WO2003011991A1 - Composition de revetement a base de fluororesine de type dispersion aqueuse - Google Patents

Composition de revetement a base de fluororesine de type dispersion aqueuse Download PDF

Info

Publication number
WO2003011991A1
WO2003011991A1 PCT/JP2002/007194 JP0207194W WO03011991A1 WO 2003011991 A1 WO2003011991 A1 WO 2003011991A1 JP 0207194 W JP0207194 W JP 0207194W WO 03011991 A1 WO03011991 A1 WO 03011991A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
particles
fluororesin
aqueous dispersion
coating
dispersion composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/007194
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Tomihashi
Yoshihiro Soda
Hiromichi Momose
Koichiro Ogita
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to EP02746078A priority Critical patent/EP1416024B1/en
Priority to US10/484,965 priority patent/US7067574B2/en
Priority to JP2003517171A priority patent/JP4232631B2/ja
Priority to KR1020047001276A priority patent/KR100647157B1/ko
Publication of WO2003011991A1 publication Critical patent/WO2003011991A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous dispersion composition for a fluororesin coating that does not generate mud cracks and does not discolor during firing.
  • a specific polyester-based urethane resin is used as a film-forming auxiliary, as proposed in, for example, WO97 / 41011 pamphlet.
  • a specific polyester-based urethane resin is used as a film-forming auxiliary, as proposed in, for example, WO97 / 41011 pamphlet.
  • mud cracking is reduced, unsatisfactory substances remain in the coating film due to insufficient thermal decomposition of the urethane group at the firing temperature and time suitable for the fluororesin coating film, and the resulting molten coating film is colored. There was a problem to do.
  • the present inventors have intensively studied to find a composition that can simultaneously prevent pine cracks and prevent coloring during firing.
  • a solvent such as triethanolamine or diethanolamine with a high boiling point solvent such as triethanolamine or diethanolamine, which is a liquid at room temperature and is non-volatile, such as force prillic acid, force phosphoric acid, or oleic acid is used.
  • a method for adding a long-chain fatty acid is known. However, if a high-boiling solvent or long-chain fatty acid is added to an amount that can prevent mud cracking, it reacts during firing and changes into a substance that colors the coating film. Therefore, an oxidizing agent must be added. Must.
  • Another method is to add a water-soluble high-boiling solvent such as butyl diglycol or dipropylene dalicol methyl ether that dissolves acrylic resin particles, and dissolves acryl resin particles during drying to prevent mud cracks and thermal shrinkage at the same time.
  • a water-soluble high-boiling solvent such as butyl diglycol or dipropylene dalicol methyl ether that dissolves acrylic resin particles, and dissolves acryl resin particles during drying to prevent mud cracks and thermal shrinkage at the same time.
  • this water-soluble high-boiling solvent reduces the emulsifying power of the nonionic surfactant added as a dispersant, the fluororesin emulsion is destroyed by shearing during spray coating, There are problems that the coating film becomes non-uniform and that the coating becomes uneven.
  • the present inventors have proposed a high-boiling polyhydric alcohol in an aqueous dispersion composition for fluororesin coating in which fluororesin particles are dispersed by a nonionic surfactant.
  • the present invention provides (A) fluororesin particles, (B) a high-boiling polyhydric alcohol containing no nitrogen atom, having a boiling point of at least 100 and having at least two hydroxyl groups, and (C) decomposing and vaporizing.
  • a depolymerizable acrylic resin particle whose temperature is within a temperature range up to the decomposition temperature of the fluororesin; (D) a nonionic surfactant; and (E) an aqueous medium;
  • the compounding amount of (B) and the depolymerizable acrylic resin particles (C) is 5 to 18 parts and 5 to 25 parts, respectively, based on 100 parts by mass (hereinafter referred to as “parts”) of the fluororesin particles (A).
  • parts 100 parts by mass
  • composition of the present invention can simultaneously prevent mud cracking and cracking during heat shrinkage is that high boiling polyhydric alcohol remains in the coating film even after water evaporates when the coating film is dried. It functions to prevent the occurrence of cracks and to prevent the occurrence of voids due to the depolymerizable acryl resin particles remaining until the start of thermal fusion during drying or baking.
  • the polymerizable acryl resin particles gradually decompose from the start of the baking treatment and function as a binder until the fluorine resin particles are thermally fused, thereby controlling the heat shrinkage of the coating film. It is thought that it controls.
  • these substances are completely decomposed and volatilized by the time firing is completed, they do not cause coloring. Therefore, the use of an oxidizing agent can be avoided.
  • shrinkage during drying and baking can be controlled, a thick coating film (thick coatability) can be obtained by one coating.
  • glycerin is particularly preferred as the high boiling polyhydric alcohol (B).
  • nonionic surfactant (D) the following formula (I):
  • R is a linear or branched alkyl group having 9 to 19, preferably 10 to 16 carbon atoms; A is 4 to 20 oxyethylene units and 0 to oxypropylene units)
  • a nonionic surfactant represented by the following formula (II):
  • x is an integer of 1 or more, y is an integer of 1 or more, z is 0 or 1, provided that X + y + z is an integer of 8 to 18 and n is an integer of 4 to 20) and A nonionic surfactant having an HLB value of 9.5 to 16, and Z or the formula ( ⁇ ):
  • A is a polyoxyalkylene chain having 5 to 20 oxyethylene units and 1 or 2 oxypropylene units). Can be preferably used.
  • alkylphenol which is one of the environmental hormones
  • fluororesin particles examples include polytetrafluoroethylene (PTFE) particles, tetrafluoroethylene-perfluoro (alkyl vinyl ether) copolymer (PFA) particles, tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer Preferred are coalesced (FEP) particles or two or more of these Can be used.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PFA alkyl vinyl ether copolymer
  • FEP coalesced
  • At least one inorganic material (F) selected from the group consisting of pigments, mica particles, mica particles coated with pigments, and metal flakes can be blended.
  • the mass ratio of the fluororesin particles (A) to the inorganic material (F) is preferably from 20Z80 to 0.299.8.
  • the present invention also relates to a coated article having, as an overcoat layer, a molten coating having a thickness of at least 20 m obtained by coating and baking the above aqueous dispersion composition for a fluororesin coating.
  • fluororesin particles used in the present invention include PTFE particles, FEP particles, PFA particles, ethylene-tetrafluoroethylene copolymer (ETFE) particles, and ethylene-cyclotetrafluoroethylene copolymer obtained by emulsion polymerization.
  • Coalescence (ECTFE) particles are preferably employed.
  • particles of PTFE, FEP, and PFA which are perfluoropolymers which are used for non-adhesive applications and are preferably used in kitchens and home electric appliances, are preferably employed.
  • PTFE may be modified with a small amount of a co-monomer.
  • particles obtained by copolymerizing the same or different monomers by a so-called seed polymerization method may be used, or particles having a core structure may be used.
  • the number average molecular weight of the fluororesin is preferably 2 ⁇ 10 4 to 1 ⁇ 10 7 , particularly preferably 2 ⁇ 10 5 to 8 ⁇ 10 6 . If the number average molecular weight is less than 2 ⁇ 10 4, the coating film is brittle. tend to be, to a high melt viscosity exceeds 1 X 10 7 The particles tend to be less likely to fuse together.
  • the number average molecular weight of PTFE can be determined by measuring according to the method described in ("Journal of Applied Polymer Science", Vol. 17, pages 3253 to 3257 (1973). Measure the melt flow rate (MFR) according to the method described in ASTM D 2116, determine the melt viscosity (MV) by the following equation (1), and determine the number average molecular weight (Mn) from the equation (2) be able to.
  • the fluororesin particles for example, fine particles (fluororesin aqueous dispersion) produced by a method such as emulsion polymerization of a fluoromonomer can be used as they are, and the average particle diameter is 0.01 to 100 / m 2. It is particularly preferably 0.1 to 5 m.
  • the average particle size is less than 0.01 / xm, the film-forming property tends to decrease, and when the average particle size exceeds 100 m, the gun nozzle used for coating tends to be clogged.
  • an aqueous dispersion of fluororesin particles obtained by the emulsion polymerization or powdery particles obtained from this aqueous dispersion can be used.
  • the particles are electrically repelled by the particles.
  • It is preferably used in the form of an aqueous dispersion because the handleability may be deteriorated.
  • the fluororesin solids concentration of the aqueous dispersion of the fluororesin is from 20 to 80% by mass, especially from 40 to 70% by mass, from the viewpoint of good stability and good film-forming properties afterwards. Is preferred.
  • the solid content concentration can be appropriately adjusted.
  • the action of the high-boiling polyhydric alcohol used in the present invention is an action for preventing the occurrence of pine cracks when the aqueous dispersion composition of the present invention is applied and dried.
  • the applied aqueous dispersion composition is usually dried at room temperature to 150. At that time, water evaporates first, but if it does not evaporate at the drying temperature or if a high-boiling polyhydric alcohol that evaporates at a lower rate than water is not used together, the water evaporates before the decomposable acrylic resin particles soften. As a result, a gap is formed between the resin particles, which causes a mud crack.
  • the polyhydric alcohol used in the present invention does not contain a nitrogen atom and has a boiling point of at least 100 having two or more hydroxyl groups (however, the thermal melting onset temperature (softening temperature) of the depolymerizable acrylic resin) Higher). Polyvalent alcohols containing a nitrogen atom are not preferred because they cause coloring due to thermal decomposition during firing.
  • the boiling point is set at 100 or more (however, higher than the thermal melting onset temperature (softening temperature) of the depolymerizable acrylic resin) because it must not evaporate faster than water at the time of drying. This is because it is left in the coating film later.
  • the boiling point is at or above the drying temperature, more preferably at or above 150, especially at least 200 T :.
  • hydroxyl groups it is necessary to have two or more hydroxyl groups.
  • One or zero substances have a boiling point of 100 or more and are inferior in hydrophilicity, so that uniform mixing is difficult.
  • the preferred number of hydroxyl groups is 2-3. Those having 4 or more hydroxyl groups are often solid at room temperature, and it is difficult to expect the effect of preventing pine cracks.
  • the polyhydric alcohol used in the present invention needs to be completely evaporated or decomposed and evaporated by heating at the time of calcination described later. Therefore, those having a boiling point or a thermal decomposition temperature of not higher than the melting temperature of the fluororesin, preferably not higher than 340 are preferable.
  • Suitable polyhydric alcohols include, for example, ethylene alcohol (boiling point: 198), 1,2-propanediol (at 188), 1,3-propanediol (2140, 1,2-butane) Diol (190), 1,3-butanediol (at 208), 1,4-butanediol (229t), 1,5-pentanediol (242 :), 2-butene 1,4-diol (235), glycerin (290), 2-ethyl-2-hydroxymethyl-1,3-propanediol (295), 1,2,6-hexanetriol (1 7 8: Z 5 mmH g), etc.
  • glycerin is advantageous in price, safety, etc.
  • an organic solvent other than the polyhydric alcohol may be used in combination as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such an organic solvent include aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene, and aliphatic hydrocarbon solvents having 9 to 11 carbon atoms.
  • the blending amount of the polyhydric alcohol (B) is 5 to 18 parts with respect to 100 parts of the fluororesin particles (solid content), preferably? To 15 parts, particularly preferably 7 to 12 parts. If the amount is less than 5 parts, the effect of preventing the generation of mud cracks becomes weak, and if the amount exceeds 18 parts, the coating film may become cloudy.
  • the depolymerizable acryl resin particles used in the present invention maintain a binder effect on the fluorine resin particles when the aqueous dispersion composition of the present invention is applied and dried and then fired. It gradually decomposes while preventing shrinkage cracks. Therefore, the depolymerizable acryl resin particles are melted at a temperature lower than the melting temperature of the fluororesin and the depolymerization has begun, and at least a part remains at the melting temperature of the fluororesin particles and is almost decomposed and volatilized at the firing temperature. It is necessary to do.
  • the dried coating film When the dried coating film is heated, evaporation or decomposition and volatilization of the remaining polyhydric alcohol and thermal melting of the depolymerizable acryl resin particles begin.
  • the polyhydric alcohol needs to remain until the thermal melting of the depolymerizable acrylic resin particles is completed.
  • the temperature is further increased, the evaporation or decomposition of the remaining polyhydric alcohol is completed, and the depolymerization of the hot-melt depolymerizable acryl resin starts.
  • Such depolymerization of the depolymerizable acryl resin starts gradually from a temperature lower than the melting temperature of the fluororesin, but is not completed yet at a temperature (melting temperature) at which the fluororesin particles begin to be thermally melted, and furthermore, the temperature becomes lower. It is completed when the firing temperature exceeds the temperature. This can prevent a large amount of the depolymerizable acryl resin from remaining in the obtained fluororesin coating film.
  • This depolymerizable acryl resin has viscosity at the time of thermal melting and the depolymerization gradually progresses, so that even when the fluororesin particles are melted and fused, no rapid shrinkage occurs, and heat shrinkage cracks are not generated. Generation can be suppressed.
  • the depolymerizable acryl resin particles remain until the temperature at which the fluororesin particles begin to melt (melting temperature).
  • melting temperature usually 240 to 345
  • the firing (processing) temperature usually At a temperature exceeding the melting temperature of the fluororesin up to 415, preferably 360 to 400
