WO1997013596A1 - Procede de decalaminage d'une tôle d'acier en bobine par laminage a etirage eleve - Google Patents

Procede de decalaminage d'une tôle d'acier en bobine par laminage a etirage eleve Download PDF

Info

Publication number
WO1997013596A1
WO1997013596A1 PCT/JP1996/002903 JP9602903W WO9713596A1 WO 1997013596 A1 WO1997013596 A1 WO 1997013596A1 JP 9602903 W JP9602903 W JP 9602903W WO 9713596 A1 WO9713596 A1 WO 9713596A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
scale
hot
rolling
rolled
steel strip
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002903
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuhiko Okano
Toshinori Miki
Masaki Otsuka
Junya Hayakawa
Original Assignee
Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP29031595A external-priority patent/JP3406750B2/ja
Priority claimed from JP29031495A external-priority patent/JP3406749B2/ja
Priority claimed from JP26922896A external-priority patent/JP3371061B2/ja
Priority claimed from JP26922996A external-priority patent/JP3407845B2/ja
Priority claimed from JP26922696A external-priority patent/JP3407843B2/ja
Application filed by Nisshin Steel Co., Ltd. filed Critical Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority to DE69625997T priority Critical patent/DE69625997T2/de
Priority to US08/849,215 priority patent/US6210501B1/en
Priority to EP96932826A priority patent/EP0796675B1/en
Priority to KR1019970703903A priority patent/KR100229819B1/ko
Publication of WO1997013596A1 publication Critical patent/WO1997013596A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/06Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing of strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/30Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process
    • B21B1/32Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work
    • B21B1/36Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work by cold-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B28/00Maintaining rolls or rolling equipment in effective condition
    • B21B28/02Maintaining rolls in effective condition, e.g. reconditioning
    • B21B28/04Maintaining rolls in effective condition, e.g. reconditioning while in use, e.g. polishing or grinding while the rolls are in their stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0239Lubricating
    • B21B45/0245Lubricating devices
    • B21B45/0248Lubricating devices using liquid lubricants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0251Lubricating devices using liquid lubricants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates

Definitions

  • Figure 9 shows the bridle roll located downstream of the spray device.
  • the hot-rolled steel strip 1 is subjected to high pressure with a work roll 14 having no scale adhesion. At this time, press-fitting and indentation of the scale pieces to the hot-rolled steel strip 1 are prevented, and a steel strip in which the residual scale is greatly reduced is obtained.
  • the tension leveler causes a large deformation only in the surface layer, but the high pressure rolling causes a large deformation inside. This is considered to be because the deformation near the boundary between the base steel and the scale portion is relatively large regardless of the thickness of the scale layer, so that it is easy to peel off even with a thick scale.
  • the scale is thicker, the number of cracks generated is larger than when the scale is thinner, and it is considered that the scale peeling is promoted. Therefore, a sufficient scale peeling effect can be obtained for a thick scale even at a low rolling reduction.
  • the hot-rolled steel strip 1 is cold-rolled at a high pressure reduction rate. Therefore, it is necessary to provide lubrication between the work roll and the hot-rolled steel strip 1.
  • a normal oil-based lubricant is used, the oil remaining on the surface of the steel strip after rolling is brought into the pickling tank 8, which hinders the treatment of waste acid and the like. Therefore, in the present invention, an aqueous solution containing water or a water-soluble rolling oil that is sufficiently washed away by high-pressure water sprayed from the spray nozzle 7 of the spray device g6 is used.
  • the present invention from the viewpoint of descaling by black scale rolling, it is important to cause a large deformation up to the inside shown in FIGS. Therefore, it is desirable to use a material with a high coefficient of friction.
  • rolling is performed with the lubrication of the rolling oil slightly reduced. That is, the lubricating property of the rolled material is appropriately adjusted with water or a water-soluble rolling oil.
  • test piece was cut out from the strip obtained in each case, and was pickled to the level of the pickling finish required for ordinary cold rolling material, that is, almost equal to the acid solution of the actual line, 10% Using an acid solution prepared at a ratio of HC 1 + 7% Fe 2 + + 1% Fe ", each test piece was immersed in an acid solution holding this acid solution at 9 O ⁇ C, as described above. The pickling properties were investigated during the immersion time until reaching the pickling finish level. The specimens obtained in Cases 1 to 3 require only 6 seconds of pickling treatment and are required for the material for cold rolling. On the other hand, in the test piece of Case 4, a small amount of residual scale was detected after the pickling was continued for 6 seconds or more, and a large amount of scale indentation was found on the steel sheet after pickling. Observed on the surface.
  • each steel strip is immersed in a hydrochloric acid solution (bath temperature: 90 ° C) for 2 to 20 ° C. A pickling treatment of immersion for 2 seconds was performed. Then, the steel strip surface after pickling was observed, and the results of Cases 1 to 3 were compared. In case 3, the steel strip is bent along the bridle roll, and the removal of scale waste partially occurs. Further, pressure is applied between the bridle roll and the steel strip, so that the detached scale pieces are pressed on the steel strip or on the bridle roll.
  • a hydrochloric acid solution bath temperature: 90 ° C
  • the crimped scale piece repeats crimping and peeling by rotation of the bridle roll, but leaves indentations on the steel roll and on the bridle roll, and remains as unacceptable flaws on the rope.
  • the scale is almost completely removed with a brush or spray before the bridle roll, so that no new scale peels between the bridle rolls.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

