JPWO2017130668A1 - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017130668A1
JPWO2017130668A1 JP2017563766A JP2017563766A JPWO2017130668A1 JP WO2017130668 A1 JPWO2017130668 A1 JP WO2017130668A1 JP 2017563766 A JP2017563766 A JP 2017563766A JP 2017563766 A JP2017563766 A JP 2017563766A JP WO2017130668 A1 JPWO2017130668 A1 JP WO2017130668A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
gate
switching element
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017563766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6469894B2 (ja
Inventor
聡 平沼
聡 平沼
光一 八幡
光一 八幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JPWO2017130668A1 publication Critical patent/JPWO2017130668A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469894B2 publication Critical patent/JP6469894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53875Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

電源回路を増設するために回路構成部品が複雑になり、インバータの通常の動作においても反転回路を使用してスイッチング素子を制御しなければならなかった。駆動回路911は、ゲート電源回路10の健全性を監視しており、電圧値P3が設定された閾値を下回ればゲート電源回路10に故障が発生したと判断し、コントローラ6へ信号P4を出力する。コントローラ6は、信号P4を受信した後、信号線S1に信号を出力して、電源供給回路92のフォトボルカプラを動作させる。そして、蓄電回路93内のMOSトランジスタT1が導通状態になり、コンデンサC1に蓄積された電荷は即座にスイッチング素子81のゲート電極への充電を開始し、スイッチング素子81をON状態にする。また、コンデンサC1から放電された電荷はフォトボルカプラから充電される状態となる。

Description

本発明は、電力変換装置に関する。
スイッチング素子が上アームと下アームよりなるブリッジ回路として形成されるインバータを備えた電力変換装置において、障害発生時に過電圧が発生するのを防止する為に、下アームのスイッチング素子の少なくとも1つが、電源電圧が加わっていないときに導通状態になるように実現されているインバータが知られている。特許文献1では、上下アームにノーマリオフ型のスイッチング素子を使用し、電源電圧の喪失時に下アームのスイッチング素子をオンさせるインバータ装置が開示されている。
特開2014−192975号公報
上述した特許文献1に記載の回路構成では、インバータの通常の動作において反転回路を使用してスイッチング素子を制御しなければならないため、回路構成が複雑になる。
本発明による電力変換装置は、スイッチング素子により構成され、直流電圧を入力して交流電圧を出力するインバータ回路と、前記スイッチング素子を駆動する為のドライブ信号を出力するゲート駆動回路と、前記ドライブ信号を出力する為のゲート電源電圧を前記ゲート駆動回路に供給するゲート電源回路と、前記スイッチング素子をオンさせる為の電荷を蓄電する蓄電回路と、を備え、前記蓄電回路は、前記ゲート電源回路が正常状態の場合には、前記ゲート電源電圧により前記電荷を蓄電し、前記ゲート電源回路が異常状態の場合には、前記電荷を前記スイッチング素子に供給して前記スイッチング素子をオン状態にする。
本発明によれば、回路構成が複雑になることなく、電源電圧の喪失に対応可能な電力変換装置を提供できる。
電力変換装置の回路構成図である。 ゲート制御回路の回路構成図である。 電力変換装置の一部の詳細な回路構成図である。
図1は、本発明の一実施形態に係わる電力変換装置の回路構成図である。
電力変換装置1は、バッテリ2からのDC電圧をAC電圧に変換してモータージェネレータ3を駆動する。モータージェネレータ3は、電気自動車やハイブリッド自動車などの車両の各種動力として用いられる。キャパシタ4はバッテリ2と並列に接続され、電力変換時に変動する電圧を平滑化する。コンタクタ5は、バッテリ2と電力変換装置1との接続および切り離しを行う。コンタクタ5の開閉は、コントローラ6により制御され、コントローラ6からのコンタクタ開閉信号により開閉動作する。
電流センサ7は、モータージェネレータ3を駆動する三相の電流値を検出し、コントローラ6へ出力する。コントローラ6は、電流センサ7からの電流値などを基に、モータージェネレータ3が所望のトルク、回転数となるPWM(パルス幅変調)信号を電力変換装置1に与える。
電力変換装置1は、インバータ回路8、ゲート制御回路9、ゲート電源回路10を備えている。インバータ回路8は3相ブリッジ構成のスイッチング素子81により構成され、各々2つのスイッチング素子81から成る上下アーム直列回路8U、8V、8WがU相、V相およびW相に対応して設けられている。上下アーム直列回路8U、8V、8Wは、それぞれ正極ラインPと負極ラインNに電気的に接続される。
インバータ回路8の3相ブリッジ構成の各スイッチング素子81を駆動制御するために6相分のゲート制御回路9が設けられている。ゲート電源回路10は、各ゲート制御回路9にスイッチング素子81をターンオンさせるのに必要なゲート電源電圧を供給する。
図2は、ゲート制御回路9の回路構成図である。各ゲート制御回路9は、ゲート駆動回路91、電源供給回路92、蓄電回路93を備える。
ゲート駆動回路91は、コントローラ6からのPWM(パルス幅変調)信号P1に基づいてインバータ回路8のスイッチング素子81のスイッチング制御を行う。すなわち、ゲート駆動回路91は、下アームを駆動する場合、ゲート電源回路10から供給されたゲート電源電圧を用いて、下アームPWM信号を絶縁かつ増幅し、これをドライブ信号として下アームのスイッチング素子81のゲート電極に出力する。同様に上アームを駆動する場合には、ゲート電源回路10から供給されたゲート電源電圧を用いて、上アームPWM信号を絶縁かつ増幅し、これをドライブ信号として上アームのスイッチング素子81のゲート電極に出力する。これにより、各スイッチング素子81は入力されたドライブ信号に基づいてスイッチング動作する。
電源供給回路92は、詳細は後述するが、ゲート電源回路10が異常となった場合にコントローラ6から出力される信号に応じて、蓄電回路93に電圧を供給する。蓄電回路93は、通常は、ゲート電源回路10から供給されるゲート電源電圧により充電され、ゲート電源回路10が異常となった場合は、電源供給回路92から供給された電圧に応答して、充電した電力を放電する。これにより、スイッチング素子81のゲートを充電し、スイッチング素子81をON状態にする。
ここで、モータージェネレータ3を搭載した車両が牽引される場合について説明する。通常、車両が牽引される状況においては、コンタクタ5がオフされ、インバータ回路8がバッテリ2と切り離された状態でモータージェネレータ3が空転する状態が発生する。モータージェネレータ3に同期電動機が用いられる場合、磁石を搭載するロータから発生する磁束がステータの巻線と鎖交することによりモータージェネレータ3の端子に誘起電圧を発生させる。
車両が牽引される場合、インバータ回路8のスイッチング素子81の全てをターンオフする三相オープンモードにおいて、誘起電圧によって発生する誘導電流はスイッチング素子81のダイオードを通して、平滑用のキャパシタ4を充電し、その電圧を上昇させる。誘起電圧は回転数に比例するため、車両が高速で牽引される場合、モータージェネレータ3の端子電圧が高くなる。そのため、キャパシタ4やスイッチング素子81等の電力変換装置1内の部品の耐圧を超える可能性がある。
そのため、通常は電力変換装置1の電気的な耐圧をモータージェネレータ3の最大誘起電圧以下となるように設計する必要があるが、車両に要求されるトルクとインバータ回路8に通電できる最大電流との兼ね合いから、通電電流を低めにしてモータ磁石の出力を大きく設計することが必要な場合がある。この場合、誘起電圧が高くなり、上述の問題が生じる。
そこで、車両の牽引時に電力変換装置1を起動させ、コントローラ6によりインバータ回路8の上アームまたは下アームの全相をターンオンさせてモータージェネレータ3を三相ショートモードにし、モータージェネレータ3の誘起電圧がキャパシタ4を充電しないようにする方法を採用する場合があった。しかし、車両の牽引時にインバータ回路8を起動させる必要があることから、事故等によりゲート電源回路10が異常状態となって起動しない場合、スイッチング素子81をターンオンすることができず、インバータ回路8を三相ショートモードに移行できない。そのため、車両を牽引ができない、もしくは誘起電圧が高くならないように低速度で車両を牽引しなければならない。本実施形態では、以下に説明するように、事故等によりゲート電源回路10が異常となった場合でも、モータージェネレータ3を三相ショートモードに移行することができる。
図3は、本実施形態における電力変換装置1の一部を詳細に示す回路構成図である。
コントローラ6は、PWM信号P1をゲート駆動回路91の駆動回路911に与える。駆動回路911は、ゲートドライバICで構成され、駆動回路911より出力された信号P2は、バッファ回路912を構成するトランジスタのゲート端子に入力される。バッファ回路912は、ゲート電源回路10よりゲート電源電圧が供給され、抵抗とトランジスタが直列に接続された増幅回路を構成し、その出力はドライブ信号としてスイッチング素子81のゲート端子に接続される。これにより、ゲート電源回路10が正常に動作している通常の状態では、コントローラ6からのPWM信号P1に応じてゲート駆動回路91からドライブ信号が出力され、スイッチング素子81が駆動制御される。また、駆動回路911は、ゲート電源回路10のゲート電源電圧値P3を検知しており、ゲート電源回路10の故障によりゲート電源電圧がスイッチング素子81を駆動できない電圧以下になった場合に、コントローラ6へ信号P4を出力する。なお、図示省略したが、ゲート電源回路10は、例えばフライバックコンバータによって構成される。
コントローラ6には、電源供給回路92を介して蓄電回路93が接続される。電源供給回路92は、発光側及び受光側のフォトダイオードより構成されるフォトボルカプラであり、コントローラ6から出力される信号線S1に接続される。信号線S1には、電源LVが抵抗R1を介して接続されている。抵抗R1は電源LVから通電される電流を制限するための抵抗である。
電源供給回路92のフォトボルカプラは、コントローラ6から信号が与えられると電源LVから抵抗R1を通りフォトボルカプラの発光側のフォトダイオードに電流が流れ、受光側へ光信号を伝送する。受光側のダイオードは、光信号を受け取り、光電効果を利用し、受光側ダイオードのアノード-カソード間に電圧を誘起させ、かつ電流を通電させる。
蓄電回路93は、ダイオードD1を介してコンデンサC1が並列に接続され、ダイオードD1、MOSトランジスタ(MOSFET)T1、ダイオードD3が直列接続されて、スイッチング素子81のゲート電極に接続される。ダイオードD1とMOSトランジスタT1の接続ラインには、駆動回路911の信号P2の出力ラインがダイオードD2を介して接続される。コンデンサC1はスイッチング素子81のゲート電極を充電するための電荷を蓄える。コンデンサC1の容量は、スイッチング素子81をオン状態とするのに必要な充電電荷量に基づいて設定される。ダイオードD1は、電源供給回路92であるフォトボルカプラからコンデンサC1へ電荷が充電される方向に通電方向を限定する。ダイオードD2は駆動回路911からコンデンサC1へ電荷を充電する方向に通電方向を限定する。ダイオードD3は、コンデンサC1からスイッチング素子81のゲート電極へ電荷を充電する方向へ通電方向を限定する。MOSトランジスタT1は、コンデンサC1に蓄えられた電荷がゲート電源回路10の異常時以外にスイッチング素子81のゲート電極へ充電されないように電流の流れを遮断する。図3では、一個のスイッチング素子81に対応するゲート駆動回路91、電源供給回路92、蓄電回路93を図示した。これらのゲート駆動回路91、電源供給回路92、蓄電回路93は、6個のスイッチング素子81の各々に対応して図3と同様に設けられている。
次に本実施形態に係る電力変換装置1の動作を図1〜図3を参照して説明する。
電力変換装置1は、通常の動作では、コントローラ6からゲート駆動回路91へPWM信号P1が与えられ、バッファ回路912を介して、スイッチング素子81を駆動し、バッテリ2の直流電力を交流電力に変換し、モータージェネレータ3を駆動する。その際に、蓄電回路93内のコンデンサC1には、駆動回路911から伝送されるPWM信号P1によりダイオードD2を介して電荷が蓄積される。なお、図示省略したが、PWM信号P1はゲート電源回路10から供給されるゲート電源電圧に基づいて生成されるもので、換言すれば、コンデンサC1には、ゲート電源回路10から供給されるゲート電源電圧により電荷が蓄積されることになる。なお、PWM信号P1によらず、ゲート電源回路10から直接、ダイオードD2を介してコンデンサC1に電荷を蓄積してもよい。このようにしてコンデンサC1に蓄積された電荷は、MOSトランジスタT1によって遮断されているので、スイッチング素子81のゲート電極へ充電されることはなく、通常のスイッチング素子81の駆動を妨げることはない。
駆動回路911は、ゲート電源回路10の健全性を監視しており、電圧値P3が設定された閾値を下回ればゲート電源回路10に異常が発生したと判断し、コントローラ6へ信号P4を出力する。コントローラ6は、信号P4を受信した後、信号線S1に信号を出力して、電源供給回路92のフォトボルカプラを動作させる。そして、蓄電回路93内のMOSトランジスタT1が導通状態になり、コンデンサC1に蓄積された電荷は即座にスイッチング素子81のゲート電極へ供給され、スイッチング素子81をON状態にする。また、コンデンサC1はフォトボルカプラから供給される電圧により充電されて電荷が蓄積される状態となる。このようにして、蓄電回路93は、ゲート電源回路10が異常状態の場合には、上アーム全相のスイッチング素子81もしくは下アーム全相のスイッチング素子81をオン状態にする。
以上の動作により、ゲート電源回路10が故障した場合においても、インバータ回路8の上アームまたは下アームの全相をターンオンさせてモータージェネレータ3を三相ショートモードに移行できる。なお、ゲート電源回路10は、全てのスイッチング素子81に一括してゲート電源電圧を供給する例で説明したが、三相の各相ごとに分散してゲート電源回路10を備える構成であってもよい。また、スイッチング素子81としてIGBTの例で説明したが、MOSFETやバイポーラタイプのトランジスタでもよい。更に、電源供給回路92としてフォトボルカプラの例で説明したが、絶縁タイプでフライバックコンバータより簡素な構造の電源回路で構成してもよい。更に、スイッチング素子81をバッファ回路912を用いて駆動する例で説明したが、バッファ回路912がなく、ゲートドライバICのみの直接駆動してもよい。
以上説明した実施形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)電力変換装置1は、スイッチング素子81により構成され、直流電圧を入力して交流電圧を出力するインバータ回路8と、スイッチング素子81を駆動する為のドライブ信号を出力するゲート駆動回路91と、ドライブ信号を出力する為のゲート電源電圧をゲート駆動回路91に供給するゲート電源回路10と、スイッチング素子81をオンさせる為の電荷を蓄電する蓄電回路93と、を備え、蓄電回路93は、ゲート電源回路10が正常状態の場合には、ゲート電源電圧により電荷を蓄積し、ゲート電源回路10が異常状態の場合には、電荷をスイッチング素子81に供給してスイッチング素子81をオン状態にする。これにより、回路構成が複雑になることなく、電源電圧の喪失に対応可能な電力変換装置を提供できる。
上記では、種々の実施の形態および変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
1 電力変換装置
2 バッテリ
3 モータージェネレータ
4 キャパシタ
5 コンタクタ
6 コントローラ
7 電流センサ
8 インバータ回路
9 ゲート制御回路
10 ゲート電源回路
81 スイッチング素子
91 ゲート駆動回路
92 電源供給回路
93 蓄電回路

Claims (6)

  1. スイッチング素子により構成され、直流電圧を入力して交流電圧を出力するインバータ回路と、
    前記スイッチング素子を駆動する為のドライブ信号を出力するゲート駆動回路と、
    前記ドライブ信号を出力する為のゲート電源電圧を前記ゲート駆動回路に供給するゲート電源回路と、
    前記スイッチング素子をオンさせる為の電荷を蓄電する蓄電回路と、を備え、
    前記蓄電回路は、前記ゲート電源回路が正常状態の場合には、前記ゲート電源電圧により前記電荷を蓄電し、前記ゲート電源回路が異常状態の場合には、前記電荷を前記スイッチング素子に供給して前記スイッチング素子をオン状態にする電力変換装置。
  2. 請求項1に記載の電力変換装置であって、
    前記蓄電回路は、前記ゲート電源回路が異常状態の場合には、上アーム全相の前記スイッチング素子もしくは下アーム全相の前記スイッチング素子をオン状態にする電力変換装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電力変換装置であって、
    前記蓄電回路に電圧を供給する電源供給回路をさらに備え、
    前記蓄電回路は、前記ゲート電源回路が異常状態の場合には、前記電源供給回路から供給される電圧により前記電荷を蓄電する電力変換装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電力変換装置であって、
    前記蓄電回路は、前記電荷の供給を遮断する遮断回路を備え、前記ゲート電源回路が正常状態の場合には、前記電荷を前記遮断回路により遮断して、前記スイッチング素子に供給しない電力変換装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電力変換装置であって、
    前記蓄電回路は、前記電荷を蓄電するコンデンサを備え、
    前記コンデンサの容量は、前記スイッチング素子をオンさせる為に必要なゲート充電電荷量に基づいて設定されている電力変換装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の電力変換装置であって、
    前記蓄電回路に電源を供給するフォトボルカプラを備える電力変換装置。
JP2017563766A 2016-01-29 2017-01-10 電力変換装置 Active JP6469894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015031 2016-01-29
JP2016015031 2016-01-29
PCT/JP2017/000361 WO2017130668A1 (ja) 2016-01-29 2017-01-10 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017130668A1 true JPWO2017130668A1 (ja) 2018-06-28
JP6469894B2 JP6469894B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=59398128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017563766A Active JP6469894B2 (ja) 2016-01-29 2017-01-10 電力変換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10840800B2 (ja)
JP (1) JP6469894B2 (ja)
CN (1) CN108450049B (ja)
DE (1) DE112017000253T5 (ja)
WO (1) WO2017130668A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108092603A (zh) * 2017-12-30 2018-05-29 赵志泓 一种基于新型逆变器的混凝土屋顶监控供电系统
CN108183679A (zh) * 2017-12-30 2018-06-19 赵志泓 一种基于新型逆变器的彩钢屋顶监控供电系统
CN108199652A (zh) * 2017-12-30 2018-06-22 孙振华 一种防雷家庭光伏供电系统
CN109818395A (zh) * 2019-01-28 2019-05-28 浙江众合科技股份有限公司 一种超级电容供电的电源防护电路
JP7003966B2 (ja) * 2019-04-25 2022-01-21 株式会社デンソー 駆動回路
DE102020111576B4 (de) * 2020-04-28 2022-11-17 Seg Automotive Germany Gmbh Schaltungsanordnung für einen Stromrichter, Stromrichter, elektrische Maschine und Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Maschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014158399A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Aisin Aw Co Ltd 回転電機駆動装置
JP2014192975A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Aisin Aw Co Ltd インバータ装置
JP2015115977A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JP2015159684A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2938656B1 (fr) * 2008-11-18 2011-08-26 Thales Sa Systeme a securite intrinseque et module de test, notamment pour une utilisation dans un systeme de signalisation ferroviaire
US8994208B2 (en) * 2010-03-15 2015-03-31 Magna Electronics Inc. Backup power for overvoltage protection for electric vehicle
CN102130643A (zh) * 2010-12-27 2011-07-20 东南大学 开关磁阻电机电容自举式驱动电路和驱动方法
JP2015082943A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014158399A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Aisin Aw Co Ltd 回転電機駆動装置
JP2014192975A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Aisin Aw Co Ltd インバータ装置
JP2015115977A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JP2015159684A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6469894B2 (ja) 2019-02-13
CN108450049A (zh) 2018-08-24
DE112017000253T5 (de) 2018-09-13
US10840800B2 (en) 2020-11-17
CN108450049B (zh) 2020-11-17
US20190020263A1 (en) 2019-01-17
WO2017130668A1 (ja) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469894B2 (ja) 電力変換装置
US9154051B2 (en) Operating state circuit for an inverter and method for setting operating states of an inverter
JP5433608B2 (ja) 電力変換装置
US8963476B2 (en) Synchronous machine with switching element in the excitation circuit
CN101330251A (zh) 对永磁电动机控制电路的保护
CN109104886B (zh) 逆变器装置
JP4942169B2 (ja) 3レベルインバータ装置
US20160329840A1 (en) Electric motor with brake
US11444551B2 (en) Power conversion device with inverter circuit
US20120229068A1 (en) Inverter
JP2012029490A (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
JP2005124261A (ja) 電力変換装置
JPWO2018016090A1 (ja) 車両用駆動装置、車両用駆動システム、および、車両用駆動装置の制御方法
JP6638504B2 (ja) インバータ駆動装置
US11012021B2 (en) Inverter device and control circuit therefor, and motor driving system
JP5499850B2 (ja) インバータの放電制御装置
JP2021035090A (ja) インバータ制御装置
JP2021065039A (ja) スイッチの駆動装置
JP7460508B2 (ja) 電力変換装置
JP2007244102A (ja) 電源装置
JP2020156272A (ja) 回転電機制御装置
CN114614688A (zh) 用于逆变器的保护装置、逆变器系统以及电动车辆
JP2011097721A (ja) 車載用回転電機の駆動装置
JP2016189677A (ja) 電源システム
JP2015177679A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350