JPH07318942A - 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置 - Google Patents

液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置

Info

Publication number
JPH07318942A
JPH07318942A JP6115151A JP11515194A JPH07318942A JP H07318942 A JPH07318942 A JP H07318942A JP 6115151 A JP6115151 A JP 6115151A JP 11515194 A JP11515194 A JP 11515194A JP H07318942 A JPH07318942 A JP H07318942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
alignment film
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6115151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3075917B2 (ja
Inventor
Yoko Iwakoshi
洋子 岩越
Shigemitsu Mizushima
繁光 水嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP06115151A priority Critical patent/JP3075917B2/ja
Priority to US08/447,040 priority patent/US5604615A/en
Priority to DE69533782T priority patent/DE69533782T2/de
Priority to EP95303574A priority patent/EP0684500B1/en
Priority to CN95106426A priority patent/CN1075892C/zh
Priority to KR1019950014110A priority patent/KR100285609B1/ko
Publication of JPH07318942A publication Critical patent/JPH07318942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075917B2 publication Critical patent/JP3075917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133788Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by light irradiation, e.g. linearly polarised light photo-polymerisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • G02F1/133757Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle with different alignment orientations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133765Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers without a surface treatment

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造工程を増加・複雑化させることなく、か
つ配向膜の汚染・欠損のない広視角特性を得る。 【構成】 一対の基板部15の内面に形成された配向膜
14に対し偏光18を偏光フィルター16を介して照射
することによって、任意の偏光方向に液晶を配向させる
ことができる。これにより、製造工程が増加せず、ま
た、配向膜14に接触せず配向処理ができるために配向
膜14の汚染や欠損のない配向処理が可能となり、かつ
広視角特性を有する液晶表示装置を得ることができる。
さらに、偏光18を斜め方向から照射すれば、液晶分子
が任意のプレチルト角を有するようにすることが可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板表面上に透明電極
さらに配向膜を形成し、一対の基板間に液晶層を有する
液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置(LCD)は、一対
の基板間にある液晶分子の配向方向を変え、そのことに
より生じる液晶セル内の光学的屈折率変化を利用した表
示装置である。したがって、液晶セル内の液晶分子が規
則正しく配列していることが重要である。このように規
則正しく液晶分子を配列させるために、液晶を挟む基板
の表面状態が液晶分子の相互作用により規制されてい
る。
【0003】この液晶分子を一定方向に配列させる方法
として、一対の基板の相対する表面に液晶配向膜材料か
らなる配向膜を形成し、その配向膜の表面をラビングす
る方法が広く用いられている。
【0004】このように、基板上に形成されたポリイミ
ド膜をラビング処理することにより、液晶分子を配向さ
せることができる。このような従来のラビング処理は一
方向に行われるので、液晶セル内において液晶分子は一
方向に配列し、液晶表示装置の視角方向は、液晶層の液
晶分子の向き、即ちラビング方向に従う。
【0005】しかし、このようなラビング法には視角特
性上に問題があり、配向方向が面内で1方向のみに制限
されてしまう。このように、配向方向が1方向の場合に
は、次のような不都合が生じる。この不都合について以
下に説明する。
【0006】薄膜トランジスタを使用する液晶表示装置
(TFT−LCD)においては、ツイストネマティック
(以下TNという)型の構成が採用されている。図10
および図11に従来の液晶表示装置の模式的な構成を示
す斜視図およびその断面図を示している。図10および
図11において、液晶表示装置の正視角方向1は、液晶
層中央付近の液晶分子2の長軸方向、つまり液晶が立ち
上がるとき長軸が向く方向に設定されている。また、角
度δは液晶分子2のプレチルト角を示している。さら
に、上下一対の基板3,4において、基板3のラビング
方向5と基板4のラビング方向6は直交しており、一対
の基板3,4間で液晶分子2が90°ねじれるように配
向させられる。さらに、基板3には、ガラス基板3a上
に透明電極3bさらに配向膜3cが設けられており、ま
た、基板4には、ガラス基板4a上に透明電極4bさら
に配向膜4cが設けられている。
【0007】電圧非印加時に白色表示となるノーマリホ
ワイト(以下NWという)モードでは、液晶セルを真上
から見ると、この場合の電圧−透過率特性を示す図12
の実線L1のように、印加電圧値が高くなるにつれて光
の透過率が低下している。
【0008】ここで、正視角方向側に立って斜めから液
晶セルを見ると、この場合の電圧−透過率特性は図12
の実線L2のように変わり、印加電圧を上げると光の透
過率も高くなる部分が生じ、この部分で階調の逆転が生
じ、画像の白黒が逆転する。これは、液晶分子が傾いて
おり、視角によって屈折率が変化するために生じる現象
である。NWモードの表示は液晶分子の長軸方向に平行
な方向から見た場合に最も暗い表示が得られる。液晶分
子はあらゆる階調において、それぞれの電圧に応じて傾
いた状態にあるため、視角を傾けて見ると、いずれかの
階調表示をしている液晶分子の長軸方向と合ってしま
い、最も暗くあるべき部分より暗く見えてしまうのであ
る。
【0009】つまり、図13aに示すように、透明電極
3b,4bに印加される電圧が零または比較的低電圧の
とき、正視角方向1に位置する観測者7には、中央の液
晶分子2は楕円に見える。徐々に印加電圧を高くしてい
くと、この液晶分子2が電界方向に移動していき、図1
3bに示すように、観測者7には中央の液晶分子2が真
円に見える瞬間がある。さらに、電圧を高くしていく
と、図13cに示すように、液晶分子2は電界方向にほ
ぼ平行となり、再び観測者7には液晶分子2が楕円に見
える。
【0010】同様に、正視角方向1以外の視角方向にお
いても電圧−透過率特性は異なる。液晶の長軸方向とは
一致しないので反転現象は生じないが、図12の実線L
3に示すように、視角を傾けていくとコントラスト比が
高くなるという問題がある。TNモードの液晶表示装置
に限らず、液晶の複屈折を利用し、一方向に配向処理さ
れた表示装置では、このような階調反転、視角特性不均
一の問題が常に生じている。
【0011】このような、TNモードの液晶表示装置に
おける特有の視角特性を改善した液晶表示装置を得る技
術については、特開平5−173135号公報におい
て、配向膜表面をある方向にラビングした後、一部をレ
ジストで被覆して逆方向にラビングすることにより、被
覆した領域と被覆しない領域とでラビング方向を異なら
せ、同一セル内に正逆の視角方向をもたせる方法が発表
されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の複数回ラビ
ングする方法を用いた場合、例えば、1絵素内で液晶分
子の配向方向を2方向にするには、2回のラビング処
理、1回のレジスト塗布さらにレジスト剥離処理を上下
各基板に対して行わなくてはならない。視角特性を良く
するためにさらに細分化した場合には、さらにラビング
の回数およびその他の処理回数が増えることになる。
【0013】このように、1つの絵素に複数の配向方向
を付与する手段としてラビング方法を用いた場合、製造
工程の複雑化やフォトリソ工程による配向膜の汚染や欠
損などの問題があり、量産には適していなかった。
【0014】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、製造工程の複雑化および配向膜の汚染や欠損を解消
し、視角特性を向上させることができる液晶表示装置お
よびその製造方法を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、基板表面上に透明電極さらに配向膜を設け、該配向
膜を対向させて配置した一対の透明基板間に液晶層を挟
持する液晶表示装置において、該配向膜に光を照射し、
光エネルギー反応による励起状態を利用して、該配向膜
の分子鎖に新たな結合または分解反応を起こさせること
により液晶分子にプレチルト角および方向性が付与され
ているものであり、そのことにより上記目的が達成され
る。また、好ましくは、本発明の液晶表示装置における
配向膜は、偏光、1本または複数のスリットを通過した
光、および一方向に走査させたレーザー光のうち少なく
とも1つの光により、液晶分子にプレチルト角および方
向性が付与されている。
【0016】また、本発明の液晶表示装置の製造方法
は、透明基板上に透明電極さらに配向膜を形成し、該配
向膜を対向させて配置した一対の透明基板間に液晶層を
挟持する液晶表示装置の製造方法において、該液晶表示
装置の該配向膜に斜めから光を照射し、光エネルギー反
応による励起状態を利用して、該配向膜の分子鎖に新た
な結合または分解反応などを起こさせることによって、
配向膜高分子の分子鎖を新たに形成し、液晶分子にプレ
チルト角および方向性を付与させるものであり、そのこ
とにより上記目的が達成される。また、好ましくは、本
発明の液晶表示装置の製造方法における照射光は、偏
光、1本または複数のスリットを通過した光、および一
方向に走査させたレーザー光のうち少なくとも1つの光
を用いる。さらに、好ましくは、本発明の液晶表示装置
の製造方法における照射光は紫外線、可視光線および赤
外線のうち少なくともいずれかである。
【0017】さらに、本発明の液晶表示装置は、基板表
面上に透明電極さらに配向膜を設け、該配向膜を対向さ
せて配置した一対の透明基板間に液晶層を挟持する液晶
表示装置において、複数の微小な領域に分割されるよう
に該配向膜上に斜めから光を照射し、該微小な領域内で
液晶分子がプレチルト角と方向性を付与されて配列し、
かつそれぞれの領域で液晶分子の方向性が異なるように
構成したものであり、そのことにより上記目的が達成さ
れる。また、好ましくは、本発明の液晶表示装置におけ
る配向膜は、配向膜の微小な分割領域毎に異なる偏光方
向の偏光、該配向膜の微小な分割領域毎に異なる方向に
配置された1本もしくは複数のスリットを通過した光、
および該配向膜の微小な分割領域毎に異なる方向に走査
させたレーザー光のうち少なくとも1つの光により、前
記液晶分子にプレチルト角と方向性を付与されて配列し
ている。
【0018】さらに、本発明の液晶表示装置の製造方法
は、透明基板上に透明電極さらに配向膜を形成し、該配
向膜を対向させて配置した一対の透明基板間に液晶層を
挟持する液晶表示装置の製造方法において、複数の微小
な領域に分割されるように該配向膜上に斜めから光を照
射し、該微小な領域内で液晶分子にプレチルト角と方向
性を付与されて配列し、かつそれぞれの領域で液晶分子
の方向性が異なるように、配向膜高分子を新たに形成す
るものであり、そのことにより上記目的が達成される。
また、好ましくは、本発明の液晶表示装置の製造方法に
おける照射光は、該配向膜の微小な分割領域毎に異なる
偏光方向の偏光、該配向膜の微小な分割領域毎に異なる
方向に配置された1本または複数のスリットを通過した
光、および該配向膜の微小な分割領域毎に異なる方向に
走査させたレーザー光のうち少なくとも1つの光を用い
る。さらに、好ましくは、本発明の液晶表示装置の製造
方法における照射光が、紫外線、可視光線および赤外線
のうちいずれかである。
【0019】さらに、本発明の液晶表示装置の製造装置
は、光源と、該光源からの光の光エネルギー反応による
励起状態を利用して、液晶配向膜の分子鎖に新たな結合
または分解反応を起こさせることにより、液晶分子にプ
レチルト角と方向性が付与されるように配列させる配向
手段とを有するものであり、そのことにより上記目的が
達成される。また、好ましくは、本発明の液晶表示装置
の製造装置における配向手段は、1方向または複数方向
の偏光方向を有する偏光フィルター、または、1方向ま
たは複数方向のスリットを有するフォトマスクを通して
光を前記液晶配向膜に照射する。さらに、好ましくは、
本発明の液晶表示装置の製造装置における光源をレーザ
ー光源とし、前記配向手段を、該レーザー光源からのレ
ーザー光を前記液晶配向膜の任意の方向に走査する走査
手段とする。さらに、好ましくは、本発明の液晶表示装
置の製造装置において、液晶配向膜が設けられた基板部
を保持する保持部材を設け、光源からの光の照射方向に
対して該保持部材とともに基板部が傾斜する構成または
基板部に対して該光源からの光の照射方向が傾斜する構
成または光軸を傾斜させて構成する。さらに、好ましく
は、本発明の液晶表示装置の製造装置における照射光は
紫外線、可視光線および赤外線のうち少なくともいずれ
かを用いる。
【0020】
【作用】上記構成により、液晶表示装置の表示画面の任
意の領域に任意の方向の配向方向を作成することができ
るので、視角特性の向上を図ることができる。一方、従
来のラビング法では1面内1方向の配向方向に制限され
てしまうので、正視角方向以外で反転減少が起こるなど
の視角特性上の問題があり、また、1絵素内に複数回ラ
ビングすることによって視角特性の改善を行う方法につ
いては、視角特性は改善されるが、製造工程が複雑化し
ていた。そこで、面内の各領域で異なる偏光方向をもつ
偏光フィルターを通して光照射する方法や、各領域で異
なる方向をもつスリットを通して光照射する方法、及び
レーザー光を各領域ごとに異なる方向に走査する方法
で、各領域の配向方向すなわち視角方向を異ならせるこ
とが可能となる。例えば、絵素を2分割してそれぞれ正
逆の視角方向を持つよう処理すれば、正視角方向の特性
(図12の実線L1)と逆視角方向の特性(図12の実
線L3)が混ざりあって、図12の実線L4のような視
角特性を示すことになる。これにより、正視角方向の反
転現象と、逆視角方向のコントラスト低下が緩和されて
表示品位が向上する。また、絵素を例えば4分割して、
それぞれ90°異なる視角方向とすれば、この4方向に
おける視角特性を均一化することができるし、もっと細
分化して、ほぼ全周にわたって視角特性の均一化を行う
ことも可能である。これらは、偏光方向やスリットの向
き、レーザー光の走査方向を領域毎に変えるだけで実現
できるので、作成できる視角方向の数などに制限はな
く、また視角方向の数が増加しても工程数やスループッ
ト、コストの増加などはほとんどない。
【0021】また、配向膜を形成する高分子の分子鎖が
光を照射することで複数の配向方向をもつように処理す
るので、従来のラビング法を用いずに配向処理を行うこ
とができる。
【0022】液晶分子にプレチルト角と方向性をもたせ
るための手段には、偏光を照射する方法、スリットを設
けた例えばフォトマスクなどを通して光照射する方法、
レーザー光を走査しながら照射する方法などがある。配
向膜に高エネルギーの光を照射すると、光を吸収して結
合が切断されたり、新たな結合が生成したりして分子構
造が変化する。ランダムな方向に結合した高分子構造を
有する配向膜に偏光を照射すれば、通常の光照射とは異
なり、偏光方向に平行な方向の化学的分子構造をもつ結
合のみが光を吸収して切断される。また、偏光方向に垂
直な方向の化学的分子構造をもつ分子構造に関しては、
光を吸収しないので化学変化は起こらない。このような
選択的な反応により、配向膜の分子構造は偏光方向に垂
直な方向性を持つようになる。逆に、高分子化していな
い状態の配向膜に偏光を照射すれば、選択的な結合生成
が生じて、偏光方向に平行な方向性を有する分子構造の
配向膜が得られる。
【0023】また、複数のスリットを通して光を照射す
る場合は、スリットを透過した光が例えばストライプ状
に配向膜に照射され、光の照射された部分の結合が切断
されて分子構造が変化するので、スリットに平行な方向
に分子鎖が配列する。このスリットを用いた方法では、
この他に例えば、スリットを、光照射しながら少しずつ
移動させる方法がある。光照射されて励起した電子が、
励起状態から基底状態に戻る時に、隣接した光照射され
ていない部分と結合を生成するので、スリットを移動さ
せて行くことによって、スリットに垂直な方向に方向性
のある分子構造が形成されて行くことになる。
【0024】さらに、レーザー光を走査させる方法も原
理は同様である。配向膜表面に例えばストライプ状にレ
ーザー光を走査すれば、レーザー光を照射した部分のみ
結合を切断して分子鎖に方向性を持たせることが可能と
なる。
【0025】これらの方法において、液晶分子にチルト
角を持たせる場合には、配向膜面に対して斜め方向から
光照射すればよい。例えば基板を保持する例えばステー
ジなどの保持部材を傾けたり、光源を斜め方向に配置す
るなどの方法がある。
【0026】このような方法により、非接触の配向処理
を行えるため、ラビング法でのダストや静電気の問題を
解決することができ、良品率の向上が図られる。また、
ラビング工程の場合、不可欠であった処理後の洗浄工程
を無くすことができるので、工程の短縮化やコストダウ
ンも可能となる。
【0027】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0028】(実施例1)図1は本発明の実施例1によ
る液晶表示装置の製造工程を示す装置および基板部の断
面図である。図1において、ガラス基板などの基板11
上に絵素部12,13が設けられており、これらの絵素
部12,13を覆って、配向膜材料が塗布・焼成されて
配向膜14が設けられて基板部15が構成される。この
基板11の表面に対向する位置には、後述する偏光フィ
ルター16が配置されている。
【0029】上記構成の液晶表示装置の製造方法につい
て説明すると、まず、絵素部12,13を基板11上に
形成する。次に、この絵素部12,13を覆って基板1
1の全面に配向膜14を形成する。本実施例では、配向
膜14として有機高分子膜の1つであるポリイミド膜を
使用する。このようにして、配向膜14を形成した後、
偏光フィルター16を通して光17を配向膜14に照射
する。このとき、光17は本来、あらゆる方向に振動し
ているが、偏光フィルター16を通過した光は、一定方
向の振動のみを有する偏光18となる。このような一定
方向の振動のみの光を、配向膜14の所定領域に照射
し、一定以上のエネルギーを配向膜14に与えることに
より、その照射領域における配向膜14の化学的構造な
どを選択的に変化させることができる。
【0030】本実施例では、図2のaの方向に偏光軸を
もつ偏光フィルター16を用いた。光17としては、紫
外線、可視光および赤外線のうちいずれかが用いられる
が、高エネルギーを有する光源として、300nm以下
の紫外線が最も好ましい。このような光は、水銀キセノ
ンランプ、低圧水銀灯などで効率よく得られる。このよ
うな紫外線を照射する場合、偏光フィルター16を通過
した後の光量で、1J/cm2以上の照射を行う必要が
ある。この光17の照射工程は配向膜形成後の任意の時
点で実施できる。また、配向膜14の高分子鎖形成前に
偏光を照射して方向性のある分子構造を形成することも
できるし、高分子鎖形成後に照射して選択的にある方向
の結合を切断し、配向に方向性を持たせてもよい。この
ように、配向膜塗布後で高分子鎖形成前に偏光18が照
射されると、偏光18の光エネルギーを吸収する電子の
みが励起し、結合を生成して、偏光18と平行な方向a
に方向性を有する分子構造が形成されるので、液晶は偏
光方向に平行に配列する。また、高分子鎖形成後に偏光
18が照射されると、ランダムな方向に存在する結合の
うち、偏光18の光エネルギーを吸収する結合のみが切
断されるので、偏光18と垂直な方向bに方向性を有す
る分子構造が形成され、液晶は偏光方向に垂直に配列す
る。
【0031】このようにして液晶分子は配列するが、偏
光18を斜めから照射することによって、液晶に任意の
プレチルト角を持たせることができる。偏光18を斜め
から照射する方法としては、図3に示すように、光源1
9自体を基板部15に対して傾けて配置し、偏光フィル
ター16を介して偏光18を基板部15に照射する方
法、また、図4に示すように、基板部15を保持するス
テージ20を傾ける方法、さらに、図5のように、ミラ
ー21を使って光軸を基板部15に対して傾けた後に、
偏光子としての偏光フィルター16を通過させて偏光1
8を基板部15に照射する方法などがある。
【0032】即ち、これらの製造装置においては、配向
膜14の面に対して光が斜め方向から照射されるよう、
基板部15を保持するステージ20または光源19が傾
く機構が搭載される場合、または、光軸に任意の傾きを
もたせるための光学系を有する場合がある。このよう
に、光源19と、面内に1方向または複数の偏光方向を
有する偏光フィルター16を設け、この偏光フィルター
16を通して上下両基板に偏光18を照射して配向処理
した後、配向方向が90°になるように上下基板を重ね
て張り合わせて作成された液晶表示装置は、良好な配向
状態を有するものであった。
【0033】なお、上記方法はTN型だけではなく、S
TN型の液晶表示装置や、MIM方式の液晶表示装置に
も応用することができる。また、本実施例では、配向膜
14としてポリイミド膜を用いたが、ポリビニルアルコ
ール、ポリアミド、ポリスチレンなどを主成分とする、
他の有機高分子材料からなる配向膜を使用してもよい。
【0034】(実施例2)図6は本発明の実施例2にお
ける光照射工程を模式的に示した断面図である。図6に
おいて、基板31上に絵素部32,33が形成されてお
り、この絵素部32,33を覆って、配向膜材料が塗布
・焼成されて配向膜34が形成され、基板部35が構成
される。この基板部35の配向膜34の上方にはスリッ
ト36が設けられ、配向膜34にスリット36を通過し
た光を照射する。この照射光は平行光であることが好ま
しい。また、スリット36は例えば通常のフォトマスク
などを使用する。このスリット36は幅5ミクロンで、
ピッチ10ミクロンとし、表示全域を覆うように設け
る。
【0035】このスリット36を通過した光は配向膜3
4に照射され、その部分の分子結合が切断されるので、
配向膜高分子にはスリット36に平行な方向性が付与さ
れる。スリット36の幅、ピッチは小さいほうが配向規
制力が強くなるが、これらを小さくしていくと、光の回
折による干渉が現れる。しかし、光の強められた部分に
おいては分子結合の切断が進行し、光の弱められた部分
においては反応は進行しないので、本発明の目的を妨げ
るものではない。
【0036】したがって、光源と、面内に1方向または
複数の方向を有するように形成された1本または複数の
スリット36を設け、このスリット36のフォトマスク
を通して光を照射する構造を有する製造装置により、良
好な配向の基板部35を製造することができる。
【0037】なお、本実施例では、所定幅、所定ピッチ
のスリット36を介して光照射したが、図7に示すよう
に、一本のスリット(例えば幅5ミクロン)37を、一
定の間隔(例えば10ミクロン)ずつ移動させて光照射
しても同様の効果が得られる。この場合、光照射して分
子結合が切断された部分をストライプ状に設けることに
より、配向膜34に方向性をもたせることができる。こ
れらの方法において必要な光量は1J/cm2以上であ
る。
【0038】このように、一本のスリット37を連続的
に移動させながら光照射することによって、配向膜34
に方向性を付与することができ、この場合、光エネルギ
ーによって結合を切断してしまうのではなく、励起され
た電子が基底状態に戻る際、隣接した光照射されていな
い領域の原子との間に新たな結合を生成することを利用
する。これにより配向膜34は、スリット37に垂直な
方向に方向性が付与される。いずれの方法によっても、
実施例1と同様、良好な配向状態の液晶表示装置を得る
ことができる。
【0039】また、本実施例では、スリット36は幅5
ミクロンで、ピッチ10ミクロンとしたが、数ミクロン
またはそれ以下の間隔でストライプ状に設けられたスリ
ットを通して光照射してもよいし、それより広い間隔で
設けられたスリットを、一定の間隔で移動させながら光
照射してもよい。
【0040】さらに、本実施例ではスリット36,37
を用いたが、スリット36,37の代わりに回折格子を
使用してもよい。
【0041】(実施例3)本実施例においても、実施例
1、2と同様に基板上に配向膜を形成する。スリットを
通して光照射する代わりに、配向膜に対してレーザー光
をストライプ状に走査させて照射させることで、実施例
2と同様の配向処理を行うことができる。このレーザー
光を照射した部分のみ配向膜高分子鎖が切断されて、方
向性が付与される。即ち、レーザー光源と、任意の方向
にレーザー光を走査する手段を有する製造装置により、
実施例1と同様、良好な配向状態の液晶表示装置を得る
ことができる。
【0042】(実施例4)図8は本発明の実施例4の液
晶表示装置における各絵素の偏光方向分割図である。図
8において、基板に配向膜材料を塗布し、高分子鎖が形
成前の状態で、各絵素38をa〜dの4つの領域に分割
して偏光を照射する。aの領域には偏光方向Aの偏光フ
ィルターを通した光を照射する。その後順次、bの領域
には偏光方向B、cの領域には偏光方向C、dの領域に
は偏光方向Dを有する光を照射する。
【0043】この光照射はそれぞれ、図9に示すよう
に、光源41からの光42は、下面がそれぞれ傾いた面
に偏光フィルター43をそれぞれ有するレンズ44を介
して所定角度θだけ光軸を傾けて、基板部45の配向膜
に対して光照射を行う。この偏光の光エネルギーを吸収
した電子が励起して結合を生成し、偏光方向に平行な方
向性を有する高分子鎖が形成される。液晶はこれに沿っ
て配列し、光軸方向にチルトを有する。光量はそれぞれ
1J/cm2以上とする。
【0044】これにより、aの領域は視角方向A’、b
の領域は視角方向B’、cの領域は視角方向C’、dの
領域は視角方向D’となる。表示全体の視角特性は4方
向の視角特性が混ざりあったものとなり、反転現象やコ
ントラスト低下がなく、良好な視角特性が得られる。
【0045】このような液晶表示装置は、例えば、水銀
キセノンランプや低圧水銀ランプなどの光源41と、偏
光フィルターと、基板を保持するステージと、光源また
はステージを傾斜させる機構または光軸を傾斜させる光
学系とを備えた装置により製造することができる。
【0046】また、以上のように、スリットを通して光
照射する方法、レーザー光を照射する方法でも、それぞ
れ分割された領域に対応して、方向を異ならせることに
より、同様の効果を示す液晶表示装置を得ることができ
る。これらの方法による液晶表示装置は、水銀キセノン
ランプや低圧水銀ランプなどの光源とフォトマスク、ま
たはレーザー光源、基板を設置するステージと、光源ま
たはステージを傾斜させる機構または光軸を傾斜させる
光学系とを備えた装置により製造することができる。
【0047】即ち、配向膜の微小な分割領域毎に異なる
偏光方向を有する偏光を照射するか、または、配向膜の
微小な分割領域毎に異なる方向に配置された1本もしく
は複数のスリットを通過した光を照射するか、または、
配向膜の微小な分割毎に異なる方向に走査させたレーザ
ー光を照射することにより、配向膜を複数の微小な領域
に分割し、配向膜高分子の分子鎖の方向がそれぞれの領
域内では一方向に揃っており、異なる領域においてはそ
の方向性が異なるように処理さる。
【0048】したがって、非接触の配向処理方法を用
い、同一液晶セル、または各絵素毎に複数に分割して配
向処理することにより、視野角特性の改善された液晶表
示装置を提供することができる。
【0049】なお、異なる視角方向を有する領域は、本
実施例では、絵素を分割して設けたが、絵素毎、または
それより大きな面積を単位としてもよい。また、本発明
は従来から液晶表示装置に使用されているすべての基板
構造に適用可能である。
【0050】なお、光を使用して液晶を配向させる技術
として、特開平4−350822号公報、特開平5−1
34247号公報、および特開平5−34699号公報
があり、その他に、レーザ光を用いて液晶を配向させる
技術として、特開平5−53513号公報があるが、本
発明とはその構成および趣旨が全く異なるものである。
即ち、非接触の液晶配向方法の特開平4−350822
号公報では、上下基板間に液晶材料を挟持させた状態で
光照射を行っている。液晶材料に光を照射した場合、電
圧保持率などに劣化が生じるという問題がある。これに
対して、本発明では、液晶材料を挟持する前の状態で光
を照射しているため、液晶材料に劣化が生じると言うこ
とはない。また、この技術は、電場または磁場をかけた
状態で光照射することにより配向膜に液晶分子を固定さ
せて液晶を均一に配向させようとするものであるが、本
発明のものは偏光照射のみで充分な効果が得られる。し
たがって、本発明とはその構成および趣旨が全く異なる
ものである。
【0051】また、その他の非接触の液晶配向方法の特
開平5−134247号公報、配向欠陥や静電気による
欠陥を防止することを目的とした特開平5−34699
号公報、および、加熱反応を利用する特開平5−535
13号公報についても液晶を均一に配向させようとする
技術で、本発明とはその構成および趣旨が全く異なるも
のである。
