JPWO2007018254A1 - 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 - Google Patents
内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007018254A1 JPWO2007018254A1 JP2007529616A JP2007529616A JPWO2007018254A1 JP WO2007018254 A1 JPWO2007018254 A1 JP WO2007018254A1 JP 2007529616 A JP2007529616 A JP 2007529616A JP 2007529616 A JP2007529616 A JP 2007529616A JP WO2007018254 A1 JPWO2007018254 A1 JP WO2007018254A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detected
- time
- detection
- ratio
- end position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 161
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 13
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M15/00—Testing of engines
- G01M15/04—Testing internal-combustion engines
- G01M15/06—Testing internal-combustion engines by monitoring positions of pistons or cranks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P7/00—Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
- F02P7/06—Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
- F02P7/067—Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil
- F02P7/0675—Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil with variable reluctance, e.g. depending on the shape of a tooth
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/245—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
- G01D5/2454—Encoders incorporating incremental and absolute signals
- G01D5/2455—Encoders incorporating incremental and absolute signals with incremental and absolute tracks on the same encoder
- G01D5/2457—Incremental encoders having reference marks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
Description
内燃エンジンのクランク軸の回転角度を検出するクランク角検出装置においては、クランク軸の回転に応じて回転する円板状のロータとその外周近傍に配置された電磁ピックアップとが用いられている。このロータの外周部に複数の磁性材からなる凸部又は凹部が被検出部として所定の角度毎に設けられている。クランク軸に連動してロータが回転すると被検出部が電磁ピックアップ近傍を通過したとき電磁ピックアップからはパルスが生成される。また、クランク軸の1回転のうちの基準角度に対応した被検出部を欠落させることにより、パルスが生成しない比較的長い期間が生じさせたり或いは他の被検出部とは異なる態様のパルスを生成させることより、クランク軸が基準角度位置にある時点を検出し、その検出時点に基づいてパルスを計数して燃料噴射タイミングや点火タイミングを設定している。このような装置は例えば、特開昭59−31406号公報、特開昭59−173562号公報及び特開平6−17735号公報に開示されている。
各種タイミングの精度を向上させるためにはロータの被検出部の数を増加させる必要がある。クランク角度で例えば、15度間隔毎の時点を検出するためにはロータには24個の被検出部を等間隔でロータの外周部に配置しなければならない。このように被検出部の数を増やすと、被検出部間の距離が狭くなる。しかしながら、基準角度位置に対応した被検出部だけをロータの回転方向に長く形成している場合にはその基準角度位置に対応した被検出部の長さを他の被検出部と比べて大きく異ならせることが困難となるので、基準角度位置に対応した被検出部の検出精度が低下する。
本発明の他の目的は、ロータの被検出部の数を増加させた場合であってもクランク軸が基準角度位置に達したことを高精度で検出することができる基準角度位置検出方法を提供することである。
本発明の第1アスペクトによるクランク角検出装置は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に等角度間隔で複数の被検出部を有したロータを備えている。ロータの複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記ロータの外周方向に長く形成されている。また前記クランク角検出装置は、前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップを備えている。また前記クランク角検出装置は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの間隔である被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの間隔である被検出部間時間とを順次検出する時間検出手段を備えている。また、前記クランク角検出装置は、前記時間検出手段によって検出された前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段を備えている。
