WO2002041630A1 - Procede et dispositif de traitement de signaux d'informations, dispositif de traitement de signaux d'image et dispositif d'affichage d'affichage l'utilisant, procede et dispositif de creation de donnees type coefficients et support de generation d'information - Google Patents

Procede et dispositif de traitement de signaux d'informations, dispositif de traitement de signaux d'image et dispositif d'affichage d'affichage l'utilisant, procede et dispositif de creation de donnees type coefficients et support de generation d'information Download PDF

Info

Publication number
WO2002041630A1
WO2002041630A1 PCT/JP2001/009942 JP0109942W WO0241630A1 WO 2002041630 A1 WO2002041630 A1 WO 2002041630A1 JP 0109942 W JP0109942 W JP 0109942W WO 0241630 A1 WO0241630 A1 WO 0241630A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
information
coefficient
signal
class
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/009942
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsujiro Kondo
Yasushi Tatehira
Kei Hiraizumi
Nobuyuki Asakura
Takuo Morimura
Wataru Niitsuma
Takahide Ayata
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP01982777A priority Critical patent/EP1335596B1/en
Priority to US10/181,122 priority patent/US7212245B2/en
Publication of WO2002041630A1 publication Critical patent/WO2002041630A1/ja
Priority to US11/704,045 priority patent/US7852404B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • G06T3/4007Interpolation-based scaling, e.g. bilinear interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0125Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards being a high definition standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0135Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
    • H04N7/0137Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes dependent on presence/absence of motion, e.g. of motion zones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0135Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
    • H04N7/0145Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes the interpolation being class adaptive, i.e. it uses the information of class which is determined for a pixel based upon certain characteristics of the neighbouring pixels

