WO1998054617A1 - Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication - Google Patents

Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO1998054617A1
WO1998054617A1 PCT/JP1998/002254 JP9802254W WO9854617A1 WO 1998054617 A1 WO1998054617 A1 WO 1998054617A1 JP 9802254 W JP9802254 W JP 9802254W WO 9854617 A1 WO9854617 A1 WO 9854617A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
group
substrate
alignment film
crystal alignment
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/002254
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazufumi Ogawa
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP13541497A external-priority patent/JPH10325957A/ja
Priority claimed from JP13541397A external-priority patent/JPH10325956A/ja
Priority claimed from JP14827597A external-priority patent/JPH10339877A/ja
Priority claimed from JP14827497A external-priority patent/JPH10339876A/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO1998054617A1 publication Critical patent/WO1998054617A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133719Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films with coupling agent molecules, e.g. silane

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal alignment film, a method for manufacturing the same, a liquid crystal display device using the alignment film, and a method for manufacturing the same. More specifically, a liquid crystal alignment film used for a flat display panel using a liquid crystal for displaying a television (TV) image, a computer image, and the like, a method of manufacturing the same, and a light-transmitting film that can be preferably used in this manufacturing
  • the present invention relates to a substrate, a liquid crystal display device using the alignment film, and a method for manufacturing the same. Background art
  • a color liquid crystal display panel has been formed by spin-coating a polyvinyl alcohol-polyimide solution between two substrates with counter electrodes arranged in a matrix using a spinner or the like.
  • a device in which liquid crystal is sealed through a liquid crystal alignment film is generally used.
  • TFT thin film transistor
  • a polyvinyl alcohol or polyimide solution is applied to each electrode surface of the second substrate with a spinner or the like to form a film, and the film is rubbed to form a liquid crystal alignment film.
  • a liquid crystal twisted nematic (TN) liquid crystal, etc.
  • a conventional liquid crystal alignment film is formed by dissolving polyvinyl alcohol / polyimide in an organic solvent, applying it using a spin coating method, and then rubbing it using a felt cloth or the like. Therefore, in a large-area panel such as a surface step portion and a 14-inch display, there was a problem that the uniformity of the alignment film could not be sufficiently maintained. Further, it is very difficult to form an alignment film made of the resin with a thin film thickness, and a liquid crystal display device using such an alignment film has a problem that display unevenness and display burn-in easily occur. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a liquid crystal alignment film suitably used for a liquid crystal display panel, the liquid crystal alignment film being capable of maintaining good alignment uniformity even in a panel having a surface stepped portion and a large area, and rubbing. It is an object of the present invention to provide a method for efficiently producing this liquid crystal alignment film without accompanying the method, a light-transmitting substrate suitably usable for this production, a liquid crystal display device using this liquid crystal alignment film, and a method for producing the same.
  • the first purpose is a method for efficiently producing this liquid crystal alignment film without accompanying the method, a light-transmitting substrate suitably usable for this production, a liquid crystal display device using this liquid crystal alignment film, and a method for producing the same.
  • a second object of the present invention is an alignment film used in a liquid crystal display panel, which has a very small thickness, controls the liquid crystal alignment direction by rubbing, and adjusts the pretilt angle of the liquid crystal.
  • An object of the present invention is to provide a liquid crystal alignment film that can be controlled by controlling critical surface energy, a method for efficiently manufacturing the liquid crystal alignment film, and a liquid crystal display device using the liquid crystal alignment film and a method for manufacturing the same. .
  • the first liquid crystal alignment film of the present invention is a film having one end composed of a group of molecules chemically adsorbed on the surface of a substrate, It is characterized in that the molecule group includes a molecule having a linear carbon chain, and at least a part of the linear carbon chain is selectively polymerized with each other.
  • liquid crystal alignment film According to such a liquid crystal alignment film, the deterioration of the uniformity of the alignment can be suppressed even on the surface of the substrate having a large-area panel / step portion. Since this liquid crystal alignment film is provided with the alignment property to the liquid crystal without using physical contact means such as rubbing, the large area of the panel and the step on the substrate surface cause the uniformity of the liquid crystal alignment. Basically has no effect. Further, since the liquid crystal orientation film is chemically adsorbed on the surface of the substrate, it has excellent characteristics in film durability such as peeling resistance.
  • the inclination of the linear carbon chain with respect to the substrate is controlled to a constant angle by polymerization of the linear carbon chain. This is because the alignment regulating force for the liquid crystal is improved.
  • the molecule group includes a molecule shorter than a molecule having a linear carbon chain, and the presence of the molecule causes the linear carbon chain to be inclined at a certain angle with respect to the substrate. Controlled, and at least a part of the linear carbon chains selectively polymerize with each other, so that the inclination with respect to the substrate is increased or decreased from the angle, and the linear carbon chains are increased or decreased by the increase or decrease. It is preferable that the region where the polymerized polymer forms a convex portion or a concave portion. According to this preferred example, the projections or depressions controlled at the molecular level on the coating surface contribute to the improvement of the regularity of the liquid crystal alignment.
  • a region where the linear carbon chain is polymerized on the surface of the substrate is a plurality of linear lines substantially parallel to each other via a region where the linear carbon chain is not polymerized. Is preferably formed.
  • the alignment regulating force for the liquid crystal is further improved. The improvement in the alignment regulating force is particularly remarkable when the above-mentioned projections or depressions extend in the same direction on the surface of the liquid crystal alignment film.
  • one end of a molecule having a linear carbon chain is preferably fixed to the surface of the substrate via a siloxane bond.
  • liquid crystal alignment film it is preferable that molecules constituting a molecule group are mutually bonded via a siloxane bond. According to this preferred example, the peeling resistance and the like can be further improved, and the accuracy of the orientation of the linear carbon chain with respect to the substrate can be further improved by bonding the molecules to each other. it can.
  • the first method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention comprises the steps of: contacting a surface of a substrate with a chemisorption solution to form a linear carbon solution contained in the chemisorption solution; A step of fixing one end of the molecule to the surface by chemically reacting a surfactant molecule having a chain with a hydrophilic group on the surface; and selectively exposing a film composed of a molecule group including the molecule. Thereby imparting orientation to at least a part of the linear carbon chain to the substrate.
  • rubbing is not involved, so that a liquid crystal alignment film having good uniformity even at a stepped portion on a large-area panel or substrate surface can be efficiently and rationally formed. Can be manufactured.
  • the application of the alignment regulating force to the liquid crystal is performed by utilizing the change in the alignment of the linear carbon chains due to the exposure, the production efficiency does not basically decrease even if the panel has a large area.
  • the step of imparting orientation to at least a part of the linear carbon chain is performed by polymerizing the linear carbon chain. It is preferable to control the inclination to a constant angle. According to this preferred example, the inclination of the linear carbon chain with respect to the substrate is fixed, and the liquid crystal in which the accuracy of the liquid crystal alignment is improved is improved. A crystalline orientation film can be manufactured.
  • the linear carbon is fixed by fixing one end of a molecule having a shorter molecular length than a surfactant having a linear carbon chain to the surface of the substrate.
  • the angle of the polymerized linear carbon chain with respect to the substrate is adjusted to the above-mentioned angle.
  • the angle is increased or decreased so that the region where the linear carbon chain is polymerized forms a convex portion or a concave portion by the increase or decrease.
  • the coating comprising a molecule group including the molecule is exposed.
  • a step of cleaning the surface of the substrate with an organic solvent is included.
  • the liquid crystal alignment film can be formed into a monomolecular film.
  • the organic solvent is drained from a surface of the substrate in a predetermined direction to thereby reduce the linear carbon chain to the predetermined level. It is preferable to orient in the direction of. According to this preferred example, since the inclination of the linear carbon chain can be primarily oriented, the accuracy of the orientation of the liquid crystal can be further improved.
  • an organic material from the surface of the substrate may be used.
  • the inclination of the linear carbon chain with respect to the substrate is controlled to a fixed angle, and at least a part of the linear carbon chain is selectively selectively separated from each other.
  • the angle of the polymerized linear carbon chain with respect to the substrate is increased or decreased from the angle, and the region where the linear carbon chain is polymerized due to the increase or decrease is a convex portion or a concave portion. Is preferably formed.
  • a liquid crystal alignment film in which convex portions or concave portions controlled at the molecular level on the surface of the coating film contribute to an improvement in the alignment regulating force for the liquid crystal.
  • a method for giving a primary orientation to a linear carbon chain a method in which the direction of drainage of an organic solvent is set to a predetermined direction, and a method in which a surfactant molecule having a linear carbon chain is shorter than this molecule.
  • a non-aqueous organic solvent containing at least one selected from an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group and a siloxane group may be used as the organic solvent.
  • the cleaning step the reaction between the surplus surfactant molecules that are not bonded to the substrate surface and the reactive molecules such as moisture in the air can be suppressed.
  • the activator molecules can be reliably removed to form a good monomolecular film.
  • the surface is exposed to light through a translucent substrate having a plurality of irregularities extending in substantially the same direction, whereby the linear carbon chains are polymerized on the surface of the substrate. It is preferable that the region in which a linear carbon chain does not polymerize form a plurality of parallel filaments. According to a preferred example of performing such selective exposure, it is possible to manufacture a liquid crystal alignment film in which the alignment regulating force with respect to the liquid crystal is further improved. Orientation rule The improvement in force is particularly remarkable when the irregularities extend in the same direction on the surface of the liquid crystal alignment film.
  • the exposure is performed through a light-transmitting substrate in which the width and depth of the concave and convex portions on the surface are 0.01 to 0.5 / m. It is preferable that light reaching the coating film via the light-transmitting substrate is diffracted by unevenness of the light-transmitting substrate. This is because the alignment regulating force can be improved.
  • the surfactant molecule having a straight-chain carbon chain may have, at a molecular end thereof, a gallium-containing group selected from a chlorosilane group, an alkoxysilane group, and an isocyanate silane group. It is preferable to include it. It is a powder that can efficiently produce a chemically adsorbed film having a high peeling resistance.
  • the surfactant molecule having a linear carbon chain preferably contains a photopolymerizable functional group in the linear carbon chain.
  • the functional group is preferably a diacetylene group. According to these preferred examples, the linear carbon chain is efficiently polymerized by exposure.
  • another configuration of the first method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention is as follows: a surfactant molecule having a linear carbon chain contained in the chemical adsorption solution by contacting the surface of the substrate with the chemical adsorption solution. A step of fixing one end of the molecule to the surface by chemically reacting the substrate with a hydrophilic group on the surface of the substrate, and draining the organic solvent in contact with the surface in a predetermined direction. Washing and drying the surface, and arranging a light-transmissive substrate having a plurality of irregularities extending in substantially the same direction on the surface such that the direction in which the irregularities extend is not orthogonal to the direction of the drainage.
  • the first liquid crystal display device of the present invention is disposed so as to keep a predetermined interval, and at least one of the opposing surfaces has a liquid crystal alignment film formed on at least one of the substrates, and is sandwiched between the two substrates;
  • the liquid crystal alignment film is a film composed of a group of molecules whose one end is chemically adsorbed on the surface of the substrate, and the group of molecules is directly formed on the surface. It comprises a molecule having a linear carbon chain, and at least a part of the linear carbon chain is selectively polymerized with each other.
  • the uniformity of the liquid crystal alignment film is suppressed from being reduced even in a panel having a large area or a step portion on the substrate surface, and the liquid crystal alignment is well maintained.
  • the inclination of the linear carbon chain with respect to the substrate is controlled to a constant angle by polymerization of the linear carbon chain. This is because the alignment regulating force for the liquid crystal is improved.
  • a step is formed on the surface by forming at least one thin film member selected from an electrode, a color filter, and a thin film transistor on a part of the surface of the substrate. Even when a liquid crystal alignment film is formed in a region including the liquid crystal alignment film, the uniformity of the liquid crystal alignment at a stepped portion as in the case where the liquid crystal alignment film is manufactured by rubbing is suppressed.
  • the liquid crystal alignment films have different alignment directions. It preferably includes a plurality of regions. This is because a display device having a wide viewing angle can be obtained.
  • a second method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention includes a method of forming a plurality of films extending in substantially the same direction on a film formed on a surface of a substrate by a process including exposure. It is characterized by forming irregularities.
  • a predetermined uneven pattern on the surface is formed by changing the molecular structure by a process including exposure, not by rubbing, so that the surface step portion ⁇ a large area panel. This can also suppress the deterioration of the uniformity of the liquid crystal alignment.
  • the width of the concave and convex portions is preferably from 0.01 to 0.5 m. This is because the alignment regulating force for the liquid crystal is improved.
  • the coating is preferably a chemically adsorbed polymer film. According to this preferred example, coating durability such as peel resistance can be improved.
  • the chemically adsorbed polymer film is bonded to the surface of the substrate via a siloxane bond. This is because the separation resistance of the liquid crystal alignment film is further improved.
  • Another configuration of the second method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention includes a step of forming a film containing a photosensitive polymer on a surface of a substrate, and a step in which exposed portions are substantially parallel to each other via non-exposed portions. Exposing the coating to form a plurality of linear stripes, and removing the portion of the coating by utilizing a difference generated by exposure of a molecular structure of a molecule constituting the coating to be substantially the same. Forming a plurality of irregularities extending in the direction on the film surface.
  • the uneven pattern on the surface is formed not by rubbing but by a process including exposure, so that even in a panel having a surface stepped portion and a large area, deterioration of the uniformity of liquid crystal alignment is suppressed.
  • Liquid crystal alignment film It can be manufactured efficiently. Also, even if the panel becomes large, production efficiency will not basically decrease.
  • a difference caused by exposure of a molecular structure of a molecule constituting the coating is a difference in a degree of polymerization of a molecule constituting the coating.
  • the surface is exposed through a light-transmitting substrate having a plurality of irregularities extending in substantially the same direction. This is because they can be manufactured easily and efficiently.
  • the step of exposing the film may include forming a linear portion in which the exposed portion extends in substantially the same direction as the direction in which the irregularities on the surface of the translucent substrate extend. It is preferable that the step be a step of exposing the film to the above. In addition, it is preferable to transfer an uneven pattern on the surface of the translucent substrate as a pattern of an exposed portion and an unexposed portion of the coating. According to these preferred examples, it is possible to efficiently manufacture a liquid crystal alignment film that gives a high alignment regulating force in a certain direction.
  • the width and depth of the concave and convex portions on the surface of the translucent substrate be 0.01 to 0.5 ⁇ . This is because the alignment regulating force for the liquid crystal is improved.
  • a solution containing a photosensitive surfactant molecule is brought into contact with the surface of the substrate, and the surfactant molecule is chemically adsorbed on the substrate to thereby form a photosensitive polymer. It is preferable to form a coating containing the same. According to this preferred example, a chemically adsorbed film having excellent film durability such as peel resistance can be formed.
  • the surfactant molecule includes a gay-containing group selected from a chlorosilane group, an alkoxysilane group, and an isocyanatosilane group at a molecular terminal. Peeling resistance This is because a high chemical adsorption film can be efficiently produced.
  • the translucent substrate for exposing a liquid crystal alignment film according to the present invention is characterized in that a plurality of irregularities extend on the surface in substantially the same direction.
  • the width and depth of the concave and convex portions are preferably from 0.01 to 0.5 ⁇ m.
  • the method for producing a translucent substrate for exposing a liquid crystal alignment film according to the present invention is a method for producing a translucent substrate for exposing a liquid crystal alignment film having a plurality of irregularities extending in substantially the same direction on the surface.
  • the transparent substrate is preferably made of a polycarbonate resin or an acrylic resin.
  • a brush, a scourer, or the like can be used as the member (a member for rubbing the substrate), but it is conventionally used for producing a liquid crystal alignment film. It is preferable to use a rubbing cloth that has been used.
  • another configuration of the method for producing a translucent substrate for exposing a liquid crystal alignment film is a method for producing a translucent substrate for exposing a liquid crystal alignment film having a plurality of irregularities extending in substantially the same direction on the surface.
  • the method includes a step of exposing a photosensitive resist and a step of developing the photosensitive resist. According to this manufacturing method, a highly accurate light-transmitting substrate for exposure can be manufactured, and a light-transmitting substrate having a diffractive effect on light can be used. Noh.
  • the photosensitive resist is exposed using at least one selected from ultraviolet rays, far ultraviolet rays, and an electron beam.
  • the surface is further etched by at least one method selected from chemical etching, plasma etching and sputter etching. Is preferred. According to this preferred example, it is possible to increase the aspect ratio of the irregularities of the translucent substrate.
  • the second liquid crystal display device of the present invention is arranged so as to keep a predetermined interval, and at least one of two opposing surfaces has a liquid crystal alignment film formed thereon.
  • liquid crystal sandwiched between these two substrates the liquid crystal of which alignment is regulated by the liquid crystal alignment film, wherein the liquid crystal alignment film is formed on a surface in contact with the liquid crystal by a process including exposure.
  • a plurality of irregularities extending in substantially the same direction In such a liquid crystal display device, the orientation of the liquid crystal is favorably maintained even in a panel having a large area or a step portion on the substrate surface.
  • the liquid crystal display device at least one thin film member selected from an electrode, a color filter, and a thin film transistor is formed on a part of the surface of the substrate, so that a step is formed on the surface, and the step is formed on the surface. Even if a liquid crystal alignment film is formed in a region including the liquid crystal alignment film, the uniformity of the liquid crystal alignment at a stepped portion as in the case where the liquid crystal alignment film is manufactured by rubbing is suppressed.
  • the liquid crystal alignment film includes a plurality of regions having different alignment directions. This is because a display device having a wide viewing angle can be obtained.
  • the third liquid crystal alignment film of the present invention is a film formed on a surface of a substrate, wherein an electrode is formed in advance and the electrode surface is directly or any thin film. After formation, a monomolecular film is formed on the surface of the rubbed substrate.
  • the molecules constituting the monomolecular film include a carbon chain or a siloxane bond, and a terminal or part of the carbon chain or the siloxane bond has a functional group that controls the surface energy of the film. It is preferable to include at least one.
  • the thickness of the film is extremely thin, on the order of nanometers, because it is a monomolecular film.
  • the orientation direction of the liquid crystal is controlled by rubbing, and the pretilt angle of the liquid crystal is the critical surface energy of the orientation film. It is possible to provide a liquid crystal alignment film that can be controlled by controlling the
  • liquid crystal alignment film a plurality of types of silane-based surfactants having different critical surface energies are mixed and used as molecules constituting the coating so that the fixed coating exhibits a desired critical surface energy value. It is preferably controlled to Because it is convenient for controlling the pretilt angle of the liquid crystal ⁇ ⁇ o
  • the functional groups for controlling the surface energy include a carbon trifluoride group (—CF 3 ), a methyl group (—CH 3 ), a vinyl group, and a carbon group.
  • Critical surface energy Can be easily controlled.
  • the critical surface energy of the coating is
  • pretilt angle of the liquid crystal it is preferable to control the pretilt angle of the liquid crystal to be injected to 0 to 90 by controlling the critical surface energy in this way by controlling the critical surface energy between 15 mN Zm and 56 mN Zm. It can be controlled arbitrarily within a range of degrees.
  • the liquid crystal alignment film preferably contains Si at a terminal of a molecule constituting the coating. This is because it becomes extremely easy to fix molecules on the substrate surface.
  • a third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention comprises the steps of: directly forming a surface of a substrate on which electrodes are previously formed, or forming an arbitrary protective film on the surface, and then forming an arbitrary surface on the surface. Rubbing in the direction of, and a silane containing a carbon chain or a siloxane bonding chain, and containing at least one functional group for controlling the surface energy of the coating at a terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bonding chain.
  • a highly reliable liquid crystal display device in which the alignment direction of the liquid crystal is controlled by the rubbing direction, and the pretilt angle of the liquid crystal can be controlled by the surface energy of the monomolecular film-like coating.
  • the resulting liquid crystal alignment film can be manufactured efficiently.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, an alkoxysilyl group, or an isocyanatesilyl group may be used as the surfactant.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, an alkoxysilyl group, or an isocyanatesilyl group may be used as the surfactant.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, an alkoxysilyl group, or an isocyanatesilyl group may be used as the surfactant.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, an alkoxysilyl group, or an isocyanatesilyl group may be used as the surfactant.
  • the substrate is washed with an organic solvent. It is preferable that the substrate is set up in a desired direction and the liquid is drained, and the fixed molecules are oriented in the liquid draining direction. This is because a liquid crystal alignment film having further excellent alignment properties can be provided.
  • a liquid crystal alignment film it is preferable that after aligning the molecules, exposure is further performed through a polarizing film to redirect the aligned molecules in a desired direction. Alignment performance can be further improved.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group or an isocyanatesilyl group is used as a surfactant, and water is used as a cleaning organic solvent.
  • a non-aqueous organic solvent is used. Fewer defects This is because a monomolecular liquid crystal alignment film can be provided.
  • a solvent containing an alkyl group, a carbon fluoride group, a carbon chloride group, or a siloxane group is preferably used as the non-aqueous organic solvent. This is because draining is convenient.
  • a step of forming a film containing a large number of SiO groups is performed after the rubbing step and before the step of fixing the surfactant molecules at one end. It is preferable to form a monomolecular film through the film.
  • the present invention can provide a higher-density monomolecular liquid crystal alignment film.
  • a third liquid crystal display device of the present invention includes a carbon chain or a siloxane bond, and controls the surface energy of the coating at the terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bond.
  • a film composed of molecules containing at least one functional group is formed as an alignment film for liquid crystal after two opposing electrodes are formed and the electrode surface forms a direct or arbitrary thin film.
  • At least one of the rubbed substrate surfaces is formed directly or indirectly via another coating on the electrode side surface of one of the substrates, and the liquid crystal is sandwiched between the two opposed electrodes via the alignment film. It is characterized by
  • the coating is formed as an alignment film on each of two rubbed substrates on which electrodes to be opposed to each other are formed. This is the ability to provide a liquid crystal display device with higher contrast.
  • the coating on the substrate surface includes a plurality of portions having different pattern-like orientation directions. This is because the viewing angle can be greatly improved.
  • the opposing electrodes are formed on one substrate surface.
  • IPS in-plane switch
  • a third method of manufacturing a liquid crystal display device of the present invention the surface of a first substrate having a first electrode group previously placed in a matrix is rubbed directly or after forming an arbitrary thin film.
  • a silane-based surfactant comprising a carbon chain or a siloxane bond chain, and comprising at least one functional group for controlling the surface energy of the coating at the terminal or part of the carbon chain or the siloxane bond chain.
  • the liquid crystal display device is exposed to light polarized in a desired direction through a polarizing plate to set the orientation of the surfactant molecules to a desired tilt. It is preferable to perform the step of aligning in a specific direction in the state having This is a force that can realize a liquid crystal display device having more excellent alignment characteristics.
  • the direction of the bonded surfactant molecules is preferably determined by exposing to light with a desired direction through a polarizing plate and having a desired inclination.
  • the step of aligning the step of superposing and exposing a pattern-shaped mask on the polarizing plate is performed plural times,
  • a liquid crystal display device with multi-domain alignment can be provided.
  • the fourth liquid crystal alignment film of the present invention is a monomolecular film formed on the surface of the substrate on which a desired electrode is formed, and the surface of the film is rubbed. It is characterized by having.
  • the molecules constituting the coating include a carbon chain or a siloxane bonding chain, and at least one functional group that controls the surface energy of the coating at a terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bonding chain. It is preferable to be
  • the thickness of the film is extremely thin, on the order of nanometers, because it is a monomolecular film.
  • the alignment direction of the liquid crystal is controlled by rubbing, and the pretilt angle of the liquid crystal is the critical surface of the alignment film. It is possible to provide a liquid crystal alignment film that can be controlled by controlling energy.
  • liquid crystal alignment film a plurality of types of silicon-based surfactants having different critical surface energies are mixed and used as molecules constituting the coating so that the fixed coating has a desired critical surface energy value. Preferably it is controlled. This is because it is convenient for arbitrarily controlling the pretilt angle of the injected liquid crystal.
  • Ariru group (-CH CH -), ( 3 double bond of carbon one-carbon) acetylene group, phenyl group (-C 6 H r), phenylene group (- H 4 -), a halogen atom, an alkoxy group (- 0R;.
  • the liquid crystal alignment film preferably contains Si at a terminal of a molecule constituting the coating. This is because it becomes extremely easy to fix molecules on the substrate surface.
  • a fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention comprises the steps of: forming a substrate having an electrode thereon, the method comprising: The terminal or part of the surface is brought into contact with a chemical adsorption solution prepared using a silane-based surfactant containing at least one functional group that controls the surface energy of the coating, and the surfactant molecules in the adsorption solution and the substrate A step of chemically reacting the surface with the surface to bond and fix the surfactant molecule to the substrate surface at one end; and a step of rubbing the surface, to produce a monomolecular liquid crystal alignment film.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, or an alkoxysilane group or an isocyanatesilane group may be used as the surfactant.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, or an alkoxysilane group or an isocyanatesilane group may be used as the surfactant.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group, or an alkoxysilane group or an isocyanatesilane group may be used as the surfactant.
  • This is convenient for producing a monomolecular film.
  • the method for producing a liquid crystal alignment film it is preferable to use a mixture of a plurality of types of silicon-based surfactants having different critical surface energies.
  • the critical surface energy of the coating can be controlled more finely, This is because it is convenient for accurately controlling the pretilt angle of the liquid crystal.
  • the surfactant molecules are added to the surface of the substrate. After the step of bonding and fixing at one end, the substrate is washed with an organic solvent, the substrate is further set up in a desired direction to perform liquid drainage, the fixed molecules are pre-aligned in the liquid drainage direction, and then rubbing is performed. It is preferable to control the orientation of the injected liquid crystal more uniformly.
  • a patterning mask is superposed on a polarizing plate and exposed. It is preferable to perform the process and provide a plurality of portions in the alignment film in the same plane having different alignment directions in the pattern. This is because the display performance of the device can be further improved.
  • a silane-based surfactant containing a linear carbon chain or a siloxane bond chain and a chlorosilyl group or an isocyanatesilane group is used as a surfactant, and water is used as a cleaning organic solvent.
  • a non-aqueous organic solvent not containing. This is because a monomolecular liquid crystal alignment film having fewer defects can be provided.
  • a solvent containing an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group, or a siloxane group is preferably used as the non-aqueous organic solvent. This is because draining is convenient.
  • a step of forming a film containing a large number of SiO groups is performed before the step of fixing the surfactant molecules at one end, and a single molecule is formed through the film. It is preferable to perform rubbing after forming a film-like film. This is because a monomolecular liquid crystal alignment film having a higher density can be provided.
  • a fourth liquid crystal display device of the present invention includes a carbon chain or a siloxane bonding chain, and controls the surface energy of the coating at a terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bonding chain.
  • a monomolecular film composed of molecules containing at least one functional group is rubbed, and at least one substrate on the surface of the substrate on which two opposing electrodes are formed as an alignment film for liquid crystal
  • the liquid crystal is interposed between the two opposing electrodes via the alignment film directly or indirectly via another coating on the electrode side surface. It has an alignment film for liquid crystal whose thickness is extremely thin at the nanometer level, the alignment direction of the liquid crystal is controlled by rubbing, and the pretilt angle of the liquid crystal is controlled by controlling the critical surface energy of the alignment film. Can be provided.
  • the coating is formed as an alignment film on the surface of the substrate on which the two electrodes facing each other are formed. This is because a liquid crystal display device having a high contrast can be obtained. Further, in the liquid crystal display device, it is preferable that the coating on the substrate surface includes a plurality of portions having different pattern-like orientation directions. This is because the viewing angle can be greatly improved.
  • the opposing electrodes are formed on one substrate surface. It can also be used effectively for in-plane switch (IPS) type display devices.
  • IPS in-plane switch
  • the fourth method of manufacturing a liquid crystal display device comprises the steps of: directly forming a first substrate having a first electrode group mounted in a matrix form or forming an arbitrary thin film on the first substrate; Chemisorption produced using a silane-based surfactant containing a bonding chain and having at least one functional group controlling the surface energy of the coating at the terminal or at a part of the carbon chain or siloxane bonding chain Contacting the surfactant molecule in the adsorbent with the surface of the substrate to chemically react the surfactant molecule with the substrate surface, and fixing the surfactant molecule to the substrate surface at one end.
  • a patterned mask is provided on the polarizing plate.
  • Figure 1 shows a surfactant molecule with a linear carbon chain and a chlorosilane group. It is a figure which shows the state which chemisorbed to the board surface.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which surfactant molecules chemically adsorbed on the substrate surface shown in FIG. 1 are bonded to each other.
  • FIG. 3 is a diagram showing one embodiment of the first liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a reaction example of polymerization of a linear carbon chain in one embodiment of the first liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state in which a substrate is immersed in a chemical adsorption liquid in one embodiment of the first method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating a state in which the substrate of one embodiment of the present invention is washed with an organic solvent and then is drained in one embodiment of the first method for manufacturing a liquid crystal alignment film of the present invention. is there.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a method for providing unevenness in one embodiment of the transparent substrate for exposure of the present invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing another method for providing unevenness in an embodiment of the transparent substrate for exposure of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing one embodiment of the transparent substrate for exposure of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the size of the uneven pattern and the degree of orientational order in one embodiment of the transparent substrate for exposure of the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a method for exposing using a transparent substrate as a mask in one embodiment of the first method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 12 is a view showing one embodiment of the transparent substrate on which the first liquid crystal alignment film of the present invention is formed.
  • FIG. 13 is a sectional view showing an embodiment of the first liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing a method of exposing a film via an exposure mask in one embodiment of the second method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing one embodiment of the transparent substrate on which the second liquid crystal alignment film of the present invention is formed.
  • FIG. 16 is a sectional view showing an embodiment of the second liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a state where the substrate is immersed in a chemical adsorption solution in one embodiment of the third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing a state in which, after one embodiment of the third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention, the substrate is washed with an organic solvent and then the liquid drainage is started.
  • FIG. 19 is a view showing one embodiment of the third liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 20 is a perspective view showing a method for exposing through a polarizing film in one embodiment of the third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 21 is a diagram showing an embodiment of the transparent substrate on which the third liquid crystal alignment film of the present invention is formed.
  • FIG. 22 is a diagram showing one embodiment of the third liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 23 is a view showing a state in which a chlorosilane monomolecular film is formed (before reaction with moisture in the air) in one embodiment of the third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention. .
  • FIG. 24 is a view showing a state in which a siloxane monomolecular film is formed in one embodiment of the third method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 25 is a sectional view showing an embodiment of the third liquid crystal display device of the present invention.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view showing a state where the substrate is immersed in a chemical adsorption solution in one embodiment of the fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view showing a state in which the substrate shifts to draining after the substrate is washed with an organic solvent in one embodiment of the fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 28 is a diagram showing an embodiment of the fourth liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 29 is a perspective view showing a method for exposing through a polarizing film in one embodiment of the fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 30 is a diagram showing an embodiment of the transparent substrate on which the fourth liquid crystal alignment film of the present invention is formed.
  • FIG. 31 is a diagram showing one embodiment of the fourth liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 32 is a view showing a state in which a chlorosilane monomolecular film is formed (before reaction with moisture in the air) in one embodiment of the fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 33 is a view showing a state in which a siloxane monomolecular film is formed in one embodiment of the fourth method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention.
  • FIG. 34 is a cross-sectional view showing one embodiment of the fourth liquid crystal display device of the present invention.
  • the first liquid crystal alignment film of the present invention contains a surfactant molecule having a straight-chain carbon chain having one end fixed to the surface of the substrate.
  • the surfactant molecule a surfactant molecule having a substituent selected from a chlorosilane group, an alkoxysilane group and an isocyanatosilane group at a molecular terminal is preferable.
  • a surfactant molecule having a linear carbon chain a surfactant molecule having a photopolymerizable functional group such as a diacetylene group or a acetylene group in the linear carbon chain is preferable.
  • the following formula ( The surfactant molecules shown in 1) to (6) are preferred.
  • R is an integer of 0 or more, preferably an integer of 2 to 24.
  • surfactant molecules that can be suitably used as shown in the above formulas (1) to (6) are preferably used in a mixture with other types of surfactants. In this case, other surfactant molecules are used. Examples include surfactant molecules represented by the following formulas (7) to (20).
  • Ha represents a halogen atom such as chlorine, bromine, iodine, fluorine, etc.
  • m is an integer of 0 or more, preferably an integer of 7 to 24
  • n is an integer of 0 or more, and is preferably an integer of 0 or more.
  • Is an integer of 0 to 24, s is an integer of 0 or more and preferably an integer of 3 to 24, and t is an integer of 0 or more and preferably an integer of 1 to 10;
  • u is an integer of 0 or more, preferably an integer of 1 to 24.
  • surfactant molecules represented by the following formulas (21) and (45).
  • the number of molecules of the molecules having a linear carbon chain that are polymerized with each other as represented by the formulas (1) to (6) is determined. It is preferable to select one having a molecular length shorter than the molecular length.
  • Surfactant molecules are added to an organic solvent, preferably a non-aqueous organic solvent, to form a chemisorption solution.
  • a solvent containing an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group, a siloxane group, or the like can be used. More specifically, a hexadecane or a fluorocarbon group containing an alkyl group can be used.
  • a non-aqueous solvent such as chlorofluorocarbon containing Z or a carbon chloride group, or hexamethyldisiloxane containing a siloxane group.
  • a transparent glass substrate or a resin substrate can be used as the substrate to be brought into contact with the chemical adsorption solution. More specifically, various glass substrates such as soda lime silicate, boro silicate, alumino silicate, and polyester film for example, various resin substrates can be used.
  • a series of chemical reactions that occur when a chemical adsorption solution containing surfactant molecules is brought into contact with the surface of a substrate and a film is formed on this surface are converted into a silane-based surfactant represented by the above formula (1).
  • the case where the hydrophilic group on the substrate surface is a hydroxyl group is described below.
  • the film formed by such a process is a chemisorbed monomolecular film composed of a group of molecules having one end fixed to the surface of the substrate. Since they are bonded to each other, they have excellent properties such as peel resistance.
  • FIG. 3 shows a surfactant molecule having a linear carbon chain containing a diacetylene group (a) as shown by the formula (1), and having a silane group at the molecular end. shows a cross section of the chemisorption solution, similarly to the aforementioned method, at the molecular level of the coating formed by washing with a non-aqueous solvent is brought into contact with a substrate comprising a CH 3 S i C 1 3 is shorter molecules than FIG.
  • the linear carbon chain is controlled by a relatively short molecule so that the inclination with respect to the substrate is within a certain range. Control of such a tilt
  • the coating itself as shown in FIG. 3 in which the inclination of the linear carbon chain with respect to the substrate is controlled already has an alignment regulating force for the liquid crystal, and the present invention has such a liquid crystal alignment film. It has the aspect of further improving the alignment regulating force.
  • diacetylene group contained in the linear carbon chain whose inclination to the substrate is controlled as shown in FIG. 3 can be polymerized while exhibiting a certain regularity even when polymerized by exposure.
  • diacetylene groups (a) are addition-polymerized to each other to form polydiacetylene (b).
  • the direction of drainage of the non-aqueous solvent used for washing the substrate is constant.
  • the substrate surface is parallel to the vertical direction as shown in FIG.
  • the arrow shown in FIG. 3 corresponds to the substrate pulling direction, like arrow 5 in FIG.
  • the method for draining the solvent is not limited to the method shown in the figure, and a gas such as dry air is sprayed from a certain direction to the substrate surface to scatter and remove the non-aqueous solvent in the same direction. It may be good.
  • the direction in which the non-aqueous solvent is scattered and removed is the liquid draining direction.
  • the same non-aqueous solvent as the above-described organic solvent is preferable, and a non-aqueous solvent containing an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group, a siloxane group, or the like is preferably used.
  • a non-aqueous solvent containing an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group, a siloxane group, or the like is preferably used.
  • n-hexane, freon 113, chloroform, hexamethylene diamine and the like can be specifically used.
  • the translucent substrate used for exposing the coating is preferably one in which a plurality of grooves having a width and a depth of 0.01 to 0.5 m are formed in parallel with each other.
  • a light-transmitting substrate having such irregularities since the irregular pattern itself can impart orientation to the liquid crystal, it is necessary to transfer the irregular pattern to the coating film by exposure through the light-transmitting substrate. Thereby, the alignment regulating force for the liquid crystal can be further improved.
  • the translucent substrate When exposing through such a translucent substrate, the translucent substrate should be arranged so that the direction of elongation of the irregularities on the surface is not orthogonal to the direction of drainage of the non-aqueous non-aqueous solvent. Is preferred.
  • the light-transmitting substrate various kinds of glass and resin, specifically, sodium glyme silicate glass, quartz glass, polycarbonate resin, acrylic resin and the like can be used.
  • a polycarbonate resin, an acrylic resin, or the like is used as a substrate of a resin or the like
  • the ruggedness of the surface of the light-transmitting substrate may be rubbed with a rubbing cloth conventionally used for forming a liquid crystal alignment film.
  • a glass-based substrate it can be formed by forming a resist film on the surface of the glass plate, exposing it to a predetermined pattern, and developing it. After the formation of the irregularities, if the substrate is further etched by chemical etching, plasma etching, sputtering etching, or the like, the aspect ratio of the irregular grooves is increased.
  • FIG. 13 shows an embodiment of the first liquid crystal display device of the present invention.
  • This liquid crystal display device has a first substrate 23 formed on a surface with a first electrode group 21 mounted in a matrix and a transistor group 22 driving the electrodes, A second substrate 26 having an electrode 25 and a color filter group 24 is disposed such that the first electrode group 21 and the like and the color filter group 24 face each other. And adhesive 29.
  • a first liquid crystal alignment film 27 of the present invention is formed on a surface including a region where electrodes, thin film transistors, color filters, and the like are formed on the opposing surfaces of the first substrate 23 and the second substrate 26. It has been done.
  • the liquid crystal alignment film 27 is formed so as to cover the electrodes and the like, sandwiches the liquid crystal 30 and gives the liquid crystal 30 an orientation.
  • polarizing plates 31 and 32 are arranged on both sides of the panel composed of the substrates 23 and 26 so as to sandwich the panel.
  • the alignment direction of the liquid crystal alignment film 27 is not controlled by mechanical contact means such as rubbing, but is controlled by means including exposure as described above. It has a special feature. Therefore, it is possible to provide a liquid crystal display device in which local unevenness of liquid crystal alignment due to the presence of a surface step and a large area is suppressed.
  • the second liquid crystal alignment film of the present invention is a film on which unevenness is formed by a process including exposure.
  • a photosensitive resin can be suitably used as a material for such a liquid crystal alignment film.
  • a photosensitive resin that undergoes some change in its molecular structure, such as photocrosslinking, photomodification, photopolymerization, or photolysis, upon exposure.
  • a resin used as a photoresist is preferable, and specifically, a resin containing a photosensitive polyimide is preferable.
  • a transparent glass substrate or a resin substrate can be used, and more specifically, various glass substrates such as a soda lime silicate, a poro silicate, an alumino silicate, and various resin substrates such as a polyester film can be used. Can be used. By coating the photosensitive resin on the surface of such a substrate, a film can be formed.
  • a photosensitive surfactant can be used as a raw material of the liquid crystal alignment film.
  • a surfactant include a surfactant having a linear carbon chain containing a photopolymerizable functional group such as a diacetylene group or a acetylene group.
  • the surfactants exemplified as the raw materials for the first liquid crystal alignment film of the present invention can be used.
  • the second liquid crystal alignment film in the case where such a surfactant is used can adopt substantially the same embodiment as that described above as the first liquid crystal alignment film.
  • the second liquid crystal alignment film does not necessarily have to be a monomolecular film.
  • the photopolymerizable functional group contained in the linear carbon chain is polymerized by exposure.
  • the polymerization by this exposure is selectively performed only in a predetermined area of the substrate, irregularities that did not exist before the polymerization occur between the portion where the photopolymerizable functional group is polymerized and the portion where the photopolymerizable functional group is not polymerized.
  • irregularities extending in a certain direction are high-precision ones whose sizes are controlled at the molecular level, and are effective for improving the alignment regulating force for the liquid crystal.
  • the translucent substrate used as a mask when exposing the coating has a plurality of grooves with a width and depth of 0.1 to 0.5 // m formed parallel to each other.
  • the irregular pattern itself can impart orientation to the liquid crystal, and thus the irregular pattern is transferred to the coating film by exposure through the light-transmitting substrate. By doing so, the alignment regulating force for the liquid crystal can be further improved.
  • Such a translucent substrate for exposure can be manufactured using the same material and processing method as those described in the embodiment of the first liquid crystal alignment film.
  • FIG. 16 shows an embodiment of the second liquid crystal display device of the present invention.
  • This liquid crystal display device has a structure substantially similar to that of the first liquid crystal display device of the present invention, except that the liquid crystal alignment film 127 is the second liquid crystal alignment film of the present invention. .
  • the unevenness of the liquid crystal alignment film 127 is not formed by mechanical contact means such as rubbing, but is formed by means including exposure as described above. Has features. Therefore, it is possible to provide a liquid crystal display device in which local unevenness of liquid crystal alignment due to the presence of the surface step portion and the large area is suppressed.
  • a monomolecular film-like coating is formed on a surface of a substrate on which electrodes are formed in advance and the electrode surface is rubbed directly or after an arbitrary thin film is formed. It is characterized.
  • An arbitrary thin film that can be formed on the substrate surface includes, for example, a Sio 2 film. Rubbing can be carried out using a conventional rubbing cloth.
  • a transparent glass substrate or a resin substrate can be used, and more specifically, various glass substrates such as soda lime silicate, poro silicate, and alumino silicate, and various resin substrates such as a polyester film can be used. Can be used.
  • the substrate is preferably subjected to a treatment for increasing the number of hydrophilic groups present on the surface.
  • treatments include, for example, a large number of
  • the process of forming a film containing a SiOH group can be adopted.
  • Such a coating can be formed by dissolving a compound containing a plurality of chlorosilyl groups to prepare an adsorption solution and bringing the substrate surface into contact with the adsorption solution.
  • chlorosilyl groups of the hydroxyl group and Si Cl 4 contained in the substrate surface is dehydrochlorination reaction represented by the following formula (46) As shown in and Z or (47), molecules containing chlorosilane groups are immobilized on the substrate surface by siloxane bonds.
  • 0-Substrate Further reacts with water in the air to convert chlorosilyl groups to hydroxyl groups, forming a chemical adsorption film containing a large number of hydroxyl groups on the surface as shown in formulas (48) and (49) below. Is done.
  • chlorsilyl groups include, for example, SiCl 4 , Cl- (SiCl 2 0) 2 -SiCl 3 , and SiHCl ⁇ SiH. Cl 9, Cl- (n is an integer) (SiCl o 0) -SiClg the like.
  • a surfactant molecule containing a carbon chain or a siloxane bond chain and having a functional group capable of controlling the surface energy of the film in a part thereof can be used.
  • a surfactant molecule having a carbon chain or a siloxane bond chain having a substituent selected from a chlorosilane group, an alkoxysilane group, and an isocyanatosilane group at a terminal is preferable.
  • Examples of the surfactant molecule containing a carbon chain having a terminal silane group at the terminal include compounds represented by the following general formulas (50) to (57).
  • Ha (CH 0 ) SiCl (H a is chlorine, bromine, iodine, fluorine, etc.
  • is preferably an integer of 1 to 24.
  • Examples of the surfactant containing a carbon chain having an alkoxysilyl group or an isocyanatesilyl group at the terminal include compounds represented by the following general formulas (58) to (64).
  • surfactant having a siloxane bond chain containing a chlorosilyl group, an alkoxysilane group, or an isocyanatesilane group at the terminal include compounds represented by the following formulas (89) to (90).
  • the surface energy of the alignment film can be controlled.
  • Surfactant molecules are added to an organic solvent, preferably a non-aqueous organic solvent, to form a chemisorption liquid.
  • a solvent containing an alkyl group, a fluorocarbon group, a carbon chloride group, a siloxane group, or the like can be used. More specifically, a hexadecane or a fluorocarbon group containing an alkyl group can be used.
  • a non-aqueous solvent such as freon containing a carbon chloride group or hexamethyldisiloxane containing a siloxane group as a non-aqueous solvent.
  • the chemically adsorbed liquid is brought into contact with the surface of the substrate to cause a chemical reaction between the surfactant molecules and the substrate surface, thereby forming a film on the substrate surface.
  • a series of chemical reactions will be described below in the case where the surfactant molecule is a silane-based surfactant represented by the above formula (51) and the hydrophilic group on the substrate surface is a hydroxyl group.
  • the film formed by such a process is a chemisorbed monomolecular film composed of a group of molecules having one end fixed to the surface of the substrate. Since they are bonded to each other, they have excellent properties such as peel resistance.
  • a method of immersing the substrate in an adsorption liquid can be used.
  • a method of removing the resist after performing the adsorption step on the entire surface can be used.
  • the substrate is washed with an organic solvent, and the substrate is set in a desired direction and drained.
  • the orientation of the liquid crystal alignment film can be improved by aligning the surfactant molecules fixed to the substrate in the direction of draining the solvent.
  • the organic solvent for washing any solvent can be used as long as it does not contain water and dissolves a surfactant.
  • the surfactant molecules fixed on the substrate can be re-oriented in the polarization direction by exposing through a polarizing film.
  • the polarization direction does not completely intersect with the orientation direction before the reorientation at 90 °, but is preferably a little. It is better to shift it several degrees or more.
  • the polarization direction can be adjusted so as to be at most parallel to the orientation direction before re-orientation. If they cross at 90 ° completely, each molecule may turn in two directions.
  • FIG. 25 shows one embodiment of the third liquid crystal display device of the present invention.
  • This liquid crystal display device has a first substrate 222 formed on a surface with a first electrode group 222 mounted on a matrix and a group of transistors 222 driving the electrodes. And a second substrate 2 26 having a second electrode 2 25 and a color filter group 2 2 4, and a first electrode group 2 2 1 and the like and a color filter group 2 2 4 are opposed to each other. And fixed with a spacer 228 and an adhesive 229.
  • the liquid crystal alignment film 22 according to the present invention is provided on a surface including a region where electrodes, thin film transistors, color filters, and the like are formed on opposing surfaces of the first substrate 222 and the second substrate 222. 7 are formed.
  • the liquid crystal alignment film 227 is formed so as to cover the electrodes and the like, and sandwiches the liquid crystal 230.
  • Polarizing plates 2 3 1 and 2 3 are arranged on both sides of a panel composed of substrates 2 3 and 2 2 so as to sandwich this panel.
  • the backlight 23 is radiated from the first substrate side of the device thus configured to the entire surface.
  • the image is displayed in the direction of A.
  • the alignment direction of the liquid crystal 230 is controlled in the rubbing direction.
  • the pretilt angle of the liquid crystal 230 is controlled by the critical surface energy of the liquid crystal alignment film.
  • the fourth liquid crystal alignment film of the present invention is a monomolecular film formed on the surface of a substrate on which a desired electrode is formed, and is characterized in that the surface of the film is rubbed. That is, in the third liquid crystal alignment film, rubbing is performed on the substrate surface before the step of forming a film constituting the liquid crystal alignment film, but instead, in the fourth liquid crystal alignment film, the liquid crystal alignment is performed. After the process of forming the film constituting the film, rubbing is performed on the surface of the film.
  • the fourth liquid crystal alignment film can be manufactured by substantially the same material and method as the third liquid crystal alignment film of the present invention except for a rubbing step.
  • the material for forming the liquid crystal alignment film includes a carbon chain or a siloxane bonding chain, and has at least a functional group for controlling the surface energy of the coating at the terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bonding chain.
  • One silane-based surfactant can be used.
  • the formation of the film involves preparing a chemical adsorption solution using such a surfactant, and bringing the chemical adsorption solution into contact with the substrate to cause a chemical reaction between the surfactant molecules in the adsorption solution and the substrate surface.
  • the substrate is brought into contact with the adsorbing liquid to fix the surfactant molecules, the substrate is washed with an organic solvent and the substrate is set in a desired direction to drain the liquid.
  • the surfactant molecules fixed on the substrate and washed with the organic solvent are oriented in the direction of drainage of the washing organic solvent.
  • a step of rubbing the surface of the surfactant film is subsequently performed. When applied, the surfactant molecules are oriented in the rubbing direction.
  • the surfactant molecules fixed to the substrate can be realigned. The rubbing can be performed with a conventional rubbing cloth or the like.
  • FIG. 34 shows an embodiment of the fourth liquid crystal display device of the present invention.
  • This liquid crystal display device has substantially the same structure as the third liquid crystal display device of the present invention except that the liquid crystal alignment film 327 is the fourth liquid crystal alignment film of the present invention. .
  • the alignment direction of the liquid crystal 330 is controlled to the rubbing direction.
  • the pretilt angle of the liquid crystal 330 is controlled by the critical surface energy of the liquid crystal alignment film.
  • the surface 11 of the acrylic transparent substrate 12 ultrasonically cleaned using a detergent is coated on a nylon cloth 13 (having a fiber diameter of 16 to 20 ⁇ m) having a higher hardness than the acrylic plate.
  • the length of the bristles was 3 mm), and the substrate surface was rubbed in the same direction at a pressure of 0.4 mm and a speed of 50 OmZ.
  • Observation of the substrate surface with a scanning electron microscope reveals that a large number of irregularities oriented substantially in the same direction are formed, and the width and depth of the concave portions (groove portions) are approximately 0.01 to 0.5 im. Range.
  • nematic liquid crystal (ZLI4792) manufactured by Merck was applied to the surface of the transparent exposure mask fabricated in this way, the liquid crystal was aligned in the rubbing direction. It was confirmed that it had.
  • a polycarbonate plate was used as a substrate instead of the acrylic plate, Rubbing with a rubbing cloth for forming a crystalline alignment film in the same manner as described above also has a liquid crystal alignment function.
  • a substrate exposure mask
  • a translucent substrate was produced in the same manner as described above except that a scotch sponge (manufactured by Sumitomo Sleem Co.) was used in place of the nylon cloth. Irregularities could be formed, but light transmission deteriorated.
  • the width and depth of the groove formed on the surface were generally in the range of 1 to 10; / m.
  • a light-transmitting substrate suitable as an exposure mask was manufactured according to the following examples.
  • a resist film of PD UR-P-14 (manufactured by Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd.) is applied to the surface of an A4-size white glass substrate, which has been ultrasonically cleaned with a detergent, to a thickness of 0.5 wm to form a resist film. did.
  • the entire surface of the resist film 16 was covered with a KrF excimer-laser exposure apparatus using a 5 cm square chrome mask 18 having a black / white pattern of 0.4 // m width. Exposure was performed by repeating a top and bottom beat exposure (100 mJ / cm 2 ). At this time, the mask was aligned so that the seams overlapped by several mm.
  • the resist may be either a positive type or a negative type, as long as fine irregularities can be formed.
  • the substrate is further etched by sputtering using Ar gas.
  • the depth of the groove was increased by plasma etching using CF 4 gas or by using CF 4 gas, the aspect ratio of the groove could be increased, and the alignment control force could be improved.
  • a glass plate or a quartz plate was used as the base material, similar results were obtained by chemical etching using a hydrofluoric acid-based solution.
  • a glass substrate (having many hydroxyl groups on the surface) with a transparent electrode formed on the surface was prepared and thoroughly cleaned and degreased.
  • a silane-based surfactant represented by the following chemical formula (93) and CH 3 SiCl 3 are mixed in a molar ratio of 1: 1. : 2 and the mixture was dissolved in a non-aqueous solvent so as to have a concentration of about 1% by weight to obtain a chemical adsorption solution.
  • a non-aqueous solvent As a non-aqueous solvent at this time, well-dehydrated hexadene was used.
  • the glass substrate 1 was immersed in the chemical adsorption solution 2 for about one hour in a dry atmosphere (relative humidity of 30% or less).
  • the glass substrate 1 is lifted from the chemical adsorption solution 2 and washed with n-hexane 3 which is a well-dehydrated non-aqueous solvent as shown in Fig. 6, and the substrate is pulled up from the cleaning solution while the substrate is set upright.
  • the liquid was drained in this state. Through this series of steps, a chemically adsorbed film having a thickness of about 2 nm was formed. Note that the adsorption liquid may be applied without being immersed.
  • This chemisorptive film is composed of a chlorosilane-based surfactant represented by the above chemical formula (93) and chlorosilane groups contained in CH 3 SiCl 3 , This is a chemically adsorbed monolayer formed by the dehydrochlorination reaction between the hydroxyl group of the non-aqueous solvent and the linear hydrocarbon group contained in this monolayer, as in Figure 3. It is primarily oriented in the draining direction.
  • an exposure mask 7 similar to the mask created in Example 1 was used so that the substrate lifting direction 5 and the rubbing direction 6 were almost perpendicular but not exactly perpendicular.
  • the rubbing mask pattern was transferred to a monomolecular film by exposing it to a substrate and exposing it to ultraviolet light of 365 nm (UV light 8) at an intensity of 200 mJZcm.
  • a first electrode group placed in a matrix and a first substrate having a transistor group for driving this electrode are arranged on the first substrate and opposed to the first electrode group.
  • a monomolecular liquid crystal alignment film was manufactured in the same manner as in Example 3 on a second substrate having a color filter group and a second electrode mounted on the substrate.
  • the first and second substrates were positioned so that the electrodes faced each other, and were fixed with a spacer and an adhesive so as to form a gap of about 5 / m. Then, after injecting the TN liquid crystal into the first and second substrates, a polarizing plate was combined to complete a display element.
  • Such a device could display an image in the direction of arrow A by driving each transistor using a video signal while illuminating the entire surface of the backlight.
  • a TN type liquid crystal display device By forming the films as alignment films on the surface of the substrate on which two electrodes facing each other are formed as in this embodiment, a TN type liquid crystal display device can be provided. Further, the method of the present embodiment was also applicable to an IPS (in-plane switching) type liquid crystal display device in which opposing electrodes are formed on one substrate surface other than the TN type liquid crystal display device. .
  • IPS in-plane switching
  • the step of superposing and exposing a mask having a pattern for dividing each pixel into four parts in a checkered pattern on the exposure mask is performed twice while changing the direction of the groove pattern, the same pixel is obtained. Within this area, four portions with different orientations could be provided in a pattern. Then, this alignment film was formed.
  • the use of the substrate significantly improved the viewing angle of the liquid crystal display device.
  • a borate glass substrate having a transparent electrode formed on the surface was prepared and washed and degreased well in advance.
  • a photosensitive polyimide resin (Photonix made by Toray Industries, Inc.) was applied to form a coating having a thickness of 0.1 / m.
  • the film 10 on the glass substrate 101 was irradiated with 365 nm ultraviolet rays 107 through an exposure mask 15 formed in the same manner as in Example 2. 4 was exposed in close contact with about 500 mJZ cm 2 .
  • development and rinsing were performed using a special developing solution and rinsing solution, and the mask pattern of the exposure mask 15 was transferred to the polyimide resin film. As shown in FIG.
  • the pitch (cycle) of the irregularities was about 0.8 / m (the width of each convex and concave part was about 0.4 / m), and the depth was about 0.05 m.
  • a glass substrate (having many hydroxyl groups on the surface) with a transparent electrode formed on the surface was prepared and thoroughly cleaned and degreased.
  • a silane-based surfactant represented by the following chemical formula (94) and CH 3 SiC are mixed at a molar ratio of 1: 2, and the mixture is mixed at a concentration of about 1% by weight.
  • Example 8 In a dry atmosphere (relative humidity 30% or less), the glass substrate was immersed in this chemical adsorption solution for about 1 hour. The glass substrate was pulled up from the chemisorption liquid to form a chemisorption polymer film containing a surfactant molecule having a diacetylene group on the glass substrate surface. Next, in the same manner as in Example 6, the chemically adsorbed polymer film was exposed, developed, and rinsed. As a result, it was possible to obtain a film having the same liquid crystal orientation control force as in Example 6. (Example 8)
  • a first electrode group placed in a matrix and a first substrate having a transistor group for driving the electrodes are formed on the first substrate and opposed to the first electrode group.
  • a liquid crystal orientation film was manufactured in the same manner as in Example 6 on a second substrate having a color filter group and a second electrode placed in such a manner as described above.
  • the first and second substrates were positioned so that the electrodes faced each other, and were fixed with a spacer and an adhesive so as to form a gap of about 5 czm.
  • a display element was completed by combining a polarizing plate.
  • Such a device could display an image in the direction of arrow A by driving each transistor using a video signal while illuminating the entire surface of the backlight.
  • a TN type liquid crystal display device By forming the films as alignment films on the surface of the substrate on which two electrodes facing each other are formed as in this embodiment, a TN type liquid crystal display device can be provided. Further, the method of the present embodiment was also applicable to an IPS (in-plane switching) type liquid crystal display device in which opposing electrodes were formed on one substrate surface other than the TN type liquid crystal display device. (Example 9)
  • a step of superposing and exposing a mask having a pattern in which each pixel is divided into four parts in a checkered pattern on the exposure mask is performed twice by changing the direction of the groove pattern. Within this area, four portions with different orientations could be provided in a pattern.
  • the use of the substrate on which the alignment film was formed could greatly improve the viewing angle of the liquid crystal display device. (Example 10)
  • a glass substrate was prepared 2 0 1 formed of a transparent electrode on the surface (including a large number of hydroxyl groups on the surface), was previously well washed degreasing, protection of S i 0 2 at about 0.1 of the thickness by using a sol-gel method After forming the film, it was cured by heating. After that, the surface was rubbed with a rubbing cloth made of rayon used in a general liquid crystal display device manufacturing factory at a pressing depth of 0.3 mm and a speed of 80 mZ in the desired orientation direction. .
  • a silane-based surfactant containing a linear hydrocarbon group incorporating one functional group that controls the surface energy of the film at the end and Si (hereinafter also referred to as a chemisorbed compound), CH 3 (CH in 2) 14 SiCl 0 and NC (CH 2) 14 SiCl3 (molar ratio 1: were mixed with a) used in 1 to prepare a chemical adsorption solution was dissolved at a concentration of about 1% by weight of non-aqueous solvents . Hexadecane, which was well dehydrated, was used as the non-aqueous solvent.
  • the solution prepared in this manner is referred to as an adsorption solution 202, and the substrate 201 is immersed (applied) in this adsorption solution 202 for about one hour in a dry atmosphere (relative humidity of 30% or less).
  • a dry atmosphere relative humidity of 30% or less.
  • Figure 17 After that, the substrate is pulled up from the adsorbent, washed with n-hexane 203, a well-dehydrated non-aqueous non-aqueous solvent, and then pulled up from the washing liquid with the substrate set in the desired direction (draining direction). The solution was drained and exposed to moist air (Fig. 18).
  • the chlorosilane-based surfactant reacts to form a chemical bond via a covalent bond of siloxane to a portion of the surface of the substrate on which the chemical adsorption monomolecular film 204 has been previously rubbed, in which hydroxyl groups are contained.
  • a monomolecular film was formed with a thickness of about 1.5 nm.
  • the critical surface energy of the chemical adsorption film was about 27 mNZm.
  • the straight-chain carbon hydrocarbon groups in the single-molecule film were oriented in the direction opposite to the draining / pulling-up direction (ie, the draining direction).
  • a liquid crystal cell of 20 micron gap is assembled so that the liquid crystal molecules are aligned in an anti-parallel orientation, and a nematic liquid crystal (ZLI 4792; manufactured by Merck) is injected to check the alignment state. Instead of being oriented along the adsorbed molecules, they were oriented along the rubbing direction. The pretilt angle was almost oriented at about 65 ° with respect to the substrate, depending on the surface energy of the chemisorbed molecules (Fig. 19).
  • the critical surface energy becomes From 2 OmNZm to 29 mNZm, the orientation direction was controlled by the rubbing direction, and each pretilt angle could be controlled arbitrarily within the range of 90 ° to 40 °.
  • a surfactant containing fluorine as a chemisorbed compound for example, CF 3 (CF 2 ) 5 (CH 2 ) 2 SiCl, the critical surface energy could be reduced to 15 mNZm.
  • the rubbing rubbed the Sio 2 protective film having a higher hardness than the generally used polyimide resin or the like formed in advance so that there was almost no damage.
  • the reason that the orientation direction depends on the rubbing direction is that since the monomolecular film is extremely thin, unevenness at the molecular level of the underlying protective film formed by rubbing is not alleviated by the monomolecular film. It is considered that the rubbing effect affects the monomolecular film surface to determine the orientation direction. On the other hand, it was considered that the reason why the pretilt angle depended on the type of the formed monolayer was that the surface energy was different depending on the type of the monolayer.
  • a silane-based surfactant having a different critical surface energy from the obtained film and having the same carbon chain length as-(CH 2 ) 14- was used. Different lengths (eg (CH 2 ) n- ; n ranges from 1 to 30 The use of a surfactant mixture further increased the pretilt angle alignment regulating force.
  • a polarizing plate (HNP'B) 206 (manufactured by Volaroid) is used by using two substrates treated in the same manner so that the polarization direction 213 is oriented in a direction substantially perpendicular to the liquid pulling-up direction 205.
  • HNP'B polarizing plate
  • a liquid crystal cell of 20 micron gap is assembled by using two substrates in this state and combining them so that the chemisorption films face each other so that the irradiated part is anti-parallel aligned.
  • the alignment state was confirmed by injecting, the injected liquid crystal molecules were aligned along the rubbing direction in the unirradiated portion, and were aligned along the polarization direction in the irradiated portion.
  • light of 365 nm which is i-line of an ultra-high pressure mercury lamp was used as light for exposure, but it can be obtained with a KrF excimer laser according to the degree of light absorption of the film material. It was also possible to use light of 248 nm, light of 436 nm, 405 nm, and 254 nm. In particular, light of 248 ⁇ m or 254 nm has high alignment efficiency because it is easily absorbed by most substances.o (Example 11)
  • Example 10 an adsorption solution prepared by dissolving a compound containing a plurality of chlorosilyl groups was prepared after the rubbing step and before the step of chemically adsorbing surfactant molecules containing a carbon chain or a siloxane bond chain, It was immersed in a dry atmosphere. Then, the chlorosilyl group of the compound containing a plurality of hydroxyl groups and chlorosilyl groups contained in the substrate surface was subjected to a dehydrochlorination reaction. After that, when it was further reacted with water, the remaining chlorosilyl groups were changed to hydroxyl groups, and a chemisorption film containing many hydroxyl groups was formed on the surface.
  • SiC1 as a silyl compound containing multiple chloro groups
  • dissolving it in n-octane to prepare an adsorbent solution, and immersing the substrate in a dry atmosphere the surface contains mono-OH groups. Therefore, a dehydrochlorination reaction occurs at the interface to form the following formula (99) and Z or (100), and the chlorosilane molecule 211 is fixed to the substrate surface via a —Si 0— bond.
  • the siloxane monomolecular film 2 12 formed at this time was completely bonded to the substrate through a single chemical bond of S i 0, and thus did not peel off.
  • the obtained monomolecular film had a large number of SiOH bonds on the surface, and about 2 to 3 times the number of initial 1OH groups was generated.
  • the treated part in this state had extremely high hydrophilicity.
  • a polarizing plate is placed on the substrate so that the polarization direction is oriented in a direction almost perpendicular to the draining and pulling direction, and the KrF excimer laser 248 nm light is used.
  • the orientation direction of the linear carbon chain in the above-mentioned chemisorption monomolecular film was examined, the orientation direction was changed to a direction almost perpendicular to the liquid drainage pull-up direction, and the alignment variation was also improved. In the unirradiated part, the orientation direction of the linear carbon chain was not changed at all from that before irradiation.
  • a liquid crystal cell with a 20-micron gap was assembled by using two substrates in this state and combining them so that the chemisorption films faced each other, so that the irradiated part was antiparallel aligned. (Merck) was injected, and the alignment state was confirmed. In the unirradiated part, the alignment direction remained parallel to the rubbing direction and remained unchanged. In the irradiated area, the injected liquid crystal molecules are oriented at a pretilt angle of about 45 ° with respect to the substrate along the polarization direction. Was confirmed ⁇
  • Example 10 in place of CH 3 (CH 2 ) 1 / ( SiCl 3 and NC (CH 3 ) 2 (CH 2 ) 14 SiCl 3 as chemisorbing substances, ClSi (CH 3 ) 2 OSi (CH 3 ) When 2 OSi (CH 3 ) 2 OSi (CH 3 ) 2 Cl and CH 3 (CH 2 ) 14 SiCl 3 are mixed between 1 : 0 and 0: 1, the critical surface energy depends on the mixing ratio. In addition, when the cell was assembled and the same liquid crystal was injected, the alignment direction of the liquid crystal was parallel to the rubbing direction and the pretilt angle was 5 to 9 mN / m. Control was possible within a range of 0 degrees.
  • the alignment direction of the liquid crystal was parallel to the rubbing direction, and the pretilt angle could be controlled in the range of 0 to 28 degrees.
  • Example 10 CH was used as the chemisorbed substance.
  • C * HCH3CH 2 OCO (CH 2 ) 1 () SiCl 3 (where is asymmetric carbon) and CH 3 SiCl 3 are mixed in a ratio of 1.0 to 1:20 to produce a similar alignment film did.
  • the critical surface energy could be controlled in the range of 36 mNZm to 41 mNZm depending on the mixing ratio.
  • the alignment direction of the liquid crystal was parallel to the rubbing direction, and the pretilt angle could be controlled in the range of 3 degrees to 0.1 degrees.
  • a liquid crystal display device was actually manufactured using the above liquid crystal alignment film.
  • a first substrate 223 having a first electrode group 221 placed in a matrix and a group of transistors 222 for driving the electrodes, and facing the first electrode group
  • a second substrate 226 having a color filter group 224 and a second electrode 225 mounted as described above is prepared, and a protective film is formed, rubbed, chemically adsorbed, and the cleaning liquid is removed in the same manner as in Example 14.
  • critical surface energy is 37mNZm Was prepared.
  • the first and second substrates 223.226 are aligned so that the electrodes are opposed to each other and twist-aligned, and the spacers 228 and the adhesive agent 229 are used. It was fixed with a gap of about 5 microns.
  • the TN liquid crystal 230 was injected into the first and second substrates and sealed, and then the display elements were completed by combining the polarizing plates 231, 2332. At this time, the pretilt angle of the injected liquid crystal was 3 degrees. The orientation of the liquid crystal was parallel to rubbing, that is, parallel to the electrode pattern.
  • Such a device could display an image in the direction of arrow A by driving each transistor using a video signal while illuminating the entire surface of the backlight 233.
  • Example 15 after the washing and the draining and pulling-up steps, a pattern-like mask that divides each pixel into four in a checkered pattern was further superimposed on the polarizing plate, and the irradiation in Example 11 was similarly performed once. In the same pixel, four portions with different orientations could be provided in a mosaic pattern.
  • the use of a substrate on which the alignment film is formed can greatly improve the viewing angle of a liquid crystal display device.
  • a silane-based surfactant containing a linear hydrocarbon group incorporating one functional group that controls the surface energy of the film at the end and Si (hereinafter also referred to as a chemisorbed substance or a chemisorbed compound).
  • a chemisorbed substance or a chemisorbed compound As cm (cH 2 ) 14 sici 0 and NC (CH 2 ) 14 SiC And used in a non-aqueous solvent at a concentration of about 1% by weight to prepare a chemisorption solution.
  • the non-aqueous solvent well-dehydrated hexadene was used.
  • the solution thus prepared is used as an adsorption solution 302, and the substrate 301 is immersed in the adsorption solution 302 in a dry atmosphere (relative humidity 30% or less) for about 1 hour (may be coated). ( Figure 26). Then, the substrate is pulled up from the solution, washed with n-hexane 303, a non-aqueous solvent that does not contain water, which has been well dehydrated, and then with the substrate set in a desired direction, the substrate is pulled up from the cleaning solution to drain and drain the water. Exposure to air containing water ( Figure 27).
  • N C-(CH 2 ) 14 — S i-0
  • rubbing was carried out using a rubbing device set with rayon cloth at a pressure of 0.3 mm and 5 mZ, and rubbing was performed at 45 degrees to the pulling direction.
  • the chemically adsorbed monomolecular film 304 formed by the reaction of the chlorosilane-based surfactant is bonded to the portion of the substrate surface containing the hydroxyl group in a state of being chemically bonded via a siloxane covalent bond.
  • the bound molecules were oriented along the rubbing direction 305 to form a film having a thickness of about 1.3 nm (FIG. 28).
  • the critical surface energy of the chemisorption film was about 25 mN / m.
  • NC (CH 2 ) 14 SiCl 3 is 1: 0 to 0: When changed by 1 (preferably 10: 1 to 1:50), the critical surface energy changed from 17 mNZm to 26 mNZm, and the pretilt angle could be controlled arbitrarily from 86 ° to 33 °, respectively. Further, a surfactant containing fluorine as a chemisorbed compound, for example, CF 3 (CF.) 5 (CH.). As SiCl 3 was added, the critical surface energy was reduced to 15 mNZm. In this case, the liquid crystal had a pretilt angle of about 90 degrees, but when driven by applying a voltage, it showed a very uniform change in alignment.
  • the critical surface energy of the obtained film surface was different, and the silane-based surfactant having the same carbon chain length as-(CH 2 ) 1; 1- was used. Carbon chain lengths are different (for example,-(CH 2 ) __-; n is an integer in the range of 1 to 30). Even if surfactants are mixed and used, if the critical surface energy is the same, the orientation direction is The rubbing direction could be controlled, and the pretilt angle could be similarly controlled by the critical surface energy of the monolayer.
  • a polarizing plate (HN P'B) 306 manufactured by Volaroid is placed on the substrate so that the polarization direction 313 is oriented substantially perpendicular to the rubbing direction 305.
  • the sample was irradiated with 900 mJ using 365 nm (i-line) light 7 (3.6 mW / cm 2 after passing through a polarizing film) from a 500 W ultra-high pressure mercury lamp (Fig. 29).
  • reference numeral 309 denotes a transparent electrode.
  • the orientation direction changes only in the irradiated part, and the in-plane changes.
  • a plurality of portions having different alignment directions in a pattern in the alignment film that is, portions where the liquid crystal was aligned along the rubbing direction 300 and the polarization direction 313 could be provided.
  • a monomolecular liquid crystal alignment film having a plurality of different alignment directions could be formed very easily in a pattern.
  • a liquid crystal display device in which one pixel was multi-domain aligned could be provided.
  • the light used for exposure was 365 nm, which is the i-line of an ultra-high pressure mercury lamp. It was also possible to use light at 248 nm, 248 nm, or 248 nm obtained with a KrF excimer laser. In particular, light at 248 nm and 254 nm was easily absorbed by most of the substances, and the energy orientation efficiency was high.
  • Example 17 prior to the step of chemically adsorbing a surfactant molecule containing a carbon chain or a siloxane-bonded chain, an adsorption solution prepared by dissolving a compound containing a plurality of chlorosilyl groups was prepared in a dry atmosphere. Immersed. Then, the chlorosilyl group of the compound containing a plurality of hydroxyl groups and chlorosilyl groups contained in the substrate surface was subjected to a dehydrochlorination reaction.
  • the siloxane monomolecular film 312 formed at this time is completely bonded to the substrate through a chemical bond of —Sio—, it does not peel off.
  • the obtained monomolecular film has many SiOH bonds on the surface.
  • the number of 10H groups was about 2 to 3 times the initial number.
  • the treated part in this state had extremely high hydrophilicity. Therefore, in this state, when a chemical adsorption step is performed using the same surfactant as in Example 17, the same chemical-adsorbed monomolecular film containing a carbon chain as shown in FIG.
  • the film was formed to a thickness of about 1.5 nm in a state in which the siloxane was chemically bonded through a monomolecular film 312 through a covalent bond of siloxane.
  • the adsorption site (OH group in this case) on the surface of the base material before the surfactant was adsorbed was about 2-3 times as large as that in Example 17; In comparison, the density of adsorbed molecules could be increased.
  • the treatment department became lipophilic.
  • Example 17 in place of CH 3 (CH 2 ) 1 SiCl 3 and NC (CH 3 ) 2 (CH 2 ) 14 SiCl 3 as chemisorbing substances, ClSi (CH 3 ) 2 OSi (CH 3 ) 2 OSi When (CH 3 ) 2 OSi (CH 3 ) 2 Cl and are used in a mixture of 1: 0 to 0: 1, the criticality is
  • the surface energy could be controlled in the range from 35 mNZm to 21 mNZm depending on the mixing ratio. Furthermore, when the cell was assembled and liquid crystal was injected as in the case of the cell, the pretilt angle could be controlled in the range of 5 to 89 degrees.
  • ClSi containing linear siloxane bonding chain (CH 3) 2 OSi (CH 3) 2 OSi (CH 3) 2 OSi (CH 3) 2 OSi (CH 3) 2 Cl and CH 3 including a linear hydrocarbon chain
  • a film is prepared by mixing (CH n ) SiC at a desired ratio, a chemically adsorbed monomolecular film containing molecules represented by the following formulas (113) and (114) according to the mixing ratio is formed on the surface. was gotten.
  • Example 17 instead of CH 3 (CH 9 ) 14 SiCl 3 and NC (CH 3 ) 0 (CH 2 ) 14 SiCl 3 as chemisorbing substances, HOOC (CH 2 ) 16 Si (OCH ⁇ and Br (CH 0 ) g Si (OCHg) was used as a mixture between 1: 0 and 0 : 1 and refluxed at 100 ° C for 2 hours during chemisorption.
  • the critical surface energy depends on the mixing ratio.
  • the alignment direction of the liquid crystal was controlled by the rubbing direction, and the pretilt angle was in the range of 0 to 27 degrees.
  • Example 17 instead of CH n (CH 2 ) 14 SiCl 3 and NC (CH 3 ) 9 (CH 2 ) 14 SiCl 3 as chemisorbents, CH 3 CH 2 C, 'HCH 3 CHiffOCO (CH 2 ) 10 SiCl 3 (where is asymmetric carbon) and CH 3 SiCl 3 were mixed at a ratio of 1 ′ ⁇ 0 to 1:20 to prepare a similar alignment film.
  • the critical surface energy could be controlled in the range of 36 mNZm to 41 mNZm depending on the mixing ratio.
  • the alignment direction of the liquid crystal was controlled by the rubbing direction, and the pretilt angle was 3 It could be controlled in the range of degrees to 0.1 degrees.
  • a liquid crystal display device was actually manufactured using the above liquid crystal alignment film.
  • the prepared chemical adsorption solution is applied on the second substrate 326 having the color filter group 324 and the second electrode 325 placed according to the same procedure as in Example 5, and the real surface energy is reduced to 36.
  • mNZm chemisorbed monolayers were prepared. Thereafter, rubbing was performed under the same conditions as in Example 17 so as to be parallel to the electrode pattern.
  • a liquid crystal alignment film 327 having a critical surface energy of 37 mN / m in which linear hydrocarbon groups were realigned along the electrode pattern was produced.
  • the first and second substrates 32 3 and 22 26 are positioned so that the electrodes face each other, and the spacer 3 28 and the adhesive 3 29 are mixed with each other for approximately 5 ⁇ m. It was fixed with a gap.
  • a display element was completed by combining the polarizing plates 331 and 332. At this time, the pretilt angle of the injected liquid crystal was 3 degrees.
  • Such a device could display an image in the direction of arrow A by driving each transistor using a video signal while illuminating the entire surface with the backlight 33 33.
  • Example 22 After the rubbing step in Example 22 and the same as in Example 17, a step of superposing and exposing a pattern-like mask for dividing each pixel into four parts in a checkered manner on the polarizing plate is performed once, thereby obtaining the same pixel. As a result, four portions with different orientations could be provided in a pattern.
  • the use of the substrate on which the alignment film was formed could greatly improve the viewing angle of the liquid crystal display device.
  • liquid crystal alignment film of the present invention uniformity of liquid crystal alignment is maintained well even on a substrate having a large-area panel or a substrate having a stepped portion, and a film having a high peeling effect is further improved.
  • a liquid crystal display device of the present invention by using such a liquid crystal alignment film as a constituent element, a liquid crystal can be formed even on a stepped portion on a large-sized panel or substrate surface. The uniformity of the alignment film is not deteriorated, and the alignment of the liquid crystal can be maintained well.
  • the method for producing a liquid crystal alignment film of the present invention it is possible to efficiently and rationally produce a liquid crystal alignment film having good uniformity even at a stepped portion on a large-sized panel or substrate surface. it can.
  • the increase in the area of the panel and the step on the substrate surface do not basically affect the uniformity of the orientation, and the production efficiency does not basically decrease even if the area of the panel increases. .
  • the production method of the present invention can be easily and efficiently performed, and according to the light-transmitting substrate for exposure of the present invention, The translucent substrate for exposure can be manufactured extremely easily.
  • the orientation direction of the liquid crystal is controlled by the rubbing direction, and the pretilt angle of the liquid crystal is controlled by the surface energy of the monomolecular film. It can be provided reasonably well.
  • the liquid crystal alignment film by performing a step of exposing a polarizing plate with a patterned mask, it is possible to provide a plurality of portions in the alignment film in the same plane that differ only in the patterned alignment direction.
  • the Sio formed on the electrode or the electrode is different from a conventional case where a resin is rubbed to form an alignment film. Since the protective film is hard, the occurrence of defects is reduced, and an alignment film having a desired tilt angle can be obtained. Therefore, the effect of providing a liquid crystal display device with high yield, extremely low cost, high reliability, and excellent display performance can be provided. is there.
  • the alignment film formed by adsorption can incorporate a liquid crystal having a specific surface energy, such as a nematic liquid crystal or a ferroelectric liquid crystal.
  • the substrate on which the electrode is formed is provided with at least one functional group that includes a carbon chain or a siloxane bond chain and controls the surface energy of the coating at the terminal or a part of the carbon chain or the siloxane bond chain.
  • the silane-based surfactant contained in the solution is brought into contact with a chemically adsorbed liquid, and the surfactant molecules in the adsorbed liquid are chemically reacted with the substrate surface, so that the surfactant molecule is put on the substrate surface.
  • the patterning mask is overlaid on the polarizing plate and exposed multiple times after the rubbing step, it is possible to provide a plurality of portions in the alignment film in the same plane that differ only in the patterning orientation. It is possible to efficiently and rationally produce a multi-domain liquid crystal display device in which the alignment of individual pixels is divided into a plurality of types, which is difficult with rubbing as described above.
  • an extremely reliable liquid crystal display device can be provided. Since the alignment film formed by adsorption can incorporate a liquid crystal having a specific surface energy, such as a nematic liquid crystal or a ferroelectric liquid crystal, not only the control of the alignment direction and the tilt angle but also the alignment control force is large. An alignment film can be efficiently and rationally manufactured.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 細 書 液晶配向膜とその製造方法及びその配向膜を用いた液晶表示装置とその 製造方法 技術分野
本発明は、 液晶配向膜とその製造方法とその配向膜を用いた液晶表示 装置とその製造方法に関するものである。 さらに詳しくは、 テレビジョ ン (T V ) 画像やコンピュータ画像などを表示する液晶を用いた平面表 示パネルに使用される液晶配向膜と、 その製造方法と、 この製造に好適 に用い得る透光性基板、 その配向膜を用いた液晶表示装置とその製造方 法に関するものである。 背景技術
従来から、 カラー液晶表示パネルとしては、 マ ト リ ックス状に配置さ れた対向電極を形成した 2つの基板の間にポリ ビニルアルコールゃポリ イ ミ ド溶液をスピナ一などで回転塗布して形成した液晶配向膜を介して 液晶を封入した装置が一般的に用いられている。
例えば、 ガラス基板上に画素電極を有する薄膜トランジスタ (T F T ) アレイを形成した第 1の基板と、 ガラス基板上に複数個の赤青緑の力 ラ一フィルターを形成し、 さらにその上に共通透明電極を形成した第 2 の基板の、 それぞれの電極面にポリ ビニルアルコールやポリイ ミ ド溶液 をスピナ一などを用いて塗布して被膜を形成し、 この被膜をラビングし て液晶配向膜とし、 この液晶配向膜が対向するようにスぺ一サ一を介し て 2枚の基板を配置した後に、 これら基板の間に液晶 (ツイストネマチ ック (T N ) 液晶など) を注入し、 さらにこのパネルの裏表に偏光板を 設置し、 裏面よりバックライ トを照射しながら、 T F Tを動作させカラ —画像を表示するデバイスが知られている。
しかしながら、 従来の液晶配向膜は、 ポリ ビニルアルコールゃポリイ ミ ドを有機溶媒に溶解させ回転塗布法などを用いて塗布形成した後、 フ エルト布などを用いてラビングを行なう方法により成膜されるため、 表 面段差部や 1 4ィンチディスプレイ程度の大面積パネルでは、 配向膜の 均一性を十分に保つことができないという課題があった。 また、 前記樹 脂による配向膜は膜厚を薄く形成することが非常に困難であり、 このよ うな配向膜を使用した液晶表示装置は、 表示ムラや表示焼き付けを生じ 易いという問題があった。 発明の開示
本発明は、 前記問題を解決するため、 液晶表示パネルに好適に使用さ れる液晶配向膜であって表面段差部ゃ大面積のパネルにおいても配向の 均一性を良好に保ち得る液晶配向膜、 ラビングを伴わずに効率よく この 液晶配向膜を製造する方法、 この製造に好適に用い得る透光性基板、 並 びに、 この液晶配向膜を用いた液晶表示装置およびその製造方法を提供 することを第 1番目の目的とする。
また、 本発明の第 2番目の目的は、 液晶表示パネルにおいて使用され る配向膜であって、 膜厚がきわめて薄く、 液晶の配向方向はラビングに より制御し、 液晶のプレチルト角度は配向膜の臨界表面エネルギーを制 御することにより制御し得る液晶配向膜、 効率よく この液晶配向膜を製 造する方法、 並びに、 この液晶配向膜を用いた液晶表示装置およびその 製造方法を提供することである。
前記第 1番目の目的を達成するため、 本発明の第 1の液晶配向膜は、 一端が基板の表面に化学吸着された分子群からなる被膜であつて、 この 分子群が直鎖状炭素鎖を有する分子を含み、 この直鎖状炭素鎖の少なく とも一部が選択的に互いに重合していることを特徵とする。
このような液晶配向膜によれば、 大面積化したパネルゃ段差部分を有 する基板表面においても配向の均一性の悪化を抑制することができる。 この液晶配向膜は、 ラビングのような物理的接触手段によらずに液晶に 対する配向性が付与されているから、 パネルの大面積化や基板表面の段 差が、 液晶の配向の均一性には基本的に影響しない。 また、 この液晶配 向膜は、 基板の表面に化学吸着しているため、 耐剥離性などの被膜耐久 性においても優れた特性を有する。
前記液晶配向膜においては、 直鎖状炭素鎖が重合することにより、 こ の直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きが一定の角度に制御されていること が好ましい。 液晶に対する配向規制力が向上するからである。
また、 前記液晶配向膜においては、 前記分子群が直鎖状炭素鎖を有す る分子よりも短い分子を含み、 この分子の存在により前記直鎖状炭素鎖 の基板に対する傾きが一定の角度に制御され、 この直鎖状炭素鎖の少な く とも一部が選択的に互いに重合することにより、 前記基板に対する傾 きが前記角度よりも増加または減少し、 この増加または減少により直鎖 状炭素鎖が重合している領域が凸部または凹部を形成していることが好 ましい。 この好ましい例によれば、 被膜表面の分子レベルで制御された 凸部または凹部が液晶配向の規則性の向上に貢献する。
また、 前記液晶配向膜においては、 基板の表面において、 直鎖状炭素 鎖が重合している領域が直鎖状炭素鎖が重合していない領域を介して互 いに略平行な複数の線条を形成していることが好ましい。 この好ましい 例によれば、 液晶に対する配向規制力がさらに向上する。 配向規制力の 向上は、 液晶配向膜の表面において、 前述の凸部または凹部が同一方向 に伸長する場合に特に顕著となる。 また、 前記液晶配向膜においては、 直鎖状炭素鎖を有する分子の一端 がシロキサン結合を介して基板の表面に固定されていることが好ましい
。 液晶配向膜の耐剥離性などがさらに向上するからである。
また、 前記液晶配向膜においては、 分子群を構成する分子が互いにシ ロキサン結合を介して結合していることが好ましい。 この好ましい例に よれば、 耐剥離性などをさらに向上させることができ、 また、 分子が互 いに結合することにより、 直鎖状炭素鎖の基板に対する配向の精度をさ らに向上させることができる。
前記第 1番目の目的を達成するため、 本発明の第 1の液晶配向膜の製 造方法のは、 基板の表面に化学吸着液を接触させてこの化学吸着液に含 まれる直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子と前記表面の親水性基とを 化学反応させることにより、 この分子の一端を前記表面に固定する工程 と、 前記分子を含む分子群からなる被膜を選択的に露光することにより 、 前記直鎖状炭素鎖の少なく とも一部に基板に対する配向性を付与する 工程とを含むことを特徴とする。
この液晶配向膜の製造方法によれば、 ラビングを伴わないので、 大面 積化したパネルや基板表面に段差部分においても均一性が良好に保持さ れた液晶配向膜を効率よくかつ合理的に製造することができる。 また、 液晶に対する配向規制力の付与を露光による直鎖状炭素鎖の配向の変化 を利用することにより行うので、 パネルが大面積化しても生産の効率が 基本的に低下しない。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 直鎖状炭素鎖の少なく とも一 部に基板に対する配向性を付与する工程が、 直鎖状炭素鎖を重合させる ことにより、 この直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きを一定の角度に制御 する工程であることが好ましい。 この好ましい例によれば、 直鎖状炭素 鎖の基板に対する傾きが固定化され、 液晶の配向の精度を向上させた液 晶配向膜を製造することができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 直鎖状炭素鎖を有する 界面活性剤分子とともにこの分子よりも分子長が短い分子の一端を基板 の表面に固定することにより、 前記直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きを 一定の角度に制御し、 この直鎖状炭素鎖の少なく とも一部を選択的に互 いに重合させることにより、 前記重合した直鎖状炭素鎖の基板に対する 角度を前記角度よりも増加または減少させ、 前記増加または減少により 直鎖状炭素鎖が重合している領域が凸部または凹部を形成するような方 法とすることが好ましい。 この好ましい例によれば、 被膜表面の分子レ ベルで制御された凸部または凹部が液晶に対する配向規制力の向上に貢 献する液晶配向膜を製造することができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 直鎖状炭素鎖を有する 界面活性剤分子の一端を前記表面に固定する工程の後であって、 この分 子を含む分子群からなる被膜を露光する工程の前に、 基板の表面を有機 溶剤で洗浄する工程を含むことが好ましい。 この好ましい例によれば、 基板の表面に固定されていない余剰の界面活性剤分子が有機溶剤ととも に除去されるため、 液晶配向膜を単分子膜状とすることができる。 液晶 配向膜を単分子膜状とすることにより、 配向規制力、 耐剥離性などをさ らに向上させることができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 有機溶剤で洗浄するェ 程において、 基板の表面からの有機溶剤の液切りを所定の方向に向けて 行うことにより、 直鎖状炭素鎖を前記所定の方向に配向させることが好 ましい。 この好ましい例によれば、 直鎖状炭素鎖の傾きを一次的に配向 させておく ことができるので、 液晶の配向の精度をさらに向上させるこ とができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 基板の表面からの有機 溶剤の液切りを所定の方向に向けて行うことにより、 前記直鎖状炭素鎖 の基板に対する傾きを一定の角度に制御し、 さらに前記直鎖状炭素鎖の 少なく とも一部を選択的に互いに重合させることにより、 前記重合した 直鎖状炭素鎖の基板に対する角度を前記角度よりも増加または減少させ 、 前記増加または減少により直鎖状炭素鎖が重合している領域が凸部ま たは凹部を形成することが好ましい。 この好ましい例によれば、 被膜表 面の分子レベルで制御された凸部または凹部が液晶に対する配向規制力 の向上に貢献する液晶配向膜を製造することができる。 直鎖状炭素鎖に 一次的な配向を付与する方法として、 有機溶剤の液切り方向を所定の方 向とする方法と、 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子とともにこの分 子よりも短い界面活性剤分子の一端を基板の表面に固定する方法とを併 用すると、 さらに液晶の配向の精度を向上させ得る液晶配向膜とするこ とができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 有機溶剤として、 アル キル基、 フッ化炭素基、 塩化炭素基およびシロキサン基から選ばれる少 なく とも一つを含む非水系の有機溶剤を用いることが好ましい。 この好 ましい例によれば、 洗浄工程において、 基板表面に結合していない余剰 の界面活性剤分子と空気中の水分などの反応性分子との反応を抑制する ことができるため、 余剰の界面活性剤分子を確実に除去して良好な単分 子膜状の被膜とすることができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 表面に複数の凸凹が略 同一方向に伸長する透光性基板を介して露光することにより、 基板の表 面において、 直鎖状炭素鎖が重合している領域が直鎖状炭素鎖が重合し ていない領域を介して互いに平行な複数の線条を形成することが好まし い。 このような選択的露光を行う好ましい例によれば、 液晶に対する配 向規制力がさらに向上した液晶配向膜を製造することができる。 配向規 制力の向上は、 液晶配向膜の表面において、 凸凹が同一方向に伸長する 場合に特に顕著となる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 表面の凸凹の凹部の幅 および深さが 0 . 0 1〜 0 . 5 / mである透光性基板を介して露光する ことが好ましく、 さらには、 透光性基板を介して被膜に到達する光が、 前記透光性基板の凸凹により回折されていることが好ましい。 配向規制 力を向上させることができるからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 直鎖状炭素鎖を有する 界面活性剤分子が、 分子末端に、 ク ロロシラ ン基、 アルコキシシラン基 およびィソシァネ一 トシラン基から選ばれる含ゲイ素基を含むことが好 ましい。 耐剥離効果が高い化学吸着膜を効率よく製造することができる カヽらである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 直鎖状炭素鎖を有する 界面活性剤分子がこの直鎖状炭素鎖中に光重合性官能基を含むことが好 ましく、 さらに、 この光重合性官能基がジアセチレン基であることが好 ましい。 これらの好ましい例によれば、 直鎖状炭素鎖が露光により効率 よく重合する。
また、 本発明の第 1の液晶配向膜の製造方法の別の構成は、 基板の表 面に化学吸着液を接触させて前記化学吸着液に含まれる直鎖状炭素鎖を 有する界面活性剤分子と基板表面の親水性基とを化学反応させることに より、 前記分子の一端を前記表面に固定する工程と、 前記表面に接触さ せた有機溶媒を所定の方向に向けて液切りすることにより、 前記表面を 洗浄し乾燥する工程と、 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長する透光 性基板を、 前記凸凹が伸長する方向が前記液切りの方向と直交しないよ うに配置し、 前記透光性基板を介して前記分子を含む分子群からなる被 膜を露光する工程とを含むことを特徵とする。 このような構成によれば 、 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長する透光性基板を介して被膜を 露光する際に、 透光性基板をその凸凹が伸長する方向が有機溶剤の液切 りの方向と直交しないように配置するため、 液晶の配向の精度をさらに 向上させることができる。 なお、 ここで、 直交しないように配置すると は、 厳密に直交するように配置する場合のみを除く という意味であって 、 直交に近い状態での配置も含む。
本発明の第 1の液晶表示装置は、 所定の間隔を保つように配置され、 対向する表面の少なく とも一方に液晶配向膜を形成した 2枚の基板と、 これら 2枚の基板に挟持され、 前記液晶配向膜により配向が規制されて いる液晶とを含む液晶表示装置において、 前記液晶配向膜は、 一端が基 板の表面に化学吸着した分子群からなる被膜であつて、 この分子群が直 鎖状炭素鎖を有する分子を含み、 この直鎖状炭素鎖の少なく とも一部が 選択的に互いに重合していることを特徴とする。 このような液晶表示装 置は、 大面積化したパネルや基板表面の段差部分においても液晶配向膜 の均一性の低下が抑制され、 液晶の配向性が良好に保持されたものとな る
前記液晶表示装置においては、 直鎖状炭素鎖が重合することにより、 この直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きが一定の角度に制御されているこ とが好ましい。 液晶に対する配向規制力が向上するからである。
また、 前記液晶表示装置は、 基板の表面の一部に、 電極、 カラーフィ ルタおよび薄膜トランジス夕から選ばれる少なく とも一つの薄膜部材が 形成されることにより前記表面に段差が形成され、 この段差を含む領域 に液晶配向膜が形成されていても、 ラビングにより液晶配向膜を製造し た場合のような段差部における液晶配向の均一性の悪化が抑制されると いう特徴を有する。
また、 前記液晶表示装置においては、 液晶配向膜が配向方向の異なる 複数の領域を含んでいることが好ましい。 視野角が広い表示装置とする ことができるからである。
前記第 1番目の目的を達成するため、 本発明の第 2の液晶配向膜の製 造方法は、 基板の表面に形成された被膜に、 露光を含む工程により略同 一方向に伸長する複数の凸凹を形成することを特徵とする。
このような製造方法によれば、 表面の所定の凸凹のパターンが、 ラビ ングではなく露光を含む工程により分子構造を変化させることにより形 成されているため、 表面段差部ゃ大面積のパネルにおいても液晶配向の 均一性の悪化を抑制することができる。 前記液晶配向膜の製造方法にお いては、 凸凹の凹部の幅が 0 . 0 1〜 0 . 5 mであることが好ましい 。 液晶に対する配向規制力が向上するからである。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 被膜が化学吸着ポリマー膜で あることが好ましい。 この好ましい例によれば、 耐剥離性など被膜耐久 性を向上させることができる。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 化学吸着ポリマー膜が基板の 表面とシロキサン結合を介して結合していることが好ましい。 液晶配向 膜の耐剥離性などがさらに向上するからである。
また、 本発明の第 2の液晶配向膜の製造方法の別の構成は、 基板の表 面に感光性ポリマーを含む被膜を形成する工程と、 露光部分が非露光部 分を介して互いに略平行な複数の線条を形成するように前記被膜を露光 する工程と、 前記被膜を構成する分子の分子構造の露光により生じた相 違を利用して前記被膜の一部を除去することにより略同一方向に伸長す る複数の凸凹を被膜表面に形成する工程とを含むことを特徴とする。 この液晶配向膜の製造方法によれば、 表面の凸凹のパターンがラビン グではなく露光を含む工程により形成されるため、 表面段差部ゃ大面積 のパネルにおいても液晶配向の均一性の悪化が抑制された液晶配向膜を 効率よく製造することができる。 また、 パネルが大面積化しても生産の 効率は基本的に低下しない。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 前記被膜を構成する分子の分 子構造の露光により生じた相違が前記被膜を構成する分子の重合度の相 違であることが好ましい。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 表面に複数の凸凹が略 同一方向に伸長する透光性基板を介して露光することが好ましい。 簡便 かつ効率的に製造できるからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 前記被膜を露光するェ 程が、 露光部分が前記透光性基板の表面の凸凹が伸長する方向と略同一 方向に伸長する線条を形成するように前記被膜を露光する工程であるこ とが好ましい。 また、 透光性基板の表面の凸凹のパターンを前記被膜の 露光部分と未露光部分のパターンとして転写することが好ましい。 これ らの好ましい例によれば、 一定の方向に高い配向規制力を付与する液晶 配向膜を効率的に製造することができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 透光性基板の表面の凸 凹の凹部の幅および深さが 0 . 0 1〜 0 . 5 μ ιηであることが好ましい 。 液晶に対する配向規制力が向上するからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 感光性の界面活性剤分 子を含む溶液を基板の表面に接触させ、 この界面活性剤分子を基板に化 学吸着させることにより、 感光性ポリマーを含む被膜を形成することが 好ましい。 この好ましい例によれば、 耐剥離性など被膜耐久性に優れた 化学吸着膜を形成することができる。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤分子が、 分 子末端に、 クロロシラン基、 アルコキシシラン基およびイソシアナート シラン基から選ばれる含ゲイ素基を含むことが好ましい。 耐剥離効果が 高い化学吸着膜を効率良く製造することができるからである。
また、 本発明の液晶配向膜露光用透光性基板は、 表面に複数の凸凹が 略同一方向に伸長していることを特徴とする。 この凸凹の凹部の幅およ び深さは、 0 . 0 1〜0 . 5 μ mであることが好ましい。 これらの露光 用透光性基板は、 本発明の液晶配向膜の製造方法に好適に適用すること ができるものであって、 液晶配向膜に優れた配向規制力を付与し得るも のである。
また、 本発明の液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法は、 表面に複 数の凸凹が略同一方向に伸長している液晶配向膜露光用透光性基板の製 造方法であって、 透明基板を洗浄する工程と、 前記透明基板よりも硬度 が高い部材により前記透明基板の表面を略同一方向に擦る工程とを含む ことを特徴とする。
前記液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法においては、 透明基板が ポリカーボネ一ト樹脂またはァク リル樹脂であることが好ましい。 この 好ましい例のように透光性基板が樹脂類の場合には、 前記部材 (基板を 擦る部材) としては、 ブラッシ、 たわしなどを用いることもできるが、 従来から液晶配向膜作製用に用いられてきたラビング布を用いることが 好ましい。
また、 本発明の液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法の別の構成は 、 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長している液晶配向膜露光用透光 性基板の製造方法であって、 透明基板を洗浄する工程と、 前記透明基板 の表面に感光性レジストを塗布する工程と、 露光部分が未露光部分を介 して互いに略平行な複数の線条を形成するように前記感光性レジストを 露光する工程と、 前記感光性レジストを現像する工程とを含むことを特 徵とする。 この製造方法によれば、 高精度の露光用透光性基板を製造す ることができ、 光に対して回折作用を有する透光性基板とすることも可 能である。
前記液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法においては、 感光性レジ ス トを紫外線、 遠紫外線および電子ビームから選ばれる少なく とも一つ を用いて露光することが好ましい。
また、 前記液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法においては、 感光 性レジストを現像する工程の後に、 さらに化学エッチング、 プラズマェ ツチングおよびスパッタエッチングから選ばれる少なく とも一つの方法 により前記表面をエツチングすることが好ましい。 この好ましい例によ れば、 透光性基板の凸凹のァスぺク ト比を大きくすることができる。 前記第 1番目の目的を達成するため、 本発明の第 2の液晶表示装置は 、 所定の間隔を保つように配置され、 対向する表面の少なく とも一方に 液晶配向膜を形成した 2枚の基板と、 これら 2枚の基板に挟持され前記 液晶配向膜により配向が規制されている液晶とを含む液晶表示装置にお いて、 前記液晶配向膜は、 液晶と接する表面に、 露光を含む工程により 形成された略同一方向に伸長する複数の凸凹を有することを特徴とする 。 このような液晶表示装置は、 大面積化したパネルや基板表面の段差部 においても液晶の配向性が良好に保持されたものとなる。
前記液晶表示装置は、 基板の表面の一部に、 電極、 カラーフィルタお よび薄膜トラ ンジス夕から選ばれる少なく とも一つの薄膜部材が形成さ れることにより前記表面に段差が形成され、 前記段差を含む領域に液晶 配向膜が形成されていても、 ラビングにより液晶配向膜を製造した場合 のような段差部における液晶配向の均一性の悪化が抑制されるという特 i¾を有する。
また、 前記液晶表示装置においては、 液晶配向膜が配向方向の異なる 複数の領域を含むことが好ましい。 視野角が広い表示装置とすることが できるからである。 前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 3の液晶配向膜は、 基板の表面に形成された被膜であって、 あらかじめ電極が形成され且つ 前記電極表面が直接または任意の薄膜が形成された後、 ラビングされて いる基板の表面に単分子膜状の被膜が形成されていることを特徴とする 。 前記液晶配向膜においては、 単分子膜状の被膜を構成する分子が炭素 鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖 の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいることが好ましい。
このような構成にしたことにより、 単分子状の被膜であるため膜厚が ナノメータレベルときわめて薄く、 且つ、 液晶の配向方向はラビングに より制御し、 液晶のプレチルト角度は配向膜の臨界表面エネルギーを制 御することにより制御することができる液晶配向膜を提供することがで さ
また、 前記液晶配向膜においては、 被膜を構成する分子として臨界表 面エネルギーの異なる複数種のシラン系界面活性剤を混合して用い、 固 定された被膜が所望の臨界表面エネルギー値を示すように制御されてい ることが好ましい。 液晶のプレチルト角を制御する上で都合がよいから ¾ Ό o
また、 前記液晶配向膜においては、 表面エネルギーを制御する官能基 が、 3フッ化炭素基(- CF3)、 メチル基(- CH3)、 ビニル基 、 ァ
Figure imgf000015_0001
リル基(- CH=CH -)、 アセチレン基 (炭素—炭素の 3重結合) 、 フ Xニル 基(- H5)、 フヱニレン基(- H4 -)、 ハロゲン原子、 アルコキシ基(-OR ; Bはアルキル基を表す。 とくに炭素数 1〜3の範囲のアルキル基が好ま しい。 ) 、 シァノ基(- CN)、 アミ ノ基(- NH2)、 水酸基(- 0H)、 カルボニル 基(=C0)、 カルボキシ基(-C00- )及びカルボキシル基(-C00H)から選ばれ る少なく とも一つの有機基であることが好ましい。 臨界表面エネルギー の制御を容易に行えるからである。 なお、 被膜の臨界表面エネルギーは
1 5 m N Zm〜 5 6 m N Zmの間で所望の値に制御しておく ことが好ま しく、 このように臨界表面エネルギーを制御することにより、 注入する 液晶のプレチルト角を 0〜9 0度の範囲で任意に制御できる。
また、 前記液晶配向膜においては、 被膜を構成する分子の末端に S i を含んでいることが好ましい。 基板表面への分子の固定がきわめて容易 になるからである。
前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 3の液晶配向膜の製 造方法は、 あらかじめ電極を形成した基板の表面を直接または任意の保 護膜を形成した後その表面を任意の方向にラビングする工程と、 炭素鎖 またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の 末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく と も一つ含んでいるシラ ン系界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接 触させ前記吸着液中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記 界面活性剤分子を基板表面に一端で結合固定する工程とを含み、 単分子 膜状の液晶配向膜を製造することを特徴とする。
このような製造方法によれば、 液晶の配向方向はラビングの方向で制 御され、 液晶のプレチルト角度は単分子膜状の被膜の表面エネルギーで 制御され得る信頼性の高い液晶表示素子を構成し得る液晶配向膜を、 効- 率よく製造することができる。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として直鎖状炭素 鎖またはシロキサン結合鎖とクロロシリル基またはアルコキシシリル基 またはィソシァネートシリル基を含むシラン系の界面活性剤を用いるこ とが好ましい。 単分子膜状の被膜を製造する上で都合がよいからである
0
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として臨界
4 表面エネルギーの異なる複数種のシリコン系界面活性剤を混合して用い ることが好ましい。 被膜の臨界表面エネルギーを細かく制御でき、 液晶 のプレチルト角を制御する上で都合がよいからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 炭素鎖またはシロキサ ン結合鎖の末端または一部に、 3フッ化炭素基(- CF3)、 メチル基(- CH^) 、 ビニル基(- CH=CH2)、 ァリル基(- CH=CH- )、 アセチレン基 (炭素一炭素 の 3重結合) 、 フ ニル基(- C6H5)、 フユ二レン基(- C6H4 -)、 ハロゲン 原子、 アルコキシ基(-0R ; Bはアルキル基を表す。 とくに炭素数 1〜 3の 範囲のアルキル基が好ましい。 ) 、 シァノ基(- CN)、 アミ ノ基(_NH2)、 水酸基(-OH)、 カルボニル基(=C0)、 カルボキシ基(-C00- )及びカルボキ シル基(- C00H)から選ばれる少なく とも一つの有機基を含んでいること が好ましい。 臨界表面エネルギーの制御をより正確に行えるからである また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤分子を基板 表面に一端で結合固定する工程の後に、 有機溶剤で洗浄して、 さらに所 望の方向に基板を立てて液切りを行い、 液切り方向に前記固定された分 子を配向させることが好ましい。 さらに配向性に優れた液晶配向膜を提 供することができるからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 分子を配向させた後、 さらに偏光膜を介して露光して前記配向された分子を所望の方向に再配 向させることが好ましい。 より配向性能を向上させることができるから 5、あ «
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として直鎖 状炭素鎖またはシロキサン結合鎖とクロロシリル基またはィソシァネー トシリル基を含むシラン系の界面活性剤を用い、 洗浄有機溶媒として水 を含まない非水系の有機溶媒を用いることが好ましい。 より欠陥の少な い単分子膜状の液晶配向膜を提供できるからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 非水系の有機溶媒とし て、 アルキル基、 ふつ化炭素基または塩化炭素基またはシロキサン基を 含む溶媒を用いることが好ましい。 液切りに都合がよいからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 ラビング工程の後で界 面活性剤分子を一端で固定する工程の前に、 多数の S i 0基を含む被膜 を形成する工程を行い、 前記被膜を介して単分子膜状の被膜を形成する ことが好ましい。 より密度の高い単分子膜状の液晶配向膜を提供できる カヽ である。
前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 3の液晶表示装置は 、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン 結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を 少なく とも一つ含んでいる分子で構成された被膜が、 液晶用の配向膜と して 2つの対向させる電極が形成され且つ前記電極表面が直接または任 意の薄膜を形成した後ラビングされている基板表面の少なく とも一方の 基板の電極側表面に直接または他の被膜を介して間接に形成されており 、 液晶が前記 2つの対向する電極に前記配向膜を介して挟まれているこ とを特徴とする。
前記液晶表示装置においては、 対向させる電極が形成され且つラビン グされた 2つの基板表面にそれぞれ前記被膜が配向膜として形成されて いることが好ましい。 よりコントラス卜の高い液晶表示装置を提供でき る力、らである。
また、 前記液晶表示装置は、 基板表面の被膜がパターン状の配向方向 の異なる部分を複数箇所含んでいることが好ましい。 表示視野角を大幅 に改良できて好都合であるからである。
また、 前記液晶表示装置は、 対向する電極が片方の基板表面に形成さ
6 れている、 面内スィツチ ( I P S ) タイプの表示素子にも有効に利用可 能である。
本発明の第 3の液晶表示装置の製造方法は、 あらかじめマトリ ックス 状に載置された第 1の電極群を有する第 1の基板を直接または任意の薄 膜を形成した後その表面をラビングする工程と、 炭素鎖またはシロキサ ン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一 部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでい るシラン系界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触させ前記吸着 液中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面活性剤分子 を基板表面に一端で結合固定する工程と、 有機溶剤で洗浄後さらに所望 の方向に基板を立てて液切りを行い液切り方向に前記固定された分子を 配向させる工程と、 前記第 1の電極群を有する第 1の基板と第 2の基板 、 または第 2の電極叉は電極群を有する第 2の基板を、 電極面を内側に して所定の間隙を保ちつつ位置合わせして接着固定する工程と、 前記第 1と第 2の基板の間に所定の液晶を注入する工程を含むことを特徴とす る。 このような製造方法によれば、 前記液晶表示装置を効率よく製造す ることができる。
前記液晶表示装置の製造方法においては、 固定された分子を配向させ る工程の後、 偏光板を介して所望の方向に偏光した光で露光して前記界 面活性剤分子の向きを所望の傾きを有した状態で特定の方向に揃えるェ 程を行うことが好ましい。 より配向特性の優れた液晶表示装置を実現で きる力ヽらである。
また、 前記液晶表示装置の製造方法においては、 偏光板を介して所望 の方向に偏光した光で露光して前記結合された界面活性剤分子の向きを 所望の傾きを有した状態で特定の方向に揃える工程において、 前記偏光 板にパターン状のマスクを重ねて露光する工程を複数回行い、 同一面内
7 の配向膜内でパターン状の配向方向の異なる部分を複数箇所設けること により、 マルチドメイン配向した液晶表示装置を提供することができる
0
前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 4の液晶配向膜は、 所望の電極を形成した基板表面に形成された単分子膜状の被膜であり、 前記被膜の表面がラビングされていることを特徴とする。 前記液晶配向 膜においては、 被膜を構成する分子が炭素鎖またはシロキサン結合鎖を 含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の 表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいることが好 ましい。
このような構成にしたことにより、 単分子状の被膜であるため膜厚が ナノメータレベルときわめて薄く、 且つ、 液晶の配向方向はラビングに より制御し、 液晶のプレチル卜角度は配向膜の臨界表面エネルギーを制 御することにより制御することができる液晶配向膜を提供することがで きる。
また、 前記液晶配向膜においては、 被膜を構成する分子として臨界表 面エネルギーの異なる複数種のシリコン系界面活性剤を混合して用い、 固定された被膜が所望の臨界表面エネルギー値になるように制御されて いることが好ましい。 注入された液晶のプレチルト角を任意に制御する 上で都合がよいからである。
また、 前記液晶配向膜においては、 単分子膜の表面エネルギーを制御 する官能基が、 3フッ化炭素基(- CF3)、 メチル基(-CH0)、 ビニル基(-CH =CH2)、 ァリル基(-CH=CH -)、 アセチレン基 (炭素一炭素の 3重結合) 、 フエニル基(-C6Hr)、 フエ二レン基(- H4 -)、 ハロゲン原子、 アルコキ シ基(- 0R ; Bはアルキル基を表す、 とくに炭素数 1〜 3の範囲のアルキル 基が好ましい。 ) 、 シァノ基(- CN)、 アミノ基(-NH2)、 水酸基(- 0H)、 力 ルボニル基(=C0)、 カルボキシ基(- C00-)及びカルボキシル基(- C00H)か ら選ばれる少なく とも一つの有機基であることが好ましい。 臨界表面ェ ネルギ一の制御を容易に行えるからである。 なお、 被膜の臨界表面エネ ルギ一を 1 5 m N Z m〜 5 6 m N / mの間で所望の値に制御しておく こ とが好ましく、 このように臨界表面エネルギーを制御することにより、 注入する液晶のプレチルト角を 0〜 9 0度の範囲で任意に制御すること ができる。
また、 前記液晶配向膜においては、 被膜を構成する分子の末端に S i を含んでいることが好ましい。 基板表面への分子の固定がきわめて容易 になるからである。
前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 4の液晶配向膜の製 造方法は、 電極を形成した基板を、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含 み且つ前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の 表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいるシラン系 界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触させ前記吸着液中の界面 活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面活性剤分子を基板表面 に一端で結合固定する工程と、 表面をラビングする工程とを含み、 単分 子膜状の液晶配向膜を製造することを特徴とする。
前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として直鎖状炭素 鎖またはシロキサン結合鎖とクロロシリル基、 またはアルコキシシラン 基またはィソシァネートシラン基を含むシラン系の界面活性剤を用いる ことが好ましい。 単分子膜状の被膜を製造する上で都合がよいからであ る
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として臨界 表面エネルギーの異なる複数種のシリコン系界面活性剤を混合して用い ることが好ましい。 被膜の臨界表面エネルギーをより細かく制御でき、 液晶のプレチルト角度を精度良く制御する上で都合がよいからである。 また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 炭素鎖またはシロキサ ン結合鎖の末端または一部に、 3フッ化炭素基(- CF3)、 メチル基(- CH。) 、 ビニル基(- CH=CH2)、 ァリル基(- CH=CH -)、 アセチレン基 (炭素一炭素 の 3重結合) 、 フヱニル基(- C„H5)、 フエ二レン基(- C6H4 -)、 ハロゲン 原子、 アルコキシ基(-0R ; Rはアルキル基を表す、 とくに炭素数 1〜 3の 範囲のアルキル基が好ましい。 ) 、 シァノ基(- CN)、 アミ ノ基(- NH2)、 水酸基(- 0H)、 カルボニル基(=C0)、 カルボキシ基(- C00-)およびカルボ キシル基(-C00H)から選ばれる少なく とも一つの有機基を含むことが好 ましい。 被膜の臨界表面エネルギーをより細かく制御できるからである また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤分子を基板 表面に一端で結合固定する工程の後に、 有機溶剤で洗浄して、 さらに所 望の方向に基板を立てて液切りを行い、 液切り方向に前記固定された分 子を予備配向させ、 その後にラビングを行うことが好ましい。 注入した 液晶の配向方向をより均一に制御できるからである。
また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 単分子膜を任意の方向 にラビングして前記配向された分子を所望の方向に配向させた後、 偏光 板にパターン状のマスクを重ねて露光する工程を行い、 同一面内の配向 膜内でパターン状の配向方向の異なる部分を複数箇所設けることが好ま しい。 デバイスの表示性能をより向上させることができるからである。 また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤として直鎖 状炭素鎖またはシロキサン結合鎖とクロロシリル基またはィソシァネー トシラ ン基を含むシラン系の界面活性剤を用い、 洗浄有機溶媒として水 を含まない非水系の有機溶媒を用いることが好ましい。 より欠陥の少な い単分子膜状の液晶配向膜を提供できるからである。 また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 非水系の有機溶媒とし て、 アルキル基、 フッ化炭素基または塩化炭素基またはシロキサン基を 含む溶媒を用いることが好ましい。 液切りに都合がよいからである。 また、 前記液晶配向膜の製造方法においては、 界面活性剤分子を一端 で固定する工程の前に、 多数の S i 0基を含む被膜を形成する工程を行 い、 この膜を介して単分子膜状の被膜を形成した後ラビングすることが 好ましい。 より密度の高い単分子膜状の液晶配向膜を提供できるからで ある。
前記第 2番目の目的を達成するため、 本発明の第 4の液晶表示装置は 、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン 結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を 少なく とも一つ含んでいる分子で構成された単分子膜状の被膜がラビン グされ、 液晶用の配向膜として 2つの対向させる電極の形成された基板 表面の少なく とも一方の基板の電極側表面に直接または他の被膜を介し て間接に形成されており、 液晶が前記 2つの対向する電極に前記配向膜 を介して挟まれていることを特徴とする。 厚みはナノメータレベルでき わめて薄い液晶用配向膜を有し、 液晶の配向方向はラビングにより制御 され、 液晶のプレチルト角度は配向膜の臨界表面エネルギーを制御する ことにより制御された液晶表示装置を提供できる。
前記液晶表示装置においては、 対向させる 2つの電極の形成された基 板表面にそれぞれ前記被膜が配向膜として形成されていることが好まし い。 コントラス卜の高い液晶表示装置とすることができるからである。 また、 前記液晶表示装置においては、 基板表面の被膜がパターン状の 配向方向の異なる部分を複数箇所含んでいることが好ましい。 表示視野 角を大幅に改良できて好都合だからである。
また、 前記液晶表示装置は、 対向する電極が片方の基板表面に形成さ れている、 面内スィツチ ( I P S ) タイプの表示素子にも有効に利用可 能である。
本発明の第 4の液晶表示装置の製造方法は、 あらかじめマトリ ックス 状に載置された第 1の電極群を有する第 1の基板を直接または任意の薄 膜を形成した後、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖ま たはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制 御する官能基を少なく とも一つ含んでいるシラン系界面活性剤を用いて 作製した化学吸着液に接触させ前記吸着液中の界面活性剤分子と基板表 面とを化学反応させ前記界面活性剤分子を基板表面に一端で結合固定す る工程と、 有機溶剤で洗浄後さらに所望の方向に基板を立てて液切りを 行い液切り方向に前記固定された分子を予備配向させる工程と、 表面を ラビングする工程と、 前記第 1の電極群を有する第 1の基板と第 2の基 板、 または第 2の電極叉は電極群を有する第 2の基板を、 電極面を内側 にして所定の間隙を保ちつつ位置合わせして接着固定する工程と、 前記 第 1と第 2の基板の間に所定の液晶を注入する工程を含むことを特徴と する。 このような製造方法によれば、 表示特性に優れた液晶表示装置を 効率よく製造できる。
前記液晶表示装置の製造方法においては、 ラビングして前記結合され た界面活性剤分子の向きを所望の傾きを有した状態で特定の方向に揃え る工程の後、 偏光板にパターン状のマスクを重ねて露光する工程を行う ことより、 同一面内の配向膜内でパターン状の配向方向の異なる部分を 複数箇所設けることにより、 マルチドメイン配向した液晶表示装置を効 率よく提供できる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 直鎖状炭素鎖とク ロロシラ ン基を有する界面活性剤分子が基 板表面に化学吸着した状態を示す図である。
図 2は、 図 1に示した基板表面に化学吸着した界面活性剤分子が互い に結合した状態を示す図である。
図 3は、 本発明の第 1の液晶配向膜の一実施態様を示す図である。 図 4は、 本発明の第 1の液晶配向膜の一実施形態における、 直鎖状炭 素鎖の重合の反応例を示す図である。
図 5は、 本発明の第 1の液晶配向膜の製造方法の一実施形態における 、 基板を化学吸着液に浸漬した状態を示す断面図である。
図 6は、 本発明の第 1の液晶配向膜の製造方法の一実施形態における 、 本発明の一実施形態の基板を有機溶剤により洗浄した後、 液切りに移 行する状態を示す断面図である。
図 7は、 本発明の露光用透明基板の一実施形態における凸凹を設ける 方法を示す断面図である。
図 8は、 本発明の露光用透明基板の一実施形態における凸凹を設ける 別の方法を示す断面図である。
図 9は、 本発明の露光用透明基板の一実施態様を示す断面図である。 図 1 0は、 本発明の露光用透明基板の一実施形態の凸凹パターンの大 きさと配向秩序度の関係を示す図である。
図 1 1は、 本発明の第 1の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 透明基板をマスクとして露光する方法を示す斜視図である。
図 1 2は、 本発明の第 1の液晶配向膜が形成された透明基板の一実施 態様を示す図である。
図 1 3は、 本発明の第 1の液晶表示装置の一実施態様を示す断面図で のる。
図 1 4は、 本発明の第 2の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 露光用マスクを介して被膜を露光する方法を示す断面図である。 図 1 5は、 本発明の第 2の液晶配向膜が形成された透明基板の一実施 態様を示す断面図である。
図 1 6は、 本発明の第 2の液晶表示装置の一実施態様を示す断面図で ある。
図 1 7は、 本発明の第 3の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 基板を化学吸着液に浸潰した状態を示す断面図である。
図 1 8は、 本発明の第 3の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 基板を有機溶剤により洗浄した後、 液切りに移行する状態を示す断 面図である。
図 1 9は、 本発明の第 3の液晶配向膜の一実施態様を示す図である。 図 2 0は、 本発明の第 3の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 偏光膜を介して露光する方法を示す斜視図である。
図 2 1は、 本発明の第 3の液晶配向膜が形成された透明基板の一実施 態様を示す図である。
図 2 2は、 本発明の第 3の液晶配向膜の一実施態様を示す図である。 図 2 3は、 本発明の第 3の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 クロロシラ ン単分子膜の形成された状態 (空気中の水分との反応前 ) を示す図である。
図 2 4は、 本発明の第 3の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 シロキサン単分子膜の形成された状態を示す図である。
図 2 5は、 本発明の第 3の液晶表示装置の一実施態様を示す断面図で あ
図 2 6は、 本発明の第 4の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 基板を化学吸着液に浸漬した状態を示す断面図である。
図 2 7は、 本発明の第 4の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 基板を有機溶剤により洗浄した後、 液切りに移行する状態を示す断 面図である。
図 2 8は、 本発明の第 4の液晶配向膜の一実施態様を示す図である。 図 2 9は、 本発明の第 4の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におい て、 偏光膜を介して露光する方法を示す斜視図である。
図 3 0は、 本発明の第 4の液晶配向膜が形成された透明基板の一実施 態様を示す図である。
図 3 1は、 本発明の第 4の液晶配向膜の一実施態様を示す図である。 図 3 2は、 本発明の第 4の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 クロロシラン単分子膜の形成された状態 (空気中の水分との反応前 ) を示す図である。
図 3 3は、 本発明の第 4の液晶配向膜の製造方法の一実施形態におけ る、 シロキサン単分子膜の形成された状態を示す図である。
図 3 4は、 本発明の第 4の液晶表示装置の一実施態様を示す断面図で ある 発明を実施するための最良の形態
本発明の第 1の液晶配向膜は、 一端が基板の表面に固定された直鎖状 炭素鎖を有する界面活性剤分子を含んでいる。 このような界面活性剤分 子としては、 直鎖状炭素鎖の末端または一部に、 3フッ化炭素基(- CF3) 、 メチル基(-CH0)、 ビニル基(- CH=CH2)、 ァリル基(- CH=CH -)、 ァセチレ ン基 (炭素—炭素の 3重結合) 、 フヱニル基(- C6H5:)、 フ 二レン基(-C 6IL -)、 ハロゲン基、 アルコキシ基(-0R ; Rはアルキル基を表す、 特に炭 素数 1〜3の範囲のアルキル基が好ましい。 ) 、 シァノ基(- CN)、 アミ ノ基(_NH2)、 水酸基(- 0H)、 カルボニル基(=C0)、 カルボキシ基(-C00 -) 、 カルボキシル基(- C00H)およびイソシアナ一ト基(- NC0)から選ばれる 少なく とも一つの置換基を含む界面活性剤分子を挙げることができる。 界面活性剤分子としては、 クロロシラン基、 アルコシキシラン基および ィソシアナ一トシラン基から選ばれる置換基を分子末端に有する界面活 性剤分子が好ましい。
さらに、 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子としては、 直鎖状炭素 鎖中にジアセチレン基ゃァセチレン基などの光重合性官能基を含むもの が好ましく、 具体的には、 下記式(1)〜(6)に示す界面活性剤分子が好ま しい。
(1) CH3(CH2) - Cョ C- Cョ C-(CH2) SiClg
(2) CN(CH2) - Cョ C- Cョ C- (CH2) SiClg
(3) (CH3)0Si-C≡C-(CH2)rSiCl3
(4) CH3(CH2)p- Cョ C-Cョ C-(CH2)qSi(OCH3)3
(5) CH3(CH2 - Cョ C-C≡C-(CHり) Si(NC0)。
(6) (CH3) Si-C≡C-(CH2)rSi(OCH3)3
ただし、 p、 qは、 0以上の整数であって好ましくは 0〜1 0の整数 である。 また、 rは、 0以上の整数であって好ましくは 2〜24の整数 ある。
上記式(1)〜(6)に示したような好適に使用し得る界面活性剤分子は、 その他の種類の界面活性剤と混合して用いることが好ましく、 この場合 のその他の界面活性剤分子としては、 下記式(7)〜(20) に示す界面活性 剤分子を挙げることができる。
(7) CH (CH2)nSiCl。
(8) CH (CH2)^Si(CHn)2(CH )qSiCl3
(9) CHoC00(CHo) SiClゥ
) C6H5(CH2)nSiCl3
(11) CN(CH )nSiCl3
(12) Cl Si(CH0)sSiCl3 (13) Cl3Si(CH2)2(CF2)t(CH2)2SiCl3
(14) Ha(CH2)uSi(OCH3)3
(15) CH3(CH2)nSi(NCO)3
(16) CH3(CH2)pSi(CH3)2(CH2)qSi(OCH3)3
(17) HOOC(CH ) Si(OCH )
(18) H2N(CH2)mSi(OCH3)3
(19) C6H5(CH2)nSi(NC0)o
(20) CN(CHo)_Si(0C2H5)3
ただし、 H aは塩素、 臭素、 ヨウ素、 ふつ素等のハロゲン原子を表し 、 mは 0以上の整数であって好ましくは 7〜24の整数であり、 nは 0 以上の整数であつて好ましくは 0〜 24の整数であり、 sは 0以上の整 数であつて好ましくは 3〜24の整数であり、 tは 0以上の整数であつ て好ましくは 1〜 1 0の整数である。 uは 0以上の整数であって好まし くは 1〜24の整数である。
さらに具体的には、 下記式(21)· (45)に示す界面活性剤分子を挙げる ことができる。
(21) Br(CH2)8SiCln
(22) CH2=CH(CH。)17SiCl3
(23) CH3(CH2)8-CO-(CH2)1()SiCl3
(24) CH3(CHJr-COO-(CH2)1()SiCl3
(25) CH3(CH2)8-Si(CH3)2-(CH2)1()SiCl3
(26) CH3(CH9)17SiCl3
(27) CH (CH2) rSi (CH。) 2 (CH2) gSiCl3
(28) CH3COO(CH2)14SiCl3
(29) C6H (CH2)8SiCl3
(30) CN(CH2)14SiCU (31) Cl3Si(CH2)gSiCl3
(32) Cl3Si(CH2)2(CF2)4(CH2)2SiCl3
(33) Cl3Si(CH2)2(CF2)6(CH2)2SiCl3
(34) CF3CF2(CF2)?(CH2)2SiCl3
(35) (CF3)2CHO(CH2)15Si(CH3)2Cl
(36) CF3CF2(CH2)2Si(CH3)2(CH2)15SiCl3
(37) CF3(CF2)4(CH2)2Si(CH3)2(CH2)9SiCl3
(38) CFg (CF2)? (CH2) (CH3) 2 (CHg) gSiCl 3
(39) CF3C00(CH2)15SiCHoClQ
(40) CF3(CF2)5(CH。)2SiCl3
(41) CH3CH2C*HCH3CH2OCO(CH2)1()SiCl3
(42) CH3CH2C*HCH3CH2OCOC6H4OCOC6H40(CH2)5SiCl3
(43) ClSi (CH3)2OSi (CH3) 2OSi (CH3) 2OSi (CHg)
(44) ClgSiOSi (CH3) 2。Si (CH3) 2OSi (CHg) 2OSi (CHg) 2。SiCl 3
(45) CH3(CH2)8- Cョ C- Cョ C-(CH2)4SiCl3
ただし、 は光学活性の不斉炭素を示す。
なお、 式(7)〜(45)に示した界面活性剤分子を併用する場合には、 式( 1)〜(6)で示したような互いに重合する直鎖状炭素鎖を有する分子の分 子長よりも分子長が短いものを選択することが好ましい。
界面活性剤分子は、 有機溶媒、 好ましくは非水系の有機溶媒中に加え られて化学吸着液とされる。 有機溶媒としては、 アルキル基、 フッ化炭 素基、 塩化炭素基、 シロキサン基などを含む溶媒を使用することができ るが、 さらに具体的には、 アルキル基を含むへキサデカン、 フッ化炭素 基および Zまたは塩化炭素基を含むフロン、 シロキサン基を含むへキサ メチルジシロキサンなどを非水系溶媒として用いて水分含有率を低減す ることが、 均一な単分子膜を得るためには好ましい。 化学吸着液を接触させる基板としては、 透明のガラス基板、 樹脂基板 を用いることができ、 さらに具体的には、 ソ一ダライムシリケ一ト、 ボ ロシリゲート、 アルミ ノ シリケ一 卜など各種ガラス基板、 ポリエステル フィルムなど各種樹脂基板を用いることができる。
界面活性剤分子を含む化学吸着液を基板の表面に接触させ、 この表面 に被膜を形成する際に生ずる一連の化学反応を、 界面活性剤分子が前記 式(1) で示されるシラン系界面活性剤であり、 基板表面の親水性基が水 酸基である場合につき、 以下に説明する。
この場合、 図 5に示すように化学吸着液 2を基板 1表面に接触させる と、 クロロシラン基と水酸基との間に脱塩酸反応が生じ、 図 1に示すよ うにシロキサン結合により界面活性剤分子が基板表面に固定される。 次に、 この基板を液 2から引き上げ、 非水系溶媒によりょく洗浄し、 水分を含む空気中に暴露すると、 洗浄した後も基板表面に化学吸着し残 存している界面活性剤分子と空気中の水分とが脱塩酸反応し、 図 2のよ うに界面活性剤分子が互いにシロキサン結合を介して結合する。
このような工程により形成された被膜は、 一端が基板の表面に固定さ れた分子群からなる化学吸着単分子膜であり、 この分子群は、 シロキサ ン結合により基板と結合し、 また単分子同士が互いに結合しているため 、 耐剥離性などに優れた特性を有している。
図 3は、 式(1) で示されるようなジアセチレン基 (a ) を含む直鎖状 炭素鎖を有し、 分子末端にクロ口シラン基を有する界面活性剤分子とと もに、 この分子よりも短い分子である C H 3 S i C 1 3を含む化学吸着液 を、 前述の方法と同様に、 基板に接触させ非水系溶剤で洗浄して形成し た被膜の分子レベルでの断面を示す図である。
図 3において、 直鎖状炭素鎖は、 相対的に短い分子により基板に対す る傾きが一定の範囲となるように制御されている。 このような傾きの制 御は、 非水系溶剤の液切りの方向 (基板引上げ方向 5と逆向きの方向) を一定の方向とすることにより、 精度を高めることができる。 なお、 直 鎖状炭素鎖の基板に対する傾きが制御された図 3に示したような被膜自 体がすでに液晶に対する配向規制力を有しており、 本発明は、 このよう な液晶配向膜が有する配向規制力をさらに向上させるものであるという 側面を有している。
図 3に示したような基板に対する傾きが制御された直鎖状炭素鎖に含 まれるジアセチレン基は、 露光により重合する際にも一定の規則性を示 しながら重合し得る。 この規則的な重合は、 典型的には、 図 4に例示し たように、 ジアセチレン基 (a ) が互いに付加重合してポリジァセチレ ン (b ) 化するものである。 ジアセチレン基の重合により直鎖状炭素鎖 の基板に対する角度は変化するため、 露光による重合を基板の所定の領 域においてのみ選択的に行うと、 ジァセチレン基が重合した部分と重合 していない部分との間には、 重合前には存在しなかった凸凹が生じ得る 。 この現象を利用すれば、 例えば、 一定の方向に伸長する互いに平行な 複数の凸凹を被膜表面に形成することができる。 これら同一方向に伸長 する凸凹は、 サイズが分子レベルで制御された高精度なものであり、 液 晶に対する配向規制力を向上させるために有効なものとなる。
直鎖状炭素鎖を一次的に配向させて規則的に重合を生じさせるために は、 基板洗浄に用いる非水系の溶剤の液切り方向を一定方向とすること が好ましい。 例えば、 非水系溶剤に浸潰した基板を引き上げて液切りす る場合には、 図 6に示したように、 基板表面が鉛直方向と平行となるよ うに基板を引き上げることが好ましい。 図 3に示した矢印は、 図 6にお ける矢印 5と同様、 基板引上げ方向に相当する。 もっとも、 溶剤の液切 り方法は図示した方法に限られるものではなく、 乾燥空気などの気体を 一定方向から基板表面に吹き付けて同一方向に非水系溶媒を飛散除去す ることとしてもよい。 この場合は、 非水系溶媒が飛散除去していく方向 が液切り方向となる。
基板を洗浄する有機溶剤としては、 前述した有機溶媒と同様の非水系 の溶剤が好ましく、 アルキル基、 フッ化炭素基、 塩化炭素基、 シロキサ ン基などを含む非水系溶剤を好適に使用することができる。 特に制限さ れるものではないが、 具体的には、 n—へキサン、 フレオン 1 1 3、 ク ロロホルム、 へキサメチレンジアミ ンなどを用いることができる。
被膜を露光するために使用される透光性基板は、 0 . 0 1〜0 . 5 mの幅および深さを有する複数の溝が互いに平行に形成されたものが好 ましい。 このような凸凹を有する透光性基板は、 その凸凹パターン自体 が液晶に配向性を付与し得るものであるため、 この透光性基板を介して の露光により前記凸凹パターンを被膜に転写することにより、 液晶に対 する配向規制力をさらに向上させることができる。
このような透光性基板を介して露光する場合には、 非水系の非水系溶 剤の液切り方向に対して、 表面の凸凹の伸長方向が直交しないように透 光性基板を配置することが好ましい。
この透光性基板の材料としては、 各種のガラス、 樹脂、 具体的にはソ 一グライムシリケ一トガラス、 石英ガラス、 ポリカーボネート樹脂、 ァ クリル樹脂などを用いることができる。 透光性基板の表面の凸凹は、 例 えば、 ポリカーボネート樹脂、 アクリル樹脂などを樹脂などの基板とし て用いた場合には、 従来から液晶配向膜作成用として用いられてきたラ ビング布で擦ることなどにより形成できる。 また、 ガラス系の基板を採 用した場合には、 ガラス板表面にレジスト被膜を形成し、 所定のパター ンに露光し、 現像することなどにより形成できる。 なお、 凸凹の形成後 に、 さらに、 化学エッチング、 プラズマエッチング、 スパッ夕エツチン グなどにより基板をエッチングすると、 凸凹の溝のァスぺク ト比を大き
3 くすることができて好ましい。
図 1 3は、 本発明の第 1の液晶表示装置の一実施形態を示したもので ある。 この液晶表示装置は、 マ ト リ ックス状に載置された第 1の電極群 2 1とこの電極を駆動する トランジスター群 2 2とを表面に形成した第 1の基板 2 3と、 第 2の電極 2 5とカラ一フィルタ一群 2 4とを有する 第 2の基板 2 6とを、 第 1の電極群 2 1などとカラーフィルタ一群 2 4 とが対向するように配置し、 スぺーサー 2 8および接着剤 2 9で固定し たものである。 これら第 1の基板 2 3および第 2の基板 2 6の対向する 表面における電極、 薄膜トランジスタ、 カラーフィルタなどが形成され た領域を含む表面には、 本発明の第 1の液晶配向膜 2 7が形成されてい る。 この液晶配向膜 2 7は、 前記電極などを覆うように形成され、 液晶 3 0を挟み込み、 液晶 3 0に配向性を付与している。 また、 基板 2 3、 2 6により構成されるパネルの両側には、 このパネルを挟み込むように 偏光板 3 1、 3 2が配置されている。 このように構成されたデバイスの 第 1の基板側からバックライ ト 3 3が全面に照射されながら、 ビデオ信 号を用いて各々のトランジスタを駆動することで矢印 Aの方向に映像が 表示される。
このような液晶表示装置は、 液晶配向膜 2 7の配向方向が、 ラビング のような機械的接触手段により制御されるものではなく、 前述のように 露光を含む手段により制御されるものである点に特色を有する。 したが つて、 表面段差部の存在ゃ大面積化による局地的な液晶配向の不均一化 が抑制された液晶表示装置とすることができる。
本発明の第 2の液晶配向膜は、 露光を含む工程により凸凹が形成され た被膜である。 このような液晶配向膜の原料としては、 感光性樹脂を好 適に用いることができる。 感光性樹脂としては、 露光により、 光架橋、 光変性、 光重合、 光分解など何らかの分子構造の変化が生じるものを用 い得るが、 ホトレジストとして用いられるものが好ましく、 具体的には 感光性ポリィ ミ ドを含む樹脂が好ましい。
基板としては、 透明のガラス基板、 樹脂基板を用いることができ、 さ らに具体的には、 ソ一ダライムシリケ一ト、 ポロシリゲート、 アルミ ノ シリゲートなど各種ガラス基板、 ポリエステルフィルムなど各種樹脂基 板を用いることができる。 このような基板表面に、 前記感光性樹脂を塗 布することによって被膜を形成することができる。
また、 液晶配向膜の原料としては、 感光性の界面活性剤を用いること ができる。 このような界面活性剤としては、 ジアセチレン基ゃァセチレ ン基などの光重合性官能基を含む直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤が挙 げられる。 具体的には、 本発明の第 1の液晶配向膜の原料として例示し たような界面活性剤が使用可能である。 このような界面活性剤を使用し た場合の第 2の液晶配向膜は、 第 1の液晶配向膜として前述したものと 実質的に同様の実施形態を採り得る。 但し、 第 2の液晶配向膜は、 必ず しも単分子膜である必要はない。
このような界面活性剤を使用した場合においては、 本発明の第 1の液 晶配向膜において説明したように、 直鎖状炭素鎖に含まれる光重合性官 能基が、 露光により重合する。 この露光による重合を基板の所定の領域 においてのみ選択的に行うと、 光重合性官能基が重合した部分と重合し ていない部分との間には、 重合前には存在しなかった凸凹が生じ得る。 この現象を利用すれば、 一定の方向に伸長する複数の凸凹を被膜表面に 形成することができる。 これら同一方向に伸長する凸凹は、 サイズが分 子レベルで制御された高精度なものであり、 液晶に対する配向規制力を 向上させるために有効なものとなる。
被膜を露光する際にマスクとして使用される透光性基板は、 0 . 0 1 〜 0 . 5 // mの幅および深さを有する複数の溝が互いに平行に形成され たものが好ましい。 このような凸凹を有する透光性基板は、 その凸凹パ ターン自体が液晶に配向性を付与し得るものであるため、 この透光性基 板を介しての露光により前記凸凹パターンを被膜に転写することにより 、 液晶に対する配向規制力をさらに向上させることができる。 このよう な露光用透光性基板は、 第 1の液晶配向膜の実施形態で説明したものと 同様の材料および加工方法によつて作製することができる。
図 1 6は、 本発明の第 2の液晶表示装置の一実施形態を示したもので ある。 この液晶表示装置は、 液晶配向膜 1 2 7が本発明の第 2の液晶配 向膜であること以外は、 本発明の第 1の液晶表示装置と実質的に同様の 構造を有するものである。 この液晶表示装置においては、 液晶配向膜 1 2 7の凸凹は、 ラビングのような機械的接触手段により形成されるので はなく、 前述のように露光を含む手段により形成されるものである点に 特色を有する。 したがって、 表面段差部の存在ゃ大面積化による局地的 な液晶配向の不均一化が抑制された液晶表示装置とすることができる。 本発明の第 3の液晶配向膜は、 あらかじめ電極が形成され且つ前記電 極表面が直接または任意の薄膜が形成された後ラビングされている基板 の表面に、 単分子膜状の被膜が形成されていることを特徵とする。 基板 表面に形成され得る任意の薄膜としては、 例えば S i o 2膜が挙げられ る。 また、 ラビングは従来から慣用のラビング布などを用いて実施する ことができる。
基板としては、 透明のガラス基板、 樹脂基板を用いることができ、 さ らに具体的には、 ソーダライムシリゲート、 ポロシリゲート、 アルミノ シリケ一トなど各種ガラス基板、 ポリエステルフィルムなど各種樹脂基 板を用いることができる。
また、 基板には、 表面に存在する親水性基の数を増大させる処理を施 すことが好ましい。 このような処理としては、 例えば、 基板表面に多数 の S i O H基を含む被膜を形成する処理が採用できる。 このような被膜 は、 クロロシリル基を複数個含む化合物を溶かして吸着溶液を作製して 基板表面とこの吸着液とを接触させることによりに形成することができ る。 この被膜形成の機構をクロロシリル基を含む化合物として SiCl を 使用した場合を例に挙げて説明すると、 基板表面に含まれた水酸基と Si Cl4のクロロシリル基が脱塩酸反応し、 下記式(46)および Zまたは(47) に示すように、 クロロシラン基を含む分子がシロキサン結合により基板 表面に固定される。
(46)
C 1
I
C 1 - S i — 0—基板
C 1
(47)
C 1
C 1一 S i — 0—基板
0—基板 さらに空気中の水と反応してクロロシリル基が水酸基に変化して、 下 記式(48)およびノまたは(49)に示すように、 表面に水酸基を多数含む化 学吸着膜が形成される。
(48)
O H
I
H O - S i —0—基板
0 H
(49)
0 H
H 0 - S i - 0—基板
0一基板 このようなクロルシリル基を複数個含む化合物としては、 例えば、 Si Cl4、 Cl-(SiCl20)2- SiCl3、 SiHCl^ SiH。Cl9、 Cl-(SiClo0) -SiClg (n は整数) が挙げられる。
液晶配向膜の原料としては、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 その一部に被膜の表面エネルギーを制御し得る官能基を含む界面活性剤 分子を用いることができる。 表面エネルギーを制御し得る官能基として は、 例えば、 3フッ化炭素基 (― C F3) 、 メチル基 (― CH3) 、 ビニ ル基 (― C H- C Hn) 、 ァリル基 (一 C H = C H— ) 、 アセチレン基 (炭素—炭素の 3重結合) 、 フユニル基 (― C6H5) 、 フ 二レン基 ( - CgH4 -) 、 ハロゲン原子、 アルコキシ基 (一 OR ; Rはアルキル基 を表す、 とく に炭素数 1〜 3の範囲のアルキル基が好ま しい。 ) 、 シァ ノ基 (— C N) 、 アミ ノ基 (一 NHQ) 、 水酸基 (― O H) 、 カルボ二 ル基 (= C O) 、 カルボキシ基 (一 C O O— ) 及びカルボキシル基 (一 C O OH) から選ばれる少なく とも一つの有機基あるいは光学活性を有 する炭化水素基が挙げられる。
液晶配向膜の原料として用い得る界面活性剤分子としては、 クロロシ ラン基、 アルコキシシラン基およびィソシアナ一 トシラン基から選ばれ る置換基を末端に有する炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含むものが好 ましい。
末端にクロ口シラン基を有する炭素鎖を含む界面活性剤分子としては 、 下記の一般式(50)~(57)で示される化合物が挙げられる。
(50) Ha(CH0) SiCl (H aは塩素、 臭素、 ヨウ素、 ふつ素等のハロゲン
L η ό
原子を表し、 ηは整数で 1〜 2 4が好ましい。 )
(51) CH3(CH0)— SiCl3 (nは整数で 0〜 2 4が好ましい。 )
(52) CH3(CH2)pSi(CH3)2(CH2)qSiCl3 (p, qは整数で 0〜 1 0が好ま しい。 ) (53) CH3COO(CH2)mSiCl3 (mは整数で 7〜 24が好ましい。 )
(54) C„H5(CH0),.SiCl3 (nは整数で 0〜24が好ましい。 )
(55) CN(CH2) SiCl^ (nは整数で 0〜24が好ましい。 )
(56) Cl3Si(CH2)nSiCl3 (nは整数で 3〜24が好ましい。 )
(57) Cl3Si(CH2)。(CF2)n(CH2)2SiCl。 (nは整数で 1〜1 0が好ましい o )
末端にアルコキシシリル基またはィソシァネートシリル基を有する炭 素鎖を含む界面活性剤としては、 下記の一般式(58)~(64)で示される化 合物が挙げられる。
(58) Ha(CH。)_ Si(0CHn)。 (H aは塩素、 臭素、 ヨウ素、 ふつ素等のハロ ゲン原子を表し、 nは整数で 1〜24が好ましい。 )
(59) CH3(CH9)nSi(NCO)3 ( nは整数で 0〜 24が好ましい。 )
(60) CH3(CH9)pSi(CH3)2(CHo)qSi(0CH3)o (p, qは整数で 0-10が好ま しい。 )
(61) HOOC(CH0)mSi(OCH3)3 (mは整数で 7〜24が好ましい。 )
(62) HoN(CH¾)mSi(0CHJo (mは整数で 7〜 24が好ましい。 )
(63) C。H5(CH0)nSi(NCO)3 ( nは整数で 0〜 24が好ましい。 )
(64) CN(CH2)nSi(OC2H,)0 ( nは整数で 0〜 24が好ましい。 )
更に具体的には、 下記式(65)~(88)に示す化合物を例示することがで きる。
(65) Br(CH。)8SiCl3
(66) CH9=CH(CH2)1?SiCln
(67) CH3(CHn)n-CO-(CH2)1QSiCl3
(68) CH (CH2)r-COO-(CH0)lfiSiCl3
(69) CH3(CH。)。- Si(CH3)2-(CH。)1()SiCし
(70) CH (CH2)17SiCl0 (71) CH3(CH2)5Si(CH3)2(CH2)8SiCl3
(72) CH3COO(CH2)14SiCl3
(73) C6H5(CH2)8SiCl3
(74) CN(CH2)14SiCl3
(75) Cl3Si(CH2)8SiCl3
(76) Cl3Si(CH2)2(CF2)4(CH2)2SiCl3
(77) Cl3Si(CH2)2(CF2)6(CH2)2SiCl3
(78) CF3CF2(CF2)7(CH2)2SiCl3
(79) (CF3)2CHO(CH2)15Si(CH3)2Cl
(80) CFnCF。(CH2)2Si(CH3)2(CH2)15SiCl3
(81) CF3 (CF2) 4 (CH2) 2Si (CH3) 2 (CH2) gSiCl3
(82) CF3(CF2)7(CH2)2Si(CH3)2(CH2)gSiCl3
(83) CF3COO(CH2)15SiCH3Cl2
(84) CF3(CF2)5(CH2)2SiCl3
(85) CH3CH2C*HCH3CH2OCO(CH2)1{)SiCl3 ( C *は光学活性の不斉炭素を示 す。 )
(86) CH3CH2(THCH3CH。OCOC6H4OCOC6H40(CH2)5SiCl3(C Ίま光学活性の不 斉炭素を示す。 )
(87) CH3(CH9)8- Cョ C- (CH2)1()SiCl3
(88) CH„(CH2)0-C≡C-C≡C-(CHj^SiCl3
末端にクロロシリル基、 アルコキシシラン基またはイソシァネー トシ ラン基を含むシロキサン結合鎖を含む界面活性剤としては、 具体的には 、 下記式(89)~(90)に示す化合物を例示することができる。
(89) ClSi (CH3) 20Si (CH3) .OSi (CHg)。0Si (CHg) C1
(90) Cl3SiOSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(CH3)り 0Si(CHつ)2OSiCl3
また、 液晶配向膜の原料となる界面活性剤として、 表面エネルギーの 異なる複数種の界面活性剤を混合して使用することにより、 配向膜の表 面エネルギーを制御することができる。
界面活性剤分子は、 有機溶媒、 好ましく は非水系の有機溶媒中に加え られて化学吸着液とされる。 有機溶媒としては、 アルキル基、 フッ化炭 素基、 塩化炭素基、 シロキサン基などを含む溶媒を使用することができ るが、 さらに具体的には、 アルキル基を含むへキサデカン、 フッ化炭素 基および または塩化炭素基を含むフロン、 シロキサン基を含むへキサ メチルジシロキサンなどを非水系溶媒として用いて水分含有率を低減す ることが、 均一な単分子膜を得るためには好ましい。
この化学吸着液を基板の表面に接触させ、 界面活性剤分子と基板表面 とを化学反応させて、 基板表面に被膜を形成する。 一連の化学反応を、 界面活性剤分子が前記式(51)で示されるシラ ン系界面活性剤であり、 基 板表面の親水性基が水酸基である場合につき、 以下に説明する。
化学吸着液を基板表面に接触させると、 クロロ シラ ン基と水酸基との 間に脱塩酸反応が生じて下記式(91)に示すようなシロキサン結合により 界面活性剤分子が基板表面に固定される。
(91)
C 1
I
H g C - ( C H 2 ) „— S i ー 0 -基板
C 1
次に、 この基板を液から引き上げた後、 水分を含む空気中に暴露する と、 基板表面に化学吸着している界面活性剤分子と空気中の水分とが脱 塩酸反応し、 下記式(92) に示すようにシロキサン結合が生じる。 (92)
I
O
H 3 C - ( C H 2 ) n - S i — 0—基板
0
このような工程により形成された被膜は、 一端が基板の表面に固定さ れた分子群からなる化学吸着単分子膜であり、 この分子群は、 シロキサ ン結合により基板と結合し、 また単分子同士が互いに結合しているため 、 耐剥離性などに優れた特性を有している。
吸着膜と基板を接触させる方法としては、 基板を吸着液に浸漬する方 法などが利用できる。 また、 被膜を選択的に形成したい場合には、 印刷 機を用いて所望のパターンで基板表面に吸着液を印刷する方法、 または 、 あらかじめ基板表面をレジス卜で選択的に覆って置いた後化学吸着ェ 程を全面に行ってからレジストを除く方法などが利用できる。 この場合 、 化学吸着された膜は有機溶媒では剥離しないので、 有機溶媒で溶解除 去できるレジス トを使用することが好ましい。
また、 基板と吸着液とを接触させて界面活性剤分子を固定した後、 基 板を有機溶剤で洗浄し、 基板を所望の方向に立てて液切りを行うことが 好ましい。 これにより、 基板に固定された界面活性剤分子を溶剤の液切 りの方向に配向させることによって、 液晶配向膜の配向性を向上させる ことができる。 洗浄用の有機溶剤としては、 水を含まず界面活性剤を溶 かす溶媒ならどのような溶媒でも使用可能であるが、 アルキル基、 フッ 化炭素基、 塩化炭素基、 シロキサン基などを含む非水系溶剤を好適に使 用することができる。 特に制限されるものではないが、 具体的には、 n 一へキサン、 フレオン 1 1 3、 クロ口ホルム、 へキサメチレンジァミ ン 、 へキサメチルジシロキサンなどを用いることができる。
また、 基板に固定された界面活性剤分子は、 偏光膜を介して露光する ことによって、 その偏光方向に再配向させることができる。 なお、 この とき、 分子の再配向後の配向方向を一方向に揃えるためには、 偏光方向 を再配向前の配向方向と完全に 9 0 ° で交差するのではなく、 多少、 好 ましくは数度以上ずらす方が良い。 この場合、 最大、 再配向前の配向方 向と平行になるように偏光方向を合わせることもできる。 完全に 9 0 ° に交差させれば、 個々の分子が 2方向に向いてしまう場合があるからで ある。 また、 選択的に配向方向を変えたい場合には、 所望のマスクを偏 光板に重ねて露光する工程を複数回行う方法を採ることができ、 このよ うな方法によれば、 きわめて容易にパターン状に配向方向の異なる単分 子膜状のマルチドメイン液晶配向膜を作製できる。
図 2 5は、 本発明の第 3の液晶表示装置の一実施形態を各々示したも のである。 この液晶表示装置は、 マ ト リ ックス状に載置された第 1の電 極群 2 2 1とこの電極を駆動する トランジスタ一群 2 2 2とを表面に形 成した第 1の基板 2 2 3と、 第 2の電極 2 2 5とカラーフィルタ一群 2 2 4とを有する第 2の基板 2 2 6とを、 第 1の電極群 2 2 1などとカラ —フィルタ一群 2 2 4とが対向するように配置し、 スぺ一サ一 2 2 8お よび接着剤 2 2 9で固定したものである。 これら第 1の基板 2 2 3およ び第 2の基板 2 2 6の対向する表面における電極、 薄膜トランジスタ、 カラーフィルタなどが形成された領域を含む表面には、 本発明による液 晶配向膜 2 2 7が形成されている。 この液晶配向膜 2 2 7は、 前記電極 などを覆うように形成され、 液晶 2 3 0を挟み込んでいる。 また、 基板 2 2 3、 2 2 6により構成されるパネルの両側には、 このパネルを挟み 込むように偏光板 2 3 1、 2 3 2が配置されている。 このように構成さ れたデバイスの第 1の基板側からバックライ ト 2 3 3が全面に照射され
4 ながら、 ビデオ信号を用いて各々の トランジスタを駆動することで矢印
Aの方向に映像が表示される。
このような液晶表示装置においては、 液晶 2 3 0の配向方向はラビン グの方向に制御されている。 また、 液晶 2 3 0のプレチルト角度は液晶 配向膜の臨界表面エネルギーにより制御されている。
本発明の第 4の液晶配向膜は、 所望の電極を形成した基板表面に形成 された単分子膜状の被膜であり、 前記被膜の表面がラビングされている ことを特徵とする。 つまり、 第 3の液晶配向膜においては液晶配向膜を 構成する被膜を形成する工程の前の基板表面に対してラビングが実施さ れるが、 それに代えて、 第 4の液晶配向膜においては液晶配向膜を構成 する被膜を形成する工程の後、 その被膜表面に対してラビングが実施さ L o o
第 4の液晶配向膜は、 ラビング工程を除いて、 本発明の第 3の液晶配 向膜と実質的に同様の材料及び方法にて作製し得る。 簡単に説明すれば 、 液晶配向膜を形成する材料としては、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖 を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜 の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいるシラン 系界面活性剤を用いることができる。 被膜の形成は、 このような界面活 性剤を用いて化学吸着液を作製し、 化学吸着液と基板とを接触させて吸 着液中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させることにより、 界 面活性剤分子を基板表面に固定する方法が採用できる。 また、 基板と吸 着液とを接触させて界面活性剤分子を固定した後、 基板を有機溶剤で洗 浄し、 基板を所望の方向に立てて液切りを行うことが好ましい。
前述したように、 基板に固定された後有機溶剤で洗浄された界面活性 剤分子は、 洗浄用有機溶媒の液切り方向に配向している。 第 4の液晶配 向膜においては、 この後に界面活性剤被膜表面をラビングする工程が実 施されることにより、 界面活性剤分子はこのラビング方向に配向する。 更に、 第 3の液晶配向膜と同様に、 偏光膜を介して露光することにより 、 基板に固定された界面活性剤分子を再配向させることができる。 なお 、 ラビングは、 慣用のラビング布などにより実施することができる。 図 3 4は、 本発明の第 4の液晶表示装置の一実施形態を示したもので ある。 この液晶表示装置は、 液晶配向膜 3 2 7が本発明の第 4の液晶配 向膜であること以外は、 本発明の第 3の液晶表示装置と実質的に同様の 構造を有するものである。 このような液晶表示装置においては、 液晶 3 3 0の配向方向はラビングの方向にに制御されている。 また、 液晶 3 3 0のプレチルト角度は液晶配向膜の臨界表面エネルギーにより制御され ている。
(実施例 1 )
まず、 以下の実施例により露光用マスクに適した透光性基板を作製し ナこ0
図 7に示すように、 洗剤を用いて超音波洗浄したァク リル透明基板 1 2の表面 1 1をこのアク リル板よりも硬度が高いナイロン布 1 3 (繊維 径 1 6〜2 0 ^ m、 毛の長さ 3 m m ) により、 押し込み 0 . 4 m m、 ス ピ一ド 5 0 O m Z分で基板表面を同一方向に擦ってラビング処理を施し た。 この基板表面を走査型電子顕微鏡により観察すると、 略同一方向に 向いた凸凹が多数形成されており、 この凹部 (溝部分) の幅および深さ は、 概ね 0 . 0 1〜 0 . 5 i mの範囲であった。 このようにして作製し た透明な露光用マスクの表面にネマチック液晶 (メルク社製; Z L I 4 7 9 2 ) を塗りつけたところ、 ラビング方向にきれいに液晶が配向し、 この凸凹面が液晶配向作用を有することが確認できた。
また、 基板としてァク リル板に代えてポリカーボネート板を用い、 液 晶配向膜作成用のラビング布で前記と同様に擦ることでも、 液晶配向作 用を有する 0. 0 1〜 0. 5 zmの多数の略同一方向に向いた凸凹形状 を表面に有する透光性基板 (露光用マスク) を作成できた。
比較のために、 ナイロン布に代えてスコッチスポンジ (住友スリ一ェ ム社製) を用いた他は前記と同様にして透光性基板を作製したところ、 表面に多数の略同一方向に向いた凸凹を形成することはできたが、 光透 過度が劣化した。 表面に形成された溝部の幅および深さは概ね 1〜 1 0 ;/mの範囲にあった。 この基板表面に前記ネマチック液晶を塗りつけた ところ、 液晶は、 溝が部分的に折り重なって形成された 0. 5 ^mより も小さな溝部において部分的に配向したものの、 その他の表面において はほとんど配向しなかった。
さらに、 比較のために、 ナイ ロ ン布を用いた前記実施例において、 押 し込み量を 0. 0 5 mmにした他は同様にして凸凹を作製したところ、 ァク リル板は全く失透せず、 表面に少数の略同一方向に向いた溝がまば らに形成された。 この溝の幅および深さは概ね 0. 0 0 1〜0. 0 1〃 m (1〜 1 0 nm) であった。 この基板表面に前記ネマチック液晶を塗 りつけてみたが液晶はラビング方向にまばらに配向するのみであった。
(実施例 2 )
さらに、 以下の実施例により露光用マスクとして適した透光性基板を 作製した。
洗剤を用いて超音波洗浄した A 4サイズの白板ガラス基板の表面に、 レジストとして P D UR— P— 1 4 (東京応化工業社製) を 0. 5 w m 厚に塗布してレジス ト被膜を形成した。 図 8に示すように、 このレジス ト被膜 1 6の全面を、 0. 4 // m幅の白黒パターンを有する 5 c m角の クロムマスク 1 8を用い、 K r Fェキシマ一レーザ露光装置によりステ ップ · アン ド · リ ビート露光 ( 1 0 0 m J / c m 2 ) を繰り返して露光 した。 この際の露光は、 継ぎ目が数 m m重なり合うようにマスクの位置 合わせを行った。 その後、 現像液 N M D 3 (東京応化工業社製) により 現像し、 純水により リ ンスしたところ、 図 9に示したような、 光に対し て回折作用のある凸凹であって 0 . 4 m幅の溝 (すなわち、 1 2 5 0 本 Zm mの回折格子) を有するレジスト薄膜 1 7がガラス板 1 5表面に 形成された透光性基板 (露光用マスク) が得られた。 この基板表面にネ マチック液晶 (メルク社製; Z L I 4 7 9 2 ) を塗りつけるとパターン の筋に沿ってきれいに液晶が配向することが確認できた。 継ぎ目におい ても液晶は同様に配向した。
レジスト被膜に転写するクロムマスクのパターンピッチを代えた他は 、 同様の実験を繰り返し、 図 1 0に示した結果を得た。 図 1 0から明ら かなように、 幅および深さが 0 . 5 m以下の溝を同一方向に形成する と、 液晶に対する配向規制力が優れた表面形状が得られることが確認さ れた。 また、 0 . 0 1 /z m以下の溝をラビング法で作成した場合、 液晶 が配向することは確認できたものの、 この溝を基板全面に亘つて均一に 形成することは困難であり実用性に欠けるものであった。 なお、 図 1 0 に示す Tは配向膜評価時のサンプル温度を示すものである。
各種の基板材料を用いて同様の実験を実施したところ、 基板としては 、 ボロシリケートガラス、 石英ガラス、 ポリカーボネート樹脂、 ァクリ ル樹脂などを利用できることが確認された。 また、 0 . 5 / mパターン 以下の回折格子パターンを形成するための露光用光源として、 K r Fェ キシマ一レーザ光に代えて紫外線、 遠紫外線を利用できることが確認さ れた。 また、 微細な凸凹が形成できればよいので、 レジス トは、 ポジ型 でもネガ型でも構わない。
また、 現像後、 さらに基板を A rガスを用いてスパッ夕エッチングし たり、 あるいは C F 4 ガスを用いてプラズマエッチングして溝の深さを 深くすると、 溝のァスぺク ト比を大きくすることができ、 配向規制力を 向上させることができた。 なお、 基材にガラス板や石英板を用いた場合 には、 フッ酸系の液を用いて化学ェッチングすることでも同様の結果を 得た。
(実施例 3 )
次に、 前記実施例 1で作製した露光用マスクを利用して基板表面に液 晶配向膜を形成した。
表面に透明電極を形成したガラス基板 (表面に水酸基を多数含む。 ) を準備し、 よく洗浄脱脂した。 次に、 イェロールーム (紫外線を感光す る感光性材料を取り扱うための部屋) 内において、 下記化学式(93)によ り示されるシラン系界面活性剤と、 CH3SiCl 3とをモル比で 1 : 2となる ように混合し、 この混合物が 1重量%程度の濃度となるように非水系の 溶媒に溶かして化学吸着液とした。 このときの非水系の溶媒としては、 よく脱水したへキサデ力ンを用いた。
(93) CH3 (CH。)8- Cョ C- C三 C- (CH9) 4SiCl 3
図 5に示したように、 乾燥雰囲気中 (相対湿度 3 0 %以下) において 、 ガラス基板 1をこの化学吸着液 2に 1時間程度浸漬した。 ガラス基板 1を化学吸着液 2から引き上げ、 図 6に示したようによく脱水した非水 系の溶媒である n—へキサン 3で洗浄し、 基板を垂直方向に立てた状態 で洗浄液より引き上げ、 この状態で液切り した。 この一連の工程により 、 膜厚が約 2 n mの化学吸着膜が形成された。 なお、 浸潰せずに吸着液 を塗布することとしてもよい。
この化学吸着膜は、 上記化学式(93)により示されるクロロシラン系界 面活性剤および CH3SiCl 3に含まれるクロロシラン基と、 ガラス基板表面 の水酸基との間に脱塩酸反応が生じることにより形成された化学吸着単 分子膜であり、 この単分子膜に含まれる直鎖状炭化水素基は、 図 3と同 様に、 非水系溶剤の液切り方向に一次配向しているものである。
その後、 図 1 1に示したように、 実施例 1で作成したマスクと同様の 露光用マスク 7を、 基板引き上げ方向 5とラビング方向 6とが直交には 近いが正確には直交しないように、 基板に近接配置し、 3 6 5 n mの紫 外線 (U V光 8 ) により 2 0 0 m J Z c m の強度で露光して、 前記ラ ビングマスクのパターンを単分子膜に転写した。
このようにして作成された単分子膜表面を A F M (原子間力走査顕微 鏡) を用いて観察すると、 図 1 2に示したように、 多数の略同一方向に 向いた幅が 0 . 0 1〜 0 . 5 // mであって分子レベルの深さを有する凸 凹がマスクのラビング方向 6に沿って多数形成されていることが確認で きた。
なお、 露光用マスク Ίによる露光工程において、 基板引き上げ方向 5 とラビング方向 6との角度を種々変化させてみたところ、 両者が正確に 直交していなければ、 略同一方向に伸長する凸凹を形成できることが確 さらに、 この基板 2枚を用い、 化学吸着単分子膜が対向するように組 み合わせて、 アンチパラレル配向するように 2 0 μ mギヤップの液晶セ ルを組み立て、 前記ネマチック液晶を注入して配向状態を確認した。 注 入した液晶分子は、 基板面に対してプレチルト角約 7 3 ° で、 化学吸着 された前記単分子膜のラビングパターンに沿ってほぼ配向していた。 また、 所望のマスクを前記露光用のマスクに重ねて露光する工程を複 数回行うことできわめて容易にパターン状に配向方向の異なる単分子膜 状の液晶配向膜 (すなわち、 マルチドメイン配向用の配向膜) を作製す ることができた。 (実施例 4 )
次に、 前記実施例 3で作製した液晶配向膜を用いて液晶表示デバイス を製造した。
まず、 図 1 3に示したと同様に、 マトリ ックス状に載置された第 1の 電極群とこの電極を駆動する トランジスター群を有する第 1の基板上、 および第 1の電極群と対向するように載置したカラーフィルター群と第 2の電極を有する第 2の基板上に、 実施例 3と同様の方法で、 単分子膜 状の液晶配向膜を製造した。
次に、 前記第 1と第 2の基板とを電極が対向するように位置合わせし てスぺ一サ一と接着剤で約 5 / mのギヤップを構成するように固定した 。 その後、 前記第 1と第 2の基板に前記 T N液晶を注入した後、 偏光板 を組み合わせて表示素子を完成した。
このようなデバイスは、 バックライ トを全面に照射しながら、 ビデオ 信号を用いて各々のトランジスタを駆動することで矢印 Aの方向に映像 を表示できた。
この実施例のように対向させる 2つの電極の形成された基板表面にそ れぞれ前記被膜を配向膜として形成しておく と T N型の液晶表示装置を 提供できる。 また、 本実施例の方法は、 T N型の液晶表示装置以外の対 向する電極が片方の基板表面に形成されている I P S (インプレーンス イッチング) 型の液晶表示装置にも適用可能であった。
(実施例 5 )
実施例 3の光照射工程において、 前記露光マスクに各々の画素を市松 状に 4分割するパターン状のマスクを重ねて露光する工程を溝状パター ンの方向を変えて 2回行うと、 同一画素内でパターン状に配向方向の異 なる部分を 4箇所設けることができた。 そして、 この配向膜を形成した 基板を用いると液晶表示装置の視野角を大幅に改善することができた。
(実施例 6 )
前記実施例 2で作製した露光用マスクを利用して基板表面に別の液晶 配向膜を形成した。
表面に透明電極を形成したホウゲイ酸ガラス基板を準備し、 あらかじ めよく洗浄脱脂した。 次に、 感光性のポリイ ミ ド樹脂 (東レ社製ホトニ ース) を塗布して 0 . 1 / mの厚さの被膜を形成した。 その後、 図 1 4 に示したように、 実施例 2と同様にして作成した露光用マスク 1 5を介 し、 3 6 5 n mの紫外線 1 0 7により、 ガラス基板 1 0 1上の被膜 1 0 4を約 5 0 0 m J Z c m 2 で密着露光した。 さらに、 専用の現像液、 リ ンス液を用いて現像、 リ ンスを行い、 露光用マスク 1 5のマスクパター ンをポリイ ミ ド樹脂膜に転写した。 図 1 5に示したように、 このように して作成されたポリィ ミ ド樹脂膜 1 0 4 ' の表面には、 筋状の互いに平 行な凸凹が多数形成されていた。 この凸凹のピッチ (サイクル) は約 0 . 8 / m (各凸部凹部の幅としては約 0 . 4 / m ) であり、 深さは約 0 . 0 5 mであった。
この基板表面にネマチック液晶を塗布すると、 液晶はパターンに沿つ て配向することが確かめられた。 さらに、 この状態の基板 2枚を用い、 配向膜が向かい合うように組み合わせて、 アンチパラレル配向するよう に 2 0 // mギャップの液晶セルを組み立て、 前記ネマチック液晶を注入 して配向状態を確認すると、 注入した液晶分子が筋状の凸凹に沿って基 板に対しておよそプレチルト角 5 ° で配向していた。
このように、 被膜を構成する物質として感光性のポリマーを用い、 液 晶が配向することが確かめられている筋状の凸凹パターンを有するマス クを介して露光現像すると、 このパターンが膜表面に転写されて、 液晶 配向膜とすることができることが確認された。
なお、 感光性を有していない樹脂を用いた場合にでも、 K r Fエキシ マーレ—ザを用い 2 4 8 n mの遠紫外線で露光時間を 1 0〜 1 0 0倍程 度長くすると、 樹脂表面に部分的な分解または重合が生じ、 その結果と して同様の微細な凸凹が形成され、 同様の配向作用を示す被膜が形成で きることが確認された。
(実施例 7 )
さらに、 前記実施例 2で作製した露光用マスクを利用して基板表面に 別の液晶配向膜を形成した。
表面に透明電極を形成したガラス基板 (表面に水酸基を多数含む。 ) を準備し、 よく洗浄脱脂した。 次に、 イェロールーム内において、 下記 化学式(94)により示されるシラン系界面活性剤と、 CH3SiC とをモル比 で 1 : 2となるように混合し、 この混合物が 1重量%程度の濃度となる ように非水系の溶媒に溶かして化学吸着液とした。 このときの非水系の 溶媒としては、 よく脱水したへキサデカンを用いた。
(94) CH3 (CHり)8-Cョ C-Cョ C- (CHり)4SiCl3
乾燥雰囲気中 (相対湿度 3 0 %以下) において、 ガラス基板をこの化 学吸着液に 1時間程度浸漬した。 ガラス基板を化学吸着液から引き上げ 、 ガラス基板表面にジアセチレン基を有する界面活性剤分子を含む化学 吸着ポリマー膜を形成した。 次に実施例 6と同様にして、 前記化学吸着 ポリマ一膜を露光し、 現像し、 リ ンスしたところ、 実施例 6と同様の液 晶に対する配向規制力を有する膜とすることができた。 (実施例 8 )
次に、 前記実施例 6で作製した液晶配向膜を用いて液晶表示デバィス を製造した。
まず、 図 1 6に示したと同様に、 マトリ ックス状に載置された第 1の 電極群とこの電極を駆動する 卜ラ ンジスター群を有する第 1の基板上、 および第 1の電極群と対向するように載置したカラ一フィルター群と第 2の電極を有する第 2の基板上に、 実施例 6と同様の方法より、 液晶配 向膜を製造した。
次に、 前記第 1と第 2の基板とを電極が対向するように位置合わせし てスぺ一サ一と接着剤で約 5 cz mのギヤップを構成するように固定した 。 その後、 前記第 1と第 2の基板に前記 T N液晶 (メルク社製; Z L I 4 7 9 2 ) を注入した後、 偏光板を組み合わせて表示素子を完成した。 このようなデバイスは、 バックライ トを全面に照射しながら、 ビデオ 信号を用いて各々のトランジスタを駆動することで矢印 Aの方向に映像 を表示できた。
この実施例のように対向させる 2つの電極の形成された基板表面にそ れぞれ前記被膜を配向膜として形成しておく と T N型の液晶表示装置を 提供できる。 また、 本実施例の方法は、 T N型の液晶表示装置以外の対 向する電極が片方の基板表面に形成されている I P S (イ ンプレーンス イッチング) 型の液晶表示装置にも適用可能であった。 (実施例 9 )
実施例 6の光照射工程において、 前記露光マスクに各々の画素を市松 状に 4分割するパターン状のマスクを重ねて露光する工程を溝状パター ンの方向を変えて 2回行うと、 同一画素内でパターン状に配向方向の異 なる部分を 4箇所設けることができた。 そして、 この配向膜を形成した 基板を用いると液晶表示装置の視野角を大幅に改善することができた。 (実施例 1 0)
表面に透明電極の形成されたガラス基板 2 0 1 (表面に水酸基を多数 含む) を準備し、 あらかじめよく洗浄脱脂した後、 ゾルゲル法を用いて 約 0. 1 の厚みで S i 02の保護膜を形成した後加熱硬化した。 そ の後、 表面を一般の液晶表示装置製造工場で用いられているレーヨン製 ラビング布を用いて、 押し込み深さ 0. 3mm、 スピード 8 0 mZ分で 希望する配向方向に向けてラビングを行った。 次に、 末端に被膜の表面 エネルギーを制御する官能基を一つ組み込んだ直鎖状炭化水素基及び S iを含むシラン系界面活性剤 (以下、 化学吸着化合物ともいう。 ) 、 CH 3(CH2)14SiCl0と NC(CH2)14SiCl3 (モル比で 1 : 1に混合して用いた) を用い、 1重量%程度の濃度で非水系の溶媒に溶かして化学吸着溶液を 調製した。 非水系溶媒としては、 良く脱水したへキサデカンを用いた。 このようにして調製された溶液を吸着溶液 2 02とし、 この吸着溶液 2 02の中に、 乾燥雰囲気中 (相対湿度 3 0 %以下) で前記基板 2 0 1を 1時間程度浸漬 (塗布しても良い。 ) した (図 1 7) 。 その後、 吸着液 から引き上げて、 良く脱水した水を含まない非水系の溶媒である n—へ キサン 20 3で洗浄した後、 基板を所望の方向 (液切り方向) に立てた 状態で洗浄液より引き上げて液切り し、 水分を含む空気中に暴露した ( 図 1 8) 。 以上の一連の工程で、 前記クロロシラン系界面活性剤の S i C 1基と前記基板表面の水酸基とで脱塩酸反応が生じ、 基板表面で下記 式 (95)及び(96)の結合が生成された。 さらに、 空気中の水分と反応し て式 (97)及び(98) の結合が生成された。
(95)
C 1
H3C— (CH2 ) 14— S i — 0—基板
C 1 (96)
C I
N≡ C (CH2)
14 — S i - 0 -基板
C 1
(97)
0
H3C- (CH2 ) 14- S i一 0 -基板
0
(98)
0
N≡C- (CH2) 14一 S i一 0—基板
0
以上の処理により、 前記クロロシラン系界面活性剤が反応してなる化 学吸着単分子膜 2 04があらかじめラビングされた基板の表面の水酸基 が含まれていた部分にシロキサンの共有結合を介して化学結合した状態 で、 約 1. 5 nmの膜厚で単分子膜状に形成された。 なお、 このとき化 学吸着膜の臨界表面エネルギーは約 2 7 mNZmであった。 また、 単分 子膜内の直鎖状炭素炭化水素基は、 液切り引き上げ方向と反対方向 (す なわち液切り方向) に配向していた。
さらに、 この状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように 組み合わせて、 ァンチパラレル配向するように 20ミ クロンギヤップの 液晶セルを組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4792 ; メルク社製) を注入して配向状態を確認すると、 注入した液晶分子は、 洗浄引き上げ により予備配向された吸着分子に沿って配向するのではなく ラビング方 向に沿って配向した。 また、 プレチルト角度は、 化学吸着された分子の 表面エネルギーに依存して、 基板に対して約 65° でほぼ配向していた (図 19) 。
さらに、 CH3(CH2)14SiCl0と NC(CH2)14SiCl3の組成を 1 : 0〜0 : 1 (好ましくは 1 0 : 1〜 1 : 50) で変えると、 臨界表面エネルギーは 2 OmNZmから 29mNZmに変化し、 配向方向はラビング方向で制 御された状態で、 且つそれぞれプレチルト角のみ 90° から 40° の範 囲で任意に制御できた。 さらに、 化学吸着化合物としてフッ素を含む界 面活性剤、 たとえば、 CF3(CF2)5(CH2)2SiCl を添加して行く と、 臨界表 面エネルギーは 15 mNZmまで小さくできた。
このとき、 ラビングではあらかじめ形成した一般に用いられているポ リイミ ド樹脂などに比べて硬度が高い S i o2の保護膜をこするので、 ほとんど傷つく ことはなかった。 なお、 配向方向がラビング方向に依存 した理由は、 単分子膜は極めて薄いので、 ラビングにより形成された下 地保護膜の分子レベルでの凸凹が単分子膜により緩和されることがない ため、 すなわち、 ラビングの効果が単分子膜表面まで影響して配向方向 を決定するためと考えられた。 一方、 プレチルト角が形成された単分子 膜の種類に依存したのは、 単分子膜の種類により表面エネルギーが異な つていたためと考えられた。
なお、 本実施例では、 得られる膜の臨界表面エネルギーが異なり、 且 つ、 炭素鎖長が- (CH2)14 -と同じ長さのシラン系界面活性剤を用いたが 、 炭素鎖長の長さが異なる (例えば、 (CH2)n - ; nは 1から 30の範囲 の整数) 界面活性剤を混合して用いれば、 さらにプレチルト角配向規制 力を高められた。
一方、 同様に処理したこの状態の基板を 2枚を用い、 それぞれ液切り 引上げ方向 205とほぼ直交する方向に偏光方向 2 13が向くように偏 光板 (HNP'B) 206 (ボラロイ ド社製) を基板に重ねてセッ ト し 、 500Wの超高圧水銀灯の 365 nm ( i線) の光 207 (偏光膜透 過後 3. 6mW/cm2) を用いて 950 m J照射した (図 20) 。
さらに、 この状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように 組み合わせて、 照射部がアンチパラレル配向するように 20ミクロンギ ャップの液晶セルを組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4792 ; メル ク社製) を注入して配向状態を確認すると、 注入した液晶分子は未照射 部ではラビング方向に沿って配向し、 照射部では、 偏光方向に沿って配 向していた。
また、 照射部における、 前記化学吸着単分子膜 204' 中の直鎖状炭 素鎖の配向方向を調べると、 臨界表面エネルギーとチルト角は変わらな かったが配向方向 208は液切り方向とは異なり偏光方向 21 3とほぼ 平行方向に変化し、 しかも配向ばらつきも液切り引き上げ後の状態より 改善されていた (図 2 1および 22) 。 なお、 図中、 209は透明電極 を表わす。
なお、 上記実施例では、 露光に用いる光として超高圧水銀灯の i線で ある 365 nmの光を用いたが、 膜物質の光の吸収度合いに応じて、 K r Fエキシマレ一ザ一で得られる 248 n mの光や、 436 nm、 40 5 nm、 254 nmの光を用いることも可能であった。 特に、 248 η mや 254 nmの光は大部分の物質に吸収され易いため配向効率が高か つた o (実施例 1 1 )
実施例 1 0において、 ラビング工程後で炭素鎖やシロキサン結合鎖を 含む界面活性剤分子の化学吸着を行う工程の前に、 クロロシリル基を複 数個含む化合物を溶かして作製した吸着溶液を作り、 ドライ雰囲気中で 浸漬した。 すると、 基板表面に含まれた水酸基とクロロシリル基を複数 個含む化合物のクロロシリル基が脱塩酸反応した。 その後、 さらに水と 反応させると残ったクロロシリル基が水酸基に変化して、 表面に水酸基 を多数含む化学吸着膜が形成された。
たとえば、 クロル基を複数個含むシリル化合物として S i C 1 を用 い n —オクタンに溶かして吸着液を作製し、 乾燥雰囲気中で基板を浸漬 すると、 表面には一 O H基が含まれているので、 界面で脱塩酸反応が生 じ下記式 (99) 及び Zまたは (100) が形成され、 クロロシラ ン分子 2 1 1が— S i 0—結合を介して基板表面に固定される。
(99)
C 1
C 1 一 S i — 0 -基板
C 1
(100)
C 1
C 1 一 S i — 0—基板
0—基板
その後、 非水系の溶媒例えばクロ口ホルムで洗浄すると、 基板と反応 していない余分の S i C 1 4 分子は除去される (図 2 3 ) 。 さらに空気 中に取りだし水と反応させると、 表面に下記式 (101) 及び または (1 02) で示される多数の S i 0結合を含むシロキサン単分子吸着膜 2 1 2 が得られた (図 2 4 ) 。
(101)
0 H
H 0 - S 0一基板
0 H
(102)
0 H
I
H 0 - S i — 0 -基板
I
0 -基板
このとき、 非水系の溶媒、 例えばクロ口ホルムで洗浄する工程を省け ば、 非常に薄い 1 0 n mく らいの膜厚のポリ シロキサン化学吸着膜が形 成された。
なお、 このときできたシロキサン単分子膜 2 1 2も基板とは— S i 0 一の化学結合を介して完全に結合されているので剥がれることが無かつ た。 また、 得られた単分子膜は表面に S i O H結合を数多く持ち、 当初 の一 O H基の約 2 ~ 3倍程度の数が生成された。 この状態での処理部は 、 極めて親水性が高かった。
この状態で、 実施例 1 0と同様の界面活性剤を用いて化学吸着工程を 行うと、 図 1 9と同様の界面活性剤が反応してなる炭素鎖を含む化学吸 着単分子膜が、 前記シロキサン単分子膜 2 1 2を介してシロキサンの共 有結合で化学結合した状態で約 1 . 5 n mの膜厚で形成された。 このと き、 界面活性剤の吸着前の基材表面の吸着サイ ト (この場合は O H基) は、 実施例 1 0に比べて約 2〜 3倍程度と多いため、 実施例 1 0の場合 に比べより吸着分子密度を大きくできた。 また、 処理部は親油性となつ た。 なお、 このときの化学吸着膜中の分子密度は異なるが液切り引き上 げ方向と反対方向、 すなわち液切り方向に配向していた。 また、 このと きの臨界表面エネルギーは 2 8 m N Zmであつた。
この状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように組み合わ せて、 アンチパラレル配向するように 2 0 ミ クロンギヤップの液晶セル を組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4 7 9 2 ; メルク社製) を注入し て配向状態を確認すると、 注入した液晶分子がラビング方向に沿って配 向し、 且つ基板に対してプレチルト角約 4 6 ° で配向することが確認で きた。
さらに、 別の液切り後の基板を用い、 液切り引上げ方向とほぼ直交す る方向に偏光方向が向くように偏光板を基板に重ねて、 K r Fエキシマ —レーザーの 2 4 8 n mの光を 8 0 0 m Jで半面照射した。 その後、 前 記化学吸着単分子膜中の直鎖状炭素鎖の配向方向を調べると配向方向は 液切り引上げ方向とほぼ直交する方向に変化し、 しかも配向ばらつきも 改善されていた。 なお、 未照射部では直鎖状炭素鎖の配向方向は照射前 と全く変わりなかった。
そこでこの状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように組 み合わせて、 照射部がアンチパラレル配向するように 2 0 ミクロンギヤ ップの液晶セルを組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4 7 9 2 ; メルク 社製) を注入して配向状態を確認すると、 未照射部では配向方向はラビ ング方向と平行のままであり変わりなかったが。 照射部では注入した液 晶分子が偏光方向に沿って基板に対してプレチルト角約 4 5 ° で配向す ることが確認できた <
(実施例 1 2 )
実施例 1 0において、 化学吸着物質として CH3(CH2)1/(SiCl3と NC(CH3) 2(CH2)14SiCl3の代わりに、 ClSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(CH3)2Cl と CH3(CH2)14SiCl3を 1 : 0〜 0 : 1の間で混合して用いた場合、 臨界 表面エネルギーは混合比に応じて 3 5 mN/mから 2 1 mN/mの範囲 で制御できた。 さらに、 セルを組立、 同様の液晶を注入すると、 液晶の 配向方向はラビング方向と平行で、 プレチルト角は 5度から 9 0度の範 囲で制御できた。
なお、 直鎖状のシロキサン結合鎖を含んだ ClSi(CH0)2OSi(CH3)2OSi(C H3)2OSi(CH )2Clと直鎖状の炭化水素鎖を含んだ CH3(CH9)1/tSiCl3を所望 の比率で混合して用いて被膜を作製すると、 表面に下記式 (103) およ び (104) で示される分子を混合比率に応じて含む化学吸着単分子膜が 得られた。
(103)
C H C H C H C H
3 3 3
H 0 - S 一 0 S i — 0 - S i — 0 - S i—基板
C H C H C H C H
3
(104)
0
HgC - (C H2)1/(— S i 一 0 -基板
0 (実施例 13 )
実施例 10において、 化学吸着物質として と NC(CHつ)
Figure imgf000062_0001
2(CH2)14SiCl3の代わりに、 HOOC(CH2) 6Si(OCH3)qと Br(CH2)8Si(OCH3)n を 1 : 0〜0 : 1の間で混合して用い、 化学吸着時に 100°Cで 2時間 還流した。 この場合にも臨界表面エネルギーは混合比に応じて 56 mN Zmから 31 mNZmの範囲で制御できた。
さらに、 セルを組立後同様の液晶を注入すると、 液晶の配向方向はラ ビング方向と平行で、 プレチルト角は 0度から 28度の範囲で制御でき た。
(実施例 14)
実施例 10において、 化学吸着物質として CH。(: CH2)14SiCl3と NCCCHJ 2(CH2)14SiCl3の代わりに、 CH3CH。C*HCH3CH2OCO(CH2)1()SiCl3(ただし、 は不斉炭素) と CH3SiCl3とを 1 .· 0〜 1 : 20の間で混合して用い 同様の配向膜を作製した。 この場合にも臨界表面エネルギーは混合比に 応じて 36 mNZmから 41 mNZmの範囲で制御できた。 さらに、 セ ルを組立後同様の液晶を注入すると、 液晶の配向方向はラビング方向と 平行で、 プレチルト角は 3度から 0. 1度の範囲で制御できた。
(実施例 15)
次に、 上記液晶配向膜を用いて実際に液晶表示デバイスを製造した。 まず、 図 25に示すように、 マトリ ックス状に載置された第 1の電極 群 221とこの電極を駆動する トランジスタ一群 222を有する第 1の 基板 223上、 および第 1の電極群と対向するように載置したカラ一フ ィルター群 224と第 2の電極 225を有する第 2の基板 226を用意 し、 実施例 14と同様の手順にしたがって、 保護膜の形成、 ラビング、 化学吸着、 洗浄液切り工程を行い、 臨界表面エネルギーが 37mNZm の化学吸着単分子膜を作製した。
その後、 前記第 1と第 2の基板 2 2 3 . 2 2 6を電極が対向し且つッ イスト配向するようにするように位置合わせしてスぺーサー 2 2 8と接 着剤 2 2 9で約 5 ミ クロンのギヤップで固定した。 次に、 前記第 1と第 2の基板に前記 T N液晶 2 3 0を注入して封止した後、 偏光板 2 3 1、 2 3 2を組み合わせて表示素子を完成した。 このとき注入された液晶の プレチルト角は 3度であった。 また、 液晶の配向方向は、 ラビングと平 行、 すなわち、 電極パターンと平行に配向した。
この様なデバイスは、 バックライ ト 2 3 3を全面に照射しながら、 ビ デォ信号を用いて各々のトランジス夕を駆動することで矢印 Aの方向に 映像を表示できた。
(実施例 1 6 )
実施例 1 5において、 洗浄、 液切り引き上げ工程後、 さらに偏光板に 各々の画素を市松状に 4分割するパターン状のマスクを重ねて、 実施例 1 1における照射を同様に 1回行うと、 同一画素内でモザィクパターン 状に配向方向の異なる部分を 4箇所設けることができた。 そして、 この 配向膜を形成した基板を用いると液晶表示装置の視野角を大幅に改善で
(実施例 1 7 )
表面に透明電極の形成されたガラス基板 3 0 1 (表面に水酸基を多数 含む) を準備し、 あらかじめよく洗浄脱脂する。 次に、 末端に被膜の表 面エネルギーを制御する官能基を一つ組み込んだ直鎖状炭化水素基及び S iを含むシラン系界面活性剤 (以下、 化学吸着物質あるいは化学吸着 化合物ともいう。 ) でとして、 cm (cH2) 14sici0と NC (CH2) 14SiC (モ ル比で 1 : 1に混合して用いた) とを用い、 1重量%程度の濃度で非水 系の溶媒に溶かして化学吸着溶液を調製した。 非水系溶媒としては、 良 く脱水したへキサデ力ンを用いた。 このようにして調製された溶液を吸 着溶液 302とし、 この吸着溶液 302の中に、 乾燥雰囲気中 (相対湿 度 30%以下) で前記基板 301を 1時間程度浸漬 (塗布しても良い) した (図 26) 。 その後、 液から引き上げて、 良く脱水した水を含まな い非水系の溶媒である n—へキサン 303で洗浄した後、 基板を所望の 方向に立てた状態で洗浄液より引き上げて液切り し水分を含む空気中に 暴露した (図 27) 。 前記の一連の工程で、 前記クロロシラン系界面活 性剤の S i C 1基と前記基板表面の水酸基とで脱塩酸反応が生じ、 下記 式 (105)および(106) の結合が生成された。 さらに、 空気中の水分と反 応して式 (107)及び(108)の結合が生成された。 なお、 このとき吸着さ れた分子の炭素鎖は液切り方向にある程度配向していた。
(105)
C 1
HSC— (CH^ ) 14— S i — O—基板
C 1
(106)
C 1
N= C
一 ( C H2) S i 一 0 -基板
14 I
C 1 (107)
0
HgC - (C H2 ) 14— S i — 0—基板
0
(108)
0
N= C - (CH2) 14— S i - 0一基板
0
次に、 レーヨン布をセッ トしたラビング装置を用いて押し込み 0. 3 mmで 5 mZ分の条件で引き上げ方向に対して 45度となるようラビン グを行った。
以上の処理により、 前記クロロシラン系界面活性剤が反応してなる化 学吸着単分子膜 304が基板表面の水酸基が含まれていた部分にシロキ サンの共有結合を介して化学結合した状態で結合され、 結合された分子 がラビング方向 305に沿って配向して約 1.3 n mの膜厚で形成され た (図 28) 。 なお、 このとき化学吸着膜の臨界表面エネルギーは約 2 5 mN/mであつた。
さらに、 この状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように 組み合わせて、 ラビング方向がアンチパラレルになるようにセッ 卜し 2 0ミ クロンギヤップの液晶セルを組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4 792 ; メルク社製) を注入して配向状態を確認すると、 注入した液晶 分子がラビング方向 305に沿って、 すなわち化学吸着された分子に沿 つて基板に対して約プレチルト角 61° で配向していた (図 28) 。 このとき、 CH3(CH2)14SiCl。と NC(CH2)14SiCl3の組成を 1 : 0〜0 : 1 (好ましくは 10 : 1〜 1 : 50) で変えると、 臨界表面エネルギー は 17mNZmから 26 mNZmに変化し、 それぞれプレチルト角は 8 6° から 33° の範囲で任意に制御できた。 さらに、 化学吸着化合物と してフッ素を含む界面活性剤、 例えば、 CF3(CF。)5(CH。)。SiCl3を添加し て行く と臨界表面エネルギーは 15 mNZmまで小さくできた。 この場 合は、 液晶のプレチルト角はほぼ 90度であつたが、 電圧を印加して駆 動してみると、 きわめて均一な配向変化を示した。
以上のように、 本実施例では、 得られる膜表面の臨界表面エネルギー が異なり、 且つ炭素鎖長が- (CH2)1;1-と同じ長さのシラン系界面活性剤 を用いたが、 炭素鎖長の長さが異なる (例えば、 -(CH2)__-; nは 1から 30の範囲の整数) 界面活性剤を混合して用いても、 臨界表面エネルギ 一が同じなら配向方向はラビング方向で制御でき、 プレチルト角度は単 分子膜の臨界表面エネルギーで同様に制御できた。
さらに、 この状態の基板を 2種類用い、 ラビング方向 305とほぼ直 交する方向に偏光方向 313が向くように偏光板 (HN P'B) 3 06 (ボラロイ ド社製) を基板に重ねてセッ トし、 500Wの超高圧水銀灯 の 365 nm ( i線) の光 7 (偏光膜透過後 3. 6 mW/ c m2) を用 いて 900 m J照射した (図 29) 。
その後、 前記化学吸着単分子膜 304' 中の直鎖状炭素鎖の配向方向 を調べると臨界表面エネルギーとチルト角は変わらなかったが配向方向 308は偏光方向 31 3とほぼ平行方向に変化し、 しかも配向ばらつき も予備配向時より改善されていた (図 30〜31) 。 図中、 309は透 明電極を表わす。
また、 あらかじめ全面ラビングを行った後、 偏光板にパターン状のマ スクを重ねて 800〜1200mJのエネルギーで 365 n mの波長の 紫外線を照射すると、 照射された部分のみ配向方向が変化し同一面内の 配向膜内でパターン状に配向方向の異なる部分、 すなわち、 ラビング方 向 3 0 5と偏光方向 3 1 3にそれぞれ沿って液晶が配向する部分を複数 箇所設けることができた。 さらに、 所望のマスクを偏光板に重ねて同様 の条件で露光する工程を複数回行うと、 きわめて容易にパターン状に複 数の配向方向の異なる単分子膜状の液晶配向膜を作製できた。 すなわち 、 一つの画素がマルチドメイン配向された液晶表示装置を提供できた。 なお、 本実施例では、 露光に用いる光として超高圧水銀灯の i線であ る 3 6 5 n mの光を用いたが、 膜物質の光の吸収度合いに応じて 4 3 6 n m、 4 0 5 n m、 2 5 4 n mや K r Fエキシマレーザーで得られる 2 4 8 n mの光を用いることも可能であつた。 特に、 2 4 8 n mや 2 5 4 n mの光は大部分の物質に吸収され易いためエネルギー配向効率が高か つた。
(実施例 1 8 )
実施例 1 7において、 炭素鎖やシロキサン結合鎖を含む界面活性剤分 子の化学吸着を行う工程の前に、 クロロシリル基を複数個含む化合物を 溶かして作製した吸着溶液を作り、 ドライ雰囲気中で浸潰した。 すると 、 基板表面に含まれた水酸基とクロロシリル基を複数個含む化合物のク ロロシリル基が脱塩酸反応した。 その後、 さらに水と反応させると残つ たクロロシリル基が水酸基に変化して、 表面に S i 0 H結合、 すなわち 水酸基を多数含む化学吸着膜が形成された。
クロル基を複数個含むシリル化合物として S i C 1 , を用い n—ォク タンに溶かして吸着液を作製し、 乾燥雰囲気中で基板を浸漬すると、 表 面には— O H基が含まれているので、 界面で脱塩酸反応が生じ下記式 ( 109) 及び Zまたは (110) が形成され、 クロロシラン分子 3 1 1がー S i 0—結合を介して基板表面に固定された。 (109)
C 1
I
C 1 - S i - 0—基板
C 1
(110)
C 1
C 1 一 S i — 0—基板
0 -基板
その後、 非水系の溶媒例えばクロ口ホルムで洗浄すると、 基板と反応 していない余分の S i C 1 4 分子は除去された (図 3 2 ) 。 さらに空気 中に取りだし水と反応させると、 表面に下記式 (111) 及び/または (1 12) で示される多数の S i O H結合を含むシロキサン単分子吸着膜 3 1 2が得られた (図 3 3 ) 。
(111)
0 H
H 0 - S i - 0一基板
O E
(112)
0 H
H 0 - S i - 0—基板
0 -基板 なお、 このとき非水系の溶媒例えばクロロホルムで洗浄する工程を省 けば、 表面に多数の S i OH結合を含むポリ シロキサン化学吸着膜が形 成された。
このときできたシロキサン単分子膜 312は基板とは— S i 0—の化 学結合を介して完全に結合されているので剥がれることが無い。 また、 得られた単分子膜は表面に S i OH結合を数多く持つ。 特に一 0H基は 、 当初の約 2〜 3倍程度の数が生成された。 この状態での処理部は、 極 めて親水性が高かった。 そこで、 この状態で、 実施例 1 7と同様の界面 活性剤を用い化学吸着工程を行うと、 図 28と同様の界面活性剤が反応 してなる炭素鎖を含む化学吸着単分子膜が前記シロキサン単分子膜 31 2を介してシロキサンの共有結合で化学結合した状態で約 1. 5 nmの 膜厚で形成された。 このとき、 界面活性剤の吸着前の基材表面の吸着サ ィ ト (この場合は OH基) は、 実施例 1 7に比べて約 2〜3倍程度と多 いため、 実施例 17の場合に比べて、 より吸着分子密度を大きくできた 。 また、 処理部は親油性となった。
次に、 この状態の基板を用い、 引き上げ方向とほぼ直交する方向にラ ビング方向が向くようにラビングを行った。 その後、 前記化学吸着単分 子膜中の直鎖状炭素鎖の配向方向を調べると実施例 1 7に比べチルト角 は 86° と多少大きくなっていたが配向方向はラビング方向とほぼ平行 に変化し、 しかも配向ばらつきも改善されていた。 なお、 このときの臨 界表面エネルギーは 28mNZmであった。
この状態の基板 2枚を用い、 化学吸着膜が向かい合うように組み合わ せて、 配向方向がアンチパラレルになるようにして 20 ミ クロンギヤッ プの液晶セルを組み立て、 ネマチック液晶 (Z L I 4792 ; メルク社 製) を注入して配向状態を確認すると、 注入した液晶分子が化学吸着さ れた分子に沿って基板に対してプレチルト角約 46° で配向することが 確認できた,
(実施例 1 9 )
実施例 1 7において、 化学吸着物質として CH3(CH2)1 SiCl3と NC(CH3) 2(CH2)14SiCl3の代わりに、 ClSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(CH3)2Cl と を 1 : 0〜 0 : 1の間で混合して用いた場合、 臨界
Figure imgf000070_0001
表面エネルギーは混合比に応じて 3 5 mNZmから 2 1 mNZmの範囲 で制御できた。 さらに、 セルを組立同様の液晶を注入するとプレチルト 角は 5度から 8 9度の範囲で制御できた。
なお、 直鎖状のシロキサン結合鎖を含んだ ClSi(CH3)2OSi(CH3)2OSi(C H3)2OSi(CH3)2Clと直鎖状の炭化水素鎖を含んだ CH3(CHn) SiCしを所望 の比率で混合して用いて被膜を作製すると、 表面に下記式 (113) およ び (114) で示される分子を混合比率に応じて含む化学吸着単分子膜が 得られた。
(113)
C H C H C H C H
3 丫" 3 3 3
H 0 S i - 0 - S i - 0 S i - 0 S i一基板
C H C H CH3 CH3
3 3
(114)
0
H3C - (CH2)14 S i - 0—基板
0 (実施例 20)
実施例 17において、 化学吸着物質として CH3(CH9)14SiCl3と NC(CH3)0 (CH2) 14SiCl3の代わりに、 HOOC(CH2)16Si (OCH^と Br (CH0) gSi (OCHg)。 を 1 : 0〜0 : 1の間で混合して用い、 化学吸着時に 100°Cで 2時間 還流した。 この場合には、 臨界表面エネルギーは混合比に応じて 56m NZmから 3 1 mNZmの範囲で制御できた。 さらに、 セルを組立後同 様の液晶を注入すると、 液晶の配向方向はラビング方向で制御され、 プ レチルト角は 0度から 27度の範囲で制御できた。 (実施例 2 1 )
実施例 17に於て、 化学吸着物質として CHn(CH2)14SiCl3と NC(CH3)9( CH2)14SiCl3の代わりに、 CH3CH2C,'HCH3CH„OCO(CH2)10SiCl3 (ただし、 は不斉炭素) と CH3SiCl3とを 1 '· 0〜 1 : 20の間で混合して用い 同様の配向膜を作製した。 この場合には、 臨界表面エネルギ一は混合比 に応じて 36 mNZmから 41 mNZmの範囲で制御できた。 さらに、 セルを組立後同様の液晶を注入すると、 液晶の配向方向はラビング方向 で制御され、 プレチルト角は 3度から 0. 1度の範囲で制御できた。
(実施例 22)
次に、 上記液晶配向膜を用いて実際に液晶表示デバイスを製造した。 まず、 図 34に示すように、 マトリ ツクス状に載置された第 1の電極 群 321とこの電極を駆動する トランジスタ一群 322を有する第 1の 基板 323上、 および第 1の電極群と対向するように載置したカラーフ ィルター群 324と第 2の電極 325を有する第 2の基板 326上に、 実施例 5と同様の手順にしたがって、 調製した化学吸着液を塗布し、 臨 界表面エネルギーが 36 mNZmの化学吸着単分子膜を作製した。 その後、 実施例 1 7と同様の条件で電極パターンと平行になるように ラビングを行った。 その結果、 実施例 2 1 と同様に電極パターンに沿つ て直鎖状の炭化水素基が再配向した臨界表面エネルギーが 3 7 m N /m の液晶配向膜 3 2 7が作製できた。 次に、 前記第 1 と第 2の基板 3 2 3 、 2 2 6を電極が対向するように位置合わせしてスぺ一サー 3 2 8と接 着剤 3 2 9でおよそ 5 ミ ク口ンのギヤップで固定した。 その後、 前記第 1と第 2の基板に前記 T N液晶 3 3 0を注入した後、 偏光板 3 3 1、 3 3 2を組み合わせて表示素子を完成した。 このとき注入された液晶のプ レチルト角は 3度であった。
この様なデバイスは、 バックライ ト 3 3 3を全面に照射しながら、 ビ デォ信号を用いて各々のトランジスタを駆動することで矢印 Aの方向に 映像を表示できた。
(実施例 2 3 )
実施例 2 2におけるラビング工程後、 実施例 1 7と同様に前記偏光板 に各々の画素を市松状に 4分割するパターン状のマスクを重ねて露光す る工程を 1回行うと、 同一画素内でパターン状に配向方向の異なる部分 を 4箇所設けることができた。 そして、 この配向膜を形成した基板を用 いると液晶表示装置の視野角を大幅に改善できた。 産業上の利用可能性
以上、 説明したとおり、 本発明の液晶配向膜によれば、 大面積化した パネルや段差部分を有する基板表面においても液晶配向の均一性が良好 に保持され、 さらには耐剥離効果が高い膜を提供することができる。 本 発明の液晶表示装置によれば、 このような液晶配向膜を構成要素とする ことにより、 大面積化したパネルや基板表面に段差部分においても液晶 配向膜の均一性が悪くならず、 液晶の配向性を良好に保持することがで さる。
また、 本発明の液晶配向膜の製造方法によれば、 大面積化したパネル や基板表面に段差部分においても均一性が良好に保持された液晶配向膜 を効率よくかつ合理的に製造することができる。 この製造方法によれば 、 パネルの大面積化や基板表面の段差が、 配向性の均一性に基本的に影 響せず、 パネルが大面積化しても生産の効率が基本的には低下しない。
さらに、 本発明の露光用透光性基板によれば、 本発明の製造方法を簡 便かつ効率的に実施することが可能となり、 本発明の露光用透光性基板 の製造方法によれば、 極めて簡便に露光用透光性基板を製造することが できる。
また本発明によれば、 液晶の配向方向はラビングの方向で制御され、 液晶のプレチルト角度は単分子膜状の被膜の表面エネルギーで制御され ている信頼性の高い液晶表示素子用配向膜を効率よく合理的に提供でき る。 また、 液晶配向膜の製造時に、 偏光板にパターン状のマスクを重ね て露光する工程を行うと、 同一面内の配向膜内でパターン状の配向方向 のみ異なる部分を複数箇所設けることができ、 従来のようなラビングの みでは難しかった個々の画素の配向が複数種に分割されたマルチドメイ ンの液晶表示装置を効率良く合理的に作製できる。
さらにまた、 このような液晶配向膜を用いることで、 従来のような樹 脂をラビングして配向膜を作成する場合に比べ、 電極や電極上に形成さ れた S i 0。保護膜は固いので、 欠陥の発生が少なく なり且つ所望のチ ルト角を示す配向膜が得られるので、 歩留まりが高く極めて低コスト高 信頼で且つ表示性能に優れた液晶表示装置を提供できる効果がある。 なお、 吸着形成された配向膜は、 特定の表面エネルギーを有する液晶 例えばネマティ ック液晶や強誘電液晶を結合して組み込むことも可能な
7 ため、 配向方向およびチルト角の制御のみならず、 配向規制力の大きな 配向膜を効率良く合理的に作製できる効果もある。
また本発明によれば、 電極を形成した基板を、 炭素鎖またはシロキサ ン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一 部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでい るシラン系界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触させ、 前記吸 着液中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面活性剤分 子を基板表面に一端で結合固定する工程と、 ラビング工程を用いること により、 従来のものに比べて格段に均一で薄く、 注入される液晶の配向 方向はラビング方向で制御され、 プレチルト角度は単分子膜の表面エネ ルギ一で制御された新規な配向膜を提供できる効果がある。
また、 ラビング工程後に、 偏光板にパターン状のマスクを重ねて露光 する工程を複数回行うと、 同一面内の配向膜内でパターン状の配向方向 のみ異なる部分を複数箇所設けることができ、 従来のようなラビングで は難しかった個々の画素の配向が複数種に分割されたマルチドメィンの 液晶表示装置を効率良く合理的に作製できる。
さらにまた、 このような配向膜は、 基板表面に共有結合を介して強固 に結合されているため、 極めて高信頼な液晶表示装置を提供できる。 なお、 吸着形成された配向膜は、 特定の表面エネルギーを有する液晶 例えばネマティ ック液晶や強誘電液晶を結合組み込むことも可能なため 、 配向方向およびチルト角の制御のみならず配向規制力の大きな配向膜 を効率良く合理的に作製できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 一端が基板の表面に化学吸着された分子群からなる被膜であつて、 前記分子群が直鎖状炭素鎖を有する分子を含み、 前記直鎖状炭素鎖の少 なく とも一部が選択的に互いに重合していることを特徵とする液晶配向 膜。
2 . 直鎖状炭素鎖が重合することにより、 前記直鎖状炭素鎖の基板に対 する傾きが一定の角度に制御されている請求項 1に記載の液晶配向膜。
3 . 前記分子群が直鎖状炭素鎖を有する分子よりも短い分子を含み、 前 記分子の存在により前記直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きが一定の角度 に制御され、 前記直鎖状炭素鎖の少なく とも一部が選択的に互いに重合 することにより前記基板に対する傾きが前記角度よりも増加または減少 し、 前記増加または減少により直鎖状炭素鎖が重合している領域が凸部 または凹部を形成している請求項 2に記載の液晶配向膜。
4 . 基板の表面において、 直鎖状炭素鎖が重合している領域が直鎖状炭 素鎖が重合していない領域を介して互いに略平行な複数の線条を形成し ている請求項 2に記載の液晶配向膜。
5 . 直鎖状炭素鎖を有する分子の一端がシロキサン結合を介して基板の 表面に固定されている請求項 1に記載の液晶配向膜。
6 . 前記分子群を構成する分子がシロキサン結合を介して互いに結合し ている請求項 1に記載の液晶配向膜。
7 . 基板の表面に化学吸着液を接触させて前記化学吸着液に含まれる直 鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子と前記表面の親水性基とを化学反応 させることにより、 前記分子の一端を前記表面に固定する工程と、 前記 分子を含む分子群からなる被膜を選択的に露光することにより、 前記直 鎖状炭素鎖の少なく とも一部に基板に対する配向性を付与する工程とを 含むことを特徴とする液晶配向膜の製造方法。
8 . 直鎖状炭素鎖の少なく とも一部に基板に対する配向性を付与するェ 程が、 直鎖状炭素鎖を重合させることにより、 前記直鎖状炭素鎖の基板 に対する傾きを一定の角度に制御する工程である請求項 7に記載の液晶 配向膜の製造方法。
9 . 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子とともに前記分子よりも分子 長が短い分子の一端を基板の表面に固定することにより、 前記直鎖状炭 素鎖の基板に対する傾きを一定の角度に制御し、 前記直鎖状炭素鎖の少 なく とも一部を選択的に互いに重合させることにより、 前記重合した直 鎖状炭素鎖の基板に対する角度を前記角度よりも増加または減少させ、 前記増加または減少により直鎖状炭素鎖が重合している領域が凸部また は凹部を形成するようにした請求項 8に記載の液晶配向膜の製造方法。
1 0 . 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子の一端を前記表面に固定す る工程の後であって、 前記分子を含む分子群からなる被膜を露光するェ 程の前に、 基板の表面を有機溶剤で洗浄する工程を含む請求項 7に記載 の液晶配向膜の製造方法。
1 1 . 有機溶剤で洗浄する工程において、 基板の表面からの有機溶剤の 液切りを所定の方向に向けて行うことにより、 直鎖状炭素鎖を前記所定 の方向に配向させる請求項 1 0に記載の液晶配向膜の製造方法。
1 2 . 基板の表面からの有機溶剤の液切りを所定の方向に向けて行うこ とにより、 前記直鎖状炭素鎖の基板に対する傾きを一定の角度に制御し 、 さらに前記直鎖状炭素鎖の少なく とも一部を選択的に互いに重合させ ることにより、 前記重合した直鎖状炭素鎖の基板に対する角度を前記角 度よりも増加または減少させ、 前記増加または減少により直鎖状炭素鎖 が重合している領域が凸部または凹部を形成するようにした請求項 1 1 に記載の液晶配向膜の製造方法。
13. 有機溶剤として、 アルキル基、 フッ化炭素基、 塩化炭素基および シロキサン基から選ばれる少なく とも一つを含む非水系の有機溶剤を用 いる請求項 1 0に記載の液晶配向膜の製造方法。
14. 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長する透光性基板を介して露 光することにより、 基板の表面において、 直鎖状炭素鎖が重合している 領域が直鎖状炭素鎖が重合していない領域を介して互いに平行な複数の 線条を形成するようにした請求項 8に記載の液晶配向膜の製造方法。
15. 表面の凸凹の凹部の幅および深さが 0. 01〜0. である 透光性基板を介して露光する請求項 14に記載の液晶配向膜の製造方法
16. 透光性基板を介して被膜に到達する光が、 前記透光性基板の凸凹 により回折されている請求項 14に記載の液晶配向膜の製造方法。
1 7. 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子が、 分子末端に、 クロロシ リル基、 アルコキシシリル基およびイソシアナ一トシリル基から選ばれ る含ゲイ素基を含む請求項 7 ~ 16のいずれかに記載の液晶配向膜の製 造方法。
18. 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子が、 直鎖状炭素鎖中に光重 合性官能基を含む請求項 8に記載の液晶配向膜の製造方法。
19. 光重合性官能基がジアセチレン基である請求項 18に記載の液晶 配向膜の製造方法。
20. 基板の表面に化学吸着液を接触させて前記化学吸着液に含まれる 直鎖状炭素鎖を有する界面活性剤分子と基板表面の親水性基とを化学反 応させることにより、 前記分子の一端を前記表面に固定する工程と、 前記表面に接触させた有機溶媒を所定の方向に向けて液切りすること により、 前記表面を洗浄し乾燥する工程と、 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長する透光性基板を、 前記凸凹が 伸長する方向が前記液切りの方向と直交しないように配置し、 前記透光 性基板を介して前記分子を含む分子群からなる被膜を露光する工程とを 含むことを特徴とする液晶配向膜の製造方法。
2 1 . 所定の間隔を保つように配置され、 対向する表面の少なく とも一 方に液晶配向膜を形成した 2枚の基板と、 これら 2枚の基板に挟持され 前記液晶配向膜により配向が規制されている液晶とを含む液晶表示装置 において、 前記液晶配向膜は、 一端が基板の表面に化学吸着した分子群 からなる被膜であって、 前記分子群が直鎖状炭素鎖を有する分子を含み 、 前記直鎖状炭素鎖の少なく とも一部が選択的に互いに重合しているこ とを特徴とする液晶表示装置。
2 2 . 直鎖状炭素鎖が重合することにより、 前記直鎖状炭素鎖の基板に 対する傾きが一定の角度に制御されている液晶配向膜を備えた請求項 2
1に記載の液晶表示装置。
2 3 . 基板の表面の一部に、 電極、 カラーフィルタおよび薄膜トランジ ス夕から選ばれる少なく とも一つの薄膜部材が形成されることにより前 記表面に段差が形成され、 前記段差を含む領域に液晶配向膜が形成され ている請求項 2 1に記載の液晶表示装置。
2 4 . 液晶配向膜が配向方向の異なる複数の領域を含む請求項 2 1に記 載の液晶表示装置。
2 5 . 基板の表面に形成された被膜に、 露光を含む工程により略同一方 向に伸長する複数の凸凹を形成することを特徴とする液晶配向膜の製造 方法。
2 6 . 凸凹の凹部の幅が 0 . 0 1〜0 . 5 mである請求項 2 5に記載 の液晶配向膜の製造方法。
2 7 . 被膜が化学吸着ポリマー膜である請求項 2 5に記載の液晶配向膜 の製造方法。
2 8 . 化学吸着ポリマー膜が基板の表面とシロキサン結合を介して結合 している請求項 2 7に記載の液晶配向膜の製造方法。
2 9 . 基板の表面に感光性ポリマ—を含む被膜を形成する工程と、 露光部分が未露光部分を介して互いに略平行な複数の線条を形成する ように前記被膜を露光する工程と、
前記被膜を構成する分子の分子構造の露光により生じた相違を利用し て前記被膜の一部を除去することにより略同一方向に伸長する複数の凸 凹を被膜表面に形成する工程とを含むことを特徴とする液晶配向膜の製 造方法。
3 0 . 前記被膜を構成する分子の分子構造の露光により生じた相違が前 記被膜を構成する分子の重合度の相違である請求項 2 9に記載の液晶配 向膜の製造方法。
3 1 . 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長する透光性基板を介して露 光する請求項 2 9に記載の液晶配向膜の製造方法。
3 2 . 前記被膜を露光する工程が、 露光部分が前記透光性基板の表面の 凸凹が伸長する方向と略同一方向に伸長する線条を形成するように前記 被膜を露光する工程である請求項 3 1に記載の液晶配向膜の製造方法。
3 3 . 透光性基板の表面の凸凹のパターンを前記被膜の露光部分と非露 光部分のパターンとして転写する請求項 3 1に記載の液晶配向膜の製造 方法。
3 4 . 透光性基板の表面の凸凹の凹部の幅および深さが 0 . 0 1〜 0 . 5 mである請求項 3 1に記載の液晶配向膜の製造方法。
3 5 . 感光性の界面活性剤分子を含む溶液を基板の表面に接触させ、 前 記界面活性剤分子を基板に化学吸着させることにより、 感光性ポリマー を含む被膜を形成する請求項 2 9に記載の液晶配向膜の製造方法。
3 6 . 界面活性剤分子が、 分子末端に、 クロロシリル基、 アルコキシシ リル基およびィソシアナ一トシリル基から選ばれる含ゲイ素基を含む請 求項 3 5に記載の液晶配向膜の製造方法。
3 7 . 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長していることを特徵とする 液晶配向膜露光用透光性基板。
3 8 . 凸凹の幅および深さが 0 . 0 1〜0 . 5 mである請求項 3 7に 記載の液晶配向膜露光用透光性基板。
3 9 . 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長している液晶配向膜露光用 透光性基板の製造方法であって、 透明基板を洗浄する工程と、 前記透明 基板よりも硬度が高い部材により前記透明基板の表面を略同一方向に擦 る工程とを含むことを特徴とする液晶配向膜露光用透光性基板の製造方 法。
4 0 . 透明基板がポリカーボネート樹脂またはァク リル樹脂である請求 項 3 9に記載の液晶配向膜露光用透光性基板の製造方法。
4 1 . 表面に複数の凸凹が略同一方向に伸長している液晶配向膜露光用 透光性基板の製造方法であつて、
透明基板を洗浄する工程と、
前記透明基板の表面に感光性レジス トを塗布する工程と、
露光部分が未露光部分を介して互いに略平行な複数の線条を形成する ように前記感光性レジストを露光する工程と、
前記感光性レジストを現像する工程とを含むことを特徴とする液晶配 向膜露光用透光性基板の製造方法。
4 2 . 感光性レジストを紫外線、 遠紫外線および電子ビームから選ばれ る少なく とも一つを用いて露光する請求項 4 1に記載の液晶配向膜露光 用透光性基板の製造方法。
4 3 . 感光性レジス トを現像する工程の後に、 さらに化学エッチング、 プラズマエッチングおよびスパッタエツチングから選ばれる少なく とも
—つの方法により前記表面をエツチングする請求項 4 1に記載の液晶配 向膜露光用透光性基板の製造方法。
4 4 . 所定の間隔を保つように配置され、 対向する表面の少なく とも一 方に液晶配向膜を形成した 2枚の基板と、 これら 2枚の基板に挟持され 前記液晶配向膜により配向が規制されている液晶とを含む液晶表示装置 において、 前記液晶配向膜は、 液晶と接する表面に、 露光を含む工程に より形成された略同一方向に伸長する複数の凸凹を有することを特徴と する液晶表示装置。
4 5 . 基板の表面の一部に、 電極、 カラーフィルタおよび薄膜トランジ ス夕から選ばれる少なく とも一つの薄膜部材が形成されることにより前 記表面に段差が形成され、 前記段差を含む領域に液晶配向膜が形成され ている請求項 4 4に記載の液晶表示装置。
4 6 . 液晶配向膜が配向方向の異なる複数の領域を含む請求項 4 4に記 載の液晶表示装置。
4 7 . 基板の表面に形成された被膜であって、 あらかじめ電極が形成さ れ且つ前記電極表面が直接または任意の薄膜を形成した後、 ラビングさ れている基板の表面に単分子膜状の被膜が形成されていることを特徴と する液晶配向膜。
4 8 . 単分子膜状の被膜を構成する分子が炭素鎖またはシロキサン結合 鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被 膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいる請求 項 4 7に記載の液晶配向膜。
4 9 . 被膜を構成する分子として臨界表面エネルギーの異なる複数種の シラン系界面活性剤を混合して用い、 固定された被膜が所望の臨界表面 エネルギー値を示すように制御されている請求項 4 7に記載の液晶配向 膜。
5 0. 表面エネルギーを制御する官能基が、 3フッ化炭素基(― C F3) 、 メチル基 (― CHJ 、 ビニル基 (一 CH = C H2) 、 ァリル基 (― C H = C H-) 、 アセチレン基 (炭素一炭素の 3重結合) 、 フユニル基 ( - CcHr) 、 フエ二レン基 (一 CeH _) 、 ハロゲン原子、 アルコキシ
0 5 D 4
基 (― OR ; Rはアルキル基を表す) 、 シァノ基 (— C N) 、 アミノ基 (-NH9) 、 水酸基 (一 OH) 、 カルボニル基 (= C O) 、 カルボキ シ基 (一 C O O— ) 及びカルボキシル基 (― C O OH) から選ばれる少 なく とも一つの有機基である請求項 47に記載の液晶配向膜。
5 1. 被膜を構成する分子の末端に S iを含んでいる請求項 4 7に記載 の液晶配向膜。
52. あらかじめ電極を形成した基板の表面を直接または任意の保護膜 を形成した後その表面を任意の方向にラビングする工程と、 炭素鎖また はシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端 あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一 つ含んでいるシラン系界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触さ せ前記吸着液中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面 活性剤分子を基板表面に一端で結合固定する工程とを含むことを特徴と する単分子膜状の液晶配向膜の製造方法。
5 3. 界面活性剤として直鎖状炭素鎖またはシロキサン結合鎖とクロ口 シリル基またはアルコキシシリル基またはイソシァネートシリル基を含 むシラン系の界面活性剤を用いた請求項 52に記載の単分子膜状の液晶 配向膜の製造方法。
54. 界面活性剤として臨界表面エネルギーの異なる複数種のシリコン 系界面活性剤を混合して用いる請求項 52に記載の単分子膜状の液晶配 向膜の製造方法。
55. 炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端または一部に 3フッ化炭素 基 (― C Fg) 、 メチル基 (— C H3) 、 ビニル基 (一 C H = C HJ 、 ァリル基 (― C H = CH— ) 、 アセチレン基 (炭素一炭素の 3重結合) 、 フエニル基 (一 C„H「) 、 フエ二レン基 (一 C„H ,— ) 、 ハロゲン原 子、 アルコキシ基 (一 0 R ; Rはアルキル基を表す) 、 シァノ基 (― C N) 、 アミノ基 (― NH2) 、 水酸基 (一 OH) 、 カルボニル基 (= C 0) 、 カルボキシ基 (― C 00— ) 及びカルボキシル基 (― C O OH) から選ばれる少なく とも一つの有機基を含む請求項 52に記載の単分子 膜状の液晶配向膜の製造方法。
56. 界面活性剤分子を基板表面に一端で結合固定する工程の後に、 有 機溶剤で洗浄して、 さらに所望の方向に基板を立てて液切りを行い、 液 切り方向に前記固定された分子を配向させる請求項 52に記載の単分子 膜状の液晶配向膜の製造方法。
5 7. 分子を配向させた後、 さらに偏光膜を介して露光して前記配向さ れた分子を所望の方向に再配向させる請求項 5 6に記載の単分子膜状の 液晶配向膜の製造方法。
58. 界面活性剤として直鎖状炭素鎖またはシロキサン結合鎖とク口口 シリル基またはィソシァネートシリル基を含むシラン系の界面活性剤を 用い、 洗浄有機溶媒として水を含まない非水系の有機溶媒を用いた請求 項 5 6に記載の単分子膜状の液晶配向膜の製造方法。
59. 非水系の有機溶媒として、 アルキル基、 ふつ化炭素基または塩化 炭素基またはシロキサン基を含む溶媒を用いた請求項 58に記載の単分 子膜状の液晶配向膜の製造方法。
60. ラビング工程の後で界面活性剤分子を一端で固定する工程の前に 、 多数の S i 0基を含む被膜を形成する工程を行い、 前記膜を介して単 分子膜状の被膜を形成する請求項 52に記載の単分子膜状の液晶配向膜
8 の製造方法。
6 1 . 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキ サン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能 基を少なく とも一つ含んでいる分子で構成された被膜が、 液晶用の配向 膜として 2つの対向させる電極が形成され且つ前記電極表面が直接また は任意の薄膜を形成した後ラビングされている基板表面の少なく とも一 方の基板の電極側表面に直接または他の被膜を介して間接に形成されて おり、 液晶が前記 2つの対向する電極に前記配向膜を介して挟まれてい ることを特徴とする液晶表示装置。
6 2 . 対向させる電極が形成され且つラビングされた 2つの基板表面に それぞれ前記被膜が配向膜として形成されている請求項 6 1に記載の液 晶表示装置。
6 3 . 基板表面の被膜がパターン状の配向方向の異なる部分を複数箇所 含んでいる請求項 6 1に記載の液晶表示装置。
6 4 . 対向する電極が片方の基板表面に形成されている請求項 6 0に記 載の液晶表示装置。
6 5 . あらかじめマト リ ックス状に載置された第 1の電極群を有する第 1の基板を直接または任意の薄膜を形成した後その表面をラビングする 工程と、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロ キサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官 能基を少なく とも一つ含んでいるシラン系界面活性剤を用いて作製した 化学吸着液に接触させ前記吸着液中の界面活性剤分子と基板表面とを化 学反応させ前記界面活性剤分子を基板表面に一端で結合固定する工程と 、 有機溶剤で洗浄後さらに所望の方向に基板を立てて液切りを行い液切 り方向に前記固定された分子を配向させる工程と、 前記第 1の電極群を 有する第 1の基板と第 2の基板、 または第 2の電極叉は電極群を有する 第 2の基板を、 電極面を内側にして所定の間隙を保ちつつ位置合わせし て接着固定する工程と、 前記第 1と第 2の基板の間に所定の液晶を注入 する工程を含むことを特徴とした液晶表示装置の製造方法。
66. 固定された分子を配向させる工程の後、 さらに偏光板を介して所 望の方向に偏光した光で露光して前記界面活性剤分子の向きを所望の傾 きを有した状態で特定の方向に揃える工程を行う請求項 65に記載の液 晶表示装置の製造方法。
67. 偏光板を介して所望の方向に偏光した光で露光して前記結合され た界面活性剤分子の向きを所望の傾きを有した状態で特定の方向に揃え る工程において、 前記偏光板にパターン状のマスクを重ねて露光するェ 程を複数回行い、 同一面内の配向膜内でパターン状の配向方向の異なる 部分を複数箇所設けた請求項 66に記載の液晶表示装置の製造方法。
68. 所望の電極を形成した基板表面に形成された単分子膜状の被膜で あり、 前記被膜の表面がラビングされている液晶配向膜。
69. 被膜を構成する分子が炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前 記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネ ルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいる請求項 68に記載 の液晶配向膜。
70. 被膜を構成する分子として臨界表面エネルギーの異なる複数種の シラ ン系界面活性剤を混合して用い、 固定された被膜が所望の臨界表面 エネルギー値を示すように制御されている請求項 68に記載の液晶配向
71. 表面エネルギーを制御する官能基が、 3フッ化炭素基(― C F3) 、 メチル基 (― CH3) 、 ビニル基 (― CH = CH2) 、 ァリル基 (― C H = CH-) 、 アセチレン基 (炭素—炭素の 3重結合) 、 フ ニル基 ( - CgH5) 、 フエ二レン基 (― ) 、 ハロゲン原子、 アルコキシ
Figure imgf000085_0001
基 (— OR ; Rはアルキル基を表す) 、 シァノ基 (一 CN) 、 アミノ基 (― NH2) 、 水酸基 (一 OH) 、 カルボニル基 (= C 0) 、 カルボキ シ基 (― COO—) 及びカルボキシル基 (一 COOH) から選ばれる少 なく とも一つの有機基である請求項 69に記載の液晶配向膜。
72. 被膜を構成する分子の末端に S iを含んでいる請求項 68のいず れかに記載の液晶配向膜。
73. 電極を形成した基板を、 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み且 つ前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面 エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいるシラン系界面 活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触させ前記吸着液中の界面活性 剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面活性剤分子を基板表面に一 端で結合固定する工程と、 表面をラビングする工程を含むことを特徴と する単分子膜状の液晶配向膜の製造方法。
74. 界面活性剤として直鎖状炭素鎖またはシロキサン結合鎖とクロ口 シリル基またはアルコキシシリル基またはイソシァネートシリル基を含 むシラ ン系の界面活性剤を用いた請求項 73に記載の単分子膜状の液晶 配向膜の製造方法。
75. 界面活性剤として臨界表面エネルギーの異なる複数種のシリコン 系界面活性剤を混合して用いる請求項 73に記載の単分子膜状の液晶配' 向膜の製造方法。
76. 炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端または一部に 3フッ化炭素 基 (一 CF3) 、 メチル基 (― CH3) 、 ビニル基 (― CH = CH0) 、 ァリル基 (― CH = CH— ) 、 アセチレン基 (炭素一炭素の 3重結合) 、 フヱニル基 (一 C„H ) 、 フエ二レン基 (一 C6H4―) 、 ハロゲン原 子、 アルコキシ基 (― 0 R ; Rはアルキル基を表す) 、 シァノ基 (― C N) 、 アミノ基 (― NH2) 、 水酸基 (一 OH) 、 カルボニル基 (= C 0 ) 、 カルボキシ基 (— C O O—) 及びカルボキシル基 (― C 0 0 H ) から選ばれる少なく とも一つの有機基を含む請求項 7 3に記載の単分子 膜状の液晶配向膜の製造方法。
7 7 . 界面活性剤分子を基板表面に一端で結合固定する工程の後に、 有 機溶剤で洗浄して、 さらに所望の方向に基板を立てて液切りを行い、 液 切り方向に前記固定された分子を予備配向させ、 その後にラビングを行 う請求項 7 3に記載の単分子膜状の液晶配向膜の製造方法。
7 8 . 単分子膜を任意の方向にラビングして前記配向された分子を所望 の方向に配向させた後、 偏光板にパターン状のマスクを重ねて露光する 工程を行い、 同一面内の配向膜内でパターン状の配向方向の異なる部分 を複数箇所設けた請求項 7 3に記載の単分子膜状の液晶配向膜の製造方 法。
7 9 . 界面活性剤として直鎖状炭素鎖またはシロキサン結合鑌とクロ口 シリル基またはィソシァネ一トシリル基を含むシラン系の界面活性剤を 用い、 洗浄有機溶媒として水を含まない非水系の有機溶媒を用いた請求 項 7 3〜 7 8のいずれかに記載の単分子膜状の液晶配向膜の製造方法。
8 0 . 非水系の有機溶媒として、 アルキル基、 ふつ化炭素基または塩化 炭素基またはシロキサン基を含む溶媒を用いた請求項 7 9に記載の単分 子膜状の液晶配向膜の製造方法。
8 1 . 界面活性剤分子を一端で固定する工程の前に、 多数の S i 0基を 含む被膜を形成する工程を行い、 前記膜を介して単分子膜状の被膜を形 成した後ラビングする請求項 7 3に記載の単分子膜状の液晶配向膜の製 造方法。
8 2 . 炭素鎖またはシロキサン結合鎖を含み、 前記炭素鎖またはシロキ サン結合鎖の末端あるいは一部に被膜の表面エネルギーを制御する官能 基を少なく とも一つ含んでいる分子で構成された単分子膜状の被膜がラ ビングされ、 液晶用の配向膜として 2つの対向させる電極の形成された 基板表面の少なく とも一方の基板の電極側表面に直接または他の被膜を 介して間接に形成されており、 液晶が前記 2つの対向する電極に前記配 向膜を介して挟まれていることを特徴とする液晶表示装置。
8 3 . 対向させる 2つの電極の形成された基板表面にそれぞれ前記被膜 が配向膜として形成されている請求項 8 2に記載の液晶表示装置。
8 4 . 基板表面の被膜がパターン状の配向方向の異なる部分を複数箇所 含んでいる請求項 8 2に記載の液晶表示装置。
8 5 . 対向する電極が片方の基板表面に形成されている請求項 8 2に記 載の液晶表示装置。
8 6 . あらかじめマト リ ツクス状に載置された第 1の電極群を有する第 1の基板を直接または任意の薄膜を形成した後、 炭素鎖またはシロキサ ン結合鎖を含み前記炭素鎖またはシロキサン結合鎖の末端あるいは一部 に被膜の表面エネルギーを制御する官能基を少なく とも一つ含んでいる シラン系界面活性剤を用いて作製した化学吸着液に接触させ前記吸着液 中の界面活性剤分子と基板表面とを化学反応させ前記界面活性剤分子を 基板表面に一端で結合固定する工程と、 有機溶剤で洗浄後さらに所望の 方向に基板を立てて液切りを行い液切り方向に前記固定された分子を予 備配向させる工程と、 表面をラビングする工程と、 前記第 1の電極群を 有する第 1の基板と第 2の基板、 または第 2の電極叉は電極群を有する 第 2の基板を、 電極面を内側にして所定の間隙を保ちつつ位置合わせし て接着固定する工程と、 前記第 1と第 2の基板の間に所定の液晶を注入 する工程を含むことを特徴とした液晶表示装置の製造方法。
8 7 . ラビングして前記結合された界面活性剤分子の向きを所望の傾き を有した状態で特定の方向に揃える工程の後、 偏光板にパターン状のマ スクを重ねて露光する工程を行い、 同一面内の配向膜内でパターン状の 配向方向の異なる部分を複数箇所設けた請求項 8 6に記載の液晶表示装 置の製造方法。
PCT/JP1998/002254 1997-05-26 1998-05-21 Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication WO1998054617A1 (fr)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13541497A JPH10325957A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 液晶配向膜とその製造方法、その製造のための透光性基板とその製造方法、および液晶表示装置
JP9/135413 1997-05-26
JP13541397A JPH10325956A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 液晶配向膜とその製造方法およびその配向膜を用いた液晶表示装置
JP9/135414 1997-05-26
JP14827597A JPH10339877A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JP9/148274 1997-06-05
JP9/148275 1997-06-05
JP14827497A JPH10339876A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998054617A1 true WO1998054617A1 (fr) 1998-12-03

Family

ID=27471915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/002254 WO1998054617A1 (fr) 1997-05-26 1998-05-21 Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication

Country Status (4)

Country Link
KR (1) KR20000029598A (ja)
CN (1) CN1234877A (ja)
TW (1) TW459157B (ja)
WO (1) WO1998054617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016646A1 (fr) * 1999-09-01 2001-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage a cristaux liquides et son procede de production

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100453363B1 (ko) * 2001-09-14 2004-10-15 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 제조방법
KR101048704B1 (ko) * 2004-08-09 2011-07-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자용 기판의 세정방법
JP5626510B2 (ja) * 2009-02-18 2014-11-19 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜の形成方法および液晶表示素子の製造方法
CA2784758C (en) * 2009-12-22 2014-12-09 Dic Corporation Modified microfibrillated cellulose and resin composite material containing the same
CN102081250A (zh) * 2010-11-23 2011-06-01 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板及显示装置的制造方法
WO2014125470A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Orbotech Ltd. Two-step, direct- write laser metallization
CN105431770B (zh) * 2013-05-31 2021-06-04 日产化学工业株式会社 具有横向电场驱动型液晶表示元件用液晶取向膜的基板的制造方法
US9995967B2 (en) * 2014-07-29 2018-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR102297205B1 (ko) 2015-01-09 2021-09-01 삼성전자주식회사 광학 필름용 조성물, 필름 및 표시 장치
CN105481889B (zh) 2015-11-17 2018-08-14 深圳市华星光电技术有限公司 反应型垂直取向有机硅材料及液晶显示面板的制作方法
CN107463029B (zh) * 2017-08-25 2020-11-24 深圳市华星光电技术有限公司 自取向液晶显示面板及其制作方法
CN109270744A (zh) * 2018-11-14 2019-01-25 成都中电熊猫显示科技有限公司 液晶显示面板、液晶显示装置及光配向方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023015A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Nec Corp 強誘電性液晶素子の製造方法
JPH02269318A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Citizen Watch Co Ltd 強誘電性液晶素子の配向膜の製造方法
JPH03282547A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 印刷回路板の印刷用マスクの製造方法
JPH04190328A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強誘電性液晶表示素子とその製造法
JPH04353827A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH04356020A (ja) * 1990-09-17 1992-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜及びその製造方法並びに液晶表示装置及びその製造方法
JPH05273558A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Canon Inc 液晶素子
JPH0634976A (ja) * 1992-07-21 1994-02-10 Toshiba Corp 液晶表示素子
JPH06138640A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Yamaha Corp ホトマスクの製法
JPH06222366A (ja) * 1992-12-04 1994-08-12 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH07114029A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜及びその製造方法並びに液晶表示装置
JPH07281420A (ja) * 1994-04-04 1995-10-27 Sekisui Chem Co Ltd フォトマスク保護用粘着フイルム
JPH07318942A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Sharp Corp 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023015A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Nec Corp 強誘電性液晶素子の製造方法
JPH02269318A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Citizen Watch Co Ltd 強誘電性液晶素子の配向膜の製造方法
JPH03282547A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 印刷回路板の印刷用マスクの製造方法
JPH04356020A (ja) * 1990-09-17 1992-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜及びその製造方法並びに液晶表示装置及びその製造方法
JPH04190328A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強誘電性液晶表示素子とその製造法
JPH04353827A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH05273558A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Canon Inc 液晶素子
JPH0634976A (ja) * 1992-07-21 1994-02-10 Toshiba Corp 液晶表示素子
JPH06138640A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Yamaha Corp ホトマスクの製法
JPH06222366A (ja) * 1992-12-04 1994-08-12 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH07114029A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜及びその製造方法並びに液晶表示装置
JPH07281420A (ja) * 1994-04-04 1995-10-27 Sekisui Chem Co Ltd フォトマスク保護用粘着フイルム
JPH07318942A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Sharp Corp 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016646A1 (fr) * 1999-09-01 2001-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage a cristaux liquides et son procede de production

Also Published As

Publication number Publication date
CN1234877A (zh) 1999-11-10
TW459157B (en) 2001-10-11
KR20000029598A (ko) 2000-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100258847B1 (ko) 액정배향막과 그 제조방법 및 그것을 이용한 액정표시장치와 그제조방법
KR100296498B1 (ko) 배향성 화학 흡착 단분자막의 제조방법
JP2001281669A (ja) 液晶配向膜とその製造方法、およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
EP1020756A1 (en) Liquid crystal alignment film and method of producing the same, and liquid crystal display using the same and method of producing the same
WO1998054617A1 (fr) Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication
US20020039628A1 (en) Liquid crystal alignment film, method of producing the same, liquid crystal display made by using the film, and method of producing the same
JP3486580B2 (ja) 機能性膜及びその製造方法、並びにそれを用いた液晶表示素子及びその製造方法
JP3570703B2 (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置
EP1040876B1 (en) Process for the production of liquid crystal displays by using a chemisorption film
JP3099825B1 (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP2950824B2 (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JPH10325956A (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびその配向膜を用いた液晶表示装置
US6524715B1 (en) Thin-film forming chemical adsorption material, producing method thereof and applications thereof
US6517401B1 (en) Process for the production of monomolecular chemisorption film, and processes for the production of liquid crystal alignment films and liquid crystal displays by using the chemisorption film
JPH10339877A (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JPH10339876A (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JPH11149077A (ja) 液晶配向膜の製造方法及びそれを用いた液晶表示装置の製造方法
JP4108164B2 (ja) 化学吸着単分子膜の製造方法
JP3400358B2 (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JP3301960B2 (ja) 液晶配向膜、液晶配向膜の製造方法、液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JPH10168195A (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
JPH10325957A (ja) 液晶配向膜とその製造方法、その製造のための透光性基板とその製造方法、および液晶表示装置
JP3617969B2 (ja) 化学吸着液及びこれを用いた化学吸着膜の製造方法
KR100447780B1 (ko) 화학 흡착액 및 이를 이용한 화학 흡착막의 제조방법
JP3107089B1 (ja) 液晶配向膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98801052.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09230490

Country of ref document: US

Ref document number: 1019997000662

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997000662

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019997000662

Country of ref document: KR