  • the depolymerization (decomposition) temperature of the depolymerizable acrylic resin particles is about 200 As described above, it is desirable that the temperature is lower than the firing (processing) temperature of the fluororesin, and particularly lower than the melting temperature of the fluororesin. In the case of acryl resin particles in which the depolymerization (thermal decomposition) temperature exceeds the melting temperature of the fluororesin and a large amount of decomposition gas is generated, coating film defects such as pinholes are likely to occur in the obtained coating film.
  • any depolymerizable acryl resin particles satisfying this condition can be used regardless of whether the fluororesin is PTFE or PFA.
  • Depolymerizability is generally determined by rpolym. Eng. Sci., Vol. 6, p. 273 (1966), "Plast. Massy., Vo. 75, p.
  • R is an alkyl group or hydroxyalkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • the methacrylate-based monomer for example, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, polyester methacrylate, dimethylpropyl methacrylate, butyl methacrylate, and pentyl methacrylate are preferably employed.
  • a depolymerizable acryl resin containing butyl methacrylate as a monomer is preferred because of its low glass transition temperature and good depolymerizability (decomposability).
  • a monomer having a carboxyl group or a hydroxyl-containing xyl group may be appropriately used as a comonomer.
  • the depolymerizable acryl resin particles for example, fine particles (depolymerizable acrylic resin emulsion) produced by a method such as emulsion polymerization can be used as they are, and the average particle size is 0.1 to 100 mm, particularly 0.2 to: L / _im is preferred. If the average particle size is less than 0.1 m, mud cracking tends to occur, and if it exceeds 100 m, coating tends to be difficult.
  • the amount of the depolymerizable acrylic resin particles (C) is 5 to 25 parts, preferably 7 to 20 parts, and particularly preferably 10 to 15 parts, based on 100 parts of the fluororesin particles (solid content). Department. If the amount is less than 5 parts, it becomes difficult to form a fluororesin film, and if it exceeds 25 parts, the coating film may be colored.
  • the depolymerizable acryl resin particles are preferably mixed with other components in the form of an emulsion.
  • the nonionic surfactant is necessary for stably dispersing the fluororesin particles in the aqueous dispersion composition.
  • a nonionic surfactant is used because it decomposes and evaporates during firing (processing) and does not cause coloring of the coating film.
  • nonionic surfactants examples include polyoxyethylene alkylphenol-based surfactants (eg, Triton X (trade name) manufactured by Union Carbide) and natural alcohols based on polyoxyethylene alkyl ethers. There are nonionic surfactants.
  • polyoxyethylene alkylphenol ether-based surfactants are thermally decomposed in the firing process, generating harmful aromatic compounds (benzene, toluene, xylene, etc.) as decomposition gases, causing air pollution.
  • a small amount of unreacted alkylphenol (endocrine disruptor, so-called endocrine disrupter) remains in the nonionic surfactants Sometimes.
  • a non-phenol type nonionic surfactant having no benzene ring in the structure is preferable.
  • the content of alkylphenol is 0.1 ppm or less and that it is not particularly present.
  • Particularly preferred nonphenolic nonionic surfactants are those of the above formula (II) or formula (II).
  • HLB values are preferably from 9.5 to 16, particularly preferably from 12 to 14, from the viewpoint of stably dispersing the fluororesin.
  • the amount of the nonionic surfactant to be added may be an amount that stabilizes the dispersion state of the aqueous dispersion composition for coating of the present invention, and is, for example, 6 to 10% by mass, especially 7 to 9% by mass, based on the fluororesin particles. What is necessary is just to make it exist by mass%.
  • the nonionic surfactant stabilizes the final aqueous dispersion composition for coating, and is previously added to the aqueous dispersion of the fluororesin particles (A) or the emulsion of the depolymerizable acryl resin particles (C). They may be added, or they may be added after mixing them.
  • Water Used as a liquid medium for the aqueous dispersion composition for coating, and adjusts the solid concentration of the composition.
  • Water may be used alone or as an aqueous mixed solvent using water and a water-soluble compound.
  • aqueous dispersion composition for coating of the present invention.
  • other additives may be blended.
  • examples of the inorganic material include pigments, mica particles, mica particles coated with pigments, metal flakes, and two or more inorganic fillers. These Is blended in an amount that does not impair the effects of the present invention.
  • pigment various conventionally known pigments can be used, and examples thereof include titanium oxide, carbon black, and red iron oxide.
  • carbon black which has been decolorized due to the influence of an oxidizing agent, is excellent in that it can be used with confidence.
  • the inorganic filler imparts a function of improving abrasion resistance, and among these, mica is preferable in that it gives an aesthetic appearance.
  • the particle size of mica particles is 10 to 10
  • 0 m preferably 15 to 50 / m. If the particle size is less than 100 m, the abrasion resistance and the glitter tend to decrease, and if it exceeds 100 m, the non-adhesiveness tends to decrease.
  • Mica particles coated with pigment are obtained by adhering to the mica particles for example a pigment such as T I_ ⁇ 2 ⁇ F e 2 ⁇ 3 due sintering evaporation.
  • the metal flakes include flakes of titanium, zirconium, aluminum, zinc, antimony, tin, iron, nickel, and the like. Titanium and zirconium are preferred from the viewpoint of difficulty. As the size, a size within a range usually used for paint can be used.
  • additives can be blended as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • defoamers desiccants, thickeners, leveling agents, anti-cissing agents, and the like.
  • defoaming agent examples include non-polar solvents such as toluene, xylene, hydrocarbons having 9 to 11 carbon atoms, and silicone oil.
  • Examples of the desiccant include cobalt oxide.
  • thickener examples include methylcellulose, polyvinyl alcohol, carboxylated vinyl polymer and the like.
  • the above-described effects can be obtained without blending an amine solvent and an oxidizing agent.
  • an amine-based solvent is not excluded if the amount does not cause coloring, and the addition of an oxidizing agent is not excluded if the amount does not cause deterioration of the coating film.
  • the aqueous dispersion composition for a fluororesin coating of the present invention includes solid contents such as fluororesin particles (A), depolymerizable acrylic resin particles (C), and inorganic materials (F).
  • the content is preferably from 20 to 80% by mass, particularly preferably from 30 to 70% by mass. If the solid content is less than 20% by mass, it tends to be difficult to form a thick film by a single coating, and if it exceeds 80% by mass, the viscosity of the paint increases and spray coating may become difficult.
  • the aqueous dispersion composition for fluorine resin coating of the present invention can be prepared by a usual method.
  • a polyhydric alcohol (B) a depolymerizable acrylic resin particle emulsion may be added to a fluororesin aqueous dispersion in which the fluororesin particles (A) are dispersed in an aqueous medium (E) by a nonionic surfactant (D).
  • the aqueous dispersion composition for a fluororesin coating of the present invention is useful as a paint, especially a topcoat.
  • various coating methods similar to the conventional method can be adopted. For example, a dive method, a spray method, a roll coat method, a Doc Yuichi blade method, a flow coat method and the like can be mentioned.
  • the coating composition of the present invention may be applied directly to a substrate, but it is desirable to provide a primer layer and form it as an overcoat layer in order to improve adhesion.
  • the substrate is not particularly limited, for example, various metals, Hoguchi, glass, and various ceramics can be employed.
  • the coating composition applied to the substrate is then dried.
  • the composition is characterized in that no pine cracks occur during this drying stage. Drying may be carried out under ordinary conditions, and varies depending on the boiling point of the polyhydric alcohol used. For example, if the drying is carried out at room temperature to 150 ° C., preferably at 80 to 150 for 5 to 20 minutes, touch Reach dryness.
  • the dried coating is fired (processed).
  • the depolymerizable acryl resin functions as a binder until the fluororesin particles are melted and fused, it is possible to prevent the occurrence of cracks due to heat shrinkage in the firing step. it can.
  • the baking (processing) temperature and time vary depending on the type and melting temperature of the fluororesin, but the temperature is higher than the melting temperature of the fluororesin, usually at 360 to 415 for 5 to 30 minutes. In the case of PTFE, it is appropriate that the pressure is 360 to 380 for 10 to 30 minutes.
  • a method of applying, drying, and baking the composition of the present invention after applying, drying, and baking a primer layer may be used. After drying, the composition of the present invention may be applied and dried, and both may be baked simultaneously (two-coat one-bake method).
  • a thick coating film having a thickness of 30 or more can be obtained by one coating.
  • the upper limit is not particularly limited, but if it is too thick, various decomposition residues remain in the coating film and cause coloring, so that the upper limit is 100 m or less.
  • compositions of the present invention are most useful, for example, for painting metal cookware, especially frying pans
  • the compositions can also be used to paint other products that require corrosion resistance.
  • Other products include, for example, bearings, valves, electric wires, metal foil, boilers, pipes, ship bottoms, oven linings, iron bottom plates, baking pans, rice cookers, grill pans, electric pots, ice trays, snow shredders, plows , Chutes, conveyors, rolls, dies, dies, saws, files, tools like knives, knives, scissors, hoppers, and other industrial containers Na (especially for the semiconductor industry) and type II.
  • the invention also relates to such a coated article.
  • the aqueous dispersion composition for a fluororesin coating of the present invention preferably includes, for example, the following combinations of components, but is not limited thereto.
  • This composition can be applied in a thick coat, can form a coating film having excellent abrasion resistance, corrosion resistance, and non-adhesion, and can maintain the quality of an article overcoated with the composition for a long period of time.
  • This composition has a small amount of sludge remaining in the coating film, so that the coating film is less colored, and since it contains a fusible fluororesin, a coating film with even higher gloss can be formed.
  • the quality can be maintained for a long time. More preferably,
  • This composition has a small amount of sludge remaining in the coating film, so that the coloring of the coating film is small, and since the composition contains a fusible fluororesin, a coating film with further excellent gloss can be formed. Further, since a perfluoro resin is used, the composition is resistant. An article having excellent water vapor permeability and overcoated with the composition can maintain quality for a longer period of time.
  • Nonionic surfactant polyoxyethylene tridecyl ether, Dispanol TOC (20% aqueous solution) manufactured by NOF Corporation
  • aqueous dispersion composition for coating 500 g is placed in a polyethylene bottle, and left in a constant temperature bath of 40 for 6 months to evaluate the redispersibility.
  • the obtained aqueous dispersion composition for coating was applied to a non-blasted aluminum plate by a spray method, and dried at 80 for 15 minutes.
  • the surface of the obtained dried coating film was observed with an optical microscope to check for the occurrence of pine cracks, no pine cracks were found.
  • the dried coating was then fired at a temperature of 380 for 20 minutes to form a molten coating.
  • the following coating film properties were examined. Table 1 shows the results.
  • the film thickness is changed variously, and the film thickness at which cracks start to be generated is defined as the crack limit film thickness.
  • the coating is observed visually.
  • the composition of the present invention was prepared in the same manner as in Example 1. The characteristics of this composition were examined in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Example 1 the coating composition was applied to a non-blasted aluminum plate by a spray method, dried and fired under the same conditions as in Example 1 to form a molten coating film.
  • the same coating film properties as in Example 1 were examined. Table 1 shows the results. Comparative Examples 1 to 7
  • a composition of the present invention was prepared in the same manner as in Example 1 except that the components shown in Table 1 were used in the proportions shown in the same table. The characteristics of this composition were examined in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Comparative Example 1 is an example in which the specific polyhydric alcohol (B) and the depolymerizable acrylic resin particle emulsion (C) were not blended.
  • Comparative Example 2 is an example in which the specific polyhydric alcohol (B) was not blended.
  • Comparative Example 3 is an example in which 20 parts of a specific polyhydric alcohol (B) was blended with 100 parts of PTFE particles (solid content).
  • Comparative Example 4 20 parts of a specific polyhydric alcohol (B) was blended with 100 parts of PTFE particles (solid content), and depolymerizable acrylic resin particles (C) were mixed with PTFE particles (solid content). This is an example in which 30 parts are added to 100 parts.
  • Comparative Example 5 20 parts of a specific polyhydric alcohol (B) was blended with 100 parts of PTFE particles (solid content), and polyoxyethylene alkylphenol was used as the nonionic surfactant (D).
  • Surfactant Triton XI 0 0
  • Comparative Example 6 is an example in which butylglycol (having one hydroxyl group and a boiling point of 230) was used in place of glycerin.
  • Comparative Example 7 is a conventional example in which a specific polyhydric alcohol (B) and depolymerizable acrylic resin particles (C) were not used, and a urethane resin emulsion was used instead.
  • composition of the present invention in which glycerin and the depolymerizable acryl resin particle emulsion are blended in a specific ratio does not generate mud cracks and does not use an oxidizing agent. It can be seen that there is no coloring, the crack limit film thickness is large, and it does not contain the environmental hormone substance alkylphenol.
  • the aqueous dispersion composition for a fluororesin coating of the present invention has good storage stability, can be applied thick, can suppress the occurrence of mud cracks, and can form a coating film that does not cause cracking and coloring during firing. it can.
  • alkylphenol-based surfactants which have very excellent properties as nonionic surfactants but can be a source of environmental hormones, they can be used without deteriorating coating film properties. Can be formed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

