following general formula (23) are preferable.
  • A, A 'and ⁇ are as defined in the formula (22), and V is an integer of 0 to 3, preferably 0 to 2.
  • the material for forming the transparent film (b) is not particularly limited as long as it finally satisfies the condition (I) of the present invention, but a polymer having excellent transparency is preferable.
  • Thermoplastic resins are preferred because they are suitable for stretching and shrinking treatments.
  • acetate resin such as triacetyl cellulose (TAC), polyester resin, polyether sulfone resin, polysulfone resin, polycarbonate resin, polyamide resin, polyimide resin, polyolefin resin, acrylic resin, polynorpolene resin, Cellulose resin, polyacrylate resin, polystyrene resin, polyvinyl alcohol resin, polyvinyl chloride Resins, polyvinylidene chloride resins, polyacrylic resins, and mixtures thereof.
  • TAC triacetyl cellulose
  • polyester resin such as triacetyl cellulose (TAC)
  • polyether sulfone resin such as polyether sulfone resin
  • polysulfone resin polycarbonate resin
  • polyamide resin polyamide resin
  • polyimide resin polyolefin resin
  • acrylic resin polynorpolene resin
  • Cellulose resin polyacrylate resin
  • polystyrene resin polyvinyl alcohol resin
  • polyvinyl chloride Resins polyvin
  • thermoplastic resin having a substituted imide group or an unsubstituted imido group in a side chain as described in JP-A-2001-343529 (WO 01Z37007), and a side chain And a mixture of a thermoplastic resin having a substituted phenyl group or an unsubstituted phenyl group and a nitrile group.
  • Specific examples include, for example, a resin composition containing an alternating copolymer of isobutene and N-methylenemaleimide and an acrylonitrile-styrene copolymer.
  • a material that can set the birefringence when forming a transparent film to a relatively lower value is preferable.
  • a substituted imido group or A mixture of a thermoplastic resin having an unsubstituted imido group and a thermoplastic resin having a substituted phenyl group or an unsubstituted phenyl group and a nitrile group in a side chain is preferable.
  • the production method of the optical film of the present invention is not particularly limited as long as it satisfies the conditions (I) to (III).
  • a first production method and a second production method shown below are provided. There is a method.
  • the first manufacturing method includes forming a coating film by directly applying the material for forming the birefringent layer on a transparent substrate that exhibits shrinkage in one direction in a plane, and forming a coating film on the transparent substrate.
  • This is a method of shrinking the coating film.
  • the shrunk transparent substrate becomes the transparent film (b)
  • the shrunk coating film becomes the birefringent layer (a)
  • the birefringence is formed on the transparent film (b).
  • the optical film of the present invention in which the layer (a) is directly fixed is obtained.
  • the birefringent layer (a) is directly laminated on the transparent film (b), and satisfies all of the conditions (I) to (III).
  • the birefringent layer on the transparent film can be used as it is as a visual compensation film.
  • the shrinkability of the substrate can be imparted, for example, by subjecting the substrate to a heat treatment in advance.
  • the applied coating film shows optical uniaxiality. That is, the phase difference is shown only in the thickness direction.
  • the coating film on the transparent substrate also shrinks in the plane direction due to the shrinkage of the transparent substrate, so that the coating film further generates a refraction difference in the plane, and has an optical biaxial property. (Nx> ny> nz).
  • the above condition (I) can be satisfied.
  • the non-liquid crystal polymer has a property of exhibiting optical uniaxiality, it is not necessary to use the orientation of the substrate. Therefore, both an oriented substrate and a non-oriented substrate can be used as the transparent substrate. Further, for example, a phase difference due to birefringence may be generated, or a phase difference due to birefringence may not be generated.
  • the transparent substrate that causes a phase difference due to the birefringence include a stretched film and the like, and those having a controlled refractive index in the thickness direction can also be used. The control of the refractive index can be performed by, for example, a method of bonding a polymer film to a heat-shrinkable film, and further performing a heat stretching.
  • the transparent substrate is preferably stretched, for example, in any one of the in-plane directions so as to have shrinkage in one direction in the plane. As described above, by stretching in advance, the stretching direction is opposite to the stretching direction. A contraction force occurs. By utilizing the difference in in-plane shrinkage of the transparent substrate, the in-plane refractive index difference is given to the non-liquid crystal material of the coating film. The specific conditions are shown below.
  • the thickness of the transparent substrate before stretching is not particularly limited, but is, for example, in the range of 10 to 200 zm, preferably in the range of 20 to 150 xm, and particularly preferably in the range of 30 to 1 It is in the range 0 0.
  • the stretching ratio is not particularly limited as long as the birefringent layer formed on the transparent substrate after the stretching exhibits optical biaxiality (nx> ny> nz).
  • the method of applying the material for forming the birefringent layer on the transparent substrate is not particularly limited.
  • a method of applying a non-liquid crystalline polymer by heating and melting as described above examples include a method of applying a polymer solution in which a liquid crystal polymer is dissolved in a solvent.
  • the method of applying the polymer solution is preferable because of excellent workability.
  • the concentration of the polymer in the polymer solution is not particularly limited.
  • the non-liquid crystalline polymer may be used in an amount of 5 to 50 parts by weight based on 100 parts by weight of the solvent. And more preferably 10 to 40 parts by weight.
  • the solvent of the polymer solution is not particularly limited as long as the material such as the non-liquid crystalline polymer can be dissolved, and can be appropriately determined according to the type of the material.
  • Specific examples include octogenated hydrocarbons such as chloroform, dichloromethane, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane, trichloroethylene, tetrachloroethylene, cyclobenzene, orthocyclobenzene, etc .; phenol, bara Phenols such as chlorophenol; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, methoxybenzene, 1,2-dimethoxybenzene; acetone, methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, cyclopentano Ketone solvents such as styrene, 2-pyrrolidone and N-methyl-2-pyrrolidon
  • the polymer solution may further contain, for example, various additives such as a stabilizer, a plasticizer, and metals as needed.
  • the polymer solution may contain a different resin, for example, as long as the orientation and the like of the forming material are not significantly reduced.
  • the other resin include various general-purpose resins, engineering plastics, thermoplastic resins, and thermosetting resins.
  • Examples of the general-purpose resin include polyethylene (PE), polypropylene (PP), polystyrene (PS), polymethyl methacrylate (PMMA), ABS resin, and AS resin.
  • Examples of the engineering plastic include polyacetate (P ⁇ M), polypropionate (PC), polyamide (PA: nylon), polyethylene terephthalate (PET), and polybutylene terephthalate (PBT). can give.
  • Examples of the thermoplastic resin include polyphenylene sulfide (PPS), polyether sulfone (PES), polyketone (PK), polyimide (II), polycyclohexanedimethanol terephthalate (II) CT), polyarylate (PAR), and liquid crystal polymer (LCP).
  • Examples of the thermosetting resin include an epoxy resin and a phenol nopolak resin.
  • the blending amount is, for example, 0 to 50% by mass with respect to the polymer material, and preferably 0 to 50% by mass. 30% by mass.
  • Examples of the method for applying the polymer solution include a spin coating method, a mouth coating method, a flow coating method, a printing method, a dip coating method, a casting film forming method, a vacuum coating method, and a gravure printing method. .
  • a superposition method of a polymer layer can also be adopted as necessary.
  • the transparent substrate is shrunk by performing a heat treatment on the coating film on the transparent substrate.
  • the birefringent layer (a) is formed by the contraction of the coating film accompanying the contraction of the transparent substrate.
  • the conditions for the heat treatment are not particularly limited, and can be appropriately determined depending on, for example, the type of the material of the transparent substrate.
  • the heating temperature is in the range of 25 to 300 ° C., and preferably 5 to 300 ° C.
  • the temperature is in the range of 0 to 200 ° C, particularly preferably in the range of 60 to 180 ° C.
  • the solvent of the polymer solution remaining in the birefringent layer (a) may change the optical characteristics of the optical film with time in proportion to the amount thereof, and thus the remaining amount Is, for example, preferably 5% or less, more preferably 2% or less, and still more preferably 0.2% or less.
  • the material for forming the birefringent layer is directly coated on a transparent substrate to form a coating film, and the transparent substrate and the coating film are stretched together. Is the way. According to such a method, the stretched transparent group The plate becomes the transparent film (b), and the coating film stretched similarly becomes the birefringent layer (a), and the birefringent layer (a) is directly fixed on the transparent film (b).
  • the obtained optical film of the present invention is obtained.
  • This optical film also has the same effect as the optical film obtained by the first manufacturing method.
  • the material for forming the birefringent layer (a) can be applied in the same manner as in the first production method.
  • the coating film formed from the polymer exhibits optical uniaxiality. Then, by stretching the laminate of the transparent substrate and the coating film together in one direction in a plane, the coating film further generates a difference in refraction in the plane, and the optical biaxiality (nx > ny> nz).
  • the method of stretching the laminate of the transparent substrate and the coating film is not particularly limited.
  • free-end longitudinal stretching in which the film is uniaxially stretched in the longitudinal direction or uniaxial stretching in the width direction with the film in the longitudinal direction fixed.
  • the method include fixed-end transverse stretching, and sequential or simultaneous biaxial stretching in which stretching is performed in both the longitudinal direction and the width direction.
  • the stretching of the laminate may be performed by, for example, pulling both the transparent substrate and the coating film together.
  • only the transparent substrate may be stretched for the following reason. preferable.
  • the coating film on the transparent substrate is indirectly stretched by the tension generated in the transparent substrate due to the stretching.
  • stretching conditions are not particularly limited, and can be appropriately determined according to, for example, the type of the material for forming the transparent substrate and the birefringent layer.
  • the elongation ratio is preferably greater than 1 and less than or equal to 5 times, more preferably greater than 1 and less than 4 times, and particularly preferably greater than 1 and less than 3 times.
  • methods for manufacturing the optical film of the present invention include, for example, forming the birefringent layer on the transparent substrate to which a stress is applied in one direction in a plane. There is a method of thinning the forming material of a).
  • the optical film of the present invention further has at least one of an adhesive layer and a pressure-sensitive adhesive layer.
  • the adhesive layer and the pressure-sensitive adhesive layer are preferably laminated on the outermost layer of the optical film, and may be formed on one outermost layer of the optical film or on both outermost layers. Is also good.
  • the material of the adhesive layer is not particularly limited, and examples thereof include acrylic pressure-sensitive adhesives, vinyl alcohol-based, silicone-based, polyester-based, polyurethane-based, and polyether-based polymer pressure-sensitive adhesives, and rubber-based pressure-sensitive adhesives.
  • An adhesive or the like can be used.
  • these materials contain fine particles to provide light diffusion properties. May be used.
  • a material excellent in hygroscopicity and heat resistance is preferable. With such properties, for example, when used in a liquid crystal display device, it is possible to prevent deterioration in optical properties due to foaming and peeling due to moisture absorption, a difference in thermal expansion, and warpage of the liquid crystal cell, and to provide high quality and durability.
  • the display device is also excellent.
  • the optical film of the present invention may be used alone, or may be used in various optical applications as a laminate, if necessary, in combination with other optical members.
  • Is useful as an optical compensation member, particularly as a visual compensation member, and the other optical member is not particularly limited, and examples thereof include a polarizer shown below.
  • the laminated polarizing plate of the present invention is a laminated polarizing plate including an optical film and a polarizer, wherein the optical film is the optical film of the present invention.
  • FIGS. 2 and 3 are cross-sectional views each showing an example of the laminated polarizing plate of the present invention. In both figures, the same portions are denoted by the same reference numerals. Note that the polarizing plate of the present invention is not limited to the following configuration, and may further include other optical members and the like.
  • the laminated polarizing plate 20 shown in FIG. 2 includes the optical film 1, the polarizer 2, and two transparent protective layers 3 of the present invention, and the transparent protective layers 3 are laminated on both surfaces of the polarizer 2, respectively.
  • An optical film 1 is further laminated on one transparent protective layer 3. Since the optical film 1 is a laminate of the birefringent layer (a) and the transparent film (b) as described above, any surface may face the transparent protective layer 3.
  • the transparent protective layer may be laminated on both sides of the polarizer as shown in the figure, or may be laminated on only one of the surfaces. When laminating on both sides, for example, the same type of transparent protective layer may be used or different types of transparent protective layers may be used.
  • the laminated polarizing plate 30 shown in FIG. 3 has the optical film 1, the polarizer 2, and the transparent protective layer 3 of the present invention, and the optical film 1 and the transparent protective layer 3 are laminated on both surfaces of the polarizer 2, respectively. Have been.
  • the optical film 1 is a laminate of the birefringent layer (a) and the transparent film (b) as described above, any surface may face the polarizer. For such reasons, it is preferable to arrange the optical film 1 such that the transparent film (b) side of the optical film 1 faces the polarizer 2.
  • the transparent film (b) of the optical film 1 can be used also as a transparent protective layer in the laminated polarizing plate. That is, instead of laminating the transparent protective layer on both sides of the polarizer, a transparent protective layer is laminated on one side of the polarizer, and the optical filter is formed so that the transparent film faces the other side. By laminating the films, the transparent film also functions as the other transparent protective layer of the polarizer.
  • the polarizer is not particularly limited.
  • a dichroic substance such as iodine or a dichroic dye is adsorbed to various films and dyed by a conventionally known method, followed by crosslinking, stretching and drying. And the like prepared in this manner can be used.
  • a film that transmits linearly polarized light when natural light is incident thereon is preferable, and a film that is excellent in light transmittance and polarization degree is preferable.
  • Various films for adsorbing the dichroic substance include, for example, polyvinyl alcohol (PVA) -based films, partially formalized PVA-based films, and ethylene / vinegar.
  • hydrophilic polymer films such as vinyl acid copolymer partially saponified films and cellulosic films.
  • polymers such as dehydrated PVA and dehydrochlorinated polyvinyl chloride Oriented films can also be used.
  • a PVA-based film is preferred.
  • the thickness of the polarizing film is usually in the range of 1 to 80 m, but is not limited thereto.
  • the protective layer is not particularly limited, and a conventionally known transparent film can be used. For example, a layer having excellent transparency, mechanical strength, heat stability, moisture barrier properties, isotropy, and the like is preferable.
  • the material of such a transparent protective layer include cellulose resins such as triacetyl cellulose, polyesters, polycarbonates, polyamides, polyimides, polyestersulfones, polysulfones, polystyrenes, and polynorbornene. And transparent resins such as polyolefin-based, acrylic-based, and acetate-based resins.
  • the acrylic, urethane, acrylic urethane, epoxy, and silicone thermosetting resins and ultraviolet curable resins can also be used.
  • a TAC film whose surface is saponified with an alkali or the like is preferable from the viewpoint of polarization characteristics and durability.
  • a polymer film described in JP-A-200-143529 (WO 01/37007) can be mentioned.
  • This polymer material contains, for example, a thermoplastic resin having a substituted or unsubstituted imide group in a side chain, and a thermoplastic resin having a substituted or unsubstituted phenyl group and a nitrile group in a side chain.
  • a resin composition can be used, and examples thereof include a resin composition having an alternating copolymer of isobutene and N-methylenmaleimide and an acrylonitrile / styrene copolymer.
  • the polymer film may be, for example, an extruded product of the resin composition.
  • the protective layer has no coloring, for example.
  • the retardation value (Rth) in the film thickness direction represented by the following formula is preferably in the range of 190 nm to 1775 nm, more preferably 180 nm to +60 nm. nm, particularly preferably in the range of 170 nm to 1045 nm.
  • the coloring (optical coloring) of the polarizing plate caused by the protective film can be sufficiently eliminated.
  • nx, ny, and nz are the same as described above, and d indicates the film thickness.
  • the transparent protective layer may further have an optical compensation function.
  • the transparent protective layer having an optical compensation function is intended, for example, to prevent coloring and the like due to a change in a viewing angle based on a phase difference in a liquid crystal cell, and to enlarge a viewing angle for good visibility.
  • Known ones described above can be used. Specifically, for example, various stretched films obtained by uniaxially or biaxially stretching the transparent resin described above, an alignment film such as a liquid crystal polymer, and a laminate in which an alignment layer such as a liquid crystal polymer is disposed on a transparent substrate. And the like.
  • the alignment film of the liquid crystal polymer is preferable because a good viewing angle with a wide viewing angle can be achieved.
  • an optical compensation layer composed of a tilted alignment layer of a discotic or nematic liquid crystal polymer is preferably used.
  • the optical compensation phase difference plate supported by the above-mentioned triacetyl cellulose film or the like is preferable.
  • Examples of such an optical compensation retardation plate include commercially available products such as “WV film” manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd.
  • the optical compensation retardation plate may be one in which optical properties such as retardation are controlled by laminating two or more film supports such as the retardation film and the triacetyl cellulose film. .
  • the thickness of the transparent protective layer is not particularly limited.
  • the transparent protective layer can be appropriately determined depending on the degree and the like, but is usually 500 m or less, preferably 5 to 300 m, more preferably 5 to 150 m.
  • the transparent protective layer may be further subjected to, for example, a hard coat treatment, an anti-reflection treatment, a treatment for preventing or diffusing state, an anti-glare, or the like.
  • the hard coat treatment is for the purpose of preventing the surface of the polarizing plate from being scratched, and for example, forms a cured film made of a curable resin and having excellent hardness and slipperiness on the surface of the transparent protective layer. Processing.
  • the curable resin for example, an ultraviolet curable resin such as a silicone-based, urethane-based, acryl-based, or epoxy-based resin can be used, and the treatment can be performed by a conventionally known method.
  • the purpose of preventing sticking is to prevent adhesion between adjacent layers.
  • the antireflection treatment is intended to prevent reflection of external light on the polarizing plate surface, and can be performed by forming a conventionally known antireflection layer or the like.
  • the anti-glare treatment is intended to prevent external light from being reflected on the surface of the polarizing plate, thereby preventing visual disturbance of light transmitted through the polarizing plate, and, for example, by a conventionally known method, on the surface of the transparent protective layer, This can be achieved by forming a fine uneven structure.
  • Examples of a method of forming such a concavo-convex structure include a method of roughening by sandblasting or embossing, and a method of forming the transparent protective layer by blending transparent fine particles with the transparent resin as described above. can give.
  • the transparent fine particles include silica, alumina, titania, zirconia, tin oxide, indium oxide, cadmium oxide, and antimony oxide.
  • inorganic fine particles having conductivity, organic fine particles composed of crosslinked or uncrosslinked polymer particles, and the like can also be used.
  • the average particle size of the transparent fine particles is not particularly limited, but is, for example, in the range of 0.5 to 20 m.
  • the blending ratio of the transparent fine particles is not particularly limited, but is generally preferably in the range of 2 to 70 parts by mass, more preferably 5 to 50 parts by mass per 100 parts by mass of the transparent resin as described above. Range.
  • the antiglare layer containing the transparent fine particles may be used, for example, as the transparent protective layer itself, or may be formed as a coating layer on the surface of the transparent protective layer. Further, the anti-glare layer may also serve as a diffusion layer (a visual compensation function or the like) for diffusing light transmitted through the polarizing plate to increase the viewing angle.
  • the anti-reflection layer, anti-stating layer, diffusion layer, anti-drag layer and the like may be provided separately from the transparent protective layer, for example, as an optical layer composed of a sheet provided with these layers. It may be laminated on a polarizing plate.
  • the method of laminating the components is not particularly limited, and can be performed by a conventionally known method.
  • the same pressure-sensitive adhesives and adhesives as described above can be used, and the type thereof can be appropriately determined depending on the material of each of the components.
  • the adhesive include acrylic adhesives, vinyl alcohol adhesives, silicone adhesives, polyester adhesives, polyurethane adhesives, and polyether adhesives, and rubber adhesives.
  • an adhesive composed of a water-soluble cross-linking agent of a vinyl alcohol-based polymer such as daltaraldehyde, melamine, and oxalic acid can also be used.
  • the above-mentioned pressure-sensitive adhesives and adhesives are hardly peeled off by the influence of, for example, humidity or heat, and are excellent in light transmittance and polarization degree.
  • the polarizer is a PVA-based film
  • the stability of the bonding process is not sufficient.
  • a PVA-based adhesive is preferred.
  • These adhesives and pressure-sensitive adhesives may be applied to the surface of the polarizer or the transparent protective layer as they are, or a layer such as a tape or sheet composed of the adhesive or pressure-sensitive adhesive may be disposed on the surface. You may do it.
  • other additives or a catalyst such as an acid may be added as necessary.
  • an adhesive layer is not particularly limited, and is, for example, 1 nm to 500 nm, preferably 10 nm to 300 nm, and more preferably 20 nm to 10 nm. 0 nm.
  • an adhesive such as an acrylic polymer or a pinyl alcohol polymer can be employed.
  • a water-soluble cross-linking agent for PVA-based polymers such as daltaraldehyde, melamine, and oxalic acid, because it can be easily peeled off by humidity and heat, and can form a polarizing plate with excellent light transmittance and polarization degree.
  • Adhesives are preferred. These adhesives can be used, for example, by applying an aqueous solution thereof to the surface of each of the above-mentioned components and drying the solution. For example, other additives and a catalyst such as an acid can be added to the aqueous solution, if necessary.
  • a PVA-based adhesive is preferable because of its excellent adhesiveness to a PVA film.
  • the optical film of the present invention can be used in combination with a conventionally known optical member such as, for example, various retardation plates, a diffusion control film, and a brightness enhancement film, in addition to the above-described polarizer.
  • a conventionally known optical member such as, for example, various retardation plates, a diffusion control film, and a brightness enhancement film, in addition to the above-described polarizer.
  • the retardation plate include those obtained by uniaxially or biaxially stretching a polymer film, those subjected to a Z-axis orientation treatment, and a liquid crystalline polymer coating film.
