WO1993015064A1 - 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same - Google Patents

1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same Download PDF

Info

Publication number
WO1993015064A1
WO1993015064A1 PCT/JP1993/000105 JP9300105W WO9315064A1 WO 1993015064 A1 WO1993015064 A1 WO 1993015064A1 JP 9300105 W JP9300105 W JP 9300105W WO 9315064 A1 WO9315064 A1 WO 9315064A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
lower alkyl
compound
general formula
alkyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000105
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Hasebe
Takeshi Hamatani
Keiichi Hayashizaki
Yoshihiro Usui
Chiharu Yasumoto
Atsushi Go
Mitsuru Hikido
Kumiko Tamura
Kazuo Jikihara
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd.
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd., Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd.
Priority to AU33678/93A priority Critical patent/AU652310B2/en
Priority to US08/122,563 priority patent/US5436224A/en
Priority to EP93902545A priority patent/EP0605726B1/en
Publication of WO1993015064A1 publication Critical patent/WO1993015064A1/ja
Priority to KR1019930702947A priority patent/KR100210761B1/ko

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/86Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/02Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups
    • C07C251/04Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having carbon atoms of imino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/061,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/061,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines not condensed with other rings
    • C07D265/081,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D265/101,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with oxygen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings

Definitions

  • the present invention relates to a novel 1,3-oxazin-4-one derivative having a tertiary alkyl substituent at the 3-position, a method for producing the same, its use as a herbicide, and a novel intermediate for producing the same.
  • R 2 represents a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • R 3 represents a lower alkyl group, an optionally substituted aryl group or an optionally substituted aralkyl group
  • R 4 and R 5 independently represent a lower alkyl group, or R 4 and R 5 are united with the carbon atom to which they are bonded and have a lower alkyl group branch.
  • a 1,3-oxazin-4-one derivative represented by the formula: which may form a 3- to 8-membered carbocyclic group is provided.
  • the “lower alkenyl group” may be linear or branched, for example, aryl, 2-methyl-2-propenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 3-methyl-2 -Butenyl group and the like.
  • the “lower alkynyl group” may be linear or branched, and includes, for example, 2-propynyl, 1-methyl-2-propynyl, 2-butynyl, 3-butynyl and the like.
  • Halogen atom includes four types of fluorine, chlorine, bromine and iodine atoms.
  • a "lower alkoxy group” is a lower alkyl-0- group in which the lower alkyl group portion has the above-mentioned meaning, for example, methoxy, ethoxyquin, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy. Tert-butoxy, n-pentoxy and the like.
  • a "lower haloalkyl group” is a group in which at least one hydrogen atom of a lower alkyl group has been replaced with a halogen atom, for example, bromomethyl, dichloromethyl, trifluoromethyl, 2-odoethyl, 1-chloroethyl, 3-chloroethyl. Examples thereof include chloropropyl, 2-methyl-2-chloropropyl, and a 2,2,2-trifluoroethyl group.
  • the “aryl group” may be monocyclic or polycyclic, and specifically includes phenyl, naphthyl and the like.
  • substituent on the ring in the "optionally substituted aryl group” include a halogen atom, a lower alkoxy group, a lower haloalkyl group, a lower haloalkoxy group, a nitro group, and the like. It can be substituted by at least one, preferably 1-4, especially 1-3, substituents.
  • substituted aryl groups include 2-fluorophenylene, 4-chloro-2-naphthyl, 2-tonoleinole, 3-tonoleinole, 3,5-dichloro-4-methylphenyl, 3,5-diisopropyl Phenyl, 3,5-dichlorophenyl, 3,5-dimethoxyphenyl, 3,5-bis (difluoromethoxy) phenyl, 3-nitrophenyl, 3- (trifluoromethyl) phenyl, 3- (2- Chloroethyl) phenyl, 3,5-bis (3-bromopropyl phenyl) phenyl, 3,5 bis (1,1-dimethynoleethynole) phenyl, 3,5-diethylphenyl, 3,5-dibromophenyl, 3, 5-Jodophenyl, 3,4,5-tribromophenyl, 3-chloro-2-fluorophenyl, 3,5-dichloro-4
  • the "3- to 8-membered carbocyclic group optionally having a branched lower alkyl group” includes, for example, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cycloheptyl, 2,2- Cycloalkyl groups which may be substituted with lower alkyl groups such as dimethylcyclopropyl and 3,5-getylcyclohexyl groups are included.
  • a preferred group of compounds includes:
  • R 1 is a branched alkyl group (for example, isopropyl or isobutyl group) or a phenyl group which may be substituted with one substituent selected from the group consisting of a halogen atom and a lower alkyl group. Represents;
  • R 2 represents a methyl group or an ethyl group
  • R 3 represents an aryl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of a halogen atom, a lower haloalkyl group and a lower haloalkoxy group;
  • R 4 and R s represent a methyl group
  • R 21 represents a methyl group or an ethyl group
  • X represents a halogen atom or a lower alkyl group
  • Y represents a halogen atom, a lower haloalkyl group or a lower haloalkoxy group
  • n 0 or 1
  • t Bu tert-butynole group
  • Hex n-hexynole group
  • Ph phenyl group
  • 1 no substituent.
  • the compound of the formula (I) has, for example, the following general formula ( ⁇ )
  • R 1 and R 2 are as defined above.
  • R 3 , R 4 and R 5 can be produced by reacting with a compound as defined above.
  • the reaction of the compound of the formula (II) with the compound of the formula (III) can be carried out in a suitable solvent or without a solvent, and the reaction temperature is usually not about 90 to about 160 or the solvent used.
  • the temperature between the boiling points of When a solvent is used the solvent is not particularly limited as long as it is substantially inert to the above reaction, but from the viewpoint of the reaction temperature, the boiling point of toluene, xylene, mesitylene, etc. However, it is preferable to use a high boiling organic solvent having a temperature of 90 ° C. or higher.
  • the reaction time varies depending on other reaction conditions to be used and the like, but can be generally completed in 1 to 120 minutes.
  • the compound of the formula (III) is usually used in an amount of from 0.5 to 1 mol of the compound of the formula (II).
  • the compound of the formula (II) is usually used in an amount of from 0.5 to 1 mol of the compound of the formula (II).
  • the compound of the formula (II) is usually used in an amount of from 0.5 to 1 mol of the compound of the formula (II).
  • R 2 is as defined above;
  • R 6 represents a substituted aryl group
  • the 1,3-dioxin-4-one derivative represented by is a new compound that has not been published in conventional literature.
  • the substituted aryl group (R 6 ) includes one or two substituents selected from the group consisting of a halogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, a lower haloalkyl group and a nitro group.
  • a phenyl group substituted with a group is preferred.
  • reaction formula A Reaction formula A
  • R 2 and R 6 are as defined above;
  • A represents a hydrogen atom or a group capable of leaving under an acidic condition, for example, a tert-butyl group.
  • the reaction temperature is generally not ⁇ 25 and preferably in the range of about room temperature.
  • the reaction time varies depending on other reaction conditions, but can usually be completed in about 1 to 100 hours.
  • the use ratio of acetone to the compound of the formula (IV) can be generally in the range of 1 to 10 mol, particularly 1.5 to 3 mol, per 1 mol of the compound of the formula (IV).
  • the resulting compound (II-1) can be separated from the reaction mixture by a conventional method, and can be easily purified by recrystallization, column chromatography or the like.
  • the compound of the formula (IV) to be used as a starting material in the above reaction can be produced by a method known per se or a method analogous thereto.c Also used as a starting material in the production of the compound of the above formula (I) Among the compounds of the formula (III) to be represented, the following general formula (III-11)
