JPWO2008038538A1 - チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子 - Google Patents

チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008038538A1
JPWO2008038538A1 JP2008536333A JP2008536333A JPWO2008038538A1 JP WO2008038538 A1 JPWO2008038538 A1 JP WO2008038538A1 JP 2008536333 A JP2008536333 A JP 2008536333A JP 2008536333 A JP2008536333 A JP 2008536333A JP WO2008038538 A1 JPWO2008038538 A1 JP WO2008038538A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barium titanate
content
semiconductor ceramic
ceramic composition
based semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008536333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5099011B2 (ja
Inventor
勝 勇人
勇人 勝
三原 賢二良
賢二良 三原
新見 秀明
秀明 新見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2008536333A priority Critical patent/JP5099011B2/ja
Publication of JPWO2008038538A1 publication Critical patent/JPWO2008038538A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5099011B2 publication Critical patent/JP5099011B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/022Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances
    • H01C7/023Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances containing oxides or oxidic compounds, e.g. ferrites
    • H01C7/025Perovskites, e.g. titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

チタン酸バリウム系半導体磁器組成物において、キュリー温度が高く、室温における電気抵抗率が低く、所望の抵抗変化率を発現するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物とPTC素子を提供する。チタン酸バリウム系半導体磁器組成物は、少なくともバリウムとチタンとを含むペロブスカイト構造のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物であって、バリウムの一部が、少なくともアルカリ金属元素、ビスマスおよび希土類元素で置換されており、チタンの含有量を100モル部としたとき、アルカリ金属元素、ビスマスおよび希土類元素のモル部で表される各含有量の関係としての、(アルカリ金属元素の含有量)/{(ビスマスの含有量)+(希土類元素の含有量)}の比率が1.00以上1.06以下である。PTCサーミスタ(1)は、上述の特徴を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物からなるセラミック素体(20)とその両側面に形成された電極(11,12)とを備える。

Description

この発明は、一般的にはチタン酸バリウム系半導体磁器組成物に関し、特定的には過電流保護用のPTCサーミスタ、自己温度制御型ヒータとしてのPTCヒータ等のPTC素子に用いられるチタン酸バリウム(BaTiO)系半導体磁器組成物に関するものである。
従来から、PTC(Positive Temperature Coefficient)特性を示す材料として、BaTiOを基本組成とした種々のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物が知られている。これらのチタン酸バリウム系半導体磁器組成物のキュリー温度は125℃程度である。これらのPTCヒータは高温下で使用されるので、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物のキュリー温度を125℃よりも高くする必要がある。そこで、キュリー温度を高くするためにチタン酸鉛(PbTiO)をBaTiOに添加して固溶体組成にすることが知られている。
しかしながら、PbTiOは環境負荷物質である鉛を含む。そこで、鉛を含まず、かつ、キュリー温度が高いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物が提案されている。
たとえば、特開昭56−169301号公報(特許文献1)では、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物において、鉛(Pb)の置換による抵抗温度係数の低下を防止し、耐電圧特性の劣化を改善するために、BaTiOのバリウム(Ba)の一部をビスマス(Bi)−ナトリウム(Na)で置換したBa1−2x(BiNa)TiOにおいてxを0<x≦0.15の範囲とした組成物にニオブ(Nb)、タンタル(Ta)または希土類元素のいずれか1種または1種以上を加えて窒素中で焼結した後、酸化性雰囲気中で熱処理することを特徴とするチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の製造方法が提案されている。