少なくとも2つの比率条件を満足するとき基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成するので、ロータの被検出部の数を増加させた場合であってもクランク軸が基準角度位置に達したことを高精度で検出することができる。
本発明の第2アスペクトによるクランク角検出装置は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有したロータを備えている。このロータの複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記ロータの外周方向に長く形成されている。また、このクランク角検出装置は、前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端及び後端のうちの他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出する時間検出手段とを備えている。さらに前記クランク角検出装置は、前記時間検出手段によって検出された前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段を備えている。
本発明の第3アスペクトによるクランク角検出装置は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有したロータを備えている。このロータの複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記ロータの外周方向に長く形成されている。また、前記クランク角検出装置は前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップを備えている。また、前記クランク角検出装置は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの被検出部間時間とを順次検出する第1時間検出手段を備えている。また、前記クランク角検出装置は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端及び後端のうちの他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出する第2時間検出手段を備えている。また、前記クランク角検出装置は、前記第1時間検出手段によって検出された前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件、又は前記第2時間検出手段によって検出された前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段を備えている。
本発明の第4アスペクトによる基準角度位置検出方法は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に等角度間隔で複数の被検出部を有たロータと、前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置におけるクランク軸の基準角度位置検出方法である。ロータの複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記外周方向に長く形成されている。この基準角度位置検出方法は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの間隔である被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの間隔である被検出部間時間とを順次検出し、前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する。
少なくとも2つの比率条件を満足するとき基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成するので、ロータの被検出部の数を増加させた場合であってもクランク軸が基準角度位置に達したことを高精度で検出することができる。
本発明の第5アスペクトによるの基準角度位置検出方法は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、その複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置におけるクランク軸の基準角度位置検出方法である。この基準角度位置検出方法は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出し、前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する。
本発明の第6アスペクトによる基準角度位置検出方法は、内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、その複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、前記ロータの外周近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置におけるクランク軸の基準角度位置検出方法である。この基準角度位置検出方法は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの被検出部間時間とを順次検出し、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出し、前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件、又は前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する。
図2は図1のクランク角検出装置のロータの凹凸と各部の信号波形との関係を示す図である。
図3はクランク同期処理を示すフローチャートである。
図4は図3の続きのフローチャートである。
図5は図1のクランク角検出装置の比較回路の信号波形及びフラグを示す図である。
図6はクランクステージを示す図である。
図1は本実施例によるクランク角検出装置を適用したエンジン制御装置を示している。このエンジン制御装置は、クランク角検出装置1、ECU(Electric Control Unit:電子制御ユニット)2、センサ群3、インジェクタ4及び点火装置5を備えている。
