JPWO2017038767A1 - 経皮吸収組成物 - Google Patents

経皮吸収組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017038767A1
JPWO2017038767A1 JP2016558808A JP2016558808A JPWO2017038767A1 JP WO2017038767 A1 JPWO2017038767 A1 JP WO2017038767A1 JP 2016558808 A JP2016558808 A JP 2016558808A JP 2016558808 A JP2016558808 A JP 2016558808A JP WO2017038767 A1 JPWO2017038767 A1 JP WO2017038767A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorbic acid
composition
basic drug
component
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016558808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6259117B2 (ja
Inventor
泰司 三輪
泰司 三輪
濱本 英利
英利 濱本
直哉 赤澤
直哉 赤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MedRx Co Ltd
Original Assignee
MedRx Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MedRx Co Ltd filed Critical MedRx Co Ltd
Publication of JPWO2017038767A1 publication Critical patent/JPWO2017038767A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259117B2 publication Critical patent/JP6259117B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、塩基性薬物の皮膚透過性が向上した、経皮吸収組成物及び、塩基性薬物の経皮吸収促進剤を提供することを目的とする。塩基性薬物又はその塩と、ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩とを含有する経皮吸収組成物により、上記目的を達成しうる。ソルビン酸成分の含有量は、塩基性薬物1モルに対して0.5〜2.5モルとするのが好ましい。本発明の組成物は、さらに、有機塩基化合物及び/又は無機塩基成分を含むことが好ましい。

Description

本発明は、塩基性薬物を含む外用製剤に関し、より詳細には、ソルビン酸を経皮吸収促進剤として含む組成物に関する。
塩基性薬物の経皮吸収性を向上させる技術としては、塩基性薬物と有機酸塩との当モル塩を形成させて、塩基性薬物の脂溶性を適切な範囲に調整する技術(例えば、特許文献1)、脂肪酸と有機アミン化合物とからなるイオン液体を経皮吸収促進剤として用いる技術(例えば、特許文献2)が知られ、一定の成果を収めている。しかし、薬物の種類によっては、より高い皮膚透過性が要求されたり、従来の技術では長期安定な製剤を製造できない場合があった。
ソルビン酸は防腐剤として知られ、パップ剤等の含水系貼付剤の防腐剤として用い得る(例えば、特許文献3)。しかし、ソルビン酸が塩基性薬物に対して優れた経皮吸収促進効果を有することは知られておらず、これを経皮吸収促進剤として使用すること及び、これを含む非水系の経皮吸収組成物は知られていなかった。
国際公開第2010−016219号パンフレット 国際公開第2009−066457号パンフレット 特開2014−125483号公報
本発明は、塩基性薬物の皮膚透過性が向上した、経皮吸収組成物及び、塩基性薬物の経皮吸収促進剤を提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意検討した結果、ソルビン酸が塩基性薬物の経皮吸収促進に優れた効果を有すること、及び、ソルビン酸と塩基成分とを組み合わせて用いることにより、さらにその効果が増大することを見出した。
すなわち、本発明には下記(1)乃至(5)が含まれる。
(1) 塩基性薬物又はその塩と、ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩とを含有する経皮吸収組成物。
(2) ソルビン酸成分の含有量が、塩基性薬物1モルに対して0.5〜2.5モルである、上記(1)に記載の経皮吸収組成物。
(3) さらに、有機塩基化合物、無機塩基化合物、強塩基の塩からなる群より選択される塩基成分を含む、上記(1)又は(2)に記載の経皮吸収組成物。
(4) 塩基成分の含有量が、ソルビン酸成分1モルに対して、0.4〜3.0モルである、上記(3)に記載の経皮吸収組成物。
(5) ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩と、有機塩基化合物、無機塩基化合物、強塩基の塩からなる群より選択される塩基成分とを含む、塩基性薬物の経皮吸収促進剤。