また、上記の公報に開示されたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物において、室温における電気抵抗率を低下させるための組成物が特開2005−255493号公報(特許文献2)で提案されている。この公報で提案されたBaTiO系半導体磁器組成物は、Baの一部をA1元素(Na、カリウム(K)、リチウム(Li)の少なくとも一種または二種以上)とA2元素(Bi)で置換するとともに、さらにBaを特定量のQ元素(ランタン(La)、ジスプロシウム(Dy)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)の一種または二種以上)で置換したものである。
特開昭56−169301号公報 特開2005−255493号公報
しかしながら、上記の公報で提案されたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物では、キュリー温度が125℃以上と高くなるものの、半導体化剤であるLa等の希土類元素を添加することにより、室温における電気抵抗率を低下させているが、電気抵抗率を十分に低くすることは困難である。また、半導体化剤を多く添加しすぎると、PTC特性である抵抗変化率が低下することがわかった。
そこで、この発明の目的は、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物において、キュリー温度が高く、室温における電気抵抗率が低く、所望の抵抗変化率を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物とPTC素子を提供することである。
この発明に従ったチタン酸バリウム系半導体磁器組成物は、少なくともバリウムとチタンとを含むペロブスカイト構造のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物であって、バリウムの一部が、少なくともアルカリ金属元素、ビスマスおよび希土類元素で置換されており、チタンの含有量を100モル部としたとき、アルカリ金属元素、ビスマスおよび希土類元素のモル部で表される各含有量の関係としての、(アルカリ金属元素の含有量)/{(ビスマスの含有量)+(希土類元素の含有量)}の比率が1.00以上1.06以下である。
本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物においては、上記のような組成にすることによって、アルカリ金属元素の含有量が、ドナー元素となるビスマスと希土類元素との合計の含有量に比べて過剰になる。これにより、セラミックス結晶粒子内に固溶されなかったアルカリ金属元素を含む化合物がセラミックス結晶粒子の結晶粒子内から析出され、セラミックス結晶粒子の粒界と粒界三重点に多数存在することを見出した。このアルカリ金属元素を含む化合物が、焼結工程にて固相状態のセラミックス結晶粒子の表面を濡らし、液相焼結反応が起こることによって焼結温度が低下する。焼結温度の低下により、焼結工程中に揮発するアルカリ金属元素とビスマスの量が減少する。その結果、電気抵抗率の低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、所望の抵抗変化率を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を再現性よく製造することが可能となることを見出した。
この発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物において、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の結晶粒界に存在するビスマスとアルカリ金属元素のモル部で表わされる含有量の比率として、(アルカリ金属元素の含有量)/(ビスマスの含有量)が1.04以上5.0以下であることが好ましい。
このような含有量の比率の範囲で、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の結晶粒界にアルカリ金属元素とビスマスが存在することにより、室温における電気抵抗率をさらに低くすることができ、かつ、さらに高い抵抗変化率が得られる。
この発明に従ったPTC素子は、上述の特徴を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を用いて形成されたセラミック素体と、このセラミック素体の表面に形成された電極とを備える。
このように構成することにより、高温下での利用に適しており、室温における電気抵抗率が低く、かつ、所望の抵抗変化率を有するPTCサーミスタ、PTCヒータ等のPTC素子を再現性よく製造することができる。
以上のようにこの発明によれば、電気抵抗率の低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、室温における電気抵抗率が低く、所望の抵抗変化率を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物とPTC素子を再現性よく製造することが可能となる。
この発明の一つの実施の形態として、本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を用いて形成されるPTC素子の一例としてPTCサーミスタの概略的な構成を示す斜視図である。
符号の説明
1:PTCサーミスタ、11,12:電極、20:セラミック素体。
以下、この発明の一つの実施の形態を図面に基づいて説明する。
