JPH0693918A - 内燃式エンジンの制御装置 - Google Patents

内燃式エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH0693918A
JPH0693918A JP24621992A JP24621992A JPH0693918A JP H0693918 A JPH0693918 A JP H0693918A JP 24621992 A JP24621992 A JP 24621992A JP 24621992 A JP24621992 A JP 24621992A JP H0693918 A JPH0693918 A JP H0693918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
tdc
crank
sensor
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24621992A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Toyoda
稔 豊田
Makoto Otsuki
誠 大月
Kenji Matsumoto
謙二 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24621992A priority Critical patent/JPH0693918A/ja
Publication of JPH0693918A publication Critical patent/JPH0693918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンの回転数の変動が大きい場合にも、
TDCパルス幅の判定が確実にかつ容易にできる優れた
内燃式エンジンの制御装置を提供する。 【構成】 TDCセンサ及びCRANKセンサの出力を
波形整形してTDCパルス及びCRANKパルスを得、
さらに、TDCパルスの立ち下がり位置を基準にしてC
RANKパルスの割込み処理のクランク軸の角度位置を
決定するCRANK Noを設定し、クランク軸が所定
のCRANK Noの位置にあるときに、CRANKパ
ルスの割込みによりTDCパルスのHI/LOWを判定
することにより、TDCパルス幅を直接に測定すること
なく、2種類以上のTDCパルス幅を判別することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転パルスセンサを用
いた内燃エンジンのエンジン制御装置の気筒判別に関
し、センサ出力を波形整形して得られるパルス幅の検出
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の3センサ(CYLセンサ
・TDCセンサ・CRANKセンサ)によって内燃エン
ジンの気筒を判別する方式については、発明者らによっ
て既に出願されている。
【0003】図5は従来の内燃式エンジンの制御装置を
示している。図5において、1はカム軸であり、不図示
のクランク軸の2分の1の回転速度で回転するように支
持されている。2はカム軸1に固定された鉄歯車であ
り、その円周部には長パルス用の歯3及び短パルス用の
歯4が形成されている。5はTDCセンサであり、長パ
ルス用の歯3及び短パルス用の歯4がそのギャップ部の
近傍を通過する際に、磁気ピックアップコイルによる電
磁誘導作用により電気波形を出力しする。6は制御部で
あり、TDCセンサ5の出力波形によって気筒判別など
の制御を行う。
【0004】なお、図5には示されていないが、カム軸
1には別の鉄歯車が2個同軸状の固定されており、それ
ぞれに対応して、TDCセンサ5と同様の構成からなる
CYLセンサ及びCRANKセンサが設けられている。
そして、これらのセンサの出力は制御部6に送られてい
る。
【0005】図6は長パルス用の歯3及び短パルス用の
歯4の拡大図である。図6において、基準Aは鉄歯車2
の円周部をエンジンの気筒数に対応した所定の角度に等
分割したときの基準位置を示している。また、長パルス
用の歯3は短パルス用の歯4に比べて立ち上がり部の傾
斜角度が小さくなっている。
【0006】図7はTDCセンサ5の出力波形及び制御
部6における波形整形のようすを示したものである。図
7(a)は長パルス用の歯3に対するTDCセンサ5の
出力波形であり、図7(b)は短パルス用の歯4に対す
るTDCセンサ5の出力波形である。制御部6内部の比
較器において、これらの出力波形に対して所定のしきい
値と比較することにより、図7(c)及び図7(d)に
示すような、長パルス及び短パルスのTDCパルスを得
ることができる。ここで、長パルス及び短パルスの立ち
下がりエッジ位置は、鉄歯車2の円周部をエンジンの気
筒数に対応した所定の角度に等分割したときの基準位置
にそれぞれ同期している。しかるに、特定クランク角度
(30゜,36゜,45゜,etc)毎の回転パルスであるC
RANKパルスに対する基準位置はパルス幅の違いによ