【0052】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、製造工程
の複雑化および配向膜の汚染や欠損を解消し、複数の任
意の方向に配向を行うことによって視角特性の改善を行
うことができ、高品位の液晶表示装置を低コストで良品
率よく提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1による液晶表示装置の製造工
程を示す装置および基板部の断面図である。
【図2】図1の偏光フィルター16の偏光方向、および
配向膜14の配向方向を示す図である。
【図3】実施例1による光照射工程において光源を傾け
て照射する第1の方法を示す装置および基板部の配置図
である。
【図4】実施例1による光照射工程において光源を傾け
て照射する第2の方法を示す装置および基板部の配置図
である。
【図5】実施例1による光照射工程において光源を傾け
て照射する第3の方法を示す装置および基板部の配置図
である。
【図6】本発明の実施例2における光照射工程を模式的
に示した装置および基板部の断面図である。
【図7】実施例2おける光照射工程の他の例を模式的に
示した装置および基板部の断面図である。
【図8】本発明の実施例4の液晶表示装置における各絵
素の偏光方向分割図である。
【図9】本発明の実施例4における光照射工程を模式的
に示した装置および基板部の断面図である。
【図10】従来の液晶表示装置における視角特性を説明
するための斜視図である。
【図11】従来の液晶表示装置における視角特性を説明
するための断面図である。
【図12】液晶表示装置における印加電圧−透過率特性
を示すグラフである。
【図13】従来の液晶表示装置における反転現象を説明
するための断面図である。
【符号の説明】
11,31 ガラス基板 12,13,32,33,38 絵素部 14,34 配向膜 15,35 基板部 16,36,37,43 偏光フィルター 17,42 光 18 偏光 19,41 光源 20 ステージ 21 ミラー 44 レンズ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板表面上に透明電極さらに配向膜を設
    け、該配向膜を対向させて配置した一対の透明基板間に
    液晶層を挟持する液晶表示装置において、 該配向膜に斜めから光を照射し、光エネルギー反応を利
    用して、該配向膜の分子鎖に新たな結合または分解反応
    などを起こさせて、液晶分子にプレチルト角および方向
    性を付与させている液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記配向膜は、偏光、1本または複数の
    スリットを通過した光、および一方向に走査させたレー
    ザー光のうち少なくとも1つの光により、液晶分子にプ
    レチルト角および方向性を付与させるように処理されて
    いる請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 透明基板上に透明電極さらに配向膜を形
    成し、該配向膜を対向させて配置した一対の透明基板間
    に液晶層を挟持する液晶表示装置の製造方法において、 該液晶表示装置の該配向膜に斜めから光を照射し、光エ
    ネルギー反応を利用して、該配向膜の分子鎖に新たな結
    合または分解反応などを起こさせることによって、液晶
    分子にプレチルト角および方向性を付与させる液晶表示
    装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記配向膜に照射する光は、偏光、1本
    または複数のスリットを通過した光、および一方向に走
    査させたレーザー光のうち少なくとも1つの光を用いる
    請求項3記載の液晶表示装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 基板表面上に透明電極さらに配向膜を設
    け、該配向膜を対向させて配置した一対の透明基板間に
    液晶層を挟持する液晶表示装置において、 複数の微小な領域に分割されるように該配向膜上に斜め
    から光を照射し、該微小な領域内で液晶分子にプレチル
    ト角および方向性が付与されるように処理されており、
    それぞれの領域で液晶分子の方向性が異なるように構成
    した液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記配向膜は、該配向膜の微小な分割領
    域毎に異なる偏光方向の偏光、該配向膜の微小な分割領
    域毎に異なる方向に配置された1本もしくは複数のスリ
    ットを通過した光、および該配向膜の微小な分割領域毎
    に異なる方向に走査させたレーザー光のうち少なくとも
    1つの光により、液晶分子にプレチルト角および方向性
    が付与されるように処理されている請求項5記載の液晶
    表示装置。
  7. 【請求項7】 透明基板上に透明電極さらに配向膜を形
    成し、該配向膜を対向させて配置した一対の透明基板間
    に液晶層を挟持する液晶表示装置の製造方法において、 複数の微小な領域に分割されるように該配向膜上に斜め
    から光を照射し、該微小な領域内で液晶分子に方向性が
    付与されて配列し、かつそれぞれの領域で液晶分子の方
    向性が異なるような構成にする液晶表示装置の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 配向膜に照射する光は、該配向膜の微小
    な分割領域毎に異なる偏光方向の偏光、該配向膜の微小
    な分割領域毎に異なる方向に配置された1本または複数
    のスリットを通過した光、および該配向膜の微小な分割
    領域毎に異なる方向に走査させたレーザー光のうち少な
    くとも1つの光を用いる請求項7記載の液晶表示装置の
    製造方法。
  9. 【請求項9】 光源と、該光源からの光の光エネルギー
    反応による励起状態を利用して、液晶配向膜の分子鎖に
    新たな結合または分解反応を起こさせることにより液晶
    分子にプレチルト角および方向性を付与させる手段とを
    有する液晶表示装置の製造装置。
  10. 【請求項10】 前記配向手段は、複数方向の偏光方向
    を有する偏光フィルター、または、1方向または複数方
    向のスリットを有するフォトマスクを通して光を前記液
    晶配向膜に照射する請求項9記載の液晶表示装置の製造
    装置。
  11. 【請求項11】 前記光源をレーザー光源とし、前記配
    向手段を、該レーザー光源からのレーザー光を前記液晶
    配向膜の任意の方向に走査する走査手段とする請求項9
    記載の液晶表示装置の製造装置。
  12. 【請求項12】 前記液晶配向膜が設けられた基板部を
    保持する保持部材を設け、前記光源からの光の照射方向
    に対して該保持部材とともに基板部が傾斜する構成また
    は基板部に対して該光源からの光の照射方向が傾斜する
    構成または光軸を傾斜させる構成の請求項9記載の液晶
    表示装置の製造装置。
  13. 【請求項13】 前記照射光が紫外線、可視光線および
    赤外線のうち少なくともいずれかである請求項3または
    4、7、8記載の液晶表示装置の製造方法。
  14. 【請求項14】 前記照射光が紫外線、可視光線および
    赤外線のうち少なくともいずれかを用いる請求項9〜1
    2のいずれかに記載の液晶表示装置の製造装置。
JP06115151A 1994-05-27 1994-05-27 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置 Expired - Lifetime JP3075917B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06115151A JP3075917B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置
US08/447,040 US5604615A (en) 1994-05-27 1995-05-22 Liquid crystal display device and methods for producing same with alignment layer having new bond formation or bond cleavage reaction of molecular chains by light irradiation
DE69533782T DE69533782T2 (de) 1994-05-27 1995-05-25 Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung und Verfahren und Gerät zu ihrer Herstellung
EP95303574A EP0684500B1 (en) 1994-05-27 1995-05-25 Liquid crystal display device, method for producing the same, and apparatus for producing the same
CN95106426A CN1075892C (zh) 1994-05-27 1995-05-26 液晶显示器、其制造方法及其制造装置
KR1019950014110A KR100285609B1 (ko) 1994-05-27 1995-05-27 액정표시장치, 그의 제조방법 및 제조장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06115151A JP3075917B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07318942A true JPH07318942A (ja) 1995-12-08
JP3075917B2 JP3075917B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=14655586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06115151A Expired - Lifetime JP3075917B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5604615A (ja)
EP (1) EP0684500B1 (ja)
JP (1) JP3075917B2 (ja)
KR (1) KR100285609B1 (ja)
CN (1) CN1075892C (ja)
DE (1) DE69533782T2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19637924A1 (de) * 1995-12-08 1997-06-12 Lg Electronics Inc Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle mit gekippt aufgereihten Flüssigkristallmolekülen unter Verwendung von Licht
DE19654638A1 (de) * 1995-12-29 1997-07-03 Lg Electronics Inc Flüssigkristallzelle und Herstellungsverfahren dafür
DE19637951A1 (de) * 1996-01-09 1997-07-10 Lg Electronics Inc Verfahren zum Einstellen der Orientierung für eine Flüssigkristallzelle
DE19637929A1 (de) * 1996-02-01 1997-08-14 Lg Electronics Inc Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle
KR19980040604A (ko) * 1996-11-29 1998-08-17 손욱 액정의 배향처리방법
WO1998054617A1 (fr) * 1997-05-26 1998-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication
JP2000507719A (ja) * 1996-03-29 2000-06-20 アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド 液晶類を配向するための方法及び材料と液晶光学要素
US6191836B1 (en) 1996-11-07 2001-02-20 Lg Philips Lcd, Co., Ltd. Method for fabricating a liquid crystal cell
US6292296B1 (en) 1997-05-28 2001-09-18 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Large scale polarizer and polarizer system employing it
JP2001517317A (ja) * 1996-03-29 2001-10-02 エルシコン・インコーポレーテッド 液晶においてプレチルトを誘起する方法及び材料並びに液晶表示装置
US6383579B1 (en) 1999-04-21 2002-05-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6399165B1 (en) 1997-11-21 2002-06-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6451392B1 (en) 1999-07-05 2002-09-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemical adsorbate compound, organic film, liquid crystal alignment film, and liquid crystal display device utilizing the chemical adsorbate compound
JP2002536686A (ja) * 1999-02-03 2002-10-29 ロリク アーゲー 液晶セルに選択配列を与える方法
US6479218B1 (en) 1999-10-14 2002-11-12 Lg Philips Lcd Co., Ltd Method for manufacturing multi-domain liquid crystal cell
US6495221B1 (en) 1997-07-31 2002-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemisorptive substance, aligned liquid-crystal film and liquid-crystal display element both made by using the same, and processes for producing these
US6764724B1 (en) 1999-03-25 2004-07-20 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Alignment layer for a liquid crystal display device
US6770335B2 (en) 2000-10-28 2004-08-03 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Photoalignment materials and liquid crystal display device and method for fabricating the same with said materials
US6793987B2 (en) 2000-10-28 2004-09-21 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Photoalignment materials and liquid crystal display fabricated with such photoalignment materials
US7061679B1 (en) 1998-05-27 2006-06-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Light irradiating device
JP2007164153A (ja) * 2005-11-21 2007-06-28 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7244627B2 (en) 2003-08-25 2007-07-17 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating liquid crystal display device
JP2008191674A (ja) * 1997-02-27 2008-08-21 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2010134483A (ja) * 2005-12-02 2010-06-17 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置
KR20150081279A (ko) 2012-10-31 2015-07-13 제이엔씨 주식회사 액정 표시 소자 및 그 제조 방법

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100188314B1 (ko) * 1994-08-26 1999-06-01 세끼사와 다다시 저전압구동용 액정 재료 및 이 액정재료를 사용한 액정표시판
JP2708382B2 (ja) * 1994-10-14 1998-02-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶表示装置用基板の製造方法、液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置
EP0756193B1 (de) * 1995-07-28 2016-02-17 Rolic AG Verfahren zur Erzeugung von Kippwinkeln in photoorientierten Polymernetzwerkschichten
US7229436B2 (en) 1996-01-05 2007-06-12 Thermage, Inc. Method and kit for treatment of tissue
FR2744536B1 (fr) * 1996-02-01 2004-03-05 Lg Electronics Inc Dispositif d'irradiation ultraviolette destine a un procede de photo-alignement, et methode d'irradiation utilisant ce dispositif
JP2872628B2 (ja) * 1996-02-05 1999-03-17 スタンレー電気株式会社 液晶表示素子の製造方法
TW515926B (en) 1996-07-10 2003-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal alignment film and method for producing the same, and liquid crystal display apparatus using the same and method for producing the same
JP3603292B2 (ja) * 1996-08-30 2004-12-22 Jsr株式会社 液晶配向膜の製造方法および液晶表示素子
KR100244705B1 (ko) * 1996-09-25 2000-02-15 김영환 고분자박막 배향방법 및 이를 이용한 액정배향방법과 액정 셀 및 그의 제조방법
KR100244730B1 (ko) * 1996-10-02 2000-02-15 구본준, 론 위라하디락사 액정표시소자 제조방법
KR100222355B1 (ko) * 1996-10-07 1999-10-01 구자홍 액정셀의 프리틸트 제어방법
KR19980026045A (ko) * 1996-10-07 1998-07-15 손욱 액정의 배향처리 방법
KR100455650B1 (ko) * 1996-11-27 2005-05-09 삼성전자주식회사 액정배향방법
KR19980057654A (ko) * 1996-12-30 1998-09-25 손욱 액정표시소자 및 그 제조방법
JP4201862B2 (ja) * 1997-02-27 2008-12-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
TW523630B (en) * 1997-05-16 2003-03-11 Hitachi Ltd Active matrix type liquid crystal display device
KR100205260B1 (ko) 1997-05-28 1999-07-01 구자홍 광배향을 이용한 액정셀의 제조방법
JP3399796B2 (ja) * 1997-08-29 2003-04-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH11142850A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Hitachi Ltd 偏光照射方法とその装置
US6924860B2 (en) * 1997-11-05 2005-08-02 Hitachi, Ltd. Polarized UV light irradiation method for liquid crystal display device
DE69929040T2 (de) * 1998-03-20 2006-08-24 Rolic Ag Flüssigkristall orientierungschicht
US5936691A (en) * 1998-07-17 1999-08-10 Kent State University Method of preparing alignment layer for use in liquid crystal devices using in-situ ultraviolet exposure
US6061115A (en) * 1998-11-03 2000-05-09 International Business Machines Incorporation Method of producing a multi-domain alignment layer by bombarding ions of normal incidence
US6524715B1 (en) 1999-07-05 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film forming chemical adsorption material, producing method thereof and applications thereof
US6939587B1 (en) 1999-09-03 2005-09-06 Kent State University Fabrication of aligned crystal cell/film by simultaneous alignment and phase separation
US7084087B2 (en) * 1999-09-07 2006-08-01 Abb Lummus Global Inc. Zeolite composite, method for making and catalytic application thereof
JP4274713B2 (ja) * 2001-09-11 2009-06-10 シャープ株式会社 液晶表示装置および光学素子、並びにこれらの製造方法
JP2003161934A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Nec Infrontia Corp 液晶表示装置及び端末装置
KR100672640B1 (ko) * 2002-02-07 2007-01-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 Uv조사장치 및 그를 이용한 액정표시소자의 제조방법
US6874899B2 (en) * 2002-07-12 2005-04-05 Eastman Kodak Company Apparatus and method for irradiating a substrate
US6943930B2 (en) * 2002-09-12 2005-09-13 Eastman Kodak Company Method and system for fabricating optical film using an exposure source and reflecting surface
US6844913B2 (en) * 2003-04-24 2005-01-18 Eastman Kodak Company Optical exposure apparatus for forming an alignment layer
KR100971384B1 (ko) * 2005-02-07 2010-07-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자용 배향막 형성방법 및 형성장치
KR100949500B1 (ko) 2005-02-07 2010-03-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자용 배향막 형성방법 및 형성장치
US20060215095A1 (en) * 2005-03-26 2006-09-28 Qin Liu Laser-writing alignment marks on alignment layer to align liquid crystals
TW200725124A (en) * 2005-11-21 2007-07-01 Hitachi Displays Ltd LCD device
JP4839194B2 (ja) * 2005-12-26 2011-12-21 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置とその製造方法
TWI319505B (en) * 2006-05-12 2010-01-11 Taiwan Tft Lcd Ass A liquid crystal display device, method of manufacturing the same
KR101383930B1 (ko) * 2008-12-24 2014-04-10 엘지디스플레이 주식회사 광 조사 장치

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060624A (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPS60217339A (ja) * 1984-04-13 1985-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH01210932A (ja) * 1988-02-18 1989-08-24 Nec Corp 液晶表示装置の配向処理方法
JPH0255330A (ja) * 1988-08-22 1990-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶用配向膜の製法
JP3015434B2 (ja) * 1989-09-29 2000-03-06 株式会社東芝 液晶配向膜、その製造方法及びそれを用いた液晶表示素子
JP2765271B2 (ja) * 1991-05-29 1998-06-11 日本電気株式会社 液晶配向膜およびその製造方法および液晶光学素子
DE59208605D1 (de) * 1991-07-26 1997-07-17 Hoffmann La Roche Flüssigkristallanzeigezelle
JPH0534699A (ja) * 1991-07-29 1993-02-12 Toshiba Corp 液晶表示素子
JPH0534669A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nippon Seiki Co Ltd ポリマー分散型液晶表示装置
JP3267989B2 (ja) * 1991-08-26 2002-03-25 株式会社東芝 液晶配向膜の製造方法
JPH05134247A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPH05173135A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP3127576B2 (ja) * 1992-06-12 2001-01-29 セイコーエプソン株式会社 液晶表示パネル、及び液晶表示パネルの製造方法
EP0613037B1 (en) * 1993-01-29 2001-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha A liquid crystal display apparatus,a method for producing the same,and a substrate
KR970000356B1 (ko) * 1993-09-18 1997-01-08 엘지전자 주식회사 액정표시소자(lcd)용 광 폴리머 배향막 형성방법

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19637924B4 (de) * 1995-12-08 2007-09-06 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle mit bogenförmig ausgerichteten Flüssigkristallmolekülen unter Verwendung von Licht
DE19637924A1 (de) * 1995-12-08 1997-06-12 Lg Electronics Inc Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle mit gekippt aufgereihten Flüssigkristallmolekülen unter Verwendung von Licht