クランク角検出装置1は、4サイクル内燃エンジンのクランク軸10に設けられた円盤状のロータ11を有し、クランク軸10の回転に連動してロータ11が回転するようになっている。ロータ11の外周面には磁性材からなる凸部12が被検出部として15度間隔で24個連続して設けられる。ロータ11の外周近傍には電磁ピックアップ13が配置されている。ロータ11が回転すると凸部12が電磁ピックアップ13近傍を通過したとき電磁ピックアップ13からは1対の負及び正パルスが生成される。この負及び正パルスがクランク角パルス信号である。
ロータ11の外周面に形成された24個の凸部12の15度間隔は、ロータ11の回転方向(矢印A方向)において後端位置に関してである。24個の凸部12のうちの1つの凸部12aは、クランク角の基準角度を示す凸部である。その基準角度はロータ11の回転方向において凸部12aの後端位置であり、ロータ11の360度においてピストンの上死点(TDC)から−7度の位置である。また、凸部12aは他の凸部よりもロータ11の回転方向において長手に形成される。すなわち、凸部12aの後端位置から前端位置までの長さが他の凸部よりも長くなっており、電磁ピックアップ13による凸部12aの前端位置に対する検出タイミングが他の凸部の前端位置に対する検出タイミングによりも早くなるようにされている。凸部12aの前端位置から後端位置までの長さは凸部12aの前端位置とその隣の凸部12cの後端位置との間の、例えば、2倍以上である。また、凸部12aの前端位置から後端位置までの長さはその他の凸部12の前端位置から後端位置までの長さの、例えば、2倍以上である。
ロータ11が回転方向に回転するとき凸部12aの次に検出される凸部12bの後端はTDCから0〜10度の範囲内に位置する。この実施例では8度である。また、前記したクランク角パルス信号のうちの長手凸部12aに対応したパルス信号が基準パルス信号である。
電磁ピックアップ13の出力には、ECU2が接続されている。ECU2は、フィルタ回路21、比較回路22、エッジ検出回路23、CPU24、RAM25、ROM26、出力インターフェース回路27,28及びA/D変換器29を備えている。
フィルタ回路21は、抵抗21aとコンデンサ21b,21cとからなり、電磁ピックアップ13から出力されるパルス信号中の高域ノイズ成分を除去して前記の1対の負及び正パルスを出力する。
比較回路22は、コンパレータ22a、基準電圧源22b及び抵抗22c〜22fを備え、ヒステリシス機能を有する比較回路を構成している。また、比較回路22は、フィルタ回路21の出力信号が所定電圧Vth以上になったとき低レベル出力となり、フィルタ回路21の出力信号が所定電圧−Vth以下になったとき高レベル出力となる。高レベル出力期間がロータ11の凸部12aを含む凸部12の期間に対応し、低レベル出力期間が凸部12間の期間に対応する。比較回路22の出力信号がクランク角信号としてCPU24に供給される。
エッジ検出回路23は比較回路22から出力された信号の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジを検出する。
CPU24はエッジ検出回路23によるエッジ検出に応じて低レベル期間及び高レベル期間各々を個別に計数し、その計数結果に基づいてクランク角の基準角度を示す凸部12aを判定する。また、CPU24は、後述するクランク同期処理を繰り返し実行してクランク角度の基準角度及びクランクステージを検出し、その検出結果に応じて点火時期や燃料噴射制御を行う。尚、CPU24、RAM25,ROM26、出力インターフェース回路27,28及びA/D変換器29は共にバスに接続されている。
出力インターフェース回路27はCPU24からのインジェクタ駆動指令に応じてインジェクタ4を駆動する。インジェクタ4は内燃エンジンの吸気管の吸気ポート近傍に設けられ、駆動されたとき燃料を噴射する。出力インターフェース回路28はCPU24からの通電開始指令及び点火開始指令に応じて点火装置5を活性化させる。すなちわ、通電開始指令に応じて点火装置5の点火コイル(図示せず)への通電を開始し、点火開始指令に応じて通電を停止して点火プラグ(図示せず)に火花放電させる。点火装置5は点火コイルに通電して点火コイルに蓄積された電荷によって高電圧を発生してそれを点火プラグに印加する。点火装置5は、例えば、フルトランジスタ式の点火装置である。
A/D変換器29はエンジン制御において必要な吸気管内圧PB、冷却水温TW、スロットル開度θth、排気ガス中の酸素濃度O2等のエンジン運転パラメータを検出するセンサ群3からのアナログ信号をディジタル信号に変換する。
かかる構成のエンジン制御装置において、電磁ピックアップ13の出力信号はフィルタ回路21を介することにより、図2に示すようにロータ11の凸部12(12aを含む)の前端に対してほぼ逆三角状の負パルスとなり、後端に対してほぼ三角状の正パルスとなる。比較回路22においてフィルタ回路21の出力信号はそれが低下しているときには所定電圧−Vthと比較され、増大しているときには所定電圧Vthと比較される。よって、比較回路22からエッジ検出回路23に供給されるクランク角信号は図2に示すように、ロータ11の凸部12に対しては高レベルとなり、凸部12間の凹部に対しては低レベルとなる。
エッジ検出回路23はクランク角信号の立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジを検出し、その各検出時点を示す信号をCPU24に供給する。CPU24はエッジ検出回路23によって検出された立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジのエッジ間の時間を計測する。立ち上がりエッジが凸部12の前端に対応し、立ち下がりエッジが凸部12の後端に対応する。立ち上がりエッジから立ち下がりエッジまでのロータ11の凸部12に対応する期間は凸部時間TA(被検出部時間)として検出される。立ち下がりエッジから立ち上がりエッジまでのロータ11の凸部12間の凹部に対応する期間は凹部時間TB(被検出部間時間)として検出される。
CPU24は、図3及び図4に示すように、クランク同期処理において先ず、比較回路22の出力信号の立ち上がりエッジを検出したか否かをエッジ検出回路23の出力信号に応じて判別する(ステップS1)。立ち上がりエッジを検出した場合には、凹部時間TBの計測を終了し(ステップS2)、前回の凹部時間TBi−1を前々回の凹部時間TBi−2とし、更に今回の凹部時間TBiを前回の凹部時間TBi−1とし(ステップS3)、その新たに得られた凹部時間TBを今回の凹部時間TBiとし(ステップS4)、凸部時間TAの計測を開始する(ステップS5)。尚、iは凸部時間TA及び凹部時間TB各々の今回値を示し、i−1は前回値を示し、i−2は前々回値を示す。