本発明によれば、塩基性薬物の皮膚透過性に優れた経皮吸収組成物及び、優れた経皮吸収促進効果を発現する塩基性薬物の経皮吸収促進剤が提供される。
ある実施形態において、塩基性薬物又はその塩と、ソルビン酸成分とを含む経皮吸収組成物が提供される。ソルビン酸成分には、ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩が含まれ得る。ある実施形態では、本開示の塩基性薬物の経皮吸収促進剤は、ソルビン酸成分を含む。ある実施形態では、経皮吸収促進剤は、さらに、塩基性成分を含むことができる。
[塩基性薬物]
ある実施形態において、活性成分は、アミノ基等の塩基性の官能基を有する。具体的には、フルラゼパム、リルマザホン、メデトミジン、デクスメデトミジン等の催眠・鎮静剤;メタンフェタミン、メチルフェニデート等の興奮・覚醒剤;イミプラミン、ジアゼパム、セルトラリン、フルボキサミン、パロキセチン、シタロプラム、フルオキセチン、アルプラゾラム、ハロペリドール、クロミプラミン、アミトリプチリン、デシプラミン、アモクサピン、マプロチリン、ミルタザピン、セチプチリン、デュロキセチン、ジアゼパム、エチゾラム等の精神神経用剤;リドカイン、プロカイン、テトラカイン、ジブカイン等の局所麻酔剤;オキシブチニン、タムスロシン、プロピベリン、イミダフェナシン、ソリフェナシン、ダリフェナシン、トルテロジン等の泌尿器官用剤;チザニジン、エペリゾン、プリジノール、スキサメトニウム等の骨格筋弛緩剤;リトドリン、メルアドリン等の生殖器官用剤;カルプロニウム、ネオスチグミン、ベタネコール等の自律神経用剤;ペルゴリド、ブロモクリプチン、トリヘキシフェニジル、アマンタジン、ロピニロール、タリペキソール、プラミペキソール、ロチゴチン、カベルゴリン、セレギリン、ラサギリン等の抗パーキンソン病剤;ジヒドロエルゴタミン、スマトリプタン、エルゴタミン、フルナリジン、サイプロヘプタジン等の抗片頭痛剤;クレマスチン、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、ジフェニルピラリン等の抗ヒスタミン剤;ツロブテロール、プロカテロール、サルブタモール、クレンブテロール、フェノテロ−ル、テルブタリン、イソプレナリン等の気管支拡張剤;デノパミン等の強心剤;ニカメタート、トラゾリン等の末梢血管拡張剤;ニコチン、バレニクリン等の禁煙補助薬;アテノロール、ビソプロロール、メトプロロール、カルベジロール、カルテオロール、バルサルタン、クロニジン等の循環器官用剤;プロプラノロール、アルプレノロール、プロカインアミド、メキシレチン等の不整脈用剤;プログルミド、セトラキサート、スピゾフロン、シメチジン等の消化性潰瘍治療剤;ドンペリドン、シサプリド等の消化管運動改善剤;ケトチフェン、アゼラスチン、エメダスチン等の抗アレルギー剤;アシクロビル等の抗ウイルス剤;ドネペジル、タクリン、アレコリン、ガランタミン、リバスチグミン等の抗アルツハイマー剤;オンダンセトロン、グラニセトロン、ラモセトロン、アザセトロン等のセロトニン受容体拮抗制吐剤;モルヒネ、コデイン、フェンタニル、オキシコドン、ヒドロモルフォン等のオピオイド系鎮痛剤;テルビナフィン、ブテナフィン、アモロルフィン、ネチコナゾール、ミコナゾール、ルリコナゾール、イトラコナゾール等の抗真菌薬を例示できる。
塩基性薬物は、遊離状態で用いてもよいが、安定性、皮膚刺激抑制等の観点から、それらの製剤学的に許容可能な酸付加塩で用いることもできる。酸付加塩としては、塩酸塩、硫酸塩、臭化水素酸塩等の無機酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩等の有機酸塩を例示できる。
塩基性薬物又はその塩は、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。ある実施態様において、塩基性薬物は、チザニジン塩酸塩、オキシコドン塩酸塩、リドカイン塩酸塩、又はそれらの組み合わせからなる群より選択し得る。ある実施態様において、塩基性薬物は、チザニジン塩酸塩、オキシコドン塩酸塩から選択される少なくとも1種であり得る。
[ソルビン酸成分]
ソルビン酸は、塩基性薬物の経皮吸収を促進する。論証されてはいないものの、ソルビン酸は、組成物中で塩基性薬物にイオン的に結合してイオン液体を形成すると考えられる。ある実施形態において、イオン液体は、チザニジン‐ソルビン酸塩、オキシコドン‐ソルビン酸塩、又はリドカイン‐ソルビン酸塩であり得る。遊離酸状態のソルビン酸及び、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、ソルビン酸カルシウム等のソルビン酸金属塩のいずれを用いてもよい。さらに、遊離酸状態のソルビン酸とソルビン酸金属塩とを組み合わせて用いる事もできる。ソルビン酸とソルビン酸金属塩とを組み合わせて使用した場合は、『ソルビン酸成分』とは、ソルビン酸及びソルビン酸金属塩を総称する語である。この場合、本明細書において『ソルビン酸成分の含有量』とは、ソルビン酸の含有量とソルビン酸金属塩の含有量との総和を意味する。ソルビン酸又はソルビン酸金属塩を単独で用いる場合であれば、『ソルビン酸成分の含有量』はソルビン酸の含有量、又はソルビン酸金属塩の含有量を意味する。