って変化することはない。
【0007】このようにして、図5に示すように、クラ
ンク軸の回転に対応してカム軸1が矢印の方向に回転す
ると、所定のタイミングで図7(c)及び図7(d)に
示すような長パルス及び短パルスが、鉄歯車2の円周部
設けられた長パルス用の歯3及び短パルス用の歯4の配
置にしたがって順次発生する。なお、CYLセンサ及び
CRANKセンサについては、図5に示す鉄歯車2と同
軸状に設けられた鉄歯車(不図示)により、CYLパル
ス及びCRANKパルスと同様のパルスを発生し、これ
らのパルスは制御部6においてTDCセンサ5と同様に
して波形整形されるものである。
【0008】次に、従来の内燃式エンジンの制御装置に
おいて、TDCパルスの長パルス及び短パルスの発生順
番から気筒位置の特定をする方法について説明する。
【0009】図8は6気筒用内燃エンジンのTDCパル
スの発生状態を示している。パルス幅の順番は、“長・
長・短・長・短・短”の繰り返しとなっている。パルス
幅の順番を3気筒毎に区切った場合の、パルス幅の順番
は次に示す6種類のパターンに限定される。即ち、“長
・長・短”“長・短・長”“短・長・短”“長・短・
短”“短・短・長”“短・長・長”となる。これらの6
種類のパターンを各気筒にそれぞれ予め当てはを行う。
図4における、#1〜#6は気筒の番号を表している。
このように、3気筒分のTDCパルス幅を検出すること
により、気筒を特定することができる。
【0010】また、図9は4気筒用内燃エンジンのTD
Cパルスの発生状態を示している。パルス幅の順番は、
“長・長・短・短”の繰り返しとなっている。パルス幅
の順番を2気筒毎に区切った場合の、パルス幅の順番は
次に示す4種類のパターンに限定される。即ち、“長・
長”“長・短”“短・短”“短・長”となる。これらの
4種類のパターンを各気筒にそれぞれ予め当てはを行
う。図5における、#1〜#4は気筒の番号を表してい
る。このように、2気筒分のTDCパルス幅を検出する
ことにより、気筒を特定することができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、エンジンの始動時などにおいて、エン
ジンの回転数の変動が大きい場合には、長パルス及び短
パルスのパルス幅の差異が少なくなるために、TDCパ
ルス幅の判定即ち長パルス及び短パルスの判別が不安定
になるという問題があった。また、2種類以上のパルス
幅を使用した場合には、エンジンの回転数の変動が大き
くなると、パルス幅の差異がさらに少なくなるために、
パルスの判別が一層不安定になるという問題があった。
【0012】本発明はこのような従来の問題を解決する
ものであり、エンジンの回転数の変動が大きい場合であ
っても、TDCパルス幅の判定が確実にかつ容易にでき
る優れた内燃式エンジンの制御装置を提供することを目
的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、エンジンの全気筒の燃焼行程に対して1
パルスの回転パルスセンサ(CYLセンサ)と、1気筒
の燃焼行程に対して1パルスの回転パルスセンサ(TD
Cセンサ)と、特定クランク角度(30゜,36゜,45
゜,etc)毎の回転パルスセンサ(CRANKセンサ)と
を備えて、TDCセンサの出力波形を、波形整形して、
CRANKパルスの特定クランク角度の基準となるエッ
ジの情報と、気筒の特定を可能とする少なくとも2種類
のパルス幅の情報とから構成し、上記CRANKパルス
の割込み処理内にて上記TDCパルスのHI/LOW判
定を行うようにしたものである。
【0014】
【作用】本発明は上記のような構成であり、TDCセン
サ及びCRANKセンサの出力を波形整形してTDCパ
ルス及びCRANKパルスを得、さらに、TDCパルス
の立ち下がり位置を基準にしてCRANKパルスの割込
み処理のクランク軸の角度位置を設定し、このCRAN
Kパルスの割込みによりTDCパルスのHI/LOWを
判定することにより、TDCパルス幅を直接に測定する
ことなく、2種類以上のTDCパルス幅を判別すること
ができる。
【0015】
【実施例】以下に本発明の一実施例について図面ととも
に説明する。図1は本発明の一実施例における、TDC
センサの出力波形を波形整形して得られるTDCパルス
及びCRANKセンサ出力波形を波形整形して得られる
CRANKパルスを示している。ここで、クランク軸の
回転によって各センサから信号を出力させ、この出力を
波形整形する構成及び動作については、図5〜図9に示
す従来の内燃式エンジンの制御装置と同様であるので説
明を省略する。図1における、TDCパルスは図8に示
す6気筒用内燃エンジンにおけるTDCパルスの一部を
示しており、長パルスと短パルスが所定の周期(クラン
ク軸角度が120°)で予め設定された順番で発生す
る。CRANKパルスの周期はTDCパルスの周期の4
分の1(クランク軸角度が30°)に設定されており、
TDCパルスの立ち下がり位置を基準にしてCRANK
パルスの割込み処理のクランク軸の角度位置を示す番号
(CRANK No)を付与している。
【0016】次に、CRANKパルスの割込み処理内に
おけるTDCパルスのHI/LOW判定について、図2
のフロ−チャ−トと共に説明する。
【0017】TDCパルスの立ち下がりエッジの有無を
判定(ステップa)し、エッジ有りの場合はCRANK
Noをゼロにクリアし、エッジ無しの場合はCRAN
KNoを1プラスする。次に、ステップdにてCRAN
K No=#2であるかを判定し、#2でない場合は割
込みを終了し、#2の場合はTDC信号を取り込みTD
CパルスがHIであるかLOWであるかを判定(ステッ
プf)する。TDCパルスがHIであれば、このときの
TDCパルスは長パルスとなり、TDCパルスがLOW
であれば短パルスとなる。即ち、図1に示すように、T
DCパルスのHI/LOWを判定するCRANK No
を長パルスの立ち上がり後でかつ短パルスの立ち上がり
以前に設定することにより、TDCパルスのパルス幅を
判定することができる。
【0018】図3は4気筒用内燃エンジンにおけるTD
CパルスとCRANKパルスを示している。これらのパ
ルスは図1の場合と同様にTDCセンサの出力波形を波
形整形して得られるTDCパルス及びCRANKセンサ
出力波形を波形整形して得られるCRANKパルスを示
している。図3の場合、TDCパルスは4種類の異なる
パルス幅を有しており、CRANKパルスの周期はTD
Cパルスの周期(クランク軸角度が180°)の6分の
1(クランク軸角度が30°)に設定されている。また
CRANKパルスにはTDCパルスの立ち下がり位置を
基準にして、割込み処理のクランク軸の角度位置を示す
番号(CRANK No)を付与している。
【0019】次に、CRANKパルスの割込み処理内に
てTDCパルスのHI/LOWを判定して、TDCパル
スのパルス幅の認識して気筒を判定する方法について図
4のフロ−チャ−トと共に説明する。
【0020】TDCパルスの立ち下がりエッジの有無を
判定(ステップa)し、エッジ有りの場合はCRANK
Noをゼロにクリアし、エッジ無しの場合はCRAN
KNoを1プラスする。次に、ステップdにてTDC信
号を取り込みTDCパルスがHIであるかLOWである
かを判定(ステップe)する。TDCパルスがHIであ
ればTDCHIカウンタを1プラスし、TDCパルスが
LOWであればステップgに進む。ステップgにおい
て、CRANK No=#0であるかを判定し、#0で
ない場合は割込みを終了する。CRANK No=#0
の場合はステップh、ステップi、ステップjにおい
て、TDCHIカウンタの値を判定し、これらのTDC
HIカウンタの値に対応して気筒Noを特定することが
できる。即ち、図3に示すように、気筒別に4種類の異
なるTDCパルス幅を設定し、CRANK割込みにてT
DCパルスがHIの場合にTDCHIカウンタを加算す
ることにより、TDCパルス幅を識別して気筒を特定す
ることが可能となる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記実施例より明らかなよう
に、TDCセンサ及びCRANKセンサの出力を波形整
形してTDCパルス及びCRANKパルスを得、さら
に、TDCパルスの立ち下がり位置を基準にしてCRA
NKパルスの割込み処理のクランク軸角度位置を設定
し、このCRANKパルスの割込みによりTDCパルス
のHI/LOWを判定することにより、TDCパルス幅
を直接に測定する装置を設けることなく、TDCパルス
幅を判別することができるという効果を有する。
【0022】また、TDCパルスとCRANKパルスは
クランク軸の回転と同期しているために、エンジンの始
動時などにおいて、エンジンの回転数の変動が大きい場
合においても、CRANKパルスの割込みによりTDC
パルスのHI/LOWを判定するクランク軸角度位置は
変化することはないので、TDCパルス幅を確実にかつ
容易に判別することができるという効果を有する。
【0023】さらに、CRANKパルスの割込み周期を
短くすることにより、TDCパルス幅の差異を小さく設
定することが可能となり、各気筒毎にTDCパルス幅を
設定してTDCパルス幅の判定と気筒の判定を同時に行
うこともできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における6気筒用内燃エンジ
ンのパルスの発生状態図
【図2】同実施例におけるパルス幅を判定するフローチ
ャート図
【図3】同実施例における4気筒用内燃エンジンのパル
スの発生状態図
【図4】同実施例におけるパルス幅を判定するフローチ
ャート図
【図5】従来の内燃式エンジンの制御装置の構成図
【図6】同装置におけるTDCパルス用の歯の側面図
【図7】同装置におけるTDCセンサの出力波形図及び
その波形整形図
【図8】同装置における6気筒用内燃エンジンのTDC
パルスの発生状態図
【図9】同装置における4気筒用内燃エンジンのTDC
パルスの発生状態図
【符号の説明】
1 カム軸 2 鉄歯車 3 長パルス用の歯 4 短パルス用の歯 5 TDCセンサ 6 制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの全気筒の燃焼行程に対して1
    パルスの回転パルスセンサ(CYLセンサ)と、1気筒
    の燃焼行程に対して1パルスの回転パルスセンサ(TD
    Cセンサ)と、特定クランク角度(30゜,36゜,45
    ゜,etc)毎の回転パルスセンサ(CRANKセンサ)と
    によって構成する、内燃式エンジンの制御装置におい
    て、 TDCセンサの出力波形を、波形整形して、CRANK
    パルスの特定クランク角度の基準となるエッジの情報
    と、気筒の特定を可能とする少なくとも2種類のTDC
    パルス幅の情報とから構成し、 上記CRANKパルスの割込み処理内にて上記TDCパ
    ルスのHI/LOW判定を行うことを特徴とする内燃式
    エンジンの制御装置。
JP24621992A 1992-09-16 1992-09-16 内燃式エンジンの制御装置 Pending JPH0693918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24621992A JPH0693918A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 内燃式エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24621992A JPH0693918A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 内燃式エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0693918A true JPH0693918A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17145288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24621992A Pending JPH0693918A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 内燃式エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693918A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100335927B1 (ko) * 1999-07-21 2002-05-09 이계안 크랭크 각도 신호 처리장치 및 그 처리 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100335927B1 (ko) * 1999-07-21 2002-05-09 이계안 크랭크 각도 신호 처리장치 및 그 처리 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648929B2 (ja) エンジンの気筒判別装置
JP2648928B2 (ja) 自動車用エンジンの気筒判別装置および気筒別制御方法
JP3786269B2 (ja) 内燃機関のクランク角度検出装置
JPH01240751A (ja) 内燃機関用角度検出装置
JP4931815B2 (ja) 内燃エンジンのクランク角検出装置及び基準角度位置検出方法
JP2813210B2 (ja) 内燃機関用気筒識別装置
US4573347A (en) Apparatus for measuring fuel injection advance angle in diesel engine
JPH0626395A (ja) 内燃機関制御装置
JPH0693918A (ja) 内燃式エンジンの制御装置
KR920018344A (ko) 착화타이밍 제어방법 및 장치
JPH0668252B2 (ja) 内燃機関の気筒識別装置
JPH06307280A (ja) 内燃機関の回転位置検出装置
JPH03206342A (ja) 多気筒内燃機関の失火検出方法及びその装置
JP2007002801A (ja) 内燃機関の回転位置検出装置
JP2003510500A (ja) 燃焼ミスファイヤ検出方法
JPH0681917B2 (ja) 内燃機関の気筒判別装置
JPH11294217A (ja) 内燃機関の気筒判別装置
JP2570442B2 (ja) 内燃機関の気筒識別装置
JPH0681705A (ja) 内燃式エンジンの制御装置
JP3634137B2 (ja) 内燃機関の気筒判別方法及び装置
JP2588649B2 (ja) 内燃機関点火制御装置
JP2705188B2 (ja) 内燃機関用気筒判別装置
JPH0117650Y2 (ja)
JPH03229953A (ja) 気筒識別信号発生装置
JPH02163470A (ja) 内燃機関のクランク角検出装置