WO1999020037A1 - Telecopieur couleur et procede de transmission par telecopieur couleur - Google Patents

Telecopieur couleur et procede de transmission par telecopieur couleur Download PDF

Info

Publication number
WO1999020037A1
WO1999020037A1 PCT/JP1998/004531 JP9804531W WO9920037A1 WO 1999020037 A1 WO1999020037 A1 WO 1999020037A1 JP 9804531 W JP9804531 W JP 9804531W WO 9920037 A1 WO9920037 A1 WO 9920037A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
color
data
recording
receiver
encoding
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/004531
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Kizawa
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems, Inc.
Priority to EP98947773A priority Critical patent/EP0946052B1/en
Priority to CNB988015269A priority patent/CN1161968C/zh
Priority to CA 2273973 priority patent/CA2273973C/en
Priority to DE1998635341 priority patent/DE69835341T2/de
Publication of WO1999020037A1 publication Critical patent/WO1999020037A1/ja
Priority to HK99105676A priority patent/HK1020647A1/xx

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/64Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • H04N2201/33357Compression mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33378Type or format of data, e.g. colour or B/W, halftone or binary, computer image file or facsimile data

Definitions

  • the present invention relates to a color facsimile apparatus and a color facsimile transmission method capable of transmitting a color original.
  • color facsimile machines generally use color optics to read color image information, perform color correction according to the reading device, and then use the JPEG (Joint P hotograpnic Eperts G roup method).
  • JPEG Joint P hotograpnic Eperts G roup method
  • the facsimile device on the receiver side expands the received JPEG data, performs color correction and gamma correction according to the recording method, and then performs error diffusion processing and the like.
  • This JPEG method uses the discrete cosine transform as the encoding algorithm, and the encoding rate can be improved by adjusting the encoding parameters. i This degrades the image quality.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and has been developed in consideration of By using JBIG (Joint B i-level Image Experts Group) coding for processing, the amount of transmitted data can be reduced without deteriorating image quality, and communication time can be reduced. It is an object of the present invention to provide a color facsimile apparatus capable of avoiding a memory shortage.
  • a color facsimile apparatus of the present invention has two code decoding means, a multi-valued JPEG code decoding means and a binary JBIG code decoding means for coding read color data.
  • the transmission source facsimile machine determines whether the transmission destination is a receiver of a specific recording method.
  • the read color data is corrected by a correction value according to the characteristics of the recording device of the own device, binarized, and then encoded by the JBIG code decoding unit. To send.
  • the transmission destination is not a receiver of a specific recording method, the read color data is encoded in the multi-valued state by the JPEG code decoding means and transmitted.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram of a color facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a flowchart showing a direct transmission procedure of the color facsimile apparatus of the above embodiment
  • FIG. 3 is a flow chart showing a memory transmission procedure of the color facsimile apparatus of the above embodiment
  • FIG. 4 is a flowchart showing the procedure for changing the mode of the color facsimile apparatus according to the embodiment
  • FIG. 4 is a flowchart showing a memory reception procedure of the color facsimile apparatus of the above embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for changing an encoding method according to the type of a color original in the color facsimile apparatus of the above embodiment.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION a color facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a color facsimile apparatus of the present invention.
  • the color facsimile apparatus is generally configured as follows.
  • the color optical system 101 has a color reading unit that separates a color original into RGB components and reads it, and a monochrome reading unit that reads normal black and white binary data.
  • the AZD conversion unit 102 converts each read data. After being processed by the shading correction unit 103, it is input to the color correction unit 104.
  • the color correction unit 104 corrects the ratio of the read RGB data with different values depending on whether the reading device is a CCD sensor or a CIS sensor.
  • the color correction unit 104 also corrects the light amount of the light source that fluctuates over time.
  • the correction data used for performing these corrections is stored in the color correction data memory 105.
  • the multi-level image code decoding unit 106 encodes and decodes a multi-level color image according to the JPEG method or the JBIG method.
  • the multi-valued image information memory 107 is a line memory for uncompressed data, and is used for encoding / decoding of a multi-valued image.
  • the multi-level image code decoding unit 106 encodes the color data read from the color optical system 101 in JPEG format, and also temporarily converts the JPEG-coded data into the recording format and transmission data of the communication partner. Depending on the contents of the data, the process of converting to JBIG encoded data is performed again. The specific operation will be described later.
  • the binary image code decoding unit 108 performs JBIG coding on the color binary image, and performs code decoding on the black and white binary image using a code decoding method such as JBIG, MR, or MMR.
  • the binary image information memory 109 is a line memory for uncompressed data, and is used for encoding / decoding black and white binary images.
  • the JBIG coding method includes a multi-value coding method and a binary coding method.
  • the JPEG method is used as the multi-value coding method
  • the binary coding method is used.
  • Shall adopt the JBIG method.
  • the IG method means that binary data is encoded by the JBIG method.
  • the color conversion unit 110 is a means for converting the color space between the reading system and the recording system, and performs the mutual color space conversion between the RGB component and the CIEL ab.
  • a YCbCr / CIELab conversion unit 112 that performs mutual color space conversion between the CIELab and the YCbCr component. Since color facsimile communication is performed using CIEL ab data, the RGB / CIEL ab conversion unit converts the RGB color space of the reading system to the CIEL ab color space of the communication system to ensure data compatibility. Will be possible. JPEG data is handled in the YCbCr color space on the Internet. Therefore, the color facsimile apparatus is provided with a YCbCr / CIELab conversion unit 112, which can process data received via the Internet.
  • CIELab and YCbCr are one of the standard color spaces defined by CIE (International Institute of Lighting) and expressed by lightness and chromaticity.
  • the scaling processing circuit 113 is a circuit for performing image resolution conversion processing, enlargement / reduction processing, and the like.
  • the image memory 114 is a memory for storing read data or received data in an encoded state
  • the recording memory 115 is a memory for storing recording data in a state where the encoded data is restored.
  • the data stored in the recording memory 115 is recorded by the recording head 117 under the control of the recording control unit 116.
  • the recording control unit 116 For printing, four CMYK color inks and color toners are used as recording materials. The remaining amount of these color recording materials is monitored by a remaining amount sensor 118.
  • the color correction section 1 19 is adapted to record CMYK data when recording color data stored in the recording memory 1 15 depending on whether the recording method is ink jet or laser recording. Correct the data ratio.
  • the color data after the correction processing is gamma-corrected by the gamma correction unit 120, and the error diffusion processing unit 1 2 1 Is subjected to error diffusion processing.
  • the color correction unit 119 stores a correction value corresponding to the color correction unit 104 of the reading system. The stored correction values are calibrated in response to the aging of the optical system, so that the correct values are always maintained.
  • the CMYK conversion unit 122 performs a process of converting the data after the error diffusion processing into a CMYK color space of a recording system.
  • the recording memory 1 15 stores the data that has been subjected to the color space conversion processing by either the RGBZC IEL ab conversion unit 111 or the YCbCr / CIEL ab conversion unit 112.
  • the conversion unit 122 executes only the CIEL ab Z CM YK color conversion.
  • the line control unit 123 performs line control for transmitting and receiving data to and from an external terminal, and the operation panel 124 instructs various operations of the color facsimile apparatus. Then, the CPU 125 controls the entire device.
  • the work memory 126 is a work memory used by the color correction unit 119, the gamma correction unit 120, the error diffusion processing unit 121, and the CMYK conversion unit 122 as appropriate.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a direct transmission procedure for reading a normal color original and transmitting it after the encoding process.
  • steps (hereinafter ST) 200 to ST 204 the operator sets the original to be transmitted on the scanner, inputs the destination of the transmission destination, and dials the destination. Thereafter, the CPU 125 determines whether or not there is a response from the partner device. If there is no response, the procedure ends, but if there is a response, reading of the document is started (ST204).
  • the CPU determines whether or not the partner machine is an in-house machine. If it is an in-house machine, it is further determined whether or not the other machine is a model that uses the same recording method as the transmitter. This determination may be made by setting an appropriate flag on the NSF field indicating the out-of-order standard procedure of phase B. If the partner machine uses the same recording method as the transmitter, the following processing is further performed.
  • the read image data is subjected to A / D conversion processing and shading correction.
  • the image data subjected to the shading correction is corrected by the color correction unit 104.
  • color correction data corresponding to the reading characteristics of a reading device for example, a CCD, is read from the color correction data memory 105.
  • the image data is color-corrected according to the color space of the recording system.
  • the image data is subjected to recording color correction conforming to the recording method of the receiver in the color correction section 119, gamma correction is performed in the gamma correction section 120, and the error diffusion section 122 is performed. Error diffusion processing is performed, and binarization processing for recording is performed. Then, the binarized image data is temporarily stored in the binary image information memory 109.
  • the image quality deteriorates when the coding rate of the image data is increased, so if the image is coded to a data amount that can be used for facsimile communication by the JPEG format, the image quality will deteriorate significantly May be.
  • the read color data is binarized and JBIG-encoded
  • color-encoded data of an appropriate size can be obtained. If the coded data undergoes color correction and gamma correction on the receiver side according to the characteristics of the recording device and is recorded and output, the image quality will be lower than when the image data is encoded at a high encoding rate by the JPEG method. Often not.
  • the color correction unit and the gamma processing unit of the recording system are installed in each facsimile machine according to the color characteristics of the reading optical system of the device so that colors can be faithfully reproduced in the recording system of the device.
  • Unique correction parameters are set.
  • the calibration parameters of the color correction section and the gamma correction section of the recording system are occasionally subjected to calibration processing.
  • the correction parameter is always maintained at an appropriate value suitable for the color characteristics including the reading system and the recording system of the device. Therefore, since the color characteristics of the recording unit differ from device to device, the data read by the transmitter If the data is corrected using the correction parameters of other receivers, the data reproducibility will be degraded.
  • the color facsimile apparatus of the present invention performs transmission after performing the recording system color correction and gamma correction processing on the transmitter side, and does not perform the recording system color correction on the receiver side.
  • the receiver can obtain a recorded output having substantially the same image quality as that obtained by performing copying using both the reading processing system and the recording processing system of the transmitter.
  • the binary data for recording stored in the binary image information memory 109 is JBIG-coded by the binary image code decoding unit 108, and the The encoded data is transmitted after being transferred to the image information memory 114.
  • the receiving facsimile apparatus when the receiving-side facsimile apparatus receives the color JBIG data that has been transmitted, the receiving facsimile apparatus outputs the received data without performing a recording system color correction process or the like before recording.
  • direct transmission is completed, in which the transmission data that has been read is subjected to color correction processing for recording on the transmitter side, and then encoded and transmitted by JBIG.
  • this JPEG encoding is performed. If the receiver is not its own device, or if its own device has a different recording format, the read image data is subjected to A / D conversion processing and shading correction. Further, the color correction unit 104 reads out color correction data corresponding to the reading characteristics of the reading device from the color correction data memory 105 and performs shading correction. The corrected image data is color corrected. Further, the color-corrected image data is subjected to a color space conversion process from RGB data to CIEL ab data in a color conversion unit 111, and then a JPEG encoding process is performed. In ST 215, the JPEG encoded data is transmitted.
  • the color facsimile apparatus of the present invention uses the facsimile apparatus on the receiver side that has received the data.
  • a JP EC encoded image that can be subjected to data processing in accordance with is transmitted.
  • JBIG coded images should be transmitted after performing various correction processing for recording originally performed on the receiver side in advance on the transmitter side. I made it.
  • the facsimile device on the transmitter side performs color correction for recording, and then JBIG-encodes and transmits, while the receiver side
  • the output is performed without performing color correction for recording, so that a good received image without deterioration in image quality can be obtained, and the data amount is much smaller than the transmission of JPEG images, so the communication speed is improved. It is possible to avoid situations such as memory overflow in the facsimile machines on both the transmitter and receiver sides. Further, since the receiver-side facsimile apparatus does not perform data correction processing, the processing time from reception to print output can be reduced.
  • Fig. 3 differs from the processing in Fig. 2 in that the read data is temporarily stored in memory and transmitted.
  • the operator sets the document to be transmitted on the scanner, inputs the destination of the transmission destination, and dials the destination.
  • the CPU 125 determines whether or not there is a response from the partner machine. If there is no response, the procedure is terminated. If there is a response, the reading of the document is started.
  • the read image data is subjected to AZD conversion, shading correction, and color compensation.
  • color correction is performed according to the reading characteristics of the reading device.
  • the partner device uses the same recording method as the transmitter by judging from the past communication result whether the recording system of the partner device is the same as that of the transmitter, It is stored together with the telephone number, and it is performed by referring to the stored telephone number when inputting the telephone number of the transmission destination.
  • the image data is subjected to recording color correction in conformity with the recording method of the receiver in the color correction section 119, gamma corrected in the gamma correction section 120, and error diffusion processing in the error diffusion section 121. After that, a binarization process for recording is performed. Thereafter, the binary data is temporarily stored in the binary image information memory 109. Next, the binary data is JBIG-coded by a binary image code decoding unit 108.
  • the JBIG-encoded color data is temporarily stored in the image information memory 115 and then transmitted.
  • the above series of processing is the same as the above-described direct transmission.
  • the read image data is subjected to A / D conversion processing and shading correction, and the color correction section 104 performs color correction according to the reading characteristics of the reading device.
  • the image data is subjected to color space conversion from RGB data to CIELab data in the color conversion unit 111, and is subjected to encoding processing by the JPEG method.
  • the image data encoded by the JPEG is stored in the image information memory 114, and then a call is made to the destination.
  • a response signal from the receiver after the CPU 125 power line is established is detected, and it is determined whether or not the partner device is the in-house device. Further, it is determined whether or not the other party is a model that employs the same recording system as the transmitter. This determination method is the same as for direct transmission. is there.
  • the receiver is not its own device, and if the receiver does not have the same recording method as the transmitter, the JPEG-encoded image is transmitted from the memory as it is and the transmission operation is performed. To end.
  • the transmitted data is received by the facsimile machine on the receiver side, and the received data is restored, color-corrected according to the recording method of its own device is performed, and after gamma correction, it is recorded and output.
  • the mode change process is performed in ST 328.This mode change process is shown in Fig. 4. Description will be given along a flowchart.
  • the JPEG encoded data is read from image information memory 114 and is once decoded.
  • the unnecessary JPEG encoded data after the accumulation of the JBIG encoded data is deleted from the image information memory 114. After that, the transmission of the JBIG coded data is performed.
  • the CPU 125 checks whether the incoming call is a relay broadcast request or a confidential storage request. Is checked sequentially in the communication procedure to see if there are any other factors that cannot be recorded.
  • ST 506 when ST 501 determines that the incoming call is a relay request, CPU 125 determines whether the broadcast destination is a model that employs the same recording method as the transmitter. Check. If the recording method of the facsimile machine on the receiver side is different from that of the transmitter, the data received in ST 507 is temporarily stored in the memory, and the process is terminated.
  • the relay request here may be either a relay transfer or a relay broadcast.
  • ST 514 to ST 520 use the JPEG stored in the image information memory 114.
  • the encoded data is read and temporarily decoded, and the decoded data is subjected to color correction for recording, gamma correction, error diffusion processing, binarization processing for recording, and thereafter , Are encoded by the JBIG method and stored in the image information memory 114 again.
  • the JBIG coded data is the relay request data. If not, the image information memory 1 1 4 is stored until it can be recorded. Is stored in Conversely, if it is relay request data, the JBIG coded data is transmitted to the transfer destination, and a series of processing ends.
  • the data size is re-encoded by JBIG and stored, thereby reducing the data size. Since the size can be reduced, the memory can be effectively used.
  • the repeater-side facsimile machine performs various correction processing for recording in advance and transfers the data. Image quality degradation can be avoided, and the transmission time can be shortened, the data processing speed of the transfer destination device can be improved, and the memory can be used effectively.
  • the reading of the document is started after the document reading mode is selected, and it is determined whether or not the document is in the full color mode. If the original is in the full color mode, the processing of ST 603 and below is executed. If the original is not in the full color mode, the processing of ST 608 and below is executed. The case where the original is not in the full color mode is what is called a business color mode, such as two colors, eight colors, or a plurality of colors.
  • This determination process may be performed according to the mode specified by the operator through the operation panel. It may be performed by detecting the color distribution of the processing data of the designated color correction unit 104.
  • the determination process for performing the automatic determination is performed, for example, as follows.
  • the read image data is subjected to AZD conversion processing, shading correction, and color correction by the color correction unit 104.
  • This color correction is performed by the color correction unit 104 reading color correction data from the color correction data memory 105 according to the reading characteristics of the reading device.
  • the color-corrected image data is subjected to color space conversion from RGB data to CIELab data in a color conversion unit 111, and is subjected to an encoding process according to the JPEG system. After that, the encoded data is transmitted.
  • the read data obtained by the color optical system 101 is subjected to A / D conversion processing and shading correction.
  • the color correction processing according to the reading characteristics is performed.
  • the image data is subjected to color correction for recording in conformity with the recording method of the receiver in the color correction unit 119, gamma-corrected in the gamma correction unit 120, and erroneous in the error diffusion unit 121.
  • After being subjected to differential diffusion processing and binarization processing for recording it is temporarily stored in the binary image information memory 109.
  • the binary data is JBIG-coded by the binary image code decoding unit 108 and transmitted.
  • the color facsimile apparatus of the present invention is used for a facsimile apparatus capable of transmitting a color original.
  • the color facsimile apparatus of the present invention is suitable for transmitting a color original to a facsimile apparatus of the same recording system, while reducing the communication time and avoiding a memory shortage. Can be sent.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

明 細 書
カラ一ファクシミリ装置及びカラーファタシミリ送信方法 技術分野
本発明は、 カラー原稿を送信することができるカラーファクシミ リ装置及 びカラーファタシミリ送信方法に関する。 背景技術
従来、 カラーファクシミ リ装置は、 一般的に、 カラ一光学系で読み取った カラー画情報を、 読取デバイスに応じた色補正をした後、 J PEG (J o i n t P h o t o g r a p n i c E p e r t s G r o u pノ 方式によ り多値符号化して送信する。 一方、 受信機側のファクシミ リ装置は、 受信し た J PEGデータを伸張して記録方式に応じた色補正、 ガンマ補正をした後 に、 誤差拡散処理等の補正を行い 2値データとして印字出力する。 この J P EG方式は、 符号化のアルゴリズムに離散コサイン変換を使用しており、 符 号化パラメータを調整することにより、 符号化率を向上させることができる i これにより画質が劣化する。
J P EG方式により符号化された膨大なカラーデータをファクシミリ送信 するためには、 データの符号化は、 符号化率を上げて行なう必要がある。 し かし、 J PEG方式では、 符号化率を上げると画質は劣化するため、 これに も自ずと限界がある。 つまり、 カラーデータは、 J PEG方式で符号化して も膨大なデータ量であるため、 送受信に長時間を要し、 更に、 送信機側 ·受 信機側双方のメモリ容量を圧迫することとなる。 特に、 カラーデータを受信 する受信機側のメモリがオーバーフローすると、 データの内容が失われるこ ととなる。 発明の開示
本発明は、 このような問題に鑑みてなされたものであり、 カラ一データの 処理に適宜 J B I G (J o i n t B i— l e v e l I ma g e E x p e r t s G r o u p) 符号化方式を利用することにより、 画質の劣化を招 くことなく送信データ量を減少するとともに、 通信時間を短縮してメモリ不 足発生を回避できるカラーファクシミリ装置を提供することを目的とする。 上記課題を解決するため、 本発明のカラ一ファクシミリ装置は、 読み取つ たカラ一データを符号化する多値 J PEG符号復号手段と 2値 J B I G符号 復号手段との 2つの符号復号手段を有する。 送信元ファクシミリ装置は、 送 信先が特定の記録方式の受信機であるかどうかを判定する。 送信先が特定の 記録方式の受信機である場合には、 読取ったカラーデータを自機の記録手段 の特性に応じた補正値で補正して 2値化した後に前記 J B I G符号復号手段 で符号化して送信する。 一方、 送信先が特定の記録方式の受信機でない場合 には、 読取ったカラ一データを多値の状態で前記 J PEG符号復号手段によ り符号化して送信する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施の形態に係るカラーファタシミリ装置の概略プロ ック図、
図 2は、 上記実施の形態のカラーファクシミリ装置のダイレク ト送信手順 を示すフロ一図、
図 3は、 上記実施の形態のカラーファクシミリ装置のメモリ送信手順を示 すフロー図、
図 4は、 上記実施の形態のカラ一ファクシミリ装置のモード変更手順を示 すフ口一図、
図 4は、 上記実施の形態のカラーファクシミリ装置のメモリ受信手順を示 すフロー図、 そして、
図 5は、 上記実施の形態のカラーファクシミリ装置のカラー原稿の種類に 応じて符号化方法を変える場合の手順を示すフロー図、 である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の一実施の形態によるカラーファクシミリ装置について、 図 面を用いて説明する。
図 1は、 本発明のカラーファタシミリ装置の概略構成を示すプロック図で ある。 カラーファクシミリ装置は、 概略、 以下のように構成される。
カラー光学系 1 0 1は、 カラー原稿を RGB成分に色分解して読取るカラ 一読取部と、 通常の白黒 2値で読取るモノクロ読取部とを有し、 各々読み取 つたデータを AZD変換部 1 02、 シエーデング補正部 1 03で処理した後 に色補正部 1 04に入力する。
色補正部 1 04は、 読取デバイスが CCDセンサ一か C I Sセンサーかの いずれであるかにより、 読み取った RGBデータの比率を異なる値で補正す る。 また、 色補正部 1 04は、 経時変化により変動する光源の光量の補正も 行う。 これらの補正を行うときに使用される補正データは、 色補正デ一タメ モリ 1 05に格納されている。
多値画像符号複号化部 1 06は、 多値のカラー画像を J PEG方式又は J B I G方式により符号 ·復号を行う。 多値画情報メモリ 1 07は、 非圧縮デ —タ用のラインメモリ一であり、 多値画像の符号 ·復号処理のために用いら れる。
この多値画像符号複号化部 1 06は、 カラー光学系 1 0 1から読み取った カラーデータを J PEG符号化するとともに、 一旦 J PEG符号化したデー タを、 通信相手の記録方式や送信データの内容等に応じて、 再度 J B I G符 号化データに変換する処理を行う。 その具体的動作は、 後述する。
また、 2値画像符号複号化部 1 08は、 カラーの 2値画像を J B I G符号 化するとともに、 白黒 2値の画像を J B I G、 MR、 MMR等の符号復号方 式で符号 '復号を行う。 2値画情報メモリ 1 09は、 非圧縮データ用のライ ンメモリーであり、 白黒 2値画像の符号 ·復号処理のために用いられる。
J B I G符号化方式には多値符号化方式と 2値符号化方式の 2方式とが存 在するが、 本発明においては多値符号化方式には J PEG方式を採用し、 2 値符号化方式には J B I G方式を採用するものとし、 以下の説明では、 J B I G方式とは 2値データを J B I G方式により符号化することを意味するも のとする。
色変換部 1 1 0は、 読取系と記録系との色空間を変換する手段であり、 R GB成分と C I E L a bとの相互の色空間変換を実行する R G BZC I E L a b変換部 1 1 1 と、 C I E L a bと YCb C r成分との相互の色空間変換 を実行する YCb C r /C I E L a b変換部 1 1 2とから構成される。 カラ一ファクシミリ通信は C I E L a bデータにより行われるため、 RG B/C I E L a b変換部 1 1 1力 読取系の R G B色空間と通信系の C I E L a b色空間との変換を行うことにより、 データの互換が可能になる。 また 、 J P EGデータは、 インターネット上では YCb C r色空間で扱われる。 そこで、 本カラーファクシミリ装置には、 YC b C r/C I E L a b変換部 1 1 2が設けられており、 それによりインターネットを経由して受信したデ —タを処理することができる。
尚、 ここで、 C I E L a b、 YCb C rとは、 C I E (国際照明学会) で 定めた、 明度と色度とで表現される標準色空間の一つである。
変倍処理回路 1 1 3は、 画像の解像度変換処理、 拡大縮小処理等を行う回 路である。
画像メモリ 1 1 4は、 読取データ又は受信データを符号化した状態で格納 するメモリであり、 記録用メモリ 1 1 5は、 符号化データを復元した状態の 記録用データを格納するメモリである。 この記録用メモリ 1 1 5に格納され たデータは、 記録制御部 1 1 6の制御にしたがって記録へッド 1 1 7で記録 される。 印字には、 CMYK4色のカラーインクやカラートナーが、 記録材 料として使用される。 そして、 これらのカラー記録材料の残量は残量センサ 1 1 8でモニタされている。
また、 色補正部 1 1 9は、 記録用メモリ 1 1 5に格納されているカラ一デ —タを記録するときに、 記録方式がインクジエツトかレーザー記録かのいず れであるかによって、 CMYKデータの比率を補正する。 補正処理後のカラ 一データは、 ガンマ補正部 1 20でガンマ補正され、 誤差拡散処理部 1 2 1 で誤差拡散処理される。 この色補正部 1 1 9は、 読取系の色補正部 1 04に 対応した補正値を格納している。 格納されている補正値は、 光学系の経年変 化に対応してキヤリブレーシヨンが行われ、 常に適正な値を維持するように なっている。
CMYK変換部 1 22では、 この誤差拡散処理後のデータを記録系の CM YK色空間に変換する処理を行う。 記録用メモリ 1 1 5には、 RGBZC I E L a b変換部 1 1 1又は YC b C r /C I E L a b変換部 1 1 2のいずれ かにより色空間変換処理されたデータが格納されているので、 この CMYK 変換部 1 22は、 C I E L a b Z CM Y K色変換のみを実行する。
尚、 回線制御部 1 23は、 外部端末とデータ送受信のための回線制御を行 レ、、 操作パネル 1 24は、 本カラーファクシミリ装置の各種動作の指示を行 う。 そして、 CPU 1 25は、 上記の装置全体を制御する。 また、 適宜ヮ一 クメモリ 1 26は、 色補正部 1 1 9、 ガンマ補正部 1 20、 誤差拡散処理部 1 21、 CMYK変換部 1 22が使用する作業用のメモリである。
以上のように構成されたカラーファクシミリ装置の各動作について、 図 2 を参照して、 具体的に説明する。 図 2は、 通常のカラー原稿を読み取って符 号化処理の後に送信するダイレク ト送信の手順を示すフロ一図である。 ステップ (以下 ST) 200〜ST 204では、 オペレータは、 送信原稿 をスキャナにセットして送信相手宛先を入力し、 相手先にダイヤル発呼する 。 その後、 CPU 1 25は、 相手機からの応答があるか否かを判断し、 応答 がなければ手順を終了するが、 応答があれば、 原稿の読取を開始する (ST 204) 。
ST 20 5、 ST 206では、 C P Uは、 相手機が自社機かどうかを判断 する。 自社機であれば、 更に、 その相手機が送信機と同一の記録方式を採用 する機種であるかどうかを判別する。 この判別は、 フェーズ Bの非順標準手 順を示す NS Fフィールド上に適当なフラグをセットすることにより、 行え ばよい。 相手機が送信機と同一の記録方式を採用する機種であれば、 更に、 以下の処理を行う。 S T 2 0 7〜S T 2 0 9では、 読み取られた画像データは、 A/ D変換処 理され、 シェーディング補正される。 このシェーディング補正された画像デ ータは、 色補正部 1 0 4により、 補正される。 色補正部 1 0 4で使用される 補正値は、 読取用デバイス、 例えば C C D、 の読取特性に応じた色補正デー タを色補正データメモリ 1 0 5から読み出される。
S T 2 1 0〜S T 2 1 3では、 画像データは、 記録系の色空間に応じて色 補正される。 つまり、 画像データは、 色補正部 1 1 9で受信機の記録方式に 適合する記録用の色補正が行われ、 ガンマ補正部 1 2 0でガンマ補正が行わ れ、 誤差拡散部 1 2 1で誤差拡散処理が行われ、 記録用の 2値化処理が行わ れる。 そして、 2値化処理された画像データは、 一旦 2値画情報メモリ 1 0 9に格納する。
既に説明したように、 J P E G方式では、 画像データの符号化率を高める と画質が劣化するため、 J P E G方式によりファクシミリ通信に実用できる 程度のデータ量まで画像の符号化を行うと、 画質が著しく劣化する場合があ る。
これに対して、 読み取ったカラ一データを 2値化して J B I G符号化処理 すれば、 適当なサイズのカラー符号化データを得ることができる。 その符号 化データを受信機側で記録デバイスの特性に応じた色補正及びガンマ補正を 行って記録出力すれば、 J P E G方式により高符号化率で画像データを符号 化した場合よりも、 画質が劣化しない場合が多い。
ところが、 記録系の色補正部とガンマ処理部とは、 その装置の記録系で忠 実に色が再現できるよう、 その装置の読取光学系の色特性に対応して、 それ ぞれのファクシミリ装置に固有の補正パラメータが設定されている。 更には 、 読取光学系の経年変化等により補正特性が変化するのを防止するため、 そ の記録系の色補正部とガンマ補正部の補正パラメータは、 ときどきキヤリブ レーシヨン処理が行われる。 その結果、 補正パラメータは、 常に、 その装置 の読取系と記録系とを含む色特性に適合する適性値に維持される。 従って、 記録部の色特性は、 装置毎に異なるものであるため、 送信機で読み取ったデ —タを、 他の受信機の補正パラメータを用いて色補正すると、 データの再現 性が劣化することとなる。
上述した理由により、 本発明のカラーファクシミリ装置は、 送信機側で記 録系の色補正とガンマ補正処理を行った後に送信を行い、 受信機側で記録系 の色補正を行わないようにした。 このような処理により、 受信機側では、 送 信機の読取処理系と記録処理系との双方を利用してコピーを行ったのと略同 等の画質の記録出力を、 得ることができる。
ここで説明したダイレク ト送信処理以外の、 以下に説明する処理において も、 同様の理由で予め送信機側で記録系の色補正処理を行うこととした。
S T 2 1 4、 S T 2 1 5では、 2値画情報メモリ 1 0 9に格納されている 記録用の 2値データは、 2値画像符号複号化部 1 0 8で J B I G符号化され 、 その符号化データは、 画情報メモリ 1 1 4に転送された後に送信処理され る。
一方、 受信側ファクシミリ装置では、 送信処理されたこのカラー J B I G データを受信した場合には、 記録の前に記録系の色補正処理等を行うことな く受信データを出力する。
以上一連の処理により、 読み取った送信データを、 送信機側で記録用の色 補正処理を実行した上で、 J B I Gにより符号化して送信するという、 ダイ レク ト送信が完了する。
一方、 受信機側が自社機ではない場合、 及び、 自社機であっても記録方式 が異なる機種である場合、 つまり送信機側がインクジエツト記録で受信機側 がレーザー記録である場合等には、 ダイレク ト送信を行うのは適当でない。 そこで、 J P E G方式によるデータ符号化を行って送信する必要がある。
S T 2 1 6〜S T 2 2 0では、 この J P E G符号化を行う。 受信機側が自 社機ではない場合、 及び、 自社機であっても記録方式が異なる機種である場 合には、 読み取った画像データは、 A/D変換処理され、 シェーディング補 正される。 更に、 色補正部 1 0 4は、 読取用デバイスの読取特性に応じた色 補正データを色補正データメモリ 1 0 5から読み出して、 シェーディング補 正された画像データを色補正する。 更に、 色補正された画像データは、 色変 换部 1 1 1で、 RGBデータから C I E L a bデータへの色空間の変換処理 が実行され、 その後 J P EG符号化処理が行われる。 ST 21 5では、 この J PEG符号化データが送信処理される。
このように、 本発明のカラーファクシミ リ装置は、 受信機の記録方式が送 信機と異なる場合又は不明な場合には、 そのデータを受信した受信機側のフ ァクシミリ装置で自機の記録方式に応じてデータ処理を行い得る J P EC符 号化画像を送信する。 一方、 受信機の記録方式が送信機と同じことが明らか な場合には、 本来受信機側で行う記録用の各種補正処理を、 予め送信機側で 行った後に J B I G符号化画像を送信するようにした。
この処理により、 予め記録方式が送信機と同一であることが判明している 場合には、 送信機側ファクシミリ装置で記録用の色補正をした上で J B I G 符号化して送信する一方、 受信機側では記録用色補正を行わず出力するため 、 画質の劣化のない良好な受信画が得られるとともに、 J PEG画像の送信 に比してデータ量が格段に少なくなるため、 通信速度が向上し、 送信機側 · 受信機側双方のファクシミリ装置でのメモリのオーバーフ口一等の事態を回 避できる。 更に、 受信機側ファクシミ リ装置は、 データの補正処理を行わな いので、 受信から印字出力までの処理時間を短縮することができる。
次に、 本発明のカラーファクシミ リ装置において、 メモリ送信を行う場合 の動作について、 図 3に示すフロー図に沿って説明する。 基本的な処理は、 先の図 2のフローと同様であるが、 図 3では読み取ったデータを一旦メモリ に蓄積して送信する点で、 図 2の処理とは異なる。
ST 300〜ST3 14では、 オペレータは、 送信原稿をスキャナにセッ トして送信相手宛先を入力し、 相手先にダイヤル発呼する。 CPU 1 25は 、 相手機からの応答があるか否かを判断し、 応答がなければ手順を終了する 力 応答があれば、 原稿の読取を開始する。
次いで、 相手機が送信機と同一の記録方式を採用する機種である場合には 、 読み取った画像データは AZD変換され、 シェーディング補正され、 色補 正部 1 04で、 読取用デバイスの読取特性に応じた色補正が行われる。
ST 306における相手機が送信機と同一の記録方式を採用する機種かど うかの判定は、 相手側装置の記録方式が送信機と同一か否かを過去の通信結 果から判別し相手側装置の電話番号とともに記憶しておき、 送信先の電話番 号の入力時に記憶された電話番号を参照することにより行う。
更に、 画像データは、 色補正部 1 1 9で受信機の記録方式に適合した記録 用の色補正が行われ、 ガンマ補正部 1 20でガンマ補正され、 誤差拡散部 1 2 1で誤差拡散処理された後に記録用の 2値化処理が行われ、 その後、 その 2値データは一旦 2値画情報メモリ 1 09に格納される。 次いで、 その 2値 データは、 2値画像符号複号化部 1 08で J B I G符号化される。
ST 3 1 5、 ST3 1 6では、 J B I G符号化されたカラーデータは、 一 旦画情報メモリ 1 1 5に蓄積された後に、 送信処理される。 以上一連の処理 は、 前述のダイレク ト送信の場合と同様である。
一方、 ST 306における記録方式の判定の結果、 相手機のファクシミリ 装置の記録方式が送信機の記録方式と同一でない場合には、 以下の処理を行
ST 3 1 7〜ST3 1 9では、 読み取られた画像データは、 A/D変換処 理され、 シェーディング補正され、 色補正部 1 04で、 読取用デバイスの読 取特性に応じた色補正が行われる。
ST320〜ST3 21では、 画像データは、 色変換部 1 1 1で、 RGB データから C I E L a bデータへの色空間の変換が行われ、 J P EG方式に よる符号化処理が行われる。
ST 3 22〜ST3 23では、 J P EGにより符号化された画像データは 、 画情報メモリ 1 14に蓄積され、 次いで、 送信先への発呼が行われる。
ST3 24〜ST3 26では、 C P U 1 25力 回線確立後の受信機側か らの応答信号を検出し、 相手機が自社機であるか否かを判断し、 自社機であ る場合には、 更に、 その相手機が送信機と同一の記録方式を採用する機種で あるかどうかを判別する。 この判別方法は、 ダイレク ト送信の場合と同様で ある。
ST 3 27では、 受信機側が自社機でない場合、 及び、 受信機側が送信機 側と同一の記録方式でない場合には、 J P EG符号化された画像は、 そのま まメモリから送信されて送信動作を終了する。 送信されたデータは、 受信機 側ファクシミリ装置で受信され、 この受信データは復元され、 自機の記録方 式に適合する色補正が行われ、 ガンマ補正された後に、 記録出力される。 一方、 相手側ファクシミリ装置が自社機あり、 且つ、 送信機と同一の記録 方式を採用する機種である場合には、 ST 3 28で、 モード変更処理を行う このモード変更処理について、 図 4に示すフロー図に沿って説明する。
ST 400、 ST40 1では、 J P EG符号化データは、 画情報メモリ 1 14から読み出されて、 一旦復号化される。
ST40 2〜ST407では、 この復号データに対する記録用色補正処理 、 ガンマ補正処理、 誤差拡散処理、 記録用 2値化処理、 が順次行われる。 そ の後、 2値化処理された画像データは、 J B I G方式により符号化され、 再 度画情報メモリ 1 14に格納される。
ST408、 ST409では、 J B I G符号化データの蓄積後に不要とな つた J PEG符号化データは、 画情報メモリ 1 14から削除される。 その後 、 J B I G符号化データの送信が行われる。
このように、 メモリ送信を行う場合に、 受信機の記録方式が送信機と同一 であることが予め判別できない場合には、 とりあえず J PEG方式により符 号化したデータを送信することを前提に処理を行う。 その後、 通信手順上で 受信機側ファクシミリ装置の記録方式が送信機のそれと同一であることが判 明した時点で、 メモリに格納した画像データを J B I G方式により符号化し 直し、 更に自機の記録手段に対応する色補正処理を行った上で送信する。 そ の結果、 本来 J PEG符号化データを送信すべき相手に対する送信時間を増 大させることなく、 自社機同士のファクシミリ通信の時間を最大限短縮する ことができる。 勿論、 他の方法としては、 自社機相互間の通信速度の短縮を最優先に処理 することも可能である。 しかし、 実際のファクシミリ通信の多く力 他社機 との通信、 又は、 記録方式が異なる自社機との通信であることため、 本発明 の処理は、 極めて効率的である。
次に、 本発明のカラーファクシミリ装置において、 代行受信又は中継転送 等のようなメモリ受信をする場合の動作を、 図 5に示すフロー図に沿って説 明する。
ST 500〜ST 505では、 CPU 1 25は、 着信検出の後にその着呼 1 中継同報依頼か親展蓄積依頼かのどちらであるかをチェックし、 更に、 受信用記録紙があるか、 記録材料があるか、 その他記録不可能な要因がある か否か、 を通信手順上で順次確認する。
ST 506では、 S T 501においてその着呼が中継依頼であることが判 明した場合に、 C PU 1 25は、 同報先が送信機と同一の記録方式を採用す る機種であるか否かを確認する。 もし、 受信機側のファクシミリ装置の記録 方式が送信機のそれと異なる場合には、 ST 507で受信したデータを一旦 メモリに蓄積して処理を終了する。 尚、 ここでの中継依頼は、 中継転送、 中 継同報のいずれでもよい。
一方、 ST508〜ST 51 3では、 ST 50 1〜ST 50 2での判定結 果がいずれも NOであり、 かつ、 S T 503〜S T 505での判定がすべて YE Sである場合、 つまり、 着呼が通常のメモリ受信であって記録可能な状 態である場合には、 〗P EG符号化データを復号する。 この復号データは、 記録用の色補正が行われ、 ガンマ補正され、 誤差拡散処理され、 記録用に 2 値化処理され、 記録出力される。
他方、 ST 50 1〜ST 505での判定結果のいずれかが上記の条件を満 たさない場合、 つまり、 着呼が中継転送を依頼しているが転送先と送信機( 自機)とが同一記録方式である場合、 親展通信を指示されている場合、 及び 、 何らかの障害があり記録出力できない場合には、 以下の処理を実行する。
ST5 1 4〜ST 520では、 画情報メモリ 1 1 4に蓄積された J PEG 符号化データは、 読み出されて一旦複号化され、 この復号されたデータは、 記録用に色補正され、 ガンマ補正され、 誤差拡散処理され、 記録用の 2値化 処理が行われ、 その後、 J B I G方式により符号化処理され、 再度画情報メ モリ 1 1 4に格納される。
S T 5 2 1〜S T 5 2 3では、 その J B I G符号化データは中継依頼デー タか否かの判定が行われ、 中継依頼データでない場合は、 記録ができるよう になるまで画情報メモリ 1 1 4に格納される。 逆に、 それが中継依頼データ である場合には、 J B I G符号化データは、 転送宛先に送信され、 一連の処 理は終了する。
このように、 記録方式が異なる送信機から J P E G符号化されたデータを 受信した場合、 又は、 記録部の異常で印字出力できない場合には、 J B I G で符号化し直して蓄積することにより、 データサイズを小さくできるため、 メモリの有効利用を図り得る。
また、 転送先の受信機がその中継機と同一の記録方式を採用している場合 には、 中継機側のファクシミリ装置は、 予め記録用の各種補正処理を施した 上で転送することにより、 画質劣化を回避することができ、 更に、 送信時間 を短縮し、 転送先装置のデータ処理速度を向上させ、 メモリの有効利用を図 ることができる。
次に、 本発明のカラーファクシミリ装置において、 読み取るカラー原稿の 種類に応じて、 符号化方法を変える場合の動作を、 図 6に示すフロー図に沿 つて説明する。
S T 6 0 0〜S T 6 0 2では、 原稿読取モードが選択された後に、 原稿の 読取が開始され、 その原稿がフルカラーモードか否かが判断される。 原稿が フルカラ一モードの場合には、 S T 6 0 3以下の処理を実行し、 原稿がフル カラーモードでない場合には、 S T 6 0 8以下の処理を実行する。 原稿がフ ルカラーモードでない場合とは、 2色、 8色、 あるいは複数色等、 ビジネス カラーモードなどと呼ばれているものである。 尚、 この判定処理は、 ォペレ —タが操作パネルにより指定したモードに従って行うようにしてもよいし、 指定色補正部 1 0 4の処理データの色分布を検查することによって行うよう にしてもよレ、。
後述するように、 自動判別を行う場合の判定処理は、 例えば、 以下のよう に行う。 例えば、 8色カラーの場合は読み取られた R, G, Bの出力値は本 来中間的データは存在せず、 0または最上位の値を示し、 それらの値の組み 合わせによって 8色のカラ一が表現される。 そのため、 各色の出力値が 0ま たは最上位の値をとる場合には、 読取った原稿は 8色カラーであり、 その中 間値をとつた場合には、 読取った原稿はフルカラーであると判定すればよレヽ S T 6 0 3〜S T 6 0 8では、 読み取られた画像データは、 AZD変換処 理され、 シェーディング補正され、 色補正部 1 0 4で色補正される。 この色 補正は、 色補正部 1 0 4が、 読取用デバイスの読取特性に応じた色補正デー タを色補正データメモリ 1 0 5から読み出すことにより、 行う。 色補正され た画像データは、 色変換部 1 1 1で、 R G Bデータから C I E L a bデータ への色空間の変換が行われ、 J P E G方式による符号化処理が行われ。 その 後、 符号化されたデータは送信処理される。
S T 6 0 9〜S T 6 1 6では、 カラ一光学系 1 0 1により取得された読取 データは、 A/D変換処理され、 シェーディング補正された後、 色補正部 1 0 4で、 読取用デバイスの読取特性に応じた色補正処理が行われる。 更に、 画像データは、 色補正部 1 1 9で受信機の記録方式に適合した記録用の色補 正が行われ、 ガンマ補正部 1 2 0でガンマ補正され、 誤差拡散部 1 2 1で誤 差拡散処理され、 記録用の 2値化処理が行われた後に、 一旦 2値画情報メモ リ 1 0 9に格納される。 その 2値データは、 2値画像符号複号化部 1 0 8で J B I G符号化されて、 送信される。
このように、 受信機の記録方式が送信機と異なる場合であっても、 送信原 稿がフルカラーでなければ、 受信機側での画質の劣化は然程問題とならない ため、 J B I G符号化を行って送信することとした。 逆に、 送信原稿がフル カラーの場合には、 J P E G符号化方式により送信を行ようにした。 これに より、 データの種類に応じてデータ量を少なく し、 データ処理速度を最大限 向上させることができる。 J B I Gでの送信は J P E Gでの送信の場合より も画質は落ちるものの、 原稿がフルカラ一でない場合には、 送信者も画質を 最優先させていないと考えられる。 産業上の利用可能性
本発明のカラーファクシミリ装置は、 カラー原稿を送信することができる ファクシミ リ装置に使用される。 特に、 本発明のカラーファクシミ リ装置は 、 同一の記録方式のファクシミリ装置に対してカラ一原稿を送信する場合に 好適であり、 通信時間を短縮するとともにメモリ不足の発生を回避しつつ、 カラー原稿を送信することができる。

Claims

― 請求の範囲
1. カラーデータの符号化及び複号化を行なう多値 J P E G符号復号手段及 び 2値 J B I G符号復号手段と、
送信先が特定の記録方式の受信機であるかどうかを判定する判定手段と 前記判定の結果、 送信先が特定の記録方式の受信機である場合には、 読 取ったカラーデータを自機の記録手段の特性に応じた補正値で補正して、 2 値化した後に、 前記 J B I G符号復号手段により符号化して、 送信する一方 、 送信先が特定の記録方式の受信機でない場合には、 読取ったカラーデータ を多値の状態で前記 J P E G符号復号手段により符号化して送信する、 送信 制御手段と、 を具備することを特徴とするカラーファクシミリ装置。
2. 前記判定手段は、 通信手順上での相手機とのネゴシエーションにより取 得される、 送信先の装置が自社機であるか否かに関する情報と、 送信先の装 置が同一の記録方式の機種であるか否かに関する情報と、 に基づいて判定を 行なうことを特徴とする請求項 1記載のカラーファクシミリ装置。
3. 前記判定手段は、 予めメモリに登録された、 受信機の識別番号情報又は 電話番号情報、 に基づいて判定を行なうことを特徴とする請求項 1記載の力 ラ一ファクシミリ装置。
4. カラーデータの符号化及び複号化を行なう多値 J P E G符号復号手段及 び 2値 J B I G符号復号手段と、
受信した画情報を他のファクシミリ装置に転送する転送制御手段と、 転送先のファクシミリ装置が特定の記録方式の受信機であるかどうかを 判定する判定手段と、
前記判定の結果、 転送先が特定の記録方式の受信機である場合には、 受 信した J P E G符号化された符号化データを一旦伸張し、 自機の記録手段の 特性に応じた補正値を用いて補正し、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復 号手段により再度符号化し直して、 送信する、 符号変換手段と、 を具備する ' ことを特徴とするカラーファクシミリ装置。
5. 前記判定手段は、 通信手順上での相手機とのネゴシェ一シヨンにより取 得される、 転送先の装置が自社機であるか否かに関する情報と、 転送先の装 置が同一の記録方式の機種であるか否かに関する情報と、 に基づいて判定を 行なうことを特徴とする請求項 4記載のカラーファクシミリ装置。
6. 前記判定手段は、 予めメモリに登録された、 受信機の識別番号情報又は 電話番号情報、 に基づいて判定を行なうことを特徴とする請求項 4記載の力 ラ一ファクシミリ装置。
7. カラ一データの符号化及び複号化を行なう多値 J P E G符号復号手段及 び 2ィ直 J B I G符号復号手段と、
送信先が予め登録された特定の受信機であるかどうかを判定する判定手 段と、
前記判定の結果、 送信先が予め登録された特定の受信機である場合には 、 読取ったカラーデータを自機の記録手段の特性に応じた補正値を用いて補5 正し、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復号手段により符号化して、 メモ リに蓄積する一方、 送信先が前記特定の受信機でない場合には、 読取った力 ラーデータを多値の状態で前記 j P E G符号復号手段により符号化して、 メ モリに蓄積する、 符号化制御手段と、
符号化されたデータのメモリへの蓄積が完了した後に、 送信先へ発呼し0 、 通信手順上で送信先の記録方式を判別する通信制御手段と、
前記通信制御手段による判別の結果、 送信先が予め登録された特定の受 信機と同種の記録方式である場合には、 前記メモリに蓄積された J P E G符 号化データを一旦伸張し、 自機の記録手段の特性に応じた補正値を用いて補 正し、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復号手段により再度符号化し直し5 て、 送信する符号化変換手段と、 を具備することを特徴とするカラーファタ シミリ装置。
8. カラーデータの符号化及び復号化を行なう多値 J P E G符号復号手段及 び 2値 J B I G符号復号手段と、 自機の記録手段が正常動作可能か否かを検出する検出手段と、 前記検出手段が自機の記録手段の異常を検出した場合に、 受信した J P E G符号化された符号化データをー且復号し、 自機の記録手段の特性に応じ た補正値で補正し、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復号手段により再度 符号化し直して、 メモリに蓄積する、 符号変換手段と、 を具備することを特 徴とするカラーファクシミリ装置。
9. 読み取ったカラーデータがフルカラーか否かを判定する判定手段と、 前記カラーデータの符号化及び複号化を行なう多値 J P E G符号復号手 段及び 2値 J B I G符号復号手段と、
前記判定の結果、 前記カラーデータがフルカラーである場合には、 読取 つた力ラ一データを直接前記 J P E G符号復号手段により符号化して送信す る一方、 前記カラーデータがフルカラーでない場合には、 読取ったカラーデ 一タを自機の記録手段の特性に応じた補正値で補正して、 2値化した後に前 記 J B I G符号復号手段により符号化して送信する、 送信制御手段と、 を具 備することを特徴とするカラーファクシミリ装置。
10. 読取ったカラ一原稿を送信する前に、 送信先のファクシミ リ装置が特 定の記録方式の受信機であるかどうかを判定するステップと、
前記判定の結果、 送信先が特定の記録方式の受信機である場合には、 読 取ったカラーデータを自機の記録手段の特性に応じた補正値で補正して、 2 値化した後に、 J B I G符号復号手段により符号化して、 送信する一方、 送 信先が特定の記録方式の受信機でない場合には、 読取ったカラーデータを多 値の状態で J P E G符号復号手段により符号化して送信するステップと、 を 有するカラーファクシミリ送信方法。
1 1. 受信したカラー原稿を転送する前に、 転送先のファクシミ リ装置が特 定の記録方式の受信機であるかどうかを判定するステップと、
前記判定の結果、 転送先が特定の記録方式の受信機である場合には、 読 取ったカラーデータを自機の記録手段の特性に応じた補正値で補正して、 2 値化した後に、 J B I G符号復号手段により符号化して、 転送を行なう一方 - 、 転送先が特定の記録方式の受信機でない場合には、 読取ったカラ一データ を多値の状態で J P E G符号復号手段により符号化して転送を行なぅステツ プと、 を有するカラーファクシミ リ送信方法。
12. カラー原稿を送信する前に、 送信先のファクシミ リ装置が予め登録さ れた特定の記録方式の受信機であるかどうかを判定するステップと、
前記判定の結果、 送信先が予め登録された特定の受信機である場合には 、 読取ったカラーデータを自機の記録手段の特性に応じた補正値を用いて補 正し、 2値化した後に、 J B I G符号復号手段により符号化して、 メモリに 蓄積する一方、 送信先が前記特定の受信機でない場合には、 読取ったカラー データを多値の状態で J P E G符号復号手段により符号化して、 メモリに蓄 積するステップと、
符号化されたデータのメモリへの蓄積が完了した後に、 送信先へ発呼し 、 通信手順上で送信先の記録方式を判別するステクプと、
前記記録方式の判別の結果、 判別送信先が予め登録された特定の受信機 と同種の記録方式である場合には、 前記メモリに蓄積された J P E G符号化 データを一旦伸張し、 自機の記録手段の特性に応じた補正値を用いて補正し 、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復号手段により再度符号化し直して、 送信するステップと、 を有するカラーファクシミ リ送信方法。
13. 受信したカラ一データを出力する前に、 自機の記録手段が正常動作す るか否かを判定するステップと、
前記判定の結果、 自機の記録手段が正常動作しないと判定された場合に 、 受信した J P E G符号化された符号化データを一旦復号し、 自機の記録手 段の特性に応じた補正値で補正し、 2値化した後に、 前記 J B I G符号復号 手段により再度符号化し直して、 メモリに蓄積するステツプと、
自機の記録手段が正常動作するようになった後に、 前記メモリに蓄積し たカラーデータをプリントアウトするステップと、 を有するカラーファクシ ミリ受信方法。
PCT/JP1998/004531 1997-10-14 1998-10-07 Telecopieur couleur et procede de transmission par telecopieur couleur WO1999020037A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98947773A EP0946052B1 (en) 1997-10-14 1998-10-07 Color facsimile and color facsimile transmission method
CNB988015269A CN1161968C (zh) 1997-10-14 1998-10-07 彩色传真装置和彩色传真传输方法
CA 2273973 CA2273973C (en) 1997-10-14 1998-10-07 Color facsimile and color facsimile transmission method
DE1998635341 DE69835341T2 (de) 1997-10-14 1998-10-07 Farbfaksimile und farbfaksimiletransmissionsverfahren
HK99105676A HK1020647A1 (en) 1997-10-14 1999-12-03 Color facsimile and color facsimile transmission method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29635097A JPH11122496A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 カラーファクシミリ装置
JP9/296350 1997-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999020037A1 true WO1999020037A1 (fr) 1999-04-22