ソルビン酸成分の含有量は、塩基性薬物1モルに対し、例えば、約0.1〜3.0モル、約0.5〜2.5モル、又は約0.9〜2.1モルの範囲から選択することができる。ソルビン酸成分の含有量が塩基性薬物1モルに対して0.5〜2.5モルの範囲では経皮吸収促進効果が顕著であるが、3モルを超えて含有するとかえって薬物の皮膚透過性が劣る場合がある。
[塩基成分]
本開示の組成物は、ある実施態様において、さらに、塩基成分を含んでいてもよい。塩基成分には、一種又は二種以上の有機塩基化合物、無機塩基化合物、及び強塩基の塩が含まれ得る。無機塩基化合物と強塩基の塩を総称して、無機塩基成分と称する場合がある。上述のソルビン酸成分と塩基成分とを組み合わせて用いることにより、塩基性薬物の経皮吸収促進作用がさらに増大する。従って、上記塩基成分とソルビン酸成分との組み合わせは、優秀な経皮吸収促進剤として用いることができる。
ある実施態様において、前記有機塩基化合物は、モノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、エチレンジアミン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン(トロメタモール)等の炭素数2〜9のアルカノールアミン類、アルギニン等の塩基性アミノ酸であり得る。ある実施態様において、前記有機塩基化合物は、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン等の1分子中に水酸基を3つ有する有機アミンである。ある実施態様において、前記有機塩基化合物はトリエタノールアミンである。有機塩基化合物は、1種、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
ある実施態様において、前記無機塩基成分は、アルカリ金属、又はアルカリ土類金属を含む化合物を意味する。無機塩基化合物の例には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等の水酸化物が含まれる。ある実施態様において、強塩基の塩には、安息香酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、プロピオン酸カルシウム、フマル酸ナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム等のカルボン酸金属塩;乳酸ナトリウム、酒石酸ナトリウム、酒石酸カリウム、クエン酸ナトリウム等のヒドロキシ酸金属塩;亜硫酸ナトリウム;ピロ亜硫酸ナトリウム等が含まれる。ある実施態様において、『ソルビン酸成分』としてソルビン酸カリウム等のソルビン酸金属塩を採用した場合は、ソルビン酸金属塩は、『ソルビン酸成分』だけでなく『無機塩基成分』にも分類される。したがって、含有量の算出においても、ソルビン酸金属塩は、『ソルビン酸成分』及び『無機塩基成分』の両方に加算される。
ある実施態様において、活性成分として塩基性薬物の塩酸塩を使用し、組成物に無機塩基成分を配合した場合には、無機塩基化合物及び/又は強塩基の塩を構成する金属イオンは、『脱塩酸剤』としても作用し得る。金属イオンは塩基性薬物に付加した塩酸を捕捉して塩化物となり、塩基性薬物の遊離体を生成せしめる。これにより薬物の皮膚透過性が向上すると考えられる。
有機塩基化合物及び/又は無機塩基成分の含有量は、ソルビン酸成分1モルに対して、約0.4〜約3.0モル、約0.5〜約2.5モル、約0.5〜約2.0モル、又は約0.5〜約1.6モルの範囲であり得る。
[他の経皮吸収促進剤]
ある実施態様において、本開示の組成物は、さらに、薬物及びソルビン酸を溶解し、薬物の経皮吸収を促進する作用を有する一種又は2種以上の化合物を含むことができる。例えば、脂肪酸、アルコール、エステル化合物、アミド化合物等が有用である。本発明の組成物は、実質的に水を含有しない、非水系の外用剤組成物である。例えば、前記非水系の組成物は、約3.0%未満、又は1.0%未満の水を含有することができる。
経皮吸収促進剤としての上記脂肪酸には、レブリン酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸等の炭素数4〜20の飽和又は不飽和脂肪酸(ソルビン酸を除く)を例示できる。脂肪酸は1種又は2種以上を選択して用いることができる。ある実施態様において、組成物は少なくとも1種の不飽和脂肪酸をさらに含む。ある実施態様において、不飽和脂肪酸はオレイン酸である。組成物に脂肪酸を使用する際は、ソルビン酸と他の脂肪酸との総和が、塩基成分1モルに対して、約0.8〜約2.5モル、又は、約0.8〜約2.0モルの範囲から選択することができる。ある実施態様において、ソルビン酸成分及び脂肪酸の総重量は、粘着剤層の総重量に対して、約2.0〜約3.0重量%、又は約2.0〜約2.5重量%であり得る。
ある実施態様において、組成物はさらにアルコールを含むことができる。上記アルコールとしては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、イソステアリルアルコール、セチルアルコール等の1価アルコール;プロピレングリコール、ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジイソブチレングリコール、ポリエチレングリコール、ヘキシレングリコール等の2価アルコール;グリセリン、ヘキサントリオール等の3価アルコールであり得る。ある実施態様において、組成物は2種以上のアルコールを含むことができる。ある実施態様において、組成物はオレイルアルコールを含む。