立ち上がりエッジを検出しなかった場合には、比較回路22の出力信号の立ち下がりエッジを検出したか否かを判別する(ステップS6)。立ち下がりエッジを検出した場合には、凸部時間TAの計測を終了し(ステップS7)、それまでの前回の凸部時間TAi−1を前々回の凸部時間TAi−2とし、それまでの今回の凸部時間TAiを前回の凸部時間TAi−1とし(ステップS8)、その新たに得られた凸部時間TAを今回の凸部時間TAiとし(ステップS9)、凹部時間TBの計測を開始する(ステップS10)。また、CPU24はクランクステージTCSTGを1だけ増加させる(ステップS11)。クランクステージTCSTGは凸部12によって分けられた等角度間隔に対応する1〜24ステージのいずれか1つのステージを示す。
CPU24は、前回の凸部時間TAi−1と前回の凹部時間TBi−1との比TAi−1/TBi−1を算出し、その比TAi−1/TBi−1が第1所定値MA(例えば、2)
1比率条件であり、第1比率条件を満足するならば、前回の凸部時間TAi−1と今回の凸部時間TAiとの比TAi−1/TAiを算出し、比TAi−1/TAiが第2所定値MB(例えば、2)以上であるか否かを判別する(ステップS13)。T
部時間TAi−1は基準角度を示す凸部12aに対応するとして基準角度検出信号としての基準角度検出フラグFをセットし(ステップS14)、TCSTGを1とする(ステップS15)。図2においては、時点tにおいて基準角度検出フラグFはセットされて1となっている。
たTAi−1が検出されたと仮定されることとなり、更に、第2比率条件TAi−1/
応すると断定することができる。
TAi−1/TBi−1<MA又はTAi−1/TAi<MBが成立した場合には、CPU24は今回の立ち下がりエッジ間時間TCiをTBi+TAiとし、前回の立ち下がりエッジ間時間TCi−1をTBi−1+TAi−1とする(ステップS17)。今回の立ち上がりエッジ間時間TDiをTBi+TAi−1をとし、前回の立ち上がりエッジ間時間TDi−1をTBi−1+TAi−2をとする(ステップS18)。
CPU24は、前回の立ち下がりエッジ間時間TCi−1と今回の立ち下がりエッジ間時間TCiとの比TCi−1/TCiを算出し、その比TCi−1/TCiが所定の範囲1−MC〜1+MC(MCは第4所定値、例えば、0.102)内であ
は第4比率条件である。第4比率条件を満足するならば、今回の立ち上がりエッジ間時間TDiと前回の立ち上がりエッジ間時間TDi−1との比TDi/TDi−1を算出し、その比TDi/TDi−1が第3所定値MD(例えば、2)以上であるか
る。第3比率条件を満足するならば、凸部時間TAi−1は基準角度を示す凸部12aに対応するとしてフラグFをセットする(ステップS14)。図5は1−M
した場合にフラグFが1になった例を示している。
Dを満足したならば、今回のTDiには凸部12aに対応したTAi−1が含まれていると断定することができる。
一方、1−MC>TCi−1/TCi、TCi−1/TCi>1+MCならば、角速度の安定条件を満足しないので、基準角度検出フラグFをリセットする(ステップS21)。また、角速度の安定条件を満足してもTDi/TDi−1<MDが成立した場合には、凸部時間TAi−1は基準角度を示す凸部12aに対応していないとしてステップS21に進んで基準角度検出フラグFをリセットする。
このように、CPU24においては、クランク角度における基準角度位置が検出され、それに基づいて凸部12毎のクランクステージTCSTGが設定される。更にクランクステージTCSTGに応じて点火装置5の点火コイルへの通電タイミング、点火装置5の点火プラグの点火開始タイミング及びインジェクタ4による燃料噴射タイミングが設定される。
以上のように、本実施例によれば、少なくとも2つの比率条件を満足するとき基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成するので、ロータの被検出部の数を増加させた場合であってもクランク軸が基準角度位置に達したことを高精度で検出することができる。
尚、上述した実施例においては、ステップS12及びS13による凸部12aの第1の判別と、ステップS19及びS20による凸部12aの第2の判別とが行われているが、第1及び第2の判別のいずれか一方だけを行っても良い。また、前記した実施例においては、第1の判別が先に実行されるが、第2の判別を先に実行しても良い。更に、第1の判別のTAi−1/TBi−1<MA又はTAi−1/TAi<MBが成立した場合には、直ちに基準角度検出フラグFをリセットしても良い。
また、上記実施例においては、被検出部時間と被検出部間時間とに基づいた少なくとも2つの所定の比率として、被検出部時間の前回値と被検出部間時間の前回値との比率TAi−1/TBi−1と被検出部時間の前回値と今回値との比率TAi−1/TAiとが用いられているが、これに限定されない。例えば、比率TAi/TBiと比率TAi/TAi−1とを用いても良いし、比率TAi/TAi−2と比率TAi−1/TAiとを用いても良いし、更に3つの比率の組み合わせを用いても良い。
上記実施例においては、被検出部の前端位置の検出時点の間隔である前端位置間時間に基づいた所定の比率として、前端位置間時間の今回値と前回値との比率TDi/TDi−1が用いられているが、これに限定されない。また、上記実施例においては、ロータ11の凸部12の後端が等角度間隔となっているが、凸部の前端を等角度間隔にしても良く、その場合に、は後端位置間時間の今回値と前回値との比率TCi/TCi−1が基準角度を示す凸部の判定に用いられる。
また、上記実施例においては、ロータ11には被検出部として凸部12が形成されているが、ロータ11の外周面に被検出部として凹部を形成しても良い。更には、ロータ11の外周面に凹凸として形成するのではなく、被検出部を埋め込んだり、外周面にマークとして形成しても良い。
更に、上記実施例においては、被検出部を磁気ピックアップ13によって検出する構成を示したが、これに限定されない。被検出部を光学的に検出しても良い。
また、上記実施例においては、単気筒の4サイクル内燃エンジンに本発明を適用した場合について説明したが、多気筒の4サイクル内燃エンジン或いは2サイクルの内燃エンジンにも本発明を適用することができる。
以上のように、本発明によれば、少なくとも2つの比率条件を満足するとき基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成するので、ロータの被検出部の数を増加させた場合であってもクランク軸が基準角度位置に達したことを高精度で検出することができる。
本出願は日本特許出願第2005−227834号(平成17年8月5日出願)を基礎にしており、当該日本特許出願の開示内容は全て本明細書に組み込まれたものとする。
Claims (16)
- 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に等角度間隔で複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの間隔である被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの間隔である被検出部間時間とを順次検出する時間検出手段と、
前記時間検出手段によって検出された前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段と、を備えたことを特徴とするクランク角検出装置。 - 前記基準角度判別手段は、前記少なくとも2つの比率条件のうちの第1比率条件として、前記被検出部時間の前回値と前記被検出部間時間の前回値との比率を第1比率として算出し、前記第1比率が第1所定値以上であるか否かを判別する第1比率判別手段と、前記少なくとも2つの比率条件のうちの第2比率条件として、前記被検出部時間の前回値と今回値との比率を第2比率として算出し、前記第2比率が第2所定値以上であるか否かを判別する第2比率判別手段と、を備え、前記第1比率が前記第1所定値以上でありかつ前記第2比率が前記第2所定値以上であるとき前記基準角度検出信号を生成することを特徴とする請求項1記載のクランク角度検出装置。
- 前記複数の被検出部は突起からなること特徴とする請求項1記載のクランク角度検出装置。
- 前記ロータの回転方向において複数の被検出部各々の後端位置が等角度間隔にされており、前記基準角度検出用被検出部の前端位置から後端位置までの長さが前記他の被検出部各々の前端位置から後端位置までの長さとは異なることを特徴とする請求項1記載のクランク角度検出装置。
- 前記ピックアップは、前記ロータの外周近傍に配置された磁性材からなる前記複数の被検出部を磁気的に検出する磁気ピックアップであることを特徴とする請求項1記載のクランク角度検出装置。
- 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出する時間検出手段と、
前記時間検出手段によって検出された前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段と、を備えたことを特徴とするクランク角検出装置。 - 前記基準角度判別手段は、前記比率条件として、前記他端位置間時間の今回値と前回値との比率を第1比率として算出し、前記第1比率が所定値以上であるか否かを判別する第1比率判別手段、を備え、
前記第1比率が前記所定値以上であるとき前記基準角度検出信号を生成することを特徴とする請求項6記載のクランク角度検出装置。 - 前記時間検出手段は、前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記一端の位置の検出時点の間隔である一端位置間時間を順次検出し、
前記基準角度判別手段は、前記一端位置間時間の前回値と今回値との比率を第2比率として算出し、前記第2比率が第2所定値を含む所定の範囲以内であるか否かを判別する第2比率判別手段を含み、
前記比率条件を満足しかつ前記第4比率が前記所定の範囲以内であるとき前記基準角度検出信号を生成することを特徴とする請求項6記載のクランク角度検出装置。 - 前記複数の被検出部は複数の凸部または凹部であることを特徴とする請求項6記載のクランク角度検出装置。
- 前記ピックアップは、前記ロータの外周近傍に配置された磁性材からなる前記複数の被検出部を磁気的に検出する磁気ピックアップであることを特徴とする請求項6記載のクランク角度検出装置。
- 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの被検出部間時間とを順次検出する第1時間検出手段と、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出する第2時間検出手段と、
前記第1時間検出手段によって検出された前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件、又は前記第2時間検出手段によって検出された前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成する基準角度判別手段と、を備えたことを特徴とするクランク角検出装置。 - 前記複数の被検出部は複数の凸部または凹部であることを特徴とする請求項11記載のクランク角度検出装置。
- 前記ピックアップは、前記ロータの外周近傍に配置された磁性材からなる前記複数の被検出部を磁気的に検出する磁気ピックアップであることを特徴とする請求項11記載のクランク角度検出装置。
- 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に等角度間隔で複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置における前記クランク軸の基準角度位置検出方法であって、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの間隔である被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの間隔である被検出部間時間とを順次検出し、
前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成することを特徴とする基準角度位置検出方法。 - 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置における前記クランク軸の基準角度位置検出方法であって、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出し、
前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成することを特徴とする基準角度位置検出方法。 - 内燃エンジンのクランク軸に連動して回転しかつ外周に前端及び後端のうちのいずれか一端が等角度間隔で形成された複数の被検出部を有し、前記複数の被検出部のうちの1つの被検出部がクランク角度の基準角度検出用として他の被検出部よりも前記一端を基準として前記外周方向に長く形成されたロータと、
