JPWO2020202556A1 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020202556A1
JPWO2020202556A1 JP2021511057A JP2021511057A JPWO2020202556A1 JP WO2020202556 A1 JPWO2020202556 A1 JP WO2020202556A1 JP 2021511057 A JP2021511057 A JP 2021511057A JP 2021511057 A JP2021511057 A JP 2021511057A JP WO2020202556 A1 JPWO2020202556 A1 JP WO2020202556A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire mesh
wire
mesh
filler
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021511057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7098052B2 (ja
Inventor
達人 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020202556A1 publication Critical patent/JPWO2020202556A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098052B2 publication Critical patent/JP7098052B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • B29C45/14655Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15182Fan-in arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15184Fan-in arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

金網(40)の網目より小さい粒径の第1の絶縁性フィラー(511)を有し、金網(40)の内側で、半導体チップ(20)、ワイヤ材(30)および配線(101)を封止する第1のモールド樹脂体(510)と、金網(40)の網目より大きい粒径の第2の絶縁性フィラー(521)を含み、金網(40)の外側で、第1のモールド樹脂体(510)および金網(40)を介して、半導体チップ(20)、ワイヤ材(30)および配線(101)を封止する第2のモールド樹脂体(520)とを備え、実装時の反りの低減と、生産性の向上を図る。

Description

本願は、半導体装置およびその製造方法に関するものである。
従来、携帯電話用および車載用等の外来ノイズの影響を受けやすい樹脂封止型半導体装置、およびノイズの発生源となる樹脂封止型半導体装置は、樹脂封止型半導体装置を実装した基板を保護するプラスチック製等のケースに、ノイズ対策用の電界シールドインクを塗工する、または基板に実装した樹脂封止型半導体装置を覆い隠すように金属製の電磁波シールドケースを基板上に実装している(例えば、特許文献1参照)。
特に、スマートフォンに代表される携帯電話は、薄型化および部品点数の削減、および製造費用の低減等を目的に、樹脂封止型半導体装置に電磁波シールド機能の付与が求められている。この要求に対し、組成が異なる二層の熱硬化性樹脂組成物を使用して、二層目に導電性フィラーを含有する熱硬化性樹脂組成物の硬化体を形成した半導体装置が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平07−321254号公報(段落0009〜0013、図1) 特開2018−19067号公報(段落0089、図1)
しかしながら、特許文献1においては、メッシュ状金属板の網目を通して樹脂材を注入するため、流動性が低くなるという問題があった。また、流動性をよくするために絶縁性フィラーの平均粒径を小さくすると、硬化体の弾性率が低くなり、実装時の加熱による反りが発生するという問題があった。
また、特許文献2においては、二層の熱硬化性樹脂組成物を使用して硬化体を形成するために、形成工程が増えて製造コストと時間がかかり、生産性の効率が低くなるという問題があった。
本願は、上記のような課題を解決するための技術を開示するものであり、実装時の反りを低減するだけでなく、製造時の樹脂材の流動性の向上と、製造コストおよび時間の低減を図る半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
本願に開示される半導体装置は、基板の表面に接合された半導体チップと、前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とを接続するワイヤ材と、前記半導体チップと前記配線を囲うように形成されたグランド配線と、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆い、前記グランド配線に接合された籠型の金網と、前記金網の網目より小さい粒径の第1のフィラーを有し、前記金網の内側で、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体と、前記金網の網目より大きい粒径の第2のフィラーを含み、前記金網の外側で、前記第1のモールド樹脂体および前記金網を介して、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第2のモールド樹脂体とを備えたことを特徴とする。
本願に開示される半導体装置の製造方法は、基板の表面に半導体チップを接合する工程と、前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とをワイヤ材を用いて接続する工程と、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆う籠型の金網を、前記基板の表面に形成されたグランド配線に接合する工程と、前記基板を金型内に配置し、前記金型のゲートからキャビティ内に、前記金網の網目よりも小さい粒径の第1のフィラーと、前記金網の網目よりも大きい粒径の第2のフィラーとを含む樹脂材を注入し、前記金網により選別して、前記金網の内側には前記第1のフィラーを有する樹脂材を充填し、前記金網の外側には前記第2のフィラーを含む樹脂材を充填する工程と、前記樹脂材を加熱硬化させて、前記金網の内側に前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体を形成し、前記金網の外側に前記第1のモールド樹脂体および前記金網を封止する第2のモールド樹脂体を形成する工程とを含むことを特徴とする。
また、本願に開示される半導体装置の製造方法は、基板の表面に半導体チップを接合する工程と、前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とをワイヤ材を用いて接続する工程と、前記基板を第1の金型に載置した後、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆う籠型の籠部とフランジ部を有する金網を、前記基板の表面に形成されたグランド配線に載置する工程と、前記基板に前記フランジ部を押止しながら、前記第1の金型に第2の金型を被嵌する工程と、前記第1の金型と前記第2の金型の間に形成されたゲートからキャビティ内に、前記籠部の網目よりも小さい粒径の絶縁性フィラーと、前記籠部の網目よりも大きい粒径の導電性フィラーとを含む樹脂材を注入し、前記金網により選別して、前記籠部の内側には前記絶縁性フィラーを有する樹脂材を充填し、前記籠部の外側には前記導電性フィラーを含む樹脂材を充填する工程と、前記樹脂材を加熱硬化させて、前記金網の内側に前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体を形成し、前記籠部の外側に前記第1のモールド樹脂体および前記金網を封止する第2のモールド樹脂体を形成する工程とを含むことを特徴とする。
本願によれば、基板の表面に半導体チップ等を覆う金網を備え、樹脂材の注入時にフィラーの粒径を金網により選別するようにしてモールド樹脂体を形成することで、実装時の反りを低減するだけでなく、製造時の樹脂材の流動性の向上と、製造コストおよび時間の低減を図ることができる。
実施の形態1による半導体装置の構成を示す断面図である。 実施の形態1による半導体装置の構成を示す平面図である。 実施の形態1による半導体装置の金網の構成を示す平面図および側面図である。 実施の形態1による半導体装置の製造方法の製造工程を示すフローチャート図である。 実施の形態1による半導体装置の製造方法による半導体装置の各製造工程を示す断面図である。 実施の形態1による半導体装置の製造方法による半導体装置の製造工程を示す拡大断面図である。 実施の形態1による半導体装置の製造方法による他の半導体装置の製造工程を示す拡大断面図である。 実施の形態1による半導体装置の製造方法による他の半導体装置の製造工程を示す拡大断面図である。 実施の形態2による半導体装置の構成を示す断面図である。 実施の形態2による半導体装置の金網の構成を示す平面図および側面図である。 実施の形態2による半導体装置の製造方法の製造工程を示すフローチャート図である。 実施の形態2による半導体装置の製造方法による半導体装置の各製造工程を示す断面図である。 実施の形態2による半導体装置の製造方法による半導体装置の製造工程を示す拡大断面図である。 実施の形態2による半導体装置の製造方法による製造工程に用いる金型を示す平面図である。 実施の形態2による半導体装置の製造方法による半導体装置の製造工程を説明するための断面図である。
実施の形態1.
図1は、本願の実施の形態1に係る半導体装置1の構成を示す断面図である。図2は、半導体装置1に金網を搭載する前の状態を示す平面図であり、図1は図2のAA矢視断面図である。図3は、半導体装置1に用いる金網を示す図であり、図3(a)は平面図、図3(b)は側面図を示す。
図1および図2に示すように、半導体装置1は、配線101、103およびグランド配線102を有する基板10、基板10の表面の配線103上に接合材210を介して接合された半導体チップ20、半導体チップ20の表面電極(図示せず)と配線101とワイヤボンディングにより接続されるワイヤ材30、半導体チップ20、配線101およびワイヤ材30を覆う第1のモールド樹脂体510、基板10上のグランド配線102に接続し、第1のモールド樹脂体510を覆う金網40、および金網40を覆う第2のモールド樹脂体520からなる。
基板10には、半導体チップ20を搭載する配線103および半導体チップ20とワイヤ材30で結線した配線101が配設され、配線101および半導体チップ20を囲う様にグランド配線102が配設される。
半導体チップ20は、基板10に配設された配線103にはんだ、または接着剤などの接合材210を用いて接合される。半導体チップ20は、表面に電極を有し、その電極はワイヤ材30で基板10に配設された配線101と結線される。
ワイヤ材30は、半導体チップ20の表面電極と配線101とをワイヤボンディングにより結線する。
金網40は、図3(a)および図3(b)に示すように、開口部40aを有する籠型であり、半導体チップ20、配線101およびワイヤ材30を覆う様に搭載され、はんだ、または導電性接着剤などの接合材410を用いてグランド配線102に接合される。
第1のモールド樹脂体510および第2のモールド樹脂体520は、例えばトランスファー成形または射出成形の工法を用いて、エポキシ樹脂などの有機樹脂とシリカなどの絶縁性フィラーで構成される樹脂材を加熱硬化して形成され、半導体チップ20、配線101およびワイヤ材30を絶縁封止する。第1のモールド樹脂体510は、金網40の網目を通過する、金網の網目よりも小さい粒径の絶縁性フィラーを有し、第2のモールド樹脂体520は、金網40の網目を通過しない、主に金網40の網目よりも大きい絶縁性フィラーを有する。例えば、金網40の網目の大きさが0.05mmの場合であって、第1のモールド樹脂体510の絶縁性フィラーの粒径が0.001〜0.03mmで、第2のモールド樹脂体520の絶縁性フィラーの粒径が0.1〜0.15mmである場合が好ましい。また、樹脂材に含まれる絶縁性フィラーは、総含有量を70〜90wt%とすることが好ましい。
次に、本願の実施の形態1に係る半導体装置1の製造方法について、図4から図6に基づき説明する。図4は、実施の形態1における半導体装置1の製造の手順を示すフローチャート図である。図5は、半導体装置1の各製造工程を説明するための断面図である。図6は、半導体装置1の製造工程を説明するための拡大断面図である。
まず、図5(a)に示すように、配線101、配線103およびグランド配線102を有する基板10を用意し、配線103の表面に、はんだ、または接着剤などの接合材210を用いて半導体チップ20が接合(ダイボンド)される(図4のステップS41)。
続いて、図5(b)に示すように、半導体チップ20の表面電極と基板10の配線101とをワイヤ材30を用いて、ワイヤボンディングにより結線(ワイヤボンド)する(図4のステップS42)。
次いで、図5(c)に示すように、金網40を、半導体チップ20、配線101およびワイヤ材30を覆う様にグランド配線102の表面に載置し、はんだ、または導電性接着剤などの接合材410を用いて、グランド配線102に接合する(図4のステップS43)。
続いて、図5(d)に示すように、金網40を接合した基板10を、下側の第1の金型601の凹部601aに載置し、上側の第2の金型602を凹部(キャビティ)602aが金網40を覆うように第1の金型601の上に被せて、金型60内に配置した後、樹脂材50がB方向からゲート603を通して、キャビティ602a内に注入される(図4のステップS44)。
このとき、図6に示すように、流動する樹脂材50はゲート603を通過し、金網40に到達すると、金網40は樹脂材50に含まれる絶縁性フィラーを選別する。即ち、金網40の網目よりも小さい寸法の第1の絶縁性フィラー511は、その一部が有機樹脂と共に網目を通過し、D方向に流動して半導体チップ20とワイヤ材30を覆う第1の樹脂材51として、金網40の内側に充填される。一方、金網40の網目を通過しなかった一部の小さい寸法の第1の絶縁性フィラー511と、網目よりも大きい寸法の第2の絶縁性フィラー521は、C方向に流動して金網40の外側を覆う第2の樹脂材52として、金網40の外側に充填される。
最後に、図5(e)に示すように、樹脂材50が第1の樹脂材51と第2の樹脂材52として、キャビティ602a内全体に充填された後、第1の樹脂材51と第2の樹脂材52を加熱・硬化させることで、半導体チップ20とワイヤ材30を直接的に封止する第1のモールド樹脂体510と、金網40の外側から間接的に封止する第2のモールド樹脂体520とが、それぞれ形成される(図4のステップS45)。
このように、半導体チップ20とワイヤ材30を直接的に封止する第1のモールド樹脂体510が、金網40の網目を通過した粒径が網目より小さい第1の絶縁性フィラー511を含む第1の樹脂材51から形成されることで、フィラー含有量が低下することにより粘度が低下し、樹脂材の注入時の流動性がよくなり、半導体チップの表面に傷が発生することを防止するとともに、ワイヤ材の湾曲などを防止できる。また、硬化後は弾性率が小さくなる(軟らかくなる)ことにより、リフローなどのはんだ実装時の加熱による応力を緩和し、半導体チップを起点とするパッケージクラックの発生を防止できる。
さらに、第1のモールド樹脂体510および金網40を介して、半導体チップ20とワイヤ材30を間接的に封止する第2のモールド樹脂体520が、金網40の網目を通過しなかった粒径が網目より大きい第2の絶縁性フィラー521を主に含む第2の樹脂材52から形成されることで、フィラーの含有量が増加し、フィラーの平均粒径も大きくなることから、硬化後は弾性率が大きく(硬く)なることにより、はんだ実装時の加熱による反りを低減する効果が得られる。
特許文献1では、0.2〜0.5mm正方の開口部を有するメッシュ状金属板を封止樹脂内に内包している。この開口部によるノイズの遮蔽効果は、平面波の減衰量を求める計算式で見積もることができる。表1に、第5世代移動通信システムに用いられる3〜28GHzの周波数範囲から代表して4つの周波数を用いた平面波の減衰量の見積もりを示す。
Figure 2020202556
(計算式)
波長λ[m]=300/周波数[MHz]、メッシュの間隔をg[m]とした時、
g≦λ/2の場合、
平面波の減衰量G[dB]=20*log(λ/2g)
シールド性能は、40dB以上の減衰を一般的に要求される。40dBの減衰は、携帯電話を家庭用電子レンジに入れると圏外となるレベルである。表1の見積もりの結果に示す通り、もはやこの要求を十分に満足できるものではなくなっている。
これに対し、本願の実施の形態1に係る半導体装置1では、金網40の網目の寸法を0.05mmとした場合、平面波の減衰量は表2に示す通り、28GHzであっても40dB以上が得られる。
Figure 2020202556
半導体装置1では、電磁波シールドとして機能する金網40はモールド樹脂体に内包されるため、半導体装置の表面に形名などをレーザーマーキングしても、金網にレーザーが照射されることはなく、常に設計通りのシールド効果が安定して得られる。また、複数の樹脂材を用いることなく、また煩雑な製造フローを経ることなくトランスファー成形または射出成形などの工法によって実現でき、半導体装置の材料費および加工費などの低減に寄与する。
以上のように、本実施の形態1に係る半導体装置1によれば、基板10の表面に接合された半導体チップ20と、半導体チップ20と基板10の表面に形成された配線101とを接続するワイヤ材30と、半導体チップ20と配線101を囲うように形成されたグランド配線102と、半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を覆い、グランド配線102に接合された籠型の金網40と、金網40の網目より小さい粒径の第1の絶縁性フィラー511を有し、金網40の内側で、半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を封止する第1のモールド樹脂体510と、金網40の網目より大きい粒径の第2の絶縁性フィラー521を含み、金網40の外側で、第1のモールド樹脂体510および金網40を介して、半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を封止する第2のモールド樹脂体520とを備えるようにしたので、金網の内側の第1のモールド樹脂体は弾性率が小さくなる(軟らかくなる)ことにより、リフローなどのはんだ実装時の加熱による応力を緩和し、半導体チップを起点とするパッケージクラックの発生を防止できる。また、金網の外側の第2のモールド樹脂体はフィラーの含有量が第1のモールド樹脂体よりも増加し、フィラーの平均粒径も大きくなることから、弾性率が大きく(硬く)なることにより、はんだ実装時の加熱による反りを低減する効果が得られる。
また、本実施の形態1に係る半導体装置1の製造方法によれば、基板10の表面に半導体チップ20を接合する工程と、半導体チップ20と基板10の表面に形成された配線101とをワイヤ材30を用いて接続する工程と、半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を覆う籠型の金網40を、基板10の表面に形成されたグランド配線102に接合する工程と、基板10を金型60内に配置し、金型60のゲート603からキャビティ602a内に、金網40の網目よりも小さい粒径の第1の絶縁性フィラー511と、金網40の網目よりも大きい粒径の第2の絶縁性フィラー521とを含む樹脂材50を注入し、金網40により選別して、金網40の内側には第1の絶縁性フィラー511のみを含む樹脂材51を充填し、金網40の外側には第2の絶縁性フィラー521を含む樹脂材52を充填する工程と、樹脂材51、52を加熱硬化させて、金網40の内側に半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を封止する第1のモールド樹脂体510を形成し、金網40の外側に第1のモールド樹脂体510および金網40を封止する第2のモールド樹脂体520を形成する工程とを有するようにしたので、半導体チップ等を覆う樹脂材のフィラー含有量が低下することにより粘度が低下し、樹脂材の注入時の流動性がよくなり、半導体チップの表面に傷が発生することを防止するとともに、ワイヤ材の湾曲などを防止できる。
また、シールド性能を十分に確保できるだけでなく、電磁波シールドとして機能する金網がモールド樹脂体に内包されるため、半導体装置の表面に形名などをレーザーマーキングしても、金網にレーザーが照射されることはなく、常に設計通りのシールド効果が安定して得られる。また、複数の樹脂材を用いることなく、また煩雑な製造フローを経ることなくトランスファー成形または射出成形などの工法によって実現でき、半導体装置の材料費および加工費などの低減に寄与する。
なお、本実施の形態1では、樹脂材50に絶縁性フィラーを用いる場合について説明したが、これに限るものではない。図7に示すように、金網40の網目よりも小さい粒径の第1の絶縁性フィラー511と、金網40の網目よりも大きい粒径の第1の導電性フィラー531を含有した樹脂材53を用いてもよい。また、図8に示すように、金網40の網目よりも小さい粒径の第1の絶縁性フィラー511と、金網40の網目を通らない、金網40の網目よりも大きい粒径(円相当径)の繊維状の第2の導電性フィラー532を含有した樹脂材54を用いてもよい。
第1の導電性フィラー531および第2の導電性フィラー532は網目を通過せず、金網40と接触する。また、第1の導電性フィラー531同士および第2の導電性フィラー532同士は接触して、加熱硬化後には第3のモールド樹脂体となる。即ち、第1の導電性フィラー531を含む第3のモールド樹脂体および第2の導電性フィラー532を含む第4のモールド樹脂体は導電性を有する。さらには金網40に電気的に接続される。よって、第1の導電性フィラー531を含む第3のモールド樹脂体および第2の導電性フィラー532を含む第4のモールド樹脂体は金網40とともに電磁波シールドとしても機能する。
これにより、金網40によって得られるシールド性能に加え、導電性を有した第3のモールド樹脂体および第4のモールド樹脂体によるシールド性能が加わり、より性能のよい電磁波シールドが得られる。また、本願の半導体装置は、モールド樹脂で封止した時点でその表面に導電性を有している。GaAsなどの化合物半導体チップは、静電破壊しやすく、半導体装置の製造工程においてもイオナイザーによる帯電防止の措置は必要である。封止完了時点で半導体装置の表面が導電性を有していることは、静電破壊の防止に有益である。更には、半導体装置を取り扱う際に、室内塵などが付着(吸引)することも防止できる。
実施の形態2.
実施の形態1では、籠型の金網40を用いる場合について説明したが、実施の形態2では、外周部にフランジを有する籠型の金網を用いる場合について説明する。
図9は、本願の実施の形態2に係る半導体装置2の構成を示す断面図である。図10は、半導体装置2に用いる金網を示す図であり、図10(a)は平面図、図10(b)は側面図を示す。
図10(a)および図10(b)に示すように、半導体装置2に用いる金網41は、籠部41aとフランジ部41bからなる。モールド樹脂体の形成には、籠部41aの網目より小さい粒径の第1の絶縁性フィラーと、籠部41aの網目より大きい粒径の第1の導電性フィラーとを含む樹脂材53を用いるが、フランジ部41bの網目の大きさは、第1の導電性フィラーの粒径よりも大きくし、フランジ部41bは第1の導電性フィラーおよび第2の絶縁性フィラーを共に通過させる。フランジ部41bの外形寸法は、基板10の外形寸法と同等、または基板10の外形寸法よりも小さく、モールド樹脂体520の底面の外形寸法より大きいことが好ましい。実施の形態2による半導体装置2のその他の構成については、実施の形態1の半導体装置1と同様であり、対応する部分には同符号を付してその説明を省略する。
次に、本願の実施の形態2に係る半導体装置2の製造方法について、図11から図15に基づき説明する。図11は、実施の形態2における半導体装置2の製造の手順を示すフローチャート図である。図12は、半導体装置2の各製造工程を説明するための断面図である。図13は、半導体装置2の製造工程を説明するための拡大断面図である。
まず最初は、実施の形態2における半導体装置2の製造の手順は、実施の形態1の図4のステップS41からステップS42のワイヤボンドまで(図5(a)から図5(b)まで)は同様であり、その説明を省略する。
続いて、図12(a)に示すように、ワイヤボンドまでした基板10を、下側の第1の金型601の凹部601aに載置(図11のステップS111)した後、フランジ部41bを有する金網41を、半導体チップ20、配線101およびワイヤ材30を覆う様にグランド配線102の表面に載置する(図11のステップS112)。このとき、グランド配線102の上には金網41のフランジ部41bを形成する折り曲げ部が載置されることが好ましい。
次いで、図12(b)に示すように、上側の第2の金型602を下降させ、金網41のフランジ部41bをグランド配線102の表面に押し付けるように、基板10の表面の外周部に押止しながら、上側の第2の金型602を下側の第1の金型601に被嵌する(図11のステップS113)。
なお、上側の第2の金型602には、図14に示すように、ゲート603がキャビティ602aに対して1本(多くても数本)配置されている。ゲート603の領域では、図14のEE矢視断面図である図15(b)に示すように、金網41のフランジ部41bは、上側の第2の金型602で直接、基板10の表面に押止されない。しかしながら、ゲート603の幅寸法は1〜2mm程度と、半導体装置の外形寸法に対して小さい。よって、ゲート603に位置するフランジ部41bは、基板10の上面から若干浮き上がる状態となるが、ゲート603の領域以外の上側の金型602の部分で基板10に押止され(図14のFF矢視断面図である図15(c)参照)、結果、フランジ部41bは、グランド配線102の表面に沿う。
続いて、金網41を押止して基板10を、金型60内に配置した後、図12(c)に示すように、樹脂材53がB方向からゲート603を通して、キャビティ602a内に注入される(ステップS114)。
このとき、図13に示すように、流動する樹脂材53はゲート603を通過し、金網41の籠部41aに到達すると、金網41の籠部41aは樹脂材53に含まれる第1の導電性フィラー531を選別する。即ち、金網41の籠部41aの網目よりも小さい寸法の第1の絶縁性フィラー511は、その一部が有機樹脂と共に網目を通過し、D方向に流動して半導体チップ20とワイヤ材30を覆う第1の樹脂材51として、金網41の籠部41aの内側を充填される。一方、金網41の籠部41aの網目を通過しなかった一部の小さい寸法の第1の絶縁性フィラー511と、網目よりも大きい寸法の第1の導電性フィラー531は、C方向に流動して金網41の籠部41aの外側を覆う第3の樹脂材55として、金網41の籠部41aの外側に充填される。また、金網41のフランジ部41bは、網目の大きさが第1の導電性フィラーの粒径よりも大きいことから、第1の導電性フィラー531の一部を通過させ、基板10に設けられたグランド配線102と接触して充填される。
最後に、樹脂材53が第1の樹脂材51と第3の樹脂材55として、キャビティ内全体に充填された後、図12(d)に示すように、第1の樹脂材51と第3の樹脂材55を加熱・硬化させることで、半導体チップ20とワイヤ材30を直接的に封止する第1のモールド樹脂体510と、金網41の外側から間接的に封止する第3のモールド樹脂体530とが、それぞれ形成される(ステップS115)。
このとき、金網41のフランジ部41bを通過した第1の導電性フィラー531がグランド配線102と接触し、第1の導電性フィラー531同士も接触して、加熱硬化後には第3のモールド樹脂体となる。即ち、第1の導電性フィラー531を含む第3のモールド樹脂体は導電性を有する。さらにはグランド配線102に電気的に接続される。よって、第1の導電性フィラー531を含む第3のモールド樹脂体は電磁波シールドとして機能する。
このように、金網41に第1の導電性フィラー531の粒径よりも大きい網目のフランジ部41bを用い、第1の導電性フィラー531を含む樹脂材53により第1の導電性フィラー531を含む第3のモールド樹脂体530を形成することで、金網を前もってはんだ付け、または接着などで電気的な接続と固定をすることなく、モールドによって金網の電気的な接続と固定を行うことができる。更に材料費と加工費を低減でき、安価な半導体装置を提供することができる。
以上のように、本実施の形態2に係る半導体装置2の製造方法によれば、基板10の表面に半導体チップ20を接合する工程と、半導体チップ20と基板10の表面に形成された配線101とをワイヤ材30を用いて接続する工程と、基板10を下側の第1の金型に載置した後、半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を覆う籠型の籠部41aとフランジ部41bを有する金網41を、基板10の表面に形成されたグランド配線102に載置する工程と、基板10にフランジ部41bを押止しながら、下側の第1の金型601に上側の第2の金型602を被嵌する工程と、下側の第1の金型601と上側の第2の金型602の間に形成されたゲート603からキャビティ602a内に、籠部41aの網目よりも小さい粒径の第1の絶縁性フィラー511と、籠部41aの網目よりも大きい粒径の第1の導電性フィラー531とを含む樹脂材53を注入し、籠部41aにより選別して、籠部41aの内側には第1の絶縁性フィラー511を有する樹脂材51を充填し、籠部41aの外側には第1の導電性フィラー531を含む樹脂材55を充填する工程と、樹脂材51、55を加熱硬化させて、籠部41aの内側に半導体チップ20、ワイヤ材30および配線101を封止する第1のモールド樹脂体510を形成し、前記籠部の外側に第1のモールド樹脂体510および金網41を封止する第3のモールド樹脂体530を形成する工程とを含むようにしたので、実施の形態1の効果だけでなく、金網を前もってはんだ付け、または接着などで電気的な接続と固定をすることなく、モールドによって金網の電気的な接続と固定を行うことができる。また、材料費と加工費を低減でき、安価な半導体装置を提供することができる。
なお、本実施の形態2では、導電性フィラーに、第1の導電性フィラー531を用いたが、これに限るものではない。繊維状の第2の導電性フィラー532を用いてもよい。この場合も、同様の効果を得ることができる。
本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
1、2 半導体装置、10 基板、20 半導体チップ、30 ワイヤ材、40 金網、41a 籠部、41b フランジ部、101 配線、102 グランド配線、50、51、52、53、54、55 樹脂材、510、520、530 モールド樹脂体、511、521 絶縁性フィラー、531、532 導電性フィラー。

Claims (8)

  1. 基板の表面に接合された半導体チップと、
    前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とを接続するワイヤ材と、
    前記半導体チップと前記配線を囲うように形成されたグランド配線と、
    前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆い、前記グランド配線に接合された籠型の金網と、
    前記金網の網目より小さい粒径の第1のフィラーを有し、前記金網の内側で、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体と、
    前記金網の網目より大きい粒径の第2のフィラーを含み、前記金網の外側で、前記第1のモールド樹脂体および前記金網を介して、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第2のモールド樹脂体と
    を備えたことを特徴とする半導体装置。
  2. 第1のフィラーおよび前記第2のフィラーは、絶縁性フィラーであることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 第1のフィラーは絶縁性フィラーであり、前記第2のフィラーは導電性フィラーを含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 前記第2のフィラーは、繊維状の導電性フィラーであることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  5. 前記金網は、フランジ部を有することを特徴とする請求項3または請求項4に記載の半導体装置。
  6. 基板の表面に半導体チップを接合する工程と、
    前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とをワイヤ材を用いて接続する工程と、
    前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆う籠型の金網を、前記基板の表面に形成されたグランド配線に接合する工程と、
    前記基板を金型内に配置し、前記金型のゲートからキャビティ内に、前記金網の網目よりも小さい粒径の第1のフィラーと、前記金網の網目よりも大きい粒径の第2のフィラーとを含む樹脂材を注入し、前記金網により選別して、前記金網の内側には前記第1のフィラーを有する樹脂材を充填し、前記金網の外側には前記第2のフィラーを含む樹脂材を充填する工程と、
    前記樹脂材を加熱硬化させて、前記金網の内側に前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体を形成し、前記金網の外側に前記第1のモールド樹脂体および前記金網を封止する第2のモールド樹脂体を形成する工程と
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  7. 基板の表面に半導体チップを接合する工程と、
    前記半導体チップと前記基板の表面に形成された配線とをワイヤ材を用いて接続する工程と、
    前記基板を第1の金型に載置した後、前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を覆う籠型の籠部とフランジ部を有する金網を、前記基板の表面に形成されたグランド配線に載置する工程と、
    前記基板に前記フランジ部を押止しながら、前記第1の金型に第2の金型を被嵌する工程と、
    前記第1の金型と前記第2の金型の間に形成されたゲートからキャビティ内に、前記籠部の網目よりも小さい粒径の絶縁性フィラーと、前記籠部の網目よりも大きい粒径の導電性フィラーとを含む樹脂材を注入し、前記金網により選別して、前記籠部の内側には前記絶縁性フィラーを有する樹脂材を充填し、前記籠部の外側には前記導電性フィラーを含む樹脂材を充填する工程と、
    前記樹脂材を加熱硬化させて、前記金網の内側に前記半導体チップ、前記ワイヤ材および前記配線を封止する第1のモールド樹脂体を形成し、前記籠部の外側に前記第1のモールド樹脂体および前記金網を封止する第2のモールド樹脂体を形成する工程と
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  8. 前記金網のフランジ部は、網目が前記導電性フィラーの粒径よりも大きいことを特徴とする請求項7に記載の半導体装置の製造方法。
JP2021511057A 2019-04-05 2019-04-05 半導体装置およびその製造方法 Active JP7098052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/015156 WO2020202556A1 (ja) 2019-04-05 2019-04-05 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020202556A1 true JPWO2020202556A1 (ja) 2021-12-09
JP7098052B2 JP7098052B2 (ja) 2022-07-08

Family

ID=72666716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021511057A Active JP7098052B2 (ja) 2019-04-05 2019-04-05 半導体装置およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220139844A1 (ja)
JP (1) JP7098052B2 (ja)
CN (1) CN113614907A (ja)
WO (1) WO2020202556A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115295535B (zh) * 2022-10-08 2023-08-18 江苏卓胜微电子股份有限公司 一种射频收发器、sip封装模组及sip封装模组的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321254A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2012174912A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2018019067A (ja) * 2016-07-14 2018-02-01 住友ベークライト株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、半導体封止用エポキシ樹脂組成物および樹脂セット
US20180233422A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-16 Texas Instruments Incorporated Semiconductor package with a wire bond mesh

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111299A (ja) * 1993-10-14 1995-04-25 Fuji Xerox Co Ltd 混成集積回路
JP4645233B2 (ja) * 2005-03-03 2011-03-09 パナソニック株式会社 弾性表面波装置
US9691637B2 (en) * 2015-10-07 2017-06-27 Nxp Usa, Inc. Method for packaging an integrated circuit device with stress buffer
JP6654994B2 (ja) * 2016-10-31 2020-02-26 Towa株式会社 回路部品の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321254A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2012174912A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2018019067A (ja) * 2016-07-14 2018-02-01 住友ベークライト株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、半導体封止用エポキシ樹脂組成物および樹脂セット
US20180233422A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-16 Texas Instruments Incorporated Semiconductor package with a wire bond mesh

Also Published As

Publication number Publication date
JP7098052B2 (ja) 2022-07-08
US20220139844A1 (en) 2022-05-05
CN113614907A (zh) 2021-11-05
WO2020202556A1 (ja) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10204848B2 (en) Semiconductor chip package having heat dissipating structure
US20200350241A1 (en) Semiconductor package and fabricating method thereof
US6521982B1 (en) Packaging high power integrated circuit devices
US7615415B2 (en) Vertical stack type multi-chip package having improved grounding performance and lower semiconductor chip reliability
KR100636686B1 (ko) 열방출형 반도체 패키지 및 그 제조 방법
CN1041035C (zh) 多芯片模块
TWI643270B (zh) 電子電路裝置及電子電路裝置的製造方法
US8420437B1 (en) Method for forming an EMI shielding layer on all surfaces of a semiconductor package
US20020113306A1 (en) Semiconductor packages
KR20080023996A (ko) 반도체 패키지
US20090026595A1 (en) Semiconductor device package
KR101070814B1 (ko) 반도체패키지 및 그 제조방법
TWI455258B (zh) 內埋元件封裝結構及製造方法
KR20110020548A (ko) 반도체 패키지 및 그의 제조방법
JP2012028487A (ja) 樹脂封止基板装置と、それらの製造方法
JP7098052B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR101070799B1 (ko) 반도체패키지 및 그 제조방법
JP2002334954A (ja) 電子装置およびその製造方法ならびに電子部品保護用キャップおよびその製造方法
TWI388041B (zh) 具散熱結構之半導體封裝件
KR20080074468A (ko) 초음파를 이용한 반도체 칩의 표면실장방법
CN112420532B (zh) 无引脚dfn封装器件的封装工艺
JP6421432B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2005217221A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2012028486A (ja) 樹脂封止基板装置と、それらの製造方法
KR101239117B1 (ko) 전력 반도체 패키지 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220628

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7098052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151