WO1996039732A1 - Soufflante pour lasers a gaz - Google Patents

Soufflante pour lasers a gaz Download PDF

Info

Publication number
WO1996039732A1
WO1996039732A1 PCT/JP1996/001540 JP9601540W WO9639732A1 WO 1996039732 A1 WO1996039732 A1 WO 1996039732A1 JP 9601540 W JP9601540 W JP 9601540W WO 9639732 A1 WO9639732 A1 WO 9639732A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ring
gas
laser
gas laser
intermediate member
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001540
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norio Karube
Yasuyuki Morita
Kenji Nakahara
Kenji Mitsui
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to EP96916329A priority Critical patent/EP0779686B1/en
Priority to US08/776,538 priority patent/US5856992A/en
Priority to DE69614490T priority patent/DE69614490T2/de
Publication of WO1996039732A1 publication Critical patent/WO1996039732A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/10Shaft sealings
    • F04D29/102Shaft sealings especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/10Shaft sealings
    • F04D29/12Shaft sealings using sealing-rings
    • F04D29/122Shaft sealings using sealing-rings especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C37/00Cooling of bearings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Definitions

  • the present invention relates to a gas laser blower for forcibly circulating a laser gas used in a gas laser oscillation device and sending it to a cooler, and more particularly to a bearing for supporting a shaft of an impeller of the blower.
  • the gas laser blower is designed to prevent the lubricant that has turned into vapor or the gas generated from the motor that rotates the shaft from entering the laser gas circulation path and mixing with the laser gas. .
  • a typical high-speed axial-flow type carbon dioxide laser oscillating device is a gas laser oscillating device that provides high output with compactness, good laser beam quality, cutting of metal and nonmetal materials, and the like. It is widely used for laser processing such as welding of metal materials.
  • a CNC laser machine combined with a CNC (numerical control device)
  • it is rapidly developing in the field of cutting complex shapes at high speed and with high precision.
  • a gas laser blower is used in order to force the laser gas to circulate in the device and send it to the cooler.
  • Fig. 6 shows an example of an oil circulation type vertical gas laser blower as an example of this gas laser blower.
  • the shaft 2 fixing the impeller 1 is installed vertically.
  • the laser gas flows from a cooler (not shown) on the upstream side (ie, above the shaft) through the upstream circuit U in the direction of shaft 2 (in the direction of arrow 9).
  • the air is then drawn into impeller 1 and then discharged by impeller 1 in a direction perpendicular to the direction of the shaft axis (in the direction of arrow 10). And flows into a cooler (not shown) on the downstream side.
  • the impeller 1 is fixedly connected to the shaft 2 by being fitted to the upper end of the shaft 2 and then tightening the upper end of the shaft 2 with the nut 7.
  • the impeller 1 fixed to the shaft 2 is in a state of being covered with a circulation path side casing 8 that defines a laser gas circulation path 11 and D.
  • the rotor 3 is fixed to the center of the shaft 2 in the axial direction by shrink fitting.
  • the rotor 3 is covered by the motor-side casing 12.
  • Station 4 is fixed to the part opposite to the mouth 3 at the case 1 2 on the mobile side.
  • the rotor 3 and the stay 4 constitute a high-frequency motor 30.
  • the impeller 1 is rotated by this high frequency motor 30 at a high speed of tens of thousands of RPM.
  • Shaft 2 is supported on the fuselage by a pair of bearings 5,6.
  • the upper bearing 5 is provided in a communication hole 1 21 a formed in a partition wall 121 between the motor side casing 12 and the circulation path side casing 8. I have.
  • the lower bearing 6 is attached to a shaft support portion 20 described later.
  • Each of these bearings 5, 6 is usually an angular type ball bearing so as to withstand high-speed rotation.
  • An oil passage 13 is provided inside the shaft 2 along the axial direction thereof. In the vicinity of the portion of the shaft 2 supported by the bearing 5, a plurality of small-diameter oil outlets 131, which communicate the oil passage 13 with the outside, are formed.
  • an oil suction head 17 is formed integrally with the shaft 2, the outer periphery of which is formed in a taper shape, and which becomes narrower toward the tip (downward). .
  • the oil suction head 17 is provided with an oil passage 13 communicating with the oil passage 13 inside the shaft 2.
  • the oil passage 13 is provided at the lower end of the shaft 2.
  • the 13 oil inlets 130 are formed.
  • an oil reservoir 18 is fixed to the body.
  • the shaft support 20 is fixed integrally to the oil reservoir 18.
  • the bottom opening (not shown) of the oil reservoir 18 is connected to one end of the oil passage 180, and the other end of the oil passage 180 is located at the center of the bottom of the shaft support 20. It communicates with the provided through hole 201. Therefore, the oil in the oil sump 18 flows into the cylindrical shaft support portion 20 via the oil passage 180 and the through hole 201.
  • the oil that has flowed into the inside of the shaft support portion 20 further enters the oil passage 13 from the oil inlet 13 at the lower end of the oil suction head 17.
  • a cylindrical bearing sleeve 21 is fitted inside the cylindrical shaft support portion 20 so as to be slidable in the axial direction.
  • the bearing sleeve 21 has a projecting portion 210 projecting a predetermined length toward the axis.
  • the upper end of the protruding portion 210 is in contact with the outer ring of the bearing 6, and the lower end is in contact with the free end of the spring 16.
  • the proximal end of the spring 16 is fixed to the bottom of the shaft support 20. Therefore, the elasticity of the spring 16 first acts as a force to push the bearing sleeve 21 upward, and as a result, the force acts on the bearing 6, the shaft 2, and the bearing 5. It is transmitted sequentially.
  • An oil return passage 15 extending along the axial direction of the shaft 2 is provided at a portion around the outer periphery of the shaft 4 that constitutes a portion 30 by the motor-side casing 1 2. I have. Further, a cooling water passage 19 extending along the oil return passage 15 is provided on the outer periphery of the portion where the oil return passage 15 is provided in the motor-side casing 12. I have.
  • the oil entering the oil passage 13 inside the oil suction head 17 is separated by the centrifugal force caused by the rotation of the shaft 2 on which the impeller 1 is mounted. Pressed against surface. At this time, the oil exerts a component force in the direction of pushing up the oil along the inner wall surface. As a result, the oil is rapidly sucked up, passes through the oil passage 13 inside the shutter 2, and is discharged from the oil outlet 131. Part of the released oil is supplied to the bearing 5 and used for lubrication of the bearing 5. The released oil returns to the oil sump 18 through the oil return passage 15. Then, when passing through the oil return passage 15, it is cooled by the cooling water in the cooling water passage 19.
  • the oil returning to the oil reservoir 18 passes through an oil passage 180 communicating with the bottom opening of the oil reservoir 18 and flows into the inside of the cylindrical shaft support portion 20. Then, the oil that has flowed into the inside of the shaft support portion 20 further enters the oil passage 13 from the oil inlet 130 at the lower end of the oil suction head 17. Thus, the oil is always circulating when the shaft 2 is rotating.
  • the motor-side casing 12 the lubricant supplied to the bearing 6 evaporates or an impure gas is generated from the drive module 30. These vapors and gas enter the circulation path side casing 8 through the communication hole 12a formed in the bearing 5 and the partition wall 12 to which the bearing 5 is attached, and circulate. There is a risk of mixing with the laser gas flowing through the path.
  • the bearings 5 and 6 support the high-speed rotating shaft 2, the lubricant to be supplied to the bearings 5 and 6 must be particularly high lubricating. Must. Therefore, extremely low vapor pressure lubricants used in ordinary high vacuum equipment cannot be used due to poor lubricity. As a result, although the lubricant used for bearings 5 and 6 is selected to have a low vapor pressure, it tends to become steam.
  • the shaft 2 rotating at a high speed penetrates the partition wall 121 and is located in both the motor-side casing 12 and the circulation path-side casing 8; It was not possible to completely separate the casing 12 from the circuit-side casing 8. For this reason, the steam of the highly lubricating lubricant itself provided to the bearings 5 and 6 and the gas generated from the night 30 pass through the communication hole 12 la formed in the partition wall 121. Inflows into the circuit-side casing 8 and enters the laser gas circuit. In extreme cases, the lubricant itself passes through a small gap in the bulkhead 122 to the circuit-side casing 8 In some cases, they did.
  • a contact type mechanical mechanism was used for the sealing between the overnight casing 12 and the circulation path casing 8.
  • sealing means such as tools, but wear on the sliding surface-reliability was extremely poor due to frictional heat, and there was no required life, so it was not practical. .
  • An object of the present invention is to provide a gas laser blower for forcibly circulating a laser gas used in a gas laser oscillator and sending the gas to a cooler, which is generated from an element constituting the blower.
  • An object of the present invention is to provide a gas laser blower provided with a sealing means for effectively preventing gas or steam from entering a laser gas circulation path and heating the laser gas.
  • a circulation path side casing constituting a laser gas circulation path, a motor side housing separated from the circulation path side casing by a partition wall, and the partition wall
  • the part protruding to the casing side on the circulation path side is fitted with an impeller, and the part protruding to the housing side on the motor side is a shaft integrated with or connected to the motor output shaft.
  • a gas laser blower for forcibly circulating a laser gas used in a gas laser oscillating device comprising: a bearing for supporting the shaft, the bearing being provided at a position where the shaft penetrates the partition.
  • An intermediate member having one or more annular grooves having a predetermined depth and a predetermined width formed on the outer periphery thereof is passed through the shaft through a through hole formed in an axial direction at the center of the intermediate member.
  • the inner ring of one of the Jikukokorokata direction end surface to said impeller and the other of the bearing A ring is attached to the annular groove of the intermediate member, and a ring holder forming a part of the partition wall is attached to the annular groove of the intermediate member.
  • the shaft of the impeller penetrating the partition separating the casing on the circulation path side and the casing on the motor side is provided on the partition.
  • the bearings are provided with sealing means that can effectively prevent the gas and steam generated in the housing on the motor side from flowing into the casing on the circulation path. It is possible to prevent the gas flowing through the laser from being contaminated with these gases or vapors, thereby reducing the laser output.
  • FIG. 1 is a sectional view of a main part of a gas laser blower according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of a carbon dioxide gas laser oscillator incorporating a gas laser blower according to the present invention
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a part of the gas laser blower according to the present invention.
  • FIG. 4A is used in the gas laser blower according to the present invention.
  • FIG. 4B shows a state in which the ring member is in a free state
  • FIG. 4B shows a state in which the ring member of FIG. 4A is used in the blower of the present invention to seal gas and the like.
  • FIG. 4B shows a state in which the ring member of FIG. 4A is used in the blower of the present invention to seal gas and the like.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the main part shown in FIG. 1 with further improvements.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a gas laser blower belonging to the prior art.
  • FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of a carbon dioxide laser oscillating device incorporating the gas laser blower of the present embodiment.
  • an optical resonator including an output coupling mirror 72 and a total reflection mirror 73 is provided at both ends of the discharge tube 71.
  • a pair of metal electrodes 74 and 75 are mounted on the outer periphery of the discharge tube 71.
  • One metal electrode 74 is grounded, and the other metal electrode 75 is connected to a high-frequency power source 76.
  • a high-frequency voltage is applied from a high-frequency power source 76 between the metal electrodes 74 and 75.
  • a laser beam 93 is generated in the discharge tube 71 by the laser excitation, and a part of the laser beam 93 is taken out from the output coupling mirror 72 as a laser beam 94.
  • the entire gas inside the device is first exhausted from a part of the laser gas circulation channel 79 by the vacuum pump 92. Then ba When the valve 91 is opened, the laser gas at a predetermined flow rate is guided from the gas cylinder 90, whereby the gas pressure in the device reaches a specified value. After that, the evacuation of the vacuum pump 92 and the replenishment of gas from the gas cylinder continue, and while the gas pressure in the apparatus is kept at the specified value, a part of the laser gas is continuously replaced with fresh gas. This prevents gas contamination in the device.
  • the laser oscillation gain is proportional to the absolute temperature T raised to the power of-(3/2), so it is necessary to forcibly cool the laser gas in order to increase the oscillation efficiency. Therefore, the laser gas is circulated through the circulation path 79 by the gas blower 100 provided in the circulation path 79.
  • the laser gas is discharged at a flow rate of about 200 mZ sec or more.
  • the cooler 78 mainly has a role of removing heating energy due to discharge from the laser gas. Then, the gas laser blower 100 receives the laser gas cooled by the cooler 78 and compresses it. The compressed laser gas is returned to the discharge tube 71 through the cooler 77 on the downstream side of the blower. The cooler 77 has a role of removing the heat of compression of the laser gas compressed by the gas laser blower 100. These coolers 77 and 78 are well known and will not be described in detail.
  • the gas laser blower 100 is driven by an inverter (not shown). Since the rotation speed of the gas laser blower 100 is usually tens of thousands of RPM, which is a high-speed rotation, a high-frequency inverter according to the rotation speed is used for the invertime.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the gas laser blower 100 of the present embodiment.
  • the configuration of the gas laser blower 100 is very similar in some respects to the configuration of the known gas laser blower 100 described above with reference to FIG.
  • the same or corresponding components as the components of the gas laser blower 100 shown are denoted by the same reference numerals in the drawings. Therefore, the description of the configuration of the gas laser blower 100 of the present embodiment will mainly be limited to the features of the present invention.
  • the vacuum exhaust pipe 41 faces the motor side casing 12, and the other end is connected to the vacuum exhaust device 42. Therefore, the laser gas that has entered the motor-side casing 12 from the circulation-side casing 8 is discharged outside the apparatus by operating the vacuum exhaust device 42.
  • the vacuum pumping device 42 is a device different from the vacuum pump 92 (see FIG. 2) incorporated in the laser device, the vacuum pump 9 also serves as the vacuum pumping device 42. You may let it. In that case, the manufacturing cost of the gas laser device can be reduced.
  • the bearing 5 is provided between the through hole of the partition wall 121 that separates the circulation-side casing 8 and the motor-side housing 12 from the shaft 2.
  • the portion of the shaft 2 vertically penetrating the partition 1 2 1 through the bearing 5 and located in the circulation path side casing 8 is a shaft center formed in the center of the intermediate member 66. It passes through a through hole extending in the direction.
  • On the outer periphery of the intermediate member 66 one or two or more annular grooves 65 having a predetermined depth and a predetermined width are formed. In the example of FIG. 1, the intermediate member 66 in a state where the shaft 2 is inserted into the through hole at the center c where the two annular grooves 651, 652 are formed, as shown in FIG.
  • An O-ring groove 67 is formed at the edge of the center through hole at the upper end surface of the intermediate member 66, and an O-ring 68 is arranged here.
  • the O-rings 68 allow the lubricant 5 supplied to the bearings 5 and 6 to enter the circulation path side casing 8 through a small gap between the central through hole of the intermediate member 66 and the shaft 2. It plays the role of preventing
  • the partition wall 121 forming the boundary includes a bearing holder 60 and a ring holder 63.
  • the bearing holder 60 holds the bearing 5.
  • the ring holder 63 has a predetermined thickness and a centrally formed through hole having a predetermined inner diameter.
  • Each of the annular grooves 65 (651, 652) of the intermediate member 66 receives a ring 64 (641, 642) having the shape shown in FIG. 4A.
  • the ring 6 4 has a notch 6 4 a, and when no external force is applied, the ring 6 4 is not a perfect circle as shown in FIG. The size of L 13 mm.
  • a considerable gap is formed between the inner peripheral surface of the ring 64 and the bottom surface of the annular groove 65. Most of 6 4 goes out of the annular groove 6 5.
  • the form of the ring 64 becomes ring holder.
  • the above ring 64 is made of stainless sintered metal. You.
  • the thickness of the ring 64 is designed such that the gap in the axial direction with respect to the annular groove that receives the ring 64 is 0.3 mm or less.
  • the size L2 of the notch of the ring 64 at the time of mounting is very important, as is the size of the gap between the ring 64 and the annular groove 65 in the axial direction. This is because the impurity from the case 12 on the side of the motor enters the case 8 on the circuit side through the notch.
  • annular grooves 65 are formed in the intermediate member 66, and in each of these annular grooves 651, 652, as shown in FIG. 4A. If the rings 6 4 1 and 6 4 2 are cut out of each other and the position of 6 4 a is shifted, the gas and steam in the motor-side casing 1 2 will be ring 6 4 1 It is extremely rare to get into the circuit-side casing through the cut-outs at 64.2. It is desirable that the positions of the notches 64a of the rings 641, 642 be shifted from each other at an angle of 30 ° or more, and the most preferable is 180 °.
  • the intermediate member 66 is made of magnetic stainless steel. This is because the magnetic member enables magnetic chucking of the intermediate member 66 during machining of the annular groove 65 and the like. In general, machining in which the work piece is fixed with a magnetic chuck can shorten the setup time and achieve high accuracy. On the other hand, the use of stainless steel provides excellent corrosion resistance. Further, the intermediate member 66 is subjected to a nitriding treatment after the groove 65 is processed. This is the rotation just after assembly This is to ensure sufficient abrasion resistance even when the ring 64 and the annular groove 65 come into contact with each other at the start or when the temperature of the shaft 2 changes. The surface hardness of the annular groove 65 (by Vickers hardness) is at least Hv800 by nitriding. In addition, almost the same effect can be obtained by performing vacuum quenching instead of nitriding.
  • the intermediate member 66 may be magnetized by magnet chucking during processing or other handling methods, so the intermediate member 66 must be less than 10 gauss before assembly. Demagnetized. This is because if the annular groove 65 and the ring 64 come into contact with each other to generate wear powder, or if there is a foreign substance of a magnetic substance in the lubricant, this is caused by the magnetic force of the intermediate member 66. This is to prevent them from gathering in the vicinity of the annular groove 65 and entering the gap between the annular groove 65 and the ring 64.
  • the outer peripheral surface of the ring 64 in the annular groove 65 always contacts the inner wall of the ring holder 63, and the gap of the notch 64a changes from L1 (Fig. 4A) to L2 (Fig. 4B). It is narrowed to.
  • the ring 64 always acts on the inner wall of the ring holder 63 by a reaction force such that the gap of the notch increases from L2 toward L1 due to its own elasticity.
  • the ring itself is held in the ring holder 63 by the friction of the contact surface.
  • the ring 64 since the ring 64 is not fixed at all in the axial direction, it can move freely within the widthwise gap of the annular groove 65.
  • the gas laser blower 100 operates and the impeller 1 Catcher oice 2 rotates, can the intermediate member 6 6 rotates, c why et not the this Li in g 6 4 to constant contact with the inner wall surface of the annular groove 6 5, the thickness of the-ring 6 4
  • the width is smaller than the width of the annular groove 65, a gap having a size in the axial center direction is formed between the annular groove 65 and the ring 64.
  • the ring 64 even if the ring 64 comes into contact with the inner wall of the annular groove 65 during the rotation of the intermediate member 66, the ring 64 automatically moves in the opposite direction to the contact due to the reaction. As a result, it immediately returns to a state where it does not contact the annular groove 64.
  • the automatic adjustment of the ring 64 to the non-contact state is performed even if the position of the annular groove 65 is slightly shifted in the axial direction due to the thermal expansion of the shaft 2 due to the temperature change during the rotation. Done. Because of this automatic adjustment, there is no need to require more machining accuracy than necessary for the components in the gap that determine the seal performance.
  • a bearing cover 61 projecting between the bearing 5 and the ring 64 is formed on the bearing holder 60. It is desirable that the bearing cover 61 cover the bearing 5 as completely as possible to prevent the fine abrasion powder falling from above from entering the inside of the bearing 5. New However, it is difficult to completely cover the bearing 5 with the bearing cover 61 in practice, but it is difficult to construct the bearing 5 in the surrounding structure.However, the center of the opening between the inner ring 501 and the outer ring 502 of the bearing 5 is difficult. can and this to prevent the least for the five 0 Perceptive down preparative degree Do Ri kana bearing 5 inside intrusion practical become c 7 0 percent to Ooe if fine abrasive powder be covered in the direction projected area .
  • a discharge path 62 is formed in each of the ring holder 63 and the bearing holder 60.
  • the discharge path 62 includes a first path 63 a formed between the recess formed in the lower surface of the ring holder 63 in a region facing the bearing cover 61 and the bearing cover 61, And a second path 60a formed in the bearing holder 60 in the axial direction and communicating with the path 63a.
  • the lowermost ring that is, the ring 641 closest to the bearing cover 61 and the ring 641 are attached.
  • the micro-abrasive powder that has fallen from the gap between the annular groove 651 and the second groove 60a passes through the first path 63a and the second path 60a after being placed on the tip of the bearing cover 61. From the aircraft.
  • the discharge path 62 needs to have a cross-sectional area that allows the lubricant and the fine abrasion powder to pass through quickly. In this embodiment, 2 mm 2 or more is obtained.
  • the distance between the bearing cover 61 and the ring 641, which is the closest ring 64, is preferably at least 1.5 mm.
  • a part of the laser gas in the casing 8 on the circulation path passes through the gap between the ring 64 and the annular groove 65 and travels to the casing 12 on the side of the motor.
  • the laser device flows through the vacuum evacuation path 41 to the outside through the vacuum evacuation path 41. ⁇ The flow of this laser gas is caused by the gaseous impurities generated in the motor-side casing 12 ring 6.
  • the laser gas in the circulation-side casing 8 is exhausted out of the machine by the vacuum evacuation device 42, the laser gas is newly supplied to the circulation path by the newly discharged amount. There must be. At least, the gap between the ring 64 and the annular groove 65 and the width of the notch 64a of the ring 64 are small, so that they are discharged outside the machine by the vacuum exhaust device 42. The amount of one gas is very small.
  • the ring holder 63 has a gas blowing passage 63b opened between the rings 641 and 642, as shown in FIG. Therefore, when fresh gas is blown out and sent through the gas passage 63b, the gas that has flowed out between the rings 641 and 642 from the opening is refilled on the bearing 5 side. Is supplied to the housing side casing 12 through a gap between the ring 641 and the groove 651 that receives the ring 641, and is exhausted by the vacuum exhaust device 42. It is. The fresh gas supplied to the evening casing 12 through the gap between the ring 641 and the groove 651 contains gaseous impurities generated at the morning casing 12 side.
  • the ring holder 63 and the ring 64 that are connected to the member (bearing holder 60) that holds the shaft makes the sealing between the circulation-side casing and the motor-side casing possible.
  • the gap be kept within a very narrow range of 3 mm or less and that the gap between the notch 64 a of the ring 64 be kept below 0.2 mm.
  • the gap in the direction becomes several m to 0.3 mm by automatic adjustment at the time of contact (zero gap).
  • Dimensional accuracy of other elements Does not significantly affect the sealing characteristics. Therefore, when viewed from the whole, it can be said that each element constituting the sealing mechanism can be manufactured at low cost.
  • the axial clearance between the annular groove 65 and the ring 64 is kept to a small value of 0.3 mm because the lubricant supplied to the bearing 6 in the motor side casing 12 is The vaporized lubricant and gas and other impurities generated from the motor pass through the axial gap between the annular groove 65 and the ring 64, and the circulation casing 8 This is to provide a large resistance when trying to flow into the sea.
  • the number of rings 64 is set by the annular groove 65 and automatic adjustment. !!!! Since there is always a gap of ⁇ 0.3 mm, there is no problem such as wear due to the operation time of the gas laser blower 100, and therefore the sealing effect does not decrease. .
  • the notch 64 a is provided in a part of the ring 64, so that the width of the notch 64 a is widened within the elastic limit. If the intermediate member 66 is inserted into it, the ring 64 can be easily mounted in the annular groove 64 of the intermediate member 66. In addition, the ring 64 attached to the annular groove 64 acts to constantly press the outer peripheral surface of the ring against the inner wall of the ring holder 63 by virtue of natural force. No special precautions are required in the processing of the ring or ring holder in order to keep the contact between 3 and 4 at all times. Therefore, The cost can be reduced.
  • the sealing can be effectively realized by contact with the ring holder 63. Therefore, the width of the annular groove 65 of the intermediate member 66 can be reduced, and as a result, the length of the intermediate member 66 in the axial direction can be reduced. Therefore, the distance from the bearing 5 to the tip of the impeller 1 can be reduced. The distance can be shortened. Therefore, the stability and durability of the impeller 1 during rotation are improved, and the product accuracy is improved. ⁇ Furthermore, the ring 64 slides in the axial direction with respect to the inner wall of the ring holder 63.
  • an annular groove is formed along the circumferential direction of the shaft at a portion between the bearing and the impeller.
  • a predetermined gap is provided in the axial direction to fit into the annular groove.
  • the ring member to be provided is provided on the inner wall of the communication hole formed in the partition wall between the circulation side casing and the overnight casing, so that the circulation side casing and the motor casing are provided. With side casing The sealing between them can be performed only by the accuracy of the axial gap between the ring member and the groove. Therefore, the required reliability and life can be ensured without paying attention to the dimensional accuracy of other parts. Therefore, while being excellent in assemblability and inexpensive, it is possible to surely reduce the amount of substances harmful to laser oscillation flowing from the motor-side casing into the impeller-side casing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

明 細 書
ガス レーザ用送風機
技 術 分 野
本発明は、 ガス レーザ発振装置で使用するレーザガス を強制的に循環させて冷却器に送り込むためのガス レー ザ用送風機に関 し、 特に、 送風機の羽根車のシャフ ト を 支持する軸受に供される潤滑剤が蒸気になったものや、 そのシャフ ト を回転させるモー夕などから発生 したガス などがレーザガスの循環経路に侵入 して レーザガス に混 じ らないよ う に工夫 したガス レーザ用送風機に関する。
背 景 技 術
ガス レーザ発振装置と して代表的な高速軸流型の炭酸 ガス レーザ発振装置は、 コ ンパク トで高出力が得られ、 レーザビームの品質も よ く、 金属材料や非金属材料の切 断、 金属材料等の溶接と いった レーザ加工に広 く 利用さ れるよ う になって きて いる。 特に、 C N C (数値制御装 置) と結合 した C N C レーザ加工機と して、 複雑な形状 を高速かつ高精度で切断する分野において急速に発展し つつある。
炭酸ガス レーザ発振装置では、 注入電気工ネルギの約
2 0 %がレーザ光に変換され、 残り はレーザガスの加熱 に消費さ れる。 一方、 レーザ発振利得は、 レーザガスの 温度が上昇する につれて低下 して しま う。 したがって、 発振効率を上昇させるためには、 レーザガスを強制的に 冷却 し、 レーザガス温度をできるだけ低 く してやる必要 がある。 そこで、 高速軸流型の炭酸ガス レーザ装置では、 レーザガスを装置内で強制的に循環させて冷却器に送り 込むべ く、 ガス レーザ用送風きが用いられる。
図 6 はこのガス レーザ用送風機の一例と して、 オイ ル 循環方式の縦型ガス レーザ用送風機の例を示すものであ る。 ガス レーザ用送風機 1 0 0 において、 羽根車 1 を固 定 しているシャフ ト 2 は上下方向に設置される。 羽根車 1 が回転する と、 レーザガスは、 上流側の (すなわち、 シャフ ト上方にある ) 冷却器 (図示せず) から上流側循 璟路 U をシャフ ト 2 の方向 (矢印 9 の方向) に沿って通 過 して羽根車 1 の方に吸入され、 それから羽根車 1 によ つてシャフ ト軸心の方向と直交する方向 (矢印 1 0の方 向) に吐出さ れ、 下流側循環路 D を通過して下流側の冷 却器 (図示せず) に流入する。
羽根車 1 は、 シャフ ト 2 の上端部に嵌合された後、 シ ャフ ト 2 の上端をナ ヅ ト 7 で締め付けられるこ と によ り, シャフ 卜 2 に固定的に結合される。 シャフ ト 2 に固定さ れた羽根車 1 は、 レーザガスの循環路11、 D を画成する 循環路側ケ一シ ング 8 に覆われた状態となる。
シャフ ト 2 の軸心方向中央部にはロータ 3が焼き嵌め によって固定されて いる。 このロータ 3 はモータ側ケ一 シ ング 1 2 によって覆われた状態にある。 モ一夕側ケ一 シ ング 1 2 で口一夕 3 に対向する部位にはステ一夕 4が 固定さ れている。 そ して、 このロータ 3 とステ一夕 4 と で高周波モータ 3 0 を構成 している。 その結果、 羽根車 1 はこの高周波モータ 3 0 によって数万 R P Mの高速で 回転させられる。
シャフ ト 2 は一対の軸受 5、 6 で機体に支承される。 これら軸受けのうち、 上方側の軸受け 5 はモータ側ケ一 シ ング 1 2 と循環路側ケ一シ ング 8 との間の隔壁 1 2 1 に形成さ れた連通孔 1 2 1 a に設けられている。 また、 下方側の軸受け 6 は後述するシャフ ト支持部 2 0 に取り 付けられている。 これ ら軸受け 5、 6 はそれぞれ、 高速 回転に耐え得るよ う に通常はアンギュラー型の玉軸受け が使用される。
シャフ ト 2 の内部には、 その軸心方向に沿ってオイ ル 通路 1 3 が設け られて いる。 シャフ ト 2 の、 軸受け 5 で 支持さ れる部位の近傍には、 オイ ル通路 1 3 と外部とを 連通する小口径のオイ ル出口 1 3 1 が複数個形成されて レヽる。
シャフ ト 2 の下端側には、 外周がテ一パ状に形成ざれ て先端 (下方) に行 く 程細 く なつたオイ ル吸い上げへッ ド 1 7 がシャフ ト 2 と一体に設けられている。 このオイ ル吸い上げへヅ ド 1 7 には、 シャフ 卜 2 内部のオイル通 路 1 3 と連通するオイ ル通路 1 3が設けられてお り、 シ ャフ ト 2 の下端には、 オイ ル通路 1 3のオイル入口 1 3 0 が形成されて いる。
シャ フ ト 2 の下端部の周 り、 すなわちモータ 3 0の直 下には、 オイ ル溜ま り 1 8 が機体に固定されている。 さ ら に、 オイ ル吸い上げへヅ ド 1 7 の周 り には、 円筒状の シャフ ト支持部 2 0がオイ ル溜ま り 1 8 に一体に固定さ れて いる。 このオイ ル溜ま り 1 8の底部開口 (図示せず) はオイ ル通路 1 8 0の一端と接続し、 そのオイ ル通路 1 8 0の他端はシャフ ト支持部 2 0の底辺部中央に設けら れた貫通口 2 0 1 に連通 している。 そのため、 オイル溜 ま り 1 8 内のオイ ルは、 オイ ル通路 1 8 0および貫通口 2 0 1 を経由 して、 円筒状のシャフ ト支持部 2 0の内側 に流入する。 シャフ ト支持部 2 0の内側に流入 したオイ ルは、 さ ら に、 オイ ル吸い上げへヅ ド 1 7下端のオイ ル 入口 1 3 0からオイ ル通路 1 3 に入る。 その結果、 羽根 車 1 の静止時には、 オイ ル溜ま り 1 8内のオイ ル、 シャ フ ト支持部 2 0 内のオイ ル、 及びオイル通路 1 3 内のォ ィ ルは、 すべて同一 レベルに保持される。
円筒状のシャフ ト支持部 2 0の内側には、 円筒状の軸 受けス リ ーブ 2 1 が軸心方向に摺動可能に嵌合される。 この軸受けス リ ーブ 2 1 は軸心に向かって所定長さ突出 した突出部分 2 1 0 を有する。 その突出部分 2 1 0の上 端は軸受け 6の外輪に接し、 その下端はスプリ ング 1 6 の自由端と接 して いる。 このスプリ ング 1 6の基端はシ ャフ ト支持部 2 0の底部に固定されている。 したがって、 このスプ リ ング 1 6 の弾性は、 まず、 軸受ス リ ーブ 2 1 を上方に押 し上げる力 と して作用 し、 その結果、 その力 が軸受け 6、 シャフ ト 2、 軸受け 5 と順次伝わる。 その 結果、 シャフ ト 2 を支承する軸受 5および 6はスプリ ン グ 1 6 によって予圧を与え られた状態に保持される。 モータ側ケ一シング 1 2 で乇一夕 3 0 を構成するステ —夕 4 の外周 り の部位には、 シャフ ト 2 の軸心方向に沿 つて延びるオイ ル戻 り 通路 1 5が設けられている。 さ ら に、 モータ側ケーシ ング 1 2 でオイ ル戻 り通路 1 5が設 け られた部位のさ ら に外周 り には、 オイル戻り通路 1 5 に沿って延びる冷却用水路 1 9が設けられている。
オイ ル吸い上げへッ ド 1 7 内部のオイ ル通路 1 3 に入 つて いるオイ ルは、 羽根車 1 を取 り付けているシャフ ト 2 の回転に伴う遠心力 によって、 オイ ル通路 1 3の内壁 面に押 し当て られる。 この と き、 オイルには、 その内壁 面に沿ってオイ ルを押 し上げよう とする方向の分力が作 用する。 その結果、 オイルは急速に吸い上げられて、 シ ャク ト 2 内部のオイ ル通路 1 3 を通過してオイ ル出口 1 3 1 か ら放出される。 放出されたオイルの一部は軸受け 5 に供給され、 その軸受け 5 の潤滑に使用される。 放出 されたオイルは、 オイ ル戻 り通路 1 5 を通ってオイル溜 ま り 1 8 に戻る。 そ して、 オイ ル戻 り通路 1 5 を通る際 に冷却用水路 1 9 の冷却水によって冷却される。 オイ ル 溜ま り 1 8 に戻ったオイ ルは、 オイ ル溜ま り 1 8の底部 開口 と連通するオイ ル通路 1 8 0 を通り、 円筒状のシャ フ ト支持部 2 0 の内側に流入する。 それから、 シャフ ト 支持部 2 0 の内側に流入 したオイ ルは、 さ ら に、 オイ ル 吸い上げへヅ ド 1 7 下端のオイル入口 1 3 0からオイ ル 通路 1 3 に入る。 この よう に、 オイ ルは、 シャフ ト 2が 回転 して いる と きは、 常に循環している。 と こ ろで、 モータ側ケ一シ ング 1 2 内では、 軸受け 6 に供せられる潤滑剤が蒸発 した り、 駆動用モ一夕 3 0か ら不純ガス を発生する。 これら蒸気及びガスは軸受け 5 及びこの軸受け 5 を取 り付けている隔壁 1 2 1 に形成さ れた連通孔 1 2 1 a を通 して循環路側ケ一 シ ング 8 内に 侵入 して、 循環経路を流れる レーザガス に混入する虞れ がある。
これを詳し く 説明する と、 軸受け 5、 6 は高速回転す る シャフ ト 2 を支承するものであるため、 これら軸受け 5、 6 に供給すべき潤滑剤は特に高潤滑性のものでなけ. ればな らない。 そのため、 通常の高真空装置の中で使用 される、 蒸気圧が極端に低い潤滑剤は、 潤滑性が乏しい ために これを使用する こ とができない。 その結果、 軸受 け 5、 6 に供される潤滑剤は蒸気圧の低いものを選択し て いる ものの.蒸気にな り易い。
一方、 高速回転するシ ャ フ ト 2 は隔壁 1 2 1 を貫通し てモータ側ケ一シング 1 2 内と循環路側ケ一シ ング 8 内 との双方に位置 して いるので、 モ一夕側ケ一シ ング 1 2 と循環路側ケ一シング 8 と を完全に隔離するこ とはでき なかった。 このため、 軸受け 5、 6 に供された高潤滑性 の潤滑剤そのものの蒸気や、 乇一夕 3 0 から発生するガ スが、 隔壁 1 2 1 に形成された連通孔 1 2 l a を通って 循環路側ケ一シ ング 8 内に流入 し、 レーザガスの循環路 に侵入する。 極端な場合には、 潤滑剤そのものが、 隔壁 1 2 1 のわずかな間隙を通って循環路側ケ一シ ング 8 に 侵入する こ と もあった。
その結果、 レーザガスはこれらのガス、 蒸気で汚染さ れて、 レーザ出力低下の一因となっていた。 ま た、 これ らモ一タ側ケ一 シ ング 1 2 内から レーザガスの循環路へ 侵入 した物質が、 光共振器を構成する出力結合鏡や全反 射鏡等の光学部品に堆積 して、 レーザ出力低下や光学部 品の破損等を招いて いた。 また、 これらの問題は、 オイ ル潤滑方式の レーザガス送風機に限らず、 グ リ ース潤滑 や、 その他の潤滑方式にも生 じている。
そこで、 これらの問題に対処すべく、 レーザガスの循 環路内の レーザガスの引 き抜き と補給の量を増す方法を とって いたが、 レーザ発振装置のラ ンニングコス 卜の増 大を招いていた。
ま た、 モー夕側ケー シ ング 1 2 と循環路側ケ一シング 8 と を分ける隔壁 1 2 1 に設ける軸受け設置用の連通孔 1 2 1 a をでき るだけ狭く する方法が考え られるが、 加 ェ精度の限界ゃコス ト をいたずら に増加させる等の問題 があ り、 その効果も不十分なものだった。
さ ら に、 潤滑剤が直接循環路側ケ一シ ングに入るのを 防 ぐために、 シャフ ト 2 に円板状のオイ ル切り を設けて いる例があるが、 同 じ く、 加工精度の限界によ り挿通孔 を狭く できず、 潤滑剤が蒸気となったものやモー夕 3 0 か ら発生 したガスの遮閉にはほとんど効果が無かった。
さ ら にまた、 乇一夕側ケ一シング 1 2 と循環路側ケ一 シ ング 8 との間のシー リ ングに、 接触式のメ カ二カルシ —ル等のシール手段を用いた例もあるが、 摺動面での磨 耗ゃ摩擦熱のために信頼性が極めて乏し く、 必要とされ る寿命もないため、 実用に耐えるものではなかった。
発 明 の 開 示
本発明の目的は、 ガス レーザ発振装置で使用するレー ザガス を強制的に循環させて冷却器に送り込むためのガ ス レ一ザ用送風機において、 この送風器を構成する要素 の と ころから発生 したガスや蒸気などがレーザガスの循 璟経路に侵入 して レーザガス に温じるこ とを有効に防止 するシール手段を講 じたガス レーザ用送風機を提供する こ と にある。
上記目的を達成するため、 本発明では、 レーザガスの 循環路を構成 している循環路側ケ一シングと、 上記循環 路側ケ一シングと隔壁をもって隔て られたモ一夕側ハウ ジ ングと、 上記隔壁を貫通 し、 循環路側ケ一シング側に でた部分は羽根車が取 り付けられ、 また、 上記モー夕側 ハウジ ング側に出た部分は電動機出力軸と一体のまたは それに連結されている シャフ ト と、 上記隔壁で上記シャ フ トが貫通する部位に設け られた、 該シャフ ト支持用の 軸受けと を含む、 ガス レーザ発振装置で使用する レーザ ガス を強制的に循環させるガス レーザ送風器において、 外周に所定深さで所定幅の環状溝が 1つまたはそれ以上 形成された中間部材のその中央の軸心方向に形成された 貫通孔に上記シャフ 卜 を通 して、 その中間部材の軸心方 向端面の一方が上記羽根車に、 他方が上記軸受けの内輪 にそれぞれ接するよ う に し、 上記中間部材の環状溝には リ ングを装着 し、 さ ら に、 上記隔壁の一部を構成する リ ングホルダを、 その内壁が上記中間部材の環状溝に装着 された リ ングと常時接触する よ う に、 配設する こ とによ り、 上記乇一夕側ケーシング内からのガス及び蒸気など の不純物資は上記隔壁を通って循環路側ケ一シ ング内に 侵入する こ と を上記環状溝に係合 した上記リ ングによつ て阻止 している。
以上のよう に、 本発明によれば、 ガス レーザ送風器に お いて、 循環路側ケ一シ ングとモ一夕側ケーシ ングを分 ける隔壁を貫通する羽根車のシャフ ト を、 該隔壁に設け た軸受けで支持する一方、 その軸受けにはモー夕側ハウ ジング内で発生 したガスや蒸気を循環路側ケ一シングに 流入させるこ と を有効に防止 し得るシール手段を施して あるので、 循環路を流れるガス レーザをこれらガスや蒸 気で汚染 して レーザ出力の低下を来すと いう こ とが防止 できる。
図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1 は本発明によ るガス レーザ用送風機の要部の断面 図であ り、
図 2 は本発明によ るガス レーザ用送風機が組み込まれ る炭酸ガス レーザ発振装置の全体構成を示す図であ り、 図 3 は本発明によ るガス レーザ用送風機の一部の断面 図であ り、
図 4 Aは本発明に よ るガス レーザ用 風機で使用する リ ング部材が自由状態にあると きを示す図であ り、 図 4 B は図 4 Aの リ ング部材が本発明の用送風機に使 用されてガスな どを シール している状態にある と きを示 す図であ り、
図 5 は図 1 示 した要部にさ ら に改良を加えた と きの断 面図であ り、 そ して、
図 6 は従来技術に属するガス レーザ用送風機の構成を 示す図である。
発明 を 実施 す る た め の最良 の形態
図 2 は本実施例のガス レーザ用送風機が組み込まれる 炭酸ガス レーザ発振装置の全体構成を示す図である。 図 2 において、 放電管 7 1 の両端には、 出力結合鏡 7 2 と 全反射鏡 7 3 とからなる光共振器が設置されている。 放 電管 7 1 の外周上には一対の金属電極 7 4および 7 5 が 取 り付け られて いる。 一方の金属電極 7 4 は接地され、 他方の金属電極 7 5 は高周波電源 7 6 に接続されている。 金属電極 7 4 および 7 5 の間には、 高周波電源 7 6から 高周波電圧が印加さ れる。 これによつて、 放電管 7 1 内 に高周波グロ一放電が発生 し、 レーザ励起が行われる。 その レーザ励起によって放電管 7 1 内には、 レーザビー ム 9 3 が生成され、 その一部はレーザビーム 9 4 となつ て出力結合鏡 7 2 から外部に取り 出される。:
このよ うな炭酸ガス レーザ装置を起動する時には、 必 ず最初に真空ポ ンプ 9 2 に よって装置内部全体の気体が レーザガス循璟路 7 9 の一部から排気される。 ついでバ ルブ 9 1 が開放にな り所定流量の レーザガスがガスボン ベ 9 0 か ら導かれ、 それによ り装置内のガス圧は規定値 に達する。 その後は真空ポ ンプ 9 2 の排気とガスボンベ か らのガスの補給が続き、 装置内ガス圧は規定値に保た れたま ま、 レーザガスの一部は継続的に新鮮ガス に置換 される。 これによつて装置内のガス汚染は防止される。
炭酸ガス レーザでは、 注入電気エネルギーの約 2 0 % がレーザ光に変換さ れ、 他はガス加熱に消費される。 と こ ろが、 理論的にはレーザ発振利得は絶対温度 Tの - (3 / 2 ) 乗に比例するので、 発振効率を上昇させるため には、 レーザガスを強制的に冷却 してやる必要がある。 そのため、 レーザガス は、 循環路 7 9 内に設けられたガ ス レ一ザ用送風機 1 0 0 によって循環路 7 9 を循環させ られる。
レーザガスは約 2 0 0 m Z s e c以上の流速で放電管
7 1 内を通過 して図 2 の矢印で示す方向に流れ、 送風器 上流側の冷却器 7 8 に導かれる。 この冷却器 7 8 は主と して放電によ る加熱エネルギーを レーザガスから除去す る役割をもつ。 そ して、 ガス レーザ用送風機 1 0 0 は、 この冷却器 7 8 で冷却された レーザガス を受け取り これ を圧縮する。 圧縮さ れたレーザガスは、 送風器下流側の 冷却器 7 7 を通って放電管 7 1 に戻される。 この冷却器 7 7 は、 ガス レーザ用送風機 1 0 0 で圧縮された レーザ ガスの圧縮熱を除去する役割をもつ。 これ等の冷却器 7 7 および 7 8 は周知であるので詳細な説明は省略する。 ガス レーザ用送風機 1 0 0 はイ ンバ一夕 (図示せず) で駆動さ れる。 このガス レーザ用送風機 1 0 0の回転数 は通常数万 R P Mと高速回転となるので、 イ ンバー夕 に はその回転数に応 じた高周波イ ンバ一夕が使用される。
図 3 は本実施例のガス レーザ用送風機 1 0 0の構成を 示す断面図である。 このガス レーザ用送風機 1 0 0の構 成は先に図 6 を参照 して説明 した公知のガス レーザ用送 風機 1 0 0の構成と はかな り の部分で類似してお り、 図 6 で示 したガス レーザ用送風機 1 0 0の構成要素と同 じ または対応する構成要素には同 じ図面参照番号を付して ある。 したがって、 本実施例のガス レーザ用送風機 1 0 0の構成の説明については主と して本発明の特徴部分の みに と どめる。
モータ側ケ一 シ ング 1 2 には真空排気管 4 1の 1端が 臨み、 他端は真空排気装置 4 2 に連接している。 そのた め、 循璟路側ケ一シ ング 8側からモータ側ケーシング 1 2 内に侵入 した レーザガス はこの真空排気装置 4 2 を作 動する こ と によって機外に排出される。 なお、 この真空 排気装置 4 2 はレーザ装置に組み込まれた真空ポンプ 9 2 (図 2参照) とは別の装置であるが、 この真空ポンプ 9 に真空排気装置 4 2 と しての役割も兼ねさせてもよ い。 そ う すれば、 ガス レーザ装置の製造コス ト を低減で ぎ る。
次に、 ガス レーザ用送風機 1 0 0の羽根車 1 を取り付 けたシャ フ 卜 2 の支持のための上側の軸受け 5 に関連す る構成を図 1 を参照 して説明する。
この軸受け 5 は循環路側ケ一シ ング 8 とモ一夕側ハウ ジ ング 1 2 と を分ける隔壁 1 2 1 の貫通孔と シャフ ト 2 との間に設け られて いる。 隔壁 1 2 1 を この軸受け 5 を 介 して上下に貫通して いる シャフ ト 2の、 循環路側ケ一 シ ング 8 内に位置する部分は、 中間部材 6 6 の中央に形 成された軸心方向に延びる貫通孔を通り抜けて いる。 こ の中間部材 6 6 の外周 には、 所定深さで所定幅の 1本ま たは 2以上の本数の環状溝 6 5が形成されている。 図 1 の例では 2本の環状溝 6 5 1、 6 5 2が形成されている c 中央の貫通孔にシャフ ト 2が挿通した状態の中間部材 6 6 は、 図 1 に示されるよう に、 その上端面が羽根車 1 に、 下端面が軸受け 5 の内輪 5 0 1 の上端面にそれぞれ 接する。 そこで、 シ ャフ ト 2 の上端のネ ジ溝に係合され るナッ ト 7 (図 3参照) を締め付ける と、 この中間部材 6 6 は、 羽根車 1 と軸受け 5 との間に締め付けられた状 態に保持され、 シャフ ト 2 の回転に伴って、 羽根車 1 及 び軸受け 5 の内輪 5 0 1 と一緒に回転する。
中間部材 6 6 の上端面で中央の貫通孔の縁には 0 リ ン グ溝 6 7 が形成されて いて、 こ こ に O リ ング 6 8が配置 されて いる。 この O リ ング 6 8 は、 軸受け 5 及び軸受け 6 に供給 した潤滑剤の蒸気が中間部材 6 6 の中央貫通孔 と シャフ ト 2 のわずかな隙間を通して循環路側ケ一シン グ 8 内へ侵入するのを防止する役目 を果た している。
循璟路側ケ一シ ング 8 とモー夕側ケーシ ング 1 2 との 境界をなす隔壁 1 2 1 は軸受けホルダ 6 0 と リ ングホル ダ 6 3 と を含む。 軸受けホルダ 6 0 は軸受け 5 を保持し て いる。 一方、 リ ングホルダ 6 3 は所定の厚さで中央に 所定の大きさの内径の貫通穴が形成されている。 この リ ングホルダ 6 3 は、 送風器に組み立て られて隔壁 1 2 1 の一部を構成する と きはその貫通穴の中心がシャフ 卜 2 の軸心と一致 し、 貫通穴を構成する内壁は、 シャフ ト 2 に係合 した中間部材 6 6の外周面と所定の距離を隔てて 対向する。
中間部材 6 6 の環状溝 6 5 ( 6 5 1, 6 5 2 ) のそれ それには、 図 4 Aに示す形状の リ ング 6 4 ( 6 4 1、 6 4 2 ) が入る。 リ ング 6 4 には切欠 6 4 aがされていて、 外力が加え らてない と きの リ ング 6 4は、 図 4 Aに示す よ う に、 完全な円の形態ではな く、 切欠きの大きさ L 1 3 m mである。 この リ ング 6 4を中間部材 6 6の環状 溝 6 5 に嵌合 した状態では、 リ ング 6 4の内周面と環状 溝 6 5 の底面との間にかな り の隙間ができ、 リ ング 6 4 の大部分が環状溝 6 5 の外にでる。
と ころが、 リ ング 6 4が、 図 1 に示されるよう に、 中 間部材 6 6の環状溝 6 5 と リ ングホルダ 6 3 との間にお かれる と、 リ ング 6 4の形態はリ ングホルダ 6 3の内壁 によって制限さ れて、 その結果、 切欠き 6 4 aの大きさ は L 1 よ り かな り小さ い L 2 ( = 0. 2 m m以下 ; 好ま し く は 0. 1 m m ) とな り、 完全な円に近く なる。
上記 リ ング 6 4はステン レス系の焼結金属でできてい る。 上記 リ ング 6 4の厚さ は、 これを受け入れた環状溝 との軸心方向における隙間が 0. 3 m m以下となるよ う に設計されて いる。
装着時の リ ング 6 4の切欠きの隙間の大きさ L 2は、 リ ング 6 4 と環状溝 6 5の軸心方向での隙間の大きさ と 同様、 大変重要である。 なぜならモ一夕側ケーシ ング 1 2からの不純物質は、 この切欠きを通って循環路側ケ一 シ ング 8側に侵入するからである。
さ ら に、 図 1 に示すよ う に、 中間部材 6 6 に環状溝 6 5 を 2列形成 し、 これ ら環状溝 6 5 1、 6 5 2のそれぞ れにおいて、 図 4 Aのよ う な リ ング 6 4 1、 6 4 2 を互 い に切欠き 6 4 aの位置をずら して配置させれば、 モー タ側ケ一シング 1 2 内のガス、 蒸気は、 リ ング 6 4 1、 6 4 2の切欠きを通って循環路側ケ一シング内に入る こ と とは極めてまれになる。 この リ ング 6 4 1、 6 4 2の 切欠き 6 4 aの位置の相互ずら し量は角度に して 3 0 ° 以上が望ま し く、 最も好ま しいのは 1 8 0 ° である。
中間部材 6 6 は、 磁性体のステ ン レス を材料と してい る。 これは、 磁性体である こ と によ り、 環状溝 6 5等の 加工時での中間部材 6 6のマグネヅ トチヤ ヅク を可能に するためである。 一般に、 マグネ ヅ トチヤ ヅ ク によ り ヮ ーク を固定した加工は段取 り 時間を短く でき しかも高い 精度が得られる。 一方、 ス テ ン レ ス とする こ と によ り、 耐蝕性に優れる。 さ ら に中間部材 6 6 は、 溝 6 5加工の 後、 窒化処理を施 して ある。 これは組み立て直後の回転 開始時や、 シ ャ フ ト 2の温度変化によ り リ ング 6 4 と璟 状溝 6 5が接 した場合でも、 十分な耐摩耗性を確保する ためであ る。 窒化処理に よ り 環状溝 6 5 の表面硬度は ( ビ ヅカース硬度で) H v 8 0 0以上を確保している。 ま た、 窒化処理に代わって真空焼き入れを施しても、 ほ ぼ同様の効果を得る事ができ る。
さ ら に、 中間部材 6 6 は、 加工時のマグネヅ ト チヤ ヅ キ ングや、 その他の取 り扱い方法によ り着磁している可 能性があるので、 組み立て前に 1 0ガウス以下に脱磁し てある。 これは万一環状溝 6 5 と リ ング 6 4 とが接触し て磨耗粉を発生 した場合や、 潤滑剤中に磁性体の異物が 存在 した場合に、 これ等が中間部材 6 6の磁力によって 環状溝 6 5付近に集ま り、 環状溝 6 5 と リ ング 6 4 との 隙間に嚙み込ま れる こ と を防止するためである。
環状溝 6 5 内の リ ング 6 4の外周面はリ ングホルダ 6 3の内壁に常時接触 して、 その切欠き 6 4 aの隙間が L 1 (図 4 A ) から L 2 (図 4 B ) に狭め られている。 そ のため、 リ ング 6 4 は、 それ自身の弾性によ り、 切欠の 隙間が L 2か ら L 1 に向けて大き く なるような反力が働 いて、 リ ングホルダ 6 3の内壁を常に押 し付けてお り、 接触面の摩擦によ り 自身を リ ングホルダ 6 3内に支持し て いる。 ただ し、 リ ング 6 4は、 軸心方向にはなんら固 定されて いないので、 環状溝 6 5の幅方向隙間の範囲内 で自由 に移動する事ができる。
ガス レーザ用送風器 1 0 0が作動 して、 羽根車 1のシ ャフ ト 2が回転 し、 中間部材 6 6 が回転する と き、 リ ン グ 6 4 は環状溝 6 5 の内壁面と常時接触する こ とはない c なぜな ら、 リ ング 6 4 の厚さ は前述のよ う に環状溝 6 5 の幅よ り小さ いため、 璟状溝 6 5 と リ ング 6 4 との間に 軸心方向にある大き さの隙間ができ、 さ ら に、 リ ング 6 4の外周面が リ ングホルダ 6 3の内壁と接触している状 態では、 リ ング 6 4 と環状溝 6 5 との間に半径方向にあ る大き さの隙間ができ るか らである。 ただ し、 中間部材 6 6 の回転中に リ ング 6 4が環状溝 6 5 の内壁と接触し て も、 リ ング 6 4 はその反動によ り接触したと反対の方 向に自動的に移動されるので、 すぐ環状溝 6 4 と接触し ない状態に復帰する。 この リ ング 6 4の非接触状態への 自動調整作用は、 シャフ ト 2がその回転中に温度変化を 受けて熱膨張によ り環状溝 6 5 の位置が軸心方向に多少 ずれても、 行われる。 この自動調整作用があるため、 シ —ル性能を決定する隙間の構成部品に必要以上の加工精 度を要求する必要がない。
リ ング 6 4が環状溝 6 5 の内壁と接触する と微小磨耗 粉が発生 し、 軸受け 5 の内部に侵入 して軸受け 5 の転動 面を傷つけ、 軸受け 5 の寿命を低下させる。 本実施例で はこれを防止するため、 軸受けホルダ 6 0 に、 軸受け 5 と リ ング 6 4 との間に突き出る軸受けカバー 6 1 がー体 形成されている。 この軸受けカバ一 6 1 はできるだけ完 全に軸受け 5 を覆って、 上方から落ちて く る微小磨耗粉 が軸受け 5 の内部に侵入する こ と を防止する こ とが望ま しい。 しか し、 実際に軸受けカバー 6 1 で軸受け 5 を完 全に覆う こ と は周囲の構造上困難であるが、 軸受け 5の 内輪 5 0 1 と外輪 5 0 2 との間の開口部の軸心方向投影 面積の少な く と も 5 0パーセ ン ト を覆えば実用的となる c 7 0パーセン ト を覆えば微小磨耗粉の軸受け 5 内部の侵 入をかな り な程度に防止する こ とができる。
さ ら に、 軸受けカバ一 6 1上に落ちた微小磨耗粉を機 外に誘導するために、 リ ングホルダ 6 3及び軸受けホル ダ 6 0 にそれぞれ排出経路 6 2を形成 している。 この排 出経路 6 2は、 リ ングホルダ 6 3の下面で軸受けカバー 6 1 に対向する領域に形成 した凹部とこの軸受けカバー 6 1 との間にできる第 1 の経路 6 3 aと、 この第 1の絰 路 6 3 a と連通する、 軸受けホルダ 6 0 に軸心方向に形 成さ れた第 2 の経路 6 0 a と か ら成る。 そ こで、 複数 ( 2本) ある リ ング 6 4の う ち、 一番下の、 すなわち、 軸受けカバ一 6 1 に最も近い方の リ ング 6 4 1 とその リ ング 6 4 1 を装着して いる環状溝 6 5 1 との間から落ち た微小磨耗粉は、 軸受けカバ一 6 1の先端上に載った後, 第 1 の経路 6 3 a及び第 2の経路 6 0 aを通過 してから 機外に排出される。
この排出経路 6 2 は、 潤滑剤や微小磨耗粉が速やかに 通過し得るほどの断面積を持つ必要があ り、 本実施例で は 2 m m 2 以上を得て いる。 また、 軸受けカバ一 6 1 と それに最も近い リ ング 6 4である リ ング 6 4 1 との距離 は 1. 5 m m以上離れている こ とが好ま しい。 さ ら に、 循環路側ケ一 シ ング 8 内のレーザガスの一部 は、 リ ング 6 4 と環状溝 6 5 の隙間を通り抜けてモ一夕 側ケー シ ング 1 2 に向かうが、 このガスは真空排気装置 4 2 に よ り 真空排気経路 4 1 を抜けて機外に放出される《 この レーザガスの流れは、 モータ側ケ一シング 1 2 内に おいて発生 したガス状の不純物質がリ ング 6 4 と環状溝 6 5 のわずかな軸心方向隙間ゃ リ ング 6 4の切欠き 6 4 aでの隙間を通って循環路側ケ一シング 8 に流入する方 向とは反対の方向となるので、 かかる不純物質の循環路 側ケ一シ ング 8 への侵入を妨げる こ と となる。
以上のよ う に、 循環路側ケ一シング 8 内のレーザガス の一部が真空排気装置 4 2 によって機外に排出される と、 その排出された分だけ新た に レーザガス を循環経路に補 給 してや らなければな らない。 も っ とも、 リ ング 6 4 と 環状溝 6 5 との隙間や リ ング 6 4の切欠き 6 4 aの幅は 小さ いため、 真空排気装置 4 2 によ り機外に排出されて しま う レ一ザガスの量は極めて少ない。
さ ら に、 リ ングホルダ 6 3 には、 図 5 に示すよう に、 リ ング 6 4 1 と リ ング 6 4 2 との間に開口するガス吹き 出 し通路 6 3 bが形成されて いる。 そこで、 新鮮ガス を このガス吹き出 し通路 6 3 b を通 して送り込むと、 上記 開口か ら リ ング 6 4 1 と リ ング 6 4 2 との間に出たガス は、 軸受け 5 の側の リ ング 6 4 1 と この リ ング 6 4 1 を 受け入れてい る溝 6 5 1 との隙間を通してモ一夕側ケ一 シ ング 1 2 に供給され、 真空排気装置 4 2 によ り排気さ れる。 この リ ング 6 4 1 と溝 6 5 1 との隙間を通して乇 —夕側ケ一シ ング 1 2 に供給される新鮮ガスは、 モー夕 側ハウ ジング 1 2側で発生 したガス状の不純物質がリ ン グ 6 4 1 と溝 6 5 1 との隙間を通って循環路側ケ一シン グ 8へ侵入するのを妨げる働きをする。 また、 ガス吹き 出 し通路 6 3 b に送 り 込ま れる新鮮ガス と して レーザガ ス を用 いる と、 リ ング 6 4 2 と環状溝 6 5 2 との間を抜 けて循環路側ハウ ジ ング 8 に供給される レーザガスは、 循環路を通る レーザガスがモ一夕側ハウジング 1 2 に漏 れて真空排気装置 4 2 によ り機外に排出されて しまった 分の補給と して利用 される。
以上のよ う に、 本発明では、 羽根車 1 のシャフ ト 2 と と も に回転する部材 ( 中間部材 6 6 ) に形成 した環状溝 6 5 と、 そのシャフ ト 2 を支持する軸受け 5の外輪を保 持 して いる部材 (軸受けホルダ 6 0 ) に連接する リ ング ホルダ 6 3 と、 リ ング 6 4 との組み合わせによって、 循 環路側ケ一シ ングとモータ側ケーシングとの間のシー リ ングを行う シー リ ング機構を構成 している。 そ して、 こ のシー リ ング機構によ るシー リ ングが有効に行われるた めには、 環状溝 6 5 と リ ング 6 4 との軸心方向隙間が前 述 したよ う に 0. 3 m m以下と いうかな り狭い範囲に維 持さ れる こ と と、 リ ング 6 4の切欠き 6 4 aの隙間が 0. 2 m m以下に維持されるおとだけが特に重要である, 軸方向の隙間は接触時 (隙間ゼロ ) の自動調整によって 数 m〜 0. 3 m m になる。 それ以外の要素の寸法精度 はシー リ ング特性に大きな影響を与えない。 したがって、 全体から見る と、 シー リ ング機構を構成する各要素は安 価に製造する事が可能である と いえる。
環状溝 6 5 と リ ング 6 4 との軸心方向隙間を 0 . 3 m m と い う小さな値に と どめるのは、 モータ側ケーシング 1 2 内における軸受け 6 に供給される潤滑剤、 その潤滑 剤が蒸気になったもの、 さ ら に、 モータか ら発生 したガ スなどの不純物が環状溝 6 5 と リ ング 6 4 との軸心方向 隙間を抜けて循璟路ケ一シ ング 8 に流入 しょう とする と きの大きな抵抗となるよ う にするためである。 なお、 前 述 したよ う に、 リ ング 6 4 は環状溝 6 5 と 自動調整によ り数 !!!〜 0 . 3 m mの隙間を常に有するので、 ガス レ —ザ用送風機 1 0 0 の運転時間によって磨耗等の問題が 生 じて く る こ と はな く、 したがって、 シー リ ング効果が 低下 しない。
また、 本実施例では、 リ ング 6 4の一部に切 り 欠き 6 4 a を設ける よ う に したので、 リ ング 6 4 を弾性限界内 で切 り 欠き 6 4 aの幅が広がるよ う に変形させ、 その中 に中間部材 6 6 を挿入すれば、 リ ング 6 4 は中間部材 6 6 の環状溝 6 4 に容易に装着する にこ とができる。 また, 環状溝 6 4 に装着さ れた リ ング 6 4 はその外周面を弹性 力 によ り リ ングホルダ 6 3 の内壁に向けて常時押 しつけ るよ う に作用するので、 リ ングと リ ングホルダ 6 3 と を 接触を常時保持させるために リ ングまたはリ ングホルダ の加工に格別の注意は必要ではない。 そのため、 製造コ ス トが低減でき る。
さ ら に、 リ ング 6 4 はその厚さ を大き く しな く ても リ ングホルダ 6 3 との接触によ り有効にシ一 リ ングを実現 する こ とができる。 そのため、 中間部材 6 6 の環状溝 6 5 の幅も小さ く て済み、 その結果、 中間部材 6 6 の軸心 方向長さ を小さ く でき、 したがって、 軸受け 5 から羽根 車 1 の先端ま での距離を短 く できる。 よって、 羽根車 1 の回転時の安定性や耐久性が向上し、 製品精度が高ま る < さ ら に、 リ ング 6 4 は、 リ ングホルダ 6 3の内壁に対 して軸心方向に摺動可能であるので、 環状溝 6 5 に リ ン グ 6 4 を装着 した中間部材 6 6 を リ ングホルダ 6 3の中 央に挿入するの に格別な配慮は必要ない。 したがって、 中間部材 6 6、 リ ング 6 4及びリ ングホルダ 6 3 の組立 は容易に行う こ とができる。
なお本実施例では、 オイ ル潤滑による送風機の例を示 したが、 グリ ース潤滑など他の潤滑方法においても、 同 様のシー リ ング効果が得られる。 また、 潤滑剤を使用 し ない方式でも、 モー夕等からのアウ トガス に対 して十分 なシー リ ング効果が得られる。
以上説明 したよう に本発明では、 軸受けと羽根車との 間の部分に、 シャフ ト の周方向に沿って環状溝を形成 し. 軸心方向に所定の隙間を空けて環状溝内に嵌合する リ ン グ部材を、 循環路側ケ一シ ングと乇一夕側ケ一シングと の間の隔壁に形成された連通孔の内壁に設けるよう に し たので、 循環路側ケ一 シングとモー夕側ケーシ ングとの 間のシー リ ングを、 リ ング部材と溝との軸心方向の隙間 の精度のみによって行う こ とができる。 このため、 その 他の部分の寸法精度に注意するこ とな く、 必要な信頼性 と寿命が確保するこ とができる。 したがって、 組立性に 優れて安価であ り ながら、 モー夕側ケ一シ ングから羽根 車側ケーシ ング内に流入する レーザ発振に有害な物質の 量を確実に低減する こ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲 レーザガスの循環路を構成 している循環路側ケ一シ ング と、 上記循環路側ケ一シ ングと隔壁をもって隔て られた モー夕側ハウ ジング と、 上記隔壁を貫通 し、 循環路側ケ一シング側にでた部 分は羽根車が取 り 付けられ、 ま た、 上記モ一夕側ハウ ジング側に出た部分は電動機の出力軸と一体であるか またはそれに連結されて いるシャフ ト と、 上記隔壁で上記シャフ 卜が貫通する部位に設けられ た、 該シャフ ト支持用の軸受けと、 を含む、 ガス レーザ発振装置で使用する レーザガス を 強制的に循環させるガス レーザ送風器において、 外周に所定深さで所定幅の環状溝が 1つまたはそ れ以上形成された中間部材のその中央の軸心方向に形 成された貫通孔に上記シャフ ト を通して、 その中間部 材の軸心方向端面の一方が上記羽根車に、 他方が上記 軸受けの内輪にそれぞれ接するよ う に し、 上記中間部材の環状溝にはリ ングを装着し、 さ ら に、 上記隔壁の一部を構成する リ ングホルダを、 その 内壁が上記中間部材の環状溝に装着された リ ングと常 時接触する よ う に、 配設するこ と によ り、 上記モ一夕側ケー シ ング内からのガス及び蒸気などの 不純物資は上記隔壁を通って循環路 liケ一シ ング内に 侵入するこ と を、 上記環状溝に係合した上記 リ ングに よって阻止 したこ と を特徴とする、 上記のガス レーザ 送風機。 上記中間部材の羽根車側端面の軸心寄り には、 0 リ ング配置のための〇 リ ング溝が形成されている、 請求 の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。 上記中間部材は磁性体のステ ン レス を素材とする、 請求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。. 上記中間部材は璟状溝を形成の後、 窒化処理を施 し てある、 請求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。. 上記中間部材は環状溝を形成の後、 真空焼き入れを 施 してある、 請求の範囲第 1項記載のガス レーザ送風 機. 上記中間部材は組立前に脱磁処理を施してある、 請 求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。. 上記 リ ングは組立前に脱磁処理を施 してある、 請求 の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。. 上記 リ ングは、 その リ ングを受け入れる中間部材の 溝との軸心方向の隙間が 0 . 3 ミ リ メ ー トル以下と さ れて いる、 請求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機 c . 上記 リ ングは、 ステン レス系の焼結金属からできて いる、 請求の範囲第 1項記載のガス レーザ送風襪。 0 . 上記 リ ングはその一部に切欠きを有するもので、 自由状態での切欠きの幅は大き いが、 送風機に組み込 まれる とその幅は小さ く なつて リ ン 自身の外周を広 げよ う とする弾性力がはた ら く よ う に構成されている, 請求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。
1 . 上記リ ングの 自由状態での切欠きの隙間は約 1 ミ リ メ 一 トルに、 ま た、 送風機に組み込まれた と きの幅 は 0 . 2 ミ リ メ ー ト ル以下になるよう に構成されてい る、 請求の範囲第 1 0項記載のガス レーザ送風機。
1 2 . 上記中間部材には環状溝が 2本形成され、 各環状 溝に係合される リ ングはそれぞれ一部に切欠きを有す るものであ り、 しかも、 これら リ ングは環状溝に係合 された とき にはそれ らの切欠きの位置が互いにずれた 状態におかれる、 請求の範囲第 1項記載のガス レーザ 送風機。
1 3 . 上記切欠きのずれの角度は少な く とも 3 0 ° 以上 である、 請求の範囲第 1 2項記載のガス レーザ送風機 < 1 4 . 上記リ ングはその一部に切欠きを有するもので、 自由状態での切欠きの幅は大きいが、 送風機に組み込 まれる とその幅は小さ く なつて リ ング自身の外周を広 げよ う とする弾性力がはた ら く よ う に構成され、 一方, 上記 リ ングホルダは、 上記環状溝と同心の内周面を有 し、 その内周面で上記弾性力がはた ら く リ ングを受け 止めるが、 その内周面と リ ングとの軸心方向の摺動が 可能なよ う に配設されて いる、 請求の範囲第 1 項記載 のガス レーザ送風機。
1 5 . 上記隔壁の一部を構成 して上記軸受けを取り付け ている軸受けホルダには、 上記軸受けと リ ングとの間 に突き出て軸受けの少な く とも一部を覆う軸受けカバ —が形成されている、 請求の範囲第 1 項記載のガス レ 一ザ送風機。
1 6 . 上記リ ングホルダは、 上記軸受けカバ一 とそれに もっ と も近い位置にある リ ングとの間に第. 1 の経路が 形成される よ う にその一部が切欠かれ、 さ ら に、 この 第 1 経路と連通すべ く、 上記軸受けホルダに第 2の経 路が形成されるこ と によって、 これら互いに連通する 第 1、 第 2 の経路を潤滑剤や微小摩耗粉が通過し得る 排出経路と した、 請求の範囲第 1 5項記載のガス レー ザ送風機。
1 7 . 上記第 2 の経路の断面積は 2平方ミ リ メ一 トル前 後と した、 請求の範囲第 1 6項記載のガス レーザ送風 趣
1 8 . 上記軸受けカバ一 とそれにもつ とも近い位置にあ る リ ングとの間の距離は少な く と も 1 . 5 ミ リ メー ト ル と した、 請求の範囲第 1 6項記載のガス レーザ送風
1 9 . 上記モー夕側ケーシ ングには、 他端を真空排気装 置に連結された真空排気経路の他端が臨んでお り、 こ の真空排気装置によって上記リ ングと環状溝との隙間 を通って循環路側ケ一 シ ングからモータ側ケーシング に侵入 した レーザガスを機外に排気するよう に した、 請求の範囲第 1 項記載のガス レーザ送風機。
2 0 . 上記リ ングホルダ には リ ングと する面に開口す るガス吹き出 し通路が設け られてお り、 ガス吹き出 し 通路を通ってその開口から抜け出たガスの少な く と も その一部は リ ングと上記中間部材の璟状溝との隙間を 通ってモ一夕側ケ一シングに侵入 して、 上記真空排気 装置によって機外に排気される、 請求の範囲第 1 9項 記載のガス レーザ送風機。
1 . 上記ガス吹き出 し通路を通るガスはレーザガスで あって、 該通路の開口を抜け出たレーザガスのうちそ の一部は、 上記開口よ り循環路ケ一シング側にある リ ングとその リ ングが係合 している上記中間部材の環状 溝との隙間を通って循環路ケ一シングに供給されて、 レーザ循環路への補給レーザガス と して利用される、 請求の範囲第 1 9 項記載のガス レーザ送風機。
PCT/JP1996/001540 1995-06-06 1996-06-06 Soufflante pour lasers a gaz WO1996039732A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96916329A EP0779686B1 (en) 1995-06-06 1996-06-06 Blower for gas lasers
US08/776,538 US5856992A (en) 1995-06-06 1996-06-06 Gas laser blower
DE69614490T DE69614490T2 (de) 1995-06-06 1996-06-06 Gebläse für gaslaser

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139515A JPH08335731A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 ガスレーザ用送風機
JP7/139515 1995-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996039732A1 true WO1996039732A1 (fr) 1996-12-12

Family

ID=15247100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001540 WO1996039732A1 (fr) 1995-06-06 1996-06-06 Soufflante pour lasers a gaz

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5856992A (ja)
EP (1) EP0779686B1 (ja)
JP (1) JPH08335731A (ja)
DE (1) DE69614490T2 (ja)
WO (1) WO1996039732A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112196133A (zh) * 2020-10-13 2021-01-08 衡阳远大建筑工业有限公司 一种可透风的装配式墙体组件

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027079A1 (en) * 1996-01-23 1997-07-31 Hamid Kashefy Dynamic traffic light
US6808741B1 (en) 2001-10-26 2004-10-26 Seagate Technology Llc In-line, pass-by method for vapor lubrication
JP2005209832A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ発振装置とその製造方法およびレーザ加工機
US7535150B1 (en) 2006-05-08 2009-05-19 Prc Laser Corporation Centrifugal turbine blower with gas foil bearings
EP2218998B1 (en) * 2009-02-03 2012-12-19 Ipsen, Inc. A sealing mechanism for a vacuum heat treating furnace
JP5218637B2 (ja) * 2009-02-24 2013-06-26 パナソニック株式会社 ガスレーザ発振装置およびガスレーザ加工機
DE202009013629U1 (de) * 2009-10-09 2011-02-24 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuum-Wälzlageranordnung sowie Vakuumpumpe
CN202391815U (zh) * 2011-12-03 2012-08-22 中山大洋电机股份有限公司 一种引风机蜗壳密封结构
EP2818741A4 (en) * 2012-02-23 2015-03-18 Leizhen Zhang HIGH SPEED MAIN ELECTRIC SHAFT WITHOUT OIL CLOUD
US9638256B2 (en) * 2013-03-14 2017-05-02 United Technologies Corporation Bearing assembly with lubricant/coolant passages
DE102013021757A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Netzsch Trockenmahltechnik Gmbh Maschine mit fliegend gelagertem Rotor
WO2015121945A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 三菱重工業株式会社 多段電動遠心圧縮機
US9732766B2 (en) * 2014-02-19 2017-08-15 Honeywell International Inc. Electric motor-driven compressor having a heat shield forming a wall of a diffuser
JP6031064B2 (ja) * 2014-05-15 2016-11-24 ファナック株式会社 ガス循環式のレーザ発振装置
JP6189890B2 (ja) * 2015-03-25 2017-08-30 ファナック株式会社 軸シールの損傷を抑制する構造を備えた送風機
JP6064175B2 (ja) * 2015-05-26 2017-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガスレーザ発振装置
JP2017028212A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガスレーザ発振装置
DE102015214789A1 (de) * 2015-08-03 2016-07-28 Magna Powertrain Bad Homburg GmbH Elektrischer Verdichter und Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Verdichters

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643429U (ja) * 1979-09-11 1981-04-20
JPS62159795A (ja) * 1986-01-04 1987-07-15 フオルツナ−ベルケ・マシ−ネン フアブリ−ク・ゲ−エムベ−ハ− 送風機
JPS6357864U (ja) * 1986-10-03 1988-04-18
JPH01189975A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Fanuc Ltd レーザ発振装置
JPH0230448A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Fuji Jikou Kk 電磁チャック用消磁装置
JPH06122957A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Matsushita Electric Works Ltd フェライト系ステンレス材の表面処理方法
JPH06164025A (ja) * 1992-11-24 1994-06-10 Shimadzu Corp レ−ザ気体移送装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4612570Y1 (ja) * 1966-10-21 1971-05-04
JPS5113607Y2 (ja) * 1971-08-07 1976-04-12
JPS5051056U (ja) * 1973-09-08 1975-05-17
JPS6357864A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Toyota Motor Corp 気化器式内燃機関の空燃比制御装置
JPH01205585A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Fanuc Ltd レーザ発振装置
JP2690098B2 (ja) * 1988-03-03 1997-12-10 ファナック株式会社 レーザ発振装置
JPH03120882A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Fanuc Ltd レーザ用ターボブロア及びそれを用いたレーザ発振装置
JPH0421150U (ja) * 1990-06-06 1992-02-21
US5461636A (en) * 1994-01-24 1995-10-24 Fanuc Ltd. Turbo blower for lasers

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643429U (ja) * 1979-09-11 1981-04-20
JPS62159795A (ja) * 1986-01-04 1987-07-15 フオルツナ−ベルケ・マシ−ネン フアブリ−ク・ゲ−エムベ−ハ− 送風機
JPS6357864U (ja) * 1986-10-03 1988-04-18
JPH01189975A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Fanuc Ltd レーザ発振装置
JPH0230448A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Fuji Jikou Kk 電磁チャック用消磁装置
JPH06122957A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Matsushita Electric Works Ltd フェライト系ステンレス材の表面処理方法
JPH06164025A (ja) * 1992-11-24 1994-06-10 Shimadzu Corp レ−ザ気体移送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0779686A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112196133A (zh) * 2020-10-13 2021-01-08 衡阳远大建筑工业有限公司 一种可透风的装配式墙体组件

Also Published As

Publication number Publication date
DE69614490D1 (de) 2001-09-20
US5856992A (en) 1999-01-05
JPH08335731A (ja) 1996-12-17
EP0779686A1 (en) 1997-06-18
EP0779686B1 (en) 2001-08-16
EP0779686A4 (en) 1998-09-16
DE69614490T2 (de) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996039732A1 (fr) Soufflante pour lasers a gaz
EP0228040B1 (en) Vacuum pump
US5256038A (en) Canned motor pump
JPS62159795A (ja) 送風機
EP0412165B1 (en) Turboblower for lasers and laser oscillator
US5461636A (en) Turbo blower for lasers
US4817111A (en) Gas laser apparatus, method and turbine compressor therefor
KR102103041B1 (ko) 터보 압축기
EP0446369B1 (en) Turbo blower for laser and laser oscillator using the same
JPH01237397A (ja) 真空ポンプ
US20220224198A1 (en) Turbo compressor
EP0829932B1 (en) Blower for a gas laser
JPH11294358A (ja) 複軸真空ポンプ
JPH0351517A (ja) 高速用軸受及びそれを用いたレーザ用ターボブロア及びレーザ発振装置
WO1989012920A1 (en) Laser oscillator
JP4007190B2 (ja) レーザ発振装置の製造方法
JP6091925B2 (ja) 真空ポンプ
JP3097386B2 (ja) 真空ポンプ
JPH07211964A (ja) レーザ用ターボブロア
JP2008039129A (ja) 空気サイクル冷凍機用タービンユニット
JPH10184593A (ja) レーザ発振器用ブロア
EP4246778A1 (en) Motor module and pump comprising the motor module
JPH05332291A (ja) 水中軸受
JPH0344082A (ja) レーザ用ターボブロア及びそれを用いたレーザ発振装置
JPH07211965A (ja) レーザ用ターボブロア

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08776538

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996916329

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996916329

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996916329

Country of ref document: EP