前記ロータ外周の近傍に配置され前記被検出部の前端位置及び後端位置を個別に検出する毎にパルス信号を生成するピックアップと、を備えたクランク角検出装置における前記クランク軸の基準角度位置検出方法であって、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記前端位置の検出時点から前記後端位置の検出時点までの被検出部時間と、前記後端位置の検出時点から前記前端位置の検出時点までの被検出部間時間とを順次検出し、
前記ピックアップの出力パルス信号に応じて前記他端の位置の検出時点の間隔である他端位置間時間を順次検出し、
前記被検出部時間及び前記被検出部間時間各々に基づいた少なくとも2つの比率条件、又は前記他端位置間時間に基づいた比率条件を満足するとき前記基準角度検出用の被検出部の検出を示す基準角度検出信号を生成することを特徴とする基準角度位置検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007529616A JP4931815B2 (ja) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005227834 | 2005-08-05 | ||
JP2005227834 | 2005-08-05 | ||
JP2007529616A JP4931815B2 (ja) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 |
PCT/JP2006/315785 WO2007018254A1 (ja) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007018254A1 true JPWO2007018254A1 (ja) | 2009-02-19 |
JP4931815B2 JP4931815B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=37727435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007529616A Expired - Fee Related JP4931815B2 (ja) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7360407B2 (ja) |
EP (1) | EP1911955A4 (ja) |
JP (1) | JP4931815B2 (ja) |
TW (1) | TWI312831B (ja) |
WO (1) | WO2007018254A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4014580B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2007-11-28 | 株式会社ケーヒン | 内燃エンジンの点火時期制御装置 |
US9297321B2 (en) | 2011-12-13 | 2016-03-29 | Woodward, Inc. | Flexible crank angle position sensing |
JP6656286B2 (ja) | 2018-03-29 | 2020-03-04 | 本田技研工業株式会社 | クランク角検出装置 |
FR3086696B1 (fr) | 2018-09-27 | 2021-04-16 | Continental Automotive France | Procede de synchronisation robuste au calage du moteur |
CN112067311B (zh) * | 2020-09-18 | 2021-11-12 | 南京航空航天大学 | 一种内燃波转子射流点火过程可视化诊断系统 |
CN112098132B (zh) * | 2020-09-18 | 2021-11-12 | 南京航空航天大学 | 一种内燃波转子点火与燃烧模拟装置及方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3220896A1 (de) * | 1982-06-03 | 1983-12-08 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Sensor |
JPS5931406A (ja) | 1982-08-16 | 1984-02-20 | Nippon Denso Co Ltd | 回転角度検出装置 |
JPS59173562A (ja) | 1983-03-23 | 1984-10-01 | Nippon Denso Co Ltd | 車両用内燃機関のための点火時期制御装置 |
US4766359A (en) * | 1987-03-18 | 1988-08-23 | Westinghouse Electric Corp. | Absolute shaft position sensing circuit |
JP2550397B2 (ja) * | 1988-09-27 | 1996-11-06 | 三菱電機株式会社 | 機関制御用信号発生装置 |
JPH0788811B2 (ja) * | 1988-10-06 | 1995-09-27 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関の気筒識別装置 |
JPH051838U (ja) * | 1991-06-26 | 1993-01-14 | 富士重工業株式会社 | 2サイクルエンジンのクランク角検出装置 |
JP3109188B2 (ja) | 1991-11-15 | 2000-11-13 | 国産電機株式会社 | 内燃機関用点火装置 |
JP3158774B2 (ja) * | 1993-04-21 | 2001-04-23 | トヨタ自動車株式会社 | 多気筒内燃機関の失火検出装置 |
JP3572635B2 (ja) * | 1993-08-19 | 2004-10-06 | 株式会社デンソー | 内燃機関用点火装置の制御方法 |
JPH07332146A (ja) * | 1994-06-02 | 1995-12-22 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の回転角基準位置検出装置 |
JPH1030489A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Hitachi Ltd | 内燃機関の気筒判定方法 |
TW558609B (en) * | 2001-10-19 | 2003-10-21 | Yamaha Motor Co Ltd | Engine crank angle detecting device |
JP2003293843A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Denso Corp | エンジン制御装置 |
JP3794487B2 (ja) * | 2002-11-13 | 2006-07-05 | 三菱電機株式会社 | クランク角検出装置 |
DE10333318A1 (de) * | 2003-07-22 | 2005-02-24 | Siemens Ag | Verfahren zur Erzeugung elektrischer Pulse |
JP4560301B2 (ja) | 2004-02-10 | 2010-10-13 | クラリオン株式会社 | 電子機器 |
DE102004015038A1 (de) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Robert Bosch Gmbh | Extrapolationsverfahren für die Drehwinkelstellung |
DE102004048133A1 (de) * | 2004-10-02 | 2006-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Messung der Drehzahl einer Kurbelwelle |
-
2006
- 2006-07-27 TW TW095127510A patent/TWI312831B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-08-02 US US11/497,518 patent/US7360407B2/en active Active
- 2006-08-03 JP JP2007529616A patent/JP4931815B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-03 WO PCT/JP2006/315785 patent/WO2007018254A1/ja active Application Filing
- 2006-08-03 EP EP06768446A patent/EP1911955A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7360407B2 (en) | 2008-04-22 |
TW200712315A (en) | 2007-04-01 |
US20070033995A1 (en) | 2007-02-15 |
WO2007018254A1 (ja) | 2007-02-15 |
EP1911955A4 (en) | 2012-12-05 |
TWI312831B (en) | 2009-08-01 |
JP4931815B2 (ja) | 2012-05-16 |
EP1911955A1 (en) | 2008-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4754424B2 (ja) | 内燃エンジンの逆転検出装置及び逆転検出方法 | |
JP4931815B2 (ja) | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 | |
JP4014580B2 (ja) | 内燃エンジンの点火時期制御装置 | |
US7886584B2 (en) | Method and apparatus for detecting a stroke of a 4-cycle internal combustion engine, based on changes in rotary engine speed | |
US4959996A (en) | Control signal generator for an internal combustion engine | |
JP2004156530A (ja) | 内燃機関のクランク角度検出装置 | |
JP2807737B2 (ja) | 内燃エンジンの燃焼状態検出装置 | |
JP2001263212A (ja) | 内燃機関の電子制御装置 | |
JP3126689B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
US6170462B1 (en) | Electronic control unit for internal combustion engine | |
US6411917B1 (en) | Engine speed calculating apparatus | |
JP3400322B2 (ja) | クランク角検出装置 | |
CN1991152A (zh) | 引擎的冲程判别装置 | |
JPH062609A (ja) | 内燃機関の失火検出装置 | |
JP2008014229A (ja) | 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法 | |
JP5153688B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2001295691A (ja) | 内燃機関の気筒識別装置 | |
JPH02233837A (ja) | 内燃機関用逆転防止装置 | |
WO2022039145A1 (ja) | エンジン用信号発生装置 | |
JP3805874B2 (ja) | クランク角検出装置 | |
JP3882323B2 (ja) | 燃料性状判定装置 | |
JP2621441B2 (ja) | 内燃機関のクランク角センサ | |
JP2005023808A (ja) | クランクシャフトの回転状態検出装置 | |
JP2727606B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPH0693918A (ja) | 内燃式エンジンの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |