WO2000054974A1 - Imprimante - Google Patents

Imprimante Download PDF

Info

Publication number
WO2000054974A1
WO2000054974A1 PCT/JP2000/001701 JP0001701W WO0054974A1 WO 2000054974 A1 WO2000054974 A1 WO 2000054974A1 JP 0001701 W JP0001701 W JP 0001701W WO 0054974 A1 WO0054974 A1 WO 0054974A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
ink tank
light
detection
optical sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/001701
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2000054974A8 (fr
Inventor
Shingo Takada
Michitaka Fukuda
Koji Terasawa
Hideyuki Kitajima
Original Assignee
Copyer Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copyer Co., Ltd. filed Critical Copyer Co., Ltd.
Priority to US09/936,466 priority Critical patent/US6767075B1/en
Priority to EP00909758A priority patent/EP1177904B1/en
Priority to DE60035868T priority patent/DE60035868T2/de
Publication of WO2000054974A1 publication Critical patent/WO2000054974A1/ja
Publication of WO2000054974A8 publication Critical patent/WO2000054974A8/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically

Definitions

  • the present invention relates to a method for detecting the presence or absence of ink in a detachable ink tank having a path for supplying ink to an ink discharge nozzle in an image forming apparatus using an ink discharge method, and to detecting the presence or absence of an ink tank.
  • an ink tank that can be attached to and detached from an ink ejection head having an ink ejection nozzle
  • an ink container in which a head and an ink container are integrated is called an ink cartridge.
  • both are representatively referred to as an ink tank.
  • the amount of ink in each ink tank is not uniform, and the user individually replenishes the ink into the ink tank through a route that replaces the depleted ink tank.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Nos. H08-1084543 and H09-2226149 disclose a method for detecting an ink by combining a light reflecting prism disposed at the bottom of an ink tank with a reflection type optical sensor. Disclosure techniques to do:
  • Fig. 1 (a)-(d) explain the principle of detecting an ink by combining a light reflecting prism and a reflective optical sensor.
  • refractive index ⁇ ( ⁇ ⁇ ⁇ ) si ⁇ / si ⁇ /? (> 1).
  • the refractive index of air relative to an ideal gas ⁇ about 1.0
  • the refractive index of ink ⁇ about 1.4
  • the refraction angle is 90 °, which means that the incident light is refracted in the direction of the vector in the interface at the joint interface between the two objects.
  • the incident angle ⁇ > 42 ° (critical angle) it means that the incident light is totally reflected.
  • an ink tank container having a prism structure such that the infrared light from the light emitting section 21 has an incident angle of 42 ° ⁇ 68 ° is made of polypropylene material, and is placed in the above installation state.
  • FIG. 1 (a) when the ink tank is removed from the holder even (FIG. 1 (a)), if Inkuka?
  • the present invention has been made in view of such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of reliably detecting the presence or absence of ink, including the state of attachment and detachment of an ink tank. Disclosure of the invention
  • An image forming apparatus is an image forming apparatus for forming an image by an ink discharge method, comprising: an ink tank detachable on a carriage; an ink tank provided in the ink tank; A prism part that is exposed in a state, a light emitting part that projects light onto the prism part, and a light receiving part that receives reflected light of the projected light, and ink detection that detects the presence or absence of an ink in the ink tank.
  • Optical sensor, and a reflecting plate movable between a first position and a second position in accordance with the mounting of the ink tank on the carriage, wherein the reflecting plate has a second position when the ink tank is mounted. At the position, the light from the ink detection optical sensor is reflected and returned to the ink detection optical sensor. It has a configuration in which light from the ink detection optical sensor is not returned to the light receiving unit.
  • the reflection plate has a reflection surface similar to that of the prism portion with respect to the ink detection optical sensor, and the ink detection optical sensor detects the presence or absence of ink by using the ink detection optical sensor. And for detecting both the presence and absence of the ink tank be able to. As a result, the required number of parts can be reduced.
  • An ink tank detecting optical sensor for detecting presence or absence of the ink tank, further comprising a light emitting unit that projects light to the reflecting plate and a light receiving unit that receives reflected light of the projected light;
  • the detection of the presence or absence of the ink tank and the detection of the presence or absence of the ink tank can be performed by separate sensors. In this case, for one ink tank, both detections can be performed simultaneously without moving the sensor relative to the ink tank. In addition, by performing both detections with separate sensors, the degree of freedom of the configuration of the reflector is improved.
  • the ink tank holder for holding the ink tank in the carriage, and the movable reflector plate, one end of which is supported by the ink tank holder, are always urged in one direction to provide the ink tank holder.
  • the reflection plate may have a portion of the same material and the same structure as the prism portion provided on the bottom of the ink tank.
  • the elastic member is, for example, a panel panel configured by using a part of the reflection plate.
  • a spring separate from the reflector can also be used.
  • the ridge line of the prism portion is parallel to the scanning direction of the carriage, and the ink-air interface moves on the ridge line with a decrease in ink when at least the ink force in the ink tank approaches an empty state. It is also possible to arrange and arrange the prism part so as to perform the operation. This enables quantitative detection of ink.
  • Another image forming apparatus is an image forming apparatus that forms an image by an ink discharge method, wherein an ink tank detachable on a carriage, provided in the ink tank, and covered with ink in an ink-filled state, A prism unit that is exposed when the ink is empty, a light-emitting unit that projects light onto the prism unit, and a light-receiving unit that receives reflected light of the projected light, and detects the presence or absence of an ink in the ink tank
  • An ink tank detection optical sensor for detecting the presence or absence of an ink tank, wherein the reflection plate reflects the light from the ink tank detection optical sensor when the ink tank is mounted to reflect the light from the ink tank detection optical sensor. It is configured to return to the sensor and not to return the
  • a reflection plate is provided on the ink tank itself, and the reflection plate can record information for each of the ink tanks so as to be readable by the ink tank detection optical sensor.
  • FIGS. 1 (a) to 1 (d) are diagrams for explaining the principle of performing ink detection by combining a light reflection prism and a reflection type optical sensor.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram around a carriage of the image forming apparatus of FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of the ink tank 32 and the ink tank holder 34 for detecting the ink tank in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a side view seen from the direction A in FIG.
  • FIGS. 6A to 6C are a plan view (a) and a front view (b) of the reflector lever 35 shown in FIG. 5, and a side view (c) of another configuration example of the reflector lever 35. .
  • FIGS. 7A, 7B, and 7C are diagrams for explaining outputs of ink detection and ink tank detection in the embodiment of the present invention.
  • 8 (a), 8 (b) and 8 (c) are explanatory diagrams of a method of using one ink detection sensor 33 in the embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9A and 9B are diagrams showing a configuration example of a reflector lever 50 as a modified example of the reflector lever 35 in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram around the carriage in the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the ink and ink tank detection unit in the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 13 is a side view as viewed from the direction A in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of the reflector sensor 16 corresponding to the configuration of FIG.
  • FIGS. 15 (a) and 15 (b) are views showing a modification of the reflector lever in the embodiment of FIG.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of an ink tank holder using the reflector lever of FIG.
  • FIG. 17 is a diagram showing another configuration example of the reflector according to the present invention.
  • FIG. 18 is a diagram showing a prism configuration and a sensor configuration for ink detection according to the present invention.
  • FIG. 19 is a side view as viewed from the direction of arrow A in FIG.
  • FIGS. 20 (a) and (b) are a diagram (a) showing a sensor configuration corresponding to the configuration of FIG. 18 and a side view (b) thereof.
  • the ink detection window has a prism structure
  • the optical reflection sensor for monitoring this portion uses a prism-compatible reflection optical sensor.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram around the carriage of the image forming apparatus.
  • This image forming apparatus uses a carriage 31 that is movable in the direction Have.
  • the carriage 31 has a plurality of ink tanks 32 each having an ink path for supplying ink to the ink discharge nozzles.
  • Each ink tank 32 is provided with an ink detecting prism structure window (described later) according to the present invention.
  • the relative movement of the ink detection optical sensor 33 in a fixed direction with respect to the ink detection prism structure window of the ink tank 32 is controlled by driving the carriage 31.
  • FIG. 2 shows an example of a configuration of a carriage 31 having an additional black ink tank which is arranged to be shifted in the media transport direction in order to improve the printing speed of black ink. It is neither essential nor important to the invention. To share the sensor 2 2 Inkutanku 3 2 Te to base, For additional black Inkutanku, it forces s preferable to vary the position of the prism and the detection window which will be described later with another ink tank.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment.
  • the image forming apparatus includes a central processing unit (CPU) 1, a temporary storage device (RAM) 2 for temporarily storing various data and parameters, a control program for various operation modes, and various fixed data.
  • the stored read-only nonvolatile memory (ROM) 3, an interface unit 4 that controls an interface with an external host device 19, and image data obtained from the host device 19 via the interface unit 4 are stored in the ROM device 3.
  • An image processing unit 5 for processing, and an ejection control unit 6 that receives the print data from the image processing unit 5 and controls the ink ejection of the ink ejection head 7 under the control of the CPU 1.
  • the image forming apparatus further includes a linear scale 13 for determining each reference dot position in the carriage scanning direction, a linear scale encoder 12 cooperating therewith, a media transport motor 9 for transporting media such as paper, and a CPU 1. It has a media transport motor control mechanism 8 for controlling this motor under the control of this, a carriage motor 11 for scanning the carriage, and a carriage motor control mechanism 10 for controlling this motor under the control of the CPU 1.
  • the present embodiment further includes an optical sensor 33 for detecting ink, a prism portion 15, and a reflection plate 17.
  • the prism part 15 is preferably formed integrally with the ink tank 32.
  • the light is projected and received on the reflector 17. This is also performed by the ink tank detection sensor 33.
  • the means for detecting the amount of movement of the carriage 31 is realized by a force s using the linear scale 13 and the linear scale encoder 12, and a rotary scale and rotary encoder attached to the motor shaft that drives the carriage 31. You can also. Alternatively, when a stepping motor is used, it can be realized by pulse counting of a stepping motor drive signal. In the present embodiment, the position and speed of the carriage 31 are detected by the linear scale encoder 12 mounted on the carriage 31, and the relative movement amount of the carriage 31 is determined by counting the output pulses of the linear scale encoder 12. Alternatively, the absolute position is detected.
  • the operation of the carriage 31 is controlled, and the presence or absence of the ink is detected by scanning the prism in the ink tank 32 on the carriage with the optical sensor 33 for detecting the ink.
  • the reflector 17 near the prism portion constitutes a part of a means for detecting whether or not the ink tank 32 is mounted on the carriage 31 as described later in detail.
  • FIG. 4 shows a configuration example of the ink tank 32 and the ink tank holder 34 for detecting the presence or absence of the ink and the presence of the ink tank in the present embodiment.
  • the ink tank 3 2 When the ink tank 3 2 is mounted on the ink tank holder 34, the positioning holes 3 4B of the ink tank holder 34 and the protrusions 3 2B of the ink tank are engaged with each other, and the locking part of the ink tank holder 3 4 by 3 4 a and the ink tank 3 2 claw portion 3 2 a and the force s engagement, the ink tank 3 2 is set at a predetermined position of the ink tank holder 3 4.
  • the bottom of the ink tank holder 34 is provided with a reflector lever 35 (corresponding to the reflector 17 in FIG. 3).
  • the reflector lever 35 has an ink tank so that the free end force can swing about one end 35 E as a fulcrum. It is supported on the wall of the holder 34.
  • an ink discharge head 340 is provided below the ink tank holder 34.
  • the ink ejection head 34D is supplied with ink in association with the ink tank connection portion 32D of the ink tank 32.
  • Ink tank connection 3 Ink tank to which 2D belongs Almost half of the area 32 is filled with a sponge-like ink absorbing member that absorbs ink.
  • FIGS. 6A and 6B are a plan view and a front view of the reflector lever 35, respectively.
  • a reflector window 35B is opened substantially at the center of the reflector lever 35.
  • the light emitted from the ink detection sensor 33 reaches the prism portion 32C of the ink tank 32 via the detection window 34C at the bottom of the ink tank holder and the reflector window 35B, and the reflected light is further reflected by the reflector window 3C.
  • the light is received by the ink detection sensor 33 via 5B and the detection window 34C.
  • the presence / absence of the ink can be detected according to the principle described above.
  • the lower end of the free end of the reflector lever 35 is constantly urged upward by an elastic member 35A in the figure.
  • the free end of the reflector lever 35 protrudes outside the ink tank, and forms a triangular reflector 35D bent into a mountain-shaped cross section. This chevron shape matches the chevron shape of the prism portion 32C.
  • Inku detection sensor 33 force? When immediately below the triangular reflecting portion 35 D, light from the light emitting portion of the ink detection sensor 33 is reflected by the inclined surface of the reflector lever 35, the direction in which light is incident Go in a different direction (see Figure 8 (c)).
  • the reflector lever 35 When the ink tank 32 is set at a predetermined position of the ink tank holder 34, the reflector lever 35 is pushed down by the force of the elastic member 35A. As a result, the triangular reflection portion 350 of the reflector lever 35 becomes optically and positionally equivalent to the prism portion 32C, and the light from the light portion 21 of the sensor 33 is reflected twice and the light receiving portion 22 is reflected. As a result, the presence or absence of the ink tank 32 can be detected (see FIG. 8B).
  • ink detection and ink tank detection will be described with reference to FIGS. 7 (a), (b) and (c).
  • the output of the light receiving section 22 in the case of detecting ink is “H” when there is ink, and “L” when there is no ink.
  • the output of the light receiving section 22 in the case of detecting the ink tank is "L” when the ink tank is present, and "H” when the ink tank is not present. Therefore, as shown in Fig. 7 (c), when the ink tank with ink is installed, the ink detection output and the ink tank detection output are "H” and "L", respectively.
  • one ink detection sensor 33 is fixedly arranged at a predetermined position on the carriage movement path, and each ink tank 3 By sequentially opposing the two detection windows 34 C and the triangular reflection portions 35 D, it is possible to detect each ink tank 32 on the carriage 31 and the presence or absence of ink.
  • the position of the carriage 3 1 force s is determined by the linear scale encoder (12 in Fig. 3), the force from the linear scale encoder, and each ink tank 3 2 on the carriage 3 1 and each triangular reflector 3 Since the position of 5D is also known in advance, it is possible to recognize in advance where the carriage 31 should be positioned to detect each detection target.
  • FIGS. 9A and 9B show a configuration example of a reflector lever 50 as a modification of the reflector lever 35.
  • the reflector lever 50 does not require a separate elastic member 35A, and uses a part of itself as the elastic portion (panel panel) 50C.
  • the reaction force of the elastic portion 50C can be determined by the shape and material of the elastic portion 50C of the reflector lever.
  • As the material of the reflecting plate lever 50 a SUS plate or the like having a good light reflectance is used. If the reflecting plate lever 50 is made of an elastic SUS material for a spring, it can be made thin and compact. Of course, the reflectance can be improved by surface treatment such as plating.
  • a reflector lever having the same material and the same structure as the prism provided on the bottom of the ink tank may be used.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • the same components as those shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • This configuration differs from the first embodiment in that a dedicated optical sensor 16 is provided for a force s and a reflector 17 that are substantially the same as those shown in FIG.
  • the output of the reflector sensor 16 is recognized by the CPU 1.
  • the degree of freedom in the configuration of the reflector is increased. Up.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram around a carriage according to the second embodiment.
  • the ink detection optical sensor 33 and the reflection plate sensor 16 are fixedly arranged in the apparatus so as to face the carriage 31 in a positional relationship as shown in the drawing.
  • FIG. 12 shows a configuration for detecting an ink tank in the present embodiment.
  • This figure is a view of a cross section of one ink tank 32 viewed from the direction of arrow C in FIG.
  • the optical sensor for ink detection 33 is arranged in contact with and in front of the reflector sensor 16.
  • FIG. 13 which is a cross-sectional view of a part of FIG. 12 viewed from the direction of arrow A
  • the reflector lever 35 has a triangular reflector 35 D (FIG. 5) as compared with the configuration of FIG. Do not have. Instead, as shown in FIG. 14, light is reflected by a flat portion of the surface of the reflector lever 35.
  • the light emitting unit and the light receiving unit of the reflector sensor 16 are arranged with the optical axis inclined toward the center of both. (This is the structure of a general-purpose reflection-type sensor with a certain focal length.)
  • the light incident from the light-emitting part of the reflector sensor 16 via the detection window 34C Is reflected by the surface of the reflector lever 35, and travels in a direction different from the direction in which the reflected light power 5 'is incident. If the ink tank 32 is set at a predetermined position of the ink tank holder 34, the reflection plate lever 35 is pressed down against the force of the elastic member 35A.
  • the light emitting and receiving surface of the reflector sensor 6 is substantially parallel to the reflector lever 35, and the force s can be detected that the ink tank 32 is mounted. At the same time, the presence / absence of ink can be detected by the ink detection sensor 33 via the prism portion 32C.
  • one of the reflector levers 50 is used.
  • the elastic portion 50 C can be configured using the portion.
  • the mounting position of the reflector lever 50 can be made different from the previous example (for example, FIGS. 4 and 5) by 90 ° in the direction of the rotation axis. That is, the reflector lever 50 extends in the direction of arrow A from the fulcrum.
  • FIG. 17 shows still another configuration example of the reflector.
  • This is the ink tank 32 itself provided with a reflection plate. That is, the prism section in the ink tank 32 A reflector seal 32E is attached near 32C so that it can be detected by the reflector sensor 16 in FIG.
  • an information recording function such as a barcode.
  • the ink tank 32 can be used. Multiple colors can be identified. It is also possible to read incidental information such as individual information.
  • the detection of the ink and the detection of the ink tank itself can be determined at the same time, and more appropriate and effective determination can be obtained by adding information for each ink tank, color identification information, and the like. .
  • the ridge line of the peak of the prism is arranged in a direction perpendicular to the carriage scanning direction.
  • the applicant of the present invention has previously described in Japanese Patent Application No. 10-296148.
  • the ridge line of the peak of the prism may be in the same direction as the carriage scanning direction, and a corresponding sensor arrangement may be employed.
  • Figure 18 shows such an example.
  • FIG. 19 shows a side view of the configuration of FIG. 18 viewed from the direction of arrow A.
  • the ridge line of the peak of the prism 32 C is arranged in the same direction as the carriage scanning direction, and the ridge line of the prism is long and inclined with respect to the horizontal plane (the bottom of the ink holder) (the angle in Fig. 19). .
  • the scanning of the carriage scans the detection window 3C of the ink tank holder 34 in the longitudinal direction of the prism. Along with this scan, the distance between the ink detection sensor 33 and the prism 32C changes. This change in distance is within the effective detection range.
  • the linear scale encoder or the like by detecting the difference in the output level of the sensor 33, or by calculating the position of the interface between the prism having an oblique angle of a certain angle () and the ink liquid level by the linear scale encoder or the like. This makes it possible to see not only the presence or absence of ink in the ink tank 32 but also the quantitative change in ink.
  • Figure 2 0 (a) a front view of and as shown in the side view of FIG. 2 0 (b), as unchanging distance force s between the optical sensor 3 3 and the prism portion 3 2 C ink detection sensor
  • a partially movable detection structure in which 33 slides in contact with the inclined bottom of the ink tank 32.
  • the sensor 33 is supported by an elastic member, and has a contact member for contacting the lower surface of the ink tank 32 to secure a certain space on the sensor surface.
  • a prism force formed integrally with the ink tank? May be bonded things separate. Industrial applicability
  • the present invention can be used for designing and manufacturing an image forming apparatus such as an ink jet printer or plotter. According to the present invention, it is possible to perform simple ink detection using a refraction phenomenon determined by the ink and the material of the prism portion of the ink tank container, and to detect presence / absence of an ink tank on a carriage by a reflector near the prism portion. can be possible force s reliably prevent erroneous detection of the presence or absence of Inku when Inkutanku has been removed. Also, with a very simple configuration, it is possible to improve the detection function and reliability of the ink tank portion. Furthermore, if a reflection plate on which information is recorded is provided in the ink tank itself, the ink tank can be identified, and the erroneous insertion can be prevented.

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

明 細 書
画像形成装置 漏分野
本発明は、 インク吐出方式による画像形成装置において、 インク吐出ノズルへ インクを供給する経路を持つ着脱可能なインクタンクのインク有無の検知方法と インクタンクの有無の検知に関する。 背景技術
従来、 インクジェッ トによる印字方法ではォンデマンドでのインク吐出により 画像形成を行うことが可能である。 印字画像は白黒画像から力ラー画像となり、 インクタンクも、 カラー化に伴ってシアン ·マゼンタ ·イェローさらにはそれら の濃淡のィンクおよびブラックの各色ィンクの各色別に別個に着脱可能な構造を 有する画像形成装置が多い。 各色のインクは、 別個のインクタンクに貯留されて いる。 一般に、 インク吐出ノズルを有するインク吐出ヘッ ドに着脱可能なインク 容器をインクタンクと呼び、 へッドとィンク容器が一体となっているものをイン クカートリッジと呼ぶ。 本明細書においては、 両方を代表してインクタンクと称 する。
各インクタンク内のインクの減りは一様でなく、 ユーザは個別にインクのなく なったインクタンクを交換するカヽ ある経路を通じてインクタンク内へインクを 補充する。
特開平 8— 1 0 8 5 4 3号公報および特開平 9— 2 2 6 1 4 9号公報は、 ィン クタンク底部に配置した光反射プリズムと反射型光学式センサとを組み合わせて ィンク検知を行う技術を開示している:
図 1 ( a ) — ( d ) により、 光反射プリズムと反射型光学式センサとを組み合 わせィンク検知を行う原理を説明する。
プリズム構造を有するインク検知用窓を、 赤外光の発光部 2 1および受光部 2 2で構成される光学式反射型センサ 3 3で観察する場合、 図 1 ( a ) に示すよう に何も物体力 s存在しない場合、 発光部 2 1からの光は受光部 22に届くことはな レ、。 また、 図 1 (b) のように、 プリズム構造でない物体 23力光学式反射型セ ンサの被検知位置に来た場合にも、 発光部 2 1からの光は受光部 22に届かな レ、。 更に、 図 1 (c) のように、 プリズム構造の部分に液体 (インク) カ 在す る場合は、 プリズム構造を作っている部材 (ガラス、 ポリ系材質等) と液体の間 の光の屈折率によって、 入射光は界面で屈折を起こす。 このとき、 入射角。、 屈 折角 として、 屈折率 η ( α→β) = s i η α/s i η /? (> 1 ) と表せる。 特 開平 7— 1 64626号公報に開示されるように、 理想気体に対する空気の屈折 率 η=約 1. 0、 インクの屈折率 η=約 1. 4、 ポリプロピレンの屈折率 η =約 1. 5である。 従って、 ポリプロピレンからインクへ入射するときの屈折率は η (ρ 0 1 y→ i n k) = 1. 4/1. 5 = 0. 93 = s i n 68 ° Z s i n 9 0° 、 ポリプロピレンから空気へ入射するときの屈折率は n (p o l y— a i r) = 1. 0/ 1. 5 = 0. 67 = s i n 42° s i n 90° となる。 このことは、 ポリプロピレンからインクへ入射するときの入射角が 68° のと き、 屈折角が 90° 、 すなわち入射光が 2物体の接合界面に於いて界面内べクト ルの方向に屈折されることを意味し (このときの入射角を臨界角と言う) 、 入射 角 α >68° のとき、 入射光は全反射することを意味する。
また、 ポリプロピレンから空気へ入射するときの入射角が 42° のとき、 屈折 角が 90° 、 すなわち入射光が 2物体の接合界面に於いて界面内べクトルの方向 に屈折されることを意味し、 入射角 α >42° (臨界角) のとき、 入射光は全反 射することを意味する。
このことを利用して、 発光部 2 1からの赤外光が 42° < «< 68° の入射角 となるようなプリズム構造を持つィンクタンク容器をポリプロピレン材で構成 し、 上記設置状態に置くことにより、 インクの存在する場合、 光の屈折が起こ り、 インクの無い場合、 光の全反射が起こる。 従って、 図 1 (d) のようにプリ ズム構造の部分にインク力 ί存在しない場合、 すなわち、 空気が存在する場合、 全 反射を起こし、 これにより発光部 2 1からの光が受光部 22に届き、 インク力 s無 いことの情報力 s得られる。 しかしながら、 インクタンクがホルダから外されている場合 (図 1 ( a ) ) に も、 インクカ?十分に充填されているインクタンク力 s装着されている場合 (図 1 ( c ) ) と同じ結果力 s得られるため、 何らかの対処なしには、 インクタンクが外 されていてもインク有と検知され、 記録ヘッ ド (ノズル) までインクが供給され ずに空打ち等の可能性があつた。 これは、 インクジェッ ト方式の記録へッ ドであ れば、 オーバーヒートによりノズルを痛め、 ヘッ ド破壊等の問題を引き起こしう る。
本発明は、 このような従来の問題に鑑みてなされたものであり、 インクタンク の着脱状態も含めてインクの有無を確実に検知することができる画像形成装置を 提供することを目的とする。 発明の開示
本発明による画像形成装置は、 インク吐出方式により画像を形成する画像形成 装置において、 キャリッジ上で着脱自在なインクタンクと、 このインクタンク内 に設けられ、 インク充填状態でインクに被覆され、 インク空状態で露出するプリ ズム部と、 前記プリズム部に対して光を投射する発光部および投射された光の反 射光を受ける受光部を有し、 前記ィンクタンク内のィンクの有無を検知するイン ク検知用光学式センサと、 前記キヤリッジ上への前記インクタンクの装着に応じ て第 1および第 2の位置の間で可動な反射板とを備え、 前記反射板は、 インクタ ンク装着時の第 2の位置において前記ィンク検知用光学式センサからの光を反射 して前記インク検知用光学式センサへ返し、 インクタンク非装着時の第 1の位置 において前記インク検知用光学式センサからの光を前記受光部へ返さない構成を 有することを特徴とする。
これにより、 ィンクタンクの着脱状態も含めてィンクの有無を確実に検知する ことが可能となる。
前記反射板は、 前記ィンク検知用光学式センサに対して前記プリズム部と同様 の反射面を有し、 前記インク検知用光学式センサは、 前記インク検知用光学式セ ンサをインクの有無の検知と、 前記ィンクタンクの有無の検知の両方に共用する ことができる。 これにより、 必要な部品点数を削減することができる。
前記反射板に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受ける 受光部を有し、 前記インクタンクの有無を検知するインクタンク検知用光学式セ ンサを更に備え、 前記インクの有無の検知と、 前記インクタンクの有無の検知と を別個のセンサで行うことも可能である。 この場合には、 1つのインクタンクに ついては、 インクタンクに対するセンサの相対的な移動を行うことなく、 両検知 を同時に実行することができる。 また、 別個のセンサで両検知を行うことによ り、 反射板の構成の自由度が向上する。
より具体的には、 前記キャリ ッジにインクタンクを保持するインクタンクホル ダと、 このインクタンクホルダに対して一端を支持された前記可動の反射板を常 時一方向に付勢して前記反射板を前記第 1の位置に位置させる弾性部材とを有 し、 ィンクタンクホルダにィンクタンクが装着されたとき前記弾性部材の弾性力 に抗して前記反射板が押圧され、 前記反射板を前記第 2の位置に位置させる。 弾性部材の採用により、 反射板の位置の制御を行えるだけでなく、 インクタン クホルダに対するインクタンクの装着をより確実にすることができる。
前記反射板は、 前記ィンクタンク内底部に設けられた前記プリズム部と同材質 および同構造の部分を有するものであってもよい。
前記弾性部材は、 例えば、 前記反射板の一部を利用して構成された板パネであ る。 勿論、 反射板とは別体のバネを利用することもできる。
前記プリズム部の稜線が前記キャリッジの走査方向に平行であり、 かつ、 前記 インクタンク内のインク力少なくとも空状態に近づいたときインクの減少に伴つ てインクと空気の界面が前記稜線上を移動していくよう前記プリズム部が構成配 置することも可能である。 これにより、 インクの量的な検知が—可能になる。 本発明による他の画像形成装置は、 ィンク吐出方式により画像を形成する画像 形成装置において、 キャリッジ上で着脱自在なインクタンクと、 このインクタン ク内に設けられ、 インク充填状態でインクに被覆され、 インク空状態で露出する プリズム部と、 前記プリズム部に対して光を投射する発光部および投射された光 の反射光を受ける受光部を有し、 前記ィンクタンク内のィンクの有無を検知する インク検知用光学式センサと、 前記ィンクタンクの外面に設けられた反射板と、 この反射板に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受ける受 光部を有し、 前記ィンクタンクの有無を検知するインクタンク検知用光学式セン サとを有し、 前記反射板は、 インクタンク装着時において前記インクタンク検知 用光学式センサからの光を反射して前記ィンクタンク検知用光学式センサへ返 し、 インクタンク非装着時において前記ィンクタンク検知用光学式センサからの 光を前記受光部へ返さない構成を有することを特徴とする。
これは、 インクタンク自体に反射板を設けたものであり、 この反射板は、 前記 ィンクタンク毎に、 前記インクタンク検知用光学式センサにより読みとり可能に 情報を記録することも可能である。 図面の簡単な説明
図 1 (a) ― (d) は、 光反射プリズムと反射型光学式センサとを組み合わせ ィンク検知を行う原理を説明するための図である。
図 2は、 図 3の画像形成装置のキャリ ッジ回りの概略構成図である。
図 3は、 本発明の実施の形態における画像形成装置の概略構成を示すプロック 図である。
図 4は、 本発明の実施の形態におけるインクおょぴィンクタンクの検知のため のインクタンク 32およびインクタンクホルダ 34の構成図である。
図 5は、 図 4の A方向からみた側面図である。
図 6 (a) — (c) は、 図 5の反射板レバー 35の平面図 (a) および正面 図 (b) 、 並びに別の反射板レバー 3 5の構成例の側面図 (c) である。
図 7 (a) (b) (c) は、 本発明の実施の形態における、 インク検知とイン クタンク検知の出力について説明するための図である。
図 8 (a) (b) (c) は、 本発明の実施の形態における、 1個のインク検知 用センサ 33の使用方法の説明図である。
図 9 (a) (b) は、 本発明の実施の形態における反射板レバー 3 5の変形例 としての反射板レバー 50の構成例を示す図である。 図 1 0は、 本発明の第 2の実施の形態における画像形成装置の概略構成を示す ブロック図である。
図 1 1は、 図 1 0に示した実施の形態におけるキャリッジ回りの概略構成図で ある。
図 1 2は、 図 1 0に示した実施の形態におけるインクおよびインクタンク検知 部の構成を示す図である。 図 1 3は、 図 1 1の A方向からみた側面図である。 図 1 4は、 図 1 3の構成に対応する反射板センサ 1 6の構成例を示す図であ る。
図 1 5 ( a ) ( b ) は、 図 1 0の実施の形態における反射板レバーの変形例を 示す図である。
図 1 6は、 図 1 5の反射板レバーを利用したインクタンクホルダの構成例を示 す図である。
図 1 7は、 本発明による反射板の他の構成例を示す図である。
図 1 8は、 本発明によるインク検知のためのプリズム構成およびセンサの構成 を示す図である。
図 1 9は、 図 1 8の矢印 A方向から見た側面図である。
図 2 0 ( a ) ( b ) は、 図 1 8の構成に対応するセンサ構成を示す図 (a ) お よびその側面図 (b ) である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の好適な実施の形態について、 図面を参照しながら詳細に説明す る。 なお、 以下の各実施の形態はあくまで例示であり、 種々の変形や変更を行う こと力 s '可能である。
以下、 本実施の形態においては、 インク検知用窓はプリズム構造とし、 当部を 監視する光学式反射型センサはプリズム対応反射型光学式センサを用いたものと して説明する。
図 2は、 本画像形成装置のキヤリッジ回りの概略構成図である。
本画像形成装置は、 メディアの搬送方向と垂直方向に可動なキャリッジ 3 1を 有する。 このキャリッジ 3 1は、 インク吐出ノズルへインクを供給するインク経 路を持つインクタンク 3 2を複数搭載する。 各インクタンク 3 2には、 本発明に 係るインク検知用プリズム構造窓 (後述) が設けてある。 インクタンク 3 2のィ ンク検知用プリズム構造窓に対するインク検知用光学式センサ 3 3の相対的な一 定方向の移動制御は、 キヤリツジ 3 1の駆動によつて実現される。
なお、 図 2は、 黒インクの印字速度を向上させるために、 メディア搬送方向に ずらして配置された追加の黒インクタンクを有するキヤリッジ 3 1の構成例を示 している力^ この構成は本発明に必須のものではなく、 重要でもない。 センサ 2 2をすベてのィンクタンク 3 2に共用するために、 追加の黒ィンクタンクについ ては、 後述するプリズムや検出用窓の位置を他のインクタンクと異ならせること 力 s好ましい。
図 3は、 本実施の形態における画像形成装置の概略構成を示すプロック図であ る。 この画像形成装置は、 中央演算処理装置 (C P U) 1、 各種データやパラ メータを一時的に記憶する一時記憶装置 (R AM) 2、 種々動作モードに対応し た制御プログラムおよび各種の固定データを記憶した読出専用不揮発性記憶装置 ( R OM) 3、 外部のホスト装置 1 9とのインタフェースを司るインタフェース 部 4と、 このィンタフェース部 4を介して得られたホスト装置 1 9からの画像 データを処理する画像処理部 5、 この画像処理部 5からの印字データを受けて、 C P U 1の制御の基でインク吐出へッド 7のインク吐出を制御する吐出制御部 6 を有する。 画像形成装置は、 さらに、 キヤリッジ走査方向の個々の基準ドッ ト位 置を定めるリニアスケール 1 3、 これと協働するリニアスケールエンコーダ 1 2、 用紙等のメディアを搬送するメディア搬送モータ 9、 C P U 1の制御下でこ のモータを制御するメディア搬送モータ制御機構 8、 キヤリッジの走査を行う キャリ ッジモータ 1 1、 および、 C P U 1の制御下でこのモータを制御するキャ リッジモータ制御機構 1 0を有する。
本実施の形態では、 さらに、 インク検知用光学式センサ 3 3、 プリズム部 1 5、 および反射板 1 7を有する。 プリズム部 1 5は、 好ましくはインクタンク 3 2に一体に形成される。 本実施の形態では、 反射板 1 7への光の投射およぴ受光 も、 インクタンク検知用センサ 3 3により行われる。
キヤリッジ 3 1の移動量を検知する手段としては、 リニアスケール 1 3および リニアスケールエンコーダ 1 2を用いた力 s、 キャリッジ 3 1を駆動するモータ軸 に取りつけられたロータリ一スケールおよびロータリ一エンコーダにより実現す ることもできる。 あるいは、 ステッピングモータを用いた場合には、 ステツピン グモータ駆動信号のパルスカウントによっても実現できる。 本実施の形態では、 キヤリッジ 3 1に搭載されたリニアスケールエンコーダ 1 2によってキヤリッジ 3 1の位置 '速度を検知し、 リニアスケールエンコーダ 1 2の出力パルスのカウ ントによってキャリッジ 3 1の相対的移動量もしくは絶対的位置を検知する。 さ らに、 キヤリッジ 3 1の動作制御を行い、 ィンク検知用光学式センサ 3 3によ り、 キヤリツジ上のィンクタンク 3 2内のプリズムを走査することでィンクの有 無を検知する。 プリズム部の近傍の反射板 1 7は、 後に詳述するように、 インク タンク 3 2がキヤリッジ 3 1上に搭載されているか否かを検知するための手段の 一部を構成する。
図 4に、 本実施の形態におけるインク有無おょぴインクタンク有無の検知のた めのインクタンク 3 2およびインクタンクホルダ 3 4の構成例を示す。
インクタンク 3 2をインクタンクホルダ 3 4へ装着する際、 インクタンクホル ダ 3 4の位置決め穴 3 4 Bとインクタンクの突起 3 2 Bと力係合するとともに、 インクタンクホルダ 3 4のロック部 3 4 Aとインクタンク 3 2の爪部 3 2 Aと力 s 係合することにより、 インクタンク 3 2がインクタンクホルダ 3 4の所定位置に セッ トされる。
インクタンクホルダ 3 4内の底部には、 反射板レバー 3 5 (図 3の反射板 1 7 に対応) 力設けられている。 反射板レバー 3 5は、 図 4の A矢視図である図 5か らよりよく理解されるように、 その一端 3 5 Eを支点として他方の自由端力揺動 可能となるようにインクタンクホルダ 3 4の壁面に支持されている。 また、 イン クタンクホルダ 3 4の下部にはィンク吐出へッ ド 3 4 0カ設けられている。 この インク吐出へッド 3 4 Dは、 インクタンク 3 2のインクタンク接続部 3 2 Dと係 合して、 インクの供給を受ける。 インクタンク接続部 3 2 Dの属するインクタン ク 32のほぼ半分の領域はインクを吸収するスポンジ状のインク吸収部材が詰 まっている。
図 6 (a) (b) は反射板レバー 35の平面図および正面図を示す。 図 6 (a) に最もよく現れているように、 反射板レバー 3 5のほぼ中央部には反射板 窓 35 Bが開口している。 インク検知用センサ 33から射出された光は、 インク タンクホルダ底部の検知用窓 34 Cおよび反射板窓 35Bを介してインクタンク 32のプリズム部 32 Cに達し、 さらにその反射光が反射板窓 3 5 Bおよぴ検知 用窓 34 Cを介してィンク検知用センサ 33に受光される。 これにより、 前述し た原理に従ってインクの有無力 ^検知できる。 反射板レバー 35の自由端側はそ の下部において弾性部材 3 5 Aにより図の上方へ常時付勢されている。 反射板レ バー 35の自由端は、 インクタンク外部へ突出し、 断面山型形状に屈曲した三角 反射部 35 Dを構成している。 この山型形状は、 プリズム部 32 Cの山型形状と 一致している。 ィンク検知用センサ 33力 ?三角反射部 35 Dの直下にあるとき、 インク検知用センサ 33の発光部からの光は、 反射板レバー 35の傾斜面で反射 され、 光が入射された方向とは異なる方向へ向かう (図 8 (c) 参照) 。 インク タンク 32がインクタンクホルダ 34の所定位置にセッ トされると、 反射板レ バー 35が弾性部材 35 Aの力に杭して押下される。 これにより、 反射板レバー 3 5の三角反射部 3 50カ?光学的および位置的にプリズム部 32 Cと等価な状態 となり、 センサ 33の 光部 2 1からの光を 2回反射させ受光部 22で受けるこ とによりインクタンク 32の有無検知力可能となる (図 8 (b) 参照) 。
図 7 (a) (b) (c) により、 インク検知とインクタンク検知の出力につい て説明する。 図 7 (a) に示すように、 インク検知の場合の受光部 22の出力 は、 インク有のとき" H" 、 インク無のとき" L" となる。 また、 図 7 (b) に 示すように、 インクタンク検知の場合の受光部 22の出力はインクタンク有のと き" L" 、 インクタンク無のとき" H" となる。 したがって、 両者の出力の組み 合わせは、 図 7 (c) に示すように、 インク有のインクタンク装着時にはインク 検知出力とインクタンク検知出力はそれぞれ、 " H" , " L" となる。 また、 ィ ンク無のインクタンク装着時には両出力はそれぞれ" L" , " L" となり、 イン クタンク非装着時には両出力はそれぞれ" H" , " H" となる。 このように、 各 状態は 2ビッ トのデータで判別することができる。 この構成により、 センサ出力 に応じて確実にインクの有無を検知することができる。 その結果、 ユーザに対す る適切なアラームを発することができる。
図 8 ( a ) ( b ) ( c ) に示すように、 1個のインク検知用センサ 3 3は、 キヤリッジ移動経路の所定位置に固定配置され、 この発光受光面に対して各ィン クタンク 3 2の検知用窓 3 4 Cおよび三角反射部 3 5 Dを順次対向させることに より、 キヤリッジ 3 1上の各インクタンク 3 2およびインクの有無を検知するこ とができる。 キャリッジ 3 1力 s現在どの位置にあるかはリニアスケールェンコ一 ダ (図 3の 1 2 ) 力 ら分力、り、 かつ、 キヤリッジ 3 1上の各ィンクタンク 3 2お よび各三角反射部 3 5 Dの位置も予め分かっているので、 キヤリッジ 3 1をどこ に位置させれば各検知対象の検知が行えるかは予め認識できる。
図 9 ( a ) ( b ) は、 反射板レバー 3 5の変形例としての反射板レバー 5 0の 構成例を示す。 この反射板レバー 5 0は、 別体の弾性部材 3 5 Aを必要とせず、 自身の一部を弾性部 (板パネ) 5 0 Cとして用いるものである。 この弾性部 5 0 Cの反力は、 反射板レバーの弾性部 5 0 Cの形状と材質により決定することがで きる。 反射板レバー 5 0の材質としては光の反射率も良い S U S板等が用いら れ、 さらに弾性体であるバネ用 S U S材で構成すれば薄くコンパクトに作ること ができる。 勿論、 メツキ等の表面処理によっても反射率を向上できる。 無論、 図 6 ( c ) に側面図を示すように、 インクタンク内底部に設けられたプリズム部と 同材質、 同構造を有する反射板レバーを用いてもよい。
次に、 図 1 0に、 本発明の第 2の実施の形態における画像形成装置の概略構成 を示すプロック図を示す。 図 3に示した構成要素と同じものには同じ参照番号を 付してある。 この構成は、 図 3に示したものとほぼ同じである力 s、 反射板 1 7に 対して専用の光学式センサ 1 6を設けた点で第 1の実施の形態と異なる。 反射板 センサ 1 6の出力は C P U 1により認識される。 これにより、 本実施の形態で は、 インクタンク 3 2の有無とインクの有無とを同時に検知することが可能とな る。 また、 別個のセンサで両検知を行うことにより、 反射板の構成の自由度が向 上する。
図 1 1は、 第 2の実施の形態におけるキャリッジ回りの概略構成図を示す。 こ の例では、 ィンク検知用光学式センサ 3 3と反射板センサ 1 6とは、 図示のよう な位置関係でキャリッジ 3 1に対向して、 装置内に固定配置されている。
図 1 2に、 本実施の形態におけるインクおょぴィンクタンク検知のための構成 を示す。 この図は図 1 1の矢印 C方向から 1つのィンクタンク 3 2の断面を見た 図である。 図の例では、 反射板センサ 1 6に接してその手前にインク検知用光学 式センサ 3 3力 s配置されている。 図 1 2の一部を矢印 A方向から見た断面図であ る図 1 3に示すように、 図 5の構成と比べて、 反射板レバー 3 5は三角反射部 3 5 D (図 5 ) を有さない。 代わりに、 図 1 4に示すように、 反射板レバー 3 5の 表面の平坦部で光を反射する。 これに対応して、 反射板センサ 1 6の発光部と受 光部とは両者の中心方向に光軸を傾けて配置されている。 (これは、 ある焦点距 離を有する、 一般的な汎用の反射型センサの構造である。 ) この状態で、 反射板 センサ 1 6の発光部から検知用窓 3 4 Cを介して入射した光は、 反射板レバー 3 5の表面で反射され、 この反射光力5'入射された方向とは異なる方向へ向かう。 ィ ンクタンク 3 2がィンクタンクホルダ 3 4の所定位置にセッ トされていれば、 反 射板レバー 3 5力 s弾性部材 3 5 Aの力に抗して押下される。 これにより、 反射板 用センサ 6の発光受光面が反射板レバー 3 5とほぼ平行となり、 インクタンク 3 2が装着されていること力 s検知できる。 同時に、 インク検知用センサ 3 3によ り、 プリズム部 3 2 Cを介してインクの有無検知が可能となる。
第 1の実施の形態における図 9 ( a ) ( b ) の構成と同様に、 第 2の実施の形 態においても図 1 5 ( a ) ( b ) に示すように反射板レバー 5 0の一部を用いて 弾性部 5 0 Cを構成することができる。
この反射板レバー 5 0の取付位置は、 図 1 6に示すように、 その回転軸方向を 先の例 (例えば図 4、 図 5 ) と 9 0 ° 異ならせることも可能である。 すなわち、 反射板レバー 5 0は、 その支点から矢印 A方向に延びている。
図 1 7は、 反射板のさらに他の構成例を示す。 これは、 インクタンク 3 2その ものに反射板を設けたものである。 すなわち、 インクタンク 3 2内のプリズム部 3 2 Cの近傍に反射板シール 3 2 Eを貼り付け、 図 1 4の反射板センサ 1 6で検 知可能にしたものである。 本構成では反射板シール 3 2 Eに、 バーコードのよう な情報記録機能を持たせること力可能となり、 このバーコードをセンサ 1 6で走 査して読みとることにより、 例えば、 インクタンク 3 2の複数色の色識別ができ る。 さらには、 個別情報等の付帯情報を読みとることも可能である。
以上の方法により、 インクの検知、 インクタンク自体の検知を併せて判定で き、 さらには、 インクタンク毎の情報、 色識別情報等を加えることにより、 より 適切で有効な判定を得ることができる。
なお、 上記実施の形態では、 プリズムの山の稜線はキャリッジ走査方向と直交 方向に配置された構成である力 特願平 1 0— 2 9 6 1 4 8号にて本出願人が先 にて提案したように、 プリズムの山の稜線はキヤリッジ走査方向と同方向にし、 それに対応したセンサ配置を採用してもよい。 このような例を図 1 8に示す。 ま た、 図 1 8の構成を矢印 A方向から見た側面図を図 1 9に示す。 この例では、 プ リズム 3 2 Cの山の稜線はキヤリッジ走査方向と同方向でかつプリズムの稜線が 長く水平面 (インクホルダ底部) に対して傾斜して (図 1 9の角度 ) 配置され ている。 キヤリッジの走査によってィンクタンクホルダ 3 4の検知用窓 3 Cが プリズム長手方向にスキャンされる。 このスキャンに伴い、 インク検知用センサ 3 3とプリズム 3 2 Cとの距離は変わる力 この距離の変化は検知有効距離範囲 であるものとする。 これにより、 センサ 3 3の出力レベルの違いを検知すること により、 または、 ある角度 ( ) の斜角を持つプリズムとインク液面の形成する 界面の位置を上記リニアスケールエンコーダ等により算出することによって、 ィ ンクタンク 3 2内のインクの有無だけでなくインクの量的変化を見ることカ可能 となる。
図 2 0 ( a ) の正面図および図 2 0 ( b ) の側面図に示すように、 インク検知 用光学式センサ 3 3とプリズム部 3 2 Cとの間の距離力 s変わらぬよう、 センサ 3 3がィンクタンク 3 2の傾斜底部に当接摺動する一部可動な検知構成を有しても よレ 。 そのためにセンサ 3 3は弾性部材で支持され、 インクタンク 3 2の下面に 当接してセンサ表面に一定の空間を確保するための当接部材を有する。 以上、 本発明の好適な実施の形態について説明したが、 種々の変形、 変更が可 能である。 例えば、 プリズムはインクタンクと一体に形成した力 ?、 別体のものを 接着してもよい。 産業上の利用可能性
本発明は、 インクジエツ ト方式のプリンタ、 プロッタ等の画像形成装置の設 計、 製造に利用できる。 本発明によれば、 インクとインクタンク容器のプリズム 部の材質によって決まる屈折現象を利用した簡便なインク検知と、 プリズム部近 傍の反射板によりキヤリツジ上のィンクタンクの有無検知とを亍うことができ、 ィンクタンクが外されている場合のィンクの有無の誤検知を確実に防止すること 力 sできる。 また、 非常に簡便な構成でインクタンク部の検知機能の向上と信頼性 向上を図ることができる。 さらにインクタンクそのものに、 情報を記録した反射 板を設ければィンクタンクの識別が可能となり、 その誤挿入も防止できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ィンク吐出方式により画像を形成する画像形成装置において、
キヤリツジ上で着脱自在なィンクタンクと、
このインクタンク内に設けられ、 インク充填状態でインクに被覆され、 インク 空状態で露出するプリズム部と、
前記プリズム部に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受 ける受光部を有し、 前記ィンクタンク内のィンクの有無を検知するインク検知用 光学式センサと、
前記キャリッジ上への前記ィンクタンクの装着に応じて第 1および第 2の位置 の間で可動な反射板とを備え、
前記反射板は、 インクタンク装着時の第 2の位置において前記ィンク検知用光 学式センサからの光を反射して前記ィンク検知用光学式センサへ返し、 インクタ ンク非装着時の第 1の位置において前記ィンク検知用光学式センサからの光を前 記受光部へ返さない構成を有することを特徴とする画像形成装置。
2 . 前記反射板は、 前記インク検知用光学式センサに対して前記プリズム部と 同様の反射面を有し、 前記インク検知用光学式センサは、 前記インク検知用光学 式センサをィンクの有無の検知と、 前記インクタンクの有無の検知の両方に共用 されることを特徴とする請求の範囲 1記載の画像形成装置。
3 . 前記反射板に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受 ける受光部を有し、 前記インクタンクの有無を検知するインクタンク検知用光学 式センサを更に備え、 前記インクの有無の検知と、 前記インクタンクの有無の検 知とを別個のセンサで行うことを特徴とする画像形成装置。
4 . 前記キャリ ッジにインクタンクを保持するインクタンクホルダと、 このィ ンクタンクホルダに対して一端を支持された前記可動の反射板を常時一方向に付 勢して前記反射板を前記第 1の位置に位置させる弾性部材とを有し、 インクタン クホルダにィンクタンク力装着されたとき前記弾性部材の弾性力に抗して前記反 射板が押圧され、 前記反射板を前記第 2の位置に位置させる請求の範囲 1、 2ま たは 3記載の画像形成装置。
5 . 前記反射板は、 前記インクタンク内底部に設けられた前記プリズム部と同 材質およぴ同構造の部分を有するよう構成された請求の範囲 1〜 4のいずれかに 記載の画像形成装置。
6 . 前記弾性部材は、 前記反射板の一部を利用して構成された板パネである請 求の範囲 4記載の画像形成装置。
7 . 前記プリズム部の稜線が前記キャリッジの走査方向に平行であり、 かつ、 前記ィンクタンク内のインクが少なくとも空状態に近づいたときインクの減少に 伴ってインクと空気の界面が前記稜線上を移動していくよう前記プリズム部力 s構 成配置されたことを特徴とする請求の範囲 2記載の画像形成装置。
8 . インク吐出方式により画像を形成する画像形成装置において、
キヤリツジ上で着脱自在なインクタンクと、
このインクタンク内に設けられ、 インク充填状態でインクに被覆され、 インク 空状態で露出するプリズム部と、
前記プリズム部に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受 ける受光部を有し、 前記ィンクタンク内のインクの有無を検知するインク検知用 光学式センサと、
前記ィンクタンクの外面に設けられた反射板と、
この反射板に対して光を投射する発光部および投射された光の反射光を受ける 受光部を有し、 前記インクタンクの有無を検知するインクタンク検知用光学式セ ンサとを有し、
前記反射板は、 インクタンク装着時において前記ィンクタンク検知用光学式セ ンサからの光を反射して前記ィンクタンク検知用光学式センサへ返し、 ィンクタ ンク非装着時において前記ィンクタンク検知用光学式センサからの光を前記受光 部へ返さない構成を有することを特徴とする画像形成装置。
9 . 前記反射板は、 前記インクタンク毎に、 前記インクタンク検知用光学式セ ンサにより読みとり可能に情報を記録したことを特徴とする請求の範囲 8記載の 画像形成装置。
1 0 . インク吐出方式により画像を形成する画像形成装置におけるインクタンク 内のィンクの有無を検知する方法であって、
キヤリツジ上で着脱自在なィンクタンク内に設けられた、 インク充填状態でィ ンクに被覆され、 インク空状態で露出するプリズム部に対して光を投射し、 その 反射光の有無に基づいて第 1の検知信号を得て、
前記キャリッジ上に設けられた、 前記ィンクタンクの装着に応じて第 1および 第 2の位置の間で可動な反射板に対して光を投射し、 その反射光の有無に基づい て第 2の検知信号を得て、
前記第 1及ぴ第 2の検知信号に基づいて、 前記ィンクタンクのキヤリツジ上へ の装着の有無および前記ィンクタンク内のィンクの有無を検知する
ことを特徴とする方法。
PCT/JP2000/001701 1999-03-18 2000-03-21 Imprimante WO2000054974A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/936,466 US6767075B1 (en) 1999-03-18 2000-03-21 Image forming device
EP00909758A EP1177904B1 (en) 1999-03-18 2000-03-21 Printer
DE60035868T DE60035868T2 (de) 1999-03-18 2000-03-21 Drucker

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11073051A JP2000263806A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 画像形成装置
JP11/73051 1999-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2000054974A1 true WO2000054974A1 (fr) 2000-09-21
WO2000054974A8 WO2000054974A8 (fr) 2002-03-14

Family

ID=13507193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001701 WO2000054974A1 (fr) 1999-03-18 2000-03-21 Imprimante

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6767075B1 (ja)
EP (1) EP1177904B1 (ja)
JP (1) JP2000263806A (ja)
CN (1) CN1128717C (ja)
DE (1) DE60035868T2 (ja)
WO (1) WO2000054974A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007109925A1 (fr) * 2006-03-24 2007-10-04 Zhejiang Tianma Electronic Co., Ltd. Cartouche d'encre à support de cartouche d'encre

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3764065B2 (ja) * 2001-04-26 2006-04-05 シャープ株式会社 インク残量検知装置
JP4018422B2 (ja) * 2002-03-29 2007-12-05 キヤノン株式会社 液体収納容器、および液体収納容器の識別方法
DE60306444T2 (de) * 2002-04-16 2007-06-21 Seiko Epson Corp. Detektor für Tintenpatrone, damit versehenerTintenstrahldrucker und dadurch aufgefundene Tintenpatrone
JP4258258B2 (ja) * 2002-04-16 2009-04-30 セイコーエプソン株式会社 インクカートリッジ検出機構、インクジェットプリンタ及びインクカートリッジ
JP4631253B2 (ja) * 2002-06-17 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、及びインクカートリッジ
US7438401B2 (en) 2002-06-17 2008-10-21 Seiko Epson Corporation Inkjet recording apparatus and ink cartridge
JP4259059B2 (ja) * 2002-07-18 2009-04-30 セイコーエプソン株式会社 カートリッジおよび印刷装置
SG147311A1 (en) 2002-07-18 2008-11-28 Seiko Epson Corp Cartridge and printing apparatus
TWI259149B (en) * 2002-09-30 2006-08-01 Canon Kk Ink container and recording apparatus
US7360858B2 (en) 2003-06-30 2008-04-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge, detection device for cartridge identification and ink level detection, and image formation apparatus comprising thereof
JP4333237B2 (ja) * 2003-07-08 2009-09-16 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
AR049674A1 (es) 2003-08-08 2006-08-30 Seiko Epson Corp Recipiente contenedor de liquido a suministrar a un aparato de consumo de dicho liquido
JP4453400B2 (ja) * 2004-03-04 2010-04-21 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ
MXPA04012681A (es) 2003-12-26 2005-07-01 Canon Kk Recipiente para liquido y sistema de suministro de liquido.
US7350909B2 (en) * 2004-03-04 2008-04-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and inkjet printer
US7137688B1 (en) * 2004-04-19 2006-11-21 Nu-Kote International, Inc. Optical ink level detecting arrangements for ink cartridges
JP4217659B2 (ja) * 2004-06-02 2009-02-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録用インクタンク
JP2005343036A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Canon Inc インクジェット記録用のインク残量検出モジュール、該インク残量検出モジュールを備えたインクタンク、およびインクジェット記録装置
US20060125864A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Westrum John L Using a consumable component with an apparatus
US7571995B2 (en) * 2005-04-27 2009-08-11 Intek Co., Ltd. Ink cartridge refill system for inkjet printers and method of refilling ink cartridges using the same
KR101223478B1 (ko) * 2005-08-10 2013-01-17 엘지전자 주식회사 로봇청소기의 먼지통 착탈 감지 장치
CN2832527Y (zh) * 2005-08-30 2006-11-01 珠海纳思达电子科技有限公司 一种分体式发光墨盒
JP4946751B2 (ja) 2006-11-06 2012-06-06 セイコーエプソン株式会社 容器ホルダ、液体消費装置及び液体収容容器
TWI581981B (zh) 2006-11-06 2017-05-11 Seiko Epson Corp A liquid container, a container holder, and a liquid consuming device
US7862161B2 (en) * 2007-10-29 2011-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink detector viewable with the human eye
US7950791B2 (en) * 2007-10-29 2011-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink level detection by electronic means
JP5274120B2 (ja) * 2008-06-20 2013-08-28 キヤノン株式会社 インクタンク、記録装置、インク残量検知システムおよびインク残量検知方法
JP2010228388A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2010228374A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Brother Ind Ltd インク供給装置
DE102009026107A1 (de) * 2009-07-06 2011-01-13 Pelikan Hardcopy Production Ag Tintenpatrone und Tintenstrahldrucker zur Aufnahme einer solchen Tintenpatrone
JP5381757B2 (ja) 2010-01-29 2014-01-08 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ
WO2011093527A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge, recording device, and method for controlling recording device
CN102218924B (zh) * 2010-04-16 2015-01-07 珠海纳思达企业管理有限公司 一种用于喷墨打印机的墨盒
JP2012000858A (ja) 2010-06-17 2012-01-05 Brother Industries Ltd インクカートリッジ
EP2561989B1 (en) * 2010-12-27 2013-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink supply device
EP2481590A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge, recording device, and method for controlling recording device
US8596771B2 (en) 2011-03-30 2013-12-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing-liquid cartridge and recording apparatus using the same
EP2505363B1 (en) * 2011-03-30 2015-07-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and recording apparatus
EP2708362B1 (en) 2011-05-09 2020-06-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and recording device
EP2607080B1 (en) * 2011-12-22 2014-08-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing-liquid cartridge and recording apparatus using the same
JP5962144B2 (ja) 2012-03-30 2016-08-03 ブラザー工業株式会社 印刷流体収容装置及び印刷流体供給装置
JP6019697B2 (ja) 2012-04-19 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 印刷流体収容装置及び印刷流体供給装置
JP6019757B2 (ja) * 2012-05-30 2016-11-02 セイコーエプソン株式会社 液体消費装置
JP6210300B2 (ja) * 2013-11-29 2017-10-11 セイコーエプソン株式会社 液体消費装置
JP6291915B2 (ja) * 2014-03-05 2018-03-14 セイコーエプソン株式会社 液体消費装置
WO2017127099A1 (en) * 2016-01-22 2017-07-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid supply assembly
JP2017209796A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 株式会社ミマキエンジニアリング 造形装置及び造形方法
US10072962B2 (en) 2016-07-05 2018-09-11 Ecolab Usa Inc. Liquid out-of-product alarm system and method
JP6891566B2 (ja) * 2017-03-17 2021-06-18 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP7095496B2 (ja) * 2018-08-31 2022-07-05 セイコーエプソン株式会社 液体容器、液体消費装置、および液体消費装置の制御方法
JP7097844B2 (ja) * 2019-03-29 2022-07-08 キヤノン株式会社 記録装置
JP2021053956A (ja) 2019-09-30 2021-04-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
JP7408982B2 (ja) 2019-09-30 2024-01-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法
JP7392359B2 (ja) * 2019-09-30 2023-12-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
JP7392358B2 (ja) 2019-09-30 2023-12-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438435U (ja) * 1990-07-27 1992-03-31
JPH09174877A (ja) * 1995-12-14 1997-07-08 Xerox Corp 感知システム及びインク供給容器
EP0860284A2 (en) * 1997-02-19 1998-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid level detection system, liquid-jet printing apparatus and liquid container
JPH10230616A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Canon Inc 容器情報検知装置およびインクジェットプリント装置
JP2000071470A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Canon Inc インクタンク及びそのインクタンクを用いた記録装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6460962B1 (en) * 1996-06-24 2002-10-08 Xerox Corporation Ink jet printer with sensing system for identifying various types of printhead cartridges
US5856833A (en) * 1996-12-18 1999-01-05 Hewlett-Packard Company Optical sensor for ink jet printing system
US6443567B1 (en) * 1999-04-27 2002-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejecting cartridge and recording device using same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438435U (ja) * 1990-07-27 1992-03-31
JPH09174877A (ja) * 1995-12-14 1997-07-08 Xerox Corp 感知システム及びインク供給容器
EP0860284A2 (en) * 1997-02-19 1998-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid level detection system, liquid-jet printing apparatus and liquid container
JPH10230616A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Canon Inc 容器情報検知装置およびインクジェットプリント装置
JP2000071470A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Canon Inc インクタンク及びそのインクタンクを用いた記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1177904A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007109925A1 (fr) * 2006-03-24 2007-10-04 Zhejiang Tianma Electronic Co., Ltd. Cartouche d'encre à support de cartouche d'encre

Also Published As

Publication number Publication date
CN1128717C (zh) 2003-11-26
US6767075B1 (en) 2004-07-27
WO2000054974A8 (fr) 2002-03-14
EP1177904B1 (en) 2007-08-08
CN1344208A (zh) 2002-04-10
DE60035868T2 (de) 2008-03-06
DE60035868D1 (de) 2007-09-20
EP1177904A1 (en) 2002-02-06
EP1177904A4 (en) 2002-07-10
JP2000263806A (ja) 2000-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000054974A1 (fr) Imprimante
JP4027179B2 (ja) 液体収納容器、および液体収納容器内の液体量検知方法
KR100545510B1 (ko) 잉크젯 프린터
US6361136B1 (en) Detection system, liquid-jet printing apparatus and liquid container
US6869158B2 (en) Liquid container with identifying means and method for detecting state of mount of liquid container
US11161349B2 (en) Recording apparatus
US7553008B2 (en) Ink loader for interfacing with solid ink sticks
JPH10232157A (ja) 液体残量検知装置および液体吐出装置
US8079686B2 (en) Liquid storage container and recording apparatus
JP2000043287A (ja) インクジェット印刷装置
JP2000108373A (ja) インク残量検出装置および画像形成装置
JP3210190B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3501663B2 (ja) 液体収納容器、及び、その液体収納容器を含むカートリッジ、及び、そのカートリッジを用いる記録装置、及び、液体吐出記録装置
JP4265311B2 (ja) 画像形成装置
JP2000326519A (ja) インクジェット画像形成装置
JP2000043282A (ja) 液体収納容器、及び、その液体収納容器を含むカートリッジ、及び、そのカートリッジを用いる記録装置
JP2006001272A (ja) インクタンクおよびインクジェット記録装置
EP4129695B1 (en) Liquid cartridge and liquid-consuming device
JP3264592B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005305940A (ja) 液体貯留部材、液量検出装置、及び、液体噴射装置
JP2000015840A (ja) インクジェット式記録装置、及びインクカートリッジ
JPH11334098A (ja) インクジェット式記録装置、及びインクカートリッジ
JP2006159874A (ja) 液体タンクおよびこれを用いる画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00805228.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09936466

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000909758

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000909758

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: C1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: C1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

CFP Corrected version of a pamphlet front page

Free format text: UNDER (72, 75) ADD "KITAJIMA, HIDEYUKI (JP/JP), 3-10-8-602, MIDORI, SUMIDA-KU, TOKYO 130-0021 (JP)."

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000909758

Country of ref document: EP