明 糸田 書 フッ素樹脂コーティング用水性分散組成物 技術分野
本発明は、 マッドクラックを発生せず、 かつ焼成時に着色しないフッ素 樹脂コーティング用水性分散組成物に関する。 背景技術
従来のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物では、 物品表面に塗工 して乾燥させるとき、 溶剤や水の蒸散に伴って塗膜が収縮してクラックが 生ずる、 いわゆるマツドクラックの発生がしばしば起こっている。
そこでマツドクラックの防止のため、 たとえば W0 9 7 / 4 0 1 1 2号 パンフレツ卜で提案されているように、 造膜助剤として特定のポリェ一テ ル系ウレタン樹脂を使用している。 しかし、 マッドクラックは低減化され るものの、 フッ素樹脂塗膜に好適な焼成温度と時間ではウレタン基の熱分 解が不充分なため未分解物が塗膜に残り、 得られる溶融塗膜が着色する問 題があった。
そうしたタール状の未分解物ウレタン樹脂を除去するために、 W0 9 9 / 2 1 9 2 7号パンフレツトでは、 酸化剤を併用する方法が提案されてい る。 しかし、 今度は溶融塗膜中に酸化剤がそのまま残存するので溶融被膜 自体の劣化が進み、 顔料として力一ボンなどが存在するとカーボンが酸化 して脱色してしまうという問題が出てくる。 この問題は、 特に、 余熱が多 い大きな加工物品において影響が大きい。
また造膜助剤として解重合性ァクリル樹脂粒子を用いることが、 特開昭 5 0 - 8 8 1 2 8号公報、 特開昭 5 1— 6 0 2 4 3号公報、 特開昭 5 2— 1 3 5 3 1号公報などに提案されているが、 これらのコーティング用水性 分散組成物は、 マッドクラックの防止のために高沸点溶剤であるトリエタ ノールアミンを必須としているが、 窒素原子を含むため得られる溶融塗膜 の着色が大きいという問題がある。 着色を防止するためにはやはり、 上記 と同様に酸化剤が必須となり、 酸化剤に起因する塗膜の劣化や顔料の脱色 などの問題が未解決となっている。
本発明者らは、 マツドクラックの防止と焼成時の着色の防止を同時に満 たす組成物を見出すべく鋭意検討した。
前記のとおり、 従来マッドクラックを防止するには、 トリエタノールァ ミンゃジエタノールァミンなどの高沸点溶剤と室温で液体でありかつ不揮 発性の力プリル酸や力プリン酸、 ォレイン酸などの長鎖脂肪酸を添加する 方法が知られている。 しかし、 マッドクラック防止効果が奏される量まで 高沸点溶剤や長鎖脂肪酸を添加すると焼成時にこれらが反応して塗膜を着 色する物質に変化してしまうため、 酸化剤を必ず添加しなければならない。 ところが酸化剤を添加すると高沸点溶剤や長鎖脂肪酸の殆どはフッ素樹脂 の融点以下で分解し着色物質は減少できるが、 焼成時に生ずる収縮クラッ クの発生が防止できなくなる。
その他の方法として、 アクリル樹脂粒子を溶解させるプチルジグリコ一 ル、 ジプロピレンダリコールメチルエーテルなどの水溶性高沸点溶剤を添 加し、 乾燥時にァクリル樹脂粒子を溶かしてマッドクラックと熱収縮を同 時に防止する方法も考えられるが、 この水溶性高沸点溶剤が分散剤として 添加される非イオン性界面活性剤の乳化力を低下させるため、 スプレー塗 装時の剪断でフッ素樹脂エマルシヨンが破壊されてしまい、 塗膜が不均一 になったり塗ブッが発生するという問題がある。
本発明者らは、 非イオン性界面活性剤によりフッ素樹脂粒子が分散され たフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物に、 高沸点多価アルコールと 解重合性ァクリル樹脂粒子を特定割合で配合することを検討し、 高沸点多 価アルコールのみではマツドクラックは防止できるがァクリル樹脂バイン ダーなしでは熱収縮によるクラックが防止できないし、 また、 解重合性ァ クリル樹脂粒子のみではマッドクラックが防止できないが、 両者を特定の 配合割合で併用した場合のみ目的とする効果が奏されるという知見を得、 しかも酸化剤を添加しなくても、 マツドクラック防止と焼成時の着色防止 を同時に解決でき、 しかも外観に優れた溶融塗膜を与えることができるこ とを見出し、 本発明を完成するに至った。 発明の開示
すなわち本発明は、 (A) フッ素樹脂粒子と、 (B) 窒素原子を含まず 沸点が 1 0 0で以上でかつ水酸基を 2個以上有する高沸点多価アルコール と、 (C) 分解して気化する温度が該フッ素樹脂の分解温度までの温度範 囲内にある解重合性アクリル樹脂粒子と、 (D) 非イオン系界面活性剤と、 (E) 水性媒体とを含み、 該高沸点多価アルコール (B) および解重合性 アクリル樹脂粒子 (C) の配合量がフッ素樹脂粒子 (A) 1 0 0質量部 ( 以下、 「部」 という) に対してそれぞれ 5〜1 8部および 5〜 2 5部であ り、 かつ酸化剤およびアミン系溶剤を含まないフッ素樹脂コ一ティング用 水性分散組成物に関する。
本発明の組成物がマッドクラック防止と熱収縮時のクラック防止を同時 に達成できる理由は、 高沸点多価アルコールが、 塗膜の乾燥時に水が蒸発 した後にも塗膜中に残存してマツドクラックの発生を防止し、 かつ乾燥時 または焼成時に解重合性ァクリル樹脂粒子が熱融着を開始するまで残存す ることにより空隙が生ずる状態が発生することを防止する働きをし、 一方、 解重合性ァクリル樹脂粒子は焼成処理開始時から徐々に分解しつつフッ素 樹脂粒子が熱融着するまでのバインダ一として機能して塗膜の熱収縮を制 御しているものと考えられる。 また、 これらの物質は焼成が完了するまで には完全に分解揮散するため、 着色の原因にはならない。 したがって、 酸 化剤の使用も回避できる。 また、 乾燥および焼成時の収縮を制御できるの で、 1回の塗装で厚い塗膜とすること (厚塗り性) ができる。
本発明の組成物において、 前記高沸点多価アルコール (B) としてはグ リセリンが特に好ましい。
また、 前記非イオン界面活性剤 (D) としては、 式(I) :
R-O-A-H
(式中、 Rは直鎖状または分岐鎖状の炭素数 9〜19、 好ましくは 10〜 16のアルキル基; Aはォキシエチレンュニットを 4〜20個およびォキ シプロピレンュニットを 0〜 2個有するポリオキシアルキレン鎖) で示さ れる非ィォン性界面活性剤が好ましく、 このうち特に式(II):
CxH2x + 1CH (CyH2y + 1) CzH2zO (C2H40) nH (II)
(式中、 xは 1以上の整数、 yは 1以上の整数、 zは 0または 1、 ただし X + y+zは 8〜18の整数、 nは 4〜20の整数) で表わされかつ HLB値 が 9. 5〜16である非イオン性界面活性剤、 および Zまたは式 (ΠΙ) :
Figure imgf000006_0001
(式中、 Xは 8〜18の整数、 Aはォキシエチレンユニットを 5〜20個 およびォキシプロピレンュニットを 1または 2個有するポリオキシアルキ レン鎖) で表わされる非ィォン性界面活性剤が好適に使用できる。
なお、 環境ホルモンの 1種といわれているアルキルフエノールの含有量 を 0. 1 p pm以下に抑えることが望ましい。
前記フッ素樹脂粒子としては、 ポリテトラフルォロエチレン (PTFE ) 粒子、 テトラフルォロエチレン—パーフルォロ (アルキルビニルエーテ ル) 共重合体 (PFA) 粒子、 テトラフルォロエチレン一へキサフルォロ プロピレン共重合体 (FEP) 粒子、 またはこれらの 2種以上が好ましく 使用できる。
本発明においては、 酸化剤を使用しないので顔料などの脱色の問題が生 じない。 また、 顔料、 雲母粒子、 顔料で被覆された雲母粒子および金属フ レークよりなる群から選ばれた少なくとも 1種の無機材料 (F) を配合す ることができる。 フッ素樹脂粒子 (A) と無機材料 (F) との質量比は 2 0Z80〜0. 2ノ 99. 8であることが好ましい。
本発明はまた、 上記のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物を塗装 し焼成して得られる厚さが少なくとも 20 ^ mの溶融被膜を上塗り層とし て有する塗装物品にも関する。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のコーティング用水性分散組成物の各成分について説明す る。
(A) フッ素樹脂粒子の説明
本発明で用いるフッ素樹脂粒子としては乳化重合で得られた P T F E粒 子、 FEP粒子、 PFA粒子、 エチレン—テトラフルォロエチレン共重合 体 (ETFE) 粒子、 エチレン—クロ口トリフルォロエチレン共重合体 ( ECTFE) 粒子などがあげられる。 なかでも非粘着用途で厨房、 家電製 品などに好適に使用されているパーフルォロ系重合体である PTFE、 F EP、 PFAの粒子が好ましく採用される。 また、 PTFEは少量の共単 量体で変性されていてもよい。 さらに、 いわゆるシード重合法で同種また は異種の単量体を共重合して得られた粒子でもよいし、 コアーシエル構造 の粒子であってもよい。
フッ素樹脂の数平均分子量としては、 2 X 104〜1 X 107、 特に 2 X 105〜8 X 106であることが好ましく、 数平均分子量が 2 X 104未 満では塗膜が脆くなる傾向があり、 1 X 107を超えると溶融粘度が高す ぎて粒子同士が融着しにくくなる傾向がある。