明 細 書
高圧下圧延による鋼帯のデスケー リ ング方法 技術分野
本発明は、 熱延鋼帯の表面に形成されている熱延スケールを高圧 下圧延で機械的に除去し、 酸洗負荷を大幅に軽減する鋼帯のデスケ ー リ ング方法に関する。 背景技術
熱間圧延された鋼帯は、 酸化物を主体とするスケールで表面が覆 われている。 この熱延鋼帯を、 そのま ま冷延等の下工程に送る と、 熱延スケールに起因する表面疵ゃクラ ッ ク等の欠陥が発生する原因 と なる。 そ こで、 通常、 酸洗で熱延スケールを除去し、 熱延鋼帯を 下工程に搬送している。 こ の方法では、 酸洗設備, 廃酸処理 . 脱ス ケール能の調整等の点で問題があ り 、 また酸洗時に発生する水素の 侵入によ って鋼材の特性が劣化する處れもある。
酸洗に起因する諸問題を解決するために、 酸洗工程に送り込まれ る熱延鋼帯からスケールを除去する方法が種々検討されている。 た と えば、 スケールが付着した熱延鋼帯を高圧下率で冷間圧延する こ と (以下、 黒皮圧延と いう ) が特公昭 5 4 - 1 3 3 4 6 0号公報, 特開昭 5 7 - 4 1 8 2 1 号公報, 特開昭 5 7 - 1 0 9 1 7号公報等 で紹介されている。 高圧下率の冷間圧延によってスケールに亀裂が 発生し、 ま た鋼带に対する付着力が低下するので、 シ ョ ッ ト ブラス 卜 . 高圧水噴射. プラ ッ シング . 砥粒研削等によ り冷間圧延後の鋼 帯から容易に分離される。 その結果、 酸洗槽に搬入される熱延鋼帯 に付着しているスケールが少な く なって、 酸洗工程の負荷が軽減す る。
熱延鋼帯を高圧下率で黒皮圧延する と き、 確かに酸洗工程の負荷 が軽減される ものの、 鋼帯表面から剥離したスケールの破片が後ェ 程でブライ ドルロール等のロール表面に付着し、 それが鋼帯表面に 再付着し残存し易い。 この場合のスケールは、 熱延鋼帯をテンシ ョ ン レベラ一に通板したと き に生じるスケールと異な り 、 鋼帯表面に 対する密着性が強い。 そのため、 酸洗槽に送 り込まれるスケールが 多く 、 予期 したほどに酸洗負荷を軽減するこ とができ ない。
しかも、 高圧下圧延で熱延鋼帚から剥離し たスケールの破片が鋼 帯表面に圧着され、 或いは押し込まれ、 酸洗工程での除去が困難に な り 、 後続する冷間圧延工程で表面疵等の欠陥を発生させる原因と な り易い。 そのため、 たと えば砥粒研削等によってスケール破片を 除去しているが、 依然と して鋼帯表面に残留する ものがある。 本発明者等は、 酸洗負荷の軽減に有効である黒皮圧延の長所を活 かすこ と を狙って、 製品に表面疵を発生させる残留スケールに対す る対策を種々検討した。 その結果、 熱延鋼帯を特定条件下で高圧下 圧延する と き、 鋼帯表面から効率よ く スケール層が除去され、 後続 工程における酸洗負荷が大幅に軽減される こ と を見い出した。 本発明は、 この よ う に熱延スケールの剥離性に及ぼす高圧下圧延 の影響を調査 · 研究した結果に基づき完成された ものであ り 、 酸洗 槽に持ち込まれるスケールを減少させ、 酸洗負荷が軽減された鋼帯 を後続工程に搬送する こ と を目的と する。 発明の関示
本発明は、 その目的を達成するため、 表面に熱延スケールが付着 している熱延鋼帯を酸洗に先立って圧下率 3 0 %以上の高圧下圧延 及びブラ ッ シングによ り デスケー リ ングする際、 熱延スケールの厚 み t ( μ m ) と圧下率 R ( と の間に、 t x R≥ 1 5 0の関係を 維持する こ と を特徴とする。
ブラ シロールは、 冷間圧延機からブライ ドルロールに至る通板路 の途中に設けられ、 剥離し又は付着力が低下したスケール片を鋼帯 表面から除去する。 熱延鋼帯から圧延ロールに転写されたスケール 片は、 ポ リ ッ シヤー . スプレーノ ズル . スク レーバ等によって口一 ル表面から除去され、 系外に排出される。
高圧下圧延に際しては、 冷間圧延機のワークロールと鋼帯との間 に摩擦係数が大き い水又は水溶性圧延油を含む水溶液を供給するこ と が好ま しい。
熱延鋼帯を高圧下圧延する と き、 基地鋼の展延に追従できないス ケールには、 亀裂, 層間剥離等が生じ、 基地鋼に対する密着性が低 下する。 このよ う な鋼带をブラ ッ シ ングする と き、 スケール層に発 生している隙間にブラ シ毛が入 り込み、 鋼帯表面からスケールが除 去される。 このと きのスケール剥離性は、 本発明者等の調査 · 研究 による と き圧下率によ って大き く 変動する こ とが判っ た。 また、 冷 間圧延機と ワーク ロールとの間に摩擦係数が大きい水又は水溶性圧 延油を含む水溶液を供給する と 、 大き な塑性変形が得られ、 スケー ル層の剥離が促進される。
高圧下圧延された鋼帯は、 酸洗前に必要な特性を作り込むこ とが でき る。 そのため、 酸洗後に熱処理するだけで、 或いは軽度の冷間 圧延を施すだけで、 要求特性を備えた冷延鋼帯と して使用でき る。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明に従っ た高圧下圧延によるデスケー リ ングライ ン を示す。
図 2 は、 ボ リ ッ シヤーを付設した冷間圧延機のワークロールを示 す。
図 3 は、 スプレーノ ズルを付設した冷間圧延機のワークロールを 示す。
図 4 は、 ス ク レーバを付設した冷間圧延機のワーク ロ ールを示 す。
図 5 は、 熱延鐧帯を高圧下圧延した と きのメ タルフローを示す。 図 6 は、 熱延鐧帯を高圧下圧延したと きの変形領域を示す。 図 7 は、 熱延鋼帯表面に形成されているスケール層の層構成を模 式的に示す。
図 8 は、 ブラ シロールの下流側に配置したブライ ドルロールを示 す。
図 9 は、 スプレー装置の下流側に配置したブライ ドルロールを示 す。
図 1 0 は、 厚み 1 5 μ ηιのスケールが形成された熱延鋼带を冷間 圧延 した と きの圧下率と脱スケール時間との関係を示したグラフで ある。
図 1 1 は、 厚み 7 M mのスケールが形成された熱延鋼帯を冷間圧 延したと きの圧下率と脱スケール時間との関係を示したグラ フであ る。
図 1 2 は、 酸洗時間を 5秒の一定値に したと きの圧下率とスケー ル厚みと の関係を示したグラ フである。
図 1 3 は、 実施例 5 で使用 した鋼種 Aを高圧下圧延したと きの圧 下率と伸びとの関係を示したグラフである。
図 1 4 は、 実施例 5で使用 した鋼種 Bを高圧下圧延したと きの圧 下率と伸びと の関係を示したグラフである。 発明を実施するための最良の形態
次いで、 図面を参照しながら、 本発明の実施形態を説明する。 本発明に従っ たライ ンは、 図 1 に示すよ う に構築される。 熱延ス ケールが付着したま まの熱延鋼帯 1 は、 ペイ オフ リ ール 2 から卷き 戻され、 ブライ ドルロール 3 を経て冷間圧延機 4 で高圧下圧延され る。 熱延スケールは、 高圧下圧延によ っ て亀裂. 粉砕され、 鋼帯 1 から剥離される。 鋼帚表面に残留しているスケール粉砕物をブラシ 5 で除去した後、 更にスプレー装置 6 に導入され、 スプレーノ ズル 7 から高圧水を吹き付ける こ と によ り鋼帯の表面が清浄化される。 ブラ ッ シングは、 上段側を付着スケールの研削除去用、 下段側を洗 浄除去用の二段構成に もでき、 シ リ カ系 . アルミ ナ系等の砥粒が入 つ たナイ ロ ンブラ シ . ノ ッ チワイ ヤブラ シ等が使用される。 このよ う に処理された鋼帯は、 次いで酸洗槽 8 に送 り込まれ、 表面に僅か に残っているスケールが酸洗除去される。 そ して、 巻取り リール 9 で巻き取られる。