Definitions

  • the present invention relates to an information signal processing apparatus, an information signal processing method, an image signal processing apparatus, and an image display apparatus using the information signal processing apparatus, which are preferably applied to, for example, converting an NTSC video signal into a high-vision video signal.
  • the present invention relates to an apparatus and a method for generating coefficient seed data to be used, and an information providing medium.
  • the coefficient data used in the estimation formula used when converting the first information signal into the second information signal is input as coefficient seed data which is the coefficient data in the generation formula including a predetermined parameter.
  • a memory for storing a large amount of coefficient data is not required.
  • the present invention relates to an information signal processing device or the like that saves memory. Background art
  • the number of scanning lines for high-definition television is 115 times more than twice that of the number of scanning lines of the NTSC method, which is 525.
  • the aspect ratio of the high vision is 9:16, while the aspect ratio of the NTSSC method is 3: 4. For this reason, HDTV can display images with high resolution and a sense of presence compared to the NTSC system.
  • HiVision has such excellent characteristics, it is not possible to display an image by the Hi-Vision system even if the NTSC video signal is supplied as it is. This is because the standards differ between the NTSC system and HDTV as described above. You.
  • the present applicant has previously proposed a conversion device for converting an NTSC video signal into a high-definition video signal. (See No. 6-20953334).
  • This converter extracts pixel data of a block (area) corresponding to a target position in a high-definition video signal from an NTSC video signal, and based on the level distribution pattern of the pixel data of the block, extracts the target position.
  • the pixel data class of the target position is determined corresponding to this class.
  • the coefficient data of the estimation formula of each class is stored in a memory in advance, and when the number of classes to be classified increases, the number of coefficient data of the required estimation formula also increases. A large amount of memory is required.
  • the present invention does not require a memory for storing a large amount of coefficient data when converting a first information signal into a second information signal using an estimation formula, and can save a memory capacity. It is an object to provide a processing device and the like. Another object of the present invention is to provide, for example, an information processing apparatus capable of smoothly adjusting the image quality of an image in a stepless manner.
  • An information signal processing device is an information signal processing device that converts a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • Memory means for storing coefficient seed data, which is coefficient data in a generation expression including predetermined parameters for generating coefficient data used in the expression, Parameter input means for inputting parameter values, coefficient type data stored in the memory means and parameter values input by the parameter input means, generated by a generation formula, and input parameter values
  • Coefficient data generating means for generating coefficient data of an estimation formula corresponding to the following, and data selecting means for selecting a plurality of pieces of information data located around a target position in the second information signal based on the first information signal; And calculating means for calculating the information data of the target position based on the estimation formula using the coefficient data generated by the coefficient data generating means and the plurality of information data selected by the data selecting means. Things.
  • An information signal processing method is an information signal processing method for converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • the coefficient type data which is the coefficient data in the generation formula including the predetermined parameters for generating the coefficient data used in the estimation formula, and the input parameter values
  • the generation formula is used to correspond to the parameter values.
  • a first step of generating coefficient data of the estimation formula a second step of selecting a plurality of information data located around the target position in the second information signal based on the first information signal; Using the coefficient data generated in the step and the plurality of information data selected in the second step, the third information obtained by calculating the information data of the target position based on the above estimation formula In which and a step.
  • coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula including a predetermined parameter for generating coefficient data used in a previously calculated estimation formula, is stored in the memory means.
  • the parameter is for determining the quality of the output (resolution, noise suppression degree, etc.) of the second information signal, or corresponds to the class to which the information data of the target position of the second information signal belongs.
  • coefficient data of an estimation expression corresponding to the parameter value is generated by a generation expression.
  • information data of the target position is generated based on the estimation formula.
  • An information signal processing device is an information signal processing device that converts a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • First data selecting means for selecting a plurality of first information data located around the position of interest in the second information signal based on the second information signal; and a plurality of first information data selected by the first data selecting means.
  • Class detection means for detecting the class to which the information data of the target position belongs based on the information data of 1; parameter adjustment means for adjusting the value of a parameter for determining the quality of the output obtained by the second information signal;
  • a coefficient type data which is coefficient data in a generation formula including the above-mentioned parameters for generating coefficient data used in the estimation formula, which is obtained in advance for each class detected by the class detection means, is stored.
  • the first memory means, the coefficient type data stored in the first memory means and the value of the parameter adjusted by the parameter adjusting means are used to generate the data by the above generation formula, and the class detecting means
  • a coefficient data generating means for generating coefficient data of the above-mentioned estimation formula corresponding to the detected class and the value of the adjusted parameter; and a means for generating a coefficient data around the target position in the second information signal based on the first information signal.
  • Second data selecting means for selecting a plurality of pieces of second information data to be placed; and coefficient data generated by the coefficient data generating means and the plurality of second information data selected by the second data selecting means.
  • calculating means for calculating the information data of the noted position based on the estimation formula.
  • the coefficient data generating means uses the coefficient type data stored in the first memory means and the value of the adjusted parameter, and calculates, for each class detected by the class detecting means, Coefficient data generating means for generating coefficient data of the estimation formula; second memory means for storing coefficient data of the estimation formula for each class generated by the coefficient data generating means; and class detection from the second memory means And coefficient data reading means for reading and outputting coefficient data of an estimation formula corresponding to the class detected by the means.
  • an information signal processing method is an information signal processing method for converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • a first step of selecting a plurality of pieces of first information data located in the first step, and based on the plurality of pieces of first information data selected in the first step the information data of the noted position belongs to A second step of detecting the class, a third step of adjusting the value of a parameter that determines the quality of the output obtained by the second information signal, and a pre-process for each class detected in the second step.
  • Information A fifth step of selecting a plurality of pieces of second information data located around the position of interest in, a coefficient data generated in the fourth step and a plurality of pieces of second information data selected in the fifth step And a sixth step of calculating the information data of the target position based on the above estimation formula.
  • an information providing medium provides a computer program for executing each step of the above information signal processing method.
  • an image signal processing device is an image signal processing device for converting a first image signal including a plurality of pixel data into a second image signal including a plurality of pixel data.
  • First data selecting means for selecting a plurality of first pixel data located around the target position in the second image signal based on the image signal; and the plurality of first pixel data selected by the first data selecting means.
  • Class detecting means for detecting a class to which the pixel data of the target position belongs based on the first pixel data; parameter adjusting means for adjusting a value of a parameter for determining image quality of an image obtained by a second image signal;
  • the coefficient type data which is the coefficient data in the generation formula including the above-mentioned parameters for generating the coefficient data used in the estimation formula, which is obtained in advance for each class detected by the class detection means. Is generated by the above-described generation formula using the memory means for storing the data, the coefficient type data stored in the memory means, and the parameter values adjusted by the parameter adjusting means, and is detected by the class detecting means.
  • Class Coefficient data that generates coefficient data of the above estimation formula corresponding to the adjusted parameter values
  • Generating means second data selecting means for selecting a plurality of second pixel data located around the position of interest in the second image signal based on the first image signal, and coefficient data generating means.
  • Calculating means for calculating the pixel data at the target position based on the estimation formula using the generated coefficient data and the plurality of second pixel data selected by the second data selecting means; It is provided.
  • the image display device includes: an image signal input unit that inputs a first image signal including a plurality of pixel data; and a first image signal input from the image signal input unit.
  • Image signal processing means for converting and outputting a second image signal composed of data
  • image display means for displaying an image based on the second image signal output from the image signal processing means on an image display element
  • Parameter adjusting means for adjusting the value of a parameter for determining the image quality of an image displayed on the image display element.
  • the image signal processing means includes: first data selecting means for selecting a plurality of first pixel data located around the target position in the second image signal based on the first image signal; and A class detection unit for detecting a class to which the pixel data of the target position belongs based on the plurality of first pixel data selected by the first data selection unit; and a class detection unit for each class detected by the class detection unit.
  • First memory means for storing coefficient seed data which is coefficient data in a generation equation including the above-mentioned parameters for generating coefficient data used in the estimation equation, which is obtained in advance, and stored in the first memory means The class parameter value generated by the above-mentioned formula using the coefficient type data and the parameter values adjusted by the parameter adjusting means, and detected by the class detecting means.
  • Coefficient data generating means for generating the corresponding coefficient data of the above-mentioned estimation formula; and selecting a plurality of second pixel data located around the target position in the second image signal based on the first image signal.
  • the coefficient data generated by the coefficient data generation means, and the plurality of second pixel data selected by the second data selection means And calculating means for calculating pixel data of the pixel.
  • a plurality of first information data located around a target position in the second information signal is selected based on the first information signal, and based on the plurality of first information data,
  • the class to which the information data of the noted position belongs is detected. For example, a level distribution pattern of a plurality of first information data is detected, and a class to which the information data of the noted position belongs is detected based on the level distribution pattern. Further, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the second information signal are selected based on the first information signal.
  • the first and second data selection means may be configured in common, so that the plurality of first information data and the plurality of second information data may be the same.
  • the information signal is, for example, an image signal or an audio signal.
  • the parameter adjusting means adjusts the value of a parameter that determines the quality of the output obtained by the second information signal. For example, when the information signal is an image signal, the value of the parameter is adjusted to determine the image quality of the image by the second information signal (image signal). When the information signal is a voice signal, the parameter value is adjusted, and the sound quality of the voice by the second information signal (voice signal) is determined.
  • the parameter adjusting means has display means for displaying a parameter adjustment position, and user operation means for adjusting a parameter value with reference to the display on the display means. Accordingly, the user can easily adjust the value of the parameter to a desired position by operating the user operation means, for example, the pointing device.
  • coefficient seed data which is coefficient data in a generation equation for generating coefficient data used in an estimation equation obtained in advance for each class
  • the coefficient data of the estimation equation corresponding to the detected class and the value of the adjusted parameter is generated using the values of the estimated data and the plurality of pieces of second information data.
  • the information data of the position of interest is generated based on.
  • the coefficient data of the estimation formula used when converting the first information signal into the second information signal is generated using the coefficient seed data, and the detected class and the adjusted parameter are generated.
  • the coefficient data corresponding to the value of the second information signal can be easily obtained, and the quality of the output obtained by the second information signal, for example, the image quality of the image can be smoothly adjusted in a stepless manner.
  • An information processing device is an information signal processing device that converts a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • First data selecting means for selecting a plurality of first information data positioned around the position of interest in the second information signal based on the first data selection means; and a plurality of first data selection means selected by the first data selecting means.
  • Class detecting means for detecting the class to which the information data of the target position belongs, based on the information data, and parameters corresponding to the classes detected by the class detecting means, and generating coefficient data used in the estimation formula.
  • First memory means for storing coefficient seed data, which is coefficient data in the generation formula; and a coefficient class data stored in the first memory means and a class detected by the class detecting means.
  • Coefficient data generating means for generating coefficient data of the estimation expression corresponding to the value of the class detected by the class detection means, generated by the above generation expression using the value of the first information signal.
  • Second data selecting means for selecting a plurality of second information data located around the position of interest in the second information signal based on the coefficient data, and coefficient data and second data generated by the coefficient data generating means.
  • calculating means for calculating the information data of the target position based on the estimation formula using the plurality of pieces of second information data selected by the selecting means.
  • the apparatus further includes parameter input means for inputting the value of a parameter for determining fineness of class classification to the class detection means.
  • the coefficient data generating means uses the coefficient seed data stored in the first memory means and the value of the input parameter, and calculates, for each class detected by the class detecting means, Coefficient data generating means for generating coefficient data of the estimation formula; second memory means for storing coefficient data of the estimation formula in each class generated by the coefficient data generating means; and class data from the second memory means.
  • Coefficient data reading means for reading and outputting coefficient data of an estimation formula corresponding to the class detected by the detecting means.
  • the information signal processing method is an information signal processing method for converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • An information providing medium provides a computer program for executing each step of the above information signal processing method.
  • an image signal processing device is an image signal processing device for converting a first image signal including a plurality of pixel data into a second image signal including a plurality of pixel data.
  • First data selecting means for selecting a plurality of first pixel data located around the position of interest in the second image signal based on the image signal; and a plurality of first pixel data selected by the first data selecting means.
  • class detection means for detecting a class to which the pixel data of the target position belongs, and parameter data corresponding to the class detected by the class detection means, and generating coefficient data used in the estimation formula
  • Memory means for storing coefficient seed data, which is the coefficient data in the generating equation to be generated, and the coefficient seed data stored in the memory means and the class detected by the class detecting means.
  • coefficient data generating means for generating coefficient data of the above-mentioned estimation expression corresponding to the value of the class detected by the class detecting means.
  • Second data selecting means for selecting a plurality of second pixel data located around the position of interest in the image signal of the second type, and selecting the coefficient data generated by the coefficient data generating means and the second data selecting means. Using the obtained plurality of second pixel data, the pixel data at the target position is obtained based on the above-described estimation formula. Calculation means for calculating the data.
  • the image display device includes: an image signal input unit that inputs a second image signal including a plurality of pixel data; and a first image signal input by the image signal input unit.
  • Image signal processing means for converting the image signal into a second image signal and outputting the image signal, and image display means for displaying an image based on the second image signal output from the image signal processing means on an image display device. It is.
  • the image signal processing means includes: first data selection means for selecting a plurality of first pixel data located around a target position in the second image signal based on the first image signal; and Class detection means for detecting the class to which the pixel data at the noted position belongs based on the plurality of first pixel data selected by the first data selection means, and corresponding to the class detected by the class detection means
  • a first memory means for storing coefficient seed data which is coefficient data in a generation equation for generating coefficient data used in the estimation equation, having a set parameter, and a coefficient seed stored in the first memory means.
  • the coefficient is generated by the above-described generating equation, and the coefficient data of the above-described estimation equation corresponding to the value of the class detected by the class detecting means is generated.
  • Coefficient data generating means a second data selecting means for selecting a plurality of second pixel data located around a position of interest in the second image signal based on the first image signal, and a coefficient
  • the coefficient data generated by the data generation means and the plurality of second pixel data selected by the second data selection means the pixel data at the attention position is calculated and obtained based on the above estimation formula. Calculation means.
  • a plurality of first information data located around a target position in the second information signal is selected based on the first information signal, and based on the plurality of first information data,
  • the class to which the information data of the noted position belongs is detected. For example, a level distribution pattern of a plurality of first information data is detected, and a class to which the information data of the noted position belongs is detected based on the level distribution pattern. Further, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the second information signal are selected based on the first information signal.
  • the first and second data selection means may be configured in common, so that the plurality of first information data and the plurality of second information data may be the same.
  • the information signal is, for example, an image signal or an audio signal.
  • information data of the target position is generated corresponding to the detected class. That is, coefficient type data that has parameters corresponding to the class detected by the class detection means and is coefficient data in the generation formula for generating the coefficient data used in the estimation formula is stored in the memory means.
  • the coefficient data of the estimation formula corresponding to the value of the detected class is generated by using the data of the class detected by the class detection means, and the coefficient data and a plurality of pieces of second information data are used. Then, based on the estimation formula, information data of the target position is generated.
  • the coefficient data of the estimation formula of each class which is used when converting the first information signal into the second information signal, is generated by the generation formula using the coefficient seed data. This eliminates the need for a memory to store the coefficient data, thus saving memory capacity.
  • the sum of the coefficient data of the estimation formula generated using the coefficient seed data is calculated, and the information data of the target position generated using the estimation formula is divided by the sum and normalized as described above.
  • the fineness of the class classification detected by the class detecting means can be changed.
  • the value of this parameter is adjusted by the user operation means.
  • the value of this parameter is automatically changed in accordance with a predetermined feature detected from the first information signal.
  • the value of this parameter is automatically changed based on information extracted from the first information signal.
  • the finer the classification of the classes detected by the class detecting means the higher the quality of the output by the second information signal.
  • the second information signal May not be able to increase the quality of the output, and on the contrary may degrade the quality of the output.
  • the coefficient seed data generation device may include a coefficient used in an estimation formula used when converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • An apparatus for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation equation for generating data, comprising: processing a teacher signal corresponding to a second information signal to generate an input signal corresponding to the first information signal; Signal processing means for obtaining, a parameter adjustment means for adjusting a value of a parameter corresponding to a parameter included in the above generation equation and determining a quality of an output obtained by the input signal, and a teacher signal based on the input signal.
  • a first data selection unit that selects a plurality of first information data located around the target position in the first data selection unit, based on the plurality of first information data selected by the first data selection unit, Class detecting means for detecting a class to which the information data of the noted position belongs; and second data selecting means for selecting a plurality of second information data located around the noted position in the teacher signal based on the input signal; Using the class detected by the class detecting means, the plurality of second information data selected by the second data selecting means, and the information data of the target position in the teacher signal, the coefficient seed data is calculated for each class. It is provided with a normal equation generating means for generating a normal equation to be obtained, and coefficient seed data calculating means for solving the normal equation and obtaining coefficient seed data for each class.
  • the coefficient seed data generation method may further include a coefficient used in an estimation formula used when converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • a method for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula for generating data, comprising: processing a teacher signal corresponding to a second information signal to generate an input signal corresponding to the first information signal; A first step of obtaining, a second step of adjusting a value of a parameter corresponding to a parameter included in the above-mentioned generation equation and determining a quality of an output obtained by the input signal, and a teacher based on the input signal.
  • an information providing medium provides a computer program for executing each step of the above-described coefficient seed data generating method.
  • the teacher signal corresponding to the second information signal is processed to obtain an input signal corresponding to the first information signal.
  • the quality of the output provided by the input signal is determined by the value of the adjusted parameter.
  • the value of the parameter is adjusted to determine the image quality of the image based on the input signal. If the information signal is a voice signal, the parameter values are adjusted to determine the sound quality of the voice from the input signal.
  • a plurality of first information data located around the target position in the teacher signal is selected based on the input signal, and a class to which the information data of the target position belongs is detected based on the plurality of first information data. Is done. Also, based on the input signal, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the teacher signal are selected.
  • the value of the parameter is adjusted in a plurality of stages, and the class to which the information data of the attention position in the teacher signal belongs, the plurality of selected second information data and the information data of the attention position in the teacher signal are used to determine the class.
  • a normal equation for obtaining coefficient seed data is generated every time, and solving this equation yields coefficient seed data for each class.
  • the coefficient seed data is coefficient data in a generation formula including the above-described parameters for generating coefficient data used in an estimation formula used when converting the first information signal into the second information signal.
  • this coefficient seed data it is possible to obtain coefficient data corresponding to the value of the parameter arbitrarily adjusted by the generation formula.
  • the quality of the output obtained by the second information signal for example, It is possible to smoothly adjust the image quality and the like of the image in a stepless manner.
  • the coefficient seed data generation device may include a coefficient used in an estimation formula used when converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • An apparatus for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation equation for generating data, comprising: processing a teacher signal corresponding to a second information signal to generate an input signal corresponding to the first information signal; Signal processing means for obtaining, a parameter adjustment means for adjusting a value of a parameter corresponding to a parameter included in the above generation equation and determining a quality of an output obtained by the input signal, and a teacher signal based on the input signal.
  • a first data selection unit that selects a plurality of first information data located around the target position in the first data selection unit, based on the plurality of first information data selected by the first data selection unit, Class detection means for detecting a class to which the information data of the target position belongs; second data selecting means for selecting a plurality of second information data located around the target position in the teacher signal based on the input signal; Using the class detected by the class detecting means, the plurality of second information data selected by the second data selecting means, and the information data of the target position in the teacher signal, the class detected by the class detecting means is used.
  • a first normal equation generating means for generating a first normal equation for obtaining coefficient data of an estimation equation for each combination of parameter values adjusted by the class and the parameter adjusting means;
  • a coefficient data calculating means for solving the equation and obtaining coefficient data of the estimation formula for each of the above combinations; and a coefficient data for each of the above combinations obtained by the coefficient data calculating means.
  • Second normal equation generating means for generating a second normal equation for obtaining coefficient seed data for each class, and coefficient seed data calculation for solving the second normal equation to obtain coefficient seed data for each class Means.
  • the method for generating coefficient seed data according to the present invention is characterized in that the coefficient data used in the estimation formula used when converting the first information signal including a plurality of pieces of information data into the second information signal including a plurality of pieces of information data
  • a method for generating coefficient seed data that is coefficient data in a generation formula for generating an input signal, wherein a teacher signal corresponding to a second information signal is processed to obtain an input signal corresponding to the first information signal A first step, a second step of adjusting a value of a parameter corresponding to a parameter included in the above generation equation and determining a quality of an output obtained by the input signal, and a step of adjusting a teacher signal based on the input signal.
  • an information providing medium provides a computer program for executing each step of the above-described coefficient seed data generating method.
  • the teacher signal corresponding to the second information signal is processed to obtain an input signal corresponding to the first information signal.
  • the quality of the output provided by the input signal is determined by the value of the adjusted parameter.
  • the value of the parameter is adjusted to determine the image quality of the image based on the input signal. If the information signal is a voice signal, the parameter values are adjusted to determine the sound quality of the voice from the input signal.
  • a plurality of first information data located around the target position in the teacher signal is selected based on the input signal, and a class to which the information data of the target position belongs is detected based on the plurality of first information data. Is done. Also, based on the input signal, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the teacher signal are selected.
  • the value of the parameter is sequentially adjusted in a plurality of stages, and the class to which the information data of the attention position in the teacher signal belongs, the plurality of selected second information data and the information data of the attention position in the teacher signal are used.
  • Class pairs parameter value pairs For each combination, a first normal equation for obtaining coefficient data of the estimation equation is generated, and by solving this equation, coefficient data of the estimation equation for each combination is obtained. Furthermore, a second normal equation for obtaining coefficient seed data is generated for each class using the coefficient data for each combination, and by solving this equation, coefficient seed data for each class is obtained. .
  • the coefficient seed data is coefficient data in a generation formula including the above-described parameters for generating coefficient data used in an estimation formula used when converting the first information signal into the second information signal.
  • this coefficient seed data it is possible to obtain coefficient data corresponding to the value of the parameter arbitrarily adjusted by the generation formula.
  • the quality of the output obtained by the second information signal for example, It is possible to smoothly adjust the image quality and the like of the image in a stepless manner.
  • the coefficient seed data generation device may include a coefficient used in an estimation formula used when converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • An apparatus for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula having a parameter corresponding to a class to which information data of a target position in a teacher signal corresponding to a second information signal belongs, the data being generated by the first information signal,
  • Signal processing means for obtaining an input signal corresponding to the information signal; and first data selecting means for selecting a plurality of first information data located around a target position in the teacher signal based on the input signal;
  • Class detecting means for detecting a class to which the information data of the noted position belongs based on the plurality of first information data selected by the first data selecting means;
  • Data selecting means for selecting a plurality of pieces of second information data located around the position of interest in the teacher signal based on the signal, a class detected by the class detecting means, and a class selected
  • coefficient coefficient data calculation means for obtaining
  • the coefficient seed data generation method is a method for generating coefficient seed data comprising a plurality of information data. Attention position information in the teacher signal corresponding to the second information signal, which generates coefficient data used in the estimation formula used when converting one information signal into a second information signal composed of a plurality of information data
  • a method for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula having a parameter corresponding to a class to which data belongs, comprising: a first step of obtaining an input signal corresponding to a first information signal; and A second step of selecting a plurality of first information data located around the position of interest in the teacher signal, and a position of interest based on the plurality of first information data selected in the second step.
  • the coefficient seed data is obtained by using the step 4 and the class detected in the third step, the plurality of second information data selected in the fourth step and the information data of the target position in the teacher signal.
  • the sixth step of obtaining coefficient seed data is obtained by using the step 4 and the class detected in the third step, the plurality of second information data selected in the fourth step and the information data of the target position in the teacher signal.
  • an information providing medium provides a computer program for executing each step of the above-described coefficient seed data generating method.
  • the teacher signal corresponding to the second information signal is processed to obtain an input signal corresponding to the first information signal. Based on this input signal, a plurality of first information data located around the target position in the teacher signal is selected, and based on the plurality of first information data, the class to which the information data of the target position belongs is determined. Detected. Further, based on the input signal, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the teacher signal are selected.
  • the coefficient seed data is used to generate coefficient data of the estimation formula of each class used when converting the first information signal into the second information signal.
  • this coefficient type data it is possible to obtain the coefficient data of the estimation formula of each class by the generation formula. It becomes possible.
  • the coefficient seed data generation device may include a coefficient used in an estimation formula used when converting a first information signal including a plurality of pieces of information data into a second information signal including a plurality of pieces of information data.
  • An apparatus for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula having a parameter corresponding to a class to which information data of a target position in a teacher signal corresponding to a second information signal belongs, the data being generated by the first information signal,
  • Signal processing means for obtaining an input signal corresponding to the information signal; and first data selecting means for selecting a plurality of first information data located around a target position in the teacher signal based on the input signal;
  • a class detection means for detecting a class to which the information data at the target position belongs based on the plurality of first information data selected by the first data selection means; and an input signal.
  • a second data selecting means for selecting a plurality of second information data located around the target position in the teacher signal based on the class, a class detected by the class detecting means, and a plurality of second information data selected by the second data selecting means.
  • the first normal equation for obtaining coefficient data of the estimation equation is generated for each class detected by the class detecting means using the second information data of the target position and the information data of the target position in the teacher signal.
  • First regular equation generating means coefficient data calculating means for solving the first normal equation to obtain coefficient data of an estimation expression for each class, and coefficient for each class obtained by the coefficient data calculating means
  • a second normal equation generating means for generating a second normal equation for obtaining coefficient seed data using the data; and a coefficient seed data calculating means for obtaining the coefficient seed data by solving the second normal equation. Also It is.
  • the method for generating coefficient seed data according to the present invention is characterized in that the coefficient data used in the estimation formula used when converting the first information signal including a plurality of pieces of information data into the second information signal including a plurality of pieces of information data
  • a method for generating coefficient seed data which is coefficient data in a generation formula having a parameter corresponding to a class to which the information data of the target position in the teacher signal corresponding to the second information signal belongs.
  • an information providing medium provides a computer program for executing each step of the above-described coefficient seed data generating method.
  • the teacher signal corresponding to the second information signal is processed to obtain an input signal corresponding to the first information signal. Based on this input signal, a plurality of first information data located around the target position in the teacher signal is selected, and based on the plurality of first information data, the class to which the information data of the target position belongs is determined. Detected. Further, based on the input signal, a plurality of pieces of second information data located around the target position in the teacher signal are selected.
  • the coefficient data of the estimation formula for each class is generated, and by solving this equation, the coefficient data of the estimation formula for each class can be obtained.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a television receiver as an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a user interface for adjusting image quality.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the adjustment screen.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the pixel positional relationship between the 525i signal and the 525p signal.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the pixel positional relationship between the 525i signal and the 1050i signal.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a pixel positional relationship between 525i and 525p and a prediction tap.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a pixel positional relationship between 525 i and 525 p and a prediction tap.
  • Figure 8 shows the 525i and 105
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a pixel positional relationship of 0 i and a prediction tap.
  • Figure 9 shows the 525i and
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a pixel positional relationship of 10501 and a prediction tap.
  • Figure 10 shows 5
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a pixel position relationship between 525 i and 525 p and a space class tap.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a spatial positional relationship between the pixel positions of 525i and 1050i.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the pixel positional relationship between 525i and 1050i and a space class tap.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a pixel positional relationship between 525i and 525p and a motion class tap.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a pixel position relationship between 525 i and 525 p and a space class tap.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a spatial positional relationship between the pixel positions of 525i and 1050i.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the pixel positional relationship between 525i and 1050i and a space class tap.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a pixel positional relationship between 525i and 1050i and a motion class tap.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining line double-speed processing when a 525p signal is output.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating the concept of an example of a method of generating coefficient seed data.
  • FIG. 18 is a block diagram illustrating a configuration example of the coefficient seed data generation device.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of the frequency characteristic of the bandpass filter.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating the concept of another example of the method of generating coefficient seed data.
  • FIG. 21 is a block diagram showing another configuration example of the coefficient seed data generation device.
  • FIG. 22A to FIG. 22C are diagrams for explaining a noise adding method.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of generating an SD signal (parameters r and z).
  • Figure 24 shows the parameters! It is a figure which shows an example of the adjustment screen
  • FIG. 26 is a diagram showing an example of an adjustment screen for parameters h, v, and z.
  • FIG. 27 is a block diagram illustrating a configuration example of an image signal processing device realized by software.
  • FIG. 28 is a flowchart showing a procedure for processing an image signal.
  • FIG. 29 is a flowchart showing the coefficient seed data generation processing (part 1).
  • Figure 30 shows the coefficient seed data generation process (part 2) It is a flowchart which shows.
  • FIG. 31 is a block diagram showing a configuration of a television receiver as another embodiment.
  • FIG. 32 is a block diagram illustrating a configuration example of a coefficient seed data generation device.
  • FIG. 33 is a diagram illustrating the concept of the coefficient seed data generation method.
  • FIG. 1 shows a configuration of a television receiver 100 as an embodiment.
  • This television receiver 100 obtains a 525i signal as an SD (Standard Definition) signal from a broadcast signal, and converts this 525i signal into a 525p signal or an HD (High Definition) signal. Is used to convert the signal into a 150i signal and display an image based on the 5p signal or the 150i signal.
  • SD Standard Definition
  • HD High Definition
  • the 525i signal means an image signal of an interlaced system with 525 lines
  • the 525p signal is an image signal of a progressive (non-interlaced) system with 525 lines.
  • the 1550i signal means an image signal of an interlace system with 1500 lines.
  • the television receiver 100 includes a microcomputer, and includes a system controller 101 for controlling the operation of the entire system, and a remote control signal receiving circuit 102 for receiving a remote control signal.
  • the remote control signal receiving circuit 102 is connected to the system controller 101, receives a remote control signal RM output in response to a user operation from the remote control transmitter 200, and performs an operation corresponding to the signal RM. It is configured to supply a signal to the system controller 101.
  • the television receiver 100 is supplied with a receiving antenna 105 and a broadcast signal (RF modulated signal) captured by the receiving antenna 105, and performs channel selection processing, intermediate frequency amplification processing, and detection processing. And a tuner 106 for obtaining the SD signal V a (525 i signal) described above, and an external input terminal 107 for inputting an SD signal V b (525 i signal) from outside. A switching switch 108 for selectively outputting one of the SD signals Va and Vb, and a buffer memory 1 for temporarily storing the SD signal output from the switching switch 108. 09.
  • the SD signal Va output from the tuner 106 is supplied to the fixed terminal a on the switching switch 108, and the SD signal Vb input from the external input terminal 107 is supplied to the fixed terminal b on the switching switch 108. You.
  • the switching operation of the switching switch 108 is controlled by the system controller 101.
  • the television receiver 100 further includes an image signal processing unit 110 that converts an SD signal (525i signal) temporarily stored in the buffer memory 109 into an HD signal (525p signal or 1050i signal).
  • a display section 1 1 1 for displaying an image based on an HD signal output from the image signal processing section 1 10 and a display signal S CH for displaying a character or a graphic on the screen of the display section 1 1 1 are generated.
  • (On Screen Display) circuit 1 1 2 and its display signal SCH are combined with the HD signal output from the image signal processing unit 110 described above and supplied to the display unit 1 1 1 Vessel 113.
  • the display unit 111 is composed of a flat panel display such as a CRT (cathode-ray tube) display or an LCD (liquid crystal display).
  • the operation of generating the display signal SCH in the OSD circuit 112 is controlled by the system controller 101.
  • the switching switch 108 When a mode for displaying an image corresponding to the SD signal Va output from the tuner 106 is selected by the user's operation of the remote control transmitter 200, the switching switch 108 is connected to the a side by the control of the system controller 101. The switching switch 108 outputs the SD signal Va. On the other hand, when a mode for displaying an image corresponding to the SD signal Vb input to the external input terminal 107 is selected by the user's operation of the remote control transmitter 200, the switching switch 108 is set to the b side under the control of the system controller 101. After being connected, 30 signals 13 are output from the switching switch 108.
  • the SD signal (525i signal) output from the switch 108 is stored in the buffer memory 109 and temporarily stored. Then, the SD signal temporarily stored in the buffer memory 109 is supplied to the image signal processing unit 110, and the HD signal
  • HD pixel data pixel data constituting the HD signal
  • SD pixel data the pixel data constituting the SD signal
  • the selection of the 525p signal or the 950i signal is performed by the user operating the remote control transmitter 200.
  • the HD signal output from the image signal processing unit 110 is supplied to the display unit 111 via the synthesizer 113, and an image based on the HD signal is displayed on the screen of the display unit 111. Is displayed.
  • the user can operate the remote control transmitter 200 to steplessly change the horizontal and vertical resolution of the image displayed on the screen of the display unit 111 as described above. It can be adjusted smoothly.
  • the image signal processing unit 110 calculates HD pixel data by an estimation formula.
  • the coefficient data of the estimation formula includes horizontal and horizontal adjustments made by the user's operation of the remote control transmitter 200.
  • the parameters corresponding to the parameters h and V that determine the vertical resolution are generated and used by the generation formula including these parameters h and V.
  • the horizontal and vertical resolutions of the image based on the HD signal output from the image signal processing unit 110 correspond to the adjusted parameters h and V.
  • FIG. 2 shows an example of a user interface for adjusting the parameters h and V.
  • an adjustment screen 1 15 is displayed on the display unit 1 1 1 1, in which the adjustment positions of the parameters h and V are indicated by the icon 1 1 5 a with a circle.
  • the remote control transmitter 200 includes a joystick 200a as a user operation means.
  • FIG. 3 shows an enlarged portion of the adjustment screen 1 15. Moving the icon 1 15a left and right adjusts the value of the parameter h, which determines the horizontal resolution, while moving the icon 1 15a up and down adjusts the value of the parameter V, which determines the vertical resolution. Is done.
  • the user can adjust the values of the parameters h and V with reference to the adjustment screen 1 15 displayed on the display section 111, and can easily perform the adjustment.
  • the remote control transmitter 200 is a mouse instead of the joystick 200a. It may be provided with another pointing device such as "Stratrackboard”. Further, the values of the parameters h and V adjusted by the user may be numerically displayed on the adjustment screen 115.
  • the image signal processing unit 110 focuses on the HD signal (105i signal or 525p signal) from the SD signal (525i signal) stored in the buffer memory 109. It has first to third tap selection circuits 12 1 to 12 3 for selectively extracting and outputting data of a plurality of SD pixels located around the position.
  • the first tap selection circuit 1 2 1 selectively extracts data of an SD pixel (referred to as “prediction tap”) used for prediction.
  • the second tap selection circuit 122 selectively extracts data of SD pixels (referred to as “space class taps”) used for class classification corresponding to the level distribution pattern of the SD pixel data.
  • the third tap selection circuit 1 2 3 is the SD pixel used for classifying
  • motion class tap When the space class is determined using SD pixel data belonging to a plurality of fields, the space class also includes motion information.
  • FIG. 4 shows a pixel positional relationship of the odd-numbered (o) field of a certain frame (F) of the 525i signal and the 525p signal.
  • the large dot is the pixel of the 525i signal
  • the small dot is the pixel of the 525p signal from which the small dot is output.
  • the lines of the 525i signal are spatially shifted by 0.5 lines.
  • the line data L1 at the same position as the line of the 525i signal and the line data at the middle position between the upper and lower lines of the 525i signal L 2 exists.
  • the number of pixels in each line of the 525p signal is twice the number of pixels in each line of the 525i signal.
  • FIG. 5 shows the pixel position relationship of the frame (F) having the 5255i signal and the 1550i signal.
  • the pixel positions of the odd (o) field are indicated by solid lines, and the even positions are indicated by the solid lines.
  • the broken line indicates the pixel position in the field.
  • the large dot is a pixel of the 525i signal
  • the small dot is a pixel of the 505i signal from which the small dot is output.
  • the pixel data of the 105i signal includes the line of the 52i signal.
  • Ll and L2 are line data of odd fields
  • L1 'and L2' are line data of even fields.
  • the number of pixels in each line of the 105 0 i signal is
  • 6 and 7 show specific examples of prediction taps (SD pixels) selected by the first tap selection circuit 122 when converting a 525i signal to a 525p signal. . 6 and 7 show the vertical pixel positions of the odd (o) and even (e) fields of temporally consecutive frames F-I, F, and F + 1.
  • the prediction tap for predicting the line data L1 and L2 of the field F / o is included in the next field FZe, and the pixel of the 525p signal to be created (the pixel at the position of interest) SD pixels T 1, T 2, T 3 spatially close to the pixel and SD pixels spatially close to the pixel of the 525 p signal to be created that are included in the Fino redo F / o T4, T5, T6 and SD pixels T7, T8, T included in the previous field F-1 / e and spatially adjacent to the pixel of the 525p signal to be created 9 and the SD pixel T 10 included in the previous field F-lZo and spatially adjacent to the pixel of the 525p signal to be created.
  • the prediction taps for predicting the line data L 1 and L 2 of the field Fzo e are included in the next field F + 1 / ⁇ , and correspond to the pixels of the 525 p signal to be created.
  • the SD pixels T1, T2, and T3 spatially close to each other, and the SD pixels T4 and ⁇ 5 spatially close to the 525p signal pixel included in the field F Ze to be created.
  • ⁇ 6, and SD pixels ⁇ 7, T8, T9 that are included in the previous field FZo and spatially adjacent to the pixels of the 52 5 ⁇ signal to be created, and the F-1 /
  • the SD pixel T10 included in e and located spatially near the pixel of the 525p signal to be created.
  • the SD pixel T9 when predicting the line data L1, the SD pixel T9 should not be selected as the prediction tap, while when predicting the line data L2, the SD pixel T4 should not be selected as the prediction tap. Is also good.
  • FIGS. 8 and 9 show the case where the 525 i signal is converted into the 2 shows a specific example of the prediction tap (SD pixel) selected by the tap selection circuit 121 of FIG. Figures 8 and 9 show the odd numbers of temporally consecutive frames Fl, F, and F + l.
  • the prediction taps for predicting the line data L1 and L2 of the field FZo are included in the next field FZe and correspond to the pixels of the 1050 i signal to be created (the pixels at the position of interest).
  • the spatially neighboring SD pixels Tl, ⁇ 2 and the spatially neighboring SD pixels T3, T4, T5, and T6 that are included in the field FZo and that are 525p signal pixels to be created are SD pixels T7 and T8 included in the previous field F-Ze and spatially adjacent to the pixel of the 1050 i signal to be created.
  • the prediction tap for predicting the line data L 1 ′ and L 2 ′ of the field F / e is included in the next field F + 1 / ⁇ , and the 1050 iP signal to be created SD pixels T 1 and T 2 that are spatially close to the pixel of interest, and SD pixels T 3 and T 4 that are included in field F / e and spatially close to the pixel of the 1050 i signal to be created , T5, T6, and SD pixels T7, T8 included in the previous field FZo and spatially adjacent to the 525p signal pixel to be created.
  • the SD pixel T 6 when predicting the line data L l and L 1 ′, the SD pixel T 6 should not be selected as a prediction tap, whereas when predicting the line data L 2 and L 2 ′, the SD pixel T 3 should be predicted. It may not be selected as a tap.
  • one or more horizontal SD plane elements may be selected as prediction taps in addition to SD pixels at the same position in a plurality of fields.
  • FIGS. 10 and 11 show specific examples of space class taps (SD pixels) selected by the second tap selection circuit 122 when converting a 525i signal to a 525p signal.
  • FIG. 10 and FIG. 11 show the vertical pixel positions of the odd (o) and even (e) fields of temporally continuous frames F-1, F, and F + 1.
  • the spatial class tap for predicting the line data L 1 and L 2 of the field FZo is included in the next field FZe and should be created.
  • the SD pixels Tl and T2 that are spatially adjacent to the pixel of the p signal (the pixel of interest) and the pixels that are included in the field FZo and spatially adjacent to the 525p signal pixel to be created are SD pixels T3, T4, and T5, and SD pixels T6 and T7 included in the previous field F-1 / e and spatially adjacent to the pixel of the 525p signal to be created.
  • the spatial class taps for predicting the line data L 1 and L 2 of the field F / e are included in the next field F + lZo and correspond to the pixels of the 525 p signal to be created.
  • the SD pixels T 1 and T 2 that are spatially nearby and the SD pixels T 3, ⁇ 4, ⁇ 5, and ⁇ 6 that are included in the field FZe and spatially adjacent to the pixel of the 525 p signal to be created And SD pixels ⁇ 6 and ⁇ 7 which are included in the previous field FZ ⁇ and spatially adjacent to the pixel of the 525 ⁇ signal to be created.
  • FIGS. 12 and 13 show specific examples of space class taps (SD pixels) selected by the second tap selection circuit 122 when converting a 525i signal to a 1050i signal.
  • FIGS. 12 and 13 show the vertical pixel positional relationship of the odd (o) and even (e) fields of temporally continuous frames F-1, F, and F + 1.
  • the spatial class taps for predicting the line data L1 and L2 of the field F / o are included in the field FZo, and the pixels of the 1050i signal to be created (pixels at the position of interest) SD pixels T l, T2, T3 spatially close to the pixel and the SD pixel spatially close to the pixel of the 1050 i signal included in the previous field F-1 / e to be created T4, T5, T6, ⁇ 7.
  • the spatial class taps for predicting the line data L 1 ′ and L 2 ′ of the field FZe are included in the field F / e and correspond to the pixels of the 1050 i signal to be created.
  • the SD pixel T 7 should not be selected as a spatial class tap
  • the SD pixel ⁇ 4 should be replaced with the spatial class tap. It may not be selected as a tap.
  • one or more horizontal SD pixels may be selected as a space class tap in addition to the SD pixels at the same position in a plurality of fields as shown in FIGS.
  • FIG. 14 shows a specific example of a motion class tap (SD pixel) selected by the third tap selection circuit 123 when converting a 525i signal into a 525 ⁇ signal.
  • Fig. 14 shows the vertical pixel positional relationship between the odd (o) and even (e) fields of temporally consecutive frames Fl and F. As shown in FIG.
  • the motion class taps for predicting the line data L1 and L2 of the field FZo are included in the next field FZe, and the pixels of the 525p signal to be created (pixels at the position of interest) SD pixels n 2, n 4, and n 6 that are spatially close to the pixel and SD pixel n 1 that is included in field F / o and spatially close to the pixel of the 525p signal to be created , n3, n5, and SD pixels m2, m4, and m6 included in the previous field F-lZe and spatially adjacent to the pixel of the 525p signal to be created, and the previous field
  • the SD pixels ml, m3, and m5 that are included in F-lZo and spatially close to the 525p signal pixel to be created.
  • FIG. 15 shows a specific example of a motion class tap (SD pixel) selected by the third tap selection circuit 123 when converting a 525i signal to a 1050i signal.
  • Figure 15 shows the vertical pixel positions of the odd (o) and even (e) fields of temporally consecutive frames Fl and F.
  • the motion class taps for predicting the line data L1 and L2 of the field FZo are included in the next field FZe, and are spatially separated from the pixels of the 1050 i signal to be created.
  • SD pixels n1, n3, n5 that are spatially adjacent to the pixels of the 1050 i signal that are included in the field Fo and are to be created.
  • SD pixels m2, m4, and m6 included in the previous field F-lZe and spatially adjacent to the pixel of the 1050 i signal to be created, and the previous field are the SD pixels ml, m3, and m5 that are included in FLo and are spatially adjacent to the 1050i signal pixel to be created.
  • the vertical positions of the SD pixels n1 to n6 coincide with the vertical positions of the SD pixels m1 to m6.
  • the image signal processing unit 110 detects the level distribution pattern of the space class tap data (SD pixel data) selectively extracted by the second tap selection circuit 122, and A space class detection circuit 124 detects a space class based on the distribution pattern and outputs the class information.
  • SD pixel data space class tap data
  • space class detection circuit 124 for example, an operation is performed to compress each SD pixel data from 8-bit data to 2-bit data. Then, from the space class detection circuit 124, compressed data corresponding to each SD pixel data is output as space class class information.
  • data compression is performed by ADRC (Adaptive Dynamic Range Coding).
  • information compression means other than 0, 13 ⁇ ] ⁇ (prediction coding), VQ (vector quantization), or the like may be used.
  • ADRC is an adaptive requantization method developed for high-performance coding for VTR (Video Tape Recorder), but since it can efficiently represent local patterns at the signal level with a short word length, It is suitable for use in the data compression described above.
  • the maximum value of the spatial class tap data (SD pixel data) is MAX
  • the minimum value is MIN
  • the re-quantized code qi as compressed data is obtained by the operation of Expression (1) for each SD pixel data ki as the data of the space class tap.
  • [] means truncation processing.
  • i l to Na.
  • the image signal processing unit 110 outputs the motion class taps selectively extracted by the third tap selection circuit 123.
  • It has a motion class detection circuit 125 that detects a motion class mainly representing the degree of motion from the data (SD pixel data) and outputs the class information.
  • a difference between frames is calculated from the data (SD pixel data) mi and ni of the motion class taps selectively extracted by the third tap selection circuit 123, and further, the absolute value of the difference is calculated.
  • the threshold value processing is performed on the average value of, and a motion class that is a motion index is detected.
  • the average value AV of the absolute value of the difference is calculated by Expression (2).
  • the third tap selection circuit 123 for example, as described above, 12 SD pixel data ml ⁇ ! n6, n 1 ⁇ ! When 6 is extracted, N b in equation (2) is 6.
  • the image signal processing unit 110 further includes a re-quantization code qi as the class information of the space class output from the space class detection circuit 124, and the class information MV of the motion class output from the motion class detection circuit 125. And a class synthesizing circuit 126 for obtaining the pixel data of the HD signal (525p signal or 1050i signal) to be created, that is, the class code CL indicating the class to which the pixel data of the target position belongs. .
  • N a denotes the number of space class tap data (SD pixel data)
  • P denotes the number of requantization bits in ADRC.
  • the image signal processing section 110 has registers 130 to 133 and a coefficient memory 134.
  • the line-sequential conversion circuit 125 described later needs to switch its operation between the case of outputting a 525 p signal and the case of outputting a 15050i signal.
  • the register 130 stores operation specifying information for specifying the operation of the line sequential conversion circuit 129.
  • the line-sequential conversion circuit 129 operates in accordance with the operation designation information supplied from the register 130.
  • the register 13 1 stores tap position information of the prediction tap selected by the first tap selection circuit 12 1.
  • the first tap selection circuit 1 2 1 selects a prediction tap according to the tap position information supplied from the register 13 1.
  • the tap position information is for, for example, numbering a plurality of SD pixels that may be selected, and specifying the number of the selected SD pixel. The same applies to the following tap position information.
  • the register 132 stores tap position information of the spatial cluster type selected by the second tap selection circuit 122.
  • the second tap selection circuit 122 selects a space class tap according to the tap position information supplied from the register 132.
  • the space class tap selected in 122 is, as shown in FIGS. 10 to 13, spanning a plurality of fields.
  • the tap position information B is supplied to the second tap selecting circuit 122, and the second tap selecting circuit 1
  • the space class tap selected in 22 is not shown, but is only the SD pixel in the same field as the pixel to be created.
  • the above-mentioned register 1 3 1 also has tap position information when the movement is relatively small.
  • the tap position information supplied to the first tap selection circuit 1 21 is output from the motion class detection circuit 1 2 5 The selection may be made based on the class information MV of the motion class.
  • the register 13 3 stores the tap position information of the motion cluster type selected by the third tap selection circuit 12 3.
  • the third tap selection circuit 123 selects a motion class tap according to the tap position information supplied from the register 133.
  • the coefficient memory 134 stores coefficient data of an estimation formula used in the estimation prediction operation circuit 127 described later for each class.
  • the coefficient data is information for converting the 525i signal as the SD signal into the 525p signal or the 550i signal as the HD signal.
  • the class memory CL output from the class synthesizing circuit 126 is supplied as read address information to the coefficient memory 134, and coefficient data corresponding to the class code CL is read from the coefficient memory 134. And output to the estimation prediction operation circuit 127.
  • the image signal processing section 110 has an information memory bank 135.
  • this information memory punk 135 operation designation information to be stored in the register 130 and tap position information to be stored in the registers 131 to 133 are stored in advance.
  • the information memory bank 135 has a line-sequential conversion circuit 1229 for operating the line-sequential conversion circuit 1259 so as to output a 525p signal.
  • the operation designation information of 1 and the second operation designation information for operating the line-sequential conversion circuit 129 so as to output the 1550i signal are stored in advance.
  • the user operates the remote control transmitter 200 to output the 525p signal as an HD signal, or the 505i signal as an HD signal. Can be selected.
  • the information memory bank 135 is supplied with the selection information of the conversion method from the system controller 101, and the information memory bank 135 supplies the register 130 to the first operation designation information or the information in accordance with the selection information.
  • the second operation specification information is loaded.
  • the information memory puncture 135 has the first tag corresponding to the first conversion method (525p) as tap position information of the prediction tap to be stored in the register 1331. Tap position information and second tap position information corresponding to the second conversion method (10501) are stored in advance. The first tap position information or the second tap position information is loaded from the information memory bank 135 into the register 1331 according to the above-mentioned conversion method selection information.
  • the information memory puncture 135 includes, as the tap position information of the spatial class tap to be stored in the register 132, the first tap position information corresponding to the first conversion method (5 25 p).
  • the second tap position information corresponding to the second conversion method (1500i) is stored in advance.
  • the first and second tap position information are respectively composed of tap position information in the case where the movement is relatively small, and tap position information in the case where the movement is relatively large.
  • the first tap position information or the second tap position information is loaded from the information memory bank 135 into the register 132 in accordance with the above-mentioned conversion method selection information.
  • the information memory punctur 135 contains, as the tap position information of the motion class tap to be stored in the register 133, the first tap position information corresponding to the first conversion method (5 25 P ).
  • the second tap position information corresponding to the second conversion method (1500i) is stored in advance.