PTF Eの数平均分子量は、 ("Journal of Applied Polymer Science 」 第 17巻、 第 3253〜3257頁(1973 )に記載の方法により測定 して求めることができる。 また、 FEPの数平均分子量は、 ASTM D 2116に記載の方法により、 溶融流れ速度 (MFR)を測定し、 以下に示 す式( 1 )により溶融粘度 (MV)を求め、 さらに式(2)から数平均分子量( Mn)を求めることができる。
式 (1) :
Ttx使用圧力 (kg f - mm2) Xオリフィス径 (mm)
MV =
8XMFRXオリフィス径 (mm)
式 (2)
Figure imgf000008_0001
フッ素樹脂粒子は、 たとえばフッ素系単量体を乳化重合などの方法で製 造した微粒子 (フッ素樹脂水性分散液) をそのまま使用することができ、 その平均粒子径としては 0. 01〜100 / m、 特に 0. l~5 mであ ることが好ましい。 平均粒子径が 0. 01 /xm未満のものは造膜性を低下 させる傾向があり、 100 mを超えると塗装に用いるガンノズルに目詰 まりが生ずる傾向がある。
また、 本発明においては、 前記乳化重合で得られるフッ素樹脂粒子の水 性分散液またはこの水性分散液から得られる粉末状の粒子を用いることが できるが、 粉末の場合、 粒子の電気的反発によって取扱い性がわるくなる ことがあるので、 水性分散液の形態で用いることが好ましい。 フッ素樹脂 水性分散液のフッ素樹脂固形分濃度としては、 安定性や後の塗膜形成性が 良好な点から 20〜80質量%であり、 特に 40〜70質量%であること が好ましい。 なお、 本発明の水性分散組成物の調製段階で、 固形分濃度は 適宜調整できる。
(B) 多価アルコール
本発明で用いる高沸点多価アルコールの作用は、 本発明の水性分散組成 物を塗布後乾燥するときのマツドクラックの発生を防止する作用である。 塗布された水性分散組成物は、 通常、 室温〜 1 5 0でで乾燥される。 その 際、 まず水が蒸散するが、 その乾燥温度で蒸散しないかまたは蒸散速度が 水よりも遅い高沸点多価アルコールを併用しなければ解分解性アクリル樹 脂粒子が軟化する前に水が蒸散してしまうため、 樹脂粒子間に間隙が生じ てしまい、 マッドクラックの原因となる。
その結果、 乾燥された塗膜中は、 乾燥温度や高沸点多価アルコールの種 類 (特に沸点) により、 (1 ) 高沸点多価アルコールと解重合性アクリル 樹脂粒子が併存している状態、 (2 ) 高沸点多価アルコールが殆ど残存せ ず解重合性ァクリル樹脂が溶融してフッ素樹脂粒子を固定している状態、 ( 3 ) これら両者の状態が渾然としている状態となっている。
本発明で使用する多価アルコールは、 窒素原子を含まず水酸基を 2個以 上有する沸点が 1 0 0 以上のものである (ただし、 解重合性アクリル樹 脂の熱溶融開始温度 (軟化温度) よりも高い) 。 窒素原子を含む多価アル コールは焼成時における熱分解により着色を惹き起こすため、 好ましくな い。 また、 沸点が 1 0 0 以上 (ただし、 解重合性アクリル樹脂の熱溶融 開始温度 (軟化温度) よりも高い) とする理由は、 乾燥時に水よりも早く 蒸散してはならないからであり、 乾燥後に塗膜中に残存させるためである。 好ましくは、 沸点が乾燥温度以上、 さらに 1 5 0で以上、 特に 2 0 0 T:以 上のものである。 さらに、 水酸基を 2個以上有することが必要である。 1 個のものまたはゼロのものは沸点 1 0 0で以上の物質では親水性に劣るた め、 均一な混合が困難である。 好ましい水酸基の個数は 2〜3個である。 水酸基の数が 4個以上のものは室温で固体のものが多く、 マツドクラック の防止効果が期待しにくい。
また、 本発明で使用する多価アルコールは、 後述する焼成時の加熱によ り最終的に蒸散し尽くすか分解揮散し尽くす必要がある。 したがって、 沸 点または熱分解温度がフッ素樹脂の溶融温度以下、 好ましくは 3 4 0 以 下のものが好ましい。
好適な多価アルコールとしては、 たとえばエチレンダルコ一ル (沸点: 1 9 8 ) 、 1 , 2 —プロパンジオール (1 8 8で) 、 1, 3—プロパン ジオール (2 1 40 、 1, 2—ブタンジオール (1 9 0 ) 、 1 , 3— ブタンジオール (2 0 8で) 、 1, 4—ブタンジオール (2 2 9 t ) 、 1 , 5 _ペンタンジオール (2 4 2 :) 、 2—ブテン一 1, 4ージオール ( 2 3 5 ) 、 グリセリン (2 9 0 ) 、 2 _ェチル— 2—ヒドロキシメチ ル— 1, 3 _プロパンジオール (2 9 5 ) 、 1, 2 , 6—へキサントリ オール (1 7 8 :Z 5 mmH g) などの 1種または 2種以上があげられる。 なかでもグリセリンが価格、 安全性などで有利である。
また、 必要に応じて、 多価アルコール以外の有機溶媒を本発明の効果を 損なわない範囲で併用してもよい。 そうした有機溶媒としては、 たとえば トルエン、 キシレンなどの芳香族炭化水素系溶剤、 炭素数 9〜1 1の脂肪 族炭化水素系溶剤などがあげられる。
多価アルコール (B) の配合量は、 フッ素樹脂粒子 (固形分) 1 0 0部 に対して 5〜1 8部、 好ましくは?〜 1 5部、 特に好ましくは 7〜1 2部 である。 5部未満の場合はマッドクラックの発生防止効果が弱くなり、 1 8部を超えると塗膜が白濁することがある。
( C ) 解重合性ァクリル樹脂粒子
本発明で用いる解重合性ァクリル樹脂粒子は、 本発明の水性分散組成物 を塗布乾燥後焼成するとき、 フッ素榭脂粒子へのバインダー効果を維持し ながら徐々に分解するので、 収縮クラックの発生を防止する。 したがって、 解重合性ァクリル樹脂粒子は、 フッ素樹脂の溶融温度以下で溶融しており かつ解重合が始まつており、 フッ素樹脂粒子の溶融温度で少なくとも一部 は残存し、 焼成温度で殆ど分解揮散していることが必要である。
乾燥塗膜を加熱すると、 まず残存する多価アルコールの蒸散または分解 揮散と解重合性ァクリル樹脂粒子の熱溶融が始まる。 多価アルコールは解 重合性アクリル樹脂粒子の熱溶融が完了するまでは残存している必要があ る。 温度がさらに上がると残存多価アルコールの蒸散または分解が完了す ると共に熱溶融している解重合性ァクリル樹脂の解重合が始まる。 かかる 解重合性ァクリル樹脂の解重合はフッ素樹脂の溶融温度以下の温度から徐 々に始まるがフッ素樹脂粒子が熱溶融し始める温度 (溶融温度) ではまだ 完了せず、 さらに温度がフッ素樹脂の溶融温度を超えた焼成温度になって 完了する。 そのことにより、 得られるフッ素樹脂塗膜中に解重合性ァクリ ル樹脂が多量に残存することを避けることができる。 この解重合性ァクリ ル樹脂は熱溶融時に粘性を有しており解重合も徐々に進行するため、 フッ 素樹脂粒子が溶融し融着する際にも急激な収縮は生じず、 熱収縮クラック の発生を抑制できる。
したがって解重合性ァクリル樹脂粒子は、 フッ素樹脂の融点以下から解 重合が始まるとしてもフッ素樹脂粒子が溶融を開始する温度 (溶融温度) までは残存し、 焼成 (加工) 温度では分解揮散するものが好ましい。 たと えばフッ素樹脂の溶融温度 (通常 2 4 0〜3 4 5 ) において 5 %以上、 特に 1 0 %以上で少なくとも 5 0 %、 好ましくは少なくとも 2 0 %は残存 し、 焼成 (加工) 温度 (通常フッ素榭脂の溶融温度を超え 4 1 5 までの 温度、 好ましくは 3 6 0 ~ 4 0 0 ) において 1 0 %以下、 特に 5 %以下 しか残存せず、 焼成完了時には実質的に残存しないものが好ましい。 この 点から、 解重合性アクリル樹脂粒子の解重合 (分解) 温度は、 約 2 0 0 以上でフッ素樹脂の焼成 (加工) 温度未満、 特にフッ素樹脂の溶融温度以 下であることが望ましい。 なお、 解重合 (熱分解) 温度がフッ素樹脂の溶 融温度を超えかつ分解ガスが多量に発生するァクリル樹脂粒子の場合、 得 られる塗膜にピンホールなどの塗膜欠陥が生じやすくなる。
特に、 樹脂の種類に関係なく、 300〜320での温度範囲で約 25〜 50%残存し、 330〜345での温度範囲で約 20〜10 %残存する解 重合性ァクリル樹脂が収縮クラックの防止作用と着色の防止作用とのバラ ンスから好適であり、 この条件を満たす解重合性ァクリル樹脂粒子であれ ば、 フッ素樹脂が PTFEであろうとも PF Aであろうとも使用できる。 解重合性は一般には、 rpolym.Eng.Sci., Vol.6, p 273 (1966 ) 」 、 「Plast.Massy. ,Voし 75, p 48 (1971) 」 および 「高分子 材料の劣化」 コロナ社、 144頁 ( 1958) に記載されているように、 重合鎖中に分岐が多くなればなるほど C一 C結合や C一 H結合が弱くなり、 酸化分解して解重合しやすくなる。 そこで具体的には、 たとえば式(IV) : CH2 = C (CH3) COOR (IV)
