WO1997039999A1 - Nouveaux composes de terphenyl et medicaments contenant ces composes - Google Patents

Nouveaux composes de terphenyl et medicaments contenant ces composes Download PDF

Info

Publication number
WO1997039999A1
WO1997039999A1 PCT/JP1997/001261 JP9701261W WO9739999A1 WO 1997039999 A1 WO1997039999 A1 WO 1997039999A1 JP 9701261 W JP9701261 W JP 9701261W WO 9739999 A1 WO9739999 A1 WO 9739999A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
hydrate
compound according
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/001261
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiyuki Kamigauchi
Ryuji Suzuki
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to US09/142,215 priority Critical patent/US6087540A/en
Priority to AU23081/97A priority patent/AU2308197A/en
Priority to AT97915711T priority patent/ATE199083T1/de
Priority to DK97915711T priority patent/DK0895981T3/da
Priority to JP53790697A priority patent/JP4063882B2/ja
Priority to EP97915711A priority patent/EP0895981B1/en
Priority to DE69704057T priority patent/DE69704057T2/de
Publication of WO1997039999A1 publication Critical patent/WO1997039999A1/ja
Priority to GR20010400514T priority patent/GR3035664T3/el

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/145Fungal isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/22Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • C12R2001/66Aspergillus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/913Aspergillus

Definitions

  • the present invention relates to a novel terphenyl compound and a drug containing the same.
  • the present invention relates to a compound useful as a medicament, a method for producing the same, and use thereof. More specifically, the present invention relates to a novel terphenyl compound having an immunosuppressive action, an anti-inflammatory action and an anticancer action, a method for producing the same, and an immunosuppressant, an anti-inflammatory and an anticancer containing the same.
  • Background art
  • immunosuppressants have been used to prevent and treat rejection of organ or tissue transplantation and graft-versus-host reactions caused by bone marrow transplantation, and play an important role. In addition to rejection reactions associated with transplant surgery, it is also frequently used for the treatment of autoimmune diseases such as rheumatoid arthritis and the treatment of allergic diseases.
  • autoimmune diseases such as rheumatoid arthritis
  • Various immunosuppressants such as limus have been developed and put into practical use, but their effects and side effects are not always satisfactory.
  • a compound of the same type as the compound of the present invention is a Chemical Pharmaceuticals Bulnitin. n, 2 4 (4), 6 1 3 — 6 2 0 (1 9 7 6)), The Journal of Antibiotics, 32 (6), 55 9 -5 6 4 (1 9 7 9)) and Agricultural Biological Chemistry, 4 9 (3), 8 6 7-8 6 8 (1 9 8 5) And so on. These documents disclose that they have toxicity to germ cells and fly cells, but do not mention any immunosuppressive, anti-inflammatory and anticancer effects. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a novel compound having an excellent immunosuppressive action, anti-inflammatory action or anti-cancer action, a method for producing the same, and an immunosuppressant, anti-inflammatory or anti-cancer containing it. .
  • the present inventors have developed a strong immunosuppressive effect on a culture solution of Aspergillus candidas (A spergi 11 uscandidus) RF-5762 strain, which is a kind of filamentous fungus, for producing anti-inflammatory effect and suppressing pain cell proliferation.
  • the present inventors have found that a compound having an action is contained, and isolated and purified the active compound, thereby completing the present invention.
  • R is hydrogen or hydroxy
  • R 2 is hydroxy or methoxy
  • the present invention also provides a method for producing compound (I), comprising culturing a microorganism capable of producing compound (I) in Aspergillus II and collecting compound (I) from the obtained culture. To provide. Further, the present invention provides a compound of the formula (II), which is a precursor of the compound (I):
  • the present invention provides a medicine containing the compound (I), specifically, an immunosuppressant, an anti-inflammatory agent, or an anticancer agent. Further, the present invention provides a method for suppressing an immune reaction, a method for treating or preventing inflammation, and a method for treating cancer, which are characterized by administering the compound (I). In yet another aspect, there is provided use of the compound (I) or for the manufacture of a medicament for suppressing an immune response, treating or preventing inflammation and treating cancer. Furthermore, the present invention relates to a microorganism belonging to the genus Aspergillus Candidas and producing the compound (I). BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a compound (I) can be produced by culturing a microorganism capable of producing the compound (I) of the present invention under the medium composition and medium conditions used for normal fermentation production, and separating and collecting the normal fermentation product. I) is isolated.
  • microorganism capable of producing the compound (I) of the present invention examples include a microorganism belonging to Aspergillus, for example, Aspergillus candidas R F-5762 strain.
  • Aspergillus candidas R F-5 7 62 2 strain had the following morphological properties.
  • This strain is on a Wapek agar medium, and the colonies are white to cream in color and flattened. And the margin is cut.
  • conidial heads The growth of conidial heads is good, and the back of the colony is colorless to cream. Occasionally a brown pigment appears in the agar.
  • the conidial head is a loose spherical shape with a diameter of 150-250 im, which later tears off and branches, and at the same time, a small conidial head with a diameter of 25-50 m.
  • the conidiophore is 20-300 m in length, 4.0-6.0 / m in diameter, the wall is thin, and there is a septum.
  • the apical sac is spherical to oval and ranges from 13.0 to 15.0 13.0 to 15.0 zm. It forms metres on the surface, but small conidial heads lack this and become penicillus-like.
  • the metrology is 3.5-4.5 x 6.5-7.5 m, sometimes enlarged, becoming spherical to pear-shaped, with a size of 10.0--14.0 10.0- 1 4. O wm.
  • the finalization is 1.5 to 2.5 X 4.0 to 8.0 / z m.
  • Conidia are spherical with a diameter of 2.5 to 4 m, and the surface is smooth.
  • the growth temperature is 14 T: ⁇ 36 ° C, and the optimal growth temperature is 22 X: ⁇ 32.
  • the above properties are described in the literature (Thegenus Aspergillus (Thhegenus A spergi 1 lus), 347-350 (1965)) Williams & Wilkins, Inc .; Antibacterial and antifungal agents (Journalofthe Antibacterium and Antifungal Agents) 19 (9), 48 9-49 95 (1991); 0 4 5 (1977), Kodansha; Aspergillus ⁇ described in Compendium of Soil Funi R eprint (1993, 83-85) Of known species.
  • the bacterium was identified as Aspergillus candi das (A spergi 11 uscandidus Linkex Link 1824).
  • the strain was submitted to the Research Institute of Biotechnology, Institute of Biotechnology, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (R 1-3, Higashi 1-3-1 Higashi, Tsukuba City, Ibaraki Prefecture, Japan, Postal Code 3005) under the accession number ⁇ FERMP-1554 39 ''. It has been deposited since February 15, 1996, and has been deposited since 1997. On March 21, it was transferred to the International Deposit under the Budapest Treaty under the accession number “FE RM BP—5882”.
  • any of a synthetic medium and a natural medium can be suitably used as long as it contains a carbon source, a nitrogen source and an inorganic salt in appropriate amounts. If necessary, vitamins or other nutrients may be added as appropriate.
  • the carbon source examples include sugars such as glucose, maltose, fructose, sucrose, and starch; alcohols such as glycerol and mannitol; amino acids such as daricin, alanine and asparagine; dalconic acid; One or two or more organic acids such as pyruvic acid and sulfuric acid, fatty acids such as oleic acid, stearate, and their common carbon sources such as glyceride are used in consideration of microbial assimilation. It may be appropriately selected and used.
  • Nitrogen sources include soybean flour, corn steep liquor, beef extract, peptone, yeast extract, organic nitrogen-containing compounds such as various amino acids, ammonium salts, nitrates, inorganic nitrogen compounds, and the like. In consideration of the above, one or more types may be appropriately selected and used.
  • inorganic salts for example, calcium carbonate, sodium chloride, potassium chloride, magnesium sulfate, copper sulfate, manganese chloride, zinc sulfate, cobalt chloride, and various phosphates may be added as needed. good.
  • an antifoaming agent such as vegetable oil, lard, and polypropylene glycol can be added as needed.
  • fermentation can be stabilized by adding solids such as microcrystalline cellulose and pulp to the medium.
  • the culture temperature can be appropriately changed within a range in which the microorganism grows and produces the compound (I) of the present invention, but is preferably 15 ° C to 30t :, more preferably 20 ° C to 26t. It is.
  • the pH is preferably around 6 to 8, and the culturing time is usually several days to several weeks. The culturing may be terminated when the production of the compound (I) of the present invention reaches the maximum.
  • Any culture method can be suitably used as long as it is a commonly used method such as solid phase culture or aeration and stirring culture.
  • the compound (II) which is a precursor of the compound (I) of the present invention is used. Can also be produced at the same time.
  • the methods for separating and collecting fermentation products from the culture are appropriately combined with filtration, centrifugation, adsorption / desorption chromatography with various ion exchange resins and other active adsorbents, extraction with various organic solvents, etc.
  • a conventional fermentation product separation and purification method can be used.
  • cells isolated from a culture may be extracted with an organic solvent (ethyl acetate, acetone, methylethyl ketone, etc.) and separated and purified by a combination of silica gel column chromatography and high performance liquid column chromatography. Manufacturing method by chemical synthesis
  • the compound obtained by fermentation is a precursor of the compound (I) of the present invention (compound represented by the formula (II))
  • 3-methyl-2-butenylation under appropriate conditions
  • the compound (I) of the present invention may be derived from the reaction.
  • the precursor is dissolved using an organic solvent such as acetone, dioxane, and tetrahydrofuran, and then dissolved in a hydroxide or carbonate of an alkali metal or an alkaline earth metal, or a tertiary amine.
  • an organic solvent such as acetone, dioxane, and tetrahydrofuran
  • a hydroxide or carbonate of an alkali metal or an alkaline earth metal, or a tertiary amine of a basic auxiliary.
  • alkali metal or alkaline earth metal hydroxide or carbonate used herein include sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, potassium carbonate, and hydroxide.
  • the tertiary amine include triethylamine.
  • the compound (I) of the present invention can be obtained by adding 3-methyl-2-butenyl halide such as 3-methyl-2-butenyl bromide to the obtained solution and selectively performing 3-methyl-2-butenylation.
  • 3-methyl-2-butenyl halide such as 3-methyl-2-butenyl bromide
  • R 1 and R 2 Gahi Dorokishi compound in formula (I) (hereinafter compound (I - 1) to) R 1 by subjecting the alkylation reaction Gahi Dorokishi compound is R 2 force main butoxy (hereinafter compound (I - 3) and to) are obtained.
  • the compound (I-11) is dissolved in an organic solvent, and a basic auxiliary such as an alkali metal or alkaline earth metal hydroxide or carbonate or a tertiary amine is dissolved.
  • a basic auxiliary such as an alkali metal or alkaline earth metal hydroxide or carbonate or a tertiary amine is dissolved.
  • Add I can.
  • the organic solvent alkali metal or alkaline earth metal hydroxide or carbonate, and basic auxiliaries such as tertiary amines which can be used here, the same as those described above can be mentioned.
  • a methylation agent such as methylsulfuric acid esters such as dimethylsulfuric acid and benzenesulfonic acid or tyl halides such as methyl iodide and methyl bromide may be added to the obtained solution for methylation.
  • the compound (I) of the present invention can be produced and includes pharmaceutically acceptable salts, for example, alkali metal salts such as sodium and potassium, and alkaline earth salts such as calcium and barium. Metal salts and the like. Salts can be formed using commonly used reactions.
  • pharmaceutically acceptable salts for example, alkali metal salts such as sodium and potassium, and alkaline earth salts such as calcium and barium.
  • Metal salts and the like. Salts can be formed using commonly used reactions.
  • the compound (I) of the present invention also includes a hydrate thereof, and one molecule of the compound of the present invention may be bound to an arbitrary number of water molecules.
  • the compound (I) of the present invention has a strong immunosuppressive action and an anti-inflammatory action.
  • IL-12, IL-4 and IL-15 have a strong inhibitory effect on the production of cytokines, a very strong inhibitory effect on the proliferation of T and T cells, and an inhibitory effect on the production of ⁇ or antibodies (for example, Ig E, IgG, etc., especially IgE).
  • ⁇ or antibodies for example, Ig E, IgG, etc., especially IgE.
  • it since it has an inhibitory effect on tumor cell growth, it can be administered as a medicament for immunosuppression, anti-inflammation or tumor growth suppression of animals including humans.
  • the compound (I) of the present invention as an immunosuppressant or anti-inflammatory agent can be used for rejection of organ or tissue transplantation, graft-versus-host reaction caused by bone marrow transplantation, allergic diseases (eg, bronchial asthma, allergic rhinitis, Allergic dermatitis, atopy, etc.), hypereosinophilic syndrome, allergic conjunctivitis, systemic lupus erythematosus, polymyositis, dermatomyositis, scleroderma, MCTD, rheumatoid arthritis, inflammatory bowel disease, imaginary It is useful for the prevention or treatment of allergic diseases such as injuries, hay fever, allergic rhinitis, measles and psoriasis in blood reharvestment. It is also useful as an anticancer agent for treating various tumors such as hematological tumors and solid cancers.
  • allergic diseases eg, bronchial asthma, allergic rhinitis,
  • the compound (I) of the present invention When the compound (I) of the present invention is administered as a medicine, it can be safely administered orally or parenterally. Oral administration is performed in the usual manner using tablets, granules, powders, capsules, pills, solutions, syrups, buccals or sublinguals, etc.
  • the dosage form may be prepared and administered.
  • parenteral administration any commonly used dosage form, such as injections such as intramuscular administration and intravenous administration, suppositories, transdermal absorbents, and inhalants, can be suitably administered. In particular, oral administration is preferred.
  • an effective amount of the compound (I) of the present invention may be mixed with various pharmaceutical additives such as a vehicle, a binder, a wetting agent, a disintegrating agent, a lubricant, a diluent and the like which are suitable for the dosage form. And can be used as pharmaceutical preparations. In the case of injections, the preparation may be prepared by sterilizing with an appropriate carrier.
  • lactose sucrose, glucose, starch, calcium carbonate or crystalline cellulose, etc.
  • a binder methyl cellulose, carboxymethyl pyrrolidone, etc.
  • a disintegrant carboxymethyl cellulose, carboxymethyl
  • examples of the lubricant include sodium cellulose, starch, sodium alginate, agar powder or sodium lauryl sulfate, and examples of the lubricant include talc, magnesium stearate, and macrogol.
  • cocoa butter, macrogol or methylcellulose can be used as a suppository base.
  • a solubilizing agent, a suspending agent, an emulsifying agent, a stabilizing agent, a preservative, an isotonic agent, etc. which are ordinarily used are appropriately used. It may be added, and in the case of oral administration, a flavoring agent, a fragrance and the like may be added.
  • the dose of the compound (I) of the present invention as an immunosuppressant, an anti-inflammatory agent or an anticancer agent is desirably set in consideration of the patient's age, body weight, type and degree of disease, administration route, and the like. However, when administered orally to an adult, it is usually in the range of 0.05 to 100 mg kg gZB, preferably in the range of 0.1 to 10 mg kg gZB. In the case of parenteral administration, the force varies greatly depending on the route of administration, usually between 0.05 and 10 mg / kg, preferably between 0.01 and 1 mg / kg / day. It may be administered once or several times a day.
  • Example Example 1 Separation and collection of compound (I)
  • Fermentation of Aspergillus Candidas RF-5 7 62 glucose 5.0%. Corn steep liquor 5.0%, calcium carbonate 0.2% and tap water 100 ml (pH 7.0, A 500 ml Mylar flask containing (before sterilization) was inoculated with Aspergillus candidas RF-5762 in a test tube into a test tube, and then placed on a rotary shaker at 220 rpm for 25 X: For 4 days.
  • Solubility Soluble in acetone, ethyl acetate, and black form Insoluble in water
  • Solubility Soluble in acetate, ethyl acetate, and black form Insoluble in water
  • the compound (II—2) is a compound of the formula (II) wherein R 1 is hydroxy and R 2 is hydrogen, and the compound is represented by an agricultural biological chemistry, 49 ( 3), 867-8668 (19985).
  • the compound (II- 13 ) is a compound in which R 1 and R 2 in the formula (II) are hydroxy, and is a compound of the agricultural biological chemistry, 49 (3) , 867-8668 (19985))) 3 — Hydroxytel It was Huén ⁇ n.
  • 96-well microphone mouth plate 5 ⁇ 10 5 BDF 1 mouse splenocytes in each well of the plate 0.1 ml of 10% fetal bovine serum-supplemented RPMI 1640 medium (NaHCO 3) Application Benefits um 2 mM, penicillin 5 0 units / ml, be sampled Reputomai Shin 5 0 g Zm 1 and 2 - mercapto Toetano Lumpur 5 X 1 0- 5 those floating M in addition) was added, each Ueru Then, as a mitogen, C on A 5 / g Zml and compound (1-1), compound (1-2), compound (13) at various concentrations were added to each well, and the final volume of each well was added. It was 0.2 m1.
  • Each of the compounds of the present invention was dissolved in dimethyl sulfoxide (DMSO), diluted with the above-mentioned RPMI164 medium, and added to a final concentration of 100 ng gZml or less.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • RPMI164 medium diluted with the above-mentioned RPMI164 medium
  • 96-well micro-mouth plate-Plates are incubated for 37:48 hours in an incubator maintained at 100% humidity, 5% carbon dioxide, and 95% air, and harvested.
  • the cells were pulse-labeled with 3 H-thymidine (18.5 KB qZ), and after the culture was completed, the cells were collected using a cell harvester, and the amount of radioactivity incorporated into the cells was measured. It was used as an index of the proliferation activity.
  • no C on A was added (one C on A). Table 1 shows the results.
  • Concanapalin A was replaced with lipopolysaccharide (LPS, 10 g / m 1) in the same manner as in the above, and the effect of suppressing the reaction was examined. As a control, no LPS was added (one LPS). Table 2 shows the results.
  • MEM is a medium obtained by adding 10% fetal bovine serum to Eagle MEM
  • RPMI 164 is the medium shown in Test Example 1. Contains no mercaptoethanol.
  • the compound (I) of the present invention exhibits a strong immunosuppressive action, an anti-inflammatory action and an inhibitory action on tumor cells. Therefore, the compound (I) of the present invention is very useful as an immunosuppressant, an anti-inflammatory agent and an anticancer agent.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明細書 新規テルフエニル化合物およびそれを含有する医薬 技術分野
本発明は医薬として有用な化合物とその製造方法、 およびその用途に関する。 詳しくは、 免疫抑制作用、 抗炎症作用および抗癌作用を有する新規テルフエニル 化合物とその製造方法、 並びにそれを含有する免疫抑制剤、 抗炎症剤および抗癌 剤に関する。 背景技術
近年数多く行なわれるようになった組織、 臓器等の移植手術は, 機能の低下し た臓器および組織の機能回復を計る手法と して脚光を浴びている。 しかし、 術後 の移植部分を排斥しょうとする拒絶反応が移植手術の大きな課題であり、 それを 回避することが移植手術の成否を決定するといつても過言ではない。
そう した中で、 免疫抑制剤は臓器または組織移植に対する拒絶反応、 骨髄移植 によって起こる移植片対宿主反応の予防および治療に用いられており、 重要な役 割を担う薬剤である。 また、 移植手術に伴う拒絶反応以外にも、 慢性関節リ ウマ チなどの自己免疫疾患の治療およびアレルギー性疾患の治療にも多用されている 現在、 ァザチォプリ ン、 コルチコイ ド、 シクロスポリ ン Aや夕クロ リムス等種々 の免疫抑制剤が開発 · 実用化されているが、 効果や副作用の点で必ずしも満足で きるものではない。
一方、 抗癌剤も多数が実用化されてはいるが、 それらの多く は強い抗癌作用の 反面、 副作用としての毒性も併せ持つている為、 その使用量が限定されている。 これらの状況から、 強い活性を有し、 かつ安全に用いる ことができる免疫抑制 剤および抗癌剤の開発が望まれていた。
本発明化合物と同系統の化合物が、 ケミカル ファーマシューティ ックス ビ ュ一 リチン ( C h e m i c a l P h a r m a c e u t i c s B u i l e t i n , 2 4 (4 ) , 6 1 3 — 6 2 0 ( 1 9 7 6 ) ) 、 ザ ジャ ーナル ォブ アン チノヽ'ィォチックス (T h e J o u r n a l o f A n t i b i o t i c s , 3 2 ( 6 ) , 5 5 9 - 5 6 4 ( 1 9 7 9 ) ) およびァグリ カルチュアル バイオ ロジカル ケミ ス ト リ 一 (A g r i c u l t u r a l B i o l o g i c a l C h e m i s t r y , 4 9 ( 3 ) , 8 6 7 - 8 6 8 ( 1 9 8 5 ) ) 等に記載され ている。 これらの文献には、 ゥ二の胚細胞やヒラ細胞に対して毒性を有すること が開示されているが、 免疫抑制作用、 抗炎症作用及び抗癌作用については全く言 及されていない。 発明の開示
本発明の目的は、 優れた免疫抑制作用、 抗炎症作用または抗癌作用を有する新 規化合物、 その製造方法およびそれを含有する免疫抑制剤、 抗炎症剤または抗癌 剤を提供することにある。
本発明者らは、 糸状菌の一種であるァスペルギルス カ ンディ ダス (A s p e r g i 1 1 u s c a n d i d u s ) R F— 5 7 6 2株の培養液屮に強い免疫抑 制作用、 抗炎症作用および腫痛細胞増殖抑制作用を有する化合物が含まれている ことを見出し、 その活性化合物を単離 ' 精製し、 本発明を完成した。
即ち、 本発明は式 ( I ) :
Figure imgf000004_0001
(式中、 R】 は水素またはヒ ドロキシであり、 R 2はヒ ドロキシまたはメ トキシで ある。 )
で示される化合物もしくはその製薬上許容される塩またはそれらの水和物を提供 するものである。 また、 本発明はァスペルギルス厲に厲し、 化合物 ( I ) を産生 し得る微生物を培養し、 得られた培養物から化合物 ( I ) を採取する ことを特徴 とする化合物 ( I ) の製造方法を提供するものである。 さ らに本発明は、 化合物 ( I ) の前駆体である、 式 ( I I ) :
Figure imgf000005_0001
(式中、 R 1および R 2は前記と同義である)
で示される化合物を 3—メチル— 2—ブテニル化することを特徴とする、 化合物
( I ) の製造方法を提供するものである。
また、 別の態様として、 本発明は化合物 ( I ) を含有する医薬、 詳しく は免疫 抑制剤、 抗炎症剤または抗癌剤を提供する。 さ らに、 化合物 ( I ) を投与するこ とを特徴とする、 免疫反応の抑制の方法、 炎症の治療または予防の方法および癌 の治療の方法を提供する。 さらに別の態様として、 免疫反応の抑制、 炎症の治療 または予防および癌の治療のための医薬を製造するための、 化合物 ( I ) または の使用を提供する。 さ らに、 本発明はァスペルギルス カンディ ダス属に属し、 化合物 ( I ) を産生する微生物に関する。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明化合物 ( 1 〉 の微生物培養による製造方法および化学合成による 製造方法を説明する。 微生物培養による製造方法
本微生物培養法においては、 本発明化合物 ( I ) を産生し得る微生物を通常の 発酵生産に用いる培地組成、 培地条件で培養し、 通常の発酵生産物を分離採取す る方法によ り化合物 ( I ) を単離する。
本発明化合物 ( I ) を産生し得る微生物と しては、 ァスペルギルス厲に厲する 微生物、 例えばァスペルギルス カ ンディ ダス R F— 5 7 6 2株が例示される。 ァスペルギルス カンディ ダス R F— 5 7 6 2株は以下のような形態学的性状 を有していた。
本菌株はッァペック寒天培地上、 コロニーは白色からク リーム色を呈し、 偏平 で、 辺縁は切裂状である。
分生子頭の生育は良好で、 コ ロニー裏面は無色からク リーム色である。 時と し て寒天中に茶色の色素を出す。 分生子頭は直径 1 5 0〜 2 5 0 i mのゆるい球形 で、 後に裂けて分枝し、 同時に直径 2 5 ~ 5 0 mの小型分生子頭も形成される。 分生子柄は長さ 2 0〜 3 0 0 m、 直径 4. 0 ~ 6. 0 / mで壁面は薄く 、 隔 壁がある。
頂のうは球形〜長球形で、 1 3. 0〜 1 5 . 0 1 3. 0〜 1 5. 0 z mであ る。 表面にメ ト レを形成するが、 小型の分生子頭ではこれを欠き、 ぺニシラス状 になる。
メ ト レは 3. 5〜 4. 5 X 6. 5〜 7 . 5 mで、 ときに肥大化し、 球形〜洋 ナシ形となり、 サイズは 1 0. 0〜 1 4. 0 1 0. 0〜 1 4 . O w mである。 フィ アライ ドは 1 . 5 ~ 2. 5 X 4. 0〜 8. 0 /z m。 分生子は直径 2. 5〜 4 mの球形で、 表面は平滑である。
生育温度は 1 4 T:〜 3 6 °Cであり, 至適生育温度は 2 2 X:〜 3 2 である。 以上の性状を文献 (ザ ジーナス ァスペルギルス ( T h e g e n u s A s p e r g i 1 l u s ) , 3 4 7 — 3 5 0 ( 1 9 6 5 ) ウィ リ アムス &ウィ ルキ ンス社 (W i l l i a m s &W i l k i n s ) ; ジャーナル ォブ ジ アンチ バクテリ ゥム アン ド アンチフンガル エイジェンッ ( J o u r n a l o f t h e A n t i b a c t e r i u m a n d A n t i f u n g a l A g e n t s ) 1 9 ( 9 ) , 4 8 9 - 4 9 5 ( 1 9 9 1 ) ; 菌類図鑑(下) , 1 0 0 6 - 1 0 4 5 ( 1 9 7 7 ) 、 講談社 ; コンペンディ ウム ォブ ソィル フンギ リ プリ ン ト ( C o m p e n d i u m o f S o i l F u n i R e p r i n t ) 1 9 9 3, 8 3 - 8 5 ) に記載されているァスペルギルス厲の既知種と比較 した。 その結果、 本菌をァスペルギルス カンディ ダス (A s p e r g i 1 1 u s c a n d i d u s L i n k e x L i n k 1 8 2 4 ) と同定した。 尚、 本菌株は工業技術院生命工学工業技術研究所 ( R本国茨城県つく ば市東 1 丁目 1番 3号、 郵便番号 3 0 5 ) に受託番号 「 F E R M P - 1 5 4 3 9」 とし て平成 8年 ( 1 9 9 6年) 2 月 1 5 日よ り寄託されており 、 平成 9年 ( 1 9 9 7 年) 3月 2 1 日に受託番号 「F E RM B P— 5 8 8 2」 としてブタペス ト条約 に基づく国際寄託に移管された。
本発明化合物 ( I ) の生産用培地としては、 炭素源、 窒素源及び無機塩を適当 量含有するものであれば合成培地または天然培地のいずれでも好適に用いること ができる。 必要に応じて、 ビタミ ン類またはその他栄養物質を適宜加えてもよい。 炭素源としては例えば、 グルコース、 マル トース、 フラク トース、 シユ ークロ —ス、 デンプン等の糖類、 グリセロール、 マンニ 卜—ル等のアルコール類、 ダリ シン、 ァラニン、 ァスパラギン等のアミ ノ酸類, ダルコン酸、 ピルビン酸、 齚酸 等の有機酸、 ォレイ ン酸、 ステアリ ン酸等の脂肪酸およびそのグリセライ ド等の の一般的な炭素源よ り微生物の資化性を考慮して 1種または 2種以上を適宜選択 して用いればよい。
窒素源としては、 大豆粉、 コーンスチープリ カ—、 ビーフエキス、 ペプトン、 酵母エキス, 各種アミ ノ酸等の有機含窒素化合物またはアンモニゥム塩、 硝酸塩、 無機窒素化合物等が挙げられ、 微生物の資化性を考慮して 1種または 2種以上を 適宜選択して用いればよい。
無機塩としては、 例えば炭酸カルシウム、 塩化ナ ト リ ウム、 塩化カ リ ウム、 硫 酸マグネシウム、 硫酸銅、 塩化マンガン、 硫酸亜鉛、 塩化コバル ト、 各種リ ン酸 塩を必要に応じて添加すれば良い。
また、 消泡剤、 例えば植物油、 ラー ド、 ポリ プロピレングリ コール等は必要に 応じて添加することができる。
さらに、 結晶セルロースやパルプのような固形分を培地に添加するこ とによ り、 発酵を安定化することも可能である。
培養温度は微生物が発育し、 本発明化合物 ( I ) を生産する範囲で適宜変更で きるが、 好ましく は 1 5 °C~ 3 0 t:であり、 さ らに好ましく は 2 0で〜 2 6 で ある。 p Hは 6〜 8付近が好ましく 、 培養時間は通常数日〜数週間程度である力 本発明化合物 ( I ) の生産量が最高に達した時に培養を終了すればよい。 培養方 法は固相培養、 通気撹拌培養等の通常用いられる方法であればいずれも好適に用 い得る。 なお、 本培養工程では本発明化合物 ( I ) の前駆体である化合物 ( I I ) も同時に産生され得る。
培養物から発酵生産物を分離採取する方法には、 濾過、 遠心分離、 各種イオン 交換樹脂やその他の活性吸着剤による吸脱着ゃク口マ トグラフィ ー、 各種有機溶 媒による抽出等を適当に組み合わせた通常の発酵生産物分離精製法を用いること ができる。 例えば、 培養物よ り分離した菌体を有機溶媒 (酢酸ェチル、 アセ トン、 メチルェチルケ トン等) で抽出し、 シリ カゲルカラムク ロマ トグラフィーと高速 液体カラムクロマ トグラフィーを組み合わせて分離精製すればよい。 化学合成による製造方法
発酵によ り得られた化合物が本発明化合物 ( I ) の前駆体である (式 ( I I ) で表わされる化合物である) 場合には、 適当な条件下、 3 —メチル— 2 —ブテニ ル化反応に付して本発明化合物 ( I ) に誘導すればよい。
まず、 アセ トン、 ジォキサン、 テ トラヒ ドロフラン等の有機溶媒を用いて前駆 体を溶解し、 これにアルカリ金属も しく はアルカ リ土類金属の水酸化物もしく は 炭酸塩または三級アミ ン等の塩基性助剤を加える。 ここで用いられるアルカ リ金 属もしく はアル力 リ土類金属の水酸化物も しく は炭酸塩としては例えば、 炭酸ナ ト リ ウム、 炭酸水素ナ ト リ ウム、 炭酸カ リ ウム、 水酸化カルシウム、 水酸化バリ ゥムおよび炭酸カルシウム等が挙げられる。 また、 三級ァミ ンとしては例えばト リエチルアミ ン等が挙げられる。
次いで得られた溶液に 3 — チルー 2 —ブテニルブロマイ ド等の 3 —メチル— 2 ーブテニルハライ ドを加え、 選択的に 3 —メチルー 2 —ブテニル化することに よ り本発明化合物 ( I ) が得られる。
また、 本発明化合物 ( I ) の つである、 式 ( I ) において R 1および R 2がヒ ドロキシである化合物 (以下化合物 ( I — 1 ) とする) をアルキル化反応に付す ことにより R 1がヒ ドロキシ、 R 2力 メ トキシである化合物 (以下化合物 ( I ― 3 ) とする) が得られる。
具体的には、 化合物 ( I 一 1 ) を有機溶媒に溶解し、 アルカ リ金属もしく はァ ルカ リ土類金属の水酸化物もしく は炭酸塩または三級アミ ン等の塩基性助剤を加 える。 ここで用いることができる有機溶媒、 アルカ リ金属もしく はアルカ リ土類 金属の水酸化物もしく は炭酸塩および三級アミ ン等の塩基性助剤は前記と同様の ものが挙げられる。 次いで得られた溶液にジメチル硫酸、 ベンゼンスルホン酸等 のメチル硫酸エステル類またはヨウ化メチルおよび臭化メチル等の チルハライ ド等のメチル化剤を加えてメチル化すればよい。
本発明化合物 ( I ) は、 生成可能であり、 製薬上許容される塩をも包含し、 例 えばナ ト リ ウム、 カリ ウム等のアルカ リ金属塩、 カルシウム、 バリ ウム等のアル カ リ土類金属塩等が挙げられる。 塩は通常用いられる反応を用いて形成させるこ とができる。
また、 本発明化合物 ( I ) はその水和物をも包含し、 本発明化合物 1 分子に対 して任意の数の水分子と結合していてもよい。
本発明化合物 ( I ) は強い免疫抑制作用および抗炎症作用を有している。 具体 的には、 I L 一 2 、 I L— 4および I L 一 5のサイ ト力イ ン産生抑制作用、 T 、 Β両細胞に対する非常に強い増殖抑制作用および Ζまたは抗体産生抑制作用 (例 えば I g E 、 I g G等、 特に I g E ) を有する。 また、 腫瘍細胞増殖抑制作用も 有している為、 医薬としてヒ トを含む動物の免疫抑制、 抗炎症または腫'瘍増殖抑 制のために投与することができる。
免疫抑制剤または抗炎症剤と しての本発明化合物 ( I ) は、 臓器または組織移 植に対する拒絶反応、 骨髄移植によって起こる移植片対宿主反応、 アレルギー性 疾患 (例えば気管支喘息、 アレルギー性鼻炎、 アレルギー性皮膚炎、 ア ト ピー等) , 高好酸球症候群、 アレルギー性結膜炎、 全身性エリテマ トーデス、 多発性筋炎, 皮 筋炎、 強皮症、 M C T D、 慢性関節リ ウマチ、 炎症性大腸炎、 虚血再港流に おける傷害、 花粉症、 アレルギー性鼻炎、 奪麻疹および乾癬等のアレルギー性疾 患の予防または治療に有用である。 また、 抗癌剤として種々の血液系腫瘍、 固形 癌等の腫瘍の治療に有用である。
本発明化合物 ( I ) を医薬として投与する場合、 経口的、 非経口的のいずれで も安全に投与することができる。 経口投与は常法に従って錠剤、 顆粒剤、 散剤、 カプセル剤、 丸剤、 液剤、 シロ ップ剤、 バッカル剤または舌下剤等の通常用いら れる剤型に調製して投与すればよい。 非経口投与は、 例えば筋肉内投与、 静脈内 投与等の注射剤、 坐剤、 経皮吸収剤、 吸入剤等、 通常用いられるいずれの剤型で も好適に投与することができる。 特に経口投与が好ましい。
本発明化合物 ( I ) の有効量にその剤型に適した陚形剤、 結合剤、 湿潤剤、 崩 壊剤, 滑沢剤、 希釈剤等の各種医薬用添加剤とを必要に応じて混合し医薬製剤と することができる。 注射剤の場合には適当な担体と共に滅菌処理を行なって製剤 とすればよい。
具体的には、 賦形剤としては乳糖、 白糖、 ブドウ糖、 デンプン、 炭酸カルシゥ ムもしく は結晶セルロース等、 結合剤としてはメチルセルロース、 カルボキシメ ピロ リ ドン等、 崩壊剤としてはカルボキシメチルセルロース、 カルボキシメチル セルロースナ ト リ ウム、 デンプン、 アルギン酸ナ ト リ ウム、 カンテン末もしく は ラウリル硫酸ナ ト リ ウム等、 滑沢剤と してはタルク, ステアリ ン酸マグネシウム もしくはマクロゴール等が举げられる。 坐剤の基剤としてはカカオ脂、 マクロゴ ールもしく はメチルセルロース等を用いることができる。 また液剤もしく は乳濁 性、 懸濁性の注射剤として調製する場合には通常使用されている溶解補助剤、 懸 濁化剤、 乳化剤、 安定化剤、 保存剤、 等張剤等を適宜添加しても良く 、 経口投与 の場合には嬌味剤、 芳香剤等を加えても良い。
本発明化合物 ( I ) の免疫抑制剤、 抗炎症剤または抗癌剤と しての投与量は、 患者の年齢、 体重、 疾病の種類や程度、 投与経路等を考慮した上で設定すること が望ましいが、 成人に経口投与する場合、 通常 0. 0 5〜 1 0 0 m g k gZB であり, 好ましく は 0. l〜 1 0 mgZ k gZ日の範囲内である。 非経口投与の 場合には投与経路により大きく異なる力 、 通常 0. 0 0 5〜 1 0 m gZk g /曰 であり、 好ましく は 0. 0 1〜 l mg Z k gZ日の範囲内である。 これを 1 日 1 回〜数回に分けて投与すれば良い。
以下に実施例を示し、 本発明をさ らに詳し く説明するが、 これらは本発明を限 定するものではない。 実施例 実施例 1 化合物 ( I ) の分離採取
1 . 発酵工程
ァスペルギルス カンディ ダス R F— 5 7 6 2の発酵 : グルコース 5. 0 % . コーンスチープリカ一 5. 0 % , 炭酸カルシウム 0. 2 %および水道水からなる 培地 1 0 0 m l ( p H 7. 0、 滅菌前) を含む 5 0 0 m l 容マイヤ一フラスコに、 試験管に斜面培養したァスペルギルス カンディダス R F— 5 7 6 2を植菌し、 2 2 0回転/分の回転振盪機上、 2 5 X:で 4 日間培養を行った。 この培養液 4 m 1ずつを、 グリセリ ン 2. 0 %、 シュ一クロース 2. 0 % . ビ—フエキス 0. 3 %、 酵母エキス 0. 2 %よ りなる発酵培地 1 0 0 m l ( p II 7. 0、 滅菌前) を含む 5 0 0 m l容マイヤーフラスコ 2 0本に植菌し、 1 8 0回転 Z分の回転振盪機上、 2 3でで、 1 2 日間培養した。
2. 分離 · 精製工程
発酵工程で得られた培養液 2 Lを減圧 '據過によって瀘液と菌体に分けた。 菌体 部はァセ トン 5 0 0 m l で 2回抽出、 減圧璩過後、 瀘液を減圧下濃縮した後、 先 の濾液と共に酢酸ェチル抽出 ( p H 6、 5 0 0 m 1 X 2 ) を行ない、 水洗後減圧 下溶媒を留去し粗製物質 7. 8 5 gを得た。 粗製物質 7. 8 5 gを 3 0 m l のク ロロホルムに溶解し、 シリカゲルカラムクロマ トグラフィ一 (M e r c k K i e s e 1 g e 1 6 0 , 7 0〜 2 3 0 m e s h、 3 2 mm i . d . x 3 0 0 mm) に付した。 クロ口ホルム 3 0 0 m l 、 次いでクロ口ホルム : メタノール ( 2 0 :
1 ) 4 0 0 m l で展開し、 化合物 ( 1 — 1 ) 、 ( 1 1 — 1 ) 、 ( I — 2 ) およ び ( 1 — 3 ) を含む分画 F r . 1〜 3 ( 4 2 0 m l ) を集め、 減圧下で濃縮乾固 し粗精製物 0. 6 5 7 gを得た。
続いて溶出される F r . 4〜 7 ( 2 8 0 m l ) は化合物 ( I 1 — 2 ) を含んで おり、 それを濃縮乾固し、 粗精製物 0. 5 7 7 gを得た。 さ らに、 クロ口ホルム : メタノール ( 2 0 : 1. 5 ) 4 0 0m l で展開し、 溶出される分画 F r . 8〜 9
( 2 1 0 m l ) より化合物 ( I I 一 3 ) 1. 6 gを、 続いてさ らにメタノール含 fiを増やしたク ロ口ホルム : メタノール ( 2 0 : 1 0 ) 3 0 0 m l で溶出される分 画 F r . 1 0〜 1 2 ( 1 6 0 m l ) よ り化合物 ( I I I ) を含む粗精製物 1. 4 6 gを得た。
2— 1. 化合物 ( 1 — 1 ) 、 ( 1 1 — 1 ) 、 ( I 一 2 ) 、 ( 1 — 3 ) の分離 化合物 ( I 一 1 ) 、 ( 1 1 — 1 ) 、 ( I — 2 ) および ( I 一 3 ) を含む分画 F r . :! 〜 3粗精製物 ( 0. 6 5 7 g ) は再びシリ カゲルクロマ トグラフィー (M e r c k K i e s e l g e l 6 0、 7 0〜 2 3 0 m e s h,2 0 mm i . d . x 3 5 0 mm) に付した。 粗精製物 0. 6 5 7 gを展開溶媒 トルエン : ァセ トニ トリル ( 8 5 : 1 5 ) 、 5 m l に溶解し、 同溶媒で展開して 5 gずつフラク ショ ン を集めた。 F r . 1 3〜 1 6に化合物 ( 1 — 2 ) 、 ? 1~ . 2 3〜 2 6に化合物 ( I 一 3 ) 、 F r . 2 7〜 3 3に化合物 ( I — 1 ) および ( I I _ 1 ) がそれぞれ含 まれており、 各分画を濃縮乾固して 9 7 m g , 1 2 8 m g , 1 1 7 m gを各々得た。
2 _ 2. 化合物 ( I — 1 ) 、 ( I I 一 1 ) の精製
化合物 ( 1 — 1 ) および ( I I 一 1 ) を含む 1 1 7 m gをシリカゲルク ロマ ト グラフィ ー (M e r c k K i e s e l g e l 6 0 , 7 0〜 2 3 0 m e s h、 2 O mm i . d . x 3 5 0 mm) に付し、 展開溶媒 トルエン : ァセ トニ ト リル ( 9 0 : 1 0 ) 、 3 m l に溶解し、 同溶媒で展開して 5 gずつフラクショ ンを集めた。 F r . 4 8〜 6 5 ( 9 0 m l ) に化合物 ( 1 — 1 ) および ( I 1 — 1 ) が溶出さ れた。 減圧下濃縮乾固し、 9 0 mgの分画を得た。 次に中圧液体ク ロマ ト グラフ ィ 一によ り分離精製を行なった。 YMC G E L OD S - AM 1 2 0 - S 5 0 , 2 0 mm i . d . X 5 0 0 mmのカラムを用い、 展開溶媒として 5 0 %ァセ ト 二 ト リル水溶液を用いた。 5 9 4〜 6 4 8 m 1 に溶出される分画に化合物 ( I I 一 1 ) 力^ 7 0 2〜 7 5 6 m 1 に溶出される分画に化合物 ( I — 1 ) が溶出され た。 各分画を集め、 減圧下濃縮し、 ァセ トニ ト リルを除いた後、 残渣を醉酸ェチ ルで抽出、 無水硫酸ソーダで乾燥、 濃縮乾固して純粋な無色粉末の ( I I 一 1 ) を 1 0 m g、 純粋な無色粉末の化合物 ( I ― 1 ) を 7 O m gそれぞれ得た。 ( I I 一 1 ) は式 ( I I ) において R 1および R 2が水素である化合物であり、 ケミ カ ル フ ァーマシューティ ックス ビュー リチン ( C h e m i c a l P h a r m a c e u t i c s B u l l e t i n , 2 4 ( 4 ) , 6 1 3 — 6 2 0 ( 1 9 7 6 ) ) に記載の 4〃 —デォキシテルフエ二リ ンであった。 化合物 ( I 一 1 ) : R i - R Z - OH
化合物名 : 3 ' , 6 ' —ジメ トキシー 4 — ( 3 —メチル— 2 —ブテニルォキシ) 一 [ 1 , 1 ' : 4 ' , 1 , ' ] テルフエニル一 3, 2 ' , 4 ' ' — ト リオール 性状 : 無色プリ ズム状結晶
溶解性 : アセ トン、 酢酸ェチル、 クロ口ホルムに可溶 水に不溶
融点 : 1 5 5 . 5〜 1 5 6 °C
H R — L S I M S , m/ z : 計算値 C 25 H 26 O G : 4 2 2 . 1 7 2 8
実測値 : 4 2 2. 1 7 3 0 [M]
L S I - M S , m/ z : 4 2 2 [ ] +
U V (メタノール) n m ( ε ) :
2 3 0 ( s h ) , 2 7 7 ( 2 5 , 7 0 0 )
2 3 5 ( s h ) , 2 9 7 ( 2 6 , 2 0 0 ) 0. 0 1 N— N a 〇 H添加 2 3 0 ( s h ) , 2 7 6 ( 2 4 , 5 0 0 ) 0. 0 1 N— H C 1 添加
I R e m" 1 (K B r ) : 3 3 9 3, 2 9 3 2 , 1 6 1 1 , 1 5 8 8 , 1 5 2 2
1 4 9 0 , 1 1 1 7, 1 0 7 1 , 1 0 0 1
! HNM R (アセ ト ン一 d 6, 6 0 0 MH z ) (5 : 1 . 7 7 ( 3 H , b r . s 1 i k e ) , 1 . 7 9 ( 3 H, b r . s 1 i k e ) , 3. 3 7 ( 3 H , s ) , 3
7 3 ( 3 H, s ) , 4 6 3 ( 2 H , b r . d l i k e . J = 6 . 6 H z ) , 5. 5 2 ( 1 H, m ) 6. 4 9 ( 1 H, s ) , 6 . 8 3 ( 1 H, d d , J = 2 2 , 8. 2 H z ) , 6 9 2 ( 1 H , d , J = 2. 2 H z ) , 6. 9 4 ( 2 H , m) , 6 . 9 6 ( 1 H d, J = 8. 2 H z ) , 7 . 5 4 ( 2 H , m) , 7 . 6 2 ( 1 H , b r . s ) 7 . 7 8 ( 1 H , s ) , 8. 6 4 ( 1 H , b r . s ) !3 C N M R (アセ トン d 6, 1 5 0 M H z ) δ : 1 8. 3 1 ( q ) , 2 6 . 0 0 ( q ) , 5 6. 0 4 ( q ) , 6 0. 6 7 ( q ) , 6 6 . 1 8 ( t ) , 1 0 3. 8 5 ( d ) , 1 1 2 . 7 5 ( d ) , 1 1 6 . 0 6 ( d ) , 1 1 7 . 6 1 ( s ) , 1 1 8. 9 7 ( d ) , 1 2 1 . 4 4 ( d ) , 1 2 3. 1 5 ( d ) , 1 2 7. 9 1 ( s ) : 1 3 0. 4 8 ( s ) , 1 3 0 . 8 5 ( d ) , 1 3 3. 5 4 ( s ) , 1 3 7 . 5 0
( s ) , 1 4 0. 0 4 ( s ) , 1 4 6. 2 3 ( s ) , 1 4 6 . 7 9 ( s ) , 1 4 9. 2 4 ( s ) , 1 5 4. 5 1 ( s ) , 1 5 7. 7 9 ( s )
T L C R f 値 (濃硫酸試薬で検出) : 0. 2 3 ( トルエン : ァセ トニ ト リル = 8
5 : 1 5 )
H P L C分析 :
保持時間 : 5. 6分
カラム : YM C— P a c k O D S - A M , AM— 3 0 2 、 4. 6 i . d . X 1 5 0 mm (株式会社ヮイエムシィ製)
移動相 : ァセ トニ ト リル : 水 = 5 5 : 4 5
流速 : 1 m 1 ノ分
検出 : 2 8 0 n m (U V )
2 — 3. 化合物 ( 1 — 2 ) の精製
化合物 ( I 一 2 ) 成分を含む 9 7 m gは中圧液体ク ロマ トグラフィ ーに付した。 Y M C G E L O D S — A M 1 2 0 — S 5、 2 0 mm i . d . X 5 0 0 m m のカラムを用い展開溶媒として 7 0 %ァセ トニ 卜 リル水溶液を用いた。 3 7 5〜 4 3 5 m 1 に溶出される分画を集め減圧下濃縮しァセ トニ ト リルを除いた後、 残 渣を酢酸ェチルで抽出、 無水硫酸ソーダで乾燥、 濃縮乾固して純粋な無色粉末の 化合物 ( 1 — 2 ) を 7 0 m g得た。 化合物 ( I — 2 ) : R 1 =ト I、 R 2 = O H
化合物名 : 3 ' , 6 ' ージメ トキシー 4 一 ( 3 — メチルー 2 —ブテニルォキシ) 一 [ 1 , 1 ' ; 4 ' , 1 ' ' ] テルフエ二ルー 3 , 2 ' —ジオール
性状 : 無色粉末 溶解性 : アセ ト ン、 酢酸ェチル、 ク ロ口ホルムに可溶 水に不溶
H R — L S I M S , m/ z : 計算値 C 25 H 26 O 5 : 4 0 6 . 1 7 7 9
実測値 : 4 0 6 . 1 7 8 0 [ M ] +
L S I - M S , m/ z : 4 0 6 [M] +
U V (メタノール) n m ( ε ) :
2 2 5 ( s h ) , 2 7 4 ( 1 7 , 6 0 0 )
2 2 5 ( s h ) , 2 5 5 ( s h ) , 2 9 5 ( 2 6 , 2 0 0 ) 0 . 0 1 N - N a
0 H添加
2 2 5 ( s h ) , 2 7 3 ( 1 8 , 0 0 0 ) 0 . 0 1 N — H C 1 添加
1 R e m" 1 ( K B r ) : 3 5 0 6 , 3 4 6 5 , 2 9 3 4 , 1 5 8 5 . 1 5 1 8 , 1 4 0 8 , 1 1 1 6 , 1 0 7 0 , 1 0 0 8 l H N M R (ァセ ト ンー cl 6, 6 0 0 M H z ) 6 : 1 . 7 7 ( 3 H , s - 1 i k e ) , 1 . 7 8 ( 3 H , s — l i k e ) , 3 . 3 8 ( 3 H , s ) , 3 . 7 3 ( 3 11 , s ) ,
4 . 6 3 ( 2 H , b r . d - l i k e ) , 5 . 5 3 ( 1 H, m) , 6 . 5 2 ( 1 H , s ) , 6 . 8 4 ( 1 H , d d, J = 2 . 0 , 8 . 2 H z ) , 6 . 9 3 ( 1 H , d , J = 2 . 0 H z ) , 6 - 9 7 ( 1 H, d , J = 8 . 2 H z ) , 7 . 3 5 ( 1 H, m) , 7 . 4 4 ( 1 H , s ) , 7 . 4 6 ( 2 H , m ) , 7 . 6 5 ( 1 H , s ) , 7 . 6 6 ( 2 H, m)
13 C NM R (アセ ト ン一 d G, 1 5 0 MH z ) 6 : 1 8 . 3 4 ( q ) , 2 6 . 0 0 ( q ) , 5 6 . 2 6 ( q ) . 6 1 . 0 4 ( q ) , 6 6 . 4 4 ( t ) , 1 0 4 . 4
5 ( d ) , 1 1 3 . 1 0 ( d ) , 1 1 8 . 6 3 ( s ) , 1 1 9 . 0 7 ( d ) , 1 2 1 . 5 6 ( d ) , 1 2 3 . 2 8 ( d ) , 1 2 7 . 9 6 ( s ) , 1 2 8 . 2 5 ( d ) , 1 2 9 . 3 5 ( d ) , 1 2 9 . 8 4 ( d ) , 1 3 3 . 8 5 ( s ) , 1 3 7 . 7 0
( s ) . 1 3 9 . 6 5 ( s ) , 1 4 0 . 4 6 ( s ) , 1 4 6 . 5 0 ( s ) , 1 4 7 . 0 7 ( s ) , 1 4 9 . 4 0 ( s ) , 1 5 4 . 7 8 ( s )
T L C R f 値 (濃硫酸試薬で検出) : 0 . 5 4 ( トルエン : ァセ トニ ト リル = 8 H P L C分析 :
保持時間 ; 1 3. 5分
カラム : YM C — P a c k O D S — AM, A M— 3 0 2 、 4. 6 d x 1 5 0 mm (株式会社ヮイエムシィ製)
移動相 : ァセ トニ ト リル : 水 = 5 5 : 4 5
流速 : 1 m 1 分
検出 : 2 8 0 n m (UV)
2 - 4. 化合物 ( 1 — 3 ) の精製
化合物 ( 1 — 3 ) 成分を含む 1 2 8 m gはァセ トニ ト リル l m l に加熱溶解さ せた後、 室温放置により生ずる沈澱物を瀘去後、 瀘液を濃縮乾固し残査 3 5 m g を得た。 これを高速液体ク ロマ トグラフィーによ り分離精製した。 YM C— P a c k 〇 D S — AM, 2 0 mm i . d . X I 5 0 mmのカラムを用い展開溶媒 として 7 0 %ァセ トニ ト リル水溶液を用いた。 1 回の分取は 5 m gずつ行い、 7 2〜 7 6 m 1 に溶出される分画を集めて減圧下濃縮し、 ァセ 卜二 ト リルを除いた 後、 残渣を酢酸ェチルで抽出、 無水硫酸ソ一ダで乾燥、 濃縮乾固して純粋な無色 粉末の化合物 ( 1 — 3 ) を 2. 7 m g得た。 化合物 ( I — 3 ) : R 1 =〇 H、 R 2 =◦ C H 3
化合物名 : 3, 3 ' , 6 ' — ト リ メ トキシ— 4 一 ( 3 —メチルー 2 —ブテニルォ キシ) 一 [ 1 , 1 ' ; 4 ' , 1 ' ' ] テルフエニル— 2 ' , 4 ' ' —ジオール 性状 : 無色粉末
溶解性 : アセ ト ン、 酢酸ェチル、 クロ口ホルムに可溶 水に不溶
H R— L S I M S . mZ z : 計算値 C 2GH 28G : 4 3 6. 1 8 8 4
実測値 : 4 3 6 . 1 8 8 0 [ M ]
L S I - M S , m/ z : 4 3 6 [M] +
U V (メタノール) n m ( e ) : 2 3 0 ( s h ) , 2 7 8 ( 2 5 , 3 0 0 )
2 3 5 ( s h ) , 2 9 5 ( 2 5 , 1 0 0 ) 0 . 0 1 N — N a O H添カロ
2 3 0 ( s h ) , 2 7 8 ( 2 4 , 5 0 0 ) 0 . 0 1 N— H C 1 添カロ
I R c m - 1 ( K B r ) : 3 4 3 0 , 2 4 3 2 , 1 6 1 2 , 1 5 2 2 , 1 4 8 8
1 3 9 8 , 1 2 3 7 , 1 1 1 6 , 1 0 7 5
• H N M R (アセ トン一 d 6, 6 0 0 MH z ) 5 : 1 . 7 7 ( 3 H , b . s 1 i k e ) , 1 . 7 9 ( 3 H , b r . s l i k e ) , 3 . 3 8 ( 3 H , s ) , 3 7 4 ( 3 H , s ) , 3 . 8 0 ( 3 H, s ) , 4 . 5 9 ( 2 H . b r . d 1 i k e , J = 6 . 7 H z ) , 5 . 5 3 ( 1 H , m) , 6 . 5 0 ( I II , s ) , 6 . 9 3 ( 1 H , d d , J = 2 . 0 , 8 . 3 H z ) , 6 . 9 5 ( 2 H , m ) , 6 . 9 7
( 1 H , d, J = 8 . 3 H z ) , 6 . 9 9 ( 1 H, d, J = 2 . O H z ) , 7 . 5 4 ( 2 H , m) , 7 . 8 3 ( 1 H, s ) , 8 . 6 5 ( 1 H , s )
13 C N M R (アセ トン一 d 6, 1 5 0 M H z ) 6 : 1 8 . 1 9 ( q ) , 2 5 . 8 4
( q ) , 5 6 - 1 3 ( q ) , 5 6 . 1 6 ( q ) , 6 0 . 6 5 ( q ) , 6 6 . 1 8
( t ) , 1 0 4 . 1 7 ( d ) , 1 1 3 . 8 0 ( d ) , 1 1 6 . 0 6 ( d ) , 1 1 6 . 4 2 ( d ) , 1 1 7 . 7 0 ( s ) , 1 2 1 . 6 3 ( d ) , 1 2 4 . 3 7 ( d ) : 1 2 7 . 7 3 ( s ) , 1 3 0 . 5 0 ( s ) , 1 3 0 . 7 9 ( d ) , 1 3 3 . 6 6
( s ) , 1 3 7 . 4 0 ( s ) , 1 4 0 . 1 7 ( s ) , 1 4 8 . 3 7 ( s ) , 1 4 9 . 1 6 ( s ) , 1 4 9 . 9 8 ( s ) , 1 5 4 . 5 2 ( s ) , 1 5 7 . 8 0 ( s )
T L C R f 値 (濃硫酸試薬で検出) : 0 . 3 4 ( トルエン : ァセ トニ ト リル = 8
5 : 1 5 )
H P L C分析 :
保持時間 : 7 . 4分
カラム : Y M C — P a c k O D S — A M, A M— 3 0 2 , 4 . 6 i . d . X 1 5 O mm (株式会社ヮイエムシィ製)
移動相 : ァセ トニ ト リル : 水 = 5 5 : 4 5 流速 : 1 m 1 ノ分
検出 : 2 8 0 n m ( U V )
2— 5. 化合物 ( I 1 — 2 ) の精製
化合物 ( I I 一 2 ) 成分を含む粗精製物 0. 5 7 7 gはシリカゲルク ロマ トグ ラフィー (M e r c k K i e s e l g e l 6 0、 7 0〜 2 3 0 m e s h、 2. 4 mm i . d . x 2 0 0 mm) で精製を行った。 粗精製物 0. 5 7 7 gはトル ェン : ァセ トニ ト リル ( 8 0 : 2 0 ) 3 m l に溶解し、 同溶媒で展開し、 F r . 1〜 3 ( 1 2 0 m l ) を集め減圧下濃縮し部分精製物 4 2 O m gを得た。 次に中 圧液体クロマ トグラフィーによ り分離精製を行なった。 YMC G E L 〇 D S -AM I 2 0 - S 5 0. 2 0 mm i . d . X 5 0 0 mmのカラムを用い展開溶 媒として 4 0 %ァセ トニ ト リル水溶液を用いた。 4 3 2〜 4 6 8 m 1 に溶出され る分画を集め減圧下濃縮しァセ トニ ト リルを除いた後、 残渣を酢酸ェチルで抽出、 無水硫酸ソーダで乾燥、 濃縮乾固して純粋な無色粉末の化合物 ( I 1 — 2 ) を 9 0 m g得た。 化合物 ( I I — 2 ) は式 ( I I ) において R 1がヒ ド ロキシ、 R 2 が水素である化合物であり, ァグリカルチュアル バイオロジカル ケミス ト リ ― (A g r i c u l t u r a l B i o l o g i c a l C h e m i s t r y , 4 9 ( 3 ) , 8 6 7 — 8 6 8 ( 1 9 8 5 ) に記載のテルフエ二リ ンであった。
2 — 6. 化合物 ( I I — 3 ) の精製
化合物 ( I 1 — 3 ) 成分を含む粗精製物 1. 6 gはメタノ ール ( 6 m l ) に溶 解し、 ノーリ ッ ト S X— 3 (和光純薬工業社製) ( 8 0 m g ) を加え、 室温で 1 時間撹拌後、 ノ一リ ッ トを瀘去して水 ( 1 4 m l ) を加え、 生じた沈殿を加熱溶 解後、 一晩室温放置する。 生じた無色針状結晶を瀘取し、 純粋な化合物 ( I I -
3 ) を 1 . 0 g得た。 化合物 ( I I 一 3 ) は式 ( I I ) において R 1および R 2 がヒ ドロキシである化合物であり, ァグリカルチュアル バイオロジカル ケミ ス ト リ — (A g r i c u l t u r a l B i o l o g i c a l C h e m i s t r y, 4 9 ( 3 ) , 8 6 7 - 8 6 8 ( 1 9 8 5 ) ) に 3己載の 3 — ヒ ドロキシテル フエ二り ンであった。
2 — 7. 化合物 ( I I I ) の精製
化合物 ( I I I ) を含む粗精製物 1 . 4 6 gはシリ カゲルク ロマ トグラフィー
(M e r c k K i e s e l g e l 6 0、 7 0〜 2 3 0 m e s h、 2 . 4 mm に d . X 2 0 0 mm) で精製を行った。 粗精製物 1 . 4 6 gはトルエン : ァセ トニ ト リル ( 8 0 : 2 0 ) 1 2 m l に溶解し、 同溶媒で展開し、 F r . 4〜 8 ( 2 0 0 m l ) を集め減圧下濃縮して純粋な無色粉末の化合物 ( I I I ) を 8 0 0 m g 得た。 化合物 ( I I I ) はァグリカルチュアル バイオロジカル ケミス ト リ —
(A g r i c u l t u r a l B i o l o g i c a l C h e m i s t r y , 4 9 ( 3 ) , 8 6 7 - 8 6 8 ( 1 9 8 5 ) ) に記載の 3 , 3 ' ' —ジヒ ドロキシテ ルフエ二リ ンであった。 実施例 2 化合物 ( I I _ 3 ) を用いた化合物 ( I — 1 ) の製造
化合物 ( I I 一 3 ) 3 5 4 m gのアセ トン ( 5 m l ) 溶液に、 無水炭酸力 リ ウ ム 4 0 2 m g とプレニルブロマイ ド 1 4 9 m gをアセ トン 2 m l と共に加え、 室 温下 6時間撹拌した。 不溶物を瀘去後、 瀘液を減圧下濃縮し、 粗生成物を得た。 粗生成物を中圧力ラムクロマ トグラフィー (カラム : Y M C— G E L O D S — A M 1 2 0 - S 5 , 2 0 mm i . d . X 5 0 0 mm, 溶媒 : 5 0 %ァセ トニ ト リル水溶液) に付し、 1 0 gずつフラクショ ンを集めた。 F r . 4 3〜 5 0 に化 合物 ( 1 — 1 ) が溶出され、 減圧下濃縮しァセ トニ トリ ルを除いた後、 残渣を酢 酸ェチルで抽出、 無水硫酸ソーダで乾燥、 濃縮乾固して純粋な化合物 ( I - 1 ) を 1 3 8 m g得た。 試験例 1 マウス脾細胞の試験管内マイ トジェン反応における抑制効果
1 — 1 . コンカナパリ ン A ( C o n A ) 反応抑制効果
9 6 ウェルマイク口タイ夕—プレー トの各ゥエルに B D F 1 マウス脾細胞 5 X 1 0 5個を 0 . 1 m l の 1 0 %牛胎仔血清加 R P M I 1 6 4 0培地 (炭酸水素ナ ト リ ウム 2 mM、 ペニシリ ン 5 0単位 /m l , ス ト レプトマイ シン 5 0 g Zm 1 および 2 —メルカプ トエタノ ール 5 X 1 0— 5 Mを添加)に浮遊したものを加え、 その各ゥエルにマイ 卜ジェンと して C o n A 5 / g Zm l と、 化合物 ( 1 — 1 ) 、 化合物 ( 1 — 2 ) 、 化合物 ( I 一 3 ) を種々の濃度で加え、 各ゥエルの最終容量 を 0. 2 m 1 と した。 各本発明化合物は、 ジメチルスルホキシ ド ( D M S O ) に 溶解し、 上記 R P M I 1 6 4 0培地にて希釈し最終濃度 l O O n gZm l 以下に なるように添加した。 9 6ウェルマイ ク口タイ夕—プレー トは、 湿度 1 0 0 %、 二酸化炭素 5 %、 空気 9 5 %に保持された培養器内で 3 7 :、 4 8時間培養し、 ハ—ベス トする 6時間前に 3 H—チミジン ( 1 8. 5 K B q Zゥエル) でパルス ラベルし、 培養終了後セルハーべスターにて細胞を回収し、 細胞に取り込まれた 放射能の量を測定して細胞増殖活性の指標とした。 対照には C o n A無添加 (一 C o n A) を用いた。 結果を表 1 に示す。
表 1
Figure imgf000020_0001
表 1 に示すように、 化合物 ( I 一 1 ) 、 ( I 一 2 ) および ( 3 ) は、 マウ ス脾細胞の C o n A反応を化合物濃度依存的に強く抑制した。 1 - 2. リポポリサッカライ ド反応抑制効果
上記 1 一 1 と同様の方法でコンカナパリ ン Aをリポポリサッカライ ド ( L P S、 1 0 g /m 1 ) に変え、 反応の抑制効果を検討した。 対照としては L P S無添 加 (一 L P S ) を用いた。 結果を表 2 に示す。
表 2
Figure imgf000021_0001
表 2 に示すように、 化合物 ( 1 — 1 ) 、 ( 1 — 2 ) および ( 1 — 3 ) は、 マウ ス脾細胞の L P S反応を化合物濃度依存的に強く抑制した。 試験例 2 化合物 ( I - 1 ) の細胞増殖抑制効果
9 6 ウェルマイ クロタイタ一プレー トの各ゥエルに各種細胞株の細胞数を 0. 1 m 1 のスケールで加え、 試験例 1 と同じ培養条件下で 1 日前培養し、 0 〜 1 0 O O O n g Zm l となるように化合物 ( 1 — 1 ) を 0. 1 m l 添加した。 そして 3 〜 4 日間培養を続け、 培養終了後、 6 m g /m l の M T T [ 3 — ( 4 , 5 —ジ メチルチアゾール— 2—ィル) 一 2 , 5 —ジフエニルテ トラゾリ ゥムブ口マイ ド ] (シグマ製) 溶液を 2 5 1 各ゥエルに加え、 3 7でにて 4時間同一条件下で培 養した。 培養終了後、 生成したホルマザンを、 2 0 % ドデシルナ ト リ ウムスルホ ン酸 ( S D S ) の 0. 0 2 N塩酸溶液を 5 0 1 加え 3 7 t:で 2 4時間放置して 溶解させた。 生細胞数に比例して生成したホルマザンを、 5 7 0 n mのフィ ルタ 一を装着したィムノ リ ーダー ( I n t e r M e d ) で吸光強度 (O D) を測定し た。 (ザ ' ジャーナル ' ォブ · ィムノ ロジカル , メソッ ド (T h e J o u r n a 1 o f I mm u n o l o g i c a l M e t h o d , 6 5巻, 5 5 ~ 6 3 頁, 1 9 8 3年参照) 。 そして、 化合物 ( 1 — 1 ) の濃度と吸光強度との相関よ り 5 0 %の細胞増殖阻止濃度 ( I C 5 Q値) を算出した。 結果を表 3 に示す。 表 3
Figure imgf000022_0001
培地 ": M E Mは、 イ ーグル M E Mに 1 0 %牛胎仔血清を加えた培地であり、 R P M I 1 6 4 0 は、 試験例 1 で示した培地であるが、 ヒ ト由来の細胞には 2 — メ ルカプトエタノールは含まれていない。
表 3 に示すように化合物 ( I 一 1 ) は、 正常肺細胞 C C D— 1 9 L u には作用 せず、 腫瘍細胞に対してのみ強い細胞增殖抑制効果がみられた。 製剤例 1
本発明化合物 ( I _ 1 ) 5 0 m g
乳糖 4 6 m g
トウモロコシデンプン 2 0 m g
低置換度ヒ ドロキシプロ ピルセルロース 8 m g
ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース 5 m g
ステア リ ン酸マグネシウム ― 1 m g 計 1 3 0 m g
ヒ ドロキシプロピルメチルセルロースおよびステア リ ン酸マグネシウムを除く 上記処方成分を均一に混合した後、ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース 8 %(w /w) 水溶液を結合剤と して湿式造粒法にて打錠用顆粒を調製した。 これにステ アリ ン酸マグネシウムを混合した後、 打錠機を用いて直径 7 mm、 1錠重量 1 3 O m gに形成し、 内服錠とした。 発明の効果
以上の試験例から明らかなように、 本発明化合物 ( I ) は強い免疫抑制作用、 抗炎症作用および腫瘍細胞増殖抑制作用を示す。 従って、 本発明化合物 ( I ) は 免疫抑制剤、 抗炎症剤および抗癌剤として非常に有用である。

Claims

請求の範囲
1 . 式 ( I ) :
Figure imgf000024_0001
(式中、 R 1は水素またはヒ ドロキシであり、 R 2はヒ ドロキシまたはメ トキシで ある)
で示される化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれらの水和物。
2 . ァスペルギルス (A s p e r g i 1 1 u s ) 属に属し、 請求の範囲第 1 項記 載の化合物を産生し得る微生物を培養し、 得られた培養物から請求の範囲第 1 項 記載の化合物を採取することを特徴とする該化合物もしく はその製薬上許容され る塩またはそれらの水和物の製造方法。
3 . 式 ( I I ) :
Figure imgf000024_0002
(式中、 R 1は水素またはヒ ドロキシであり、 R 2はヒ ド ロキシまたはメ トキシで ある)
で示される化合物を 3 — メチルー 2 —ブテニル化することを特徴とする請求の範 囲第 1項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれらの水和物の 製造方法。
4 . 請求の範囲第 1項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を有効成分とする医薬。
5 - 請求の範囲第 1 項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を有効成分とする免疫抑制剤。
6 . 請求の範囲第 1 項記載の化合物も しくはその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を有効成分とする抗炎症剤。
7 . 請求の範囲第 1 項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を有効成分とする抗癌剤。
8. 請求の範囲第 1項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を投与することを特徴とする免疫反応の抑制の方法。
9. 請求の範囲第 1項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそれ らの水和物を投与することを特徴とする炎症の治療または予防の方法。
1 0. 請求の範囲第 1項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩またはそ れらの水和物を投与することを特徴とする癌の治療の方法。
1 1 . 免疫反応の抑制、 炎症の治療または予防および癌の治療のための E薬を製 造するための、 請求の範囲第 1 項記載の化合物もしく はその製薬上許容される塩 またはそれらの水和物の使用。
1 2. ァスペルギルス カンディ ダス (A s p e r g i l l u s c a n d i d u s ) に属し, 請求の範囲第 1 項記載の化合物を産生する微生物。
1 3. ァスペルギルス カンディ ダス R F— 5 7 6 2 (A s p e r g i 1 1 u s c a n d i d u s R F— 5 7 6 2 〉 ( F E R M B P— 5 8 8 2 ) である 請求の範囲第 1 2項記載の微生物。
PCT/JP1997/001261 1996-04-22 1997-04-11 Nouveaux composes de terphenyl et medicaments contenant ces composes WO1997039999A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/142,215 US6087540A (en) 1996-04-22 1997-04-11 Terphenyl compounds and medicines containing the same
AU23081/97A AU2308197A (en) 1996-04-22 1997-04-11 Novel terphenyl compounds and medicines containing the same
AT97915711T ATE199083T1 (de) 1996-04-22 1997-04-11 Terphenylverbindungen und sie enthaltende arzneimittel
DK97915711T DK0895981T3 (da) 1996-04-22 1997-04-11 Nye terphenylforbindelser og medikamenter indeholdende disse forbindelser
JP53790697A JP4063882B2 (ja) 1996-04-22 1997-04-11 新規テルフェニル化合物およびそれを含有する医薬
EP97915711A EP0895981B1 (en) 1996-04-22 1997-04-11 Novel terphenyl compounds and medicines containing the same
DE69704057T DE69704057T2 (de) 1996-04-22 1997-04-11 Terphenylverbindungen und sie enthaltende arzneimittel
GR20010400514T GR3035664T3 (en) 1996-04-22 2001-03-29 Novel terphenyl compounds and medicines containing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12658296 1996-04-22
JP8/126582 1996-04-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/551,617 Division US6291231B1 (en) 1996-04-22 2000-04-17 Microorganism producing terphenyl compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997039999A1 true WO1997039999A1 (fr) 1997-10-30

Family

ID=14938750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/001261 WO1997039999A1 (fr) 1996-04-22 1997-04-11 Nouveaux composes de terphenyl et medicaments contenant ces composes

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6087540A (ja)
EP (1) EP0895981B1 (ja)
JP (1) JP4063882B2 (ja)
KR (1) KR19990087816A (ja)
CN (1) CN1101373C (ja)
AT (1) ATE199083T1 (ja)
AU (1) AU2308197A (ja)
CA (1) CA2248940A1 (ja)
DE (1) DE69704057T2 (ja)
DK (1) DK0895981T3 (ja)
ES (1) ES2155991T3 (ja)
GR (1) GR3035664T3 (ja)
PT (1) PT895981E (ja)
TW (1) TW419459B (ja)
WO (1) WO1997039999A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007032A1 (fr) * 1999-07-23 2001-02-01 Shionogi & Co., Ltd. Inhibiteurs de differenciation th2
WO2001074331A1 (fr) * 2000-04-04 2001-10-11 Shionogi & Co., Ltd. Compositions huileuses contenant des medicaments solubles dans des graisses
WO2001076582A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Shionogi & Co., Ltd. Micro-emulsions huile dans eau contenant des composes tricycliques ou des preconcentres de ceux-ci
EP2583678A2 (en) 2004-06-24 2013-04-24 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
US8524773B2 (en) 1998-11-19 2013-09-03 Biogen Idec International Gmbh Utilization of dialkylfumarates

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933346B1 (en) * 1996-07-31 2003-12-10 Shionogi & Co., Ltd. NOVEL p-TERPHENYL COMPOUNDS
KR20020063837A (ko) * 1999-07-19 2002-08-05 시오노기세이야쿠가부시키가이샤 아실옥시메톡시카르보닐 측쇄를 갖는 삼환 화합물
CN101234951B (zh) * 2008-02-04 2010-06-02 厦门大学 联苯类化合物及其制备方法和应用
CN102126934B (zh) * 2011-01-13 2013-05-15 山东大学 对三联苯衍生物及其在制备抗肿瘤药物中的应用
SG11201507371RA (en) 2013-03-14 2015-10-29 Alkermes Pharma Ireland Ltd Prodrugs of fumarates and their use in treating various deseases
US8669281B1 (en) 2013-03-14 2014-03-11 Alkermes Pharma Ireland Limited Prodrugs of fumarates and their use in treating various diseases
CA2940845C (en) 2014-02-24 2019-09-24 Alkermes Pharma Ireland Limited Sulfonamide and sulfinamide prodrugs of fumarates and their use in treating various diseases
KR102541009B1 (ko) * 2021-01-07 2023-06-12 한국화학연구원 아스퍼질러스 캔디더스 균주 및 이를 포함하는 식물병 방제용 조성물
CN113214056B (zh) * 2021-04-16 2023-08-29 子辰海洋医药科技(上海)有限公司 联苯类化合物和二萜类化合物及其制备方法与应用
CN113976619B (zh) * 2021-08-30 2023-05-09 齐齐哈尔大学 一株抗铅镉污染细菌的筛选及其应用
CN115040502B (zh) * 2022-06-09 2023-07-04 海南大学 一种海洋曲霉菌来源化合物的应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1139041A (en) * 1966-05-25 1969-01-08 Beecham Group Ltd Chlorflavonin

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AGRIC. BIOL. CHEM., Vol. 49, No. 3, (1985), A. KOBAYASHI et al., "p-Terphenyl With Cytotoxic Activity Toward Sea Urchin Embryos", pages 867-868. *
CHEM. PHARM. BULL., Vol. 24, No. 4, (1976), C. TAKAHASHI et al., "The Structures of Toxic Metabolites of Aspergillus Candidus. I.", pages 613-620. *
THE JOURNAL OF ANTIBIOTICS, Vol. 32, No. 6, (1979), I. KUROBANE et al., "3-Hydroxyterphenyllin, a New Metabolite of Aspergillus Candidus", pages 559-564. *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8524773B2 (en) 1998-11-19 2013-09-03 Biogen Idec International Gmbh Utilization of dialkylfumarates
US8759393B2 (en) 1998-11-19 2014-06-24 Biogen Idec International Gmbh Utilization of dialkylfumarates
WO2001007032A1 (fr) * 1999-07-23 2001-02-01 Shionogi & Co., Ltd. Inhibiteurs de differenciation th2
US7008954B1 (en) 1999-07-23 2006-03-07 Shionogi & Co., Ltd. Th2 differentiation inhibitors
WO2001074331A1 (fr) * 2000-04-04 2001-10-11 Shionogi & Co., Ltd. Compositions huileuses contenant des medicaments solubles dans des graisses
WO2001076582A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Shionogi & Co., Ltd. Micro-emulsions huile dans eau contenant des composes tricycliques ou des preconcentres de ceux-ci
EP2583678A2 (en) 2004-06-24 2013-04-24 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Small molecule immunopotentiators and assays for their detection

Also Published As

Publication number Publication date
EP0895981A1 (en) 1999-02-10
KR19990087816A (ko) 1999-12-27
AU2308197A (en) 1997-11-12
US6087540A (en) 2000-07-11
ES2155991T3 (es) 2001-06-01
CN1216521A (zh) 1999-05-12
TW419459B (en) 2001-01-21
CN1101373C (zh) 2003-02-12
DE69704057D1 (de) 2001-03-15
CA2248940A1 (en) 1997-10-30
EP0895981B1 (en) 2001-02-07
JP4063882B2 (ja) 2008-03-19
PT895981E (pt) 2001-05-31
GR3035664T3 (en) 2001-06-29
DE69704057T2 (de) 2001-09-13
DK0895981T3 (da) 2001-04-30
EP0895981A4 (en) 1999-03-31
US6291231B1 (en) 2001-09-18
ATE199083T1 (de) 2001-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576961A (en) Antibiotic heterocyclic oxygen compounds and use
WO1997039999A1 (fr) Nouveaux composes de terphenyl et medicaments contenant ces composes
JPH06505150A (ja) 3−デスメチルラパマイシンまたはその誘導体、それらの製法ならびにそれらの抗真菌剤および免疫抑制剤としての使用
JPH07143897A (ja) イツリンaの製造法及び抗深在性真菌症剤
WO1998056755A1 (fr) Substances physiologiquement actives tkr2449, leur procede de preparation et micro-organisme
JPS5822120B2 (ja) 3−0−(β−D−グルクロノピラノシル)−ソ−ヤサポゲノ−ルB
CA2377147C (en) New indolocarbazole alkaloids from a marine actinomycete
NL8204904A (nl) Dihydro- en tetrahydromonacolin l, metaalzouten en alkylesters daarvan, alsmede werkwijze voor het bereiden ervan.
JPS6183196A (ja) 抗真菌剤
JPS6236008B2 (ja)
JP3124373B2 (ja) 免疫抑制物質
JPS63209579A (ja) 冬虫夏草の培養法
JPH0959275A (ja) 新規物質トリプロスタチン、その製造方法、細胞周期阻害剤および抗腫瘍剤
JPH05271267A (ja) Fr901459物質、その製法及び用途
JP3703677B2 (ja) 新規マクロライド系化合物jk
JPH02223553A (ja) 新規抗生物質rk―441、その製造法、抗腫瘍剤並びに免疫抑制剤
JP2826140B2 (ja) 血小板活性化因子拮抗物質フォマクチンa
JPH09309861A (ja) 新規アントラキノン系化合物0089
CA2036120A1 (en) Antibiotic agent
WO1997009298A1 (en) Production of an immunosuppressant using microorganisms
JPH07242688A (ja) 新規生理活性物質nk148198a及びnk148198b、その製造法及びその用途
JPH10265491A (ja) 新規テルペン系化合物0406tp−1
JP2001002613A (ja) 新規モノテルペン系化合物bmt
JP2006056806A (ja) F−91495aおよびその製造方法
JPH05155885A (ja) 新規hp530c2 物質及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97194003.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH HU IL IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH KE LS MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09142215

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2248940

Country of ref document: CA

Ref document number: 2248940

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980707322

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997915711

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997915711

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980707322

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997915711

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980707322

Country of ref document: KR