JPWO2012157082A1 - パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム - Google Patents

パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012157082A1
JPWO2012157082A1 JP2011538790A JP2011538790A JPWO2012157082A1 JP WO2012157082 A1 JPWO2012157082 A1 JP WO2012157082A1 JP 2011538790 A JP2011538790 A JP 2011538790A JP 2011538790 A JP2011538790 A JP 2011538790A JP WO2012157082 A1 JPWO2012157082 A1 JP WO2012157082A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
parameter
definition data
parameter setting
format definition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011538790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4948680B1 (ja
Inventor
賢治 戸堀
賢治 戸堀
忠隆 浅川
忠隆 浅川
古澤 康一
康一 古澤
達也 馬渕
達也 馬渕
直基 小出
直基 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4948680B1 publication Critical patent/JP4948680B1/ja
Publication of JPWO2012157082A1 publication Critical patent/JPWO2012157082A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13171Portable, detachable programming unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

できるだけ少ない記憶容量でできるだけ多くの機種およびバージョンのユニットのパラメータを設定するために、パラメータ設定装置は、第1ユニットにかかるパラメータの設定項目を規定する基準フォーマット定義データ23と、第2ユニットにかかるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データ23からの差分で規定する差分フォーマット定義データ25と、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データ23を選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データ23および前記差分フォーマット定義データ25をともに選択する基準データアクセス部12および差分データアクセス部13と、パラメータ設定データを前記選択されたフォーマット定義データに基づいて解釈するパラメータ変換部14と、を備える。

Description

本発明は、プログラマブルコントローラを構成するユニットのパラメータを設定するパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムに関する。
従来、プログラマブルコントローラ(PLC)の統括的な制御を行うCPUユニットは、ユーザ側からの要望を満たすべく、次々に高機能な機種が開発され、市場に投入されてゆく。また、機種の追加だけでなく、各機種のパージョンアップも頻繁に行われる。
CPUユニットは、例えばユーザプログラムの実行周期、デバイスメモリのバックアップタイミング、デバイスメモリの使用範囲など、PLCの動作にかかるパラメータを有している。ユーザは、CPUユニットにパラメータ設定装置を接続して、CPUユニットのパラメータの設定を行うことができる。
CPUユニットは、機種の追加や機種のバージョンアップによりパラメータの設定項目や設定可能な範囲が変更されたりする。したがって、パラメータの追加/変更に合わせてパラメータ設定装置をインターネットなどに接続してバージョンアップする必要があるが、実際の現場で使用されるパラメータ設定装置を常に最新の状態としておくことは、ユーザにとって負担が大きいという問題があった。
これに対し、例えば、設定画面を生成するための定義情報をCPUユニットの型番、バージョン毎に具備しておき、ユーザは、設定したいユニットの型番とバージョンを指定して、それに対応する定義情報を取得して、設定画面を生成することが考えられる(例えば特許文献1参照)。
特開2007−95107号公報