  • the first tap position information or the second tap position information is loaded from the information memory punk 135 into the register 133 according to the above-mentioned conversion method selection information.
  • coefficient seed data of each class corresponding to each of the first and second conversion methods is stored in advance.
  • This coefficient seed data is the coefficient data of the generation formula for generating the coefficient data to be stored in the above-described coefficient memory 134.
  • the prediction tap data (SD pixel data) X i and the coefficient data W i read from the coefficient memory 134 are created by the estimation equation (4).
  • HD pixel data y to be calculated is calculated.
  • Information in the memory punk 1 3 5 the coefficient seed data w 1 () ⁇ w n 9 is a coefficient data for this production equation is, each and every class conversion method, is stored. The method of generating the coefficient seed data will be described later.
  • W2 W20 + W21 V + W2h + W23V 2 + W24V h + W25h 2
  • Wj Wjo + w M v + Wj 2 + Wj 3 v 2 + Wj 4 vh + w i5 h ⁇
  • W n w n0 + w n1 v + w n2 h + w n3 v 2 + w n4 vh + w n5 h 2
  • the image signal processing unit 110 uses the coefficient type data of each class and the values of the parameters h and V, and uses the equation (5) to correspond to the values of the parameters h and V for each class.
  • a coefficient generation circuit 136 for generating coefficient data W i (i 1 to! 1) of the estimated equation.
  • the coefficient generation circuit 136 is loaded with the coefficient seed data of each class corresponding to the first conversion method or the second conversion method from the information memory bank 135 in accordance with the above-described conversion method selection information. Further, the values of the parameters h and V are supplied from the system controller 101 to the coefficient generation circuit 136.
  • the generation of coefficient data W i of each class in the coefficient generation circuit 136 is performed, for example, in each vertical blanking period.
  • the coefficient data W i of each class stored in the coefficient memory 134 is changed to correspond to the values of the parameters h and V.
  • the resolution can be changed immediately, and the user can smoothly adjust the resolution.
  • the class code CL output from the class synthesizing circuit 126 is supplied as read address information to the normalization coefficient memory 138, and the normalization coefficient S corresponding to the class code CL is read from the normalization coefficient memory 138. The result is supplied to a normalization operation circuit 128 described later.
  • the image signal processing unit 110 includes the prediction tap data (SD pixel data) X i selectively extracted by the first tap selection circuit 121 and the coefficient data Wi read out from the coefficient memory 134. Accordingly, an estimation / prediction calculation circuit 127 for calculating pixel data of the HD signal to be created (pixel data at the target position) is provided.
  • the estimation / prediction calculation circuit 127 When outputting the 525p signal, the estimation / prediction calculation circuit 127 outputs line data L at the same position as the line of the 525i signal in the odd (o) field and the even (e) field as shown in FIG. 1 and line data L2 at the intermediate position between the upper and lower lines of the 525i signal, and the number of pixels in each line must be doubled.
  • the estimation / prediction calculation circuit 127 uses the odd (o) field and the even (e) field as shown in FIG. Line data L 1, L 1 ′ It is necessary to generate line data L2, L2 'far from the line of the 525i signal, and to double the number of pixels in each line.
  • the estimation / prediction calculation circuit 127 data of four pixels constituting the HD signal is simultaneously generated. For example, the data of the four pixels are simultaneously generated using estimation equations having different coefficient data, and the coefficient memory 134 supplies coefficient data of each estimation equation.
  • the estimation / prediction calculation circuit 127 creates the prediction tap data (SD pixel data) X i and the coefficient data W i read from the coefficient memory 134 by using the above estimation equation (4).
  • the power HD plane element data y is calculated.
  • the image signal processing unit 110 converts each HD pixel data y constituting the line data L 1, L 2 (L 1 ′, L 2 ′) output from the estimation prediction operation circuit 127 into a normalization coefficient.
  • Coefficient data W read from memory 1 3 8 and used for each generation
  • the image signal processing unit 110 performs line double speed processing for setting the horizontal period to 1Z2 times, and outputs line data LI, L 2 (LI 2) supplied from the estimation prediction operation circuit 127 via the normalization operation circuit 128. , L 2 ′) in a line-sequential manner.
  • FIG. 16 shows the line double-speed processing when outputting a 525p signal using an analog waveform.
  • the line data LI and L2 are generated by the estimation prediction operation circuit 127.
  • the line data L1 includes lines a1, a2, a3,... ′
  • the line data L2 includes lines b1, b2, b3,.
  • the line-sequential conversion circuit 129 compresses the data of each line to 1Z2 in the time axis direction and selects the compressed data alternately, thereby outputting the line-sequential data. The forces a 0, b 0, al, b 1,.
  • the line-sequential conversion circuit 129 When the 1550i signal is output, the line-sequential conversion circuit 129 generates a line-sequential output so as to satisfy the interlacing relationship in the odd field and the even field. Therefore, it is necessary for the line-sequential conversion circuit 129 to switch its operation between the case of outputting a 525p signal and the case of outputting a 950i signal.
  • the operation designation information is supplied from the register 130 as described above.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap is selectively extracted by the second tap selection circuit 122.
  • the conversion method selected by the user supplied from the register 132 and the tap corresponding to the motion class detected by the motion class detection circuit 125 are provided.
  • a tap is selected based on the location information.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap selectively extracted by the second tap selection circuit 122 is supplied to the space class detection circuit 124.
  • the space class detection circuit 124 performs ADRC processing on each SD pixel data as space class tap data, and class information of a space class (mainly a class classification for representing a waveform in space). As a result, the requantization code qi is obtained (see equation (1)).
  • the third tap selection circuit 123 selectively extracts motion class tap data (SD pixel data) from the SD signal (525 i signal) stored in the buffer memory 109. . In this case, the third tap selection circuit 123 selects a tap based on the tap position information supplied from the register 133 and corresponding to the conversion method selected by the user.
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap selectively extracted by the third tap selection circuit 123 is supplied to the motion class detection circuit 125.
  • class information MV of a motion class (mainly a class classification for representing a degree of motion) is obtained from each SD pixel data as motion class tap data.
  • the motion information MV and the above-described requantization code qi are supplied to the class synthesis circuit 126.
  • the class synthesis circuit 126 uses the motion information MV and the requantization code qi to determine the class to which the pixel data (pixel data of the target position) of the HD signal (525p signal or 1050i signal) to be created belongs.
  • the class code CL shown is obtained (see equation (3)). Then, the class code CL is supplied to the coefficient memory 134 and the normalized coefficient memory 138 as read address information.
  • coefficient data Wi (i l ⁇ ! 1) of the estimation formula of each class corresponding to the values of the parameters h and V adjusted by the user and the conversion method. ) Is generated by the coefficient generation circuit 136 and stored.
  • the class code CL is supplied to the coefficient memory 134 as the read address information.
  • the coefficient data Wi corresponding to the class code CL is read from the coefficient memory 134 and transmitted to the estimated prediction operation circuit 127.
  • the first tap selection circuit 121 selectively extracts prediction tap data (SD pixel data) from the SD signal (525i signal) stored in the buffer memory 109.
  • the first tap selection circuit 121 selects a tap based on the tap position information supplied from the register 131 and corresponding to the conversion method selected by the user.
  • the prediction tap data (SD pixel data) x i selectively taken out by the first tap selection circuit 121 is supplied to the estimated prediction calculation circuit 127.
  • HD signal of the pixel data to be produced i.e. the position of interest pixel data ( HD pixel data) y is calculated (see equation (4)). In this case, data of four pixels constituting the HD signal is generated simultaneously.
  • the line data L1, L2 (L1 ', L2') generated by the estimation / prediction operation circuit 127 is supplied to the normalization operation circuit 128.
  • the normalization coefficient S corresponding to the class code CL from the normalization coefficient memory 138, that is, the estimation prediction operation circuit 1
  • the normalized coefficient S corresponding to the coefficient data W i (i l to n) used to generate each of the HD pixel data y constituting the line data Ll, L2 (L1 ', L2') output from 27 Is read out and supplied to the estimation prediction operation circuit 127.
  • each HD pixel data y constituting the line data L1, L2 (L1 ', L2') output from the estimation prediction operation circuit 127 is divided by the corresponding normalization coefficient S.
  • S normalization coefficient
  • the line data LI, L2 (L 1 ′, L 2 ′) thus normalized by the normalization operation circuit 128 is supplied to the line-sequential conversion circuit 129. Then, in the line-sequential conversion circuit 129, the line data LI, L2 (L1 ', L2') are line-sequentially generated to generate an HD signal.
  • the line-sequential conversion circuit 129 operates in accordance with the operation instruction information supplied from the register 130 and corresponding to the conversion method selected by the user. Therefore, when the first conversion method (525p) is selected by the user, a 525p signal is output from the line-sequential conversion circuit 129. On the other hand, when the second conversion method (1050i) is selected by the user, a 1050i signal is output from the line-sequential conversion circuit 129.
  • the coefficient generation circuit 136 loads the information memory punk 1 35
  • the coefficient data of each class corresponding to the adjusted values of the parameters h and V are generated and used by the coefficient generation circuit 136 each time, and a large amount of coefficient data is stored. Does not require memory.
  • the coefficient seed data is stored in the information memory bank 135 for each conversion method and for each class. This coefficient seed data is generated in advance by learning.
  • equation (8) Using this equation (7), equation (5) can be rewritten as equation (8).
  • Wj ⁇ Wjitj ⁇ ⁇ ⁇ (.
  • Equation (13) Equation (13) using a matrix.
  • FIG. 17 illustrates the concept of the method for generating the coefficient seed data described above.
  • Generate multiple SD signals from HD signals For example, the parameters h and V for varying the horizontal and vertical bands of the filter used to generate the SD signal from the HD signal are varied in 9 steps, respectively, to generate a total of 81 types of SD signals. Learning is performed between the plurality of SD signals and the HD signals generated in this way to generate coefficient seed data.
  • FIG. 18 shows the configuration of a coefficient seed data generation device 150 that generates coefficient seed data based on the concept described above.
  • the coefficient seed data generator 150 includes an input terminal 151 to which an HD signal (525p signal Zl050i signal) as a teacher signal is input, and a horizontal thinning process for the HD signal. And an SD signal generation circuit 152 for obtaining an SD signal as an input signal.
  • a conversion method selection signal is supplied to the SD signal generation circuit 152 as a control signal.
  • the SD signal generation circuit 152 performs the thinning process on the 525p signal. An SD signal is generated (see Fig. 4).
  • the second When the conversion method (1050 i signal is obtained from 525 i signal in the image signal processing unit 110 in FIG. 1) is selected, in the SD signal generation circuit 15 ⁇ , the 1050 i signal is thinned out. As a result, an SD signal is generated (see Fig. 5).
  • the parameters h and V are supplied to the SD signal generation circuit 152 as control signals.
  • the horizontal band and the vertical band of the filter used when generating the SD signal from the HD signal are variable.
  • filter details are some examples of filter details.
  • the filter is composed of a band filter that limits a horizontal band and a band filter that limits a vertical band.
  • the frequency characteristic corresponding to the stepwise value of the parameter h or V is designed, and the inverse Fourier transform is performed to obtain the frequency characteristic corresponding to the stepwise value of the parameter h or V.
  • a one-dimensional filter with characteristics can be obtained.
  • the filter is composed of a one-dimensional Gaussian filter for limiting a horizontal band and a one-dimensional Gaussian filter for limiting a vertical band.
  • This one-dimensional Gaussian filter is expressed by equation (14).
  • equation (14) by changing the value of the standard deviation stepwise according to the stepwise value of the parameter h or V, a one-dimensional Gaussian filter having a frequency characteristic corresponding to the stepwise value of the parameter h or V Can be obtained.
  • the filter may be composed of a two-dimensional filter F (h, v) whose horizontal and vertical frequency characteristics are determined by both parameters h and V.
  • This two-dimensional filter is generated by designing a two-dimensional frequency characteristic corresponding to the stepwise values of the parameters h and V, and performing a two-dimensional inverse Fourier transform, like the one-dimensional filter described above.
  • a two-dimensional filter with two-dimensional frequency characteristics corresponding to the stepwise values of the parameters h and V can be obtained.
  • the coefficient seed data generation device 150 outputs from the SD signal generation circuit 152 From the SD signal (525i signal), the data of multiple SD pixels located around the target position in the HD signal (1500i signal or 5255p signal) are selectively extracted. It has first to third tap selection circuits 15 3 to 15 5 to output.
  • These first to third tap selection circuits 15 3 to 15 55 are configured in the same manner as the first to third tap selection circuits 12 1 to 12 3 of the image signal processing unit 110 described above. You. The taps selected by the first to third tap selection circuits 15 3 to 15 5 are specified by tap position information from the tap selection control unit 15 6.
  • the conversion selection signal is supplied to the tap selection control circuit 156 as a control signal.
  • the tap position information supplied to the first to third tap selection circuits 15 3 to 15 5 differs between when the first conversion method is selected and when the second conversion method is selected. It has been like that.
  • the tap selection control circuit 156 is supplied with the class information MV of the motion class output from the motion class detection circuit 158 described later. Thus, the tap position information supplied to the second tap selection circuit 154 is made different depending on whether the movement is large or small.
  • the coefficient seed data generator 150 detects the level distribution pattern of the data (SD pixel data) of the space class taps selectively extracted by the second tap selection circuit 154, and this level distribution is obtained. It has a space class detection circuit 157 which detects a space class based on a pattern and outputs the class information.
  • the space class detection circuit 157 has the same configuration as the space class detection circuit 124 of the image signal processing unit 110 described above. From this space class detection circuit 157, a requantization code qi for each SD pixel data as space class tap data is output as class information indicating the space class.
  • the coefficient seed data generation device 150 uses the motion class tap data (SD pixel data) selectively extracted by the third tap selection circuit 150 to generate a motion class mainly representing the degree of motion.
  • a motion class detecting circuit 158 for detecting the class information and outputting the class information MV.
  • the motion class detection circuit 158 has the same configuration as the motion class detection circuit 125 of the image signal processing unit 110 described above.
  • the motion class detection circuit 158 calculates an inter-frame difference from the motion class tap data (SD pixel data) selectively extracted by the third tap selection circuit 155, Further, threshold processing is performed on the average value of the absolute values of the differences, and a motion class that is a motion index is detected.
  • the coefficient seed data generation device 150 includes a re-quantization code qi as the class information of the space class output from the space class detection circuit 157, and a motion output from the motion class detection circuit 158.
  • a class synthesizing circuit 159 for obtaining a class code CL indicating a class to which the pixel data of the target position in the HD signal (the 525p signal or the 105i signal) belongs is provided. are doing.
  • the class synthesizing circuit 159 is configured similarly to the class synthesizing circuit 126 of the image signal processing unit 110 described above.
  • the coefficient seed data generating device 150 corresponds to each of the HD pixel data y as the pixel data of the target position obtained from the HD signal supplied to the input terminal 11 and the HD pixel data y.
  • the data of the prediction tap (SD pixel data) Xi selectively extracted by the first tap selection circuit 153 and the class synthesis circuit 159 corresponding to each HD pixel data y respectively.
  • It has a normal equation generator 160 that generates a normal equation (see equation (13)) for obtaining coefficient seed data w ⁇ w ⁇ for each class from the output class code CL. I have.
  • learning data is generated by combining one HD pixel data y and the corresponding n prediction tap pixel data, but the parameters h and V to the SD signal generation circuit 152 are sequentially changed. Then, a plurality of SD signals in which the horizontal and vertical bands are gradually changed are sequentially generated, whereby the normal equation generation unit 160 generates a normal equation in which a large amount of learning data is registered.
  • coefficient seed data calculated by learning between the HD signal and the SD signal generated by applying a filter having a narrow band from the HD signal is used to obtain a high-resolution HD signal.
  • coefficient seed data calculated by learning between an HD signal and an SD signal generated by applying a filter having a wide bandwidth to the HD signal is used to obtain a low-resolution HD signal.
  • a delay for time alignment is provided in a stage preceding the first tap selection circuit 153.
  • the timing of the SD pixel data Xi supplied from the first tap selection circuit 153 to the normal equation generation unit 160 can be adjusted.
  • the coefficient seed data generating device 150 is supplied with the data of the normal equation generated for each class by the normal equation generating unit 160, solves the normal equation for each class, and obtains the coefficient seed data W 10 to and coefficient seed data determination section 161 for determining the Wn 9, and a coefficient seed memory 162 for storing coefficient seed data w 10 to w n9 is this determined Me.
  • the coefficient seed data determination section 161, and he solution, such as by normal equation, for example sweeping-out method, the coefficient data w 10 to w n9 are determined.
  • An HD signal (525p signal or 1050i signal) as a teacher signal is supplied to the input terminal 151, and the HD signal is subjected to horizontal and vertical thinning processing by the SD signal generation circuit 152.
  • an SD signal (525i signal) is generated as an input signal.
  • the SD signal generation circuit 152 decimates the 525p signal. Is performed to generate an SD signal.
  • the second conversion method (obtains a 1050 i signal from a 525 i signal in the image signal processing unit 110 in FIG.
  • the SD signal generation circuit 152 When the power S is selected, the SD signal generation circuit 152 performs a thinning process on the 1050 i signal. Processing is performed to generate an SD signal.
  • the parameters h and V are supplied as control signals to the SD signal generation circuit 152, and a plurality of SD signals in which the horizontal and vertical bands change stepwise are sequentially generated.
  • the second tap selection circuit 154 uses the data (SD pixel data) of the spatial class tap located around the target position in the HD signal (525p signal or 1050i signal). Are selectively taken out. In the second tap selection circuit 154, based on the selected conversion method supplied from the tap selection control circuit 156 and the tap position information corresponding to the motion class detected by the motion class detection circuit 158, the taps are selected. Is selected.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap selectively extracted by the second tap selection circuit 154 is supplied to the space class detection circuit 157.
  • each SD pixel data as space class tap data is used.
  • the data is subjected to ADRC processing to obtain a re-quantized code qi as class information of a spatial class (mainly a class classification for representing a waveform in space) (see equation (1)).
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap located around the target position in the HD signal is selected by the third tap selection circuit 155. Is taken out.
  • the third tap selection circuit 155 selects a tap based on tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap selectively extracted by the third tap selection circuit 155 is supplied to the motion class detection circuit 158.
  • the motion class detection circuit 158 obtains class information MV of a motion class (mainly a class classification for representing the degree of motion) from each SD pixel data as motion class tap data.
  • the motion information MV and the above-described requantization code q i are supplied to the class synthesis circuit 159.
  • the class synthesizing circuit 159 uses the motion information MV and the requantization code qi to determine the class to which the pixel data of the target position in the HD signal (525 p signal or 15050 i signal) belongs.
  • the obtained class code CL is obtained (see equation (3)).
  • the data (SD pixel data) of the prediction tap located around the target position in the HD signal is selectively selected by the first tap selection circuit 153 from the SD signal generated by the SD signal generation circuit 152. Is taken out.
  • the first tap selection circuit 153 selects a tap based on tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • each HD pixel data y as pixel data at the position of interest obtained from the HD signal supplied to the input terminal 151, and a first tap selection circuit 1 corresponding to each HD pixel data y 5
  • the SD signal generation circuit 152 generates an SD signal (525i signal) using a .525p signal or a 1050i signal according to the selected conversion method. 525p signal is obtained from 525i signal in image signal processing unit 1 10) and the second conversion method
  • Figure 20 illustrates the concept of this example.
  • Generate multiple SD signals from HD signals For example, the parameters h and V, which change the horizontal and vertical bands of the filter used to generate the SD signal from the HD signal, are each varied in nine steps to generate a total of 81 types of SD signals. Learning is performed between each SD signal generated in this way and the HD signal, and coefficient data W i of the estimation equation of equation (4) is generated. Then, coefficient seed data is generated using the coefficient data Wi generated corresponding to each SD signal.
  • Equation (21) X j 1 y j) ZO X j 2 y j)
  • a certain class of coefficient data obtained by learning using SD signals corresponding to parameters h and V is k vhi .
  • i is the number of the prediction tap. From this k vhi , find the coefficient seed data of this class.
  • the residual is expressed by Eq. (22).
  • e v hi kv j— (WjO + WiiV + Wi2h + Wi3V + Wi4V h + Wj5h
  • Eq. (24) X ik and Yi are defined as Eqs . (24) and (25), Eq. (23) can be rewritten as Eq. (26).
  • the (26) is also a normal equation by solving the general solution of method sweeping this equation, it is possible to calculate the coefficient seed data w 10 to w n9. x jk jtk (24)
  • FIG. 21 shows a configuration of a coefficient seed data generation device 150 ′ that generates coefficient seed data based on the concept shown in FIG.
  • the coefficient seed data generation device 150 ′ generates each HD pixel data y as pixel data of the position of interest obtained from the HD signal supplied to the input terminal 151, and a first tap corresponding to each HD pixel data y.
  • the prediction tap data (SD pixel data) Xi selectively extracted by the selection circuit 153 and the class code C output from the class synthesis circuit 159 corresponding to each HD pixel data y respectively,
  • learning data is generated by combining one HD pixel data y and the corresponding n prediction tap pixel data, but the parameters h and V to the SD signal generation circuit 152 are sequentially changed.
  • a plurality of SD signals in which the horizontal and vertical bands gradually change are generated sequentially, and learning data is generated between the HD signal and each SD signal.
  • the coefficient seed data generator 150 ′ is supplied with the data of the normal equation generated by the normal equation generator 171, solves the normal equation, and obtains the coefficient data of each class corresponding to each SD signal.
  • the coefficient data determining unit 172 for obtaining Wi and the coefficient data Wi of each class corresponding to each SD signal a normality for obtaining coefficient type data w1 () to wn9 for each class
  • a regular equation generator 173 for generating the equation see equation (26)).
  • the coefficient seed data production device 150 the data of the normal equation generated for each class in the normal equation generating unit 1 73 is supplied, the normal equation for each class Te solution Rere, coefficient seed data Wl of each class.
  • coefficient seed data determination section 174 for determining the to w n9, that have a coefficient seed memory 162 for storing the thus determined coefficient seed data W ⁇ WNS.
  • the other components of the coefficient seed data generator 150 ′ shown in FIG. 21 are configured in the same manner as the coefficient seed data generator 150 shown in FIG.
  • HD signal (525p signal or 1050i signal) is supplied to the input terminal 15 1 as a teacher signal Then, the HD signal is subjected to horizontal and vertical decimation processing by an SD signal generation circuit 152 to generate an SD signal (525i signal) as an input signal.
  • the first conversion method (5 25 p signal is obtained from 5 25 i signal by the image signal processing unit 110 in FIG. 1) is selected, 5 2 The thinning process is performed on the 5p signal to generate an SD signal.
  • the second conversion method (obtaining the 1550i signal from the 5255i signal in the image signal processing unit 110 of FIG.
  • the SD signal generation circuit 152 generates 1
  • the 050i signal is subjected to a thinning process to generate an SD signal.
  • the parameters h and V are supplied to the SD signal generation circuit 152 as control signals, and a plurality of SD signals in which the horizontal and vertical bands are changed stepwise are sequentially generated.
  • the second tap selection circuit 154 Based on this SD signal (525i signal), the second tap selection circuit 154 generates an empty space located around the target position in the H signal (525p signal or 15050i signal). Inter-class tap data (SD pixel data) is selectively extracted. In the second tap selection circuit 154, the selected conversion method supplied from the tap selection control circuit 156 and the tap position corresponding to the motion class detected by the motion class detection circuit 158 Tap selection is made based on the information.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap selectively extracted by the second tap selection circuit 154 is supplied to the space class detection circuit 157.
  • each SD pixel data as space class tap data is subjected to ADRC processing, and a class of a space class (mainly a class classification for representing a waveform in space) is performed.
  • the requantized code qi as information is obtained (see equation (1)).
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap located around the target position in the HD signal is selected by the third tap selection circuit 155. Is taken out.
  • the third tap selection circuit 155 selects a tap based on tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap selectively extracted by the third tap selection circuit 155 is supplied to the motion class detection circuit 158.
  • This movement In the class detection circuit 158 class information MV of a motion class (mainly a class classification for representing a degree of motion) is obtained from each SD pixel data as motion class tap data.
  • the motion information MV and the above-described requantization code q i are supplied to the class synthesis circuit 159.
  • the motion information MV, the requantization code qi, the power code, and the class code CL indicating the class to which the pixel data of the target position in the HD signal (525p signal or 1050i signal) belong are obtained. Obtained (see equation (3)).
  • the data (SD pixel data) of the prediction tap located around the target position in the HD signal is selectively extracted by the first tap selection circuit 153.
  • the first tap selection circuit 153 selects a tap based on tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • each HD pixel data y as pixel data of the target position obtained from the HD signal supplied to the input terminal 151 is selected, and the first tap selection circuit 153 selects each of the HD pixel data y corresponding to each HD pixel data y.
  • the normal equation is solved in the coefficient data determination section 172, and coefficient data Wi of each class corresponding to each SD signal is obtained.
  • the normal equation generating unit 1 7 3 from the coefficient data W i for each class corresponding respectively to the respective SD signals, for each class, the coefficient seed data w 1 () normal equation for obtaining the to w n9 ((26 ) Expression) is generated.
  • the coefficient seed data generation device 150 ′ shown in FIG. 21 can also generate the coefficient seed data of each class stored in the information memory punk 135 of the image signal processing unit 110 in FIG.
  • the SD signal generation circuit 152 generates an SD signal (525i signal) using a 525p signal or a 1050i signal depending on the selected conversion method.
  • the signal processing unit 110 obtains a 525p signal from the 525i signal) and the second conversion method (the image signal processing unit 110 obtains a 1050i signal from the 525i signal). Can be generated.
  • W 2 W20 + W21 + W22h + W23V 2 + W24h 2 + W95V 3 + W2fih 3
  • Wi w; w i4 h 2 + w i5 v 3 + w i6 h 5
  • W n w nC w n4 h 2 + w n 5V 3 + w n6 h c
  • the image signal processing unit 110 of FIG. 1 sets a parameter h for specifying the horizontal resolution and a parameter V for specifying the vertical resolution, and adjusts the values of these parameters h and V to adjust the horizontal position of the image.
  • a parameter h for specifying the horizontal resolution
  • a parameter V for specifying the vertical resolution
  • the values of these parameters h and V may adjust the Pi vertical resolution, for example, the parameter Z to specify noise reduction (noise reduction degree) provided to adjust the noisyzu removal of the image by adjusting the value of this parameter Z
  • the gains can be similarly configured.
  • Wj Wjo + WjiZ + Wj Z 2 + Wji3 ⁇ 4Z °
  • W n W n 0 + W n1 Z + W n2 Z arm + W n3 Z 3
  • W2 W20 + W 2 1 Z + W22Z 2
  • Wi Wj 0 + W i1 Z + ⁇ N 2 Z i-
  • the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameter z is the same as the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameters h and V described above. It can be generated by the coefficient seed data generator 150 shown in FIG. 18 or the coefficient seed data generator 150 ′ shown in FIG.
  • the parameter Z is supplied as a control signal to the SD signal generation circuit 152, and when the SD signal is generated from the HD signal in accordance with the value of the parameter z, the noise added state to the SD signal is changed. It is varied stepwise. In this way, by registering the learning data while changing the noise addition state to the SD signal stepwise, it is possible to generate coefficient seed data for obtaining a continuous noise removal degree.
  • a noise signal whose amplitude level is changed stepwise is added to the SD signal to generate an SD signal whose noise level changes stepwise.
  • a noise signal having a constant amplitude level is added to the SD signal, and the screen area to be added is changed stepwise.
  • an SD signal for one screen
  • a signal that does not include noise and a signal that includes noise are prepared.
  • learning is performed multiple times for each SD signal.
  • “noise 0" performs 100 times of learning on a noise-free SD signal
  • "noise i” performs 30 times of learning on a noise-free SD signal and performs SD with noise at the same time.
  • “noise i” is a learning system that calculates coefficient seed data with a higher noise removal degree.
  • coefficient seed data for obtaining a continuous noise removal degree can be obtained.
  • Equation (21) can be rewritten as equation (33).
  • Equation (33) represents the i-th learning value of the SD pixel data at the j-th prediction tap position, y; represents the i-th learning value of the HD pixel data, and represents the coefficient.
  • the left side of equation (33) is defined as [ ⁇ 1 ⁇ ] and the right side is defined as [Q 1 i].
  • the left side of equation (33) is defined as [P 2ij] and the right side is defined as [Q2i].
  • [P aij ] [Q. ;] Is defined. Where a (0 ⁇ a ⁇ 1).
  • the target coefficient seed data can be obtained.
  • Wi is calculated for each coefficient data from the normal equation at each noise level, and the coefficient seed data is calculated using the coefficient data at each stage. Can be requested.
  • Equations (24) and (25) described above can be rewritten as Equations (38) and (39), respectively.
  • equation (40) By solving equation (40) for these equations, coefficient seed data W ij can be obtained.
  • the variable representing the total number of prediction taps has been rewritten to m.
  • the image signal processing unit 110 of FIG. 1 sets a parameter h for specifying the horizontal resolution and a parameter V for specifying the vertical resolution, and adjusts the values of these parameters h and V to adjust the image.
  • the horizontal and vertical resolutions can be adjusted, the horizontal and vertical resolutions can be adjusted with a single parameter. Wear.
  • set one parameter r that specifies the horizontal and vertical resolution.
  • v l
  • the image signal processing unit 110 in FIG. 1 sets a parameter h for specifying the horizontal resolution and a parameter V for specifying the vertical resolution, and adjusts the values of the plurality of types of parameters h and V to adjust the image.
  • the parameter r for specifying the horizontal and vertical resolutions described above and the parameter z for specifying the noise removal degree (noise reduction degree) described above are set.
  • ⁇ N w 10 + w "r + w 12 z + w 13 r 2 + w 14 rz + w 15 z 2
  • W 2 w 2 o + w 2 i ⁇ + w 22 z + w 2 3r 2 + w 2 4r z + w 25 z 2
  • Wj Wj 0 + w il r + w i2 z + w i3 r 2 + w i4 rz + w i5 z 2
  • W n w n0 + w n1 r + w n2 z + w n3 r 2 + w n4 rz + w n5 z 2
  • the user interface for adjusting:, z can also be configured as shown in Figure 2.
  • the user can move the position of the icon 115 on the adjustment screen 115, and specify the value of the parameter r that specifies the resolution and the noise reduction (noise reduction).
  • the value of the parameter Z to be adjusted can be arbitrarily adjusted.
  • FIG. 24 shows the adjustment screen 115 in an enlarged manner. Moving the icon 115a to the left and right adjusts the value of the parameter r that determines the resolution, while moving the icon 115a up and down adjusts the value of the parameter z that determines the noise reduction. You.
  • the user parameter r with reference to the adjustment screen 1 1 5 to be displayed on the display unit 1 1 1 (see FIG. 2),. Z can be adjusted, it is possible to perform the adjustment easily.
  • the values of the parameters r and z adjusted by the user may be displayed numerically on the adjustment screen 115.
  • the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameters r and ⁇ is the same as the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameters h and V described above. This can be generated by the coefficient seed data generator 150 shown in FIG. 21 or the coefficient seed data generator 15 shown in FIG.
  • the parameters r and z are supplied as control signals to the SD signal generation circuit 152.
  • the SD signal is generated from the HD signal in accordance with the values of the parameters r and Z , the SD signal
  • the horizontal and vertical bands and the state of adding noise to the SD signal are varied stepwise.
  • FIG. 23 shows an example of generating an SD signal corresponding to the value of the parameter z.
  • the parameters]: and Z are each varied in 9 steps, generating a total of 8 types of SD signals. Note that the parameters r and Z may be changed to more stages than nine stages. In this case, the accuracy of the calculated coefficient seed data is improved, but the amount of calculation is increased.
  • the image signal processing unit 110 of FIG. 1 sets a parameter h for specifying the horizontal resolution and a parameter V for specifying the vertical resolution, and adjusts the values of these plural types of parameters h and V to adjust the image.
  • a parameter Z that specifies the above-mentioned noise rejection (noise reduction) was set.
  • the user interface for adjusting the parameters h, V, and Z can be configured as shown in FIG.
  • the user can move the position of the icon 1 15a on the adjustment screen 1 15
  • the values of the parameters h and V that specify the degree and the value of the parameter z that specifies the noise reduction (noise reduction) can be adjusted arbitrarily.
  • FIG. 26 shows the adjustment screen 115 in an enlarged manner.
  • Moving the icon 115a to the left and right adjusts the value of the parameter h that determines the horizontal resolution, while moving the icon 115a up and down changes the value of the parameter V that determines the vertical resolution. It is adjusted, and the value of the parameter z that determines the degree of noise removal is adjusted by moving the icon 115a in the depth direction.
  • the joystick 200a may be operated diagonally.
  • the icon 115a indicated by a broken line in the figure shows a state in which the icon 115a indicated by a solid line is moved in the depth direction by changing its size.
  • the user can adjust the parameters h, V, and Z with reference to the adjustment screen 1 15 displayed on the display unit 1 1 1 (see FIG. 2), and the adjustment can be easily performed.
  • the values of the parameters h, V, and z adjusted by the user may be numerically displayed on the adjustment screen 115.
  • the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameters h, V, and z is the same as the coefficient seed data that is the coefficient data of the generation formula including the parameters h and V described above. It can be generated by the coefficient seed data generator 150 shown in FIG. 18 or the coefficient seed data generator 150 'shown in FIG.
  • parameters h, V, and z are supplied as control signals to the SD signal generation circuit 152, and an SD signal is generated from the HD signal in accordance with the values of the parameters h, v, and z.
  • the horizontal and vertical bands of the SD signal and the state of adding noise to the SD signal are varied stepwise.
  • FIG. 25 shows an example of generating an SD signal corresponding to the values of the parameters h, V, and z.
  • the parameters h, v, and z are each varied in nine steps, and a total of 729 SD signals are generated.
  • the parameters h, V, and z may be changed to more stages than nine stages. In that case, the calculated coefficient type The accuracy of the data is improved, but the amount of calculation is increased.
  • the processing in the image signal processing unit 110 in FIG. 1 can be realized by software using, for example, an image signal processing device 300 as shown in FIG. First, the image signal processing device 300 shown in FIG. 27 will be described.
  • the image signal processing device 300 includes a CPU 301 that controls the operation of the entire device, a ROM (read only memory) 302 in which an operation program of the CPU 301 and coefficient seed data are stored, and a RAM that configures a work area of the CPU 301. (random access memory) 303.
  • the CPU 301, the ROM 302, and the RAM 303 are connected to a bus 304, respectively.
  • the image signal processing device 300 has a hard disk drive (HDD) 305 as an external storage device, and a floppy (R) disk drive (FDD) 307 for driving a floppy (R) disk 306. .
  • HDD hard disk drive
  • FDD floppy disk drive
  • These drives 305 and 307 are connected to a bus 304, respectively.
  • the image signal processing device 300 has a communication unit 308 that connects to a communication network 400 such as the Internet by wire or wirelessly.
  • the communication unit 308 is connected to a bus 304 via an interface 309.
  • the image signal processing device 300 includes a user interface unit.
  • the user interface unit includes a remote control signal receiving circuit 310 for receiving a remote control signal RM from the remote control transmitter 200, and a display 311 such as an LCD (liquid crystal display).
  • the receiving circuit 310 is connected to the bus 304 via the interface 312, and similarly, the display 311 is connected to the bus 304 via the interface 313.
  • the image signal processing device 300 has an input terminal 314 for inputting an SD signal and an output terminal 315 for outputting an HD signal.
  • Input terminal 314 is connected to bus 304 via interface 316, and output terminal 315 is similarly connected to bus 304 via interface 317.
  • the program is downloaded from the communication network 400 such as the Internet via the communication unit 308 and stored in the hard disk or the RAM 303. Accumulate and use You can also. Further, these processing programs, coefficient seed data, and the like may be provided on a floppy (R) disk 306.
  • the SD signal may be recorded on a hard disk in advance, or may be downloaded from the communication network 400 such as the Internet via the communication unit 308. Also, instead of outputting the processed HD signal to the output terminal 315, or in parallel with this, it is supplied to the display 311 for image display, further stored in the hard disk, or via the communication unit 308. It may be transmitted to a communication network 400 such as the Internet.
  • step ST1 the process is started, and in step ST2, SD pixel data is input in frame units or field units.
  • the SD pixel data is temporarily stored in the RAM 303. If the SD pixel data is recorded on the hard disk, the SD pixel data is read by the hard disk drive 307 and temporarily stored in the RAM 303.
  • step ST3 it is determined whether or not processing of all frames or all fields of the input SD pixel data has been completed. If the processing has been completed, the processing ends in step ST4. On the other hand, if the processing has not been completed, the process proceeds to step ST5.
  • step ST5 the image quality designation values (for example, the values of the parameters h and V) input by the user operating the remote control transmitter 200 are read from the RAM 303, for example. Then, in step ST6, using the read image quality designated value and the coefficient type data of each class, the generation equation (for example, equation (5)) is used to calculate the estimation equation (see equation (4)) for each class. Generate coefficient data Wi.
  • step ST7 from the SD pixel data input in step ST2, pixel data of a class tap and a prediction tap is obtained corresponding to each HD pixel data to be generated. Then, in step ST8, it is determined whether or not the process of obtaining HD pixel data has been completed in the entire area of the input SD pixel data. If it has been completed, return to step ST2 and check the SD pixel of the next frame or field. Move on to data input processing. On the other hand, if the processing has not been completed, the process proceeds to step ST9.
  • step ST9 a class code CL is generated from the raw SDH data of the cluster map obtained in step ST7. Then, in step ST10, using the coefficient data corresponding to the class code CL and the SD pixel data of the prediction tap, HD pixel data is generated by an estimation formula, and thereafter, the process returns to step ST7, and The same processing is repeated.
  • the HD signal obtained by the above processing is output to the output terminal 315, supplied to the display 311 to display an image based on the HD signal, and further supplied to the hard disk drive 305 to be supplied to the hard disk drive 305. Or recorded in
  • processing in the coefficient seed data generation device 150 of FIG. 18 can be realized by software.
  • step ST21 the process is started, and in step ST22, an image quality pattern (for example, specified by parameters h and V) used for learning is selected. Then, in step ST23, it is determined whether learning has been completed for all image quality patterns. If learning has not been completed for all image quality selection patterns, the process proceeds to step ST24.
  • an image quality pattern for example, specified by parameters h and V
  • step ST24 the known HD pixel data is input in frame units or field units. Then, in step ST25, it is determined whether or not the processing has been completed for all HD pixel data. When finished, the process returns to step ST22, selects the next image quality pattern, and repeats the same processing as described above. On the other hand, if not finished, the process proceeds to step ST26.
  • step ST26 the SD pixel data is converted from the HD pixel data input in step ST24 based on the image quality pattern selected in step ST22. Generate. Then, in step ST27, from the SD pixel data generated in step ST26, the pixel data of the class tap and the prediction tap corresponding to each HD pixel data input in step ST24 is obtained. Then, in step ST28, it is determined whether or not the learning process has been completed in all the regions of the generated SD pixel data. If the learning process has been completed, the process returns to step ST24 to input the next HD pixel data, and repeats the same processing as described above. On the other hand, if the learning process has not been completed, Proceed to step ST29.
  • step ST29 a class code CL is generated from the SD pixel data of the class tap acquired in step ST27. 'Then, in step ST30, a normal equation (see equation (13)) is generated. After that, the process returns to step ST27. If learning has been completed for all image quality patterns in step ST23, the process proceeds to step ST31.
  • step ST31 coefficient seed data of each class is calculated by solving a normal equation by a sweeping method or the like, and in step ST 32, the coefficient seed data is stored in a memory, and then in step ST 33, End the processing.
  • the coefficient seed data of each class can be obtained by the same method as that of the coefficient seed data generation device 150 shown in FIG.
  • processing in the coefficient seed data generation device 150 ′ in FIG. 21 can also be realized by software.
  • step ST41 the process is started, and in step ST42, an image quality pattern (for example, specified by parameters h and V) used for learning is selected. Then, in step ST43, it is determined whether or not the calculation processing of the coefficient data for all the image quality patterns has been completed. If not, the process proceeds to step ST44.
  • step ST44 the known HD pixel data is input in frame units or field units.
  • step ST45 it is determined whether or not the processing has been completed for all HD pixel data. If not, go to step ST At 46, SD pixel data is generated from the HD pixel data input at step ST44 based on the image quality pattern selected at step ST42.
  • step ST47 from the SD pixel data generated in step ST46, pixel data of a cluster tap and a prediction tap is obtained corresponding to each HD pixel data input in step ST44.
  • step ST48 it is determined whether or not the learning process has been completed in all the regions of the generated SD pixel data. If the learning processing has been completed, the process returns to step ST44 to input the next HD pixel data and repeat the same processing as described above. On the other hand, if the learning processing has not been completed, Proceed to step ST49.
  • step ST49 a class code CL is generated from the SD pixel data of the class tap acquired in step ST47. Then, in step ST50, a normal equation (see equation (21)) for obtaining coefficient data is generated. After that, the process returns to step ST47.
  • step ST51 the normal equation generated in step ST50 is solved by a sweeping method or the like to calculate coefficient data for each class. I do. Then, returning to step ST42, the next image quality pattern is selected, and the same processing as described above is repeated to obtain coefficient data of each class corresponding to the next image quality pattern.
  • step ST43 when the calculation processing of the coefficient data for all the image quality patterns is completed in step ST43 described above, the process proceeds to step ST52.
  • step ST52 a normal equation (see equation (26)) for obtaining coefficient seed data is generated from coefficient data for all image quality patterns.
  • step ST53 the coefficient equation data of each class is calculated by solving the normal equation generated in step ST52 by a sweeping method or the like.
  • the coefficient seed data is stored in the memory, and then, at step ST55, the processing ends.
  • FIG. 31 shows a configuration of a television receiver 10 OA as another embodiment.
  • This TV receiver 10 ⁇ A obtains a 525i signal as an SD signal from a broadcast signal, converts the 525i signal into a 525p signal or a 1050i signal as an HD signal, and outputs the 525p signal or 1050i signal. Is displayed.
  • portions corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • the television receiver 100A is obtained by replacing the image signal processing unit 110 of the television receiver 100 shown in FIG. 1 with an image signal processing unit 11OA, and performs substantially the same operation as the television receiver 100. I do.
  • image signal processing unit 11 OA The details of the image signal processing unit 11 OA will be described.
  • this image signal processing section 11 OA the same reference numerals are given to portions corresponding to the image signal processing section 110 shown in FIG. 1, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the image signal processing section 110A has an information memory bank 135A.
  • This information memory bank 135A stores operation designation information to be stored in the register 130 and registers 131 to 133 similarly to the information memory bank 135 in the image signal processing unit 110 shown in FIG. Tap position information for performing the operation is stored in advance. Further, in this information memory bank 135A, coefficient seed data corresponding to each of the first conversion method (525P) and the second conversion method (1050i) is stored in advance.
  • the coefficient seed data is coefficient data of a generation formula for generating coefficient data to be stored in the coefficient memory 134.
  • the HD pixel data y to be created is obtained from the prediction tap data (SD pixel data) Xi and the coefficient data Wi read from the coefficient memory 134 by the estimation equation (4). Is calculated.
  • This parameter c corresponds to the class code CL output from the class synthesis circuit 125.
  • the information memory puncture 135A stores coefficient seed data w i0 to w i3 , which are coefficient data of this generation formula, for each conversion method. A method of generating the coefficient seed data will be described later.
  • the system controller 101 supplies the parameter P to the space class detection circuit 124 and the class synthesis circuit 126.
  • This parameter P indicates the number of requantization bits.
  • the requantization code q i as the class information of the space class is calculated by the operation of the above equation (1).
  • the class code CL is obtained by the operation of the equation (3).
  • the value of the parameter P is used as the number of requantization bits in the equations (1) and (3).
  • the fineness of the class classification indicated by the class code CL changes.
  • the class code obtained by the calculation is used. Is divided by (2 P — ⁇ .
  • the image signal processing unit 11 OA stores the coefficient seed data W i. Using the value of to w i3 and parameter P, by (43) below, for each class, the coefficients of the estimated equation data Wi
  • the coefficient generation circuit 136A receives coefficient seed data wi corresponding to the first conversion method or the second conversion method according to the above-described conversion method selection information from the information memory puncture 135A. ⁇ w i3 is loaded. Further, the value of the parameter P is supplied from the system controller 101 to the coefficient generation circuit 136A.
  • coefficient data Wi for 64 classes can be obtained.
  • the generation of the coefficient data Wi of each class in the coefficient generation circuit 136A is performed, for example, in each vertical blanking period.
  • the coefficient data Wi of each class stored in the coefficient memory 134 is immediately changed to the one corresponding to the value of the parameter P. It can be changed, and the user can make adjustments smoothly.
  • the image signal processing unit 110A is configured as described above, and the rest is configured similarly to the image signal processing unit 110 in FIG.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap is selectively extracted by the second tap selection circuit 122.
  • the second tap selection circuit 122 uses the conversion method selected by the user supplied from the register 132 and the tap position information corresponding to the motion class detected by the motion class detection circuit 125. A tap selection is made.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap selectively extracted by the second tap selection circuit 122 is supplied to the space class detection circuit 124.
  • each SD pixel data as space class tap data is subjected to ADRC processing to obtain space class (mainly class classification for waveform representation in space) class information.
  • space class mainly class classification for waveform representation in space
  • Equation re-quantization code qi is obtained.
  • the third tap selection circuit 123 calculates the motion class tap data (SD pixel data) from the SD signal (525i signal) stored in the buffer memory 109. Are selectively taken out. In this case, the third tap selection circuit 123 selects a tap based on the tap position information supplied from the register 133 and corresponding to the conversion method selected by the user.
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap selectively extracted by the third tap selection circuit 123 is supplied to the motion class detection circuit 125.
  • the class information MV of the motion class (class classification mainly representing the degree of motion) is obtained from each SD pixel data as the data of the motion class tap.
  • the motion information MV and the above-described requantization code qi are supplied to the class synthesis circuit 126.
  • the class synthesizing circuit 126 uses the motion information MV and the requantization code qi to generate pixel data of the HD signal (525p signal or 1550i signal) to be created (at the position of interest).
  • the class code CL indicating the class to which the pixel data belongs belongs is obtained (see equation (3)). Then, the class code CL is supplied to the coefficient memory 134 and the normalized coefficient memory 138 as read address information.
  • the class code CL is supplied as read address information to the coefficient memory 134, so that the coefficient data W i of the class corresponding to the class code CL is read from the coefficient memory 134 and estimated. It is supplied to the prediction operation circuit 127.
  • the data of the prediction tap (SD pixel data) is selectively extracted by the first tap selection circuit 121 from the SD signal (525i signal) stored in the buffer memory 109. It is.
  • the first tap selection circuit 122 selects a tap based on the tap position information supplied from the register 1331 and corresponding to the conversion method selected by the user. Predictive tap data (SD pixel data) selectively extracted by the first tap selection circuit 121 Supplied to circuit 127.
  • the estimation / prediction calculation circuit 127 uses the prediction tap data (SD pixel data) X i and the coefficient data W i read from the coefficient memory 134 to generate the pixel data of the HD signal to be created, that is, the pixel data (HD Pixel data) y is calculated (see equation (4)). In this case, data of four pixels constituting the HD signal is generated simultaneously.
  • the line data L1 at the same position as the line of the 525i signal in the odd (o) field and the even (e) field, Line data L2 at an intermediate position between the upper and lower lines of the 525i signal are generated (see FIG. 4).
  • the second conversion method for outputting the 1050 i signal is selected, the line data L 1 and L 1 at positions closer to the line of the 525 i signal in the odd (o) field and the even (e) field. 'and, 525 i signal and Raishideta L 2, L 2 r line from the far position of the generated (see FIG. 5).
  • the line data L1, L2 (L1 ', L2') generated by the estimation / prediction operation circuit 127 in this manner is supplied to the normalization operation circuit 128.
  • the normalization coefficient S corresponding to the class code CL from the normalization coefficient memory 138 that is, the estimation prediction operation
  • the coefficient data W i (i l to n) used to generate each HD pixel data y that constitutes the line data L l and L 2 (L 1 ', L 2') output from the circuit 127
  • the obtained normalization coefficient S is read out and supplied to the estimation prediction operation circuit 127.
  • each HD pixel data y constituting the line data LI, L2 (L3, L2 ') output from the estimation prediction operation circuit 127 is divided by the corresponding normalization coefficient S. Normalized. This eliminates the level fluctuation of the information data of the target position due to the rounding error when calculating the coefficient data of the estimation equation (see equation (4)) by the generation equation (see equation (43)) using the coefficient data. .
  • the line data L 1, L 2 (L 1 ′, L 2 ′) thus normalized by the normalization operation circuit 128 are supplied to the line-sequential conversion circuit 129.
  • the line data LI and L2 (L1 ', L2') are line-sequentially generated to generate an HD signal.
  • the line-sequential conversion circuit 129 operates in accordance with the operation instruction information supplied from the register 130 and corresponding to the conversion method selected by the user. Therefore, when the first conversion method (525p) is selected by the user, a 525p signal is output from the line-sequential conversion circuit 129.
  • the second conversion method (1050i) is selected by the user, a 1050i signal is output from the line-sequential conversion circuit 129.
  • the coefficient generation circuit 136A converts the coefficient data Wi of each class into the coefficient seed data Wi stored in the information memory bank 135A. It used to w i3, and generates the generation equation (43) below. Therefore, even if the number of classes to be classified is large, a memory for storing a large amount of coefficient data is not required, and the memory can be saved.
  • the image signal processing unit 110A described above is configured to input the value of the parameter P that determines the fineness of the classification, so that the user can adjust the value of the parameter P to optimally adjust the image quality by the HD signal. .
  • the value of the parameter P is set by the user, and the value of the parameter P is a predetermined feature amount (moving image, It can be changed automatically in response to a still image, an auction image, etc.).
  • Information indicating the value of the parameter P added to the SD signal may be extracted from the value, and the value may be automatically changed based on the extracted information.
  • the coefficient data Wi of each class is generated by the coefficient generation circuit 136A, stored in the coefficient memory 134, and stored in the class code CL output from the class synthesis circuit 126.
  • the corresponding coefficient data Wi was read from the coefficient memory 134 and used.However, the coefficient data Wi corresponding to the class code CL from the class synthesis circuit 126 is generated each time by the coefficient generation circuit 136A. This may be used in the estimation prediction operation circuit 127. In that case, the coefficient memory 134 becomes unnecessary. Further, it is not necessary to supply the parameter P to the coefficient generation circuit 136A.
  • Figure 32 shows coefficient type data W i. 4 shows a configuration of a coefficient seed data generating device 15 OA for obtaining wwi 3 .
  • FIG. 32 portions corresponding to FIG. 21 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the concept of the generation method of this example will be described with reference to FIG.
  • Generate multiple SD signals from HD signals Then, learning is performed between the SD signal and the HD signal, and the coefficient data Wi of the estimation expression of Expression (4) is generated for each class. Then, the coefficient seed data wi is generated using the coefficient data W i generated for each class. To generate a ⁇ wi 3.
  • the coefficient seed data generator 15 OA corresponds to each of the HD pixel data y as the pixel data of the target position obtained from the HD signal supplied to the input terminal 151 and each of the HD pixel data y.
  • prediction tap data (SD pixel data) Xi selectively extracted by the first tap selection circuit 153 and the class code output from the class synthesis circuit 159 corresponding to each HD pixel data y, respectively.
  • a normal equation generating unit 171A for generating a normal equation (see equation (21)) for obtaining coefficient data Wi (i l ⁇ ! 1) from C and for each class.
  • the coefficient seed data generator 15OA is supplied with the data of the normal equation generated by the normal equation generator 171A, solves the normal equation, and obtains the coefficient data Wi of each class. Coefficient type data W i using 172 A and coefficient data Wi of each class. Normal process to generate normal equation to obtain ⁇ W i 3 Expression generation unit 1 ⁇ 3 ⁇ .
  • the coefficient seed data generator 15OA is supplied with the data of the normal equation generated by the normal equation generator 173A, solves the normal equation, and obtains the coefficient seed data w i0 to Wi 3.
  • Data deciding part 1 74 A and the obtained coefficient type data Wi. ⁇ Wi 3 is stored in the coefficient seed memory 162A.
  • the other components of the coefficient seed data generator 150A shown in FIG. 32 are configured similarly to the coefficient seed data generator 150 'shown in FIG.
  • An HD signal (525p signal or 1050i signal) as a teacher signal is supplied to the input terminal 151, and the HD signal is subjected to horizontal and vertical thinning processing by the SD signal generation circuit 152.
  • An SD signal (525i signal) is generated as an input signal.
  • the SD signal generation circuit 152 performs the thinning processing on the 525P signal. Is performed to generate an SD signal.
  • the second conversion method (1050 i signal is obtained from the 525 i signal in the image signal processing unit 110 in FIG. 31) is selected, the SD signal generation circuit 152 performs the thinning process on the 1050 i signal. Is performed to generate an SD signal.
  • the second tap selection circuit 154 uses the data (SD pixel data) of the spatial class tap located around the target position in the HD signal (525p signal or 1050i signal). Are selectively taken out. In the second tap selection circuit 154, based on the selected conversion method supplied from the tap selection control circuit 156 and the tap position information corresponding to the motion class detected by the motion class detection circuit 158, A tap selection is made.
  • the data (SD pixel data) of the space class tap selectively extracted by the second tap selection circuit 154 is supplied to the space class detection circuit 157.
  • each SD pixel data as space class tap data is subjected to ADRC processing to obtain class information of a space class (mainly a class classification for representing a waveform in space).
  • the re-quantized code qi is obtained (see equation (1)).
  • data (SD pixel data) of a motion class tap located around the target position in the HD signal is selectively extracted by the third tap selection circuit 155. It is.
  • the third tap selection circuit 155 selects a tap based on tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • the data (SD pixel data) of the motion class tap selectively extracted by the third tap selection circuit 155 is supplied to the motion class detection circuit 158.
  • the motion class detection circuit 158 obtains the class information MV of the motion class (mainly a class classification for representing the degree of motion) from each SD pixel data as the data of the motion class tap.
  • the motion information MV and the above-described requantization code q i are supplied to the class synthesis circuit 159.
  • the class synthesis circuit 159 obtains a class code CL indicating the class to which the pixel data of the target position in the HD signal (525p signal or 1050i signal) belongs from the motion information MV and the requantization code qi. (See equation (3)).
  • the first tap selection circuit 153 selectively extracts data (SD pixel data) of a prediction tap located around the target position in the HD signal from the SD signal generated by the SD signal generation circuit 152. In this case, the first tap selection circuit 153 selects a tap based on the tap position information supplied from the tap selection control circuit 156 and corresponding to the selected conversion method.
  • each HD pixel data y as the pixel data of the target position obtained from the HD signal supplied to the input terminal 151 and the first tap selection circuit 153 corresponding to each HD pixel data y respectively.
  • the normal equation is solved by the coefficient data determination unit 172A, and the coefficient data Wi of each class is obtained.
  • the normal equation generator 1 73 A From the number data Wi, the coefficient seed data Wi. A normal equation for obtaining ⁇ wi 3 is generated.
  • the normal equation is solved by the coefficient seed data determination unit 174A, and the coefficient seed data Wi is obtained.
  • ⁇ Wi 3 is obtained, and the coefficient seed data Wi. Wwi 3 are stored in the coefficient seed memory 162A.
  • the coefficient seed data Wi stored in the information memory punctur 135A of the image signal processing unit 11OA in FIG. 32 It is possible to generate a ⁇ w i3.
  • the SD signal generation circuit 152 generates an SD signal (525i signal) using a 525p signal or a 1050i signal according to the selected conversion method.
  • the processing unit 110A obtains a 525p signal from the 525i signal and the second conversion method (the image signal processing unit 110A obtains a 1050i signal from the 525i signal). Can be generated.
  • Learning generation of coefficient data and seed coefficient data was explained using an example of generating student images from teacher images. However, at the time of image acquisition, learning may be performed using independently acquired teacher images and student images, for example, by using an imaging device capable of acquiring teacher images and student images.
  • the processing in the image signal processing unit 11 OA in FIG. 31 is performed in the same manner as the processing in the image signal processing unit 110 in FIG. It can also be implemented in software using (see the flowchart in Figure 28).
  • an SD signal (525i signal) is converted to an HD signal (525p signal or 1050i signal) has been described.
  • the present invention is not limited to this, and it is needless to say that the present invention can be similarly applied to other cases where the first image signal is converted to the second image signal using the estimation formula.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be similarly applied to a case where the information signal is a voice signal.
  • coefficient data of an estimation expression used when converting a first information signal into a second information signal is input to coefficient seed data which is coefficient data of a generation expression including a predetermined parameter. Is generated by the generation formula using the parameter values obtained, and the coefficient data of the estimation formula corresponding to an arbitrary parameter value is unnecessary without requiring a memory for storing a large amount of coefficient data. Can be generated, and memory can be saved.
  • an information signal processing device As described above, an information signal processing device, an information signal processing method, an image signal processing device and an image display device using the same, a coefficient seed data generation device and a generation method used therefor, and coefficient data according to the present invention
  • the generating apparatus, the generating method, and the information providing medium are suitable for application when, for example, converting an NTSC video signal into a high-definition video signal.