(式中、 Rは炭素数 1〜5のアルキル基またはヒドロキシアルキル基) で 示されるメタクリレート系単量体を必須とするメ夕クリレート系単独重合 体または共重合体が好ましくあげられる。 メタクリレート系単量体の具体 例としては、 たとえばメチルメタクリレート、 ェチルメタクリレート、 プ 口ピルメタクリレート、 ジメチルプロピルメタクリレート、 プチルメタク リレート、 ペンチルメタクリレートが好ましく採用される。 これらのうち ガラス転移温度は低くかつ解重合性 (分解性) が良好な点からブチルメタ クリレートを単量体とする解重合性ァクリル樹脂が好ましい。
また、 単独重合体でも安定なエマルションが形成できるのであれば問題 ないが、 エマルシヨンを安定させる観点から、 カルボキシル基またはヒド 口キシル基を有する単量体などを適宜共単量体として使用してもよい。 解重合性ァクリル樹脂粒子は、 たとえば乳化重合などの方法で製造した 微粒子 (解重合性アクリル樹脂エマルシヨン) をそのまま使用することが でき、 その平均粒子径としては 0 . 1〜1 0 0 ΠΙ、 特に 0 . 2〜: L /_i m であることが好ましい。 平均粒子径が 0 . 1 m未満のものはマッドクラ ックを発生しやすい傾向があり、 1 0 0 mを超えると塗装が難しくなる 傾向がある。
解重合性アクリル樹脂粒子 (C) の配合量は、 フッ素樹脂粒子 (固形分 ) 1 0 0部に対して 5〜2 5部、 好ましくは 7〜 2 0部、 特に好ましくは 1 0〜1 5部である。 5部未満の場合はフッ素樹脂の造膜が困難になり、 2 5部を超えると塗膜に着色が生ずることがある。
解重合性ァクリル樹脂粒子はエマルシヨンの形態で他の成分と混合する ことが好ましい。
(D) 非イオン性界面活性剤
本発明において非イオン性界面活性剤は、 水性分散組成物中にフッ素樹 脂粒子を安定的に分散させる点から必要である。 また、 焼成 (加工) 時に 分解揮散して塗膜に着色を生じさせない点から非イオン性界面活性剤が使 用される。
非イオン性界面活性剤の例としては、 ポリオキシエチレンアルキルフエ ノール系界面活性剤 (たとえばユニオンカーバイド社製のトライトン X ( 商品名) など) 、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル系の天然アルコー ルを原料とした非イオン性界面活性剤がある。
しかしポリオキシエチレンアルキルフエノールエーテル系界面活性剤は 焼成工程で熱分解し、 分解ガスとして有害な芳香族化合物 (ベンゼン、 ト ルェン、 キシレンなど) を発生して大気汚染を引き起こすこと、 また、 ァ ルキルフエノ一ル系非イオン界面活性剤の中には未反応のアルキルフエノ ール (内分泌攪乱物質、 いわゆる環境ホルモン物質) が微量残存している ことがある。 これらの点から、 構造中にベンゼン環を含んでいないノンフ ェノール型の非イオン性界面活性剤が好ましい。 とりわけ、 起源を問わず、 アルキルフエノールの含有量が 0 . l p p m以下、 特に存在しないことが 環境上望まれる。
具体例としては、 たとえば前記式 (I) のポリオキシアルキレンアルキ ルエーテル系非イオン性界面活性剤があげられ、 特に好ましいノンフエノ ール型非ィォン性界面活性剤としては、 前記式(I I)または式(I 11)で示さ れるポリオキシエチレンアルキルエーテル系界面活性剤があげられる。 こ れらの H L B値は 9 . 5〜 1 6、 特に 1 2〜 1 4であるのが、 フッ素樹脂 を安定的に分散させる点から好ましい。
非ィォン性界面活性剤の添加量は本発明のコーティング用水性分散組成 物の分散状態を安定にさせる量であればよく、 たとえばフッ素樹脂粒子に 対して 6〜1 0質量%、 特に 7〜 9質量%存在させればよい。
非ィォン性界面活性剤は最終のコーティング用水性分散組成物を安定さ せるものであり、 フッ素樹脂粒子 (A) の水性分散液中や解重合性ァクリ ル樹脂粒子 ( C) のエマルシヨン中に予め添加していてもよいし、 これら を混合した後添加してもよい。
( E) 水性溶媒
コーティング用水性分散組成物の液状媒体として使用し、 組成物の固形 分濃度を調整する。 水を単独で使用してもよいし、 水と水溶性化合物と併 用した水性混合溶媒としてもよい。
以上が本発明のコーティング用水性分散組成物の必須の成分である。 本 発明においては、 必要に応じて、 さらに他の添加剤を配合してもよい。
( F ) 無機材料
無機材料としては、 顔料のほか、 雲母粒子、 顔料で被覆された雲母粒子、 金属フレークまたはこれら 2種以上の無機フィラーがあげられる。 これら は本発明の効果を損なわない範囲の量で配合される。
顔料としては従来より公知の各種顔料が使用でき、 たとえば酸化チタン、 カーボンブラック、 ベンガラなどがあげられる。 本発明においては、 これ らのうち従来では酸化剤の影響のため脱色などが生じていたカーボンブラ ックも安心して使用できる点で優れている。
無機フイラ一は耐摩耗性向上の機能を付与するものであり、 これらのう ち雲母が美観を与える点で好ましい。 雲母粒子の粒径としては 1 0〜1 0
0 mであり、 1 5〜5 0 / mであることが好ましい。 粒径が 1 0 m未 満では耐摩耗性の低下および光輝性が低下する傾向があり、 1 0 0 mを 超えると非粘着性が低下する傾向がある。 顔料で被覆された雲母粒子は、 たとえば T i〇2 · F e 23などの顔料を焼結蒸着法などにより前記雲母 粒子に付着させて得られる。 金属フレークとしては、 たとえばチタン、 ジ ルコニゥム、 アルミニウム、 亜鉛、 アンチモン、 錫、 鉄、 ニッケルなどの フレークがあげられるが、 鑌にくさの点からチタン、 ジルコニウムが好ま しい。 そのサイズとしては通常塗料に使用されている範囲のサイズのもの が使用できる。
その他、 本発明の効果を損なわないかぎり、 種々の公知の添加剤を配合 することができる。 たとえば、 消泡剤、 乾燥剤、 増粘剤、 レべリング剤、 ハジキ防止剤などがあげられる。
消泡剤としては、 たとえばトルエン、 キシレン、 炭素数 9〜1 1の炭化 水素系などの非極性溶剤、 シリコーンオイルなどがあげられる。
乾燥剤としては、 たとえば酸化コバルトなどがあげられる。
増粘剤としては、 たとえばメチルセルロース、 ポリビニルアルコール、 カルボキシル化ビニルポリマーなどがあげられる。
なお、 本発明の組成物ではァミン系溶剤および酸化剤を配合することな く上記の効果を奏することができる。 しかし、 具体的な態様においては、 着色の原因にならない量であればアミン系溶剤を添加することを排除する ものではなく、 また塗膜劣化を起こさない量であれば酸化剤の添加を排除 するものではない。
本発明のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物にはフッ素樹脂粒子 (A) を始め、 解重合性アクリル樹脂粒子 (C ) 、 無機材料 (F ) などの 固形分が含まれるが、 それらの固形分含量は 2 0〜8 0質量%、 特に 3 0 〜7 0質量%であることが好ましい。 固形分濃度が 2 0質量%未満では一 回の塗装により厚膜とすることがしにくい傾向があり、 8 0質量%を超え ると塗料粘度が高くなりスプレー塗装が困難になることがある。
本発明のフッ素榭脂コ一ティング用水性分散組成物の調製は、 通常の方 法で行なうことができる。 たとえば、 非イオン性界面活性剤 (D) により フッ素樹脂粒子 (A) が水性媒体 (E) に分散しているフッ素樹脂水性分 散液に多価アルコール (B ) 、 解重合性アクリル樹脂粒子エマルシヨン ( C) 、 要すれば無機材料 (F) 、 さらには他の添加剤を攪拌下に投入混合 し、 5〜3 0 にて 1 0〜4 0分間攪拌混合することによって調製できる。 さらに、 固形分濃度を水性媒体 (E) を追加するなどして調整してもよい。 本発明のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物は、 塗料、 特に上塗 り用塗料として有用である。 塗装方法としては従来と同様な各種の塗装方 法が採用できる。 たとえばデイツビング法、 スプレー法、 ロールコート法、 ドク夕一ブレード法、 フローコート法などがあげられる。
本発明のコ一ティング用組成物は基材に直接塗装してもよいが、 密着性 を向上させるために、 プライマ一層を設けてその上塗り層として形成する ことが望ましい。 基材としては特に限定されないが、 たとえば各種金属、 ホー口一、 ガラス、 各種セラミックスが採用でき、 また密着性を高めるた めに表面をサンドブラスト法などで粗面化することが好ましい。
基材に塗布されたコ一ティング用組成物はついで乾燥される。 本発明の 組成物はこの乾燥の段階でマツドクラックを生じない点に特徴がある。 乾 燥は通常の条件でよく、 用いる多価アルコールの沸点によって異なるが、 たとえば室温〜 1 5 0 °C、 好ましくは 8 0〜1 5 0 にて 5〜2 0分間実 施すれば、 指触乾燥に達する。
乾燥した塗膜は焼成 (加工) される。 本発明の組成物によれば、 解重合 性ァクリル樹脂がフッ素樹脂粒子が溶融し融着するまでの間バインダーと して機能しているので、 この焼成段階での熱収縮によるクラックの発生を 防止できる。 焼成 (加工) 温度および時間はフッ素樹脂の種類や溶融温度 などによって異なるが、 フッ素樹脂の溶融温度以上、 通常3 6 0〜4 1 5 にて 5〜3 0分間行なう。 P T F Eの場合は 3 6 0〜3 8 0でにて 1 0 〜3 0分間が適当である。
プライマ一層を設ける場合は、 プライマー層を塗布、 乾燥、 焼成した後 に本発明の組成物を塗布、 乾燥、 焼成する方法 (2コート 2ベ一ク法) で もよいし、 プライマー層を塗布、 乾燥した後に本発明の組成物を塗布、 乾 燥し、 両者を同時に焼成する方法 (2コート 1ベーク法) でもよい。
本発明のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物によれば、 1回の塗 装で溶融塗膜の膜厚が 3 0 以上の厚膜の塗膜が得られる。 上限は特に 限定されないが、 余りにも厚すぎると塗膜内に各種の分解残渣が残ってし まい着色の原因となるため、 1 0 0 m以下である。
本発明の組成物は、 たとえば金属調理器具、 特にフライパンの塗装に最 も有用であるが、 この組成物は耐腐食性を必要とするその他の製品を塗装 するためにも使用され得る。 他の製品とは、 たとえばベアリング、 バルブ、 電線、 金属箔、 ボイラー、 パイプ、 船底、 オーブン内張り、 アイロン底板、 パン焼き型、 炊飯器、 グリル鍋、 電気ポット、 製氷トレ一、 雪かきシャべ ル、 すき、 シュート、 コンベア、 ロール、 金型、 ダイス、 のこぎり、 やす り、 きりのような工具、 包丁、 はさみ、 ホッパー、 その他の工業用コンテ ナ (特に半導体工業用) および铸型があげられる。 本発明はかかる塗装物 品にも関する。
本発明のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物は、 たとえばつぎの 成分の組合せが好ましくあげられるが、 これらに限定されるものではない。
[1] (A) フッ素樹脂粒子 100部
(B 1) 窒素原子を含まず沸点が 150 以上で水酸基を 2個以上有する 多価アルコールを 5〜 18部
(C) フッ素樹脂の焼成温度までの温度範囲内で解重合して気化するァク リル樹脂粒子を 5〜25部
(D) 非イオン性界面活性剤
(E) 水性溶媒
この組成物は、 厚塗りができ、 耐摩耗性、 耐腐食性、 非粘着性に優れた 塗膜を形成でき、 該組成物が上塗りされている物品は、 長期間品質を維持 できる。
[2] (A) フッ素樹脂粒子 100部
(B2) 窒素原子を含まず沸点が 250で以上で水酸基を 2個以上有する 多価アルコール 5〜18部
(C 1) 解重合性メタクリレート系アクリル樹脂粒子 5〜25部
(D 1) ポリオキシエチレンアルキルエーテル系非イオン性界面活性剤 (E) 水性溶媒
この組成物は、 塗膜に残存するスラッジが少ないので塗膜の着色が少な く、 溶融性フッ素樹脂を含むのでさらに光沢に優れた塗膜を形成でき、 該 組成物が上塗りされている物品は、 さらに長期間品質を維持できる。 さら に好ましくは、
[3] (Al) PTFE、 PFAおよび/または FEP粒子 100部 (B2) 窒素原子を含まず沸点が 250 以上で水酸基を 2個以上有する 多価アルコール 5〜 18部
(C 1) 解重合性メタクリレート系アクリル樹脂粒子 5〜 25部
(D 1) ポリオキシエチレンアルキルエーテル系非イオン性界面活性剤 (E) 水性溶媒
この組成物は、 塗膜に残存するスラッジが少ないので塗膜の着色が少な く、 溶融性フッ素樹脂を含むのでさらに光沢に優れた塗膜を形成でき、 ま たパーフルォロ系樹脂を使用するので耐水蒸気透過性に優れ、 該組成物が 上塗りされている物品は、 さらに長期間品質を維持できる。
つぎに実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、 本発明は これらのみに限定されるものではない。 なお、 実施例および比較例中の 「 部」 および 「%」 はそれぞれ 「質量部」 および 「質量%」 である。
実施例 1
つぎに示す各成分を記載の順序で混合した。
(A) PTFE水性分散液 (平均粒子径 0. 3 m、 固形分濃度 60%、 PTFEに対して分散安定剤としてポリォキシェチレントリデシルエーテ ル (エチレンオキサイド 8. 5モル) を 6%含有) 78. 7部
(B) グリセリン 4. 7部
(C) 解重合性アクリル樹脂粒子ェマルジヨン (プチルァクリレート系樹 脂。 平均粒子径 0. 3/zm、 固形分濃度 40%) 1 1. 8部
(D) 非イオン性界面活性剤 (ポリオキシエチレントリデシルエーテル、 日本油脂 (株) 製のディスパノール TOC (20%水溶液) 4. 7部
(その他) 増粘剤 (ラウリル硫酸ナトリウムの 25%水溶液) 1. 9部 得られた本発明のコーティング用水性分散組成物について、 つぎの性質 を調べた。 結果を表 1に示す。
(粘度)
25でにおける粘度を B型回転粘度計で測定する。 (貯蔵安定性)
コーティング用水性分散組成物 500 gをポリエチレン製のビンに入れ、 40 の恒温槽内で 6力月間放置し、 再分散性で評価する。
評価は、 150メッシュの金網を用い、 全てが通過したものを〇、 金網 上に残存物があるものを Xとする。
ついで、 得られたコ一ティング用水性分散組成物をノンブラストアルミ ニゥム板にスプレー法により塗布し、 80でにて 15分間乾燥した。 得ら れた乾燥塗膜表面を光学顕微鏡で観察し、 マツドクラックの発生の有無を 調べたところ、 マツドクラックは発生していなかった。
ついで乾燥塗膜を 380 の温度で 20分間焼成して溶融塗膜を形成し た。 この塗膜につき、 つぎの塗膜物性を調べた。 結果を表 1に示す。
(塗膜外観)
光学顕微鏡により塗膜表面を観察する。
(クラック限界膜厚)
膜厚を種々変更し、 クラックが発生し始める膜厚をクラック限界膜厚と する。
(着色)
塗膜を目視で観察する。
(アルキルフエノール含量)
液体クロマトグラフィー法で分析する (カラム: ASAHIPAC GS-310, 溶 離液:ァセトニトリル Z水 =50/50容量比、 流量: 1. 2ml/min、 力 ラム温度: 25〜28t:、 検出: UV (230nm) ) 。 検出されない場合を〇、 検出された場合を Xとする。
実施例 2
実施例 1において (A) 〜 (D) の配合割合を (A) / (B) Z (C) / (D) = 7 0. 4/4. 2/21. 1/4. 2 (部) としたほかは実施 例 1と同様にして本発明の組成物を調製した。 この組成物の特性を実施例 1と同様にしてしらべた。 結果を表 1に示す。
ついで、 コ一ティング用組成物をノンブラストアルミニウム板にスプレ 一法により塗装し、 実施例 1と同じ条件下に乾燥、 焼成して溶融塗膜を形 成した。 そして実施例 1と同じ塗膜物性を調べた。 結果を表 1に示す。 比較例 1〜 7
表 1に示す各成分を同表に示す割合で使用したほかは実施例 1と同様に して本発明の組成物を調製した。 この組成物の特性を実施例 1と同様にし てしらべた。 結果を表 1に示す。
ついで、 コーティング用組成物をノンブラストアルミニウム板にスプレ —法により塗装し、 実施例 1と同じ条件下に乾燥、 焼成して溶融塗膜を形 成した。 そして実施例 1と同じ塗膜物性を調べた。 結果を表 1に示す。 比較例 1は、 特定の多価アルコール (B ) および解重合性アクリル樹脂 粒子エマルシヨン (C) を配合しなかった例である。
比較例 2は、 特定の多価アルコール (B) を配合しなかった例である。 比較例 3は、 特定の多価アルコール (B ) を P T F E粒子 (固形分) 1 0 0部に対して 2 0部配合した例である。
比較例 4は、 特定の多価アルコール (B ) を P T F E粒子 (固形分) 1 0 0部に対して 2 0部配合し、 解重合性アクリル樹脂粒子 ( C) を P T F E粒子 (固形分) 1 0 0部に対して 3 0部配合した例である。
比較例 5は、 特定の多価アルコール (B ) を P T F E粒子 (固形分) 1 0 0部に対して 2 0部配合し、 かつ非イオン性界面活性剤 (D) としてポ リオキシエチレンアルキルフエノール系界面活性剤 (トライトン X I 0 0
) を使用した例である。
比較例 6は、 グリセリンに代えてプチルジグリコール (水酸基数 1個、 沸点 2 3 0で) を使用した例である。 比較例 7は、 特定の多価アルコール (B) および解重合性アクリル樹脂 粒子 (C ) を使用せず、 代わりにウレタン樹脂エマルシヨンを配合した従 来例である。
Figure imgf000023_0001
表 1から明らかなように、 グリセリンと解重合性ァクリル樹脂粒子エマ ルシヨンが特定の割合で配合されている本発明の組成物は、 マッドクラッ クが発生せず、 酸化剤を使用しないにもかかわず着色がなく、 またクラッ ク限界膜厚が厚く、 環境ホルモン物質であるアルキルフエノ一ルを含まな いことが分かる。 産業上の利用可能性
本発明のフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物は、 貯蔵安定性がよ く、 厚塗りでき、 マッドクラックの発生を抑制でき、 しかも焼成時にクラ ックおよび着色を生じない塗膜を形成することができる。 また、 非イオン 性界面活性剤として非常に優秀な特性をもつが環境ホルモン物質の発生源 となり得るアルキルフエノ一ル系の界面活性剤を使用しなくても、 塗膜物 性を低下させることなく所望の塗膜を形成できる。

Claims

言青求の範囲
1. (A) フッ素樹脂粒子と、 (B ) 窒素原子を含まず沸点が 1 0 0 以 上でかつ水酸基を 2個以上有する高沸点多価アルコールと、 (C) 分解 して気化する温度が該フッ素樹脂の分解温度までの温度範囲内にある解 重合性アクリル樹脂の粒子と、 (D) 非イオン系界面活性剤と、 (E ) 水性媒体とを含み、 該高沸点多価アルコール (B ) および解重合性ァク リル樹脂粒子 (C) の配合量がフッ素樹脂粒子 (A) 1 0 0質量部に対 してそれぞれ 5〜1 8質量部および 5〜 2 5質量部であり、 かつ酸化剤 およびアミン系溶剤を含まないフッ素樹脂コーティング用水性分散組成 物。
2. 前記高沸点多価アルコール (B ) がグリセリンである請求の範囲第 1 項記載の水性分散組成物。
3. 前記非イオン界面活性剤 (D) が、 式(I) :
R - O - A - H
(式中、 Rは直鎖状または分岐鎖状の炭素数 9〜1 9、 好ましくは 1 0 〜1 6のアルキル基; Aはォキシエチレンュニットを 4〜2 0個および ォキシプロピレンュニットを 0〜 2個有するポリォキシアルキレン鎖) で示される非イオン性界面活性剤である請求の範囲第 1項記載の水性分 散組成物。
4. アルキルフエノールの含有量が 0 . 1 p p m以下である請求の範囲第 1項〜第 3項のいずれかに記載の水性分散組成物。
5. 前記フッ素樹脂粒子が、 ポリテトラフルォロエチレン粒子、 テトラフ ルォロエチレンーパ一フルォロ (アルキルビニルエーテル) 共重合体粒 子、 テトラフルォロエチレン—へキサフルォロプロピレン共重合体粒子、 またはこれらの 2種以上である請求の範囲第 1項〜第 4項のいずれかに 記載の水性分散組成物。
6. 請求の範囲第 1項〜第 5項のいずれかに記載のフッ素樹脂コーティン グ用水性分散組成物と、 顔料、 雲母粒子、 顔料で被覆された雲母粒子お よび金属フレークよりなる群から選ばれた少なくとも 1種の無機材料 ( F ) とからなり、 フッ素樹脂粒子 (A) と無機材料 (F ) との質量比が 2 0 / 8 0〜0 . 2ノ9 9 . 8であるフッ素樹脂コーティング用水性分 散組成物。
7. フッ素樹脂粒子が、 ポリテトラフルォロエチレン粒子、 テトラフルォ 口エチレン—パーフルォロ (アルキルビニルエーテル) 共重合体粒子、 テトラフルォロエチレン一へキサフルォロプロピレン共重合体粒子、 ま たはこれらの 2種以上である請求の範囲第 6項記載の水性分散組成物。
8. 請求の範囲第 1項〜第 7項のいずれかに記載のフッ素樹脂コーティン グ用水性分散組成物を塗装し焼成して得られる厚さが少なくとも 2 0 a mの溶融被膜を上塗り層として有する塗装物品。
PCT/JP2002/007194 2001-07-30 2002-07-16 Composition de revetement a base de fluororesine de type dispersion aqueuse WO2003011991A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02746078A EP1416024B1 (en) 2001-07-30 2002-07-16 Aqueous dispersion type fluororesin coating composition
US10/484,965 US7067574B2 (en) 2001-07-30 2002-07-16 Aqueous dispersion composition of fluororesin for coating
JP2003517171A JP4232631B2 (ja) 2001-07-30 2002-07-16 フッ素樹脂コーティング用水性分散組成物
KR1020047001276A KR100647157B1 (ko) 2001-07-30 2002-07-16 불소 수지 코팅용 수성 분산 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-229706 2001-07-30
JP2001229706 2001-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003011991A1 true WO2003011991A1 (fr) 2003-02-13

Family

ID=19062011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/007194 WO2003011991A1 (fr) 2001-07-30 2002-07-16 Composition de revetement a base de fluororesine de type dispersion aqueuse

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7067574B2 (ja)
EP (1) EP1416024B1 (ja)
JP (1) JP4232631B2 (ja)
KR (1) KR100647157B1 (ja)
CN (1) CN1229452C (ja)
WO (1) WO2003011991A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205151A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Ist:Kk 複合管状物およびその製造方法
JP2008069196A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
WO2009022579A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Daikin Industries, Ltd. コーティング用組成物
WO2009028385A1 (ja) * 2007-08-31 2009-03-05 Daikin Industries, Ltd. 被覆用組成物及び被覆物品
JP2009157806A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Seiko Epson Corp 記録制御装置、記録制御方法、及び、プログラム
US8105694B2 (en) * 2005-03-10 2012-01-31 Daikin Industries, Ltd. Polytetrafluoroethylene aqueous dispersion composition, polytetrafluoroethylene resin film and polytetrafluoroethylene resin impregnated article
JP2013513463A (ja) * 2009-12-18 2013-04-22 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション クッキング剥離シート材料および剥離面
WO2014021420A1 (ja) 2012-08-01 2014-02-06 ダイキン工業株式会社 調理器具
JP6274339B1 (ja) * 2017-03-29 2018-02-07 旭硝子株式会社 水性分散液
WO2018181740A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 Agc株式会社 水性分散液の製造方法
WO2020071382A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 Agc株式会社 分散液及び樹脂付金属箔の製造方法
WO2021045228A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
JPWO2019244752A1 (ja) * 2018-06-20 2021-07-08 凸版印刷株式会社 撥液性構造体及びその製造方法並びに包装材及び剥離シート
US11230648B2 (en) 2016-10-24 2022-01-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Polymer compositions, materials, and methods of making
WO2022097679A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12 ダイキン工業株式会社 水性塗料組成物及び塗装物品