しかしながら、上記従来の技術のように全てのCPUユニットの定義情報をパラメータ設定装置に保持することは、メモリ使用量の観点で効率が悪いという問題がある。また、CPUユニットに定義情報を保持させようとした場合には、CPUユニットのメモリを圧迫し、製品として致命的な問題と成りかねない。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、できるだけ少ない記憶容量でできるだけ多くの機種およびバージョンのユニットのパラメータを設定できるパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、プログラマブルコントローラを構成するユニットに対してパラメータを設定するパラメータ設定装置であって、所定の機種およびバージョンの第1ユニットにかかるパラメータの設定項目を規定する基準フォーマット定義データと、前記第1ユニットとは機種またはバージョンが異なる第2ユニットにかかるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データからの差分で規定する差分フォーマット定義データと、パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データおよび前記差分フォーマット定義データをともに選択するフォーマット定義データ選択部と、パラメータ設定データの入力を受け付けて、前記受け付けたパラメータ設定データを前記フォーマット定義データ選択部が選択したフォーマット定義データに基づいて解釈して、前記解釈したパラメータを前記パラメータ設定対象のユニットに対して設定するパラメータ変換部と、を備えることを特徴とする。
本発明にかかるパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムは、ユニット毎のフォーマット定義データを基準となるフォーマット定義データからの差分として有するようにしているので、できるだけ少ない記憶容量でできるだけ多くの機種およびバージョンのユニットのパラメータを設定できるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1のパラメータ設定システムの構成を示す図である。 図2は、実施の形態1のパラメータ設定システムの機能構成を説明する図である。 図3は、基準パラメータ定義データの一例を説明する図である。 図4は、設定画面例を説明する図である。 図5は、基準フォーマット定義データにより定義される構造体の例を説明する図である。 図6は、パラメータの設定画面が表示部に表示される動作を説明する図である。 図7は、パラメータ設定値がCPUユニットに設定される動作を説明するフローチャートである。 図8は、実施の形態2のパラメータ設定システムの構成を示す図である。 図9は、ファームウェアのバージョンアップ時のファームウェアバージョンアップ装置の動作を説明するフローチャートである。
以下に、本発明にかかるパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明にかかる実施の形態1のパラメータ設定システムの構成を示す図である。図示するように、本発明の実施の形態1のパラメータ設定システムは、パラメータ設定装置100とPLC200とが通信線で接続されて構成されている。
PLC200は、CPUユニット210と複数(ここでは2個)の補助ユニット260とがバス270に接続されて構成されている。補助ユニット260は、種々の機能を実現するユニットであって、どのような補助ユニット260を用いるかはPLC200の用途に応じて決定される。補助ユニット260には、例えば、温度調節ユニットや、位置決めユニットや、アナログ入力ユニットなどがある。CPUユニット210は、バス270を介して補助ユニット260との間でデータ通信を行うことによって補助ユニット260を制御する。
CPUユニット210は、演算装置220、記憶装置230、外部通信部240、およびバス通信部250を具備している。演算装置220、記憶装置230、外部通信部240、およびバス通信部250は内部バスで互いに接続されている。
記憶装置230は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)により構成される。記憶装置230は、CPUユニット210のシステムプログラムとしてのファームウェア231、補助ユニット260の制御を所望のように実行するためにユーザによって作成されるユーザプログラム232、およびパラメータ設定値234が格納される。また、記憶装置230は、補助ユニット260との間の入出力データ(デバイス)が格納されるデバイスメモリ領域233が確保されている。
演算装置220は、例えばCPU(Central Processing Unit)により構成される。演算装置220は、ファームウェア231上でユーザプログラム232を周期的に実行し、1周期実行する毎に実行結果をデバイスメモリ領域233内のデバイス値に反映させる。パラメータ設定値234は、ファームウェア231にかかる動作を規定する具体的な数値であって、1以上の設定項目について設定される。パラメータの設定項目には、例えば、ユーザプログラム232の実行周期、デバイスメモリ領域233の使用領域、デバイスメモリ領域233のバックアップタイミングなどがある。
外部通信部240は、パラメータ設定装置100との間で通信を行うための通信インタフェースである。パラメータ設定装置100との間の通信方式は特に限定されないが、例えばイーサネット(登録商標)や、USB(Universal Serial Bus)などを採用することができる。
バス通信部250は、バス270を介して補助ユニット260と通信を行うための通信インタフェースである。
パラメータ設定装置100は、演算装置10、記憶装置20、外部通信部30、入力部40、および表示部50を具備しており、通常のコンピュータ構成に等しい構成となっている。演算装置10、記憶装置20、外部通信部30、入力部40、および表示部50は互いに内部バスで接続されている。
記憶装置20は、ROMやRAMなどにより構成され、CPUユニット210にパラメータを設定するためのコンピュータプログラムであるパラメータ設定プログラム21が格納されている。演算装置10は、CPUなどで構成され、記憶装置20に格納されているパラメータ設定プログラム21を実行する。なお、パラメータ設定プログラム21は、DISKなどの記録媒体や外部記憶装置に格納され、演算装置10がこれらの媒体に格納されているパラメータ設定プログラム21を記憶装置20にロードするように構成してもよい。外部通信部30は、CPUユニット210と接続するための通信インタフェースである。入力部40は、マウスやキーボードにより構成される入力デバイスであって、入力部40から入力された情報は演算装置10に送られる。表示部50は、液晶ディスプレイなどの表示装置であって、演算装置10が生成した表示出力用のデータが表示される。
図2は、実施の形態1のパラメータ設定システムの機能構成を説明する図である。
パラメータ設定装置100は、画面データ生成部11、基準データアクセス部12、差分データアクセス部13、パラメータ変換部14、基準パラメータ定義データ22、基準フォーマット定義データ23、差分パラメータ定義データ24、および差分フォーマット定義データ25を備えている。これらの機能構成要素は、演算装置10がパラメータ設定プログラム21を実行することにより生成される。具体的には、画面データ生成部11、基準データアクセス部12、差分データアクセス部13およびパラメータ変換部14は、演算装置10内に生成され、基準パラメータ定義データ22、基準フォーマット定義データ23、差分パラメータ定義データ24、および差分フォーマット定義データ25は、記憶装置20内に生成される。
パラメータ定義データは、パラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための定義情報である。入力フォームとは、ユーザに対して入力を促すために表示部50に表示される部品であって、予め入力フォームに紐付けておいた情報と当該入力フォームを介して入力された内容とを対応付けて内部に取り込むために用いられる。パラメータ定義データは、個々の入力フォームに夫々紐付けられる情報として、パラメータの設定項目を特定する設定項目毎の情報を少なくとも含んでいる。実施の形態1によれば、パラメータ定義データをCPUユニットの型番およびバージョン毎に備えるようにすると、必要となる記憶装置20の容量が膨大なものとなるため、基準となる型番とバージョンを決めて、当該基準の型番およびバージョンにかかるパラメータ定義データ(基準パラメータ定義データ22)を備え、他の型番やバージョンに対応するパラメータ定義データを基準パラメータ定義データ22からの差分(差分パラメータ定義データ24)として備えるようにしている。
図3は、基準パラメータ定義データ22の一例を説明する図である。この例によれば、基準パラメータ定義データ22は、XMLにより記述されており、パラメータの設定項目を特定するための情報としての設定項目の名称のほか、設定項目毎に、データの型、パラメータの設定範囲、初期値、単位が夫々記述されるフィールドを含んでいる。当該基準パラメータ定義データ22が対象とする機種、バージョンと異なる機種、バージョンにおいて、例えばパラメータBの設定範囲のみが異なる場合、パラメータBの設定範囲のみが記述されたXMLファイルが当該異なる機種、バージョンに対応する差分パラメータ定義データ24として保持される。
図4は、図3の基準パラメータ定義データ22から作成される設定画面例を説明する図である。図示するように、当該設定画面例によれば、図3に示したXML記述に基づいて各表示フィールドが作成されている。ユーザは、「設定値」のフィールドを編集することによってパラメータを設定項目毎に入力することができる。
フォーマット定義データは、入力部40からパラメータ設定値として入力されたデータの羅列から、設定項目毎のパラメータ設定値を特定するための定義情報である。言い換えると、フォーマット定義データは、CPUユニット210にかかるパラメータの設定項目を規定する情報である。ここでは、フォーマット定義データは、パラメータ設定値を特定するための情報として、データの構造体の定義を含んでいる。なお、フォーマット定義データに関しても、パラメータ設定装置100は、基準となる型番およびバージョンにかかるフォーマット定義データ(基準フォーマット定義データ23)を備え、他の型番、バージョンにかかるフォーマット定義データを基準フォーマット定義データ23に対する差分(差分フォーマット定義データ25)として備えるようにしている。
図5は、基準フォーマット定義データ23により定義される構造体の例を説明する図である。図5の例によれば、最初の1バイトでユーザプログラム232の実行周期が記述され、次の1バイトでデバイスメモリ領域233の範囲の最小値が記述され、さらに次の1バイトでデバイスメモリ領域233の範囲の最大値が記述されている。当該基準フォーマット定義データ23が対象とする機種、バージョンと異なる機種、バージョンにおいて、例えば周期の記述に2バイトのサイズを必要とする場合、周期の記述部分が2バイトの領域が用意された定義情報が当該異なる機種、バージョンに対応する差分フォーマット定義データ25として保持される。
また、ここでは、フォーマット定義データは、構造体の定義のほかに、パラメータ設定値の小数点の位置の定義を含むものとする。実施の形態1においては、パラメータは、パラメータ設定値の記憶容量を極力小さくするために、実数ではなく整数で設定される。したがって、入力部40から入力される値は、整数として演算装置10に送られる。しかしながら、例えば性能向上によりユーザプログラム232の実行周期を一桁小さくできるようになったとき、これまで設定の刻み幅が「1」であったものを「0.1」に修正する必要が生じる。そこで、設定の刻み幅を所望のように変更できるように、基準フォーマット定義データ23(および差分フォーマット定義データ25)に小数点の位置の定義を持たせている。即ち、フォーマット定義データ上で小数点の位置を定義することによって、演算装置10は、送られてきた整数としてのパラメータ設定値に対して小数点の位置を変更して、ユーザが意図した値に解釈しなおすことができる。
このように、本発明の実施の形態1によれば、特定の機種の特定のバージョンについて基準パラメータ定義データ22および基準フォーマット定義データ23が保持され、その他の機種、バージョンについては差分パラメータ定義データ24および差分フォーマット定義データ25が保持される。なお、基準パラメータ定義データ22および基準フォーマット定義データ23を保持する特定の機種およびバージョンは複数あっても構わないが、以降、簡単のために、基準となる特定の機種およびバージョンは1つであるものとする。
基準データアクセス部12および差分データアクセス部13は、協働して、CPUユニット210に対してパラメータを設定するためのフォーマット定義データを選択するフォーマット定義データ選択部、および設定画面を生成するためのパラメータ定義データを選択するパラメータ定義データ選択部として機能する。
具体的には、基準データアクセス部12は、型番およびバージョンを検索キーとして、対応する基準パラメータ定義データ22および基準フォーマット定義データ23を読み出す。差分データアクセス部13は、型番およびバージョンを検索キーとして、対応する差分パラメータ定義データ24および差分フォーマット定義データ25を読み出す。また、差分データアクセス部13は、対応する差分パラメータ定義データ24または差分フォーマット定義データ25が見つからなかった場合、外部通信部30を介してCPUユニット210から該当するデータ(差分パラメータ定義データ235または差分フォーマット定義データ236)を読み出す。
画面データ生成部11は、読み出されたパラメータ定義データ(基準パラメータ定義データ22、差分パラメータ定義データ24、差分パラメータ定義データ235)から表示部50に表示するための設定画面を生成する。
パラメータ変換部14は、読み出されたフォーマット定義データ(基準フォーマット定義データ23、差分フォーマット定義データ25、差分フォーマット定義データ236)に基づいて、入力されたパラメータ設定値のデータ構造および小数点の位置を解釈し、解釈したパラメータ設定値を外部通信部30を介してCPUユニット210に送る。CPUユニット210に送られてきたパラメータ設定値は、記憶装置230に格納される。
CPUユニット210は、前述のように、パラメータ設定装置100内に自CPUユニット210に対応する差分パラメータ定義データ24または差分フォーマット定義データ25が無かったときでもパラメータ設定装置100がCPUユニット210にパラメータの設定を行うことができるように、差分パラメータ定義データ235および差分フォーマット定義データ236を備えている。差分パラメータ定義データ235および差分フォーマット定義データ236は、記憶装置230内に予め格納されている。
次に、本発明の実施の形態1の動作を説明する。図6は、パラメータの設定画面が表示部50に表示される動作を説明する図である。
図示するように、まず、基準データアクセス部12は、接続されているCPUユニット210にアクセスして、当該CPUユニット210の型番およびバージョンを取得する(ステップS1)。CPUユニット210の型番およびバージョンは、例えば、記憶装置230に予め記録され、基準データアクセス部12は、記憶装置230に記録されている型番およびバージョンを読み出すことで取得するようにしてもよい。
基準データアクセス部12は、取得した型番およびバージョンのCPUユニット210に対する基準パラメータ定義データ22を備えているか否かを判定する(ステップS2)。取得した型番およびバージョンのCPUユニット210に対する基準パラメータ定義データ22を備えている場合(ステップS2、Yes)、画面データ生成部11は、当該基準パラメータ定義データ22を用いて設定画面の画面データを作成し(ステップS3)、表示部50に前記生成した画面データを表示させ(ステップS4)、動作が終了となる。
取得した型番およびバージョンのCPUユニット210に対する基準パラメータ定義データ22を備えていない場合(ステップS2、No)、差分データアクセス部13は、当該取得した型番およびバージョンの差分パラメータ定義データ24をパラメータ設定装置100内に備えているか否かを判定する(ステップS5)。取得した型番およびバージョンの差分パラメータ定義データ24を備えている場合(ステップS5、Yes)、画面データ生成部11は、当該差分パラメータ定義データ24および基準パラメータ定義データ22を用いて設定画面の画面データを作成する(ステップS6)。ステップS6の後、ステップS4の処理に移行する。
取得した型番およびバージョンの差分パラメータ定義データ24をパラメータ設定装置100内に備えていない場合(ステップS5、No)、差分データアクセス部13は、CPUユニット210にアクセスして、CPUユニット210から差分パラメータ定義データ235を取得する(ステップS7)。そして、差分データアクセス部13は、取得した差分パラメータ定義データ235が、自パラメータ設定装置100内に保持している基準パラメータ定義データ22に対応しているか否かを判定する(ステップS8)。差分パラメータ定義データ235と基準パラメータ定義データ22とが対応する、とは、差分パラメータ定義データ235が基準パラメータ定義データ22からの差分として作成されたものであることをいう。これらの2つのデータが対応するものであるかを判定できるようにするために、例えば、差分パラメータ定義データ235に基礎となる基準パラメータ定義データの機種及びバージョンを予め記録しておいてもよい。即ち、差分データアクセス部13は、差分パラメータ定義データ235に記録されている機種およびバージョンと、基準パラメータ定義データ22の対象とする機種およびバージョンとを比較するようにしてもよい。
