WO2001022971A1 - Inhibiteurs de la production de sebum - Google Patents

Inhibiteurs de la production de sebum Download PDF

Info

Publication number
WO2001022971A1
WO2001022971A1 PCT/JP2000/006638 JP0006638W WO0122971A1 WO 2001022971 A1 WO2001022971 A1 WO 2001022971A1 JP 0006638 W JP0006638 W JP 0006638W WO 0122971 A1 WO0122971 A1 WO 0122971A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
formula
equation
compound
sebum production
hydrogen atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/006638
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuaki Yatsuka
Nobuyuki Sato
Masazumi Nishikawa
Tadakazu Tamai
Shigeru Moriyama
Original Assignee
Maruha Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruha Corporation filed Critical Maruha Corporation
Priority to AU74451/00A priority Critical patent/AU7445100A/en
Priority to CA002385493A priority patent/CA2385493A1/en
Priority to EP00962862A priority patent/EP1219296A4/en
Priority to US10/089,179 priority patent/US6894034B1/en
Publication of WO2001022971A1 publication Critical patent/WO2001022971A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7012Compounds having a free or esterified carboxyl group attached, directly or through a carbon chain, to a carbon atom of the saccharide radical, e.g. glucuronic acid, neuraminic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7016Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/702Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing

Description

明細書
皮脂産生抑制剤 技術分野
本発明は、 グルクロン酸誘導体およびダルコサミン誘導体を構造中に有する化 合物を有効成分とする 「皮脂産生抑制剤」 に関する。 背景技術
皮膚は表皮表面に薄い皮脂膜を形成している。 皮脂膜は外界からの異物進入の 防御、 様々な物質の刺激からの皮虜の保護、 皮虜表面の潤滑化、 水分蒸発の抑制 などの役割を果たしている。 しかし、 過剰な皮脂は、 二キビゃフケといった脂漏 性疾患の原因となることが知られている。 また、 紫外線などによって皮脂から皮 虜刺激の原因となる過酸化物質が生成することも知られている。
二キビは主として思春期に発現する皮膚疾患で病名を尋常性座瘡といい、 代表 的な脂漏性疾患である。臨床的には「毛嚢脂腺系を中心に起こる慢性の炎症変化」 と定義されている。 二キビの原因はまだ明らかでなく、 種々の要因が複雑に絡み 合って発症する皮慮疾患であるとされているが、 一般には皮脂産生過剰、 毛嚢角 化、 毛嚢内細菌が重要な役割を果たしていると考えられている (例えば、 山本綾 子: "今日の治療指針、 1994年版 (Vo l ume 36) "、 pp. 632、 医学書院、東京(1994) )。 したがって、 二キビ治療薬としては各種要因に対応して、 皮脂産生抑制剤、 角質 溶解剤、抗菌剤およびリパーゼ阻害剤等を配合した外用剤などが汎用されている。 しかしながら、 既存の有効成分を配合した二キビ治療薬には種々の欠点がある。 例えば、 皮脂産生抑制作用のある女性ホルモンは表皮の成長を抑制し、 皮脂の産 生を減少させるが、 ホルモン剤が引き起こす副作用は好ましいものではない。 ま た、 角質溶解剤の代表例である硫黄および二硫化セレン等の硫黄化合物は、 ホル モン様の副作用はないが、 連用することにより皮膚刺激、 皮膚のかさつき等を起 こすことが多い。 さらにへキサクロ口フエノン、 トリクロロカルバニド、 および ベンザルコニゥムクロライド等の抗菌剤は皮膚の常在のニキビ菌であるプロピオ ニバクテリゥム 'ァクネス (Prop i on i bac t er i um acnes) に対して試験管内では きわめて高い抗菌力を発揮するが、 実際にクリーム、 軟膏等に配合して二キビ治 療に用いた場合には期待したほどの効果を発揮しないことが多い。 また、 リパー ゼ阻害作用を有するィブプロフェンピコールゃシャクャク、 ォォレンといった生 薬等は単独でクリームや軟膏等に配合しても二キビ治療の効果が充分ではなかつ た。
頭皮における代表的な脂漏性疾患としては、フケの増加をあげることができる。 また、 過剰な皮脂は脱毛の原因にもなるとされている (原田昭太郎: " 今日の治 療指針"、 1994年版(Vo l ume 36) "、 pp. 633、 医学書院、 東京(1994) ;渡辺靖ほか : " ヘルスサイエンス 毛髪診断一覧表"、 pp. K 日本毛髪科学協会、 東京(199 3) )。 フケの増加や過剰な皮脂が原因で起こる脱毛は皮脂の産生を抑制すること によって治療または予防できると考えらる。
皮脂の産生過剰は肌荒れ, 肌のテカリ, 肌や髪のベタツキなどの美容上のトラ ブルの原因となることも知られている。
ヒトの加齢とともに増加するといわれているにおい、 いわゆる加齢臭の原因物 質も皮脂由来であることが知られている (朝日新聞 (朝刊) : 1999年 8月 30日、 2 5頁)。 皮脂産生を抑制する物質は加齢臭の発生をも抑制する可能性がある。
本発明者らは、 特願平 10-120425号 (特開平 n - 310588号) において本発明の化 合物が血小板粘着凝集抑制作用を有すること、 特願平 10- 273895号 (特開 2000 - 10 3738号) において血管内皮細胞増殖促進作用を有すること、 さらに特願平 10- 372 864号 (特開 2000- 191538号) において白血球-血管内皮細胞接着抑制作用を有す ることを示した。 しかし、 皮脂産生抑制作用については開示していない。
上記の記述から明らかなように、 優れた皮脂産生抑制剤の提供は医療上および 美容上の重要な課題である。 発明の開示
本発明者らは、 かかる問題を解決をするために鋭意研究を重ねてきた結果、 一 般式 (1 ) で表される化合物またはその薬理学的に許容される塩が優れた皮脂産 生抑制作用を有することを見いだして本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、 一般式 (1 ) で表されるグルクロン酸誘導体およびダル コサミン誘導体を構造中に有する化合物またはその薬理学的に許容される塩を有 効成分として含む皮脂産生抑制を提供する。
本発明の皮脂産生抑制剤は、 皮脂の産生過剰が発症原因にかかわる疾患の治療 薬または予防薬として有用である。 また、 皮脂の産生過剰が原因にかかわる美容 上の問題を解決するための化粧料としても有用である。 さらに、 加齢臭抑制剤と しても有用である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の皮脂産生抑制剤に使用する化合物は、 下記一般式 (1) に表されるグ ルクロン酸誘導体およびダルコサミン誘導体を構造中に有する化合物またはその 薬理学的に許容される塩である。
式 (1)
Figure imgf000005_0001
[式 (1) 中、 R'は保護基または下記式 (2) 〜 (5) を表す。 式 (2) 〜 (5) 中、 R1"は水素原子、 保護基または下記式 (6) 〜 (8) を表し、 R"は水素原子ま たは保護基を表す。 ただし、 および R が水素原子または保護基である場合、 R1 は C00R4に対してトランス結合あるいはシス結合のどちらであってもよい。
式 (2)
-OR10
式 (3)
-NHR"
式 (4)
一 CM11
式 (5) -SR"
式 (6)
Figure imgf000006_0001
式 (7)
Figure imgf000006_0002
式 (8)
Figure imgf000006_0003
また、 R '。が式 (6) 〜 (8) である場合、 式 (6) 〜 (8) 中、 R'3、 R17および R" を除く R'2〜!28は同一または異なって水素原子または保護基を表し、 Rl3、 R17および
R"はアジド基または下記式 (9) を表す。
式 (9)
nr29R3O 式 (9) 中、 R29および R3°は、 同一または異なって水素原子または保護基を表す。 式 (1) 中、 R2〜R8は同一または異なって水素原子または保護基を表す。
式 (1) 中、 R9は、 水素原子、 保護基または下記式 (10) または下記式 (11) を 表す。
式 (10)
R33
Figure imgf000006_0004
式 (11)
Figure imgf000007_0001
式 (10) および (11) 中、 R3'〜R "は同一または異なって水素原子または保護基を 表す。
式 (1) 中、 nは 0〜25の整数を表す。 (ただし、 nが 0のときは、 R1は式 (2)、 ITは式 (8) で表される基であり、 R9は式 (10) または式 (11) で表される基で ある。)
式 (1)、 式 (6) 〜 (8) および式 (10), (11) 中、 保護基は互いに同一また は異なり、 置換されていてもよい炭素原子数 1〜8の直鎖または分枝鎖のアルキ ル、 置換されていてもよい炭素原子数 2〜8の直鎖または分枝鎖のアルケニル、 置換されていてもよい炭素原子数 1〜 8のァシル、 置換されていてもよい芳香族 ァシル、 または置換されていてもよい芳香族アルキルである。 R'3、 R1'および R "を 除く R2〜R "の任意の保護基 2つが一緒になつて、 置換されていてもよい炭素原子 数 3〜 8のアルキリデン、 置換されていてもよい炭素原子数 3〜 8の環状アルキ リデン、 置換されていてもよいべンジリデン、 または、 置換されていてもよいフ 夕ロイルを形成していてもよい。 また、 nが 2以上の場合、 R2〜R8は、 繰り返し単 位ごとに同一であっても異なっていてもよい。]
すなわち、 本発明の皮脂産生抑制剤に有効成分として含まれる式 (1) の化合 物は、 下記式 (12) で表される D-ダルコサミン誘導体と式 (13) で表される!) -グ ルク口ン酸誘導体が結合した構造を有する。
式 (12)
Figure imgf000007_0002
[式 (12) 中、 R3 は水素原子または保護基を表す。] 式 (13)
Figure imgf000008_0001
[式 (13) 中、 R44は水酸基または保護基を表し、 R4S〜R48は水素原子または保護基 を表す。]
式 (1 ) において、 nは 0〜 2 5の整数を表すが、 nが 0のとき R 'は式 (8) で 表される基であり、 R3は式 (10) または (U) で表される基である。 すなわち、 式 (1) の化合物は下記式 (14) または (15) で表される化合物である。
式 (14)
Figure imgf000008_0002
式 (15)
Figure imgf000008_0003
本発明でいう保護基とは、 Theodra W. Green著の "Productive Groups in Org anic synthesis";第 2版; 1991年刊に表されている各種の保護基を含むもので ある。
上記式 (1) 〜 (11) 中で示される保護基は置換されていてもよい炭素原子数 1〜8の直鎖または分枝鎖のアルキルとしては例えば、 メチル、 ェチル、 プロピ ル、 イソプロピル、 プチル、 第三級プチル、 ペンチル、 ォクチル、 メトキシメチ ル、 第三級プチルチオメチル、 卜エトキシェチル、 シロキシメチルまたは 2-メト キシェトキシメチルなどを表し、 置換されていてもよい炭素原子数 2〜 8の直鎖 または分枝鎖のアルケニルとしては、 例えば、 ェテニル、 卜プロべニル、 2-プ 口べニル、 ブテニルまたはォクテニルなどを表し、 置換されていてもよい 1〜8 の直鎖または分枝鎖のァシルとしては、 ホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 ブ チリル、 バレリルまたはビバロイル、 または八ロゲン化ァシルなどを表し、 八口 ゲン化ァシルとしては例えば、 クロロアセチル、 ジクロロアセチル、 トリクロ口 ァセチル、 トリフルォロアセチルなどを表し、 置換されていてもよい芳香族ァシ ルとしては例えば、 ベンゾィル、 パラクロロベンゾィルなどを表し、 置換されて いてもよい芳香族アルキルとしては、 例えば置換されていてもよいベンジル、 置 換されていてもよいジフエ二ルメチル、 または、 置換されていてもよいトリフエ ニルメチルなどを表し、 置換されていてもよいべンジルとしては、 例えば 4-メト キシベンジルなどを表す。 さらに、 式 (1 ) ~ (U ) 中で示される保護基は、 Rl3、 R17および R2Sを除く R2〜!37の任意の保護基 2つが一緒になつて、 1つの保護基を表 してもよく、 すなわち保護基は、 置換されていてもよい炭素原子数 3〜8のアル キリデンとしては、 例えば、 プロピリデン、 ブチリデンまたはォクチリデンなど を表し、 置換されていてもよい炭素原子数 3〜 8の環状アルキリデンとしては例 えば、 シクロペンチリデン、 シクロへキシリデンまたはシクロへプチリデンなど を表し、 さらに、 置換されていてもよいべンジリデンまたは置換されていてもよ いフタロイルなどを表す。 水酸基の保護基としては、 置換されていてもよい炭素 原子数 1〜 8の直鎖または分枝鎖ァシル、置換されていてもよい芳香族アルキル、 置換されていてもよい炭素原子数 2以上の直鎖または分枝鎖のアルケニルまたは 置換されていてもよいべンジリデンなどが好ましく、 さらに好ましくは、 ァセチ ル、 ベンジル、 卜プロぺニルまたはべンジリデンなどを表し、 ァミノ基の保護基 としては、 置換されていてもよい炭素原子数 1〜 8の直鎖または分枝鎖のァシル または置換されていてもよいフタロイルなどが好ましく、 さらに好ましくは、 ァ セチルまたはフタロイルなどを表し、 カルボキシル基の保護基としては、 置換さ れていてもよい炭素原子数 1〜8の直鎖または分枝鎖のアルキルまたは置換され ていてもよい芳香族アルキルなどが好ましく、 さらに好ましくは、 メトキシル、 メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 プチル、 イソプチル、 ペンチル、 ィ ソペンチルまたはジフエ二ルメチルなどを表す。 上記の保護基は、 同一の化合物 中で互いに同一でも異なっていてもよく、 任意に選ばれる。 式 (1) 中の nは 0〜25の整数であり、 好ましくは 0~10、 特に好ましくは 0 〜5、 さらに好ましくは 2〜4である。
R9は上記の記載に合致するものであればよいが、 特に、 前記式 (11) であるこ と、 すなわち、 式 (1) の化合物が下記式 (16) であることが好ましい。
式 (16)
Figure imgf000010_0001
さらにこのとき、 式 (11) において、 R'が前記式 (6) 〜 (8) であること, すなわち、 下記式 (17) 〜 (19) であることがより好ましい。
式 (17)
Figure imgf000010_0002
Figure imgf000010_0003
Figure imgf000011_0001
また、 さらに前記式 (17) 〜 (19) において、 R'3、 R'7、 R2iが前記式 (9 ) であ ることが特に好ましい。
本発明における薬理学的に許容される塩とは、 本発明の化合物を治療や予防な どに必要な量を投与する場合に、 生体に対して悪影響を及ぼさない、 あるいは、 本発明の化合物の有効な薬理学的な性質を塩としたことで損なわない塩であるこ とを意味する。 具体例としては、 ナトリウム塩、 カリウム塩またはカルシウム塩 などのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の塩; フッ化水素酸塩、 塩酸塩、 臭 化水素酸塩、 ヨウ化水素酸塩などのハロゲン化水素酸塩; メタンスルホン酸塩、 トリフルォロメ夕ンスルホン酸塩、 エタンスルホン酸塩などの低級アルキルスル ホン酸塩;ベンゼンスルホン酸塩、 P-トルエンスルホン酸塩などのァリルスルホ ン酸塩; フマル酸塩、 コハク酸、 クェン酸塩、 酒石酸塩、 シユウ酸塩、 マレイン 酸塩などの有機酸塩;およびグルタミン酸塩、 ァスパラギン酸塩などのアミノ酸 塩をあげることができる。 またさらに、 式 (1 ) の化合物およびその塩は、 薬理 学的に許容される各種の溶媒、 例えば水、 有機溶媒、 緩衝液などとの溶媒和物や 結晶多形のものなども含まれる。
式 (1 ) の化合物は置換基の種類によって不斉炭素原子を有し、 不斉中心の存 在に基づく光学異性体が存在する場合がある。 本発明の化合物には、 各々の異性 体、 および、 それらの混合物のすべてが含まれる。 例えば、 ある光学異性体とそ の鏡像異性体(ェナンチォマー) との混合物、特に、 等量混合物であるラセミ体、 また、あるいは、ある光学異性体とそのジァステレオマーとの混合物も含まれる。
[式 (1 ) の化合物の製造法]
当然のことであるが、 本発明の皮脂産生抑制剤に使用する化合物は種々の方法
9 によって得ることができる。 例えば、 グルクロン酸誘導体ゃグルコサミン誘導体 などを原料にして有機化学的手法によって中間体あるいは目的化合物を合成 ·修 飾する方法や多糖などを酸やアルカリなどを用いて分解して中間体あるいは目的 化合物を得る方法などの有機化学的手法、 グルクロン酸や N-ァセチルグルコサミ ンなどを原料にして転移酵素や分解酵素の逆反応などを利用して中間体あるいは 目的化合物を合成 ·修飾する方法や多糖などを酵素を用いて分解して中間体ある いは目的化合物を得る方法などの生化学的手法、 あるいは、 微生物や細胞に酵素 の遺伝子を導入して原料、 中間体あるいは目的化合物、 または合成 '修飾に用い る酵素を得るなどの遺伝子工学的手法などを、 単独あるいは組み合わせて用いる 方法をあげることができる。
式 (1 ) の化合物の好ましい製造法は前記の特願平 10- 120425号 (特開平 1 1 -31 0588号) に詳しく記載されている。
[本発明の皮脂産生抑制剤、 および、 その投与方法、 投与量および'剤形] 本発明の皮脂産生抑制剤は、 式 (1 ) の化合物、 その薬理学的に許容される塩 の少なくともひとつを有効成分として含む。
本発明の皮脂産生抑制剤を医薬品または化粧料として使用する場合、 通常、 全 身的または局所的に、 経口的または非経口的に投与される。 投与量は、 疾患の種 類、 症状の程度、 投与対象の年齢や体重などの条件をもとに総合的に判断し、 最 適な量を適宜決定するべきであり、 特に限定されない。 しかし、 通常、 成人では 1日当たり経口投与の場合 0. 01〜100mg/kg、 非経口投与の場合 0. 001〜10mg/kgで ある。 投与は必要に応じて 1日 1回ないし複数回に分けて行われる。
本発明の化合物の投与は、 固体組成物、 液体組成物およびその他の組成物の経 口投与、注射剤、外用剤、坐剤などの非経口投与のいずれの形態であってもよく、 必要に応じて最適な方法が選択される。 本発明の化合物およびその薬理学的に許 容される塩の少なくともひとつを有効成分として含有する医薬組成物は、 通常の 製剤化に用いられる担体、 賦形剤、 その他の添加剤を用いて調製することができ る。製剤用の担体ゃ賦形剤としては、 例えば、 乳糖、 ステアリン酸マグネシウム、 デンプン、 タルク、 ゼラチン、 寒天、 ぺクチン、 アラビアゴム、 オリ一ブ油、 ゴ マ油、 カカオバター、 エチレングリコールなどやその他常用されるものをあげる ことができる。
経口投与のための固体組成物としては、 錠剤, 丸剤、 カプセル剤、 散剤、 顆粒 剤などが用いられる。 このような固体組成物においては、 少なくともひとつの活 性物質 (有効成分) が少なくともひとつの不活性な希釈剤、 例えば、 乳糖、 マン 二トール、 ブドウ糖、 ヒドロキシプロピルセルロース、 微結晶性セルロース、 デ ンプン、 ポリビニルピロリドン、 メタケイ酸アルミン酸マグネシウムなどと混合 される。 組成物は、 常法にしたがって不活性な希釈剤以外の添加物、 例えば、 ス テアリン酸マグネシウムのような潤滑剤、 繊維素グリコール酸カルシウムのよう な崩壊剤、 グルタミン酸またはァスパラギン酸のような溶解補助剤を含んでいて もよい。 錠剤または丸剤は、 必要によりショ糖、 ゼラチン、 ヒドロキシプロピル メチルセルロースフタレートなどの糖衣や胃溶性または腸溶性物質のフィルムで 被覆してもよいし、 2つ以上の層で被覆してもよい。 さらに、 ゼラチンのような 吸収されうる物質のカプセルも含まれる。
経口投与のための液体組成物は、薬剤的に許容される乳濁剤、溶液剤、懸濁剤、 シロップ剤、 エリキシル剤などを含み、 一般的に用いられる不活性な希釈剤、 例 えば精製水、 エタノールなどを含んでいてもよい。 この組成物は、 不活性な希釈 剤以外に湿潤剤、 懸濁剤のような補助剤、 甘味剤、 風味剤、 芳香剤、 防腐剤など を含んでいてもよい。
非経口投与のための注射剤としては、 無菌の水性または非水性の溶液剤、 懸濁 剤、 乳濁剤が含まれる。 水性の溶液剤、 懸濁剤としては、 例えば、 注射用水およ び注射用生理食塩液が含まれる。 非水性の溶液剤、 懸濁剤としては、 例えば、 プ ロピレングリコール、 ポリエチレングリコール、 オリ一ブ油のような植物油、 ェ 夕ノールのようなアルコール類、ポリソルベート 80 (登録商標)などが含まれる。 このような組成物は、 さらに防腐剤、 湿潤剤、 乳化剤、 分散剤、 安定化剤 (例え ば、 乳糖)、 溶解補助剤 (例えば、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸) のような補 助剤を含んでいてもよい。 これらは、 例えば、 精密ろ過膜によるろ過滅菌、 高圧 蒸気滅菌のような加熱滅菌、 あるいは、 殺菌剤の配合などの通常の滅菌方法によ つて無菌化することが可能である。 これらはまた無菌の固体組成物を製造し、 使 用前に無菌水または無菌の注射用溶媒に溶解して使用することもできる。 非経口投与のための医薬組成物や化粧料は、 本発明の化合物の少なくともひと つを有効成分として含み、 常法によって処方される外用液剤、 軟膏剤、 塗布剤、 坐剤、 経皮剤、 点眼剤などが含まれる。 あぶらとり紙やあぶらとりフィルムなど の形態にして用いることもできる。 種々の形態の化粧料の処方および製造方法に ついては公知の文献に記載されており、 例えば最新化粧品科学 (化粧品科学研究 会編、 薬事日報社、 1 9 8 0年) を参照されたい。
[式 (1) の化合物の皮脂合成抑制作用]
本発明の化合物 (化合物例 1〜10) の皮脂産生抑制作用を、 八ムスター耳介部 皮脂腺を含む皮膚組織片を用いて評価した。 その結果、 本発明の化合物は優れた 皮脂産生抑制作用を示した。 産業上の利用可能性
式 (1) の化合物およびその薬理学的に許容される塩は、 優れた皮脂合成抑制 作用を有し、 これらの作用に基づく治療薬および予防薬として有用である。 具体 的には、 二キビ, フケ, 脱毛などの治療薬および予防薬として有用である。 また、 化粧料の成分としても有用である。 具体的には、 肌荒れ, 肌のテカリ, 肌や髪のベタツキ, 加齢臭などを防止する化粧料として有用である。 実施例
以下の実施例において、 化合物製造例、 皮脂産生抑制作用試験例および製剤 · 化粧料の製造例をあげて本発明をさら詳しく説明する。 なお、 当然のことではあ るが、 本発明は以下の実施例に記載された物質および処方に限定されるものでは なく、 特許の請求の範囲に含まれるすべての物質および処方を含むものである。 実施例 1 :化合物製造例 1
4-デォキシ- -L-スレオ-へキサ- 4-ェンピランゥロノシル- (1→3) -0-2-ァセトァ ミド- 2-デォキシ -/3- D-ダルコピラノシル -(1→4)- 3- 0-/3- D -ダルコピランゥロ ノシル -(1→3)-0- 2-ァセトアミド -2-デォキシ-; 3-D-ダルコビラノース [ΔΗβχΑ j31- 3G1CNAC β l→4GlcAj3 l→3GlcNAc (化合物例 1)]、 4-デォキシ -α-L-スレ ォ-へキサ- 4-ェンピランゥロノシル-(1→3)-0-2-ァセトアミド- 2-デォキシ- 3- D-ダルコビラノシル -(1→4)- 3- 0-|3- D-グルコピランゥロノシル -(1—3) -0-2 -ァ セトアミド - 2 -デォキシ- β -D-グルコピラノシル -( 1→4) -3-0- β -D-ダルコビラ ンゥロノシル -(1→3)-0-2-ァセトアミド -2-デォキシ -/3-D-グルコビラノース [△HexA 3 l→3GlcNAc 3 l→4GlcA 3 l- 3GlcNAci3 l→4GlcA 3 l→3GlcNAc (化合物 例 2)]、 4 -デォキシ- α-L-スレオ-へキサ- 4-ェンピランゥロノシル - (1—3) -0 - 2 -ァセトアミド - 2 -デォキシ- β -D-ダルコピラノシル -(1→4) -3-0- β - D-ダルコピ ランゥロノシル - (1→3) -0-2-ァセトアミド - 2 -デォキシ- β - D-グルコピラノシル -(l→4)-3-0-)3-D-ダルコピランゥロノシル -(1→3)- 0-2-ァセトアミド -2-デォ キシ- β -D-ダルコピラノシル-(1→4) - 3-0- ]3 -D-ダルコピランゥロノシル- (1—3) -0-2-ァセトアミド- 2-デォキシ-) 3-D-グルコビラノース [AHexA/3 l→3GlcNAc β l→4GlcA 3 l→3GlcNAc β l→4GlcA 3 l→3GlcNAc β l→4GlcA l→3GlcNAc (化合 物例 3 ) ] および 4-デォキシ -ひ -L-スレォ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル-(1 →3) -0-2-ァセトァミド - 2 -デォキシ- β -D-ダルコピラノシル - (1—4) -3-0- β -D- ダルコピランゥロノシル - (1→3) -0-2-ァセトアミド- 2 -デォキシ- β -D-グルコピ ラノシル -(l→4)-3-0-)3-D -ダルコピランゥロノシル -(1→3)- 0-2-ァセトアミド- 2 -デォキシ- 13 -D-ダルコピラノシル- (1→4) -3-0- 3 -D-ダルコピランゥロノシル -(1→3)-0 - 2 -ァセトアミド -2-デォキシ -3-D-ダルコビラノシル -(1→4)- 3-0-/3 -D-ダルコピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァセトアミド - 2 -デォキシ - 3 -D-ダル コピラノース [ΔΗεχΑ/3 l→3GlcNAc 3 l→4GlcAj3 l→3GlcNAc /3 l→4GlcA01→3G1 cNAc jS l→4GlcA/3 l-→3GlcNAc β l→4GlcA/31- 3G1CNAC (化合物例 4)] の製造 ヒアルロン酸ナトリウム(紀文フードケミファ製;商品名「ヒアルロン酸 FCHJ) 30 gを蒸留水 3 Lに溶解し、 40 となるように加温した。 0.1M水酸化ナトリウム 水溶液で溶液の pHを 6.0に調整した後、 Streptomyces iya ro y /ci/s由来のヒア ルロニダーゼ (天野製薬製;商品名 「ヒアル口ニダーゼ "ァマノ"」) をヒアル ロン酸ナトリウム 1 mgあたり 0.5濁度減少単位となるように添加し、 40でで 100時 間反応を行った。 反応後、 公称分画分子量 10kの親水性ポリエーテルスルフォン 製の限外ろ過 (ミリポア製) によって溶液中から酵素を除去した。 凍結乾燥する ことによって溶媒を除去し、 分解物 (27.4g) を得た。
分解物を陰イオン交換クロマトグラフ法 (カラム: YMC- Pack IEC-AX, 溶離液 : A;水, B:0.4M NaCl:リニアグラジェント (30分), 検出: UV(232mn) ) によって 分画し (化合物例 1、 2、 3、 4の順に溶出)、 化合物例 1〜4を含む画分を得 た。 各画分をゲルろ過法 (担体:セフアデックス G-10, 溶離液:水) によって脱 塩後、 凍結乾燥して化合物例 1〜4 (白色粉末) を得た。 収量は、 それぞれ、 化 合物例 1 :1.7g,化合物例 2: 5.9g,化合物例 3: 3.4g,化合物例 4: 2.2gであった。 各化合物はナトリウム塩として得られた。
化合物例 1〜4は式 (20) で表される化合物である。 式 (20) において、 πは 1 〜4の整数を示し、 IIが 1のとき化合物例 1、 2のとき化合物例 2、 3のとき化 合物例 3、 4のとき化合物例 4を示す。
式 (20)
Figure imgf000016_0001
高速液体クロマトグラフ法 (カラム: TSKgel DEAE-5PW, 溶離液: A:水, B:0.3M NaCl;リニアグラジェント (20分), 検出: UV(232nm):面積百分率法) によって測 定した各化合物の純度は 97%以上であった。 各化合物のゥロン酸含量をダルク口 ノラクトンを標準品として Bitterと Muirの方法 (Bi t ter, T. , Muir, H. fla . ^ od? ein. , i, 330 (1962). ) によって、 へキソサミン含量を 3N塩酸中 100でで 16時間加水 分解後 ダルコサミン塩酸塩を標準品として Boasの方法 (ただし、 樹脂処理なし ; Boas, N. , F. :/. Biol. Chem. , 204, 553(1953). ) によって分析したところ、 各化合 物の分析値はほぼ理論値通りであつた。
実施例 2 :化合物製造例 2
4-デォキシ- a -L-スレオ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァセトァ ミド- 2 -デォキシ- β - D-グルコピラノシル -(1→4)-3-0- /3 - D -ダルコピランゥロ ノシル -(1→3)-0-2-ァセトアミド- 2-デォキシ -iS-D-ダルコビラノース [AHexA l-→3GlcNAc l→4GlcA/3 l→3GlcNAc (化合物例 1)]、 4-デォキシ-ひ- L-スレ ォ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァセトアミド - 2 -デォキシ- β - D-ダルコピラノシル -(1→4)-3- 0-]3- D-ダルコピランゥロノシル-(1→3)-0-2-ァ セトアミド - 2 -デォキシ- j3 -D-グルコピラノシル-(1→4) -3-0- β -D-グルコピラ ンゥロノシル -(1→3)- 0- 2-ァセトアミド- 2-デォキシ - 3-D-グルコピラノース [ΔΗεχΑ/3 l→3GlcNAci3 l→4GlcAj3 l→3GlcNAc ]3 l→4GlcA/3 l→3GlcNAc (化合物 例 2)] の製造
ヒアルロン酸ナトリウム(紀文フードケミファ製;商品名「ヒアルロン酸 FCH」) 60gを蒸留水 3Lに溶解し、 4(T となるように加温した。 0.1M水酸化ナトリウム 水溶液で溶液の pHを 6.0に調整した後、 Streptomyces Aya/i/ro/y〃c 由来のヒア ルロニダ一ゼ (天野製薬製;商品名 「ヒアル口ニダ一ゼ "ァマノ"」) をヒアル ロン酸ナトリゥム lmgあたり 1濁度減少単位となるように添加し、 40でで 100時 間反応を行った。 反応後、 公称分画分子量 10kの親水性ポリエーテルスルフォン 製の限外ろ過 (ミリポア製) によって溶液中から酵素を除去した。 凍結乾燥する ことによって溶媒を除去し、 分解物 (53.7g) を得た。
分解物を陰イオン交換クロマトグラフ法 (カラム: TSKgel DEAE-5PW, 溶離液 : A:水, B:0.5M 酢酸ナトリウム水溶液:リニアグラジェント (A/B(90/10)→A/B(6 0/40) ; 40分), 検出: UV(232nni)) によって分画し (化合物例 1、 2の順に溶出)、 化合物例 1および 2を含む画分を得た。 各画分から凍結乾燥することによって水 を除去した。 凍結乾燥した各画分をエタノールで洗浄して塩を除去し、 化合物例 1、 2 (白色粉末) を得た。 収量は、 それぞれ、 化合物例 1 :18. lg,化合物例 2 : 29.5gであった。 各化合物はナトリウム塩として得られた。
高速液体クロマトグラフ法 (カラム: TSKgel Amide-80, 溶離液:ァセトニトリ ル /水/酢酸/卜リエチルァミン(65/35/2/1, v/v), 流速: l. OmL/分, カラム温度: 80 , 検出: UV(232nm):面積百分率法) によって測定した各化合物の純度は 97% 以上であった。 ゥロン酸含量とへキソサミン含量を実施例 1に示した方法によつ て分析したところ、 値はほぼ理論値通りであった。
実施例 3 :化合物製造例 3
4-デォキシ- a -L-スレオ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァセトァ ミド -2-デォキシ- ]3 -D-ダルコビラノシル -(1—4) -3- 0- 3- D -ダルコピランゥロ ノシル - (1→3) -0-2-ァセトアミド - 2 -デォキシ- β -D-ダルコピラ二] ^一ル [ Δ He xA/3 l→3GlcNAc 3 l→4GlcA^ 1→3G1CNAC0H (化合物例 5)]、 4-デォキシ- α-L- スレオ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル- (1→3)-0- 2-ァセトアミド- 2 -デォキシ - /3 -D-グルコピラノシル-( 1→4) -3-0- 3 -D-ダルコピランゥロノシル- (1→3) - 0-2 -ァセトアミド - 2 -デォキシ- β -D -ダルコピラノシル- (1→4) -3-0- β - D -ダルコピ ランゥロノシル - (1→3) -0-2-ァセトアミド - 2 -デォキシ- /3 -D -ダルコビラニト一 ル [ΔΗΘΧΑ/3 l→3GlcNAc 3 l→4GlcA 3 l→3GlcNAc 3 l→4GlcA/31→3G1CNAC0H (化 合物例 6)] の製造
50mgの化合物例 1を 50mLの 3mg/inL水素化ホウ素ナトリゥム水溶液に溶解し、 室温で 1時間処理した。 5 mLの 6 M酢酸を加えて反応を停止し、 50mLのメタノ一 ルを加えた後、 エバポレー夕一を用いて乾固した。 さらに、 50mLのメタノールの 添加および乾固を 2回繰り返した。 乾固によって残った固形物を 5 mLの水に溶解 し、 実施例 1と同様にゲルろ過法によって脱塩後、 凍結乾燥して化合物例 5 (白 色粉末: 44.7mg) を得た。
同様の方法で化合物例 2を原料として用いて化合物例 6を得た。
化合物例 5および 6は式 (21) で表される化合物である。 式 (21) において、 nは 1〜2の整数を示し、 nが 1のとき化合物例 5、 2のとき化合物例 6を示す。 式 (21)
Figure imgf000018_0001
化合物例 5および 6の純度を実施例 2に示した方法によって測定したところ、 98%以上であった。 ゥロン酸含量とへキソサミン含量を実施例 1に示した方法に よって分析したところ、 分析値はほぼ理論値通りであった。
実施例 4 :化合物製造例 4
4-デォキシ- a -L-スレオ-へキサ- 4-ェンピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァセトァ ミド- 2 -デォキシ - /3 -D-ダルコピラノシル- ( 1→4) -3-0 - /3 -D-グルコピランゥロ ン酸 [AHexA/31— 3GlcNAc/3 l→4GlcA (化合物例 7)]、 4-デォキシ - α -L-スレ ォ-へキサ- 4 -ェンピランゥロノシル-(1→3)- 0-2-ァセトアミド- 2-デォキシ- 3- D-ダルコピラノシル -(1— 4) -3-0- /3 -D -ダルコピランゥロノシル-(1→3) -0-2-ァ セトアミド- 2 -デォキシ- β - D-グルコピラノシル-( 1→4) -3-0- β -D-グルコピラ ンゥロン酸 [AHexA/3I→3GlcNAc/31→4GlcA/31→3GlcNAc01→4GlcA (化合物例 8)] の製造
化合物例 1を Reissigらの方法(Reissig, J. , L. , Strominger, J. L. , Leloir, L. , F. J. Biol. C em.,2n, 959(1953). ) に準じて pH9のホウ酸緩衝液中で加熱した。 反 応液中のホウ酸を実施例 3と同様にホウ酸メチルとして除去し、 実施例 1と同様 にゲルろ過法によって脱塩後、 凍結乾燥して化合物例 7 (白色粉末) を得た。 50 ragの化合物例 1を原料としたとき、 43. lmgの化合物例 7を得た。
同様に、 50mgの化合物例 2を原料としたとき、 44.8mgの化合物例 8 (白色粉末) を得た。
化合物例 7および 8は式 (22) で表される化合物である。 式 (22) において、 nは 0〜 1の整数を示し、 nが 0のとき化合物例 7、 1のとき化合物例 8を表す。 式 (22)
Figure imgf000019_0001
化合物例 7および 8の純度を実施例 2に示した方法によつて測定したところ、 98%以上であった。 ゥロン酸含量とへキソサミン含量を実施例 1に示した方法に よって分析したところ、 値はほぼ理論値通りであった。
実施例 5 :化合物製造例 5
4-デォキシ- a -L-スレオ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル - (1→3) -0-2-ァセトァ ミド - 2 -デォキシ- β - D-ダルコピラノシル-(1—4) -3-0- β - D-グルコピランゥロ 二トール [Δ¾χΑ/31— 3GlcNAc]3 l→4GlcA0H (化合物例 9)]、 4-デォキシ- α-L -スレオ-へキサ -4-ェンピランゥロノシル -(1→3)-0- 2-ァセトアミド- 2-デォキ シ- -D-ダルコビラノシル - ( 1→4) -3-0- /3 -D -ダルコピランゥロノシル-( 1→3) -0 -2-ァセトアミド - 2 -デォキシ- β -D-ダルコピラノシル - (1→4) -3-0- β -D-グルコ ピランゥロニトール [AHexA/3 l→3GlcNAc /3 l-*4GlcA/3 l→3GlcNAc β l→4GlcA0H (化合物例 10)] の製造
化合物例 7を実施例 3と同様の方法で処理して化合物例 9 (白色粉末)を得た。 20mgの化合物例 7を原料としたとき、 15.9mgの化合物例 9を得た。
同様に、 20mgの化合物例 8を原料としたとき、 17.8mgの化合物例 10 (白色粉末) を得た。
化合物例 9および 10は式 (23) で表される化合物である。 式 (23) において、 nは 0〜1の整数を示し、 nが 0のとき化合物例 9、 1のとき化合物例 10を表す。 式 (23)
H
Figure imgf000020_0001
化合物例 9および 10の純度を実施例 2に示した方法によって柳定したところ、 98%以上であった。 ゥロン酸含量とへキソサミン含量を実施例 1に示した方法に よって分析したところ、 値はほぼ理論値通りであった。
実施例 6 :式 (1) の化合物の皮脂産生抑制作用
Hallらの方法 (Hall, D. , W. , R. , Van den Hoven, W. , E. , Noordzi j-Karaermans, N. , J. , Jaitly, K. , D. , Arch. Dermatol. Res. , 275, 1 (1983). ) に準じて試験を行った。 すなわち、 雄八ムスターの耳介部皮脂腺を含む皮膚組織片 (直径 3麵) を放射標 識酢酸ナトリゥムを含む Krebs-Ringerリン酸緩衝液中で 3時間培養後、 組織を加 水分解、 へキサン抽出を行った。 へキサン中の放射標識脂質量を液体シンチレ一 ションカウン夕一で測定することにより皮脂腺での脂質産生抑制量を求めた。 同 —ハムスターの右耳介より得られた皮廣組織は本発明の化合物(化合物例 1〜 10) を 0 . 0 1 %又は 0 . 0 5 %含む Krebs-Ri ngerリン酸緩衝液中 (化合物添加系) で培養を行い、 左耳介から得られた皮膚組織は本発明の化合物を含まない Krebs- Ringerリン酸緩衝液中 (化合物未添加系) で培養を行った。 得られた試験データ から下記式により皮脂産生阻害率を算出した。
皮脂産生阻害率 (%) =
(化合物未添加系での皮脂産生量一化合物添加系での皮脂産生量) /化合物 未添加系での皮脂産生量 X 100
結果を表 1に示す。 皮脂産生阻害率 (%)
化合物例 培地中の化合物の濃度 (%)
0. 01 0. 05
1 15. 7 17. 8
2 28. 6 50. 1
3 48. 5 47. 7
4 53. 4 51. 0
5 16. 2 18. 1
6 30. 8 55. 7
7 14. 2 15. 9
8 30. 7 56. 6
9 13. 9 20. 0
10 39. 8 55. 1 表 1に示されたように、 化合物例 1〜10はいずれも皮脂腺を含む皮膚組織片か らの脂質の産生を有意に抑制し、優れた皮脂産生抑制作用をもつことが示された。 実施例 7 :本発明の化合物の急性毒性
本発明の化合物の代表例 (化合物例 1〜10) について、 ラット (体重 300〜400 g, Wi s t ar系, ォス) を用いて急性毒性試験を行ってところ、 LD5。は 500mg/kg以 上であった。
実施例 8 :製剤および化粧料の製造例
錠剤の製造 1
化合物例 1 10 g ポリエチレングリコール 6000 10 g
ラウリル硫酸ナトリウム 1. 5 g
トウモロコシデンプン 3 g
乳糖 25 g
ステアリン酸マグネシウム 0, 5 g
上記成分を秤量する。 ポリエチレングリコール 6000を 70~8(TCに加熱し、 そこ に化合物例 1、 ラウリル硫酸ナトリウム、 トウモロコシデンプンおよび乳糖を混 合した後、 冷却する。 固化した混合物を粉砕器にかけ造粒し、 顆粒を得る。 顆粒 をステアリン酸マグネシウムと混合後、 圧縮打錠して重量 250mgの錠剤とする。 錠剤の製造 2
化合物例 2 30 g
乳糖 55 g
ジャガイモデンプン 12 g
ポリビニルアルコール 1. 5 g
ステアリン酸マグネシウム 1. 5 g
上記の成分を秤量する。 化合物例 2、 乳糖、 ジャガイモデンプンを均一に混合 する。 混合物にポリビニルアルコールの水溶液を加え、 湿式顆粒造粒法により顆 粒を調製する。 顆粒を乾燥し、 ステアリン酸マグネシウムを混合後、 圧縮打錠し て重量 200mgの錠剤とする。
カプセル剤の製造
化合物例 3 10 g
乳糖 25 g
トウモロコシデンプン 5 g
微結晶セルロース 9. 5 g
ステアリン酸マグネシウム . 0. 5 g
上記の成分を秤量する。 ステアリン酸マグネシウム以外の 4成分を均一に混合 する。 ステアリン酸マグネシウムを加えた後、 さらに数分間混合する。 混合物を
No. 1のハードカプセルに 200mgずつ充填し、 カプセル剤とする。
散剤の製造 化合物例 4 20 g
乳糖 79 g
ステアリン酸マグネシウム l g
上記成分を秤量する。 すべての成分を均一に混合して 20 %散剤とする。
坐剤の製造
化合物例 5 10 g
ポリエチレングリコール 1500 18 g
ポリエチレングリコール 4000 72 g
化合物例 2を乳鉢でよく研磨して微細な粉末とした後、 熔融法によって 1 gの 直腸坐剤とする。
注射剤の製造
化合物例 6 0. l g
塩化ナトリウム 0. 9 g
水酸化ナトリウム 適量
注射用水 l OOmL
上記成分を抨量する。 3成分を注射用水に溶解、 ろ過滅菌後、 10mLアンプルに 5 mLずつ分注し、 熔封して注射剤とする。
クリームの製造
化合物例 7 5g セトステアリルアルコール 3. 5g
2-ォクチルドデシルアルコール 3g スクヮラン 40g ミツロウ 3g 還元ラノリン 5g ェチルパラベン 0. 3g ポリエキシエチレン(20)ソルビ夕ンモノパルミチン酸エステル 2g ステアリン酸モノグリセリド 2g 香料 0. 03g
1, 3-ブチレングリコール 5g グリセリン 5g 精製水 26. 2g 上記成分を抨量し、 常法によりクリームを製造した
乳液の製造
化合物例 8 lg
流動パラフィン 5g
ステアリン酸 1. 5g
セチルアルコール 0. 5g
ミツロウ 2g
ミリスチン酸イソプロピル 3g
ポリオキシエチレン(10)モノォレイン酸エステル l g
グリセリンモノステアリン酸エステル lg
プロピレングリコール 5g
エタノール 3g
ェチルパラベン 0. 3g
香料 0. 03g
精製水 76. 7g
上記成分を秤量し、 常法により乳液を製造した。
軟膏の製造
化合物例 9 0. lg
ステアリルアルコール 15g
モクロウ 20g
ポリオキシエチレン(10)モノォレイン酸エステル 0. 25g
グリセリンモノステアリン酸エステル 0. 25g
ワセリン 40g
精製水 24. 4g
上記成分を秤量し、 常法により軟膏を製造した。
パックの製造
化合物例 10 7g ポリビニルアルコール 15g ジプロピレングリコール 5g ポリエチレングリコール 3g エタノール 10g メチルパラベン 0. 05g 香料 0. 05g 精製水 59. 9g 上記成分を抨量し、 常法によりパックを製造した。
固形白粉の製造
化合物例 2 lg タルク 85. 4g ステアリン酸 1. 5g ラノリン 5g スクヮラン 5g ソルビ夕ンセスキォレイン酸エステル 2g トリエタノールァミン l g 顔料 適量 香料 適量 上記成分を秤量し、 常法により固形白粉を製造した。
ヘアトニックの製造
化合物例 3 l g エタノール 55g ニッコール HCO-60 l g 香料 適量 精製水 42g グリセリン l g 色素 適量 上記成分を秤量し、 常法によりへアトニックを製造した。

Claims

請求の範囲
1. 下記一般式 (1) で表されるグルクロン酸誘導体およびグルコサミン誘導 体を構造中に有する化合物またはその薬理学的に許容される塩を有効成分とする 皮脂産生抑制剤。
式 (1)
Figure imgf000026_0001
[式 (1) 中、 R'は保護基または下記式 (2) ~ (5) を表す。 式 (2) 〜 (5) 中、 ITは水素原子、 保護基または下記式 (6) 〜 (8) を表し、 R"は水素原子ま たは保護基を表す。 ただし、 R'°および R1'が水素原子または保護基である場合、 R1 は COOIVに対してトランス結合あるいはシス結合のどちらであってもよい。
式 (2)
— OR"
式 (3)
-NHR"
式 (4)
一 C "
式 (5)
-SR"
式 (6)
R 1
Figure imgf000026_0002
式 (7)
Figure imgf000027_0001
式 (8) 2OR
Figure imgf000027_0002
また、 ITが式 (6) 〜 (8) である場合、 式 (6) ~ (8) 中、 R13、 R'7および R" を除く R12〜R28は同一または異なって水素原子または保護基を表し、 R'3、 R'7および R"はアジド基または下記式 (9) を表す。
式 (9)
-NR29R30
式 (9) 中、 R"および RMは、 同一または異なって水素原子または保護基を表す。 式 (1) 中、 R2〜R8は同一または異なって水素原子または保護基を表す。
式 (1) 中、 R9は、 水素原子、 保護基または下記式 (10) または下記式 (11) を 表す。
式 (10)
Figure imgf000027_0003
式 (11)
Figure imgf000027_0004
式 (10) および (1 1 ) 中、 R3 '〜!37は同一または異なって水素原子または保護基を 表す。
式 (1 ) 中、 nは 0〜25の整数を表す。 (ただし、 nが 0のときは、 R'は式 (2 )、 R'11は式 (8 ) で表される基であり、 R9は式 (10〉 または式 (1 1 ) で表される基で ある。)
式 (1 )、 式 (6 ) 〜 (8 ) および式 (10), (1 1 ) 中、 保護基は互いに同一また は異なり、 置換されていてもよい炭素原子数 1〜 8の直鎖または分枝鎖のアルキ ル、 置換されていてもよい炭素原子数 2〜 8の直鎖または分枝鎖のアルケニル、 置換されていてもよい炭素原子数 1〜 8のァシル、 置換されていてもよい芳香族 ァシル、 または置換されていてもよい芳香族アルキルである。 R13、 Rnおよび R2Sを 除く R2〜R37の任意の保護基 2つが一緒になつて、 置換されていてもよい炭素原子 数 3〜 8のアルキリデン、 置換されていてもよい炭素原子数 3〜 8の環状アルキ リデン、 置換されていてもよいべンジリデン、 または、 置換されていてもよいフ 夕ロイルを形成していてもよい。 また、 nが 2以上の場合、 R2〜^は、 繰り返し単 位ごとに同一であっても異なっていてもよい。]
2 . 皮脂産生過剰が発症原因にかかわる疾患の治療薬または予防薬として使用 する請求項 1記載の皮脂産生抑制剤。
3 . 尋常性座瘡 (二キビ) の治療薬または予防薬である請求項 2記載の皮脂産 生抑制剤。
4 . フケの治療薬または予防薬である請求項 2記載の皮脂産生抑制剤。
5 . 脱毛の治療薬または予防薬である請求項 2記載の皮脂産生抑制剤。
6 . 皮脂産生過剰が原因にかかわる美容上の問題を解決するための化粧料とし て使用する請求項 1記載の皮脂産生抑制剤。
7 . 加齢臭抑制剤として使用する請求項 1記載の皮脂産生抑制剤。
PCT/JP2000/006638 1999-09-27 2000-09-27 Inhibiteurs de la production de sebum WO2001022971A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU74451/00A AU7445100A (en) 1999-09-27 2000-09-27 Sebum production inhibitors
CA002385493A CA2385493A1 (en) 1999-09-27 2000-09-27 Sebum production inhibitors
EP00962862A EP1219296A4 (en) 1999-09-27 2000-09-27 SEBUM PRODUCTION INHIBITORS
US10/089,179 US6894034B1 (en) 1999-09-27 2000-09-27 Sebum production inhibitors

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27202299A JP4450456B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 皮脂産生抑制剤
JP11/272022 1999-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001022971A1 true WO2001022971A1 (fr) 2001-04-05

Family

ID=17508049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/006638 WO2001022971A1 (fr) 1999-09-27 2000-09-27 Inhibiteurs de la production de sebum

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6894034B1 (ja)
EP (1) EP1219296A4 (ja)
JP (1) JP4450456B2 (ja)
AU (1) AU7445100A (ja)
CA (1) CA2385493A1 (ja)
TW (1) TWI253931B (ja)
WO (1) WO2001022971A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050031699A1 (en) 2003-06-26 2005-02-10 L'oreal Porous particles loaded with cosmetically or pharmaceutically active compounds
JP5252765B2 (ja) * 2003-12-26 2013-07-31 学校法人東京薬科大学 皮脂産生抑制剤及び皮脂腺発達抑制剤、並びに、皮膚外用剤
ZA200609973B (en) * 2004-06-14 2008-06-25 Unilever Plc Method of decreasing sebum production and pore size
US20070099867A1 (en) * 2005-05-24 2007-05-03 Glycoscience Laboratories, Inc. Pharmaceutical agent containing hyaluronan as an active ingredient
JP2009091248A (ja) * 2006-01-17 2009-04-30 Toshitsu Kagaku Kenkyusho:Kk 外傷性神経障害および/または運動機能障害の治療薬
CN101389342B (zh) 2006-12-05 2012-08-08 株式会社糖质科学研究所 用于变性关节炎的治疗剂
KR102348047B1 (ko) 2016-07-29 2022-01-10 (주)아모레퍼시픽 복숭아 새싹 추출물을 포함하는 피지 분비 억제용 조성물
JP7149029B1 (ja) 2021-08-02 2022-10-06 株式会社創研 皮脂分泌抑制剤
JP7102591B1 (ja) * 2021-08-02 2022-07-19 株式会社創研 皮脂分泌抑制剤
JP7180941B1 (ja) 2021-08-02 2022-11-30 株式会社創研 皮脂分泌抑制剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004884A1 (fr) * 1984-04-17 1985-11-07 Battelle Memorial Institute Polymere glycosaminoglycanique utilisable en cosmetologie
EP0295082A2 (en) * 1987-06-08 1988-12-14 Illinois Tool Works Inc. Capacitive structure
JPH11236319A (ja) * 1997-12-16 1999-08-31 Shiseido Co Ltd 頭皮頭髪用組成物
WO1999057301A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-11 Maruha Corporation Composes dont la structure comporte des derives d'acide glucuronique et des derives de glucosamine, leur procede de preparation et d'utilisation
JP2000191538A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Maruha Corp 白血球―血管内皮細胞接着抑制剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164712A (ja) 1983-03-09 1984-09-17 Kanebo Ltd 皮脂分泌抑制効果の優れた皮膚化粧用組成物
GB8713662D0 (en) * 1987-06-11 1987-07-15 Skandigen Ab Hyaluronic acid derivatives
GB8713747D0 (en) 1987-06-12 1987-07-15 Unilever Plc Skin treatment composition
CA1340994C (en) * 1989-09-21 2000-05-16 Rudolf Edgar Dr. Falk Treatment of conditions and disease
JPH07101831A (ja) * 1993-09-29 1995-04-18 Kanebo Ltd 養毛化粧料
JP3667491B2 (ja) * 1997-03-31 2005-07-06 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JP4301602B2 (ja) 1998-09-28 2009-07-22 株式会社マルハニチロ水産 血管内皮細胞増殖促進剤
JP4301591B2 (ja) 1998-04-30 2009-07-22 株式会社マルハニチロ水産 新規な血小板粘着凝集抑制物質、その製造法およびその用途

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004884A1 (fr) * 1984-04-17 1985-11-07 Battelle Memorial Institute Polymere glycosaminoglycanique utilisable en cosmetologie
EP0295082A2 (en) * 1987-06-08 1988-12-14 Illinois Tool Works Inc. Capacitive structure
JPH11236319A (ja) * 1997-12-16 1999-08-31 Shiseido Co Ltd 頭皮頭髪用組成物
WO1999057301A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-11 Maruha Corporation Composes dont la structure comporte des derives d'acide glucuronique et des derives de glucosamine, leur procede de preparation et d'utilisation
JP2000191538A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Maruha Corp 白血球―血管内皮細胞接着抑制剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1219296A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1219296A1 (en) 2002-07-03
EP1219296A4 (en) 2004-12-01
JP2001097867A (ja) 2001-04-10
AU7445100A (en) 2001-04-30
TWI253931B (en) 2006-05-01
CA2385493A1 (en) 2001-04-05
JP4450456B2 (ja) 2010-04-14
US6894034B1 (en) 2005-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517206B2 (ja) 新規肺線維症治療剤、その調整方法
WO2001022971A1 (fr) Inhibiteurs de la production de sebum
US20220226358A1 (en) Mixture of inositol derivatives
FR2929509A1 (fr) L'utilisation de glycosides d'alkyle ou de melanges de glycosides d'alkyle en tant qu'agents destines a inhiber la croissance microbienne, et compositions contenant lesdits glycosides d'alkyle.
JP2000344622A (ja) スチルベン系化合物及びそれを含有する植物抽出物の安定化およびスチルベン系化合物及びそれを含有する植物抽出物を安定配合した食品、医薬品、化粧品、口腔製剤
WO2006106992A1 (ja) メラニン生成抑制剤
JPWO2004024185A1 (ja) 医薬または化粧料
WO2011030727A1 (ja) パンテチンリン酸エステルを含む外用剤
JPH02223525A (ja) 血管新生阻害剤
WO2008020490A1 (fr) Dérivé de l'artocarpine ou composé similaire à l'artocarpine et composition de pousse/repousse des cheveux, composition cosmétique de blanchiment de la peau, produit pharmaceutique servant d'agent anticancéreux, antiphlogistique/analgésique, antipyrétique ou antiallergique et
EP4215199A1 (en) Autophagy activator
JP3604554B2 (ja) テルフェニル誘導体及び用途
KR101993575B1 (ko) 테트라데칸을 유효성분으로 함유하는 피부주름 개선, 피부보습 개선 또는 탄력 증진용 조성물
WO1997022628A1 (fr) Inhibiteur d'epaississement de la membrane intravasculaire
WO2021107067A1 (ja) 医薬品または化粧品用組成物
JP4321805B2 (ja) ケショウシメジ抽出物を含有する医薬組成物、ヒアルロン酸分解阻害剤、化粧料、及び荒れ肌又は乾燥肌防止剤、並びにケショウシメジに含まれる新規化合物及びその用途
JP3822187B2 (ja) テルフェニル誘導体及び用途
JP4531335B2 (ja) 脂肪分解促進剤及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、飲食品組成物並びにその作用に基づく痩身方法及び医薬用途
CN108938653B (zh) 氧化型1,4-β-D-葡萄糖醛酸寡糖在制备治疗阿尔茨海默病的药物中的应用
JP5052561B2 (ja) ケショウシメジ抽出物を含有する医薬組成物、ヒアルロン酸分解阻害剤、化粧料、及び荒れ肌又は乾燥肌防止剤、並びにケショウシメジに含まれる新規化合物及びその用途
JP4388444B2 (ja) 新規カルニチン誘導体及びその用途
EP4215200A1 (en) Autophagy activator
JP2016196413A (ja) モニエロサイドa及びその誘導体、又はそれを有効成分として含有する医薬用組成物、健康食品又は化粧品
JP2000191538A (ja) 白血球―血管内皮細胞接着抑制剤
JP2005281203A (ja) 皮膚外用剤、ならびにグラブリジン配糖体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AU BA BG BR CA CN CU CZ DZ HR HU ID IL IN IS KR LK MA MK MN MX NO NZ PL RO RU SG SI SK TR US VN YU ZA

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2385493

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000962862

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10089179

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000962862

Country of ref document: EP