ある実施態様において、組成物はさらにエステル化合物を含むことができる。上記エステル化合物は、セバシン酸ジエチル、ラウリン酸メチル、アジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、炭酸プロピレン、中鎖脂肪酸トリグリセリド等であり得る。前記中鎖脂肪酸トリグリセリドには、脂肪酸がC6−12脂肪鎖を有するトリグリセリドが含まれる。ある実施態様において、組成物はさらにラウリン酸上記アミド化合物としては、ジエタノールアミド等を含みうる。
ある実施態様において、組成物は、塩基性薬物又はその塩及びソルビン酸成分と、塩基成分とを、上述の溶媒に混合した、均一な溶液として提供され得る。ある実施態様において、組成物はさらに脂肪酸、アルコール及び/又はエステル化合物を含むことができる。
[マトリクス型貼付製剤]
本開示の組成物は、上記溶液を適宜なポリマーにより構成された粘着剤層中に分散させて、マトリクス型の貼付製剤とすることができる。有用なポリマーには、アクリル系ポリマー、ゴム系ポリマー、シリコーン系ポリマー、ビニルエーテル系ポリマーが含まれ得る。ある実施態様においては、スチレン‐イソプレン‐スチレンブロック共重合体、スチレン‐ブタジエン‐スチレンブロック共重合体、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、ポリブタジエンなどのゴム系ポリマーを好適に使用できる。ゴム系ポリマーの含有量は、粘着剤層の乾燥総重量に対して、約5〜約40重量%、約10〜約30重量%、又は約5〜約25重量%であり得る。アクリルポリマー、及びシリコーン系ポリマーの含有量は、粘着剤層の乾燥総重量に対して、約45〜約95重量%、又は約50〜約90重量%であり得る。
ある実施形態において、粘着剤層中にはさらに、充填剤を含むことができる。充填剤を含有すると、粘着剤層の粘着特性が改善されるとともに、活性成分の放出速度が向上する。充填剤の含有量は、例えば、粘着剤層の総重量に対して約0.5〜約5重量%の範囲から選択することができる。充填剤は、含水シリカ、フュームドシリカ、タルク、結晶セルロース、でんぷん、カルメロース、カルメロース金属塩から選択することができる。ある実施態様において、充填剤はフュームドシリカであり得る。フュームドシリカの市販の例としてはアエロジル(登録商標)を挙げることができる。
粘着剤層にはさらに、粘着付与剤、軟化剤、酸化防止剤等他の添加剤を含んでいてもよい。粘着付与剤としては、例えば、ロジンエステル、水添ロジンエステル、マレイン化ロジン、脂環族飽和炭化水素樹脂、テルペン樹脂、ポリオレフィン樹脂等を挙げることができる。軟化剤としては、ナフテン系プロセスオイル;ツバキ油、ヒマシ油等の植物油;液状ポリブテン、液状イソプレンゴム等の液状ゴム;流動パラフィンを挙げることができる。酸化防止剤としては、ジブチルヒドロキシトルエン、アスコルビン酸、没食子酸プロピル、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム等を例示できる。
上述の組成物を、マトリクス型の貼付製剤とする際は、塩基性薬物の含有量は、粘着層の総乾燥重量の、約0.5〜約10重量%、又は約1〜約5重量%の範囲であり得る。また、ある実施態様において、オレイルアルコール等の1価アルコールと、ブチレングリコール、プロピレングリコール等の2価アルコールと、グリセリン等の3価アルコールのうち少なくとも2種類のアルコールを組み合わせて用いられる。ある実施態様において、アルコールの含有量は、粘着剤層の総乾燥重量に対して、約15〜約35重量%、約20〜約30重量%、又は約22〜約28重量%であり得る。
以下、実施例により本開示をより詳細に説明するが、本開示はこれら実施例により何ら限定されない。
(実施例1)
[チザニジン及びソルビン酸を含む貼付剤の製造]
チザニジン塩酸塩、ソルビン酸、乳酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、トリエタノールアミン、セバシン酸ジエチル、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン、DiPG(ジプロピレングリコール)、BG(ブチレングリコール)、オレイルアルコール、没食子酸プロピル、流動パラフィンを混合して加熱(約60℃)溶解し、均一な溶液を得た。ここに、トルエンに溶解したテルペン樹脂、トルエンに溶解したスチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS5002)、及びアエロジルを添加して均一に混合し、薬物含有粘着剤組成物を得た。得られた薬物含有粘着剤組成物を、剥離処理を施したPETフィルム上に塗布した。ついでトルエンを除去するために80℃で10分間加熱乾燥し、チザニジン及びソルビン酸を含有する貼付剤を製造した。各成分の組成(重量%)は表1に示される通りである。
(比較例1)