Family

ID=17832425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/004531 WO1999020037A1 (fr) 1997-10-14 1998-10-07 Telecopieur couleur et procede de transmission par telecopieur couleur

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0946052B1 (ja)
JP (1) JPH11122496A (ja)
CN (1) CN1161968C (ja)
AT (1) ATE334554T1 (ja)
CA (1) CA2273973C (ja)
DE (1) DE69835341T2 (ja)
HK (1) HK1020647A1 (ja)
WO (1) WO1999020037A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016076B2 (en) 1999-12-27 2006-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and method

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4139154B2 (ja) * 2001-08-30 2008-08-27 株式会社リコー 画像通信装置
JP3972871B2 (ja) * 2002-10-17 2007-09-05 村田機械株式会社 カラー画像通信装置及びカラー画像通信方法
JP2005304012A (ja) * 2004-03-19 2005-10-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
EP1578108A3 (en) * 2004-03-19 2007-05-30 Ricoh Company, Ltd. Apparatus and method for generating scanned data in a standard format
US7710599B2 (en) 2005-03-22 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
CN101207698B (zh) * 2006-12-18 2011-10-26 凌阳科技股份有限公司 二阶影像联合压缩编码及译码系统
JP4934015B2 (ja) * 2007-12-25 2012-05-16 京セラミタ株式会社 画像処理装置、画像読取装置
JP5232845B2 (ja) * 2009-09-30 2013-07-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置およびそれを用いる画像形成装置
CN106778289A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 虹光精密工业(苏州)有限公司 信息安全管理系统及应用该系统的事务机
CN107808643B (zh) * 2017-12-15 2019-12-17 福州大学 一种电润湿显示器彩色显示方法及其装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277068A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Canon Inc カラー画像通信方法
JPH04188947A (ja) * 1990-11-21 1992-07-07 Canon Inc カラー画像伝送装置
JPH04188953A (ja) * 1990-11-21 1992-07-07 Canon Inc カラー画像通信装置
JPH08279913A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Canon Inc 画像通信方法及びその装置
JPH0955857A (ja) * 1995-08-17 1997-02-25 Canon Inc カラー通信端末装置
JPH09116777A (ja) * 1995-08-17 1997-05-02 Canon Inc カラー通信装置および方法および方法のプログラムを記憶した記憶媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450852B1 (en) * 1990-03-27 1997-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Color image communication apparatus
JP3265429B2 (ja) * 1990-09-14 2002-03-11 キヤノン株式会社 カラーファクシミリ装置
JPH07298061A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Canon Inc カラーファクシミリ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277068A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Canon Inc カラー画像通信方法
JPH04188947A (ja) * 1990-11-21 1992-07-07 Canon Inc カラー画像伝送装置
JPH04188953A (ja) * 1990-11-21 1992-07-07 Canon Inc カラー画像通信装置
JPH08279913A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Canon Inc 画像通信方法及びその装置
JPH0955857A (ja) * 1995-08-17 1997-02-25 Canon Inc カラー通信端末装置
JPH09116777A (ja) * 1995-08-17 1997-05-02 Canon Inc カラー通信装置および方法および方法のプログラムを記憶した記憶媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016076B2 (en) 1999-12-27 2006-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
HK1020647A1 (en) 2000-05-12
EP0946052B1 (en) 2006-07-26
CA2273973C (en) 2003-05-06
ATE334554T1 (de) 2006-08-15
JPH11122496A (ja) 1999-04-30
CN1242905A (zh) 2000-01-26
DE69835341T2 (de) 2006-11-30
EP0946052A4 (en) 2005-04-06
DE69835341D1 (de) 2006-09-07
CA2273973A1 (en) 1999-04-22
CN1161968C (zh) 2004-08-11
EP0946052A1 (en) 1999-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999020037A1 (fr) Telecopieur couleur et procede de transmission par telecopieur couleur
USRE38177E1 (en) Image processing apparatus for changing the resolution upon rotation of the image
US5253936A (en) Data communication apparatus and data communication method
US20030193692A1 (en) Color image transmitting apparatus
US7400428B2 (en) Color facsimile apparatus and method of controlling communication thereof
JPH077621A (ja) 画像送信装置
US7277197B2 (en) Image communication apparatus and image communication method
US7505185B2 (en) Color image communication device and color image communication method
JP2000059597A (ja) 通信装置
JP4224441B2 (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ送信制御方法
US7079274B2 (en) Communication terminal device
JPH11122458A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3524185B2 (ja) カラー通信端末装置
JP2874873B2 (ja) 通信システム
JP3032265B2 (ja) ファクシミリ装置の画像処理方法
JP4514180B2 (ja) 画像通信装置および画像通信方法
JP2000165630A (ja) 画像データ通信方法
JPH11196284A (ja) 画像通信装置
JPH11239166A (ja) 通信装置
JP2000152007A (ja) ファクシミリ装置
JPH08172537A (ja) ファクシミリ装置
JPH0563998A (ja) カラーフアクシミリ装置
JPH05284337A (ja) ファクシミリ装置
JPH09247420A (ja) カラー画像処理装置及び方法
JP2003143385A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98801526.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN KR SG

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2273973

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998947773

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998947773

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998947773

Country of ref document: EP