WO1997007549A1 - Solar cell module and its manufacturing method - Google Patents

Solar cell module and its manufacturing method Download PDF

Info

Publication number
WO1997007549A1
WO1997007549A1 PCT/JP1996/002275 JP9602275W WO9707549A1 WO 1997007549 A1 WO1997007549 A1 WO 1997007549A1 JP 9602275 W JP9602275 W JP 9602275W WO 9707549 A1 WO9707549 A1 WO 9707549A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solar cell
moisture
polymer
frame
cell panel
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiya Hattori
Shunsuke Fukatsu
Original Assignee
Sunstar Giken Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken Kabushiki Kaisha filed Critical Sunstar Giken Kabushiki Kaisha
Priority to EP96926625A priority Critical patent/EP0845816A4/en
Priority to US09/011,661 priority patent/US6172295B1/en
Publication of WO1997007549A1 publication Critical patent/WO1997007549A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention relates to a solar cell module and a method of manufacturing the same, and more particularly, to mounting a solar cell panel on an appropriate frame.
  • a specific moisture-curable hot-melt adhesive is used as the mounting adhesive.
  • the solar cell module can be bonded without using a primer, has excellent durability such as weather resistance, and has excellent reliability and quality of battery functions, and its production can be performed easily and quickly.
  • a primer has excellent durability such as weather resistance, and has excellent reliability and quality of battery functions
  • solar cell modules generally include a solar cell panel in which solar cells are arranged on the surface opposite to the light-receiving surface of a light-transmitting plate. And a frame for mounting the solar cell panel.
  • a mounting frame for example, a tie having four frames that can be fitted from all sides with respect to the peripheral edge of the solar cell panel is often used, but in this case, four frames are used.
  • Each frame must be fitted to the end of the solar cell panel, and these four frames must be fixed to each other by means of screws or other means to form a frame.
  • a seal material is interposed to fix the solar pack panel and the frame, but depending on the thickness of the seal material, the outer dimensions of the frame and, consequently, the entire solar cell module may be distorted. .
  • butyl rubber is used as the sealing material because it blocks moisture (relatively low water vapor transmission) and is inexpensive. Due to this, butyl rubber may undergo aging under high temperature and load when packing and transporting solar modules to tropical areas, for example, and the panels may settle under their own weight. For this reason, an elastic member is filled in the gap between the lower surface of the panel and the frame in the vicinity of the butyl rubber-based sealing material to prevent the panel from settling (see Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 3-150600). Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 4-1304577, which uses a silicone-based sealing material to provide weatherability and heat resistance in addition to the butyl rubber-based sealing material. ing.
  • the butyl rubber-based sealing material is still deteriorated and is exposed from the frame to impair the appearance. Eventually, rainwater or the like is allowed to enter, thereby impairing the battery function.
  • the silicone-based sealing material has a moisture-curing property, but is a paste at room temperature. Curing and curing are required for several days, and slight vibrations such as movement and stacking in the uncured state may cause a gap between the panel and the frame.
  • the inventors of the present invention should solve the problems of erecting labor and distortion of external dimensions due to the frame structure, and the problems in quality and manufacturing process of the improved sealing method related to petit-gol-based sealing materials.
  • a frame was provided around the entire edge of the solar cell panel, supporting the opposite side from the light-receiving surface of the light-transmitting plate, and the light-receiving surface of the light-transmitting plate was opened.
  • a moisture-curable composition mainly composed of urethane prepolymer obtained by reacting a polyhydroxy compound with an excessive amount of a polyisocyanate compound as an adhesive for attaching a solar cell panel to the frame. It has been found that the use of a hot-melt adhesive can produce a solar cell module that eliminates all of the above-mentioned problems.
  • urethane prepolymer obtained by reacting a polyhydroxy compound with an excessive amount of a polyisocyanate compound as an adhesive for attaching a solar cell panel to the frame.
  • the moisture-curing adhesive mainly composed of a polymer containing at least two hydrolyzable silyl groups in one molecule.
  • the present invention provides a solar cell panel in which a solar cell element is disposed on a surface opposite to a light receiving surface of a light transmitting plate, and a light receiving surface of the light transmitting plate which is provided over the entire periphery of an end of the solar cell panel. And a frame that has a protruding piece that supports the opposite surface and that has the light-receiving surface of the light-transmitting plate open.
  • the above solar cell panel has at least two hydrolyses per molecule on the protruding piece of the frame.
  • a solar cell module characterized in that it is bonded and fixed with a moisture-curable hot-melt adhesive containing a polymer containing a reactive silyl group as a main component, and at least 2 A step of melt-coating a moisture-curable hot-melt adhesive containing two hydrolyzable silyl group-containing polymers as a main component, and placing a solar cell panel on the melt-coated protrusions of the frame, and then cooling.
  • a solar cell panel comprising the steps of: developing the initial adhesive strength of the hot melt-type adhesive by solidification; and completely solidifying the mixture by moisture curing to fix and fix the solar cell panel on the projection of the frame. It provides a method for manufacturing a pond module.
  • a polymer containing at least two hydrolyzable silyl groups in one molecule which is a main component polymer of the moisture-curable hot melt adhesive used in the present invention; Then, it is roughly divided into two types.
  • the contents are as follows.
  • the polymer (A) is a functional group capable of reacting with an isocyanate group as a starting polymer, that is, a hydroxyl group (OH :), a mercapto group (SH), or a mono-substituted or unsubstituted amino group (NHR, where R is a polymer having at least two H, an alkyl group, a fuunyl group, etc.
  • the starting polymer (generally, a molecular weight of 1,000 to 50,000, preferably 3,000 to 30,000), and the starting polymer (OH-containing polymer, SH-containing polymer, NHR-containing polymer) )
  • the diisocyanate compound for example, tolylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, xylylene diisocyanate, naphthylene diisocyanate, para-phenylene diisocyanate.
  • Anetate Tetramethylxylylenediocyanate, Hexamethylenediocyanate, Disic Hexyl methane diisocyanate, isoferon diisocyanate, lysine diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, cyclohexyl diisocyanate, trizine diisocyanate, etc.
  • An alkoxysilane having a functional group capable of reacting with the NCO eg, aminopropyl trimethoxysilane, 7-aminobutyryl propyltriethoxyquin silane, n-aminobutylpyrmethyldimethoxysilane, N-aminoaminoethylamido
  • N-aminotriaminosilane N-aminoethylaminobu pillmethyldimethoxysilane, 1,3-diaminoisoprovirtrimethoxysilane, ⁇ -N-pheny
  • isocyanate alkoxysilane eg, isocyanate propyl triethoxyquin silane, isocyanate propyl trimethoxy silane, isocyanate propyl methyl dimethoxine
  • isocyanate trimethoxysilane, diisocyanate dimethoxysilane, etc. in an amount of about equivalent to excess to introduce a hydrolyzable silyl group.
  • ⁇ H-containing polymers include water or polyhydric alcohols such as ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, sorbitol, sucrose, propylene oxide or propylene.
  • Polyol polyols obtained by addition polymerization of ethylene oxide and other alkylene oxides such as ethylene oxide
  • the SH-containing polymer has the formula:
  • R is one C 2 H 4 —, one C 3 H 6 —, one C 2 H 4 — 0—C 2 H 4 —, one C 2 H 4 — ⁇ CH 2 — ⁇ C 2 H 4 —, C 3 H 6 — O— C 3 H 6 — 0— C 3 H 6
  • liquid polysulphide polymer of a transparent amber color and a liquid at room temperature to a viscous liquid.
  • the formula manufactured by Toray Chocoal Corporation is a liquid polysulphide polymer of a transparent amber color and a liquid at room temperature to a viscous liquid.
  • HS - (C 2 H 4 OCH 2 0 C 2 H 4 SS) nC 2 H 4 0 CH 2 0 C 2 H 4 - indicated by SH, with an average molecular weight of 4000, trade name "Chiokoru LP- 2", "the LP-12, LP-32J, etc., and the company's brand name, Chocol LP-31 (average molecular weight 7500).
  • NHR-containing polymer examples include, for example, trade names “JEFFAMINE D-230”, “D-400”, “T-403”, and “T EDR-148 ”and the like are commercially available (the structure of such a commercially available product is represented by H 2 N—PPG—NH 2 ).
  • the polymer (B) is an acrylate monomer (for example, ethyl acrylate, propyl acrylate, n-butyl acrylate, isoptyl acrylate, amyl acrylate, hexyl acrylate, 2-ethyl hexyl acrylate) And at least one of linear, branched and alicyclic alkyl esters having 2 to 8 carbon atoms such as cyclohexyl acrylate and ⁇ -butyl acrylate, and vinylalkoxysilane (for example, Nyltrimethoxysilane, vinylmethyldimethoxysilane, vinyltriethoxytolan, vinyldimethylmethoxysilane, vinyltris (-methoxyethoxyquin) silane, etc.) and (meth) acryloxyalkoxysilane (for example, At least one selected from the group consisting of methoxysilane, alphamethacryloxypropylmethyldimethoxan
  • Radical polymerization initiators for example, ⁇ '-azobisisobutyronitrile, a'-azobisisovalero
  • Radical copolymerization using a known polymerization method, bulk polymerization, solution polymerization, or the like using tolyl, benzoyl peroxide, methyl ethyl ketone peroxide, or the like, or a redox catalyst (for example, a transition metal salt). , Amine and the like, and a peroxide radical polymerization initiator) to carry out redox polymerization.
  • 0.001 to 0.05 mole (particularly 0.02 to 0.03 mole) of mercaptoalkoxysilane (chain transfer agent) is used per mole of acrylate monomer.
  • the vinylalkoxysilane and / or (meth) acryloxyalkoxysilane may be used in an amount of 0.4 to 2.0 moles per mole of the helical alkoxylane.
  • methacryl Acid esters methyl methacrylate, ethyl methacrylate, ⁇ -butyl methacrylate, isobutyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, lauryl methacrylate, tridecyl methacrylate, benzyl methacrylate G, hexylmethac Relate, tetrahydrofurfuryl methacrylate, 2-hydroxyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, glycidyl methacrylate, 2-methyl oxyl methyl methacrylate , 2-ethoxyhexyl methacrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, etc., and the other acrylates (methyl acrylate, glycidyl acrylate, methyl oxyl methyl methacrylate , 2-ethoxyhexyl methacrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, etc., and the other acryl
  • moisture-curable hot melt adhesive (hereinafter referred to as “moisture-curable HMA”) used in the present invention contains the above-mentioned polymer (A) or (B) as a main component, and usually uses a thermoplastic polymer as necessary.
  • Blends, fillers and plasticizers, and further suitable additives such as viscosity adjusting solvents, curing catalysts, tackifiers, softeners, thixotropes (benton, gay anhydride, gay acid derivatives, urea derivatives, etc.) ),
  • a solid or semi-solid at room temperature usually at a temperature of 70 to 100 ° C, which is composed of a dye, a pigment, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a flame retardant, a lanthanum compound, a dehydrating agent, and the like. It becomes a flowable paste or liquid by the heating.
  • thermoplastic polymer improves the cohesive force of moisture-cured HMA, contributes to the development of the initial adhesive strength, lowers the glass transition temperature of moisture-cured HMA, imparts low-temperature elasticity, and reduces Changes in physical properties to high temperatures can be reduced, and also contributes to cost reduction of moisture-cured HMA.
  • thermoplastic polymers include polyfunctional ring-containing active hydrogen-containing compounds (for example, bisphenol resins, terpene resins, cumarone resins, xylene resins, rosin ester resins having a molecular weight of 400 to 200,000).
  • Styrene resins phenol resins, terpene phenol resins, rosin resins, polyester resins, etc.
  • diols eg, ethylene glycol, 1,4-butanediol, 1.6-hexanediol, 1.8- Octanediol, polycarbonatediol, polytetramethylene glycol, hydrogenated polybutadienediol, boriacryldiol, polyoxyalkylenediol, polyoxyalkylene-added bisphenol, etc.
  • triols for example, trimethylolpropane, glycerin, triethylene
  • polyokine alkylene thiol, etc. and excess polyisocyanate compound [for example, 2.4- or 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethanediisocyanate ( 1,3- or 1,4-xylylene diisocyanate, 1.5-naphthalenediisocyanate, isofuron diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, dimethyl diphenyl dimethyl Tandiisocyanate, cyclohexylmethanediisocyanate, p-phenylenediisocyanate, trimethylolpropane adducts of these polyisocyanates, or (Usually having a melting point of 70 to 100 ° C.), for example, a thermoplastic resin obtained from Toyo Chemical Laboratory Co., Ltd.
  • thermoplastic polymers have a molecule in which a urethane bond and a ring compound are introduced, thereby giving off a molar cohesive energy and becoming thermoplastic.
  • compatibility with the main component polymer (A) is improved due to the polarity due to the ring compound and the urethane bond.
  • Other thermoplastic polymers include polyurethane resin, polyester resin, polyolefin resin, polyacrylic resin, ethylene-vinyl acetate copolymer, styrene-based resin, polyvinyl chloride resin, and polyamide.
  • Resins, rubbers and the like can be used, and among them, ethylene-vinyl acetate copolymer is particularly preferable.
  • the main component polymer (B) it is not necessary to use a thermoplastic polymer together if the polymerization component and the degree of polymerization are adjusted.
  • Examples of the above-mentioned filler include a citric acid derivative, talc, metal powder, carbonated lump, clay, and carbon black.
  • plasticizer examples include dibutyl phthalate, dioctyl phthalate, zinc hexyl phosphate, diisooctyl phthalate, diisodecyl phthalate, dibenzyl phthalate, butyl benzyl phthalate, and trioctyl phosphate. , Epoxy plasticizers, toluene monosulfoamide, black paraffin, adipic acid ester, castor oil and the like.
  • the content of the main component polymer (A) or (B) is usually 20 to 60% (% by weight, the same applies hereinafter), preferably 30 to 5%. 0% or less for thermoplastic polymer, 50% or less for filler, 20% or less for plasticizer, and 10% or less for all additives. Preferably, it is selected.
  • the content of the main component polymer (A) or (B) is less than 20%, the elongation of the basic physical properties in cold conditions does not occur, and the hardness is too high. It tends to occur easily.
  • thermoplastic polymer If the content of the thermoplastic polymer exceeds 50%, the physical properties at cold tend to be unsatisfactory.
  • the content of the filler exceeds 50%, the viscosity of the moisture-cured HMA at the time of heating and melting becomes too high, and the adhesiveness and physical properties tend to be impaired.
  • the moisture-cured HMA can be prepared, for example, by the following procedure.
  • thermoplastic polymer is melted and charged into a kettle capable of purging with nitrogen kept at a temperature close to the melting temperature.
  • a main component polymer (A) or (B) is added under a nitrogen atmosphere, a filler and a plasticizer are added with stirring, and the mixture is defoamed and stirred under vacuum.
  • a viscosity adjusting solvent and a curing catalyst are added as additives, and the mixture is further subjected to vacuum degassing and stirring to obtain a moisture-cured HMA.
  • a plasticizer is charged into a reaction vessel in advance, and the main component polymer (A) or (B) is manufactured therein, and then the thermoplastic polymer, filler, and additive are sequentially added.
  • Moisture-cured HMA can also be prepared by the following procedure.
  • FIG. 1 shows an example of the solar cell module of the present invention, (a) is a plan view thereof, and (port) is a sectional view taken along line AA in (a).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a part of another example of the solar cell module of the present invention.
  • FIG. 3 is a flow sheet schematically showing an assembly line of the production method of the present invention.
  • (Mouth) has a solar cell panel 4 in which a solar cell element 3 is disposed on a surface opposite to a light receiving surface 2a of a light transmitting plate 2; And a protruding piece 5 that is provided over the entire periphery of the end portion of the solar cell panel 4 and supports a surface opposite to the light receiving surface 2 a of the light transmitting plate 2, and the light receiving surface 2 a of the light transmitting plate 2 is open.
  • the solar cell panel 4 is bonded and fixed on the protruding piece 5 of the frame 6 with the moisture-cured HMA 7 containing the polymer (A) or (B) as a main component. It is configured.
  • a white plate glass is used as the translucent plate 2
  • a plurality of crystalline solar cell elements 3 disposed on a surface opposite to the light receiving surface 2 a include, for example, ethylene monoacetic acid.
  • the back side is covered with a sealing material 8 made of a vinyl copolymer (EVA) and covered with a back sheet 9 made of, for example, an aluminum foil sandwiched by polyvinyl fluoride (PVF).
  • EVA vinyl copolymer
  • PVF polyvinyl fluoride
  • each solar cell element 3 is connected and connected in a sealing material 8 and connected to an output terminal in a terminal box provided on a back sheet 9 so that the power generation output can be taken out to the outside. I'm sorry.
  • the exposed portion of the moisture-cured HMA 7 on the light receiving surface side can be covered with a molding 10 or the like as necessary.
  • This molding 10 is attached before the moisture-cured HMA 7 is cooled and solidified, and is adhesively fixed between the solar cell panel 4, the frame 6, and the molding 10 together with the moisture-cured HMA 7 being cooled and moisture-cured. Will be.
  • the use of the mall 10 is merely for the purpose of improving the appearance, and a state in which the mall 10 is omitted is shown in FIG.
  • a crystalline solar cell element was used as the solar cell element 3 above.
  • a solar cell element made of a thin film semiconductor such as amorphous silicone was directly provided on the surface opposite to the light receiving surface 2a of the light transmitting plate 2, and a protective layer such as an epoxy resin was coated on the solar cell element. Types can also be used.
  • the structure of the solar cell panel is not particularly limited in the present invention.
  • the frame 6 is a structure (for example, an aluminum die cast or an injection molded article of engineering plastic) integrally formed by injection molding, or an assembly of four frames having a predetermined shape.
  • a solar cell array can be formed by screwing it to an array mounting base (not shown) provided outdoors.
  • the method for manufacturing the solar cell module 1 according to the present invention includes a step of melt-coating the moisture-cured HMA 7 on the projecting pieces 5 of the frame 6, and a step of melting and coating the projecting pieces 5 of the frame 6. After the solar panel 4 is placed on the frame, the solidified body is cooled and solidified. In the following, the entire production of the solar cell module will be described along the assembly line of the solar cell module schematically shown in FIG.
  • the solar cell panel 4 and / or the protruding piece 5 may be used to further increase the adhesive strength.
  • An appropriate primer can be applied in advance to the bonding surface (usually to the bonding surface of the solar cell panel 4).
  • a primer one or a mixture of at least one of a polyisocyanate compound, a silane coupling agent and a titanate coupling agent is dissolved and mixed in an organic solvent, and if necessary, an acrylic resin or a polyester resin is used.
  • Chlorinated heavy An example is a solution to which a film-forming substance such as coalescing is added (usually a solvent solution having a solid content of 3 to 20%). The solution is applied by brush, spray, etc., then dried, and then moisture-cured HMA is melt-coated. do it. When this melting coating is automatically performed by a robot, a hot melt abrixator can be used.
  • the assembly line in Fig. 3 is divided into a frame line 21 and a solar panel line 23. Here, first, the solar cell panel 4 is taken out from the panel pallet 25 and the solar cell panel is taken out. Panel on line 2 3 Supply to Stage II.
  • a primer 27 (for example, Primer # 435-5-40, manufactured by Sunstar Giken Co., Ltd.) was applied to the bonding surface of the solar cell panel 4 at the primer coating station 2. After that, it is left for about 1 minute as the drying time of the primer 27 in the open station 3, and then moved to the unloading station ⁇ . At an appropriate time, the frame line 21 from the unloading station ⁇ ⁇ is attached to the panel. It is carried out to the matching station (3). In the case where the primer coating is not performed, the solar cell panel 4 is taken out from the panel pallet 25 described above, and is directly transported to the panel joining station (3).
  • Primer # 435-5-40 manufactured by Sunstar Giken Co., Ltd.
  • the assembled frame 6 is loaded into the frame loading station (1).
  • a frame manufacturing station (not shown) for manufacturing the frame 6 may be provided prior to the frame loading station.
  • the material heated and melted at 70 to 100 of the moisture-cured HMA 7 containing the polymer (A) or (B) as a main component is applied to the projecting piece 5 ( And the peripheral portion in the frame 6 may be included, the same applies to the following).
  • the primer A primer may be applied to the protruding piece 5 in advance in the same manner as in the stage II.
  • the unprimed solar cell panel 4 which has been subjected to the primer treatment from the above-mentioned unloading station ⁇ or removed from the panel pallet 25 is placed on the projecting piece 5. Place.
  • the frame 6 is assembled in accordance with the outer peripheral shape of the solar cell panel 4, a structure such as a shelf portion in which the protruding pieces 5 are stuck inside the frame 6 is provided. Therefore, the solar cell panel 4 can be easily attached and bonded.
  • the moisture-cured HMA used in such a production method rapidly melts and rapidly loses its fluidity after cooling by cooling, and depending on the amount of application, solidifies within a few seconds to several minutes and develops an initial adhesive strength.
  • the frame has sufficient strength to prevent displacement even when external force such as movement, accumulation, and packing is applied. There is no particular problem with the drawing).
  • moisture hardening property since it has reactivity with moisture in the atmosphere (moisture hardening property), it will have rubber elasticity of higher hardness as the reaction proceeds thereafter.
  • the work of transporting the solar cell panel 4 and the frame 6 and the work of applying the primer 27 and the moisture-curing HMA 7 in such an assembly line may be performed by appropriate robots 29 and 31.
  • a general 6-axis articulated robot can be used.
  • the (1) polymer (A) 100 Og is charged into a stirring and mixing machine purged with nitrogen, and the temperature is set to 80 ° C.
  • 30 g of a thermoplastic polymer [Thermoplastic resin TOYO ACE U-B manufactured by Toyo Chemical Laboratory Co., Ltd.] melted at 90 ° C for 3 hours was added, and the mixture was stirred at the same temperature for 20 minutes, and then dicyclohexyl was added.
  • 15 g of phthalate was added, then 80 s of pre-dried carbon black and 25 g of calcium carbonate were added, and the mixture was stirred under vacuum at 1 OmmHg for 30 minutes. (DBTDL) in 0.3% xylene solution], and further degassing and stirring for 30 minutes to obtain moisture-cured HMA, which is taken out into an aluminum cartridge and sealed.
  • AIBN ⁇ '-azobisisobutyrate nitrinole
  • the polymerization starts and the stirring and heating are continued while confirming that the viscosity increases.
  • the remaining mixed solution is gradually dropped using a dropping funnel and supplied to a platform. After dropping, continue heating for about 30 minutes, add A1BN (0.1g) to the mixture, and heat and stir for about 1 hour to complete the copolymerization reaction. It was a colorless and transparent viscous liquid with an average molecular weight of 32 000 as determined by GPC.
  • 2-ethylhexyl acrylate 147.2 g (0.8 mol), methyl methacrylate 20 g (0.2 mol), methacryloxypropyltrimethoxysilane 4.98 g (0.02 mol), 7-mercaptopropyl trimethoxysilane 0.49 g (0.0025 Mol) and 85 g of octyl phthalate.
  • AIBN 0.3 g
  • a copolymerization reaction is carried out in the same manner as in Example 3, (1) to obtain a polymer (B).
  • the polymer (B) is a colorless and transparent viscous liquid having an average molecular weight of 56,000 as determined by GPC.
  • a moisture-cured HMA is obtained under the same composition and conditions as in (2) of Example 3, except that 60 g of the polymer (B) of (1) is used.
  • a butyl rubber hot melt type adhesive having the following composition is used.
  • Butyl rubber (Bux rubber 065, manufactured by Exxon) ⁇ 20 atactic polypropylene [Mitsubishi Yuka Corporation,
  • a commercially available one-component silicone sealant [Penguin Seal # 2505, manufactured by Sunstar Giken Co., Ltd.] is used.
  • Polyoxypropylene ethylene triol having a molecular weight of 12500 (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd., X8805, trifunctional, EO content: 12%, OH value: 13.8) 10 Og was charged into a nitrogen-purged reaction tank, and then placed under a nitrogen atmosphere.
  • the amount of free NCO was 1.48%, the viscosity was 24000 cps / 80 ° C, and 3800 0 Ocps / 20 ° C
  • DBTDL dibutyltin dilaurate
  • Example 1 (2) a moisture-cured HMA is obtained with the same blending and conditions except that the perethane prepolymer of (1) is used in place of the polymer (A).
  • each of the adhesives was applied to two untested test steel plates (12.5 X 25). After the both steel sheets were bonded by melt coating at 60 to 100, they were subjected to the following test items, and the results are shown in Table 1 below.
  • Normal adhesive strength After standing for 7 days at 65% RH for 20 days, measure the shear strength at a tensile speed of 50 mmZ min.
  • Weather resistance Apply the adhesive in a bead shape on a glass plate, expose the adhesive to the surface of the adhesive, and observe the adhesive surface for cracks.
  • Test items 1 2 3 4 1 2 3 Initial bond strength 0.4 0.3 0.2 0.2 0.3 1.0 Not measurable 0.3
  • the present invention when attaching the solar cell panel 4 to the frame 6, instead of the moisture-curable hot-melt adhesive mainly composed of urethane prepolymer, the one-molecule
  • a moisture-cured HMA based on a polymer (A) or (B) containing at least two hydrolyzable silyl groups as the main component provides excellent adhesion, and the resulting solar cell module is especially installed outdoors It can fully satisfy the high demands on durability such as weather resistance, and can have excellent reliability and quality of the battery function.
  • the use of the frame 6 having the projection 5 and the humidity Cured Based on the initial adhesive strength of HMA and strong moisture curing, there is no dimensional error during assembly of the solar cell module and no displacement of the frame after assembly. Also, it can be carried out in a simple and quick work.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