[チザニジン及び高級脂肪酸を含み、ソルビン酸を含まない貼付剤の製造]
実施例1と同様の操作により、表1に示す組成(重量%)の貼付剤を製造した。
(実施例2及び比較例2)
[オキシコドンを含む貼付剤の製造]
実施例1と同様の操作により、表1に示す組成(重量%)の、オキシコドンを含む貼付剤を製造した。
[in vitro 皮膚透過性試験]
フランツセルを用いた皮膚透過性試験により、実施例及び比較例で製造した貼付剤について、薬物の皮膚透過性を評価した。各サンプリングポイントにおける累積皮膚透過量を表1に併せて示す。なお、実施例1及び比較例1で製造したチザニジンを含む貼付剤については、ヘアレスラット腹部皮膚を、実施例2及び比較例2で製造したオキシコドンを含む貼付剤については、ブタ皮膚を用いて試験を行った。
Figure 2017038767
ソルビン酸を含む実施例1‐1の貼付剤は、ソルビン酸を含まず、これに替えて高級脂肪酸を含む比較例1−1〜比較例1−4の貼付剤に比べ、高い皮膚透過性を示した。チザニジンに替えてオキシコドンを含む実施例2及び比較例2の貼付剤でも、チザニジンを含む貼付剤と同様に、ソルビン酸を含む本発明の貼付剤(実施例2−1及び実施例2−2)は、ソルビン酸を含まない貼付剤に比べて高い皮膚透過性を示した。
(実施例3)
[ソルビン酸及び塩基成分の至適含有量の検討]
表2に示す組成(重量%)で、貼付剤を製造した。得られた貼付剤について、ラット皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験を行った。結果を併せて表2に示す。
Figure 2017038767
ソルビン酸を含有する実施例3−1〜実施例3−9の貼付剤はいずれも優れた皮膚透過性を示したが、実施例3−1の貼付剤は、塩基成分に対するソルビン酸の含有量が少ないため、やや皮膚透過性が劣っていた。チザニジンに対するソルビン酸の含有量が多い実施例3−7〜実施例3−9の貼付剤も、皮膚透過性がやや劣っていた。
(実施例4)
[至適塩基成分の検討]
表3に示す組成(重量%)で、ソルビン酸及び種々の塩基性分を含む貼付剤を製造した。得られた貼付剤について、ラット皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験を行った。結果を併せて表3に示す。
Figure 2017038767
実施例4−1〜実施例4−8の貼付剤は、いずれもソルビン酸を含み、薬物に対するソルビン酸の含有比率及び、ソルビン酸に対する塩基性分の含有比率が適切であったため、優れた皮膚透過性を示した。
(実施例5)
表4に示す組成(重量%)で、貼付剤を製造した。得られた貼付剤について、ブタ皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験を行った。結果を併せて表4に示す。
Figure 2017038767
ソルビン酸成分として、ソルビン酸カリウムを用いた場合も、ソルビン酸を用いた場合と同様に高い皮膚透過性を示した。
(実施例6)
表5に示す組成(重量%)で、貼付剤を製造した。得られた貼付剤について、ブタ皮膚を用いたin vitro皮膚透過性試験を行った。結果を併せて表5に示す。
Figure 2017038767
ソルビン酸を含む実施例6‐1〜実施例6−4の貼付剤は、いずれも優れた皮膚透過性を示した。
本発明の経皮吸収組成物は、例えば、チザニジン、オキシコドン等の塩基性薬物を含む貼付製剤として利用され得る。

Claims (5)

  1. 塩基性薬物又はその塩と、ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩とを含有する経皮吸収組成物。
  2. ソルビン酸成分の含有量が、塩基性薬物1モルに対して0.5〜2.5モルである、請求項1に記載の経皮吸収組成物。
  3. さらに、有機塩基化合物、無機塩基化合物、及び強塩基の塩からなる群より選択される塩基成分を含む、請求項1又は2に記載の経皮吸収組成物。
  4. 塩基成分の含有量が、ソルビン酸成分1モルに対して、0.4〜3.0モルである、請求項3に記載の経皮吸収組成物。
  5. ソルビン酸及び/又はソルビン酸金属塩と、有機塩基化合物、無機塩基化合物、及び強塩基の塩からなる群より選択される塩基成分とを含む、塩基性薬物の経皮吸収促進剤。
JP2016558808A 2015-08-29 2016-08-29 経皮吸収組成物 Active JP6259117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/074553 WO2017037813A1 (ja) 2015-08-29 2015-08-29 塩基性薬物とソルビン酸とを含有する経皮吸収組成物
JPPCT/JP2015/074553 2015-08-29
PCT/JP2016/075203 WO2017038767A1 (ja) 2015-08-29 2016-08-29 経皮吸収組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017113200A Division JP2017149782A (ja) 2015-08-29 2017-06-08 経皮吸収組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017038767A1 true JPWO2017038767A1 (ja) 2017-09-07
JP6259117B2 JP6259117B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=58187853

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558808A Active JP6259117B2 (ja) 2015-08-29 2016-08-29 経皮吸収組成物
JP2017113200A Pending JP2017149782A (ja) 2015-08-29 2017-06-08 経皮吸収組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017113200A Pending JP2017149782A (ja) 2015-08-29 2017-06-08 経皮吸収組成物

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP3342423B1 (ja)
JP (2) JP6259117B2 (ja)
KR (1) KR20180039622A (ja)
CN (1) CN107427509B (ja)
BR (1) BR112018001387B8 (ja)
CO (1) CO2018001831A2 (ja)
ES (1) ES2864017T3 (ja)
MX (1) MX2018002015A (ja)
MY (1) MY189987A (ja)
PH (1) PH12018500271A1 (ja)
RU (1) RU2702356C2 (ja)
SG (1) SG11201800043UA (ja)
UA (1) UA123212C2 (ja)
WO (2) WO2017037813A1 (ja)
ZA (1) ZA201800296B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11559519B2 (en) 2018-01-31 2023-01-24 Medrx, Co., Ltd. Tizanidine therapy system
CA3232272A1 (en) * 2021-10-15 2023-04-20 Hans-Werner Wolf Transdermal therapeutic system for the transdermal administration of tizanidine

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172830A (ja) * 1985-01-26 1986-08-04 Showa Denko Kk 皮膚外用剤組成物
WO2001007018A1 (fr) * 1999-07-27 2001-02-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Bandes adhesives a usage externe
JP2007008871A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Teikoku Seiyaku Co Ltd 経皮吸収促進組成物
CN101143127A (zh) * 2007-10-25 2008-03-19 复旦大学 一种酚妥拉明外用制剂及其制备方法
WO2009066457A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Medrx Co., Ltd. 脂肪酸系イオン液体を有効成分とする外用剤組成物
JP2009529011A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 重▲慶▼医葯工▲業▼研究院有限責任公司 神経系疾患の予防又は治療のためのラサギリンの経皮吸収貼付剤、及びその調製方法
WO2011027786A1 (ja) * 2009-09-07 2011-03-10 ニプロパッチ株式会社 経皮吸収型製剤
JP2012158521A (ja) * 2009-04-17 2012-08-23 Kureha Corp 外用剤
JP2013528632A (ja) * 2010-06-18 2013-07-11 メルツ ファーマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト アウフ アクティーン 1−アミノ−アルキルシクロヘキサン誘導体の局所用途のためのゲル製剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040142024A1 (en) * 1999-07-27 2004-07-22 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Patch formulation for external use
ES2334681T3 (es) * 2004-03-19 2010-03-15 Mcneil Ab Medios para la administracion transdermica de nicotina.
JP6054013B2 (ja) * 2008-02-27 2016-12-27 久光製薬株式会社 貼付製剤
CN104363900A (zh) * 2012-06-20 2015-02-18 美德阿利克斯株式会社 通过掺混药物、有机溶剂、亲脂性基质和粉末获得的粘附制剂组合物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172830A (ja) * 1985-01-26 1986-08-04 Showa Denko Kk 皮膚外用剤組成物
WO2001007018A1 (fr) * 1999-07-27 2001-02-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Bandes adhesives a usage externe
JP2007008871A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Teikoku Seiyaku Co Ltd 経皮吸収促進組成物
JP2009529011A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 重▲慶▼医葯工▲業▼研究院有限責任公司 神経系疾患の予防又は治療のためのラサギリンの経皮吸収貼付剤、及びその調製方法
CN101143127A (zh) * 2007-10-25 2008-03-19 复旦大学 一种酚妥拉明外用制剂及其制备方法
WO2009066457A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Medrx Co., Ltd. 脂肪酸系イオン液体を有効成分とする外用剤組成物
JP2012158521A (ja) * 2009-04-17 2012-08-23 Kureha Corp 外用剤
WO2011027786A1 (ja) * 2009-09-07 2011-03-10 ニプロパッチ株式会社 経皮吸収型製剤
JP2013528632A (ja) * 2010-06-18 2013-07-11 メルツ ファーマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト アウフ アクティーン 1−アミノ−アルキルシクロヘキサン誘導体の局所用途のためのゲル製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6259117B2 (ja) 2018-01-10
WO2017038767A1 (ja) 2017-03-09
BR112018001387A2 (ja) 2018-09-11
JP2017149782A (ja) 2017-08-31
ES2864017T3 (es) 2021-10-13
PH12018500271A1 (en) 2018-08-13
ZA201800296B (en) 2019-04-24
RU2702356C2 (ru) 2019-10-08
EP3342423B1 (en) 2021-03-10
MX2018002015A (es) 2018-06-19
EP3342423A4 (en) 2018-07-25
BR112018001387B8 (pt) 2024-03-05
MY189987A (en) 2022-03-22
UA123212C2 (uk) 2021-03-03
BR112018001387B1 (pt) 2023-09-05
SG11201800043UA (en) 2018-02-27
KR20180039622A (ko) 2018-04-18
WO2017037813A1 (ja) 2017-03-09
CN107427509A (zh) 2017-12-01
RU2018110617A3 (ja) 2019-09-30
CO2018001831A2 (es) 2018-05-21
RU2018110617A (ru) 2019-09-30
CN107427509B (zh) 2021-06-15
EP3342423A1 (en) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11382978B2 (en) Percutaneous absorption composition
JP5392495B2 (ja) リドカインテープ剤
ES2632946T3 (es) Parche
JP6161142B1 (ja) 酸捕捉剤を含有する貼付製剤
WO2007102241A1 (ja) 外用の医薬組成物
WO2014051128A1 (ja) 貼付剤
CN104114167A (zh) 贴剂
US9370495B2 (en) Adhesive patch
JP6259117B2 (ja) 経皮吸収組成物
CN109843282A (zh) 水性贴剂
JPWO2013081014A1 (ja) 貼付剤
US20160256552A1 (en) Transdermal colloidal solution agent
US10639374B2 (en) Patch preparation containing an acid scavenger
ES2831319T3 (es) Formulación líquida coloidal absorbente transdérmica
JP5230596B2 (ja) 経皮吸収用医薬組成物
JPWO2016186157A1 (ja) 経皮吸収型液剤
WO2023022097A1 (ja) 貼付剤、及びその製造方法
JP4317693B2 (ja) 経皮吸収用医薬組成物
WO2019059376A1 (ja) 6-デオキシ-7,8-ジヒドロ-6-オキソモルヒネ骨格を有する化合物を薬効成分とする外用剤組成物
JP2019043853A (ja) 経皮吸収促進剤、経皮吸収促進助剤、及び経皮製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170810

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250