  • the diffusion control film include a film using diffusion, scattering, and refraction. These include, for example, control of a viewing angle and glare related to resolution. And control of scattered light.
  • the brightness enhancement film examples include a brightness enhancement film using selective reflection of cholesteric liquid crystal and a 1Z4 wavelength plate ( ⁇ / 4 plate), and a scattering film using anisotropic scattering depending on the polarization direction. Can be used.
  • the optical film can be combined with, for example, a wire-lid type polarizer.
  • the laminated polarizing plate of the present invention may further include another optical layer in addition to the optical film of the present invention.
  • the optical layer include conventionally known various optical layers used for forming a liquid crystal display device and the like, such as a polarizing plate, a reflector, a semi-transmissive reflector, and a brightness enhancement film as described below. .
  • the laminated polarizing plate further including such an optical layer is preferably used, for example, as an integrated polarizing plate having an optical compensation function.
  • an integrated polarizing plate having an optical compensation function For example, it is used for various image display devices such as being arranged on a liquid crystal cell surface. Suitable for.
  • an integrated polarizing plate will be described.
  • the reflective polarizing plate is further provided with a reflecting plate on the laminated polarizing plate of the present invention
  • the transflective polarizing plate is further provided with a semi-transmissive reflecting plate on the laminated polarizing plate of the present invention.
  • the reflection type polarizing plate is usually arranged on the back side of a liquid crystal cell, and can be used for a liquid crystal display device (reflection type liquid crystal display device) of a type that reflects and displays an incident light from a viewing side (display side).
  • a liquid crystal display device reflection type liquid crystal display device
  • Such a reflective polarizing plate has an advantage that, for example, a built-in light source such as a backlight can be omitted, so that the liquid crystal display device can be made thinner.
  • the reflective polarizing plate can be manufactured by a conventionally known method such as a method of forming a reflective plate made of metal or the like on one surface of the polarizing plate exhibiting the elastic modulus.
  • one surface (exposed surface) of the transparent protective layer in the polarizing plate is subjected to a mat treatment as necessary, and a metal foil made of a reflective metal such as aluminum and a vapor-deposited film are reflected on the surface. And a reflection type polarizing plate formed as a plate.
  • a reflective polarizing plate and the like in which a reflective plate reflecting the fine uneven structure is formed on a transparent protective layer having a fine uneven structure on the surface by incorporating fine particles in various transparent resins as described above, are also available.
  • a reflector having a fine uneven structure on the surface has the advantage that, for example, the incident light is diffused by irregular reflection, the directivity can be prevented from glare, and uneven brightness can be suppressed.
  • Such a reflection plate is directly provided on the uneven surface of the transparent protective layer by a conventionally known method such as a vacuum deposition method, an ion plating method, a sputtering method, or a plating method. It can be formed as a metal deposition film.
  • a reflective sheet such as the transparent protective film provided with a reflective layer on an appropriate film, such as the transparent protective film, is used as the reflective plate. May be used. Since the reflection layer in the reflection plate is usually made of metal, for example, it is necessary to prevent a decrease in the reflectance due to oxidation, and to maintain the initial reflectance for a long period of time, and to avoid the separate formation of a transparent protective layer. Therefore, the usage pattern is preferably such that the reflection surface of the reflection layer is covered with the film, the polarizing plate, or the like.
  • the transflective polarizing plate has a transflective reflecting plate instead of the reflecting plate in the reflective polarizing plate.
  • a transflective reflector for example, a half mirror that reflects light on a reflective layer and transmits light First class is given.
  • the semi-transmissive polarizing plate is usually provided on the back side of a liquid crystal cell.
  • a liquid crystal display device or the like When a liquid crystal display device or the like is used in a relatively bright atmosphere, it reflects incident light from the viewing side (display side) to form an image.
  • the present invention can be used for a liquid crystal display device of a type that displays an image using a built-in light source such as a backlight built in the back side of a transflective polarizing plate.
  • the semi-transmissive polarizing plate can save energy for use of a light source such as a packlight in a bright atmosphere, and can be used with the built-in light source even in a relatively dark atmosphere. It is useful for forming liquid crystal display devices.
  • a polarizing plate in which a brightness enhancement film is further laminated on the laminated polarizing plate of the present invention will be described.
  • the brightness-enhancing film is not particularly limited. For example, it transmits linearly polarized light having a predetermined polarization axis, such as a multilayer thin film of a dielectric or a multilayer laminate of thin films having different refractive index anisotropies. Other light reflecting characteristics can be used.
  • a brightness enhancement film for example, 3
  • a cholesteric liquid crystal layer in particular, an oriented film of a cholesteric liquid crystal polymer, or a film having the oriented liquid crystal layer supported on a film substrate can be used. These have the property of reflecting one of the left and right circularly polarized light and transmitting the other light.
  • the above-mentioned various polarizing plates of the present invention may be, for example, optical members in which the laminated polarizing plate of the present invention and two or more optical layers are further laminated.
  • An optical member in which two or more optical layers are laminated as described above is, for example, a liquid crystal display.
  • a liquid crystal display In the manufacturing process of display devices, etc., they can be formed by a method of sequentially laminating them separately.However, if they are used as pre-laminated optical members, for example, they are excellent in quality stability and assembly workability, etc. There is an advantage that efficiency can be improved.
  • various bonding means such as an adhesive layer can be used for lamination as described above.
  • the above-mentioned various polarizing plates preferably further have a pressure-sensitive adhesive layer or an adhesive layer because they can be easily laminated on another member such as a liquid crystal cell. It can be placed on one or both sides of the board.
  • the material of the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, and conventionally known materials such as acrylic polymers can be used.
  • prevention of foaming and peeling due to moisture absorption, deterioration of optical properties due to a difference in thermal expansion and the like For example, from the viewpoints of prevention of warpage and, consequently, the formability of a liquid crystal display device having high quality and excellent durability, it is preferable to form, for example, an adhesive layer having low moisture absorption and excellent heat resistance. Further, an adhesive layer or the like containing fine particles and exhibiting light diffusion properties may be used.
  • the adhesive layer is formed on the surface of the polarizing plate by, for example, directly adding a solution or a melt of various adhesive materials to a predetermined surface of the polarizing plate by a developing method such as casting and coating. It can be carried out by a method of forming a layer, a method of similarly forming an adhesive layer on a separation layer described later, and transferring the pressure-sensitive adhesive layer to a predetermined surface of the polarizing plate.
  • a layer may be formed on any surface of the polarizing plate.
  • the layer may be formed on an exposed surface of the retardation plate in the polarizing plate.
  • a separator to prevent contamination and the like until the pressure-sensitive adhesive layer is put to practical use.
  • This separation can be performed on a suitable film such as the transparent protective film described above, if necessary, with a release agent such as silicon-based, long-chain alkyl-based, fluorine-based, or molybdenum sulfide. And a method of providing one or more release coats.
  • the pressure-sensitive adhesive layer or the like may be, for example, a single-layer body or a laminate.
  • the laminate for example, a laminate in which different compositions or different types of single layers are combined may be used.
  • the pressure-sensitive adhesive layers on both surfaces of the polarizing plate for example, they may be the same pressure-sensitive adhesive layer, or may have different compositions or different types of pressure-sensitive adhesive layers.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer can be appropriately determined according to, for example, the configuration of the polarizing plate and the like, and is generally 1 to 500 m.
  • the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer for example, a pressure-sensitive adhesive excellent in optical transparency and exhibiting appropriate wettability, cohesiveness and adhesiveness is preferable.
  • a pressure-sensitive adhesive excellent in optical transparency and exhibiting appropriate wettability, cohesiveness and adhesiveness is preferable.
  • Specific examples include pressure-sensitive adhesives prepared using polymers such as acrylic polymers, silicone polymers, polyesters, polyurethanes, polyethers, and synthetic rubbers as appropriate base polymers.
  • the control of the pressure-sensitive adhesive properties of the pressure-sensitive adhesive layer includes, for example, the degree of cross-linking or the degree of cross-linking, It can be suitably performed by a conventionally known method such as adjusting the molecular weight.
  • the layers such as the optical film and the polarizing plate of the present invention, the polarizing film forming the various optical members (the various polarizing plates in which the optical layers are laminated), the transparent protective layer, the optical layer, and the pressure-sensitive adhesive layer are, for example, salicylic acid.
  • an ultraviolet absorbent such as an ester-based compound, a benzophenone-based compound, a benzotriazole-based compound, a cyanoacrylate-based compound, or a nickel complex-based compound, even those having an ultraviolet absorbing ability.
  • the optical film and the polarizing plate of the present invention are preferably used for forming various devices such as a liquid crystal display device.
  • a liquid crystal panel is formed by arranging a LUM-polarizing plate on one or both sides of a liquid crystal cell, and can be used for a liquid crystal display device of a reflection type, a transflective type, or a transmissive / reflective type.
  • the type of the liquid crystal cell forming the liquid crystal display device can be arbitrarily selected.
  • an active matrix driving type typified by a thin film transistor type
  • a simple type typified by a twisted nematic type and a super twisted nematic type
  • liquid crystal cells such as those driven by a matrix
  • the optical film and the polarizing plate of the present invention are particularly excellent in optical compensation of a VA (Vertical Aligned) cell, so that the optical film and the polarizing plate of the present invention are used for a VA mode liquid crystal display device. Very useful as a viewing angle compensation film.
  • the liquid crystal cell generally has a structure in which liquid crystal is injected into a gap between opposing liquid crystal cell substrates, and the liquid crystal cell substrate is not particularly limited.
  • a glass substrate or a plastic substrate can be used.
  • the material of the plastic substrate is not particularly limited, and may be a conventionally known material.
  • polarizing plates or optical members When polarizing plates or optical members are provided on both surfaces of the liquid crystal cell, they may be of the same type or different. Further, when forming a liquid crystal display device, for example, one or more layers of appropriate components such as a prism array sheet, a lens array sheet, a light diffusion plate, and a backlight can be arranged at appropriate positions. .
  • the liquid crystal display device of the present invention includes a liquid crystal panel, and is not particularly limited except that the liquid crystal panel of the present invention is used as the liquid crystal panel.
  • a light source is included, there is no particular limitation.
  • a planar light source that emits polarized light is preferable because light energy can be used effectively.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of the liquid crystal panel of the present invention.
  • the liquid crystal panel 40 has a liquid crystal cell 21, an optical film 1, a polarizer 2 and a transparent protective layer 3, and the optical film 1 is laminated on one surface of the liquid crystal cell 21.
  • the polarizer 2 and the transparent protective layer are laminated in this order.
  • the liquid crystal cell has a configuration in which liquid crystal is held between two liquid crystal cell substrates (not shown).
  • the optical film 1 is a laminate of the birefringent layer (a) and the transparent film (b), as described above.
  • the birefringent layer side faces the liquid crystal cell, and the transparent film side faces the polarizer 2. are doing.
  • the liquid crystal display device of the present invention may further include, for example, disposing a diffusion plate, an antiglare layer, an antireflection film, a protective layer or a protective plate on the viewing side optical film (polarizing plate), or a liquid crystal cell in a liquid crystal panel.
  • a compensating retardation plate or the like may be appropriately arranged between the polarizer and the polarizing plate.
  • the optical film and the polarizing plate of the present invention are not limited to the liquid crystal display device as described above, and may be used for a self-luminous display device such as an organic electroluminescent (EL) display, a PDP, and a FED. it can.
  • a self-luminous display device such as an organic electroluminescent (EL) display, a PDP, and a FED. it can.
  • EL organic electroluminescent
  • PDP organic electroluminescent
  • FED a FED.
  • a spontaneous emission type flat display for example, by setting the in-plane retardation value ndnd of the birefringent optical film of the present invention to ⁇ 4, circularly polarized light can be obtained. Available as one.
  • an electorescence (EL) display device including the polarizing plate of the present invention will be described.
  • the EL display device of the present invention is a display device having the optical film or the polarizing plate of the present invention, and the EL device may be either an organic EL or an
  • an optical film such as a polarizer or a polarizing plate is used together with a ⁇ ⁇ 4 plate. It has been proposed to use.
  • the polarizer and the optical film of the present invention are particularly suitable when the EL layer emits linearly polarized light, circularly polarized light, or elliptically polarized light, or emits natural light in the frontal direction. This is very useful when the emitted light in the oblique direction is partially polarized.
  • the organic EL display device generally has a light-emitting body (organic EL light-emitting body) in which a transparent electrode, an organic light-emitting layer, and a metal electrode are laminated in this order on a transparent substrate.
  • the organic light emitting layer is a laminate of various organic thin films, for example, a laminate of a hole injection layer made of a triphenylamine derivative or the like and a light emitting layer made of a fluorescent organic solid such as anthracene.
  • Various combinations such as a laminate of a layer and an electron injection layer made of a perylene derivative and the like, and a laminate of the hole injection layer, the light emitting layer, and the electron injection layer are given.
  • the organic EL display device In the organic EL display device, at least one of the electrodes needs to be transparent in order to extract light emitted from the organic light emitting layer. Therefore, a transparent conductor such as indium tin oxide (ITO) is usually used.
  • ITO indium tin oxide
  • the formed transparent electrode is used as an anode.
  • metal electrodes such as Mg-Ag and A1-Li are usually used. Is done.
  • the organic light emitting layer may be, for example, For example, it is preferable to form a very thin film having a thickness of about 10 nm. This is because, in the organic light emitting layer, light is transmitted almost completely as in the case of the transparent electrode. As a result, when the light is not emitted, the light that enters from the surface of the transparent substrate, passes through the transparent electrode and the organic light emitting layer, and is reflected by the metal electrode exits to the surface of the transparent substrate again. Therefore, when viewed from the outside, the display surface of the organic EL display device looks like a mirror surface.
  • the organic EL display device of the present invention is, for example, an organic EL display device including the organic EL light emitting device, which includes a transparent electrode on the front surface side of the organic light emitting layer and a metal electrode on the back surface side of the organic light emitting layer.
  • the optical film of the present invention (such as a polarizing plate) is disposed on the surface of the transparent electrode, and a ⁇ / 4 plate is preferably disposed between the polarizing plate and the EL element.
  • a retardation plate is further arranged between the transparent electrode and the optical film.
  • the retardation plate and the optical film have a function of, for example, polarizing light incident from the outside and reflected by the metal electrode. This has the effect of not allowing them to do so.
  • a 14-wavelength plate is used as the phase difference plate and the angle between the polarization direction of the polarizing plate and the phase difference plate is adjusted to / 4, the mirror surface of the metal electrode is completely shielded. can do. That is, only the linearly polarized light component of the external light incident on the organic EL display device is transmitted by the polarizing plate. The linearly polarized light is generally converted into elliptically polarized light by the phase difference plate.
  • the linearly polarized light is circularly polarized light.
  • This circularly polarized light for example, transmits through a transparent substrate, a transparent electrode, and an organic thin film, is reflected by a metal electrode, transmits again through the organic thin film, the transparent electrode, and the transparent substrate, and is again linearly polarized by the retardation plate.
  • the linearly polarized light is orthogonal to the polarization direction of the polarizing plate, it cannot pass through the polarizing plate.
  • the mirror surface of the metal electrode can be completely shielded as described above. is there.
  • the measurement was performed using a phase difference meter (KOBRA21ADH, manufactured by Oji Scientific Instruments).
  • the refractive index at 590 nm was measured using KOB RA21ADH (trade name, manufactured by Oji Scientific Instruments).
  • the measurement was performed using a digital micrometer model K-351 C manufactured by Anritsu.
  • a 80 / xm-thick triacetylcellulose (TAC) film was stretched 1.3 times at 175 ° C by fixed-end transverse stretching to produce a stretched TAC film with a thickness of 75 m.
  • the polyimide solution was applied onto the stretched TAC film, and dried at 100 ° C. for 10 minutes.
  • ⁇ n (a) was placed on a stretched TAC film (transparent film (b)), which was completely transparent and smooth, with a thickness of 75 zm and An (b) of about 0.006.
  • An optical film having a polyimide film (birefringent layer (a)) of about 0.04 was obtained.
  • This optical film was an optical film having a birefringent layer having optical characteristics of nx>ny> nz.
  • This polymer solution was cast on a polyethylene terephthalate (PET) film placed on a glass plate and left at room temperature for 60 minutes.
  • PET film formed on the PET film was peeled off and dried by drying at 100 ° C for 10 minutes, at 140 ° C for 10 minutes, and at 160 ° C for 30 minutes.
  • Film (b) was obtained.
  • Example 6 On the transparent film (b) thus obtained, the same polyimide solution as in Example 1 was applied, dried at 100 ° C for 5 minutes, and then 10% vertical uniaxial at 130 ° C. It was stretched. As a result, on a completely transparent and smooth mixed resin film (transparent film (b)) having a thickness of 50 urn and ⁇ n (b) of about 0.001, a thickness of 6 urn and ⁇ n (a) of about 0.035 An optical film on which the above polyimide film (birefringent layer (a)) was laminated was obtained. This optical film was an optical film having a birefringent layer having optical characteristics of nx>ny> nz. (Example 6)
  • Example 2 The same polyimide as in Example 1 was dissolved in methyl isobutyl ketone to prepare a 25% by mass polyimide solution. This solution was applied on the same stretched TAC film as in Example 1, and dried at 160 ° C. for 5 minutes. As a result, a completely transparent and smooth, stretched TAC film (transparent film (b)) with a thickness of 75 m and ⁇ n (b) of about 0.06 ) An optical film having a polyimide film (birefringent layer (a)) of about 0.04 laminated was obtained. This optical film was an optical film having a birefringent layer having optical characteristics of nx> ny> nz.
  • Example 2 The same polyimide solution as in Example 1 was coated on a 80 / 111-thick unstretched chochi (film) and dried at 100 ° C. for 10 minutes. As a result, it was completely transparent and smooth.
  • TAC film transparent film (b)) with a thickness of 80 zm and An (b) of about 0.0006, and a polyimide film (birefringent layer (a) with a thickness of 4 m and ⁇ n (a) of about 0.025 )
  • a polynorpolene-based resin film (art name: ARTON film, manufactured by JSR Corporation) having a thickness of about 0.002 is stretched 1.3 times at 175 ° C by fixed-end lateral stretching to obtain an 80 m thick film. A film was obtained. When the birefringence of this film was evaluated, it was an optical film having birefringence characteristics of nx>ny> nz. (Comparative Example 2)
  • Example 2 The same polyimide solution as in Example 1 was applied on a glass plate and dried at 100 ° C. for 10 minutes to form a polyimide film. Thereafter, the polyimide film was peeled off from the glass plate to obtain a completely transparent and smooth film having a thickness of 7 m and a ⁇ of about 0.4 ( ⁇ 4). It was an optical film having refractive characteristics.
  • PET film A 75-m-thick polyethylene terephthalate (PET) film was transversely stretched 1.3 times at 175 ° C by fixed-end transverse stretching to produce a stretched PET film with a thickness of 75 m. Then, the same polyimide solution as in Example 1 was applied on this stretched PET film, and dried at 150 ° C. for 5 minutes. As a result, a completely transparent and smooth PET film (transparent film (b)) with a thickness of 75 ⁇ m and ⁇ n (b) of about 0.08, a thickness of 6 mm and ⁇ n (a) of about 0.
  • An optical film having the polyimide film 04 (birefringent layer (a)) laminated thereon was obtained. This optical film was an optical film having a birefringent layer having optical characteristics of nx> ny> nz.
  • Example 3 The same varnish as in Example 3 was applied on the same stretched PET film as in Comparative Example 3, and dried at 150 ° C. for 5 minutes. As a result, a 100 mm stretched PET film (transparent film (b)) with a thickness of 75 zm and a thickness of about 0.18 (13) was completely transparent and smooth. An optical film in which about 0.035 of a polyester film (birefringent layer (a)) was laminated was obtained. This optical film was an optical film having a birefringent layer having optical characteristics of nx>ny> nz.
  • Example 1 0.0006 0.045 135 270 2.0 6-0.5 to +0.5
  • Example 2 0.0006 0.020 10 200 20 10 -0.5 to +0.5
  • Example 3 0.0006 0.025 50 125 2.5 5 -0.5 to +0.5
  • Example 4 0.0006 0.039 100 235 2.4 6-0.5 to 10 0.5
  • Example 5 0.001 0.035 80 210 2.6 6 -0.5 to 10 0.5
  • Example 7 0.0006 0.025 0.9 100 111.1 4
  • Comparative Example 3 0.08 0.042 50 250 5.0 6 -0.5 to +0.5 Comparative Example 4 0.08 0.035 44 370 8.0 10 -0.5 to +0.5 As shown in Table 1 above, the optical films of the examples satisfied all of the conditions (1), (II), and (III), whereas Comparative Examples 1 to 4 satisfied the conditions ( I) was not satisfied.
  • the optical films obtained in Examples 1 to 7 and Comparative Examples 1 to 4 were combined with a commercially available polarizing plate (trade name “HEG1425DU” manufactured by Nitto Denko Corporation) and an acrylic adhesive.
  • the optical compensating layer was integrated to form a laminated polarizing plate.
  • the polarizing plate and the transparent film (b) substrate of the optical film were laminated so as to face each other. Further, this laminated polarizing plate was adhered to the backlight of the liquid crystal cell such that the polarizing plate was on the outside, thereby producing a liquid crystal display device.
  • the optical film of the present invention that satisfies all of the above conditions (I) to (III), it is a thin, transparent, and extremely excellent optical property having optical characteristics of nx> ny> nz. Therefore, for example, a thin liquid crystal display device or a self-luminous display device having not only excellent contrast in a wide viewing angle range between the front and the perspective but also suppressing occurrence of rainbow unevenness and having excellent display quality can be realized.

Description

明細 光学フィルム、 積層偏光板、 それらを用いた液晶表示装置および自発光
技術分野
本発明は、 光学フィルム、 その光学フィルムを積層した積層偏光板、 そ れらを用いた液晶表示装置および自発光型表示装置に関する。 背景技術
従来、 各種液晶表示装置には、 光学補償を目的として位相差板が使用 されている。 このような位相差板としては、 例えば、 光学的二軸位相差 板があげられ、 これらは主に、 ロール間引張り延伸法、 ロール間圧縮延 伸法、 テン夕一横一軸延伸法等の各種ポリマーフィルム延伸法等や (例 えば、 特開平 3— 3 3 7 1 9号公報参照。)、 二軸延伸により異方性を持 たせる方法等によって作製することができる (例えば、 特開平 3— 2 4 5 0 2号公報。)。 また、 この他にも、 正の光学異方性を持つ一軸延伸ポ リマーフィルムと、 面内の位相差値が小さい負の光学異方性を持つ二軸 延伸ポリマーフィルムとを併用した位相差板や (特開平 4一 1 9 4 8 2 0号公報参照。)、 前述のような延伸方法ではなく、 例えば、 ポリイミド の性質により、 基板上で可溶性ポリイミドをフィルム化することによつ て、 負の一軸性が付与された位相差板もある (例えば、 特表平 8— 5 1 1 8 1 2号公報参照。)。
前述のようなフィルム延伸技術等によれば、 形成される延伸フィルム には、 例えば、 n x > n y > n zという光学特性を付与することができ る。 ここで、 n x、 n y、 n zとは、 前記フィルムにおける X軸、 Y軸 および Z軸の屈折率をそれぞれ示し、 前記 X軸とは、 前記フィルム面内 において最大の屈折率を示す軸方向であり、 Y軸は、 前記面内において 前記 X軸に対して垂直な軸方向であり、 Z軸は、 前記 X軸および Y軸に 垂直な厚み方向を示す。 このような光学特性を有する複屈折性フィルム は、 例えば、 液晶表示装置の液晶セルと偏光子との間に配置すれば、 前 記液晶表示装置の表示特性を広視野角化できるため、 前記液晶セルの視 角補償フィルムとして有用である。 発明の開示
しかしながら、 このような光学特性のフィルムであっても、 液晶表示 装置に使用した場合に、 例えば、 広い視野角におけるコントラストが優 れるという効果を奏するが、 一方では、 虹ムラが発生するという問題も あった。
そこで、 本発明は、 例えば、 液晶表示装置等の各種表示装置に使用し た際に、 虹ムラの発生等を防止し、 より一層優れた表示特性を示す、 負 の複屈折性を有する光学フィルムの提供を目的とする。 前記目的を達成するために、 本発明の光学フィルムは、 複屈折層 (a) と透明フィルム (b) とを含む光学フィルムであって、 前記透明フィル ム (b) の上に前記複屈折層 (a) が積層され、 かつ、 下記数式 ( I ) から(III)の全ての条件を満たすことを特徴とする光学フィルムである。 △ n (a)〉A n (b) X 1 0 ( I )
1 < ( n x - n z ) / ( n x - n y ) (II)
0.000 5≤Δη (a)≤ 0. 5 (III)
前記数式 ( I ) 〜 (III) 中、 An (a)は、 前記複屈折層 (a) の複屈 折率であり、 A n (b)は、 前記透明フィルム (b) の複屈折率であり、 それぞれ下記数式で表され、 前記数式 (Π) および下記数式において、 n x、 11 ぉょび11 2は、 それぞれ前記複屈折層 (a) における X軸、 Y軸および Z軸方向の屈折率を示し、 n x'、 11 'ぉょび11 2 'は、 前記 透明フィルム(b) における X軸、 Y軸および Z軸方向の屈折率を示し、 前記 X軸とは、 前記複屈折層 (a) および前記透明フィルム (b) の面 内において最大の屈折率を示す軸方向であり、 Y軸は、 前記面内におい て前記 X軸に対して垂直な軸方向であり、 Z軸は、 前記 X軸および Y軸 に垂直な厚み方向を示す。
Δ n ( a ) = [ ( n x + n y ) / 2 ] — n z
Δ n (b) = [(n x' + n y ') / 2 ] - n z ' 本発明者らは、 鋭意研究を重ねた結果、 透明フィルムの上に複屈折層 が積層された光学フィルムが、 前記数式 ( I ) 〜 (III) の条件を全て満 たすことによって、前述のような従来の問題を解決できることを見出し、 本発明に至ったのである。 つまり、 前記数式 ( I ) 〜 (III) の条件を満 たす光学フィルムであれば、 例えば、 液晶表示装置等の各種表示装置に 使用した際に、 広い視野角におけるコントラストが優れるだけでなく、 さらに、 偏光解消による虹ムラの発生も防止でき、 より一層優れた表示 品位を得ることができる。 また、 このような光学フィルムは、 後述する ように、 前記透明フィルム上に、 直接、 ポリイミドのようなポリマー材 料を塗工すること等によって製造できるため、 例えば、 前記透明フィル ム上に前記複屈折層を形成した後、 前記複屈折層をあらためて他の基材 等に転写する必要がなく、そのまま積層体として使用することができる。 したがって、品質の均一性、作業性等にも優れるのである。 このように、 本発明の光学フィルムは、 均一かつ透明で、 n x〉ny>n zという極 めて優れた負複屈折性の光学特性を有することから、 例えば、 積層偏光 板や、 液晶パネル、 液晶表示装置や自発光表示装置等の各種画像表示装 置への使用に適する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明における光軸方向を示す斜視図である。
図 2は、 本発明の積層偏光板の一例の断面図である。
図 3は、 本発明の積層偏光板のその他の一例の断面図である。
図 4は、 本発明の液晶パネルの一例を示す断面図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の光学フィルムは、 前述のように、 複屈折層 (a) と透明フィ ルム (b) とを含む光学フィルムであって、 前記透明フィルム (b) の 上に前記複屈折層 (a) が積層されており、 かつ、 前記数式 ( I ) から (III) の全ての条件を満たすことを特徴とする。
本発明において、 通常、 前記複屈折層 (a) で光学補償が行われるた め、 前記透明フィルム (b) の複屈折が光学補償を妨げないように、 前 記数式 ( I ) を備えることが必要である。 そして、 この条件を満たすこ とによって、 前述のような偏光解消による虹ムラが防止され、 より一層 優れた表示特性が得られるのである。 また、 さらに視覚補償や表示特性 に優れる光学フィルムとなることから、 前記△ n (a)と Δ n (b)との関 係は、 例えば、 Δ η (&)>Δ η (b) X 1 5であることがより好ましく、 特に好ましくは A n (a)>An (b)X 20である。
また、 本発明において、 前記複屈折層 (a) は、 前記数式 (II) を満 たすことが必要である。 本発明の光学フィルムが、 1< (n x— n z ) / (n X - n y) を満たせば、 厚み方向における複屈折率が、 フィルム 面内の複屈折率よりも大きくなるため、 例えば、 液晶セルの光学補償に 優れたものとなる。 また、 好ましくは、 1く (n x— n z) / (n - ny) ≤ 1 00の範囲である。 前記値が 1 0 0以下であれば、 例えば、 本発明の光学フィルムを液晶表示装置に用いた場合に、 十分なコントラ スト比を得ることができ、 視野角特性がより一層優れるからである。 さ らに、 前記 (n x_n z) / (n x-n y) の値は、 光学補償に優れる ことから、 例えば、 1 < (n x— n z) Z (n -n y) ≤ 80の範囲 がより好ましく、 さらに好ましくは、 1≤ (n x— n z) / (n x— n y) ≤ 5 0である。 また、 垂直配向 (VA) モードの液晶表示装置に使 用する場合には、 1≤ (n x— n z) / (n x-n y) ≤ 30であるこ とが特に好ましい。
なお、 図 1の概略図に、 複屈折層 (a) 1 0における屈折率 (nx, ny, nz) の光軸方向を矢印で示す。 屈折率 nx, ny, nz は、 前述のように、 それぞれ X軸、 Y軸および Z軸方向の屈折率を示し、 図示のように、 前 記 X軸とは面内において最大の屈折率を示す軸方向であり、 Y軸は、 前 記面内において前記 X軸に対して垂直な軸方向であり、 Z軸は、 前記 X 軸および Y軸に垂直な厚み方向を示す。
さらに、 本発明において、 前記複屈折層 (a) は、 前記数式 (III) の 条件を満たすことが必要である。 前記 A n (a)が、 0.000 5未満であ れば、 光学フィルムが厚型化し、 0. 5を超えると、 光学フィルムの位相 差制御が困難になるからである。 前記屈折率は、 より好ましくは 0.0 0 5≤ Δ n (a)≤ 0. 2であり、 特に好ましくは 0.0 2≤A n (a)≤ 0. 1 5である。 本発明において、 前記複屈折層 (a) の厚みは、 特に限定されないが、 液晶表示装置の薄型化を図り、 また、 視角補償機能に優れ、 かつ位相差 が均一な光学フィルムを提供できることから、 0. l〜50 xmの範囲 が好ましく、 より好ましくは 0. 5〜3 0 ΓΠ、 さらに好ましくは 1〜 2 0 mである。 一方、 前記透明フィルム (b) の厚みは、 使用目的等 に応じて適宜決定できるが、 例えば、 強度や薄層化等の点から、 5〜5 0 0 mが好ましく、 より好ましくは 1 0〜 2 0 0 m、 さらに好まし くは 1 5〜: L 50 mの範囲である。
前記複屈折層 (a) は、 例えば、 前記透明フィルム (b) の片面また は両面に積層されてもよく、 その積層数は、 1層でもよいし、 2層以上 でもよい。 また、 前記透明フィルム (b) は、 例えば、 単層体でもよく、 2層以上の積層体でもよい。前記透明フィルムが積層体の場合、例えば、 強度、 耐熱性、 複屈折層の密着性の向上等、 その目的に応じて、 同種ポ リマー層から構成されてもよいし、 異種ポリマー層の積層体であっても よい。 前記複屈折層 (a) の形成材料としては、 最終的に、 本発明の前記各 条件を満たすものであれば特に制限されないが、 前記条件の中でも前記 条件 ( I ) を満たすために、 例えば、 後述する透明フィルムの材料に応 じてその種類を選択することが好ましい。 また、 その選択の方法として は、例えば、前記形成材料を用いて複屈折層を形成した際の複屈折率が、 相対的により一層高い値になるものを選択し、 一方、 後述するような透 明フィルム (b) の形成材料として、 これを用いて透明フィルムと形成 した際の複屈折層が、 相対的により一層低い値になるものを選択するこ とが好ましい。
前記形成材料としては、 例えば、 非液晶性材料、 特に非液晶性ポリマ 一であることが好ましい。 このような非液晶性材料は、 例えば、 液晶性 材料とは異なり、 基板の配向性に関係なく、 それ自身の性質により n x >n z、 n y〉n zという光学的一軸性を示す膜を形成する。このため、 例えば、 使用する基板としては、 配向基板に限定されることもなく、 例 えば、 未配向基板であっても、 その表面に配向膜を塗布する工程や配向 膜を積層する工程等を省略することができる。
前記非液晶性ポリマーとしては、 例えば、 耐熱性、 耐薬品性、 透明性 に優れ、 剛性にも富むことから、 ポリアミ ド、 ポリイミド、 ポリエステ ル、 ポリエーテルケトン、 ポリアミドイミド、 ポリエステルイミ ド等の ポリマーが好ましい。 これらのポリマーは、 いずれか一種類を単独で使 用してもよいし、 例えば、 ポリアリ一ルエーテルケトンとポリアミドと の混合物のように、 異なる官能基を持つ 2種以上の混合物として使用し てもよい。 このようなポリマーの中でも、 高透明性、 高配向性、 高延伸 性であることから、 ポリイミドが特に好ましい。
前記ポリマーの分子量は、 特に制限されないが、 例えば、 重量平均分 子量 (Mw) が 1 , 000〜 1, 00 0, 0 0 0の範囲であることが好まし く、 より好ましくは 2, 000〜50 0, 0 00の範囲である。 前記ポリイミ ドとしては、 例えば、 面内配向性が高く、 有機溶剤に可 溶なポリイミドが好ましい。 具体的には、 例えば、 特表 20 00-5 1 1 2 9 6号公報に開示された、 9, 9-ビス(アミノアリール)フルオレンと 芳香族テトラカルボン酸二無水物との縮合重合生成物を含み、 下記式 (1) に示す繰り返し単位を 1つ以上含むポリマーが使用できる。
Figure imgf000010_0001
前記式 (1) 中、 R3〜R6は、 水素、 ハロゲン、 フエニル基、 4 個のハロゲン原子または
Figure imgf000010_0002
。アルキル基で置換されたフエニル基、お よび C 0アルキル基からなる群からそれぞれ独立に選択される少な くとも一種類の置換基である。 好ましくは、 R3〜R6は、 ハロゲン、 フ ェニル基、 1〜 4個のハロゲン原子または
Figure imgf000010_0003
。アルキル基で置換され たフエニル基、および Cェ〜^アルキル基からなる群からそれぞれ独立に 選択される少なくとも一種類の置換基である。
前記式 (1) 中、 Zは、 例えば、 C6~2。の 4価芳香族基であり、 好ま しくは、 ピロメリット基、 多環式芳香族基、 多環式芳香族基の誘導体、 または、 下記式 (2) で表される基である。
Figure imgf000010_0004
前記式 (2) 中、 Z'は、 例えば、 共有結合、 C (R7)2基、 CO基、 O原子、 S原子、 S 02基、 S i (C2H52基、 または、 NR8基であり、 複数の場合、 それぞれ同一であるかまたは異なる。 また、 wは、 1から 1 0までの整数を表す。 R7は、 それぞれ独立に、 水素または C (R9) 3である。 R8は、 水素、 炭素原子数 1〜約 20のアルキル基、 または C 6~2。ァリール基であり、 複数の場合、 それぞれ同一であるかまたは異な る。 R9は、 それぞれ独立に、 水素、 フッ素、 または塩素である。
前記多環式芳香族基としては、 例えば、 ナフ夕レン、 フルオレン、 ベ ンゾフルオレンまたはアントラセンから誘導される 4価の基があげられ る。 また、 前記多環式芳香族基の置換誘導体としては、 例えば、 のアルキル基、 そのフッ素化誘導体、 および Fや C 1等のハロゲンから なる群から選択される少なくとも一つの基で置換された前記多環式芳香 族基があげられる。
この他にも、 例えば、 特表平 8- 5 1 1 8 1 2号公報に記載された、 繰 り返し単位が下記一般式(3) または(4)で示されるホモポリマーや、 繰り返し単位が下記一般式( 5 )で示されるポリイミ ド等があげられる。 なお、 下記式 (5) のポリイミドは、 下記式 (3) のホモポリマーの好 ましい形態である。
Figure imgf000011_0001
前記一般式 (3) 〜 (5) 中、 Gおよび G'は、 例えば、 共有結合、 C H2基、 C (CH3)2基、 C (CF3)2基、 C (CX3)2基 (ここで、 Xは、 ハロゲンである。)、 CO基、 〇原子、 S原子、 S 02基、 S i (CH2C H3)2基、 および、 N(CH3)基からなる群から、 それぞれ独立して選択 される基を表し、 それぞれ同一でも異なってもよい。
前記式 (3) および式 (5) 中、 Lは、 置換基であり、 dおよび eは、 その置換数を表す。 Lは、 例えば、 ハロゲン、 C,_3アルキル基、 C,_3ハ ロゲン化アルキル基、 フエニル基、 または、 置換フエニル基であり、 複 数の場合、 それぞれ同一であるかまたは異なる。 前記置換フエニル基と しては、 例えば、 ハロゲン、 アルキル基、 および ハロゲン化ァ ルキル基からなる群から選択される少なくとも一種類の置換基を有する 置換フエニル基があげられる。 また、 前記ハロゲンとしては、 例えば、 フッ素、 塩素、 臭素またはヨウ素があげられる。 dは、 0から 2までの 整数であり、 eは、 0から 3までの整数である。
前記式 (3) 〜 (5) 中、 Qは置換基であり、 f はその置換数を表す。 Qとしては、 例えば、 水素、 ハロゲン、 アルキル基、 置換アルキル基、 ニトロ基、 シァノ基、 チォアルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基、 置 換ァリール基、 アルキルエステル基、 および置換アルキルエステル基か らなる群から選択される原子または基であって、 Qが複数の場合、 それ ぞれ同一であるかまたは異なる。 前記ハロゲンとしては、 例えば、 フッ 素、 塩素、 臭素およびヨウ素があげられる。 前記置換アルキル基として は、 例えば、 ハロゲン化アルキル基があげられる。 また前記置換ァリー ル基としては、 例えば、 ハロゲン化ァリ一ル基があげられる。 f は、 0 から 4までの整数であり、 gおよび hは、 それぞれ 0から 3および 1か ら 3までの整数である。 また、 gおよび hは、 1より大きいことが好ま しい。 前記式 (4) 中、 R1 Qおよび R1 1は、 水素、 ハロゲン、 フエニル基、 置換フエニル基、 アルキル基、 および置換アルキル基からなる群から、 それぞれ独立に選択される基である。 その中でも、 R1 Qおよび R11は、 それぞれ独立に、 ハロゲン化アルキル基であることが好ましい。
前記式 (5) 中、 M1および M2は、 同一であるかまたは異なり、 例え ば、 ハロゲン、 Ci_3アルキル基、 C,_3ハロゲン化アルキル基、 フエニル 基、 または、 置換フエニル基である。 前記ハロゲンとしては、 例えば、 フッ素、 塩素、 臭素およびヨウ素があげられる。 また、 前記置換フエ二 ル基としては、 例えば、 ハロゲン、 3アルギル基、 および ハロゲ ン化アルキル基からなる群から選択される少なくとも一種類の置換基を 有する置換フエニル基があげられる。
前記式(3) に示すポリイミドの具体例としては、例えば、下記式(6) で表されるもの等があげられる。
Figure imgf000013_0001
さらに、 前記ポリイミドとしては、 例えば、 前述のような骨格 (繰り 返し単位) 以外の酸二無水物ゃジァミンを、 適宜共重合させたコポリマ 一があげられる。
前記酸二無水物としては、 例えば、 芳香族テ卜ラカルボン酸二無水物 があげられる。前記芳香族テ卜ラカルボン酸二無水物としては、例えば、 ピロメリ ト酸ニ無水物、 ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無水物、 ナ フタレンテトラカルボン酸二無水物、 複素環式芳香族テトラカルボン酸 二無水物、 2, 2 '-置換ビフエ二ルテトラカルボン酸二無水物等があげら れる。
前記ピロメリ ト酸ニ無水物としては、例えば、ピロメリ ト酸ニ無水物、
3, 6-ジフエニルピロメリ ト酸ニ無水物、 3, 6-ビス(トリフルォロメチ ル)ピロメリ ト酸ニ無水物、 3, 6-ジブロモピロメリ ト酸ニ無水物、 3, 6-ジクロロピロメリ ト酸ニ無水物等があげられる。前記べンゾフエノン テトラカルボン酸二無水物としては、 例えば、 3, 3', 4, 4'-ベンゾフ エノンテトラカルボン酸二無水物、 2, 3, 3', 4'-ベンゾフエノンテト ラカルボン酸二無水物、 2, 2 ', 3, 3 '-ベンゾフエノンテトラカルボン 酸二無水物等があげられる。 前記ナフタレンテトラ力ルボン酸二無水物 としては、例えば、 2, 3, 6, 7-ナフタレン-テトラ力ルポン酸ニ無水物、 1 , 2, 5, 6 -ナフタレン-テトラカルボン酸二無水物、 2, 6-ジクロロ- ナフタレン- 1, 4, 5, 8-テ卜ラカルボン酸二無水物等があげられる。前 記複素環式芳香族テトラカルボン酸二無水物としては、 例えば、 チオフ ェン- 2, 3, 4, 5-テトラカルボン酸二無水物、 ピラジン- 2, 3, 5, 6- テトラカルボン酸二無水物、 ピリジン- 2, 3 , 5 , 6-テトラカルボン酸二 無水物等があげられる。前記 2, 2 '-置換ビフエニルテトラカルボン酸二 無水物としては、 例えば、 2, 2'-ジブロモ- 4, 4', 5, 5'-ビフエ二ル テトラカルボン酸二無水物、 2, 2 '-ジクロ口- 4, 4', 5, 5'-ビフエ二 ルテトラカルボン酸二無水物、 2 , 2 '-ビス(トリフルォロメチル) -4, 4', 5 , 5 '-ビフエ二ルテトラカルボン酸二無水物等があげられる。
また、 前記芳香族テトラカルボン酸二無水物のその他の例としては、
3, 3', 4, 4 '-ピフエニルテトラカルボン酸二無水物、 ビス(2, 3-ジカ ルポキシフエニル)メタン二無水物、 ビス(2, 5, 6-トリフルオロ- 3, 4 -ジカルポキシフエニル)メタン二無水物、 2, 2-ビス(3, 4-ジカルポ キシフエ二ル)- 1 , 1 , 1 , 3, 3, 3-へキサフルォロプロパン二無水物、
4, 4'- (3, 4-ジカルポキシフエ二ル)- 2 , 2-ジフエ二ルプロパン二無 水物、 ビス(3 , 4-ジカルポキシフエニル)エーテル二無水物、 4, 4'- ォキシジフタル酸二無水物、 ビス(3 , 4 -ジカルポキシフエニル)スルホ ン酸ニ無水物(3, 3 ', 4, 4 '-ジフエニルスルホンテトラカルボン酸二 無水物)、 4, 4'-[4, 4'-イソプロピリデン -ジ(ρ-フエ二レンォキシ)] ビス(フタル酸無水物)、 Ν, Ν- (3 , 4-ジカルポキシフエ二ル)- Ν-メチ ルァミン二無水物、 ビス(3, 4-ジカルポキシフエニル)ジェチルシラン 二無水物等があげられる。
これらの中でも、 前記芳香族テトラカルボン酸二無水物としては、 2, 2 '-置換ビフエ二ルテトラカルボン酸二無水物が好ましく、 より好まし くは、 2, 2'_ビス(トリハロメチル) -4, 4', 5, 5'-ビフエ二ルテトラ カルボン酸二無水物であり、 さらに好ましくは、 2, 2'-ビス(トリフル ォロメチル) -4, 4', 5, 5 '-ビフエニルテトラカルボン酸二無水物であ る。
前記ジァミンとしては、 例えば、 芳香族ジァミンがあげられ、 具体例 としては、 ベンゼンジァミン、 ジァミノべンゾフエノン、 ナフタレンジ ァミン、 複素環式芳香族ジァミン、 およびその他の芳香族ジァミンがあ げられる。
前記ベンゼンジァミンとしては、 例えば、 o_、 m-および; -フエニレ ンジァミン、 2 , 4-ジァミノ トルエン、 1 , 4 -ジァミノ -2-メトキシべ ンゼン、 1 , 4-ジァミノ- 2-フエニルベンゼンおよび 1, 3-ジァミノ- 4 -クロ口ベンゼンのようなベンゼンジアミンから成る群から選択され るジァミン等があげられる。前記ジァミノべンゾフエノンの例としては、 2 , 2 '-ジァミノべンゾフエノン、 および 3 , 3 '-ジァミノべンゾフエノ ン等があげられる。 前記ナフタレンジァミンとしては、 例えば、 1 , 8 - ジァミノナフ夕レン、および 1, 5 -ジァミノナフ夕レン等があげられる。 前記複素環式芳香族ジァミンの例としては、 2, 6-ジァミノピリ 2, 4-ジァミノピリジン、 および 2, 4 -ジァミノ- S-トリアジン等があ げられる。
また、 前記芳香族ジァミンとしては、 これらの他に、 4, 4'-ジァミノ ビフエニル、 4, 4'-ジアミノジフエニルメタン、 4, 4'- (9-フルォレ ニリデン) -ジァニリン、 2, 2'-ビス(トリフルォロメチル) -4, 4'-ジァ ミノビフエニル、 3, 3'-ジクロロ- 4, 4 '-ジアミノジフエニルメタン、 2 , 2'-ジクロロ -4, 4'-ジアミノビフエニル、 2, 2', 5, 5 '-テトラク ロロべンジジン、 2 , 2-ビス(4-アミノフエノキシフエニル)プロパン、 2 , 2 _ビス(4-ァミノフエニル)プロパン、 2, 2 -ビス(4-ァミノフエ二 ル)- 1 , 1 , 1 , 3, 3, 3 -へキサフルォロプロパン、 4, 4'-ジアミノジフ ェニルエーテル、 3, 4'-ジアミノジフエ二ルエーテル、 1, 3_ビス(3- アミノフエノキシ)ベンゼン、 1 , 3-ビス(4-アミノフエノキシ)ベンゼ ン、 1 , 4-ビス(4-アミノフエノキシ)ベンゼン、 4, 4'-ビス(4-アミ ノフエノキシ)ビフエエル、 4, 4'-ビス(3-アミノフエノキシ)ビフエ二 ル、 2, 2-ビス [4- (4-アミノフエノキシ)フエニル]プロバン、 2, 2- ビス [ 4 - ( 4 -アミノフエノキシ)フエ二ル]- 1 , 1 , 1 , 3, 3, 3-へキサ フルォロプロパン、 4, 4' -ジァミノジフエ二ルチオエーテル、 4, 4'- ジァミノジフエニルスルホン等があげられる。 前記複屈折層 (a) の形成材料である前記ポリエーテルケト
は、 例えば、 特開 200 1— 49 1 1 0号公報に記載された、 下記一般 式 (7) で表されるポリアリールエーテルケトンがあげられる。
Figure imgf000016_0001
前記式 (7 ) 中、 Xは、 置換基を表し、 Qは、 その置換数を表す。 X は、 例えば、 ハロゲン原子、 低級アルキル基、 ハロゲン化アルキル基、 低級アルコキシ基、 または、 ハロゲン化アルコキシ基であり、 Xが複数 の場合、 それぞれ同一であるかまたは異なる。
前記ハロゲン原子としては、 例えば、 フッ素原子、 臭素原子、 塩素原 子およびヨウ素原子があげられ、 これらの中でも、 フッ素原子が好まし い。 前記低級アルキル基としては、 例えば、 C の直鎖または分岐鎖 を有する低級アルキル基が好ましく、 より好ましくは C の直鎖また は分岐鎖のアルキル基である。 具体的には、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 イソブチル基、 s ec-ブチル基、 お よび、 t er t-ブチル基が好ましく、 特に好ましくは、 メチル基およびェチ ル基である。 前記ハロゲン化アルキル基としては、 例えば、 トリフルォ ロメチル基等の前記低級アルキル基のハロゲン化物があげられる。 前記 低級アルコキシ基としては、 例えば、 C 1 ~ 6の直鎖または分岐鎖のアル コキシ基が好ましく、 より好ましくは( ェ〜 の直鎖または分岐鎖のアル コキシ基である。具体的には、 メトキシ基、 エトキシ基、 プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 ブトキシ基、 イソブトキシ基、 s ec-ブトキシ基、 お よび、 t er t-ブトキシ基が、 さらに好ましく、 特に好ましくはメトキシ基 およびエトキシ基である。 前記ハロゲン化アルコキシ基としては、 例え ば、 トリフルォロメトキシ基等の前記低級アルコキシ基のハロゲン化物 があげられる。
前記式 (7 ) 中、 Qは、 0から 4までの整数である。 前記式 (7 ) に おいては、 q = 0であり、 かつ、 ベンゼン環の両端に結合したカルボ二 ル基とエーテルの酸素原子とが互いにパラ位に存在することが好ましい t また、 前記式 (7 ) 中、 R 1は、 下記式 (8 ) で表される基であり、 m は、 0または 1の整数である。
Figure imgf000018_0001
前記式 (8) 中、 X' は置換基を表し、 例えば、 前記式 (7) におけ る Xと同様である。 前記式 (8) において、 X'が複数の場合、 それぞれ 同一であるかまたは異なる。 q'は、 前記 X'の置換数を表し、 0から 4 までの整数であって、 Q' = 0が好ましい。 また、 Pは、 0または 1の整 数である。 .
前記式 (8) 中、 R2は、 2価の芳香族基を表す。 この 2価の芳香族基 としては、 例えば、 0-、 m-もしくは p -フエ二レン基、 または、 ナフタ レン、 ビフエニル、 アントラセン、 o-、 m -もしくは p-テルフエニル、 フエナントレン、 ジベンゾフラン、 ビフエ二ルエーテル、 もしくは、 ビ フエニルスルホンから誘導される 2価の基等があげられる。 これらの 2 価の芳香族基において、 芳香族に直接結合している水素が、 八ロゲン原 子、 低級アルキル基または低級アルコキシ基で置換されてもよい。 これ らの中でも、 前記 R2としては、 下記式 (9) 〜 (1 5 ) からなる群から 選択される芳香族基が好ましい。
Figure imgf000018_0002
Figure imgf000019_0001
(13) (15)
Figure imgf000019_0002
前記式 (7) 中、 前記 R1としては、 下記式 (1 6) で表さ ήる基が好 ましく、 下記式 (1 6) において、 R2および ρは前記式 (8) と同義で ある。
Figure imgf000019_0003
さらに、 前記式 (7) 中、 nは重合度を表し、 例えば、 2〜 5 0 0 0 の範囲であり、 好ましくは、 5〜 5 00の範囲である。 また、 その重合 は、 同じ構造の繰り返し単位からなるものであってもよく、 異なる構造 の繰り返し単位からなるものであってもよい。 後者の場合には、 繰り返 し単位の重合形態は、 ブロック重合であってもよいし、 ランダム重合で もよい。
さらに、 前記式 (7) で示されるポリ 7リ一ルエーテルケトンの末端 は、 p -テトラフルォ口べンゾィレン基側がフッ素であり、 ォキシアルキ レン基側が水素原子であることが好ましく、 このようなポリアリールェ —テルケトンは、 例えば、 下記一般式 ( 1 7) で表すことができる。 な お、 下記式において、 nは前記式 (7) と同様の重合度を表す。 co- •H (17)
前記式 (7) で示されるポリアリールエーテルケトンの具体例として は、 下記式 ( 1 8) 〜 (2 1 ) で表されるもの等があげられ、 下記各式 において、 nは、 前記式 (7) と同様の重合度を表す。
Figure imgf000020_0001
また、 これらの他に、 前記複屈折層 (a) の形成材料である前記ポリ アミドまたはポリエステルとしては、 例えば、 特表平 10— 50804 8号公報に記載されるポリアミドゃポリエステルがあげられ、 それらの 繰り返し単位は、 例えば、 下記一般式 (22) で表すことができる。
Figure imgf000021_0001
前記式 (22) 中、 Yは、 0または NHである。 また、 Eは、 例えば、 共有結合、 C2アルキレン基、 ハロゲン化 C 2アルキレン基、 CH2基、 C(CX3)2基 (ここで、 Xはハロゲンまたは水素である。)、 C〇基、 O 原子、 S原子、 S02基、 S i (R)2基、 および、 N(R)基からなる群か ら選ばれる少なくとも一種類の基であり、 それぞれ同一でもよいし異な つてもよい。 前記 Eにおいて、 Rは、 C 3アルキル基および C 3ハロ ゲン化アルキル基の少なくとも一種類であり、 カルポニル官能基または Y基に対してメタ位またはパラ位にある。
また、 前記(22) 中、 Aおよび A'は、置換基であり、 tおよび zは、 それぞれの置換数を表す。 また、 pは、 0から 3までの整数であり、 a は、 1から 3までの整数であり、 rは、 0から 3までの整数である。 前記 Aは、 例えば、 水素、 ハロゲン、 アルキル基、 ハロゲ ン化アルキル基、 OR (ここで、 Rは、 前記定義のものである。) で表さ れるアルコキシ基、 ァリール基、 ハロゲン化等による置換ァリール基、 アルコキシカルポニル基、 C 9アルキルカルポニルォキシ基、 ^ 2ァリ一ルォキシカルポニル基、 C 2ァリ一ルカルポニルォキシ基お よびその置換誘導体、 C 2ァリール力ルバモイル基、 ならびに、 ュ 2ァリール力ルポニルァミノ基およびその置換誘導体からなる群から 選択され、 複数の場合、 それぞれ同一であるかまたは異なる。 前記 A ' は、例えば、 ハロゲン、 ^ 3アルキル基、 C 3ハロゲン化アルキル基、 フエニル基および置換フエニル基からなる群から選択され、複数の場合、 それぞれ同一であるかまたは異なる。 前記置換フエニル基のフエニル環 上の置換基としては、 例えば、 ハロゲン、 C 3アルキル基、 3ハロ ゲン化アルキル基およびこれらの組み合わせがあげられる。 前記 tは、 0から 4までの整数であり、 前記 zは、 0から 3までの整数である。 前記式 (2 2 ) で表されるポリアミドまたはポリエステルの繰り返し 単位の中でも、 下記一般式 (2 3 ) で表されるものが好ましい。
Figure imgf000022_0001
前記式 (2 3 ) 中、 A、 A 'および Υは、 前記式 (2 2 ) で定義したも のであり、 Vは 0から 3の整数、 好ましくは、 0から 2の整数である。
Xおよび yは、それぞれ 0または 1であるが、共に 0であることはない。 一方、 前記透明フィルム (b ) の形成材料としては、 最終的に、 本発 明の前記条件 ( I ) を満たすものであれば、 特に制限されないが、 透明 性に優れるポリマーが好ましく、 また、 後述するような延伸処理や収縮 処理に適していることから、 熱可塑性樹脂が好ましい。 具体的には、 例 えば、 トリァセチルセルロース (T A C ) 等のアセテート樹脂、 ポリエ ステル樹脂、 ポリエーテルスルホン樹脂、 ポリスルホン樹脂、 ポリカー ポネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、 アクリル樹脂、 ポリノルポルネン樹脂、 セルロース樹脂、 ポリアリレー ト樹脂、 ポリスチレン樹脂、 ポリビエルアルコール樹脂、 ポリ塩化ビニ ル樹脂、 ポリ塩化ビニリデン樹脂、 ポリアクリル樹脂や、 これらの混合 物等があげられる。 また、 液晶ポリマー等も使用できる。 さらに、 例え ば、 特開平 200 1— 343 52 9号公報 (W〇 01Z37007号) に記載されているような、 側鎖に置換イミド基または非置換イミ ド基を 有する熱可塑性樹脂と、 側鎖に置換フエニル基または非置換フエニル基 と二トリル基とを有する熱可塑性樹脂との混合物等も使用できる。 具体 例としては、 例えば、 イソブテンと N—メチレンマレイミドからなる交 互共重合体と、 ァクリロニトリル ·スチレン共重合体とを有する樹脂組 成物等である。 これらの形成材料の中でも、 例えば、 透明フィルムを形 成した際の複屈折率を、 相対的により一層低く設定できる材料が好まし く、 具体的には、 前述の側鎖に置換イミ ド基または非置換イミ ド基を有 する熱可塑性樹脂と、 側鎖に置換フエニル基または非置換フエニル基と 二トリル基とを有する熱可塑性樹脂との混合物が好ましい。 つぎに、 本発明の光学フィルムの製造方法について説明する。 本発明 の光学フィルムは、 前記条件 ( I ) 〜 (III) の条件を満たすものであれ ば、 その製造方法は特に制限されないが、 例えば、 以下に示す第 1の製 造方法および第 2の製造方法があげられる。
前記第 1の製造方法は、 面内において一方向に収縮性を示す透明基板 上に、 直接、 前記複屈折層の形成材料を塗工して塗工膜を形成し、 前記 透明基板の収縮に伴い前記塗工膜を収縮させる方法である。 このような 方法によって、収縮した前記透明基板は前記透明フィルム(b) となり、 収縮した前記塗工膜は前記複屈折層 (a) となって、 前記透明フィルム (b) 上に、 前記複屈折層 (a) が直接固定化された本発明の光学フィル ムが得られる。 このように、 前記透明フィルム (b) 上に、 前記複屈折 層 (a) が直接積層され、 かつ、 前記条件 (I) 〜 (III) を全て満たす 本発明であれば、 例えば、 従来のように、 前記透明フィルム上の複屈折 層を、 他の基板に転写してから使用する必要がなく、 そのまま視覚補償 フィルム等として使用することができる。 なお、 前記基板の収縮性は、 例えば、 基板に予め加熱処理を施すこと等によって付与することができ る。
この方法によれば、まず、ポリイミドのような前記非液晶ポリマ一は、 その性質上、 前記透明基板の配向の有無に関わらず、 n x = n y > n z の光学特性を示すため、 前記ポリマーから形成された前記塗工膜は、 光 学的一軸性を示す。 つまり、 厚み方向にのみ位相差を示す。 そして、 前 記透明基板の収縮性によって、 前記透明基板上の塗工膜も共に面方向に おいて収縮するため、前記塗工膜は、さらに面内において屈折差が生じ、 光学的二軸性(n x > n y > n z ) を示すようになるのである。 さらに、 例えば、 透明基板の形成材料と複屈折層の形成材料とを、 前述のように 選択すること等によって、 前記条件 ( I ) を満たすことができる。
前述のように、 前記非液晶ポリマーは光学的一軸性を示す性質を有す ることから、 基板の配向性を利用する必要がない。 このため、 前記透明 基板としては、 配向性基板、 非配向性基板の両方が使用できる。 また、 例えば、 複屈折による位相差を生じるものでもよいし、 複屈折による位 相差を生じないものでもよい。 前記複屈折による位相差を生じる透明基 板としては、 例えば、 延伸フィルム等があげられ、 厚み方向の屈折率が 制御されたもの等も使用できる。 前記屈折率の制御は、 例えば、 ポリマ —フィルムを熱収縮性フィルムと接着し、 さらに加熱延伸する方法等に よって行うことができる。
前記透明基板は、 面内において一方向に収縮性を持たせるため、 例え ば、 面内のいずれか一方向において、 延伸しておくことが好ましい。 こ のように、 予め延伸しておくことによって、 前記延伸方向と反対方向に 収縮力が発生する。 この透明基板の面内の収縮差を利用して、 塗工膜の 非液晶材料に面内の屈折率差を付与するのである。 具体的な条件を以下 に示す。
延伸前の前記透明基板の厚みは、 特に制限されないが、 例えば、 1 0 〜2 0 0 z mの範囲であり、好ましくは 2 0〜1 5 0 x mの範囲であり、 特に好ましくは 3 0〜1 0 0 の範囲である。 そして、 延伸倍率に関 しては、 前記延伸後の透明基板上に形成される複屈折層が光学的二軸性 ( n x > n y > n z ) を示す範囲であれば特に限定されない。
前記透明基板上に、前記複屈折層の形成材料を塗工する方法としては、 特に限定されないが、 例えば、 前述のような非液晶性ポリマーを加熱溶 融して塗工する方法や、 前記非液晶ポリマーを溶媒に溶解させたポリマ 一溶液を塗工する方法等があげられる。 その中でも、 作業性に優れるこ とから、 前記ポリマー溶液を塗工する方法が好ましい。
前記ポリマー溶液におけるポリマー濃度は、 特に制限されないが、 例 えば、 塗工が容易な粘度となることから、 溶媒 1 0 0重量部に対して、 例えば、 前記非液晶性ポリマー 5〜 5 0重量部であることが好ましく、 より好ましくは 1 0〜4 0重量部である。
前記ポリマー溶液の溶媒としては、 前記非液晶性ポリマー等の形成材 料を溶解できれば特に制限されず、 前記形成材料の種類に応じて適宜決 定できる。 具体例としては、 例えば、 クロ口ホルム、 ジクロロメタン、 四塩化炭素、 ジクロロエタン、 テトラクロロェタン、 トリクロロェチレ ン、 テトラクロロエチレン、 クロ口ベンゼン、 オルソジクロ口ベンゼン 等の八ロゲン化炭化水素類; フエノール、 バラクロロフエノール等のフ エノ一ル類; ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 メトキシベンゼン、 1, 2 -ジメトキシベンゼン等の芳香族炭化水素類;アセトン、 メチルェチル ケトン、 メチルイソブチルケトン、 シクロへキサノン、 シクロペンタノ ン、 2-ピロリドン、 N-メチル -2-ピロリ ドン等のケトン系溶媒;酢酸 ェチル、 酢酸ブチル等のエステル系溶媒; t-ブチルアルコール、 グリセ リン、 エチレングリコ一ル、 トリエチレングリコ一ル、 エチレングリコ —ルモノメチルエーテル、 ジエチレングリコールジメチルエーテル、 プ ロピレンダリコール、 ジプロピレンダリコール、 2-メチル -2, 4-ペン タンジオールのようなアルコール系溶媒; ジメチルホルムアミド、 ジメ チルァセトアミドのようなアミド系溶媒; ァセトニ卜リル、 プチロニト リルのような二トリル系溶媒; ジェチルエーテル、 ジブチルエーテル、 テトラヒドロフランのようなエーテル系溶媒; あるいは二硫化炭素、 ェ チルセルソルブ、 ブチルセルソルブ等があげられる。 これらの溶媒は、 一種類でもよいし、 二種類以上を併用してもよい。
前記ポリマー溶液は、 例えば、 必要に応じて、 さらに、 安定剤、 可塑 剤、 金属類等の種々の添加剤を配合してもよい。
また、 前記ポリマー溶液は、 例えば、 前記形成材料の配向性等が著し く低下しない範囲で、 異なる他の樹脂を含有してもよい。 前記他の樹脂 としては、 例えば、 各種汎用樹脂、 エンジニアリングプラスチック、 熱 可塑性樹脂、 熱硬化性樹脂等があげられる。
前記汎用樹脂としては、 例えば、 ポリエチレン (P E)、 ポリプロピレ ン (P P)、 ポリスチレン (P S)、 ポリメチルメタクリレ一ト (PMM A)、 AB S樹脂、 および AS樹脂等があげられる。 前記エンジニアリン グプラスチックとしては、 例えば、 ポリアセテート (P〇M)、 ポリ力一 ポネート (P C)、 ポリアミド (PA :ナイロン)、 ポリエチレンテレフ 夕レート (PET)、 およびポリブチレンテレフタレート (PBT) 等が あげられる。 前記熱可塑性榭脂としては、 例えば、 ポリフエ二レンスル フイ ド (P P S)、ポリエーテルスルホン (PE S)、 ボリケトン(PK)、 ポリイミド(Ρ I )、ポリシクロへキサンジメタノールテレフ夕レート(Ρ C T )、 ポリアリレ一ト (P A R )、 および液晶ポリマー (L C P ) 等が あげられる。 前記熱硬化性樹脂としては、 例えば、 エポキシ樹脂、 フエ ノールノポラック樹脂等があげられる。
このように、 前記他の樹脂等を前記ポリマー溶液に配合する場合、 そ の配合量は、 例えば、 前記ポリマー材料に対して、 例えば、 0〜5 0質 量%であり、 好ましくは、 0〜3 0質量%である。
前記ポリマー溶液の塗工方法としては、 例えば、 スピンコート法、 口 —ルコート法、 フローコート法、 プリント法、 ディップコート法、 流延 成膜法、 バ一コート法、 グラビア印刷法等があげられる。 また、 塗工に 際しては、 必^に応じて、 ポリマー層の重畳方式も採用できる。
そして、 前記透明基板上の塗工膜に、 加熱処理を施すことによって、 前記透明基板を収縮させる。 この透明基板の収縮に伴って、 前記塗工膜 が収縮することによって、 複屈折層 (a ) が形成されるのである。 前記 加熱処理の条件としては、 特に制限されず、 例えば、 透明基板の材料の 種類等によって適宜決定できるが、例えば、加熱温度は、 2 5〜 3 0 0 °C の範囲であり、 好ましくは 5 0〜2 0 0 °Cの範囲であり、 特に好ましく は 6 0〜 1 8 0 °Cの範囲である。
前記加熱処理後において、 前記複屈折層(a )中に残存する前記ポリマ 一溶液の溶媒は、 その量に比例して光学フィルムの光学特性を経時的に 変化させるおそれがあるため、 その残存量は、 例えば、 5 %以下が好ま しく、 より好ましくは 2 %以下であり、 さらに好ましくは 0 . 2 %以下 である。 一方、 前記第 2の製造方法は、 透明基板上に、 直接、 前記複屈折層の 形成材料を塗工して塗工膜を形成し、 前記透明基板と前記塗工膜とを共 に延伸する方法である。 このような方法によって、 延伸した前記透明基 板は前記透明フィルム (b ) となり、 同様に延伸した前記塗工膜は前記 複屈折層 (a ) となって、 前記透明フィルム (b ) 上に、 前記複屈折層 ( a ) が直接固定化された本発明の光学フィルムが得られる。 この光学フ イルムも、 前記第 1の製造方法によって得られる光学フィルムと同様の 効果が得られる。 なお、 この製造方法において、 複屈折層 (a ) の形成 材料の塗工は、 前記第 1の製造方法と同様にして行うことができる。
この方法によれば、 前記第 1の製造方法と同様に、 ポリイミドのよう な前記非液晶ポリマ一は、 その性質上、 前記透明基板の配向の有無に関 わらず、 n x = n y > n zの光学特性を示すため、 前記ポリマーから形 成された前記塗工膜は、 光学的一軸性を示す。 そして、 前記透明基板と 前記塗工膜との積層体を、 面内の一方向に共に延伸することによって、 前記塗工膜は、 さらに面内において屈折差を生じ、 光学的二軸性 (n x > n y > n z ) を示すようになるのである。
前記透明基板と塗工膜との積層体の延伸方法は、特に制限されないが、 例えば、 長手方向に一軸延伸する自由端縦延伸、 フィルムの長手方向を 固定した状態で、 幅方向に一軸延伸する固定端横延伸、 長手方向および 幅方向の両方に延伸を行う逐次または同時二軸延伸等の方法があげられ る。
そして、 前記積層体の延伸は、 例えば、 前記透明基板と前記塗工膜と の両方を共に引っ張ることによって行ってもよいが、 例えば、 以下の理 由から、 前記透明基板のみを延伸することが好ましい。 前記透明基板の みを延伸した場合、 この延伸により前記透明基板に発生する張力によつ て、 前記透明基板上の前記塗工膜が間接的に延伸される。 そして、 積層 体を延伸するよりも、 単層体を延伸する方が、 通常、 均一な延伸となる ため、 前述のように透明基板のみを均一に延伸すれば、 これに伴って、 前記透明基板上の前記塗工膜も均一に延伸できるためである。 延伸の条件としては、 特に制限されず、 例えば、 透明基板や前記複屈 折層の形成材料の種類等に応じて適宜決定できる。 具体例としては、 延 伸倍率は、 1倍より大きく 5倍以下が好ましく、 より好ましくは、 1倍 より大きく 4倍以下であり、 特に好ましくは 1倍より大きく 3倍以下で ある。
この第 2の製造方法によって光学フィルムを製造する場合においても、 例えば、 透明基板の形成材料と複屈折層 (a ) の形成材料とを、 前述の ように選択すること等によって、前記条件( I ) を満たすことができる。 前記第 1および第 2の製造方法以外にも、 本発明の光学フィルムを製 造する方法としては、 例えば、 面内の一方向に応力を加えた前記透明基 板上で、 前記複屈折層 (a ) の形成材料を薄層化する方法がある。
また、 この他にも、 例えば、 一方向から風等を吹き付けて、 透明フィ ルム (b ) 上で前記形成材料を薄層化する方法、 異方性を持たせた透明 フィルム (b ) 上に前記形成材料を塗工する方法等がある。 本発明の光学フィルムは、 さらに、 接着剤層および粘着剤層の少なく とも一方を有することが好ましい。 これによつて、 本発明の光学フィル ムと、他の光学層や液晶セル等の他部材との接着が容易になるとともに、 本発明の光学フィルムの剥離を防止することができるからである。 した がって、 前記接着剤層や粘着剤層は、 光学フィルムの最外層に積層され ることが好ましく、 また、 光学フィルムの一方の最外層でもよいし、 両 方の最外層に積層されてもよい。
前記接着層の材料としては、 特に制限されないが、 例えば、 アクリル 系、 ビニルアルコール系、 シリコーン系、 ポリエステル系、 ポリウレ夕 ン系、 ポリエーテル系等のポリマー製感圧接着剤や、 ゴム系感圧接着剤 等が使用できる。 また、 これらの材料に、 微粒子を含有させて光拡散性 を示す層としてもよい。 これらの中でも、 例えば、 吸湿性や耐熱性に優 れる材料が好ましい。 このような性質であれば、 例えば、 液晶表示装置 に使用した場合に、 吸湿による発泡や剥離、 熱膨張差等による光学特性 の低下や、 液晶セルの反り等を防止でき、 高品質で耐久性にも優れる表 示装置となる。 " 本発明の光学フィルムは、 前述のように、 単独で使用してもよいし、 必要に応じて他の光学部材と組合せて積層体として、 各種光学用途に供 することができる。 具体的には、 光学補償用部材として、 特に視覚補償 部材として有用である。 前記他の光学部材としては、 特に制限されない が、 例えば、 以下に示す偏光子等があげられる。
本発明の積層偏光板は、 光学フィルムと偏光子とを含む積層偏光板で あって、 前記光学フィルムが、 前記本発明の光学フィルムであることを 特徴する。
このような偏光板の構成は、 前記本発明の光学フィルムを有していれ ば、 特に制限されないが、 例えば、 図 2または図 3に示すようなものが 例示できる。 図 2および図 3は、 それぞれ本発明の積層偏光板の例を示 す断面図であり、 両図において同一部分には同一符号を付している。 な お、 本発明の偏光板は、 以下の構成に限定されるものではなく、 さらに 他の光学部材等を含んでいてもよい。
図 2に示す積層偏光板 2 0は、 前記本発明の光学フィルム 1、 偏光子 2および二つの透明保護層 3を有し、 偏光子 2の両面に透明保護層 3が それぞれ積層されており、 一方の透明保護層 3にさらに光学フィルム 1 が積層されている。なお、光学フィルム 1は、前述のように複屈折層(a ) と透明フィルム (b ) との積層体であるため、 いずれの表面が透明保護 層 3に面してもよい。 なお、 透明保護層は、 同図に示すように偏光子の両側に積層してもよ いし、 いずれか一方の面のみに積層してもよい。 また、 両面に積層する 場合には、 例えば、 同じ種類の透明保護層を使用しても、 異なる種類の 透明保護層を使用してもよい。
一方、 図 3に示す積層偏光板 3 0は、 前記本発明の光学フィルム 1、 偏光子 2および透明保護層 3を有し、 偏光子 2の両面に光学フィルム 1 および透明保護層 3がそれぞれ積層されている。
そして、 光学フィルム 1は、 前述のように複屈折層 (a ) と透明フィ ルム (b ) との積層体であるため、 いずれの表面が偏光子に面してもよ いが、 例えば、 以下のような理由から、 光学フィルム 1の透明フィルム ( b ) 側が偏光子 2に面するように配置することが好ましい。 このような 構成であれば、 光学フィルム 1の透明フィルム (b ) を、 積層偏光板に おける透明保護層として兼用できるからである。 すなわち、 偏光子の両 面に透明保護層を積層する代わりに、 前記偏光子の一方の面には透明保 護層を積層し、'他方の面には、 透明フィルムが面するように光学フィル ムを積層することによって、 前記透明フィルムが偏光子の他方の透明保 護層の役割も果たすのである。 このため、 より一層薄型化された偏光板 を得ることができる。 前記偏光子としては、 特に制限されず、 例えば、 従来公知の方法によ り、 各種フィルムに、 ヨウ素や二色性染料等の二色性物質を吸着させて 染色し、 架橋、 延伸、 乾燥することによって調製したもの等が使用でき る。 この中でも、 自然光を入射させると直線偏光を透過するフィルムが 好ましく、 光透過率や偏光度に優れるものが好ましい。 前記二色性物質 を吸着させる各種フィルムとしては、例えば、ポリビエルアルコール(P V A ) 系フィルム、 部分ホルマ一ル化 P V A系フィルム、 エチレン ·酢 酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム、 セルロース系フィルム等の親 水性高分子フィルム等があげられ、 これらの他にも、 例えば、 PVAの 脱水処理物やポリ塩化ビエルの脱塩酸処理物等のポリェン配向フィルム 等も使用できる。これらの中でも、好ましくは PV A系フィルムである。 また、前記偏光フィルムの厚みは、通常、 1〜80 mの範囲であるが、 これには限定されない。 前記保護層としては、 特に制限されず、 従来公知の透明フィルムを使 用できるが、 例えば、 透明性、 機械的強度、 熱安定性、 水分遮断性、 等 方性などに優れるものが好ましい。 このような透明保護層の材質の具体 例としては、 トリァセチルセルロール等のセルロース系樹脂や、 ポリエ ステル系、 ポリカーボネート系、 ポリアミド系、 ポリイミド系、 ポリエ 一テルスルホン系、 ポリスルホン系、 ポリスチレン系、 ボリノルボルネ ン系、 ポリオレフイン系、 アクリル系、 アセテート系等の透明樹脂等が あげられる。 また、 前記アクリル系、 ウレタン系、 アクリルウレタン系、 エポキシ系、 シリコーン系等の熱硬化型樹脂または紫外線硬化型樹脂等 もあげられる。 この中でも、 偏光特性や耐久性の点から、 表面をアル力 リ等でケン化処理した T A Cフィルムが好ましい。
また、 特開 20 0 1-343 52 9号公報 (WO 0 1/370 0 7) に 記載のポリマーフィルムがあげられる。 このポリマ一材料としては、 例 えば、 側鎖に置換または非置換のイミド基を有する熱可塑性樹脂と、 側 鎖に置換または非置換のフエニル基ならびに二トリル基を有す熱可塑性 樹脂を含有する樹脂組成物が使用でき、 例えば、 イソブテンと N-メチレ ンマレイミドからなる交互共重合体と、 ァクリロニトリル ·スチレン共 重合体とを有する樹脂組成物があげられる。 なお、 前記ポリマーフィル ムは、 例えば、 前記樹脂組成物の押出成形物であってもよい。 また、 前記保護層は、 例えば、 色付きが無いことが好ましい。 具体的 には、 下記式で表されるフィルム厚み方向の位相差値 (Rth) が、 一 90 nm〜十 7 5 n mの範囲であることが好ましく、 より好ましくは一 8 0 nm〜+ 6 0 nmであり、 特に好ましくは一 7 0 nm〜十 45 nmの範 囲である。 前記位相差値が一 9 0 nm〜+ 7 5 nmの範囲であれば、 十 分に保護フィルムに起因する偏光板の着色 (光学的な着色) を解消でき る。 なお、 下記式において、 n x, n y, n zは、 前述と同様であり、 dは、 その膜厚を示す。
R t h = {[(n x + ny)/2]-n z} - d
また、前記透明保護層は、さらに光学補償機能を有するものでもよい。 このように光学補償機能を有する透明保護層としては、 例えば、 液晶セ ルにおける位相差に基づく視認角の変化が原因である、着色等の防止や、 良視認の視野角の拡大等を目的とした公知のものが使用できる。 具体的 には、 例えば、 前述した透明樹脂を一軸延伸または二軸延伸した各種延 伸フィルムや、 液晶ポリマー等の配向フィルム、 透明基材上に液晶ポリ マ一等の配向層を配置した積層体等があげられる。 これらの中でも、 良 視認の広い視野角を達成できることから、 前記液晶ポリマ一の配向フィ ルムが好ましく、 特に、 ディスコティック系ゃネマチック系の液晶ポリ マーの傾斜配向層から構成される光学補償層を、 前述のトリァセチルセ ルロ一スフイルム等で支持した光学補償位相差板が好ましい。 このよう な光学補償位相差板としては、例えば、富士写真フィルム株式会社製「W Vフィルム」等の市販品があげられる。なお、前記光学補償位相差板は、 前記位相差フイルムやトリァセチルセルロースフィルム等のフィルム支 持体を 2層以上積層させることによって、 位相差等の光学特性を制御し たもの等でもよい。 .
前記透明保護層の厚みは、 特に制限されず、 例えば、 位相差や保護強 度等に応じて適宜決定できるが、 通常、 5 0 0 m以下であり、 好まし くは 5〜 3 0 0 し より好ましくは 5〜 1 5 0 mの範囲である 前記透明保護層は、 例えば、 偏光フィルムに前記各種透明樹脂を塗布 する方法、 前記偏光フィルムに前記透明樹脂製フィルムや前記光学補償 位相差板等を積層する方法等の従来公知の方法によって適宜形成でき、 また市販品を使用することもできる。 ,
また、 前記透明保護層は、 さらに、 例えば、 ハードコート処理、 反射 防止処理、 ステイツキングの防止や拡散、 アンチグレア等を目的とした 処理等が施されたものでもよい。 前記ハードコート処理とは、 偏光板表 面の傷付き防止等を目的とし、 例えば、 前記透明保護層の表面に、 硬化 型樹脂から構成される、 硬度や滑り性に優れた硬化被膜を形成する処理 である。 前記硬化型樹脂としては、 例えば、 シリコーン系、 ウレタン系、 アクリル系、 エポキシ系等の紫外線硬化型樹脂等が使用でき、 前記処理 は、 従来公知の方法によって行うことができる。 スティッキングの防止 は、 隣接する層との密着防止を目的とする。 前記反射防止処理とは、 偏 光板表面での外光の反射防止を目的とし、 従来公知の反射防止層等の形 成により行うことができる。
前記アンチグレア処理とは、 偏光板表面において外光が反射すること による、偏光板透過光の視認妨害を防止すること等を目的とし、例えば、 従来公知の方法によって、 前記透明保護層の表面に、 微細な凹凸構造を 形成することによって行うことができる。 このような凹凸構造の形成方 法としては、 例えば、 サンドブラスト法やエンボス加工等による粗面化 方式や、 前述のような透明樹脂に透明微粒子を配合して前記透明保護層 を形成する方式等があげられる。
前記透明微粒子としては、 例えば、 シリカ、 アルミナ、 チタニア、 ジ ルコニァ、 酸化錫、 酸化インジウム、 酸化カドミウム、 酸化アンチモン 等があげられ、 この他にも導電性を有する無機系微粒子や、 架橋または 未架橋のポリマー粒状物等から構成される有機系微粒子等を使用するこ ともできる。 前記透明微粒子の平均粒径は、 特に制限されないが、 例え ば、 0 . 5〜 2 0 mの範囲である。 また、 前記透明微粒子の配合割合 は、 特に制限されないが、 一般に、 前述のような透明樹脂 1 0 0質量部 あたり 2〜 7 0質量部の範囲が好ましく、 より好ましくは 5〜 5 0質量 部の範囲である。
前記透明微粒子を配合したアンチグレア層は、 例えば、 透明保護層そ のものとして使用することもでき、 また、 透明保護層表面に塗工層等と して形成されてもよい。 さらに、 前記アンチグレア層は、 偏光板透過光 を拡散して視角を拡大するための拡散層 (視覚補償機能等) を兼ねるも のであってもよい。
なお、 前記反射防止層、 ステイツキング防止層、 拡散層、 アンチダレ ァ層等は、 前記透明保護層とは別個に、 例えば、 これらの層を設けたシ —ト等から構成される光学層として、 偏光板に積層してもよい。
各構成物同士 (光学フィルム、 偏光子、透明保護層等) の積層方法は、 特に制限されず、従来公知の方法によって行うことができる。一般には、 前述と同様の粘着剤や接着剤等が使用でき、 その種類は、 前記各構成物 の材質等によって適宜決定できる。 前記接着剤としては、 例えば、 ァク リル系、 ビニルアルコール系、 シリコーン系、 ポリエステル系、 ポリウ レタン系、 ポリエーテル系等のポリマ一製接着剤や、 ゴム系接着剤等が あげられる。 また、 ダルタルアルデヒド、 メラミン、 シユウ酸等のビニ ルアルコール系ポリマーの水溶性架橋剤等から構成される接着剤等も使 用できる。 前述のような粘着剤、 接着剤は、 例えば、 湿度や熱の影響に よっても剥がれ難く、 光透過率や偏光度にも優れる。 具体的には、 前記 偏光子が P V A系フィルムの場合、 例えば、 接着処理の安定性等の点か ら、 P V A系接着剤が好ましい。 これらの接着剤や粘着剤は、 例えば、 そのまま偏光子や透明保護層の表面に塗布してもよいし、 前記接着剤や 粘着剤から構成されたテープやシートのような層を前記表面に配置して もよい。 また、 例えば、 水溶液として調製した場合、 必要に応じて、 他 の添加剤や、 '酸等の触媒を配合してもよい。 なお、 前記接着剤を塗布す る場合は、 例えば、 前記接着剤水溶液に、 さらに、 他の添加剤や、 酸等 の触媒を配合してもよい。 このような接着層の厚みは、 特に制限されな いが、 例えば、 1 n m〜 5 0 0 n mであり、 好ましくは 1 0 n m〜 3 0 0 n mであり、 より好ましくは 2 0 n m〜l 0 0 n mである。 特に限定 されず、 例えば、 アクリル系ポリマ一やピニルアルコール系ポリマー等 の接着剤等を使用した従来公知の方法が採用できる。 また、 湿度や熱等 によっても剥がれにくく、 光透過率や偏光度に優れる偏光板を形成でき ることから、 さらに、 ダルタルアルデヒド、 メラミン、 シユウ酸等の P V A系ポリマーの水溶性架橋剤を含む接着剤が好ましい。 これらの接着 剤は、 例えば、 その水溶液を前記各構成物表面に塗工し、 乾燥すること 等によって使用できる。 前記水溶液には、 例えば、 必要に応じて、 他の 添加剤や、 酸等の触媒も配合できる。 これらの中でも、 前記接着剤とし ては、 P V Aフィルムとの接着性に優れる点から、 P V A系接着剤が好 ましい。
また、 本発明の光学フィルムは、 前述のような偏光子の他にも、 例え ば、 各種位相差板、 拡散制御フィルム、 輝度向上フィルム等、 従来公知 の光学部材と組合せて使用することもできる。 前記位相差板としては、 例えば、 ポリマーフィルムを一軸延伸または二軸延伸したもの、 Z軸配 向処理したもの、 液晶性高分子の塗工膜等があげられる。 前記拡散制御 フィルムとしては、 例えば、 拡散、 散乱、 屈折を利用したフィルムがあ げられ、 これらは、 例えば、 視野角の制御や、 解像度に関わるギラツキ や散乱光の制御等に使用することができる。 前記輝度向上フィルムとし ては、 例えば、 コレステリック液晶の選択反射と 1 Z 4波長板 (λ / 4 板) とを用いた輝度向上フィルムや、 偏光方向による異方性散乱を利用 した散乱フィルム等が使用できる。 また、前記光学フィルムは、例えば、 ワイヤーダリッド型偏光子と組合せることもできる。 本発明の積層偏光板は、 実用に際して、 前記本発明の光学フィルムの 他に、 さらに他の光学層を含んでもよい。前記光学層としては、例えば、 以下に示すような偏光板、反射板、半透過反射板、輝度向上フィルム等、 液晶表示装置等の形成に使用される、 従来公知の各種光学層があげられ る。 これらの光学層は、 一種類でもよいし、 二種類以上を併用してもよ く、 また、 一層でもよいし、 二層以上を積層してもよい。 このような光 学層をさらに含む積層偏光板は、 例えば、 光学補償機能を有する一体型 偏光板として使用することが好ましく、 例えば、 液晶セル表面に配置す る等、 各種画像表示装置への使用に適している。 以下に、 このような一体型偏光板について説明する。
まず、 反射型偏光板または半透過反射型偏光板の一例について説明す る。 前記反射型偏光板は、 本発明の積層偏光板にさらに反射板が、 前記 半透過反射型偏光板は、 本発明の積層偏光板にさらに半透過反射板が、 それぞれ積層されている。
前記反射型偏光板は、 通常、 液晶セルの裏側に配置され、 視認側 (表 示側) からの入射光を反射させて表示するタイプの液晶表示装置 (反射 型液晶表示装置)等に使用できる。 このような反射型偏光板は、例えば、 バックライト等の光源の内蔵を省略できるため、 液晶表示装置の薄型化 を可能にする等の利点を有する。 前記反射型偏光板は、 例えば、 前記弾性率を示す偏光板の片面に、 金 属等から構成される反射板を形成する方法等、 従来公知の方法によって 作製できる。 具体的には、 例えば、 前記偏光板における透明保護層の片 面 (露出面) を、 必要に応じてマット処理し、 前記面に、 アルミニウム 等の反射性金属からなる金属箔ゃ蒸着膜を反射板として形成した反射型 偏光板等があげられる。
また、 前述のように各種透明樹脂に微粒子を含有させて表面を微細凹 凸構造とした透明保護層の上に、 その微細凹凸構造を反映させた反射板 を形成した、 反射型偏光板等もあげられる。 その表面が微細凹凸構造で ある反射板は、 例えば、 入射光を乱反射により拡散させ、 指向性ゃギラ ギラした見栄えを防止し、明暗のムラを抑制できるという利点を有する。 このような反射板は、 例えば、 前記透明保護層の凹凸表面に、 真空蒸着 方式、 イオンプレーティング方式、 スパッタリング方式等の蒸着方式や メツキ方式等、 従来公知の方法により、 直接、 前記金属箔ゃ金属蒸着膜 として形成することができる。
また、 前述のように偏光板の透明保護層に前記反射板を直接形成する 方式に代えて、 反射板として、 前記透明保護フィルムのような適当なフ イルムに反射層を設けた反射シート等を使用してもよい。 前記反射板に おける前記反射層は、 通常、 金属から構成されるため、 例えば、 酸化に よる反射率の低下防止、 ひいては初期反射率の長期持続や、 透明保護層 の別途形成を回避する点等から、 その使用形態は、 前記反射層の反射面 が前記フィルムや偏光板等で被覆された状態であることが好ましい。 一方、 前記半透過型偏光板は、 前記反射型偏光板において、 反射板に 代えて、 半透過型の反射板を有するものである。 前記半透過型反射板と しては、 例えば、 反射層で光を反射し、 かつ、 光を透過するハーフミラ 一等があげられる。
前記半透過型偏光板は、 通常、 液晶セルの裏側に設けられ、 液晶表示 装置等を比較的明るい雰囲気で使用する場合には、 視認側 (表示側) か らの入射光を反射して画像を表示し、 比較的暗い雰囲気においては、 半 透過型偏光板のバックサイドに内蔵されているバックライト等の内蔵光 源を使用して画像を表示するタイプの液晶表示装置等に使用できる。 す なわち、 前記半透過型偏光板は、 明るい雰囲気下では、 パックライト等 の光源使用のエネルギーを節約でき、 一方、 比較的暗い雰囲気下におい ても、 前記内蔵光源を用いて使用できるタイプの液晶表示装置等の形成 に有用である。 つぎに、 本発明の積層偏光板に、 さらに輝度向上フィルムが積層され た偏光板の一例を説明する。
前記輝度向上フィルムとしては、 特に限定されず、 例えば、 誘電体の 多層薄膜や、 屈折率異方性が相違する薄膜フィルムの多層積層体のよう な、 所定偏光軸の直線偏光を透過して、 他の光は反射する特性を示すも の等が使用できる。 このような輝度向上フィルムとしては、 例えば、 3
M社製の商品名 「D - B E F」 等があげられる。 また、 コレステリック液 晶層、 特にコレステリック液晶ポリマーの配向フィルムや、 その配向液 晶層をフィルム基材上に支持したもの等が使用できる。 これらは、 左右 一方の円偏光を反射して、 他の光は透過する特性を示すものであり、 例 えば、 日東電工社製の商品名 「P C F 3 5 0」、 M e r c k社製の商品名 「T r a n s m a x」 等があげられる。
以上のような本発明の各種偏光板は、例えば、本発明の積層偏光板と、 さらに 2層以上の光学層とを積層した光学部材であってもよい。
このように 2層以上の光学層を積層した光学部材は、 例えば、 液晶表 示装置等の製造過程において、 順次別個に積層する方式によっても形成 できるが、 予め積層した光学部材として使用すれば、 例えば、 品質の安 定性や組立作業性等に優れ、 液晶表示装置等の製造効率を向上できると いう利点がある。 なお、 積層には、 前述と同様に、 粘着層等の各種接着 手段を用いることができる。 前述のような各種偏光板は、 例えば、 液晶セル等の他の部材への積層 が容易になることから、 さらに粘着剤層や接着剤層を有していることが 好ましく、 これらは、 前記偏光板の片面または両面に配置することがで きる。 前記粘着層の材料としては、 特に制限されず、 アクリル系ポリマ —等の従来公知の材料が使用でき、特に、吸湿による発泡や剥離の防止、 熱膨張差等による光学特性の低下や液晶セルの反り防止、 ひいては高品 質で耐久性に優れる液晶表示装置の形成性等の点より、 例えば、 吸湿率 が低くて耐熱性に優れる粘着層となることが好ましい。 また、 微粒子を 含有して光拡散性を示す粘着層等でもよい。 前記偏光板表面への前記粘 着剤層の形成は、 例えば、 各種粘着材料の溶液または溶融液を、 流延ゃ 塗工等の展開方式により、 前記偏光板の所定の面に直接添加して層を形 成する方式や、 同様にして後述するセパレ一夕上に粘着剤層を形成させ て、 それを前記偏光板の所定面に移着する方式等によって行うことがで きる。なお、 このような層は、偏光板のいずれの表面に形成してもよく、 例えば、 偏光板における前記位相差板の露出面に形成してもよい。
このように偏光板に設けた粘着剤層等の表面が露出する場合は、 前記 粘着層を実用に供するまでの間、 汚染防止等を目的として、 セパレー夕 によって前記表面をカバ一することが好ましい。 このセパレ一夕は、 前 記透明保護フィルム等のような適当なフィルムに、 必要に応じて、 シリ コ一ン系、 長鎖アルキル系、 フッ素系、 硫化モリブデン等の剥離剤によ る剥離コートを一層以上設ける方法等によって形成できる。
前記粘着剤層等は、 例えば、 単層体でもよいし、 積層体でもよい。 前 記積層体としては、 例えば、 異なる組成や異なる種類の単層を組合せた 積層体を使用することもできる。 また、 前記偏光板の両面に配置する場 合は、 例えば、 それぞれ同じ粘着剤層でもよいし、 異なる組成や異なる 種類の粘着剤層であってもよい。
前記粘着剤層の厚みは、 例えば、 偏光板の構成等に応じて適宜に決定 でき、 一般には、 l〜 5 0 0 mである。
前記粘着剤層を形成する粘着剤としては、 例えば、 光学的透明性に優 れ、 適度な濡れ性、 凝集性や接着性の粘着特性を示すものが好ましい。 具体的な例としては、 アクリル系ポリマーやシリコーン系ポリマー、 ポ リエステル、 ポリウレタン、 ポリエーテル、 合成ゴム等のポリマ一を適 宜ベースポリマ一として調製された粘着剤等があげられる。
前記粘着剤層の粘着特性の制御は、 例えば、 前記粘着剤層を形成する ベースポリマーの組成や分子量、 架橋方式、 架橋性官能基の含有割合、 架橋剤の配合割合等によって、 その架橋度や分子量を調節するというよ うな、 従来公知の方法によって適宜行うことができる。
以上のような本発明の光学フィルムや偏光板、 各種光学部材 (光学層 を積層した各種偏光板) を形成する偏光フィルム、透明保護層、光学層、 粘着剤層等の各層は、 例えば、 サリチル酸エステル系化合物、 ベンゾフ エノン系化合物、 ベンゾ卜リアゾ一ル系化合物、 シァノアクリレート系 化合物、 二ッケル錯塩系化合物等の紫外線吸収剤で適宜処理することに よって、 紫外線吸収能を持たせたものでもよい。 本発明の光学フィルムや偏光板は、 前述のように、 液晶表示装置等の 各種装置の形成に使用することが好ましく、 例えば、 本発明の光学フィ ルムゃ偏光板を液晶セルの片側または両側に配置して液晶パネルとし、 反射型や半透過型、 あるいは透過 ·反射両用型等の液晶表示装置に用い ることができる。
液晶表示装置を形成する前記液晶セルの種類は、 任意で選択でき、 例 えば、 薄膜トランジスタ型に代表されるアクティブマトリクス駆動型の もの、 ッイストネマチック型ゃスーパ一ッイストネマチック型に代表さ れる単純マトリクス駆動型のもの等、 種々のタイプの液晶セルが使用で きる。 これらの中でも、 本発明の光学フィルムや偏光板は、 特に V A (垂 直配向; Ver t i cal Al i ghned) セルの光学補償に非常に優れているので、 V Aモ一ドの液晶表示装置用の視角補償フィルムとして非常に有用であ る。
また、 前記液晶セルは、 通常、 対向する液晶セル基板の間隙に液晶が 注入された構造であって、前記液晶セル基板としては、特に制限されず、 例えば、 ガラス基板やプラスチック基板が使用できる。 なお、 前記ブラ スチック基板の材質としては、 特に制限されず、 従来公知の材料があげ られる。
また、 液晶セルの両面に偏光板や光学部材を設ける場合、 それらは同 じ種類のものでもよいし、 異なっていてもよい。 さらに、 液晶表示装置 の形成に際しては、 例えば、 プリズムアレイシートやレンズァレイシー ト、 光拡散板やバックライト等の適当な部品を、 適当な位置に 1層また は 2層以上配置することができる。
さらに、 本発明の液晶表示装置は、 液晶パネルを含み、 前記液晶パネ ルとして、 本発明の液晶パネルを使用する以外は、 特に制限されない。 光源を含む場合、 特に制限されないが、 例えば、 光のエネルギーが有効 に使用できることから、 例えば、 偏光を出射する平面光源であることが 好ましい。 図 4の断面図に、 本発明の液晶パネルの一例を示す。 図示のように、 液晶パネル 4 0は、 液晶セル 2 1、 光学フィルム 1、 偏光子 2および透 明保護層 3を有しており、 液晶セル 2 1の一方の面に光学フィルム 1が 積層されており、 光学の他方の面に、 偏光子 2および透明保護層が、 こ の順序で積層されている。前記液晶セルは、二枚の液晶セル基板の間に、 液晶が保持された構成となっている (図示せず)。 また、 光学フィルム 1 は、 前述のように複屈折層 (a ) と透明フィルム (b ) の積層体であり、 前記複屈折層側が液晶セルに面しており、 透明フィルム側が偏光子 2に 面している。
本発明の液晶表示装置は、 視認側の光学フィルム (偏光板) の上に、 例えば、 さらに拡散板、 アンチグレア層、 反射防止膜、 保護層や保護板 を配置したり、 または液晶パネルにおける液晶セルと偏光板との間に補 償用位相差板等を適宜配置することもできる。
なお、 本発明の光学フィルムや偏光板は、 前述のような液晶表示装置 には限定されず、 例えば、 有機エレクト口ルミネッセンス (E L ) ディ スプレイ、 P D P、 F E D等の自発光型表示装置にも使用できる。 自発 光型フラットディスプレイに使用する場合は、 例えば、 本発明の複屈折 性光学フィルムの面内位相差値△ n dを λ Ζ 4にすることで、 円偏光を 得ることができるため、 反射防止フィルタ一として利用できる。 以下に、 本発明の偏光板を備えるエレクト口ルミネッセンス (E L ) 表示装置について説明する。 本発明の E L表示装置は、 本発明の光学フ イルムまたは偏光板を有する表示装置であり、 この E L装置は、 有機 Ε Lおよび無機 E Lのいずれでもよい。
近年、 E L表示装置においても、 黒状態における電極からの反射防止 として、 例えば、 偏光子や偏光板等の光学フィルムを λ Ζ 4板とともに 使用することが提案されている。 本発明の偏光子や光学フィルムは、 特 に、 E L層から、 直線偏光、 円偏光もしくは楕円偏光のいずれかの偏光 が発光されている場合、あるいは、正面方向に自然光を発光していても、 斜め方向の出射光が部分偏光している場合等に、 非常に有用である。
まずここで、 一般的な有機 E L表示装置について説明する。 前記有機 E L表示装置は、 一般に、 透明基板上に、 透明電極、 有機発光層および 金属電極がこの順序で積層された発光体 (有機 E L発光体) を有してい る。 前記有機発光層は、 種々の有機薄膜の積層体であり、 例えば、 トリ フエニルァミン誘導体等からなる正孔注入層とアントラセン等の蛍光性 有機固体からなる発光層との積層体や、 このような発光層とペリレン誘 導体等からなる電子注入層との積層体や、 また、 前記正孔注入層と発光 層と電子注入層との積層体等、 種々の組み合わせがあげられる。
そして、 このような有機 E L表示装置は、 前記陽極と陰極とに電圧を 印加することによって、 前記有機発光層に正孔と電子とが注入され、.前 記正孔と電子とが再結合することによって生じるエネルギーが、 蛍光物 質を励起し、励起された蛍光物質が基底状態に戻るときに光を放射する、 という原理で発光する。前記正孔と電子との再結合というメカニズムは、 一般のダイオードと同様であり、 電流と発光強度とは、 印加電圧に対し, て整流性を伴う強い非線形性を示す。
前記有機 E L表示装置においては、 前記有機発光層での発光を取り出 すために、少なくとも一方の電極が透明であることが必要なため、通常、 酸化インジウムスズ ( I T O ) 等の透明導電体で形成された透明電極が 陽極として使用される。 一方、 電子注入を容易にして発光効率を上げる には、陰極に、仕事関数の小さな物質を用いることが重要であり、通常、 M g— A g、 A 1— L i等の金属電極が使用される。
このような構成の有機 E L表示装置において、 前記有機発光層は、 例 えば、 厚み 1 0 n m程度の極めて薄い膜で形成されることが好ましい。 これは、 前記有機発光層においても、 透明電極と同様に、 光をほぼ完全 に透過させるためである。 その結果、 非発光時に、 前記透明基板の表面 から入射して、 前記透明電極と有機発光層とを透過して前記金属電極で 反射した光が、 再び前記透明基板の表面側へ出る。 このため、 外部から 視認した際に、 有機 E L表示装置の表示面が鏡面のように見えるのであ る。
本発明の有機 E L表示装置は、 例えば、 前記有機発光層の表面側に透 明電極を備え、 前記有機発光層の裏面側に金属電極を備えた前記有機 E L発光体を含む有機 E L表示装置において、 前記透明電極の表面に、 本 発明の光学フィルム (偏光板等) が配置されることが好ましく、 さらに λ / 4板を偏光板と E L素子との間に配置することが好ましい。 このよ うに、 本発明の光学フィルムを配置することによって、 外界の反射を抑 え、視認性向上が可能であるという効果を示す有機 E L表示装置となる。 また、 前記透明電極と光学フィルムとの間に、 さらに位相差板が配置さ れることが好ましい。
前記位相差板および光学フィルム (偏光板等) は、 例えば、 外部から 入射して前記金属電極で反射してきた光を偏光する作用を有するため、 その偏光作用によって前記金属電極の鏡面を外部から視認させないとい う効果がある。 特に、 位相差板として 1 4波長板を使用し、 かつ、 前 記偏光板と前記位相差板との偏光方向のなす角を冗 / 4に調整すれば、 前記金属電極の鏡面を完全に遮蔽することができる。 すなわち、 この有 機 E L表示装置に入射する外部光は、 前記偏光板によって直線偏光成分 のみが透過する。 この直線偏光は、 前記位相差板によって、 一般に楕円 偏光となるが、 特に前記位相差板が 1 Z 4波長板であり、 しかも前記角 が Ζ 4の場合には、 円偏光となる。 この円偏光は、 例えば、 透明基板、 透明電極、 有機薄膜を透過し、 金 属電極で反射して、 再び、 有機薄膜、 透明電極、 透明基板を透過して、 前記位相差板で再び直線偏光となる。 そして、 この直線偏光は、 前記偏 光板の偏光方向と直交しているため、 前記偏光板を透過できず、 その結 果、 前述のように、 金属電極の鏡面を完全に遮蔽することができるので ある。 実施例
以下、実施例および比較例を用いて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明は、 以下の実施例に限定されるものではない。 なお、 光学フィル ムの特性は以下の方法で評価した。
(位相差値 Δη ά、 配向軸精度の測定)
位相差計 (王子計測機器社製、 商品名 KOBRA21ADH) を用いて 測定した。
(屈折率測定)
王子計測機器社製の商品名 KOB RA21ADHを用いて、 5 9 0 nm における屈折率を測定した。
(膜厚測定)
アンリッ製商品名デジタルマイクロメーター K一 3 5 1 C型を使用し て測定した。
(実施例 1)
2, 2-ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) へキサフルォロプロパン二無 水物 (6 FDA) と、 2,2'-ビス (トリフルォロメチル) -4,4'-ジァミノ ビフエ二ル (TFMB) とから合成された下記式 (6) で表される重量 平均分子量 (Mw) 7 0, 000のポリイミドを、 シクロへキサノンに溶 解して、 1 5質量%のポリイミド溶液を調製した。 なお、 ポリイミドの 調製等は、 文献 (F. Li ei al. Polymer 40 (1999) 4571-4583) の方法 を参照した。 一方、 厚み 8 0 /xmのトリアセチルセルロース (TAC) フィルムを、 固定端横延伸によって 1 7 5°Cで 1. 3倍の横延伸して、 厚み 7 5 mの延伸 TACフィルムを作製した。 そして、 この延伸 TA Cフィルム上に前記ポリイミド溶液を塗工し、 これを 1 0 0°Cで 1 0分 間乾燥した。 その結果、 完全透明で平滑な、 厚み 7 5 zm、 A n (b)約 0. 0 0 0 6の延伸 T ACフィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 6 fim, △ n (a)約 0. 04のポリイミ ドフィルム (複屈折層 (a)) が積 層された光学フィルムが得られた。 この光学フィルムは、 n x〉n y> n zの光学特性を持つ複屈折層を有する光学フィルムであった。
Figure imgf000047_0001
(実施例 2)
下記式(1 8) で表されるポリエーテルケトン (Mw : 5 0 0, 0 0 0 ) をメチルイソブチルケトンに溶解し、 2 0w t %のワニスを調製した。 このワニスを、 実施例 1と同様の延伸 TACフィルム上に塗工し、 これ を 1 0 0°Cで 1 0分間乾燥した。 その結果、 完全透明で平滑な、 厚み 7 5 m、 △ n (b)約 0. 0 0 0 6の延伸 T A Cフィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 1 0〃m、 Δ n (a)約 0. 0 2のポリエーテルケトン フィルム (複屈折層 (a)) が積層された光学フィルムが得られた。 この 光学フイルムは、 n x>n y>n zの光学特性を持つ複屈折層を有する 光学フィルムであった。
Figure imgf000048_0001
(実施例 3 )
4,4'-ビス(3,4-ジカルポキシフエ二ル)- 2, 2-ジフエニルプロパン二無 水物と、 2,2'-ジクロロ-4,4'-ジァミノビフエニルとから合成されたポリ イミド (Mw: 30, 000) を、 シクロペン夕ノンに溶解して、 20質 量%ポリイミド溶液を調製した。 この溶液を、 厚み 8 0 mの未延伸 T ACフィルム上に塗布し、 1 30°Cで 5分乾燥した後、 1 50°Cで縦一 軸延伸により 1 0 %の延伸を行った。 その結果、 完全透明で平滑な、 厚 み 8 0 m、 Δ n (b)約 0.0 0 0 6の TACフィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 5 ΠΙ、 △ n (a)約 0.0 2 5のポリイミドフィルム (複屈折層 (a)) が積層された光学フィルムが得られた。 この光学フィ ルムは、 n x>n y>n zの光学特性を持つ複屈折層を有する光学フィ ルムであった。
(実施例 4)
2, 2-ビス(3, 4 -ジカルポキシフエニル)へキサフルォロプロパン二無水 物と、 2, 2 '-ビス(トリフルォロメチル) -4, 4'-ジァミノビフエニルとから 合成されたポリイミド (Mw: 100, 0 0 0) をシクロへキサノンに溶 解し、 1 5質量 ポリイミド溶液を調製した。 この溶液を、 厚み 8 mの未延侔 TACフィルム上に塗布し、 1 3 0°Cで 5分乾燥した後、 1 50°Cで縦一軸延伸により 1 0 %の延伸を行った。 その結果、 完全透明 で平滑な、 厚み 8 0 m、 An (b)約 0.0 006の TACフィルム (透 明フィルム (b)) の上に、 厚み 6 /m、 A n (a)約 0. 04のポリイミ ドフィルム (複屈折層 (a)) が積層された光学フィルムが得られた。 こ の光学フィルムは、 n x>n y>n zの光学特性を持つ複屈折層を有す る光学フィルムであった。
(実施例 5)
イソブテンおよび N-メチルマレイミドからなる交互共重合体 (N-メ チルマレイミド含量 5 0モル%) 7 5重量部と、 アクリル二トリルの含 量が 2 8質量%であるァクルロニ卜リル-スチレン共重合体 2 5重量部 とを塩化メチレンに溶解し、 固形分濃度 1 5質量%のポリマ一溶液を得 た。 このポリマー溶液を、 ガラス板上に配置したポリエチレンテレフタ レート (PET) フィルム上に流延し、 室温で 6 0分放置した。 前記 P E Tフィルム上に形成されたポリマ一フィルムをはがし、 これを 1 0 0 °Cで 1 0分、 140 °Cで 1 0分、 さらに 1 6 0 °Cで 3 0分乾燥するこ とによって透明フィルム (b) を得た。 このフィルムの面内位相差値△ n d= (n X - n y ) 'dは 1 nm、 厚み方向の位相差値 R t = (n x 一 n z) 'dは、 4 nmであった。
このようにして得た透明フィルム (b) 上に、 実施例 1と同様のポリ イミド溶液を塗布し、 1 0 0°Cで 5分乾燥した後、 1 3 0°Cで 1 0 %縦 一軸延伸をした。 その結果、 完全透明で平滑な、 厚み 50 urn, Δ n (b) 約 0.0 0 1の混合樹脂フィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 6 urn, △ n (a)約 0.0 3 5のポリイミドフィルム (複屈折層 (a)) が積 層された光学フィルムが得られた。 この光学フィルムは、 n x〉n y> n zの光学特性を持つ複屈折層を有する光学フィルムであった。 (実施例 6)
実施例 1と同様のポリイミドを、 メチルイソプチルケトンに溶解して、 25質量%のポリイミド溶液を調製した。 この溶液を、 実施例 1と同様 の延伸 TACフィルム上に塗工し、 1 6 0°Cで 5分間乾燥を行った。 そ の結果、 完全透明で平滑な、 厚み 7 5 m、 Δ n (b)約 0. 0 0 0 6の 延伸 TACフィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 6 zm、 Δ n (a) 約 0. 04のポリイミドフィルム (複屈折層 (a)) が積層された光学フ イルムが得られた。 この光学フィルムは、 n x>n y>n zの光学特性 を持つ複屈折層を有する光学フィルムであった。
(実施例 7)
実施例 1と同様のポリイミド溶液を、 厚み 8 0 / 111の未延伸丁八(:フ イルム上に塗工し、 1 0 0°Cで 1 0分間乾燥した。 その結果、 完全透明 で平滑な、 厚み 80 zm、 A n (b)約 0.0006の TACフィルム (透 明フィルム (b)) の上に、 厚み 4 m、 △ n (a)約 0.0 2 5のポリイミ ドフィルム (複屈折層 (a)) が積層された光学フィルムが得られた。 こ のフィルムは、 n X n y>n zの光学特性を持つ複屈折層を有する光 学フィルムであった。
(比較例 1)
厶 nが約 0.0 0 2のポリノルポルネン系樹脂フィルム (J S R社製、 商品名 ART ONフィルム) を、固定端横延伸によって、 1 7 5°Cで 1. 3倍に延伸し、 厚み 8 0 mのフィルムを得た。 このフィルムの複屈折 率を評価したところ、 n x>n y>n zの複屈折特性を持つ光学フィル ムであった。 (比較例 2)
実施例 1と同様のポリイミド溶液を、 ガラス板上に塗工し、 1 00°C で 1 0分間乾燥して、 ポリイミドフィルムを形成した。 その後、 前記ガ ラス板から前記ポリイミドフィルムを剥離し、 厚み 7 m、 Δ η約 0. (Τ4の、 完全透明で平滑なフィルムを得た。 このフィルムは、 η χ^η y>n zの複屈折特性を持つ光学フィルムであった。
(比較例 3)
厚み 7 5 xmのポリエチレンテレフタレート (P ET) フィルムを、 固定端横延伸によって 1 7 5°Cで 1. 3倍に横延伸して、 厚み 7 5 m の延伸 P ETフィルムを作製した。 そして、 この延伸 P ETフィルム上 に実施例 1と同様のポリイミド溶液を塗工し、 これを 1 50°Cで 5分間 乾燥した。その結果、 完全透明で平滑な、 厚み 7 5 ^m、 Δ n (b)約 0. 08の PETフィルム (透明フィルム (b)) の上に、 厚み 6 ΠΙ、 Δ n (a)約 0. 04のポリイミドフィルム (複屈折層 (a)) が積層された光 学フィルムが得られた。 この光学フィルムは、 n x>n y>n zの光学 特性を持つ複屈折層を有する光学フィルムであった。
(比較例 4)
実施例 3と同様のワニスを、 比較例 3と同様の延伸 P ETフィルム上 に塗工し、 1 50°Cで 5分間乾燥した。 その結果、 完全透明で平滑な、 厚み 7 5 zm、 厶 11 (13)約0. 08の延伸 PETフィルム (透明フィル ム (b)) の上に、 厚み 1 0〃m、 Δ n (a)約 0. 0 3 5のポリエ一テル ケ卜ンフィルム(複屈折層( a ))が積層された光学フィルムが得られた。 この光学フィルムは、 n x>n y>n zの光学特性を持つ複屈折層を有 する光学フィルムであった。 前記実施例および比較例で得られた光学フィルムの複屈折層について、 Δ n d = ( n x - n y ) X d、 R t h = ( n x - n z ) X d、 N z = ( n x— n z) / (nx— ny)、 厚み、 および配向軸精度をそれぞれ測定し た。 実施例 5以外の複屈折層については、 得られた各光学フィルムから 複屈折層を剥離して、 前記複屈折層単独で測定を行った。 実施例 5の複 屈折層についての測定は、 実施例 5で使用した透明フィルム (b) の代 わりに T ACフィルムを使用し、 同様の条件で作製した光学フィルムの 複屈折層を剥離して行った。 その結果を表 1に示す。
(表 1)
△ n(b) An(a) And Rth Nz 厚み 配向軸精度
(nm) _(nm) ( zm)
実施例 1 0.0006 0.045 135 270 2.0 6 - 0.5〜+ 0.5 実施例 2 0.0006 0.020 10 200 20 10 -0.5〜+0.5 実施例 3 0.0006 0.025 50 125 2.5 5 -0.5〜+0.5 実施例 4 0.0006 0.039 100 235 2.4 6 - 0.5〜十 0.5 実施例 5 0.001 0.035 80 210 2.6 6 -0.5〜十 0.5 実施例 6 0.0006 0.038 70 230 3.3 6 一 0.5〜十 0.5 実施例 7 0.0006 0.025 0.9 100 111.1 4
比較例 1 0.002 91 182 2.0 80 -2.5〜十 2· 5 比較例 2 0.043 0.3 298 993.3 7
比較例 3 0.08 0.042 50 250 5.0 6 -0.5〜+ 0.5 比較例 4 0.08 0.035 44 370 8.0 10 -0.5〜+ 0.5 前記表 1に示すように、 各実施例の光学フィルムは、 前記条件 (1 )、 ( I I ) および (I I I) を全て満たしていたのに対して、 比較例 1〜比較例 4は、 条件 (I) を満たしていなかった。
(表示特性の評価)
そして、 前記実施例 1〜 7および比較例 1〜4で得られた光学フィル ムを、 市販の偏光板 (日東電工 (株) 製、 商品名 「HEG1425DU」) と、 ァ クリル系粘着剤を介して積層し、 光学補償'層一体型の積層偏光板を作製 した。 なお、 前記偏光板と、 前記光学フィルムの透明フィルム (b ) 基 材とが面するように積層した。 さらに、 この積層偏光板を液晶セルのパ ックライト側に、 前記偏光板が外側になるように接着して液晶表示装置 を作製した。
そして、 これらの液晶表示装置の表示特性を評価した。 その結果、 前 記各実施例の光学フィルムを用いた場合、 正面と斜視の広い視野角範囲 において、 コントラストと表示の均質性に優れるだけでなく、 さらに虹 ムラの発生も抑制された。 各実施例の中でも、 特に、 条件 (I I ) が 1 0 0以下である実施例 1〜実施例 6の光学フィルムの場合は、 虹ムラの発 生が十分に回避され、 極めて優れた表示品位を示した。 これに対して、 前記各比較例の光学フィルムを用いた場合、 いずれも、 偏光解消による 虹ムラが生じ、 表示内容が確認できなかった。 以上の結果から、 前記条 件 (I ) 〜 (Ι Π) を全て満たす本発明の光学フィルムであれば、 比較例 とは全く異なり、 虹ムラが抑制された表示特性に極めて優れる液晶表示 装置を提供できると言える。 産業上の利用可能性
以上のように、 前記条件 (I) 〜 (III) の全てを満たす本発明の光学 フィルムによれば、 n x>n y>n zの光学特性を持つ、 薄型で、 透明 な、 極めて優れた光学的性質を有するため、 例えば、 正面と斜視の広い 視角範囲におけるコントラストが優れるだけでなく、 虹ムラの発生も抑 制された表示品位に優れる薄型の液晶表示装置や自発光型表示装置が実 現できる。

Claims

請求の範囲
1. 複屈折層 (a) と透明フィルム (b) とを含む光学フィルムであ つて、 前記透明フィルム (b) の上に前記複屈折層 (a) が積層され、 かつ、 下記数式 ( I ) から (III) の全ての条件を満たすことを特徴とす る光学フィルム。
Δ n (a)>A n (b) X 1 0 ( I )
1 < ( n x— n z ) / ( n x— n y ) (II)
0.0 00 5≤An (a)≤ 0. 5 (III)
前記数式 ( I ) 〜 (III) 中、 A n (a)は、 前記複屈折層 (a) の複屈 折率であり、 A n (b)は、 前記透明フィルム (b) の複屈折率であり、 それぞれ下記数式で表され、 前記数式 (II) および下記数式において、 n x、 11 ぉょび11 2は、 それぞれ前記複屈折層 (a) における X軸、 Y軸および Z軸方向の屈折率を示し、 n x'、 ny'および n z 'は、 前記 透明フィルム(b) における X軸、 Y軸および Z軸方向の屈折率を示し、 前記 X軸とは、 前記複屈折層 (a) および前記透明フィルム (b) の面 内において最大の屈折率を示す軸方向であり、 Y軸は、 前記面内におい て前記 X軸に対して垂直な軸方向であり、 Z軸は、 前記 X軸および Y軸 に垂直な厚み方向を示す。
Δ n (a) = [(n x + n y) Z 2 ] 一 n z
Δ n (b) = [(n x' + n y ') / 2 ] - n z '
2. 前記透明フィルム (b) 上に、 直接、 前記複屈折層 (a) が積層 されている請求の範囲 1に記載の光学フィルム。
3. 複屈折層 (a) を形成する材料が、 非液晶性材料である請求の範 囲 1に記載の光学
4. 前記非液晶性材料が、 ポリアミド、 ポリイミド、 ポリエステル、 ポリエーテルケトン、 ポリアミドイミドおよびポリエステルイミ ドから なる群から選択される少なくとも一種のポリマー材料である請求の範囲 3に記載の光学フィルム。
5. 収縮性を有する透明フィルム (b)上に、 直接、 前記複屈折層(a) の形成材料を塗工して塗工膜を形成し、 前記透明フィルム (b) の収縮 に伴い前記塗工膜を収縮させることにより得られる請求の範囲 1に記載 の光学'
6. 加熱により前記透明フィルム (b) を収縮させる請求の範囲 5に 記載の光学フィルム。
7. 透明フィルム (b) 上に、 ,直接、 前記複屈折層 (a) の形成材料 を塗工して塗工膜を形成し、 前記透明フィルム (b) と前記塗工膜とを 共に延伸することによって得られる請求の範囲 1に記載の光学フィルム c
8. さらに、 接着剤層および粘着剤層の少なくとも一方を含む請求の 範囲 1に記載の光学フィルム。
9. 最外層に、 接着剤層および粘着剤層の少なくとも一方が積層され た請求の範囲 8に記載の光学フィルム。
1 0. 光学フィルムと偏光子とを含む積層偏光板であって、 前記光学 フィルムが、 請求の範囲 1に記載の光学フィルムである積層偏光板。
1 1 . 液晶セルおよび光学部材を含み、 前記液晶セルの少なくとも一 方の表面に前記光学部材が配置された液晶パネルであって、 前記光学部 材が、 請求の範囲 1に記載の光学フィルムまたは請求の範囲 1 0に記載 の積層偏光板である液晶パネル。
1 2 . 液晶パネルを含む液晶表示装置であって、 前記液晶パネルが請 求の範囲 1 1に記載の液晶パネルである液晶表示装置。
1 3 . 請求の範囲 1に記載の光学フィルムおよび請求の範囲 1 0に記 載の積層偏光板の少なくとも一つを含む自発光型表示装置。
PCT/JP2003/000510 2002-01-23 2003-01-22 Film optique, plaque de polarisation multicouche, affichage a cristaux liquides les comprenant, et affichage a emission spontanee WO2003062875A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03705016A EP1469328A4 (en) 2002-01-23 2003-01-22 OPTICAL FILM, MULTILAYER POLARIZATION PLATE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY, AND SPONTANEOUS DISPLAY
US10/501,959 US7054049B2 (en) 2002-01-23 2003-01-22 Optical film, laminated polarizing plate, liquid crystal display using the same, and self-light-emitting display using the same
CNB038026627A CN1313848C (zh) 2002-01-23 2003-01-22 光学膜、叠层偏振片、使用它们的液晶显示装置和自发光型显示装置
KR1020047010862A KR100591056B1 (ko) 2002-01-23 2003-01-22 광학 필름, 적층 편광판, 이들을 사용한 액정 표시 장치및 자발광형 표시 장치 및 광학필름의 제조방법

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002/14529 2002-01-23
JP2002014529 2002-01-23
JP2002151337 2002-05-24
JP2002/151337 2002-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003062875A1 true WO2003062875A1 (fr) 2003-07-31

Family

ID=27615686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/000510 WO2003062875A1 (fr) 2002-01-23 2003-01-22 Film optique, plaque de polarisation multicouche, affichage a cristaux liquides les comprenant, et affichage a emission spontanee

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7054049B2 (ja)
EP (1) EP1469328A4 (ja)
KR (1) KR100591056B1 (ja)
CN (1) CN1313848C (ja)
TW (1) TWI284236B (ja)
WO (1) WO2003062875A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111676A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Fujifilm Corporation Optical film, optical compensation film, polarizing plate, liquid crystal display unit and self luminous display unit
JP2007516476A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 日東電工株式会社 多層光学補償子、ディスプレイ及び方法
CN100342249C (zh) * 2004-11-22 2007-10-10 日东电工株式会社 光学薄膜及其应用、光学薄膜的制造方法
CN100363762C (zh) * 2003-05-02 2008-01-23 日东电工株式会社 光学膜、其制造方法及使用这种光学膜的图像显示装置
US7535531B2 (en) 2003-08-01 2009-05-19 Nitto Denko Corporation Birefringent optical film, laminated polarizing plate, liquid crystal display and image
KR101129846B1 (ko) * 2004-06-03 2012-03-28 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 디스플레이에 사용하기 위한, 비정질 중합체를 갖는다층 광학 보상 필름

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004004150A (ja) * 2002-05-13 2004-01-08 Sumitomo Chem Co Ltd 積層位相差フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
US6964795B2 (en) * 2002-08-02 2005-11-15 Eastman Kodak Company Multilayer optical compensator, liquid crystal display, and process
KR100994399B1 (ko) * 2002-10-31 2010-11-16 도레이 카부시키가이샤 폴리아미드 및 폴리아미드 필름
US7479309B2 (en) * 2003-07-31 2009-01-20 Nitto Denko Corporation Multi-layered compensation film using specified Tg material as a birefringent layer
JP3735361B2 (ja) * 2003-08-07 2006-01-18 日東電工株式会社 光学フィルムの製造方法、それにより得られた光学フィルム、液晶パネルおよび液晶表示装置
US7157736B2 (en) 2003-12-23 2007-01-02 Eastman Kodak Company Multi-layer compensation film including stretchable barrier layers
JP4530256B2 (ja) * 2004-01-19 2010-08-25 日東電工株式会社 位相差フィルム、その製造方法、およびこれを用いた光学フィルム
US8354148B2 (en) * 2004-05-18 2013-01-15 Fujifilm Corporation Optical compensation polarizing plate, image display unit and liquid crystal display unit
US7288296B2 (en) * 2004-06-03 2007-10-30 Nitto Denko Corporation Multilayer optical compensator, liquid crystal display, and process
JP2006119203A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Nitto Denko Corp 偏光板および偏光板の製造方法、ならびに、このような偏光板を用いた液晶パネル、液晶テレビおよび液晶表示装置
JP4640929B2 (ja) 2004-11-09 2011-03-02 日東電工株式会社 液晶表示装置
JP4784972B2 (ja) * 2005-04-26 2011-10-05 日東電工株式会社 光学フィルム、液晶パネル、および液晶表示装置
CN100410699C (zh) * 2005-05-25 2008-08-13 日东电工株式会社 光学膜、液晶面板和液晶显示装置
KR20080023751A (ko) * 2005-08-23 2008-03-14 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 패널 및 그것을 이용한 액정 표시 장치
JP5181673B2 (ja) * 2005-08-30 2013-04-10 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 液晶表示装置
US20070076155A1 (en) 2005-09-09 2007-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical film, optical compensation film, polarizing plate and liquid crystal display
KR100789617B1 (ko) 2005-09-13 2007-12-27 주식회사 엘지화학 네가티브 c 타입의 보상 필름 및 이의 제조 방법
TWI259287B (en) * 2005-10-27 2006-08-01 Optimax Tech Corp Fabrication method of optical compensation film
KR100968104B1 (ko) * 2005-11-15 2010-07-06 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 표시 장치
JP3973225B1 (ja) * 2006-03-24 2007-09-12 日東電工株式会社 光学補償板、及び液晶セル、及び液晶表示装置
JP4056552B2 (ja) * 2006-05-24 2008-03-05 日東電工株式会社 液晶パネルおよび液晶表示装置
US20080064131A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Mutual-Tek Industries Co., Ltd. Light emitting apparatus and method for the same
CN101529284B (zh) * 2006-09-15 2012-05-30 Mgc菲尔须特股份有限公司 相位差膜
US20080085383A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 3M Innovative Properties Company Processes for improved optical films
US20080083998A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 3M Innovative Properties Company Multiple draw gap length orientation process
TWI387812B (zh) * 2006-11-13 2013-03-01 Ind Tech Res Inst 具有光學補償功能之透明基板及其液晶顯示器
JP2008165185A (ja) 2006-12-07 2008-07-17 Nitto Denko Corp 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネル、および液晶表示装置
JP5096865B2 (ja) * 2007-09-07 2012-12-12 日東電工株式会社 光学フィルム、およびその製造方法
JP2009157339A (ja) * 2007-12-05 2009-07-16 Nitto Denko Corp 偏光板、液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2009163210A (ja) * 2007-12-14 2009-07-23 Nitto Denko Corp 光学フィルム、それを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
TWI375837B (en) * 2007-12-31 2012-11-01 Ind Tech Res Inst Method for forming optical compensating films, optical compensating films formed thereby, structure of optical compensating films, and polarizing plates
KR101532462B1 (ko) * 2008-01-31 2015-06-29 닛토덴코 가부시키가이샤 편광자 보호 필름, 편광판 및 화상 표시 장치
JP2010243858A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Nitto Denko Corp 偏光板、液晶パネルおよび液晶表示装置
US20110074284A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Jong-Hee Lee Composition for protective layer of plasma display panel, plasma display panel and method of manufacturing the same
JP4888853B2 (ja) 2009-11-12 2012-02-29 学校法人慶應義塾 液晶表示装置の視認性改善方法、及びそれを用いた液晶表示装置
KR20160079928A (ko) 2010-06-22 2016-07-06 도요보 가부시키가이샤 액정표시장치, 편광판 및 편광자 보호 필름
WO2012157663A1 (ja) 2011-05-18 2012-11-22 東洋紡株式会社 液晶表示装置、偏光板および偏光子保護フィルム
WO2012157662A1 (ja) 2011-05-18 2012-11-22 東洋紡株式会社 三次元画像表示対応液晶表示装置に適した偏光板及び液晶表示装置
JP6171276B2 (ja) * 2011-07-12 2017-08-02 住友化学株式会社 偏光子及びその製造方法
JP5815492B2 (ja) * 2011-11-01 2015-11-17 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、画像表示装置及び3d画像表示システム
KR102073987B1 (ko) * 2012-02-28 2020-02-05 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 화합물 및 이색성 색소, 및 편광막
KR20140074171A (ko) * 2012-12-07 2014-06-17 동우 화인켐 주식회사 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
CN103592716B (zh) * 2013-10-15 2019-02-22 深圳市三利谱光电科技股份有限公司 一种散射偏光片及其制造方法和应用
TWI526505B (zh) 2014-09-11 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 硬塗層組成物及應用其之偏光膜和顯示器
JP2017062609A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 日東電工株式会社 透明導電性フィルム、及びそれを含むタッチパネル
US10394080B2 (en) 2017-12-28 2019-08-27 Industrial Technology Research Institute Wideband compensation stack film and optical element using the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511296A (ja) 1996-05-23 2000-08-29 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ポリイミド広角化層
JP2001049110A (ja) 1999-08-10 2001-02-20 Nippon Shokubai Co Ltd 低誘電性樹脂組成物
WO2001037007A1 (fr) 1999-11-12 2001-05-25 Kaneka Corporation Film transparent
JP2001290023A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Toray Ind Inc 液晶表示装置用ポリイミド位相差薄膜、及び該位相差薄膜を有するカラーフィルター、液晶表示装置
JP2001318223A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Sumitomo Chem Co Ltd 位相差板
US6330108B1 (en) 1999-09-22 2001-12-11 Nitto Denko Corporation Composite retarder plate, optically compensatory polarizing plate and liquid-crystal display device
JP2001343529A (ja) 2000-03-30 2001-12-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 偏光子保護フィルムおよびその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809712B2 (ja) 1989-06-22 1998-10-15 株式会社クラレ 位相差板
JP2765066B2 (ja) 1989-06-29 1998-06-11 住友化学工業株式会社 液晶表示装置
JPH0419482A (ja) 1990-05-14 1992-01-23 Fujii Gokin Seisakusho:Kk 摺動弁式電動弁
US5344916A (en) 1993-04-21 1994-09-06 The University Of Akron Negative birefringent polyimide films
US5580950A (en) 1993-04-21 1996-12-03 The University Of Akron Negative birefringent rigid rod polymer films
DE69424937T2 (de) 1993-04-21 2001-01-11 Univ Akron Akron Polyamidfolie mit negativer doppelbrechung
JPH0862422A (ja) 1994-02-28 1996-03-08 Sumitomo Chem Co Ltd 位相差フィルム及びその製法
TW388000B (en) * 1994-02-28 2000-04-21 Sumitomo Chemical Co Phase retarder film and process for producing same
US5796456A (en) * 1995-07-14 1998-08-18 Nec Corporation Liquid crystal display with optical negative uni-axial compensation layer
JP2000019518A (ja) * 1997-09-25 2000-01-21 Sharp Corp 液晶表示装置
AU3359999A (en) * 1998-07-31 2000-02-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Post-formable multilayer optical films and methods of forming
JP4107741B2 (ja) 1998-12-28 2008-06-25 新日本石油株式会社 光学フィルムの製造法、光学フィルム及び液晶表示装置
JP2000227520A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Nitto Denko Corp 位相差板、積層偏光板及び液晶表示装置
JP2003029038A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Nitto Denko Corp 光学フィルム、偏光板及び表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511296A (ja) 1996-05-23 2000-08-29 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ポリイミド広角化層
JP2001049110A (ja) 1999-08-10 2001-02-20 Nippon Shokubai Co Ltd 低誘電性樹脂組成物
US6330108B1 (en) 1999-09-22 2001-12-11 Nitto Denko Corporation Composite retarder plate, optically compensatory polarizing plate and liquid-crystal display device
WO2001037007A1 (fr) 1999-11-12 2001-05-25 Kaneka Corporation Film transparent
JP2001343529A (ja) 2000-03-30 2001-12-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 偏光子保護フィルムおよびその製造方法
JP2001290023A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Toray Ind Inc 液晶表示装置用ポリイミド位相差薄膜、及び該位相差薄膜を有するカラーフィルター、液晶表示装置
JP2001318223A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Sumitomo Chem Co Ltd 位相差板

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
F. LI, POLYMER, vol. 40, 1999, pages 4571 - 4583
See also references of EP1469328A4 *
SUGURU YAMAMOTO: "Retardation film for LCD", NITTO TECHNICAL REPORT, vol. 28, no. 2, October 1990 (1990-10-01), pages 105 - 113, XP002967658 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100363762C (zh) * 2003-05-02 2008-01-23 日东电工株式会社 光学膜、其制造方法及使用这种光学膜的图像显示装置
US7535531B2 (en) 2003-08-01 2009-05-19 Nitto Denko Corporation Birefringent optical film, laminated polarizing plate, liquid crystal display and image
JP2007516476A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 日東電工株式会社 多層光学補償子、ディスプレイ及び方法
WO2005111676A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Fujifilm Corporation Optical film, optical compensation film, polarizing plate, liquid crystal display unit and self luminous display unit
US7671947B2 (en) 2004-05-18 2010-03-02 Fujifilm Corporation Optical film, optical compensation film, polarizing plate, liquid crystal display unit and self luminous display unit
KR101129846B1 (ko) * 2004-06-03 2012-03-28 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 디스플레이에 사용하기 위한, 비정질 중합체를 갖는다층 광학 보상 필름
CN100342249C (zh) * 2004-11-22 2007-10-10 日东电工株式会社 光学薄膜及其应用、光学薄膜的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1623107A (zh) 2005-06-01
US20050030456A1 (en) 2005-02-10
TW200400396A (en) 2004-01-01
EP1469328A4 (en) 2007-01-03
EP1469328A1 (en) 2004-10-20
KR20040071313A (ko) 2004-08-11
KR100591056B1 (ko) 2006-06-22
CN1313848C (zh) 2007-05-02
US7054049B2 (en) 2006-05-30
TWI284236B (en) 2007-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100618368B1 (ko) 광학 필름 및 그 제조방법
KR100773283B1 (ko) 광학 필름, 그 제조방법 및 그것을 사용한 화상표시장치
KR100618366B1 (ko) 광학 필름, 적층 편광판, 액정패널, 액정표시장치, 자발광형 표시장치, 및 광학필름의 제조방법
KR100591056B1 (ko) 광학 필름, 적층 편광판, 이들을 사용한 액정 표시 장치및 자발광형 표시 장치 및 광학필름의 제조방법
KR100752092B1 (ko) 적층위상차판, 이를 사용한 적층편광판 및 화상표시장치
JP3762751B2 (ja) 光学フィルムの製造方法
KR100910149B1 (ko) 복굴절성 광학필름
JP2004264345A (ja) 位相差フィルムおよびその製造方法
JP3838508B2 (ja) 積層位相差板の製造方法
WO2003093881A1 (fr) Plaque de polarisation à fonction de compensation optique et dispositif d&#39;affichage à cristaux liquides utilisant ladite plaque
WO2005022214A1 (ja) 複合複屈折部材
JP2003315554A (ja) 積層偏光板、およびそれを用いた画像表示装置
WO2003071318A1 (fr) Couche de compensation optique progressive, procede permettant de produire cette couche et ecran a cristaux liquides comprenant cette couche
JP3897743B2 (ja) 光学フィルムの製造方法
JP3791806B2 (ja) 光学フィルムの製造方法
JP2006195478A (ja) 光学フィルムの製造方法
JP3764440B2 (ja) 光学フィルムの製造方法
JP2004046068A (ja) 複屈折層の製造方法、および前記複屈折層を含む光学フィルム
JP2004226945A (ja) 複屈折性フィルムの製造方法
JP2006126864A (ja) 積層位相差板、およびそれを用いた液晶表示装置
JP2006091920A (ja) 光学フィルム
JP2006091920A5 (ja)
JP2004309800A (ja) 光学補償フィルムの製造方法および光学補償フィルム
JP2006113601A5 (ja)
JP2006113601A (ja) 光学フィルム、積層偏光板、それらを用いた液晶表示装置および自発光型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003705016

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047010862

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10501959

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038026627

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003705016

Country of ref document: EP