JPWO2014203812A1 - 光学材料用組成物 - Google Patents

光学材料用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014203812A1
JPWO2014203812A1 JP2015522877A JP2015522877A JPWO2014203812A1 JP WO2014203812 A1 JPWO2014203812 A1 JP WO2014203812A1 JP 2015522877 A JP2015522877 A JP 2015522877A JP 2015522877 A JP2015522877 A JP 2015522877A JP WO2014203812 A1 JPWO2014203812 A1 JP WO2014203812A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
mass
diisocyanate
polythiol
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015522877A
Other languages
English (en)
Inventor
慶彦 西森
慶彦 西森
嘉村 輝雄
輝雄 嘉村
堀越 裕
裕 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Publication of JPWO2014203812A1 publication Critical patent/JPWO2014203812A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/12Sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C321/14Sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/10Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/11Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/12Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/52Polythioethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7628Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/7642Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate groups, e.g. xylylene diisocyanate or homologues substituted on the aromatic ring
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明によれば、下記(a)化合物、下記(b)化合物、および(c)ポリイソシアネート化合物を含有する光学材料用組成物により、脈理不良の発生を抑制することができる。(a)化合物:下記(1)式で表される構造を有する化合物【化1】(b)化合物:下記(2)式で表される構造を有する化合物【化2】

Description

本発明は、特定のポリチオール化合物とポリイソシアネート化合物を含む光学材料用組成物に関し、更に、該光学材料用組成物を重合させて得られるチオウレタン樹脂からなる光学材料に関する。
プラスチック材料は軽量かつ靭性に富み、また染色が容易であることから、各種光学材料、特に眼鏡レンズに近年多用されている。光学材料、中でも眼鏡レンズに要求される主な性能は、低比重、高透明性および低黄色度、光学性等として高屈折率と高アッベ数であり、光学レンズ用チオウレタン樹脂及びそれを利用してなるプラスチックレンズに関しては、多くの出願がなされ、高屈折率で無着色、高い透明性を有しているレンズの提案がなされている。
しかしながら、チオウレタン樹脂の高度数レンズでは脈理が発生することがあり歩留まりの低下の原因となっており、重合触媒の種類や添加方法の提案や化学的に不安定であるイソシアネートの安定剤の提案などがなされている(特許文献1〜3)。しかしながら、チオウレタン樹脂の脈理の改善は必ずしも十分とは言えないものであり、さらなる歩留まりの向上が求められている。
特開平10−81726号公報 特開2002−275232号公報 特開平7−104101号公報
本発明の課題は、脈理不良による歩留まりの低下を改善できる、ポリチオール化合物とポリイソシアネート化合物を含有する光学材料用組成物およびそれを重合硬化した光学材料を提供することにある。
本発明者はこの発明の課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、脈理の原因が粘度の低い注型初期における対流に起因することを究明し、チオール基よりもイソシアネートとの反応性に優れたヒドロキシ基を持つ化合物を含むポリチオール化合物を用いることで注型初期の粘度上昇速度を上げ、対流に起因する脈理不良を抑制することを見出した。
即ち、上記課題は、以下の本発明によって解決することができる。
<1> 下記(a)化合物を主成分とし、下記(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオールである。
(a)化合物:下記(1)式で表される構造を有する化合物