US6268897B1 (en) 1995-12-29 2001-07-31 Lg Electronics Inc. Liquid crystal display device
US6295111B1 (en) 1995-12-29 2001-09-25 Lg Electronics Inc. Liquid crystal cell and a method for fabricating that
DE19654638B4 (de) * 1995-12-29 2007-11-08 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Flüssigkristallzelle und Herstellungsverfahren dafür
US6469763B2 (en) 1995-12-29 2002-10-22 Lg Electronics Inc. Liquid crystal cell and method of manufacture
DE19654638B9 (de) * 1995-12-29 2008-04-17 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Flüssigkristallzelle und Herstellungsverfahren dafür
US6091471A (en) * 1995-12-29 2000-07-18 Lg Electronics Inc. Liquid crystal cell and a method for fabricating that
US7075607B2 (en) 1995-12-29 2006-07-11 Lg Philips Lcd Co Ltd Liquid crystal cell and method of manufacture
DE19654638A1 (de) * 1995-12-29 1997-07-03 Lg Electronics Inc Flüssigkristallzelle und Herstellungsverfahren dafür
US6433850B2 (en) 1996-01-09 2002-08-13 Lg. Phillips Lcd Co., Ltd. Pretilt angle direction in a liquid crystal cell
DE19637951B4 (de) * 1996-01-09 2004-02-05 Lg Philips Lcd Co., Ltd. Verfahren zum Einstellen der Orientierung für eine Flüssigkristallzelle
DE19637951A1 (de) * 1996-01-09 1997-07-10 Lg Electronics Inc Verfahren zum Einstellen der Orientierung für eine Flüssigkristallzelle
US6633355B2 (en) 1996-01-09 2003-10-14 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for controlling pretilt angle direction in a liquid crystal cell
US6226066B1 (en) 1996-01-09 2001-05-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for controlling pretilt angle direction in a liquid crystal cell
US6414737B1 (en) 1996-01-09 2002-07-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method for controlling pretilt angle direction in a liquid crystal cell
DE19637951B9 (de) * 1996-01-09 2004-10-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Verfahren zum Einstellen der Orientierung für eine Flüssigkristallzelle
US7145618B2 (en) 1996-01-09 2006-12-05 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Method for controlling pretilt angle direction in a liquid crystal cell
US6879363B2 (en) 1996-01-09 2005-04-12 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method for controlling pretilt angle direction in a liquid crystal cell
DE19637929A1 (de) * 1996-02-01 1997-08-14 Lg Electronics Inc Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle
DE19637929B4 (de) * 1996-02-01 2004-02-12 Lg Philips Lcd Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen einer Flüssigkristallzelle
JP2001517317A (ja) * 1996-03-29 2001-10-02 エルシコン・インコーポレーテッド 液晶においてプレチルトを誘起する方法及び材料並びに液晶表示装置
JP2000507719A (ja) * 1996-03-29 2000-06-20 アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド 液晶類を配向するための方法及び材料と液晶光学要素
US6191836B1 (en) 1996-11-07 2001-02-20 Lg Philips Lcd, Co., Ltd. Method for fabricating a liquid crystal cell
US6462797B1 (en) 1996-11-07 2002-10-08 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating a liquid crystal cell
US6417905B1 (en) 1996-11-07 2002-07-09 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating a liquid crystal cell
US6721025B2 (en) 1996-11-07 2004-04-13 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Method for fabricating a liquid crystal cell
KR19980040604A (ko) * 1996-11-29 1998-08-17 손욱 액정의 배향처리방법
JP2008191674A (ja) * 1997-02-27 2008-08-21 Sharp Corp 液晶表示装置
WO1998054617A1 (fr) * 1997-05-26 1998-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche a alignement de cristaux liquides et son procede de fabrication; afficheur a cristaux liquides comportant ladite couche et son procede de fabrication
US6292296B1 (en) 1997-05-28 2001-09-18 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Large scale polarizer and polarizer system employing it
US6495221B1 (en) 1997-07-31 2002-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemisorptive substance, aligned liquid-crystal film and liquid-crystal display element both made by using the same, and processes for producing these
US6399165B1 (en) 1997-11-21 2002-06-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6572939B2 (en) 1997-11-21 2003-06-03 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
US7061679B1 (en) 1998-05-27 2006-06-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Light irradiating device
JP2002536686A (ja) * 1999-02-03 2002-10-29 ロリク アーゲー 液晶セルに選択配列を与える方法
US7901605B2 (en) 1999-03-25 2011-03-08 Lg Display Co., Ltd. Method of forming an alignment layer for liquid crystal display device
US7608211B2 (en) 1999-03-25 2009-10-27 Lg Display Co., Ltd. Method of making a liquid crystal display device
US6764724B1 (en) 1999-03-25 2004-07-20 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Alignment layer for a liquid crystal display device
US7014892B2 (en) 1999-03-25 2006-03-21 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Alignment layer for a liquid crystal display device
US6582784B2 (en) 1999-04-21 2003-06-24 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display
US6383579B1 (en) 1999-04-21 2002-05-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6451392B1 (en) 1999-07-05 2002-09-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemical adsorbate compound, organic film, liquid crystal alignment film, and liquid crystal display device utilizing the chemical adsorbate compound
US6479218B1 (en) 1999-10-14 2002-11-12 Lg Philips Lcd Co., Ltd Method for manufacturing multi-domain liquid crystal cell
US6787292B2 (en) 1999-10-14 2004-09-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method for manufacturing multi-domain liquid crystal cell
US6793987B2 (en) 2000-10-28 2004-09-21 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Photoalignment materials and liquid crystal display fabricated with such photoalignment materials
US6770335B2 (en) 2000-10-28 2004-08-03 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Photoalignment materials and liquid crystal display device and method for fabricating the same with said materials
US7083833B2 (en) 2000-10-28 2006-08-01 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Photoalignment materials and liquid crystal display fabricated with such photoalignment materials
US7244627B2 (en) 2003-08-25 2007-07-17 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating liquid crystal display device
JP2007164153A (ja) * 2005-11-21 2007-06-28 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2010134483A (ja) * 2005-12-02 2010-06-17 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置
JP4666417B2 (ja) * 2005-12-02 2011-04-06 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置
JP2011141572A (ja) * 2005-12-02 2011-07-21 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置
US8064019B2 (en) 2005-12-02 2011-11-22 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of liquid crystal display including scanning exposure
US8130348B2 (en) 2005-12-02 2012-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of liquid crystal display including scanning exposure
US8199294B2 (en) 2005-12-02 2012-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of liquid crystal display including scanning exposure
US8427611B2 (en) 2005-12-02 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of liquid crystal display including scanning exposure
KR20150081279A (ko) 2012-10-31 2015-07-13 제이엔씨 주식회사 액정 표시 소자 및 그 제조 방법
US9771519B2 (en) 2012-10-31 2017-09-26 Jnc Corporation Liquid crystal display device and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN1075892C (zh) 2001-12-05
KR100285609B1 (ko) 2001-04-02
JP3075917B2 (ja) 2000-08-14
DE69533782T2 (de) 2005-11-03
EP0684500A3 (en) 1996-07-24
EP0684500A2 (en) 1995-11-29
DE69533782D1 (de) 2004-12-30
KR950033589A (ko) 1995-12-26
CN1118076A (zh) 1996-03-06
EP0684500B1 (en) 2004-11-24
US5604615A (en) 1997-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3075917B2 (ja) 液晶表示装置、その製造方法およびその製造装置
JP4754037B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置
JP2872628B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
US6292296B1 (en) Large scale polarizer and polarizer system employing it
KR100216156B1 (ko) 액정표시장치
JP3926874B2 (ja) 液晶セルの製造方法及び液晶セル
JP2693368B2 (ja) 液晶表示素子とその製造方法
RU2509327C1 (ru) Устройство экспонирования, жидкокристаллическое устройство отображения и способ для производства жидкокристаллического устройства отображения
US6323926B2 (en) Vertical alignment mode LCD having two different alignment regions
US5882238A (en) Method for manufacturing bend-aligned liquid crystal cell using light
JPH09325373A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPS6060624A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
KR101023730B1 (ko) 배향막 형성방법 및 그를 이용한 액정표시소자 제조방법
JP3500547B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法及び液晶表示パネル
JP2739041B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置
JP3127069B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100730498B1 (ko) 액정 표시 소자 및 그의 제조 방법
JP2000227595A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2000187221A (ja) 液晶素子の製造方法及びその製造装置
KR100312754B1 (ko) 광시야각 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JPH1195224A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2965826B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3879902B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000314889A (ja) 液晶表示素子と配向膜の表面処理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term