冷間圧延機 4 と しては、 ボ リ ッ シヤー . スプレ一ノ ズル又はスク レーパを周面に対向させたワークロールを備えたものが好ま しい。 た と えば、 ボ リ ッ シ ヤ ー 1 0 (図 2 ) , スプレーノ ズル 1 1 (図 3 ) 又はスク レーバ 1 2 (図 4 ) を、 回転方向に関してロールバイ 卜部 1 3 よ り も下流側の位置でワークロール 1 4の周面に対向させ る。 ボ リ ッ シャ一 1 0又はスク レーノ、 · 1 2 でワークロール 1 4の周 面から付着スケールを除去する場合、 除去されたスケールが再び口 ール周面に付着する こ と を防止するため、 除去されたスケール片を 系外に排出する吸引機構 1 5 を付設する。
ワーク ロール 1 4の表面に移し取られたスケール片は、 更にバッ ク ア ッ プロール 1 6 に移行した後、 再びワークロール 1 4を経て鋼 帯 1 7 に押し付けられる虞れもある。 そこで、 ノ ッ クア ッ プロール 1 6 に対しても、 同様なポ リ ッ シヤー 1 0 , スプレーノ ズル 1 1 又 はスク レーパ 1 2 を対向配 Eする こ とが望ま しい。
熱延鋼帯 1 からワークロール 1 4の周面に転写された熱延スケー ルの粉砕物は、 ワーク ロール 1 4の表面に対向配置したボ リ ッ シャ 一 1 0 . スプレーノ ズル 1 1 . スク レーバ 1 2等によってロール表 面から除去され、 系外に排出される。 ボ リ ツ シャ _ 1 0 . スプレー ノ ズル 1 1 . スク レーバ 1 2等は、 回転方向に関して圧下点よ り も 下流側の位置でワーク ロール 1 4の周面に対向配置する こ とが好ま しい。
こ のよ う に して熱延鋼帯 1 か ら ワーク ロール 1 4 に転写されたス ケ一ル片を除去しながら、 スケール付着のないワークロール 1 4で 熱延鋼帯 1 を高圧下する と き、 熱延鋼帯 1 に対するスケール片の圧 着や押込みが防止され、 残存スケールが大幅に減少した鋼帯が得ら れる。
と こ ろで、 熱延スケールは、 巻取り 温度が高く なるに従って厚い スケール雇になっている。 このスケールが付着した熱延鋼板を高圧 下率で圧延する と 、 圧延におけるメ タルフ ローは、 図 5 , 図 6 に示 すよ う に摩擦によって拘束された非変形部 I と大きな歪みを受ける 主変形部 II に分け られる。 これらの不均一な変形によ り 内部応力が 生じ、 ク ラ ッ クが発生し易 く なる。 この点は、 表層部に大きな変形 を起こすテ ン シ ョ ン レベラ一による場合のメ タルフローと基本的に 異なる と こ ろである。
すなわち、 テン シ ョ ン レベラ一では表層部のみに大きな変形を引 き起こ すが、 高圧下圧延では内部ま での変形が大き く なる。 これ は、 スケール層の厚さに拘らず基地鋼と スケール部の境界付近の変 形が比較的大きいこ とから、 厚いスケールでも剥離し易い理由と考 え られる。 ま た、 スケールが厚いと 、 クラ ッ クの発生する数も、 ス ケールの薄い場合に比較して多 く な り 、 スケールの剥離を促進させ る と考え られる。 したがって、 厚いスケールに対しては、 低い圧下 率でも十分なスケール剥雠効果が得られる。
本発明者等は、 このよ う なスケール層に及ぼす圧下の影響を調査 • 研究する過程で、 スケールを高圧下圧延で機械的にデスケー リ ン グする際、 圧下率をスケール厚みに応じて調整する と き、 如何なる 厚みのスケールであって も効率よ く 除去される こ と を多数の実験結 果から見い出 した。 すなわち、 熱延スケールの厚み t ( u m ) と圧 下率 R ( % ) との間に、 t x R≥ 1 5 0の関係を維持する。 この関 係式は、 実験結果から演繹的に導き出されたものであ り 、 関係式が 満足されないと 、 後続する酸洗工程におけるデスケー リ ング時間が 長く な り 、 高圧下圧延の効果が減少する。
冷間圧延機 4では、 熱延綱帯 1 が高圧下率で冷間圧延される。 そ のため、 ワークロールと熱延鋼帯 1 と の間に潤滑を図るこ とが必要 と される。 しかし、 通常の油性潤滑剤を使用する と、 圧延後の鋼帯 表面に残留している油分が酸洗槽 8 に持ち込まれ、 廃酸の処理等に 支障を来す。 そ こで、 本発明においては、 スプレー装 g 6のスプレ 一ノ ズル 7 から噴射される高圧水によって十分洗い流される水又は 水溶性圧延油を含んだ水溶液が使用される。
水又は水溶液は、 圧延時に鋼帯からスケールの剥離を促進させる 上でも有効である。 圧延時のメ タルフ ローは、 図 5に示すよ う に不 均一変形である。 また、 鋼板の表面近傍と厚み方向中心部には、 図 6 に示すよ う に変形程度の差がある。 この圧延形態及びスケール展 と素地鋼の延性差によ り 、 スケール層に剥離が生じる。
この程度は、 ワークロールと鋼板表面 (スケール面) 間に働く 摩 擦係数 μが大きいと き、 表面に働く 剪断力て ( = μ Ρ ) も大き く な る。 そのため、 鋼板表面の拘束力が大と な り 、 板厚方向の不均一変 形が大き く 、 結果と してスケールが剥雜する。
通常の冷間圧延では、 かな り潤滑性の良好な圧延油を用いてロー ルと鋼帯間の摩擦係数を 0 . 0 3程度と し、 圧延荷重やミルモータ 電力を低減し、 髙圧下率を達成している。 この圧延油は、 通常 1 ~ 5 %程度の水溶液を使用 し、 水による ロールバイ ト部の冷却も兼ね て焼付き等の防止も図っている。
これに対し、 本発明では、 黒皮圧延による脱スケールと いう観点 から、 図 5 . 図 6 に示す内部まで大きな変形を起こさせる こ とが重 要である。 そのため、 摩擦係数の高いものを使用する こ とが望ま し く 、 圧延油の潤滑性を多少落と した状態で圧延を行う。 すなわち、 水又は水溶性圧延油によ って圧延材の潤滑性を適度に調整する。 なかでも、 0 . 0 5 ~ ( 0 . 1 5 + ct x R + (3 x 丫 ) [ただし、 : 1 / 7 5 0 0 (定数) , /3 : — 1 Z 2 5 0 0 (定数) , γ : 圧 下率 (% ) , R : 圧延ロール怪 ( m m ) ] の範囲にある摩擦係数 をもつ水溶性圧延油を使用する と き、 大きな塑性変形が得られ、 ス ケール層の剥離が促進される。 摩擦係数 は、 脱スケール性を向上 させる上で 0 . 0 5以上が有効である。 しかし、 摩擦係数 μが高過 ぎる と 、 圧延時のミ ルモータ電力や荷重等が增大する。 電力費. 荷 重 . ト ルクを考慮した ミ ル建設コス 卜等で占められる圧延コス 卜 は 圧延潤滑性に応じて減少するが、 酸洗液量 . 酸洗セク シ ョ ン建設コ ス 卜等で占められる酸洗コス 卜 は逆に上昇する。
本発明では、 圧延コス 卜及び酸洗コス 卜 のバラ ンスを図るため、 水又は水溶性圧延油を使用 している。 摩擦係数 μが大き過ぎる と、 圧延荷重が高く な り 、 ロールバイ ト部の面圧も上昇する。 そのため に、 スケールが基地鋼に圧着させる こ とがある。 この現象は、 ロー ル怪が小さいほど、 また圧下率が大き いほど顕著であるため、 前掲 した条件式にみられるよ う にロール径及び圧下率との関係で摩擦係 数 の上限を規定する必要がある。
熱延鋼帯を高圧下圧延する と き 、 基地鋼の展延に追従できないス ケールには、 亀裂. 層間剥離等が生じ、 基地鋼に対する密着性が低 下する。 本発明者等は、 スケール層に亀裂, ®間剥離等が高圧下圧 延で発生する理由を次のよ う に推察した。
熱延鋼帯 1 の表面に形成されているスケールは、 主と して F e a 0 で構成されるが、 概念的には図 7 に示すよ う に内部から表層に 向かっ て酸素濃度が順次高く なる F e O層, F e 3 0 4 層及び F e 0 層が基地鋼の表面に積暦された構造をもつものと考えられ る。 実際、 急冷された鋼帯ほど F e O層が厚く なる傾向がみられ る。 スケール層は、 弱脱酸鋼では 6〜 7 m と比較的薄く 、 T i キ ル ド鋼では 9〜 1 0 μ m と比較的厚く なつている。
スケール層の大半を占める F e 3 0 層及び F e 2 0 3 層は硬質 で脆く 、 比較的低い圧下力でもクラ ッ クが入り易い。 たと えば、 酸 洗の前工程と して組み込まれている従来のテ ンシ ョ ン レベラ一程度 の伸び率 (約 2 % ) や機械的な繰返し曲げ加工でも、 クラ ッ クが入 り 剥離する。 硫酸酸洗でみられる よ う な機械的な繰返し曲げを与え る装置でも、 F e 2 0 IB . F e 層に亀裂を付けるこ とがで き る。 これに対し、 基地鋼との界面にある F e O層は、 展延性があ り 、 低い圧下率では基地鋼の伸びに従って変形する。 そのため、 テ ン シ ョ ン レベラ一程度の伸び率で下地鋼から剥離せず、 酸洗槽に持 ち込まれる。 しかし、 圧下率を高く 設定する と 、 基地鋼と F e O層 と の変形量の差が大き く な り 、 基地鋼の伸びに追従できなく なっ た F e 0層にクラ ッ クが発生する。
実際、 冷間圧延で熱延鋼帯表面から剥離したスケールの粉砕物を 調査してみる と 、 圧下率が低いと き には剥離したスケールのサイズ が大き く 麟片状であるのに対し、 圧下率の上昇に伴って粉粒状にな つ て く る こ とが観察される。 この圧下率に応じた剥離スケールの状 態変化は、 高圧下率の圧延になるほどスケール層の内部. 換言すれ ば F e 0層まで入っ たクラ ッ クを起点と してスケール剥離が生じ、 スケール剥離量が多く なる原因である と推察される。 その結果、 圧 延後の鋼帯表面に残存するスケールが大幅に少なく なる。
しか し 、 剥離 したスケール片は、 鋼材表面に対する付着性が強 く 、 鋼帯から剥離されたものであっても、 圧延ロール表面に移し取 られた後、 再度鋼帯表面に圧着又は押し込まれる場合もある。 そこ で、 冷間圧延後の鋼帯表面をブラ ッ シングするこ と によって、 鋼帯 表面から残存スケールを除去する と 、 予想以上にスケールの除去が 行われ、 酸洗槽 8 における酸洗条件が大幅に緩和される。 熱延鋼帯を高圧下圧延する と き、 基地鋼の展延に追従できないス ケールには、 亀裂 . 層間剥離等が生じ、 基地鋼に対する密着性が低 下する。 このよ う な鋼帯をブラ ッ シングする と き 、 スケール層に発 生している隙間にブラ シ毛が入り込み、 鋼帯表面からスケールが除 去される。
ブラ シロール 5 と しては、 シ リ カ系, アルミ ナ系等の砥粒入り ナ ィ ロ ンブラ シ等が使用される。 また、 砥粒入り のブラシロールを使 用する と 、 スケールの除去が一層促進される。 ブラ ッ シングは、 大 き な脱スケール力で鋼帯表面全域に作用する。 なお、 ブラ ッ シング 工程を 2段に分け、 前段で鋼帯表面からスケールを研削除去し、 後 段でスケールを洗浄除去する こ と もでき る。
ブラ ッ シング後にも残留 しているスケールは、 スプレー装置 6 に 搬入され、 スプレーノ ズル 7 から 1 0〜 5 0 1^ §: :^ 0 01 2 程度の 髙圧水が吹き付け られる。 これによつて、 基地鋼を傷付けるこ と な く 、 残留スケールと共に圧延時の潤滑に使用された水又は水溶液が 洗い流される。 ま た、 残留圧延油分があっ ても、 水性であるので酸 洗槽 8 内の酸液に、 ま た廃酸処理に悪影響を与える こ とがない。 ブラ ッ シング及びスプレーに よ り 、 大半のスケールが鋼帯表面か ら除去されるので、 酸洗処理で取り除く べきスケールは極く 僅かな ものと なる。 そのため、 酸洗負荷が大幅に軽減される。 また、 ブラ ッ シ ング後のスプ レーで使用する高圧水と して、 8 0〜 9 5 °Cに保 持された温水を使用する と 、 高圧下冷延に起因する加工熱で昇温し た鋼帯を降温させる こ と な く 酸洗槽に搬入でき る。 また、 圧延時の 潤滑に使用された水又は水溶液も効率よ く 除去される。 そのため、 酸洗浴の温度低下や異物混入が抑制され、 一定した酸洗条件下での 処理が可能になる と共に、 酸洗浴の温度補償に必要なエネルギーも 節減される。
このデスケー リ ングライ ンでは、 所定の圧下率で熱延鋼帯 1 を冷 間圧延するため、 熱延鋼帯 1 に張力を付与する必要がある。 圧延機 4の安定性. 荷重低滅. 形状安定性等を図る上から、 前方及び後方 から大き な張力を付与する こ とが好ま し く 、 通常はブライ ドルロー ルが張力付与に使用されている。 圧延機 4の上流側からは、 脱スケ ールに悪影響を与える こ と な く 、 ブライ ドルロール 3 によって必要 な張力を熱延鋼带 1 に付与でき る。 他方、 圧延機 4の下流側に配置 したブライ ドルロールで張力を付与し ょ う と する と、 スケールの一 部が剥れた り浮き上がつている鋼帯 1 がブライ ドルロールの間を通 過する こ と になる。 そのため、 スケール片がブライ ドルロールに付 着し、 後続コイ ルを汚染し . ブライ ドルロール自体に凹み疵を発生 させる原因と なる。
そ こで、 本発明においては、 図 8 に示すよ う に、 下流側ブライ ド ルロール 1 7 の上流側にブラシロール 5 を配置する。 また、 ブラ ッ シ ング及びスプレー処理を併用する場合には、 図 9に示すよ うにス ブレー装置 6の下流側にブライ ドルロール 1 7 を配置する。 すなわ ち、 高圧下圧延でスケール層に亀裂や剥離が生じた鐧帯 1 をブラ ッ シ ング及び必要に応じてスプレー処理する こ と によって剥れ易いス ケール片を取り除いた後、 鋼帯 1 をブライ ドルロール 1 7 に送り込 む。 これによ り 、 鋼帯 1 からブライ ドルロール 1 7 に転写されるス ケ一ル片が無く な り 、 転写スケールに起因する後続コイ ルの汚染, ブラ イ ドルロール自体の損傷等が防止される。 その結果、 鋼帯 1 は、 良好な表面性状を維持したままで酸洗槽 8 に搬入される。 酸洗前の高圧下圧延は、 酸洗後に行われる通常の冷間圧延と 同様 に鋼材を加工硬化させ、 必要な特性を作り込む。 そ こで、 この高圧 下圧延を通常の酸洗後圧延に Sき換える と き、 酸洗負荷の軽減と共 に、 工程の省略化, 単純化を図るこ とができ る。 このよ う な置換え が可能になったこ と は、 酸洗前圧延によ るデスケー リ ングの際に残 留スケールの問題が解消されたこ と に起因する。 酸洗前に 1 0 %以上の圧下率で冷間圧延された鋼帯は、 加工硬化 してお り 、 硬度は增加するが伸びが減少している。 冷間圧延の圧下 率が高いほど、 焼鈍時の再結晶開始温度が低く 、 また焼鈍後の結晶 粒が均一になる。 結晶粒が粗粒化する と、 表面に凹凸のある肌荒れ が発生し、 良好な表面に仕上がらない。 しかし、 何れに しても圧下 率 4 0 %以上で高圧下圧延された鋼帯を焼鈍した後の組織は、 均一 で安定した組織と なる。
したがっ て、 酸洗前の圧延で、 圧下率を 4 0 %以上とする こ と に よ って、 その後の焼鈍で良好な組織をもつ鋼帯が得られる。 すなわ ち、 酸洗後の鋼帯を、 そのま ま焼鈍して或いは僅かな加工率の冷間 圧延後に焼鈍して、 めっ き用鋼帯, 冷延鋼帯等と して使用する こ と ができ る。 鋼帯の組織については、 圧下率が大きい方が有利である 。 しかし、 圧下率が大き く な り すぎる と 、 圧延荷重が高く な り 、 口 ールバイ 卜 での面圧が高く 、 スケールを基地鋼に押し込み圧着する 場合がある。 このよ う な状態では、 脱スケール性が劣り 、 ま た酸洗 後の鋼板表面に もスケール起因の肌荒れが発生する。 実施例
実施例 1 :
板厚 2 . 5 m mの熱延鋼帯を、 図 1 に示すデスケー リ ングライ ン で酸洗に先立って圧下率 5〜 5 0 %で冷間圧延した。 熱延鋼帯と し ては、 表 1 に示す成分 · 組成を持ち、 表面に平均厚み 1 5 μ πι及び 7 mの熱延スケールが付着したま まの熱延鋼帯を使用 した。 表 1 : 使 用 し た 熱 延 鋼 帯 の 組 成 (重量? 6
Figure imgf000015_0001
圧延後の鋼帯を、 シ リ カ又はアルミ ナ砥粒入 り のナイ ロ ンブラシ
(太さ 1 . 6 m mの線材を 3本撚り . 外径 3 6 0 m m ) を 1 2 0 0 r P mで回転させて研磨した。
次いで、 鋼帯表面に高圧温水を吹き付けて残留スケールを除去し た後、 1 0 %濃度の塩酸系酸液 (浴温 9 0で) を収容した酸洗槽に 搬入した。 そ して、 残留スケール及びスケール起因の異物が鋼帯表 面に観察されな く なるまで酸洗処理し た。 このと きの酸洗時間を圧 下率で整理したと こ ろ、 両者の関係はスケール厚みに応じて異なつ ていた。 すなわち、 1 5 μ m と比較的厚いスケールが形成されてい る熱延鋼帯では、 図 1 0 に示すよ う に圧下率 2 0 %以上でデスケー リ ング時間が大幅に短く なつ ていた。 他方、 7 μ mと比較的薄いス ケールが形成されている熱延鋼帯では、 図 1 1 に示すよ う に圧下率 3 0 %以上でデスケー リ ング時間が大幅に短く なっていた。
通常の酸洗ライ ンでは、 十分な酸洗時間を確保するために酸洗槽 の長さ を 8 0〜 9 0 mに設計し、 約 1 6秒の酸洗時間を確保してい る。 黒皮圧延は、 酸洗槽を小規模化する こ と を一つの目的と してい る。 そ こ で、 従来の酸洗槽の長さの約半分にあたる酸洗時間を可能 にする こ と を前提と し、 酸洗時間を 5秒の一定値に維持して圧下率 と スケール厚みとの関係を調査した。
図 1 2 の調査結果にみられるよ う に、 前掲した条件下ではスケー ル厚みが厚く 、 ま た圧下率の高いほどスケールの残存量が少なく な つ ていた。 更に、 スケール残存の境界と なる条件は、 スケール厚み t ( μ m ) と圧下率 R ( % ) の積と なる曲線で表されていた。 すな わち、 スケール厚み ( t ) X圧下率 ( R ) ≥ 1 5 0 を満足する条件 であれば、 スケールを効率よ く 除去でき る こ とが確認された。
このよ う に して得られた圧下率と スケール厚みの関係に基づき、 熱延鋼帯に応じて調整された圧下率で高圧下圧延すると き、 鋼帯表 面から効率よ く スケールが除去される。 デスケ一リ ングされた鍋帯 は、 大幅に緩和された酸洗条件でも良好な表面性状をもつ冷延用素 材と して使用された。 実施例 2 :
板厚 2 . 7 m mの熱延鋼帯を、 実施例 1 と 同 じデスケー リ ングラ ィ ンで酸洗に先立って圧下率 5 0 %で冷間圧延した。 熱延鋼帯と し ては、 表 2 に示す成分 · 組成を持ち、 表面に平均厚み 7 ~ 1 5 ΠΙ の熱延スケールが付着したま まの熱延鋼帯を使用 した。 また、 圧延 中に、 水, 水溶性圧延油を含む水溶液を直径 4 5 0 m mのヮ一クロ —ルと熱延鋼帯 1 との間に流量 4 . 5 N m 3 分で供給した。 水溶 性圧延油の摩擦係数は、 0 . 0 5 0 . 1 9 ( = 0 . 1 5 + 4 5 0 / 7 5 0 0 - 5 0 / 2 5 0 0 ) の範囲内で調整した。 表 2 : 使 用 し た 熱 延 鋼 帯 (残部 : F e )
Figure imgf000016_0001
水も含めた潤滑剤不使用、 すなわち ド ライ圧延と した場合、 冷却 能力不足によ り ロールバイ ト部で温度上昇を起こ し、 焼付きの原因 と なる。 ま た、 油性潤滑剤を使用 した場合、 酸タ ンク前での油分洗 浄を十分に行わないと 、 酸洗槽へ油分が混入し、 廃酸処理設備が油 分で汚染され、 たと えば廃酸処理で通常採用されている噴霧焙焼等 でノ ズルフ ィ ルターのメ ンテナ ンス負担が大き く なる。
他方、 水や高圧下圧延後のブラ ッ シング及びスプレー処理で容易 に鋼帯付着分が洗浄される水溶性圧延油を使用する と、 冷却能力不 足によ る ロールバイ 卜部での冷却不足が発生せず、 酸タンク前の黒 皮鋼蒂用のブラ ツ シング及びスプレー処理で容易に油分が除去され るため酸洗槽への油分の混入がなく 、 黒皮圧延における脱スケール 性確保のための適正なロール一鋼帯間の摩擦係数の確保と ミルモー タ電力, 荷重等の低減の両者の適正なバラ ンスをたと えば濃度の調 整によ り容易に行う こ とが可能と なる。
このよ う に水又は水溶性圧延油を使用 して圧延する こ と によ り 、 冷却不足 . 酸洗槽の油分による汚染 . 脱スケール性確保と ミルモー 夕電力 . 荷重等の低減の両立を効果的に達成でき た。 なお、 冷間圧 延の荷重計算に通常用いられる H i 1 1 の近似式で摩擦係数を逆算 する と 、 本実施例では表 3 に示すよ う に 0 . 0 5 ~ 0 . 2程度の摩 擦係数と なってお り 、 通常の冷間圧延の 0 . 0 3程度に比較して相 当高い値であっ た。 しかし、 脱スケール性を向上させる上では、 こ のサイ ズについては適正な範囲であっ た。 ま た、 スブレ一装置 6 を 通過した後の鋼帯の表面を観察したと ころ、 鋼帯表面に残留する異 物は皆無であっ た。
スプレー処理された鋼帯を、 9 0でに保持した塩酸系酸液を収容 した酸洗槽 8 に通板し、 6秒間浸濱する酸洗処理を施した。 酸洗後 の鋼帯は、 何れの場合も残留スケールがない良好な表面をもってい た。
ま た、 摩擦係数 wがスケール剥離状況に及ぼす影響を調査したと こ ろ、 表 3 にみられる よ うに、 摩擦係数 wが低い領域では剪断力 て ( = μ P ) が小さ く 、 スケール剥離性が低下していた。 しかし、 摩 擦係数 μが大き過ぎる と 、 却ってスケール剥離性が低下した。 これ は、 摩擦係数 μの上昇に応じて圧延荷重が大き く なり 、 ロールバイ 卜部の面圧も高く なるため、 基地鋼に対してスケールが圧着された 結果である。 表 3 : ス ケ ー ル剥離状況に及ぼす摩擦係数の影響
Figure imgf000018_0001
スケール剥離率は、 ブラッシング■ スプレーにより鋼板表面から除去された スケールの割合 (%) で表した。 . スケール残 · 異物付着状況は、 酸洗後の鋼板表面を IS察して判定した, 実施例 3 :
板厚 2 . 7 m mの熱延鋼帯を、 酸洗に先立って圧下率 5 0 %で冷 間圧延した。 熱延鋼帯と しては、 実施例 2 と 同 じ熱延鋼帯を使用 し た。
ワーク ロールに付着したスケール片の影響を調査するため、 冷間 圧延中のワークロールを次のよ う に扱っ た。
ケース 1 :
ワーク ロールの胴長と 同じ長さを持ち、 シ リ カ又はアルミナ砥粒 入 り ナイ ロ ンブラ シ製のロール状ポ リ ッ シヤーを、 ワークロールの 周面に加圧力 1 ~ 4 N / m m 2 で押し付け、 ボ リ ッ シャ一を従勖回 転させた。 ま た、 ワーク ロールに臨んでいる部分を除き、 ボ リ ッ シ ヤ ーを吸引機のフー ド に収め、 ボ リ ッ シャ一周辺の空気を流量 1 ~ 2 0 N m 3 ノ分で吸引 した。
ケース 2 :
ワーク ロールの胴長と 同 じス リ ッ ト長さ をもつノ ズルをワーク口 —ルの周面に対向配置し、 圧力 1 ~ 5 0 11ノ01 01 2 の高圧水をノズ ルからロール周面に噴射させた。 このと き、 噴射された高圧水が口 ール表面で跳ね返ってノ ズルに飛来する こ と がないよ う に、 ロール 周面に対して傾斜角度 4 5度でスプレーノ ズルを配置した。
ケース 3 :
ワーク ロールの胴長と同 じ長さを持ち、 硬質フ ヱル 卜製のスク レ ーパをワーク ロールの周面に対向配置し、 ワークロールの周面に加 圧力 1 ~ 4 N / m m 2 でスク レーパを押し付けた状態でワークロー ルを回転させた。 ま た、 ワーク ロールに臨んでいる部分を除き、 ス ク レーバを吸引機のフー ドに収め、 スク レーバ周辺の空気を流量 1 ~ 2 0 N m 3 /分で吸引 した。
ケース 4 :
ロール周面に何らの処理を施すこ と な く 、 ワークロールを熱延鐧 帯の圧延に連続使用 した。
各ケースで得られた鑭帯から試験片を切り 出 し、 通常の冷延用素 材に要求される酸洗仕上げ程度まで、 すなわち実ライ ンの酸液にほ ぼ等しレ、 1 0 % H C 1 + 7 % F e 2 + + 1 % F e "の割合で調合した 酸液を使用 し、 この酸液を 9 O ^Cに保持した酸液に各試験片を浸清 し、 前述した酸洗仕上げ程度に達するまでの浸濱時間で酸洗性を調 査した。 ケース 1 〜 3で得られた試験片では、 僅か 6秒の酸洗処理 によ り冷延用素材に要求される表面性状をもつものとなっ た。 これ に対し、 ケース 4の試験片では、 酸洗を 6秒以上継続した後では、 残存スケールが僅か検出され、 多量のスケール圧痕疵が酸洗後の鋼 板表面に観察された。
また、 酸洗後の試験片表面に付着しているスケールの個数及びサ ィ ズを調査した。 なお、 スケールの個数は目視観察でカ ウ ン 卜 し 、 単位面積当 り の個数 (個 Z m 2 ) で表した。 他方、 スケールのサイ ズはノ ギス及び光学顕微鏡で測定した。
表 4 の調査結果にみられるよ う に、 ワーク ロールに転写されたス ケール片を除去しながら冷間圧延した本発明例では、 残存スケール が極めて少ない良好な表面をもっ た鋼帯が得られてお り 、 スケール 片の圧着や押込みも観察されなかっ た。 これに対して、 スケール片 が転写されたワーク ロールを使用 したケース 4では、 得られた鋼帯 にスケールの圧痕疵 . 圧着及び押し込まれた多数のスケール片が観 察された。 また、 残存するスケールも、 比較的多量であっ た。
この対比から、 本発明に従っ たケース 1 ~ 3 では、 短時間の酸洗 処理で良好な表面性状をもつ鋼帯を得る こ とが確認される。 酸洗時 間の短縮は、 酸洗設備の小規模化や低濃度酸液の使用を可能にする と共に、 鋼材の水素吸収等に起因する欠陥も抑制される。 表 4 : 圧延 . 酸洗後の網帯表面に検出された
スケール圧痕疵及び残存スケール
Figure imgf000021_0001
実施例 4 :
実施例 2 と 同じ板厚 2 . 7 m mの熱延鋼帯を、 酸洗に先立って圧 下率 5 0 %で冷間圧延した。 圧延中には、 ロール周面に対向させた ポ リ ッ シヤーでワーク ロール表面に転写されたスケール片を除去し た。
圧延後の処理条件による影響を調査するため、 次のケース 3 で鋼帯 1 を酸洗槽に搬送した。
ケース 1 : (図 8 )
シ リ 力又はアルミ ナ砥粒位置のナィ ロ ンブラ シ (太さ 1 . 6 m m の線材を 3本撚り . 外径 3 6 0 m m ) を 2 0 0 r p mで回転させる 条件下でブラ ッ シ ングした鋼帯を、 ブライ ドルロールを経て酸洗槽 に搬入した。
ケース 2 : (図 9 )
ケース 1 と 同様にブラ ッ シングした鋼帯の前面に温度 8 0での高 圧水を吹き付けた後、 ブライ ドル口—ルを経て酸洗槽に搬入した。 ケース 3 : (比較例)
ケース 1 と は逆に、 ブライ ドル口ールを出た鋼帯を同 じ条件下で ブラ ッ シングした後、 酸洗槽に搬入し た。
酸洗槽では、 塩酸系の酸液 (浴温 : 9 0 °C ) に各鋼帯を 2 ~ 2 0 秒間浸清する酸洗処理を行っ た。 そ して、 酸洗後の鋼帯表面を観察 し、 ケース 1 〜 3 の結果を比較した。 ケース 3の場合、 ブライ ドル ロールに沿って鋼帯が曲げられる こ と によ り 、 スケール屑の脱雌が 部分的に発生する。 更に、 ブライ ドルロールと鋼帯の間で圧力がか かるため、 脱離したスケール片が鋼帯上やブライ ドルロールに圧着 されて し ま う 。 圧着したスケール片は、 ブライ ドルロールの回転に よって圧着 · 剥離を緣り返すが、 鋼带上ゃブライ ドルロール上に圧 痕を残し、 綱蒂上に品質上で許容でき ない疵と して残る。 一方、 ケ —ス 1 やケース 2 では、 ブライ ドルロール以前にブラ シやスプレー でスケールがほぼ完全に除去されているので、 ブライ ドルロール間 での新たなスケールの剥離が発生しない。
この対比から明らかなよ う に、 ブライ ドルロール 1 7 をブラシ口 —ル 5及びスプレー装置 6の下流側に配置する こ と によ り 、 酸洗槽 8 に送 り込まれる鋼帯 1 の表面性状が良好に維持され、 またブライ ドルロール 1 7のスケール片による損傷も防止されるこ とが判る。 その結果、 黒皮圧延の長所が活かされ、 酸洗負荷の軽滅が可能にな つ た。 実施例 5 :
実施例 2 と 同 じ組成をもち板厚 3 . 2 m m . 平均スケール厚み 1 0 tx mの熱延鋼帯を、 酸洗に先立って圧下率 5 ~ 5 0 %で冷間圧延 した。 圧延中には、 ロール周面に対向させたボ リ ッ シヤーでワーク ロール表面に転写されたスケール片を除去した。
圧延でデスケー リ ングした鋼帯を、 塩酸系の酸液を 9 0 に保持 した酸洗槽に搬入し、 酸液に各試験片を 5秒間浸演した。 この酸洗 条件は、 通常の酸洗条件と ほぼ同 じ ものである。 しかし、 酸洗槽に 持ち込まれるスケールが極めて少な く なっているため、 酸洗された 鋼帯は、 従来の酸洗結果を凌駕する表面性状をもっていた。 冷間圧延後、 酸洗された鋼帯に対して熱処理を施した。 熱処理に は、 7 5 0 °Cまで加熱した後、 6 8秒間均熱保持する条件を採用 し た。 熱処理された鋼帚の金厲組織は、 粗粒化しておらず、 均一で且 つ適正な粒度をもっていた。 また、 綱帯の機械試験値も冷延鋼板と して十分なものが得られた。
たと えば、 伸びについて評価する と 、 従来法で製造された冷延鋼 板と 同 レベルにある。 具体的には、 鋼種 A及び鋼種 Bの伸びは、 圧 下率に応じてそれぞれ図 1 3及び図 1 4 に示すよ う に変化した。 す なわち、 一定焼鈍温度における圧下率と伸びとの関係は、 鋼種 Aで は圧下率 1 0 %以下 . 鋼種 B では圧下率 2 0 %以下の範囲では、 圧 下率の上昇に従って得られる鋼板の伸びが低下した。 一方、 鋼種 A で圧下率 1 0 %以上. 鋼種 B で圧下率 2 0 %以上では、 圧下率の上 昇に応じて伸びも高く なる。 しかし、 3 0 %未満の圧下率では、 金 厲組織が粗粒化する こ と もある。 したがって、 酸洗前圧延後に酸洗 のみを施すこ と によ り必要な特性を備えた冷延鋼帯を得るため、 酸 洗前圧延の圧下率を 3 0 %以上にする こ とが好ま しい。 また、 圧下 率 3 0 %以上の領域では、 圧下率の上昇に伴って伸びが高く な り 、 金厲組織が粗粒化する こ と もなく 安定する。 産業上の利用可能性
以上に説明 したよ う に、 本発明においては、 熱間圧延によって鋼 帯表面に形成されているスケール層の大半を酸洗に先立っ た高圧下 圧延によ り鋼帯表面から除去している。 そのため、 酸洗によって除 去すべきスケール量が大幅に減少し、 酸洗負荷が軽減されるので、 短時間の酸洗処理が可能になる と共に、 酸洗槽から排出される廃酸 に対する処理負担も軽減される。
熱延鋼帯の表面にあるスケール層は、 スケール厚みとの関係で特 定された圧下率で圧延する こ と によって、 亀裂や層間剥離が促進さ れ、 鋼带表面に対する付着力が低減する。 この状態の熱延鋼带をブ ラ ッ シングする こ と によ り 、 熱延鋼帯の表面からスケールが容易に 除去される。 このと き 、 水又は水溶性潤滑剤を使用 して高圧下圧延 する と 、 圧延時の圧下力でスケール層に亀裂 . 層間剥離が効果的に 発生し、 デスケー リ ングが促進される。
また、 冷間圧延機のワークロールに付着するスケール片を除去し ながら高圧下圧延する と 、 転写スケールに起因するスケールの圧着 や押込みがな く な り 、 圧延後の鋼帯表面に残留するスケールが大幅 に少な く な り 、 表面性状も良好なものと なる。
更に、 酸洗に先立つ高圧下圧延は、 スケールを効果的に除去する こ と は勿論、 特性を作り込むこ と にも有効である。 そのため、 高圧 下圧延された綱帯は、 酸洗後に焼鈍を施し、 或いは軽度の冷間圧延 を した後焼鈍を施すこ と によ り 、 各種の冷延鋼带と しても使用可能 である。

Claims

請求の範囲 . 表面に熱延スケールが付着している熱延鋼帯を酸洗に先立って 高圧下圧延及びブラ ッ シングによ り デスケー リ ングする際、 熱延 スケールの厚み t ( Μ ΓΠ ) と圧下率 R ( との間に、 t x R≥ 1 5 0の関係を維持するこ と を特徴とする熱延鋼帯のデスケー リ ング方法。 . 表面に熱延スケールが付着している熱延鋼帯を高圧下圧延した 後、 ブラ ッ シングを施すこ と によ り熱延スケールを機械的に除去 する際、 冷間圧延機のワークロールと鋼帯との間に、 摩擦係数が 大き い水又は水溶性圧延油を含む水溶液を供給するこ と を特徴と する熱延鋼帯のデスケー リ ング方法。. 油脂 . 合成エステル . 鉱油又はその混合油を主成分と し、 高圧 下圧延後に鋼帯付着分が容易に洗浄除去される油から選ばれた 1 種又は 2種以上の水溶性圧延油を使用する請求項 2記載のデスケ 一リ ン グ方法。 . 0 . 0 5 ~ ( 0 . 1 5 + Q X R + 3 X 丫) [ただし、 α : 1 7 5 0 0 (定数) , (3 : - 1 2 5 0 0 (定数) . 丫 : 圧下率 ( % ) , R : 圧延ロール径 ( m m ) ] の範囲にある摩擦係数 μ をも つ水溶性圧延油を使用する請求項 2記載のデスケー リ ング方法。 . 表面に熱延スケールが付着している熱延鋼帯を酸洗に先立って 3 0 %以上の高圧下率で冷間圧延する際、 熱延鋼帯から圧延ロー ルに転写さ れた熱延スケールの粉砕物を除去し ながら冷間圧延 し、 熱延鋼帯の基地鋼から熱延スケールを除去し、 次いで熱延鋼 帯を酸洗工程に搬送するデスケ一 リ ング方法。. 熱延スケールの粉砕物が付着した圧延ロールの表面に吸引機を 備えたポ リ ッ シャ一を対向させ、 ボ リ ッ シヤーでロール表面から 除去された粉碎物を系外に排出する請求項 5記載のデスケー リ ン グ方法。 . 熱延スケールの粉砕物が付着した圧延ロールの表面にスプレー ノ ズルを対向させ、 スプレーノ ズルから高圧流体をロール表面に 吹き付ける請求項 5記載のデスケー リ ング方法。 . 熱延スケールの粉砕物が付着した圧延ロールの表面に吸引機を 備えたスク レーバを対向させ、 スク レーバでロール表面から剥離 された粉碎物を系外に排出する請求項 5記載のデスケー リ ング方 法。. スケールが付着している熱延綱帯を高圧下圧延する冷間圧延機 の下流側で、 鋼帯に張力を付与するブライ ドルロールの上流側 で、 高圧下圧延によ り鋼帯表面から剥離し又は付着力が低下した スケール片を除去するブラ シロールを配置したこ と を特徴とする 熱延鋼帯のデスケー リ ング用設備。 0 . ブラ シロールとブライ ドルロールとの間に、 高圧水を鋼带表 面に噴射するスプレー装置を設けた請求項 9記載のデスケー リ ン グ用設備。
1 . 表面に熱延スケールが付着している熱延鋼带を 1 0 %以上の 圧下率で冷間圧延し、 鋼蒂表面から剥離したスケール片をブラ ッ シングで除去した後、 鋼帯を酸洗槽に搬入して残留スケールを酸 洗除去 し 、 次いで焼鈍する こ と を特徴と する冷延鋼帯の製造方 法。
2 . 圧下率 4 0 %以上で熱延鋼帯を冷間圧延する請求項 1 1 記載 の冷延鋼帯の製造方法。
3 . ブラ ッ シング中又はブラ ッ シングと酸洗との間でスプレー処 理する請求項 1 1 記載の冷延鐧帯の製造方法。
PCT/JP1996/002903 1995-10-11 1996-10-07 Procede de decalaminage d'une tôle d'acier en bobine par laminage a etirage eleve WO1997013596A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69625997T DE69625997T2 (de) 1995-10-11 1996-10-07 Verfahren zum entzundern von stahlbandcoils durch walzen mit hohem walzdruck
US08/849,215 US6210501B1 (en) 1995-10-11 1996-10-07 Heavy-duty cold-rolling for mechanically descaling a hot-rolled steel strip before pickling
EP96932826A EP0796675B1 (en) 1995-10-11 1996-10-07 Method of descaling steel sheet in coil by high draft rolling
KR1019970703903A KR100229819B1 (ko) 1995-10-11 1996-10-07 고압하 압연에 의한 강대의 디스케일 방법, 디스케일 장치 및 냉연강대의 제조방법

Applications Claiming Priority (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/290314 1995-10-11
JP7/290317 1995-10-11
JP29031695 1995-10-11
JP7/290316 1995-10-11
JP29031595A JP3406750B2 (ja) 1995-10-11 1995-10-11 熱延鋼帯のディスケーリング方法
JP29031795 1995-10-11
JP7/290315 1995-10-11
JP29031495A JP3406749B2 (ja) 1995-10-11 1995-10-11 熱延鋼帯の機械的ディスケーリング方法
JP29171595 1995-10-12
JP7/291715 1995-10-12
JP26922896A JP3371061B2 (ja) 1995-10-11 1996-09-19 酸洗前圧延による冷延鋼帯の製造方法
JP8/269229 1996-09-19
JP8/269228 1996-09-19
JP26922996A JP3407845B2 (ja) 1995-10-12 1996-09-19 熱延鋼帯のメカニカルディスケーリング方法
JP26922696A JP3407843B2 (ja) 1995-10-11 1996-09-19 圧延によるディスケーリング方法
JP8/269226 1996-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997013596A1 true WO1997013596A1 (fr) 1997-04-17

Family

ID=27573576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002903 WO1997013596A1 (fr) 1995-10-11 1996-10-07 Procede de decalaminage d'une tôle d'acier en bobine par laminage a etirage eleve

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6210501B1 (ja)
EP (1) EP0796675B1 (ja)
KR (1) KR100229819B1 (ja)
CN (2) CN1079303C (ja)
DE (1) DE69625997T2 (ja)
WO (1) WO1997013596A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3556483A4 (en) * 2016-12-16 2020-01-01 Posco COOLING SYSTEM

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19901401A1 (de) * 1999-01-15 2000-07-27 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Beizen und Reinigen von gewalztem Stahlband
KR100496607B1 (ko) 2000-12-27 2005-06-22 주식회사 포스코 열연코일의 제조방법 및 그 장치
JP2003094107A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Hitachi Ltd 連続式酸洗冷間圧延設備とその操業方法
US6732561B2 (en) * 2002-09-23 2004-05-11 The Material Works, Ltd. Method and apparatus for leveling and conditioning sheet metal
US6814815B2 (en) * 2003-04-07 2004-11-09 The Material Works, Ltd. Method of removing scale and inhibiting oxidation in processed sheet metal
US6814089B1 (en) 2003-06-03 2004-11-09 The Material Works, Ltd. Conditioning liquid cleaning and recycling system for sheet metal conditioning apparatus
WO2005085091A2 (en) 2004-03-01 2005-09-15 Kraftfoods Holdings, Inc. Multi-purpose food preparation kit
DE102004015975B3 (de) * 2004-03-26 2005-08-11 Ecoform Umformtechnik Gmbh Verfahren zum Entfernen von Zunder- und Rostschichten von metallischem Umformgut
JP4355280B2 (ja) * 2004-11-22 2009-10-28 新日本製鐵株式会社 冷間圧延における潤滑油供給方法
US20070044531A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Red Bud Industries, Inc. Method and apparatus for conditioning sheet metal
CN100506414C (zh) * 2006-08-31 2009-07-01 宝山钢铁股份有限公司 轧前带钢表面清洗装置
US20080216925A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 The Material Works, Ltd. Method and apparatus for producing scale-free sheet metal
DE102007042898A1 (de) * 2007-06-08 2008-12-11 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Walzenschmierung
EP2028290A1 (fr) * 2007-08-21 2009-02-25 ArcelorMittal France Procédé et équipement de décalaminage secondaire des bandes métalliques par projection d'eau à basse pression hydraulique
DE102008047029A1 (de) * 2008-09-13 2010-03-18 Sms Siemag Aktiengesellschaft Entzunderungsvorrichtung
DE102009035161A1 (de) * 2009-07-29 2011-02-10 Sms Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Entzunderung oder Reinigung von metallischen Oberflächen, unter anderem Bänder (oder Brammen) im Durchlauf
CN101698197B (zh) * 2009-09-22 2011-12-21 中色科技股份有限公司 一种在线去除热轧铜板带表面氧化皮的新工艺
DE102010036944B4 (de) * 2010-08-11 2013-01-03 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung eines mehrschichtigen Verbundwerkstoffs
CN103272862A (zh) * 2010-09-25 2013-09-04 襄阳宇清传动科技有限公司 酸洗线破鳞拉矫机
CN102828195A (zh) * 2011-06-14 2012-12-19 辽宁科技大学 热轧带钢连续还原除鳞方法及其装置
DE102011082163A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-07 Sms Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Entzunderung einer Oberfläche eines metallischen Halbzeugs
CN202527492U (zh) 2012-03-28 2012-11-14 宝山钢铁股份有限公司 热轧板坯冲击式机械除鳞装置
CN102641872B (zh) * 2012-04-13 2014-01-01 中冶南方工程技术有限公司 单刷刷辊喷嘴最佳喷射角度自动调节装置
CN103418610B (zh) * 2012-05-14 2016-08-03 南京佑天金属科技有限公司 锆板的氧化膜处理方法
CN102825077A (zh) * 2012-08-16 2012-12-19 南阳汉冶特钢有限公司 一种除去高Ni容器钢锭表面氧化铁皮的方法
RU2600151C2 (ru) * 2014-02-27 2016-10-20 Иван Тимофеевич Тоцкий Способ подготовки горячекатаного стального подката к холодной прокатке
CN104128382B (zh) * 2014-03-27 2016-08-10 中冶南方工程技术有限公司 一种低酸耗耐蚀热轧酸洗产品生产方法
CN103921059B (zh) * 2014-03-27 2016-06-29 中冶南方工程技术有限公司 一种低酸耗冷轧带钢产品生产方法
CN103920740B (zh) * 2014-03-27 2016-08-24 中冶南方工程技术有限公司 一种低板面残留以热代冷产品生产方法
CN103920736B (zh) * 2014-03-27 2016-03-02 中冶南方工程技术有限公司 一种低酸耗碳钢的带钢表面氧化物清除方法
CN103921058B (zh) * 2014-03-27 2016-06-29 中冶南方工程技术有限公司 一种低酸耗高表面质量的带钢表面氧化物清除方法
CN105690235A (zh) * 2016-03-08 2016-06-22 余游 一种钢板表面抛光处理的方法
US20180142167A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Saudi Arabian Oil Company Process and system for conversion of crude oil to chemicals and fuel products integrating steam cracking and fluid catalytic cracking
CN106890854A (zh) * 2017-01-16 2017-06-27 上海久正精密合金有限公司 一种用于HastelloyC276钢带的渗碳控制方法
RU2656334C1 (ru) * 2017-06-13 2018-06-05 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тверской государственный университет" Способ механохимического удаления накипных отложений
CN111644411B (zh) * 2020-04-24 2023-04-14 南京力恩信息科技有限公司 一种高压水式去除锻件氧化皮的作业线系统
CN112394001A (zh) * 2020-10-27 2021-02-23 中国石油天然气集团有限公司 一种石油钢管氧化皮检测与评价方法及系统
CN115821017B (zh) * 2022-12-16 2023-11-07 广东奥金精密科技有限公司 大泵弹簧生产线及生产工艺
CN117139395B (zh) * 2023-10-27 2023-12-29 江苏通铜新材料有限公司 一种合金铜带生产用表面清理工艺及清理装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526651U (ja) * 1978-08-09 1980-02-21
JPS5527408A (en) * 1978-08-15 1980-02-27 Nippon Steel Corp Cold rolling method of steel hoop
JPS5781917A (en) * 1980-11-04 1982-05-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Descaling method of steel band
JPS60145216A (ja) * 1984-01-10 1985-07-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼帯類のデスケ−ル方法
JPS6341647B2 (ja) * 1984-02-21 1988-08-18 Sumitomo Metal Ind
JPH05317907A (ja) * 1992-03-30 1993-12-03 Sumitomo Metal Ind Ltd スキンパス圧延
JPH06114418A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Nippon Steel Corp ワークロール表面洗浄法
JPH0634801U (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 山九株式会社 ロール清掃装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2197022A (en) * 1938-04-04 1940-04-16 Petterson Arvid Method and means for descaling billets
US3841126A (en) * 1972-03-22 1974-10-15 Kobe Steel Ltd Method of lubricating a work, especially a wire in a warm forging process
JPS55134130A (en) * 1979-04-09 1980-10-18 Nippon Steel Corp Production of cold-rolled steel plate
JPS5772720A (en) * 1980-10-24 1982-05-07 Kawasaki Steel Corp Manufacture of cold rolled steel strip
JPS5775217A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Sumitomo Metal Ind Ltd Descaling method for steel plate
JPS5775216A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Sumitomo Metal Ind Ltd Descaling method for steel sheet
JPS5813408A (ja) * 1981-07-14 1983-01-25 Kawasaki Steel Corp 熱延鋼板のスケ−ル除去方法
JPS5820316A (ja) * 1981-07-31 1983-02-05 Hitachi Ltd 熱間圧延ストリツプのデスケ−リング装置
KR900007072B1 (ko) * 1985-03-15 1990-09-28 신닛뽄 세이데쓰 가부시끼가이샤 냉간압연 강스트립의 제조방법 및 장치
JPS61212419A (ja) * 1985-03-19 1986-09-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 脱スケ−ル方法
CA2139522C (en) * 1994-01-11 2008-03-18 Michael F. Mcguire Continuous method for producing final gauge stainless steel product

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526651U (ja) * 1978-08-09 1980-02-21
JPS5527408A (en) * 1978-08-15 1980-02-27 Nippon Steel Corp Cold rolling method of steel hoop
JPS5781917A (en) * 1980-11-04 1982-05-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Descaling method of steel band
JPS60145216A (ja) * 1984-01-10 1985-07-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼帯類のデスケ−ル方法
JPS6341647B2 (ja) * 1984-02-21 1988-08-18 Sumitomo Metal Ind
JPH05317907A (ja) * 1992-03-30 1993-12-03 Sumitomo Metal Ind Ltd スキンパス圧延
JPH06114418A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Nippon Steel Corp ワークロール表面洗浄法
JPH0634801U (ja) * 1992-10-13 1994-05-10 山九株式会社 ロール清掃装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0796675A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3556483A4 (en) * 2016-12-16 2020-01-01 Posco COOLING SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
EP0796675B1 (en) 2003-01-29
CN1079303C (zh) 2002-02-20
CN1166146A (zh) 1997-11-26
US6210501B1 (en) 2001-04-03
DE69625997T2 (de) 2004-01-22
CN1184026C (zh) 2005-01-12
EP0796675A4 (en) 1999-05-19
CN1354052A (zh) 2002-06-19
KR100229819B1 (ko) 1999-11-15
DE69625997D1 (de) 2003-03-06
EP0796675A1 (en) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997013596A1 (fr) Procede de decalaminage d'une tôle d'acier en bobine par laminage a etirage eleve
JP5269989B2 (ja) 熱延鋼帯のスケール除去方法及びスケール除去設備
EP1022069A2 (en) Method for manufacturing cold rolled metal strip having improved surface roughness
JPH1094817A (ja) 潤滑性を改善した熱延鋼帯のメカニカルディスケーリング方法
EP0189967A2 (en) Process for manufacturing clad aluminium-lithium alloys
JPH04238619A (ja) 表面性状の良好な帯状金属体の処理方法
JP5074850B2 (ja) 熱延鋼帯のデスケーリング冷間圧延方法及び圧延用ワークロール
JP3407843B2 (ja) 圧延によるディスケーリング方法
JP3406749B2 (ja) 熱延鋼帯の機械的ディスケーリング方法
JP3333405B2 (ja) 高圧下圧延による熱延鋼帯のディスケーリング方法
JP3407845B2 (ja) 熱延鋼帯のメカニカルディスケーリング方法
JP3407844B2 (ja) 圧延によるディスケーリング方法
JP3406756B2 (ja) 冷延鋼帯のソーエッジ防止方法
JP3810733B2 (ja) 熱延鋼帯のディスケーリング装置
JP2002348691A (ja) マグネシウム合金板の表面粗度低減方法
JP3406750B2 (ja) 熱延鋼帯のディスケーリング方法
JP3407846B2 (ja) 熱延鋼帯のディスケーリング方法
JP2003181520A (ja) 熱延鋼帯のディスケーリング装置
JP3596449B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JP3371061B2 (ja) 酸洗前圧延による冷延鋼帯の製造方法
JPH03264102A (ja) ステンレス冷延鋼帯の製造方法
JPH0531524A (ja) 帯状金属体の処理方法
JPH089058B2 (ja) 表面性状に優れた帯状金属体の処理方法
MXPA00000649A (en) Method for manufacturing cold rolled metal strip having improved surface roughness

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96191202.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996932826

Country of ref document: EP

Ref document number: 1019970703903

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08849215

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996932826

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970703903

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970703903

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996932826

Country of ref document: EP