WO2001044375A1 - Composes de squarylium et supports d'information optiques a base de ces composes - Google Patents

Composes de squarylium et supports d'information optiques a base de ces composes Download PDF

Info

Publication number
WO2001044375A1
WO2001044375A1 PCT/JP2000/008890 JP0008890W WO0144375A1 WO 2001044375 A1 WO2001044375 A1 WO 2001044375A1 JP 0008890 W JP0008890 W JP 0008890W WO 0144375 A1 WO0144375 A1 WO 0144375A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituent
ring
compound
optical recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008890
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ikuo Shimizu
Hiroshi Toyoda
Motoharu Kinugasa
Shiho Yamada
Masanori Ikuta
Kenji Mutoh
Tsutomu Satoh
Tatsuya Tomura
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Kyowa Yuka Co., Ltd.
Ricoh Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd., Kyowa Yuka Co., Ltd., Ricoh Company, Ltd. filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority to EP00981743A priority Critical patent/EP1152037B1/en
Priority to AU18909/01A priority patent/AU781593B2/en
Priority to US09/913,504 priority patent/US6599605B2/en
Priority to CA002362640A priority patent/CA2362640A1/en
Priority to JP2001544855A priority patent/JP4122155B2/ja
Priority to DE60010863T priority patent/DE60010863T2/de
Priority to AT00981743T priority patent/ATE267230T1/de
Publication of WO2001044375A1 publication Critical patent/WO2001044375A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B56/00Azo dyes containing other chromophoric systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/007Squaraine dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Definitions

  • the present invention relates to a novel squarine compound that can be used in the field of optical recording and an optical recording medium using the same.
  • Conventional technology
  • DVD-R write-once digital versatile disc
  • CD-R and DVD-R are the same in that organic dyes are used as recording materials, and the principle is the same in the recording and reproduction of signals (information). Therefore, with regard to various properties (light fastness, solubility, thermal decomposition) other than the spectral properties required of recording materials, even organic dyes developed for CD-R are basically used for DVD-R recording materials. Satisfy the required requirements.
  • the oscillation wavelength of the semiconductor laser used to record signals on DVD-R or to reproduce signals from DVD- is 600-700 nm, and the semiconductor used in CD-R It is shorter than the oscillation wavelength of the laser.
  • the recording material used in DVD-R must have a longer absorption edge on the longer wavelength side in the film state than the recording material of CD-R, and the recording material of CD-R Cyanine dyes, azaganulene dyes, indoor dilinyl metal chelate dyes, etc. developed as recording materials ("Electronics-related dyes", Chem. 1, 1989) cannot be used as DV-R recording materials. .
  • the present inventors have conventionally developed a squalium compound having two different types of aromatic substituents in the same molecule.
  • These squarium compounds have a squaric acid skeleton in the center of the molecule, and have a structure in which a carbon atom at two diagonally located carbon atoms has a substituent made of an aromatic compound.
  • a symmetric squarylium compound or a symmetric squarylium dye
  • an asymmetric squarylium compound is used. It is called a pumium compound (or an asymmetric squarylium dye).
  • an asymmetric squarylium compound having, as substituents, an aromatic ring bonded to a squaric acid skeleton by a carbon atom of an aromatic ring and an aromatic amamine bonded to a squaric acid skeleton by an amino group is known (Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 9-258572). No. 6—92 29 14).
  • OXOCA RB ONS (1980, ACADEM ICPRESS) describes a compound in which the aromatic substituent attached to the squaric acid skeleton by a carbon atom is phenyl.
  • the colors of these compounds are yellow, brown, and red, the maximum absorption wavelength is thought to be less than 500 nm, and these compounds are used as recording materials for DVD-R in terms of spectral characteristics. Not something you can do.
  • JP-A-6-92914 describes a compound in which an aromatic substituent bonded to a squaric acid skeleton by a carbon atom is an azulenyl group. However, they have a molar extinction coefficient of 4.8 or less, and are not suitable for DVD-R recording materials in terms of spectral characteristics.
  • the maximum absorption wavelength measured in the solution state It is desirable that ( max ) be in the range of 550 to 600 ⁇ , and that 1 og E (e is the molar extinction coefficient) be 5 or more.
  • the thermal decomposition characteristics of the recording material which is closely related to the recording sensitivity it is desired that a remarkable weight loss is observed in the temperature range of 250 to 350 ° C.
  • An object of the present invention is to provide a squalium compound having spectral characteristics, light fastness, solubility, and thermal decomposition characteristics suitable for a DVD-R recording material, and an optical recording medium using the squalium compound.
  • the present invention has been made based on strong knowledge, and has a general formula (I)
  • R 1 and R 2 are the same or different and each may be a hydrogen atom, an alkyl group which may have a substituent, an aralkyl group which may have a substituent, or a group which may have a substituent. It may have a aryl group or a substituent, may represent a heterocyclic group, or R 1 and R 2 may form a heterocyclic ring together with an adjacent nitrogen atom. Wherein the heterocyclic ring may have a substituent, and R 3 has the general formula ( ⁇ )
  • R 4 and R 5 are the same or different and each represent a hydrogen atom or an alkyl group, or R 4 and R 5 together with an adjacent nitrogen atom represent a heterocyclic ring;
  • R 6 and R 7 , R 8 and R 9 are the same or different, represent a hydrogen atom, which may have a substituent al kill group, an optionally substituted alkoxy group, a hydroxyl group or a halogen atom, R 4 and R 6 , or R 5 and R 7 may form a heterocyclic ring together with the adjacent N—C—C, and the heterocyclic ring may have a substituent.
  • R ie represents a carbon atom or a nitrogen atom
  • R 11 and R 12 are the same or different and each represent a hydrogen atom, an alkyl group which may have a substituent, or a substituent.
  • R 13 is a hydrogen atom or Represents an alkyl group which may have a substituent, an aryl which may have a substituent or an aralkyl group which may have a substituent
  • R M and R 15 are the same or different and each represents hydrogen Represents an atom, an optionally substituted alkyl group, an alkoxy group or a halogen atom, or R 14 and R 15 taken together with two adjacent carbon atoms to form an alicyclic hydrocarbon Group, an aromatic ring which may have a substituent or a substituent
  • R 14 and R 15 taken together with
  • the present invention also provides an optical recording medium having a recording layer containing the squarylium compound.
  • FIG. 1 is a graph showing a typical thermogravimetric curve (heating rate of 10 ° C./min) of a squarium compound according to the present invention.
  • m 1 residual weight ratio at T1
  • m 2 residual weight ratio at T 2.
  • the alkyl moiety in the alkyl group and the alkoxy group may be a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a cyclic alkyl group having 3 to 8 carbon atoms.
  • Groups such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, ec-butyl, erer ⁇ -butyl, pentyl, isopentyl, 1-methylbutyl
  • Examples include a 2-methylbutynole group, an er-pentynole group, a hexyl group, a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a cycloheptyl group, and a cyclooctyl group.
  • aryl group or the aryl moiety of the aralkyl group examples include a phenyl group, a naphthyl group, and an anthryl group.
  • aralkyl group examples include an aralkyl group having 7 to 15 carbon atoms, such as a benzyl group, a phenethyl group, a phenylpropyl group, and a naphthylmethyl group.
  • halogen atom examples include fluorine, chlorine, bromine, and iodine atoms.
  • heterocyclic ring heterocyclic ring in the heterocyclic group, or R 1 4 and R 1 5 is to connexion formed such with two carbon atoms adjacent, and aromatic heterocycles and alicyclic heterocycles.
  • aromatic heterocyclic ring for example, a 5- or 6-membered monocyclic aromatic heterocyclic ring containing at least one atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, or a fused 3- to 8-membered ring
  • aromatic heterocyclic ring examples include a bicyclic or tricyclic condensed aromatic heterocyclic ring containing at least one atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, and more specifically, a pyridine ring, a pyrazine ring, and a pyrimidine.
  • alicyclic heterocyclic ring examples include a 5- or 6-membered monocyclic alicyclic heterocyclic ring containing at least one atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, and a 3- to 8-membered ring.
  • Examples of the heterocycle formed together include an aromatic heterocycle containing a nitrogen atom and an alicyclic heterocycle containing a nitrogen atom.
  • Examples of the aromatic heterocycle containing a nitrogen atom include a 5- or 6-membered monocyclic aromatic heterocycle containing at least one nitrogen atom, a bicyclic or tricyclic fused 3- to 8-membered nitrogen, Examples include a condensed aromatic heterocycle containing at least one atom, and more specifically, a pyridine ring, a pyrazine ring, a pyrimidine ring, a pyridazine ring, a quinoline ring, an isoquinoline ring, a phthalazine ring, a quinazoline ring, and a quinoxaline.
  • Examples of the alicyclic heterocyclic ring containing a nitrogen atom include, for example, a 5- or 6-membered monocyclic alicyclic heterocyclic ring containing at least one nitrogen atom and a nitrogen atom fused with a 3- to 8-membered ring.
  • Condensed alicyclic heterocyclic ring containing at least one atom more specifically, a piperidine ring, a piperidine ring, a piperazine ring, a morpholine ring, a thiomorpholine ring, a homopiperidine ring Ring, homopyrazine ring, tetrahydropyridine ring, tetrahydroquinoline ring, tetrahydroisoquinoline ring, tetrahydropyran ring, tetrahydrocarbazoyl ring and the like.
  • Examples of the alicyclic hydrocarbon ring formed by R 14 and R 15 together with two adjacent carbon atoms include those having 3 to 8 carbon atoms, and those which are saturated or unsaturated.
  • Examples of the aromatic ring formed by R 14 and R 15 taken together with two adjacent carbon atoms include those having 6 to 14 carbon atoms, such as a benzene ring, a naphthalene ring, and an anthracene ring. And the like.
  • the aryl or aralkyl group, the heterocyclic group, the aromatic ring, the nitrogen-containing heterocycle or the heterocyclic substituent may be the same or different and has 1 to 5 substituents such as a hydroxyl group and a carboxyl group.
  • R 16 R 17 — Ar
  • R 16 and R 17 are the same and represent N or CH, and Ar is A hydroxyl group, a carboxyl group, a nitro group, an alkoxy group, an alkyl group optionally substituted with a halogen group, a cyano group and an aryl group optionally substituted with a substituent selected from a halogen atom) And the like.
  • the alkyl group, the alkoxy group, the aralkyl group, the aryl group and the halogen atom are the same as described above.
  • Examples of the substituent of the alkyl group or the alkoxy group include the same or different 1 to 3 substituents, for example, a hydroxyl group, a carboxyl group, a nitro group, an alkoxy group, an aryl group, a nitrogen atom, a logen atom and the like. .
  • Examples of the alkoxy group, aralkyl group, aryl group and halogen atom include the same as those described above.
  • Compound (I) is, for example, an aromatic compound containing a nitrogen atom or a squaric acid containing an amino group, which is bonded to 3,4-dichloro-3-cyclobutene-1,2-dione and a carbon atom to a squaric acid skeleton.
  • An aromatic amine that binds to the skeleton is reacted in a solvent that does not inhibit the reaction, if necessary, in the presence of a base, then hydrolyzed, and the product and an aromatic group that binds to the squaric acid skeleton at the amino group. It can be produced by heating and reacting with an aromatic compound containing a nitrogen atom, which is bonded to a squaric acid skeleton at the amine or carbon atom in a solvent.
  • the reaction can be represented by the following reaction formula.
  • RR 2 and R 3 are as defined above, and Y represents a halogen atom such as chlorine or bromine or OR 16 (R 16 represents an alkyl group). ]
  • Compound (IV) is obtained by reacting compound (II) with 0.4 to 2 moles of compound (III) in the presence of 0.4 to 2 moles of a base, if necessary, in a solvent at room temperature for 1 to 4 hours.
  • Examples of the base include organic bases such as quinoline, triethylamine, pyridine and the like, and inorganic bases such as potassium carbonate, potassium hydrogen carbonate and sodium hydrogen carbonate.
  • Solvents include chloroform, dichloromethane, 1,2-dichloroethane, ethyl acetate, ethyl ether, methinolate, t-butyl / ether, tetrahydrofuran, toluene, benzene, dimethylformamide, dimethylsulfoxide, etc. Is shown.
  • Reaction formula (1-1b) Compound (V) is prepared by treating compound (IV) in a 50-90 vol / vol% acetic acid aqueous solution at 90-110 ° C for 1-7 hours, or 50-99 wt% aqueous trifluoroacetic acid or concentrated sulfuric acid. It is obtained by reacting at 40-60 ° C for 1-3 hours.
  • Compound (I) can be obtained by reacting compound (V) with 0.5 to 2 moles of compound (VI) at 80 to 120 for 1 to 15 hours in the presence of a base, if necessary.
  • a base for example, only an alcoholic solvent having 2 to 8 carbon atoms such as ethanol, propanol, isopropanol, butanol, and otanol, or a mixed solvent of the alcoholic solvent and benzene or toluene (50 vol. % Or more).
  • an organic base such as quinoline, triethylamine, pyridine, or the like, or an inorganic base such as carbonated lime, hydrogencarbonate, or sodium hydrogencarbonate is used.
  • the amount of the base to be used is preferably 1.0 to 2.0 equivalents, more preferably 1.0 to 1.2 equivalents, relative to compound (V).
  • Compound (I) is compound (VIII) instead of compound (V), and compound (V Except that the compound (III) is used in place of I), it can be obtained by performing the same operation as in the above reaction formula (1-c).
  • the compound (I) is subjected to, for example, solvent evaporation or filtration, and if necessary, further purified by a method generally used in organic synthetic chemistry (column chromatography, recrystallization, or washing with a solvent, etc.). It is isolated and purified by the treatment.
  • Tables 1 to 3 show specific examples of the compound (I).
  • the compound numbers in the table correspond to the example numbers described later. Further, in the tables, Me represents a methyl group, E t is Echiru group, n B u are n- butyl.
  • the configuration of a recording medium using the squarylium compound of the present invention (hereinafter, also referred to as “the compound of the present invention”) will be described.
  • the physical properties required for the recording layer material include optical properties and thermal properties. As optical characteristics, it has a large absorption band on the short wavelength side with respect to the recording / reproducing wavelength of DVD-R, such as 600 to 700 nm, preferably 630 to 690 nm, and the recording / reproducing wavelength is the above absorption band. Is preferably near the long wavelength end. This means that the recording layer material has a large refractive index and a large extinction coefficient at a recording reproduction wavelength of 600 to 700 nm.
  • the recording / reproducing wavelength near the long wavelength end of the absorption band is a wavelength region of 5 nm.
  • the refractive index n of the single recording layer is 1.5 or more and 3.0 or less
  • the extinction coefficient k is in the range of 0.02 or more and 0.3 or less.
  • n force S 1.5 or more
  • the recording modulation degree becomes higher, and in the case of n force or less, no error occurs in light in the recording / reproducing wavelength region.
  • k is 0.02 or more
  • the recording sensitivity is improved, and when k force is S 0.3 or less, a reflectance of 50% or more is more easily obtained.
  • the maximum absorption wavelength (e max ) measured in a solution state is preferably in the range of 550 to 600 1111
  • the log ⁇ (£ is the molar extinction coefficient) is preferably 5 or more. preferable.
  • Thermogravimetric analysis was performed to evaluate the thermal characteristics of the squarylium compound, and weight loss due to temperature increase was observed. Of the several weight loss processes (weight loss processes), the one with the greatest degree of weight loss is called the main weight loss process.
  • the weight loss in the main weight loss process in thermogravimetric analysis be abrupt with temperature change. This is because the compound of the present invention is decomposed in the main weight loss process, causing a decrease in film thickness and a change in optical constant, thereby forming a recording portion in an optical sense. Therefore, if the weight loss during the main weight loss process is gentle with respect to the temperature change, the recording portion is formed over a wide temperature range, which is extremely disadvantageous when a high-density recording portion is formed. For the same reason, the use of materials with multiple weight loss processes is disadvantageous for high-density applications.
  • the temperature gradient of weight loss is determined as follows.
  • a compound of the present invention having a weight of M0 is heated at 10 ° C./min under a nitrogen atmosphere.
  • the weight decreases by a small amount almost along the straight line a-b, and when a certain temperature is reached, a sharp weight loss occurs almost along the straight line c-d. If the temperature is further increased, the rapid weight loss ends, and the weight decreases almost along the straight line e-f.
  • the temperature is T 1 (° C.), and the residual weight ratio with respect to the initial weight M 0 is m 1 (%).
  • the temperature is T 2 (° C)
  • the residual weight ratio with respect to the initial weight M 0 is m 2 (%).
  • the weight loss start temperature is Tl
  • the weight loss end temperature is ⁇ 2
  • the weight loss rate is (m 1 -m2) (%)
  • the recording material used for the optical information recording medium has a weight loss temperature gradient of 1% / ° C. or more in the main weight loss process. If a recording material having a temperature gradient of weight loss of 1% / ° C. or more is used, the groove width of the recording portion does not increase, and the recording portion becomes short and the recording portion is easily formed.
  • the weight reduction rate in the main weight loss process is preferably 20% or more. If it is 20% or more, it becomes easier to obtain good recording modulation and recording sensitivity.
  • the weight loss starting temperature T1 needs to be in a specific temperature range. Specifically, those having a weight loss start temperature of 350 ° C or lower are preferred, and those having a range of 250 to 350 ° C are more preferred. It is not necessary to increase the power of the recording laser beam when the temperature at which the weight loss starts is 35 ° C. or lower, and it is preferable from 250 ° C. or higher in terms of recording stability.
  • the track pitch on the substrate is in the range of 0.7 to 0.8 ⁇ m and the groove width is in the range of 0.20 to 0.36 ⁇ m in half width.
  • the substrate usually has a guide groove with a depth of 1,000 to 2,500 A.
  • the track pitch is usually 0.7 to 1.0 / m, but preferably 0.7 to 0.8 ⁇ m for high capacity applications.
  • the groove width is preferably from 0.18 to 0.36 / xm in half width. If it is 0.18 m or more, it is easy to obtain a tracking error signal intensity of + minutes, and if it is 0.36 xm or less, it is preferable because the recording portion hardly spreads laterally upon recording.
  • the optical recording medium of the present invention may have an air sandwich, which is an ordinary write-once optical disc, or a close-adhesive structure, or may have a structure of a write-once optical recording medium such as CD-R or DVD-R.
  • the optical recording medium of the present invention has a basic structure in which a first substrate and a second substrate are bonded together with an adhesive via a recording layer.
  • the recording layer may be a single layer of an organic dye layer containing the compound of the present invention, or may be a laminate of an organic dye layer and a metal reflective layer to increase the reflectance.
  • the recording layer and the substrate may be layered via an undercoat layer or a protective layer, or may be laminated for improving the function.
  • the most commonly used is the first substrate Z organic dye layer / metal reflection layer Z protective layer adhesive layer second substrate structure. a.
  • the substrate used must be transparent to the wavelength of the laser beam to be used when performing recording and reproduction from the substrate side, and need not be transparent when performing recording and reproduction from the recording layer side.
  • the substrate material for example, polyester, acrylic resin, polyamide, polycarbonate resin, polyolefin resin, phenol resin, epoxy resin, plastic such as polyimide, glass, ceramic, metal or the like can be used.
  • a guide groove or guide pit for tracking, and a preform such as an address signal may be formed on the surface of the substrate. b.
  • the recording layer causes some optical change by irradiation with laser light, and records information by the change. It is necessary that the recording layer contains the compound of the present invention.
  • one of the compounds of the present invention may be used alone or in combination of two or more.
  • the compound of the present invention may be used by mixing or laminating with another organic dye, metal or metal compound for the purpose of improving optical characteristics, recording sensitivity, signal characteristics and the like.
  • organic dyes include polymethine dyes, naphthalocyanine dyes, phthalocyanine dyes, squarylium dyes, croconium dyes, pyrylium dyes, naphthoquinone dyes, anthraquinone dyes (indanthrene dyes), xanthene dyes, trifenylmethane dyes, and fuzzle dyes.
  • Metal and I n Examples of the metal compound, T e, B i, S e, S b, G e, S n, A l, B e, T E_ ⁇ 2, S n O, A s , Cd and the like, and each of them can be used in the form of dispersion mixing or lamination.
  • a light stabilizer By mixing a light stabilizer with the compound of the present invention, it is possible to dramatically improve light resistance.
  • the light stabilizer metal complexes and aromatic amines are preferred. Examples of specific light stabilizers are described below (see Tables 4 and 5).
  • the mixing ratio of the light stabilizer to the compound of the present invention is preferably 5 to 40% by weight. If the amount is less than 5% by weight, the effect is low. If the amount exceeds 40% by weight, the recording / reproducing characteristics may be adversely affected.
  • a polymer material for example, various materials such as ionomer resin, polyamide resin, bullet resin, natural polymer, silicone, liquid rubber, or a silane coupling agent, or the like, is dispersed and mixed with the compound of the present invention.
  • a stabilizer eg, a transition metal complex
  • a dispersant e.g, a flame retardant, a lubricant, an antistatic agent, a surfactant, a plasticizer, and the like
  • a stabilizer eg, a transition metal complex
  • the recording layer can be formed by ordinary means such as vapor deposition, sputtering, CVD or solvent application.
  • a dye or the like obtained by adding the above-mentioned additives to the compound of the present invention as necessary is dissolved in an organic solvent, and spraying, roller coating, divebing, spin coating, or the like is performed. This can be done by conventional coating methods.
  • organic solvent used examples include alcohols such as methanol, ethanol, and isopropanol; ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and cyclohexanone; N, N-dimethylformamide; and N, N-dimethyla.
  • Amides such as cetamide, sulfoxides such as dimethylsulfoxide, ethers such as tetrahydrofuran, dioxane, getyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, esters such as methyl acetate and ethyl acetate, and formaldehyde and salts
  • Aliphatic halogenated hydrocarbons such as dimethylene, dichloroethane, carbon tetrachloride, and trichloroethane; aromatics such as benzene, xylene, monochlorobenzene, and dichlorobenzene; and celloso / lev, such as methoxyethanol and ethoxyethanol.
  • Hexane And hydrocarbons such as pentane, hexahedral hexane, and methyl hexahedral hexane.
  • the thickness of the recording layer is preferably 100 A to 10 m, more preferably 200 A to 2,000 A.
  • R a and R b are the same or different and represent a hydrogen atom, an alkyl group which may have a substituent, an aryl group or a heterocyclic group.
  • R a , R b , R c, and R d are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, or a cyclic alkyl group bonded directly or indirectly via a divalent linking group; Or a heterocyclic group.
  • X represents 0, S or CR a R b , R a and R b form CN, COR c , COOR d , CONR e R f , S ⁇ 2 R g , or form a 5- or 6-membered ring
  • R e to R s are the same or different and each represents an alkyl group or an aryl group which may have a substituent. H e R e Ra
  • R a , R b , R e, and R d are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, or a cyclic alkyl group bonded directly or indirectly via a divalent linking group; or a heterocyclic group, R e represents a hydrogen atom, an alkyl group, Ariru group, Ashiru group, a carboxyl group, an alkoxycarbonylalkyl group or a sulfo group.
  • R a , R b , R e, and R d are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, or a cyclic alkyl group bonded directly or indirectly via a divalent linking group; Or a heterocyclic group, and R e and R f are the same or different and each represent a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, an acyl group, a carboxyl group or a sulfo group.
  • R a , R b and R 3 are the same or different and each represents an alkyl group, an aryl group or a cyclic alkyl group which may have a substituent bonded directly or via an oxy group, a thio group or an amino group.
  • R a , R b and R e are the same or different and each represents an alkyl group, an aryl group or a cyclic alkyl group which may have a substituent bonded directly or via an oxy group, a thio group or an amino group; R d represents an alkyl group or an aryl group,
  • R a and R b are the same or different and represent a hydrogen atom, an alkyl group which may have a substituent, an aryl group or a heterocyclic group.
  • R a , R a and R c and R d are the same or different and each is a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, a cyclic alkyl group, which is directly or indirectly bonded via a divalent linking group, or Represents a heterocyclic group.
  • R a , R b , R e, and R d are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, or a cyclic alkyl group bonded directly or indirectly via a divalent linking group; or a heterocyclic group, R e represents a hydrogen atom, an alkyl group, Ariru group, Ashiru group, a carboxyl group or a sulfo group.
  • M represents a transition metal such as Ni, Pd, Pt, Cu, or Co, and may form a salt with a cation with a charge. Further, other ligands may be bonded above and below M, and these salts can also be used as a light stabilizer. Examples of the alkyl group, cyclic alkyl group, aryl group, heterocyclic group and the like in the formulas (A) to (J) or the substituents of these groups are the same as those described above. Table 4 shows more preferred specific examples.
  • Aromatic amine-based light stabilizer (see Table 5)
  • R s , R h , Ri and Rj are the same or different and each represent a hydrogen atom or an alkyl group which may have a substituent, X represents an acid anion, and A represents If m is 1 or 2,
  • aromatic rings present may be substituted by an alkyl group having 16 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom or a hydroxyl group.
  • Table 5 shows more preferred specific examples. Table 5 Examples of aminium, immonium and dimonium compounds
  • the undercoat layer consists of (1) improved adhesion, (2) a barrier against water or gas, (3) improved storage stability of the recording layer, (4) improved reflectivity, and (5) substrate from solvent. (6) Used to form guide grooves, guide pits, and preformats.
  • polymer materials for example, various high molecular compounds such as ionomer resins, polyamide resins, bur resins, natural resins, natural polymers, silicones, liquid rubbers, and silane coupling agents Etc. can be used, (2) and
  • an inorganic compound other than the above polymeric materials for example, S i 0, Mg F, S I_ ⁇ 2, T i O, Z n O, T i N, the S i N such And metal or metalloids such as Zn, Cu, Ni, Cr, Ge, Se, Au,
  • a metal for example, A, Au, Ag, or the like, or an organic thin film having a metallic luster, for example, a methine dye, a xanthene dye, or the like can be used.
  • an ultraviolet curable resin, a thermosetting resin, a thermoplastic resin, or the like can be used.
  • the thickness of the undercoat layer is preferably ⁇ 0.13 to 30 / im, more preferably 0.05 to 5 / im.
  • Examples of the material of the metal reflection layer include metals and semi-metals which can provide high reflectance by themselves and are not easily corroded. Specific examples are Au, Ag, Cr, Ni, A and Fe,
  • the film forming method examples include vapor deposition and sputtering.
  • the film thickness is preferably from 50 to 5,000 A, more preferably from 100 to 3, 000 A.
  • the protective layer and the hard coat layer on the substrate surface include (1) protection of the recording layer (reflection / absorption layer) from scratches, dust and dirt, (2) improvement of storage stability of the recording layer (reflection / absorption layer), (3) Used for the purpose of improving the reflectance.
  • the materials shown in the undercoat layer can be used.
  • the inorganic material, S I_ ⁇ can be used S i 0 2 or the like, the organic materials, polymethyl Atari, polycarbonate, polystyrene, Poriesutenore, vinyl resin, cellulose, month fact aliphatic hydrocarbons, Thermosetting resins such as natural rubber, styrene-butadiene, chloroprene rubber, wax, alkyd, drying oil, rosin, thermosetting resins such as epoxy resin, phenol resin, polyurethane resin, melamine resin, urea resin, polyester acrylate, epoxy acrylate UV-curable resins such as acrylates, urethane acrylates, silicone acrylates and the like are listed. Above all, ultraviolet and ray-curable resins are preferably used because of their excellent productivity.
  • the thickness of the protective layer or the hard coat layer on the substrate surface is preferably from 0.01 to 30 m, more preferably from 0.05 to 10 m.
  • the undercoat layer, the protective layer, and the hard coat layer on the substrate surface include a stabilizer, a dispersant, a flame retardant, a lubricant, an antistatic agent, a surfactant, and a plasticizer as in the case of the recording layer. Etc. can be contained. f. Protection board
  • the protective substrate When irradiating laser light from the protective substrate side, the protective substrate must be transparent to the wavelength of the laser light to be used.
  • the materials that can be used are exactly the same as the substrate materials.
  • Use plastics such as polyester, ataryl resin, polyamide, polycarbonate resin, polyolefin resin, phenol resin, epoxy resin, polyimide, glass, ceramic, or metal Can be.
  • Adhesive, adhesive layer
  • Tl, T2, (ml-m2) of the compounds obtained in Examples 1, 2, 7, 8, 10, 13, 15, and 17 were measured by TG-DTA (thermogravimetry-differential thermal analyzer). ) (%) / (T2-T1) (° C), (m1-m2) (%) are shown in Table 6. Comparative example
  • Spectral characteristics (maximum absorption wavelength and molar extinction coefficient) of a squarylium compound represented by the following formula (a) were measured in the same manner as in Examples 21 and 22.
  • thermal decomposition characteristics Table 6 shows the temperature, the weight loss end temperature, the weight loss rate and the temperature gradient of weight loss).
  • a reflection layer of gold 1,20 OA was provided by sputtering, and a protective layer of acrylic-based photopolymer of 7 ⁇ was provided thereon.
  • a flat polycarbonate substrate was bonded with an acrylic photopolymer to form a recording medium.
  • An EFM signal (linear velocity: 3.5 m / sec) was recorded on the obtained recording medium while tracking using a semiconductor laser beam with an oscillation wavelength of 650 nm and a beam diameter of 1.0 / m. Reproduction was performed with continuous light (reproduction power 0.7 mW) of a semiconductor laser of nm. Table 8 shows the obtained signal characteristics. Examples 24 to 28
  • Example 23 a recording medium was formed using a mixture of compound 2 and metal complex No. 3 (see Table 4; weight ratio 10/3) instead of compound 2.
  • the recording medium was irradiated with a xenon lamp (50,000 lux) for 10 hours, and the residual ratio of the optical density was evaluated.
  • the optical density residual ratio was determined by the following equation.
  • Table 9 shows the obtained light resistance test results. Examples 30 to 32
  • Example 29 an aromatic amine compound No. 104 (see Table 5) (see Table 30) was used in place of the metal complex No. 3 (Example 30). Instead of the mixture, compound 11 and metal complex No. 12 (see Table 4) (Example 31) or compound 11 and aromatic amine compound No. 113 (see Table 4) (Example 32) was used to form a recording layer. For the obtained recording layer, A light resistance test was performed in the same manner as in Example 29. Table 9 shows the results of the light resistance test.
  • the present invention it is possible to provide a squarylium compound having spectral characteristics and thermal decomposition characteristics suitable for the oscillation wavelength of a semiconductor laser used in DVDR. Further, by using the squarylium compound obtained in the present invention as a recording material, it is possible to provide a DVD-R medium having excellent light resistance, high reflectance and high modulation.

Description

明 細 書
スクァリリゥム化合物およびそれを用いた光記録媒体 発明の背景
発明の分野
本発明は、 光記録分野に使用することのできる新規なスクァリリゥム化合物お よびそれを用いた光記録媒体に関する。 従来の技術
近年、 C D— R (追記型コンパク トディスク) よりもより高密度な追記型光記 録媒体として、 D V D— R (追記型デジタルバーサタイルディスク) の開発が進 められている。 C D— R、 D V D— Rとも記録材料として有機色素を使う点にお いては同様であり、 信号 (情報) の記録および再生においても原理的には同様で ある。 そのため、 記録材料に求められる分光特性以外の諸特性 (耐光性、 溶解性、 熱分解性) については、 C D— R用に開発された有機色素でも、 基本的には D V D— Rの記録材料に求められる要求を満足できる。 し力 し、 D V D— Rへの信号 の記録、 あるいは D V D— からの信号の再生に用いられる半導体レーザの発振 波長は 6 0 0〜7 0 0 n mであり、 C D— Rで用いられている半導体レーザの発 振波長よりも短波長である。 そのため、 D V D— Rで使われる記録材料は、 C D — Rの記録材料に比べ、 膜状態での長波長側の吸収端が短波長側にくるものでな くてはならず、 C D— Rの記録材料として開発されたシァニン色素、 ァザァヌレ ン色素、 インドア二リン金属キレート色素等 ( 「エレク トロニクス関連色素」 シ ーェムシ一、 1 9 9 8年) を D VD— R用記録材料として用いることはできない。 本発明者らは従来より、 異なる二種類の芳香族置換基を同一分子内に持つスク ァリリゥム化合物の開発を行なってきた。 これらのスクァリリゥム化合物は分子 中央部にスクアリン酸骨格を持ち、 その対角線上に位置するニケ所の炭素原子に 芳香族化合物からなる置換基を有した構造をしている。 それら二つの芳香族置換 基が同一である場合には、 これを便宜上対称型スクァリリウム化合物 (または対 称型スクァリリウム色素) と呼んでおり、 異なる場合には、 非対称型スクァリリ ゥム化合物 (または非対称型スクァリリウム色素) と呼んでいる。
従来、 芳香族環の炭素原子でスクァリン酸骨格に結合した芳香族環とァミノ基 でスクァリン酸骨格に結合した芳香族ァミンとを置換基として持つ非対称型スク ァリリウム化合物は知られている (特開平 6— 9 2 9 1 4号公報) 。 OXOCA RB ONS ( 1 9 8 0年、 ACADEM I C P R E S S ) には、 炭素原子でス クァリン酸骨格に結合した芳香族置換基がフエニルである化合物が記載されてい る。 しかしこれらの化合物の色は黄色、 茶色、 赤色であることから、 最大吸収波 長は 5 00 nm以下であると思われ、 これらの化合物は分光特性的に到底 D VD —Rの記録材料として使用できるものではない。
さらに、 特開平 6— 9 2 9 1 4号公報には、 炭素原子でスクァリン酸骨格に結 合した芳香族置換基がァズレニル基である化合物が記載されている。 しかし、 こ れらはモル吸光係数が 4. 8以下であり、 分光特性の点から DVD— R用記録材 料には不向きである。
信号の記録感度および再生感度と密接な関わりのある記録材料の分光特性に関 しては、 DVD— Rで使用される半導体レーザの発振波長を考慮すると、 溶液状 態で測定された最大吸収波長 ( max) は 5 5 0〜6 0 0 ηιηの範囲にあること が望まれ、 さらにその 1 o g E ( eはモル吸光係数) は 5以上のものが望まれる。 また、 記録感度と密接な関わりのある記録材料の熱分解特性については、 2 5 0 〜3 5 0°Cの温度範囲に顕著な重量減少が観察されることが望まれる。
その他に耐光性、 あるいは製膜に必要な溶媒に対する溶解性も求められるが、 既知のスクァリリゥム化合物の中には DVD— R用記録材料に適した分光特性、 耐光性、 溶解性および熱分解特性を持つものは知られていない。 発明の開示
本発明の目的は、 DVD— R用記録材料に適した分光特性、 耐光性、 溶解性お よび熱分解特性を持つスクァリリゥム化合物および該スクァリリゥム化合物を用 いた光記録媒体を提供することにある。
本発明は、 力かる知見に基づいてなされたものであり、 一般式 (I)
Figure imgf000005_0001
{式中、 R 1および R2は同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していても よいアルキル基、 置換基を有していてもよいァラルキル基、 置換基を有していて もよぃァリ一ル基または置換基を有していてもよ 、複素環基を表すか、 または R 1と R2とは隣接する窒素原子と一緒になって複素環を形成してもよく、 ここに、 該複素環は置換基を有していてもよく、 R3は、 一般式 (Π)
Figure imgf000005_0002
(Π)
[式中、 R4および R5は同一または異なって、 水素原子またはアルキル基を表す か、 または R4と R5が隣接する窒素原子と一緒になつて複素環を表し、 R6、 R7、 R8および R9は同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいアル キル基、 置換基を有していてもよいアルコキシ基、 水酸基またはハロゲン原子を 表し、 R4および R6、 または R5および R7は隣接する N— C一 Cと一緒になつて 複素環を形成してもよく、 該複素環は置換基を有していてもよい。 ] を表すか、 または一般式 (III)
Figure imgf000006_0001
(in)
[式中、 Rieは炭素原子または窒素原子を表し、 R11および R12は同一または異 なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいアルキル基、 置換基を有していて もよぃァリール基、 置換基を有していてもよいァラルキル基または水酸基 (ただ し、 R1Gが窒素原子である場合、 R12は存在しなレ、。 ) を表し、 R13は水素原子 または置換基を有していてもよいアルキル基、 置換基を有していてもよいァリー ルまたは置換基を有していてもよいァラルキル基を表し、 RMおよび R15は同一 または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいアルキル基、 アルコキシ 基またはハ口ゲン原子を表すか、 または R 14および R 15が隣接する 2つの炭素原 子と一緒になつて、 脂環式炭化水素基、 置換基を有していてもよい芳香族環また は置換基を有していてもよい複素環を形成する。 ] を表す。 }
で表されるスクァリリゥム化合物を提供する。
また、 本発明は、 該スクァリリウム化合物を含有する記録層を有する光記録媒 体も提供するものである。 図面の簡単な説明
図面の説明
図 1は本発明によるスクァリリゥム化合物の典型的な熱重量曲線 (昇温速度 1 0°C/分) を表すグラフである。
符号の説明
T 1 :減量開始温度、
T 2 :減量終了温度、
M0 :初期重量、
m 1 : T 1における残存重量率、 m 2 : T 2における残存重量率。 発明を実施するための最良の形態
発明の詳細な説明
以下、 本発明を説明するが、 本明細書中においては、 式 (I) で表される化合 物を化合物 (I) という。 他の式番号を付した化合物についても同様である。
まず、 前記式 (I) での置換基の定義において、 アルキル基およびアルコキシ 基におけるアルキル部分としては、 直鎖あるいは分岐状の炭素数 1〜6のアルキ ル基あるいは炭素数 3〜 8の環状アルキル基が挙げられ、 例えば、 メチル基、 ェ チル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 イソブチル基、 e c -ブチ ル基、 ί e r ί -ブチル基、 ペンチル基、 イソペンチル基、 1 -メチルブチル基、 2 -メチルブチノレ基、 ί e r ί -ペンチノレ基、 へキシル基、 シクロプロピル基、 シ クロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基、 シクロへプチル基、 シク ロォクチル基等が挙げられる。
ァリール基またはァラルキル基のァリール部分としては、 例えば、 フエニル基、 ナフチル基、 アントリル基等が挙げられる。
ァラルキル基としては、 炭素数 7〜 1 5のァラルキル基、 例えば、 ベンジル基、 フエネチル基、 フエニルプロピル基、 ナフチルメチル基等が挙げられる。
ハロゲン原子としては、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素の各原子が挙げられる。 複素環基における複素環、 または R 1 4および R 1 5が隣接する 2つの炭素原子と 一緒になつて形成する複素環としては、 芳香族複素環および脂環式複素環が挙げ られる。
芳香族複素環としては、 例えば窒素原子、 酸素原子および硫黄原子から選ばれ る少なくとも 1個の原子を含む 5員または 6員の単環性芳香族複素環、 3〜8員 の環が縮合した二環または三環性で窒素原子、 酸素原子および硫黄原子から選ば れる少なくとも 1個の原子を含む縮環性芳香族複素環等が挙げられ、 より具体的 にはピリジン環、 ピラジン環、 ピリ ミジン環、 ピリダジン環、 キノリン環、 イソ キノ リン環、 フタラジン環、 キナゾリン環、 キノキサリン環、 ナフチリジン環、 シンノリン環、 ピロール環、 ピラゾール環、 ィミダゾ一ル環、 トリァゾール環、 テトラゾ一ル環、 チォフェン環、 フラン環、 チアゾール環、 ォキサゾール環、 ィ ンドール環、 イソインド一ル環、 インダゾール環、 ベンズイミダゾール環、 ベン ズトリアゾ一ル環、 ベンゾチアゾ一ル環、 ベンゾォキサゾール環、 プリン環、 力 ルバゾール環等が挙げられる。
また、 脂環式複素環としては、 例えば窒素原子、 酸素原子および硫黄原子から 選ばれる少なくとも 1個の原子を含む 5員または 6員の単環性脂環式複素環、 3 〜 8員の環が縮合した二環または三環性で窒素原子、 酸素原子および硫黄原子か ら選ばれる少なくとも 1個の原子を含む縮環性脂環式複素環等が挙げられ、 より 具体的にはピロリジン環、 ピぺリジン環、 ピぺラジン環、 モルホリン環、 チォモ ノレホリン環、 ホモピぺリジン環、 ホモピぺラジン環、 テトラヒ ドロピリジン環、 テトラヒドロキノリン環、 テトラヒドロイソキノリン環、 テトラヒドロフラン環、 テトラヒドロピラン環、 ジヒ ドロべンゾフラン環、 テトラヒ ドロ力ルバゾール環 等が挙げられる。
R 1および R2、 または R4および R5が隣接する窒素原子と一緒になつて形成す る複素環、 あるいは R4および R6、 または R 5および R7が隣接する N- C— Cと 一緒になつて形成する複素環としては、 窒素原子を含む芳香族複素環および窒素 原子を含む脂環式複素環が挙げられる。
窒素原子を含む芳香族複素環としては、 例えば窒素原子を少なくとも 1個含む 5員または 6員の単環性芳香族複素環、 3〜 8員の環が縮合した二環または三環 性で窒素原子を少なくとも 1個を含む縮環性芳香族複素環等が挙げられ、 より具 体的にはピリジン環、 ピラジン環、 ピリミジン環、 ピリダジン環、 キノリン環、 イソキノリン環、 フタラジン環、 キナゾリン環、 キノキサリン環、 ナフチリジン 環、 シンノリン環、 ピロール環、 ピラゾール環、 イミダゾール環、 トリァゾール 環、 テトラゾール環、 チアゾール環、 ォキサゾ一ル環、 インドール環、 イソイン ドール環、 インダゾール環、 ベンズイミダゾ一ル環、 ベンズトリアゾール環、 ベ ンゾチアゾ一ル環、 ベンゾォキサゾール環、 プリン環、 力ルバゾール環等が挙げ られる。
また、 窒素原子を含む脂環式複素環としては、 例えば窒素原子を少なくとも 1 個を含む 5員または 6員の単環性脂環式複素環、 3〜 8員の環が縮合した窒素原 子を少なくとも 1個を含む縮環性脂環式複素環等が挙げられ、 より具体的にはピ 口リジン環、 ピぺリジン環、 ピぺラジン環、 モルホリン環、 チオモルホリン環、 ホモピぺリジン環、 ホモピぺラジン環、 テトラヒドロピリジン環、 テトラヒドロ キノリン環、 テトラヒドロイソキノリン環、 テトラヒ ドロピラン環、 テトラヒド ロカルバゾ一ル環等が挙げられる。
R 1 4および R 1 5が隣接する 2つの炭素原子と一緒になって形成する脂環式炭化 水素環としては、 炭素数 3〜8のものが挙げられ、 飽和または不飽和のものであ つてもよく、 例えば、 シクロプロパン環、 シクロブタン環、 シクロペンタン環、 シクロへキサン環、 シクロヘプタン環、 シクロオクタン環、 シクロペンテン環、 1 , 3—シクロペンタジェン環、 シクロへキセン環、 シクロへキサジェン環等が 挙げられる。
R 1 4および R 1 5が隣接する 2つの炭素原子と一緒になつて形成する芳香族環と しては、 炭素数 6〜 1 4のものが挙げられ、 例えば、 ベンゼン環、 ナフタレン環、 アントラセン環等が挙げられる。
ァリール基、 ァラルキル基、 複素環基、 芳香族環、 窒素原子を含む複素環また は複素環の置換基としては、 同一または異なって 1〜5個の置換基、 例えば、 水 酸基、 カルボキシル基、 ニトロ基、 アルコキシ基、 アルキル基、 ァラルキル基、 シァノ基、 ハロゲン原子、 一 R16= R 17— A r (R 16および R 17は同一であって、 Nまたは C Hを表し、 A rは、 水酸基、 カルボキシル基、 ニトロ基、 アルコキシ 基、 ハロゲン基で置換されていてもよいアルキル基、 シァノ基およびハロゲン原 子からなる群から選択される置換基で置換されていてもよいァリール基を表す) 等が挙げられる。 アルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ァリール基および ハロゲン原子としては、 前記と同様のものが挙げられる。
アルキル基またはアルコキシ基の置換基としては、 同一または異なって 1〜3 個の置換基、 例えば、 水酸基、 カルボキシル基、 ニトロ基、 アルコキシ基、 ァリ ール基、 ノ、ロゲン原子等が挙げられる。 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ァリール 基およびハロゲン原子としては、 前記と同様のものが挙げられる。
一般式 (I ) で表されるスクァリリウム化合物において、 (1 ) 式中の R 1と R2とが隣接する窒素原子と一緒になつて形成される置換基を有していてもよい 力ルバゾ一ル環であるものである力、 または、 (2) —般式 (I) 中の R1が水 素原子であり、 R2が、 -R16=R17-A r (R16、 R 17および A rは前記と同様で ある) で置換されたァリール基であるものが好ましく、 さらには、 前記 (1) 、 (2) の化合物において、 R3が一般式 (I I I) で表される基であるものがよ り好ましい。
次に、 化合物 (I) の一般的な製法について説明する。
化合物 (I) は、 例えば、 3, 4-ジクロロ- 3-シクロブテン- 1, 2-ジオンと炭 素原子でスクアリン酸骨格に結合し、 窒素原子を含む芳香族化合物、 またはアミ ノ基でスクァリン酸骨格に結合する芳香族ァミンとを、 要すれば塩基存在下、 反 応を阻害しない溶媒中で反応させた後、 加水分解し、 その生成物とアミノ基でス クァリン酸骨格に結合する芳香族ァミン、 もしくは炭素原子でスクアリン酸骨格 に結合し、 窒素原子を含む芳香族化合物とを溶媒中で加熱反応させることにより 製造することができる。
反応は、 以下の反応式で表すことができる。
反応式 ( 1— a )
Figure imgf000010_0001
(Π) (in) (IV)
反応式 ( 1一 b 化合物 (IV)
Figure imgf000010_0002
(V) 反応式 ( 1一 c )
1
化合物 (V) + /
HN 化合物 ( I )
\ ,
R2
(VI)
反応式 (2— a
Figure imgf000011_0001
反応式 (2— b)_ 化合物 (W)
Figure imgf000011_0002
反応式 (2— c)
化合物 (νιπ) + R - H 化合物 (I)
(IE)
[式中、 R R2および R3は前記と同義であり、 Yは、 塩素、 臭素等のハロゲ ン原子または OR16 (R 16はアルキル基を表す。 ) を表す。 ]
上記定義中のアルキル基は前記と同義である。 反応式 ( 1— )
化合物 ( I V) は、 化合物 (I I) と 0.4〜 2倍モルの化合物 (I I I) を、 要すれば 0.4〜 2倍モルの塩基存在下、 溶媒中、 室温で 1〜4時間反応させる ことにより得られる。
塩基としては、 例えばキノリン、 トリェチルァミン、 ピリジン等の有機塩基ま たは炭酸力リウム、 炭酸水素力リウム、 炭酸水素ナトリゥム等の無機塩基が挙げ られる。
溶媒としては、 クロ口ホルム、 ジクロロメタン、 1, 2—ジクロロェタン、 酢 酸ェチル、 ジェチルエーテノレ、 メチノレー t一プチ/レエ一テル、 テトラヒ ドロフラ ン、 トルエン、 ベンゼン、 ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド等が例 示される。 反応式 ( 1一 b ) 化合物 (V) は、 化合物 (I V) を 50〜 90容量/容量%の酢酸水溶液中で、 90〜 1 10°Cで 1〜7時間、 あるいは 50〜99重量%のトリフルォロ酢酸水 溶液または濃硫酸中で、 40〜60°〇で1〜3時間反応させることにより得られ る。 反応式 ( 1一 c )
化合物 (I) は、 化合物 (V) と 0.5〜2倍モルの化合物 (V I) とを、 要すれ ば塩基存在下で、 80〜1 20でで1〜15時間反応させることにより得られる。 溶媒としては、 例えば、 エタノール、 プロパノール、 イソプロパノール、 ブタ ノール、 オタタノ一ル等の炭素数 2〜 8のアルコール系溶媒のみ、 または該アル コール系溶媒とベンゼンもしくはトルエンとの混合溶媒 (アルコール 50容量ノ 容量%以上) が用いられる。
塩基としては、 例えばキノリン、 トリェチルァミン、 ピリジン等の有機塩基ま たは炭酸力リゥム、 炭酸水素力リゥム、 炭酸水素ナトリゥム等の無機塩基が用い られる。 塩基の使用量は、 化合物 (V) に対して、 1. 0〜2. 0当量であるの が好ましく、 1. 0〜1. 2当量であるのがより好ましい。 反応式 (2— a)
化合物 (V I I) は、 化合物 (I I I) の代わりに化合物 (V I) を用いる以 外は、 前記の反応式 (1一 a) と同様の操作をすることによって得ることができ る。 反応式 (2— b)
化合物 (V I I I) は、 化合物 (I V) の代わりに化合物 (V I I) を用いる 以外は、 前記の反応式 (1—b) と同様の操作をすることによって得ることがで きる。 反応式 (2— c)
化合物 ( I) は、 化合物 (V) の代わりに化合物 (V I I I) を、 化合物 (V I ) の代わりに化合物 (I I I ) を用いる以外は、 前記の反応式 (1— c) と同 様の操作をすることによって得ることができる
反応後、 化合物 (I) は、 例えば、 溶媒の留去あるいは濾過を行い、 必要によ り有機合成化学で通常用いられる方法 (カラムクロマトグラフィー、 再結晶また は溶媒での洗浄等) でさらに精製処理することにより、 単離精製される。
化合物 (I) の具体例を表 1〜 3に示す。 尚、 表中の化合物番号は後述する実 施例番号に対応する。 また、 表中、 Meはメチル基、 E tはェチル基、 n B uは n―ブチル基を表す。
表 1 スクァリ リゥム化合物 (I)の具体例
Figure imgf000014_0001
表 2 スクァリリウム化合物 (I)の具体例
Figure imgf000015_0001
表 3 スクァリリゥム化合物 (I)の具体例
Figure imgf000016_0002
Figure imgf000016_0001
次に本発明のスクァリリウム化合物 (以下、 「本発明の化合物」 と表現するこ ともある。 ) を用いた記録媒体の構成について記す。
記録層材料に要求される物性として、 光学的特性および熱的特性が挙げられる。 光学的特性として、 DVD— R等の記録再生波長である 600〜700 nm、 好ましくは 630〜 6 90 nmに対して短波長側に大きな吸収帯を有し、 かつ記 録再生波長が上記吸収帯の長波長端近傍にあることが好ましい。 これは、 記録再 生波長である 6 00〜 700 nmにおいて、 上記記録層材料が大きな屈折率およ び消衰係数を有することを意味するものである。
具体的には、 上記吸収帯の長波長端近傍の記録再生波長土 5 nmの波長領域 において、 記録層単層の屈折率 nが 1 . 5以上かつ 3 . 0以下であり、 消衰係数 k が 0 . 0 2以上かつ 0 . 3以下の範囲にあることが好ましい。 n力 S 1 . 5以上の場 合には、 記録変調度がより高くなり、 n力 以下の場合には、 記録再生波長 領域の光でエラーが起きない。 また、 kが 0 . 0 2以上の場合には、 記録感度が より良くなり、 k力 S 0 . 3以下の場合には、 5 0 %以上の反射率をより得やすい。 また、 溶液状態で測定された最大吸収波長 (え m a x ) は5 5 0〜6 0 0 1 111の 範囲にあるものが好ましく、 さらにその l o g ε ( £はモル吸光係数) は 5以上 のものが好ましい。
上記スクァリリウム化合物の熱的特性評価のため熱重量分析を行ない、 昇温に よる重量減少を観察した。 いくつかの重量減少の過程 (減量過程) のうち、 重量 減少の度合が最大のものを主減量過程と呼ぶ。
熱的特性として、 熱重量分析における主減量過程での重量減量が、 温度変化に 対して急なことが必要とされる。 主減量過程において本発明の化合物は分解し、 膜厚の減少と光学定数の変化を起こし、 光学的な意味での記録部が形成されるか らである。 従って、 主減量過程での重量減少が温度変化に対して穏やかな場合、 上記記録部は広い温度範囲にわたって形成されてしまうため、 高密度の記録部を 形成させる場合は極めて不利となる。 同様な理由で減量過程が複数存在する材料 を用いた場合も高密度対応には不利である。
本発明において重量減少の温度勾配を下記のごとく求める。
図 1に示すように、 重量 M 0の本発明の化合物を窒素雰囲気下で、 1 0 °C/分 で昇温する。 この昇温に従って、 重量はほぼ直線 a— bに沿って微量ずつ減少し、 ある温度に達すると、 ほぼ直線 c— dに沿った急激な重量減少を起こす。 さらに 昇温を続けると急激な重量減少が終了し、 ほぼ直線 e一 f に沿つた重量減少を起 こす。 ここで、 直線 a— bと直線 c— dとの交点において、 温度を T 1 (°C)とし、 初期重量 M 0に対する残存重量率を m 1 (%)とする。 また、 直線 c一 dと直線 e ― f との交点において、 温度を T 2 (°C)とし、 初期重量 M 0に対する残存重量率 を m 2 (%)とする。
すなわち、 主減量過程において、 減量開始温度は T l、 減量終了温度は Τ 2と なり、 重量減少率は、 (m 1 -m2) (%)
で示され、 重量減少の温度勾配は、
(m 1 -m 2 ) (%)/(T 2 - T 1 ) (°C)
で示される。
上記定義に基づくと光情報記録媒体に用いる記録材料としては、 主減量過程に おける重量減少の温度勾配が 1 %/°C以上であるものが好ましい。 この重量減量 の温度勾配が 1 %/°C以上である記録材料を用いると、 記録部の溝幅が広がるこ となく、 また短レ、記録部を形成しゃすくなる。
また、 主減量過程における重量減少率は、 20%以上であることが好ましい。 20 %以上であると、 良好な記録変調度、 記録感度がより得やすくなる。
さらに、 熱的特性として、 減量開始温度 T 1が特定の温度範囲にあることが必 要とされる。 具体的には減量開始温度が 350°C以下であるものが好ましく、 さ らには 250〜350°Cの範囲にあるものがより好ましい。 減量開始温度が 35 ◦ °C以下であると、 記録レーザ光のパワーを高くする必要がなく、 250°C以上 であると記録安定性の点で好ましい。
基板形状の好ましい条件は、 基板上のトラックピッチが 0. 7〜 0.8 μ mの範 囲にあり、 溝幅が半値幅で 0.20-0. 36 μ mの範囲にあることである。 基板は通常、 深さ 1, 000〜 2, 500 Aの案内溝を有している。 トラックピ ツチは、 通常、 0.7〜1.0 / mであるが、 高容量化の用途には 0. 7〜0.8 μ mが好ましい。 溝幅は、 半値幅で 0. 18〜0. 36 /x mが好ましい。 0. 18 m以上では+分なトラッキングエラ一信号強度を得やすく、 また、 0. 36 xm 以下の場合には、 記録したときに記録部が横に広がり難く好ましい。
1. 光記録媒体の構造
本発明の光記録媒体は、 通常の追記型光ディスクであるエアーサンドィツチ、 または密着貼合わせ構造としてもよく、 CD— Rまたは DVD— R等の追記型光 記録媒体の構造としてもよレ、。
2. 各層の必要特性および構成材料例 本発明の光記録媒体は、 第 1基板と第 2基板とを記録層を介して接着剤で張り 合わせた構造を基本構造とする。 記録層は、 本発明の化合物を含む有機色素層単 層でもよく、 反射率を高めるため有機色素層と金属反射層との積層でもよい。 記 録層と基板間は下引き層あるいは保護層を介して層成してもよく、 機能向上のた めそれらを積層化してもよレ、。 最も通常に用いられるのは、 第 1基板 Z有機色素 層/金属反射層 Z保護層ノ接着層 第 2基板構造である。 a .
用いる基板は、 基板側より記録再生を行なう場合、 使用するレーザ光の波長に 対して透明でなければならず、 記録層側から記録再生を行なう場合には、 基板が 透明である必要はない。 基板材料としては、 例えば、 ポリエステル、 アクリル樹 脂、 ポリアミ ド、 ポリカーボネート樹脂、 ポリオレフイン樹脂、 フエノール樹脂、 エポキシ樹脂、 ポリイミ ド等のプラスチック、 ガラス、 セラミック、 または金属 等を用いることができる。 尚、 基板の表面にトラッキング用の案内溝や案内ピッ ト、 さらにァドレス信号などのプリフォ一マツト等が形成されていてもよい。 b .
記録層は、 レーザ光の照射により何らかの光学的変化を生じ、 その変化により 情報を記録するものであり、 この記録層中には本発明の化合物が含有されている ことが必要であって、 記録層の形成に当たっては本発明の化合物のうちの 1種を 単独で、 または 2種以上を組合わせて用レ、てもよレ、。
さらに、 本発明の化合物は光学特性、 記録感度、 信号特性等の向上の目的で他 の有機色素、 金属または金属化合物と混合または積層化して用いてもよレ、。 有機 色素の例としては、 ポリメチン色素、 ナフタロシアニン系、 フタロシアニン系、 スクァリ リウム系、 クロコニゥム系、 ピリ リウム系、 ナフトキノン系、 アントラ キノン系 (インダンスレン系) 、 キサンテン系、 トリフエニルメタン系、 ァズレ ン系、 テトラヒ ドロコリン系、 フエナンスレン系、 トリフエノチアジン系染料、 および金属錯体化合物等が挙げられる。 金属および金属化合物の例としては I n、 T e、 B i、 S e、 S b、 G e、 S n、 A l、 B e、 T e〇2、 S n O、 A s、 C d等が挙げられ、 それぞれを分散混合あるいは積層の形態で用いることができ る。
本発明の化合物に光安定化剤を混合することにより、 耐光性を飛躍的に向上さ せることが可能である。 光安定化剤としては、 金属錯体および芳香族ァミンが好 ましい。 具体的な光安定化剤の例は後に記す (表 4および表 5を参照) 。
本発明の化合物に対する光安定化剤の混合比は、 5〜4 0重量%が好ましい。 5重量%未満ではその効果は低く、 4 0重量%を超えると記録再生特性に悪影響 を及ぼすことがある。
さらに、 本発明の化合物に高分子材料、 例えば、 アイオノマ一樹脂、 ポリアミ ド樹脂、 ビュル系樹脂、 天然高分子、 シリコーン、 液状ゴム等の種々の材料もし くはシランカップリング剤等を分散混合してもよいし、 特性改良の目的で、 添加 剤として安定剤 (例えば、 遷移金属錯体) 、 分散剤、 難燃剤、 滑剤、 帯電防止剤、 界面活性剤、 可塑剤等を一緒に用いることも出来る。
記録層の形成は、 蒸着、 スパッタリング、 C V Dまたは溶剤塗布等の通常の手 段によって行うことができる。 塗布法を用いる場合には、 本発明の化合物に必要 に応じて前記のような添加剤等を加えた染料等を、 有機溶剤に溶解して、 スプレ ―、 ローラーコーティング、 デイツビングおよびスピンコーティング等の慣用の コ一ティング法によって行うことができる。
用いられる有機溶媒としては、 一般にメタノール、 エタノール、 イソプロパノ ール等のアルコール類、 アセトン、 メチルェチルケトン、 シクロへキサノン等の ケトン類、 N, N-ジメチルホルムアミ ド、 N, N-ジメチルァセトアミ ド等のアミ ド類、 ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキ サン、 ジェチルエーテル、 エチレングリコールモノメチルエーテル等のエーテル 類、 酢酸メチル、 酢酸ェチル等のエステル類、 クロ口ホルム、 塩ィヒメチレン、 ジ クロロェタン、 四塩化炭素、 トリクロロェタン等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、 ベンゼン、 キシレン、 モノクロ口ベンゼン、 ジクロロベンゼン等の芳香族類、 メ トキシエタノール、 エトキシエタノーノレ等のセロソ /レブ類、 へキサン、 ペンタン、 シク口へキサン、 メチルシク口へキサン等の炭化水素類等が挙げられる。
記録層の膜厚は、 好ましくは 1 0 0 A〜 1 0 m、 より好ましくは 2 0 0 A〜 2, 000 Aである。
以下に、 本発明の化合物と併用される光安定化剤の具体例を示す。
1) 金属錯体系光安定化剤 (表 4参照)
Figure imgf000021_0001
Raおよび Rbは同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいァ ルキル基、 ァリール基または複素環基を表す。
Figure imgf000021_0002
Ra、 Rb、 Rcおよび Rdは同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 直 接的にまたは 2価の連結基を介して間接的に結合するアルキル基、 ァリール基、 環状アルキル基または複素環基を表す。
Figure imgf000021_0003
Xは 0、 Sまたは CRa Rbを表し、 Ra、 Rbは CN、 CORc、 COORd、 C ONReRf 、 S〇2Rg、 または 5員環もしくは 6員環を形成するのに必要な原子 群を表し、 Re〜Rsは同一または異なって、 置換基を有していてもよいアルキル 基またはァリール基を表す。 He Re Ra
Ra、 Rb、 Reおよび Rdは同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 直 接的にまたは 2価の連結基を介して間接的に結合するアルキル基、 ァリール基、 環状アルキル基または複素環基を表し、 Reは水素原子、 アルキル基、 ァリール 基、 ァシル基、 カルボキシル基、 アルコキシカルボニルアルキル基またはスルホ 基を表す。
Figure imgf000022_0001
Ra、 Rb、 Reおよび Rdは同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 直 接的にまたは 2価の連結基を介して間接的に結合するアルキル基、 ァリール基、 環状アルキル基または複素環基を表し、 Reおよび Rfは同一または異なって、 水 素原子、 アルキル基、 ァリール基、 ァシル基、 カルボキシル基またはスルホ基を 表す。
Figure imgf000022_0002
Xは Oまたは Sを表す。 Ra、 Rbおよび R3は同一または異なって、 直接的に またはォキシ基、 チォ基またはアミノ基を介して結合する置換基を有していても よいアルキル基、 ァリール基または環状アルキル基を表し、
c
は、 C = C— Cまたは c _ c = cを表す。
Figure imgf000023_0001
Xは Oまたは Sを表す。 Ra、 Rbおよび R eは同一または異なって、 直接的に またはォキシ基、 チォ基またはアミノ基を介して結合する置換基を有していても よいアルキル基、 ァリール基または環状アルキル基を表し、 Rdはアルキル基ま たはァリール基を表し、
c— c— C
は、 C = C一 Cまたは c— c = cを表す。
(H)
0\〇Ζ0
Α。
ο ひ
Raおよび Rbは同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいァ ルキル基、 ァリール基または複素環基を表す。
Figure imgf000023_0002
Ra、 Rい Rcおよび Rdは同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 直 接的にまたは 2価の連結基を介して間接的に結合するアルキル基、 ァリール基、 環状アルキル基または複素環基を表す。 Rd Re Re Rd
Ra、 Rb、 Reおよび Rdは同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 直 接的にまたは 2価の連結基を介して間接的に結合するアルキル基、 ァリール基、 環状アルキル基または複素環基を表し、 Reは水素原子、 アルキル基、 ァリール 基、 ァシル基、 カルボキシル基またはスルホ基を表す。
上記の式 (A) 〜 (J ) において、 Mは N i、 P d、 P t、 C u、 C o等の遷 移金属を表し、 電荷を持って、 カチオンと塩を形成してもよく、 さらには Mの上 下に他の配位子が結合していてもよく、 これらの塩も光安定化剤として使用する ことができる。 式 (A) 〜 (J ) 中のアルキル基、 環状アルキル基、 ァリ一ル基、 複素環基等またはこれらの基の置換基としては前記と同様のものが挙げられる。 さらに好ましい具体例を表 4に示す。
Figure imgf000025_0002
ェチル基、 Bu :ブチル基、 P e :ベンチル基、 Oc :ォクチル基、 Ph : フヱニル基
2) 芳香族アミン系光安定ィ匕剤 (表 5参照)
下記の化合物を使用することができる。
Figure imgf000025_0001
[式中、 Rs、 Rh、 Riおよび Rjは同一または異なって、 それぞれ水素原子、 ま たは置換基を有していてもよいアルキル基を表し、 Xは酸ァニオンを表し、 Aは、 mが 1または 2の場合、
Figure imgf000026_0001
(pは 1または 2である。 ) であるカ または
mが 2の場合、
Figure imgf000026_0002
を表し、 存在するすべての芳香族環は炭素数 1 6のアルキル基、 炭素数 1~6 のアルコキシ基、 ハロゲン原子または水酸基によって置換されていてもよい。 ] さらに好ましい具体例を表 5に示す。 表 5 アミ二ゥム、 ィモニゥム、 ジィモニゥム化合物例
Figure imgf000026_0004
z 1 Z 2
Figure imgf000026_0003
=0 c 下引き層
下引き層は、 (1 ) 接着性の向上、 (2) 水またはガス等のバリアー、 (3) 記録層の保存安定性の向上、 (4) 反射率の向上、 (5) 溶剤からの基板の保護、 (6) 案内溝、 案内ピット、 プレフォーマッ トの形成等を目的として使用される。 ( 1 ) の目的に対しては、 高分子材料、 例えば、 アイオノマー樹脂、 ポリアミ ド 樹脂、 ビュル樹脂、 天然樹脂、 天然高分子、 シリコーン、 液状ゴム等の種々の高 分子化合物、 およびシランカップリング剤等を用いることができ、 (2) および
(3) の目的に対しては、 上記高分子材料以外に無機化合物、 例えば、 S i 0、 Mg F、 S i〇2、 T i O、 Z n O、 T i N、 S i N等を用いることができ、 さ らに金属または半金属、 例えば、 Z n、 C u、 N i、 C r、 G e、 S e、 A u、
A g、 A 1等を用いることができる。 また、 (4) の目的に対しては、 金属、 例 えば、 Aし A u、 A g等、 または金属光沢を有する有機薄膜、 例えば、 メチン 染料、 キサンテン系染料等を用いることができ、 (5) および (6) の目的に対 しては、 紫外線硬化樹脂、 熱硬化樹脂、 熱可塑性樹脂等を用いることができる。 下引き層の膜厚は、 好ましくは◦.0 1〜3 0 /i m、 より好ましくは 0. 0 5〜
I 0 μ mでめる。 d. 金属反射層
金属反射層の材料として、 単体で高反射率の得られる腐食されにくい金属、 半 金属等が挙げられる。 具体例としては、 Au、 A g、 C r、 N i、 Aし F e、
S n等が挙げられるが、 反射率および生産性の点から A u、 A g、 A 1が最も好 ましく、 これらの金属または半金属は単独で使用してもよく、 2種の合金として 使用してもよい。
膜形成法としては蒸着、 スパッタリング等が挙げられ、 膜厚は、 5 0〜5, 0 00 Aが好ましく、 1 00〜3,◦ 00 Aであるのがより好ましい。 e . 保護層、 基板面ハードコート層
保護層および基板面ハードコート層は、 (1 ) 記録層 (反射吸収層) の傷、 ホ コリ、 汚れ等からの保護、 (2) 記録層 (反射吸収層) の保存安定性の向上、 ( 3 ) 反射率の向上等を目的として使用される。 これらの目的に対しては、 前記 下引き層に示した材料を用いることができる。 また、 無機材料として、 S i〇、 S i 02等を用いることができ、 有機材料としては、 ポリメチルアタリレート、 ポリカーボネート、 ポリスチレン、 ポリエステノレ、 ビニル樹脂、 セルロース、 月旨 肪族炭化水素、 天然ゴム、 スチレン一ブタジエン、 クロロプレンゴム、 ワックス、 アルキッド、 乾性油、 ロジン等の熱軟化性樹脂、 エポキシ樹脂、 フエノール樹脂、 ポリゥレタン樹脂、 メラミン樹脂、 ュリァ樹脂等の熱硬化性樹脂、 ポリエステル ァクリレート、 エポキシァクリ レ一ト、 ウレタンアタリ レ—ト、 シリコ一ンァク リレート等の紫外線硬化樹脂等が挙げられるが、 中でも紫外,線硬化樹脂が生産性 に優れている点で好ましく使用できる。
保護層または基板面ハードコート層の膜厚は、 0 . 0 1〜 3 0 mであるのが 好ましく、 0 . 0 5〜 1 0 であるのがより好ましレ、。 本発明において、 前記 下引き層、 保護層および基板面ハードコート層には、 記録層の場合と同様に、 安 定剤、 分散剤、 難燃剤、 滑剤、 帯電防止剤、 界面活性剤、 可塑剤等を含有させる ことができる。 f . 保護基板
保護基板はこの保護基板側からレーザ光を照射する場合、 使用レーザ光の波長 に対し透明でなくてはならず、 単なる保護板として用いる場合、 透明性は問わな V、。 使用可能な材料は基板材料と全く同様であり、 ポリエステル、 アタリル樹脂、 ポリアミ ド、 ポリカーボネート樹脂、 ポリオレフイン樹脂、 フエノール樹脂、 ェ ポキシ樹脂、 ポリイミ ド等のプラスチック、 ガラス、 セラミック、 または金属等 を用いることができる。 g . 接着材、 接着層
2枚の記録媒体を接着できる材料なら何でもよく、 生産性を考えると、 紫外線 硬化型もしくはホットメルト型接着剤が好ましレ、。 実施例 次に本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明は、 これらの実 施例に限定されるものではない。
実施例 1
3, 4-ジク口口- 3-シクロブテン- 1 , 2-ジオン 1. 27 gをジクロロメタン 2 Om lに溶かした。 この溶液に、 0°Cで 3-ジェチルァミノフエノール 2. 74 g を滴下し、 0°Cで 1時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過した。 得られた固体を 醉酸 6.8m l と水 4m lに加え、 1 10°Cで 3時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過した。 これに、 -ブタノール 5 Om 1、 トルエン 5 Omlおよび 2-メチル -4-二トロア二リン 0.64 gを加え、 1 10°Cで 8時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過して 0.69 gの化合物 1を得た。
融点: 257~258°C
元素分析 (C21H21N305 ) : 理論値 (%) C 63.79, H 5.35, N 10.63
実測ィ直(%) C 63.67, H 5.25, N 10.58 IR(KBr) cm" 1 : 3251, 2973, 1761, 1626, 1381, 1333, 1246, 1223, 1190, 1051, 1078
1 H腿 δ (CDC13 ) ppm: 1.28 (6H, t, J=7.1Hz), 2.50 (3H, s), 3.50 (4H, q, J-7.1Hz) , 6.14(lH,m), 6.36(lH,m), 8.05(lH,m), 8.10 (1H, m) , 8.19(lH,m), 8.41(lH,m) 実施例 2
2 -メチノレ- 4-二トロア二リンの代わりに力ルバゾール 0. 78 gを用いる以外 は実施例 1と同様にして、 0. 1 gの化合物 2を得た。
融点: 227°C
元素分析 (C26H22N203 ) : 理論値 (%) C 76.08, H 5.40, N 6.82
実測値(%) C 75.88, H 5.52, N 6.84 実施例 3
3, 4-ジク口口- 3-シクロブテン- 1 , 2-ジオン 0.87 gをジクロロメタン 2 Om 1に溶かした。 この溶液に、 室温でジュ口リジン 1. 99 gを徐々に加え、 室温で 4. 5時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過した。 得られた固体を酢酸 4 Om 1 と水 2 Om 1に加え、 1 1 ◦ °Cで 4時間反応させた。 反応終了後、 析出物 を濾過した。 これに、 ブタノール 40m l、 トルエン 4 Om 1および 4-アミ ノアゾベンゼン 0. 78 gを加え、 1 1 0°Cで 1. 5時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過して 1. 1 gの化合物 3を得た。
融点: 242〜244°C
元素分析 (C28H24N402 ) : 理論値 (%) C 74.98, H 5.39, N 12.49
実測値(%) C 75.16, H 5.56, N 12.32 IR(KBr) cm" 1 : 2856, 1765, 1597, 1500, 1425, 1358, 1304, 1200, 968 1 H MR δ (CDC13 ) ppm: 1.89 (4H, tt, J=5.6, 5.9Hz) , 2.72 (4H, t, J=5.9Hz), 3.37(4H, t, J=5.6Hz), 4.91(1H, m) , 7.21 (2H, ra) , 7.70(2H,s), 7.95 (2H, m) ,
8.07(1H, m), 8.16 (2H, m) , 8.61(2H, m) 実施例 4
3, 4-ジク口口- 3-シクロブテン- 1 , 2-ジオン 1 gをジクロロメタン 1 l m 1に溶かした。 この溶液に、 0。Cで 8-ヒドロキシジュロリジン 0. 5 2 gおよび トリェチルァミン 0. 28 gを徐々に加え、 0でで 1. 5時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過した。 得られた固体に酢酸 1 Om 1、 水 1 0m lを加え、 1 1 0°C で 2. 5時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過した。 これに、 n -ブタノ一 ノレ 4 Om 1、 トルエン 40 m 1および 4ーァミノアゾベンゼン 0. 2 7 gを加え、 1 1 0°Cで 1時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過して 0. 54 gの化合 物 4を得た。
融点: 285〜286°C
元素分析 (C28H24N403 ) : 理論値 (%) C 72.40, H 5.21, N 12.06
実測値(%) C 72.27, H 5.14, N 11.86 IR(KBr)cm"L : 2935, 1763, 1618, 1597, 1502, 1406, 1363, 1342, 1317,
1298, 1228, 1200, 1184, 1153
1 H N R δ (CDC1 ) ppm: 1.85 (4H, m) , 2.60 (4Η, m) , 7.49—7.62 (4Η, m),
7.88 (2Η, m), 7.94 (1H, m) , 7.95(1H, s) , 8.01 (2H, m) 実施例 5
4 -アミノアゾベンゼンの代わりに 2-メチル -4-二トロアニリン 0. 3 2 gを 用いる以外は実施例 4と同様にして、 0.48 gの化合物 5を得た。
融点: 267°C
元素分析 (C23H21N305 ) : 理論値 (%) C 65.86, H 5.05, N 10.02
実測値 (%) C 65.89, H 4.94, N 9.95 IROiBi cm—1 : 3440, 2931, 1765, 1601, 1497, 1408, 1365, 1306, 1279, 1225, 1205, 1094
1 H腿 5 (CDC13 ) ppm: 1.96 (4H, m), 2.48 (3H, s) , 2.71 (4Η, m), 3.41 (4Η, m) , 7.66(1H, s), 8.07 (1H, m) , 8.17(2H,m), 8.38 (1H, m) 実施例 6
3, 4-ジク口口- 3-シクロブテン- 1, 2-ジオン 0. 44 gをジクロロメタン 5 m lに溶かした。 この溶液に、 4 °Cで 1, 3, 3-トリメチル -2-メチレンインド リン 1. 00 gを滴下し、 4でで 1. 5時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過した。 得られた固体に濃硫酸 2. 7m lを加え、 50°Cで 1時間反応させた。 反応終了 後、 反応液を多量の水に注ぎ、 不溶物を濾過した。 これに、 エタノール 1 0m l、 トルエン 1 Om 1および 4-アミノアゾベンゼン 0. 5 9 gを加え、 80°Cで 1時 間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過し、 得られた固体をカラムクロマトグ ラフィー (展開溶媒:クロ口ホルム/メタノール = 1 0/1) により精製して 0. 56 gの化合物 6を得た。
融点: 286°C (分解)
元素分析 (C28 4N402 ) : 理論値 (%) C 74.98, H 5.39, N 12.49
実測値(%) C 74.68, H 5.13, N 12.42 1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 1.70 (6H, s) , 3.60(3H,s), 5.80 (1Η, s) , 7.18-
7.22 (1H, m), 7.37— 7.38 (2H, m) , 7.53-7.63 (3H, m) , 7.86-7.89 (2H, m) , 7.92- 7.94 (2H, m), 8.10— 8.13 (1H, m), 11.65 (1H, broad s) 実施例 7 4-アミノアゾベンゼンの代わりに 4-アミノ- 4'-メ トキシ-トランス-スチル ベン 0. 3 4 gを用いる以外は実施例 6と同様にして、 0. 3 5 gの化合物 7を得 た。
融点: 293°C (分解)
元素分析 (C3QH28N203 ) : 理論値 (%) C 78.13, H 5.92, N 5.88
実測値 (%) C 77.92, H 5.82, N 5.77 NMRS (CDCl3)ppm: 1.68(6H, s), 3.53(3H,s), 3.78 (3H, m) , 5.70(1Η, s),
6.93-6.96 (1H, m) , 7.08 (1H, d, J=16.4Hz) , 7.12-7.29 (2H, m) ,
7.18 (1H, d, J=16.4Hz), 7.29-7.36 (2H, m) , 7.49— 7.54 (3H, m) ,
7.58 (2H, d, J=8.8Hz) , 7.90 (2H, d, J-8.8Hz) , 11.57 (1H, broad s) 実施例 8
4-アミノアゾベンゼンの代わりに 4-ァミノ _2-ヒ ドロキシァゾベンゼン 0. 3 3 gを用レ、、 カラムクロマトグラフィーによる精製を行わなかった以外は実施 例 6と同様にして、 0. 3 8 gの化合物 8を得た。
融点: 285°C (分解)
元素分析 (C28H24N403 ) : 理論値 (%) C 72.40, H 5.21, N 12.06 実測 ί直(%) C 72.12, Η 4.99, Ν 11.93 LH JMR5 (CDCl3)ppm : 1.71(6H, s) , 3.63(3H, s) , 5.83(lH, s), 7.16—
7.25(lH,m), 7.37-7.42(2H,ra), 7.50-7.59 (5H, m) , 7.73 (1H, d, J=2.2Hz),
7.80(1H, d, J=8.8Hz), 7.93 - 7.95 (2H, m) , 11.53 (1H, broad s) , 12.06 (1H, s) 実施例 9
3, 4-ジク口口- 3-シクロブ、テン— 1, 2—ジオン 0. 9 7 gをジクロロメタン 1 Om lに溶かした。 この溶液に、 4°Cで 1, 3, 3-トリメチル -2-メチレンイン ドリン 2. 2 3 gを滴下し、 4でで1. 5時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過し た。 得られた固体にトリフルォロ酢酸 5 m 1 と水 0. 0 7 gを加え、 4 5°Cで 1 時間反応させた。 反応終了後、 ロータリーエバポレーターにより濃縮し、 それに アセトンを加え不溶物を濾過した。 これに、 ブタノーノレ 6 Om 1、 トルエン 60m lおよび 2-ァミノチアゾール 0.45 gを加え、 1 10°Cで 13. 5時間 反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過し、 得られた固体をカラムクロマトダラ フィ一 (展開溶媒:クロ口ホルムノメタノール = 10/1) により精製して 0.4 8 gの化合物 9を得た。
融点: 264〜266°C
元素分析 (C19H17N302 S) : 理論値 (%) C 64.94, H 4.88, N 11.96 実測値(%) C 63.73, H 4.68, N 11.71 IR(KBr)cm— 1 : 3442, 1765, 1612, 1589, 1533, 1498, 1398, 1292, 1234, 1076
匪 R5 (CDCl3)ppm: 1.72(6H, s), 3.55 (3H, s) , 5.84(1H, s), 6.79 (1H, m) ,
7.00 (1H, m), 7.16 (1H, m) , 7.25(lH,m), 7.32 (2H, m) 実施例 10
2 -ァミノチアゾールの代わりに力ルバゾール 0. 76 gを用いる以外は実施例 9と同様にして、 0.67 gの化合物 10を得た (展開溶媒:クロロホルム Zァ セトン = 10/1) 。
融点: 258~258°C
元素分析 ( 8 2 02) : 理論値 (%) C 80.36, H 5.30, N 6.69
実測値(%) C 80.08, H 5.14, N 6.51 IR(KBr)cm— 1 : 1612, 1579, 1570, 1491, 1479, 1446, 1410, 1317, 1290,
1240, 1209, 1111
1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 1.86 (6H, s) , 3.79 (3Η, s) , 6.26 (1H, s) , 7.10- 7.60 (8H, m), 7.92 (2H, m) , 8.96 (2H, m) 実施例 1 1
3, 4-ジク口口- 3-シクロブテン- 1, 2-ジォン0. 78 gをクロロホルム 10 m lに溶かした。 この溶液に、 0°Cで 1, 3, 3-トリメチノレ- 2-メチレン- 5 -メ トキシインドリン 1. 27 gを滴下し、 0°Cで 30分間攪拌した。 反応後、 析出 物を濾過した。 得られた固体にトリフルォロ酢酸 6m 1 と水 1. 5m lを加え、 40°Cで 1 5分間反応させた。 反応終了後、 ロータリーエバポレーターにより濃 縮し、 それにジェチルエーテルを加え不溶物を濾過した。 これに、 エタノール 9 m l、 トルエン 9m 1および 4-アミノアゾベンゼン 0. 79 gを加え、 80°Cで 1時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過し、 得られた固体をカラムクロマ トグラフィ一 (展開溶媒: クロ口ホルム Zメタノール = 1 0/1) により精製し て 0. 75 gの化合物 1 1を得た。
融点: 280°C以上
元素分析 (C29H26N403 ) : 理論値 (%) C 72.79, H 5.48, N 11.71 実測ザ直(%) C 72.61, H 5.25, N 11.59 1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 1.76 (6H, s) , 3.60 (3Η, s) , 3.80 (3Η, m) , 5.75 (1Η, s) ,
6.95 ( 1H, dd, J=2.4, 8.8Hz) , 7.23 ( 1H, d, J=2.4Hz), 7.33 ( 1H, d, J=8.8Hz), 7.52-
7.61 (3H, m) , 7.86-7.93 (4H, m) , 8.08— 8.09 (2H, m), 11.42 (1H, broad s) 実施例 1 2
4-アミノアゾベンゼンの代わりに 4-アミノ- 2-メ トキシァゾベンゼン 0. 4
5 gを用い、 カラムクロマトグラフィーによる精製を行わなかった以外は実施例 1 1と同様にして、 0.42 gの化合物 1 2を得た。
融点: 263°C (分解)
元素分析 (C3。H28N404 ) : 理論値 (%) C 70.85, H 5.55, N 11.02 実測値(%) C 70.78, H 5.37, N 10.72
1 H NMR 5 (CDC13 ) ppm: 1.71 (6H, s) , 3.61(3H,s), 3.80(3Η, s), 4.02(3H,s), 5.78(1H, s), 6.95 (1H, dd, J=2.7,8.8Hz), 7.23 (1H, d, J=2.2Hz),
7.30 (1H, dd, J=2.2, 8.8Hz), 7.34 (1H, d, J=8.8Hz), 7.48-7.59 (2H, m) ,
7.61(1H, d, J=8.8Hz), 7.79-7.82 (2H, m) , 8.28 (1H, d, J=2.2Hz) , 11.36 (1H, broad s) 実施例 1 3
3, 4-ジクロロ- 3-シクロブテン- 1, 2-ジオン 1. 1 gを酢酸ェチル 1 Om 1 に溶かした。 この溶液に、 4°Cで 1, 1, 3-トリメチル - 2-メチレンべンズ [e]ィ ンドリン 3. 2 5 gを滴下し、 4 °Cで 2時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過し た。 得られた固体にトリフルォロ酢酸 1 9. 8 gと水 0. 3 3 gを加え、 45でで 3時間反応させた。 反応終了後、 ロータリ一エバポレーターにより濃縮し、 それ にアセトンを加え不溶物を濾過した。 これに、 -ブタノール 2 Om 1、 トルェ ン 2 Om 1および 4-アミノアゾベンゼン 0. 99 gを加え、 1 1 0°Cで 2時間反 応させた。 反応終了後、 析出物を濾過して 2. 3 1 gの化合物 1 3を得た。
融点: 280°C以上
元素分析 (C32H26N402 ) : 理論値 (%) C 77.09, H 5.26, 11.24
実測値 (°/。) C 77.21, H 5.39, N 11.14 IR(KBr)cm" 1 : 1595, 1583, 1564, 1529, 1516, 1410, 1296, 1265, 1248,
1223, 1209 実施例 14
4 -アミノアゾベンゼンの代わりに 8-ァミノキノリン 0. 72 gを用いる以外 は実施例 1 3と同様にして、 2. 06 gの化合物 14を得た。
融点: 249°C (分解)
元素分析 (C29H23N302 ) : 理論値 (%) C 78.18, H 5.20, N 9.43
実測値(°/。) C 78.22, H 5.21, N 9.32 IR (KBr) cm" 1 : 1610, 1525, 1510, 1497, 1458, 1400, 1290, 1261
1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 2.07 (6H, s) , 3.71(3H, s), 5.99 (1H, s) , 7.2— 8.0 (8H, m),
8.1-8.2 (2H, m) , 8.4 - 8.5 (1H, m), 9.0 (1H, d, J=7.6Hz), 10.4 (1H, broad s) 実施例 15
4-アミノアゾベンゼンの代わりに 2-メチル -4-二トロア二リン◦. 76 gを 用いる以外は実施例 1 3と同様にして、 2. 06 gの化合物 1 5を得た。
融点: 280°C以上 (分解)
元素分析 (C27H23N304 ) : 理論値 (%) C 71.51, H 5.11, N 9.27
実測ィ直(%) C 71.48, H 5.04, N 9.16 IR(KBr)cm" 1 : 1606, 1591, 1539, 1506, 1346, 1281, 1254 1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 2.03 (6H, s) , 2.49(3H, s) , 3.81 (3H, s) , 6.06(1H, s),
7.3-8.3 (8H, m), 8.50 ( 1H, d, J-9Hz) 実施例 1 6
4-アミノアゾベンゼンの代わりに力ルバゾール 1 gを用い、 カラムクロマト グラフィー (展開溶媒: -へキサン Zアセトン = 1 0/1) を行った以外は実施 例 1 3と同様にして、 ◦ . 22 gの化合物 1 6を得た。
融点 218〜219°C (分解)
元素分析 (C32H24N202 ) : 理論値 (%) C 82.03, H 5.16, N 5.98
実測直(%) C 81.77, H 5.42, N 5.64
IR(KBr)cm-' : 1618, 1583, 1566, 1491, 1446, 1412, 1286, 1265, 1246, 1221, 1207, 1182
1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 2.12 (6H, s) , 3.92(3Η, s) , 6.32(1Η, s), 7· 3- 8.0 (11H, m) ,
8.20 (1Η, d, J=8.5Hz), 8.96 (2Η, d, J=8.3Hz) 実施例 1 7
3, 4-ジクロロ- 3-シクロブテン- 1 , 2-ジオン 1. 3 9 gをメチル- ί-ブチノレ エーテル 6 Om 1に溶かした。 この溶液に、 4°Cで 1 , 3-ジ- /3 -プチノレ- 2-メチ レン- 2, 3-ジヒ ドロイミダゾロ [4, 5 - b]キノキサリン 5. 34 gを滴下し、 4 Cで 2時間攪拌した。 反応後、 析出物を濾過した。 得られた固体にトリフルォ 口酢酸 6. 47 gと水 0. 1 2 gを加え、 45°Cで 4時間反応させた。 反応終了後、 口—タリーエバポレーターにより濃縮し、 それにァセトンを加え不溶物を濾過し た。 これに、 ブタノール 1 5mし トゾレエン 1 5m 1および 1, 2, 3, 4—テ トラヒドロキノリン 0. 4 gを加え、 1 1 0°Cで 2時間反応させた。 反応終了後、 析出物を濾過し、 得られた固体をカラムクロマトグラフィー (展開溶媒: クロ口 ホルム ァセトン = 1 5/1) により精製して 0. 97 gの化合物 1 7を得た。 融点: 211〜212°C
元素分析 (C31H35N502 ) : 理論値 (%) C 73.35, H 6.55, 13.80
実測ィ直(%) C 73.05, H 6.49, N 13.92 IROiBi cm—1 : 1620, 1589, 1510, 1481, 1464, 1452, 1396, 1336, 1325, 1300, 1273, 1178, 1122
1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 0.95 (6H, t, J=7.3Hz) , 1.30—1.40 (4H, m) , 1.70 - 1.9(4H,m), 2.16 (2H, m) , 2.95 (2H, t, J=6.7Hz), 4.53 (2H, t, J=5.6Hz) ,
4.67 (4H, t, J=7.3Hz) , 5.55 (IH, s) , 7.1-8.0(8H, m) 実施例 18
1, 2, 3, 4-テトラヒドロキノリンの代わりに 3-ァミノピリジン 0. 2 9 gを 用いる以外は実施例 1 7と同様にして、 0. 74 gの化合物 1 8を得た (展開溶 媒:クロ口ホルム メタノ一ル = 1 5/1) 。
融点: 259〜260°C
元素分析 (C27H28N602 ) : 理論値 (%) C 69.21, H 6.02, .N 17.94
実測値 (¾) C 68.98, H 6.01, N 17.73 IR(KBr)cm— 1 : 1614, 1576, 1537, 1504, 1481, 1392, 1319, 1184, 1124 1 H NMR 5 (CDC13 ) ppm: 0.95 (6H, t, J=7.5Hz) , 1.3-1.4 (4H, m) , 1.80-1.9 (4H, m) ,
4.76(4H, t, J=7.3Hz), 5.69 (IH, s) , 7.33 (IH, m) , 7.67 (2H, m) , 8.06 (2H, m) , 8.35 (IH, m), 8.68(lH,m), 8.98(1H, d, J=2.2Hz) , 10.5 (IH, broad s) 実施例 1 9
1, 2, 3, 4—テトラヒドロキノリンの代わりに 3—ァミノキノリン◦. 44 gを 用レ、、 カラムクロマトグラフィーによる精製を行わなかった以外は実施例 1 7と 同様にして、 0. 76 gの化合物 19を得た。
融点: 266°C (分解)
元素分析 (C31H30N602 ) : 理論値 (%) C 71.79, H 5.83, N 16.20
実測値 (%) C 71.75, H 5.63, N 16.05
IR(KBr)cm— 1 : 1624, 1593, 1574, 1549, 1504, 1473, 1462, 1394, 1317, 1182, 1122
1 H NMR δ (CDC13 ) ppm: 0.95 (6H, t, J=7.5Hz), 1.30-1.50 (4H, m) , 1.8-1.9 (4H, m), 4.78 (4H, t, J=7.5Hz) , 7.0(1H, s) , 7.4-8.1 (8H, m), 9.0 (IH, d, J=2.2Hz), 9.2(1H, d, J=2.7Hz) 実施例 20
1, 2, 3, 4-テトラヒドロキノリンの代わりに 8-ァミノキノリン 0.44 gを 用い、 カラムクロマトグラフィーによる精製を行わなかった以外は実施例 1 7と 同様にして、 0.48 gの化合物 2◦を得た。
融点: 233°C (分解)
元素分析 (C31H30N602 ) : 理論値 (%) C 71.79, H 5.83, N 16.20
実測値 (%) C 71.51, H 5.79, N 15.90 IR (KBr) cm" 1 : 1630, 1618, 1516, 1500, 1483, 1392, 1311, 1184, 1126,
1086
1 H匿 δ (CDC13 ) ppm: 0.96 (6H, t, J=7.3Hz) , 1.30-1.50 (4H, m) , 1.8-1.9 (4H, m) , 4.77 (4H, t, 1=7.3Hz) , 5.73(lH,s), 7.4-7.7 (5H, m) , 8.0 (2H, m) , 8.16(lH,m), 8.8(lH,m), 8.95(lH'm), 10.3(1H, broad s) 実施例 21
実施例 1、 2、 7、 8、 10、 1 3、 1 5および 17で得られた化合物のクロ 口ホルム溶液の最大吸収波長 (Ama)!) と最大吸収波長での 1 o g ε (£はモル 吸光係数) を測定した。 その結果を表 6に示す。 実施例 22
実施例 1、 2、 7、 8、 10、 13、 1 5および 1 7で得られた化合物の TG -DTA (熱重量測定一示差熱分析計) で測定した T l、 T2、 (ml-m2) (%)/(T 2-T 1)(°C), (m 1 -m2) (%)を表 6に示す。 比較例
下記式 (a) で表されるスクァリリウム化合物 (特開平 6— 92914号公報 に記載の方法により合成) について、 実施例 21および 22と同様にして測定し た分光特性 (最大吸収波長およびモル吸光係数) ならびに熱分解特性 (减量開始 温度、 減量終了温度、 重量減少率および重量減少の温度勾配) を表 6に示す。
Figure imgf000039_0001
表 6 スクァリリウム化合物の分光特性および熱分解特性
Figure imgf000039_0002
以下に光記録媒体に関する実施例を記載する。
実施例 23
溝深さ 1 , 750 A、 半値幅 0. 2 5 itn、 トラックピッチ 0. 74 μ mの案内溝 を有する厚さ 0. 6 mmの射出成形ポリカーボネート基板上に化合物 1を 2, 2, 3, 3-テトラフルォ口- 1-プロパノールに溶解した液をスピンナー塗布し、 厚さ 90 OAの有機色素層を形成した。 得られた記録膜の光学定数を表 7に示す。 表 中、 nは記録層単層の屈折率、 kは消衰係数を表す。
次いでスパッタ法により金 1, 20 OAの反射層を設け、 さらにその上にァク リル系フォトポリマーにて 7 μΐηの保護層を設けた後、 厚さ 0. 6 mmの射出成 形ポリカーボネート平板基板をアクリル系フォトポリマーにて接着し記録媒体と した。
得られた記録媒体に、 発振波長 650 nm、 ビーム径 1. 0 / mの半導体レー ザ光を用い、 トラッキングしながら EFM信号 (線速 3. 5m/秒) を記録し、 発 振波長 6 50 nmの半導体レーザの連続光 (再生パワー 0. 7 mW) で再生した。 得られた信号特性を表 8に示す。 実施例 24〜 2 8
化合物 2の代わりに化合物 1 0、 1 1、 1 4、 1 6、 1 8を用い実施例 23と 全く同様にして記録膜を形成した (実施例 24〜 28) 。 得られた記録膜の光学 定数を表 7に示す。 さらに実施例 23と全く同様にして記録媒体を形成し、 信号 特性を測定した。 得られた信号特性を表 8に示す。 表 7 記録膜の光学定数
λ =り 33 n m λ = 650 n m n k n k 化合物 2 2. 54 0. 30 2. 66 0. 1 3 化合物 1 0 2. 6 1 0. 1 0 2.40 0. 05 化合物 1 1 2. 9 1 0. 3 2 2. 6 7 0. 1 0 化合物 1 4 2. 55 0. 0 3 2. 3 9 0. 02 化合物 1 6 2. 66 0. 22 2. 4 1 0. 05 化合物 1 8 3. 04 0.49 2. 7 7 0. 1 2
表 8 記録媒体の信号特性
Figure imgf000041_0001
実施例 29
実施例 23において、 化合物 2の代わりに化合物 2と金属錯体 No. 3 (表 4 参照;重量比 1 0/3) の混合物を用い記録媒体を形成した。
この記録媒体にキセノンランプ (5万ルクス) を 1 0時間照射し、 光学濃度の 残存率を評価した。 光学濃度残存率は、 以下の式で求めた。
光学濃度残存率 = I d / I。 X 1 00 (%)
Id :光照射後の光学濃度
10 :光照射前の光学濃度
得られた耐光性試験結果を表 9に示す。 実施例 30 ~ 3 2
実施例 29において、 金属錯体 N o . 3の代わりに芳香族ァミン系化合物 N o . 104 (表 5参照) (実施例 30) を用いたもの、 さらに化合物 2と金属 本 N o. 3との混合物の代わりに化合物 1 1と金属錯体 No. 1 2 (表 4参照) (実施 例 3 1) または化合物 1 1と芳香族ァミン系化合物 No. 1 1 3 (表 4参照) (実施例 32) との混合物を用い記録層を形成した。 得られた記録層につき、 実 施例 2 9と同様の方法で耐光性試験を行った。 耐光性試験の結果を表 9に示す。
表 9 記録層の耐光性試験結果
Figure imgf000042_0001
産業上の利用の可能性
本発明によれば、 D V D— Rで使われる半導体レーザの発振波長に適した分光 特性と熱分解特性を持つスクァリリウム化合物を提供することができる。 また、 本発明で得られたスクァリリウム化合物を記録材料に用いることで、 耐光性に優 れ、 反射率および変調度の高い D V D— Rメディアを提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
Figure imgf000043_0001
{式中、 R 1および R2は同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していても よいアルキル基、 置換基を有していてもよいァラルキル基、 置換基を有していて もよぃァリール基、 または置換基を有していてもよい複素環基を表すか、 あるい は R 1と R2とは隣接する窒素原子と一緒になって複素環を形成してもよく、 ここ に、 該複素環は置換基を有していてもよく、 R 3は、 一般式 (Π)
Figure imgf000043_0002
(Π)
[式中、 R 4および R 5は同一または異なって、 水素原子またはアルキル基を表す か、 または R4と R5は隣接する窒素原子と一緒になつて複素環を形成し、 R6、 R R8および R9は同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよ いアルキル基、 置換基を有していてもよいアルコキシ基、 水酸基、 またはハロゲ ン原子を表し、 R4および R6、 または R5および R7は隣接する N— C一 Cと一緒 になって、 複素環を形成してもよく、 ここに、 該複素環は置換基を有していても よい。 ]
を表すか、 または一般式 (I II)
Figure imgf000044_0001
(in)
[式中、 R1Qは炭素原子または窒素原子を表し、 R11および R12は同一または異 なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいアルキル基、 置換基を有していて もよぃァリール基、 置換基を有していてもよいァラルキル基または水酸基 (ただ し、 Rieが窒素原子である場合、 R12は存在しない。 ) を表し、 R13は、 水素原 子または置換基を有していてもよいアルキル基、 置換基を有していてもよいァリ —ル基または置換基を有していてもよいァラルキル基を表し、 R"および R 15は 同一または異なって、 水素原子、 置換基を有していてもよいアルキル基、 アルコ キシ基またはハ口ゲン原子を表すか、 または R 14および R 15が隣接する 2つの炭 素原子と一緒になつて、 脂環式炭化水素環、 置換基を有していてもよい芳香族環 または置換基を有していてもよい複素環を形成する。 ] を表す。 }
で表されるスクァリリゥム化合物。
2. 請求の範囲 1記載の一般式 (I) で表されるスクァリリウム化合物を含有 する記録層を有する光記録媒体。
3. 記録層が光安定化剤を含有する請求の範囲 2記載の光記録媒体。
4. 光安定化剤が金属錯体および芳香族ァミンよりなる群から選択される化合 物である請求の範囲 3記載の光記録媒体。
5. 光安定化剤をスクァリリウム化合物に対し 5〜40重量%含有する請求の 範囲 4記載の光記録媒体。
6. 記録再生波長土 5 nmの波長領域の光に対する記録層単層の屈折率 nが 1.5≤n≤3.0であり、 消衰係数 k力 S0.02≤k 0. 3である請求の範囲 2 〜 5 V、ずれか 1項記載の光記録媒体。
7. 請求の範囲 1記載のスクァリリウム化合物が、 熱重量分析での主減量過程 における重量減少の温度勾配が 1 %/°C以上であるスクァリリゥム化合物である 請求の範囲 2〜 6いずれか 1項記載の光記録媒体。
8. 請求の範囲 1記載のスクァリリウム化合物が、 熱重量分析での主減量過程 における重量減少率が 20 %以上であり、 かつ減量開始温度が 350°C以下であ るスクァリリゥム化合物である請求の範囲 2〜 7いずれか 1項記載の光記録媒体。
9. 基板上のトラックピッチが 0. 7〜 0.8 μ mの範囲にあり、 溝幅が半値幅 で 0.20〜0.36 / mの範囲にある請求の範囲 2~ 8いずれか 1項記載の光記 録媒体。
10. 記録再生波長が 600〜700 nmの範囲にある請求の範囲 2〜 9いずれ か 1項記載の光記録媒体。
1 1. 最大吸収波長が 550〜 600 n mの範囲にあり、 該最大吸収波長におけ る 1 o g ε (εは、 モル吸光係数) が 5以上である請求の範囲 2〜10いずれか 1項記載の光記録媒体。
12. —般式 ( I) 中の R1と R2とが隣接する窒素原子と一緒になつて形成され る置換基を有していてもよい力ルバゾール環である請求の範囲 1記載のスクァリ リウム化合物。
13. —般式 ( I) 中の R1が水素原子であって、 R2が、 -R16=R17-A r (R "および R17は同一であって、 Nまたは CHを表し、 Arは、 水酸基、 カルボキ シル基、 ニトロ基、 アルコキシ基、 ハロゲン基で置換されていてもよいアルキル 基、 シァノ基およびハロゲン原子からなる群から選択される置換基で置換されて いてもよいァリ一ル基を表す) で置換されたァリ一ル基である請求の範囲 1記載 のスクァリ リゥム化合物。
14. R3が一般式 (I I I) で表される基である請求の範囲 12記载のスクァ リリゥム化合物。
15. R3が一般式 (I I I) で表される基である請求の範囲 1 3記載のスクァ リリウム化合物。
16. 請求の範囲 12〜1 5いずれか 1記載のスクァリリゥム化合物を含有する 記録層を有する光記録媒体。
1 7. 記録層が光安定化剤を含有する請求の範囲 16記載の光記録媒体。
PCT/JP2000/008890 1999-12-16 2000-12-15 Composes de squarylium et supports d'information optiques a base de ces composes WO2001044375A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00981743A EP1152037B1 (en) 1999-12-16 2000-12-15 Squarylium compounds and optical recording media made by using the same
AU18909/01A AU781593B2 (en) 1999-12-16 2000-12-15 Squarylium compounds and optical recording media made by using the same
US09/913,504 US6599605B2 (en) 1999-12-16 2000-12-15 Squarylium compounds and optical recording media using the same
CA002362640A CA2362640A1 (en) 1999-12-16 2000-12-15 Squarylium compounds and optical recording media made by using the same
JP2001544855A JP4122155B2 (ja) 1999-12-16 2000-12-15 スクアリリウム化合物およびそれを用いた光記録媒体
DE60010863T DE60010863T2 (de) 1999-12-16 2000-12-15 Squaryliumverbindungen und deren verwendung bei der herstellung von optischen aufzeichnungsmedien
AT00981743T ATE267230T1 (de) 1999-12-16 2000-12-15 Squaryliumverbindungen und deren verwendung in der herstellung von aufzeichnungsmedien

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/357367 1999-12-16
JP35736799 1999-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001044375A1 true WO2001044375A1 (fr) 2001-06-21

Family

ID=18453779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008890 WO2001044375A1 (fr) 1999-12-16 2000-12-15 Composes de squarylium et supports d'information optiques a base de ces composes

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6599605B2 (ja)
EP (1) EP1152037B1 (ja)
JP (1) JP4122155B2 (ja)
KR (1) KR100799523B1 (ja)
AT (1) ATE267230T1 (ja)
AU (1) AU781593B2 (ja)
CA (1) CA2362640A1 (ja)
DE (1) DE60010863T2 (ja)
WO (1) WO2001044375A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005059608A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. 電子ディスプレイ装置用フィルター
WO2006041155A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物ならびにこれを用いた光電変換材料、光電変換素子および光電気化学電池
WO2006041156A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物ならびにこれを用いた光電変換材料、光電変換素子および光電気化学電池
WO2007049579A1 (ja) * 2005-10-24 2007-05-03 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物およびそれを用いた短波長光源用光重合性組成物
WO2010047341A1 (ja) * 2008-10-21 2010-04-29 協和発酵ケミカル株式会社 スクアリリウム化合物の金属錯体およびそれを含有する光記録媒体
US7710855B2 (en) 2004-06-30 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium, recording and reproducing method thereof, and optical recording apparatus
JP2014510804A (ja) * 2011-02-09 2014-05-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン アリールスクアラインからなる有機感光デバイスとその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1193363C (zh) 2001-10-25 2005-03-16 株式会社理光 光记录媒体
JP4357848B2 (ja) 2003-02-12 2009-11-04 株式会社リコー スクアリリウム金属キレート化合物および光記録媒体
JP4137691B2 (ja) 2003-04-30 2008-08-20 株式会社リコー 光記録媒体
TW200613299A (en) * 2004-07-27 2006-05-01 Kyowa Hakko Chemical Co Ltd Squarylium compound and color filter containing the same for electronic display device
WO2006103254A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Clariant International Ltd Betaines of squaric acid for use in optical layers for optical data recording
US20070281363A1 (en) * 2006-04-13 2007-12-06 Ewald Terpetschnig Luminescent compounds
US20080076188A1 (en) * 2006-06-19 2008-03-27 Patsenker Leonid D Luminescent compounds
WO2008094637A2 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Seta Biomedicals. Llc Luminescent compounds

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60260549A (ja) * 1984-05-25 1985-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692914A (ja) 1992-07-27 1994-04-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd スクアリリウム化合物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60260549A (ja) * 1984-05-25 1985-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LIU NIAN ET AL.: "Synthesis of new squarains used as organic electroluminescent materials", CHIN. CHEM. LETT., vol. 8, no. 5, 1997, pages 403 - 406, XP002937365 *
LU ZHI-YUN ET AL.: "Studies on synthesis and EL properties of several novel squaraines", SYNTH. MET., vol. 91, no. 1-3, 1997, pages 233 - 235, XP002937364 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005059608A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. 電子ディスプレイ装置用フィルター
US7687633B2 (en) * 2003-12-18 2010-03-30 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. Filters for electronic display devices
US7710855B2 (en) 2004-06-30 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium, recording and reproducing method thereof, and optical recording apparatus
WO2006041155A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物ならびにこれを用いた光電変換材料、光電変換素子および光電気化学電池
WO2006041156A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物ならびにこれを用いた光電変換材料、光電変換素子および光電気化学電池
JPWO2006041155A1 (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 協和発酵ケミカル株式会社 スクアリリウム化合物ならびにこれを用いた光電変換材料、光電変換素子および光電気化学電池
WO2007049579A1 (ja) * 2005-10-24 2007-05-03 Kyowa Hakko Chemical Co., Ltd. スクアリリウム化合物およびそれを用いた短波長光源用光重合性組成物
WO2010047341A1 (ja) * 2008-10-21 2010-04-29 協和発酵ケミカル株式会社 スクアリリウム化合物の金属錯体およびそれを含有する光記録媒体
JPWO2010047341A1 (ja) * 2008-10-21 2012-03-22 協和発酵ケミカル株式会社 スクアリリウム化合物の金属錯体およびそれを含有する光記録媒体
JP2014510804A (ja) * 2011-02-09 2014-05-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン アリールスクアラインからなる有機感光デバイスとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1152037A1 (en) 2001-11-07
EP1152037A4 (en) 2002-03-27
JP4122155B2 (ja) 2008-07-23
US6599605B2 (en) 2003-07-29
AU1890901A (en) 2001-06-25
EP1152037B1 (en) 2004-05-19
EP1152037A9 (en) 2002-02-27
DE60010863T2 (de) 2005-05-19
AU781593B2 (en) 2005-06-02
KR100799523B1 (ko) 2008-01-31
DE60010863D1 (de) 2004-06-24
US20030082329A1 (en) 2003-05-01
KR20010108222A (ko) 2001-12-07
ATE267230T1 (de) 2004-06-15
CA2362640A1 (en) 2001-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001044375A1 (fr) Composes de squarylium et supports d'information optiques a base de ces composes
KR100766474B1 (ko) 금속착체형 스쿠아리리움 화합물 및 이를 이용한 광기록매체
AU783135B2 (en) Squarylium compound and optical recording medium containing the same
US5660970A (en) Optical information recording medium using a squarylium compound
JP3810032B2 (ja) 光情報記録媒体
US20090135706A1 (en) Optical recording medium, and optical recording method and optical recording apparatus thereof
JP4093807B2 (ja) 光学記録材料
JP2001047740A (ja) 光学記録材料
WO2006103254A1 (en) Betaines of squaric acid for use in optical layers for optical data recording
CN101166632A (zh) 光记录介质及其光记录方法和光记录装置
JP4190352B2 (ja) 光学記録材料
JP2011126815A (ja) 錯化合物およびそれを含有する光記録媒体
JP3739722B2 (ja) 光記録媒体、これを用いる光記録方法及び光記録装置
JP3167785B2 (ja) スクアリリウム化合物およびそれを用いた光情報記録媒体
JP2006264242A (ja) 光記録媒体とこれを用いた光記録方法および光記録装置
JP2004042624A (ja) 光記録媒体、これを用いる光記録方法及び光記録装置
US20130060046A1 (en) Trimethine cyanine and its use
WO2007125892A1 (ja) 光学記録材料、カルコン型化合物及び金属錯体
JPH0232163A (ja) アザメチン系化合物、その製法及びそれを用いてなる光情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2362640

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2362640

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 544855

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000981743

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020017010356

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18909/01

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000981743

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09913504

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017010356

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000981743

Country of ref document: EP