Description

明 細 書 情報信号処理装置、 情報信号処理方法、 画像信号処理装置おょぴそれを使用した 画像表示装置、 それに使用される係数種データ生成装置おょぴ生成方法、 並びに 情報提供媒体 技術分野
この発明は、 例えば N T S C方式のビデオ信号をハイビジヨンのビデオ信号に 変換する際に適用して好適な情報信号処理装置、 情報信号処理方法、 画像信号処 理装置およびそれを使用した画像表示装置、 それに使用される係数種データ生成 装置および生成方法、 並びに情報提供媒体に関する。 詳しくは、 第 1の情報信号 を第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを、 所定のパラメータを含む生成式における係数データである係数種データと入力さ れたパラメータの値とを用いて当該生成式により生成することによって、 大量の 係数データを格納しておくメモリを必要とすることなく、 任意のパラメータの値 に対応した推定式の係数データを生成でき、 メモリの節約を図るようにした情報 信号処理装置等に係るものである。 背景技術
近年、 オーディオ · ビジュアル指向の高まりから、 より高解像度の画像を得る ことができるようなテレビ受信機の開発が望まれ、 この要望に応えて、 いわゆる ハイビジョンが開発された。 ハイビジョンの走査線数は、 N T S C方式の走査線 数が 5 2 5本であるのに対して、 2倍以上の 1 1 2 5本である。 また、 ハイビジ ヨンの縦横比は、 N T S C方式の縦横比が 3 : 4であるのに対して、 9 : 1 6と なっている。 このため、 ハイビジョンでは、 N T S C方式に比べて、 高解像度で 臨場感のある画像を表示することができる。
ハイビジヨンはこのように優れた特性を有するが、 N T S C方式のビデオ信号 をそのまま供給しても、 ハイビジョン方式による画像表示を行うことはできない。 これは、 上述のように N T S C方式とハイビジョンとでは規格が異なるからであ る。
そこで、 N T S C方式のビデオ信号に応じた画像をハイビジョン方式で表示す るため、 本出願人は、 先に、 N T S C方式のビデオ信号をハイビジョンのビデオ 信号に変換するための変換装置を提案した (特願平 6 - 2 0 5 9 3 4号参照) 。 この変換装置では、 N T S C方式のビデオ信号から、 ハイビジョンのビデオ信号 における注目位置に対応するブロック (領域) の画素データを抽出し、 このプロ ックの画素データのレベル分布パターンに基づいて上記注目位置の画素データの クラスを決定し、 このクラスに対応して上記注目位置の画素データを生成するよ うになっている。
上述した変換装置においては、 各クラスの推定式の係数データを予めメモリに 格納しておくものであり、 分類されるクラス数が多くなると、 必要とする推定式 の係数データの数も増加し、 大容量のメモリが必要となる。
また、 上記した変換装置においては、 ハイビジョンのビデオ信号による画像の 解像度は固定されており、 従来のコントラストゃシャープネス等の調整のように、 画像内容等に応じて所望の解像度とすることができなかった。 このように所望の 画質を得るために、 各画質の推定式の係数データを予めメモリに格納しておくこ とが考えられるが、 必要とする推定式の係数データの数が増加し、 大容量のメモ リが必要となる。 発明の開示
この発明は、 第 1の情報信号を推定式を使用して第 2の情報信号に変換する際 に、 大量の係数データを格納しておくメモリを必要とせず、 メモリ容量を節約し 得る情報信号処理装置等を提供することを目的とする。 また、 この発明は、 例え ば画像の画質を無段階になめらかに調整可能にした情報処理装置等を提供するこ とを目的とする。
この発明に係る情報信号処理装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信 号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理装置であ つて、 予め求められた推定式で用いられる係数データを生成する所定のパラメ一 タを含む生成式における係数データである係数種データを格納するメモリ手段と、 パラメータの値を入力するパラメータ入力手段と、 メモリ手段に格納されている 係数種データとパラメータ入力手段で入力されたパラメータの値とを用いて生成 式によつて生成され、 入力されたパラメータの値に対応した推定式の係数データ を発生する係数データ発生手段と、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号に おける注目位置の周辺に位置する複数の情報データを選択するデータ選択手段と、 係数データ発生手段で発生された係数データとデータ選択手段で選択された複数 の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の情報データを算 出して得る演算手段とを備えるものである。
また、 この発明に係る情報信号処理方法は、 複数の情報データからなる第 1の 情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理方 法であって、 予め求められた推定式で用いられる係数データを生成する所定のパ ラメータを含む生成式における係数データである係数種データと入力されたパラ メータの値とを用いて、 生成式により、 パラメータの値に対応した推定式の係数 データを生成する第 1のステップと、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号 における注目位置の周辺に位置する複数の情報データを選択する第 2のステップ と、 第 1のステップで生成された係数データと第 2のステツプで選択された複数 の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の情報データを算 出して得る第 3のステップとを備えるものである。
この発明においては、 予め求められた推定式で用いられる係数データを生成す る所定のパラメータを含む生成式における係数データである係数種データがメモ リ手段に格納されている。 例えば、 パラメータは、 第 2の情報信号による出力の 質 (解像度、 ノイズ抑圧度など) を決めるためのもの、 あるいは第 2の情報信号 の注目位置の情報データが属するクラスに対応したものである。
そして、 メモリ手段に格納されている係数種データと、 入力されたパラメータ の値とを用いて、 生成式により、 パラメータの値に対応した推定式の係数データ が生成される。 この係数データと複数の第 2の情報データとを用いて、 推定式に 基づいて、 注目位置の情報データが生成される。
このように、 大量の係数データを格納しておくメモリを必要とすることなく、 任意のパラメータの値に対応した推定式の係数データを生成でき、 メモリの節約 を図ることができる。
この発明に係る情報信号処理装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信 号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理装置であ つて、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位置 する複数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1のデ ータ選択手段で選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 注目位置の情報 データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 第 2の情報信号によつて得 られる出力の質を決めるパラメータの値を調整するパラメータ調整手段と、 クラ ス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いられる係数デ ータを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データである係数種デ ータを格納する第 1のメモリ手段と、 この第 1のメモリ手段に格納されている係 数種データとパラメータ調整手段で調整されたパラメータの値とを用レ、て上記生 成式によって生成され、 クラス検出手段で検出されたクラスおよび上記調整され たパラメータの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数データ発生 手段と、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位 置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 係数データ 発生手段で発生された係数データと第 2のデータ選択手段で選択された複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の情報データを 算出して得る演算手段とを備えるものである。
例えば、 係数データ発生手段は、 第 1のメモリ手段に格納されている係数種デ ータと上記調整されたパラメータの値とを用い、 上記生成式により、 クラス検出 手段で検出されるクラス毎に推定式の係数データを生成する係数データ生成手段 と、 この係数データ生成手段で生成された各クラスにおける推定式の係数データ を格納する第 2のメモリ手段と、 この第 2のメモリ手段よりクラス検出手段で検 出されたクラスに対応した推定式の係数データを読み出して出力する係数データ 読み出し手段とを有してなるものである。
また、 この発明に係る情報信号処理方法は、 複数の情報データからなる第 1の 情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理方 法であって、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のステップと、 この第 1のス テツプで選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 上記注目位置の情報デ ータが属するクラスを検出する第 2のステップと、 第 2の情報信号によって得ら れる出力の質を決めるパラメータの値を調整する第 3のステップと、 第 2のステ ップで検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いられる係数データを 生成する上記パラメータを含む生成式における係数データである係数種データと 第 3のステップで調整されたパラメータの値とを用いて、 上記生成式により、 第 2のステツプで検出されたクラスおよぴ上記調整されたパラメータの値に対応し た上記推定式の係数データを生成する第 4のステップと、 第 1の情報信号に基づ いて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データ を選択する第 5のステップと、 第 4のステップで生成された係数データと第 5の ステップで選択された複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の情報データを算出して得る第 6のステップとを備えるものであ る。
また、 この発明に係る情報提供媒体は、 上述の情報信号処理方法の各ステップ を実行するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
また、 この発明に係る画像信号処理装置は、 複数の画素データからなる第 1の 画像信号を複数の画素データからなる第 2の画像信号に変換する画像信号処理装 置であって、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の画素データに基づいて、 上記 注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 第 2の画像 信号によって得られる画像の画質を決めるパラメータの値を調整するパラメータ 調整手段と、 クラス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で 用いられる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数デー タである係数種データを格納するメモリ手段と、 このメモリ手段に格納されてい る係数種データとパラメータ調整手段で調整されたパラメータの値とを用いて上 記生成式によって生成され、 クラス検出手段で検出されたクラスおょぴ上記調整 されたパラメータの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数データ 発生手段と、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、 係数デ 一タ発生手段で発生された上記係数データと第 2のデータ選択手段で選択された 複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の画素 データを算出して得る演算手段とを備えるものである。
また、 この発明に係る画像表示装置は、 複数の画素データからなる第 1の画像 信号を入力する画像信号入力手段と、 この画像信号入力手段手段より入力された 第 1の画像信号を複数の画素データからなる第 2の画像信号に変換して出力する 画像信号処理手段と、 この画像信号処理手段より出力される第 2の画像信号によ る画像を画像表示素子に表示する画像表示手段と、 画像表示素子に表示される画 像の画質を決めるパラメータの値を調整するパラメータ調整手段とを有してなる ものである。 そして、 画像信号処理手段は、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画 像信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の画 素データに基づいて、 上記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラ ス検出手段と、 このクラス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推 定式で用いられる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係 数データである係数種データを格納する第 1のメモリ手段と、 この第 1のメモリ 手段に格納されている係数種データとパラメータ調整手段で調整されたパラメ一 タの値とを用いて上記生成式によって生成され、 クラス検出手段で検出されたク ラスおょぴパラメータの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数デ ータ発生手段と、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置の 周辺に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、 係 数データ発生手段で発生された係数データと第 2のデータ選択手段で選択された 複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目画素の画素 データを算出して得る演算手段とを備えるものである。
この発明においては、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目 位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数の第 1の情 報データに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスが検出される。 例えば、 複数の第 1の情報データのレベル分布パターンが検出され、 このレベル 分布パターンに基づいて上記注目位置の情報データの属するクラスが検出される。 また、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位置 する複数の第 2の情報データが選択される。 第 1および第 2のデータ選択手段が 共通に構成され、 従って複数の第 1の情報データと複数の第 2の情報データとが 同じであってもよい。 ここで、 情報信号は、 例えば画像信号や音声信号である。 パラメータ調整手段により、 第 2の情報信号によって得られる出力の質を決め るパラメータの値が調整される。 例えば、 情報信号が画像信号である場合、 パラ メータの値が調整されて、 第 2の情報信号 (画像信号) による画像の画質が決め られる。 また、 情報信号が音声信号である場合、 パラメータの値が調整されて、 第 2の情報信号 (音声信号) による音声の音質が決められる。 例えば、 パラメ一 タ調整手段は、 パラメータの調整位置を表示する表示手段と、 この表示手段の表 示を参照してパラメータの値を調整するユーザ操作手段とを有するものとされる。 これにより、 ユーザは、 ユーザ操作手段、 例えばポインティングデバイスを操作 して、 パラメータの値を所望位置に容易に調整できる。
そして、 検出されたクラスおよび調整されたパラメータの値に対応して、 注目 位置の情報データが生成される。 すなわち、 クラス毎に予め求められた推定式で 用いられる係数データを生成するための生成式における係数データである係数種 データがメモリ手段に格納されており、 この係数種データと調整されたパラメ一 タの値と用いて、 検出されたクラスおよぴ調整されたパラメータの値に対応した 推定式の係数データが発生され、 この係数データと複数の第 2の情報データとを 用いて、 推定式に基づいて、 注目位置の情報データが生成される。
このように、 第 1の情報信号を第 2の情報信号に変換する際に使用される推定 式の係数データを係数種データを用いて生成するものであり、 検出されたクラス および調整されたパラメータの値に対応した係数データを容易に得ることができ、 第 2の情報信号によって得られる出力の質、 例えば画像の画質等を無段階になめ らかに調整することが可能となる。
なお、 係数種データを用いて生成された推定式の係数データの総和を求め、 上 述したように推定式を用いて生成された注目位置の情報データをその総和で除算 して正規化することで、 係数種データを用いて生成式で推定式の係数データを求 める際の丸め誤差による注目位置の情報データのレベル変動を除去できる。 また、 この発明に係る情報処理装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報 信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理装置で あって、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位 置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1の データ選択手段で選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 注目位置の情 報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 このクラス検出手段で検 出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式で用いられる係数データを 生成する生成式における係数データである係数種データを格納する第 1のメモリ 手段と、 この第 1のメモリ手段に格納されている係数種データとクラス検出手段 で検出されるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 クラス検出手 段で検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数デ ータ発生手段と、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の 周辺に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 係 数データ発生手段で発生された係数データと第 2のデータ選択手段で選択された 複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の情報 データを算出して得る演算手段とを備えるものである。
例えば、 クラス検出手段にクラス分類の細かさを決めるパラメータの値を入力 するパラメータ入力手段をさらに備えるものである。 また例えば、 係数データ発 生手段は、 第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと入力されたパラメ ータの値とを用い、 上記生成式により、 クラス検出手段で検出されるクラス毎に 推定式の係数データを生成する係数データ生成手段と、 この係数データ生成手段 で生成された各クラスにおける推定式の係数データを格納する第 2のメモリ手段 と、 この第 2のメモリ手段よりクラス検出手段で検出されたクラスに対応した推 定式の係数データを読み出して出力する係数データ読み出し手段とを有してなる ものである。
また、 この発明に係る情報信号処理方法は、 複数の情報データからなる第 1の 情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理方 法であって、 第 1の情報信号に基づいて上記第 2の情報信号における注目位置の 周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のステップと、 この第 1 のステップで選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 上記注目位置の情 報データが属するクラスを検出する第 2のステップと、 この第 2のステップで検 出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式で用いられる係数データを 生成する生成式における係数データである係数種データを用いて、 上記生成式に より、 第 2のステツプで検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数デー タを生成する第 3のステップと、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号にお ける注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 4のステツ プと、 第 3のステップで生成された係数データと第 4のステツプで選択された複 数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の情報デ ータを算出して得る第 5のステップとを備えるものである。
この発明に係る情報提供媒体は、 上述の情報信号処理方法の各ステップを実行 するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
また、 この発明に係る画像信号処理装置は、 複数の画素データからなる第 1の 画像信号を複数の画素データからなる第 2の画像信号に変換する画像信号処理装 置であって、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の画素データに基づいて、 上記注目 位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 このクラス検出 手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式で用いられる係数 データを生成する生成式における係数データである係数種データを格納するメモ リ手段と、 このメモリ手段に格納されている係数種データとクラス検出手段で検 出されるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 クラス検出手段で 検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数データ 発生手段と、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、 係数デ ータ発生手段で発生された係数データと第 2のデータ選択手段で選択された複数 の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の画素デー タを算出して得る演算手段とを備えるものである。
また、 この発明に係る画像表示装置は、 複数の画素データからなる第 2の画像 信号を入力する画像信号入力手段と、 この画像信号入力手段で入力された第 1の 画像信号を複数の画素データからなる第 2の画像信号に変換して出力する画像信 号処理手段と、 この画像信号処理手段から出力される第 2の画像信号による画像 を画像表示装置に表示する画像表示手段とを有してなるものである。 そして、 画 像信号処理手段は、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号における注目位置 の周辺に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の画素データに基づいて、 上 記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 このクラ ス検出手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式で用いられ る係数データを生成する生成式における係数データである係数種データを格納す る第 1のメモリ手段と、 この第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと クラス検出手段で検出されるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 クラス検出手段で検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発 生する係数データ発生手段と、 第 1の画像信号に基づいて第 2の画像信号におけ る注目位置の周辺に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選 択手段と、 係数データ発生手段で発生された係数データと第 2のデータ選択手段 で選択された複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注 目位置の画素データを算出して得る演算手段とを備えるものである。
この発明においては、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目 位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数の第 1の情 報データに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスが検出される。 例えば、 複数の第 1の情報データのレベル分布パターンが検出され、 このレベル 分布パターンに基づいて上記注目位置の情報データの属するクラスが検出される。 また、 第 1の情報信号に基づいて第 2の情報信号における注目位置の周辺に位置 する複数の第 2の情報データが選択される。 第 1およぴ第 2のデータ選択手段が 共通に構成され、 従って複数の第 1の情報データと複数の第 2の情報データとが 同じであってもよい。 ここで、 情報信号は、 例えば画像信号や音声信号である。 そして、 検出されたクラスに対応して、 注目位置の情報データが生成される。 すなわち、 クラス検出手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推 定式で用いられる係数データを生成する生成式における係数データである係数種 データがメモリ手段に格納されており、 この係数種データとクラス検出手段で検 出されたクラスの値と用いて、 検出されたクラスの値に対応した推定式の係数デ ータが発生され、 この係数データと複数の第 2の情報データとを用いて、 推定式 に基づいて、 注目位置の情報データが生成される。
このように、 第 1の情報信号を第 2の情報信号に変換する際に使用される、 各 クラスの推定式の係数データを、 係数種データを用いて生成式により生成するも のであり、 大量の係数データを格納しておくメモリを必要とせず、 メモリ容量を 節約できる。
なお、 係数種データを用いて生成された推定式の係数データの総和を求め、 上 述したように推定式を用いて生成された注目位置の情報データをその総和で除算 して正規化することで、 係数種データを用いて生成式で推定式の係数データを求 める際の丸め誤差による注目位置の情報データのレベル変動を除去できる。 また、 クラス検出手段にクラス分類の細かさを決めるパラメータの値を入力す ることで、 クラス検出手段で検出されるクラスの分類の細かさを変更することが できる。 例えば、 このパラメータの値はユーザ操作手段によって調整される。 ま た例えば、 このパラメータの値は、 第 1の情報信号から検出された所定の特徴量 に対応して自動的に変更される。 また例えば、 このパラメータの値は、 第 1の情 報信号から抽出された情報に基づいて自動的に変更される。
一般的に、 クラス検出手段で検出されるクラスの分類を細かくするほど、 第 2 の情報信号による出力の質を高めることができる。 しかし、 学習時のクラス分類 の細かさによっては、 クラス検出手段で検出されるクラス分類を細かくしても、 動画、 静止画、 アニメーション画などの第 1の情報信号によっては、 第 2の情報 信号による出力の質を高めることができず、 却ってその出力の質を低下させるお それがある。 クラス検出手段にクラス分類の細かさを決めるパラメータの値を入 力する構成とすることで、 第 2の情報信号による出力の質の最適に調整できるよ うになる。 また、 この発明に係る係数種データ生成装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成するための生成式における係数データ である係数種データを生成する装置であって、 第 2の情報信号に対応した教師信 号を処理して第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、 上記生 成式に含まれるパラメータに対応し、 入力信号によつて得られる出力の質を決め るパラメータの値を調整するパラメータ調整手段と、 入力信号に基づいて教師信 号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1の データ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の情報デ ータに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検 出手段と、 入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数 の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 クラス検出手段で検出 されたクラス、 第 2のデータ選択手段で選択された複数の第 2の情報データおよ び教師信号における注目位置の情報データを用いて、 クラス毎に、 係数種データ を得るための正規方程式を生成する正規方程式生成手段と、 正規方程式を解いて クラス毎に係数種データを得る係数種データ演算手段とを備えるものである。 また、 この発明に係る係数種データ生成方法は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成するための生成式における係数データ である係数種データを生成する方法であって、 第 2の情報信号に対応する教師信 号を処理して第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、 上記 生成式に含まれるパラメータに対応し、 入力信号によつて得られる出力の質を決 めるパラメータの値を調整する第 2のステップと、 入力信号に基づいて教師信号 における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 3のス テツプと、 この第 3のステツプで選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、 入力信号に 基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを 選択する第 5のステップと、 第 4のステップで検出されたクラス、 第 5のステツ プで選択された複数の第 2の情報データおよぴ教師信号における注目位置の情報 データを用いて、 クラス毎に、 係数種データを得るための正規方程式を生成する 第 6のステップと、 正規方程式を解いてクラス毎に係数種データを得る第 7のス テツプとを備えるものである。
また、 この発明に係る情報提供媒体は、 上述の係数種データ生成方法の各ステ ップを実行するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
この発明においては、 第 2の情報信号に対応する教師信号が処理されて、 第 1 の情報信号に対応する入力信号が得られる。 この場合、 入力信号によって得られ る出力の質は調整されたパラメータの値で決定される。 例えば、 情報信号が画像 信号である場合、 パラメータの値が調整されて、 入力信号による画像の画質が決 められる。 また、 情報信号が音声信号である場合、 パラメータの値が調整されて、 入力信号による音声の音質が決められる。
この入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数の第 1の情報データに基づいて、 上記注目 位置の情報データが属するクラスが検出される。 また、 この入力信号に基づいて 教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データが選択され る。
そして、 パラメータの値が複数段階に調整され、 教師信号における注目位置の 情報データが属するクラス、 選択された複数の第 2の情報データおよぴ教師信号 における注目位置の情報データを用いて、 クラス毎に係数種データを得るための 正規方程式が生成され、 この方程式を解くことで、 クラス毎の係数種データが得 られる。
ここで、 係数種データは、 第 1の情報信号から第 2の情報信号に変換する際に 使用される推定式で用いられる係数データを生成する上記パラメータを含む生成 式における係数データである。 この係数種データを使用することで、 生成式によ つて、 任意に調整されたパラメータの値に対応した係数データを得ることが可能 となる。 これにより、 推定式を使用して第 1の情報信号から第 2の情報信号に変 換する場合に、 パラメータの値を調整することで、 第 2の情報信号によって得ら れる出力の質、 例えば画像の画質等を無段階になめらかに調整することが可能と なる。 また、 この発明に係る係数種データ生成装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成するための生成式における係数データ である係数種データを生成する装置であって、 第 2の情報信号に対応した教師信 号を処理して第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、 上記生 成式に含まれるパラメータに対応し、 入力信号によつて得られる出力の質を決め るパラメータの値を調整するパラメータ調整手段と、 入力信号に基づいて教師信 号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1の データ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の情報デ ータに基づいて、 注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手 段と、 入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 クラス検出手段で検出され たクラス、 第 2のデータ選択手段で選択された複数の第 2の情報データおよぴ教 師信号における注目位置の情報データを用いて、 クラス検出手段で検出されるク ラスおよぴパラメータ調整手段で調整されるパラメータの値の組み合わせ毎に推 定式の係数データを得るための第 1の正規方程式を生成する第 1の正規方程式生 成手段と、 この第 1の正規方程式を解いて、 上記組み合わせ毎に推定式の係数デ ータを得る係数データ演算手段と、 この係数データ演算手段で得られた上記組み 合わせ毎の係数データを用いて、 クラス毎に、 係数種データを得るための第 2の 正規方程式を生成する第 2の正規方程式生成手段と、 この第 2の正規方程式を解 いて、 クラス毎に係数種データを得る係数種データ演算手段とを備えるものであ る。
この発明に係る係数種データ生成方法は、 複数の情報データからなる第 1の情 報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推 定式で用いられる係数データを生成するための生成式における係数データである 係数種データを生成する方法であって、 第 2の情報信号に対応した教師信号を処 理して第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、 上記生成式 に含まれるパラメータに対応し、 入力信号によつて得られる出力の質を決めるパ ラメータの値を調整する第 2のステップと、 入力信号に基づいて教師信号におけ る注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 3のステップ と、 この第 3のステップで選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 注目 位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、 入力信号に基づ いて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを選択 する第 5のステップと、 第 4のステップで検出されたクラス、 第 5のステップで 選択された複数の第 2の情報データおよぴ教師信号における注目位置の情報デー タを用いて、 クラスおよびパラメータの値の組み合わせ毎に推定式の係数データ を得るための第 1の正規方程式を生成する第 6のステップと、 この第 1の正規方 程式を解いて、 上記組み合わせ毎に推定式の係数データを得る第 7のステップと、 この第 7のステツプで得られた上記組み合わせ毎の係数データを用いて、 クラス 毎に、 係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 8のステップと、 この第 2の正規方程式を解レ、て、 クラス毎に係数種データを得る第 9のステップ とを備えるものである。
また、 この発明に係る情報提供媒体は、 上述の係数種データ生成方法の各ステ ップを実行するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
この発明においては、 第 2の情報信号に対応する教師信号が処理されて、 第 1 の情報信号に対応する入力信号が得られる。 この場合、 入力信号によって得られ る出力の質は調整されたパラメータの値で決定される。 例えば、 情報信号が画像 信号である場合、 パラメータの値が調整されて、 入力信号による画像の画質が決 められる。 また、 情報信号が音声信号である場合、 パラメータの値が調整されて、 入力信号による音声の音質が決められる。
この入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数の第 1の情報データに基づいて、 上記注目 位置の情報データが属するクラスが検出される。 また、 この入力信号に基づいて 教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データが選択され る。
そして、 パラメータの値が複数段階に順次調整され、 教師信号における注目位 置の情報データが属するクラス、 選択された複数の第 2の情報データおよぴ教師 信号における注目位置の情報データを用いて、 クラスおょぴパラメータの値の組 み合わせ毎に、 推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式が生成され、 この方程式を解くことで、 上記組み合わせ毎の推定式の係数データが得られる。 そしてさらに、 上記組み合わせ毎の係数データを用いて、 クラス毎に、 係数種 データを得るための第 2の正規方程式が生成され、 この方程式を解くことで、 ク ラス毎の係数種データが得られる。
ここで、 係数種データは、 第 1の情報信号から第 2の情報信号に変換する際に 使用される推定式で用いられる係数データを生成する上記パラメータを含む生成 式における係数データである。 この係数種データを使用することで、 生成式によ つて、 任意に調整されたパラメータの値に対応した係数データを得ることが可能 となる。 これにより、 推定式を使用して第 1の情報信号から第 2の情報信号に変 換する場合に、 パラメータの値を調整することで、 第 2の情報信号によって得ら れる出力の質、 例えば画像の画質等を無段階になめらかに調整することが可能と なる。
また、 この発明に係る係数種データ生成装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成する、 第 2の情報信号に対応した教師 信号における注目位置の情報データが属するクラスに対応したパラメータを持つ 生成式における係数データである係数種データを生成する装置であって、 第 1の 情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、 入力信号に基づいて教師信 号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1の データ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の情報デ ータに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検 出手段と、 入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数 の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 クラス検出手段で検出 されたクラス、 第 2のデータ選択手段で選択された複数の第 2の情報データおよ ぴ教師信号における注目位置の情報データを用いて、 係数種データを得るための 正規方程式を生成する正規方程式生成手段と、 正規方程式を解いて係数種データ を得る係数種データ演算手段とを備えるものである。
また、 この発明に係る係数種データ生成方法は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成する、 第 2の情報信号に対応した教師 信号における注目位置の情報データが属するクラスに対応したパラメータを持つ 生成式における係数データである係数種データを生成する方法であって、 第 1の 情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、 入力信号に基づいて教師 信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 2 のステップと、 この第 2のステツプで選択された複数の第 1の情報データに基づ いて、 注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、 入力 信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報デ ータを選択する第 4のステップと、 第 3のステップで検出されたクラス、 第 4の ステツプで選択された複数の第 2の情報データおよぴ教師信号における注目位置 の情報データを用いて、 係数種データを得るための正規方程式を生成する第 5の ステップと、 この正規方程式を解!/ヽて係数種データを得る第 6のステップとを備 えるものである。
また、 この発明に係る情報提供媒体は、 上述の係数種データ生成方法の各ステ ップを実行するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
この発明においては、 第 2の情報信号に対応する教師信号が処理されて、 第 1 の情報信号に対応する入力信号が得られる。 この入力信号に基づいて教師信号に おける注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数 の第 1の情報データに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスが検 出される。 また、 この入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位 置する複数の第 2の情報データが選択される。
そして、 教師信号における注目位置の情報データが属するクラス、 選択された 複数の第 2の情報データおょぴ教師信号における注目位置の情報データから係数 種データを得るための正規方程式が生成され、 この正規方程式を解くことで係数 種データが得られる。
ここで、 係数種データは、 第 1の情報信号から第 2の情報信号に変換する際に 使用される各クラスの推定式の係数データを生成するものである。 この係数種デ ータを使用することで、 生成式により、 各クラスの推定式の係数データを得るこ とが可能となる。
また、 この発明に係る係数種データ生成装置は、 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用さ れる推定式で用いられる係数データを生成する、 第 2の情報信号に対応した教師 信号における注目位置の情報データが属するクラスに対応したパラメータを持つ 生成式における係数データである係数種データを生成する装置であって、 第 1の 情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、 入力信号に基づいて教師信 号における注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1の データ選択手段と、 この第 1のデータ選択手段で選択された複数の第 1の情報デ ータに基づいて、 注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手 段と、 入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 クラス検出手段で検出され たクラス、 第 2のデータ選択手段で選択された複数の第 2の情報データおよぴ教 師信号における注目位置の情報データを用いて、 クラス検出手段で検出されるク ラス毎に推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式を生成する第 1の正 規方程式生成手段と、 この第 1の正規方程式を解いてクラス毎に推定式の係数デ ータを得る係数データ演算手段と、 この係数データ演算手段で得られたクラス毎 の係数データを用いて係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 2の正規方程式生成手段と、 この第 2の正規方程式を解いて係数種データを得る 係数種データ演算手段とを備えるものである。
この発明に係る係数種データ生成方法は、 複数の情報データからなる第 1の情 報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推 定式で用いられる係数データを生成する、 第 2の情報信号に対応した教師信号に おける注目位置の情報データが属するクラスに対応したパラメータを持つ生成式 における係数データである係数種データを生成する方法であって、 第 1の情報信 号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、 入力信号に基づいて教師信号に おける注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 2のステ ップと、 この第 2のステップで選択された複数の第 1の情報データに基づいて、 注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、 入力信号に 基づいて教師信号における注目位置の周辺に位置する複数の第 2の情報データを 選択する第 4のステップと、 第 3のステップで検出されたクラス、 第 4のステツ プで選択された複数の第 2の情報データおよび教師信号における注目位置の情報 データを用いて、 クラス毎に推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式 を生成する第 5のステップと、 この第 1の正規方程式を解いて、 クラス毎に推定 式の係数データを得る第 6のステップと、 この第 6のステツプで得られたクラス 毎の係数データを用いて係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する 第 7のステップと、 この第 2の正規方程式を解レ、て係数種データを得る第 8のス テツプとを備えるものである。
また、 この発明に係る情報提供媒体は、 上述の係数種データ生成方法の各ステ ップを実行するためのコンピュータプログラムを提供するものである。
この発明においては、 第 2の情報信号に対応する教師信号が処理されて、 第 1 の情報信号に対応する入力信号が得られる。 この入力信号に基づいて教師信号に おける注目位置の周辺に位置する複数の第 1の情報データが選択され、 その複数 の第 1の情報データに基づいて、 上記注目位置の情報データが属するクラスが検 出される。 また、 この入力信号に基づいて教師信号における注目位置の周辺に位 置する複数の第 2の情報データが選択される。
そして、 教師信号における注目位置の情報データが属するクラス、 選択された 複数の第 2の情報データおよぴ教師信号における注目位置の情報データを用いて、 クラス毎に、 推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式が生成され、 こ の方程式を解くことで、 クラス毎の推定式の係数データが得られる。
そしてさらに、 クラス毎の係数データを用いて係数種データを得るための第 2 の正規方程式が生成され、 この方程式を解くことで、 係数種データが得られる。 ここで、 係数種データは、 第 1の情報信号から第 2の情報信号に変換する際に 使用される各クラスの推定式の係数データを生成するものである。 この係数種デ ータを使用することで、 生成式により、 各クラスの推定式の係数データを得るこ とが可能となる。 図面の簡単な説明 図 1は、 実施の形態としてのテレビ受信機の構成を示すブロック図である。 図 2は、 画質を調整するためのユーザインタフェース例を示す図である。 図 3は、 調整画面を拡大して示した図である。 図 4は、 525 i信号と 525 p信号の画 素位置関係を説明するための図である。 図 5は、 525 i信号と 1050 i信号 の画素位置関係を説明するための図である。 図 6は、 525 iと 525 pの画素 位置関係と、 予測タップの一例を示す図である。 図 7は、 525 iと 525 pの 画素位置関係と、 予測タップの一例を示す図である。 図 8は、 525 iと 1 05
0 iの画素位置関係と、 予測タップの一例を示す図である。 図 9は、 525 iと
1050 1の画素位置関係と、 予測タップの一例を示す図である。 図 10は、 5
25 iと 525 pの画素位置関係と、 空間クラスタップの一例を示す図である。 図 1 1は、 525 iと 525 pの画素位置関係と、 空間クラスタップの一例を示 す図である。 図 1 2は、 525 iと 1050 iの画素位置関係と、 空間クラスタ ップの一例を示す図である。 図 13は、 525 iと 1 050 iの画素位置関係と、 空間クラスタップの一例を示す図である。 図 14は、 525 iと 525 pの画素 位置関係と、 動きクラスタップの一例を示す図である。 図 15は、 525 iと 1 050 iの画素位置関係と、 動きクラスタップの一例を示す図である。 図 16は、 525 p信号を出力する場合のライン倍速処理を説明するための図である。 図 1 7は、 係数種データの生成方法の一例の概念を示す図である。 図 18は、 係数種 データ生成装置の構成例を示すプロック図である。 図 19は、 帯域フィルタの周 波数特性の一例を示す図である。 図 20は、 係数種データの生成方法の他の例の 概念を示す図である。 図 21は、 係数種データ生成装置の他の構成例を示すプロ ック図である。 図 22A〜図 22Cは、 ノイズ付加方法を説明するための図であ る。 図 23は、 SD信号 (パラメータ r, z) の生成例を示す図である。 図 24 は、 パラメータ!:, zの調整画面の一例を示す図である。 図 25は、 SD信号
(パラメータ h, V, z) の生成例を示す図である。 図 26は、 パラメータ h, v, zの調整画面の一例を示す図である。 図 27は、 ソフトウェアで実現するた めの画像信号処理装置の構成例を示すブロック図である。 図 28は、 画像信号の 処理手順を示すフローチャートである。 図 29は、 係数種データ生成処理 (その 1) を示すフローチャートである。 図 30は、 係数種データ生成処理 (その 2) を示すフローチャートである。 図 3 1は、 他の実施の形態としてのテレビ受信機 の構成を示すブロック図である。 図 3 2は、 係数種データ生成装置の構成例を示 すプロック図である。 図 3 3は、 係数種データ生成方法の概念を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照しながら、 この発明の実施の形態について説明する。 図 1は、 実施の形態としてのテレビ受信機 1 0 0の構成を示している。 このテレビ受信機 1 0 0は、 放送信号よ S D (Standard Definition) 信号としての 5 2 5 i信号 を得、 この 5 2 5 i信号を H D (High Definition) 信号としての 5 2 5 p信号ま たは 1 0 5 0 i信号に変換し、 その 5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号による画 像を表示するものである。
ここで、 5 2 5 i信号は、 ライン数が 5 2 5本でィンタレース方式の画像信号 を意味し、 5 2 5 p信号は、 ライン数が 5 2 5本でプログレッシブ方式 (ノンィ ンタレース方式) の画像信号を意味し、 さらに 1 0 5 0 i信号はライン数が 1 0 5 0本でィンタレース方式の画像信号を意味している。
テレビ受信機 1 0 0は、 マイクロコンピュータを備え、 システム全体の動作を 制御するためのシステムコントローラ 1 0 1と、 リモートコントロール信号を受 信するリモコン信号受信回路 1 0 2とを有している。 リモコン信号受信回路 1 0 2は、 システムコントローラ 1 0 1に接続され、 リモコン送信機 2 0 0よりユー ザの操作に応じて出力されるリモートコントロール信号 RMを受信し、 その信号 RMに対応する操作信号をシステムコントローラ 1 0 1に供給するように構成さ れている。
また、 テレビ受信機 1 0 0は、 受信アンテナ 1 0 5と、 この受信アンテナ 1 0 5で捕らえられた放送信号 (R F変調信号) が供給され、 選局処理、 中間周波増 幅処理、 検波処理等を行って上述した S D信号 V a ( 5 2 5 i信号) を得るチュ ーナ 1 0 6と、 外部より S D信号 V b ( 5 2 5 i信号) を入力する外部入力端子 1 0 7と、 これら S D信号 V a , V bのいずれかを選択的に出力する切換スイツ チ 1 0 8と、 この切換スィツチ 1 0 8より出力される S D信号を一時的に保存す るためのバッファメモリ 1 0 9とを有している。 チューナ 106より出力される SD信号 V aは切換スィッチ 108の a側の固 定端子に供給され、 外部入力端子 107より入力される SD信号 Vbは切換スィ ツチ 108の b側の固定端子に供給される。 この切換スィツチ 108の切り換え 動作は、 システムコントローラ 101によって制御される。
また、 テレビ受信機 100は、 バッファメモリ 109に一時的に保存される S D信号 (525 i信号) を、 HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) に 変換する画像信号処理部 1 10と、 この画像信号処理部 1 10より出力される H D信号による画像を表示するディスプレイ部 1 1 1と、 このディスプレイ部 1 1 1の画面上に文字図形等の表示を行うための表示信号 S CHを発生させるための OSD (On Screen Display) 回路 1 1 2と、 その表示信号 SCHを、 上述した画 像信号処理部 1 10より出力される HD信号に合成してディスプレイ部 1 1 1に 供給するための合成器 1 13とを有している。
ディスプレイ部 1 1 1は、 例えば CRT (cathode-ray tube)ディスプレイ、 あ るいは LCD (liquid crystal display) 等のフラットパネルディスプレイで構 成されている。 また、 OSD回路 1 12における表示信号 SCHの発生動作は、 システムコントローラ 101によって制御される。
図 1に示すテレビ受信機 100の動作を説明する。
ユーザのリモコン送信機 200の操作でチューナ 106より出力される SD信 号 V aに対応する画像表示を行うモードが選択される場合、 システムコントロー ラ 101の制御によって切換スィツチ 108は a側に接続されて、 この切換スィ ツチ 108より SD信号 Vaが出力される。 一方、 ユーザのリモコン送信機 20 0の操作で外部入力端子 107に入力される SD信号 Vbに対応する画像表示を 行うモードが選択される場合、 システムコントローラ 101の制御によって切換 スィツチ 108は b側に接続されて、 この切換スィツチ 108より 30信号 13 が出力される。
切換スィッチ 108より出力される SD信号 (525 i信号) はバッファメモ リ 109に記憶されて一時的に保存される。 そして、 このバッファメモリ 109 に一時的に保存された SD信号は画像信号処理部 1 10に供給され、 HD信号
(525 p信号または 1050 i信号) に変換される。 すなわち、 画像信号処理 部 1 1 0では、 S D信号を構成する画素データ (以下、 「S D画素データ」 とい う) 力 ら、 HD信号を構成する画素データ (以下、 「HD画素データ」 という) が得られる。 ここで、 5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号の選択は、 ユーザのリ モコン送信機 2 0 0の操作によって行われる。 この画像信号処理部 1 1 0より出 力される HD信号が合成器 1 1 3を介してディスプレイ部 1 1 1に供給され、 デ イスプレイ部 1 1 1の画面上にはその HD信号による画像が表示される。
また、 上述せずも、 ユーザは、 リモコン送信機 2 0 0の操作によって、 上述し たようにディスプレイ部 1 1 1の画面上に表示される画像の水平および垂直の解 像度を無段階になめらかに調整できる。 画像信号処理部 1 1 0では、 後述するよ うに、 HD画素データが推定式によって算出されるが、 この推定式の係数データ として、 ユーザのリモコン送信機 2 0 0の操作によって調整された水平、 垂直の 解像度を決めるパラメータ h , Vに対応したものが、 これらパラメータ h , Vを 含む生成式によって生成されて使用される。 これにより、 画像信号処理部 1 1 0 より出力される HD信号による画像の水平、 垂直の解像度は、 調整されたパラメ ータ h, Vに対応したものとなる。
図 2は、 パラメータ h , Vを調整するためのユーザインタフヱースの一例を示 している。 調整時には、 ディスプレイ部 1 1 1に、 パラメータ h, Vの調整位置 を☆印のアイコン 1 1 5 aで示した調整画面 1 1 5が、 O S D表示される。 また、 リモコン送信機 2 0 0は、 ユーザ操作手段としてのジョイスティック 2 0 0 aを 備えている。
ユーザは、 ジョイスティック 2 0 0 aを操作することで、 調整画面 1 1 5上で アイコン 1 1 5 aの位置を動かすことができ、 水平、 垂直の解像度を決定するパ ラメータ h , Vの値を任意に調整できる。 図 3は、 調整画面 1 1 5の部分を拡大 して示している。 アイコン 1 1 5 aが左右に動かされることで水平解像度を決定 するパラメータ hの値が調整され、 一方アイコン 1 1 5 aが上下に動かされるこ とで垂直解像度を決定するパラメータ Vの値が調整される。 ユーザは、 ディスプ レイ部 1 1 1に表示される調整画面 1 1 5を参照してパラメータ h , Vの値を調 整でき、 その調整を容易に行うことができる。
なお、 リモコン送信機 2 0 0は、 ジョイスティック 2 0 0 aの代わりに、 マウ スゃトラックボー^"等のその他のポィンティングデバイスを備えていてもよい。 さらに、 ユーザによって調整されたパラメータ h, Vの値を、 調整画面 1 1 5上 に数値表示してもよい。
次に、 画像信号処理部 1 1 0の詳細を説明する。 この画像信号処理部 1 1 0は、 バッファメモリ 1 0 9に記憶されている S D信号 (5 2 5 i信号) より、 H D信 号 (1 0 5 0 i信号または 5 2 5 p信号) における注目位置の周辺に位置する複 数の S D画素のデータを選択的に取り出して出力する第 1〜第 3のタップ選択回 路 1 2 1〜1 2 3を有している。
第 1のタップ選択回路 1 2 1は、 予測に使用する S D画素 ( 「予測タップ」 と 称する) のデータを選択的に取り出すものである。 第 2のタップ選択回路 1 2 2 は、 S D画素データのレベル分布パターンに対応するクラス分類に使用する S D 画素 ( 「空間クラスタップ」 と称する) のデータを選択的に取り出すものである。 第 3のタップ選択回路 1 2 3は、 動きに対応するクラス分類に使用する S D画素
( 「動きクラスタップ」 と称する) のデータを選択的に取り出するものである。 なお、 空間クラスを複数フィールドに属する S D画素データを使用して決定する 場合には、 この空間クラスにも動き情報が含まれることになる。
図 4は、 5 2 5 i信号および 5 2 5 p信号の、 あるフレーム (F ) の奇数 ( o ) フィールドの画素位置関係を示している。 大きなドットが 5 2 5 i信号の 画素であり、 小さいドットが出力される 5 2 5 p信号の画素である。 偶数 (e ) フィールドでは、 5 2 5 i信号のラインが空間的に 0 . 5ラインずれたものとな る。 図 4から分かるように、 5 2 5 p信号の画素データとしては、 5 2 5 i信号 のラインと同一位置のラインデータ L 1と、 5 2 5 i信号の上下のラインの中間 位置のラインデータ L 2とが存在する。 また、 5 2 5 p信号の各ラインの画素数 は、 5 2 5 i信号の各ラインの画素数の 2倍である。
図 5は、 5 2 5 i信号および 1 0 5 0 i信号のあるフレーム (F ) の画素位置 関係を示すものであり、 奇数 (o ) フィールドの画素位置を実線で示し、 偶数
( e ) フィールドの画素位置を破線で示している。 大きなドットが 5 2 5 i信号 の画素であり、 小さいドットが出力される 1 0 5 0 i信号の画素である。 図 5か ら分かるように、 1 0 5 0 i信号の画素データとしては、 5 2 5 i信号のライン に近い位置のラインデータ L 1, L 1' と、 5 2 5 i信号のラインから遠い位置 のラインデータ L 2, L 2' とが存在する。 ここで、 L l, L 2は奇数フィール ドのラインデータ、 L 1' , L 2' は偶数フィールドのラインデータである。 ま た、 1 05 0 i信号の各ラインの画素数は、 5 2 5 i信号の各ラインの画素数の
2倍である。
図 6およぴ図 7は、 5 25 i信号から 52 5 p信号に変換する場合に、 第 1の タップ選択回路 1 2 1で選択される予測タップ (SD画素) の具体例を示してい る。 図 6およぴ図 7は、 時間的に連続するフレーム F-l, F, F+1の奇数 (o) 、 偶数 (e) のフィールドの垂直方向の画素位置関係を示している。
図 6に示すように、 フィールド F/oのラインデータ L 1, L 2を予測すると きの予測タップは、 次のフィールド FZeに含まれ、 作成すべき 525 p信号の 画素 (注目位置の画素) に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1, T 2, T 3 と、 フィーノレド F/oに含まれ、 作成すべき 5 25 p信号の画素に対して空間的 に近傍位啬の SD画素 T 4, T 5, T 6と、 前のフィールド F- 1/eに含まれ、 作成すべき 5 2 5 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 7, T 8, T 9と、 さらに前のフィールド F - lZoに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画 素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1 0である。
図 7に示すように、 フィールド Fゾ eのラインデータ L 1, L 2を予測すると きの予測タップは、 次のフィールド F+1/οに含まれ、 作成すべき 52 5 p信号 の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1, T 2, T 3と、 フィールド F Zeに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD 画素 T4, Τ 5, Τ 6と、 前のフィールド FZoに含まれ、 作成すべき 52 5 ρ 信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 Τ 7, T 8, T 9と、 さらに前 の F- 1/eに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置 の SD画素 T 1 0である。
なお、 ラインデータ L 1を予測する際には SD画素 T 9を予測タップとして選 択しないようにし、 一方ラインデータ L 2を予測する際には SD画素 T 4を予測 タップとして選択しないようにしてもよい。
図 8およぴ図 9は、 5 25 i信号から 1 0 50 i信号に変換する場合に、 第 1 のタップ選択回路 1 21で選択される予測タップ (SD画素) の具体例を示して いる。 図 8および図 9は、 時間的に連続するフレーム F-l, F, F+lの奇数
(o) 、 偶数 (e) のフィールドの垂直方向の画素位置関係を示している。
図 8に示すように、 フィールド FZoのラインデータ L 1, L 2を予測すると きの予測タップは、 次のフィールド FZeに含まれ、 作成すべき 1050 i信号 の画素 (注目位置の画素) に対して空間的に近傍位置の SD画素 Tl, Τ2と、 フィールド FZoに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近 傍位置の SD画素 T3, T4, T 5, T6と、 前のフィールド F- lZeに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 7, T 8である。
図 9に示すように、 フィールド F/eのラインデータ L 1' , L 2' を予測す るときの予測タップは、 次のフィールド F+1/οに含まれ、 作成すべき 1050 i P信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1, T 2と、 フィールド F/eに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T3, T4, T 5, T6と、 前のフィールド FZoに含まれ、 作成すベ き 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 7, T 8である。 なお、 ラインデータ L l, L 1' を予測する際には SD画素 T 6を予測タップ として選択しないようにし、 一方ラインデータ L 2, L 2' を予測する際には S D画素 T 3を予測タップとして選択しないようにしてもよい。
さらに、 図 6〜図 9に示すように複数フィールドの同一位置にある S D画素に 加えて、 水平方向の一または複数の SD面素を、 予測タップとして選択するよう にしてもよレ、。
図 10およぴ図 1 1は、 525 i信号から 525 p信号に変換する場合に、 第 2のタップ選択回路 1 22で選択される空間クラスタップ (SD画素) の具体例 を示している。 図 1 0およぴ図 1 1は、 時間的に連続するフレーム F - 1, F, F +1の奇数 (o) 、 偶数 (e) のフィールドの垂直方向の画素位置関係を示してい る。
図 10に示すように、 フィールド FZoのラインデータ L 1 , L 2を予測する ときの空間クラスタップは、 次のフィールド FZeに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素 (注目位置の画素) に対して空間的に近傍位置の SD画素 Tl, T 2と、 フィールド FZoに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間 的に近傍位置の SD画素 T 3, T4, T 5と、 前のフィールド F- 1/eに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 6, T7 である。
図 1 1に示すように、 フィールド F/eのラインデータ L 1, L 2を予測する ときの空間クラスタップは、 次のフィールド F+lZoに含まれ、 作成すべき 52 5 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1, T2と、 フィールド FZeに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の S D画素 T3, Τ 4, Τ 5, Τ6と、 前のフィールド FZ οに含まれ、 作成すべき 525 ρ信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 Τ 6, Τ7である。 なお、 ラインデータ L 1を予測する際には S D画素 Τ 7を空間クラスタップと して選択しないようにし、 一方ラインデータ L 2を予測する際には SD画素 Τ 6 を空間クラスタップとして選択しないようにしてもよい。
図 1 2およぴ図 13は、 525 i信号から 1050 i信号に変換する場合に、 第 2のタップ選択回路 122で選択される空間クラスタップ (SD画素) の具体 例を示している。 図 1 2および図 13は、 時間的に連続するフレーム F-1, F, F+1の奇数 (o) 、 偶数 (e) のフィールドの垂直方向の画素位置関係を示して いる。
図 1 2に示すように、 フィールド F/oのラインデータ L 1, L 2を予測する ときの空間クラスタップは、 フィールド FZoに含まれ、 作成すべき 1050 i 信号の画素 (注目位置の画素) に対して空間的に近傍位置の SD画素 T l, T2, T3と、 前のフィールド F- 1/eに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に 対して空間的に近傍位置の SD画素 T 4, T5, T6, Τ7である。
図 1 3に示すように、 フィールド FZeのラインデータ L 1' , L 2' を予測 するときの空間クラスタップは、 フィールド F/eに含まれ、 作成すべき 105 0 i信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 T 1, T 2, T3と、 前の フィールド Fノ oに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に対して空間的に 近傍位置の SD画素 T4, T 5, T 6, T7である。 なお、 ラインデータ L I, L 1' を予測する際には SD画素 T 7を空間クラス タップとして選択しないようにし、 一方ラインデータ L 2, L2' を予測する際 には SD画素 Τ 4を空間クラスタップとして選択しないようにしてもよい。
さらに、 図 10〜図 13に示すように複数フィールドの同一位置にある SD画 素に加えて、 水平方向の一または複数の SD画素を、 空間クラスタップとして選 択するようにしてもよい。
図 14は、 525 i信号から 525 ρ信号に変換する場合に、 第 3のタップ選 択回路 123で選択される動きクラスタップ (SD画素) の具体例を示している。 図 14は、 時間的に連続するフレーム F-l, Fの奇数 (o) 、 偶数 (e) のフィ 一ルドの垂直方向の画素位置関係を示している。 図 14に示すように、 フィール ド FZoのラインデータ L 1, L 2を予測するときの動きクラスタップは、 次の フィールド FZeに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素 (注目位置の画素) に対して空間的に近傍位置の SD画素 n 2, n 4, n 6と、 フィールド F/oに 含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 n 1 , n 3, n 5と、 前のフィールド F - lZeに含まれ、 作成すべき 525 p信号 の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 m 2, m4, m6と、 さらに前のフ ィールド F- lZoに含まれ、 作成すべき 525 p信号の画素に対して空間的に近 傍位置の SD画素 ml, m3, m5である。 S D画素 n 1〜! i 6のそれぞれの垂 直方向の位置は、 S D画素 m 1〜m 6のそれぞれの垂直方向の位置は一致する。 図 1 5は、 525 i信号から 1050 i信号に変換する場合に、 第 3のタップ 選択回路 1 23で選択される動きクラスタップ (SD画素) の具体例を示してい る。 図 1 5は、 時間的に連続するフレーム F-l, Fの奇数 (o) 、 偶数 (e) の フィールドの垂直方向の画素位置関係を示している。 図 15に示すように、 フィ 一ルド FZoのラインデータ L 1, L 2を予測するときの動きクラスタップは、 次のフィールド FZeに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に対して空間 的に近傍位置の SD画素 n 2, n 4, n 6と、 フィールド F oに含まれ、 作成 すべき 1050 i信号の画素に対して空間的に近傍位置の SD画素 n 1, n 3, n 5と、 前のフィールド F- lZeに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に 対して空間的に近傍位置の SD画素 m 2, m4, m6と、 さらに前のフィールド F-L oに含まれ、 作成すべき 1050 i信号の画素に対して空間的に近傍位置 の SD画素 ml, m3, m5である。 S D画素 n 1〜n 6のそれぞれの垂直方向 の位置は、 S D画素 m 1〜m 6のそれぞれの垂直方向の位置は一致する。
図 1に戻って、 また、 画像信号処理部 1 10は、 第 2のタップ選択回路 1 22 で選択的に取り出される空間クラスタップのデータ (SD画素データ) のレベル 分布パターンを検出し、 このレベル分布パターンに基づいて空間クラスを検出し、 そのクラス情報を出力する空間クラス検出回路 124を有している。
空間クラス検出回路 124では、 例えば、 各 SD画素データを、 8ビットデー タから 2ビットデータに圧縮するような演算が行われる。 そして、 空間クラス検 出回路 124からは、 各 SD画素データに対応した圧縮データが空間クラスのク ラス情報として出力される。 本実施の形態においては、 ADRC (Adaptive Dynamic Range Coding) によって、 データ圧縮が行われる。 なお、 情報圧縮手段 としては、 0 じ以外に13卩〇]^ (予測符号化) 、 VQ (ベクトル量子化) 等 を用いてもよい。
本来、 ADRCは、 VTR (Video Tape Recorder) 向け高性能符号化用に開発 された適応再量子化法であるが、 信号レベルの局所的なパターンを短い語長で効 率的に表現できるので、 上述したデータ圧縮に使用して好適なものである。 AD RCを使用する場合、 空間クラスタップのデータ (SD画素データ) の最大値を MAX, その最小値を MI N、 空間クラスタップのデータのダイナミックレンジ を DR (=MAX— MI N+ 1) 、 再量子ィ匕ビット数を Pとすると、 空間クラス タップのデータとしての各 SD画素データ k iに対して、 (1) 式の演算により、 圧縮データとしての再量子化コード q iが得られる。 ただし、 (1) 式において、 [ ]は切り捨て処理を意味している。 空間クラスタップのデータとして、 Na個 の SD画素データがあるとき、 i =l〜Naである。
q i = [ (k i -MI N+0. 5) . 2 VDR] · · · (1) また、 画像信号処理部 110は、 第 3のタップ選択回路 123で選択的に取り 出される動きクラスタップのデータ (SD画素データ) より、 主に動きの程度を 表すための動きクラスを検出し、 そのクラス情報を出力する動きクラス検出回路 1 25を有している。 この動きクラス検出回路 125では、 第 3のタップ選択回路 123で選択的に 取り出される動きクラスタップのデータ (SD画素データ) m i , n iからフレ ーム間差分が算出され、 さらにその差分の絶対値の平均値に対してしきい値処理 が行われて動きの指標である動きクラスが検出される。 すなわち、 動きクラス検 出回路 125では、 (2) 式によって、 差分の絶対値の平均値 A Vが算出される。 第 3のタップ選択回路 1 23で、 例えば上述したように 12個の SD画素データ ml〜! n6, n 1〜! 6が取り出されるとき、 ( 2 ) 式における N bは 6である。
Nb
L I m i— n i I
A V= i=1 M … 匿 (2)
N b そして、 動きクラス検出回路 125では、 上述したように算出された平均値 A Vが 1個または複数個のしきい値と比較されて動きクラスのクラス情報 MVが得 られる。 例えば、 3個のしきい値 t h l, t h 2, t h 3 (t h l< t h 2< t h 3) が用意され、 4つの動きクラスを検 する場合、 八 ≤ 1: 111のときは]^ V=0、 t h 1 <AV≤ t h 2のときは MV= 1、 t h 2く A V≤ t h 3のとき は MV=2、 t h 3く AVのときは MV=3とされる。
また、 画像信号処理部 1 10は、 空間クラス検出回路 124より出力される空 間クラスのクラス情報としての再量子化コード q iと、 動きクラス検出回路 12 5より出力される動きクラスのクラス情報 MVに基づき、 作成すべき HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) の画素データ、 つまり注目位置の画素デ ータが属するクラスを示すクラスコード CLを得るためのクラス合成回路 126 を有している。
このクラス合成回路 1 26では、 (3) 式によって、 クラスコード CLの演算 が行われる。 なお、 (3) 式において、 N aは空間クラスタップのデータ (SD 画素データ) の個数、 Pは ADRCにおける再量子化ビット数を示している。
Na p ; pNa
C L = ∑ q i (2「) +MV ■ 2· ■ ' ' (3)
i =1 また、 画像信号処理部 1 1 0は、 レジスタ 1 3 0〜 1 3 3と、 係数メモリ 1 3 4とを有している。 後述する線順次変換回路 1 2 9は、 5 2 5 p信号を出力する 場合と、 1 0 5 0 i信号を出力する場合とで、 その動作を切り換える必要がある。 レジスタ 1 3 0は、 線順次変換回路 1 2 9の動作を指定する動作指定情報を格納 するものである。 線順次変換回路 1 2 9は、 レジスタ 1 3 0より供給される動作 指定情報に従った動作をする。
レジスタ 1 3 1は、 第 1のタップ選択回路 1 2 1で選択される予測タップのタ ップ位置情報を格納するものである。 第 1のタップ選択回路 1 2 1は、 レジスタ 1 3 1より供給されるタップ位置情報に従って予測タップを選択する。 タップ位 置情報は、 例えば選択される可能性のある複数の S D画素に対して番号付けを行 い、 選択する S D画素の番号を指定するものである。 以下のタップ位置情報にお いても同様である。
レジスタ 1 3 2は、 第 2のタップ選択回路 1 2 2で選択される空間クラスタツ プのタップ位置情報を格納するものである。 第 2のタツプ選択回路 1 2 2は、 レ ジスタ 1 3 2より供給されるタップ位置情報に従って空間クラスタップを選択す る。
ここで、 レジスタ 1 3 2には、 動きが比較的小さい場合のタップ位置情報 Aと、 動きが比較的大きい場合のタツプ位置情報 Bとが格納される。 これらタツプ位置 情報 A, Bのいずれを第 2のタップ選択回路 1 2 2に供給するかは、 動きクラス 検出回路 1 2 5より出力される動きクラスのクラス情報 MVによって選択される。 すなわち、 動きがないか、 あるいは動きが小さいために MV = 0または MV = 1であるときは、 タップ位置情報 Aが第 2のタップ選択回路 1 2 2に供給され、 この第 2のタップ選択回路 1 2 2で選択される空間クラスタップは、 図 1 0〜図 1 3に示すように、 複数フィールドに跨るものとされる。 また、 動きが比較的大 きいために M V = 2または M V = 3であるときは、 タツプ位置情報 Bが第 2のタ ップ選択回路 1 2 2に供給され、 この第 2のタップ選択回路 1 2 2で選択される 空間クラスタップは、 図示せずも、 作成すべき画素と同一フィールド内の S D画 素のみとされる。
なお、 上述したレジスタ 1 3 1にも動きが比較的小さい場合のタップ位置情報 と、 動きが比較的大きい場合のタップ位置情報が格納されるようにし、 第 1のタ ップ選択回路 1 2 1に供給されるタップ位置情報が動きクラス検出回路 1 2 5よ り出力される動きクラスのクラス情報 MVによって選択されるようにしてもよい。 レジスタ 1 3 3は、 第 3のタップ選択回路 1 2 3で選択される動きクラスタツ プのタップ位置情報を格納するものである。 第 3のタップ選択回路 1 2 3は、 レ ジスタ 1 3 3より供給されるタップ位置情報に従って動きクラスタップを選択す る。
さらに、 係数メモリ 1 3 4は、 後述する推定予測演算回路 1 2 7で使用される 推定式の係数データを、 クラス毎に、 格納するものである。 この係数データは、 S D信号としての 5 2 5 i信号を、 HD信号としての 5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号に変換するための情報である。 係数メモリ 1 3 4には上述したクラス合 成回路 1 2 6より出力されるクラスコード C Lが読み出しァドレス情報として供 給され、 この係数メモリ 1 3 4からはクラスコード C Lに対応した係数データが 読み出され、 推定予測演算回路 1 2 7に供給されることとなる。
また、 画像信号処理部 1 1 0は、 情報メモリバンク 1 3 5を有している。 この 情報メモリパンク 1 3 5には、 レジスタ 1 3 0に格納するための動作指定情報と、 レジスタ 1 3 1〜 1 3 3に格納するためのタップ位置情報が予め蓄えられている。 ここで、 レジスタ 1 3 0に格納するための動作指定情報として、 情報メモリバ ンク 1 3 5には、 線順次変換回路 1 2 9を 5 2 5 p信号を出力するように動作さ せるための第 1の動作指定情報と、 線順次変換回路 1 2 9を 1 0 5 0 i信号を出 力するように動作させるための第 2の動作指定情報とが予め蓄えられている。 ユーザはリモコン送信機 2 0 0を操作することで、 HD信号として 5 2 5 p信 号を出力する第 1の変換方法、 または H D信号として 1 0 5 0 i信号を出力する 第 2の変換方法を選択できる。 情報メモリバンク 1 3 5にはシステムコントロー ラ 1 0 1よりその変換方法の選択情報が供給され、 この情報メモリバンク 1 3 5 よりレジスタ 1 3 0にはその選択情報に従って第 1の動作指定情報または第 2の 動作指定情報がロードされる。
また、 情報メモリパンク 1 3 5には、 レジスタ 1 3 1に格納するための予測タ ップのタップ位置情報として、 第 1の変換方法 (5 2 5 p ) に対応する第 1のタ ップ位置情報と、 第 2の変換方法 (1 0 5 0 1 ) に対応する第 2のタップ位置情 報とが予め蓄えられている。 この情報メモリバンク 1 3 5よりレジスタ 1 3 1に は、 上述した変換方法の選択情報に従って第 1のタップ位置情報または第 2のタ ップ位置情報がロードされる。
また、 情報メモリパンク 1 3 5には、 レジスタ 1 3 2に格納するための空間ク ラスタップのタップ位置情報として、 第 1の変換方法 (5 2 5 p ) に対応する第 1のタップ位置情報と、 第 2の変換方法 (1 0 5 0 i ) に対応する第 2のタップ 位置情報とが予め蓄えられている。 なお、 第 1およぴ第 2のタップ位置情報は、 それぞれ動きが比較的小さレ、場合のタップ位置情報と、 動きが比較的大き 、場合 のタップ位置情報とからなつている。 この情報メモリバンク 1 3 5よりレジスタ 1 3 2には、 上述した変換方法の選択情報に従って第 1のタップ位置情報または 第 2のタツプ位置情報がロードされる。
また、 情報メモリパンク 1 3 5には、 レジスタ 1 3 3に格納するための動きク ラスタップのタップ位置情報として、 第 1の変換方法 (5 2 5 P ) に対応する第 1のタップ位置情報と、 第 2の変換方法 (1 0 5 0 i ) に対応する第 2のタップ 位置情報とが予め蓄えられている。 この情報メモリパンク 1 3 5よりレジスタ 1 3 3には、 上述した変換方法の選択情報に従って第 1のタップ位置情報または第 2のタツプ位置情報がロードされる。
また、 情報メモリバンク 1 3 5には、 第 1および第 2の変換方法のそれぞれに 対応した各クラスの係数種データが予め蓄えられている。 この係数種データは、 上述した係数メモリ 1 3 4に格納するための係数データを生成するための生成式 の係数データである。
後述する推定予測演算回路 1 2 7では、 予測タップのデータ (S D画素デー タ) X iと、 係数メモリ 1 3 4より読み出される係数データ W iとから、 (4 ) 式の推定式によって、 作成すべき H D画素データ yが演算される。 第 1のタップ 選択回路 1 2 1で選択される予測タップが、 図 4および図 7に示すように 1 0個 であるとき、 (4 ) 式における nは 1 0となる。 y Wi X i ( 4 )
I一 そして、 この推定式の係数データ W i (1 =1〜11) は、 (5) 式に示すよう に、 パラメータ h, Vを含む生成式によって生成される。 情報メモリパンク 1 3 5には、 この生成式の係数データである係数種データ w1 ()〜wn 9が、 変換方法毎 かつクラス毎に、 格納されている。 この係数種データの生成方法については後述 する。
= W10 +W11V +Wi2h +Wi3V^ + Wi4V h +Wi5h2
+w16v +W17V h + W|8v h +W|9h
W2 = W20 + W21 V + W2h + W23V 2 + W24V h + W25h2
+ w26v3 +w27v2 h +w28v h2 +w29h3
Wj = Wjo +wMv +Wj2 +Wj3v2+Wj4v h +wi5h^
+Wj6V +Wj7V h+Wjgv h +Wj9h
Wn = wn0 +wn1v+wn2h +wn3v2+wn4v h +wn5h2
+wnev +wn7V h+wn8V h +wgh
■ ■ ■ ( 5 ) また、 画像信号処理部 110は、 各クラスの係数種データおよびパラメータ h, Vの値とを用い、 (5) 式によって、 クラス毎に、 パラメータ h, Vの値に対応 した推定式の係数データ W i ( i = 1〜! 1) を生成する係数生成回路 136を有 している。 この係数生成回路 1 36には、 情報メモリバンク 1 35より、 上述し た変換方法の選択情報に従って第 1の変換方法または第 2の変換方法に対応した 各クラスの係数種データがロードされる。 また、 この係数生成回路 136には、 システムコントローラ 101より、 パラメータ h, Vの値が供給される。 この係数生成回路 136で生成される各クラスの係数データ Wi (i =1〜 n) は、 上述した係数メモリ 134に格納される。 この係数生成回路 136にお ける各クラスの係数データ W iの生成は、 例えば各垂直ブランキング期間で行わ れる。 これにより、 ユーザのリモコン送信機 200の操作によってパラメータ h, Vの値が変更されても、 係数メモリ 134に格納される各クラスの係数データ W iを、 そのパラメータ h, Vの値に対応したものに即座に変更でき、 ユーザによ る解像度の調整がスムーズに行われる。
また、 画像信号処理部 1 10は、 係数生成回路 136で生成される各クラスの 係数データ Wi ( i = 1〜! 1) に対応した正規化係数 Sを、 (6) 式によって、 演算する正規化係数生成回路 1 37と、 ここで生成された正規化係数 Sを、 クラ ス毎に格納する正規化係数メモリ 138を有している。 正規化係数メモリ 138 には上述したクラス合成回路 126より出力されるクラスコード CLが読み出し アドレス情報として供給され、 この正規化係数メモリ 1 38からはクラスコード CLに対応した正規化係数 Sが読み出され、 後述する正規化演算回路 128に供 給されることとなる。
S =∑ Wi (6 )
i=1 また、 画像信号処理部 1 10は、 第 1のタップ選択回路 1 21で選択的に取り 出される予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 係数メモリ 134より 読み出される係数データ Wiとから、 作成すべき HD信号の画素データ (注目位 置の画素データ) を演算する推定予測演算回路 1 27を有している。
この推定予測演算回路 127では、 525 p信号を出力する場合、 上述した図 4に示すように、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フィールドで、 525 i信号のラインと同一位置のラインデータ L 1と、 525 i信号の上下のライン の中間位置のラインデータ L 2とを生成し、 また各ラインの画素数を 2倍とする 必要がある。 また、 この推定予測演算回路 127では、 1050 i信号を出力す る場合、 上述した図 5に示すように、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フ ィールドで、 525 i信号のラインに近い位置のラインデータ L 1, L 1' と、 5 25 i信号のラインから遠い位置のラインデータ L 2, L 2' とを生成し、 ま た各ラィンの画素数を 2倍とする必要がある。
従って、 推定予測演算回路 12 7では、 HD信号を構成する 4画素のデータが 同時的に生成される。 例えば、 4画素のデータはそれぞれ係数データを異にする 推定式を使用して同時的に生成されるものであり、 係数メモリ 134からはそれ ぞれの推定式の係数データが供給される。 ここで、 推定予測演算回路 1 27では、 予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 係数メモリ 134より読み出さ れる係数データ W iとから、 上述の (4) 式の推定式によって、 作成すべき HD 面素データ yが演算される。
また、 画像信号処理部 1 1 0は、 推定予測演算回路 1 27より出力されるライ ンデータ L l, L 2 (L 1' , L 2' ) を構成する各 HD画素データ yを、 正規 化係数メモリ 1 3 8より読み出され、 それぞれの生成に使用された係数データ W
1 ( i = l〜n) に対応した正規化係数 Sで除算して正規化する正規化演算回路 128を有している。 上述せずも、 係数生成回路 13 6で係数種データより生成 式で推定式の係数データを求めるものであるが、 生成される係数データは丸め誤 差を含み、 係数データ Wi ( i = l〜n) の総和が 1. 0になることは保証され ない。 そのため、 推定予測演算回路 1 2 7で演算される HD画素データ yは、 丸 め誤差によってレベル変動したものとなる。 上述したように、 正規化演算回路 1
2 8で正規化することで、 その変動を除去できる。
また、 画像信号処理部 110は、 水平周期を 1Z2倍とするライン倍速処理を 行って、 推定予測演算回路 1 27より正規化演算回路 1 28を介して供給される ラインデータ L I, L 2 (L I' , L 2' ) を線順次化する線順次変換回路 1 2 9を有している。
図 1 6は、 5 2 5 p信号を出力する場合のライン倍速処理をアナログ波形を用 いて示すものである。 上述したように、 推定予測演算回路 1 2 7によってライン データ L I, L 2が生成される。 ラインデータ L 1には順に a 1, a 2, a 3, • · 'のラインが含まれ、 ラインデータ L 2には順に b 1, b 2, b 3, · · · のラインが含まれる。 線順次変換回路 1 29は、 各ラインのデータを時間軸方向 に 1Z2に圧縮し、 圧縮されたデータを交互に選択することによって、 線順次出 力 a 0, b 0 , a l, b 1 , · · ·を形成する。
なお、 1 0 5 0 i信号を出力する場合には、 奇数フィールドおよび偶数フィー ルドでィンタレース関係を満たすように、 線順次変換回路 1 2 9が線順次出力を 発生する。 したがって、 線順次変換回路 1 2 9は、 5 2 5 p信号を出力する場合 と、 1 0 5 0 i信号を出力する場合とで、 その動作を切り換える必要がある。 そ の動作指定情報は、 上述したようにレジスタ 1 3 0より供給される。
次に、 画像信号処理部 1 1 0の動作を説明する。
バッファメモリ 1 0 9に記憶されている S D信号 (5 2 5 i信号) より、 第 2 のタップ選択回路 1 2 2で、 空間クラスタップのデータ (S D画素データ) が選 択的に取り出される。 この場合、 第 2のタップ選択回路 1 2 2では、 レジスタ 1 3 2より供給される、 ユーザによって選択された変換方法、 および動きクラス検 出回路 1 2 5で検出される動きクラスに対応したタップ位置情報に基づいて、 タ ップの選択が行われる。
この第 2のタップ選択回路 1 2 2で選択的に取り出される空間クラスタップの データ (S D画素データ) は空間クラス検出回路 1 2 4に供給される。 この空間 クラス検出回路 1 2 4では、 空間クラスタップのデータとしての各 S D画素デー タに対して A D R C処理が施されて空間クラス (主に空間内の波形表現のための クラス分類) のクラス情報としての再量子化コード q iが得られる ( (1 ) 式参 照) 。
また、 バッファメモリ 1 0 9に記憶されている S D信号 (5 2 5 i信号) より、 第 3のタップ選択回路 1 2 3で、 動きクラスタップのデータ (S D画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 3のタップ選択回路 1 2 3では、 レジス タ 1 3 3より供給される、 ユーザによって選択された変換方法に対応したタップ 位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 3のタップ選択回路 1 2 3で選択的に取り出される動きクラスタップの データ (S D画素データ) は動きクラス検出回路 1 2 5に供給される。 この動き クラス検出回路 1 2 5では、 動きクラスタップのデータとしての各 S D画素デー タより動きクラス (主に動きの程度を表すためのクラス分類) のクラス情報 MV が得られる。 この動き情報 MVと上述した再量子化コード q iはクラス合成回路 1 26に供 給される。 このクラス合成回路 126では、 これら動き情報 MVと再量子化コー ド q iとから、 作成すべき HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) の画 素データ (注目位置の画素データ) が属するクラスを示すクラスコード CLが得 られる ( (3) 式参照) 。 そして、 このクラスコード CLは、 係数メモリ 1 34 および正規化係数メモリ 138に読み出しアドレス情報として供給される。
係数メモリ 1 34には、 例えば各垂直ブランキング期間に、 ユーザによって調 整されたパラメータ h, Vの値および変換方法に対応した各クラスの推定式の係 数データ Wi ( i = l〜! 1) が係数生成回路 136で生成されて格納される。 ま た、 正規化係数メモリ 1 38には、 上述したように係数生成回路 136で生成さ れた各クラスの係数データ W i ( i = l〜n) に対応した正規化係数 Sが正規化 係数生成回路 1 37で生成されて格納される。
係数メモリ 1 34に上述したようにクラスコード CLが読み出しアドレス情報 . として供給されることで、 この係数メモリ 134からクラスコード CLに対応し た係数データ Wiが読み出されて推定予測演算回路 127に供給される。 また、 バッファメモリ 109に記憶されている SD信号 (525 i信号) より、 第 1の タップ選択回路 121で、 予測タップのデータ (SD画素データ) が選択的に取 り出される。 この場合、 第 1のタップ選択回路 121では、 レジスタ 1 31より 供給される、 ユーザによって選択された変換方法に対応したタップ位置情報に基 づいて、 タップの選択が行われる。 この第 1のタップ選択回路 121で選択的に 取り出される予測タップのデータ (SD画素データ) x iは推定予測演算回路 1 27に供給される。
推定予測演算回路 1 27では、 予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 係数メモリ 134より読み出される係数データ Wiと力 ら、 作成すべき HD信号 の画素データ、 つまり注目位置の画素データ (HD画素データ) yが演算される ( (4) 式参照) 。 この場合、 HD信号を構成する 4画素のデータが同時的に生 成される。
これにより、 525 p信号を出力する第 1の変換方法が選択されているときは、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フィールドで、 525 i信号のラインと 同一位置のラインデータ L 1と、 525 i信号の上下のラインの中間位置のライ ンデータ L2とが生成される (図 4参照) 。 また、 1050 i信号を出力する第 2の変換方法が選択されているときは、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フィールドで、 525 i信号のラインに近い位置のラインデータ L 1, L \' と、 525 i信号のラインから遠い位置のラインデータ L 2, L 2' とが生成される (図 5参照) 。
このように推定予測演算回路 127で生成されたラインデータ Ll, L 2 (L 1' , L2' ) は正規化演算回路 128に供給される。 正規化係数メモリ 1 38 に上述したようにクラスコード CLが読み出しアドレス情報として供給されるこ とで、 この正規化係数メモリ 138からクラスコード CLに対応した正規化係数 S、 つまり推定予測演算回路 1 27より出力されるラインデータ Ll, L2 (L 1' , L2' ) を構成する各 HD画素データ yの生成に使用された係数データ W i (i =l〜n) に対応した正規化係数 Sが読み出されて推定予測演算回路 12 7に供給される。 正規化演算回路 128では、 推定予測演算回路 127より出力 されるラインデータ L 1, L 2 (L 1' , L 2' ) を構成する各 HD画素データ yがそれぞれ対応する正規化係数 Sで除算されて正規化される。 これにより、 係 数種データを用いて生成式 ( (5) 式参照) で推定式 ( (4) 式参照) の係数デ ータを求める際の丸め誤差による注目位置の情報データのレベル変動が除去され る。
このように正規化演算回路 128で正規化されたラインデータ LI, L2 (L 1' , L 2' ) は、 線順次変換回路 129に供給される。 そして、 この線順次変 換回路 129では、 ラインデータ L I, L 2 (L 1' , L 2' ) が線順次化され て HD信号が生成される。 この場合、 線順次変換回路 129は、 レジスタ 130 より供給される、 ユーザによって選択された変換方法に対応した動作指示情報に 従った動作をする。 そのため、 ユーザによって第 1の変換方法 (525 p) が選 択されているときは、 線順次変換回路 129より 525 p信号が出力される。 一 方、 ユーザによって第 2の変換方法 (1050 i) が選択されているときは、 線 順次変換回路 129より 1050 i信号が出力される。
上述したように、 係数生成回路 136で、 情報メモリパンク 1 35よりロード される係数種データを用いて、 クラス毎に、 パラメータ h, Vの値に対応した推 定式の係数データ Wi (i = l〜! 1) が生成され、 これが係数メモリ 134に格 納される。 そして、 この係数メモリ 134より、 クラスコード CLに対応して読 み出される係数データ Wi (i = l~n) を用いて推定予測演算回路 127で H D画素データ yが演算される。 したがって、 ユーザは、 パラメータ h, Vの値を 調整することで、 HD信号によって得られる画像の水平および垂直の画質を、 無 段階になめらかに調整することができる。 なお、 この場合、 調整されたパラメ一 タ h, Vの値に対応した各クラスの係数データをその都度係数生成回路 136で 生成して使用するものであり、 大量の係数データを格納しておくメモリを必要と しない。
上述したように、 情報メモリバンク 1 35には、 係数種データが、 変換方法毎 かつクラス毎に、 格納されている。 この係数種データは、 予め学習によって生成 されたものである。
まず、 この生成方法の一例について説明する。 (5) 式の生成式における係数 データである係数種データ w10〜wn9を求める例を示すものとする。
ここで、 以下の説明のため、 (7) 式のように、 t i (i =0〜9) を定義す る。
t o = 1 , t 1 = V , t 2 = h, t 3 = v % ' t 4 = v h , t 5 = h 2, t Θ= v 3, t 7 = v 2h, t 8 = v h 2, t 9=h3
• · · (7) この (7) 式を用いると、 (5) 式は、 (8) 式のように書き換えられる。
Wj =∑ Wjitj ■ ■ ■ (。
i=0 最終的に、 学習によって未定係数 Wxyを求める。 すなわち、 変換方法毎かつク ラス毎に、 複数の SD画素デ タと HD画素データを用いて、 二乗誤差を最小に する係数値を決定する。 いわゆる最小二乗法による解法である。 学習数を m、 k (1≤k≤m) 番目の学習データにおける残差を ek、 二乗誤差の総和を Eとする と、 (4) 式おょぴ (5) 式を用いて、 Eは (9) 式で表される。 ここで、 xik は SD画像の i番目の予測タップ位置における k番目の画素データ、 ykはそれ 対応する k番目の HD画像の画素データを表している。
X1K +W2X2K+ * * -+Wn XnK ) ]'
+ w" + . · ·+ t9w】9) Xik +·
Figure imgf000043_0001
+ ( t o wno + 11 wni + · · · + 19 wn9) Xnk ] }
∑ {yk— C(wio +W11V + · · · +w19h ) xik +
k=1
■ ■ ■ (9) 最小二乗法による解法では、 (9) 式の wxyによる偏微分が 0になるような w ,を求める。 これは、 (10) 式で示される。
Figure imgf000043_0002
( 1 0) 以下、 (1 1) 式、 (12) 式のように、 XiPj。、 Yipを定義すると、 (1 0) 式は、 行列を用いて (13) 式のように書き換えられる。
X ipjq二 ∑ XiktDXjkt( ( 1 1 )
k=1
Yip = L xiktPyk ( 1 2)
k=1 X1010 X1011 X1012 · ·• X1019 X1020 · ' · Xl0n9 W10 Y10
X 111 n X 111 X 1 I 1 I 1I 9 i · · • X 111111 a 3 X 11 n · • · X 111 n1Q3 wi 1 Y11 ズ 1210 X1211 X1212 · · • X1219 1220 · • · l2n9 W12 Y12
=
X1910 Xl91l Xl912 · · • X1919 X1920 · ' · Xl9n9 l9 丫19
2010 2011 X2012 · · • 2019 2020 · • · 20n9 W20 Y20
Xn910 Xn911 Xn912 · · • Xn919 Xn920 · ' · Xn9n9 wn9 Yn9 (1 3) この方程式は一般に正規方程式と呼ばれている。 この正規方程式は、 掃き出し 法 (Gauss-Jordanの消去法) 等を用いて、 wxyについて解かれ、 係数種データが 算出される。
図 1 7は、 上述した係数種データの生成方法の概念を示している。 HD信号か ら複数の SD信号を生成する。 例えば、 HD信号から SD信号を生成する際に使 用するフィルタの水平帯域と垂直帯域を可変するパラメータ h, Vをそれぞれ 9 段階に可変して、 合計 81種類の SD信号を生成している。 このようにして生成 した複数の S D信号と H D信号との間で学習を行つて係数種データを生成する。 図 18は、 上述した概念で係数種データを生成する係数種データ生成装置 1 5 0の構成を示している。
この係数種データ生成装置 150は、 教師信号としての HD信号 (525 p信 号 Zl 050 i信号) が入力される入力端子 151と、 この HD信号に対して水 平おょぴ垂直の間引き処理を行って、 入力信号としての SD信号を得る SD信号 生成回路 152とを有している。
この SD信号生成回路 152には、 変換方法選択信号が制御信号として供給さ れる。 第 1の変換方法 (図 1の画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 525 P信号を得る) が選択される場合、 SD信号生成回路 152では 525 p信号に 対して間引き処理が施されて SD信号が生成される (図 4参照) 。 一方、 第 2の 変換方法 (図 1の画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 1050 i信号を得 る) が選択される場合、 SD信号生成回路 1 5≤では 1050 i信号に対して間 引き処理が施されて SD信号が生成される (図 5参照) 。
また、 SD信号生成回路 152には、 パラメータ h, Vが制御信号として供給 される。 このパラメータ h, Vに対応して、 HD信号から SD信号を生成する際 に使用するフィルタの水平帯域と垂直帯域とが可変される。 ここで、 フィルタの 詳細について、 いくつかの例を示す。
例えば、 フィルタを、 水平帯域を制限する帯域フィルタと垂直帯域を制限する 帯域フィルタとから構成することが考えられる。 この場合、 図 1 9に示すように、 パラメータ hまたは Vの段階的な値に対応した周波数特性を設計し、 逆フーリエ 変換をすることにより、 パラメータ hまたは Vの段階的な値に対応した周波数特 性を持つ 1次元フィルタを得ることができる。
また例えば、 フィルタを、 水平帯域を制限する 1次元ガウシアンフィルタと垂 直帯域を制限する 1次元ガウシアンフィルタとから構成することが考えられる。 この 1次元ガウシアンフィルタは (14) 式で示される。 この場合、 パラメータ hまたは Vの段階的な値に対応して標準偏差ひの値を段階的に変えることにより、 パラメータ hまたは Vの段階的な値に対応した周波数特性を持つ 1次元ガウシァ ンフィルタを得ることができる。
- (4.0X-37) 2
O u t = —— ^ e 2.0σ2
2.0π
■ ■ ■ ( 1 4) また例えば、 フィルタを、 パラメータ h, Vの両方で水平および垂直の周波数 特性が決まる 2次元フィルタ F (h, v) で構成することが考えられる。 この 2次 元フィルタの生成方法は、 上述した 1次元フィルタと同様に、 パラメータ h, V の段階的な値に対応した 2次元周波数特性を設計し、 2次元の逆フーリェ変換を することにより、 パラメータ h, Vの段階的な値に対応した 2次元周波数特性を 持つ 2次元フィルタを得ることができる。
また、 係数種データ生成装置 150は、 S D信号生成回路 152より出力され る S D信号 ( 5 2 5 i信号) より、 HD信号 ( 1 0 5 0 i信号または 5 2 5 p信 号) における注目位置の周辺に位置する複数の S D画素のデータを選択的に取り 出して出力する第 1〜第 3のタップ選択回路 1 5 3〜 1 5 5を有している。
これら第 1〜第 3のタツプ選択回路 1 5 3〜 1 5 5は、 上述した画像信号処理 部 1 1 0の第 1〜第 3のタップ選択回路 1 2 1 〜 1 2 3と同様に構成される。 こ れら第 1〜第 3のタップ選択回路 1 5 3〜 1 5 5で選択されるタップは、 タップ 選択制御部 1 5 6からのタップ位置情報によって指定される。
タップ選択制御回路 1 5 6には、 変換方法選択信号が制御信号として供給され る。 第 1の変換方法が選択される場合と第 2の変換方法が選択される場合とで、 第 1〜第 3のタップ選択回路 1 5 3〜 1 5 5に供給されるタップ位置情報が異な るようにされている。 また、 タップ選択制御回路 1 5 6には後述する動きクラス 検出回路 1 5 8より出力される動きクラスのクラス情報 MVが供給される。 これ により、 第 2のタップ選択回路 1 5 4に供給されるタップ位置情報が動きが大き いか小さいかによつて異なるようにされる。
また、 係数種データ生成装置 1 5 0は、 第 2のタップ選択回路 1 5 4で選択的 に取り出される空間クラスタップのデータ (S D画素データ) のレベル分布パタ ーンを検出し、 このレベル分布パターンに基づいて空間クラスを検出し、 そのク ラス情報を出力する空間クラス検出回路 1 5 7を有している。 この空間クラス検 出回路 1 5 7は、 上述した画像信号処理部 1 1 0の空間クラス検出回路 1 2 4と 同様に構成される。 この空間クラス検出回路 1 5 7からは、 空間クラスタップの データとしての各 S D画素データ毎の再量子化コード q iが空間クラスを示すク ラス情報として出力される。
また、 係数種データ生成装置 1 5 0は、 第 3のタップ選択回路 1 5 5で選択的 に取り出される動きクラスタップのデータ (S D画素データ) より、 主に動きの 程度を表すための動きクラスを検出し、 そのクラス情報 MVを出力する動きクラ ス検出回路 1 5 8を有している。 この動きクラス検出回路 1 5 8は、 上述した画 像信号処理部 1 1 0の動きクラス検出回路 1 2 5と同様に構成される。 この動き クラス検出回路 1 5 8では、 第 3のタップ選択回路 1 5 5で選択的に取り出され る動きクラスタップのデータ (S D画素データ) からフレーム間差分が算出され、 さらにその差分の絶対値の平均値に対してしきい値処理が行われて動きの指標で ある動きクラスが検出される。
また、 係数種データ生成装置 1 5 0は、 空間クラス検出回路 1 5 7より出力さ れる空間クラスのクラス情報としての再量子化コード q iと、 動きクラス検出回 路 1 5 8より出力される動きクラスのクラス情報 MVに基づき、 HD信号 (5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号) における注目位置の画素データが属するクラス を示すクラスコード C Lを得るためのクラス合成回路 1 5 9を有している。 この クラス合成回路 1 5 9も、 上述した画像信号処理部 1 1 0のクラス合成回路 1 2 6と同様に構成される。
また、 係数種データ生成装置 1 5 0は、 入力端子 1 1に供給される HD信号 より得られる注目位置の画素データとしての各 H D画素データ yと、 この各 H D 画素データ yにそれぞれ対応して第 1のタップ選択回路 1 5 3で選択的に取り出 される予測タップのデータ (S D画素データ) X iと、 各 H D画素データ yにそ れぞれ対応してクラス合成回路 1 5 9より出力されるクラスコード C Lとから、 各クラス毎に、 係数種データ w ^ w ^を得るための正規方程式 ( (1 3 ) 式参 照) を生成する正規方程式生成部 1 6 0を有している。
この場合、 一個の HD画素データ yとそれに対応する n個の予測タップ画素デ ータとの組み合わせで学習データが生成されるが、 S D信号生成回路 1 5 2への パラメータ h, Vが順次変更されていつて水平および垂直の帯域が段階的に変化 した複数の S D信号が順次生成されていき、 これにより正規方程式生成部 1 6 0 では多くの学習データが登録された正規方程式が生成される。
ここで、 HD信号と、 その H D信号から帯域が狭いフィルタを作用させて生成 した S D信号との間で学習して算出した係数種データは、 解像度の高い HD信号 を得るためのものとなる。 逆に、 HD信号と、 その H D信号から帯域が広いフィ ルタを作用させて生成した S D信号との間で学習して算出した係数種データは解 像度の低い HD信号を得るためのものとなる。 上述したように複数の S D信号を 順次生成して学習データを登録することで、 連続した解像度の HD信号を得るた めの係数種データを求めることが可能となる。
なお、 図示せずも、 第 1のタップ選択回路 1 5 3の前段に時間合わせ用の遅延 回路を配置することで、 この第 1のタップ選択回路 153から正規方程式生成部 160に供給される SD画素データ X iのタイミング合わせを行うことができる。 また、 係数種データ生成装置 150は、 正規方程式生成部 1 60でクラス毎に 生成された正規方程式のデータが供給され、 クラス毎に正規方程式を解いて、 各 クラスの係数種データ W 1 0〜Wn 9を求める係数種データ決定部 161と、 この求 められた係数種データ w10〜wn9を格納する係数種メモリ 162とを有している。 係数種データ決定部 161では、 正規方程式が例えば掃き出し法などによって解 かれて、 係数データ w10〜wn9が求められる。
図 18に示す係数種データ生成装置 150の動作を説明する。 入力端子 1 51 には教師信号としての HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) が供給さ れ、 そしてこの HD信号に対して SD信号生成回路 152で水平および垂直の'間 引き処理が行われて入力信号としての SD信号 (525 i信号) が生成される。 この場合、 第 1の変換方法 (図 1の画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 525 p信号を得る) が選択される場合、 SD信号生成回路 1 52では 525 p 信号に対して間引き処理が施されて SD信号が生成される。 一方、 第 2の変換方 法 (図 1の画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 1050 i信号を得る) 力 S 選択される場合、 SD信号生成回路 152では 1050 i信号に対して間引き処 理が施されて SD信号が生成される。 またこの場合、 SD信号生成回路 1 52に はパラメータ h, Vが制御信号として供給され、 水平および垂直の帯域が段階的 に変化した複数の S D信号が順次生成されていく。
この SD信号 (525 i信号) より、 第 2のタップ選択回路 154で、 HD信 号 (525 p信号または 1050 i信号) における注目位置の周辺に位置する空 間クラスタップのデータ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この第 2 のタップ選択回路 154では、 タップ選択制御回路 156より供給される、 選択 された変換方法、 および動きクラス検出回路 158で検出される動きクラスに対 応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 2のタップ選択回路 154で選択的に取り出される空間クラスタップの データ (SD画素データ) は空間クラス検出回路 157に供給される。 この空間 クラス検出回路 157では、 空間クラスタップのデータとしての各 SD画素デー タに対して AD R C処理が施されて空間クラス (主に空間内の波形表現のための クラス分類) のクラス情報としての再量子化コード q iが得られる ( (1 ) 式参 照) 。