  • the substituted aryl group (R 7 ) is one to three selected from the group consisting of a halogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, a lower haloalkyl group and a lower haloalkoxy group.
  • a phenyl group substituted with a substituent of the formula (1) particularly a phenyl group substituted with a halogen atom or a lower haloalkoxy group, is preferred.
  • the compound of the formula (III-11) can be produced by a method known per se, for example, a method described in US Pat. No. 2,571,759. More specifically, the compound of the formula (III-11) is, for example, represented by the following reaction formula B:
  • R 7 is as defined above, and can be produced by dropping the compound of the formula (V) into formalin.
  • the reaction temperature is desirably about room temperature.
  • the reaction time varies depending on other reaction conditions, but it can be usually completed in about 0.1 to 10 hours.
  • the product of the formula (III-11) can be separated from the reaction mixture by a conventional method, and can be easily purified by recrystallization, distillation, column chromatography or the like.
  • the compound of the formula (V) used as a starting material in the above reaction can be produced by a method known per se or a production method analogous thereto.
  • the compound of the above formula (III) used as a starting material in the production of the compound of the formula (I) varies depending on its substituents. It has been shown that they are often in a state, can exist as a mixture of them, and in some cases can exist entirely in trimer form only.
  • the compounds represented by the formulas (III) and (III-11) include not only the monomer but also the trimer and a mixture of the monomer and the trimer, In this specification, for simplicity, the structure and name of the monomer will be represented.
  • Example 13 3- [1- (3-cyclopentyl) cyclopentyl] -6-methyl-5-phenyl-2,3-dihydro-4H-1,3-oxazin-4-one (Compound No. 857) Manufacturing of:
  • the compound of the present invention can be used for a wide range of germination and growth period of annual weeds such as barnyardgrass, tamagayari, konagi, kikasigusa, azena, and abnomé, which occur in paddy fields, and perennial weeds such as fireflies, mabuby, heramomodaka, and mizugayari. Over a long period of time, it exhibits excellent herbicidal effects at extremely low doses, and at the same time shows high safety against rice.
  • annual weeds such as barnyardgrass, tamagayari, konagi, kikasigusa, azena, and abnomé, which occur in paddy fields
  • perennial weeds such as fireflies, mabuby, heramomodaka, and mizugayari.
  • Solid carriers or diluents include, for example, clays represented by the kaolinite group, montmorillonite group, illite group, polyglossite group, and the like, more specifically, pyrophyllite, attapulgite, sepiolite, lyolite, Bentonite, vermiculite, mica, talc, etc .; gypsum, calcium carbonate, dolomite, diatomaceous earth, magnesium lime, limestone, zeolite, other inorganic substances such as gay anhydride, synthetic calcium gayate; soy flour, Plant organic substances such as tobacco flour, walnut flour, wheat flour, wood flour, starch, crystalline cellulose; coumarone resin, petroleum resin, alkyd resin, polyvinyl chloride, polyalkylene glycol, ketone resin, ester gum, koval gum, danmar gum Such as synthetic or natural high Child compounds: Karunaubarou, a wax such as beeswax or urea Ageruko Can be.
  • Suitable liquid carriers or diluents include, for example, paraffinic or naphthenic hydrocarbons such as kerosene, mineral oil, spindle oil and white oil; aromatic hydrocarbons such as xylene, ethylbenzene, cumene, methylnaphthalene; Chlorinated hydrocarbons such as ethylene, monochlorobenzene, orthochlorobenzene and the like; ethers such as dioxane and tetrahydrofuran; ketones such as acetone, methylethyl ketone, diisobutyl ketone, cyclohexanone, acetofphenone and isophorone: acetic acid Esters such as ethyl, amyl acetate, ethylene glycol acetate, diethylene glycol acetate, dibutyl maleate, and getyl succinate; methanol, n-hexanol, ethylene glycol, diethylene glycol , Hex
  • surfactants and the like for the purpose of emulsifying, dispersing, wetting, spreading, spreading, binding, controlling the degradability, stabilizing the active ingredient, improving the flowability, preventing water and preventing freezing of the compound of the present invention.
  • Auxiliaries can also be used.
  • Surfactants that can be used include any type of nonionic, anionic, cationic and zwitterionic surfactants, but are usually nonionic and / or anionic.
  • An activator is used.
  • Suitable nonionic surfactants include, for example, compounds obtained by polymerizing ethylene oxide with a higher alcohol such as lauryl alcohol, stearyl alcohol, or oleyl alcohol; butyl naphthol, octyl naphtho Compounds obtained by polymerization addition of ethylene oxide to alkyl naphthols such as alcohol: Compounds obtained by polymerization addition of ethylenoxide to higher fatty acids such as palmitic acid, stearic acid, and oleic acid: Higher fatty acid esters of polyhydric alcohols such as sorbitan And a compound obtained by polymerizing and adding ethylenoxide thereto.
  • Suitable anionic surfactants include, for example, sodium alkyl sulphate such as sodium lauryl sulphate and amine salt of oleyl alcohol sulphate, sodium octyl sulphosuccinate, and 2-ethylhexene sulphonic acid Examples thereof include alkyl sulfonates such as sodium, and aryl sulfonates such as sodium isopropylnaphthalenesulfonate, sodium methylenebisnaphthalenesulfonate, sodium ligninsulfonate and sodium dodecylbenzenesulfonate.
  • sodium alkyl sulphate such as sodium lauryl sulphate and amine salt of oleyl alcohol sulphate, sodium octyl sulphosuccinate, and 2-ethylhexene sulphonic acid
  • alkyl sulfonates such as sodium
  • aryl sulfonates such as sodium is
  • the content of the active ingredient of the compound of the present invention in the various preparations thus prepared varies depending on the dosage form, it is usually suitable in the range of 0.1 to 99% by weight, preferably Is most suitably in the range of 1 to 80% by weight.
  • the active ingredient compound is usually contained in an amount of 25 to 90%, and the rest is a solid carrier or diluent and a dispersing wetting agent. If necessary, a protective colloid agent and an antifoaming agent are used. Agents and the like can be added.
  • Emulsions usually contain, for example, 5 to 30% by weight of an active ingredient compound, which contains about 5 to 20% by weight of an emulsifier, and the remainder is a liquid carrier or diluent.
  • a spreading agent, a fire retardant, and the like can be added according to the conditions.
  • flowables for example, they usually contain 5 to 50% by weight of active compound, which contains 3 to 10% by weight of a dispersing wetting agent, the remainder being water and, if necessary, protection. Colloidal agents, preservatives, defoamers, etc. can be added.
  • the compound of the present invention can be used as a herbicide in the form of the compound as it is or in any of the preparation forms described above.
  • the herbicide of the present invention is applied to places where the effective amount is to be protected, for example, on arable land or non-agricultural land such as paddy fields and upland fields, and on various stages of weeds from before the emergence of the weed to the growing season after the emergence. be able to.
  • the application rate can be generally about 0.1 to about L0, 000 g, preferably about 1 to 5,000 g per ha, as the amount of the active ingredient.
  • the application rate can be appropriately selected and changed according to the type of weed, growth stage, application place, weather, etc. Can be.
  • Test example 1 (paddy soil treatment)
  • a 130 cm 2 plastic pot was filled with paddy soil, and an appropriate amount of water and a chemical fertilizer were added and kneaded to obtain a paddy field.
  • two rice seedlings (variety: Koshihikari) grown in advance in a greenhouse so that the number of leaves becomes two are transplanted as a single plant with one Z-pot, and the plants of Nobie, Konagi, Azena and Firefly are planted.
  • a fixed amount of each seed was sown and flooded at a depth of 3 cm.
  • prepare the compound shown in Table 11 below as a wettable powder according to Formulation Example 2 dilute with the active ingredient an appropriate amount of water to make 5 kg or 1 kg per ha, and add It was dripped with a jar.
  • Table 11 shows the results.
  • Paddy soil was filled into a 310 cm 2 plastic pot, and an appropriate amount of water and a chemical fertilizer were added and kneaded to obtain a paddy field.
  • two rice seedlings (variety: Koshihikari) grown in advance in a greenhouse so that the number of leaves becomes two were transplanted as two S-pots, and furthermore, Nobie, Konagi, Azena and Mizugayallri were transplanted.
  • the seedlings and tubers were sowed and transplanted in a fixed amount and submerged at a depth of 3 cm.
  • the compounds shown in Table 13 below were prepared into wettable powders according to Formulation Example 2, and the active ingredient per ha
  • Test example 4 field soil treatment 1
  • a 130 cm 2 plastic pot was filled with field soil, and seedlings of Nobie, Mexishaba, and Enokologza were sown in a fixed amount, and then covered with 1 cm of soil. After sowing, place the pots in a glass greenhouse and grow each plant until the 2nd to 4th leaf stage.
  • the compounds shown in Table 15 below were prepared as wettable powders according to Formulation Example 2, and the active ingredient was formulated. And diluted with an appropriate amount of water to 5 kg or 1 kg per ha, and sprayed evenly on the soil surface. After the application of the chemical, the herbicidal effect on each weed was determined according to the criteria in Test Example 1 after 21. The results are shown in Table 15.
  • Test Example 6 direct sowing leaf treatment with flooded water
  • a 900 cm 2 plastic pot was filled with field soil, and seedlings of varieties of Nobie, Mehishiba and Enokorogosa were sown in fixed amounts, and covered with 2 cm of soil.
  • On the day after sowing prepare the compound shown in Table 18 below as a wettable powder according to Formulation Example 2, and add appropriate amounts of the active ingredient to 50, 100, 200, 400, 800, 1600 g / ha. It was diluted with water and spread evenly on the soil surface. Thirty times after the application of the chemical, the herbicidal effect on each weed was determined according to the criteria of Test Example 1. Table 18 shows the results.
  • the compound of the present invention has a wide herbicidal spectrum and strong herbicidal activity, and has high safety against useful crops, and is useful as a herbicide. .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書
1 , 3 -ォキサジン- 4 -ォン誘導体並びにそれを含有する除草剤及びその 製造のための新規な中間体
技術の分野
本発明は、 新規な 3位に 3級アルキル置換基をもつ 1, 3-ォキサジン -4-オン誘導体、 その製造法、 その除草剤としての使用及びそれを製造 するための新規な中間体に関する。
背景技術
或る種の 4旦 -2, 3-ジヒ ドロ- 1, 3-ォキサジン- 4-オン誘導体は、 例えば、 Tetrahedron Lett, (33) , 2905 (1976) 、 H eterocycles, 1 7, 298 (1982) 、 Chem. Pharra. Bull. , 3 互(5) , 1860 (1987) 、 Chem. P harm. Bull., 35(5), 1871 (1987) 、 等に記載されており既知である。
しかしながら、 上記の文献に記載されている化合物はいずれも、 1, 3-ォキサジン環の 3-位に 3級アルキル置換基を有していない点で本発 明の化合物と異なっており、 また、 除草活性及び植物成長調節活性につ いて何ら言及されていない。
また、 米国特許第 5, 006, 157号及び米国特許第 5, 076, 83 4号明細書には、 1- (1-メチル -1-フエニルェチル) -3-フエ二ル- 1, 2, 5, 6-テトラヒ ドロピリジン- 2-オン誘導体及びその除草剤とし ての用途について開示されている。
発明の開示
本発明によれば、 下記一般式 (I)
Figure imgf000004_0001
式中、
R1は低級アルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルキニル基、 置換 されていてもよいァリール基または置換されていてもよいァラルキル基 を表わし;
R2は水素原子または低級アルキル基を表わし;
R3は低級アルキル基、 置換されていてもよいァリール基または置換 されていてもよいァラルキル基を表わし;
R4及び R5は互に独立して低級アルキ 基を表わすか、 或いは R4と R5はこれらが結合している炭素原子と一緖になって、 低級アルキル基 の分岐を有していてもよい 3〜 8員の炭素環式基を形成してもよい、 で示される 1, 3-ォキサジン- 4-オン誘導体が提供される。
本発明により提供される上記式 (I) の化合物は、 顕著な選択的除草 活性を有しており、 有用作用に対して薬害を与えることなく、 種々の雑 草に対して極めて低い薬量で優れた除草活性を発揮し除草剤として有用 である。
本明細書及び請求の範囲において、 「低級」 なる語は、 この語が付さ れた基又は化合物の炭素数が 6以下、 好ましくは 4以下であることを意 味する。
「低級アルキル基」 は直鎖状または分岐鎖状のいずれであつてもよく, 例えば、 メチル、 ェチル、 n-プロピル、 イソプロピル、 n -ブチル、 ィ ソブチル、 s e c-ブチル、 t e r t -ブチル、 n-ペンチル、 イソペン チル、 ネオペンチル、 t e r t-ペンチル、 n-へキシル基等が挙げられ る。
「低級アルケニル基」 は直鎖状または分岐鎖状のいずれであってもよ く、 例えば、 ァリル、 2-メチル -2-プロぺニル、 2 -ブテニル、 3-ブ テニル、 3-メチル- 2-ブテニル基等が挙げられる。
「低級アルキニル基」 は直鎖状または分岐鎖状のいずれであってもよ く、 例えば、 2-プロピニル、 1-メチル -2-プロピニル、 2-ブチニル、 3 -プチニル基等が挙げられる。
「ハロゲン原子」 にはフッ素、 塩素、 臭素及びヨウ素原子の 4種が包 含される。
「低級アルコキシ基」 は低級アルキル基部分が前記の意味を有する低 級アルキル- 0-基であり、 例えば、 メ トキシ、 エトキン、 n-プロポキ シ、 イソプロボキシ、 n-ブトキシ、 イソブトキシ、 s e c-ブトキシ、 t e r t-ブトキシ、 n-ペントキシ基等が挙げられる。
「低級ハロアルキル基」 は低級アルキル基の水素原子の少なくとも 1 つがハロゲン原子で置換されている基であり、 例えば、 ブロモメチル、 ジクロロメチル、 トリフルォロメチル、 2-ョードエチル、 1-クロロェ チル、 3-クロ口プロピル、 2-メチル -2-クロ口プロピル、 2, 2, 2- トリフルォロェチル基等が挙げられる。
「低級ハロアルコキシ基」 は低級アルコキシ基の水素原子の少なくと も 1つがハロゲン原子で置換されている基であり、 例えば、 トリフルォ ロメ トキシ、 ジフルォロメ トキシ、 クロロジフルォロメ トキシ、 2-ク ロロエトキシ、 1, 1, 2.2-テトラフルォロエトキシ、 3-クロ口プロ
新 7こ な用紙 ポキシ、 2.2, 3, 3, 3-ペンタフルォロプロポキシ基等が挙げられ る。
「ァリール基」 は単環式または多璟式のいずれであってもよく、 具体 的にはフエニル、 ナフチル基等が包含される。 そして 「置換されていて もよぃァリール基」 における環上の置換基としては、 ハロゲン原子、 低 級アルコキシ基、 低級ハロアルキル基、 低級ハロアルコキシ基、 ニトロ 基等が挙げられ、 該ァリール基はこれら置換基の少なくとも 1個、 好ま しくは 1〜4個、 特に 1〜3個により置換されていることができる。 そ のような置換されたァリール基の具体例としては、 2-フルオロフェニ ノレ、 4_クロ口 2—ナフチル、 2 トノレイノレ、 3 トノレイノレ、 3, 5 ジク ロロ- 4-メチルフエニル、 3, 5-ジイソプロピルフエニル、 3, 5-ジク ロロフエニル、 3, 5-ジメ トキシフエ二ル、 3, 5-ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル、 3-ニトロフエニル、 3- (トリフルォロメチル) フ ェニル、 3- (2-クロロェチル) フエニル、 3, 5-ビス (3-ブロモプ 口ピル) フエニル、 3, 5 ビス (1, 1-ジメチノレエチノレ) フエニル、 3, 5 -ジェチルフエニル、 3, 5-ジブロモフエニル、 3, 5-ジョードフエ ニル、 3, 4, 5-トリブロモフエニル、 3-クロ口- 2-フルオロフェニル、 3, 5-ジクロロ 2—フルオロフェニル、 2, 6—ジフルォロ 3—クロロフ - ェニル、 2, 6—ジフルォ口- 3, 5-ジクロロフエニル、 2, 3, 5 トリフ ルオロフェニル、 3-フルォロ- 4-メチルフエニル、 3, 5-ジフルオロ- 4-メチルフエニル、 3, 5-ジフルォロ- 4-メ トキシフエニル、 4-メチ ル -3, 5—ビス (トリフルォロメチル) フエニル、 4-メ トキ.シ -3— (ト リフルォロメチル) -フエニル基等が挙げられる。
「ァラルキル基」 はァ ?ール基部分及び低級アルキル基部分がそれぞ 新たな用紙 れ前記の意味を有するァリール基置換された低級アルキル基であり、 例 えば、 ベンジル、 フエネチル、 3-フエニルプロピル、 4-フエ二ルブチ ル基等が包含される。 そして 「置換されていてもよいァラルキル基」 は、 ァリール基部分が上記の如き 「置換されていてもよいァリール基」 であ るァリール基置換された低級アルキル基であり、 例えば、 (2-クロ口 フエニル) メチル、 1 - (3-クロ口フエニル) ェチノレ、 1—メチノレ- 1— フエニルェチル、 1 -メチル -2-フエニルェチル、 1-ェチル -2- (3- トリフルォロメチルフエニル) ェチル、 (2-ジフルォロメ トキシフエ ニル) メチル基等が挙げられる。
「低級アルキル基の分岐を有していてもよい 3 ~ 8員の炭素環式基」 には、 例えば、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シクロペンチル、 シク 口へキシル、 シクロへプチル、 シクロォクチル、 2, 2-ジメチルシクロ プロピル、 3, 5-ジェチルシクロへキシル基等の低級アルキル基で置換 されていてもよいシクロアルキル基が包含される。
前記式 ( I ) の化合物中、 好適な群の化合物には、
R1が分岐鎮状の低級アルキル基 (例えば、 イソプロピル、 イソブチ ル基など) 、 又はハロゲン原子及び低級アルキル基よりなる群から選ば れる 1個の置換基で置換されていてもよいフエ二ル基を表わし;
R 2がメチル基又はェチル基を表わし;
R3がハロゲン原子、 低級ハロアルキル基及び低級ハロアルコキシ基 よりなる群から選ばれる 1〜3個の置換基で置換されていてもよいァリ 一ル基を表わし;
R4及び Rsがメチル基を表わす、
式 (I) の化合物が包含される。 さらに好適な式 (I ) の化合物は、 下記式 (1—1 )
Figure imgf000008_0001
式中、
R 21はメチル基又はェチル基を表わし;
Xはハロゲン原子又は低級アルキル基を表わし;
Yはハロゲン原子、 低級ハ口ァルキル基及び低級ハロアルコキシ基を 表わし;
mは 0、 1、 2又は 3であり ;
nは 0又は 1である、
で示される化合物である。
本発明により提供される前記式 (I ) の化合物の具体例を下記第 1表 ないし第 5表に示す。 なお、 表中で用いる略号の意味は次のとおりであ o
M e : メチノレ基、
E t :ェチル基、
P r : n -プロピル基、
i P r :ィソプロピル基、
B u : n -ブチル基、
i B u :ィソブチル基、
s B u : s e c -ブチル基、
t B u : t e r tーブチノレ基、 Hex : n-へキシノレ基、 P h: フエニル基、 一:置換基なし。
第 1表
Figure imgf000010_0001
Figure imgf000010_0002
新たな用紙 第 1表 (続き) 化合物
No. (X) η (Y) m R2 融点 [°C3
18 2-Cl, 4-Cl ― Me
19 3-Cl, 5-Cl 一 Me
20 2-Cl, 4-Cl, 6-Cl ― Me
21 2-Cl, 3-Cl, 4-Cl, 5-Cl, 6-Cl 一 Me
22 2-Cl, 6-F '― Me
23 2-Me ― Me 95.5-97.0
24 3-Me 一 He
25 4-Me 一 Me
26 2-Me, 4-Me ― Me
27 ίΐβ, ~Μβ 一 Me
28 2-Me, 4-Me, 6-Me ― Me
29 2-Et ― Me
30 3-Et 一 Me
31 4-Et 一 Me
32 4-Pr ― Me
33 2-iPr ― Me
34 3-iPr ― Me
3δ 4-iPr Me
36 2-Bu Me
37 3-Bu Me
38 4-Bu Me
39 2-iBu Me 第 1表 さ) 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [。C]
40 3-sBu Me
41 4-tBa Me
- 42 2-Hex Me
43 4-Hex 一 Me
44 2-Cl, 3-Me, 4-Cl Me
45 2-OMe Me 油状
46 3-OMe Me
47 4-OMe Me
48 2-OMe, 4-OMe Me
49 2-OHe, 6-0Me _ Me
50 3-OMe, 5-OMe _ Me
51 3-OMe, 4-OMe, 5-OMe Me
52 2-0Et Me
53 4-OEt Me
54 3-0Pr Me
55 3-0iPr Me
56 2-0Bu Me
57 4-0Bu Me
58 2-0iBu Me
59 3-0sBu Me
60 4-0tBu Me
4-0Hex Me
6 1 第 1表 (続き)
Figure imgf000013_0001
第 1表 (¾7Πさノ
Figure imgf000014_0001
第 1表 (続き) 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [°C]
105 3-Me 3-C1 Me
10'6 4-Me 3-C1 Me
107 2-Me, 3-Me 3-C1 Me
108 2-Me, 4-Me 3- CI Me
109 2 - Jle, o - Me 3-C1 Me
110 2-Me, 6-Me 3-C1 Me
111 3-Me, 4-Me 3 - CI Me
112 3-Me, 5-Me 3-C1 Me
113 2-Me, 4-Me, 6-Me 3-C1 Me
114 2-Me, 3-Me, 4-Me, 5-Me, 6-Me 3-C1 Me
115 2-Et 3-C1 Me
116 3-Et 3-C1 Me
117 4-Et 3- CI Me
118 2-Pr 3-C1 Me
119 3-Pr 3 - CI Me
120 4-Pr 3- CI Me
121 2-iPr 3-C1 Me
122 3-iPr 3- CI Me
123 4-iPr 3- CI Me
124 2-Bu 3- CI Me
125 3-Bu 3-C1 Me
126 4-Bu 3 - CI Me 第 1表 (続き) 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [°C]
127 2-iBu 3-C1 Me
128 3-sBu 3-C1 Me
129 4-tBu 3-C1 Me
130 2-Hex 3- CI Me
131 3-Hex 3-C1 Me
132 4- Hex 3-C1 Me
133 2-F, 3-Me 3-C1 Me
134 2-Cl, 3-Me, 4 - CI 3-C1 Me
135 2-OMe 3-C1 Me 83.5-88.0
136 3-OMe 3-C1 Me
137 4-OMe 3-C1 Me
138 2-OMe, 4-OMe 3-C1 lie
139 2-OMe, 5-OMe 3-C1 Me
140 2-OMe, 6-0Me 3- CI Me.
141 3-OMe, 5-OMe 3-C1 Me
142 3-OMe, 4-OMe, 5-OMe 3-C1 Me
143 2-0Et 3-C1 Me
144 3-0Et 3-C1 Me
145 4-0Et 3-C1 Me
146 2-0Pr 3-C1 Me
147 3-OPr 3-C1 Me
148 4-0Pr 3- CI Me
Figure imgf000017_0001
91
S0l00/£6df/JL3d W0SI/£6 OAV 第 1表 (feeさノ 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [°C]
171 2-CF3l 4-N02 3-Cl Me
172 一 ' 2-F - Me
173 2-F 2-F Me
174 2-Cl 2-F Me
175 2-Me 2-F Me
176 一 3-F Me 103.5-106.0
177 2-F 3-F Me 92.0-945
178 3-F 3-F Me
179 4-F 3-F Me
180 2-Cl 3-F Me 138.0-139.5
181 3-Cl 3-F Me
182 4-Cl 3-F Me
183 3-F, 5-F 3-F He
184 2-F, 4-F, 6-F 3-F Me
185 2-Cl, 4-Cl 3-F Me
186 3-Cl, 5-Cl 3-F He
187 2-Me 3-F Me 119.0-120.5
188 3-Me 3-F Me
189 4-Me 3-F Me
190 2-Me, 4-Me 3-F Me
191 3~Me, - Me 3-F Me
192 2-Me, 4-Me, 6 - Me 3-F Me 第 1表 (feeさノ
Figure imgf000019_0001
1表 (OTき) 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [°C]
215 2-N02, 4-N02 3-F Me
216 2-CF3( 4-N02 3-F Me
217 ― 4-F Me 89.0-93.0
218 2-F 4-F Me
219 2-Cl 4-F Ue
220 2-Me 4-F Me
221 一 2-Cl Me 128.0-130.5
222 2-F 2-Cl Me
223 2-Cl 2-Cl »e
224 2-Me 2-Cl Me
225 ― 4-Cl —Me 73.0-77.0
226 2-F 4-Cl Me
227 2-Cl 4-Cl Me
228 2-Me 4-Cl Me
229 一 2-Br Me
230 一 3-Br Me 油状
231 ― 4- Br Me
232 2-F 3-Br Me 59.0-66.0
233 3-1 Me 油状
234 4-1 Me
235 3-Br, 4-OMe, 5-Br Me 163.0-163. δ
236 2-F 3-Br, 4-OMe, 5-Br Me 167.5-169.5 第 1表 (続き)
化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [°C3
237 ― 2-F, 5-F Ue
238 ― 2-F, 6-F Me
239 ― 3-F, 4-F Me
240 ― 3-F, 5-F Me
241 一 2-F, 4-F, 6-F Me
242 ― 2-F, 3-F, 4-F, 5-F, 6-F Me-
243 ― 2-Cl, 3-Cl Me 113.0-116.0
244 ― 2-Cl, 4-Cl Me
245 ― 2-Cl, 5-Cl Me
246 ― 2-Cl, 6-Cl Me
247 ― 3-Cl, 4-Cl Me 106.5-109.0
248 ― 3- CI, 5-Cl ' Me 148.0-150.5
249 2-C1 3-Cl, 5-Cl Me 120.5-122.5
250 3-C1 3-Cl, 5-Cl Me
251 4-C1 3-Cl, 5-Cl Me
252 2- e 3-Cl, 5-Cl Me 109.5-112.5
253 2-F 3-Cl, 5-Cl Me 140.0-142.0
254 3-F 3-Cl, 5 - CI Me
255 2-Cl, 4-Cl, 6-Cl Me
256 3-Cl, 4-Cl, 5-Cl Me 162.0-162.5
257 2-F 3-Cl, 4-Cl, 5 - CI Me 163.0-163.5
258 2-Cl, 3-Cl, 4-Cl, 5-Cl, Me
6-Cl 第 1表 (続き)
Figure imgf000022_0001
Figure imgf000023_0001
(举 ¾) i
iz
I00/£6df/IDd W0SI/£6 OAV 丄 2¾ (¾Cさ J 化合物
No. (X) n CY) m R2 融点 [°C]
302 ― 2-Pr lie
303 ― 3-Pr He
304 ― 4-Pr Me
305 ― 2-iPr Me
306 一 3-iPr Me
307 ― 4-iPr Me
308 ― 2-Bu Me
309 ― 3-Bu Me
310 ― 4-Bu Me
311 ― 2-iBu Me
312 ― 3-sBu Me
313 ― 4-t3u Me
314 ― 2- Hex Me
315 3-Hex Me
316 ― 4-Hex Me
317 2-F, 3-Me Me
318 2-Cl, 3-Me, 4-Cl Me
319 2-OMe Me
320 2-F 2-OMe Me
321 3-Cl, 4-OMe, 5-Cl Me 149.5-151.5
322 2-F 3-Cl, 4-OMe, 5-Cl Me 149.0-152.5
323 3-0Me Me 油状 第 1表 (統 化合物
No. (X) n (Y) m R2 融点 [。C]
324 2-F 3-OMe He 油状
325 2 - CI 3-OMe Me - 油状
326 2-Me 3-OMe Me
327 一 4-OMe Me
328 2-F 4-OMe Me
329 2-C1 4-OMe Me
330 ― 3-Cl, 4-OMe Me 油状
331 ― 2-OMe, 4-OMe Me
332 ― 2-OMe, 5-OMe Me
333 ― 2-OMe, 6-0Me Me
334 ― 3-0Me( 5-OMe Me
335 ― 3-OMe, 4-OMe, 5-OMe Me
336 一 2-0Et Me
337 ― 3-0Et Me
338 ― 4-0Et Me
339 ― 2-0Pr Me
340 ― 3-0Pr Me
341 4-0Pr Me
342 2-0iPr Me
343 3-0iPr Me
344 4-0iPr Me
345 2-OBu Me 第 ί表 (続き)
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000027_0001
(每 )
92
S0l00/e6df/IDd W0Sl/£6 OM 弟 1表 (続き)
Figure imgf000028_0001
第 1表 (続き)
Figure imgf000029_0001
第 1表 (続さノ
Figure imgf000030_0001
第 1表 (続き)
Figure imgf000031_0001
第 1表 (feeさソ
Figure imgf000032_0001
第 2表
Figure imgf000033_0001
Figure imgf000033_0002
新たな用紙 第 2表 (続き)
Figure imgf000034_0001
第 2表 (続き)
Figure imgf000035_0001
第 2表(続き)
Figure imgf000036_0001
第 3 表
Figure imgf000037_0001
第 3表 (続き)
Figure imgf000038_0001
7
第 3表'(続き)
Figure imgf000039_0001
第 3表 (続き)
Figure imgf000040_0001
第 3表 (続き)
Figure imgf000041_0001
第 3表 (続き)
Figure imgf000042_0001
第 3表 (続き)
Figure imgf000043_0001
第 4表
Figure imgf000044_0001
ΑΚ½
N o . R4 R5 Y R2 融点 [で]
8 0 0 Et Me - Me
80 1 Et Me 3-Cl Me 71.0-74.0
8 0 2 Et Me 3-Cl.5-Cl ' e
8 0 3 Et Me 3-CF3 Me
8 0 4 Et Me 3-OCHF2 Me
8 0 5 Et Me 3-Cl.5-Cl H
8 0 6 Et Me - Et
80 7 Et Me 3-Cl Et
8 0 8 Et Me 3-Cl. S-Cl Et
8 0 9 Pr - Me Me
8 1 0 Pr Me 3-Cl Me
8 1 1 Pr Me 3-Cl.5-Cl Me
8 1 2 iPr Me Me
8 1 3 iPr Me 3-Cl Me
8 1 4 iPr Me 3-Cl. S-Cl Me
8 1 5 Bu Me Me
8 1 6 iBu Me 3-Cl Me
8 1 7 s6u Me 3-Cl.5-Cl Me
8 1 8 tBu Me Me 68.0-72.0
8 1 9 tBu Me 3-Cl Me 第 4表 (続き)
1じ口 ¾¾)
N ο . 4 R 5 Y R 2 融点 [で]
8 2 0 tBu Me 3-Cl. 5-Cl Me
8 2 1 Hex Me - Me
8 2 2 Hex Me 3-Cl Me
8 2 3 Hex Me 3-Cl. 5-Cl Me
8 2 4 Et Et - Me
8 2 5 Et Et 3-Cl Me
8 2 6 Et Et 3-Cl. 5-Cl Me
8 2 7 Pr Et ― Me
8 2 8 . Pr Et 3-Cl Me
8 2 9 Pr Et 3-Cl. 5-Cl Me
8 3 0 iPr Et - Me
8 3 1 iBu Et 3-Cl Me
8 3 2 sBu Et 3-Cl. 5-Cl Me
8 3 3 tBu Et 3-Cl Me
8 3 4 Pr Pr 3-Cl Me
8 3 5 iPr Pr 3-Cl Me
8 3 6 iBu Pr 3-Cl Me
8 3 7 iBu Bu 3-Cl Me
8 3 8 sBu Bu 3-Cl Me
8 3 9 tBu Bu 3-Cl Me
8 4 0 iBu iBu 3-Cl e
8 4 1 tBu iBu Me
8 4 2 sBu Hex 3-Cl Me
8 4 3 tBu Hex 3-Cl. 5-Cl Me
8 4 4 Hex Hex Me 第 5表
Figure imgf000046_0001
/し八
ί匕合物
o . n y 融点 [て]
8 5 0 0
8 5 1 0 3-Cl
8 5 2 0 3-Cl. 5-Cl
8 5 3 1 -
8 5 4 1 3-Cl
8 5 5 1 3-Cl. 5-Cl
o o o tr c b I
8 5 7 2 3-Cl 70. 5-73. 5
8 5 8 2 3-Cl. 5-Cl
8 5 9 3
8 6 0 3 3-Cl 123.0-129.0
8 6 1 3 3-Cl. 5-Cl
8 6 2
8 6 3 4 3-Cl
8 6 4 4 3-Cl. 5-Cl
8 6 5 5
8 6 6 5 3-Cl
8 6 7 5 3-Cl. 5-Cl 本発明によれば、 前記式 ( I ) 化合物は、 例えば下記一般式 (Π)
Figure imgf000047_0001
式中、
R 1及び R 2は前記定義のとおりである、 で示される化合物を下記一般式
R (III)
R3' N=CH2 式中、
R 3、 R 4及び R 5は前記定義のとおりである、 で示される化合物と反応させることにより製造することができる。 上記式 (II) の化合物と式 (III) の化合物との反応は、 適当な溶媒 中又は無溶媒で行なうことができ、 反応温度は通常約 9 0でないし約 1 6 0で又は使用した溶媒の沸点間の温度とすることができる。 溶媒を使 用する場合の溶媒としては上記反応に対して実質的に不活性なものであ れば特に制限はないが、 上記反応温度の観点からすれば、 トルエン、 キ シレン、 メシチレン等の沸点が 9 0 °C以上の高沸点の有機溶媒を用いる ことが好ましい。 反応時間は用いる他の反応条件等により異なるが一般 に 1〜1 2 0分間で終了させることができる。
また、 式 (II) の化合物に対する式 (ΙΠ) の化合物の使用割合もま た厳密には制 されないが、 通常、 式 (Π) の化合物 1モルあたり式 (III) の化合物は 0 . 5〜2モル、 特に 0 . 9〜1 . 1モルの範囲内で用 いるのが好都合である。
生成する式 (I) の化合物の反応混合物からの分離、 精製はそれ自体 既知の方法、 例えば、 再結晶、 抽出、 クロマトグラフィー等によって行 なうことができる。
前記反応において出発原料として使用される前記式 (II) の化合物の うち、 下記一般式 (II一 1)
Figure imgf000048_0001
式中、 '
R2は前記定義のとおりであり ;
R6は置換されたァリ一ル基を表わす、
で示される 1, 3-ジォキシン- 4-オン誘導体は、 従来の文献に未載の新 規な化合物である。
上記式 (II— 1) において、 置換されたァリール基 (R6) としては、 ハロゲン原子、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 低級ハロアルキル 基及びニトロ基よりなる群から選ばれる 1〜 2個の置換基で置換された フエニル基が好適である。
式 (II一 1)の化合物は、 それ自体既知の方法、 例えば Chem. Phar m. Bull., (6)、 1895-1901 (1983) に記載の方 法によって製造することができる。
より具体的には、 式 (II一 1)の化合物は、 例えば、 下記反応式 A: 反応式 A
Figure imgf000049_0001
上記反応式中、
R 2及び R 6は前記定義のとおりであり ;
Aは水素原子又は酸性条件下で離脱しうる基、 例えば t e r t -プチ ル基を表わす、 に従い、 式 (IV) の化合物とアセトンとを、 無水酢酸中で少量の硫酸を 触媒として用い反応させることにより製造することができる。 反応温度 は一般にー 2 5でないし室温程度の範囲内が望ましい。 反応時間は他の 反応条件によって変化するが、 通常 1〜1 0 0時間程度で終了させるこ とができる。 また、 式 (IV) の化合物に対するアセトンの使用割合は、 一般に、 式 (IV) の化合物 1モルあたり 1〜1 0モル、 特に 1 . 5〜3 モルの範囲内とすることができる。 生成する (Π— 1 ) の化合物は常法 によって反応混合物から分離することができ、 再結晶、 カラムクロマト グラフィ一等により容易に精製することができる。 上記反応において原料として使用される式 (IV) の化合物は、 それ自 体既知の方法あるいはそれに準ずる方法によって製造することができる c また、 前述の式 (I ) の化合物の製造において出発原料として使用さ れる式 (III) の化合物のうち、 下記一般式 (III一 1 )
H3C CH3
(III一 1)
R7 N=CH2 式中、
R 7は置換されたァリ一ル基を表わす、
で示される N-メチレン- 1 -メチル - 1 -フェニルェチルァミン誘導体も また、 従来の文献に未載の新規な化合物である。
上記式 (III一 1 ) において、 置換されたァリール基 (R7) としては、 ハロゲン原子、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 低級ハロアルキル 基及び低級ハロアルコキシ基よりなる群から選ばれる 1〜3個の置換基 で置換されたフエニル基、 殊に、 ハロゲン原子又は低級ハロアルコキシ 基で置換されたフエニル基が好適である。 式 (III一 1 ) の化合物は、 それ自体既知の方法、 例えば、 米国特許 第 2. 5 7 1, 7 5 9号明細書に記載の方法で製造することができる。 より具体的には、 式(III一 1 )の化合物は、 例えば、 下記反応式 B : 反応式 B
H3C、 ,CH3 H3C CH3
ホノレマリ ン
E7' 、NH2 N=CH2
(V) (III一 1)
上記反応式中、
R 7は前記定義のとおりである、 に従い、 式 (V) の化合物をホルマリン中に滴下することにより製造す ることができる。 反応温度は室温程度が望ましい。 反応時間は他の反応 条件によって異なるが、 通常 0 . 1〜1 0時間程度で終了させることが できる。 式 (III一 1 ) の生成物は常法によって反応混合物から分離す ることができ、 再結晶、 蒸留、 カラムクロマトグラフィー等により容易 に精製することができる。 上記反応において原料として使用される式 (V) の化合物は、 それ自 体既知の方法あるいはそれに準ずる製造方法によって製造することがで さる。
なお、 式 ( I ) の化合物の製造において出発原料として使用される前 記式 (III) の化合物は、 その置換基によって異なるが、 室温付近では 次式で示されるような 3量体との平衡状態にあることが多く、 それらの 混合物として存在することがあり、 また場合によっては完全に 3量体の みで存在し得ることが明らかになった。
3 *
Figure imgf000051_0001
従って、 前記式 (III) 及び (III一 1 ) で示される化合物は、 単量体 のみならず、 上記 3量体及び単量体と 3量体との混合物をも包含するも のであるが、 本明細書では簡略化のため、 単量体の構造及び名称で代表 させるものとする。
前記式 (II一 1 ) 及び式 (III一 1 ) で示される新規な中間体化合物 の具体例を示せば下記第 6表及び第 7表のとおりである。 なお、 これら 表中の略号は前記と同義である。
Figure imgf000052_0001
2
2— 1 i t Me
2— 2 o r we
2— 3 4 r Tit η-Λ ς
2― 4 クー f Me
t 3-Cl Me 油状 ム一 D 4-Cl Me 69 0-73 0
2-7 2-Br Me
2-8 4-1 Me
2 -9 2-F.3-F Ue
-10 2-F.4-F Me
-1 1 2-F.5-F Me
-12 2-F.6-F Me
-13 3-F.4-F Me
-1 3-F.5-F Me
-15 2-F.4-F.6-F Me
-16 2-F.3-F.4-F.5-F.6-F Me
-17 2-CI.4-Cl Me
- 18 3- CI.5-Cl Me
-19 2-C1.4-C1.6-Cl Me
-20 2-CI.3- CI, 4-Cl, 5-Cl, 6-Cl Me 第 6表 (続き) 化合物 No X R2 融点 [*C]
2 -21 2 -CI.6-F Me
2 - 22 2-Me Me 73.0-78.0
2 - 23 3-Me Me
2— 24 4-Me Me
2 - 25 2-Me.4-Me Me
2 -26 3-Me.5 - Me Me
2 - 27 2-Me.4-Me.6-Me Me
2— 28 2-Et Me
2 - 29 3-Et Me
2 -30 4-Et Me
2—3 1 4-pr Me
2— 32 ク tー i Pr Me
2— 33 3-i pr Me
2— Ά A. Up
%J -Rn
2 - 36 3-Bu Me
2 - 37 4-Bu Me
2 -38 2-iBu Me
2 - 39 3-sBu Me
2 - 0 4-tBu Me
2 - 1 2-Hex Me
2 -42 4-Hex Me
2 -43 2 - CI, 3-Me.4 - CI Me
2 - 4 2-OMe Me 58.0-62.5
2 - 45 3-OMe Me
2 -46 4-OMe Me
2 -47 2-OMe, 4-OMe Me
2 -48 2-OMe.6-0Me Me
2 -49 3-OMe.5-OMe Me
2 - 50 3-OMe.4-OMe.5-OMe Me
Figure imgf000054_0001
第 6表 (続き) p 2 Lし丄 一一 し i, l l
ク ー ク ター JJ
一 4 Me
Me, — ο Z 4 ~Me n
rr 11
一 ,
9一 y u
丄 n
一 n
一 n
— o —し 1, 一 4一し 1
^ y / -UMe 11
一 4 — 1 0 1 9_n Ft
— 1 0 2 ^-0 iPr
— 〗 Π 3 - 1 0 5 4-CF3 E
- 1 0 6 3-CF3.5-CF3 H
- 1 0 7 2-NO2 H
- 1 0 8 3-NO2 H
- 1 0 9 4-NO2 H
- 1 1 0 2 -NO 2.4-N02 H 第 6表 (镜き)
-,ゥ
化合物 . X ®点 [で]
2— 1 1 1 2-CF3.4-K02 H
2— 1 1 2 2-r fct
2— 1 1 3 3-F fct
2— 1 1 4 -F bt
2— 1 1 5 2 - CI hi
2·— 1 1 6 3 - CI bt
2— 1 1 7 4一 CI Et
2 - 1 1 8 3-F.5-F Et
2— 1 1 9 2-F. 6-F Et
2— 1 2 0 2 - CI.4-CI Et
2— 1 2 1 1 C 1
3 -CI, b-Cl bt
2— 1 2 2 2-Me ht
2— 1 2 3 3-Me Et
2— 1 2 4-Me Et
2— 1 2 5 2-Me.4-Me Et
2— 丄 2 6 一 Me bt
2— 1 2 7 2-OMe Et
2— 1 2 8 3-uMe bt
.一 1 a 4-uMe fct
Δ — L 6 \} ^一し t*3 Et
— 1 3 1 3-Ci"3 bt
2— 1 3 2 4-CF3 bt
ム― l o o 3一し 1*3, 5一し t3 t
2— 1 3 4 -NO2 fct
2 - 1 3 5 2-F Pr
2 - 1 3 6 3-F Pr
2 - 1 3 7 2- CI Pr
2 - 1 3 8 2-F iPr
2 - 1 3 9 3-F IPr
2 - 1 4 0 2-C1 iPr 第 6表 (統き)
X R 2
RX . Lし」 — 1 4 1 Z-F
- 1 42 i-r DU
- 1 43 2 - CI DU
- 1 4 2-F iBu
- 145 3-F sBu
- 1 4 6 2 - CI tBu
- 1 47 2-F Hex
- 1 48 3-F Hex
- 1 9 2-C1 Hex
Figure imgf000058_0001
99
W0SI/£6 OAV 第 7表 (続き)
Figure imgf000059_0001
OV so/iAsoe seaf/oJd
Figure imgf000060_0001
第 7表 (统き) Ίし口物 1yJ« Nn0, 八
Q— « 1 4-OBu
3— 82 2-0iBu
3— 83 3-0sBu
¾— 84 4-0tBu
3— 85 2-0Hex
3— 86 3-OHex
3— 87 4-OHex
3— R R 2-CF¾
3— 8 9 3-CF^ 油状
3— 9 0 4-CF3
3— 9 1 3-CF¾ S-CF^ 油状
3— 9 2 2-CH2CF3
3— 9 3 2-CF2CF3
¾— Q 4 2-OCHF
3— 95 3-0CHF- 油状
3 - 9 6 4-0CHF2
3 - 9 7 3-OCH2CF2CF3
3 - 9 8 3-0CH2CH2Cl
3 - 9 9 3-OCF2CHCI2
3 - 1 00 3-0CF2CHF2
3 - 1 0 1 3-0CF2CH2Cl
次に、 本発明の式 (I) の化合物並びに式 (Π— 1) 及び式 (III一 1) の中間体化合物の製造について、 実施例によりさらに具体的に説明 する。
実施例 1 5 -_ -―フノレオロフェニノレ) -2, 2, 6-卜リメチノレー 2 IL 4H-1, 3 -ジォキシン- 4-オン (化合物 No. 2-1) の製造:
2- (2-フルオロフェニル) ァセト酢酸 (5.1 ) 、 アセトン (4. 2m I) 、 および無水酢酸 (5.4m l) の混合物を一 2 (TCに保ち濃 硫酸 (0.3m l ) を加えた。 これを一 15 に保ち 48時間反応させ た。 反応混合物を氷冷した 10 %炭酸ナトリウム溶液 (150ml ) に 加えしばらく室温で撹拌した。 生じた白色の結晶を瀘取し、 水次いでへ キサンで良く洗浄した。 得られた減圧下で十分に乾燥して標題化合物 (5 .2 g) を得た。
実施例 2 5- (2-クロ口フエ二ノレ) -2.2, 6-トリメチノレ- 2H, 4 H - 1, 3-ジォキシン- 4-オン (化合物 No. 2-4) の製造:
2- (2—クロ口フエニル) ァセト酢酸 (9.6 g) 、 アセトン (6.8 m 1 ) 、 および無水酢酸 (8.8m l) の混合物を一 15でに保ち濃硫 酸 (0.53ml ) を加えた。 これを一 15 °Cに保ち 24時間反応させ た。 反応混合物を氷冷した 10%炭酸ナトリウム溶液 (250ml) に - 加えしばらく室温で撹拌した。 生じた白色の結晶を瀘取し、 水、 次いで へキサンで良く洗浄した。 得られた結晶を減圧下で十分に乾燥して標題 化合物 (9.0 g) を得た。
これらの実施例 1および 2によつて製造された物質、 および同様の方 法を用いて製造された物質の融点を前記第 6表の中に示し、 そして 1H -NMRピーク値を下記第 8表に示す。 新たな用紙 第 8表 化合物
N M R δ [ppm. ] (300 MHz) 溶媒 CDC13, TMS= 0 ppra. No.
2一 1.79 (s.6H).1.91 (s.3H).7.06-7.21 (π.2H). 7.28-7.38 (π.2H)
2 - 2 1.77 (s.6H).1.96 (s.3H).6.89-7.07 (m.3H). 7.28-7.39 (m.1H)
2 - 3 1.77 (s.6H).1.94 (s.3H).7.04-7.12 (n.2H). 7.21-7.29 (n.2fl)
2 - 4 1.78 (s.3H).1.86 (s.3H), 1.87 (s.3H). 7.22-7.48 (ra, 4H)
2 - 5 1.77 (s.6H).1.96 (s.3H).7.14-7.35 (n.4H)
2 - 6 1.77 (s.6H).1.95 (s.3H).7.21 (d.2H>. 7.35 (d.2H) - 2 2 1.79 (s.3H).1.81 (s.3H).1.81 (s.3H).2.24 (s.3H).7.08-7.29 (ra.4H) - 4 1.76 (s.3H).1.83 (s.3H>.1.84 (s.3H).3.80 (s.3H).6.88-7.36 (π.4H) - 6 1.76 (s.3H).1.77 (s.3H).1.83 (s.3H). 7.28-7.34 (m, 1H).
7.45-7.65 (m. ZH).7.71-7.78 (m.1H) - 6 2 1.79 (s.6H).1.96 (s.3H).7.36-7.62 (m.4H)
実施例 3 N—メチレン- 1_—メチル— 1- (3—クロ口フエニル) ェチノレ ァミン (化合物 No. 3- 5) の製造:
ホルマリン (37%HCHO水溶液) (3.5 g) に 1—メチル -1— (3 -クロ口フエニル) ェチルァミン (5.0 g) を室温でゆつくり加えた。 これをそのまま 1時間反応させた。 反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウ ム溶液を加えこれをエーテルで抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄した 後、 無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥させた。 溶媒を減圧下留去してシ ロップ状の標題化合物 (5.6 g) を得た。
実施例 4 N-メチレン- 1-メチル - 1- (3, 5—ジクロロフエニル) ェチルァミン (化合物 No. 3-26) の製造:
ホルマリン (37%HCHO水溶液) (4.6 g) に 1-メチル -1- (3, 5-ジクロロフエニル) ェチルァミン (7.5 g) を室温でゆつく り加えた。 これをそのまま 7時間反応させた。 反応混合物に飽和炭酸水 素ナトリウム溶液を加えこれをエーテルで描出し、 有機層を飽和食塩水 で洗浄した後、 無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥させた。 溶媒を減圧下 留去して白色結晶の標題化合物 (8.6 g) を得た。
これらの実施例 3および 4によって製造された物質、 および同様の方 法を用いて製造された物質の融点を第 7表の中に示し、 そして 1H-N MRピーク値を下記第 9表に示す。
Figure imgf000065_0001
^
§AV O03SI sos/£6odf/lod
Figure imgf000066_0001
実施例 5 6-メチル -3— [1—メチノレ— 1_ (3, 5—ジクロロフエニル) ェチル] _ 5-フエ二ノレ- 2, 3 -ジヒ ドロ- 4H-1, 3-ォキサジン- 4-ォ ン (化合物 No. 248) の製造:
5 -フエ二ノレ- 2.2.6 -トリメチノレ- 2旦, 4ϋ一 1, 3-ジォキシン- 4一 オン (0.65 g) と N-メチレン- 1-メチル -1- (3, 5-ジクロロフエ ニル) ェチルァミン (実施例 4の化合物) (0.65 g) の混合物を 1 50でで 30分間加熱し反応させた。 反応混合物をへキサン、 酢酸ェチ ル混合溶媒より再結晶し、 標題化合物 (0.90g) を得た。
実施例 6 6-メチル -3- [1—メチル -1— (3-クロ口フエニル) ェ チル] -5-フエ二ノレ— 2.3-ジヒ ドロ- 411—1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合物 No. 73) の製造:
5 -フエニル- 2, 2.6-トリメチル- 2H, 4H-1, 3-ジォキシン- 4一 オン (1- 0 g) と N-メチレン- 1-メチル -1- (3-クロ口フエニル) ェチルァミン (実施例 3の化合物) (0.76g) の混合物を 150T) で 30分間加熱し反応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマ小グラフ ィ一で精製し、 標題化合物 (l. Og) を得た。
実施例 7 5- (2-フルオロフェニル) -6-メチノレ- 3- [1-メチル- 1- (3—クロ口フエニル) ェチル] -2, 3-ジヒ ドロ- 4H-1, 3-ォキ サジン- 4-オン (化合物 No. 74) の製造:
5- (2-フノレオロフェニノレ) ー2, 2, 6—トリメチノレ— 2fl, 4H-1.3 -ジォキシン- 4-オン (実施例 1の化合物) (0.71g) と N-メチレ ン -1-メチル -1- (3-クロ口フエニル) ェチルァミン (実施例 3の化 合物) (0.6g) の混合物にキシレン 2m 1を加え 20分間加熱還流 し反応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 新たな用紙 標題化合物 (0.90 g) を得た。
実施例 8 6-メチル -3- ( 1-メチル -1-フエニルェチル) -5-フエ 二ノレ— 2, 3 -ジヒ ドロ- 4JH- 1, 3-ォキサジン- 4一オン (化合物 No. 1) の製造:
5 -フエ二ノレ- 2, 2, 6-トリメチノレ- 2互, 4互- 1, 3-ジォキシン- 4- オン (2.2g) と N-メチレン- 1-メチノレ- 1-フエニルェチルァミン (1 .7 g) を 155°Cで 20分間反応させた。 反応混合物をへキサン-エー テル溶媒により再結晶し、 標題化合物 (1.6g) を得た。
実施例 9 3- (1—メチル -1-フエニルェチル)—5-フエニル -2, 3 -ジヒドロ- 4 H-1, 3-ォキサジン- 4 -オン (化合物 No.—388) の製
5-フエ二ノレ—2, 2—ジメチノレ— 2旦.4H-1.3-ジ才キシン- 4-オン (0.82 g) iN-メチレン- 1-メチル -1-フエニルェチルァミン (0-
59 g) の混合物にキシレン 2 m Iを加え 20分間加熱還流し反応させ た。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 標題化合物 (0.9 g) を得た。
実施例 10 6 -ェチル -3- ( 1-メチル- 1-フエニルェチル) -5-フ ェニル- 2 3 -ジヒドロ- 4H-1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合物 No. 402) の製造:
6—ェチノレ- 5-フエ二ノレ- 2.2—ジメチノレ- 2且, 4H-1.3-ジォキシ ン -4-オン (0.70g) と N-メチレン- 1—メチル -1-フエニルェチル ァミン (0.44g) の混合物にキシレン 2 mlを加え 20分間加熱還 流し反応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 標題化合物 (0.72g)を得た。 新たな用^ 実施例 11 5-イソブチル -6-メチル -3- [1-メチル -1- (3-ク ロロフエニル) ェチル] -2, 3-ジヒドロ- 4H-1, 3-ォキサジン- 4- オン (化合物 No. 514) の製造:
5 -イソブチル—2, 2, 6-トリメチノレ- 2且, 4 H-1, 3-ジォキシン一 4-オン (0.59 g) と N-メチレン- 1-メチル— 1_ (3—クロ口フエ二 ル) ェチルァミン (0.55 g) の混合物にキシレン lm 1を加え 60 分間加熱還流し反応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィ 一で精製し、 標題化合物 (0.52g) を得た。
実施例 12 6-メチル -3— [1—メチノレ— 1- (3-クロ口フエニル) プロピル] -5—フエ二ノレ- 2.3—ジヒドロ— 4 H—1, 3-ォキサジン- 4— オン (化合物 No. 801) の製造:
5-フエ二ノレ—2, 2, 6—トリメチノレ- 2且, 4H-1, 3—ジォキシン- 4- オン (0.65 g) と N-メチレン- 1-メチル—1- (3-クロ口フエニル) プロピルアミン (0.76 g) の混合物を 150°Cで 30分間加熱し反 応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 標題 化合物 (0.79 g) を得た。
実施例 13 3- [1- (3—クロ口フエニル) シクロペンチル] -6— メチル -5-フエニル -2, 3-ジヒ ドロ- 4H-1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合物 No. 857) の製造:
5-フエ二ノレ— 2, 2, 6-トリメチノレ- 2且, 4H-1.3-ジォキシン— 4一 オン (0.65 g) 、 N-メチレン- 1- (3—クロ口フエニル) シクロべ ンチルアミン (0.78 g) とキシレン (3ml ) の混合物を 30分間 加熱還流し反応させた。 反応混合物をシリカゲルクロマトグ フィ一で 精製し、 標題化合物 (0.97 g) を得た。 新たな用紙 実施例 14 6—メチノレ— 5—フエ二ノレ- 3— (1, 1, 2, 2—テトラメチ ルブロピル) -2, 3 -ジヒ ドロ -4H-1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合 物 No. 666) の製造:
5 -フエ二ノレ— 2, 2, 6—トリメチノレ- 2且.4H-1.3-ジォキシン- 4- オン (0.65 g) 、 N-メチレン- 1, 1.2.2-テトラメチルプロピル ァミン (0.54 g) とキシレン (2ml ) の混合物を 30分間加熱還 流し反応させた。 反応混合物をシリ力ゲルク口マトグラフィ一で精製し、 標題化合物 (0.40 g) を得た。
実施例 15 3 -(1, 1-ジメチル- 2-フエニルェチル) -6-メチル- 5-フエニル- 2, 3-ジヒドロ- 4H- 1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合物 No. 700) の製造:
5-フエ二ノレ- 2, 2, 6 -トリメチノレ- 2旦, 4H-1, 3-ジォキシン一 4- オン (0.65 g) と N-メチレン- 1, 1-ジメチル- 2-フエニルェチル ァミン (0.63 g) を 140 で 30分間反応させた。 反応混合物を シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 標題化合物 (0.74 g) を 得た。
実施例 16 6-メチル -3- [1-メチル -1- (2 -ナフチル) ェチル] -5-フエ二ノレ— 2, 3—ジヒ ドロ- 4H-1, 3-ォキサジン- 4-オン (化合 物 No. 606) の製造:
5 -フエ二ノレ— 2, 2.6-トリメチノレ- 2旦.4H-1, 3—ジォキシン- 4- オン (0.65 g:) 、 N-メチレン- 1_メチル - 1- (2-ナフチル) ェチ ルァミン (0.60g) とキシレン (3ml)を 20分間加熱還流させ た。 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 標題化合物 (0.40 g) を得た。 これらの実施例 5〜1 6によって製造された物質、 および同様の方法 を用いて製造された物質の融点を前記第 1表〜第 6表の中に示し、 そし て1 H-NMRピーク値を下記第 1 0表に示す。
0AV £6 s/ieedf/JDd
Figure imgf000072_0001
Figure imgf000073_0001
Figure imgf000074_0001
0表 (続き')
'化合物
N M R δ [ppm.] (300 MHz) 溶媒 CDC13, TJiS= 0 ppm. No.
248 1.73 (s,6H),1.93 (s,3H),5.26 (s,2H) ,7.19-7.35 (m,8H)
249 1.71 (s,3H),l-73 (s,3H),1.88 (s,3H),5.33 and 5.34 (ABq,2H), 7.17-7.42 (m,7H)
252 1.66 (s,3H),1.74 (s,3H),1.82 (s,3H),2.10 (s,3H),
5.30 and 5.32 (ABq,2H) ,7.01-7.26 (ra,7H)
253 1.73 (s,6H),l,92 (s,3H),5.29 (s,2H), 7-00-7.32 (ra,7H)
256 1.72 (s,6H),1.94 (s,3K),5.30 (s,2H), 7.18-7.35 (m,5H)
,7.35 (s,2H)
257 1.72 (s,6H),l-93 (s,3H),5.33 (s,2H) ,7.00-7-14 (ra,2H),
7.22-7.30 (ra,2H),7.35 (s,2H)
263 1.81 (s,6H),1.88 (s,3R),2.36 (s,3H),5.04 (s,2H), 6.95-7.40 (m,9H)
267 1.81 (s,6H),1.83 (s,3H),2.36 (s,3H),5.1i and 5.13 (ABq,2H), 7.02-7.43 (m,8H)
274 1.78 (s,3H),l-78 (s,3H),1.82 (s,3H),2.15 (s,3H),2.35 (s,3H), 5.11 and 5.12 (ABq,2H) ,7.01-7.28 (m,8H)
283 1.82 (s,6H),1.89 (s,3H),2.37 (s,3R),5.08 (s, 2H), 7.04-7.61 (ia,8H)
290 1.77 (s,6H),1.90 (s,3H),2.34 (s,3H),5.14 (s,2H), 7.15-7.37 (m,8H)
296 1.80 (s,6H),l-89 (s,3H),2.32 (s,6K),5.03 (s,2H),6.86-7.36 (m,8H)
32 1.73 (s,6H),1.93 (s,3H),3.88 (s,3H),5-25 (s,2ト:),7.27 (s,2H), 7.20-7.36 (m,5H)
Figure imgf000076_0001
0表 (続き) ィ匕合物
N M R 5 [ρριη.] (300 MHz) 溶媒 CDC13, TffS= 0 ppra. No.
38 8 1.84 s,6H),5.14 (s,2H),7.21-7.46 (m,llH)
392 1.79 s,6H),5.24 (s,2H),7.17-7.45 (ra,10H)
402 1.06 t,3H),1.82 (s,6H),2.17 (q,2H),5.08 (s,2H)
7.21- .44 (m,10H)
403 1-08 t,3H),1.77 (s,6H),2.19 (q,2H),5.18 (s, 2H), 7.17-7.36 (m,9H) 1 8 1.10 t,3H),1.73 (s,6H),2.21 (q,2H),3.S7 (s,3H),5.26 (s,2H), 7.18- .36 (m,5H),7.46 (s,2H)
4 2 0.85 t,3H), 1.45-1.61 (m,2H),1.82 (s,6H),2-14 (t,2H),
5.07 s,2H),7.18-7.45 (m,10H)
4 22 0.86 t,3H), 1.45-1.63 (ia,2H),1.77 (s,6H),2.16 (t,2H),
5.18 s,2H),7.10-7.40 (ra,9H)
440 1-05 d,6H),1.82 (s,6H),2.50-2.65 (m,lH),5-07 (s,2H),
Figure imgf000077_0001
5 0 5 0-86 d,6H), 1.61-1.76 (m,lH),1.77 (s,6H),1.96 (s,3H),
2.12 d,2H),4.96 (s,2H),7.18-7.39 (m,5H)
514 | 0.85 d,6H), 1.59-1- 70 ,1H),1.71 (s,6H),1.98' (s,3H),
' 2.10 d,2H),5.05 (s,2H),7.15-7.31 (m,4H)
606 i 1.90 s,3H),1.93 (s,6H),5.07 (s,2H);7.21-7.38 (Θ,5Η),
! 7.42- .52 (m,2H)?7.61 (dd,lH) ,7.78-7.88 (ia,4H)
i
666 I 0.98 s,9H),1.56 (s,6H),1.86 (s,3H),5.20 (s,2H),7.20-7.42 (m,5H)
700 ! 1.51 s,6H),1.82 (s,3H),3.21 (s,2H),4.66 (s,2H),
; 7.10-7.45 (κ,ΙΟΗ) 0表 (続き) 化合物
N M R δ [ppm.] (300 MHz) 溶媒 CDC13, TMS- 0 ppm. No.
704 1.53 (s,6H),1.86 (s,3H),3.45 (s,2H),4.86 (s,2H),
7.10-7.45 (m,9H)
705 1.50 (s,6H),1.84 (s,3H),3.20 (s,2H),4.73 (s,2H),
6.99-7.44 (m79H)
706 1.49 (s,6H),1.81 (s,3H),3.19 (s;2H),4.68 (s,2H);
6.83-7.42 (Θ,9Η)
710 I 1-51 (Si6H)?1.88 (s,3H) ,2.18-2.28 (m,2H) ,2.52-2.68 Cm,2H):
5.18 (sf2H),7.12-7.42 (s, I On)
801 ! 0.89 (t,3h'),1.65 (s,3H),1.93 (s,3H),l.95-2.10 (m,lH),
! 2.48-2.63 (m,lH),5-18 and 5.22 (ABq,2H), 7.15-7.38 (m,9H)
818 j 1.49 (s,3H),1.56 (s,9H) ,1-78 (s,3H),4-35 (s,2H),
' 7.Z0-7.50 (ia,10H)
857 1.60-1-75 (a,2H), 1.75-1.88 (!a,2K),l-89 (s,3H), 2.30-2.53 (ia,4H):
5.22 (s?2H),7.15-7.40 (H,SH)
S 60 1.30-1-90 (G,1GH),1-92 (s.3h)?5-23 (s, 2ト:) -7.13 -7 -40 (m,9H)
330 1.78 (s,6H),i.90 (s,3H)73.S8 (s,3K).5.12 (s,2H),
6.86-7.42 (n,8H)
567 j 1.72 (s;6K)r2.25 (s,3H),3-21 is, IK) ,5.15 (s,2H),
j j 7.17-7.23 (H,3'rf) 本発明により提供される式 ( I ) の化合物は、 後述する試験例から明 らかなように、 多くの種類の雑草に対して強い殺草活性を有し、 しかも 有用作物に対する薬害が極めて少ないという特性を有している。
例えば、 本発明の化合物は、 水田に発生するヒェ、 タマガヤッリ、 コ ナギ、 キカシグサ、 ァゼナ、 アブノメ等の一年生雑草及びホタルイ、 マ ッバイ、 ヘラォモダカ、 ミズガヤッリ等の多年生雑草の発芽時から生育 期の広い範囲にわたって、 極めて低い薬量で優れた除草効果を発揮する と同時に、 水稲に対しては高い安全性を示す。 また、 本発明の化合物は 畑地においても問題となる種々の雑草、 例えばタデ、 ァオビュ、 シロザ 等の広葉雑草をはじめ、 ハマスゲ、 キハマスゲ、 ヒメクグ、 カャッリグ サ、 コゴメガャッリ等の多年生及び一年生カャッリグサ科雑草、 ヒェ、 メヒシバ、 ェノコログサ、 スズメノカタビラ、 ジョンソングラス、 ノス ズメノテツボウ等のィネ科雑草に対して、 土壌処理あるいは茎葉処理で 高い除草効果を示すと同時に、 大豆、 棉、 砂糖ダイコン、 陸稲、 小麦等 に対しては高い安全性を示すという特徴を有する。
更に、 本発明の化合物は、 水田、 畑地のみならず、 果樹園、 桑園、 芝 生、 非農耕地においても使用することができる。
本発明の化合物は他の農園芸的に活性な化合物と組合わせて使用する ことが可能であり、 例えば、 本発明の化合物を他の除草作用ないし植物 生長調節作用をもつ化合物と組合わせて使用すると、 それぞれの化合物 単剤では防除困難な除草に対して完全な除草効果を示すと共に、 相乗的 な除草効果により単剤では防除困難な薬量においても種々の雑草を有効 に防除し、 且つ水稲、 大豆、 棉、 砂糖ダイコン、 陸稲、 小麦等に対して 高い安全性を示し、 農業上非常に有用な除草剤を提供することがでさる。 かくして本発明によれば、 前記式 (I ) で示される 1 , 3 -ォキサジン - 4 -ォン誘導体を有効成分として含有する除草剤が提供される。
本発明の化合物を除草剤として使用する場合、 本発明の化合物は農園 芸上許容しうる担体又は希釈剤と混合して、 農園芸分野で通常使用され る製剤形態、 例えば粉剤、 粒剤、 水和剤、 乳剤、 水溶剤、 フロアブル剤 等に調製して使用することができる。 また他の農薬、 例えば殺菌剤、 殺 虫剤、 殺ダニ剤、 除草剤、 植物生長調節剤、 肥料及び土壌改良剤等と混 合又は併用して使用することができる。
特に他の除草剤と混合使用することにより、 使用薬量を減少させ、 ま た省力化をもたらすのみならず、 両薬剤の共力作用による殺草スぺクト ラムの拡大及び相乗作用による一層高い効果も期待できる。
製剤に際して用いられる担体又は希釈剤としては、 一般に使用される 固体ないしは液体の担体又は希釈剤が挙げられる。
固体の担体又は希釈剤としては、 例えば、 カオリナイ ト群、 モンモリ ロナイ ト群、 イライ ト群あるいはポリグロスカイト群等で代表されるク レー類、 詳しくはパイロフィライ ト、 ァタパルジャィト、 セピオライト、 力オリナイ ト、 ベントナイ ト、 バーミキユラィト、 雲母、 タルク等;石 膏、 炭酸カルシウム、 ドロマイト、 けいそう土、 マグネシウム石灰、 り ん灰石、 ゼォライト、 無水ゲイ酸、 合成ゲイ酸カルシウム等のその他無 機物質;大豆粉、 タバコ粉、 クルミ粉、 小麦粉、 木粉、 でんぶん、 結晶 セルロース等の植物性有機物質; クマロン樹脂、 石油樹脂、 アルキッ ド 樹脂、 ポリ塩化ビニル、 ポリアルキレングリコール、 ケトン樹脂、 エス テルガム、 コーバルガム、 ダンマルガム等の合成又は天然の高分子化合 物:カルナゥバロウ、 蜜ロウ等のワックス類あるいは尿素等を挙げるこ とができる。
適当な液体の担体又は希釈剤としては、 例えば、 ケロシン、 鉱油、 ス ピンドル油、 ホワイ トオイル等のパラフィン系又はナフテン系炭化水 素;キシレン、 ェチルベンゼン、 クメン、 メチルナフタリン等の芳香族 炭化水素; トリクロルエチレン、 モノクロルベンゼン、 オルトクロルト ルェン等の塩素化炭化水素; ジォキサン、 テトラヒ ドロフランのような エーテル類:アセトン、 メチルェチルケトン、 ジイソプチルケトン、 シ クロへキサノン、 ァセトフエノン、 イソホロン等のケトン類:酢酸ェチ ル、 酢酸ァミル、 エチレングリコールアセテート、 ジエチレングリコー ルアセテート、 マレイン酸ジブチル、 コハク酸ジェチル等のエステル 類;メタノール、 n -へキサノール、 エチレングリコール、 ジエチレン グリコール、 シクロへキサノール、 ベンジルアルコール等のアルコール 類:エチレングリコールェチルエーテル、 ジエチレングリコールブチル エーテル等のエーテルアルコール類; ジメチルホルムアミ ド、 ジメチル スルホキシド等の極性溶媒あるいは水等が挙げられる。
その他に本発明の化合物の乳化、 分散、 湿潤、 展着、 拡展、 結合、 崩 壊性調節、 有効成分安定化、 流動性改良、 防鐯、 凍結防止等の目的で界 面活性剤その他の補助剤を使用することもできる。
使用しうる界面活性剤としては、 非イオン性、 陰イオン性、 陽イオン 性及び両性イオン性のいずれのタイプのものでも使用しうるが、 通常は 非イオン性及び (又は) 陰イオン性の界面活性剤が使用される。 適当な 非イオン性界面活性剤としては、 例えば、 ラウリルアルコール、 ステア リルアルコール、 ォレイルアルコール、 等の高級アルコールにエチレン ォキシドを重合付加させた化合物;ブチルナフトール、 ォクチルナフト ール等のアルキルナフトールにエチレンォキシドを重合付加させた化合 物:パルミチン酸、 ステアリン酸、 ォレイン酸等の高級脂肪酸にェチレ ンォキシドを重合付加させた化合物: ソルビタン等の多価アルコールの 高級脂肪酸エステル及びそれにェチレンォキドを重合付加させた化合物 等が挙げられる。
適当な陰イオン性界面活性剤としては、 例えば、 ラウリル硫酸ナトリ ゥ厶、 ォレイルアルコール硫酸エステルアミン塩等のアルキル硫酸エス テル塩、 スルホこはく酸ジォクチルエステルナトリウム、 2 -ェチルへ キセンスルホン酸ナトリウム等のアルキルスルホン酸塩、 イソプロピル ナフタレンスルホン酸ナトリウム、 メチレンビスナフタレンスルホン酸 ナトリウム、 リグニンスルホン酸ナトリウム、 ドデシルベンゼンスルホ ン酸ナトリウム等のァリ一ルスルホン酸塩等が挙げられる。
更に、 本発明の除草剤には、 製剤の性状を改善し、 効果を高める等の 目的で、 カゼイン、 ゼラチン、 アルブミン、 二カヮ、 アルギン酸ソーダ、 カルボキシメチルセルロース、 メチルセルロース、 ヒ ドロキシェチノレセ ルロース、 ポリビニルアルコール等の高分子化合物や他の捕助剤を併用 することもできる。
上記の担体又は希釈剤及び種々の補助剤は製剤の剤形、 適用場面等を - 考慮して、 目的に応じてそれぞれ単独あるいは組み合わせて適宜使用さ れる。 ―
このようにして調製される各種製剤形における本発明の化合物の有効 成分含有率は剤形により種々変化するものであるが、 通常 0. 1〜9 9 重量%の範囲内が適当であり、 好ましくは 1〜8 0重量%の範囲内が最 も適当である。 水和剤の場合は、 例えば有効成分化合物を通常 2 5〜9 0 %含有し、 残部は固体の担体又は希釈剤及び分散湿潤剤であって、 必要に応じて保 護コロイ ド剤、 消泡剤等を加えることができる。
粒剤の場合は、 例えば有効成分化合物を通常 1〜3 5重量%含有し、 残部は固体の担体又は希釈剤及び界面活性剤であることができる。 有効 成分化合物は固体の担体又は希釈剤と均一に混合されているか、 あるい は固体の担体又は希釈剤の表面に均一に固着又は吸着させることができ、 粒の径は約 0. 2ないし 1 . 5 mmの範囲内が好適である。
乳剤の場合は、 例えば有効成分化合物を通常 5〜3 0重量%含有して おり、 これに約 5ないし 2 0重量%の乳化剤が含まれ、 残部は液体の担 体又は希釈剤であり、 必要に応じて展着剤及び防鑌剤等を加えることが できる。
フロアブル剤の場合は、 例えば有効成分化合物を通常 5〜5 0重量% 含有しており、 これに 3ないし 1 0重量%の分散湿潤剤が含まれ、 残部 は水であり、 必要に応じて保護コロイド剤、 防腐剤、 消泡剤等を加える ことができる。
本発明の化合物は、 化合物をそのままで、 あるいは上述したような任 意の製剤形態で除草剤として使用することができる。
本発明の除草剤は、 その有効量を防護すべき場所、 例えば水田及び畑 地等の農耕地又は非農耕地に、 雑草の発生前から発生後の生育期までの 諸段階の雑草に適用することができる。 その施用量は一般に、 有効成分 量として 1 h aあたり 0. 1〜: L 0 , 0 0 0 g程度、 好ましくは 1〜5 , 0 0 0 g程度とすることができる。 また、 その施用量は、 目的とする雑 草の種類、 生育段階、 施用場所、 天候等によって適宜に選択変更するこ とができる。
次に、 本発明の化合物を用いた製剤例の数様態を示す。 なお、 下記製 剤中の 「部」 は重量基準である。
製剤例 1 (乳剤)
化合物 No. 7 3 2 0部 キシレン 5 0部 シクロへキサノン 2 0部 ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム · 5部 ポリオキシエチレンスチリルフエニルエーテル 5部 以上を均一に混合溶解して乳剤 1 0 0部を得た。
製剤例 2 (水和剤)
化合物 No. 7 3 2 0部 クレー 7 0部 リグニンスルホン酸カルシゥム 7部 アルキルナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物 3部 以上を混合し、 ジエツ トミルで粉砕して水和剤 1 0ひ部を得た。
製剤例 3 (フロアブル剤)
化合物 No. 7 4 2 0部 スルホコハク酸ジ- 2-ェチルへキシルエステルナトリウム塩 2部 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル 2部 消泡剤 0. 5部 プロピレングリコール 5部 水 7 0 - 5部 以上を湿式ボールミルで均一に粉砕混合し、 フロアブル剤 1 0 0部を得 ナ *~ o
次に、 本発明の化合物の除草効果を試験例を挙げて説明する。
試験例 1 (水田土壌処理)
1 3 0 c m2ブラスチックポッ トに水田土壌を充填し、 適量の水と化 学肥料を加えて混練し水田状態とした。 これに、 予め葉数が 2枚になる 様に温室内で生育させた水稲苗 (品種: コシヒカリ) を 2本 1株として 1株 Zポッ ト移植し、 更に、 ノビエ、 コナギ、 ァゼナ及びホタルイの各 種子を一定量播種し、 水深 3 c mに湛水した。 翌日、 下記第 1 1表に示 す化合物を製剤例 2に準じて水和剤に調製し、 有効成分で 1 h a当り 5 k g又は 1 k gとなるように適量の水で希釈して、 ピぺッ トで滴下処理 した。 薬剤処理を行ってから 2 1曰後に、 各雑草への除草効果及び水稲 に対する薬害程度を下記の基準に従って判別した。 その結果を第 1 1表 に示す。
評価基準 (1 1段階)
: e jS \除草効果:無処理区に対する : T FW^m:無処埋 スすする ミ
1 殺草率(%) i 薬害被害率 (%)!
I 0 0
! 1 0を越え〜 1 0
; 2 1 0を越え〜 2 0
\ 3 2 0を越え〜 3 0
i 4 3 0を越え〜 4 0
i 5 4 0を越え〜 5 0
1 6 5 0を越え〜 6 0 同 左
i 7 6 0を越え〜 7 0
i 8 7 0を越え〜 8 0
9 8 0を越え〜 9 0
lo i 9 0を越え〜 1 0 0
(枯死)
0 0 I 0 I 0 I 0 T 0009
0 o t 0 X 0 I 0 I οοοτ 8 L
0 0 ΐ 0 I 0 ΐ 0 T ooos
0 6 0 I 6 0 I 000T L L
0 0 I 0 T 0 I 0 I ooos
0 0 I 0 I 0 I 0 T 000Ϊ ε L
0 0 I 0 I 0 I 0 1 ooos
0 6 6 6 6 OOOT ε 9
0 0 T 0 T 0 I 0 I ooos
0 ' 0 T 0 I 0 I 6 OOOT S
0 0 T 0 I 0 T 0 T ooos
0 0 I 0 ΐ 6 8 OOOT 9
0 0 I 0 I 0 I 0 I ooos
0 o τ 0 ΐ 0 T 0 I OOOT s m ^ i.U M " Bq/TB 3
喜蓥
98
S0l00/e6df/IDd W0Sl/£6 OAV 第 1 1表 (铳き) 化合物 有効成分 除 . 草 効 果 3¾ S£ - 薬量
N o . g ai/ha ]ナキ: 了セ'ナ ίタ ί 水 稻
7 9 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1 0 4 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 I 0 1 0 0
1 3 5 1000 1 0 9 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1 6 2 1000 9 9 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1 8 7 1000 1 0 9 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 1 7 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 4 8 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 I 0 ΐ 0 T 0 T ooos
0 0 I 0 I 0 I 0 T OOOT 9 I Z
0 0 I 0 I 0 T 0 1
0 0 I 0 I 0 I 0 I ΟΟΟΪ V L ζ
0 0 T 0 T 0 I 0 I ooos
0 0 T 0 I 6 0 I OOOT ε 9 ε ひ 0 T 0 I 0 T 0 I ooos
0 0 I 0 T 0 ΐ 0 I OOOI 0 9 ε
0 0 ΐ 0 I 0 T 0 T ooos
0 0 ΐ 0 I 6 0 T OOOT ε ζ ε
0 0 τ 0 T 0 I 0 T ooos
0 6 6 6 6 OOOT
0 0 I 0 I 0 I 0 I ooos
0 0 I 0 ΐ 6 0 I OOOI L Ζ m 氺 I ." eq/iB 3 • ο Ν 啬
L2
I00/C6df/13d W0SI/E6 OAV
o τ 0 1 o τ 0 I ooos
0 I 0 T 6 0 T 000T 1 2 2
0 T 0 I 0 ΐ 0 T ooos
ひ T 0 ΐ 6 o τ 000T 1 0 8
0 T 0 I 0 I 0 1 ooos
0 I o τ o τ 0 T 0001 9 0 9
0 I 0 I 0 I o τ 0005
0 ΐ 0 I 0 T 0 T 0001 s o t
0 T o τ 0 ΐ 0 I ooos
o τ o τ 0 T 0 T 000T Z 6 Z
0 ΐ 0 I 0 1 0 I ooos
0 I 0 I 0 I 0 I 0001 8 8 ε
氺 Mt BtJ/TB 3 • N
mm-
(? 拏
88
6df/IDd W0Sl/£6 OAV 試験例 2 (水田茎葉処理一 1)
130 cm2プラスチックポッ 卜に水田土壌を充填し、 適量の水と化 学肥料を加えて混練し水田状態とした。 これに、 予め葉数が 2枚になる 様に温室内で生育させた水稲苗 (品種: コシヒカリ) を 2本 1株として 21株ノポッ ト移植し、 更に、 ノビエ、 コナギ、 ァゼナ及びホタルイの 各種子を一定量播種し、 水深 3 cmに湛水した。 ノビエが 1.5葉期に なるまで温室内で生育させた後、 下記第 12表に示す化合物を製剤例 2 に準じて水和剤に調製し、 有効成分で l h a当り 5 k g又は l kgとな るように適量の水で希釈して、 ピぺッ 卜で滴下処理した。 薬剤処理を行つ てから 21曰後に、 各雑草への除草効果及び水稲に対する薬害程度を試 験例 1の基準に従って判別した。 その結果を第 12表に示す。
第 1 2表 化合物 有効成分 除 草 効 果
楽量
N o . g ai/ha /ビエ ]ナキ- " ァ ifナ *夕 JK 水 嵇
5 1000 1 0 9 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
4 5 1000 9 8 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
7 3 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
7 7 1000 1 0 8 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
7 8 1000 1 0 9 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
7 9 1000 8 7 9 6 0
500¾ 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1 0 4 1000 1 0 9 1 0 8 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0 第 1 2表 (垸き) _ 化合物 ¾幼成分 除 旱 効 果 、 薬量
Ν ο . g a i/ha /ビエ 〕ナキ' ァセ'ナ *夕ルイ 水 稲
1 3 5 1000 1 0 8 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1 8 7 1000 1 0 9 9 7 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 1 7 1000 1 0 9 9 8 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 4 8 1000 1 0 7 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 7 4 1000 9 8 1 0 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 2 3 1000 1 0 8 9 7 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 6 0 1000 1 0 1 0 1 0 9 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0 第 1 2表 (続き) 化合物 有効成分 除 草 効 果 薬- 害
N o · g ai/ha /ビエ コナキ' 7Γナ *タ JM 水 稲
= 3 6 3 1000 L 0 9 9 7 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 7 4 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 Q 0
3 7 6 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 8 8 - 1000 1 o 9 9 6 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 9 2 1000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
4 0 3 1000 1 0 1 0 1 0 9 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
6 0 6 1000 1 0 9 1 G 9 0
5000 1 0 1 0 1 0 I 0 0 第 1 2表 (铳き) 化合物 有効成分 除 草 効 果
薬量
N o . g a i/ha /ビエ ]ナ 7セ'ナ *タ JH 水 稲
8 0 1 1000 1 0 9 1 0 9 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
8 5 7 1000 1 0 9 1 0 9 0
5000 1 0 1 0 1 0 1 0 0
試験例 3 (水田茎葉処理一 2 )
3 1 0 c m2プラスチックポッ トに水田土壌を充填し、 適量の水と化 学肥料を加えて混練し水田状態とした。 これに、 予め葉数が 2枚になる 様に温室内で生育させた水稲苗 (品種: コシヒカリ) を 2本 1株として s 2株 Zポッ ト移植し、 更に、 ノビエ、 コナギ、 ァゼナ及びミズガヤッリ の各種子及び塊茎を一定量播種 ·移植し、 水深 3 c mに湛水した。 ノビ ' ェが 1. 5〜2葉期になるまで温室内で生育させた後、 下記第 1 3表に 示す化合物を製剤例 2に準じて水和剤に調製し、 有効成分で 1 h a当り
1 5 0、 3 0 0、 6 0 0及び 1 2 0 0 gとなるように適量の水で希釈し 10 て、 ピぺットで滴下処理した。 薬剤処理を行ってから 2 1日後に、 各雑 草への除草効果及び水稲に対する薬害程度を試験例 1の基準に従って判 別した。 その結果を第 1 3表に示す。
20 第 1 3表 化合物 有効成分 除 草 効 果 薬 害 薬量
N o . y t' i 7セ ミス Ή 水 . 稲 ga i/ha 7V
7 3 150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
2 4 8 150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 2 1 150 1 0 1 0 9 9 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 6 0 ISO 1 0 9 7 7 0
300 1 0 9 9 9 0
600 1 0 1 0 9 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0 第 1 3表 (続き)
化合物 有効成分 除 草 効 果
N o . / k' x ]ナキ' 7t'ナ ミス- i' t 水 gai/ha
3 7 4 150 1 0 1 0 9 9 0
300 1 0 1 0 1 0 9 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 7 6 150 1 0 1 0 9 9 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
3 9 2 150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
4 0 3 150 1 0 9 9 9 0
300 1 0 1 0 1 0 9 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0 第 1 3表 (続き) 化合物 有効成分 除 草 効 果
m 薬量
N o . コナキ' 7セ ナ ス n 1r 水 稲.
ga i /ha
4 0 6 150 1 0 1 0 1 0 9 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
6 0 6 150 1 0 1 0 1 0 9 0
300 1 0 1 0 1 0 1 0 0
600 1 0 1 0 1 0 1 0 0
1200 1 0 1 0 1 0 1 0 0
試験例 4 (畑地土壌処理一 1 )
1 3 0 c m2ブラスチックポッ トに畑地土壌を充填し、 ノビエ、 メヒ シバ、 ェノコログザの各種子を一定量ずつ播種した後、 1 c mの覆土を した。 播種翌日、 下記第 1 4表に示す化合物を製剤例 2に準じて水和剤 に調製し、 有効成分で 1 h a当り 5 k g又は 1 k gとなるように適量の 水で希釈して、 土壌表面にむらなく散布した。 薬剤散布を行ってから 2 1曰後に、 各雑草への除草効果を試験例 1の基準に従って判別した。 そ の結果を第 1 4表に示す。
第 1 4表 化合物 有効成分 除 草 効 果
N o. エノ〕 πΓ# g ai/ha
7 3 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
7 7 1000 1 o 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
1 0 4 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
1 3 5 1000 9 1 0 9
5000 1 0 1 0 1 0
1 8 7 1000 1 0 1 0 1 0
SOOO 1 0 1 0 1 0
2 1 7 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
2 4 8 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0 第 1 4表 (続き) 化合物 有効成分 除 草 効 果
N o . ゾビエ
g ai/ha
2 7 4 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
3 2 3 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
3 5 9 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
3 6 3 1000 ' 1 0 1 0 I 0
5000 1 0 1 0 1 0
3 7 4 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
3 9 2 1000 1 0 1 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0
6 0 6 1000 1 0 I 0 1 0
5000 1 0 1 0 1 0 試験例 5 (畑地茎葉処理)
1 3 0 c m2プラスチックポッ トに畑地土壌を充填し、 ノビエ、 メヒ シバ、 ェノコログザの各種子を一定量ずつ播種した後、 1 c mの覆土を した。 播種後ポッ トをガラス温室に置き、 各植物が 2〜4葉期になるま で育成した後、 下記第 1 5表に示す化合物を製剤例 2に準じて水和剤に 調製し、 有効成分で 1 h a当り 5 k g又は 1 k gとなるように適量の水 で希釈して、 土壌表面にむらなく散布した。 薬剤散 を行ってから 2 1 曰後に、 各雑草への除草効果を試験例 1の基準に従って判別した。 その 結果を第 1 5表に示す。
0 I 0 1 0 1 ooos
0 ΐ 0 I 0 Ί 0001
0 I 0 I 0 ΐ ooos
0 τ 0 1 0 I 000T I S
0 1 0 T 0 I ooos
0 T o τ 0 1 0001 •0 9 ε
0 I 0 T 0 I ooos
6 0 I 0 I 0001 I Z
0 T 0 T 0 I ooos
0 T 0 I 0 1 0001 2 Z
0 I 0 1 o τ ooos
6 0 Ί 0 I 0001 ^ 0 I
0 T 0 I 0 1 ooos
0 1 0 I 0 T 0001 ε L
Figure imgf000104_0001
•o N
暴 拏 s τ ¾
ZOT
S0l00/£6af/JDd 刚 SI/£6 O/W 第 15表 (続き) 化台物 有効成分 除 草 効 果
N o. /h'x エノ: ΐπΓサ g ai/ha
6 0 6 1000 3 4 3
5000 1 0 1 0 1 0
試験例 6 (湛水直播茎葉処理)
200 cm 2ワグネルボッ 卜に化学肥料を加え、 土塊の荒い水田土壌 を充填した。 これに、 土塊が完全に沈むまで水を加え、 予め催芽したィ ネ種子 (品種: コシヒカリ) 120 kg/ha相当を均一に播種した。 又、 これと同時にノビエの種子を一定量播種しノビエが 1葉、 2葉、 3 葉になるまで温室内で生育させた。 尚、 これらの時期におけるイネの葉 齢は各々 0.5葉、 1.5葉、 2.5葉であった。 ノビエが各葉齢に達し た時点で、 下記第 16表に示す化合物を製剤例 2に準じて水和剤に調製 し、 有効成分で l h a当り 50、 75、 100、 150及び 200 gと なるように適量の水で希釈して、 ピぺッ 卜で滴下処理した。 薬剤処理を 行ってから 30曰後に、 各雑草への除草効果及び水稲に対する薬害程度 を試験例 1の基準に従って判別した。 その結果を第 16表に示す。
第 1 6表 化合物 有効成分 除 草 効 果 薬 害
薬量
■N o . ノ ビエ葉弒 ィ ネの葉 g a i /ha 1, 0 2. 0 3. 0 . 0. 5 1. 5 2. 5
7 3 50 1 0 1 0 1 0 0 0 0
75 1 0 1 0 1 0 0 0 0
100 1 0 1 0 1 0 1 0 0
150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
200 1 0 1 0 1 0 3 2 1
2 4 8 50 1 0 1 0 1 0 0 0 0
75 1 0 1 0 1 0 0 0 0
100 1 0 1 0 1 0 0 0 0
150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
200 1 0 1 0 1 0 1 1 1
6 0 6 SO 1 0 1 0 9 0 0 0
75 1 0 1 0 1 0 0 0 0
100 1 0 1 0 1 0 0 0 0
150 1 0 1 0 1 0 1 0 0
200 1 0 1 0 1 0 1 1 1 試験例 7 (乾田直播入水後茎葉処理)
2 0 0 c m2プラスチックポッ 卜に化学肥料を加え、 畑地土塊を充填 した。 これにイネ種子 1 2 0 k gZ h a相当と一定量のノビエ種子を深 度 2 c mとなるように播種した後温室内で生育させた。 生育の途中、 ィ ネの播種直後、 1葉、 2葉期に 2 4時間湛水した (フラッシング) 。 ィ ネ 2葉期のフラッシングを終了後、 水を加え湛水深 5 c mとした。 尚、 この時のノビエの葉齢は 3葉であった。 これに、 下記第 1 7表に示す化 合物を製剤例 2に準じて水和剤に調製し、 有効成分で 1 h a当り 5 0、 1 0 0、 1 5 0及び 2 0 0 gとなるように適量の水で希釈して、 ピぺッ トで滴下処理を行った。 薬剤処理を行ってから 3 0日後に、 ノビエに対 する除草効果とイネに対する薬害を試験例 1の基準に従って判別した。 その結果を第 1 7表に示す。
第 17表 化合物 有効成分 除草効果 ¾
N o. 薬量
g ai/ha
7 3 50 1 0 0
100 1 0 0
150 1 0 0
200 1 0 0
2 4 8 50 1 0 0
100 1 0 0
150 1 0 0
200 1 0 0
6 0 6 50 9 0
100 1 0 0
150 1 0 0
200 1 0 0
試験例 8 (畑地土壌処理一 2)
900 cm2プラスチックポッ トに畑地土壌を充填し、 ノビエ、 メヒ シバ、 エノコログサの各種子を一定量ずつ播種した後、 2 c mの覆土を した。 播種翌日、 下記第 18表に示す化合物を製剤例 2に準じて水和剤 に調製し、 有効成分で 1 h a当り 50、 100、 200、 400、 80 0.、 1600 gとなるように適量の水で希釈して、 土壌表面にむらなく 散布した。 薬剤散布を行ってから 30曰後に、 各雑草への除草効果を試 験例 1の基準に従って判別した。 その結果を第 18表に示す。
第 1 8表 化合物 有効成分 ゾビエ ェ /コ πΓサ
N o . 薬量
g a i/ha
7 3 50 1 0 1 0 1 0
100 1 0 1 0 1 0
200 1 0 1 0 1 0
400 1 0 1 0 1 0
800 1 0 1 0 1 0
1600 1 0 1 0 1 0
2 4 8 SO 9 1 0 1 0
100 1 0 1 0 1 0
200 1 0 1 0 1 0
400 1 0 1 0 1 ひ
800 1 0 1 0 1 0
1600 1 0 1 0 1 0
3 5 9 50 1 0 1 0 1 0
100 1 0 1 0 1 0
200 1 0 1 0 1 0
400 1 0 1 0 1 0
800 1 0 1 0 1 0
1600 1 0 1 0 1 0 8表 (铳き)
Figure imgf000112_0001
産業上の利用可能性
以上述べたとおり、 本発明の化合物は、 除草スぺクトルが広く且つ強 力な除草活性を有しており、 しかも有用作物に対して高い安全性を有し ており、 除草剤として有用である。

Claims

請求の範囲
一般式 ( I )
Figure imgf000113_0001
式中、
R 1は低級アルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルキニル基、 置換 されていてもよいァリール基または置換されていてもよいァラルキル基 を表わし;
R 2は水素原子または低級アルキル基を表わし:
R3は低級アルキル基、 置換されていてもよいァリール基または置換 されていてもよいァラルキル基を表わし;
R 4及び R 5は互に独立して低級アルキル基を表わすか、 或いは R 4と R5はこれらが結合している炭素原子と一緒になつて、 低級アルキル基 の分岐を有していてもよい 3〜 8員の炭素環式基を形成してもよい、 で示される 1 , 3 -ォキサジン- 4 -オン誘導体。
2. R 1が分岐鎖状の低級アルキル基 (例えば、 イソプロピル、 イソ ブチル基など) 、 又はハロゲン原子及び低級アルキル基よりなる群から 選ばれる 1個の置換基で置換されていてもよいフエ二ル基を表わし;
R 2がメチル基又はェチル基を表わし;
R 3がハロゲン原子、 低級ハロアルキル基及び低級ハロアルコキシ基 よりなる群から選ばれる 1〜3個の置換基で置換されていてもよいァリ —ル基を表わし: R4及び R5がメチル基を表わす、
請求の範囲第 1項記載の化合物。
3. 式 (1—1 )
( 1ー1)
Figure imgf000114_0001
式中、
R 21はメチル基又はェチル基を表わし;
Xはハロゲン原子又は低級アルキル基を表わし;
Yはハ口ゲン原子、 低級ハ口アルキル基及び低級ハロアルコキシ基を 表わし;
mは 0、 1、 2又は 3であり ;
nは 0又は 1である、
で示される化合物である請求の範囲第 1項記載の化合物。
4. 一般式 (II)
Figure imgf000114_0002
式中、
R 1及び R 2は請求の範囲第 1項に記載した定義のとおりである. で示される化合物を下記一般式 (III)
Figure imgf000115_0001
式中、
R 3、 R 4及び R 5は請求の範囲第 1項に記載した定義のとおりである、 で示される化合物と反応させることを特徵とする請求の範囲第 1項に記 載の一般式 ( I) で示される 1, 3-ォキサジン- 4-オン誘導体の製造方
5. 一般式 (Π— 1)
(II一 1)
Figure imgf000115_0002
式中、
R2は水素原子または低級アルキル基を表わし
R6は置換されたァリ一ル基を表わす、
で示される 1, 3-ジォキシン- 4-オン誘導体。
6. —般式 (ΙΠ— 1)
(III一 1)
Figure imgf000115_0003
式中、
R7は置換されたァリ一ル基を表わす、
で示される N-メチレン- 1-メチル -1-フエニルェチルァミン誘導体。
7. 請求の範囲第 1項記載の一般式 (I) で示される 1, 3-ォキサジ ン -4-オン誘導体を有効成分として含有することを特徴とする除草剤。
8. 有効量の請求の範囲第 1項記載の一般式 (I) で示される 1, 3 - ォキサジン- 4 -才ン誘導体及び農園芸上許容しうる担体又は希釈剤から なる除草剤組成物。
9. 請求の範囲第 1項記載の一般式 (I) で示される 1, 3-ォキサジ ン -4-オン誘導体の有効量を、 防護すべき場所に適用することを特徴と する雑草の防除方法。
10. 請求の範囲第 1項記載の一般式 (I) で示される 1, 3-ォキサ ジン- 4-オン誘導体の雑草の防除のための使用。
PCT/JP1993/000105 1992-01-30 1993-01-28 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same WO1993015064A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU33678/93A AU652310B2 (en) 1992-01-30 1993-01-28 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same
US08/122,563 US5436224A (en) 1992-01-30 1993-01-28 1,3-oxazin-4-one derivatives, herbicides containing the same, and novel intermediates for preparing the same
EP93902545A EP0605726B1 (en) 1992-01-30 1993-01-28 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same
KR1019930702947A KR100210761B1 (en) 1992-01-30 1993-09-28 1,3-oxazin-4-one derivative herbicide containing the same and novel intermediate for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4010892 1992-01-30
JP4/40108 1992-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993015064A1 true WO1993015064A1 (en) 1993-08-05

Family

ID=12571669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000105 WO1993015064A1 (en) 1992-01-30 1993-01-28 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5436224A (ja)
EP (1) EP0605726B1 (ja)
JP (2) JP2719234B2 (ja)
KR (1) KR100210761B1 (ja)
CN (1) CN1051768C (ja)
AU (1) AU652310B2 (ja)
ES (1) ES2144455T3 (ja)
PT (1) PT605726E (ja)
WO (1) WO1993015064A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994013665A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Cyclic amide compounds, process for their production and herbicidal compositions containing them
WO1995002329A1 (en) * 1993-07-13 1995-01-26 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal compositions
WO1995010510A1 (en) * 1993-10-14 1995-04-20 Rhone-Poulenc Agrochimie Novel 1,3-oxazin-4-one derivatives, herbicides containing the same, and intermediates for preparing the same
EP0657099A1 (en) * 1993-12-09 1995-06-14 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal composition
WO1995018113A1 (en) * 1993-12-24 1995-07-06 Mitsubishi Chemical Corporation 1,3-oxazin-4-one derivatives, process and intermediates for their preparation and their use as herbicides
WO1997000865A1 (en) * 1995-06-23 1997-01-09 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. 1,3-oxazin-4-one derivatives as herbicides
US6046135A (en) * 1995-12-11 2000-04-04 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd 1,3-oxazin-4-one derivatives as herbicides
US6159902A (en) * 1997-06-10 2000-12-12 Mitsubishi Chemical Corporation Herbicides
EP2052612A1 (de) 2007-10-24 2009-04-29 Bayer CropScience AG Herbizid-Kombination
DE102008037629A1 (de) 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag Herbizid-Kombination mit Dimethoxytriazinyl-substituierten Difluormethansulfonylaniliden
WO2019168121A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 全国農業協同組合連合会 除草組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102524278A (zh) * 2011-12-13 2012-07-04 济南科赛基农化工有限公司 水稻田用恶嗪草酮、吡嘧磺隆、丙草胺三元泡腾除草剂及其制备方法
CN103430955A (zh) * 2013-08-29 2013-12-11 江苏省农用激素工程技术研究中心有限公司 含氯吡嘧磺隆和恶嗪草酮的除草组合物
CN103766354B (zh) * 2013-12-09 2017-01-04 广东中迅农科股份有限公司 一种含有噁嗪草酮和灭草松的除草组合物
CN104304269A (zh) * 2014-09-15 2015-01-28 广东中迅农科股份有限公司 一种水稻田除草组合物
CN105248433A (zh) * 2015-09-30 2016-01-20 江苏辉丰农化股份有限公司 一种包含二甲四氯和噁嗪草酮的除草组合物
CN106172442A (zh) * 2016-07-08 2016-12-07 广东中迅农科股份有限公司 一种含有氟酮磺草胺和噁嗪草酮的水稻田除草组合物
CN108623529B (zh) * 2017-03-21 2021-11-26 山东先达农化股份有限公司 一种噁嗪草酮的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172482A (ja) * 1983-03-18 1984-09-29 Tetsuzo Kato 2−アミノ−1,3−オキサジン−4−オン誘導体の製造法
JPH02178274A (ja) * 1988-10-28 1990-07-11 Bayer Ag N―フエニル置換オキサジンジオンの除草剤としての使用及びそれらの製法
JPH0489485A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Daicel Chem Ind Ltd 1,3―オキサジン―4―オン誘導体とその製造方法及び植物成長抑制剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2582128A (en) * 1950-02-11 1952-01-08 Rohm & Haas Aldimines
US3931171A (en) * 1970-02-05 1976-01-06 Bayer Aktiengesellschaft Process for the production of 2,3-dihydro-1,3-oxazinedione-(2,4)-compounds
EG18833A (en) * 1988-12-09 1994-11-30 Kumiai Chemical Industry Co Cyclic amide compounds and herbicides

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172482A (ja) * 1983-03-18 1984-09-29 Tetsuzo Kato 2−アミノ−1,3−オキサジン−4−オン誘導体の製造法
JPH02178274A (ja) * 1988-10-28 1990-07-11 Bayer Ag N―フエニル置換オキサジンジオンの除草剤としての使用及びそれらの製法
JPH0489485A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Daicel Chem Ind Ltd 1,3―オキサジン―4―オン誘導体とその製造方法及び植物成長抑制剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEM. PHARM. BULL., Vol. 32, No. 7, (1984), M. SATO, H. OGASAWARA, T. KATO, "Reaction of 2,2-Dimethyl-1,3-Dioxin-4-Ones with Imines, Carbodiimides and Isocyanates", p. 2602-2608. *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994013665A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Cyclic amide compounds, process for their production and herbicidal compositions containing them
WO1995002329A1 (en) * 1993-07-13 1995-01-26 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal compositions
US5672566A (en) * 1993-07-13 1997-09-30 Rhone-Poulenc Agrochimie Synergistic herbicidal compositions comprising 1,3-oxazin-4-one compounds
TR28882A (tr) * 1993-10-14 1997-08-06 Rhone Poulenc Agrochimie Yeni 1,3-oxazin-4-one türevleri, ayni maddeyi iceren herbisidler ve ayni maddenin hazirlanmasinda kullanilan ara ürünler.
WO1995010510A1 (en) * 1993-10-14 1995-04-20 Rhone-Poulenc Agrochimie Novel 1,3-oxazin-4-one derivatives, herbicides containing the same, and intermediates for preparing the same
US5932521A (en) * 1993-10-14 1999-08-03 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal 1,3-oxazin-4-one derivatives and intermediates thereto
US5696054A (en) * 1993-10-14 1997-12-09 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal 1,3-oxazin-4-one derivatives and intermediates thereto
TR28285A (tr) * 1993-12-09 1996-04-17 Rhone Poulenc Agrochimie 1,3-oksazin-4-one türevlerinin sulfonilurea türevlerinin komponentlerinden olusan herbisidal terkipler.
EP0657099A1 (en) * 1993-12-09 1995-06-14 Rhone-Poulenc Agrochimie Herbicidal composition
CN1063441C (zh) * 1993-12-24 2001-03-21 罗纳-普朗克农业化学公司 1,3-噁嗪-4-酮衍生物,它的制备方法和中间体及作为除草剂的应用
TR28348A (tr) * 1993-12-24 1996-05-16 Rhone Poulenc Agrochimie 1,3-oksazin-4-one türevi, bunu ihtiva eden herbisid ve bunu hazirlamak icin ara madde.
WO1995018113A1 (en) * 1993-12-24 1995-07-06 Mitsubishi Chemical Corporation 1,3-oxazin-4-one derivatives, process and intermediates for their preparation and their use as herbicides
JPH09509148A (ja) * 1993-12-24 1997-09-16 三菱化学株式会社 1,3−オキサジン−4−オン誘導体、それを含有する除草剤、およびその製造のための中間体
US5977025A (en) * 1993-12-24 1999-11-02 Mitsubishi Chemical Corporation 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing same, and intermediate for preparing same
US6028032A (en) * 1995-06-23 2000-02-22 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. 1,3-oxazin-4-one derivatives as herbicides
WO1997000865A1 (en) * 1995-06-23 1997-01-09 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. 1,3-oxazin-4-one derivatives as herbicides
US6046135A (en) * 1995-12-11 2000-04-04 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd 1,3-oxazin-4-one derivatives as herbicides
US6159902A (en) * 1997-06-10 2000-12-12 Mitsubishi Chemical Corporation Herbicides
EP2052612A1 (de) 2007-10-24 2009-04-29 Bayer CropScience AG Herbizid-Kombination
DE102008037629A1 (de) 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag Herbizid-Kombination mit Dimethoxytriazinyl-substituierten Difluormethansulfonylaniliden
WO2019168121A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 全国農業協同組合連合会 除草組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU3367893A (en) 1993-09-01
EP0605726A1 (en) 1994-07-13
EP0605726B1 (en) 2000-04-12
CN1051768C (zh) 2000-04-26
EP0605726A4 (en) 1994-08-17
AU652310B2 (en) 1994-08-18
KR100210761B1 (en) 1999-07-15
ES2144455T3 (es) 2000-06-16
CN1075479A (zh) 1993-08-25
US5436224A (en) 1995-07-25
PT605726E (pt) 2000-09-29
JPH1081609A (ja) 1998-03-31
JP2719234B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993015064A1 (en) 1,3-oxazin-4-one derivative, herbicide containing the same, and novel intermediate for producing the same
SI9200164A (en) 4-benzoylisooxazole derivatives, process for their production and their use as herbicides
US4906277A (en) Isoxazoline derivatives and plant growth regulators
RU2114842C1 (ru) Производное 4-гетероароилизоксазола, способ его получения, гербицидная композиция на его основе и способ борьбы с ростом сорняков
JPH07165513A (ja) 除草剤組成物
CZ182896A3 (en) Derivatives of 1,3-oxazin-4-one, intermediates for their preparation and herbicidal agents containing thereof
CA2088839A1 (en) Herbicides
KR970011302B1 (ko) 제초성 퀴놀리닐옥사디아졸 유도체
AU696849B2 (en) Novel 1,3-oxazin-4-one derivatives, herbicides containing the same, and intermediates for preparing the same
JP4597379B2 (ja) 置換ピペリジンジオン誘導体および除草剤
WO1991006544A1 (en) Aralkyloxyamine derivative and herbicide
JPH0649041A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、それを有効成分とする除草剤およびその製造方法
CZ418097A3 (cs) Deriváty 1,3-oxazin-4-onu, způsob jejich přípravy a herbicidní prostředky které je obsahují
EP0013111B1 (en) 3'-(substituted phenyl)-spiro(isobenzofuran-1(3h),5'(4'h)-isoxazol)-3-ones, process for their preparation, their use as herbicides and plant growth regulants and their application to the preparation of isoxazole derivatives
JPH023649A (ja) 置換イミノベンジル誘導体
JP2002537386A (ja) 除草活性をもつ2−(5−イソオキサゾリニルメチルオキシフェニル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾール誘導体
JP2905918B2 (ja) 芝生地雑草防除剤組成物
KR100248945B1 (ko) 제초성 3-아릴-테트라히드로-1,2-벤즈이속사졸린-4-온 유도체
CA1302423C (en) Isoxazoline derivatives and plant growth regulators
JPH08104677A (ja) ピリミジン−4−オン誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH01139581A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製法および除草剤
JPH04334372A (ja) 新規な3−置換−3−アミノ−2−ピリミジニルチオプロパン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0477487A (ja) ベンゾフラン誘導体およびそれを含有する除草剤
JPH07179460A (ja) 1,3−オキサジン−4−オン誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPS63101373A (ja) N−(2,3−エポキシ−2−フエニルプロピル)−n−置換−スルホンアミド類およびこれを有効成分とする除草剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU JP KR UA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993902545

Country of ref document: EP

Ref document number: 1019930702947

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08122563

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993902545

Country of ref document: EP

EX32 Extension under rule 32 effected after completion of technical preparation for international publication

Free format text: GE

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993902545

Country of ref document: EP