JPH01210932A - 液晶表示装置の配向処理方法 - Google Patents

液晶表示装置の配向処理方法

Info

Publication number
JPH01210932A
JPH01210932A JP3695388A JP3695388A JPH01210932A JP H01210932 A JPH01210932 A JP H01210932A JP 3695388 A JP3695388 A JP 3695388A JP 3695388 A JP3695388 A JP 3695388A JP H01210932 A JPH01210932 A JP H01210932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
orientation
polyimide
film
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3695388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Kimura
正和 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3695388A priority Critical patent/JPH01210932A/ja
Publication of JPH01210932A publication Critical patent/JPH01210932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶分子を液晶表示用基板に対して所定の方向
に配向させるための処理方法に関する。
〔従来の技術〕
液晶表示素子では、液晶の電気光学的特性を制御するた
めに液晶分子を特定の方向に配向させる必要がある。一
般的には、配向膜として例えばポリイミドのような高分
子樹脂が用いられ、特定の材料で特定の方向に擦す(ラ
ビング)方法が用いられる。第5図は、その代表例を示
すもので、表面に布織布16を有するローラ15を用い
て、ポリイミド樹脂lの表面を矢印の方向に擦る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したラビング処理方法では、ローラ表面の布織布か
ら繊維クズが発生する。通常ラビング後洗浄処理を施す
が、この繊維クズがとりきれず、ポリイミド配向膜上に
付着したまま次工程に進む場合もしばしば発生し、2枚
の基板間のギャップ不良をひきおこす。このため、繊維
クズの発生しない、清浄な配向処理方法が望まれていた
。又、ラビングによる従来の配向処理法では、ローラで
擦るため、基板表面段差の影響を受けやすく、隅々まで
微細に配向処理を施すことが困難であった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の配向処理方法は、高分子樹脂からなる液晶配向
膜に紫外線を局部的に照射して、液晶配向膜表面に直線
状の周期的な凹凸を形成するという手段を有している。
紫外線が照射された配向膜表面領域では、紫外線照射で
生成された雰囲気中のオゾンにより、高分子樹脂表面が
酸化されて気化する。このため、紫外線が照射されて領
域のみ表面が凹む。このように本発明では、化学反応を
利用して配向膜表面に凹凸を設けるため、従来法で発生
した、繊維クズによる工程不良および配向処理の不均一
性の問題を解決できる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図に本発明の一実施例を示す。大きさ150mmo
、厚さ1.1 mmの無アルカリガラス基板3に厚さ1
000人のITO膜からなる透明電極2をスパッタリン
グ法で形成し、この透明電極2上に厚さ1000人のポ
リイミド樹脂1を印刷法により形成した。熱硬化処理を
施したのち、MP 2400からなるレジスト膜4・を
0.7μmの厚さに塗布し、通常の方法で、開口部5の
幅1μm、ピッチ2μmの縞状にバターニングを行った
次に、清浄な空気中で、紫外線6をレジスト膜4および
ポリイミド樹脂10表面上に照射した。
紫外線源として100Wの高圧水銀ランプを用いた。レ
ジスト膜4の表面から20mm離れた所に高圧水銀ラン
プを設けて、51分間照射した。照射後、レジスト膜4
を剥離し、ポリイミド樹脂10表面を電子顕微鏡で観察
した結果、深さ約200人。
幅1μm、ピッチ2μmの直線状の周期的凹凸を有する
ポリイミド配向膜7が形成されて℃・た(第2図)。
次に、このような手法を用いて、液晶デイスプレィパネ
ルを作成した。第3図は、液晶表示セル構成を示す断面
図で、アクティブ素子層9とポリイミド配向膜、PFl
oが順次積層された構造を有するガラス基板8と、IT
Oからなる透明電極13゜ポリイミド配向膜考12が順
次積層された構造を有するガラス基板14との間に層厚
4μmの液晶11が封入されている。ポリイミド配向膜
表面の凹凸の直線方向は、ポリイミド配向膜甲10とポ
リイミド配向膜Z12とでは第4図に示すように90°
異っている。
このような液晶デイスプレィパネルを作成して光学特性
を評価した結果、従来のラビング法で配向処理した場合
よりも均一性の優れた、良好な液晶配向状態が得られて
いた。
又、このようなパネルを20個作成したところ、いずれ
も良好な表示特性が得られ、再現性の点でも従来の方法
に比べて優れていた。
次に、本発明の他の実施例を説明する。本実施例では、
紫外線源としてKrFエキシマレーザ(波長248nm
)を用いた。レンズ系により幅5−1長さ30mmのビ
ーム形状に整形し、第1゜2図の実施例と同じ構造の試
料表面に、清浄な空気中で照射した。照射時には、レジ
スト膜パターンのライン方向に毎秒10關の速度で試料
を移動させた。KrFエキシマレーザ照射後、レジスト
膜を剥離して、ポリイミド配向膜表面を電子顕微鏡で観
察した結果、深さ約100人1幅2μm。
ピッチ4μmの直線状の表面凹凸が形成されていた。こ
のような方法で紫外線照射処理したポリイミド配向膜を
用いて、第1,2図の一実施例で述べたと同様な液晶デ
イスプレィパネルを作成し表示特性を評価した結果2良
好な液晶配向状態が確認された。
KrF以外の他のエキシマレーザ、例えばA r F波
長193nm)を用いてもポリイミド樹脂表面に凹凸を
形成することができた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、配向処理法として紫外
線による化学反応を利用しているため、従来の方法でみ
られたような繊維クズの発生が全くなく、従ってこのよ
うな異物に起因した表示不良発生率を従来に比べて低減
できるという利点を有する。
又、従来の方法では、基板表面の段差の影響を受けやす
いため、隅々まで微細な配向処理を施すことが困難で、
繊維クズのような異物がなくても局所的に配向不良が生
じやすかったが、本発明の方法を用いることにより、こ
のような問題からも解決され、従来よりも均一かつ再現
良く配向処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示す図で、第1図
は配向処理工程での断面図、第2図は、配向処理後の状
態を模式的に示した基板断面図、第3図は、液晶表示セ
ルの断面図、第4図は、液晶表示セル(第3図)の2組
のポリイミド配向膜の表面凹凸の方向を説明する図であ
る。第5図は、従来法による配向処理を説明する断面図
である。 1・・・・・・ポリイミド樹脂、2,13・・・・・・
透明電極、3.8.14・・・・・・ガラス基板、4・
・・・・・レジスト膜、5・・・・・・開口部、6・・
・・・・紫外線、7・・・・・・ポリイミド配向膜、9
・・・・・・アクティブ素子層、10・・・・・・ポリ
イミド配向膜蛸、11・・・・・・液晶、12・・・・
・・ポリイミド配向膜4.15・・・・・・ローラー、
16・・・・・・布織布。 代理人 弁理士  内 原   音 第1 画 茅21!I 第3 圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高分子樹脂からなる液晶配向膜に紫外線を局部的に照射
    して液晶配向膜表面に直線状の周期的な凹凸を形成する
    ことを特徴とする液晶表示装置の配向処理方法。
JP3695388A 1988-02-18 1988-02-18 液晶表示装置の配向処理方法 Pending JPH01210932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3695388A JPH01210932A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 液晶表示装置の配向処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3695388A JPH01210932A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 液晶表示装置の配向処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01210932A true JPH01210932A (ja) 1989-08-24

Family

ID=12484110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3695388A Pending JPH01210932A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 液晶表示装置の配向処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01210932A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128788A (en) * 1989-09-29 1992-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid-crystal orientating film, method of manufacturing the film, and liquid-crystal element having the film
US5579141A (en) * 1993-07-23 1996-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having regions with different pretilt angles
US5594570A (en) * 1993-07-30 1997-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US5604615A (en) * 1994-05-27 1997-02-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and methods for producing same with alignment layer having new bond formation or bond cleavage reaction of molecular chains by light irradiation
US5627667A (en) * 1993-01-29 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate
US5666178A (en) * 1993-07-30 1997-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having plural regions of different aligning conditions and method for producing the same
US5838407A (en) * 1991-07-26 1998-11-17 Rolic Ag Liquid crystal display cells

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128788A (en) * 1989-09-29 1992-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid-crystal orientating film, method of manufacturing the film, and liquid-crystal element having the film
US5838407A (en) * 1991-07-26 1998-11-17 Rolic Ag Liquid crystal display cells
US5691792A (en) * 1993-01-29 1997-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Method for producing a liquid crystal display apparatus by irradiating an aligning film with light to reduce pretilt angles of liquid crystal molecules thereof
US5627667A (en) * 1993-01-29 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate
US5657102A (en) * 1993-01-29 1997-08-12 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate having an alignment layer with different degrees of roughness
US5579141A (en) * 1993-07-23 1996-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having regions with different pretilt angles
US5652634A (en) * 1993-07-30 1997-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Multiple domain liquid crystal display device with particular reference orientation directions and method for producing the same
US5666178A (en) * 1993-07-30 1997-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having plural regions of different aligning conditions and method for producing the same
US5689322A (en) * 1993-07-30 1997-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having regions with different twist angles
US5594570A (en) * 1993-07-30 1997-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US5855968A (en) * 1993-07-30 1999-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US6013335A (en) * 1993-07-30 2000-01-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus and method for processing the same
US5604615A (en) * 1994-05-27 1997-02-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and methods for producing same with alignment layer having new bond formation or bond cleavage reaction of molecular chains by light irradiation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH095747A (ja) 液晶配向制御方法及び装置及び前記方法により形成された配向膜を有する液晶表示装置
US6331381B1 (en) Method for making a liquid crystal alignment layer
JPH0534699A (ja) 液晶表示素子
JPH01210932A (ja) 液晶表示装置の配向処理方法
JPH02309321A (ja) 配向処理装置
JPH05224206A (ja) 液晶用配向膜の配向処理装置および方法
CN106200082B (zh) 激光剥离设备及其控制方法
JPH01169428A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2000227595A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0497130A (ja) 電気光学装置の製造方法
JP2003004948A (ja) 光学素子の製造方法
JP4234478B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
US6455339B1 (en) Method for fabricating protrusion of liquid crystal display
JP3175954B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH0389320A (ja) 液晶パネル用スペーサの製造方法
KR100243273B1 (ko) 액정 표시장치의 제조방법
JP3130570B2 (ja) 液晶表示素子
JPH09113909A (ja) 液晶の配向処理方法
JPH1184393A (ja) 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JP3707269B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JPH10197872A (ja) 液晶表示素子の配向膜の配向処理方法
JP3026786B2 (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2001183668A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0545653A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH05232472A (ja) 電気光学装置の製造方法