この発明に従ったチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の好ましい一つの実施の形態としての組成は、主成分がABOという組成式で表わされ、Aはバリウム(Ba)、アルカリ金属元素(以下、「AM」という)(ナトリウム(Na)、カリウム(K)、リチウム(Li)等)、ビスマス(Bi)および希土類元素(以下、「Ln」という)(ランタン(La)、ネオジム(Nd)、サマリウム(Sm)等)を含み、Bはチタン(Ti)を含み、Tiの含有量を100モル部としたとき、AM、BiおよびLnのモル部で表わされる各元素の含有量の関係としての、(AMの含有量)/{(Biの含有量)+(Lnの含有量)}の比率(以下、「AM/(Bi+Ln)」という)が1.00以上1.06以下である。
本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物においては、上記のような組成にすることによって、AMの含有量が、ドナー元素となるBiとLnの合計の含有量に比べて過剰になる。これにより、セラミックス結晶粒子内に固溶されなかったAMを含む化合物(たとえばAMO)がセラミックス結晶粒子の結晶粒子内から析出し、セラミックス結晶粒子の粒界と粒界三重点に多数存在することになる。このAMが、焼結工程にて固相状態のセラミックス結晶粒子の表面を濡らし、液相焼結反応が起こることによって焼結温度が低下する。これは、過剰なAMがセラミックス結晶粒子の表面エネルギーを低下させることによって起こるメカニズムであると推定される。これにより、本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の製造工程である焼結工程においては、従来のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の焼結工程よりも低温で焼成することが可能となる。焼結温度の低下により、焼結工程中に揮発するAMとBiの量が減少する。その結果、電気抵抗率の低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、所望の抵抗変化率を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を再現性よく製造することが可能となる。
なお、AMを含む化合物がセラミックス結晶粒子の粒界と粒界三重点に存在することによって、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の抵抗変化率が向上することが実験的にわかった。これは、アクセプタであるAMが結晶粒界に沿ってドナーであるBiよりもより多く存在することによって、結晶粒界付近の空乏層の厚みが厚くなるためであると推測することができる。具体的には、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物中の結晶粒界に存在するAMとBiの含有量の比が、1.04≦アルカリ金属元素の含有量/ビスマスの含有量≦5.0に調整されることによって、上記のことを実現することができる。
図1は、この発明の一つの実施の形態として、上記のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を用いて形成されるPTC素子の一例としてPTCサーミスタの概略的な構成を示す斜視図である。
図1に示すように、PTCサーミスタ1は、電極11と12と、電極11と12との間に挟まれた、上記のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物からなる半導体セラミック素体20とを備える。セラミック素体20の一方と他方の表面には、電極11と12がニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)−クロム(Cr)合金等から形成される。図1に示すPTC素子としてのPTCサーミスタ1の形状は、円板状または円柱状であるが、直方体状等でもよい。
本発明のPTCサーミスタの製造方法の一例としては、まず、最終目的物であるチタン酸バリウム系半導体磁器組成物に含まれる各元素の化合物の粉末を所定の組成になるように調製し、その混合粉末に溶媒を加えて粉砕し、乾燥させて造粒する。この造粒粉を熱処理して仮焼粉を作製する。この仮焼粉にバインダ等を加えて粉砕した後、造粒し、この造粒粉を用いて成形体を作製する。得られた成形体を脱脂した後、焼成し、セラミック素体20が形成される。続いて、セラミック素体20の両主面に、電極ペーストを塗布し、焼付けをして電極11と12を形成する。このようにして、本発明のPTCサーミスタが形成される。
以上のようにして、本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を製造することができるが、上述したように、本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の製造工程である焼結工程においては、従来のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の焼結工程よりも低温で焼成することが可能となるので、焼結温度を従来の1300〜1400℃から、1100〜1250℃、好ましくは1150〜1200℃程度まで低下させることができる。
本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の製造工程である焼結工程における焼成雰囲気は、大気中雰囲気でも還元雰囲気でもよい。なお、上記の焼成温度は大気中雰囲気で焼成した場合の焼結温度である。
大気中雰囲気で焼成した場合、好適なチタン酸バリウム系半導体磁器組成物として、Tiの含有量を100モル部としたとき、モル部で表される、AMの含有量を2.0モル部以上10モル部以下、Biの含有量を1.8モル部以上10モル部以下、Lnの含有量を0.1モル部以上1.0モル部以下、また、Aサイト/Bサイト比を1.002以上1.008以下にすることにより、キュリー温度を高く維持することができるとともに、室温における電気抵抗率を所定の値以下に低くすることができ、所望の抵抗変化率を得ることができるように制御することが可能となる。
