WO2002013199A1 - Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees - Google Patents

Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees Download PDF

Info

Publication number
WO2002013199A1
WO2002013199A1 PCT/JP2000/005223 JP0005223W WO0213199A1 WO 2002013199 A1 WO2002013199 A1 WO 2002013199A1 JP 0005223 W JP0005223 W JP 0005223W WO 0213199 A1 WO0213199 A1 WO 0213199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
source line
semiconductor memory
memory cell
memory device
nonvolatile semiconductor
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005223
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Minoru Yamashita
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to KR1020037001343A priority Critical patent/KR100597060B1/ko
Priority to JP2002518468A priority patent/JP4579493B2/ja
Priority to PCT/JP2000/005223 priority patent/WO2002013199A1/ja
Publication of WO2002013199A1 publication Critical patent/WO2002013199A1/ja
Priority to US10/356,496 priority patent/US6765828B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • G11C16/28Sensing or reading circuits; Data output circuits using differential sensing or reference cells, e.g. dummy cells

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Description

明 細 書 不揮発性半導体記憶装置及びデータ読出し方法 技術分野
本発明は不揮発性半導体記憶装置に関し、 特にバ一チャルグランド方式のセル 読出し方法で動作する不揮発性半導体記憶装置及びデータ読出し方法に関する。 近年、 携帯機器などの普及に伴い、 メモリは大容量化とともに低電圧化が進ん でいる。 また、 C P Uの高速ィ匕にともなってメモリの高速化の要求もつよくなつ ている。 大容量化を実現するための 1つの手段として、 バーチャルグランド方式 が知られている。 この方式は、 セルのコンタクト数を減らすことによってセルの 密度が上がるため、 大容量化には向いている。 しカゝし、 読出しの方法が複雑にな り、 低電圧化や高速化にはあまり向いていない。 背景技術
従来のバーチャルグランド方式のセルの読出しでは、 全ビッ卜線をプリチヤ一 ジすることによって隣りのセルの流すリーク電流をキヤンセルし、 セルのドレイ ン側のレベルもしくは電流を検出する方法 (以下、 第 1の従来方法という) と、 セルのリーク電流の影響が小さくなるソース側のレベルを検出する方法 (以下、 第 2の従来方法という) が用いられてきた。 第 2の従来方法は、 例えば特開平 3 - 1 7 6 8 9 5号公報に記載されている。
しかしながら、 第 1の ί ^方法は全てのビット線をプリチヤ—ジするので、 消 費電力が大きくなつてしまう。
また、 第 2の従来方法はソース側からのデータの読出しをグランドと正の電位 との間で行うため、 読出しのために十分なマージンをとることが困難であるとい つた問題点がある。 この問題点は、 動作電圧が低くなる程、 顕著となる。 また、 ソース側からの読出しにおいても隣りのセルのリ一ク電流は存在するため、 これ を考慮すると読出しのマ一ジンの拡大には限界がある。
本発明は、 上記従来技術の問題点を解決し、 十分な読出しマージンを確保でき る不揮発性半導体記憶装置及びデータ読出し方法を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明は、 不揮発性半導体記憶装置において、 メモリセルからデータを読み出 す時に、 メモリセルに選択的に接続されるソース線を負の電位に設定するブース ト回路を具備する不揮発性半導体記憶装置である。
ソース線の電位を負の電位に設定するので、 メモリセルが書き込みセルの場合 にはメモリセルからデータが読み出されてもソース線はこの負の電位のままであ るのに対し、 メモリセルが消去セルの場合には電流がソース線に流れ込み、 ソー ス線の電位はグランドレベルを越えて正の電位となる。 よって、 読み出しマージ ンは上記負の電位と正の電位との差となり、 大きな読み出しマージンを得ること ができる。 低電圧動作時においても、 読み出しマ一ジンは負の電位を基準とする ので、 ソース線の電位の変化を確実にセンスすることが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の原理を示す回路図である。
図 2は、 本発明の原理及び本発明の一実施の形態の動作を示す波形図である。 図 3は、本発明の一実施の形態による不揮発性半導体記憶装置の回路図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 添付の図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図 1は、 本発明の原理を示す回路図である。 図 1は 1つのメモリセル 1とその 周辺の回路構成を示す。
メモリセル 1は、 電気的にプログラム可能でかつ電気的に消去可能な不揮発性 のトランジスタである。 メモリセル 1は、 ソース、 ドレイン、 コントローリレゲー ト及びフローティングゲ一トを有する。
メモリセル 1のドレインは、 Yデコーダのトランジスタ 2 a及びロード部のト ランジス夕 3を介して正の電源電圧 V C Cに接続されている。トランジスタ 3は、 ローレベルのロード信号 P Dを受けると ONする。 トランジスタ 2 aは、 ハイレ ベルの選択信号 YS ELを受けて ONする。 メモリセル 1は、 ハイレベルのヮ一 ド線駆動信号を受けて O Nする。
メモリセル 1のソース (ビット線に接続されている) は、 Yデコーダのトラン ジス夕 2 b及びソース線ディスチヤ一ジ用のトランジスタ 4を介して接地されて いる。 トランジスタ 2 bのとトランジスタ 4との接続点は、 センスアンプ (s a mp) 5に接続されたソース線 7に接続されている。 トランジスタ 2 bは、 ハイ レベルの選択信号 YSELを受けて ONする。 トランジスタ 4は、 ハイレベルの ブースト信号 BOOS TBを受けて ONする。 つまり、 メモリセル 1に繋がるビ ット線は選択的に接地される (バーチャルグランド)。
ソース線 7には、 ソース線 7を負の電位にブーストするためのキャパシ夕 6の 一端が接続されている。 キャパシタ 6の他端には、 ブースト信号 B〇〇 S T Bが 与えられる。
図 1に示す回路の特徴の 1つは、 トランジスタ 4とキャパシタ 6を設け、 メモ リセル 1からデータを読み出すときにソース線 7を負の電位にブーストすること にある。 これにより、 読出しに必要なマージンを充分に確保することができる。 図 2は、 図 1に示す回路の動作を示す波形図である。 まず、 読出し動作の最初 において図 2 (c) に示すように、 ブースト信号 BOOST Bが 0V (グランド レベル) から電源電圧 VCCに立ち上がる。 後述するように、 ブースト信号 BO OSTBは例えば、 ァドレスが変ィ匕したことを検出すると生成される信号に相当 する。 ブ一スト信号 BOOSTBが電源電圧 VCCに立ち上がるとトランジスタ 4が ONし、 ソース線 7の電位は確実に 0Vに設定される (図 2 (a))。 これに より、 キャパシ夕 6の充電が開始される。
また、 変化後のアドレスにより 1本のビット線が選択される。 図 1のメモリセ ル 1が選択されたとすると、 選択信号 Y S E Lが電源電圧 V C Cに立ち上がり、 トランジスタ 2 a、 2 bが 0 Nし、 またヮード線 WLが同様に電源電圧 V C Cに 立ち上がり (図 2 (b))、 メモリセル 1を ONする。 この時、 ビット線のロード 信号 PDは電源電圧 VCCにある (OFF状態)。
次に、 ブースト信号 BOOST Bが 0Vに立ち下がる。 ブースト信号 BOOS TBは、 一定時間だけ電源電圧 VCCとなるパルス状の信号である。 ブースト信 号 B OO S TBが 0 Vに立ち下がった瞬間、 ソース線 7の電位はキャパシタ 6の 両端間電圧分だけ 0Vから降下し、 負の電位 V_になる (図 2 );)。 つまり、 ソース線 7は負の電位 V—にブーストされるのである。
また、 ブースト信号 BOOSTBが 0 Vに立ち下がる時にロード信号 PDが電 源電圧 VCCから 0Vに立ち下がり (図 2 (d))、 トランジスタ 3が ONする。 この場合、メモリセル 1にデータが書き込まれていると(データビット "0")、 つまりマイナスの電荷がフローティングゲ一トに注入されていると、 コント口一 ルゲートに電源電圧 V C Cが与えられていてもメモリセル 1は 0 Nしない。 よつ て、ソース線 7の電位は負の電位 V—のままである(図 2 (a)の DATA" 0")。 これに対し、 メモリセル 1にデータが書き込まれていない場合 (データビット "1")、 つまり消去状態にある場合には、 ソース線 7は充電される。 つまり、 電 源電圧 V C Cからトランジスタ 3、 2 a、 1及び 2 bを通りソース糸泉 7に電流が 流れ込み、 キャパシタ 6を通ってグランドに流れ出る。 よって、 ソース線 7の電 位は負の電位 V_から電源電圧 V C Cに向けて次第に立ち上がり、 グランドレべ ル (0V) を越えてある正の電位に到る (図 2 (a) の DATA "1")。 この正 の電位は、 電源電圧 VCCからトランジスタ 3、 2 a、 1及び 2 bのしきぃ値電 圧の合計を引いた値である。
この結果、 DATA "0" と DAT A "1"が読出しマ一ジンとなる。 この読 出しマージンの間に読出しのためのしきい値 r e fを設定することで、 DATA "0" と DAT A "1" とを識別できる。
従来構成では、 図 1のトランジス夕 4とキャパシ夕 6が存在しない回路構成を 有する。よって、 DATA"0"の電位は 0Vのグランドレベルである。つまり、 本発明よりも読出しのためのマージンは (0V— VJ だけ小さい。 よって、 図 1の回路構成に比べ、 読出しのために十分なマ一ジンをとることが困難である。 また、 動作電源電圧が低電圧化した場合には、 グランドレベルを基準とした読出 しマージンが小さくなり、 読出しのために十分なマージンをとることが極めて困 難である。 これに対し、 図 1の回路構成では、 負の電位 V—を基準とした読出し マージンのため、 読出しマージンは小さくなるものの、 依然として十分なマージ ンを確保することができる。 よって、 隣りのメモリセルのリーク電流の影響が小 さい。
図 3は、 本発明の一実施の形態による不揮発性半導体記憶装置の全体構成を示 すブロック図である。
図示する不揮発性半導体記憶装置は、 コア部 100と参照回路部 200とを有 する。 コア部 100は実際のデータを記憶する部分を含み、 参照回路部 200は 前記しきい値 r e: fを設定出力する部分を含む。
コア部 100はメモリセルアレイ 20、 アドレスバッファ 21、 ATD (Ad d r e s s Tr ans i t i on De t e c t i on :アドレス遷移検出) 回路 22、 Xデコーダ(X— DEC)、 Yデコーダ(Y— DEC) 24A、 24B、 ロード回路 25、 センスアンプ (S/A) 26、 トランジスタ 27〜34、 及び キャパシ夕 35を含む。 また、 36はソース線である。
ここで、 図 3のトランジスタ 33は図 1のトランジスタ 4に相当し、 図 3のキ ャパシタ 35は図 1のキャパシ夕 6に相当する。 また、 図 3の ATD検出回路 2 2が出力する ATD信号は、図 1のブースト信号 B OO S T Bに相当する。更に、 図 3のロード回路 25は図 1のトランジスタ 3に相当し、 トランジスタ 27〜 2 9は図 1のトランジスタ 2 aに相当する。 また、 図 3のトランジスタ 30〜32 は図 1のトランジスタ 2 bに相当し、 図 1のメモリセル 1は図 3のメモリセルァ レイ 20の 1つのメモリセルトランジスタに相当する。 更に、 図 3のセンスアン プ 26は図 1のセンスアンプ 5に相当する。
参照回路部 200は、ロード回路 50、 トランジスタ 51, 52, 54-56, メモリセ Jレトランジスタ 53、 及びキャパシタ 57を有する。 また、 58はソー ス線である。 トランジスタ 51と 52は、 コア部 100のトランジスタ 27と 2 8 (29) に対応し、 トランジスタ 54と 55は、 コア ¾^ 100のトランジスタ 30 (31) と 32に対応する。 また、 キャパシタ 57はコア部 100のキャパ シ夕 35に対応し、 トランジスタ 56はコア部 100のトランジスタ 33に対応 する。 トランジスタ 51、 52、 54及び 55のゲートには、 電源電圧 VCCが 印加されている。
図 3の構成の特徴の 1つは、 トランジスタ 33、 56及びキャパシタ 35、 5 7を新たに設けたことにある。 トランジスタ 33とキャパシ夕 35で、 コア部 1 0 0のソース線 3 6のブースト回路を構成する。 また、 トランジスタ 5 6とキヤ パシ夕 5 7で、 参照回路部 2 0 0のソ一ス線 5 8のブースト回路を構成する。 ト ランジス夕 3 3とキャパシタ 3 5については、 図 1を参照して説明したトランジ スタ 4とキャパシ夕 6と同様である。 また、 同様に、 トランジスタ 5 6とキャパ シタ 5 7を参照回路部 2 0 0に設けてある。
次に、 図 3の不揮発性半導体記憶装置の動作について、 適宜図 2を参照しなが ら説明する。
外部からのァドレス信号 A d dはァドレスバッファ 2 1でバッファリングされ た後、 ATD検出回路 2 2並びに Xデコーダ 2 3及び Yデコーダ 2 4 A、 2 4 B に出力される。 丁0検出回路2 2は、 アドレス信号 A d dの変ィ匕を検出すると ATD信号を発生する (図 2 ( c ))。 ATD信号はトランジスタ 3 3、 3 4、 5 6及びキャパシ夕 3 5、 5 7に与えられる。 これにより、 ソース線 3 6と 5 8は 短絡され、 グランドレベル (0 V) に同時に設定される。
Xデコーダ 2 3は、 アドレス信号 A d dをデコードして 1つのワード線を選択 する。 また、 Xデコーダ 2 3はアドレス信号 A d dをデコードする毎に、 参照側 のメモリセル 5 3のコント口一ルゲ一トに選択信号 R E F_WLを出力する (図 2 (b))。 Yデコーダ 2 4 Aはアドレス信号 A d dをデコードし、 トランジスタ 2 7とトランジスタ 2 8と 2 9のいずれか一方を ONさせる。 同様に、 Yデコー ダ 2 4 Bはァドレス信号 A d dをデコ一ドし、 トランジス夕 3 2とトランジスタ 3 0と 3 1のいずれか一方を ONさせる。 これにより、 メモリセルアレイ 2 0中 の 1つのメモリセルと参照側のメモリセル 5 3とが選択される。
そして、 ATD信号が立ち下がる (図 2 ( c ))。 これにより、 トランジスタ 3 3、 5 6及び 3 4は O F Fする。 前述したように、 この時点でコア部 1 0 0のソ ース線 3 6は負の電位に設定される。 同様に、 参照回路部 2 0 0のソース線 5 8 も負の電位に設定される。
ATD信号の立ち下がりと同時に、 口一ド信号 P Dが電源電圧 V C Cからダラ ンドレベルに立ち下がる (図 2 (d))。 これにより、 ロード回路 2 5、 5 0から 電源電圧 V C Cがトランジス夕 2 7、 5 1にそれぞれ供給される。
ここで、 選択されたメモリセルが DAT A " 1 " を記憶している場合には、 口 ード回路 2 5カら、トランジスタ 2 7 , 2 8 (又は 2 9 )、選択されたメモリセル、 トランジスタ 3 0 (又は 3 1 )、 トランジスタ 3 2及びキャパシタ 3 5を介して電 流が流れる。 よって、 ソ一ス線 3 6の電位は図 2 ( a) に示すようにグランドレ ベルを越えて正の電位に上昇する。他方、選択されたメモリセルが DATA " 0 " を記憶している場合には、 ソース線 3 6のレベルは負の電位 V—のままである。 他方、 参照回路部 2 0 0のソース線 5 8は、 AT D信号が 0 Vに立ち下がり、 ロード信号 P Dが 0 Vに立ち下がると、 図 2 ( a) の r e fの通り立ち上がる。 しきい値 r e fは、 DATA " 0 " と DAT A " 1 " の間の任意の電位である。 参照電位 r e fは、 DATARとしてソース線 5 8を通りセンスアンプ 2 6に与 えられる。
センスアンプ 2 6は、 選択されたメモリセルから読み出されたデータ DATA としきい値 D A T A Rとを比較し、 比較結果をセンスァンプ出力信号 S AOUT として出力する。 換言すれば、 センスアンプ 2 6はソース線 3 6の電位とソース 線 5 8の電位とを比較し、 その大小関係に応じたセンスアンプ出力信号 S AOU Tを出力する。
このように、 ソ一ス線 3 6、 5 8はデータの読出し時、 負の電位 V_にブース トされるので、 読出し動作のマ一ジンを大きく取ることができ、 低動作電圧化に 対応できる。
以上、 本発明の一実施の形態を説明した。 書き込みや消去動作については一般 的なものである。 また、 アドレスバッファ 2 1、 八丁0検出回路2 2. Xデコー ダ 2 3、 Yデコーダ 2 3 A、 2 3 B、 口一ド回路 2 5、 5 0及びセンスアンプ 2 6の内部構成も一般的なものである。
本発明は、 図 1〜図 3に示す回路構成及び動作に限定されるものではない。 例 えば、 キャパシタ 3 5とトランジスタ 3 3を含むブースト回路は、 同様の機能を 持つ他の回路に置き換え可能である。 なお、 トランジスタ 3 4はソース線 3 6と 5 8を同時に短絡してグランドレベルに設定するものであるが、 省略することも できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 不揮発性半導体記憶装置において、 メモリセルからデータを読み出す時に、 メモリセルに選択的に接続されるソース線を負の電位に設定するブースト回路を 具備することを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
2. 前記ブ一スト回路は、 一端が前記ソース線に接続され、 他端に正の電圧が供 給されるキャパシ夕を含むことを特徴とする請求項 1記載の不揮発性半導体記憶
3. 前記ブ一スト回路は、 一端が前記ソース線に接続され、 他端に正の電圧が供 給されるキャパシ夕と、 該正の電圧に応じて前記ソース線を選択的に接地するト ランジス夕とを含むことを特徴とする請求項 1記載の不揮発性半導体記憶装置。
4. 前記正の電圧は、 不揮発性半導体記憶装置に与えられるアドレスが変化する 時に発生する電圧であることを特徴とする請求項 2又は 3に記載の不揮発性半導
5. メモリセルアレイを含むコア部と、 参照回路部とを有する不揮発性半導体記 憶装置において、
前記コア部は、 メモリセルァレイ内のメモリセルからデータを読み出す時に、 メモリセルに選択的に接続される第 1のソース線を負の電位に設定する第 1のブ 一スト回路を有し、
前記参照回路部は、 メモリセルァレイ内のメモリセルからデータを読み出す時 に、 第 2のソース線を負の電位に設定する第 2のブ一スト回路を有し、
前記コア部は更に、 前記第 1のソ一ス線の電位と第 2のソース線の電位とを比 較するセンスアンプを具備することを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
6 . 前記第 1のプ一スト回路は、 一端が前記第 1のソ一ス線に接続され、 他端に 正の電圧が供給される第 1のキャパシ夕を含み、
前記第2のブースト回路は、 一端が前記第2のソース線に接続され、 他端に前 記正の電圧が供給される第 2のキャパシ夕を含むことを特徴とする請求項 5記載 の不揮発性半導体記憶装置。
7. 前記第 1のブースト回路は、 一端が前記第 1のソース線に接続され、 他端に 正の電圧が供給される第 1のキャパシ夕と、 該正の電圧に応じて前記第 1のソー ス線を選択的に接地する第 1のトランジスタとを含み、
前記第2のブ一スト回路は、 一端が前記第2のソース線に接続され、 他端に正 の電圧が供給される第 2のキャパシタと、 該正の電圧に応じて前記第 2のソース 線を選択的に接地する第 2のトランジス夕とを含むことを特徴とする請求項 5記 載の不揮発性半導体記憶装置。
8. 前記不揮発性半導体記憶装置は更に、 前記正の電圧に応じて前記第 1のソー ス線と第 2のソース線とを短絡する回路を有することを特徴とする請求項 7又は 8に記載の不揮発性半導体記憶装置。
9. 前記不揮発性半導体記憶装置は更に、 アドレス信号の変化を検出して検出信 号を出力する回路を有し、 前記第 1及び第 2のブースト回路は前記検出信号が与 えられた時にぞれぞれ、 前記第 1及び第 2のソース線を前記負の電位に設定する ことを特徴とする請求項 5記載の不揮発性半導体記憶装置。
1 0.不揮発性半導体記憶装置のメモリセルからデータを読み出す方法において、 メモリセルからデータを読み出す時に、 メモリセルに選択的に接続されるソース 線の電位を負の電位に設定する段階を具備することを特徴とする方法。
PCT/JP2000/005223 2000-08-03 2000-08-03 Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees WO2002013199A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020037001343A KR100597060B1 (ko) 2000-08-03 2000-08-03 비휘발성 반도체 기억 장치 및 데이터 판독 방법
JP2002518468A JP4579493B2 (ja) 2000-08-03 2000-08-03 不揮発性半導体記憶装置及びデータ読出し方法
PCT/JP2000/005223 WO2002013199A1 (fr) 2000-08-03 2000-08-03 Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees
US10/356,496 US6765828B2 (en) 2000-08-03 2003-02-03 Non-volatile semiconductor storage device and method of reading out data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/005223 WO2002013199A1 (fr) 2000-08-03 2000-08-03 Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/356,496 Continuation US6765828B2 (en) 2000-08-03 2003-02-03 Non-volatile semiconductor storage device and method of reading out data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002013199A1 true WO2002013199A1 (fr) 2002-02-14

Family

ID=11736324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005223 WO2002013199A1 (fr) 2000-08-03 2000-08-03 Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6765828B2 (ja)
JP (1) JP4579493B2 (ja)
KR (1) KR100597060B1 (ja)
WO (1) WO2002013199A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355893B2 (en) 2005-02-15 2008-04-08 Fujitsu Limited Semiconductor memory device and method for writing to semiconductor memory device
KR100858178B1 (ko) 2005-12-23 2008-09-10 가부시끼가이샤 도시바 고속 기록가능 반도체 메모리 디바이스

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6917544B2 (en) 2002-07-10 2005-07-12 Saifun Semiconductors Ltd. Multiple use memory chip
US6963505B2 (en) * 2002-10-29 2005-11-08 Aifun Semiconductors Ltd. Method circuit and system for determining a reference voltage
US7136304B2 (en) 2002-10-29 2006-11-14 Saifun Semiconductor Ltd Method, system and circuit for programming a non-volatile memory array
US6967896B2 (en) * 2003-01-30 2005-11-22 Saifun Semiconductors Ltd Address scramble
US7178004B2 (en) 2003-01-31 2007-02-13 Yan Polansky Memory array programming circuit and a method for using the circuit
US7142464B2 (en) * 2003-04-29 2006-11-28 Saifun Semiconductors Ltd. Apparatus and methods for multi-level sensing in a memory array
JP4200872B2 (ja) * 2003-10-15 2008-12-24 沖電気工業株式会社 半導体集積回路
US7652930B2 (en) 2004-04-01 2010-01-26 Saifun Semiconductors Ltd. Method, circuit and system for erasing one or more non-volatile memory cells
US7755938B2 (en) * 2004-04-19 2010-07-13 Saifun Semiconductors Ltd. Method for reading a memory array with neighbor effect cancellation
US7095655B2 (en) * 2004-08-12 2006-08-22 Saifun Semiconductors Ltd. Dynamic matching of signal path and reference path for sensing
US20060036803A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 Mori Edan Non-volatile memory device controlled by a micro-controller
US7638850B2 (en) 2004-10-14 2009-12-29 Saifun Semiconductors Ltd. Non-volatile memory structure and method of fabrication
US7257025B2 (en) * 2004-12-09 2007-08-14 Saifun Semiconductors Ltd Method for reading non-volatile memory cells
US8053812B2 (en) 2005-03-17 2011-11-08 Spansion Israel Ltd Contact in planar NROM technology
US8400841B2 (en) 2005-06-15 2013-03-19 Spansion Israel Ltd. Device to program adjacent storage cells of different NROM cells
US7804126B2 (en) 2005-07-18 2010-09-28 Saifun Semiconductors Ltd. Dense non-volatile memory array and method of fabrication
US7668017B2 (en) 2005-08-17 2010-02-23 Saifun Semiconductors Ltd. Method of erasing non-volatile memory cells
US7808818B2 (en) 2006-01-12 2010-10-05 Saifun Semiconductors Ltd. Secondary injection for NROM
US8253452B2 (en) 2006-02-21 2012-08-28 Spansion Israel Ltd Circuit and method for powering up an integrated circuit and an integrated circuit utilizing same
US7760554B2 (en) 2006-02-21 2010-07-20 Saifun Semiconductors Ltd. NROM non-volatile memory and mode of operation
US7692961B2 (en) 2006-02-21 2010-04-06 Saifun Semiconductors Ltd. Method, circuit and device for disturb-control of programming nonvolatile memory cells by hot-hole injection (HHI) and by channel hot-electron (CHE) injection
US7701779B2 (en) 2006-04-27 2010-04-20 Sajfun Semiconductors Ltd. Method for programming a reference cell
KR101143472B1 (ko) 2010-07-28 2012-05-08 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 제어전압 전달방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09246404A (ja) * 1996-03-04 1997-09-19 Mitsubishi Electric Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH09245478A (ja) * 1997-01-30 1997-09-19 Oki Electric Ind Co Ltd 基板バイアス発生回路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027321A (en) 1989-11-21 1991-06-25 Intel Corporation Apparatus and method for improved reading/programming of virtual ground EPROM arrays
JP2853217B2 (ja) * 1989-11-21 1999-02-03 日本電気株式会社 半導体メモリ
US5457652A (en) * 1994-04-01 1995-10-10 National Semiconductor Corporation Low voltage EEPROM
JPH08274612A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Nec Corp 半導体装置
US5715191A (en) * 1995-10-25 1998-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Static random access memory having variable supply voltages to the memory cells and method of operating thereof
JPH09180458A (ja) * 1995-10-25 1997-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ記憶装置とその駆動方法
JP4115044B2 (ja) * 1999-06-23 2008-07-09 株式会社ルネサステクノロジ 電圧発生回路およびそれを備える半導体記憶装置
US6249458B1 (en) * 2000-06-22 2001-06-19 Xilinx, Inc. Switching circuit for transference of multiple negative voltages

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09246404A (ja) * 1996-03-04 1997-09-19 Mitsubishi Electric Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH09245478A (ja) * 1997-01-30 1997-09-19 Oki Electric Ind Co Ltd 基板バイアス発生回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355893B2 (en) 2005-02-15 2008-04-08 Fujitsu Limited Semiconductor memory device and method for writing to semiconductor memory device
KR100858178B1 (ko) 2005-12-23 2008-09-10 가부시끼가이샤 도시바 고속 기록가능 반도체 메모리 디바이스

Also Published As

Publication number Publication date
US20030117841A1 (en) 2003-06-26
KR100597060B1 (ko) 2006-07-06
KR20030043921A (ko) 2003-06-02
US6765828B2 (en) 2004-07-20
JP4579493B2 (ja) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002013199A1 (fr) Memoire a semiconducteurs non volatile et procede de lecture des donnees
JP3373632B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US7855583B2 (en) Sense amplifier for low voltage high speed sensing
US7539059B2 (en) Selective bit line precharging in non volatile memory
US7359249B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of rewriting data thereof
US7391648B2 (en) Low voltage sense amplifier for operation under a reduced bit line bias voltage
US5966332A (en) Floating gate memory cell array allowing cell-by-cell erasure
JP2002251896A (ja) プログラミング用のビットラインセットアップ及びディスチャージ回路を有する不揮発性メモリ装置及びそのプログラミング方法
KR940006611B1 (ko) 전기적으로 소거 및 프로그램이 가능한 반도체 메모리장치의 자동 소거 최적화회로 및 방법
JPH05128878A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US5333122A (en) Electrically erasable and programmable non-volatile semiconductor memory device having word line voltage control circuit using internal voltage booster circuit
KR100323553B1 (ko) 데이타오기입방지능력이있는비휘발성반도체메모리
JP3212396B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US8259507B2 (en) Word line booster for flash memory device
US6603700B2 (en) Non-volatile semiconductor memory device having reduced power requirements
JP3693505B2 (ja) 昇圧比を変更するメモリデバイス
JPH0814994B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3615041B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6317361B2 (en) Semiconductor memory capable of detecting defective data in the memory cells thereof
WO2006001058A1 (ja) 半導体装置及びソース電圧制御方法
JP3360855B2 (ja) 一括消去型不揮発性半導体記憶装置およびその試験方法
US5708609A (en) Semiconductor memory device with dataline undershoot detection and reduced read access time
JPH0581883A (ja) 半導体記憶装置
JP2001093291A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH06251594A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037001343

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10356496

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037001343

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020037001343

Country of ref document: KR