Figure 2014203812
(b)化合物:下記(2)式で表される構造を有する化合物
Figure 2014203812
<2> 下記(a)化合物を主成分とし、下記(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオールと、(c)ポリイソシアネート化合物とを含有する光学材料用組成物である。
(a)化合物:下記(1)式で表される構造を有する化合物
Figure 2014203812
(b)化合物:下記(2)式で表される構造を有する化合物
Figure 2014203812
<3> SH基とOH基の合計量に対するNCO基のモル比(NCO/(SH+OH))が0.7〜1.5である上記<2>記載の光学材料用組成物である。
<4> 上記<2>または<3>記載の光学材料用組成物を重合硬化して得られる光学材料である。
<5> 上記<4>記載の光学材料を含有するレンズである。
本発明により、光学歪みの無い物性バランスに優れたチオウレタン樹脂からなる光学材料を高い良品率で生産可能となり、光学材料の生産性を向上することが可能となった。
本発明では、前記(a)化合物を主成分とし、前記(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオールを用いる。ポリチオール中の(b)化合物の好ましい割合は0.5〜7質量%であり、より好ましくは0.5〜5質量%であり、特に好ましくは0.8〜5質量%である。ポリチオール中の(b)化合物の割合が少なすぎると脈理改善効果が発揮されず、多すぎると屈折率、耐熱性をはじめとする樹脂物性が悪化することがある。
ポリチオール中の(a)化合物の割合は70〜90質量%であり、好ましくは73〜86質量%であり、より好ましくは76〜83質量%である。
本発明で使用する(c)化合物は、一分子中に少なくとも2個以上のイソシアネートを有する化合物であれば特に限定されないが、その具体例としては、ジエチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、1,3−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、2,6−ビス(イソシアネートメチル)デカヒドロナフタレン、リジントリイソシアネート、トリレンジイソシアネート、o−トリジンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ジフェニルエーテルジイソシアネート、3−(2’−イソシアネートシクロヘキシル)プロピルイソシアネート、イソプロピリデンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、2,2’−ビス(4−イソシアネートフェニル)プロパン、トリフェニルメタントリイソシアネート、ビス(ジイソシアネートトリル)フェニルメタン、4,4’,4’’−トリイソシアネート−2,5−ジメトキシフェニルアミン、3,3’−ジメトキシベンジジン−4,4’−ジイソシアネート、1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、4,4’−ジイソシアネートビフェニル、4,4’−ジイソシアネート−3,3’−ジメチルビフェニル、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート、1,1’−メチレンビス(4−イソシアネートベンゼン)、1,1’−メチレンビス(3−メチル−4−イソシアネートベンゼン)、m−キシリレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、m−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、p−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、1,3−ビス(2−イソシアネート−2−プロピル)ベンゼン、2,6−ビス(イソシアネートメチル)ナフタレン、1,5−ナフタレンジイソシアネート、ビス(イソシアネートメチル)テトラヒドロジシクロペンタジエン、ビス(イソシアネートメチル)ジシクロペンタジエン、ビス(イソシアネートメチル)テトラヒドロチオフェン、ビス(イソシアネートメチル)ノルボルネン、ビス(イソシアネートメチル)アダマンタン、チオジエチルジイソシアネート、チオジプロピルジイソシアネート、チオジヘキシルジイソシアネート、ビス〔(4−イソシアネートメチル)フェニル〕スルフィド、2,5−ジイソシアネート−1,4−ジチアン、2,5−ジイソシアネートメチル−1,4−ジチアン、2,5−ジイソシアネートメチルチオフェン、ジチオジエチルジイソシアネート、ジチオジプロピルジイソシアネートをあげることができる。
これらのなかで好ましい具体例は、イソホロンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、m−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、p−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、1,3−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(イソシアナートメチル)シクロヘキサン、ビス(イソシアネートメチル)ノルボルネン、および2,5−ジイソシアネートメチル−1,4−ジチアンの中から選ばれる少なくとも1種以上の化合物であり、中でも好ましい化合物は、イソホロンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、1,3−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、m−キシリレンジイソシアネートであり、さらに好ましい化合物は、イソホロンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、1,3−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサンであり、最も好ましい化合物はm−キシリレンジイソシアネートである。
しかしながら、本発明で使用される(c)化合物に関してはこれらに限定されるわけではなく、また、これらは単独でも2種類以上を混合して使用してもかまわない。
本発明で使用する(c)化合物の使用割合(モル比)は、特に限定されないが通常は、SH基とOH基の合計量に対するNCO基のモル比:NCO/(SH+OH)=0.7〜1.5の範囲内、好ましくは0.7〜1.3の範囲内、さらに好ましくは0.8〜1.2の範囲内である。
本発明の光学材料用組成物を重合硬化して光学材料を得るに際して、(a)化合物を主成分とするポリチオール(構造異性体やオリゴマーや低分子量が混じった混合物)、(b)化合物を主成分とするポリチオール(構造異性体やオリゴマーや低分子量が混じった混合物)、および(c)化合物に重合触媒や必要に応じて添加物などを混合することが好ましい。本発明の光学材料用組成物中の(a)化合物を主成分とするポリチオール、(b)化合物を主成分とするポリチオールおよび(c)化合物の合計割合は通常80質量%以上、好ましくは90質量%以上、より好ましくは95質量%以上である。
また、目的に応じて公知の鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、油溶染料、充填剤、内部離型剤などの種々の物質を添加してもよい。反応速度を調整するためにポリチオウレタンの製造において用いられる公知反応触媒を適宜添加することもできる。本発明の光学材料用組成物からプラスチックレンズを製造する際は、通常、注型重合により行われる。
本発明の光学材料用組成物の製造方法においては各成分を混合後、脱泡処理を行う必要がある。光学材料用組成物を重合硬化前にあらかじめ適切な条件で脱泡処理することは、組成物中に含まれる水分とイソシアネート基との反応により生じる二酸化炭素などの低沸分の影響による光学材料の透明性の悪化といった不良を防止する面から好ましい。真空度は、0.01〜50Torr、好ましくは0.01〜30Torr、より好ましくは0.1〜10Torr、さらに好ましくは0.1〜5Torrである。
このようにして得られる注型液は、重合硬化の直前にフィルターなどで不純物などを濾過し精製することができる。光学材料用組成物をフィルターに通して不純物等を濾過し、精製することは、本発明の光学材料の品質をさらに高める上から望ましいことである。ここで用いるフィルターの孔径は0.05〜10μm程度であり、一般的には0.1〜1.0μmのものが使用される。フィルターの材質としては、PTFEやPETやPPなどが好適に使用される。
重合温度および時間はモノマーの種類、添加剤によっても異なるが、−10℃〜160℃、通常は−10℃〜140℃である。重合は所定の重合温度で所定時間のホールド、0.1℃〜100℃/hの昇温、0.1℃〜100℃/hの降温およびこれらの組み合わせで行うことができる。
また、重合終了後、材料を50℃から150℃の温度で5分から5時間程度アニール処理を行うことは、光学材料の歪を除くために好ましい処理である。さらに必要に応じて染色、ハードコート、反射防止、防曇性、防汚性、耐衝撃性付与などの表面処理を行うことができる。本発明の光学材料は82℃以上の耐熱性を有することが好ましく、より好ましくは85℃以上である。また、光学材料の脈理発生率は15%以下が好ましく、より好ましくは10%以下である。
以下、本発明を合成例、実施例、および比較例により具体的に説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。なお、得られた注型液(光学材料用組成物)、樹脂(光学材料)の評価は以下の方法で行った。
・ポリチオール中の(a)化合物および(b)化合物の定量
DB−5MS(アジレント・テクノロジー株式会社)を装着した、キャピラリーガスクロマトグラフ(島津製作所製、GC2010、検出器:水素炎イオン化検出器(FID))を用いて、絶対検量線法により定量を行った。
・注型液の粘度
B型粘度計(東機産業製、TV10M型)を使用し、20℃での粘度を測定した。
・チオウレタン樹脂からなる光学材料の脈理発生率
水銀灯光源を、作製した100枚の直径75mm、−15Dのチオウレタン樹脂製レンズに透過させ、透過光を白色板に投影し、縞状の明暗差の有無で脈理発生率を評価した。
・チオウレタン樹脂からなる光学材料の屈折率
光学材料の屈折率はデジタル精密屈折率計(株式会社島津製作所製、KPR−200)を用い、25℃でのe線での屈折率を測定した。
・チオウレタン樹脂からなる光学材料の耐熱性(Tg)
サンプルを厚さ3mmに切り出し、0.5mmφのピンに10gの加重を与え、30℃から2.5℃/分で昇温してTMA測定(セイコーインスツルメンツ製、TMA/SS6100)を行い、軟化点を測定した。
合成例1
攪拌機、還流冷却管、窒素ガスパージ管、および温度計を取り付けた2L4つ口反応フラスコ内に、水76.0質量部と48質量%の水酸化ナトリウム水溶液90.0質量部(1.08mol)を仕込んだ。30℃にて2−メルカプトエタノール169質量部(2.16mol)を30分かけて滴下により添加した後、エピクロロヒドリン99.9質量部(1.08mol)を同温度にて3時間かけて滴下添加し1時間熟成を行った。次に、36質量%塩酸水450.1質量部(4.32mol)、チオ尿素304.5質量部(4.00mol)を加え、8時間110℃で還流を行ってチウロニウム塩化を行った。50℃に冷却した後、トルエン450.0質量部、28質量%のアンモニア水溶液298質量部(5.21mol)を加え、加水分解を行い、(a)化合物を主成分とするポリチオールのトルエン溶液を得た。該トルエン溶液を、酸洗浄および水洗浄を行い、加熱減圧下でトルエンおよび微量の水分を除去した。その後、濾過して(a)化合物を主成分とする(10%程度の構造異性体や数%のオリゴマーや低分子量成分が混じった混合物を含む)ポリチオール270.2質量部を得た。
合成例2
攪拌機、還流冷却管、窒素ガスパージ管、および温度計を取り付けた2L4つ口反応フラスコ内に、水76.0質量部と48質量%の水酸化ナトリウム水溶液90.0質量部(1.08mol)を仕込んだ。5℃にて2−メルカプトエタノール169質量部(2.16mol)を10分かけて滴下により添加した後、エピクロロヒドリン99.9質量部(1.08mol)を同温度にて1時間かけて滴下添加し30℃まで温度を上げた。次に、36質量%塩酸水450.1質量部(4.32mol)、チオ尿素206質量部(2.70mol)を加え、30分110℃で還流を行ってチウロニウム塩化を行った。30℃に冷却した後、トルエン450.0質量部、28質量%のアンモニア水溶液300質量部(5.25mol)を加え、50℃にて加水分解を行い、(b)化合物を主成分とするポリチオールのトルエン溶液を得た。該トルエン溶液を、酸洗浄および水洗浄を行い、加熱減圧下でトルエンおよび微量の水分を除去した。その後、濾過して(b)化合物を主成分とする(20%程度の(a)化合物や数%のオリゴマーや低分子量成分が混じった混合物を含む)ポリチオール259.5質量部を得た。
反応速度比較
合成例1で合成した(a)化合物を主成分とするポリチオール48質量部(0.184mol)、m−キシリレンジイソシアナート52質量部(0.276mol)、およびジ−n−ブチルスズジクロライド0.015質量部を20℃にて混合溶解させた。この時の粘度は10mPa・sであった。さらに20℃で保持し、2時間後の粘度は19mPa・sであり、混合後2時間での粘度差は9mPa・sであった。
合成例2で合成した(b)化合物を主成分とするポリチオール46.4質量部(0.190mol)、m−キシリレンジイソシアナート53.6質量部(0.285mol)、およびジ−n−ブチルスズジクロライド0.015質量部を20℃にて混合溶解させた。この時の粘度は10mPa・sであった。さらに20℃で保持し、2時間後の粘度は29mPa・sであり、混合後2時間での粘度差は19mPa・sであった。
(a)化合物、(b)化合物の2時間後の粘度変化の差は10mPa・sであったため、(a)化合物と(b)化合物は特開平7−104101中で規定されている、ポリイソシアネート化合物との反応速度が異なる2種のポリチオール化合物の関係ではないことが確認された。
以下の実施例、比較例では合成例1にて合成した(a)化合物を主成分とするポリチオールに、合成例2にて合成した(b)化合物を主成分とするポリチオールを混合し、各濃度の(b)化合物を含むポリチオールを調製した。
実施例1
m−キシリレンジイソシアナート52質量部、ジ−n−ブチルスズジクロライド0.015質量部、Stepan社製ゼレックUNを0.1質量部、共同薬品社製バイオソーブ583を0.05質量部を混合溶解させた。15℃にて(a)化合物を75質量%及び(b)化合物を6.9質量%含むポリチオール48質量部を添加混合し、混合均一液とした。この混合均一液600Paにて30分脱泡を行った。その後、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、各種ガラスモールドとテープからなる−15D用のモールド型へ注入した。このモールド型をオーブンへ投入し、10℃から120℃まで徐々に加温し、20時間で重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型して樹脂を得た。得られた樹脂をさらに130℃で2時間アニールを行いチオウレタン樹脂からなる光学材料(レンズ)を得た。原料のSH基とOH基の合計量に対するNCO基のモル比(NCO/(SH+OH))、注型液を15℃で7時間保管後の粘度、およびチオウレタン樹脂からなる光学材料の評価結果は表1に示す通りであった。
実施例2〜4、比較例1〜4
実施例1で用いたポリチオールに代えて、各濃度の(b)化合物を含むポリチオールを用いた他は、実施例1と同様にチオウレタン樹脂からなる光学材料を作製した。原料のSH基とOH基の合計量に対するNCO基のモル比(NCO/(SH+OH))、7時間後の注型液の粘度とチオウレタン樹脂からなる光学材料の評価結果は表1に示す通りであった。
Figure 2014203812
実施例、比較例の結果より光学材料用組成物中の(b)化合物の増加に伴って粘度上昇が速くなり7時間後の粘度が上昇することが確認され、それに伴い脈理発生率が低下している。特に(b)化合物がポリチオール中の0.5質量%を超えると大幅に脈理発生率が低減されたことから、(b)化合物を0.5質量%以上含むポリチオールを用いた光学材料用組成物を使用することで脈理による不良を低減できることが分かった。それに対し、樹脂屈折率及び耐熱性は(b)化合物の増加に従って低下し、10質量%を超えると顕著な物性低下が確認された。つまり、(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオールを用いた光学材料用組成物を使用することで脈理不良を抑制し、かつ物性バランスに優れたポリウレタン樹脂からなる光学材料を提供できることが分かった。

Claims (5)

  1. 下記(a)化合物を主成分とし、下記(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオール。
    (a)化合物:下記(1)式で表される構造を有する化合物
    Figure 2014203812
    (b)化合物:下記(2)式で表される構造を有する化合物
    Figure 2014203812
  2. 下記(a)化合物を主成分とし、下記(b)化合物を0.5〜10質量%含むポリチオールと、(c)ポリイソシアネート化合物とを含有する光学材料用組成物。
    (a)化合物:下記(1)式で表される構造を有する化合物
    Figure 2014203812
    (b)化合物:下記(2)式で表される構造を有する化合物
    Figure 2014203812
  3. SH基とOH基の合計量に対するNCO基のモル比(NCO/(SH+OH))が0.7〜1.5である請求項2記載の光学材料用組成物。
  4. 請求項2または3記載の光学材料用組成物を重合硬化して得られる光学材料。
  5. 請求項4記載の光学材料を含有するレンズ。
JP2015522877A 2013-06-18 2014-06-13 光学材料用組成物 Pending JPWO2014203812A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013127617 2013-06-18
JP2013127617 2013-06-18
PCT/JP2014/065710 WO2014203812A1 (ja) 2013-06-18 2014-06-13 光学材料用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014203812A1 true JPWO2014203812A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=52104547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522877A Pending JPWO2014203812A1 (ja) 2013-06-18 2014-06-13 光学材料用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160122461A1 (ja)
EP (1) EP3012277A1 (ja)
JP (1) JPWO2014203812A1 (ja)
KR (1) KR20160021742A (ja)
CN (1) CN105102496A (ja)
BR (1) BR112015031293A2 (ja)
TW (1) TW201506083A (ja)
WO (1) WO2014203812A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064548A1 (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 三菱瓦斯化学株式会社 ポリチオール化合物およびその製造方法
JPWO2017175407A1 (ja) * 2016-04-06 2019-02-14 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光学部材の製造方法
KR101883814B1 (ko) * 2016-08-31 2018-07-31 에스케이씨 주식회사 광학 재료용 방향족 폴리티올 화합물
TWI615415B (zh) * 2016-09-13 2018-02-21 奇美實業股份有限公司 光學材料用樹脂組成物、光學材料用樹脂及其所形成的光學透鏡
KR101883811B1 (ko) * 2017-12-20 2018-07-31 에스케이씨 주식회사 광학 재료용 실록산 티올 올리고머
KR101894921B1 (ko) * 2018-01-19 2018-09-04 에스케이씨 주식회사 플라스틱 광학 렌즈용 폴리티올 조성물

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087758A (en) * 1988-12-22 1992-02-11 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Mercapto compound, a high refractive index resin and lens and a process for preparing them
JP2621991B2 (ja) * 1988-12-22 1997-06-18 三井東圧化学株式会社 メルカプト化合物及びその製造方法
JP2002275232A (ja) 1991-03-25 2002-09-25 Mitsui Chemicals Inc 光学用チオウレタン樹脂およびその樹脂からなる光学材料
JP3270581B2 (ja) * 1992-08-26 2002-04-02 三井化学株式会社 高屈折率プラスチックレンズ用組成物およびレンズ
US5306799A (en) * 1992-08-26 1994-04-26 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. High refractive index plastic lens and composition therefor
JP2695599B2 (ja) 1993-09-29 1997-12-24 ホーヤ株式会社 ポリウレタンレンズの製造方法
JPH08208794A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 含硫ウレタン系プラスチックレンズの製造方法
JP3390307B2 (ja) 1996-09-09 2003-03-24 三井化学株式会社 ウレタン系プラスチックレンズ用組成物、それよりなるプラスチックレンズおよびその製造方法
JP4621146B2 (ja) * 2006-01-20 2011-01-26 三井化学株式会社 ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれらからなる光学用樹脂、およびその製造方法。
KR20110033960A (ko) * 2006-04-20 2011-04-01 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 광학재료용 폴리티올 화합물의 제조방법 및 그것을 포함하는 중합성 조성물
JP5026432B2 (ja) * 2006-10-16 2012-09-12 三井化学株式会社 光学材料用樹脂の製造方法
WO2012066744A1 (ja) * 2010-11-17 2012-05-24 三菱瓦斯化学株式会社 光学材料用組成物
CN104725593B (zh) * 2011-02-15 2017-10-20 三菱瓦斯化学株式会社 光学材料用组合物及使用其的光学材料
JP5373226B1 (ja) * 2012-08-14 2013-12-18 三井化学株式会社 ポリチオール組成物、光学材料用重合性組成物およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014203812A1 (ja) 2014-12-24
CN105102496A (zh) 2015-11-25
US20160122461A1 (en) 2016-05-05
TW201506083A (zh) 2015-02-16
KR20160021742A (ko) 2016-02-26
BR112015031293A2 (pt) 2017-07-25
EP3012277A1 (en) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10066081B2 (en) Polymerizable composition for optical materials
US9518153B2 (en) Polymerizable composition for optical materials
JPWO2014203812A1 (ja) 光学材料用組成物
JP5786864B2 (ja) 光学材料用組成物
EP2980113B1 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material, and method for producing optical material
WO2015159811A1 (ja) 光学材料用組成物及びその製造方法並びに光学材料用組成物から得られる光学材料
JP6180934B2 (ja) ウレタン系光学部材及びその製造方法
JP7454024B2 (ja) ポリチオール組成物及びその応用
JPWO2015064548A1 (ja) ポリチオール化合物およびその製造方法
JP2016069581A (ja) 重合性組成物、透明樹脂、光学材料、プラスチックレンズおよび透明樹脂の製造方法
JP6241208B2 (ja) 光学材料用ポリチオール化合物の製造方法
JPWO2016031975A1 (ja) 光学用樹脂組成物、光学用樹脂組成物を硬化させて得られる光学部材、及び眼鏡用プラスチックレンズ
JP5747001B2 (ja) ウレタン系光学部材及びその製造方法
JP2016026260A (ja) ウレタン系光学部材の製造方法
JPH0236216A (ja) 高屈折率プラスチックレンズ
WO2018168419A1 (ja) 光学材料用組成物
EP3125002B1 (en) Polyisocyanate monomer composition for optical members, and optical member and production method therefor
WO2016178522A2 (ko) 티오에폭시계 광학재료의 제조방법과 티오에폭시계 광학재료용 중합성 조성물
TWI577708B (zh) Composition for optical materials and use thereof
JP3280592B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ用樹脂の製造方法
WO2024058014A1 (ja) ポリチオール組成物、重合性組成物、樹脂、成形体、光学材料及びレンズ
JP2023156222A (ja) ポリチオール組成物、光学材料用重合性組成物およびその製造方法
JP2018058922A (ja) 光学材料の製造方法