明 細 書
太陽電池モジュールおよびその製造法 技術分野
本発明は太陽電池モジュールおよびその製造法、 更に詳しくは、 太陽電 池パネルを適当なフレームに取付けたことから成り、 特に該取付用接着剤 として特定の湿気硬化性ホッ トメルト型接着剤を用いたことにより、 必ず しもブライマーを用いることなく接着ができ、 しかも耐候性などの耐久性 に優れ、 かつ電池機能の信頼性および品質に優れた太陽電池モジュール、 および簡便かつ迅速に作業しうるその製造法に関する。
背景技術
近年、 地球環境保全の立場から太陽電池利用への関心が高まってきてい る。 この太陽電池は、 モジュールとして屋外に配置される場合が多く、 か かる太陽電池モジュ一ルは一般に、 透光板の受光面と反対面に太陽電池素 子を配設してなる太陽電池パネルと、 該太陽鼋池パネルの取付用フレーム とで構成される。 ここで、 取付用フレームとしては、 たとえば太陽電池パ ネルの周辺端部に対し、 四方から嵌合しうる 4つの枠体を持つタイブのも のが多用されているが、 この場合、 4つの枠体をそれぞれ太陽電池バネル の端部に嵌め込み、 これら 4つの枠体をネジ止め等の方法で相互に固定し てフレームを構成しなければならず、 組立てに手間がかかるという問題が ぉ た
また、 太陽罨池パネルと枠体を固着するためシール材が介在されるが、 シール材の厚みのバラツキによっては、 フレームの、 ひいては太陽電池モ ジュ一ル全体の外形寸法が歪むという事態を招く。
—方、 上記シール材としては、 水分を遮断し (比較的に水蒸気透過が少 ない) 、 かつ安価であることから、 ブチルゴム系が用いられているが、 熱 により钦化、 たとえば太陽電池モジュールの熱帯地への梱包輸送時に、 高 温、 荷重下でブチルゴムが钦化流動を起こし、 パネルが自重で沈降してし まうことがある。 このため、 ブチルゴ厶系シール材に近接して、 パネルの 下面と枠体の間隙部に弾性部材を充填することにより、 パネルの沈降を防 止したり (実開平 3— 1 0 5 6 0号公報参照) 、 あるいはプチルゴム系シ ール材に加えて、 耐候性、 耐熱性を付与するためシリコーン系シール材を 併用する方法 (実開平 4一 1 3 0 4 5 7号公報参照) が採用されている。 しかし、 前者の弾性部材の充填法でも、 依然ブチルゴム系シール材が钦化 してフレームから露出して外観を損なわしめ、 結局は雨水等の浸入を許す 結果、 電池機能を阻害することになる。 また、 後者のシリコーン系シール 材の併用法では、 該シリコーン系シール材は湿気硬化性を有するが、 常温 ペースト状であるため、 塗布後硬化するまでの間、 組立て後の状態で数時 間〜数日間の養生硬化が必要であり、 未硬化状態における移動 ·段積み時 などの僅かな振動によっても、 パネルとフレーム間でズレが発生すること がある。
そこで、 本発明者らは、 上記フレーム構造による駔立て手間の問題や外 形寸法の歪み並びにプチルゴ厶系シール材に関連する上記改善シール法で の品質上および製造工程上の問題を解決すべき鋭意研究を進めたところ、 太陽電池バネルの端部全周にわたって設けられ、 透光板の受光面と反対面 を支持する突片を具備し、 かつ透光板の受光面を開放状態とするフレーム を使用し、 かつ太陽電池パネルの該フレームへの取付用接着剤として、 ポ リヒ ドロキシ化合物と過剰量のポリイソシァネート化合物とを反応させて 得られるウレタンプレボリマーを主成分とする湿気硬化性ホッ トメル卜型 接着剤を使用すれば、 上述の問題点を悉く解消した太陽電池モジュールが 製造されることを見出し、 該太陽電池モジュールおよびその製造法につい て特許出願中である (特願平 6— 1 5 5 6 2 3号参照) 。
発明の開示
しかして、 かかる特許出願中の発明において、 使用する取付用接着剤に ついてさらに検討を進めた結果、 1分子中に少なくとも 2つの加水分解性 シリル基を含有するポリマーを主成分とする湿気硬化性ホッ 卜メル卜型接 着剤を使 ¾すれば、 太陽電池パネルおよびフレームに対する接着性を向上 するためのブライマーを使用しなくとも、 良好な接着性が得られ、 かつ硬 化物性面での耐候性や耐久性の向上が認められ、 本発明を完成させるに至つ た。
すなわち、 本発明は、 透光板の受光面と反対面に太陽電池素子を配設し てなる太陽電池パネル、 および該太陽電池パネルの端部全周にわたって設 けられ、 透光板の受光面と反対面を支持する突片を具備し、 かつ透光板の 受光面を開放状態とするフレームから成り、 上記太陽電池パネルをフレー ムの突片上に、 1分子中に少なく とも 2つの加水分解性シリル基を含有す るポリマーを主成分とする湿気硬化性ホッ トメル卜型接着剤で接着固定し たことを特徴とする太陽電池モジユール、 並びに前記フレームの突片上に、 1分子中に少なくとも 2つの加水分解性シリル基を含有するポリマーを主 成分とする湿気硬化性ホッ トメルト型接着剤を溶融塗布する工程、 および 該フレームの溶融塗布した突片上に太陽電池パネルを载置した後、 冷却固 化によって上記ホッ トメルト型接着剤の初期接着強度を発現させると共に、 湿気硬化により完全固化させて、 フレームの突片上に太陽電池パネルを接 着固定する工程から成ることを特徴とする太陽鼋池モジュールの製造法を 提供するものである。
本発明で用いる湿気硬化性ホッ トメルト型接着剤の主成分ポリマーであ る 1分子中に少なくとも 2つの加水分解性シリル基を含有するボリマーと しては、. 具体的に 2種のものに大別され、 その内容は以下の通りである。 (A) イソシァネート基と反応しうる官能基としてヒ ドロキシル基、 メ ルカブト基またはモノ置換もしくは非置換のアミ ノ基を少なく とも 2つ有 し、 そして該官能基とのゥレタン結合もしくはゥレア結合を介して 1分子 中に少なく とも 2つの加水分解性シリル基を導入したポリマー。
該ポリマー(A)は、 出発ポリマーとしてイソシァネー ト基と反応しうる 官能基、 すなわち、 ヒ ドロキシル基(OH:)、 メルカプト基(SH)またはモ ノ置換もしくは非置換のアミノ基 (NHR、 ここで Rは H、 アルキル基、 フユニル基等) を少なくとも 2つ有するポリマー (通常、 分子量 1000 〜 50000、 好ましくは 3000〜 30000) を用い、 該出発ポリマ 一 (OH含有ポリマー、 SH含有ポリマー、 NHR含有ポリマー) の官能 基に対して過剰量のジイソシァネー 卜化合物 (たとえばトリ レンジイソシ ァネー ト、 4, 4'ージフエニルメタンジイソシァネー ト、 キシリ レンジィ ソシァネー ト、 ナフチレンジイソシァネー ト、 パラフェニレンジィソシァ ネー 卜、 テトラメチルキシリ レンジィソシァネート、 へキサメチレンジィ ソシァネー 卜、 ジシクロへキシルメタンジイソシァネート、 イソフエロン ジイソシァネー 卜、 リ ジンジイソシァネー ト、 水添キシリ レンジイ ソシァ ネート、 シクロへキシルジイソシァネー ト、 トリジンジイソシァネートな ど) を反応させて遊離のイソシァネート基(NCO)を形成し、 次いで該 N COに対して、 反応しうる官能基を有するアルコキシシラン (たとえばァ ーァミ ノプロビルトリメ トキシシラン、 7—アミノブ口ピルトリエトキン シラン、 ァーアミノブ口ピルメチルジメ トキシシラン、 N—アミ ノエチル ァミ ノプロピル卜リメ トキシシラン、 N—アミ ノエチルァミ ノブ口ピルメ チルジメ トキシシラン、 1, 3—ジアミノイソプロビルト リメ トキシシラ ン、 ァ一 N—フエニルァミ ノプロビルト リメ トキシシラン、 ビス(トリメ トキシシリルブロピル)ァミン、 ァーゥレイ ドブロピル卜リメ トキシシラ ン、 7—ヒ ドロキシプロビルトリメ トキシシラン、 ァーメルカブ卜プロビ ルトリメ トキシシラン、 ァーメルカプトプロピルメチルジメ トキシシラン 等) を約当量乃至過剰に反応させることによって加水分解性シリル基を導 入するか;または該出発ポリマーの官能基に対してィソシァネートアルコ キシシラン (たとえばイソシァネートプロピルトリエトキンシラン、 イソ シァネートプロビルトリメ トキシシラン、 イソシァネートプロピルメチル ジメ トキシンラン、 イソシァネート トリメ トキシシラン、 ジイソシァネー トジメ トキシシラン等) を約当量乃至過剰に反応させることによって加水 分解性シリル基を導入することにより製造することができる。
なお、 上記出発ポリマーの中で、 〇H含有ボリマーとしては、 水または エチレングリコール、 プロピレングリコール、 グリセリン、 トリメチロー ルプロパン、 ペンタエリスリ トール、 ソルビトール、 ショ糖などの多価ァ ルコールに、 プロピレンォキサイ ドまたはプロピレンォキサイ ドと他のァ ルキレンォキサイ ド (エチレンォキサイ ドなど) とを付加重合して得られ るボリエーテルポリオール類; ポリエチレングリコール(PEG )、 ポリブ ロビレングリコール(P P G)、 エチレングリコール, プロピレングリコー ル, ブチレングリコール, へキンレングリコールなどのオリゴグリコール 等のポリアルキレングリコール類: ポリテトラメチレンエーテルダリコー ル類; ポリカブロラク トンポリオール類;ポリエチレンアジぺートのよう なポリエステルポリオ一ル類;ポリブタジエンポリオ一ル類およびその水 添物; ヒマシ油のような OH含有高級脂肪酸エステル類が挙げられる。 上記 SH含有ポリマーとしては、 式:
HS-CR!-S · S)n-R!-SH
(式中、 R,は一 C2H4—、 一 C3H6—、 一 C2H4— 0— C2H4—、 一 C2H4—〇一CH2—〇一C2H4—、 一 C3H6— O— C3H6— 0— C3H6 一、 または一 C2H4— 0— (C2H4— 0)い 30— C2H4—;および nは 2〜 50である)
で示され、 一般に透明コハク色で常温液体乃至粘稠液状物の液状ポリサル フアイ ドポリマーが挙げられる。 たとえば、 東レ ·チォコール (株)製の式
HS -(C2H4OCH20 C2H4S S)n-C2H40 CH20 C2H4 - SH で示される、 平均分子量 4000の、 商品名「チォコール LP— 2」、 「同 LP— 12」、 「同 L P— 32 J等、 また同社商品名「チォコール L P— 31」 (平均分子量 7500) がある。
上記 NHR含有ポリマーとしては、 たとえばテキサコ(TEX CO)社製 の商品名「ジェファーミ ン( J EFF AM I NE)D— 230」、 「同 D— 4 00」、 「同 T- 403」、 「同 EDR— 148」等が市販されている (なお、 かかる市販品の構造は、 H2N— PPG— NH2で示される) 。
(B) アクリル酸エステル単量体の少なくとも 1種と、 ビニルアルコキ シシランおよび(メタ)ァクリロキシアルコキシシランの群から選ばれる少 なくとも 1種と、 連鎖移動剤としてメルカブトアルコキシシランの少なく とも 1種とのラジカル共重合によって得られる 1分子中に少なくとも 2つ のアルコキシシリル基を含有するポリマー。
該ポリマー(B)は、 アクリル酸エステル単量体 (たとえばェチルァクリ レート、 プロビルァクリレート、 n—ブチルァクリレート、 イソプチルァ クリレート、 アミルァクリ レート、 へキシルァクリレート、 2—ェチルへ キシルァク リ レート、 シクロへキシルァク リ レート、 π—才クチルァク リ レート等の炭素数 2〜8の直鎖、 分枝鎖および脂環状アルキルエステル類 が好ましい) の少なくとも 1種と、 ビニルアルコキシシラン (たとえばビ ニルト リメ 卜キシシラン、 ビニルメチルジメ トキシシラン、 ビニルト リエ トキシンラン、 ビニルジメチルメ トキシシラン、 ビニルトリス ( ーメ ト キシエトキン) シラン等) および(メタ)ァクリロキシアルコキシシラン (た とえばァーメタクリロキシプロビルト リメ 卜キシシラン、 ァーメタク リロ キンプロピルメチルジメ トキシンラン、 7一ァク リロキシプロピルトリメ トキシシラン等) の群から選ばれる少なく とも 1種とを、 連鎖移動剤とし てメルカプトアルコキシンラン (たとえば 7—メルカプトプロピルメチル ジメ トキシシラン、 ァーメルカプトプロビル卜リメ トキシシラン等) の少 なく とも 1種の存在下、 ラジカル重合開始剤 (たとえばな, α '—ァゾビス ィソブチロニ トリル、 a '—ァゾビスィソバレロ二トリル、 過酸化ベン ゾィル、 メチルェチルケトンパーォキシ ド等) を用いて公知の重合法、 塊 状重合、 溶液重合などの手法でラジカル共重合、 またはレ ドックス触媒 (た とえば遷移金属塩、 ァミン等と過酸化物系ラジカル重合開始剤の組合せ) を用いてレ ドックス重合を行うことによつて製造することができる。
この場合、 ァクリル酸エステル単量体 1モル当りメルカプトアルコキシ シラン (連鎖移動剤) 0 . 0 0 1〜0 . 0 5モル (特に 0. 0 0 2〜0. 0 3 モル) を用い、 またメルカブトアルコキシンラン 1モル当り ビニルアルコ キシシランおよび/または(メタ)ァクリロキシアルコキシシラン 0 . 4〜 2. 0モルを用いればよい。
さらにまた、 上記アク リル酸エステル単量体の一部に代えて、 通常 2 0 〜5 0モル%以下の割合でァクリル酸エステル単量体と共重合しうる他の 単量体、 たとえばメタク リル酸エステル類 (メチルメタク リ レート、 ェチ ルメタク リ レー卜、 η—ブチルメタク リ レー ト、 ィソブチルメタク リ レー 卜、 2—ェチルへキシルメ タク リ レー ト、 ラウリルメタク リ レート、 トリ デシルメタク リ レー ト、 ベンジルメタク リ レー ト、 シク口へキシルメタク リ レー 卜、 テトラヒ ドロフルフリルメタク リ レー 卜、 2—ヒ ドロキシェチ ルメタク リ レー ト、 2—ヒ ドロキンプロピルメタク リ レート、 グリシジル メタク リ レー 卜、 2—メ 卜キシェチルメタクリ レー 卜、 2—ェトキシェチ ルメタク リ レー ト、 ジメチルァミ ノェチルメタク リ レー トなど) 、 前記 外のァクリル酸エステル類 (メチルァク リ レー 卜、 グリ シジルァクリ レー ト、 2—ヒ ドロキンェチルァクリ レート、 2—ヒ ドロキシプロピルァクリ レー ト、 ジメチルアミノエチルァク リ レー 卜など) 、 ビニルメチルジクロ ロシラン、 ァーメタクリロキシプロピルメチルジクロロシラン、 ァ一ァク リ口キンプロピルト リクロロンラン、 メルカプト基含有ァク リル系モノマ 一 [ヒ ドロキンェチル(メタ)ァクリ レー トとチォグリコール酸との等モル 反応物など]、 ィソシァネー ト基含有ァクリル系モノマー [メタクリロイル イソシァネー ト、 ァクリロイルェチルイソシァネー トなど]、 その他、 (メ タ)アク リル酸、 酢酸ビニル、 プロビオン酸ビニル、 バーサティ ック酸ビ ニル [シ 1ル化学 (株)製の商品名「ベォバ」]、 塩化ビニル、 ビニルアルコー ル、 アクリロニトリル、 スチレン、 (メタ)ァク リル酸アミ ド、 N—メチロ ールアクリル酸アミ ド、 N, N -ジメチル(メタ)ァリルァミ ン、 ビニルビ リジン、 無水マレイン酸、 ビニルピロリ ドン等を併用されてよい。
本発明で用いる湿気硬化性ホッ トメルト型接着剤 (以下、 湿気硬化 HM Aと称す) は、 上述のポリマ一 (A)または(B )を主成分とし、 通常これに 必要に応じて熱可塑性重合体、 充填剤および可塑剤を配合し、 さらに適当 な添加剤、 たとえば粘度調整用溶剤、 硬化触媒、 粘着付与剤、 軟化剤、 揺 変剤 (ベントン、 無水ゲイ酸、 ゲイ酸誘導体、 尿素誘導体など〉 、 染顔料、 老化防止剤、 紫外線吸収剤、 難燃剤、 ンラン化合物、 脱水剤等を配合する ことにより構成され、 常温で固形乃至半固形を呈し、 通常 7 0〜1 0 0 °C の加熱によって流動可能なペースト状あるいは液状となる。 かかる加熱溶 融後、 常温に?令却すると、 固化して初期接着強度を発現し、 そして大気中 の湿気硬化により完全な固化状態に達し、 特に接着性に優れ、 耐候性、 耐 熱性などの耐久性に極めて優れた硬化物を形成することができる。
上記熱可塑性重合体は、 湿気硬化 HMAの凝集力を向上させ、 初期接着 強度の発現向上に寄与すると共に、 湿気硬化 HM Aのガラス転移温度を低 下させて低温弾性を付与し、 かつ低温から高温への物性変化を少なくする ことができ、 さらに湿気硬化 HMAのコスト低減にも寄与する。 かかる熱 可塑性重合体の好適例としては、 多官能の環含有活性水素含有化合物 (た とえば分子量 4 0 0〜2 0 0 0の、 ビスフユノール樹脂、 テルペン樹脂、 クマロン樹脂、 キシレン樹脂、 ロジンエステル樹脂、 スチレン樹脂、 フエ ノール樹脂、 テルペンフヱノール樹脂、 ロジン榭脂、 ポリエステル樹脂等) およびジオール類 (たとえばエチレングリ コール、 1 , 4—ブタンジォー ル、 1 . 6—へキサンジオール、 1 . 8—オクタンジオール、 ポリカーボネ ートジオール、 ポリテトラメチレングリ コール、 水添ポリブタジエンジォ ール、 ボリアク リルジオール、 ポリオキシアルキレンジオール、 ポリオキ シアルキレン付加ビスフエノール等) またはトリオール類 (たとえばトリ メチロールプロパン、 グリセリ ン、 トリエチレン トリオール、 ポリオキン アルキレント リオール等) に対し、 過剰量のポリイソシァネー ト化合物 [た とえば 2. 4—または 2 , 6—トリ レンジイソシァネー ト、 4 , 4 'ージフエ ニルメタンジイソシァネー ト(MD I )、 1 , 3—または 1 , 4一キシリレン ジイソシァネー ト、 1 . 5一ナフタレンジイソシァネート、 イソフュロン ジイソシァネー ト、 へキサメチレンジィソシァネ一 ト、 テ トラメチレンジ イソシァネー ト、 ジメチルジフエニルメ タンジイソシァネー ト、 シクロへ キシルメタンジイソシァネー ト、 p—フエ二レンジイソシァネート、 これ らのポリィソシァネー卜のトリメチロールプロパン付加物、 またはポリィ ソシァネー卜重合体、 特に MD Iが好ましい]を反応させて得られるもの (通常、 融点 7 0〜1 0 0 °C) が挙げられ、 たとえば (株)東洋化学研究所 から商品名「熱可塑性樹脂トーョーエースじ一 B」で市販されている - かかる好適な熱可塑性重合体は、 分子中にゥレタン結合および環化合物 が導入されており、 これによつてモル凝集エネルギーを出し、 熱可塑性と なることができ、 しかも環化合物およびゥレタン結合による極性によって、 特に主成分ポリマー(A)との相溶性が良好となる。 なお、 これ以外にも他 の熱可塑性重合体として、 ポリウレタン樹脂、 ポリエステル樹脂、 ポリオ レフィ ン榭脂、 ポリアクリル樹脂、 エチレン一酢酸ビニル共重合体、 スチ レン系樹脂、 ポリ塩化ビニル樹脂、 ポリアミ ド樹脂、 ゴム類等を使^する ことができ、 この中で特にエチレン一酢酸ビニル共重合体が好ましい。 な お、 主成分ポリマー(B )の場合には、 重合成分および重合度を調整すれば、 熱可塑性重合体を併用しなくてもよい。
上記充填剤としては、 たとえばケィ酸誘導体、 タルク、 金属粉、 炭酸力 ルンゥム、 クレー、 カーボンブラック等が挙げられる。
上記可塑剤としては、 たとえばジブチルフタレート、 ジォクチルフタレ 一卜、 ジンクロへキシルフ夕レー ト、 ジイソォクチルフタレー ト、 ジイソ デシルフタレ一卜、 ジベンジルフタレー ト、 ブチルベンジルフタレー ト、 トリオクチルホスフェー ト、 エポキシ系可塑剤、 トルエン一スルホアミ ド、 クロ口パラフィ ン、 アジピン酸エステル、 ヒマシ油等が挙げられる。
以上の配合成分から成る湿気硬化 HMAにおいて、 通常、 主成分ポリマ 一(A)または(B )の含有量は 2 0〜6 0 % (重量%、 以下同様) 、 好まし くは 3 0 ~ 5 0 %に選定すればよく、 また熱可塑性重合体では 5 0 %以下、 充填剤では 5 0 %以下、 可塑剤では 2 0 %以下、 および前記添加剤全量で は 1 0 %以下の含有量に選定されていることが好ましい。 主成分ポリマー(A)または(B )が 2 0 %未満であると、 寒冷時での基本 物性の伸びが出ず、 かつ硬度が高すぎ、 また 6 0 %を越えると、 作業性に 問題が生じ易くなる傾向にある。
熱可塑性重合体が 5 0 %を越えると、 寒冷時の物性が満足されない傾向 にある。
充填剤が 5 0 %を越えると、 湿気硬化 H MAの加熱溶融時の粘度が高す ぎ、 接着性や物性面に支障を来す傾向にある。
可塑剤が 2 0 %を越えると、 接着性や初期強度面で劣る傾向にある。 上記湿気硬化 HM Aは、 たとえば以下の手順によって調製しうる。
先ず、 熱可塑性重合体を溶融し、 これを該溶融温度付近に保温した窒素 置換可能な釜に投入する。 次いで、 窒素雰囲気下で主成分ポリマー(A)ま たは(B )を添加し、 撹拌しながら充填剤および可塑剤を加え、 真空下で脱 泡撹拌する。 その後、 添加剤としてたとえば粘度調整用溶剤および硬化触 媒を加え、 さらに真空脱泡撹拌することにより、 湿気硬化 HMAを得る。 別法として、 予め反応釜の中に可塑剤を投入しておき、 その中で主成分 ボリマー(A)または(B )の製造を行った後、 順次、 熱可塑性重合体、 充填 剤および添加剤を加える手順によっても湿気硬化 H M Aを調製することが できる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明太陽電池モジュールの一例を示し、 (ィ)はその平面図お よび(口)は(ィ)における A— A線断面図である。
図 2は、 本発明太陽電池モジユールの他の例の一部を示す断面図である。 図 3は、 本発明製造法の組立てラインを模式的に示すフローシートであ る。
発明を実施するための最良の形態 以下、 図面を参照して本発明に係る太陽電池モジュールおよびその製造 法について詳述する。
図 1の(ィ) .(口)に示される本発明の太陽電池モジュール 1は、 透光板 2の受光面 2 aと反対面に太陽電池素子 3を配設してなる太陽電池パネル 4、 および該太陽電池パネル 4の端部全周にわたって設けられ、 透光板 2 の受光面 2 aと反対面を支持する突片 5を具備し、 かつ透光板 2の受光面 2 aを開放状態とするフレーム 6から成り、 上記太陽電池パネル 4をフレ ーム 6の突片 5上に、 上述のポリマー(A )または(B )を主成分とする湿気 硬化 H MA 7で接着固定したことで構成されている。
ここで、 太陽電池パネル 4には、 透光板 2としてたとえば白板ガラスが 用いられ、 その受光面 2 aと反対面に配設される複数枚の結晶系太陽電池 素子 3が、 たとえばエチレン一酢酸ビニル共重合体(E V A )のシール材 8 で封入され.ると共に、 たとえばポリビニルフルオラィ ド(P V F )によって アルミニウム箔をサンドィツチしたバックシート 9で裏面側がカバーされ ている。 そして、 それぞれ図示しないが、 各太陽電池素子 3間はシール材 8中で結線接続し、 バックシート 9上に設けた端子ボックス内の出力端子 と接続することで、 外部に発電出力が取り出せるようになつている。 さら に防水機能向上のために、 必要に応じて受光面側における湿気硬化 H M A 7の露出部を、 モール 1 0等でカバーすることができる。 このモール 1 0 は、 湿気硬化 HMA 7が冷却固化する前に添設され、 湿気硬化 HMA 7の 冷却固化および湿気硬化とともに太陽電池パネル 4、 フレーム 6、 モール 1 0の 3者間で接着固定されることになる。 なお、 モール 1 0の使用はあ くまで外観向上のためのものであって、 該モール 1 0を省略した場合の態 様は図 2で示される。
さらに、 上記太陽電池素子 3として結晶系太陽電池素子を用いたが、 こ れ以外にも、 透光板 2の受光面 2 aと反対面に非晶質シリコーン等の薄膜 半導体による太陽電池素子を直接設け、 該太陽電池素子上にエポキシ樹脂 等の保護層を塗布コートしたタイプのものも使用できる。 このように、 本 発明においては太陽電池パネルの構造は特に限定されるものではない。
—方、 上記フレーム 6は、 铸造ゃ射出成形によって一体的に形成された 構造体(たとえばアルミダイキャストゃエンジニアリングプラスチック等 の射出成形体)、 あるいは 4本の所定形状の枠体を組立てたものでよく、 また図示の如く、 取付穴 1 1を設けることにより、 屋外に設けたアレイ設 置用架台(図示せず)にネジ止めし、 太陽電池ァレイを構成することができ る。
次に、 本発明に係る太陽電池モジュール 1の製造法は、 上記フレーム 6 の突片 5上に当該湿気硬化 H MA 7を溶融塗布する工程、 および該フレー ム 6の溶融塗布した突片 5上に太陽電池パネル 4を載置した後、 冷却固化 によって湿気硬化 H M A 7の初期接着強度を発現させると共に、 湿気硬化 により完全固化させて、 フレーム 6の突片 5上に太陽電池パネル 4を接着 固定する工程から成ることを特徴とし、 以下、 図 3に模式的に示される太 陽電池モジュールの組立てラインに沿って、 その製造全体について説明す る。
なお、 上記湿気硬化 HMA 7の突片 5への溶融塗布に先立ち、 必らずし も必要としないが、 必要に応じ接着力をより高めるために、 太陽電池パネ ル 4および/または突片 5の接着面に(通常は、 太陽電池パネル 4の接着 面に)予め適当なプライマーを塗布することができる。 かかるブライマー としては、 主にポリイソシァネー ト化合物、 シランカップリ ング剤、 チタ ネートカツプリング剤のいずれか 1種または 2種以上の混合物を有機溶剤 に溶解混合し、 必要に応じてアクリル樹脂、 ポリエステル榭脂、 塩素化重 合体等の皮膜形成物質を添加したもの(通常、 固形分 3〜2 0 %の溶剤溶 液)が例示され、 ハケ、 スプレー等により塗布した後、 乾燥してから、 湿 気硬化 HMAを溶融塗布すればよい。 この溶融塗布をロボッ 卜で自動的に 行う場合には、 ホッ 卜メルトアブリケ一ターを使用することができる。 図 3の組立てラインは、 フレーム用ライン 2 1と太陽電池パネル用ライ ン 2 3に二分したものであり、 ここで、 先ずパネル用パレッ ト 2 5より太 陽電池パネル 4を取り出し、 太陽電池パネル用ライン 2 3上のパネル投入 ステージョン①に供給する。
次にプライマーを塗布する場合、 プライマー塗布ステーション②におい て、 太陽電池パネル 4の接着面にプライマー 2 7 (たとえばサンスター技 研 (株)製のプライマー # 4 3 5— 4 0等)を塗布した後、 オープンステー シヨン③でプライマ一 2 7の乾燥時間として約 1分間放置し、 次いで搬出 ステーショ ン④へ移され、 適当な時点で、 該搬出ステーション④からフレ ーム用ライン 2 1のパネル貼り合わせステーション(3 )へ搬出される。 なお、 ブライマー塗布を行なわない場合は、 上記パネル用パレツ ト 2 5 から太陽電池パネル 4を取り出し、 そのままパネル ¾り合わせステーショ ン(3 )へ搬出されることになる。
一方、 フレーム用ライン 2 1では、 フレーム投入ステーション(1 )に、 組立て済みのフレーム 6を投入する。 なお、 このフレーム投入ステーショ ンに先立って、 フレーム 6を作製するフレーム作製ステーション(図示せ ず)を設けてもよい。
次に接着剤塗布ステーション(2 )において、 ポリマー(A)または(B )を 主成分とする湿気硬化 HMA 7の 7 0〜1 0 0てで加熱溶融したものを、 フレーム 6の突片 5 (およびフレーム 6内の周辺箇所を含んでもよい、 以 下同様)上に塗布する。 なお、 この溶融塗布の前に、 上記プライマー塗布 ステージョン②で行ったと同様に、 該突片 5上にも予めプライマーを塗布 しておいてもよい。
続いて、 パネル貼り合せステーショ ン(3 )において、 上記搬出ステーショ ン④からのブライマー処理した、 またはパネル用パレツ 卜 2 5から取り出 したプライマー未処理の太陽電池パネル 4を突片 5上に載置する。 ここで、 フレーム 6が太陽電池パネル 4の外周形状に即してフレーム組立てを行つ たものであるにも拘らず、 その突片 5があたかもフレーム 6の内側に貼り 出した棚部の如き構造をとるため、 簡単に太陽電池パネル 4の貼り合せ接 着を行うことができる。
最後に必要に応じて、 モール取り付けステーション(4 )でモール 1 0を 取り付けることにより、 湿気硬化 HMA 7の露出部をカバーする。 以上の 手順によって、 目的とする太陽電池モジュール 1が完成する。
かかる製造法で用いる湿気硬化 HMAは、 溶融塗布後、 冷却によって急 激に增粘して流動性を失い、 塗布量によっては数秒から数分以内に固化し て初期接着強度を発現する(なお、 この段階では、 完全硬化には至ってい ないものの、 移動、 堆積、 梱包などの外力が加わった場合にもフレームが ズレない程度の充分な強度を有しているため、 後の検査工程等におけるハ ンドリ ングに特に支障はない)。 さらに、 大気中の湿気との反応性(湿気硬 化性)を有しているので、 その後の反応の進行により、 より高い硬度のゴ ム弾性を有するようになる。
なお、 かかる組立てラインにおける太陽電池パネル 4ゃフレーム 6の搬 送作業、 並びにブライマー 2 7や湿気硬化 H M A 7の塗布作業は、 適当な ロボッ 卜 2 9、 3 1によって行ってよく、 該ロボッ 卜として、 一般的な 6 軸多関節型ロボッ トなどが使用できる。
次に、 本発明で用いる湿気硬化 HMAの製造例(実施例として)を挙げ、 比較例との接着試験を評価する。
実施例 1
〔1)ボリマー(A)の製造
平均分子量 10000の PPG [旭硝子 (株)製、 PML-4010'」10 5gを 30 Oralセパラブルフラスコに入れ、 80。Cに加熱した後、 窒素棼 囲気下トリレンジィソシァネート 3.35gを加え(ΟΗΖΝ(:〇= 1ノ 2. 1)、 同温度で 24時間反応させる。 次いで 40°Cまで放冷後、 7—アミ ノブ口ピルトリエトキンシラン [信越シリコーン(株)製、 KB E— 903] 3.32gを加え、 攪拌反応させて PPGの分子内に加水分解性シリル基を 導入することにより、 ポリマー(A)を得る。
(2)湿気硬化 HMAの調製
上記(1)ポリマー(A)l 0 Ogを窒素置換された攪拌混合機に投入し、 温度を 80°Cに設定する。 次いで、 90°C、 3時間で溶融した熱可塑性重 合体 [(株)東洋化学研究所製、 熱可塑性樹脂トーョーエース U— B]30g を加え、 同温度で 20分間攢拌した後、 ジシクロへキシルフタレート 15 gを投入し、 次いで予備乾燥したカーボンブラック 80sおよび炭酸カルシ ゥム 25gを添加し、 1 OmmHgで 30分間真空攪拌した後、 ァーアミノブ 口ビルトリメ トキシンラン 8g、 キンレン 15gおよび硬化触媒 [ジブチル 錫ジラウレート(DBTDL)の 1%キシレン溶液 0.3g]を加え、 さらに 30分間真空脱泡攪拌して湿気硬化 HM Aを得、 これをアルミカー卜リッ ジに取り出し、 密封する。
実施例 2
(1)ポリマー(A)の製造
旭ガラス(株)製の P PG(PML— 4010) 1058を80°〇に加熱後、 ィソシァネートプロピルメチルジメ トキシシラン [信越シリコーン(株)製、 KBM-9207]3.7gを加え、 24時間反応させてポリマー(A)を得 る c
〔2)湿気硬化 HMAの調製
上記(1)のポリマー(A)l 00gを用いる以外は、 実施例 1の(2)と同 様な配合および条件で湿気硬化 H M Aを得る。
実施例 3
(1)ポリマー(B)の製造
n—プチルァクリレート 64g(0.5モル)、 ェチルァクリレート 50g(0 .5モル)、 7—メタク リ口キンプロピルメチルジメ トキシシラン 3.49g (0.015モル)および 7—メルカプトプロピルメチルジメ トキシシラン 0.72g(0. 004モル)を混合し、 これにな, α'—ァゾビスィソブチ口 二トリノレ(A I BN)0.3 gおよびジォクチルフタレート可塑剤 6 Ogを加 えて攪拌混合する。 この混合液の一部(2 Og)をセパラブルフラスコに入 れ、 窒素^囲気下 80°Cまで徐々に加熱する。 数分後に重合が始まり、 粘 度が上昇するのを確認しつつ、 そのまま攪拌および加熱を続ける。 10分 後、 滴下漏斗を用いて残りの混合液を徐々に滴下して重台に供する。 滴下 終了後、 約 30分間そのまま加熱を続け、 これに A 1 BN(0. lg〉を添加 し、 さらに約 1時間加熱攪拌を铳け、 共重合反応を完了させる。 得られる ポリマー(B)は、 無色透明の粘稠液体で、 G P Cによる平均分子量は 32 000であった。
( 2)湿気硬化 HM Aの調製
上記(1)のボリマー(B) 6 Ogに炭酸カルシウム 40gおよび酸化チタン 10gを加え、 予備混合後 3本ロールにて均一に混練し、 さらに減圧混合 機中で 5分間脱泡し、 さらに DBTDLC0. lg)、 n—才クチルアミン 0. 2g、 メタノール 2gおよびァ一アミノブ口ピルト リメ トキシシラン 3gを 加え、 減圧混合を行って湿気硬化 HMAを得、 これをァノレミカー卜リ ッジ に取り出し、 密封する。
実施例 4
(1)ポリマー(B)の製造
2—ェチルへキシルァクリレート 147.2g(0.8モル)、 メチルメタ クリレート 20g(0.2モル)、 ァーメタクリロキシプロピルトリメ トキシ シラン 4.98g〔0.02モル)、 7—メルカプトプロピル卜 リメ トキシシ ラン 0.49 g( 0.0025モル)およびジォクチルフタレート 85gを混合 し、 これに A I BN(0.3g)を加えて攪拌混合する。 以後の操作は、 実施 例 3の(1)と同様に共重合反応を行ってポリマー(B)を得る。 該ポリマー (B)は、 無色透明の粘稠液体で、 GPCによる平均分子量は 56000で のった o
(2)湿気硬化 HMAの調製
上記(1)のボリマ一 (B) 60gを用いる以外は、 実施例 3の(2)と同様 な配合および条件で湿気硬化 HM Aを得る。
比較例 1
下記組成のプチルゴム系ホッ トメルト型接着剤を用いる。
組成 % ブチルゴム(ェクソン社製、 ブチルゴム 065) · · 20 ァタクチックボリプロピレン [三菱油化(株)製、
APP · B - 3000] · · 20 ポリブテン〔日本石油 (株:)製、 ポリブテン HV— 300〕
24 粘着付与剤 [荒川化学 (株)製、 タツキフアイヤー
アルコン P— 115] . · 32 ポリプロピレンヮックス [三菱石油化学(株)製、
PPワックス HWNP055] ■ · · 4
比較例 2
市販の 1成分形成シリコーン系シール材 [サンスター技研(株)製、 ペン ギンシール # 2505]を用いる。
比較例 3
(1)ゥレタンプレボリマーの製造
分子量 12500のポリオキシプロピレンェチレントリオール (旭硝子(株 )製、 X 8805、 3官能、 EO分 12%、 OH価 13.8)10 Ogを窒素 置換された反応槽に投入し、 窒素雰囲気下 4, 4'—ジフユニルメタンジィ ソシァネート(MD 1)7.9£を加ぇ(?^じ0ノ011=2.61)、 温度を 8 0±5。Cに調整して 1時間反応させる。 その後、 ジブチルチンジラウレー ト(DBTDL)の 1%キシレン溶液 0.05gを加え、 同温度で 20時間反 応させ、 遊雜 NCO量 1.48%、 粘度 24000cps/80°C、 3800 0 Ocps/20°Cのウレタンプレポリマーを得る。
(2)湿気硬化 HMAの調製
実施例 1ノ(2)において、 ポリマー(A)に代えて上記(1)のゥレタンプ レポリマーを用いる以外は、 同様な配合および条件で湿気硬化 HMAを得 る。
接着試験
実施例 1〜 4および比較例 1〜 3の接着剤をそれぞれ用い、 プライマー 未処理の 2枚の試験鋼板(12.5關 X 25 )に対して、 その接着部(幅 3 miD)に各接着剤を 60〜100てで溶融塗布して両鋼板を貼り合せた後、 以下の試験項目に供し、 結果を下記表 1に示す。
初期接着強度: 2CTC、 65%RHで 10分間放置後、 引張速度 50 ノ分で剪断強度を測定する。
常態接着強度: 20て、 65%RHで 7日間放置後、 引張速度 50mmZ 分で剪断強度を測定する。
耐熱クリープ性:20°C、 65%RHで 7日間放置後、 試験片の片端に
50 Ogのおもりを吊り下げ、 さらに 90てで 48時間垂直放置し、 試験 片の落下の有無を観察する。
耐候性 (WZO):接着剤をガラス板上にビード状に塗布し、 接着剤の表 面からゥュザオメ一ターに暴露し、 接着剤の表面のキレツの有無を観察す る。
表 1
実 施 例 比 較 例
ίί 験 項 目 1 2 3 4 1 2 3 初期接着強度 0. 4 0.3 0. 2 0. 3 1.0 測定不可 0. 3
(kg- f / cm2)
常態接着強度 42.0 40.0 30 33 1. 0 8.0 2. 0
(kg- f Zcm2)
耐熱クリーブ性 変化なし 変化なし 変化なし 変化なし 落下 変化なし 変化なし
650hrで 600hrで lOOOhr以上 lOOOhr以上 300hrで lOOOhr以上 700hrて 耐 候 性 キレツ発生 キレツ発生 もキレツ もキレツ キレツ発生 もキレツ キレツ発生 発生せず 発生せず 発生せず
産業上の利用可能性
以上の構成から成る本発明によれば、 太陽電池パネル 4のフレーム 6へ の取付けに、 先に開発したウレタンプレボリマーを主成分とする湿気硬化 性ホッ トメルト型接着剤に代えて、 1分子中に少なく とも 2つの加水分解 性シリル基を含有するポリマー(A)または(B )を主成分とする湿気硬化 H MAを用いたことにより、 接着性に優れ、 得られる太陽電池モジュールは 特に屋外設置での耐候性などの耐久性上の高度な要求にも充分満足でき、 かつ優れた電池機能の信頼性および品質を有することができ、 また、 突片 5を具備するフレーム 6の使用並びに該湿気硬化 HM Aの初期接着強度の 発現および強固な湿気硬化に基づき、 太陽電池モジュールの組立時の寸法 誤差および組立後のフレームのズレの発生がなく、 さらに製造組立てライ ンにおいても、 簡便かつ迅速な作業で実施できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 透光板の受光面と反対面に太陽電池素子を配設してなる太陽電池パ ネル、 および
該太陽電池パネルの端部全周にわたつて設けられ、 透光板の受光面と反 対面を支持する突片を具備し、 かつ透光板の受光面を開放状態とするフレ ー厶
から成り、 上記太陽電池パネルをフレームの突片上に、 1分子中に少なく とも 2つの加水分解性シリル基を含有するポリマーを主成分とする湿気硬 化性ホッ トメル卜型接着剤で接着固定したことを特徴とする太陽電池モジュ ール。
2. 湿気硬化性ホッ 卜メル卜型接着剤の主成分ポリマーが、 イソシァネ 一ト基と反応しうる官能基としてヒ ドロキシル基、 メルカプ卜基またはモ ノ置換もしくは非置換のァミノ基を少なくとも 2つ有し、 そして該官能基 とのゥレタン結合もしくはゥレア結合を介して 1分子中に少なくとも 2つ の加水分解性シリル基を導入したポリマーである請求項 1に記載の太陽電 池モジュール。
3. 湿気硬化性ホッ トメルト型接着剤の主成分ポリマーが、 アクリル酸 エステル単量体の少なくとも 1種と、 ビニルアルコキシシランおよび(メ タ)ァクリロキシアルコキシシランの群から選ばれる少なくとも 1種と、 連鎖移動剤としてメルカブトアルコキシシランの少なくとも 1種とのラジ 力ル共重合によって得られる 1分子中に少なくとも 2つのアルコキシシリ ル基を含有するポリマーである請求項 1に記載の太陽電池モジユール。
4. 前記フレームの突片上に、 1分子中に少なくとも 2つの加水分解性 シリル基を含有するポリマーを主成分とする湿気硬化性ホッ トメルト型接 着剤を溶融塗布する工程、 および 該フレームの溶融塗布した突片上に太陽電池パネルを截置した後、 冷却 固化によって上記ホッ トメルト型接着剤の初期接着強度を発現させると共 に、 湿気硬化により完全固化させて、 フレームの突片上に太陽電池パネル を接着固定する工程から成ることを特徴とする請求項 1に記載の太陽電池
'モジュールの製造法。
PCT/JP1996/002275 1995-08-14 1996-08-12 Solar cell module and its manufacturing method WO1997007549A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96926625A EP0845816A4 (en) 1995-08-14 1996-08-12 SOLAR CELL MODULE AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US09/011,661 US6172295B1 (en) 1995-08-14 1996-08-12 Solar battery module and method for assembling the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/206955 1995-08-14
JP7206955A JPH0955530A (ja) 1995-08-14 1995-08-14 太陽電池モジュールおよびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997007549A1 true WO1997007549A1 (en) 1997-02-27

Family

ID=16531787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002275 WO1997007549A1 (en) 1995-08-14 1996-08-12 Solar cell module and its manufacturing method

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6172295B1 (ja)
EP (1) EP0845816A4 (ja)
JP (1) JPH0955530A (ja)
WO (1) WO1997007549A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1009037A1 (en) * 1997-07-29 2000-06-14 Kaneka Corporation Solar cell module

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6439438B1 (en) * 2001-03-19 2002-08-27 3M Innovative Properties Company Combination for storing and applying heat softenable moisture curable materials
FR2822865B1 (fr) * 2001-04-02 2003-06-13 Clestra Hauserman Sa Procede de fabrication de panneaux vitres pour cloisons de separation, et panneau obtenu a l'aide dudit procede
US6815123B2 (en) * 2001-12-28 2004-11-09 Policell Technologies, Inc. Lithium-ion battery using heat-activatable microporous membrane
US6998193B2 (en) 2001-12-28 2006-02-14 Policell Technologies, Inc. Microporous membrane and its uses thereof
US7296388B2 (en) * 2003-08-12 2007-11-20 Valentz Arthur J Skylight having a molded plastic frame
JP4618996B2 (ja) * 2003-11-17 2011-01-26 コニシ株式会社 反応性ホットメルト接着剤組成物
US7297866B2 (en) * 2004-03-15 2007-11-20 Sunpower Corporation Ventilated photovoltaic module frame
DE102004060799A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Bayer Materialscience Ag Thermoplastische Polyurethane und deren Verwendung
US20060225776A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Portable Pipe Hangers, Inc. Skylight solar panel assembly
EP2273211B1 (en) * 2005-06-24 2017-10-18 VKR Holding A/S Solar collector
AU2006303235A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Systaic Ag Solar power system with a number of photovoltaic modules
JP2007129014A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用裏面保護シート、および、太陽電池モジュール
EP1969641A2 (en) * 2005-11-04 2008-09-17 Dow Corning Corporation Encapsulation of photovoltaic cells
EP1956657A4 (en) * 2005-11-30 2010-04-14 Daikin Ind Ltd COATING COMPOSITION FOR PROTECTIVE LININGS OF SOLAR CELLS
JP2010515272A (ja) * 2006-12-27 2010-05-06 ダウ・コーニング・コーポレイション ガラス取り付けによる太陽電池モジュールのフレームへの構造的取り付け
CN101803044B (zh) * 2007-06-21 2013-03-27 圣戈本玻璃法国公司 太阳能电池器件、生产方法及用途
JP4285764B2 (ja) * 2007-11-09 2009-06-24 昭和シェル石油株式会社 太陽電池モジュール
US20090194156A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Grommesh Robert C Dual seal photovoltaic glazing assembly and method
US8101039B2 (en) 2008-04-10 2012-01-24 Cardinal Ig Company Manufacturing of photovoltaic subassemblies
US20090205703A1 (en) * 2008-02-14 2009-08-20 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of mounting and supporting a solar panel
ES2424761T3 (es) * 2008-03-26 2013-10-08 Aica Kogyo Co., Ltd. Composición de fusión en caliente, material sellable y batería solar
JP2010100839A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Kaneka Corp 太陽電池モジュール用硬化性組成物および太陽電池モジュール
JP2010177307A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Sharp Corp 太陽電池モジュール、太陽電池パネル用枠、及びそれらの製造方法
WO2011007700A1 (ja) * 2009-07-15 2011-01-20 日本発條株式会社 太陽電池用裏面保護シート及びその製造方法
JP5522362B2 (ja) * 2009-09-28 2014-06-18 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュール用裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
US20110155245A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Du Pont Apollo Limited Solar module having a side insulating member
KR20110085863A (ko) * 2010-01-20 2011-07-27 한국전자통신연구원 태양전지 모듈
KR200450521Y1 (ko) * 2010-01-28 2010-10-07 박영환 태양광 발전용 모듈 프레임 지지장치
WO2011109701A2 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 H.B. Fuller Company Solar panel assembly and method for preparing thereof
WO2011109646A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 H.B. Fuller Company Thermally resistant hot melt adhesive composition, methods of using the sam, and solar panel assembly including the same
TW201137071A (en) * 2010-03-05 2011-11-01 Fuller H B Co Thermally resistant hot melt moisture cure polyurethane adhesive composition, methods of using the same, and solar panel assembly including the same
DE202010003295U1 (de) * 2010-03-05 2010-06-24 H.B. Fuller Co., Saint Paul Solarpaneel
JP5679021B2 (ja) * 2010-04-29 2015-03-04 三菱樹脂株式会社 太陽電池裏面保護材用積層ポリエステルフィルム
JP4734468B1 (ja) * 2010-09-13 2011-07-27 日本発條株式会社 太陽電池モジュール用基材及びその製造方法
JP2012140494A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Henkel Japan Ltd 屋外用ウレタン接着剤
CN103717688A (zh) * 2011-07-22 2014-04-09 H.B.富勒公司 在电子器件上使用的反应性热熔粘合剂
US9634168B2 (en) * 2011-08-04 2017-04-25 Beijing Apollo Ding Rong Solar Technology Co., Ltd. Attachment structures for building integrable photovoltaic modules
CN103843247B (zh) * 2012-02-03 2017-11-17 松下知识产权经营株式会社 太阳能电池组件
CN103390656A (zh) * 2012-05-09 2013-11-13 杜邦太阳能有限公司 薄膜太阳能电池及其制造方法
CN103594547A (zh) * 2012-08-13 2014-02-19 宜兴市吉泰电子有限公司 一种金属外壳用圆柱形直引线的高效制备方法
JP2014072261A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kyocera Corp 光電変換モジュール
KR101969033B1 (ko) * 2012-11-20 2019-04-15 엘지전자 주식회사 태양 전지 모듈 및 이를 포함하는 태양광 발전 장치
CN103077985A (zh) * 2013-01-29 2013-05-01 江苏晨电太阳能光电科技有限公司 设有安装结构的太阳能电池组件
KR102131811B1 (ko) * 2013-03-13 2020-07-08 엘지전자 주식회사 태양 전지 모듈 및 이를 포함하는 태양광 발전 장치
CN103258888A (zh) * 2013-05-22 2013-08-21 中节能太阳能科技(镇江)有限公司 一种mwt太阳能电池组件及其制备方法
USD733645S1 (en) 2013-06-28 2015-07-07 Dow Global Technologies Llc Corner connector for a photovoltaic module frame
USD747262S1 (en) 2013-06-28 2016-01-12 Dow Global Technologies Llc Photovoltaic back panel
JP5787112B2 (ja) * 2013-11-08 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 車両の太陽電池搭載構造
CN104745106B (zh) * 2015-03-12 2016-09-07 宁波Gqy视讯股份有限公司 一种dlp屏幕的内层玻璃的粘接方法
GB2550968B (en) * 2016-06-03 2019-04-03 John Boyle Timothy Sealing adaptor for windows and or panels in a roof
US10490682B2 (en) 2018-03-14 2019-11-26 National Mechanical Group Corp. Frame-less encapsulated photo-voltaic solar panel supporting solar cell modules encapsulated within multiple layers of optically-transparent epoxy-resin materials

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471276A (ja) * 1990-07-12 1992-03-05 Canon Inc 少劣化太陽電池モジュール
JPH04130457U (ja) * 1991-05-22 1992-11-30 セントラル硝子株式会社 太陽電池モジユール
JPH0551560A (ja) * 1991-08-27 1993-03-02 Sekisui Chem Co Ltd 湿気硬化型ホツトメルト接着剤組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE876681A (fr) * 1978-06-14 1979-11-30 Bfg Glassgroup Procede de fabrication d'un panneau comprenant au moins une cellule photovoltaique et panneau comprenant au moins une telle cellule
US4231807A (en) * 1979-05-11 1980-11-04 Motorola, Inc. Enclosure for a solar cell array
US4239555A (en) * 1979-07-30 1980-12-16 Mobil Tyco Solar Energy Corporation Encapsulated solar cell array
JPS60170270A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池素子のパツケ−ジ構成法
JPS62142372A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光電変換装置の作製方法
US4692557A (en) * 1986-10-16 1987-09-08 Shell Oil Company Encapsulated solar cell assemblage and method of making
US4830038A (en) * 1988-01-20 1989-05-16 Atlantic Richfield Company Photovoltaic module
JPH03161981A (ja) * 1989-11-21 1991-07-11 Toshiba Corp 半導体装置と2―6族化合物半導体結晶層の製造方法
CA2047160C (en) * 1990-07-25 2002-06-25 Masahiro Ito Reactive hot-melt elastic sealant composition
JPH04130457A (ja) 1990-09-21 1992-05-01 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置のための自己診断および修復システム
JPH0649365A (ja) * 1992-07-29 1994-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 太陽電池裏面封止材料用組成物、および太陽電池裏面封止材料
US5460660A (en) * 1993-07-21 1995-10-24 Photon Energy, Inc. Apparatus for encapsulating a photovoltaic module
US5476553A (en) * 1994-02-18 1995-12-19 Ase Americas, Inc. Solar cell modules and method of making same
US5470396A (en) * 1994-04-12 1995-11-28 Amoco Corporation Solar cell module package and method for its preparation
JPH0823116A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Sunstar Eng Inc 太陽電池モジュールとその製造方法
JPH08204220A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池セル、太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール群

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471276A (ja) * 1990-07-12 1992-03-05 Canon Inc 少劣化太陽電池モジュール
JPH04130457U (ja) * 1991-05-22 1992-11-30 セントラル硝子株式会社 太陽電池モジユール
JPH0551560A (ja) * 1991-08-27 1993-03-02 Sekisui Chem Co Ltd 湿気硬化型ホツトメルト接着剤組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0845816A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1009037A1 (en) * 1997-07-29 2000-06-14 Kaneka Corporation Solar cell module
EP1009037A4 (en) * 1997-07-29 2000-07-12 Kaneka Corp SOLAR CELL MODULE
US6300555B1 (en) 1997-07-29 2001-10-09 Kaneka Corporation Solar cell module

Also Published As

Publication number Publication date
EP0845816A4 (en) 1999-07-21
JPH0955530A (ja) 1997-02-25
EP0845816A1 (en) 1998-06-03
US6172295B1 (en) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997007549A1 (en) Solar cell module and its manufacturing method
US5578142A (en) Solar-cell module and process for producing the same
EP0468405B1 (en) Reactive hot-melt elastic sealant composition
US6423810B1 (en) High strength, long-open time structural polyurethane adhesive and method of use thereof
TWI450926B (zh) 可濕固化之接枝改性樹脂組成物,其製法及使用該樹脂組成物黏合基質之方法
JP5773652B2 (ja) 湿気硬化性ホットメルト接着剤
CZ332495A3 (en) Adhesive and sealing material
EP2328990B1 (en) Pressure sensitive adhesive compositions and articles prepared using such compositions
US6984287B2 (en) Primer composition for promoting adhesion of a urethane adhesive to a polymeric substrate
CN102666769B (zh) 不仅在极性的而且在非极性的基材上具有良好粘附性的热熔粘合剂组合物
BRPI0823177A2 (pt) aditivo para uma composiÇço de primer, mÉtodo para melhorar o desempenho de uma composiÇço de primer, composiÇço de primer e kit
BRPI0806770A2 (pt) composição promotora de aderência para substratos poliméricos
CN107502173A (zh) 一种用于板材封边的湿固化聚氨酯热熔胶粘剂
US20240124750A1 (en) Thermally curable hot-melt pressure sensitive adhesive
JP2769103B2 (ja) ガス非透過性素材の貼合方法
CN104245765A (zh) 适于结合塑化的pvc的可自由基固化的组合物
EP0523723B1 (en) Resin composition
JPH10265758A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JPH03139584A (ja) 湿気硬化型接着剤組成物
WO1996015170A1 (en) Moisture curable polyolefinic adhesive
JPH0752644A (ja) 車両用窓ガラス接着方法
JPH08253738A (ja) 反応性粘着テープおよび反応性粘着シート
JPH04114080A (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤組成物
MXPA97008447A (es) Composicion de fusion en caliente, curable por humedad
AU2002244031A1 (en) High strength, long-open time structural polyurethane adhesive and method of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09011661

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996926625

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996926625

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996926625

Country of ref document: EP