JPWO2011027729A1 - ヒドロキシプロピルセルロース粒子 - Google Patents

ヒドロキシプロピルセルロース粒子 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011027729A1
JPWO2011027729A1 JP2011529895A JP2011529895A JPWO2011027729A1 JP WO2011027729 A1 JPWO2011027729 A1 JP WO2011027729A1 JP 2011529895 A JP2011529895 A JP 2011529895A JP 2011529895 A JP2011529895 A JP 2011529895A JP WO2011027729 A1 JPWO2011027729 A1 JP WO2011027729A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
hydroxypropyl cellulose
weight
particle size
cellulose particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011529895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5635516B2 (ja
Inventor
佑介 増江
佑介 増江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP2011529895A priority Critical patent/JP5635516B2/ja
Publication of JPWO2011027729A1 publication Critical patent/JPWO2011027729A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5635516B2 publication Critical patent/JP5635516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • C08B11/04Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals
    • C08B11/08Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals with hydroxylated hydrocarbon radicals; Esters, ethers, or acetals thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/02Oxycellulose; Hydrocellulose; Cellulosehydrate, e.g. microcrystalline cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/08Cellulose derivatives
    • C08L1/26Cellulose ethers
    • C08L1/28Alkyl ethers
    • C08L1/284Alkyl ethers with hydroxylated hydrocarbon radicals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

本発明は、粒径150μm超、355μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子を提供する。

Description

本発明は、ヒドロキシプロピルセルロース粒子に関する。より詳細には、本発明は、水や有機溶媒に溶解させて使用されるヒドロキシプロピルセルロース粒子に関する。
本願は、2009年9月2日に、日本国に出願された特願2009−202246号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
ヒドロキシプロピルセルロースは、セルロースに酸化プロピレンを反応させて得られるヒドロキシエーテルである。ヒドロキシプロピルセルロースは、医薬品の顆粒剤や錠剤などの固形製剤に添加される結合剤や成形基材として、セラミックスを製造するための結合剤として、フィルムやコーティング剤として、または食品添加剤、増粘剤、安定化剤、ゲル化剤、糊剤、乳化剤、分散剤、粘着剤などとして、用いられている。
ヒドロキシプロピルセルロースは、通常、粒子状にして供給される。粒子状ヒドロキシプロピルセルロースとして、たとえば、特許文献1には、貼付剤の粘着層に用いるための、粒子径が1〜150μmであるヒドロキシプロピルセルロース粒子が開示されている。また、特許文献2や特許文献3には、固形製剤に用いるための、乾式レーザー回折法により測定される体積平均粒子径が25μm以下の低置換度ヒドロキシプロピルセルロース粒子が記載されている。
特開平6−199660号公報 特開2001−200001号公報 特開2001−322927号公報 特開2002−207030号公報
これら特許文献で開示される、小さい粒径のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、水に入れたときに、継粉状態になって、溶け残りが生じることがしばしばあった。
本発明は、継粉状にならず、溶け残りを生じにくく、且つ水に対して速やかに溶解するヒドロキシプロピルセルロース粒子を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、特定の粒度分布を有するヒドロキシプロピルセルロース粒子を用いると水への溶解性が向上することを見出した。本発明はこれらの知見に基づいてさらに検討することによって完成するに至ったものである。
即ち、本発明は以下の態様を含む。
(1)粒径150μm超、355μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
(2)前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、粒径150μm超、355μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする(1)に記載のヒドロキシプロピルセルロール粒子。
(3)粒径250μm超、355μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
(4)前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、粒径250μm超、355μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする(3)に記載のヒドロキシプロピルセルロール粒子。
(5)粒径180μm超、250μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
(6)前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、粒径180μm超、250μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする(5)に記載のヒドロキシプロピルセルロース粒子。
(7)ヒドロキシプロピル基の含有量が53.4〜77.5重量%であり、且つ2%水溶液の20℃における粘度が100〜5000mPa・sの範囲にある、(1)、(3)及び(5)のいずれか一つに記載のヒドロキシプロピルセルロース粒子。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、水に入れたときに、継粉状態にならず、溶け残りを生じにくく、水に対して速やかに溶解する。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子を、水や有機溶媒に溶解させて、溶液の粘度調整、ゲル化ならびに安定化を図ることができる。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、粒径150μm超、355μm以下の範囲内にある粒子が全粒子の50〜100重量%、好ましくは80〜100重量%、より好ましくは100重量%である。
また、本発明の好ましいヒドロキシプロピルセルロース粒子は、粒径250μm超、355μm以下の範囲内にある粒子が全粒子の50〜100重量%、好ましくは70〜100重量%、より好ましくは100重量%である。
さらに、本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、粒径150μm以下の範囲内にある粒子が全粒子の20重量%以下であることが好ましい。また、本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、粒径250μm以下の範囲内にある粒子が全粒子の30重量%以下であることが好ましい。
このような粒度分布を有するヒドロキシプロピルセルロース粒子は、水に入れたときに、継粉状態にならず、溶け残りを生じにくく、水に対して速やかに溶解する。
なお、本発明における粒度分布は、150μm篩、180μm篩、250μm篩、355μm、および500μm篩を用いて分級し、それぞれの篩下量と篩上量とから算出する。
ヒドロキシプロピルセルロースは、例えば、原料のセルロースに、水酸化ナトリウムを作用させてアルカリセルロースを得、次いでアルカリセルロースとプロピレンオキサイドとを置換反応させることによって得られる。この置換反応によってセルロースのグルコース環単位中の−OH基の一部または全部が−O−(CH2CH(CH3)O)m−H基に置換される。ここでmは1以上の自然数である。置換反応の後、反応液に、酢酸や塩酸等の酸を加えて水酸化ナトリウムを中和し、次いで精製、造粒、分級することによってヒドロキシプロピルセルロース粒子を得ることができる。造粒方法は特に限定されない。例えば、粉砕、噴霧乾燥、晶析などの方法が挙げられる。
上記のようにして得られた原末を上記した粒度分布になるように分級する。分級方法として、例えば、篩、遠心分級、重力分級などの方法が挙げられるが、これらのうち篩が好ましい。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、ヒドロキシプロピル基(−(CH2CH(CH3)O)m−H)の含有量が53.4〜77.5重量%の範囲にあることが好ましく、62〜77.5重量%の範囲にあることがより好ましい。ヒドロキシプロピル基の含有量がこの範囲にあると水に対しての不溶解分が少ないヒドロキシプロピルセルロース粒子が得られ易い。なお、ヒドロキシプロピル基の含有量は、USP24(米国薬局方)による方法や、特許文献4に記載の方法によって求めることができる。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、2%水溶液の20℃における粘度が、100〜5000mPa・sの範囲にあることが好ましく、150〜4000mPa・sの範囲にあることがより好ましい。粘度はヒドロキシプロピルセルロースの重合度を表す指標である。粘度が上記のような範囲にあると、少量の添加にて目的とする物性を容易に得ることができる。
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、顆粒剤や錠剤などの固形製剤に添加される結合剤や成形基材として、セラミックスを製造するための結合剤として、フィルムやコーティング剤として、その他、粘度調整剤、分散剤、粘着剤などとして用いることができる。これらのうち、本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、水や有機溶媒に溶解させて使用する態様において好適である。例えば、食品添加剤、増粘剤、安定化剤、ゲル化剤、糊剤、乳化剤、分散剤、粘着剤などとしての使用が好ましい。
次に実施例を示して本発明をより詳細に説明する。なお、本発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1
ヒドロキシプロピルセルロース粒子(セルニーM、日本曹達株式会社製)2gとデキストロース2gとをよく混合し試料を得た。ヒドロキシプロピルセルロース粒子は、150μm超、350μm以下の粒子を42重量%含有した。500mlトールビーカーに室温の蒸留水396gを入れ、静置した。これに試料を添加した。添加後、マグネテックスターラー(AMG−H型、ASH社製)でオクタゴン回転子を用いて攪拌強度目盛4で約10秒間攪拌した。次いで攪拌強度目盛を2に下げ15分間攪拌した。ビーカーの中の試料の溶解状態を目視観察した。結果、表面に継粉ができ、底部に溶け残りが存在することが観察されたが、使用上許容できる程度であった。
実施例2〜実施例4、比較例1〜3
(ヒドロキシプロピルセルロース粒子の調製)
ヒドロキシプロピルセルロース粒子は以下のようにして調製した。ヒドロキシプロピルセルロース(2%水溶液の20℃における粘度352〜414mPa・s)のシートをカッターミルで粉砕して原末を得た。これを150μm篩、180μm篩、250μm篩、355μm篩および500μm篩で分級して、粒径が355μm超、500以下μmの範囲内にある粒子、粒径が150μm超、180μm以下の範囲内にある粒子、粒径が180μm超、250μm以下の範囲内にある粒子、粒径が250μm超、355μm以下の範囲内にある粒子、粒径が150μm超、355μm以下の範囲内にある粒子、および粒径が150μm以下の範囲内にある粒子をそれぞれ得、実施例1と同じ方法で溶解試験(実施例2〜4、比較例1〜3)を行った。結果を表1に示す。
Figure 2011027729
本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子は、水に入れたときに、継粉状態にならず、溶け残りを生じにくく、水に対して速やかに溶解するため、本発明のヒドロキシプロピルセルロース粒子を、水や有機溶媒に溶解させて、溶液の粘度調整、ゲル化ならびに安定化を図ることができ、産業上有用である。

Claims (7)

  1. 粒径150μm超、355μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
  2. 前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、粒径150μm超、355μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする請求項1に記載のヒドロキシプロピルセルロール粒子。
  3. 粒径250μm超、355μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
  4. 前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、粒径250μm超、355μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする請求項3に記載のヒドロキシプロピルセルロール粒子。
  5. 粒径180μm超、250μm以下の範囲の粒子を50〜100重量%含有するヒドロキシプロピルセルロース粒子。
  6. 前記ヒドロキシプロピルセルロース粒子が、180μm超、250μm以下の範囲の粒子を100重量%含有することを特徴とする請求項5に記載のヒドロキシプロピルセルロール粒子。
  7. ヒドロキシプロピル基の含有量が53.4〜77.5重量%であり、且つ2%水溶液の20℃における粘度が100〜5000mPa・sの範囲にある、請求項1、3及び5のいずれか一項に記載のヒドロキシプロピルセルロース粒子。
JP2011529895A 2009-09-02 2010-08-30 ヒドロキシプロピルセルロース粒子 Active JP5635516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011529895A JP5635516B2 (ja) 2009-09-02 2010-08-30 ヒドロキシプロピルセルロース粒子

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202246 2009-09-02
JP2009202246 2009-09-02
JP2011529895A JP5635516B2 (ja) 2009-09-02 2010-08-30 ヒドロキシプロピルセルロース粒子
PCT/JP2010/064690 WO2011027729A1 (ja) 2009-09-02 2010-08-30 ヒドロキシプロピルセルロース粒子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011027729A1 true JPWO2011027729A1 (ja) 2013-02-04
JP5635516B2 JP5635516B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=43649266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529895A Active JP5635516B2 (ja) 2009-09-02 2010-08-30 ヒドロキシプロピルセルロース粒子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9561185B2 (ja)
EP (1) EP2474559B1 (ja)
JP (1) JP5635516B2 (ja)
KR (1) KR101421846B1 (ja)
CN (1) CN102482358B (ja)
ES (1) ES2533987T3 (ja)
PT (1) PT2474559E (ja)
TW (1) TWI454485B (ja)
WO (1) WO2011027729A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087170A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Nippon Soda Co Ltd ヒドロキシプロピルセルロース微粒子

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014129382A1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-28 テルモ株式会社 多糖粉末およびこれを含む癒着防止材
JP2015020964A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 日本曹達株式会社 ヒドロキシプロピルセルロース

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3278521A (en) * 1963-02-08 1966-10-11 Hercules Inc Hydroxypropyl cellulose and process
US3728331A (en) * 1969-04-04 1973-04-17 Dow Chemical Co Process for reducing the viscosity of a cellulose ether with hydrogen peroxide
JPH05163162A (ja) 1991-12-12 1993-06-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 球形顆粒の製造方法
JP3276188B2 (ja) 1993-01-08 2002-04-22 積水化学工業株式会社 貼付剤及びその製造方法
JP3634380B2 (ja) 1996-02-27 2005-03-30 帝人株式会社 粉末状経鼻投与組成物
JP3197221B2 (ja) * 1996-02-27 2001-08-13 帝人株式会社 吸収性が改善された粉末状経鼻投与組成物
JP3197223B2 (ja) * 1996-02-28 2001-08-13 帝人株式会社 即効性と持続性を兼ね備えた粉末状経鼻投与用組成物
JP4042871B2 (ja) * 1997-04-11 2008-02-06 日本曹達株式会社 ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法
US6680069B1 (en) 1999-11-09 2004-01-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Low-substituted hydroxypropyl cellulose and process for manufacturing the same
JP4070402B2 (ja) * 1999-11-09 2008-04-02 信越化学工業株式会社 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース及びその製造方法
JP2001322927A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース含有固形製剤及びその製造方法
JP2002207030A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nippon Soda Co Ltd ヒドロキシプロピル基含量測定方法及び装置
JP2005325258A (ja) 2004-05-14 2005-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd セルロースアシレート製剤、及びセルロースアシレートフィルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087170A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Nippon Soda Co Ltd ヒドロキシプロピルセルロース微粒子

Also Published As

Publication number Publication date
ES2533987T3 (es) 2015-04-16
EP2474559B1 (en) 2015-01-21
TW201120056A (en) 2011-06-16
US20120164451A1 (en) 2012-06-28
CN102482358B (zh) 2014-12-10
US9561185B2 (en) 2017-02-07
EP2474559A4 (en) 2013-10-02
KR101421846B1 (ko) 2014-07-22
EP2474559A1 (en) 2012-07-11
KR20120038016A (ko) 2012-04-20
TWI454485B (zh) 2014-10-01
JP5635516B2 (ja) 2014-12-03
WO2011027729A1 (ja) 2011-03-10
PT2474559E (pt) 2015-04-13
CN102482358A (zh) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1136275C (zh) 经疏水改性的聚(缩醛-或缩酮-聚醚)、聚氨酯和聚丙烯酸酯的水悬浮液
CN103459430B (zh) 生产具有高堆积密度和良好流动性的纤维素衍生物的方法
JP6542767B2 (ja) 粒度分布が調節されたヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(hpmcas)粒子の製造方法、及びhpmcas粉末
KR20140000679A (ko) 신규 셀룰로스 에테르 및 이들의 용도
JP6034365B2 (ja) 高い嵩密度、良好な流動性及び改善された冷水分散性を有するセルロース誘導体の製造方法。
JP6794216B2 (ja) 溶解性に優れる細孔水溶性非イオン性セルロースエーテル及びその製造方法
EP2829553B1 (en) Method for producing water-soluble nonionic cellulose ether excellent in storage stability
WO2007023513A1 (ja) 溶解性の改善されたセルロース誘導体の製造製法
JP2015530443A (ja) 冷水中で高い嵩密度、良好な流動性、および/または分散性、ならびに低い溶液色を有するセルロース誘導体の製造方法
JP5635516B2 (ja) ヒドロキシプロピルセルロース粒子
JP2003252902A (ja) 低置換度セルロースエーテル粉末とその製造方法
WO2021111730A1 (ja) セルロース粒子、セルロース粒子の製造方法
JP4410581B2 (ja) 溶解性の改善されたセルロース誘導体の製造製法
EP3395838A1 (en) Hydroxypropyl methylcellulose phthalate particles, and preparation method therefor
JP6174806B2 (ja) セルロース誘導体及び液体希釈剤の混合物を調製するためのプロセス
JP2013532686A (ja) 剤形からの活性含有成分の放出の制御方法
KR101156365B1 (ko) 용해성이 개선된 셀룰로오스 유도체의 제조 방법
JP2013133398A (ja) カルボキシメチルセルロースの製造方法
JP2017165963A (ja) ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル及びその製造方法並びにこれを含む組成物
JP2005205864A (ja) 水易溶性セルロースエーテル及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5635516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250