WO1999059931A1 - Panneau de verre - Google Patents

Panneau de verre Download PDF

Info

Publication number
WO1999059931A1
WO1999059931A1 PCT/JP1999/002571 JP9902571W WO9959931A1 WO 1999059931 A1 WO1999059931 A1 WO 1999059931A1 JP 9902571 W JP9902571 W JP 9902571W WO 9959931 A1 WO9959931 A1 WO 9959931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
sheet
sheets
linear expansion
panel
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/002571
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuo Minaai
Michihiro Kato
Masashi Kikuta
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co., Ltd. filed Critical Nippon Sheet Glass Co., Ltd.
Priority to US09/462,193 priority Critical patent/US6309733B1/en
Priority to DK99919633T priority patent/DK1010679T3/da
Priority to EP99919633A priority patent/EP1010679B1/en
Priority to DE69911156T priority patent/DE69911156T2/de
Priority to CA002296063A priority patent/CA2296063C/en
Priority to JP55779099A priority patent/JP3312159B2/ja
Publication of WO1999059931A1 publication Critical patent/WO1999059931A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/6612Evacuated glazing units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66304Discrete spacing elements, e.g. for evacuated glazing units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/249Glazing, e.g. vacuum glazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/22Glazing, e.g. vaccum glazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12597Noncrystalline silica or noncrystalline plural-oxide component [e.g., glass, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • Y10T428/192Sheets or webs coplanar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer

Definitions

  • a spacing member is interposed between a pair of glass sheets, and a heat-melting type outer peripheral sealing portion is provided around the entire outer edge of both glass sheets, and a gap between the glass sheets is formed.
  • the present invention relates to a glass panel hermetically sealed under reduced pressure.
  • a double-layer glass integrally formed by interposing an air layer serving as a heat insulating layer between a pair of sheet glasses is known.
  • Panels have a problem that the thickness of the panel itself becomes large, and the aesthetics including the sash are easily impaired. Therefore, assuming that it is thinner and more heat-insulating, a plurality of spacing members are placed between a pair of glass sheets, and a heat-melting type outer peripheral sealing is provided over the entire circumference between the outer edges of both glass sheets. It has been considered that a glass panel having a smaller thickness and a smaller heat transmission coefficient is provided by integrally providing a portion (for example, a low-melting glass) and reducing the pressure in the gap.
  • the temperature of the low melting point glass is raised to a temperature equal to or higher than the melting point of the low melting point glass while the paste of the low melting point glass is positioned on the outer peripheral edges of both the glass sheets.
  • the temperature is returned to room temperature, whereby the outer peripheral sealed portion is formed of the solidified low-melting glass.
  • this type of glass panel basically the same type of glass sheet (for example, float glass sheet) is selected as a pair of glass sheets, or when used in a fire protection compartment, one of the glass sheets is meshed. It was conceived that it could be made of sheet glass.
  • the above-mentioned conventional glass panel has the following problems. That is, in forming the outer peripheral sealing portion, it is necessary to raise or lower the ambient temperature of the glass panel to room temperature as described above. At that time, a pair of plates Each of the glasses expands and contracts depending on the ambient temperature. The expansion and shrinkage of such sheet glass is affected by the respective coefficients of linear expansion. For example, when the linear expansion coefficient of a pair of glass sheets is different, when the ambient temperature increases, the expansion amount of the glass sheet having a larger linear expansion coefficient becomes larger.
  • both glass sheets shrink and return to their original sizes.
  • the connection is performed in an atmosphere of a heated state, so that both glass sheets are connected while having different expansion amounts.
  • the glass sheet with the larger coefficient of linear expansion tends to shrink more than the other sheet glass.
  • the difference in the amount of shrinkage between the two sheets of glass appears as a radius, and the glass panel is warped. If the amount of warpage is large, the glass panel is damaged by atmospheric pressure when trying to depressurize the inside. Or
  • An object of the present invention is to solve the above problems and provide a glass panel which can easily obtain appropriate strength when combined with glass sheets having different expansion coefficients and is stable for a long period even when the inside is depressurized. It is in. Disclosure of the invention
  • the characteristic configuration of the glass panel of the present invention is as follows.
  • the glass panel according to claim 1 has a spacing member interposed between a pair of glass sheets and has a heat-melting type around the entire outer edge of both glass sheets.
  • a linear expansion coefficient of one of the pair of glass sheets (the one and the other) is provided. and the linear expansion coefficient of the glass sheet (ratio 2),
  • Facial 2 linear expansion coefficient of the other glass sheet (/ ° C)
  • the linear expansion coefficient of one of the pair of glass sheets and the linear expansion coefficient of the other of the pair of glass sheets are set in a range satisfying the expression (1). Even if warpage occurs in both glass sheets due to a change in the ambient temperature in the stage of forming the glass, it is possible to suppress the generation of excessive residual internal stress for both glass sheets. As a result, the glass sheet is damaged at the stage of forming the glass panel, especially when the inside is depressurized, and large internal stress remains on both glass sheets even if it is not damaged, and the glass panel is only applied by a small external force. It is possible to prevent inconveniences such as breakage of the wire.
  • the present invention according to claim 2 is characterized in that a spacing member is interposed between a pair of glass sheets, and a heat melting type outer peripheral sealing portion is provided around the entire outer edge of both glass sheets.
  • a spacing member is interposed between a pair of glass sheets, and a heat melting type outer peripheral sealing portion is provided around the entire outer edge of both glass sheets.
  • Mm T solidification temperature of outer peripheral sealing area-operating temperature of glass panel (° C) Is characterized in that it is set in a range that satisfies.
  • the linear expansion coefficient of one of the pair of glass sheets and the linear expansion coefficient of the other of the pair of glass sheets are set so as to satisfy the expression (2).
  • Dimensions internal dimensions between the glass panes that are separately in contact with the outer peripheral seals at both ends
  • the length of the other plate glass the glass panes that are in contact with the outer peripheral seals at both ends
  • the glass sheet is damaged during the formation of the glass panel, and even if the glass sheet is not broken, large internal stress remains in both glass sheets, and the glass sheet is broken only by a small external force.
  • the ability to prevent the inconveniences such as occurs for. As a result, it is easy to secure appropriate strength as a glass panel, and it is possible to improve the yield of a sheet glass material or the like when manufacturing a glass panel.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a glass panel.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the glass panel.
  • FIG. 3 to FIG. 7 are explanatory diagrams showing a procedure for forming a glass panel under an atmospheric pressure environment.
  • FIG. 8 to FIG. 11 are explanatory diagrams showing a procedure for forming a glass panel under a reduced pressure environment.
  • the glass panel P is a glass panel body P formed by interposing a plurality of spacers 2 (corresponding to gap holding members) at intervals along a plate surface between a pair of glass sheets 1 (float glass sheets). 1, and a gap V between one glass plate 1A and the other glass plate 1B, which is the pair of glass plates 1, is hermetically sealed under reduced pressure.
  • one of the glass sheets 1A is a meshed glass sheet having a thickness dimension of 6.8 mm (substantially 6.2 to 7.4 mm when a thickness error is considered).
  • the other sheet glass 1B is made of a transparent float sheet glass with a thickness of 3 mm (substantially 2.5 to 3.5 mm considering the thickness error) (see the table below). Specimen No. 1 in 1).
  • the glass panel P in which one of the glass sheets 1A is a meshed glass sheet is used, for example, to form a fire prevention zone.
  • the length L 2 of the other sheet glass 1B is set to approximately 2.lm.
  • Linear expansion coefficient Suhi i of the one glass sheet 1 A is 89. 1 X 1 0 "7 / ° C
  • the linear expansion coefficient monument 2 of the other glass sheet 1 B can, 88. 4 X 1 0- 7 / ° C
  • a low melting point glass for example, solder glass
  • the gap V is formed, for example, under a vacuum environment by manufacturing the glass panel body P1 or manufacturing the glass panel body P1 and then forming the gap V. a state under reduced pressure by sucking the air (1. 0 X 1 0 2 T orr below).
  • the gap between the two glass sheets 1 is placed on either the glass sheet 1B (or 1A) of the pair of glass sheets 1A and 1B, or on the sealing part 4, It is necessary to provide a suction unit 3 for sealing the V under reduced pressure.
  • the outer peripheral edges of both the glass sheets 1A, 1B are configured such that one of the glass sheets 1A protrudes along the sheet surface direction.
  • a sealing material for example, the low melting point glass placed on the protruding portion 5.
  • the outer periphery of the part V can be sealed.
  • the spacer 2 is made of, for example, stainless steel and formed in a cylindrical shape. The dimensions are 0.30 to 1.0 mm in diameter, and the height is set to 0.1 to 0.5 mm.
  • the spacers 2 are installed at intervals of 10 to 25 mm.
  • the combination of the two glass sheets 1A and 1B constituting the glass panel P is not limited to the combination of the 6.8 mm thick glass sheet and the 3 mm thick glass sheet.
  • a combination of plate glasses of other thicknesses may be used.
  • the glass panel P according to the present invention can be manufactured using various methods. Hereinafter, first, one mode of a method of forming the glass panel P under an atmospheric pressure environment will be described.
  • a spacer 2 is disposed at a predetermined position on one of the glass sheets 1A, as shown in FIG.
  • FIG. 4 As shown in FIG. 4, another sheet glass 1B is laid on the one sheet glass 1A, and a low melting point glass 8 for forming a seal portion (softening point of 320 to 390) Or after applying a low-melting glass 8 for forming a seal portion to the protruding portion 5, sufficiently drying it, and stacking the other plate glass 1 B.
  • a low melting point glass 8 for forming a seal portion softening point of 320 to 390
  • a suction port 3a serving as the suction unit 3 is formed in the other plate glass 1B in advance.
  • the suction part After sucking the air in the gap V from the suction port 3a, the suction part is sealed to form a glass panel P (see FIGS. 6 and 7). Further, the glass panel P according to the present invention can be manufactured even under a reduced pressure environment as follows.
  • a spacer 2 is arranged at a predetermined position on one sheet glass 1A.
  • the protruding portion 5 under a reduced pressure environment (for example, in a vacuum furnace), the protruding portion 5 has a low melting point glass 8 for forming a seal portion (with a softening point of 320 to 390 ° C.).
  • the other glass sheet 1B is superimposed on one glass sheet 1A coated with. In this case, it is not necessary to provide the other plate glass 1B with the suction port 3a.
  • the two glass sheets 1A and 1B are heated (atmospheric temperature is about 500 ° C.) to melt the low melting point glass 8 for forming the seal portion. Cool to room temperature (20 ° C. in this embodiment). Thereby, the low melting glass 8 for forming the seal portion is solidified to form the seal portion.
  • a glass panel P having a depressurized void portion V is formed.
  • both glass panes 1A and 1B are different, when both glass panes 1A and 1B are cooled from a temperature-raising state to a normal temperature state in order to form a seal part 4, There is a difference in the amount of shrinkage generated between the glass sheets 1A and 1B. This difference causes the glass panel P to be bent or damaged.
  • the glass panel P according to the present invention is a combination of the glass sheets 1 A and 1 B having different coefficients of thermal expansion from each other, but is configured to satisfy the above formula (1) or (2). By doing so, the internal stress is prevented from increasing, and the above-mentioned inconvenience is prevented from occurring.
  • shed i is the linear expansion coefficient of one glass sheet 1 A, is shed 2, a linear expansion coefficient of the other plate glass 1 B.
  • L and the a length of one of the glass sheets 1 A, L 2 is the length of the other glass sheet 1 B.
  • Is one of the Is the thickness of the lath 1 A, d 2 is the thickness of the other glass sheet 1 B.
  • ⁇ ⁇ is the temperature difference between the solidification temperature of the seal portion and the operating temperature of the glass panel P.
  • the solidification temperature of the seal portion was 320 ° C, and the operating temperature of the glass panel P (corresponding to normal temperature) was 20 ° C.
  • the evaluation was evaluated as ⁇ good '' if the internal stress of both glass sheets 1A1B in the state where the radius occurred was within the long-term allowable stress, and ⁇ good '' if the internal stress exceeded the long-term allowable stress. It was defined as “failure”, and those that were destroyed in the process of cooling from the elevated temperature to the normal temperature or in the process of reducing the pressure in the gap V were defined as “damaged”.
  • the internal stress of the sheet glass was calculated from the amount of warpage of the glass panel P.
  • the glass panel can be evaluated by taking into account the left-hand side value of the above equation (1) or (2) without considering the thickness of the plate glass constituting the glass panel P.
  • composition of the glass may be soda silicate glass (soda lime silica glass), borosilicate glass, aluminosilicate glass, or various crystallized glasses.
  • the sheet glass is not limited to one having a different length and width from the one sheet glass 1A and the other sheet glass 1B, but one having the same size is used. It may be something.
  • the two glass sheets 1A and 1B may be overlapped so that the edges are aligned.
  • the edges of the two glass plates 1A and 1B may be formed using various metals such as metal solder. It may be sealed, and at least one of the two glass sheets 1 A and 1 B is melted and sealed, or another glass other than the low-melting glass is used for sealing. It may be something.
  • the spacing member is not limited to the stainless steel spacer described in the above embodiment.
  • Inconel 718 or other metal or quartz glass may be used.
  • It may be a ceramic or the like. In short, any material may be used as long as it is not easily deformed so that the two glass sheets do not come into contact with each other under external force.
  • the plate glass 1 is not limited to a flat glass plate, but may be, for example, a bent plate glass formed into a curved shape. Industrial applicability
  • the glass panel P of the present invention can be used for various applications. For example, for construction and vehicles (window glass for automobiles, window glass for railway vehicles, window glass for ships) '' For equipment elements (surface glass for plasma displays, refrigerator doors and walls, etc.) Section, opening and closing doors and walls of the heat insulation device). Etc. can be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

明 細 書 ガラスパネル 技術分野
本発明は、 一対の板ガラス間に、 間隔保持部材を介在させてあると共に、 両板 ガラスの外縁全周にわたって熱融解型の外周密閉部を設けてあり、 前記両板ガラ ス間の空隙部を減圧状態に密閉してあるガラスパネルに関する。 背景技術
一枚の板ガラスより断熱性能の高い板ガラスとして、 一対の板ガラスの間に断 熱層となる空気層を介在させて一体的に構成してある複層ガラスが知られている が、 この種のガラスパネルにおいては、 そのものの厚みが大きくなり、 サッシュ を含めて美観性を損ない易い問題がある。 そこで、 厚みが薄くてより断熱性が高 いものとして、 一対の板ガラス間に複数の間隔保持部材を配置すると共に、 両板 ガラス夫々の外縁部間に、 全周にわたって、 熱融解型の外周密閉部 (例えば、 低 融点ガラス) を一体的に設け、 前記空隙部を減圧状態とすることで、 より薄く、 且つ、 熱貫流率の小さなガラスパネルとすることが考えられている。
そして、 前記外周密閉部の形成については、 低融点ガラスのペーストを両板ガ ラス外周縁部に位置させた状態で、 前記低融点ガラスの融点以上に昇温して、 融 解した前記低融点ガラスを前記両板ガラス外周縁部間に行き渡らせた後、 常温に 戻すことによって、 固化した低融点ガラスで前記外周密閉部が形成される。 従来この種のガラスパネルとしては、 一対の板ガラスとして、 基本的には同じ 種類の板ガラス (例えば、 フロート板ガラス) を選定したり、 防火区画に使用す る場合には、 何れか一方の板ガラスを網入り板ガラスで構成したりすることが考 えられていた。
しかし、 上記従来のガラスパネルにおいては以下のような問題があった。 即ち、 前記外周密閉部の形成にあたっては、 上述のようにガラスパネルの雰囲 気温度を昇温したり、 常温に戻したりする操作が必要となる。 その際、 一対の板 ガラスの夫々は、 雰囲気温度に応じて膨張したり収縮したりする。 このような板 ガラスの膨張や収縮は、 夫々の線膨張係数の影響を受ける。 例えば、 一対の板ガ ラスの線膨張係数が異なっている場合には、 雰囲気温度が上昇すると、 線膨張係 数が大きい方の板ガラスの膨張量がより大きくなる
一方、 雰囲気温度が常温に戻ると、 両板ガラスとも夫々収縮して原寸に戻る。 両板ガラスの外周縁部どうしを前記外周密閉部で連結する際には、 昇温状態の 雰囲気下で実施されるから、 両板ガラスは、 異なった膨張量を有したまま連結さ れることになり、 雰囲気温度が常温に戻るに伴って、 線膨張係数の大きい方の板 ガラスは、 他方の板ガラスに比べて、 より収縮しょうとする。
その結果、 両板ガラスの収縮量の差が橈みとなって現れ、 ガラスパネルに反り が生じたり、 その反り量が大きい場合には、 内部を減圧しょうとする時、 大気圧 によりガラスパネルが破損したりする。
上述した従来のガラスパネルによれば、 一対の板ガラスに、 夫々異なった種類 のものを用いる場合に、 両板ガラスに反りが発生して破損したり、 破損しないま でも両板ガラスに大きな内部応力が残留したままになり、 所定の強度が得られな い等の問題点があった。
本発明の目的は、 上記問題点を解消し、 膨張率の異なった板ガラスを組み合わ せるにあたり、 適切な強度が得られ易く、 内部が減圧されていても長期的に安定 なガラスパネルを提供するところにある。 発明の開示
本発明のガラスパネルの特徴構成は次の通りである。
請求の範囲第 1項に係るガラスパネルは、 第 1図に示すごとく、 一対の板ガラ ス間に、 間隔保持部材を介在させてあると共に、 両板ガラスの外縁全周にわたつ て熱融解型の外周密閉部を設けてあり、 前記両板ガラス間の空隙部を減圧状態に 密閉してあるガラスパネルにおいて、 前記一対の板ガラスのうち、 一方の板ガラ スの線膨張係数 (ひ と 、 他方の板ガラスの線膨張係数 (ひ 2 ) とを、
( « ! - « 2 ) X Δ Τ ≤ 6 X 1 0 - 5 ( 1 )
但し ひ ! 〉 ひ 2 : 一方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
2 : 他方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
Δ T : (外周密閉部の凝固温度 ― ガラスパネルの使用環境温度) C) を満たす範囲に設定した点に特徴を有する。
本構成であれば、 前記一対の板ガラスのうち、 一方の板ガラスの線膨張係数と、 他方の板ガラスの線膨張係数とが ( 1 ) 式を満たす範囲に設定してあるから、 前 記外周密閉部の形成段階における雰囲気温度の変化によって両板ガラスに反りが 発生しても、 両板ガラスにとって過度の残留内部応力が発生するのを抑制するこ とができる。 この結果、 ガラスパネルの形成段階、 特に内部を減圧する時に板ガ ラスが破損したり、 破損しないまでも両板ガラスに大きな内部応力が残留したま まになり、 小さな外力が作用しただけでガラスパネルが破損する等の不都合が生 じるのを防止することが可能となる。
その結果、 ガラスパネルとしての適切な強度を確保し易く、 且つ、 ガラスパネ ルを製造する際に用いるガラス材料等の歩留まりも向上する。
尚、 前記 ( 1 ) 式は、 線膨張係数の異なる板ガラスを組み合わせて形成した複 数のガラスパネルを対象として、 雰囲気温度を変化させる実験を実施し、 その際 のガラスパネルの反り量から、 応力状態の適性を判断して導き出した。
請求の範囲第 2項に係る本発明は、 一対の板ガラス間に、 間隔保持部材を介在 させてあると共に、 両板ガラスの外縁全周にわたって熱融解型の外周密閉部を設 けてあり、 前記両板ガラス間の空隙部を減圧状態に密閉してあるガラスパネルに おいて、 前記一対の板ガラスのうち、 一方の板ガラスの線膨張係数 ( ひ J と、 他方の板ガラスの線膨張係数 (ひ 2) とを、
{(« 1 x L 1- a2 x L2) x Δ T} /L! ≤ 6 x 1 0— 5 ( 2 ) 但し ひ! >ひ 2
ひ 一方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
ひ 他方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
L , 一方の板ガラスの長さ寸法 (m)
L2 他方の板ガラスの長さ寸法 (m)
厶 T (外周密閉部の凝固温度 一 ガラスパネルの使用環境温度) (°C) を満たす範囲に設定した点に特徴を有する。
本構成のごとく、 前記一対の板ガラスのうち、 一方の板ガラスの線膨張係数と、 他方の板ガラスの線膨張係数とが ( 2 ) 式を満たす範囲に設定してあるから、 一 方の板ガラスの長さ寸法 (両端部の各外周密閉部と各別に接している板ガラス部 分どうしの内間隔寸法) と、 他方の板ガラスの長さ寸法 (両端部の各外周密閉部 と各別に接している板ガラス部分どうしの内間隔寸法) とが異なる場合であって も、 前記外周密閉部の形成段階における雰囲気温度の変化による両板ガラスの反 りで両板ガラスに過度の残留内部応力が作用するのを抑制することが可能となる よって、 ガラスパネルの形成段階で板ガラスが破損したり、 破損しないまでも両 板ガラスに大きな内部応力が残留したままとなって、 小さな外力が作用しただけ で破損する等の不都合が生じるのを防止できることとなる。 その結果、 ガラスパ ネルとしての適切な強度を確保しやすく、 且つ、 ガラスパネルの製造に際しての 板ガラス材料等の歩留まりを向上させることができる。
尚、 前記 ( 2 ) 式は、 線膨張係数の異なる板ガラスを組み合わせて形成した複 数のガラスパネルを対象として、 雰囲気温度を変化させる実験を実施し、 その際 のガラスパネルの反り量から、 応力状態の適性を判断して導き出した。 図面の簡単な説明
第 1図は、 ガラスパネルを示す一部切欠き斜視図であり、
第 2図は、 ガラスパネルの断面図であり、
第 3図〜第 7図は、 大気圧環境下におけるガラスパネルの形成手順を示す説明 図であり、
第 8図〜第 1 1図は、 減圧環境下におけるガラスパネルの形成手順を示す説明 図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(ガラスパネルの構成)
第 1図および第 2図に、 本発明に係るガラスパネルの実施形態の一つを示す。 当該ガラスパネル Pは、 一対の板ガラス 1 (フロート板ガラス) 間に、 板面に 沿って間隔をあけて複数のスぺ一サ 2 (間隔保持部材に相当) を介在させて形成 したガラスパネル本体 P 1を有し、 前記一対の板ガラス 1である一方の板ガラス 1 Aと他方の板ガラス 1 Bとの間の空隙部 Vを減圧密閉して構成してある。
例えば、 前記一対の板ガラス 1のうち、 一方の板ガラス 1 Aを、 厚み寸法 6. 8 mm (実質的には、 厚み誤差を考慮すると、 6. 2〜7. 4mmとなる) の網入り板ガラスで構成し、 他方の板ガラス 1 Bを、 厚み寸法 3mm (実質的に は、 厚み誤差を考慮すると、 2. 5〜3. 5 mmとなる) の透明なフロート板ガ ラスで構成する (後述の表 1における試験体 N o . 1 1に該当)。 このように、 一方の板ガラス 1 Aを網入り板ガラスとするガラスパネル Pは、 例えば、 防火区 画を形成するものとして用いられる。
前記一方の板ガラス 1 Aの長さ寸法 L! 及び他方の板ガラス 1 Bの長さ寸法 L 2 は、 共に略 2. l mに設定してある。 前記一方の板ガラス 1 Aの線膨張係 数ひ i は、 89. 1 X 1 0 "7/°C であり、 他方の板ガラス 1 Bの線膨張係数 ひ 2 は、 88. 4 X 1 0— 7/°C である。 そして、 両板ガラス 1 A, 1 Bの外 縁全周に亘つては、 低融点ガラス (例えば、 はんだガラス) を用いてシール部 4 (熱融解型の外周密閉部に相当) を形成し、 前記空隙部 Vの密閉を図っている。 前記空隙部 Vは、 例えば、 真空環境下でガラスパネル本体 P 1を製作したり、 ガラスパネル本体 P 1を製作した後に空隙部 Vの空気を吸引することで減圧状態 ( 1. 0 X 1 0 2 T o r r以下) とする。
但し、 ガラスパネル製作後に吸引する後者の方法では、 前記一対の板ガラス 1 A, 1 Bのうち何れかの板ガラス 1 B (又は 1 A) に、 あるいはシール部 4に、 両板ガラス 1間の空隙部 Vを減圧密閉するための吸引部 3を設けておく必要があ る。
因みに、 両板ガラス 1 A, 1 Bの外周縁部は、 一方の板ガラス 1 Aが板面方向 に沿って突出する状態に構成してある。 この突出部 5を形成することによって、 前記シール部 4の形成時に、 この突出部 5にシ一ル材 (例えば、 前記低融点ガラ ス) を載置した状態で、 効率的に且つ確実に空隙部 Vの外周部を密閉することが 可能となる。 前記スぺ一サ 2は、 例えば、 ステンレス鋼製で円柱形状に形成してある。 その 寸法は直径が 0. 30〜 1. 0 0 mmであり、 高さ寸法が 0. 1〜0. 5 mmに 設定してある。 本構成のごとく、 両板ガラス 1 A, 1 Bと接触する部分を円形状 に形成しておくことで、 両板ガラス 1 A, 1 Bに対する接当部分に応力集中を生 じ易い角部を造らず、 両板ガラス 1 A, 1 Bを破壊し難くすることができる。 一方、 前記スぺーサ 2は、 1 0〜 25 mmの間隔で設置してある。
尚、 ガラスパネル Pを構成する両板ガラス 1 A, 1 Bの組み合わせとしては、 先の実施形態で説明したごとく、 6. 8 mm厚の板ガラスと 3 mm厚の板ガラス との組合せに限るものではなく、 他の厚みの板ガラスを組み合わせたものであつ てもよい。
(ガラスパネルの製造方法)
本発明に係るガラスパネル Pは、 各種の方法を用いて製造することができる。 以下には、 先ず、 大気圧環境下で当該ガラスパネル Pを形成する方法の一形態に ついて説明する。
[ 1] 一方の板ガラス 1 Aの所定位置に、 第 3図に示すように、 スベーサ 2を配 置する。
[2] この一方の板ガラス 1 Aの上に、 第 4図に示すように、 他方の板ガラス 1 Bを重ねると共に、 前記突出部 5にシール部形成用低融点ガラス 8 (軟化 点は320 ~ 390て) を載置するか、 又は、 前記突出部 5にシール部形成 用低融点ガラス 8を塗布した後、 充分に乾燥して他方の板ガラス 1 Bを重ね る。
本実施形態においては、 他方の板ガラス 1 Bには、 予め、 前記吸引部 3と なる吸引口 3 aを形成しておく。
[3] これら両板ガラス 1 A, 1 Bを加熱 (雰囲気温度が 50 (TC程度) し、 前 記シール部形成用低融点ガラス 8を融解させた後、 常温 (本実施形態におい ては、 20°C) まで冷却する。 これにより、 シール部形成用低融点ガラス 8 を固化させてシール部を形成する (第 5図参照)。
[4] 前記吸引口 3 aから空隙部 Vの空気を吸引した後、 前記吸引部を封止し、 ガラスパネル Pを形成する (第 6図、 第 7図参照)。 また、 本発明に係るガラスパネル Pは、 以下のように減圧環境下においても製 造することができる。
[ 1 ] まず、 一方の板ガラス 1 Aの所定位置に、 第 8図に示すように、 スぺ一サ 2を配置する。
[ 2 ] 第 9図に示すごとく、 減圧環境下 (例えば、 真空炉内) において、 前記突 出部 5にシール部形成用低融点ガラス 8 (軟化点は 3 2 0〜 3 9 0 °C ) を塗 布した一方の板ガラス 1 Aに、 他方の板ガラス 1 Bを重ね合わせる。 この場 合には、 他方の板ガラス 1 Bに吸引口 3 aを設けておく必要はない。
[ 3 ] さらに、 第 1 0図に示すごとく、 両板ガラス 1 A, 1 Bを加熱 (雰囲気温 度が 5 0 0 °C程度) して、 前記シール部形成用低融点ガラス 8を融解させ、 常温 (本実施形態においては、 2 0 °C ) まで冷却する。 これにより、 シール 部形成用低融点ガラス 8を固化させてシール部を形成する。 以上の工程によ り、 第 1 1図に示すごとく、 減圧した空隙部 Vを有するガラスパネル Pを形 成する。
(ガラスパネルの評価)
通常、 両板ガラス 1 A, 1 Bの線膨張係数が異なっている場合には、 シール部 4を形成すべく、 両板ガラス 1 A, 1 Bを昇温状態から常温状態に冷却する際に、 両板ガラス 1 A, 1 Bに生じる収縮量に差が生じる。 この差が原因となってガラ スパネル Pに橈みが生じたり、 破損したりする不都合が生じる。
しカゝし、 本発明に係るガラスパネル Pは、 互いに熱膨張係数の異なる板ガラス 1 A , 1 Bどう しを組み合わせるものでありながら、 上記 ( 1 ) 式あるいは ( 2 ) 式を満たすように構成することにより、 内部応力の高まりを防止して、 前 記不都合が生じるのを防止するものである。
上記 ( 1 ) 式あるいは ( 2 ) 式の関係を満たすべきことは、 複数のガラスパネ ル Pを用いて行った評価試験の結果から求めた。 当該結果を表 1に示す。 ガラスパネルの評価試験結果
Figure imgf000010_0001
こ こで、 ひ iは、 一方の板ガラス 1 Aの線膨張係数であり、 ひ 2は、 他方の板 ガラス 1 Bの線膨張係数である。 L ,は、 前記一方の板ガラス 1 Aの長さ寸法で あり、 L 2は、 前記他方の板ガラス 1 Bの長さ寸法である。 は、 一方の板ガ ラス 1 Aの厚みであり、 d 2は、 他方の板ガラス 1 Bの厚みである。 Δ Τは、 シ —ル部の凝固温度とガラスパネル Pの使用環境温度との温度差である。 尚、 シ一 ル部の凝固温度は、 3 2 0 °Cであり、 ガラスパネル Pの使用環境温度 (常温に相 当) は 2 0°Cとした。
評価は、 橈みを生じた状態での両板ガラス 1 A 1 Bの内部応力度が、 長期許 容応力度内に納まっているものを 「良好」 とし、 長期許容応力度を越えたものを 「不良」 とし、 昇温状態から常温状態に冷却する過程において、 あるいは、 空隙 部 Vを減圧する過程において破壊したものを 「破損」 とした。 尚、 板ガラスの内 部応力度はガラスパネル Pの反り量から算出した。
表 1の結果より、 ( 1 ) 式或いは ( 2 ) 式の左辺の値が 6 X 1 0 5以下の場合 に良好なガラスパネル Pを得られることがわかる。
即ち、 前記 ( 1 ) 式あるいは (2 ) 式を満たすものであれば、 仮に何れかの板 ガラスの内部応力度が高まったにせよ、 その上昇程度は両板ガラス 1 A I Bの 長期許容応力度の範囲内に納まることとなり、 空隙部 Vを減圧状態とした場合で もガラスパネル Pとしての強度を長期に亘つて維持することができるのである。 尚、 表 1には、 双方の板ガラス 1 A 1 Bの厚み条件を記載した。 しかし、 ガ ラスパネル Pの破損の可能性等を判断するに際して、 板ガラスの厚みはそれ程大 きな要因とはならないと考えられる。
例えば、 試験体 No.2 8 3 2のグループに注目すると、 線膨張係数 a 板ガラスの長さ寸法 1^ · L2、 シール部の凝固温度とガラスパネル の使用環境温度との温度差 ΔΤは全て同じに設定してあり、 板ガラス厚さ d . d 2の条件のみを異ならせてある。 しかしながら、 N o .28 3 2の評価 結果は全て良好であった。
試験体 1 8 2 3のグループおよび試験体 N o .24 2 7のグループについ ても同様であり、 板ガラス厚さ d i · d 2のみを変化させても、 夫々のグプール における評価結果は同じとなった。
即ち、 ガラスパネル Pを構成する板ガラスの厚さを考慮しなくても、 前記 ( 1 ) 式或いは ( 2) 式の左辺値を考慮すれば、 ガラスパネルの評価を行うこと ができる。 [別実施の形態]
〈 1〉 上記実施形態では、 網入り板ガラス及びフロート板ガラスを用いる例を示 したが、 この他にもガラスの種別は任意に選定することが可能であり、 例え ば型板ガラス、 すりガラス (表面処理により光を拡散させる機能を付与した ガラス)、 強化ガラスや熱線吸収、 紫外線吸収、 熱線反射等の機能を付与し た板ガラスや、 それらとの組み合わせであってもよい。
さらに、 ガラスの組成については、 ソーダ珪酸ガラス (ソ一ダ石灰シリカ ガラス) や、 ホウ珪酸ガラスや、 アルミノ珪酸ガラスや、 各種結晶化ガラス であってもよい。
〈2〉 前記板ガラスは、 一方の板ガラス 1 Aと他方の板ガラス 1 Bと力 長さや 巾寸法が異なるものを使用するのに限定されるものではなく、 同寸法に形成 してあるものを使用するものであってもよい。 そして、 両板ガラス 1 A, 1 Bの重ね方は、 端縁部どうしが揃う状態に重ね合わせてあってもよい。
〈3〉 上記実施形態では、 シール部 4に低融点ガラス 8を用いる例を示したが、 この他にも、 金属はんだ等の各種金属を用いて両板ガラス 1 A , 1 Bの端縁 部を封止するものであってもよく、 また、 双方の板ガラス 1 A , 1 Bのうち 少なく とも一方を溶融させて封止するもの、 あるいは、 低融点ガラス以外の その他のガラスを用いて封止するものであってもよい。
< 4 > 前記間隔保持部材は、 先の実施形態で説明したステンレス鋼製のスぺ一サ に限るものではなく、 例えば、 インコネル 7 1 8や、 それ以外にも、 他の金 属 .石英ガラス ·セラミックス等であってもよく、 要するに、 外力を受けて 両板ガラスどう しが接することがないように変形しにくいものであればよい。
< 5 > 前記板ガラス 1は、 平板形状のガラスに限定されるものではなく、 例えば、 曲面形状に形成した曲げ板ガラスであってもよい。 産業上の利用可能性
本発明のガラスパネル Pは、 多種にわたる用途に使用することができる。 例え ば、 建築用 ·乗物用 (自動車の窓ガラス、 鉄道車両の窓ガラス、 船舶の窓ガラ ス) '機器要素用 (プラズマディスプレイの表面ガラスや、 冷蔵庫の開閉扉や壁 部、 保温装置の開閉扉や壁部) 等に用いることが可能である。 等に用いることが 可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 一対の板ガラス ( 1 A, I B) 間に、 間隔保持部材 (2 ) を介在させてある と共に、 両板ガラス ( 1 A, 1 B) の外縁全周にわたって熱融解型の外周密閉部 を設けてあり、 前記両板ガラス ( 1 A, 1 B ) 間の空隙部 (V) を減圧状態に密 閉してあるガラスパネルであって、
前記一対の板ガラス ( 1 A, I B) のうち、 一方の板ガラス ( 1 A) の線膨張 係数 (ひ と、 他方の板ガラス ( 1 B) の線膨張係数 (ひ 2 ) とが、
( a l - a 2) x Δ Τ ≤ 6 X 1 0-5 ( 1 )
但し ひ i > ひ 2
, : 一方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
2 : 他方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
Δ Τ : (外周密閉部の凝固温度 一 ガラスパネルの使用環境温度) ( ) を満たす範囲に設定してあるガラスパネル。
2. —対の板ガラス ( 1 A, I B) 間に、 間隔保持部材 (2 ) を介在させてある と共に、 両板ガラス ( 1 A, 1 B) の外縁全周にわたって熱融解型の外周密閉部 を設けてあり、 前記両板ガラス ( 1 A, 1 B ) 間の空隙部 (V) を減圧状態に密 閉してあるガラスパネルであって、
前記一対の板ガラス ( 1 A, 1 B) のうち、 一方の板ガラス ( 1 A) の線膨張 係数 (ひ J と、 他方の板ガラス ( 1 B) の線膨張係数 (α2) とが、
{(a 1 x L 1 - a 2 x L 2) X Δ T} /L , ≤ 6 x 1 0 "5 ( 2 ) 但し 《 1 >ひ 2
ひ 1 一方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
ひ 2 他方の板ガラスの線膨張係数 (/°C)
し】 一方の板ガラスの長さ寸法 (m)
L 2 他方の板ガラスの長さ寸法 (m)
Δ T (外周密閉部の凝固温度 一 ガラスパネル Pの使用環境温度) (°C) を満たす範囲に設定してあるガラスパネル。
PCT/JP1999/002571 1998-05-19 1999-05-17 Panneau de verre WO1999059931A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/462,193 US6309733B1 (en) 1998-05-19 1999-05-17 Glass panel
DK99919633T DK1010679T3 (da) 1998-05-19 1999-05-17 Glaspanel
EP99919633A EP1010679B1 (en) 1998-05-19 1999-05-17 Glass panel
DE69911156T DE69911156T2 (de) 1998-05-19 1999-05-17 Glasscheibe
CA002296063A CA2296063C (en) 1998-05-19 1999-05-17 Glass panel
JP55779099A JP3312159B2 (ja) 1998-05-19 1999-05-17 ガラスパネル

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13634498 1998-05-19
JP10/136344 1998-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999059931A1 true WO1999059931A1 (fr) 1999-11-25

Family

ID=15173012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/002571 WO1999059931A1 (fr) 1998-05-19 1999-05-17 Panneau de verre

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6309733B1 (ja)
EP (1) EP1010679B1 (ja)
JP (1) JP3312159B2 (ja)
KR (1) KR100461089B1 (ja)
CN (1) CN1217876C (ja)
CA (1) CA2296063C (ja)
DE (1) DE69911156T2 (ja)
DK (1) DK1010679T3 (ja)
WO (1) WO1999059931A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175812A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 真空ガラスパネル及びその製造方法
JPWO2016152052A1 (ja) * 2015-03-20 2018-02-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガラスパネルユニット、ガラス窓、およびガラスパネルユニットの製造方法
JP2021510672A (ja) * 2018-01-23 2021-04-30 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称的な真空絶縁型のグレージングユニット
JP2021523083A (ja) * 2018-05-14 2021-09-02 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称真空絶縁グレージングユニット
JP2021523084A (ja) * 2018-05-14 2021-09-02 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称真空絶縁グレージングユニット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096255A1 (fr) * 2000-06-14 2001-12-20 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Panneau de verre
EP1403225B1 (en) * 2001-06-22 2012-10-17 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of manufacturing glass panel
JP3984946B2 (ja) * 2002-12-06 2007-10-03 キヤノン株式会社 画像表示装置の製造方法
US7829231B2 (en) * 2005-04-22 2010-11-09 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel cell design with an integrated heat exchanger and gas humidification unit
CN107187160A (zh) * 2017-05-31 2017-09-22 苏州鑫河镜业有限公司 一种防紫外线夹层硅酸盐玻璃镜片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0687633A (ja) * 1992-09-03 1994-03-29 Kazuo Kuroiwa 真空断熱ガラス板とその歪抜製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683154A (en) * 1985-08-19 1987-07-28 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Laser sealed vacuum insulation window

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0687633A (ja) * 1992-09-03 1994-03-29 Kazuo Kuroiwa 真空断熱ガラス板とその歪抜製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175812A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 真空ガラスパネル及びその製造方法
JPWO2016152052A1 (ja) * 2015-03-20 2018-02-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガラスパネルユニット、ガラス窓、およびガラスパネルユニットの製造方法
US10214955B2 (en) 2015-03-20 2019-02-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Glass panel unit, glass window, and method for manufacturing glass panel unit
JP2021510672A (ja) * 2018-01-23 2021-04-30 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称的な真空絶縁型のグレージングユニット
JP2021523083A (ja) * 2018-05-14 2021-09-02 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称真空絶縁グレージングユニット
JP2021523084A (ja) * 2018-05-14 2021-09-02 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 非対称真空絶縁グレージングユニット
JP7437321B2 (ja) 2018-05-14 2024-02-22 エージーシー グラス ユーロップ 非対称真空絶縁グレージングユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN1217876C (zh) 2005-09-07
CA2296063C (en) 2005-09-13
EP1010679B1 (en) 2003-09-10
JP3312159B2 (ja) 2002-08-05
EP1010679A1 (en) 2000-06-21
EP1010679A4 (en) 2002-08-21
DE69911156T2 (de) 2004-07-22
US6309733B1 (en) 2001-10-30
CA2296063A1 (en) 1999-11-25
KR100461089B1 (ko) 2004-12-09
DK1010679T3 (da) 2003-12-29
DE69911156D1 (de) 2003-10-16
CN1272099A (zh) 2000-11-01
KR20010013906A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819999B2 (ja) 複層ガラス
JP4251609B2 (ja) ガラスパネル
US7244480B2 (en) Glass panel
JP4049607B2 (ja) ガラスパネルの製造方法とその方法で製造されたガラスパネル
KR20050007380A (ko) 투광성 유리 패널
WO1999059931A1 (fr) Panneau de verre
WO2002044098A1 (fr) Panneau de verre
EP1195496A2 (en) Glass panel
CN115176064A (zh) 具有改进的附着性的间隔件
WO2002092529A1 (fr) Panneau de verre de protection et d&#39;isolation thermique
KR20200130682A (ko) 비대칭적 진공-단열 게이징 유닛
WO2000041980A1 (fr) Panneau de verre
WO2000041979A1 (fr) Panneau de verre
JP2002241149A (ja) ガラスパネル
KR20210099602A (ko) 낮은 cte 중심 판유리를 가진 절연 유리 유닛
JP2597131B2 (ja) 複層硝子及びその製造法
JP3870441B2 (ja) 複層ガラスと複層ガラス支持構造体
JPH11324509A (ja) ガラスパネル
JP3295917B2 (ja) 耐火性ガラスパネル
JP2001180986A (ja) 低圧複層ガラス
JP2002128543A (ja) ガラスパネル
JP2001329758A (ja) 複層ガラスおよび複層ガラス支持構造
JPH0584787U (ja) 防火ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99800779.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN ID JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997011928

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09462193

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2296063

Country of ref document: CA

Ref document number: 2296063

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999919633

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999919633

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997011928

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999919633

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997011928

Country of ref document: KR