また、 S D信号生成回路 1 5 2で生成された S D信号より、 第 3のタップ選択 回路 1 5 5で、 HD信号における注目位置の周辺に位置する動きクラスタップの データ (S D画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 3のタップ選 択回路 1 5 5では、 タップ選択制御回路 1 5 6より供給される、 選択された変換 方法に対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 3のタップ選択回路 1 5 5で選択的に取り出される動きクラスタップの データ (S D画素データ) は動きクラス検出回路 1 5 8に供給される。 この動き クラス検出回路 1 5 8では、 動きクラスタップのデータとしての各 S D画素デー タより動きクラス (主に動きの程度を表すためのクラス分類) のクラス情報 MV が得られる。
この動き情報 MVと上述した再量子化コード q iはクラス合成回路 1 5 9に供 給される。 このクラス合成回路 1 5 9では、 これら動き情報 MVと再量子化コー ド q iとから、 H D信号 (5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号) における注目位 置の画素データが属するクラスを示すクラスコード C Lが得られる ( (3 ) 式参 照) 。
また、 S D信号生成回路 1 5 2で生成される S D信号より、 第 1のタップ選択 回路 1 5 3で、 H D信号における注目位置の周辺に位置する予測タップのデータ ( S D画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 1のタップ選択回路 1 5 3では、 タップ選択制御回路 1 5 6より供給される、 選択された変換方法に 対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
そして、 入力端子 1 5 1に供給ざれる HD信号より得られる注目位置の画素デ ータとしての各 HD画素データ yと、 この各 H D画素データ yにそれぞれ対応し て第 1のタップ選択回路 1 5 3で選択的に取り出される予測タップのデータ (S D画素データ) X iと、 各 HD画素データ yにそれぞれ対応してクラス合成回路 1 5 9より出力されるクラスコード C Lとから、 正規方程式生成部 1 6 0では、 各クラス毎に、 係数種データ w 1 ()〜wn 9を生成するための正規方程式 ( (1 3 ) 式参照) が生成される。
そして、 係数種データ決定部 161でその正規方程式が解かれ、 各クラス毎の 係数種データ w1()〜wn9が求められ、 その係数種データ w10〜wn9はクラス別に ァドレス分割された係数種メモリ 162に格納される。
このように、 図 18に示す係数種データ生成装置 1 50においては、 図 1の画 像信号処理部 1 10の情報メモリパンク 135に格納される各クラスの係数種デ ータ Wl。〜wn9を生成することができる。 この場合、 SD信号生成回路 152で は、 選択された変換方法によって.525 p信号または 1050 i信号を使用して SD信号 (525 i信号) が生成されるものであり、 第 1の変換方法 (画像信号 処理部 1 10で 525 i信号より 525 p信号を得る) およぴ第 2の変換方法
(画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 1050 i信号を得る) に対応した 係数種データを生成できる。
次に、 係数種データの生成方法の他の例について説明する。 この例においても、 上述した (5) 式の生成式における係数データである係数種データ ^〜 ^を 求める例を示すものとする。
図 20は、 この例の概念を示している。 HD信号から複数の SD信号を生成す る。 例えば、 HD信号から SD信号を生成する際に使用するフィルタの水平帯域 と垂直帯域を可変するパラメータ h, Vをそれぞれ 9段階に可変して、 合計 81 種類の SD信号を生成する。 このようにして生成した各 SD信号と HD信号との 間で学習を行って、 (4) 式の推定式の係数データ W iを生成する。 そして、 各 SD信号に対応して生成された係数データ W iを使用して係数種データを生成す る。
まず、 推定式の係数データの求め方を説明する。 ここでは、 (4) 式の推定式 の係数データ Wi ( i = l〜n) を最小二乗法により求める例を示すものとする。 —般化した例として、 Xを入力データ、 Wを係数データ、 Yを予測値として、
(15) 式の観測方程式を考える。 この (1 5) 式において、 mは学習データの 数を示し、 nは予測タップの数を示している。 X W= Y ( 1 5)
X =
Figure imgf000051_0001
(1 5) 式の観測方程式により収集されたデータに最小二乗法を適用する ( の (15) 式の観測方程式をもとに、 (16) 式の残差方程式を考える。 e 1
e 2
X W= Y + E ( 1 6)
e m
(16) 式の残差方程式から、 各 Wiの最確値は、 (1 7) 式の e 2を最小にす る条件が成り立つ場合と考えられる。 すなわち、 (18) 式の条件を考慮すれば よいわけである。 m
2
e e i ( 1 7)
6 e 1 . a e 2 , d en
e 1 +e 2 + + e, = 0 (i=1,2, -·',η)
3Wi 3Wi 6Wi
• · · ( 1 8) つまり、 (1 8) 式の iに基づく n個の条件を考え、 これを満たす、 Wi, W2: • · ·, Wnを算出すればよい。 そこで、 (16) 式の残差方程式から、 (19) 式が得られる。 さらに、 (1 9) 式と (1 5) 式と力 ら、 (20) 式が得られる c a e d e d e
= x i 1 = X i 2 = x i n (i=1, 2,■■ ·, m)
3W1 ' 3W2 ' ' 3Wn
■ · ■ ( 1 9) m m m
∑ e i X i 1 = 0 , ∑ e i X i 2= 0, ■ ■ ∑ e i X i n = 0 i=1 i=1 i=1
■ ■ ■ (20) そして、 (16) 式と (20) 式とから、 (21) 式の正規方程式が得られる。 X j 1 y j ) ゾ X j 2 y j)
X j n y j
Figure imgf000052_0001
■ ■ ■ (2 1 )
(21) 式の正規方程式は、 未知数の数 nと同じ数の方程式を立てることが可 能であるので、 各 Wiの最確値を求めることができる。 この場合、 掃き出し法等を 用いて連立方程式を解くことになる。
次に、 各 SD信号に対応して生成された係数データを使用して、 係数種データ の求め方を説明する。
パラメータ h, Vに対応した SD信号を用いた学習による、 あるクラスの係数 データが、 kvhiとなったとする。 ここで、 iは予測タップの番号である。 この k vhiから、 このクラスの係数種データを求める。
各係数データ Wi ( i = l〜n) は、 係数種データ w1()〜wn9を使って、 上述 した (5) 式で表現される。 ここで、 係数データ Wiに対して最小二乗法を使用 することを考えると、 残差は、 (22) 式で表される。 evhi = kv j— (WjO + WiiV +Wi2h +Wi3V +Wi4V h +Wj5h
+Wj6v3+wj7v 2h +wi8v h2+wi9hT )
= kvh i ∑ w I J
j=o (22) ここで、 は、 上述の (7) 式に示されている。 (22) 式に最小二乗法を作 用させると、 (23) 式が得られる。
Figure imgf000053_0001
∑h i evhi
2
= 0 (23)
ここで、 Xi k, Yiをそれぞれ (24) 式、 (25) 式のように定義すると、 (23) 式は (26) 式のように書き換えられる。 この (26) 式も正規方程式 であり、 この式を掃き出し法等の一般解法で解くことにより、 係数種データ w10 〜wn9を算出することができる。 xjk jtk (24)
Figure imgf000053_0002
ΟΟ Χ01 Χ09
Χ10 Χ11 Χ19
(26)
Χ90 Χ91 Χ99
Figure imgf000053_0003
図 21は、 図 20に示す概念に基づいて係数種データを生成する係数種データ 生成装置 1 50' の構成を示している。 この図 21において、 図 20と対応する 部分には同一符号を付し、 その詳細説明は省略する。 係数種データ生成装置 150' は、 入力端子 151に供給される HD信号より 得られる注目位置の画素データとしての各 HD画素データ yと、 この各 HD画素 データ yにそれぞれ対応して第 1のタップ選択回路 153で選択的に取り出され る予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 各 HD画素データ yにそれぞ れ対応してクラス合成回路 159より出力されるクラスコード C とから、 クラ ス毎に、 係数データ Wi (i = l〜n) を得るための正規方程式 ( (21) 式参 照) を生成する正規方程式生成部 171を有している。
この場合、 一個の HD画素データ yとそれに対応する n個の予測タップ画素デ ータとの組み合わせで学習データが生成されるが、 SD信号生成回路 1 52への パラメータ h, Vが順次変更されていつて水平およぴ垂直の帯域が段階的に変化 した複数の SD信号が順次生成されていき、 HD信号と各 SD信号との間でそれ ぞれ学習データの生成が行われる。 これにより、 正規方程式生成部 171では、 各 SD信号のそれぞれ対応して、 クラス毎に、 係数データ Wi ( i = l〜! ) を 得るための正規方程式が生成される。
また、 係数種データ生成装置 150' は、 正規方程式生成部 1 71で生成され た正規方程式のデータが供給され、 その正規方程式を解いて、 各 SD信号にそれ ぞれ対応した各クラスの係数データ Wiを求める係数データ決定部 1 72と、 こ の各 SD信号に対応した各クラスの係数データ Wiを使用して、 クラス毎に、 係 数種データ w1()〜wn9を得るための正規方程式 ( (26) 式参照) を生成する正 規方程式生成部 1 73とを有している。
また、 係数種データ生成装置 150' は、 正規方程式生成部 1 73でクラス毎 に生成された正規方程式のデータが供給され、 クラス毎に正規方程式を解レヽて、 各クラスの係数種データ Wl。〜wn9を求める係数種データ決定部 174と、 この 求められた係数種データ W^ WnSを格納する係数種メモリ 162とを有してい る。
図 21に示す係数種データ生成装置 1 50' のその他は、 図 18に示す係数種 データ生成装置 1 50と同様に構成される。
図 21に示す係数種データ生成装置 150' の動作を説明する。 入力端子 1 5 1には教師信号としての HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) が供給 され、 そしてこの H D信号に対して S D信号生成回路 1 5 2で水平おょぴ垂直の 間引き処理が行われて入力信号としての S D信号 (5 2 5 i信号) が生成される。 この場合、 第 1の変換方法 (図 1の画像信号処理部 1 1 0で 5 2 5 i信号より 5 2 5 p信号を得る) が選択される場合、 S D信号生成回路 1 5 2では 5 2 5 p 信号に対して間引き処理が施されて S D信号が生成される。 一方、 第 2の変換方 法 (図 1の画像信号処理部 1 1 0で 5 2 5 i信号より 1 0 5 0 i信号を得る) が 選択される場合、 S D信号生成回路 1 5 2では 1 0 5 0 i信号に対して間引き処 理が施されて S D信号が生成される。 またこの場合、 S D信号生成回路 1 5 2に はパラメータ h , Vが制御信号として供給され、 水平および垂直の帯域が段階的 に変化した複数の S D信号が順次生成されていく。
この S D信号 (5 2 5 i信号) より、 第 2のタップ選択回路 1 5 4で、 Hひ信 号 (5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号) における注目位置の周辺に位置する空 間クラスタップのデータ (S D画素データ) が選択的に取り出される。 この第 2 のタップ選択回路 1 5 4では、 タップ選択制御回路 1 5 6より供給される、 選択 された変換方法、 および動きクラス検出回路 1 5 8で検出される動きクラスに対 応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 2のタップ選択回路 1 5 4で選択的に取り出される空間クラスタップの データ (S D画素データ) は空間クラス検出回路 1 5 7に供給される。 この空間 クラス検出回路 1 5 7では、 空間クラスタップのデータとしての各 S D画素デー タに対して AD R C処理が施されて空間クラス (主に空間内の波形表現のための クラス分類) のクラス情報としての再量子化コード q iが得られる ( (1 ) 式参 照) 。
また、 S D信号生成回路 1 5 2で生成された S D信号より、 第 3のタップ選択 回路 1 5 5で、 H D信号における注目位置の周辺に位置する動きクラスタップの データ (S D画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 3のタップ選 択回路 1 5 5では、 タップ選択制御回路 1 5 6より供給される、 選択された変換 方法に対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 3のタップ選択回路 1 5 5で選択的に取り出される動きクラスタップの データ (S D画素データ) は動きクラス検出回路 1 5 8に供給される。 この動き クラス検出回路 1 58では、 動きクラスタップのデータとしての各 SD画素デー タより動きクラス (主に動きの程度を表すためのクラス分類) のクラス情報 MV が得られる。
この動き情報 MVと上述した再量子化コード q iはクラス合成回路 159に供 給される。 このクラス合成回路 159では、 これら動き情報 MVと再量子化コー ド q iと力ゝら、 HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) における注目位 置の画素データが属するクラスを示すクラスコード CLが得られる ( (3) 式参 照) 。
また、 SD信号生成回路 1 52で生成される SD信号より、 第 1のタップ選択 回路 153で、 HD信号における注目位置の周辺に位置する予測タップのデータ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 1のタップ選択回路 153では、 タップ選択制御回路 156より供給される、 選択された変換方法に 対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
そして、 入力端子 151に供給される HD信号より得られる注目位置の画素デ ータとしての各 HD画素データ yと、 この各 HD画素データ yにそれぞれ対応し て第 1のタップ選択回路 153で選択的に取り出される予測タップのデータ (S D画素データ) X iと、 各 HD画素データ yにそれぞれ対応してクラス合成回路 159より出力されるクラスコード Cしとから、 正規方程式生成部 1 71では、 SD信号生成回路 152で生成される各 SD信号のそれぞれ対応して、 クラス毎 に、 係数データ Wi (i =l〜n) を得るための正規方程式 ( (21) 式参照) が生成される。
そして、 係数データ決定部 1 72でその正規方程式が解かれ、 各 SD信号にそ れぞれ対応した各クラスの係数データ W iが求められる。 正規方程式生成部 1 7 3では、 この各 SD信号にそれぞれ対応した各クラスの係数データ W iから、 ク ラス毎に、 係数種データ w1()〜wn9を得るための正規方程式 ( (26) 式参照) が生成される。
そして、 係数種データ決定部 174でその正規方程式が解かれ、 各クラスの係 数種データ Wl。〜Wn9が求められ、 その係数種データ Wl。〜Wn9はクラス別にァ ドレス分割された係数種メモリ 162に格納される。 このように、 図 21に示す係数種データ生成装置 150' においても、 図 1の 画像信号処理部 1 10の情報メモリパンク 135に格納される各クラスの係数種 データ を生成することができる。 この場合、 SD信号生成回路 1 52 では、 選択された変換方法によって 525 p信号または 1050 i信号を使用し て SD信号 (525 i信号) が生成されるものであり、 第 1の変換方法 (画像信 号処理部 1 10で 525 i信号より 525 p信号を得る) およぴ第 2の変換方法 (画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 1050 i信号を得る) に対応した 係数種データを生成できる。
なお、 図 1の画像信号処理部 1 10では、 係数データ W i ( i == 1 n) を生 成するために (5) 式の生成式を使用したが、 例えば、 (27) 式、 (28) 式 などを使用してもよく、 さらに次数の異なった多項式や、 他の関数で表現される 式でも実現可能である。
Wi =
Figure imgf000057_0001
W 2 = W20 + W21 + W22h + W23V 2 + W24h2 + W95V3 + W2fih3
Wi = w; wi4h2+wi5v3+wi6h5
Wn = wnC wn4h2+wn5V3+wn6hc
(27)
= W10TW11V
W2 — W20 + W21 v + W22h + W23V 2 + W24V h + W25h2
Figure imgf000057_0002
Wn = wr
(28) また、 図 1の画像信号処理部 1 10では、 水平解像度を指定するパラメータ h と垂直解像度を指定するパラメータ Vとを設定し、 これらパラメータ h, Vの値 を調整することで画像の水平おょぴ垂直の解像度を調整し得るものを示したが、 例えばノイズ除去度 (ノイズ低減度) を指定するパラメータ Zを設け、 このパラ メータ Zの値を調整することで画像のノィズ除去度を調整し得るものも同様に構 成することができる。
この場合、 係数データ Wi ( i = l〜n) を生成する生成式として、 例えば、 (29) 式、 (30) 式などを使用でき、 さらに次数の異なった多項式や、 他の 関数で表現される式でも実現可能である。
= W10+WnZ+Wi2Z2 +W13Z3
2 = W20 + W21 z + W22Z2 + w23z3
Wj = Wjo + WjiZ + Wj Z2 +Wji¾Z°
Wn = Wn0 + Wn1Z +Wn2Zム +Wn3Z3
(29 )
= W10 +W"Z +W12Z2
W2 = W20 + W21 Z + W22Z2
Wi = Wj0 +Wi1Z + \N2Zi -
Wn 二 Wn0 +Wn1Z +Wn2Z2
(30) なお、 上述したようにパラメータ zを含む生成式の係数データである係数種デ ータは、 上述したパラメータ h, Vを含む生成式の係数データである係数種デー タを生成する場合と同様に、 図 1 8に示す係数種データ生成装置 1 5 0あるいは 図 2 1に示す係数種データ生成装置 1 5 0 ' により生成できる。
その場合、 S D信号生成回路 1 5 2には、 パラメータ Zが制御信号として供給 され、 このパラメータ zの値に対応して、 H D信号から S D信号を生成する際に、 S D信号に対するノィズ付加状態が段階的に可変される。 このように S D信号に 対するノィズ付加状態を段階的に可変させて学習データを登録することで、 連続 したノィズ除去度を得るための係数種データを生成することができる。
ここで、 パラメータ zの値に対応したノイズ付加方法の詳細について、 いくつ かの例を示す。
例えば、 図 2 2 Aに示すように、 S D信号に振幅レベルを段階的に変化させた ノィズ信号を加えて、 段階的にノィズレベルが変化する S D信号を生成する。 また例えば、 図 2 2 Bに示すように、 S D信号に一定振幅レベルのノイズ信号 を加えるが、 加える画面領域を段階的に可変する。
さらに例えば、 図 2 2 Cに示すように、 S D信号 (1画面分) として、 ノイズ が含まれていないものと、 ノイズが含まれているものとを用意する。 そして、 正 規方程式を生成する際に、 それぞれの S D信号に対して複数回の学習を行う。 例えば、 「ノイズ 0」 ではノイズなしの S D信号に対して 1 0 0回の学習を行 い、 「ノイズ i」 ではノイズなしの S D信号に対して 3 0回の学習を行うと共に ノイズありの S D信号に対して 7 0回の学習を行う。 この場合、 「ノイズ i」 の 方がノイズ除去度が高い係数種データを算出する学習系になる。 このように、 ノ ィズなしとノイズありの S D信号に対する学習回数を段階的に変化させて学習を 行うことにより、 連続したノィズ除去度を得るための係数種データを得ることが できる。
この手法を、 上述せずも、 正規方程式の加算という形で実現することもできる。 まず、 「ノイズ 0」 〜 「ノイズ i」 における推定式の係数データを算出するよ うな学習を行う。 このときの正規方程式は、 上述した (2 1 ) 式に示すようにな る。 ここで、 P u , Q jをそれぞれ (3 1 ) 式、 (3 2 ) 式のように定義すると、 (21) 式は (33) 式のように書き換えられる。 ここで、 は j番目の予測 タップ位置の SD画素データの i番目の学習値、 y;は HD画素データの i番目の 学習値、 は係数を表している。
Figure imgf000060_0001
Figure imgf000060_0002
このような学習を用いて、 ノイズなしの S D信号を学習した場合における、 (33) 式の左辺を [Ρ 1 υ]、 右辺を [Q 1 i]と定義し、 同様に、 ノイズありの S D信号を学習した場合における、 (33) 式の左辺を [P 2ij]、 右辺を [Q2i]と 定義する。 このような場合に、 (34) 式、 (35) 式のように、 [Pa i j] [Q 。;]を定義する。 ただし、 a (0≤ a≤ 1) である。
[Pa, j]= (1一 a) [P 1 i j]+ a [P 2 ϋ] · · · (34)
[Qai] = ( 1 - a) [Q 1 i] + a [Q 2 i] · · · (35) ここで、 a = 0の場合の正規方程式は (36) 式で表され、 これは図 22 Cの 「ノイズ 0」 の場合の正規方程式と等価になり、 a ==0. 7の場合は 「ノイズ i」 の場合の正規方程式と等価になる。
[PaU][Wi] = [Qa i] · · · (36)
この aを段階的に変化させて各ノイズレベルの正規方程式を作ることにより、 目的とする係数種データを得ることができる。 この場合、 図 21の係数種データ 生成装置 150' で説明したと同様に、 各ノィズレベルの正規方程式よりそれぞ れ係数データを Wiを算出し、 この各段階の係数データを使用して係数種データ を求めることができる。
また、 各ノイズレベルの正規方程式を組み合わせることにより、 上述した (1 3) 式のような係数種データを得るための正規方程式を生成することも可能であ る。 この手法については、 以下に具体的に説明する。 ここでは、 上述した (3 0) 式を用いて、 係数種データを求める正規方程式を生成する場合を考える。
予め、 予め何種類かのパラメータ zに対応したノイズレベルの SD信号を生成 して学習を行い、 上述した (34) 式、 (3 5) 式に表される [P] [Q]を用意 しておく。 それらを、 [Pnn] [Qni]と表す。 また、 また、 上述した (7) 式は、 (3 7) 式のように書き換えられる。
t o = 1 , t i= z t 2 = z 2 · · · (3 7)
この場合、 上述した (24) 式、 (25) 式は、 それぞれ (38) 式、 (3 9) 式のように書き換えられる。 これらの式に対し、 (40) 式を解くことで、 係数種データ W i jを求めることができる。 ここで、 予測タップの総数を表す変数 は mに書き換えている。
X ipjq =
Figure imgf000061_0001
:ptqFzi j ( 3 8)
Yip = ∑ ( 3 9)
X1010 X1011 X1012 X1020
1110 X1111 ズ 1112 1120
X1210 X1211 X1212 1220
X2010 2011 X2012 X2020
Xm210 Xm211 Xm212 Xm220
Figure imgf000061_0002
(40) また、 図 1の画像信号処理部 1 1 0では、 水平解像度を指定するパラメータ h と垂直解像度を指定するパラメータ Vとを設定し、 これらパラメータ h, Vの値 を調整することで画像の水平および垂直の解像度を調整し得るものを示したが、 水平および垂直の解像度を 1個のパラメータで調整するように構成することもで きる。 例えば、 水平および垂直の解像度を指定する 1個のパラメータ rを設定す る。 この場合、 例えば、 r =lは h = l、 v = l、 r = 2は h = 2、 v = 2、 · • ·、 あるいは r =lは h=l、 v = 2、 r = 2は h = 2、 v = 3、 · · 'のよ うな対応関係とされる。 この場合、 係数データ Wi (i =l〜n) を生成する生 成式としては、 rの多項式等が使用されることとなる。
また、 図 1の画像信号処理部 1 10では、 水平解像度を指定するパラメータ h と垂直解像度を指定するパラメータ Vとを設定し、 これら複数種類のパラメータ h, Vの値を調整することで画像の水平および垂直の解像度を調整し得るものを 示したが、 上述した水平および垂直の解像度を指定するパラメータ rと、 上述ノ ィズ除去度 (ノイズ低減度) を指定するパラメータ zとを設定し、 これら複数種 類のパラメータ r, zの値を調整することで、 画像の水平および垂直の解像度と ノィズ除去度とを調整し得るものも同様に構成することができる。
この場合、 係数データ Wi ( i = l〜n) を生成する生成式として、 例えば、 (41) 式等を使用でき、 さらに次数の異なった多項式や、 他の関数で表現され る式でも実現可能である。
\N、 = w10 +w"r +w12z +w13r 2+w14r z +w15z2
+ Wi6r +Wi7「 Z +Wisr Z +W19Z
W2 = w2o +w2i「 +w22z+w23r 2+w24r z+w25z2
+ w26r3 +w27r2 z +w2sr ,3
29
Wj = Wj0 +wilr +wi2z +wi3r 2+wi4r z +wi5z2
+ wi6r3 +w 'ii77r2 z +wi iR8r' 7 'Ϊ9'
Wn = wn0 + wn1 r + wn2 z + wn3 r 2 + wn4 r z + wn5 z 2
+ wn6r3+wn7r2z+wn8r z2+wn3
(4 1 ) このようにパラメータ!:, zを調整するためのユーザインタフェースも、 図 2 に示すように構成できる。 ユーザは、 ジョイスティック 200 aを操作すること で、 調整画面 1 1 5上でアイコン 11 5 aの位置を動かすことができ、 解像度を 指定するパラメータ rの値とノイズ除去度 (ノイズ低減度) を指定するパラメ一 タ Zの値とを任意に調整できる。 図 24は、 調整画面 1 15の部分を拡大して示 している。 アイコン 1 15 aが左右に動かされることで解像度を決定するパラメ ータ rの値が調整され、 一方アイコン 1 15 aが上下に動かされることでノイズ 除去度を決定するパラメータ zの値が調整される。
ユーザは、 ディスプレイ部 1 1 1 (図 2参照) に表示される調整画面 1 1 5を 参照してパラメータ r, . Zを調整でき、 その調整を容易に行うことができる。 な お、 ユーザによって調整されたパラメータ r, zの値を、 調整画面 1 1 5上に数 値表示してもよい。 このようにパラメータ r , ζを含む生成式の係数データである係数種データは、 上述したパラメータ h , Vを含む生成式の係数データである係数種データを生成 する場合と同様に、 図 1 8に示す係数種データ生成装置 1 5 0あるいは図 2 1に 示す係数種データ生成装置 1 5 により生成できる。
その場合、 S D信号生成回路 1 5 2には、 パラメータ r , zが制御信号として 供給され、 このパラメータ r, Zの値に対応して、 H D信号から S D信号を生成 する際に、 S D信号の水平、 垂直の帯域と、 S D信号に対するノイズ付加状態と が段階的に可変される。
図 2 3は、 パラメータ zの値に対応した S D信号の生成例を示している。 この例では、 パラメータ ]:, Zはそれぞれ 9段階に可変され、 合計 8 1種類の S D信号が生成される。 なお、 パラメータ r, Zを 9段階よりもさらに多くの段階 に可変するようにしてもよい。 その場合には、 算出される係数種データの精度は 良くなるが、 計算量は増えることとなる。
また、 図 1の画像信号処理部 1 1 0では、 水平解像度を指定するパラメータ h と垂直解像度を指定するパラメータ Vとを設定し、 これら複数種類のパラメータ h , Vの値を調整することで画像の水平および垂直の解像度を調整し得るものを 示したが、 これらパラメータ h, Vの他に、 さらに上述したノィズ除去度 (ノィ ズ低減度) を指定するパラメータ Zを設定し、 これら複数種類のパラメータ h , V , zの値を調整することで、 画像の水平および垂直の解像度とノイズ除去度と を調整し得るものも同様に構成することができる。
この場合、 係数データ W i ( i = l〜n ) を生成する生成式として、 例えば、 ( 4 2 ) 式等を使用でき、 さらに次数の異なった多項式や、 他の関数で表現され る式でも実現可能である。 Wi = w1 0
+ w1 ^ +w1 2h +w1 3z
+ w1 4v2 +w1 5h2 +w1 6z2 +w1 7v h +w1 8 z +w1 9z v
+ W1J0v3 + W1J1h3 + WU2z3+W1J3v2 h +W1J4V h2 + W1J5V h Z
+ w1J6v z2+w1J7h2z+w1J8h z2+w1J9z3
W2 = w2— o
+ w2 +w22h +w23z
+ w24v2 +w25h2 +w26z2 +w27v h +w28h z +w29z v
+ w2 j 0 v 3 + w 2 j 1 h 3 + w2 j 2 z 3 + w2 j 3 v 2 h + w214v h2+w2 15v h z
+ w2J6v z2 +w2J7h2 z +w2J8h z2+w2J9z3
+ Wj ^ +Wj 2h +Wj
+ wj 4v2 +wi 5 +wL6z + wL7v h+wj 8h z +Wj 9z v
+ wU0v3+Wuih3+WiJ2Z 3 + Wi 13V 2h+WL14V h2+wL 15v h z
+ wL16v z2+w;1177h' +wL18h • 十 Wi— 19
+ wnJvH-wn 2h+wn_3z
+ wn 4v2 +wn 5h2 +wn 6z2 +wn 7v h +wn 8h z +wn 9z V
+ w njov3+w njih+w nj2 z3 + wnJ3v2h+WnJ4v h2+WnJ5v h z
+ n 16v z2 +wn 17h2 z +wn 18h z2+wn 19z3
一 一 _ ■ ■ ■ (42) このようにパラメータ h, V , Zを調整するためのユーザインタフェースも、 図 2に示すように構成できる。 ユーザは、 ジョイスティック 2 00 aを操作する ことで、 調整画面 1 1 5上でアイコン 1 1 5 aの位置を動かすことができ、 解像 度を指定するパラメータ h, Vの値とノイズ除去度 (ノイズ低減度) を指定する パラメータ zの値とを任意に調整できる。
図 26は、 調整画面 1 15の部分を拡大して示している。 アイコン 1 15 aが 左右に動かされることで水平の解像度を決定するパラメータ hの値が調整され、 一方アイコン 1 15 aが上下に動かされることで垂直の解像度を決定するパラメ ータ Vの値が調整され、 さらにアイコン 1 1 5 aが奥行き方向に動かされること でノイズ除去度を決定するパラメータ zの値が調整される。 アイコン 1 15 aを 奥行き方向に動かすには、 例えばジョイスティック 200 aを斜め方向に操作す ればよい。
この場合、 アイコン 1 15 aの大きさや色の濃さ、 あるいは色合い等を変化さ せることで、 奥行き方向を表現することが可能である。 図中の破線で示されるァ イコン 1 15 aは、 その大きさを変えることで、 実線で示されるアイコン 1 1 5 aが奥行き方向に移動された状態を示している。
ユーザは、 ディスプレイ部 1 1 1 (図 2参照) に表示される調整画面 1 1 5を 参照してパラメータ h, V , Zを調整でき、 その調整を容易に行うことができる。 なお、 ユーザによって調整されたパラメータ h , V , zの値を、 調整画面 1 15 上に数値表示してもよい。
このようにパラメータ h, V , zを含む生成式の係数データである係数種デー タは、 上述したパラメータ h, Vを含む生成式の係数データである係数種データ を生成する場合と同様に、 図 18に示す係数種データ生成装置 150あるいは図 21に示す係数種データ生成装置 150' により生成できる。
その場合、 SD信号生成回路 1 52には、 パラメータ h, V , zが制御信号と して供給され、 このパラメータ h, v, zの値に対応して、 HD信号から SD信 号を生成する際に、 SD信号の水平、 垂直の帯域と、 SD信号に対するノイズ付 加状態とが段階的に可変される。
図 25は、 パラメータ h, V , zの値に対応した SD信号の生成例を示してい る。 この例では、 パラメータ h, v, zはそれぞれ 9段階に可変され、 合計 72 9種類の SD信号が生成される。 なお、 パラメータ h, V , zを 9段階よりもさ らに多くの段階に可変するようにしてもよい。 その場合には、 算出される係数種 データの精度は良くなるが、 訐算量は増えることとなる。
なお、 図 1の画像信号処理部 1 10における処理を、 例えば図 27に示すよう な画像信号処理装置 300によって、 ソフトウェアで実現することも可能である。 まず、 図 27に示す画像信号処理装置 300について説明する。 この画像信号 処理装置 300は、 装置全体の動作を制御する CPU301と、 この CPU30 1の動作プログラムや係数種データ等が格納された ROM (read only memory) 302と、 CPU301の作業領域を構成する RAM (random access memory) 303とを有している。 これら CPU301、 ROM302および RAM303 は、 それぞれバス 304に接続されている。
また、 画像信号処理装置 300は、 外部記憶装置としてのハードディスクドラ ィプ (HDD) 305と、 フロッピー (R) ディスク 306をドライプするフロ ッピー (R) ディスクドライブ (FDD) 307とを有している。 これらドライ プ 305, 307は、 それぞれバス 304に接続されている。
また、 画像信号処理装置 300は、 ィンターネット等の通信網 400に有線ま たは無線で接続する通信部 308を有している。 この通信部 308は、 インタフ エース 309を介してバス 304に接続されている。
また、 画像信号処理装置 300は、 ユーザインタフェース部を備えている。 こ のユーザインタフェース部は、 リモコン送信機 200からのリモコン信号 RMを 受信するリモコン信号受信回路 310と、 LCD (liquid crystal display) 等 からなるディスプレイ 3 1 1とを有している。 受信回路 310はインタフェース 31 2を介してバス 304に接続され、 同様にディスプレイ 31 1はインタフエ ース 313を介してバス 304に接続されている。
また、 画像信号処理装置 300は、 SD信号を入力するための入力端子 314 と、 HD信号を出力するための出力端子 315とを有している。 入力端子 3 14 はインタフェース 316を介してバス 304に接続され、 同様に出力端子 315 はインタフェース 317を介してバス 304に接続される。
ここで、 上述したように ROM 302に処理プログラムや係数種データ等を予 め格納しておく代わりに、 例えばィンターネットなどの通信網 400より通信部 308を介してダウンロードし、 ハードディスクや RAM303に蓄積して使用 することもできる。 また、 これら処理プログラムや係数種データ等をフロッピー (R) ディスク 306で提供するようにしてもよい。
また、 処理すべき SD信号を入力端子 314より入力する代わりに、 予めハー ドディスクに記録しておき、 あるいはインターネットなどの通信網 400より通 信部 308を介してダウンロードしてもよい。 また、 処理後の HD信号を出力端 子 315に出力する代わり、 あるいはそれと並行してディスプレイ 3 1 1に供給 して画像表示をしたり、 さらにはハードディスクに格納したり、 通信部 308を 介してインターネットなどの通信網 400に送出するようにしてもよい。
図 28のフローチャートを参照して、 図 27に示す画像信号処理装置 300に おける、 S D信号より H D信号を得るため処理手順を説明する。
まず、 ステップ ST 1で、 処理を開始し、 ステップ ST2で、 SD画素データ をフレーム単位またはフィールド単位で入力する。 この S D画素データが入力端 子 314より入力される場合には、 この SD画素データを RAM 303に一時的 に格納する。 また、 この SD画素データがハードディスクに記録されている場合 には、 ハードディスクドライブ 307でこの SD画素データを読み出し、 RAM 303に一時的に格納する。 そして、 ステップ ST 3で、 入力 SD画素データの 全フレームまたは全フィールドの処理が終わっているか否かを判定する。 処理が 終わっているときは、 ステップ ST 4で、 処理を終了する。 一方、 処理が終わつ ていないときは、 ステップ ST 5に進む。
このステップ ST 5では、 ユーザがリモコン送信機 200を操作して入力した 画質指定値 (例えばパラメータ h, Vの値など) を例えば R AM 303より読み 込む。 そして、 ステップ ST 6で、 読み込んだ画質指定値おょぴ各クラスの係数 種データを使用して、 生成式 (例えば (5) 式) によって、 各クラスの推定式 ( (4) 式参照) の係数データ Wiを生成する。
次に、 ステップ ST 7で、 ステップ ST2で入力された SD画素データより、 生成すべき各 HD画素データに対応して、 クラスタップおょぴ予測タップの画素 データを取得する。 そして、 ステップ ST 8で、 入力された SD画素データの全 領域において HD画素データを得る処理が終了したか否かを判定する。 終了して いるときは、 ステップ ST2に戻り、 次のフレームまたはフィールドの SD画素 データの入力処理に移る。 一方、 処理が終了していないときは、 ステップ ST9 に進む。
このステップ ST9では、 ステップ ST7で取得されたクラスタツプの SDH 素データからクラスコード CLを生成する。 そして、 ステップ ST10で、 その クラスコード CLに対応した係数データと予測タップの S D画素データを使用し て、 推定式により、 HD画素データを生成し、 その後にステップ ST 7に戻って、 上述したと同様の処理を繰り返す。
このように、 図 28に示すフローチャートに沿って処理をすることで、 入力さ れた S D信号を構成する S D画素データを処理して、 110信号を構成する110画 素データを得ることができる。 上述したように、 このように処理して得られた H D信号は出力端子 315に出力されたり、 ディスプレイ 31 1に供給されてそれ による画像が表示されたり、 さらにはハードディスクドライブ 305に供給され てハードディスクに記録されたりする。
また、 処理装置の図示は省略するが、 図 18の係数種データ生成装置 150に おける処理を、 ソフトウェアで実現することも可能である。
図 29のフローチャートを参照して、 係数種データを生成するための処理手 Ml を説明する。
まず、 ステップ ST 21で、 処理を開始し、 ステップ ST 22で、 学習に使わ れる、 画質パターン (例えば、 パラメータ h, Vで特定される) を選択する。 そ して、 ステップ ST23で、 全ての画質パターンに対して学習が終わったか否か を判定する。 全ての画質選択パターンに対して学習が終わっていないときは、 ス テツプ S T 24に進む。
このステップ ST 24では、 既知の HD画素データをフレーム単位またはフィ 一ルド単位で入力する。 そして、 ステップ ST25で、 全ての HD画素データに ついて処理が終了したか否かを判定する。 終了したときは、 ステップ ST22に 戻って、 次の画質パターンを選択して、 上述したと同様の処理を繰り返す。 一方、 終了していないときは、 ステップ ST 26に進む。
このステップ ST 26では、 ステップ ST 24で入力された HD画素データよ り、 ステップ ST 22で選択された画質パターンに基づいて、 SD画素データを 生成する。 そして、 ステップ ST 27で、 ステップ ST 26で生成された SD画 素データより、 ステップ ST 24で入力された各 HD画素データに対応して、 ク ラスタップおょぴ予測タップの画素データを取得する。 そして、 ステップ ST 2 8で、 生成された SD画素データの全領域において学習処理を終了しているか否 かを判定する。 学習処理を終了しているときは、 ステップ ST 24に戻って、 次 の HD画素データの入力を行って、 上述したと同様の処理を繰り返し、 一方、 学 習処理を終了していないときは、 ステップ ST 29に進む。
このステップ ST 29では、 ステップ ST27で取得されたクラスタップの S D画素データからクラスコード CLを生成する。 'そして、 ステップ ST 30で、 正規方程式 ( (1 3) 式参照) を生成する。 その後に、 ステップ ST27に戻る。 また、 ステップ ST23で、 全ての画質パターンに対して学習が終わったとき は、 ステップ ST 3 1に進む。 このステップ ST 31では、 正規方程式を掃き出 し法等で解くことによって各クラスの係数種データを算出し、 ステップ ST 32 で、 その係数種データをメモリに保存し、 その後にステップ ST 33で、 処理を 終了する。
このように、 図 29に示すフローチャートに沿って処理をすることで、 図 18 に示す係数種データ生成装置 1 50と同様の手法によって、 各クラスの係数種デ ータを得ることができる。
また、 処理装置の図示は省略するが、 図 21の係数種データ生成装置 150' における処理も、 ソフトウェアで実現可能である。
図 30のフローチャートを参照して、 係数種データを生成するための処理手順 を説明する。
まず、 ステップ ST41で、 処理を開始し、 ステップ ST42で、 学習に使わ れる、 画質パターン (例えば、 パラメータ h, Vで特定される) を選択する。 そ して、 ステップ ST43で、 全ての画質パターンに対する係数データの算出処理 が終了したか否かを判定する。 終了していないときは、 ステップ ST44に進む。 このステップ S T 44では、 既知の HD画素データをフレーム単位またはフィ 一ルド単位で入力する。 そして、 ステップ ST45で、 全ての HD画素データに ついて処理が終了したか否かを判定する。 終了していないときは、 ステップ ST 46で、 ステップ ST44で入力された HD画素データより、 ステップ ST 42 で選択された画質パターンに基づいて、 S D画素データを生成する。
そして、 ステップ ST 47で、 ステップ ST 46で生成された SD画素データ より、 ステップ ST44で入力された各 HD画素データに対応して、 クラスタツ プおよび予測タップの画素データを取得する。 そして、 ステップ ST48で、 生 成された S D画素データの全領域において学習処理を終了しているか否かを判定 する。 学習処理を終了しているときは、 ステップ ST 44に戻って、 次の HD画 素データの入力を行って、 上述したと同様の処理を繰り返し、 一方、 学習処理を 終了していないときは、 ステップ ST49に進む。
このステップ ST 49では、 ステップ ST47で取得されたクラスタップの S D画素データからクラスコード CLを生成する。 そして、 ステップ ST 50で、 係数データを得るための正規方程式 ( (21) 式参照) を生成する。 その後に、 ステップ ST47に戻る。
上述したステップ ST 45で、 全ての HD画素データについて処理が終了した ときは、 ステップ ST 51で、 ステップ ST 50で生成された正規方程式を掃き 出し法などで解いて、 各クラスの係数データを算出する。 その後に、 ステップ S T42に戻って、 次の画質パターンを選択して、 上述したと同様の処理を繰り返 し、 次の画質パターンに対応した、 各クラスの係数データを求める。
また、 上述のステップ ST43で、 全ての画質パターンに対する係数データの 算出処理が終了したときは、 ステップ ST52に進む。 このステップ ST52で は、 全ての画質パターンに対する係数データから、 係数種データを求めるための 正規方程式 ( (26) 式参照) を生成する。
そして、 ステップ ST 53で、 ステップ ST 52で生成された正規方程式を掃 き出し法等で解くことによって各クラスの係数種データを算出し、 ステップ ST
54で、 その係数種データをメモリに保存し、 その後にステップ ST 55で、 処 理を終了する。
このように、 図 30に示すフローチャートに沿って処理をすることで、 図 21 に示す係数種データ生成装置 150' と同様の手法によって、 各クラスの係数種 データを得ることができる。 次に、 この発明の他の実施の形態について説明する。 図 3 1は、 他の実施の形 態としてのテレビ受信機 10 OAの構成を示している。 このテレビ受信機 10〇 Aは、 放送信号より SD信号としての 525 i信号を得、 この 525 i信号を H D信号としての 525 p信号または 1050 i信号に変換し、 その 525 p信号 または 1050 i信号による画像を表示するものである。 この図 31において、 図 1と対応する部分には同一符号を付して示している。
テレビ受信機 100 Aは、 図 1に示すテレビ受信機 100の画像信号処理部 1 10が画像信号処理部 1 1 OAに置き換えられたものであって、 テレビ受信機 1 00と略同様の動作をする。
画像信号処理部 1 1 OAの詳細を説明する。 この画像信号処理部 1 1 OAにお いて、 図 1に示す画像信号処理部 1 10と対応する部分には同一符号を付し、 そ の詳細説明は省略する。
この画像信号処理部 1 10Aは、 情報メモリバンク 135 Aを有している。 こ の情報メモリバンク 1 35 Aには、 図 1に示す画像信号処理部 1 10における情 報メモリバンク 135と同様に、 レジスタ 130に格納するための動作指定情報 と、 レジスタ 1 31〜133に格納するためのタップ位置情報が予め蓄えられて いる。 さらに、 この情報メモリバンク 135 Aには、 第 1の変換方法 (525 P) およぴ第 2の変換方法 (1050 i) のそれぞれに対応した係数種データが 予め蓄えられている。 この係数種データは、 係数メモリ 134に格納するための 係数データを生成するための生成式の係数データである。
推定予測演算回路 127では、 予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 係数メモリ 134より読み出される係数データ Wiとから、 (4) 式の推定式に よって、 作成すべき HD画素データ yが演算される。 ここでは、 この推定式の係 数データ Wi ( i = l〜n) 力 (43) 式に示すように、 パラメータ cを含む 生成式によって生成される。 このパラメータ cは、 クラス合成回路 125より出 力されるクラスコード CLに対応している。 情報メモリパンク 135 Aには、 こ の生成式の係数データである係数種データ wi0〜wi3が、 変換方法毎に、 格納さ れている。 この係数種データの生成方法については後述する。
Wi = W i o + W i i c+W i a c 2 + W i 3 C 3 · · · (43) また、 画像信号処理部 11 OAでは、 システムコントローラ 101より、 空間 クラス検出回路 124、 クラス合成回路 126に、 パラメータ Pが供給される。 このパラメータ Pは、 再量子化ビット数を示すものである。
空間クラス合成回路 126では、 上述の (1) 式の演算で空間クラスのクラス 情報としての再量子化コード q iが演算され、 クラス合成回路 126では、
(3) 式の演算でクラスコード CLを得るものであるが、 パラメータ Pの値は、 (1) 式、 (3) 式の再量子化ビット数として使用される。 このパラメータ Pの 値は、 ユーザの操作によって、 変更可能とされ、 例えば P=l, 2, 3の変更が 可能とされている。
このように、 パラメータ Pの値を変更することで、 クラスコード CLで示され るクラス分類の細かさが変化する。 例えば、 P=lであるとき 26クラスに分類さ れ、 P = 2のとき (22) 6= 212クラスに分類され、 P=3のとき (23) 6=2 18クラスに分類される。 ここで、 パラメータ Pの値が変更されても、 クラスコー ド CLの変化範囲が変わらないようにするため、 クラス合成回路 126で (3) 式の演算を行う際に、 演算で求められたクラスコードじ が (2Pβで除算さ れる。
また、 画像信号処理部 11 OAは、 係数種データ W i。〜wi3およびパラメータ Pの値とを用い、 (43) 式によって、 クラス毎に、 推定式の係数データ Wi
( i =l〜n) を生成する係数生成回路 136 Aを有している。 この係数生成回 路 136 Aには、 情報メモリパンク 135Aより、 上述した変換方法の選択情報 に従つて第 1の変換方法または第 2の変換方法に対応した係数種データ w i。〜w i3がロードされる。 また、 この係数生成回路 136 Aには、 システムコントロー ラ 101より、 パラメータ Pの値が供給される。
この係数生成回路 136 Aでは、 パラメータ Pの値によって、 係数データ Wi を求めるべきクラスの値 (クラスコード CLの値) が分かる。 例えば、 P= lで あるとき係数データ Wiを求めるべき 64クラスの値が分かり、 それらの値を
(43) 式の cに代入することで、 64クラス分の係数データ Wiを求めること ができる。 同様にし、 P = 2、 P= 3であるとき、 それぞれ係数データ Wiを求 めることができる。 事前に、 情報メモリバンク 135 Aに格納されている係数種 データが P= 1の 64クラスで学習されたものでも、 P=2、 P = 3を入力する ことで、 それぞれ 64クラスを、 (22) 6クラス、 (23) 6クラスに分類し直し たときの係数データ Wiを求めることができる。 これは、 P= 2を入力すること で (22) 6クラス分の係数データ、 P=3を入力することで (23) 6クラス分の 係数データを、 64クラスの係数データから生成することである。
この係数生成回路 136 Aで生成される各クラスの係数データ Wi ( i = 1〜 n) は、 係数メモリ 134に格納される。 係数生成回路 136 Aにおける各クラ スの係数データ Wiの生成は、 例えば各垂直ブランキング期間で行われる。 これ により、 ユーザのリモコン送信機 200の操作によってパラメータ Pの値が変更 されても、 係数メモリ 134に格納される各クラスの係数データ Wiを、 そのパ ラメータ Pの値に対応したものに即座に変更でき、 ユーザによる調整がスムーズ に行われる。
画像信号処理部 1 10 Aは以上のように構成され、 その他は図 1の画像信号処 理部 1 10と同様に構成される。
次に、 画像信号処理部 1 1 OAの動作を説明する。
ノ ッファメモリ 109に記憶されている SD信号 (525 i信号) より、 第 2 のタップ選択回路 122で、 空間クラスタップのデータ (SD画素データ) が選 択的に取り出される。 この場合、 第 2のタップ選択回路 122では、 レジスタ 1 32より供給される、 ユーザによって選択された変換方法、 および動きクラス検 出回路 125で検出される動きクラスに対応したタップ位置情報に基づいて、 タ ップの選択が行われる。
この第 2のタップ選択回路 122で選択的に取り出される空間クラスタップの データ (SD画素データ) は空間クラス検出回路 1 24に供給される。 この空間 クラス検出回路 1 24では、 空間クラスタップのデータとしての各 SD画素デー タに対して A D R C処理が施されて空間クラス (主に空間内の波形表現のための クラス分類) のクラス情報としての再量子化コード q iが得られる ( (1) 式参 ハ昭、、)ノ o
また、 ノ ッファメモリ 109に記憶されている SD信号 (525 i信号) より、 第 3のタップ選択回路 123で、 動きクラスタップのデータ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 3のタップ選択回路 1 2 3では、 レジス タ 1 3 3より供給される、 ユーザによって選択された変換方法に対応したタップ 位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 3のタップ選択回路 1 2 3で選択的に取り出される動きクラスタップの データ (S D画素データ) は動きクラス検出回路 1 2 5に供給される。 この動き クラス検出回路.1 2 5では、 動きクラスタップのデータとしての各 S D画素デー タより動きクラス (主に動きの程度を表すためのクラス分類) のクラス情報 MV が得られる。
この動き情報 MVと上述した再量子化コード q iはクラス合成回路 1 2 6に供 給される。 このクラス合成回路 1 2 6では、 これら動き情報 MVと再量子化コー ド q iとから、 作成すべき H D信号 (5 2 5 p信号または 1 0 5 0 i信号) の画 素データ (注目位置の画素データ) が属するクラスを示すクラスコード C Lが得 られる ( (3 ) 式参照) 。 そして、 このクラスコード C Lは、 係数メモリ 1 3 4 および正規化係数メモリ 1 3 8に読み出しァドレス情報として供給される。
係数メモリ 1 3 4には、 例えば各垂直プランキング期間に、 ユーザによって調 整されたパラメータ; Pの値に対応した各クラスの推定式の係数データ W i ( i = l〜n ) が係数生成回路 1 3 6 Aで生成されて格納される。 また、 正規化係数メ モリ 1 3 8には、 係数生成回路 1 3 6 Aで生成された各クラスの係数データ W i ( i = 1〜! i ) に対応した正規化係数 Sが正規化係数生成回路 1 3 7で生成され て格納される。
係数メモリ 1 3 4に上述したようにクラスコード C Lが読み出しァドレス情報 として供給されることで、 この係数メモリ 1 3 4からクラスコード C Lに対応し たクラスの係数データ W iが読み出されて推定予測演算回路 1 2 7に供給される。 また、 バッファメモリ 1 0 9に記憶されている S D信号 (5 2 5 i信号) より、 第 1のタツプ選択回路 1 2 1で、 予測タップのデ一タ ( S D画素データ) が選択 的に取り出される。 この場合、 第 1のタップ選択回路 1 2 1では、 レジスタ 1 3 1より供給される、 ユーザによつて選択された変換方法に対応したタツプ位置情 報に基づいて、 タップの選択が行われる。 この第 1のタップ選択回路 1 2 1で選 択的に取り出される予測タップのデータ (S D画素データ) x iは推定予測演算 回路 1 27に供給される。
推定予測演算回路 127では、 予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 係数メモリ 134より読み出される係数データ W iとから、 作成すべき HD信号 の画素データ、 つまり注目位置の画素データ (HD画素データ) yが演算される ( (4) 式参照) 。 この場合、 HD信号を構成する 4画素のデータが同時的に生 成される。
これにより、 525 p信号を出力する第 1の変換方法が選択されているときは、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フィールドで、 525 i信号のラインと 同一位置のラインデータ L 1と、 525 i信号の上下のラインの中間位置のライ ンデータ L 2とが生成される (図 4参照) 。 また、 1050 i信号を出力する第 2の変換方法が選択されているときは、 奇数 (o) フィールドおよび偶数 (e) フィールドで、 525 i信号のラインに近い位置のラインデータ L 1, L 1' と、 525 i信号のラインから遠い位置のライシデータ L 2, L 2r とが生成される (図 5参照) 。
このように推定予測演算回路 127で生成されたラインデータ L l, L2 (L 1' , L2' ) は正規化演算回路 128に供給される。 正規化係数メモリ 1 38 に上述したようにクラスコード CLが読み出しァドレス情報として供給されるこ とで、 この正規化係数メモリ 1 38からクラスコード CLに対応した正規ィ匕係数 S、 つまり推定予測演算回路 1 27より出力されるラインデータ L l, L 2 (L 1' , L 2' ) を構成する各 HD画素データ yの生成に使用された係数データ W i ( i = l〜n) に対応した正規化係数 Sが読み出されて推定予測演算回路 12 7に供給される。 正規化演算回路 128では、 推定予測演算回路 127より出力 されるラインデータ L I, L 2 (L 3 , L 2' ) を構成する各 HD画素データ yがそれぞれ対応する正規化係数 Sで除算されて正規化される。 これにより、 係 数種データを用いて生成式 ( (43) 式参照) で推定式 ( (4) 式参照) の係数 データを求める際の丸め誤差による注目位置の情報データのレベル変動が除去さ れる。
このように正規化演算回路 1 28で正規化されたラインデータ L 1, L 2 (L 1' , L 2' ) は、 線順次変換回路 129に供給される。 そして、 この線順次変 換回路 129では、 ラインデータ L I, L 2 (L 1' , L 2' ) が線順次化され て HD信号が生成される。 この場合、 線順次変換回路 129は、 レジスタ 130 より供給される、 ユーザによって選択された変換方法に対応した動作指示情報に 従った動作をする。 そのため、 ユーザによって第 1の変換方法 (525 p) が選 択されているときは、 線順次変換回路 129より 525 p信号が出力される。 一 方、 ユーザによって第 2の変換方法 (1050 i) が選択されているときは、 線 順次変換回路 129より 1050 i信号が出力される。
上述したように、 係数生成回路 136 Aで、 情報メモリパンク 135 Aより口 ードされる係数種データ Wi。〜W i 3を用いて、 クラス毎に、 推定式の係数データ Wi ( i = l〜n) が生成され、 これが係数メモリ 1 34に格納される。 そして、 この係数メモリ 1 34より、 クラスコード CLに対応して読み出される係数デー タ Wi (i = l〜n) を用いて推定予測演算回路 127で HD画素データ yが演 算される。
このように、 画像信号処理部 1 1 OAでは、 係数生成回路 136 Aで、 各クラ スの係数データ Wiを、 情報メモリバンク 1 35 Aに格納されている係数種デー タ W i。〜wi3を用い、 (43) 式の生成式によって生成するものである。 したが つて、 分類されるクラス数が多くても、 大量の係数データを格納しておくメモリ を必要とせず、 メモリの節約を図ることができる。
また、 一般的に、 クラスの分類を細かくするほど、 HD信号による画質を高め ることができる。 し力 し、 学習時のクラス分類の細かさによっては、 クラス分類 を細かくしても、 動画、 静止画、 アニメーション画などの SD信号によっては、 HD信号による画質を高めることができず、 却ってその出力の質を低下させるお それがある。 上述画像信号処理部 1 10 Aでは、 クラス分類の細かさを決めるパ ラメータ Pの値を入力する構成としているので、 ユーザはパラメータ Pの値を調 整して HD信号による画質を最適に調整できる。
なお、 図 31に示すテレビ受信機 10 OAでは、 パラメータ Pの値をユーザが 設定するようにしたものであるが、 このパラメータ Pの値が、 SD信号から検出 された所定の特徴量 (動画、 静止画、 ァ-メーシヨン画などを区別できる) に対 応して自動的に変更されるようにしてもよい。 また例えば、 このパラメータ Pの 値が、 SD信号に付カ卩されているパラメータ Pの値を示す情報を抽出し、 これに 基づいて自動的に変更されるようにしてもよい。
また、 図 31に示すテレビ受信機 100 Aでは、 係数生成回路 136 Aで各ク ラスの係数データ Wiを生成して係数メモリ 134に格納し、 クラス合成回路 1 26より出力されるクラスコード CLに対応した係数データ Wiをこの係数メモ リ 134より読み出して使用するものであつたが、 係数生成回路 136 Aでクラ ス合成回路 126からのクラスコード CLに対応した係数データ Wiをその都度 生成し、 これを推定予測演算回路 127で使用するようにしてもよい。 その場合 には、 係数メモリ 1 34は不要となる。 また、 係数生成回路 136 Aにパラメ一 タ Pを供給することが不要となる。
次に、 情報メモリバンク 135 Aに格納される、 係数種データ wi0〜wi 3の生 成について説明する。 図 32は、 係数種データ W i。〜wi3を求めるための係数種 データ生成装置 15 OAの構成を示している。 この図 32において、 図 21と対 応する部分には同一符号を付し、 その詳細説明は省略する。
まず、 図 33を使用して、 この例の生成方法の概念を説明する。 HD信号から 複数の SD信号を生成する。 そして、 SD信号と HD信号との間で学習を行って、 クラス毎に、 (4) 式の推定式の係数データ Wiを生成する。 そして、 クラス毎 に生成された係数データ W iを使用して係数種データ w i。〜 w i 3を生成する。 図 32に戻って、 係数種データ生成装置 15 OAは、 入力端子 151に供給さ れる HD信号より得られる注目位置の画素データとしての各 HD画素データ yと、 この各 HD画素データ yにそれぞれ対応して第 1のタップ選択回路 153で選択 的に取り出される予測タップのデータ (SD画素データ) X iと、 各 HD画素デ ータ yにそれぞれ対応してクラス合成回路 159より出力されるクラスコード C とから、 クラス毎に、 係数データ Wi (i = l〜! 1) を得るための正規方程式 ( (21) 式参照) を生成する正規方程式生成部 1 71 Aを有している。
また、 係数種データ生成装置 15 OAは、 正規方程式生成部 1 71 Aで生成さ れた正規方程式のデータが供給され、 その正規方程式を解いて、 各クラスの係数 データ Wiを求める係数データ決定部 172 Aと、 各クラスの係数データ Wiを 使用して、 係数種データ W i。〜W i 3を得るための正規方程式を生成する正規方程 式生成部 1 Ί 3 Αとを有している。
また、 係数種データ生成装置 15 OAは、 正規方程式生成部 1 73 Aで生成さ れた正規方程式のデータが供給され、 正規方程式を解いて、 係数種データ wi 0〜 Wi 3を求める係数種データ決定部 1 74 Aと、 この求められた係数種データ Wi。 〜Wi 3を格納する係数種メモリ 162 Aとを有している。
図 32に示す係数種データ生成装置 1 50 Aのその他は、 図 21に示す係数種 データ生成装置 150' と同様に構成される。
図 32に示す係数種データ生成装置 1 5 OAの動作を説明する。 入力端子 15 1には教師信号としての HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) が供給 され、 そしてこの HD信号に対して SD信号生成回路 152で水平おょぴ垂直の 間引き処理が行われて入力信号としての SD信号 (525 i信号) が生成される。 この場合、 第 1の変換方法 (図 31の画像信号処理部 1 10で 525 i信号よ り 525 p信号を得る) が選択される場合、 SD信号生成回路 152では 525 P信号に対して間引き処理が施されて SD信号が生成される。 一方、 第 2の変換 方法 (図 31の画像信号処理部 1 10で 525 i信号より 1050 i信号を得 る) が選択される場合、 SD信号生成回路 152では 1050 i信号に対して間 引き処理が施されて SD信号が生成される。
この SD信号 (525 i信号) より、 第 2のタップ選択回路 154で、 HD信 号 (525 p信号または 1050 i信号) における注目位置の周辺に位置する空 間クラスタップのデータ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この第 2 のタップ選択回路 154では、 タップ選択制御回路 156より供給される、 選択 された変換方法、 および動きクラス検出回路 1 58で検出される動きクラスに対 応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 2のタップ選択回路 154で選択的に取り出される空間クラスタップの データ (SD画素データ) は空間クラス検出回路 1 57に供給される。 この空間 クラス検出回路 1 57では、 空間クラスタップのデータとしての各 SD画素デー タに対して ADRC処理が施されて空間クラス (主に空間内の波形表現のための クラス分類) のクラス情報としての再量子化コード q iが得られる ( (1) 式参 照) 。 また、 SD信号生成回路 152で生成された SD信号より、 第 3のタップ選択 回路 1 55で、 HD信号における注目位置の周辺に位置する動きクラスタップの データ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 3のタップ選 択回路 155では、 タップ選択制御回路 156より供給される、 選択された変換 方法に対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
この第 3のタップ選択回路 155で選択的に取り出される動きクラスタップの データ (SD画素データ) は動きクラス検出回路 1 58に供給される。 この動き クラス検出回路 1 58では、 動きクラスタップのデータとしての各 SD画素デー タより動きクラス (主に動きの程度を表すためのクラス分類) のクラス情報 MV が得られる。
この動き情報 MVと上述した再量子化コード q iはクラス合成回路 1 59に供 給される。 このクラス合成回路 1 59では、 これら動き情報 MVと再量子化コー ド q iとから、 HD信号 (525 p信号または 1050 i信号) における注目位 置の画素データが属するクラスを示すクラスコード CLが得られる ( (3) 式参 照) 。
また、 SD信号生成回路 152で生成される SD信号より、 第 1のタップ選択 回路 153で、 HD信号における注目位置の周辺に位置する予測タップのデータ (SD画素データ) が選択的に取り出される。 この場合、 第 1のタップ選択回路 1 53では、 タップ選択制御回路 156より供給される、 選択された変換方法に 対応したタップ位置情報に基づいて、 タップの選択が行われる。
そして、 入力端子 1 51に供給される HD信号より得られる注目位置の画素デ ータとしての各 HD画素データ yと、 この各 HD画素データ yにそれぞれ対応し て第 1のタップ選択回路 153で選択的に取り出される予測タップのデータ (S D画素データ) X iと、 各 HD画素データ yにそれぞれ対応してクラス合成回路 159より出力されるクラスコード CLとから、 正規方程式生成部 1 71Aでは、 クラス毎に、 係数データ Wi ( i = l〜n) を得るための正規方程式 ( (21) 式参照) が生成される。
そして、 係数データ決定部 172 Aでその正規方程式が解かれ、 各クラスの係 数データ Wiが求められる。 正規方程式生成部 1 73 Aでは、 この各クラスの係 数データ W iから、 係数種データ Wi。〜wi 3を得るための正規方程式が生成され る。
そして、 係数種データ決定部 1 74 Aでその正規方程式が解かれ、 係数種デー タ Wi。〜wi 3が求められ、 その係数種データ Wi。〜wi 3は係数種メモリ 162A に格納される。
このように、 図 32に示す係数種データ生成装置 15 OAにおいては、 図 31 の画像信号処理部 1 1 OAの情報メモリパンク 135 Aに格納される係数種デー タ Wi。〜wi3を生成することができる。 この場合、 SD信号生成回路 152では、 選択された変換方法によって 525 p信号または 1050 i信号を使用して SD 信号 (525 i信号) が生成されるものであり、 第 1の変換方法 (画像信号処理 部 1 10 Aで 525 i信号より 525 p信号を得る) および第 2の変換方法 (画 像信号処理部 1 10 Aで 525 i信号より 1050 i信号を得る) に対応した係 数種データを生成できる。
教師画像から生徒画像を生成する例を用いて、 学習 (係数データ、 種係数デー タ生成を) を説明した。 しかし、 画像取得時に、 教師画像と生徒画像を取得でき る撮像装置を利用するなどして、 独立して得られた教師画像、 生徒画像を用いて 学習を行ってもよい。
詳細説明は省略するが、 係数種データ Wi。〜wi3は、 上述した図 21に対応し た係数種データ生成装置で生成できる他、 図 18に対応した係数種データ生成装 置でも生成できる。
また、 詳細説明は省略するが、 図 31の画像信号処理部 1 1 OAにおける処理 を、 図 1の画像信号処理部 1 10における処理と同様に、 図 27に示すような、 画像信号処理装置 300を使用して、 ソフトウェアで実現することも可能である (図 28のフローチャート参照) 。
なお、 上述実施の形態においては、 HD信号を生成する際の推定式として線形 一次方程式を使用したものを挙げたが、 これに限定されるものではなく、 例えば 推定式として高次方程式を使用するものであってもよい。
また、 上述実施の形態においては、 SD信号 (525 i信号) を HD信号 (5 25 p信号または 1050 i信号) に変換する例を示したが、 この発明はそれに 限定されるものでなく、 推定式を使用して第 1の画像信号を第 2の画像信号に変 換するその他の場合にも同様に適用できることは勿論である。
また、 上述実地の形態においては、 情報信号が画像信号である場合を示したが、 この発明はこれに限定されない。 例えば、 情報信号が音声信号である場合にも、 この発明を同様に適用することができる。
この発明によれば、 第 1の情報信号を第 2の情報信号に変換する際に使用され る推定式の係数データを、 所定のパラメータを含む生成式の係数データである係 数種データと入力されたパラメータの値とを用いて当該生成式により生成するも のであり、 大量の係数データを格納しておぐメモリを必要とすることなく、 任意 のパラメータの値に対応した推定式の係数データを生成でき、 メモリの節約を図 ることができる。 産業上の利用可能性
以上のように、 この発明に係る情報信号処理装置、 情報信号処理方法、 画像信 号処理装置おょぴそれを使用した画像表示装置、 それに使用される係数種データ 生成装置および生成方法、 係数データ生成装置および生成方法、 並びに情報提供 媒体は、 例えば N T S C方式のビデオ信号をハイビジョンのビデオ信号に変換す る際に適用して好適なものとなる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2 の情報信号に変換する情報信号処理装置であって、
予め求められた推定式で用いられる係数データを生成する所定のパラメータを 含む生成式における係数データである係数種データを格納するメモリ手段と、 上記パラメータの値を入力するパラメータ入力手段と、
上記メモリ手段に格納されている係数種データと上記パラメータ入力手段で入 力された上記パラメータの値とを用 、て上記生成式によって生成され、 上記入力 されたパラメータの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数データ 発生手段と、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の情報データを選択するデータ選択手段と、
上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記データ選択手段で 選択された上記複数の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位 置の情報データを算出して得る演算手段と
を備えることを特徴とする情報信号処理装置。
2 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2 の情報信号に変換する情報信号処理方法であって、
予め求められた推定式で用いられる係数データを生成する所定のパラメータを 含む生成式における係数データである係数種データと入力された上記パラメータ の値とを用いて、 上記生成式により、 上記パラメータの値に対応した上記推定式 の係数データを生成する第 1のステップと、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の情報データを選択する第 2のステップと、
上記第 1のステップで生成された上記係数データと上記第 2のステップで選択 された上記複数の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目位置の 情報データを算出して得る第 3のステップと を備えることを特徴とする情報信号処理方法。
3 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データカ らなる第 2 の情報信号に変換する情報信号処理装置であつて、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、 上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記第 2の情報信号によって得られる出力の質を決めるパラメータの値を調整 するパラメータ調整手段と、
上記クラス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いら れる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データであ る係数種データを格納する第 1のメモリ手段と、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記パラメータ調整手 段で調整された上記パラメータの値とを用いて上記生成式によって生成され、 上 記クラス検出手段で検出されたクラスおよび上記調整されたパラメータの値に対 応した上記推定式の係数データを発生する係数データ発生手段と、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の情報データを算出して得る演算手段と
を備えることを特徴とする情報信号処理装置。
4 . 上記係数データ発生手段は、
上記第 1のメモリ手段に記憶されている係数種データと上記調整されたパラメ ータの値とを用い、 上記生成式により、 上記クラス検出手段で検出されるクラス 毎に上記推定式の係数データを生成する係数データ生成手段と、
上記係数データ生成手段で生成された各クラスにおける上記推定式の係数デー タを格納する第 2のメモリ手段と、
上記第 2のメモリ手段より上記クラス検出手段で検出されたクラスに対応した 上記推定式の係数データを読み出して出力する係数データ読み出し手段と を有してなることを特徴とする請求項 3に記載の情報信号処理装置。
5 . 上記係数データ発生手段で発生される上記推定式の係数データの総和を求め る加算手段と、
上記演算手段で得られた上記注目位置の情報データを上記総和で除算して正規 化する正規化手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の情報信号処理装置。
6 . 上記パラメータ調整手段は、
上記パラメータの調整位置を表示する表示手段と、
上記表示手段の表示を参照して上記パラメータの値を調整するユーザ操作手段 とを有してなる
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の情報信号処理装置。
7 . 複数の画素データからなる第 1の画像信号を複数の画素データからなる第 2 の画像信号に変換する画像信号処理装置であつて、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の画素データに基づい て、 上記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記第 2の画像信号によって得られる画像の画質を決めるパラメータの値を調 整するパラメータ調整手段と、
上記クラス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いら れる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データであ る係数種データを格納するメモリ手段と、
上記メモリ手段に格納されている係数種データと上記パラメータ調整手段で調 整された上記パラメータの値とを用いて上記生成式によつて生成され、 上記クラ ス検出手段で検出されたクラスおょぴ上記調整されたパラメータの値に対応した 上記推定式の係数データを発生する係数データ発生手段と、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づ 1ヽ て上記注目位置の画素データを算出して得る演算手段と
を備えることを特徴とする画像信号処理装置。
8 . 複数の画素データからなる第 1の画像信号を入力する画像信号入力手段と、 上記画像信号入力手段より入力された上記第 1の画像信号を複数の画素データ からなる第 2の画像信号に変換して出力する画像信号処理手段と、
上記画像信号処理手段より出力される上記第 2の画像信号による画像を画像表 示素子に表示する画像表示手段と、
上記画像表示素子に表示される上記画像の画質を決めるパラメータの値を調整 するパラメータ調整手段とを有してなり、
上記画像信号処理手段は、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の画素データに基づい て、 上記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記クラス検出手段で検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いら れる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データであ る係数種データを格納する第 1のメモリ手段と、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記パラメータ調整手 段で調整された上記パラメータの値とを用いて上記生成式によって生成され、 上 記クラス検出手段で検出されたクラスおょぴ上記パラメータの値に対応した上記 推定式の係数データを発生する係数データ発生手段と、 上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、 上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の画素データを算出して得る演算手段とを備える
ことを特徴とする画像表示装置。
9 . 上記係数データ発生手段は、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記パラメータの値と を用い、 上記生成式により、 上記クラス検出手段で検出されるクラス毎に上記推 定式の係数データを生成する係数データ生成手段と、
上記係数データ生成手段で生成された各クラスにおける上記推定式の係数デー タを格納する第 2のメモリ手段と、
上記第 2のメモリ手段より上記クラス検出手段で検出されたクラスに対応した 上記推定式の係数データを読み出して出力する係数データ読み出し手段と を有してなることを特徴とする請求の範囲第 8項に記載の画像表示装置。
1 0 . 上記画像信号処理手段は、
上記係数データ発生手段で発生される上記推定式の係数データめ総和を求める 加算手段と、
上記演算手段で得られた上記注目位置の画素データを上記総和で除算して正規 化する正規化手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 8項に記載の画像表示装置。
1 1 . 上記パラメータ調整手段は、
上記パラメータの調整位置を上記画像表示素子に表示する表示制御手段と、 上記画像表示素子に表示される上記パラメータの調整位置を参照して上記パラ メータの値を調整するユーザ操作手段と
を有してなることを特徴とする請求の範囲第 8項に記載の画像表示装置。
1 2 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理方法であって、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のステップと、
上記第 1のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 2のステップと、
上記第 2の情報信号によって得られる出力の質を決めるパラメータの値を調整 する第 3のステップと、
上記第 2のステップで検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いら れる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データであ る係数種データと上記第 3のステツプで調整された上記パラメータの値とを用い て、 上記生成式により、 上記第 2のステップで検出されたクラスおょぴ上記調整 されたパラメータの値に対応した上記推定式の係数データを生成する第 4のステ ップと、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 5のステップと、
上記第 4のステップで生成された上記係数データと上記第 5のステップで選択 された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目 位置の情報データを算出して得る第 6のステップと
を備えることを特徴する情報信号処理方法。
1 3 . 上記第 4のステップでは、
上記第 2のステツプで検出されるクラス毎に予め求められた推定式で用いられ る係数データを生成するための生成式における係数データである係数種データと 上記第 3のステツプで調整された上記パラメータの値とを用いて、 上記生成式に より、 上記クラス毎に上記推定式の係数データを生成するステップと、
上記生成された各クラスにおける上記推定式の係数データをメモリ手段に格納 するステップと、 上記メモリ手段より上記第 2のステツプで検出されたクラスに対応した上記推 定式の係数データを読み出して出力するステップとを有する
ことを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の情報信号処理方法。
1 4 . 上記第 4のステップで発生される上記推定式の係数データの総和を求める 第 7のステップと、
上記第 6のステップで得られた上記注目位置の情報データを上記第 7のステツ プで求められた上記総和で除算して正規化する第 8のステップとをさらに備える ことを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の情報信号処理方法。
1 5 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換するために、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のステップと、
上記第 1のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 2のステップと、
上記第 2の情報信号によって得られる出力の質を決めるパラメータの値を調整 する第 3のステップと、
上記第 2のステップで検出されるクラス毎に予め求められた、 推定式で用いら れる係数データを生成する上記パラメータを含む生成式における係数データであ る係数種データと上記第 3のステツプで調整された上記パラメータの値とを用い て、 上記生成式により、 上記第 2のステップで検出されたクラスおょぴ上記パラ メータの値に対応した上記推定式の係数データを生成する第 4のステップと、 上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 5のステップと、
上記第 4のステップで生成された上記係数データと上記第 5のステツプで選択 された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目 位置の情報データを算出して得る第 6のステップと
を実行するためのコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
1 6 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理装置であって、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、 上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記クラス検出手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式 で用いられる係数データを生成する生成式における係数データである係数種デー タを格納する第 1のメモリ手段と、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記クラス検出手段で 検出されるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 上記クラス検出 手段で検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数 データ発生手段と、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、 上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の情報データを算出して得る演算手段と
を備えることを特徴とする情報信号処理装置。
1 7 . 上記クラス検出手段に上記クラス分類の細かさを決めるパラメータの値を 入力するパラメータ入力手段をさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 1 6項に記載の情報信号処理装置。
1 8 . 上記係数データ発生手段は、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記入力されたパラメ ータの値とを用い、 上記生成式により、 上記クラス検出手段で検出されるクラス 毎に上記推定式の係数データを生成する係数データ生成手段と、 上記係数データ生成手段で生成された各クラスにおける上記推定式の係数デー タを格納する第 2のメモリ手段と、
上記第 2のメモリ手段より上記クラス検出手段で検出されたクラスに対応した 上記推定式の係数データを読み出して出力する係数データ読み出し手段と
を有してなることを特徴とする請求の範囲第 1 7項に記載の情報信号処理装置。
1 9 . 上記係数データ発生手段で発生される上記推定式の係数データの総和を求 める加算手段と、
上記演算手段で得られた上記注目位置の情報データを上記総和で除算して正規 化する正規化手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 1 6項に記載の情報信号処理装置。
2 0 . 上記パラメータ入力手段は、
上記パラメータの値を表示する表示手段と、
上記表示手段の表示を参照して上記パラメータの値を調整するユーザ操作手段 とを有してなる
ことを特徴とする請求の範囲第 1 7項に記載の情報信号処理装置。
2 1 . 上記パラメータ入力手段は、
上記第 1の情報信号から所定の特徴量を検出する特徴量検出手段を有し、 上記特徴量検出手段で検出された上記所定の特徴量に対応したパラメ一タの値 を入力する
ことを特徴とする請求の範囲第 1 7項に記載の情報信号処理装置。
2 2 . 上記パラメータ入力手段は、
上記第 1の情報信号に含まれる上記パラメータの値の情報を抽出する情報抽出 手段を有し、
上記情報抽出手段で抽出された情報で示されたパラメータの値を入力する ことを特徴とする請求の範囲第 1 7項に記載の情報信号処理装置。
2 3 . 複数の画素データからなる第 1の画像信号を複数の画素データからなる第' 2の画像信号に変換する画像信号処理装置であって、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の画素データに基づい て、 上記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記クラス検出手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式 で用いられる係数データを生成する生成式における係数データである係数種デー タを格納するメモリ手段と、
上記メモリ手段に記憶されている係数種データと上記クラス検出手段で検出さ れるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 上記クラス検出手段で 検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数データ 発生手段と、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の画素データを算出して得る演算手段と
を備えることを特徴とする画像信号処理装置。
2 4 . 複数の画素データからなる第 2の画像信号を入力する画像信号入力手段と、 上記画像信号入力手段で入力された上記第 1の画像信号を複数の画素データか らなる第 2の画像信号に変換して出力する画像信号処理手段と、
上記画像信号処理手段から出力される上記第 2の画像信号による画像を画像表 示装置に表示する画像表示手段とを有してなり、
上記画像信号処理手段は、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の画素データを選択する第 1のデータ選択手段と、 上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の画素データに基づい て、 上記注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記クラス検出手段で検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式 で用いられる係数データを生成する生成式における係数データである係数種デー タを格納する第 1のメモリ手段と、
上記第 1のメモリ手段に格納されている係数種データと上記クラス検出手段で 検出されるクラスの値とを用いて上記生成式によって生成され、 上記クラス検出 手段で検出されたクラスの値に対応した上記推定式の係数データを発生する係数 データ発生手段と、
上記第 1の画像信号に基づいて、 上記第 2の画像信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の画素データを選択する第 2のデータ選択手段と、 上記係数データ発生手段で発生された上記係数データと上記第 2のデータ選択 手段で選択された上記複数の第 2の画素データとを用いて、 上記推定式に基づい て上記注目位置の画素データを算出して得る演算手段とを備える
ことを特徴とする画像表示装置。
2 5 . 上記クラス検出手段に上記クラス分類の細かさを決めるパラメータの値を 入力するパラメータ入力手段をさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の画像表示装置。
2 6 . 上記係数データ発生手段は、
上記第 1のメモリ手段に記憶されている係数種データと上記入力されたパラメ ータの値とを用い、 上記生成式により、 上記クラス検出手段で検出されるクラス 毎に上記推定式の係数データを生成する係数データ生成手段と、
上記係数データ生成手段で生成された各クラスにおける上記推定式の係数デー タを格納する第 2のメモリ手段と、
上記第 2のメモリ手段より上記クラス検出手段で検出されたクラスに対応した 上記推定式の係数データを読み出して出力する係数データ読み出し手段と を有してなることを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載の画像表示装置。
2 7 . 上記係数データ発生手段で発生される上記推定式の係数データの総和を求 める加算手段と、
上記演算手段で得られた上記注目位置の情報データを上記総和で除算して正規 化する正規化手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の画像表示装置。
2 8 . 上記パラメータ入力手段は、
上記パラメ一タの値を上記画像表示素子に表示する表示制御手段と、 上記画像表示素子に表示を参照して上記パラメータの値を調整するユーザ操作 手段とを有してなる
ことを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載の画像表示装置。
2 9 . 上記パラメータ入力手段は、
上記第 1の画像信号から所定の特徴量を検出する特徴量検出手段を有し、 上記特徴量検出手段で検出された上記所定の特徴量に対応したパラメータの値 を入力する
ことを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載の画像表示装置。
3 0 . 上記パラメータ入力手段は、
上記第 1の画像信号に含まれる上記パラメータの値の情報を抽出する情報抽出 手段を有し、
上記情報抽出手段で抽出された情報で示されたパラメータの値を入力する ことを特徴とする請求の範囲第 2 5項に記載の画像表示装置。
3 1 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する情報信号処理方法であって、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第: 上記第 1のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 2のステップと、
上記第 2のステップで検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式 で用いられる係数データを生成する生成式における係数データである係数種デー タを用いて、 上記生成式により、 上記第 2のステップで検出されたクラスの値に 対応した上記推定式の係数データを生成する第 3のステップと、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、
上記第 3のステップで生成された上記係数データと上記第 4のステップで選択 された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目 位置の情報データを算出して得る第 5のステップと
を備えることを特徴とする情報信号処理方法。
3 2 . 上記第 2のステップで検出される上記クラスの分類の細かさを決めるパラ メータの値を入力する第 6のステップをさらに備える
ことを特徴とする請求の範囲第 3 1項に記載の情報信号処理方法。
3 3 . 上記第 3のステップでは、
上記係数種データと上記第 6のステツプで入力された上記パラメータの値とを 用いて、 上記生成式により、 上記第 2のステップで検出されるクラス毎に上記推 定式の係数データを生成するステップと、
上記生成された各クラスにおける上記推定式の係数データをメモリ手段に格納 上記メモリ手段より上記第 2のステツプで検出されたクラスに対応した上記推 定式の係数データを読み出して出力するステップとを有する
ことを特徴とする請求の範囲第 3 2項に記載の情報信号処理方法。
3 4 . 上記第 3のステップで発生される上記推定式の係数データの総和を求める 第 7 上記第 5のステツプで得られた上記注目位置の情報データを上記第 7のステツ プで求められた上記総和で除算して正規化する第 8のステップとをさらに備える ことを特徴とする請求の範囲第 3 1項に記載の情報信号処理方法。
3 5 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換するために、
上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 1の情報データを選択する第 1のステップと、
上記第 1のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 2のステップと、
上記第 2のステップで検出されるクラスに対応したパラメータを持ち、 推定式 の係数データを用いて、 上記生成式により、 上記第 2のステップで検出されたク ラスの値に対応した上記推定式の係数データを生成する第 3のステップと、 上記第 1の情報信号に基づいて、 上記第 2の情報信号における注目位置の周辺 に位置する複数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、
上記第 3のステツプで生成された上記係数データと上記第 4のステツプで選択 された上記複数の第 2の情報データとを用いて、 上記推定式に基づいて上記注目 位置の情報データを算出して得る第 5のステップと
を実行するコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
3 6 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成する装置であって、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整するパラメータ調整手段と、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記クラス検出手段で検出されたクラス、 上記第 2のデータ選択手段で選択さ れた上記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報デ ータを用いて、 クラス毎に、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成す る正規方程式生成手段と、
上記正規方程式を解いて上記クラス毎に上記係数種データを得る係数種データ 演算手段と
を備えることを特徴とする係数種データ生成装置。
3 7 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成する方法であって、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整する第 2のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 3のステップと、
上記第 3のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 5のステップと、
上記第 4のステップで検出されたクラス、 上記第 5のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラス毎に、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成する第 6 上記正規方程式を解いて上記クラス毎に係数種データを得る第 7のステップと を備えることを特徴とする係数種データ生成方法。
3 8 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成するために、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整する第 2のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 3のステップと、
上記第 3のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 5のステップと、
上記第 4のステップで検出されたクラス、 上記第 5のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおょぴ上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラス毎に、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成する第 6 上記正規方程式を解いて上記クラス毎に係数種データを得る第 7のステップと を実行するためのコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
3 9 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成する装置であって、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整するパラメータ調整手段と、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記クラス検出手段で検出されたクラス、 上記第 2のデータ選択手段で選択さ れた上記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報デ ータを用いて、 上記クラス検出手段で検出されるクラスおよび上記パラメータ調 整手段で調整されるパラメータの値の組み合わせ毎に上記推定式の係数データを 得るための第 1の正規方程式を生成する第 1の正規方程式生成手段と、
上記第 1の正規方程式を解いて、 上記組み合わせ毎に上記推定式の係数データ を得る係数データ演算手段と、
上記係数データ演算手段で得られた上記組み合わせ毎の係数データを用いて、 クラス毎に、 上記係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 2の 正規方程式生成手段と、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記係数種データを得る係数 種データ演算手段と
を備えることを特徴とする係数種データ生成装置。
4 0 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成する方法であつて、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整する第 2のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 3のステップと、
上記第 3のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 5 上記第 4のステップで検出されたクラス、 上記第 5のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおょぴ上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラスおょぴパラメータの値の組み合わせ毎に上記推定式の係数データ を得るための第 1の正規方程式を生成する第 6のステップと、
上記第 1の正規方程式を解いて、 上記組み合わせ毎に上記推定式の係数データ を得る第 7のステップと、
上記第 7のステップで得られた上記組み合わせ毎の係数データを用いて、 クラ ス毎に、 上記係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 8のステ ップと、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記係数種データを得る第 9 を備えることを特徴とする係数種データ生成方法。
4 1 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す るための生成式における係数データである係数種データを生成するために、 上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記生成式に含まれるパラメータに対応し、 上記入力信号によって得られる出 力の質を決めるパラメータの値を調整する第 2のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 3のステップと、
上記第 3のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 4のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 5のステップと、
上記第 4のステツプで検出されたクラス、 上記第 5のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよぴ上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラスおよびパラメータの値の組み合わせ毎に上記推定式の係数データ を得るための第 1の正規方程式を生成する第 6のステップと、 上記第 1の正規方程式を解いて、 上記組み合わせ毎に上記推定式の係数データ を得る第 7のステップと、
上記第 7のステップで得られた上記組み合わせ毎の係数データを用いて、 クラ ス毎に上記係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 8のステツ プと、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記係数種データを得る第 9 を実行するためのコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
4 2 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対応したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種 データを生成する装置であって、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記クラス検出手段で検出されたクラス、 上記第 2のデータ選択手段で選択さ れた上記複数の第 2の情報データおよぴ上記教師信号における注目位置の情報デ ータを用いて、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成する正規方程式 生成手段と、
上記正規方程式を解いて上記係数種データを得る係数種データ演算手段と を備えることを特徴とする係数種データ生成装置。
4 3 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対応したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種 データを生成する方法であって、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 2のステップと、
上記第 2のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、
上記第 3のステツプで検出されたクラス、 上記第 4のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよぴ上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成する第 5のステップと、 上記正規方程式を解いて上記係数種データを得る第 6のステップと
を備えることを特徴とする係数種データ生成方法。
4 4 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対応したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種 データを生成するために、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 2のステップと、
上記第 2のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、 上記第 3のステツプで検出されたクラス、 上記第 4のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 上記係数種データを得るための正規方程式を生成する第 5のステップと、 上記正規方程式を解レ、て上記係数種データを得る第 6のステップと
を実行するためのコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
4 5 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対応したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種 データを生成する装置であって、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る信号処理手段と、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 1のデータ選択手段と、
上記第 1のデータ選択手段で選択された上記複数の第 1の情報データに基づい て、 上記注目位置の情報データが属するクラスを検出するクラス検出手段と、 上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 2のデータ選択手段と、
上記クラス検出手段で検出されたクラス、 上記第 2のデータ選択手段で選択さ れた上記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報デ ータを用いて、 上記クラス検出手段で検出されるクラス毎に上記推定式の係数デ ータを得るための第 1の正規方程式を生成する第 1の正規方程式生成手段と、 上記第 1の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記推定式の係数データを得 る係数データ演算手段と、
上記係数データ演算手段で得られた上記クラス毎の係数データを用いて、 上記 係数種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 2の正規方程式生成手 段と、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記係数種データを得る係数種データ演算手 段と を備えることを特徴とする係数種データ生成装置。
4 6 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種デ ータを生成する方法であって、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 2のステップと、
上記第 2のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、
上記第 3のステツプで検出されたクラス、 上記第 4のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよび上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラス毎に上記推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式を生 成する第 5のステップと、
上記第 1の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記推定式の係数データを得 る第 6のステップと、
上記第 6のステップで得られた上記クラス毎の係数データを用いて、 上記係数 種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 7のステップと、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記係数種データを得る第 8のステップと を備えることを特徴とする係数種データ生成方法。
4 7 . 複数の情報データからなる第 1の情報信号を複数の情報データからなる第 2の情報信号に変換する際に使用される推定式で用いられる係数データを生成す る、 上記第 2の情報信号に対応した教師信号における注目位置の情報データが属 するクラスに対したパラメータを持つ生成式における係数データである係数種デ ータを生成するために、
上記第 1の情報信号に対応する入力信号を得る第 1のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 1の情報データを選択する第 2のステップと、
上記第 2のステップで選択された上記複数の第 1の情報データに基づいて、 上 記注目位置の情報データが属するクラスを検出する第 3のステップと、
上記入力信号に基づいて、 上記教師信号における注目位置の周辺に位置する複 数の第 2の情報データを選択する第 4のステップと、
上記第 3のステップで検出されたクラス、 上記第 4のステツプで選択された上 記複数の第 2の情報データおよぴ上記教師信号における注目位置の情報データを 用いて、 クラス毎に上記推定式の係数データを得るための第 1の正規方程式を生 成する第 5のステップと、
上記第 1の正規方程式を解いて、 上記クラス毎に上記推定式の係数データを得 る第 6のステップと、
上記第 6のステツプで得られた上記クラス毎の係数データを用いて、 上記係数 種データを得るための第 2の正規方程式を生成する第 7のステップと、
上記第 2の正規方程式を解いて、 上記係数種データを得る第 8のステップと を実行するためのコンピュータプログラムを提供する情報提供媒体。
PCT/JP2001/009942 2000-11-15 2001-11-14 Procede et dispositif de traitement de signaux d'informations, dispositif de traitement de signaux d'image et dispositif d'affichage d'affichage l'utilisant, procede et dispositif de creation de donnees type coefficients et support de generation d'information WO2002041630A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01982777A EP1335596B1 (en) 2000-11-15 2001-11-14 Processor for conversion of image signals, corresponding method and image display apparatus
US10/181,122 US7212245B2 (en) 2000-11-15 2001-11-14 Information signal processing device, information signal processing method, image signal processing device and image display device using it, coefficient type data creating device used therein and creating method, and information providing medium
US11/704,045 US7852404B2 (en) 2000-11-15 2007-02-08 Information signal processor, method for processing information signal, image signal processor and image display apparatus using the same, coefficient seed data production device used in the same, method for producing coefficient seed data set and information-providing medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000348730 2000-11-15
JP2000-348730 2000-11-15
JP2001-110696 2001-04-09
JP2001110696A JP4670169B2 (ja) 2000-11-15 2001-04-09 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置、並びに情報記録媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/704,045 Continuation US7852404B2 (en) 2000-11-15 2007-02-08 Information signal processor, method for processing information signal, image signal processor and image display apparatus using the same, coefficient seed data production device used in the same, method for producing coefficient seed data set and information-providing medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002041630A1 true WO2002041630A1 (fr) 2002-05-23

Family

ID=26604036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/009942 WO2002041630A1 (fr) 2000-11-15 2001-11-14 Procede et dispositif de traitement de signaux d'informations, dispositif de traitement de signaux d'image et dispositif d'affichage d'affichage l'utilisant, procede et dispositif de creation de donnees type coefficients et support de generation d'information

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7212245B2 (ja)
EP (3) EP1737232B1 (ja)
JP (1) JP4670169B2 (ja)
KR (1) KR100847185B1 (ja)
CN (2) CN100340108C (ja)
WO (1) WO2002041630A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080209463A1 (en) * 2003-02-14 2008-08-28 Kazutaka Ando Information management system and method, center processing apparatus and method, program and recording medium used therewith, and information processing apparatus and method, and program and recording medium used therewith

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696388B2 (ja) * 2000-11-15 2011-06-08 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置、係数データ生成装置、並びに情報記録媒体
JP4670169B2 (ja) * 2000-11-15 2011-04-13 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置、並びに情報記録媒体
JP4277446B2 (ja) 2000-12-26 2009-06-10 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置および生成方法、並びに記録媒体
JP4193495B2 (ja) * 2001-01-22 2008-12-10 ソニー株式会社 画像信号処理装置、画像信号処理方法およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置および生成方法、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP4055655B2 (ja) * 2003-05-29 2008-03-05 ソニー株式会社 係数の生成装置および生成方法、クラス構成の生成装置および生成方法、情報信号処理装置、並びに各方法を実行するためのプログラム
JP4311166B2 (ja) 2003-11-05 2009-08-12 ソニー株式会社 情報信号の処理装置および処理方法、それに使用される係数種データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム、そのプログラムを記録した媒体
JP4311258B2 (ja) * 2004-04-02 2009-08-12 ソニー株式会社 係数データの生成装置および生成方法、係数種データの生成装置および生成方法、情報信号処理装置、並びにプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2005311629A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Sony Corp 係数データの生成装置および生成方法、情報信号の処理装置および処理方法、並びにプログラムおよびそれを記録した媒体
JP2006067345A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Sony Corp 画像信号処理装置、その制御方法および画像信号処理システム
JP4650123B2 (ja) * 2005-06-27 2011-03-16 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5088541B2 (ja) 2007-06-11 2012-12-05 ソニー株式会社 情報処理装置及び方法、並びにプログラム
JP5061883B2 (ja) 2007-12-21 2012-10-31 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および学習装置
KR20110065997A (ko) * 2009-12-10 2011-06-16 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
IT1399695B1 (it) * 2010-04-14 2013-04-26 Sisvel Technology Srl Metodo per visualizzare un flusso video secondo un formato personalizzato.
WO2017191750A1 (ja) 2016-05-02 2017-11-09 ソニー株式会社 符号化装置及び符号化方法、並びに、復号装置及び復号方法
JPWO2018173873A1 (ja) 2017-03-24 2020-01-23 ソニー株式会社 符号化装置及び符号化方法、並びに、復号装置及び復号方法
WO2019111720A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 ソニー株式会社 符号化装置、符号化方法、復号装置、及び、復号方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974543A (ja) * 1995-06-30 1997-03-18 Sony Corp 画像信号変換装置及び画像信号変換方法
JPH10313445A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Sony Corp 画像信号変換装置およびそれを使用したテレビ受信機、並びにそれに使用される係数データの生成装置および生成方法
EP0975156A2 (en) 1998-07-23 2000-01-26 Sony Corporation Information signal processing apparatus, picture information converting apparatus, and picture displaying apparatus
JP2000069435A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Sony Corp 画像情報変換装置、画像情報変換方法、およびテレビジョン受像機
JP2000115717A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Sony Corp 画像情報変換装置、変換方法および画像表示装置
EP1001353A1 (en) 1998-11-10 2000-05-17 Sony Corporation Interpolation apparatus and methods and image display apparatus

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3438233B2 (ja) * 1992-05-22 2003-08-18 ソニー株式会社 画像変換装置および方法
KR100360206B1 (ko) * 1992-12-10 2003-02-11 소니 가부시끼 가이샤 화상신호변환장치
US5663764A (en) * 1993-09-30 1997-09-02 Sony Corporation Hierarchical encoding and decoding apparatus for a digital image signal
JP2770137B2 (ja) * 1994-09-22 1998-06-25 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社 波形データ圧縮装置
US5852470A (en) * 1995-05-31 1998-12-22 Sony Corporation Signal converting apparatus and signal converting method
US5946044A (en) * 1995-06-30 1999-08-31 Sony Corporation Image signal converting method and image signal converting apparatus
JP3953561B2 (ja) * 1996-10-15 2007-08-08 株式会社日立製作所 画像信号のフォーマット変換信号処理方法及び回路
WO1998026607A1 (fr) * 1996-12-11 1998-06-18 Sony Corporation Dispositif de conversion de signaux et procede correspondant
JP3952599B2 (ja) * 1998-07-16 2007-08-01 松下電器産業株式会社 映像表示装置および映像表示方法
JP2000059735A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000207391A (ja) * 1998-11-10 2000-07-28 Sony Corp 補間装置、補間方法及び画像表示装置
JP4362895B2 (ja) * 1999-06-21 2009-11-11 ソニー株式会社 データ処理装置およびデータ処理方法、並びに記録媒体
GB0007660D0 (en) * 2000-03-29 2000-05-17 Unilever Plc Laundry treatment for fabrics
JP4040826B2 (ja) * 2000-06-23 2008-01-30 株式会社東芝 画像処理方法および画像表示システム
JP4670169B2 (ja) * 2000-11-15 2011-04-13 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置、並びに情報記録媒体
JP4696388B2 (ja) * 2000-11-15 2011-06-08 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置、係数データ生成装置、並びに情報記録媒体
JP4277446B2 (ja) * 2000-12-26 2009-06-10 ソニー株式会社 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、それに使用される係数種データ生成装置および生成方法、並びに記録媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974543A (ja) * 1995-06-30 1997-03-18 Sony Corp 画像信号変換装置及び画像信号変換方法
JPH10313445A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Sony Corp 画像信号変換装置およびそれを使用したテレビ受信機、並びにそれに使用される係数データの生成装置および生成方法
EP0975156A2 (en) 1998-07-23 2000-01-26 Sony Corporation Information signal processing apparatus, picture information converting apparatus, and picture displaying apparatus
JP2000041223A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Sony Corp 情報信号処理装置、画像情報変換装置および画像表示装置
JP2000069435A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Sony Corp 画像情報変換装置、画像情報変換方法、およびテレビジョン受像機
JP2000115717A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Sony Corp 画像情報変換装置、変換方法および画像表示装置
EP1001353A1 (en) 1998-11-10 2000-05-17 Sony Corporation Interpolation apparatus and methods and image display apparatus

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1335596A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080209463A1 (en) * 2003-02-14 2008-08-28 Kazutaka Ando Information management system and method, center processing apparatus and method, program and recording medium used therewith, and information processing apparatus and method, and program and recording medium used therewith
US8701154B2 (en) * 2003-02-14 2014-04-15 Sony Corporation Information management system and method, center processing apparatus and method, program and recording medium used therewith, and information processing apparatus and method, and program and recording medium used therewith

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020074201A (ko) 2002-09-28
CN1395796A (zh) 2003-02-05
US7212245B2 (en) 2007-05-01
CN1625236A (zh) 2005-06-08
EP1750443A3 (en) 2007-10-31
KR100847185B1 (ko) 2008-07-17
EP1335596A1 (en) 2003-08-13
JP4670169B2 (ja) 2011-04-13
EP1737232B1 (en) 2012-04-25
US20030133039A1 (en) 2003-07-17
EP1750443A2 (en) 2007-02-07
US7688383B2 (en) 2010-03-30
US7852404B2 (en) 2010-12-14
US20070159553A1 (en) 2007-07-12
JP2002218414A (ja) 2002-08-02
CN100340108C (zh) 2007-09-26
US20070132882A1 (en) 2007-06-14
EP1335596B1 (en) 2012-04-25
CN1254102C (zh) 2006-04-26
EP1737232A3 (en) 2007-10-31
EP1750443B1 (en) 2012-04-25
EP1335596A4 (en) 2006-04-12
EP1737232A2 (en) 2006-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002041630A1 (fr) Procede et dispositif de traitement de signaux d&#39;informations, dispositif de traitement de signaux d&#39;image et dispositif d&#39;affichage d&#39;affichage l&#39;utilisant, procede et dispositif de creation de donnees type coefficients et support de generation d&#39;information
US7773150B2 (en) Information signal processor, method for processing information signal, image signal processor and image display apparatus using the same, coefficient seed data production device used in the same, method for producing coefficient seed data set, coefficient data production device, method for producing coefficient data set, and information-providing medium
WO2004055775A1 (ja) 画像信号処理装置、画像信号処理方法、その方法を実行するためのプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
WO2002052539A1 (fr) Dispositif de traitement de signaux d&#39;informations, procede de traitement de signaux d&#39;informations, dispositif de traitement de signaux d&#39;image, dispositif d&#39;affichage comprenant ce dernier, dispositif de production de donnees de type de coefficient et procede correspondant, et support d&#39;informations
CN100367788C (zh) 系数种类数据生成装置及生成方法
JP4691835B2 (ja) 係数データの生成装置および生成方法、それを使用した情報信号の処理装置および処理方法、それに使用する係数データの取得装置および取得方法、並びに情報記録媒体
JP2001238185A (ja) 画像信号変換装置、画像信号変換方法、およびそれを使用した画像表示装置、並びにそれに使用される係数データの生成装置および生成方法
JP4311166B2 (ja) 情報信号の処理装置および処理方法、それに使用される係数種データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム、そのプログラムを記録した媒体
JP4649786B2 (ja) 係数データの生成装置および生成方法、それを使用した情報信号の処理装置および処理方法、それに使用する係数種データの生成装置および生成方法
JP2002300617A (ja) 情報信号処理装置およびそれにおける調整パラメータの設定方法
JP4232430B2 (ja) 画像処理装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム
JP4692800B2 (ja) 係数データの生成装置および生成方法、それを使用した情報信号の処理装置および処理方法、それに使用する係数種データの生成装置および生成方法、並びに記録媒体
JP4311014B2 (ja) 動き判定装置および動き判定方法、それを使用した画像信号処理装置、および各方法を実行するためのプログラム
JP4692798B2 (ja) 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置およびそれを使用した画像表示装置、並びに記録媒体
JP2002359821A (ja) 係数データの生成装置および生成方法、それを使用した情報信号の処理装置および処理方法、それに使用する係数情報の生成装置および生成方法、並びに情報提供媒体
JP2003052024A (ja) 係数データの生成装置および生成方法、それを使用した情報信号の処理装置および処理方法、それに使用する情報の取得装置および取得方法、並びに情報提供媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001982777

Country of ref document: EP

Ref document number: 018037259

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027009130

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027009130

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10181122

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001982777

Country of ref document: EP