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004008772A1 (de) * 2004-02-23 2005-09-08 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Abriebbeständige und alkalibeständige Beschichtungen oder Formkörper mit Niedrigenergieoberfläche
EP1795565B1 (en) * 2005-12-06 2016-05-18 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Water-based fluoropolymer composition
CN102336993A (zh) 2006-08-09 2012-02-01 住友电工超效能高分子股份有限公司 氟树脂薄膜、氟树脂复合体和多孔氟树脂复合体、它们的制法、以及分离膜元件
US20100044382A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Fluoropolymer coated article
US20100092759A1 (en) * 2008-10-13 2010-04-15 Hua Fan Fluoropolymer/particulate filled protective sheet
TWI568784B (zh) 2009-04-10 2017-02-01 三菱麗陽股份有限公司 熱可塑性樹脂用添加劑及其製造方法、熱可塑性樹脂組成物及成形體
US20110039077A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Klemann Bruce M Stain-Resistant Overcoat
JP4980439B2 (ja) * 2010-03-02 2012-07-18 株式会社トクヤマ メタライズドセラミック基板の製造方法
JP5830782B2 (ja) 2012-01-27 2015-12-09 住友電工ファインポリマー株式会社 変性ポリテトラフルオロエチレン製微細孔径膜の製造方法、及び変性ポリテトラフルオロエチレン製多孔質樹脂膜複合体の製造方法
CN106634339A (zh) * 2016-12-08 2017-05-10 滁州思达机电有限责任公司 一种门闩外层使用的保护油漆
CN113502084A (zh) * 2021-08-03 2021-10-15 上海洁意科技发展有限公司 一种用于水性体系的聚四氟乙烯微粉分散膏及其制备方法
CN115073980B (zh) * 2022-06-15 2023-05-23 浙江华正新材料股份有限公司 含氟树脂复合薄膜及其制备方法和应用
CN115093788B (zh) * 2022-07-13 2023-09-08 佛山市顺德区安木森新材料有限公司 一种用于辊涂的水性单层不粘涂料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543832A (ja) * 1991-07-26 1993-02-23 Du Pont Japan Ltd フローコーテイング用フツ素樹脂コーテイング組成物
WO1994005729A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Daikin Industries, Ltd. Water-base molten fluororesin dispersion composition
WO1999043750A1 (fr) * 1998-02-24 1999-09-02 Asahi Glass Fluoropolymers Co. Ltd. Composition de dispersion de polytetrafluorethylene aqueuse

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4123401A (en) 1975-07-21 1978-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Finishes having improved scratch resistance prepared from compositions of fluoropolymer, mica particles or metal flake, a polymer of monoethylenically unsaturated monomers and a liquid carrier
US4587286A (en) * 1984-03-12 1986-05-06 James Wilkinson Dispersion of poly(ethylene tetrafluoroethylene)
RU2039069C1 (ru) * 1993-07-08 1995-07-09 Сергей Георгиевич Санников Покрытие на металле
JP3346090B2 (ja) * 1995-03-31 2002-11-18 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物及びその用途
AU6491096A (en) * 1995-07-13 1997-02-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene copolymer coating composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543832A (ja) * 1991-07-26 1993-02-23 Du Pont Japan Ltd フローコーテイング用フツ素樹脂コーテイング組成物
WO1994005729A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Daikin Industries, Ltd. Water-base molten fluororesin dispersion composition
WO1999043750A1 (fr) * 1998-02-24 1999-09-02 Asahi Glass Fluoropolymers Co. Ltd. Composition de dispersion de polytetrafluorethylene aqueuse

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Deterioration of Polymer Material", 1958, CORONA PUBLISHING CO., LTD., pages: 144
PLAST. MASSY., vol. 75, 1971, pages 48
POLYM. ENG. SCI., vol. 6, 1966, pages 273
See also references of EP1416024A4

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205151A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Ist:Kk 複合管状物およびその製造方法
US8105694B2 (en) * 2005-03-10 2012-01-31 Daikin Industries, Ltd. Polytetrafluoroethylene aqueous dispersion composition, polytetrafluoroethylene resin film and polytetrafluoroethylene resin impregnated article
JP2008069196A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
US8796370B2 (en) 2007-08-10 2014-08-05 Daikin Industries, Ltd. Coating composition
WO2009022579A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Daikin Industries, Ltd. コーティング用組成物
JP5287721B2 (ja) * 2007-08-10 2013-09-11 ダイキン工業株式会社 コーティング用組成物
WO2009028385A1 (ja) * 2007-08-31 2009-03-05 Daikin Industries, Ltd. 被覆用組成物及び被覆物品
JP2009157806A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Seiko Epson Corp 記録制御装置、記録制御方法、及び、プログラム
JP2013513463A (ja) * 2009-12-18 2013-04-22 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション クッキング剥離シート材料および剥離面
US8673449B2 (en) 2009-12-18 2014-03-18 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Cooking release sheet materials and release surfaces
US9314132B2 (en) 2009-12-18 2016-04-19 Saint-Gobain Per.Plastics Corporation Cooking release sheet materials and release surfaces
JP2014042824A (ja) * 2012-08-01 2014-03-13 Daikin Ind Ltd 調理器具
WO2014021420A1 (ja) 2012-08-01 2014-02-06 ダイキン工業株式会社 調理器具
US11230648B2 (en) 2016-10-24 2022-01-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Polymer compositions, materials, and methods of making
JP2018168220A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 Agc株式会社 水性分散液
WO2018181740A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 Agc株式会社 水性分散液の製造方法
JP6274339B1 (ja) * 2017-03-29 2018-02-07 旭硝子株式会社 水性分散液
JP7388351B2 (ja) 2018-06-20 2023-11-29 Toppanホールディングス株式会社 撥液性構造体及びその製造方法並びに包装材及び剥離シート
JPWO2019244752A1 (ja) * 2018-06-20 2021-07-08 凸版印刷株式会社 撥液性構造体及びその製造方法並びに包装材及び剥離シート
JP7363797B2 (ja) 2018-10-03 2023-10-18 Agc株式会社 分散液及び樹脂付金属箔の製造方法
WO2020071382A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 Agc株式会社 分散液及び樹脂付金属箔の製造方法
JPWO2020071382A1 (ja) * 2018-10-03 2021-09-16 Agc株式会社 分散液及び樹脂付金属箔の製造方法
WO2021045228A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
JP7307368B2 (ja) 2019-09-05 2023-07-12 ダイキン工業株式会社 ポリテトラフルオロエチレン水性分散液
JPWO2021045228A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11
JP2022075611A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 ダイキン工業株式会社 水性塗料組成物及び塗装物品
JP7089210B2 (ja) 2020-11-06 2022-06-22 ダイキン工業株式会社 水性塗料組成物及び塗装物品
WO2022097679A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12 ダイキン工業株式会社 水性塗料組成物及び塗装物品

Also Published As

Publication number Publication date
US7067574B2 (en) 2006-06-27
KR20040030872A (ko) 2004-04-09
EP1416024B1 (en) 2013-01-09
JPWO2003011991A1 (ja) 2004-11-18
EP1416024A1 (en) 2004-05-06
KR100647157B1 (ko) 2006-11-23
EP1416024A4 (en) 2004-10-13
JP4232631B2 (ja) 2009-03-04
CN1537150A (zh) 2004-10-13
US20040242753A1 (en) 2004-12-02
CN1229452C (zh) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003011991A1 (fr) Composition de revetement a base de fluororesine de type dispersion aqueuse
JP5103702B2 (ja) 樹脂水性分散組成物
KR100396537B1 (ko) 플루오로중합체코팅조성물및도장물품
JP4766044B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物、ポリテトラフルオロエチレン樹脂フィルム及びポリテトラフルオロエチレン樹脂含浸体
US4123401A (en) Finishes having improved scratch resistance prepared from compositions of fluoropolymer, mica particles or metal flake, a polymer of monoethylenically unsaturated monomers and a liquid carrier
JP4853081B2 (ja) プライマー用水性分散組成物
CA1075098A (en) Grafted polyolefin can coating composition and process of coating
NL8000931A (nl) Fluorkoolstofpreparaten en werkwijze voor het bekleden door een spuitbehandeling.
WO2006035726A1 (ja) ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物、ポリテトラフルオロエチレン樹脂フィルム及びポリテトラフルオロエチレン樹脂含浸体
JP7096515B2 (ja) 被覆用組成物及び被覆物品
US4169083A (en) Heat-stable polymer coating composition with oxidation catalyst
JPS595225B2 (ja) フルオロ重合体コ−テイング組成物
JP3660952B2 (ja) フルオロ重合体コーティング組成物および塗装物品
JP2006117900A (ja) ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物、ポリテトラフルオロエチレン樹脂フィルム及びポリテトラフルオロエチレン樹脂含浸体
KR100530720B1 (ko) 불소 중합체 코팅 조성물 및 도장물품
IE42146B1 (en) Fluorocarbon polymer compositions
KR100614852B1 (ko) 내부식성 및 내마모성이 우수한 코팅용 조성물 및 상기 코팅용 조성물이 코팅된 기재
WO2006095825A1 (ja) ポリテトラフルオロエチレン水性分散液組成物、ポリテトラフルオロエチレン樹脂フィルム及びポリテトラフルオロエチレン樹脂含浸体
CA1046360A (en) Fluorocarbon polymer compositions

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003517171

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10484965

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047001276

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028150295

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002746078

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002746078

Country of ref document: EP