また、本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の製造工程である焼結工程における焼成雰囲気として、還元雰囲気を採用した場合、本発明の効果が得られるだけでなく、高温で長時間保持した際の経時変化率をより小さくすることができ、信頼性が向上することがわかった。これは、還元雰囲気で焼成を行った場合、結晶粒界に析出するNaが減少するためであると思われる。なお、焼成温度としては、1300〜1400℃程度で焼成するのがよい。なお、還元雰囲気中で焼成した場合、Tiの含有量を100モル部としたとき、モル部で表される、AMの含有量を2.0モル部以上10モル部以下、Biの含有量を1.8モル部以上10モル部以下、Lnの含有量を0.1モル部以上1.0モル部以下、また、Aサイト/Bサイト比を1.000以上1.008以下にすることにより、キュリー温度を高く維持することができるとともに、室温における電気抵抗率を所定の値以下に低くすることができ、所望の抵抗変化率を得ることができ、信頼性の優れたものを得ることが可能となる。還元雰囲気としては、残留酸素濃度が10〜1000ppmの窒素雰囲気が好ましい。
以下、この発明の実施例として種々の組成のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料を作製した。
(実施例1)
まず、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料の原材料として、焼成後の組成が、表1の試料番号1〜39のそれぞれに示した組成になるように、BaCO、TiO、NaCO(試料番号1〜36、38、39)、KCO(試料番号37)、Bi、および、半導体化剤であるLa(試料番号1〜37)、Nd(試料番号38)、Sm(試料番号39)の粉末を準備して秤量し、調合した。次に、調合した粉末に有機溶媒としてエタノールを加えてジルコニアボールとともに16時間混合粉砕した後、溶媒を乾燥させて造粒した。得られた造粒粉を800〜1100℃の範囲内の温度で2時間熱処理することにより、仮焼粉を得た。この仮焼粉に、有機バインダとして酢酸ビニル、分散剤としてポリカルボン酸アンモニウム、水、および、シリカ(SiO)を加えて、ジルコニアボールとともに16時間混合粉砕した。粉砕後のスラリーを乾燥させて造粒した。この造粒粉をプレス用の原料として用いて、一軸プレス加工することにより、単板状の成形体を得た。
この成形体を大気中で脱脂した後、1100〜1250℃の範囲内の焼結温度に2時間保持した状態で焼成した。このようにして得られたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の各試料の組成を分析した。各試料の組成分析は、誘導結合プラズマ分析法(ICP)によって行った。各試料の組成として、Tiの含有量を100モル部としたときのBa、Na、K、Bi、La、Nd、Smの各元素の含有量[モル部]と、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物をABOという組成式[AはBa、AM(Na、Kのアルカリ金属)、BiおよびLn(La、Nd、Smの希土類元素)を含み、BはTiを含む]で表したとき、AMの含有量とBiおよび希土類元素の含有量の合計との比率(AM/(Bi+Ln))とを表1に示す。
得られたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の各試料の両側面をサンドペーパにて研磨した後、600〜800℃の熱処理を行った。その後、試料の表面側からニッケル(Ni)、ニッケル(Ni)−銅(Cu)合金、銀(Ag)の順にめっき層を乾式めっき法で各試料の両側面上に形成した。
以上のようにして得られたPTC素子の各試料について室温での電気抵抗率と抵抗変化率を評価した。各試料において、室温(25℃)における電気抵抗率を、電圧1Vを印加して直流4端子法により測定した。また、測定した電気抵抗率から、抵抗変化率(桁数(測定した電気抵抗率の極大値と極小値の比率:log(極大値/極小値))と、キュリー温度Tc(室温における電気抵抗率の値に対して電気抵抗率の値が2倍になる温度とする)とを算出し、電気抵抗率とともに表1に示す。
なお、表1において、※を付した試料番号は本発明の比較例を示す。また、室温における電気抵抗率が100Ω・cm以上、抵抗変化率の桁数が3.0未満の値には、好ましくない範囲として表1中にて下線を付した。
Figure 2008038538
表1に示す結果から理解されるように、AM/(Bi+Ln)の比率が1.00以上1.06以下で示される試料番号3〜6、10〜13、15〜20、22、23、25〜39は、室温における電気抵抗率の値が低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、所望の抵抗変化率を示すチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を再現性よく製造することが可能となる。AM/(Bi+Ln)の比率が1.00未満の場合、結晶粒界付近の空乏層の厚みが薄くなるために抵抗変化率が低下するので好ましくない。また、AM/(Bi+Ln)の比率が1.06よりも大きい場合、結晶粒界だけでなく結晶粒内のAMの存在比も高くなるため、電気抵抗率が高くなる。
また、AMの含有量を2.0モル部以上10モル部以下、Biの含有量を1.8モル部以上10モル部以下、Lnの含有量を0.1モル部以上1.0モル部以下、また、Aサイト/Bサイト比を1.002以上1.008以下にすることによって、キュリー温度を高く維持することができるとともに、室温における電気抵抗率を所定の値以下に低くすることができ、所望の抵抗変化率を得ることができるように制御することが可能となることがわかる。
(実施例2)
まず、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料の原材料として、BaCO、TiO、NaCO、Bi、および、半導体化剤であるLaの粉末を準備した。これらの原材料を、焼成後の組成が表2の試料番号40〜72のそれぞれに示した組成になるように秤量し、調合した。次に、調合した粉末に有機溶媒としてエタノールを加えてジルコニアボールとともに16時間混合粉砕した後、溶媒を乾燥させて造粒した。得られた造粒粉を800〜1100℃の範囲内の温度で2時間熱処理することにより、仮焼粉を得た。この仮焼粉に、有機バインダとして酢酸ビニル、分散剤としてポリカルボン酸アンモニウム、水、および、シリカ(SiO)を加えて、ジルコニアボールとともに16時間混合粉砕した。粉砕後のスラリーを乾燥させて造粒した。この造粒粉をプレス用の原料として用いて、一軸プレス加工することにより、単板状の成形体を得た。
この成形体を脱脂した後、還元雰囲気として残留酸素濃度が100〜200ppmの窒素雰囲気中で1300〜1400℃の範囲内の焼結温度に2時間保持した状態で焼成した。このようにして得られたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の各試料の組成を分析した。各試料の組成分析は、誘導結合プラズマ分析法(ICP)によって行った。各試料の組成として、Tiの含有量を100モル部としたときのBa、Na、Bi、Laの各元素の含有量[モル部]と、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物をABOという組成式[AはBa、AM(アルカリ金属Na)、BiおよびLn(希土類元素La)を含み、BはTiを含む]で表したとき、AMの含有量とBiおよび希土類元素の含有量の合計との比率(AM/(Bi+Ln))とを表2に示す。
得られたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の各試料の両側面をサンドペーパにて研磨した後、600〜800℃の熱処理を行った。その後、試料の表面側からニッケル(Ni)、ニッケル(Ni)−銅(Cu)合金、銀(Ag)の順にめっき層を乾式めっき法で各試料の両側面上に形成した。
以上のようにして得られたPTC素子の各試料について室温での電気抵抗率と抵抗変化率を評価した。各試料において、室温(25℃)における電気抵抗率を、電圧1Vを印加して直流4端子法により測定した。また、測定した電気抵抗率から、抵抗変化率(桁数(測定した電気抵抗率の極大値と極小値の比率:log(極大値/極小値))と、キュリー温度Tc(室温における電気抵抗率の値に対して電気抵抗率の値が2倍になる温度とする)とを算出し、電気抵抗率とともに表2に示す。
なお、表2において、※を付した試料番号は本発明の比較例を示す。また、室温における電気抵抗率が100Ω・cm以上、抵抗変化率の桁数が3.0未満の値には、好ましくない範囲として表2中にて下線を付した。
Figure 2008038538
表2に示す結果から理解されるように、AM/(Bi+Ln)の比率が1.00以上1.06以下で示される試料番号42〜45、50〜52、54、55、57、59〜72は、室温における電気抵抗率の値が低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、所望の抵抗変化率を示すチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を再現性よく製造することが可能となる。AM/(Bi+Ln)の比率が1.00未満の場合、結晶粒界付近の空乏層の厚みが薄くなるために抵抗変化率が低下するので好ましくない。また、AM/(Bi+Ln)の比率が1.06よりも大きい場合、結晶粒界だけでなく結晶粒内のAMの存在比も高くなるため、電気抵抗率が高くなる。さらに、信頼性試験として、各試料を5個ずつ用意し、150℃で1000時間保持した前後で抵抗値を測定し、経時変化率を計算したところ、平均経時変化率が±30%以内であった。
Tiの含有量を100モル部としたとき、モル部で表される、AMの含有量を2.0モル部以上10モル部以下、Biの含有量を1.8モル部以上10モル部以下、Lnの含有量を0.1モル部以上1.0モル部以下、また、Aサイト/Bサイト比を1.000以上1.008以下にすることによって、キュリー温度を高く維持することができるとともに、室温における電気抵抗率を所定の値以下に低くすることができ、所望の抵抗変化率を得ることができ、信頼性の優れたものを得ることが可能となることがわかる。
(実施例3)
まず、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料の原材料として、BaCO、TiO、NaCO、Bi、および、半導体化剤であるLaの粉末を焼成後の組成が(Ba0.900Na0.052Bi0.049La0.002)TiOとなるように、秤量・調合した以外は、実施例1と同一の方法でチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料を作製した。各試料を作製するための焼成保持時間や焼成雰囲気を制御することによって、粒界におけるNaの存在量を変化させた。
このようにして得られたチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の試料を用いて形成されたサーミスタ素体の端面を研磨した後にArイオンによるミリングで加工を行った。得られた各試料の微小領域を透過電子顕微鏡観察‐エネルギー分散型X線分光法(TEM−EDX)によって組成分析した。組成分析は、結晶粒界および結晶粒内のナトリウム元素とビスマス元素のピーク面積から換算して、結晶粒界と結晶粒内におけるNaとBiの含有量をモル量で特定した。得られたNaとBiの含有量から、結晶粒界と結晶粒内におけるNaとBiの含有量の比率Na/Biを算出した。このようにして得られた組成分析の結果を表3に示す。また、実施例1と同様にして作製されたPTC素子の各試料について、実施例1と同様の方法で室温での電気抵抗率を測定し、測定した電気抵抗率から抵抗変化率を算出して評価した。これらの結果も表3に示す。
Figure 2008038538
表3に示す結果から、結晶粒界におけるNaとBiの含有量の比率Na/Biが1.04以上5.0以下である試料番号302〜305において、電気抵抗率が50Ω・cm以下で、かつ、抵抗変化率の桁数が4桁以上であり、非常に良好な特性が得られていることがわかる。また、このとき、結晶粒界におけるNaとBiの含有量の比率Na/Biが結晶粒内におけるNaとBiの含有量の比率Na/Biよりも高くなっていることもわかる。結晶粒内ではなく、結晶粒界および三重点におけるNaおよびBiの偏析が本発明のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物の抵抗変化率に何らかの影響を与えているものと考えられる。
今回開示された実施の形態と実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は以上の実施の形態と実施例ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正や変形を含むものであることが意図される。
この発明によれば、電気抵抗率の低いチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を得ることができ、キュリー温度が高く、室温における電気抵抗率が低く、所望の抵抗変化率を有するチタン酸バリウム系半導体磁器組成物とPTC素子を再現性よく製造することが可能となり、過電流保護用のPTCサーミスタ、自己温度制御型ヒータとしてのPTCヒータ等のPTC素子に用いられるチタン酸バリウム系半導体磁器組成物に適用可能である。

Claims (3)

  1. 少なくともバリウムとチタンとを含むペロブスカイト構造のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物であって、
    バリウムの一部が、少なくともアルカリ金属元素、ビスマスおよび希土類元素で置換されており、
    前記チタンの含有量を100モル部としたとき、前記アルカリ金属元素、前記ビスマスおよび前記希土類元素のモル部で表される各含有量の関係としての、(アルカリ金属元素の含有量)/{(ビスマスの含有量)+(希土類元素の含有量)}の比率が1.00以上1.06以下である、チタン酸バリウム系半導体磁器組成物。
  2. 前記チタン酸バリウム系半導体磁器組成物の結晶粒界に存在する前記ビスマスと前記アルカリ金属元素のモル部で表わされる含有量の比率として、(アルカリ金属元素の含有量)/(ビスマスの含有量)が1.04以上5.0以下である、請求項1に記載のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物。
  3. 請求項1に記載のチタン酸バリウム系半導体磁器組成物を用いて形成されたセラミック素体と、
    前記セラミック素体の表面に形成された電極とを備えた、PTC素子。
JP2008536333A 2006-09-28 2007-09-18 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子 Expired - Fee Related JP5099011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008536333A JP5099011B2 (ja) 2006-09-28 2007-09-18 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006263711 2006-09-28
JP2006263711 2006-09-28
JP2008536333A JP5099011B2 (ja) 2006-09-28 2007-09-18 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子
PCT/JP2007/068051 WO2008038538A1 (fr) 2006-09-28 2007-09-18 Composition de porcelaine semiconductrice de titanate de baryum et dispositif ptc utilisant celle-ci

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008038538A1 true JPWO2008038538A1 (ja) 2010-01-28
JP5099011B2 JP5099011B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=39229974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536333A Expired - Fee Related JP5099011B2 (ja) 2006-09-28 2007-09-18 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7764161B2 (ja)
EP (1) EP2067755A4 (ja)
JP (1) JP5099011B2 (ja)
KR (1) KR101089893B1 (ja)
CN (1) CN101516802B (ja)
TW (1) TW200835666A (ja)
WO (1) WO2008038538A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2159207B1 (en) 2007-06-14 2016-11-16 Murata Manufacturing Co. Ltd. Semiconductor ceramic material
JP5251119B2 (ja) * 2007-12-26 2013-07-31 日立金属株式会社 半導体磁器組成物
JP5099782B2 (ja) * 2008-03-28 2012-12-19 ニチコン株式会社 正特性サーミスタ磁器組成物
JP5263668B2 (ja) * 2008-10-02 2013-08-14 日立金属株式会社 半導体磁器組成物
EP2377837B1 (en) * 2008-12-12 2018-08-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor ceramic and positive temperature coefficient thermistor
EP2371788A4 (en) * 2008-12-12 2012-07-04 Murata Manufacturing Co SEMICONDUCTOR CERAMICS AND THERMISTOR WITH POSITIVE TEMPERATURE COEFFICIENT
CN102224119B (zh) * 2008-12-12 2014-03-26 株式会社村田制作所 半导体陶瓷以及正温度系数热敏电阻
WO2010067866A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 株式会社 村田製作所 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
KR20120093834A (ko) * 2009-10-06 2012-08-23 히다찌긴조꾸가부시끼가이사 반도체 자기 조성물 및 그 제조 방법, ptc 소자 및 발열 모듈
JP2011066381A (ja) * 2010-03-05 2011-03-31 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及びそれを用いた液体噴射装置
EP2557575A4 (en) * 2010-04-08 2013-12-11 Hitachi Metals Ltd PTC ELEMENT AND HEAT ELEMENT MODULE
WO2012036142A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社 村田製作所 正特性サーミスタ及び正特性サーミスタの製造方法
EP2774904B1 (en) * 2011-11-01 2017-05-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ptc thermistor and method for manufacturing ptc thermistor
CN104428847B (zh) * 2012-07-25 2018-01-26 株式会社村田制作所 层叠型ptc热敏电阻元件
DE112014001227B4 (de) * 2013-03-11 2019-10-10 Tdk Corporation PTC-Thermistorkeramikzusammensetzung und PTC-Thermistorelement
WO2016002714A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 日立金属株式会社 半導体磁器組成物およびptc素子
JP2017197389A (ja) * 2014-09-10 2017-11-02 日立金属株式会社 半導体磁器組成物の製造方法、半導体磁器組成物、並びにptc素子
JP2017034140A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 Tdk株式会社 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP2017141117A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 Tdk株式会社 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
WO2019204430A1 (en) 2018-04-17 2019-10-24 Avx Corporation Varistor for high temperature applications
CN113149636A (zh) * 2020-01-07 2021-07-23 江苏钧瓷科技有限公司 低铅ptc材料
CN114394829A (zh) * 2022-01-07 2022-04-26 武汉理工大学 一种高储能密度钛锂酸钡陶瓷及其制备方法
JP2023141203A (ja) * 2022-03-23 2023-10-05 日本碍子株式会社 セラミックス体、ハニカム構造体、セラミックス体の製造方法、及びヒーターエレメント
CN115403371B (zh) * 2022-09-19 2023-06-13 辽宁佳宇电子产品有限公司 一种ptc热敏电阻及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169301A (en) * 1980-06-02 1981-12-26 Tohoku Metal Ind Ltd Method of producing barium titanate semiconductor porcelain
JP2005255493A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Neomax Co Ltd 半導体磁器組成物
WO2006118274A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Metals, Ltd. 半導体磁器組成物とその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE511613A (ja) * 1951-05-23
JPS54105113A (en) * 1978-02-06 1979-08-17 Ngk Insulators Ltd Barium titanate base positive characteristic porcelain
JPS57157502A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Murata Manufacturing Co Barium titanate series porcelain composition
JP2558489B2 (ja) * 1988-03-01 1996-11-27 株式会社クラベ 正特性半導体磁器
DE4221309A1 (de) * 1992-06-29 1994-01-05 Abb Research Ltd Strombegrenzendes Element
JP3245984B2 (ja) * 1992-07-24 2002-01-15 株式会社村田製作所 負の抵抗温度特性を有するチタン酸バリウム系半導体磁器及びその製造方法
WO1998011568A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Tdk Corporation Materiau pour thermistor a ctp
US5837164A (en) * 1996-10-08 1998-11-17 Therm-O-Disc, Incorporated High temperature PTC device comprising a conductive polymer composition
JPH11116326A (ja) * 1997-10-06 1999-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正特性サーミスタおよびその製造方法
JP3812268B2 (ja) * 1999-05-20 2006-08-23 株式会社村田製作所 積層型半導体セラミック素子
CN1204085C (zh) * 2003-06-05 2005-06-01 中国科学院上海硅酸盐研究所 离子掺杂的钛酸铋钠-钛酸钡体系压电陶瓷及其制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169301A (en) * 1980-06-02 1981-12-26 Tohoku Metal Ind Ltd Method of producing barium titanate semiconductor porcelain
JP2005255493A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Neomax Co Ltd 半導体磁器組成物
WO2006118274A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Metals, Ltd. 半導体磁器組成物とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2067755A1 (en) 2009-06-10
US20090201121A1 (en) 2009-08-13
CN101516802A (zh) 2009-08-26
TWI346094B (ja) 2011-08-01
EP2067755A4 (en) 2016-02-10
KR101089893B1 (ko) 2011-12-05
CN101516802B (zh) 2011-11-23
US7764161B2 (en) 2010-07-27
KR20090045394A (ko) 2009-05-07
JP5099011B2 (ja) 2012-12-12
WO2008038538A1 (fr) 2008-04-03
TW200835666A (en) 2008-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5099011B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物とそれを用いたptc素子
JP6337689B2 (ja) 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP5327556B2 (ja) 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
JP5327555B2 (ja) 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
JP5327553B2 (ja) 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
EP2966050B1 (en) Semiconductor ceramic composition and ptc thermistor
EP3127889B1 (en) Semiconductor ceramic composition and ptc thermistor
EP3202746A1 (en) Semiconductor ceramic composition and ptc thermistor
JP5223927B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物及びptcサーミスタ
JP4788274B2 (ja) Ctr特性を有する酸化物導電体磁器および抵抗体
JP2016184694A (ja) 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP2012209292A (ja) 正特性サーミスタ
JP2013182932A (ja) Ptc素子の電極形成方法、及びptc素子
JP2010138044A (ja) 半導体セラミック及び正特性サーミスタ
WO2012111385A1 (ja) 正特性サーミスタ
WO2012036142A1 (ja) 正特性サーミスタ及び正特性サーミスタの製造方法
JPH1112033A (ja) チタン酸バリウム鉛系半導体磁器組成物
JPH09100157A (ja) 電圧非直線性抵抗体磁器
JPH08213206A (ja) 正特性サーミスタおよびその製造方法
JPH10212161A (ja) 正特性サーミスタ材料及びその製造方法
JP2002338346A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体
JPH1112030A (ja) チタン酸バリウム鉛系半導体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5099011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees