JPH03229953A - 気筒識別信号発生装置 - Google Patents

気筒識別信号発生装置

Info

Publication number
JPH03229953A
JPH03229953A JP2047490A JP2047490A JPH03229953A JP H03229953 A JPH03229953 A JP H03229953A JP 2047490 A JP2047490 A JP 2047490A JP 2047490 A JP2047490 A JP 2047490A JP H03229953 A JPH03229953 A JP H03229953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
signal
cycle
engine
identification signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2047490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Fujisawa
藤沢 正明
Takashi Shiraishi
隆 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2047490A priority Critical patent/JPH03229953A/ja
Publication of JPH03229953A publication Critical patent/JPH03229953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多気筒内燃機関の気筒識別信号発生装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
多気筒内燃機関の点火制御や噴射制御のためには、この
次どの気筒を点火させるのかの情報が必要であり、この
ために気筒識別信号を必要とする。
従来使用されている気筒識別信号発生装置の例には、特
公昭56−1.43958号に記載のものがある。この
従来技術では、基準信号REF用のスリットと角度信号
PO8(2度ごとに発生)用のスリットとが設けられた
回転板を、エンジンの回転に同期してカム−回転当たり
一回転させる。そしてこの回転板にあてた光を光電式ピ
ックアップで検出すると、第3図に示したように各スリ
ットに対応してハイ、ローの2レベルからなる電気信号
REFとPOSとが得られる。ここでREF信号は気筒
ごとにそのハイレベルの時間幅が異なっていて(これは
スリット幅の違いにより生じる)、この差によって気筒
の識別信号ともなっている。信号REFのハイ、ローレ
ベル期間の長さは、PO8信号のパルス数を計数して検
出され、気筒識別に用いられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来技術では、回転板はクランク軸からベルト
やチェーンなどを介して駆動されるため、クランク軸の
回転が正しく回転板に伝わるとは限らず、基準位置やエ
ンジン回転の計測に誤差を生じる可能性がある。
この問題点に関しては、REF信号やPO8信号をクラ
ンク軸から直接とることによって回避できる。例えばフ
ライホイールにREF信号用のマークを付け、またリン
グギアと電磁ピックアップでPO8信号を作るような例
が知られている。ところが、4サイクルエンジンでは、
エンジンの1サイクルの間にクランク軸は2回転するた
め、気筒識別のためには別にカム軸に連動する部分から
気筒識別信号を取り出す必要がある。この場合、上記従
来技術のREF信号のような信号をそのまま気筒識別信
号とすることもできるが、この場合には次のような問題
がある。
(1)気筒識別信号はカム軸、PO8信号はクランク軸
からとられるため、−1−述のような計測誤差があり、
気筒識別信号のハイレベル期間のパルス数を正しく計数
できない。
(2)このため計数値と気筒番号を一対一に対応させら
れない。そこで気筒識別をハードウェアで行おうとする
と複雑な論理回路が必要となる。
(3)さらに、上記(1)の不具合に対しては、気筒識
別信号のハイレベル期間の気筒ごとの差が大きくなるよ
うにすればよいが、気筒数が多くなるほどこれは難しく
なる。例えば円板にスリットを切る場合、4気筒なら最
大360度/4=90度の幅がとれるが、8気筒ならこ
の半分の45度しかとれない。従って気筒間の差を大き
くすることは気筒数が多いほど困難となる。
(4)(3)の問題に対しては、全気筒を識別せず、例
えば半分の気筒だけを識別し、残り半分につい4− てはソフトウェアで判断するようにしてもよいが、この
場合はエンジン始動時の気筒識別が遅れ、始動性が悪く
なるという問題がある。
(5)これらを解決する方法として、REF信号と次の
REF信号の間に、気筒番号に対応するパルス数を発生
するような気筒識別信号を設けることが考えられるが、
この場合も気筒数が多くなると、REF信号間に気筒数
分のパルスを入れることが困難となる。とくに光電式ピ
ックアップの場合、散発パルスに対しては出力の変動が
大きく、そのため最小パルス幅をあまり小さくできない
。パルス幅を小さくするためにはコスト増大がともなう
という問題がある。
本発明の目的は、簡単な構成でかつ性格に、多気筒エン
ジンの気筒識別信号が得られる気筒識別信号発生装置を
提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明においては、スリ
ット付き回転板を用いてパルス信号を発生させる構成と
し、かつそのパルス信号の立上り及び立下りの合計個数
が各気筒ごとの識別信号となるように上記スリットの形
状を定めたものである。
〔作 用〕
パルスの立上りと立下りの個数はパルスの個数の2倍で
あるから、この立上り、立下りの個数の計数によって気
筒識別を行えば、必要なパルス数は、パルス数そのもの
を計数するのに比べて半分で済み、従って最小のパルス
幅を極端に小さくしなくても気筒識別が可能となる。ま
たPO8信号を計数する方法で生じた誤差もなく、計数
値と気筒番号とを一対一に対応させることができ、電子
配電における配電処理や、シーケンシャル噴射における
噴射順序の制御などに対する処理が容易となる。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。第1図は本発明の装置
で用いる回転板の一実施例を示すものである。この回転
板1はエンジンのカム軸に連動して回転され、そのスリ
ットの形状に対応して、図示しない光電式ピックアップ
から第2図に示すような気筒識別信号(PHA信号)が
得られる。
本実施例は、8気筒エンジンの場合であり、基準信号R
EFは、特に図示しないが、フライホイールに90度間
隔で4本のビンを立て、磁気式ピックアップから得られ
た信号を波形整形して生成されたものである。また角度
信号PO8は、リングギアの歯を利用して、磁気式ピッ
クアップから得られた信号を波形整形して生成されたも
のである。
PHA信号は、その信号レベルの変化点(立上り、立下
り点)がすべてRE F信号の立」ニリから次の立下り
までの間に入るように設定されており、各REF信号間
でのPHA信号のレベル変化の回数は1回から8回であ
り、これを計数することで気筒の識別ができる。
また、別の実施例としては、特に図示しないが、8気筒
の場合でREF信号間でのPHA信号のレベル変化の回
数を0回から7回とすることもできる。なお、これ以外
の回数にすることも可能であるが、n気筒に対して0回
から(n−1)回までのレベル変化回数を割り当てるの
がパルス数を最も少なくできることは明らかである。ま
た、1からnまでとする方が気筒番号との対応という意
味では分かりやすいが、1回転中のレベル変化回数の合
計は偶数にならないと、物理的に回転板のスリットを構
成できない。このため、奇数気筒の場合はO” n −
1か1〜nのどちらかとする(どちらかが必ず偶数とな
る)。また偶数気筒の場合で例えば6気筒(n=6)の
ときは、0〜5を割り付けるとレベル変化数は15.1
〜6を割り付けると21となり、どちらも奇数となって
しまう。
このような場合には、Oll、2.3.4.6(合計1
6)のように、レベル変化をどこかで1回飛ばす必要が
ある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、気筒識別信号のパルス数を、パルスそ
のものを計数する場合の半分にできるため、多気筒エン
ジンにたいしてすべて異なる気筒識別信号を対応させる
ことができ、気筒識別が早く正しく行える。また、セン
サのコストも特にアップすることなく実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いる回転板の一実施例を示す図、第
2図は第1図の回転板により発生される気筒識別信号を
示す図、第3図は従来技術の信号波形を示す図である。 1・・・円板、REF・・・基準信号、PHA・・・気
筒識別信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多気筒エンジンの1サイクルの間に気筒数に等しい
    個数の周期的パルスを基準信号として出力する基準信号
    発生手段と、上記エンジンの1サイクルを周期とするパ
    ルス信号であってかつ上記基準信号の各周期ごとの上記
    パルス信号の立上り及び立下りの個数が各気筒対応に定
    められた数となるところの識別信号を発生する識別信号
    発生手段とを備えたことを特徴とする気筒識別信号発生
    装置。 2、前記識別信号発生手段は、スリットが設けられかつ
    エンジン1サイクルの間に1回転する円板と、該円板に
    向けられた光が上記スリットを通過したときにこれを検
    出する光電式ピックアップとから構成され、該光電式ピ
    ックアップの出力が前記識別信号となるように上記スリ
    ットが形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    気筒識別信号発生装置。
JP2047490A 1990-02-01 1990-02-01 気筒識別信号発生装置 Pending JPH03229953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047490A JPH03229953A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 気筒識別信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047490A JPH03229953A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 気筒識別信号発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03229953A true JPH03229953A (ja) 1991-10-11

Family

ID=12028107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2047490A Pending JPH03229953A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 気筒識別信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03229953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100253477B1 (ko) * 1997-04-29 2000-04-15 류정열 크랭크축신호의 폭에 따른 기통판별장치 및 그 제어방법
KR100262171B1 (ko) * 1997-04-16 2000-07-15 류정열 크랭크샤프트신호의수에따른기통판별장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100262171B1 (ko) * 1997-04-16 2000-07-15 류정열 크랭크샤프트신호의수에따른기통판별장치
KR100253477B1 (ko) * 1997-04-29 2000-04-15 류정열 크랭크축신호의 폭에 따른 기통판별장치 및 그 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181884A (en) Rotational position detection device using a reference mark and two sensors spaced integer times apart
US5182943A (en) Cylinder identification apparatus
US4378004A (en) Engine control system with cylinder identification apparatus
JP2927600B2 (ja) 機関速度および位置を決定するための単一センサ装置および方法
EP0058680A1 (en) Electronic engine synchronization and timing apparatus
JP2634253B2 (ja) 内燃機関用気筒識別装置
US4989448A (en) Cylinder recognition apparatus for an internal combustion engine
JP2813210B2 (ja) 内燃機関用気筒識別装置
US5309757A (en) Cylinder identifying apparatus for a multi-cylinder internal combustion engine
JP2790574B2 (ja) 内燃機関制御装置
JPH03229953A (ja) 気筒識別信号発生装置
JP2541597B2 (ja) 内燃機関の制御のための装置
JPS5819851B2 (ja) 内燃機関の点火時期を決定するための基準量としての角度マ−クの電子発生回路装置
JPH0668252B2 (ja) 内燃機関の気筒識別装置
JP2570442B2 (ja) 内燃機関の気筒識別装置
JP2588649B2 (ja) 内燃機関点火制御装置
JPH0681705A (ja) 内燃式エンジンの制御装置
JP3329639B2 (ja) 点火制御バックアップ装置
KR950006878B1 (ko) 내연기관의 기통식별장치
JPH0378550A (ja) 内燃機関の気筒別制御用クランク角センサ
JP2705188B2 (ja) 内燃機関用気筒判別装置
JPH0681916B2 (ja) 内燃機関のクランク角検出装置
JPH0117650Y2 (ja)
JPH0693918A (ja) 内燃式エンジンの制御装置
KR950006876B1 (ko) 내연기관의 기통식별장치