取得した差分パラメータ定義データ235と基準パラメータ定義データ22とが対応する場合(ステップS8、Yes)、ステップS6に移行して、画面データ生成部11は、差分パラメータ定義データ235および基準パラメータ定義データ22を用いて設定画面の画面データを作成する。取得した差分パラメータ定義データ235と基準パラメータ定義データ22とが対応しない場合(ステップS8、No)、画面データ生成部11は、エラーである旨を表示部50に表示して(ステップS9)、動作が終了となる。
図7は、パラメータ設定値がCPUユニット210に設定される動作を説明するフローチャートである。
図示するように、まず、パラメータ変換部14は、表示部50に表示されている設定画面を介して入力部40から入力されたパラメータの設定値を取得する(ステップS11)。すると、基準データアクセス部12は、パラメータ設定対象のCPUユニット210の型番およびバージョンの基準フォーマット定義データ23を備えているか否かを判定する(ステップS12)。当該型番およびバージョンの基準フォーマット定義データ23を備えている場合(ステップS12、Yes)、パラメータ変換部14は、当該基準フォーマット定義データ23を用いて、前記入力されたパラメータの設定値を解析して、当該入力されたパラメータの設定値を設定項目毎に特定するとともに、設定項目毎のパラメータ設定値の小数点位置を変換する(ステップS13)。そして、パラメータ変換部14は、変換後のパラメータ設定値をCPUユニット210に書き込み(ステップS14)、動作が終了となる。
パラメータ設定対象のCPUユニット210の型番およびバージョンの基準フォーマット定義データ23を備えていない場合(ステップS12、No)、差分データアクセス部13は、当該型番およびバージョンの差分フォーマット定義データ25をパラメータ設定装置100内に備えているか否かを判定する(ステップS15)。当該型番およびバージョンの差分フォーマット定義データ25を備えている場合(ステップS15、Yes)、パラメータ変換部14は、当該差分フォーマット定義データ25および基準フォーマット定義データ23を用いて、入力されたパラメータ設定値を設定項目毎に特定するとともに、設定項目毎のパラメータ設定値の小数点位置を変換する(ステップS16)。そして、ステップS14に移行する。
パラメータ設定対象のCPUユニット210の型番およびバージョンの差分フォーマット定義データ25をパラメータ設定装置100内に備えていない場合(ステップS15、No)、差分データアクセス部13は、CPUユニット210にアクセスして、CPUユニット210から差分フォーマット定義データ236を取得する(ステップS17)。そして、差分データアクセス部13は、取得した差分フォーマット定義データ236が、自パラメータ設定装置100内に保持している基準フォーマット定義データ23に対応しているか否かを判定する(ステップS18)。差分フォーマット定義データ236と基準フォーマット定義データ23とが対応する、とは、差分フォーマット定義データ236が基準フォーマット定義データ23からの差分として作成されたものであることをいう。これらの2つのデータが対応するものであるかを判定できるようにするために、例えば、差分フォーマット定義データ236に基礎となる基準フォーマット定義データの機種及びバージョンを予め記録しておいてもよい。
取得した差分フォーマット定義データ236と基準フォーマット定義データ23とが対応する場合(ステップS18、Yes)、ステップS16に移行して、パラメータ変換部14は、当該差分フォーマット定義データ236および基準フォーマット定義データ23を用いて、入力されたパラメータ設定値を設定項目毎に特定するとともに、設定項目毎のパラメータ設定値の小数点位置を変換する。取得した差分フォーマット定義データ236と基準フォーマット定義データ23とが対応しない場合(ステップS18、No)、画面データ生成部11は、エラーである旨を表示部50に表示して(ステップS19)、動作が終了となる。
このように、本発明の実施の形態1によれば、パラメータ設定装置100は、ユニット毎のフォーマット定義データを基準フォーマット定義データ23からの差分として有するようにしているので、できるだけ少ない記憶装置20の記憶容量でできるだけ多くの機種およびバージョンのユニットのパラメータを設定できるようになるという効果を奏する。
また、入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するためのパラメータ定義データに関しても、ユニット毎のパラメータ定義データを基準パラメータ定義データ22からの差分として有するようにしているので、できるだけ少ない記憶装置20の記憶容量でできるだけ多くの機種およびバージョンのユニットのパラメータを設定できるようになるという効果を奏する。
また、CPUユニット210は、基準フォーマット定義データ23からの差分である差分フォーマット定義データ236を備え、パラメータ設定装置100は、CPUユニット210が備える差分フォーマット定義データ236を使用できるようにしたので、パラメータ設定装置100がCPUユニット210のためのフォーマット定義データを有さない場合であってもパラメータの設定を行うことができるようになる。
また、CPUユニット210は、基準パラメータ定義データ22からの差分である差分パラメータ定義データ235を備え、パラメータ設定装置100は、CPUユニット210が備える差分パラメータ定義データ235を使用できるようにしたので、パラメータ設定装置100がCPUユニット210のためのパラメータ定義データを有さない場合であってもパラメータの設定を行うことができるようになる。
実施の形態2.
CPUユニットは、ファームウェアがバージョンアップされることがある。実施の形態2によれば、ファームウェアのバージョンアップがなされる際、CPUユニットの内部に保持される差分データも同時に更新されるようにしている。
図8は、本発明にかかる実施の形態2のパラメータ設定システムの構成を示す図である。図示するように、実施の形態2のパラメータ設定システムは、実施の形態1にファームウェアバージョンアップ装置300が追加された構成となっている。ファームウェアバージョンアップ装置300は、演算装置、記憶装置および外部通信部(外部通信部310)を備えたサーバタイプのコンピュータにより実現される。
図示するように、ファームウェアバージョンアップ装置300は、外部通信部310、データ検索部311、ファームウェアバージョンアップ用データ312、差分パラメータ定義データ313、および差分フォーマット定義データ314を備えている。
外部通信部310は、CPUユニット210との間で通信を行うための通信インタフェースであって、CPUユニット210の外部通信部240に接続される。
ファームウェアバージョンアップ用データ312は、例えばファームウェア231のバージョン間の差分ファイルである。
データ検索部311は、ファームウェアバージョンアップ用データ312を用いてバージョンアップ対象のCPUユニット210のファームウェア231のバージョンアップを行うとともに、差分パラメータ定義データ313、および差分フォーマット定義データ314を読み出して、読み出した各データを用いてCPUユニット210内の差分パラメータ定義データ235および差分フォーマット定義データ236を夫々上書きする。
図9は、ファームウェア231のバージョンアップ時のファームウェアバージョンアップ装置300の動作を説明するフローチャートである。図示するように、動作が開始されると、データ検索部311は、ファームウェアバージョンアップ用データ312を用いて、ファームウェアバージョンアップ対象のCPUユニット210のファームウェア231のバージョンアップを行う(ステップS21)。そして、データ検索部311は、アップデート後のファームウェア231のバージョンの差分パラメータ定義データ313および差分フォーマット定義データ314を読み出して、読み出した各データを用いてCPUユニット210内の差分パラメータ定義データ235および差分フォーマット定義データ236を夫々上書きし(ステップS22)、動作が終了となる。
このように、本発明の実施の形態2によれば、ファームウェアバージョンアップ装置300は、CPUユニット210のファームウェアをバージョンアップした際、当該CPUユニット210の差分フォーマット定義データ236を更新するようにしたので、CPUユニット210のファームウェアがバージョンアップされたときに当該ファームウェアのバージョンと差分フォーマット定義データ236のバージョンとの間に齟齬が生じることを防止することができる。
また、ファームウェアバージョンアップ装置300は、ファームウェアのバージョンアップの際に、差分パラメータ定義データ235も更新するようにしたので、当該ファームウェアのバージョンと差分パラメータ定義データ235のバージョンとの間に齟齬が生じることを防止することができる。
なお、実施の形態1および実施の形態2の説明においては、CPUユニット210にパラメータを設定するものとして説明した。補助ユニット260が設定すべきパラメータを備えている場合、CPUユニット210の説明をそのまま補助ユニット260に置き換えることで補助ユニット260に対するパラメータの設定を行うことができるようになる。なお、パラメータ設定装置100から補助ユニット260にパラメータの設定を行う際には、パラメータ設定値の転送や補助ユニット260の型番およびバージョンの転送は、CPUユニット210が備える外部通信部240およびバス270を介して行われるようにするとよい。
以上のように、本発明にかかるパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムは、プログラマブルコントローラを構成するユニットのパラメータを設定するパラメータ設定装置およびパラメータ設定システムに適用して好適である。
10 演算装置
11 画面データ生成部
12 基準データアクセス部
13 差分データアクセス部
14 パラメータ変換部
20 記憶装置
21 パラメータ設定プログラム
22 基準パラメータ定義データ
23 基準フォーマット定義データ
24 差分パラメータ定義データ
25 差分フォーマット定義データ
30 外部通信部
40 入力部
50 表示部
100 パラメータ設定装置
200 PLC
210 CPUユニット
220 演算装置
230 記憶装置
231 ファームウェア
232 ユーザプログラム
233 デバイスメモリ領域
234 パラメータ設定値
235 差分パラメータ定義データ
236 差分フォーマット定義データ
240 外部通信部
250 バス通信部
260 補助ユニット
270 バス
300 ファームウェアバージョンアップ装置
310 外部通信部
311 データ検索部
312 ファームウェアバージョンアップ用データ
313 差分パラメータ定義データ
314 差分フォーマット定義データ
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、プログラマブルコントローラを構成するユニットに対してパラメータを設定するパラメータ設定装置であって、所定の機種およびバージョンの第1ユニットにかかるパラメータの設定項目を規定する基準フォーマット定義データおよび前記第1ユニットとは機種またはバージョンが異なる第2ユニットにかかるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データからの差分で規定する差分フォーマット定義データを予め記憶する記憶装置と、パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データおよび前記差分フォーマット定義データをともに選択するフォーマット定義データ選択部と、パラメータ設定データの入力を受け付けて、前記受け付けたパラメータ設定データを前記フォーマット定義データ選択部が選択したフォーマット定義データに基づいて解釈して、前記解釈したパラメータを前記パラメータ設定対象のユニットに対して設定するパラメータ変換部と、を備えることを特徴とする。

Claims (8)

  1. プログラマブルコントローラを構成するユニットに対してパラメータを設定するパラメータ設定装置であって、
    所定の機種およびバージョンの第1ユニットにかかるパラメータの設定項目を規定する基準フォーマット定義データと、
    前記第1ユニットとは機種またはバージョンが異なる第2ユニットにかかるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データからの差分で規定する差分フォーマット定義データと、
    パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データおよび前記差分フォーマット定義データをともに選択するフォーマット定義データ選択部と、
    パラメータ設定データの入力を受け付けて、前記受け付けたパラメータ設定データを前記フォーマット定義データ選択部が選択したフォーマット定義データに基づいて解釈して、前記解釈したパラメータを前記パラメータ設定対象のユニットに対して設定するパラメータ変換部と、
    を備えることを特徴とするパラメータ設定装置。
  2. 前記第1ユニットにかかるパラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための基準パラメータ定義データと、
    前記第2ユニットにかかるパラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための、前記基準パラメータ定義データからの差分で記述される差分パラメータ定義データと、
    パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準パラメータ定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準パラメータ定義データおよび前記差分パラメータ定義データをともに選択するパラメータ定義データ選択部と、
    前記パラメータ定義データ選択部が選択したパラメータ定義データに基づいてパラメータの設定画面を生成する画面データ生成部と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のパラメータ設定装置。
  3. 前記基準フォーマット定義データおよび前記差分フォーマット定義データは、設定項目毎にパラメータの小数点位置を示す小数点位置情報を含んでおり、
    前記パラメータ変換部は、前記小数点位置情報に基づいてパラメータの小数点の位置を解釈する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のパラメータ設定装置。
  4. プログラマブルコントローラを構成するユニットに対してパラメータを設定するパラメータ設定装置と、前記パラメータ設定装置によるパラメータ設定対象のユニットとを備えるパラメータ設定システムであって、
    前記パラメータ設定装置は、
    所定の機種およびバージョンの第1ユニットにかかるパラメータの設定項目を規定する基準フォーマット定義データと、
    前記第1ユニットとは機種またはバージョンが異なる第2ユニットにかかるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データからの差分で規定する第1差分フォーマット定義データと、
    前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるか前記第1ユニットでも前記第2ユニットでもないかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準フォーマット定義データおよび前記第1差分フォーマット定義データをともに選択するフォーマット定義データ選択部と、
    パラメータ設定データの入力を受け付けて、前記受け付けたパラメータ設定データを前記フォーマット定義データ選択部が選択したフォーマット定義データに基づいて解釈して、前記解釈したパラメータを前記パラメータ設定対象のユニットに対して設定するパラメータ変換部と、
    を備え、
    前記パラメータ設定対象のユニットは、
    自ユニットが備えるパラメータの設定項目を前記基準フォーマット定義データからの差分で規定する第2差分フォーマット定義データ、
    を備え、
    前記フォーマット定義データ選択部は、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットでも前記第2ユニットでもない場合、前記基準フォーマット定義データおよび前記パラメータ設定対象のユニットが備える第2差分フォーマット定義データを選択する、
    ことを特徴とするパラメータ設定システム。
  5. 前記パラメータ設定装置は、
    前記第1ユニットにかかるパラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための基準パラメータ定義データと、
    前記第2ユニットにかかるパラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための、前記基準パラメータ定義データからの差分で記述される第1差分パラメータ定義データと、
    パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットであるか前記第2ユニットであるか前記第1ユニットでも前記第2ユニットでもないかを判定し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットである場合、前記基準パラメータ定義データを選択し、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第2ユニットである場合、前記基準パラメータ定義データおよび前記第1差分パラメータ定義データをともに選択するパラメータ定義データ選択部と、
    前記パラメータ定義データ選択部が選択したパラメータ定義データに基づいてパラメータの設定画面を生成する画面データ生成部と、
    をさらに備え、
    前記パラメータ設定対象のユニットは、
    自ユニットのパラメータの入力フォームを設定項目毎に有する設定画面を生成するための、前記基準パラメータ定義データからの差分で記述される第2差分パラメータ定義データ、
    をさらに備え、
    前記パラメータ定義データ選択部は、前記パラメータ設定対象のユニットが前記第1ユニットでも前記第2ユニットでもない場合、前記基準パラメータ定義データおよび前記パラメータ設定対象のユニットが備える第2差分パラメータ定義データを選択する、
    ことを特徴とする請求項4に記載のパラメータ設定システム。
  6. 前記パラメータ設定対象のユニットに接続され、当該ユニットのファームウェアをバージョンアップするファームウェアバージョンアップ装置をさらに備え、
    前記ファームウェアバージョンアップ装置は、前記パラメータ設定対象のユニットのファームウェアをバージョンアップした際、前記パラメータ設定対象のユニットが備える前記第2差分フォーマット定義データを更新する、
    ことを特徴とする請求項4に記載のパラメータ設定システム。
  7. 前記パラメータ設定対象のユニットに接続され、当該ユニットのファームウェアをバージョンアップするファームウェアバージョンアップ装置をさらに備え、
    前記ファームウェアバージョンアップ装置は、前記パラメータ設定対象のユニットのファームウェアをバージョンアップした際、前記パラメータ設定対象のユニットが備える前記第2差分フォーマット定義データおよび第2差分パラメータ定義データを更新する、
    ことを特徴とする請求項5に記載のパラメータ設定システム。
  8. 前記基準フォーマット定義データ、前記第1差分フォーマット定義データおよび前記第2差分フォーマット定義データは、設定項目毎にパラメータの小数点位置を示す小数点位置情報を含んでおり、
    前記パラメータ変換部は、前記小数点位置情報に基づいてパラメータの小数点の位置を解釈する、
    ことを特徴とする請求項4〜7のうちの何れか一項に記載のパラメータ設定システム。
JP2011538790A 2011-05-17 2011-05-17 パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム Expired - Fee Related JP4948680B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/061343 WO2012157082A1 (ja) 2011-05-17 2011-05-17 パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4948680B1 JP4948680B1 (ja) 2012-06-06
JPWO2012157082A1 true JPWO2012157082A1 (ja) 2014-07-31

Family

ID=46498734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538790A Expired - Fee Related JP4948680B1 (ja) 2011-05-17 2011-05-17 パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130325152A1 (ja)
JP (1) JP4948680B1 (ja)
KR (1) KR20130138306A (ja)
CN (1) CN103477291A (ja)
DE (1) DE112011105259T5 (ja)
TW (1) TW201248343A (ja)
WO (1) WO2012157082A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9910516B2 (en) 2013-08-20 2018-03-06 Lg Electronics Inc. Signal processing device and control method
US20180270163A1 (en) * 2014-01-10 2018-09-20 Google Inc. Profile guided load optimization for browsers
JP6496272B2 (ja) 2016-04-15 2019-04-03 ファナック株式会社 パラメータ設定装置、パラメータ設定プログラム及びパラメータ設定方法
CN109416527B (zh) * 2016-07-04 2023-01-03 索尤若驱动有限及两合公司 自动化部件的系统及其运行方法
WO2019012606A1 (ja) * 2017-07-11 2019-01-17 東芝三菱電機産業システム株式会社 計算機更新試験支援装置
JP6954256B2 (ja) * 2018-11-02 2021-10-27 横河電機株式会社 エンジニアリング装置、エンジニアリング装置の制御方法及びプログラム
CN114595790B (zh) * 2022-02-23 2023-06-06 潍柴雷沃智慧农业科技股份有限公司 农机具管理方法、装置、系统及农机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479654A (en) * 1990-04-26 1995-12-26 Squibb Data Systems, Inc. Apparatus and method for reconstructing a file from a difference signature and an original file
JP3827092B2 (ja) * 2003-10-22 2006-09-27 オムロン株式会社 制御システム設定装置および制御システム設定方法ならびに設定プログラム
US7272458B2 (en) * 2004-04-13 2007-09-18 Omron Corporation Control system setting device
JP4462443B2 (ja) * 2005-02-28 2010-05-12 オムロン株式会社 パラメータ設定装置
JP3925557B2 (ja) * 2005-02-28 2007-06-06 オムロン株式会社 パラメータ設定装置
JP2010204991A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Mitsubishi Electric Corp プラント監視装置セットアップシステム
CN101840216B (zh) * 2009-03-17 2013-09-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 可编程控制器的参数设定系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012157082A1 (ja) 2012-11-22
TW201248343A (en) 2012-12-01
JP4948680B1 (ja) 2012-06-06
KR20130138306A (ko) 2013-12-18
DE112011105259T5 (de) 2014-02-20
US20130325152A1 (en) 2013-12-05
CN103477291A (zh) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948680B1 (ja) パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム
RU2597514C2 (ru) Способ и устройство для файловой системы на программируемом логическом контроллере
EP3042254B1 (en) Systems and methods for virtualizing a programmable logic controller
JP2008234213A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録する記録媒体
JP2005327263A (ja) 制御システム設定装置
JP5934428B2 (ja) プログラマブル表示器、プログラマブルコントローラシステム、プログラム
JP2006260314A (ja) アプリケーションソフトウェア構成管理装置、アプリケーションソフトウェア構成管理方法、およびプログラム
JP5023038B2 (ja) プログラム生成用プログラム及びプログラム生成装置
JP2016009423A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム
JP5025562B2 (ja) プログラマブルコントローラシステム
JP2012168900A (ja) プログラミング装置、プログラム
JP2017062537A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JPWO2012070128A1 (ja) システム設計装置
JP7156995B2 (ja) 更新システム
JP5870214B2 (ja) プログラマブルコントローラシステム、そのプログラマブル表示器、支援装置、プログラム
JP2009176178A (ja) Plcのグローバル変数定義方式
JP2004302629A (ja) 情報処理装置、配信データ保存プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2010128776A (ja) 携帯端末自動メンテナンス装置および携帯端末自動メンテナンス方法
WO2013088534A1 (ja) クライアントからネットワークを介して携帯端末にアクセスするためのサーバ、方法、及び、コンピュータを該サーバとして機能させるプログラム
JP5510502B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録する記録媒体
JP6437158B1 (ja) エンジニアリングツール
JP2009181399A (ja) タグデータインポート方法およびプレデファインファイル用記録媒体
JP6348817B2 (ja) 画面表示制御装置及び画面表示方法
JP2002278758A (ja) ファイル作成システム及びファイル作成方法
JP2007026267A (ja) プログラム処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4948680

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees