JPWO2007018184A1 - 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 - Google Patents
撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007018184A1 JPWO2007018184A1 JP2007529576A JP2007529576A JPWO2007018184A1 JP WO2007018184 A1 JPWO2007018184 A1 JP WO2007018184A1 JP 2007529576 A JP2007529576 A JP 2007529576A JP 2007529576 A JP2007529576 A JP 2007529576A JP WO2007018184 A1 JPWO2007018184 A1 JP WO2007018184A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- repellent
- coating
- group
- coated article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000005871 repellent Substances 0.000 title claims abstract description 285
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 230
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 227
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 137
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 85
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 48
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- -1 silicon alkoxide Chemical class 0.000 claims description 105
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 62
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 62
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 55
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 47
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 45
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 44
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 38
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 36
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 30
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 claims description 28
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 23
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 19
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 7
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 5
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 71
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 60
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 52
- 239000002585 base Substances 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 29
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 16
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 13
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 12
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 12
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 12
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 9
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 9
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910008051 Si-OH Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910006358 Si—OH Inorganic materials 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 6
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 6
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 6
- KKYDYRWEUFJLER-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,10,10,10-heptadecafluorodecyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)CCC(F)(F)F KKYDYRWEUFJLER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 238000007033 dehydrochlorination reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 3
- ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N trichlorosilane Chemical compound Cl[SiH](Cl)Cl ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005052 trichlorosilane Substances 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 235000017168 chlorine Nutrition 0.000 description 2
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical group Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N silicon tetrachloride Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)Cl FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNEGECSXOURYNI-UHFFFAOYSA-N trichloro(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,10,10,10-heptadecafluorodecyl)silane Chemical compound FC(F)(F)CCC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)[Si](Cl)(Cl)Cl JNEGECSXOURYNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNJCRKROKIPREU-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,10,10,10-heptadecafluorodecyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)CCC(F)(F)F HNJCRKROKIPREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910003849 O-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003872 O—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N [SiH4].N=C=O Chemical class [SiH4].N=C=O NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVJPBVNWVPUZBM-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(methyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](C)(OC(C)=O)OC(C)=O TVJPBVNWVPUZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N decyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHGWTBZVKKHRPL-UHFFFAOYSA-N dichloro-(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,10,10,10-heptadecafluorodecyl)-methylsilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)CCC(F)(F)F VHGWTBZVKKHRPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUMGIEFFCMBQDG-UHFFFAOYSA-N dichlorosilicon Chemical compound Cl[Si]Cl BUMGIEFFCMBQDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- RJMRIDVWCWSWFR-UHFFFAOYSA-N methyl(tripropoxy)silane Chemical compound CCCO[Si](C)(OCCC)OCCC RJMRIDVWCWSWFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N tetrapropyl silicate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)OCCC ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZQBXUDWTVJDF-UHFFFAOYSA-N tributoxy(methyl)silane Chemical compound CCCCO[Si](C)(OCCCC)OCCCC GYZQBXUDWTVJDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGNHOJUQFHYEZ-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3,3,3-trifluoropropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCC(F)(F)F JLGNHOJUQFHYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/22—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
- C03C17/23—Oxides
- C03C17/25—Oxides by deposition from the liquid phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/006—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
- C03C17/008—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character comprising a mixture of materials covered by two or more of the groups C03C17/02, C03C17/06, C03C17/22 and C03C17/28
- C03C17/009—Mixtures of organic and inorganic materials, e.g. ormosils and ormocers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D4/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/21—Oxides
- C03C2217/213—SiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/21—Oxides
- C03C2217/24—Doped oxides
- C03C2217/241—Doped oxides with halides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/76—Hydrophobic and oleophobic coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/77—Coatings having a rough surface
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/11—Deposition methods from solutions or suspensions
- C03C2218/113—Deposition methods from solutions or suspensions by sol-gel processes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
Abstract
Description
撥水性ガラスにおいて、その表面のワイパー動作を向上させる方法として種々の方法が提案されている。その一つとして、ワイパーラバーに摩擦係数を下げる被膜を形成させることでワイパーの動作性を改善しようとする試みがなされている。より具体的には、テフロン樹脂またはナイロン樹脂の被覆層で被覆されたワイパーラバーを用いる方法や(特許文献1、特許請求の範囲参照)、ワイパーラバーのガラス面に対する押圧力可変機構を有するワイパー装置(特許文献2、特許請求の範囲参照)などが提案されている。しかしながら、これらワイパーラバーの改良のみでは、撥水性ガラスにおけるジャダーを完全に防止することはできないのが現状であり、ガラス表面に設けられる撥水性被膜の改良が求められている。
また、本発明者らは上記課題に対して、優れた撥水性能を有する撥水性被膜被覆物品を提案した(特許文献4、5及び6参照)。しかしながら、これらの撥水性被膜被覆物品とワイパーラバーとの間のジャダーについては、さらなる改良が求められていた。
(1)基材と、該基材表面に被覆された撥水性被膜からなる撥水性被膜被覆物品であって、撥水性被膜が酸化珪素を主成分とし、撥水性被膜の表面の算術平均粗さ(Ra)が、0.5<Ra≦3.0nmであることを特徴とする撥水性被膜被覆物品、
(2)前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間の乾燥状態の動摩擦係数が0.5以下である上記(1)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(3)前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間の乾燥状態の動摩擦係数と、湿潤状態の動摩擦係数の差の絶対値が0.1以下である上記(1)または(2)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(4)前記撥水性被膜がオルガノシランを含むものである上記(1)〜(3)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(5)前記撥水性被膜がフルオロアルキル基含有化合物を含むものである上記(1)〜(4)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(6)前記撥水性被膜の表面におけるフッ素濃度が、フッ素原子と珪素原子との原子比で表して0.8以上である上記(5)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(7)前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物 0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜3規定、および(D)水 0〜20質量%を含有するコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる上記(5)または(6)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(8)前記撥水性被膜が(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる上記(5)または(6)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(9)前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜1規定、および(D)水 0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、基材表面に塗布し、乾燥することにより形成した下地層と、フルオロアルキル基および/または加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層コーティング液を、前記下地層表面に塗布し、乾燥することにより形成した撥水層からなる上記(4)〜(6)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(10)前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と、フルオロアルキル基含有シランを含む撥水層からなる上記(5)〜(9)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品。
(11)前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層からなる上記(4)〜(9)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(12)前記撥水層が前記下地層と結合されていることを特徴とする上記(10)または(11)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(13)(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物 0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜3規定、および(D)水 0〜20質量%を含有するコーティング液または(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で乾燥する撥水性被膜被覆物品の製造方法、
(14)(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜1規定、および(D)水 0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で乾燥することにより下地層を形成することを特徴とする撥水性被膜被覆物品の製造方法、を提供するものである。
2 ワイパーラバー試験体
3 牽引具
4 測定装置
11 ガラス板(平板)
12 撥水性被膜
13 ガラス板(湾曲)
21 ワイパーラバー
22 板状体
23 重り
24a 中心マーク
24b 中心マーク
本発明の被膜被覆物品に用いる基材としては特に限定されないが、透明なガラス板、樹脂板または樹脂フィルム等を好適に用いることができる。基材の厚さは、用途に応じ適宜選定されるものであり、特に限定されないが、通常0.01〜10mm程度である。
また、撥水層がフルオロアルキル基を含有する場合には、撥水性被膜の表面におけるフッ素濃度が、フッ素原子と珪素原子との原子比で0.8以上であることが、初期撥水性の点から好ましい。以上の点から、撥水性被膜の表面におけるフッ素原子と珪素原子との原子比は、さらに1.0以上であることが好ましい。一方、該原子比の上限値については、特に限定されないが、該原子比は1.5以下であることが好ましい。該原子比が1.5以下であると、撥水基が下地層上を完全に覆い、その上に余剰分として残る可能性が低く、ワイパーのジャダーをより抑制することができる。
本発明における撥水性被膜は上記のいずれのタイプでもよいが、後に詳述する被膜表面の好適な算術平均粗さ(Ra)を得ることができ、また、ワイパーのジャダーを効果的に防止するためには、1コートタイプであることが好ましい。通常、前記2コートタイプで撥水性被膜を形成する場合には、撥水層を形成する際に、撥水層コーティング液が過剰に塗布されることがある。そのような場合には、下地層との結合に使用されなかった余剰分の撥水剤(撥水層コーティング液が乾燥したもの)を除去するための工程が必要となる。余剰分の撥水剤の除去が不十分な場合には、ワイパーの動作時に、ワイパーラバーに付着したり、また、基材表面に不均一に存在することになる。このため、基材表面での摩擦係数が不均一となり、ワイパーのジャダーの原因となることが考えられる。
以上のように、2コートタイプの場合は、余剰の撥水剤を完全に除去することが重要であり、余剰の撥水剤を除去する方法としては、エタノール等の有機溶剤を布にしみこませて数十回以上撥水性被膜の表面を擦ることが好ましい。また、その際に布を何度も交換し、拭き上げ途中に撥水性被膜表面の接触角と転落角を測定し、その接触角と転落角の値が安定するまで拭き上げを繰り返すことが好ましい。また、エタノール、アセトン、トルエン、およびフッ素系溶剤等に順番に浸漬させ、数分から30分程度、超音波洗浄した後に、上記エタノールによる拭き上げを行うことがさらに好ましい。
これに対し、1コートタイプで撥水性被膜を形成する場合には、余剰分の撥水剤(コーティング液が乾燥したもの)は、2コートタイプほど多くない。したがって、余剰分の撥水剤を除去する工程も2コートタイプに比べて簡略化することができ、場合によっては、省略することが可能である。
CF3−(CF2)n−R−SiXpY3-p ・・・(I)
ここで、nは0から12の整数、好ましくは3から12の整数、Rは炭素原子数2〜10の二価の有機基(例えばメチレン基、エチレン基など)、またはケイ素原子および酸素原子を含む基、Xは水素原子または炭素原子数1〜4の一価炭化水素基(例えばアルキル基、シクロアルキル基、アリル基)もしくはこれらの誘導体から選ばれる置換基、pは0、1または2、Yは炭素原子数が1〜4のアルコキシル基、アシロキシ基、またはハロゲン原子である。
より具体的には、C6F13CH2CH2Si(OCH3)3、C7F15CH2CH2Si(OCH3)3、C8F17CH2CH2Si(OCH3)3、C9F19CH2CH2Si(OCH3)3、C10F21CH2CH2Si(OCH3)3、C6F13CH2CH2SiCl3、C7F15CH2CH2SiCl3、C8F17CH2CH2SiCl3、C9F19CH2CH2SiCl3、C10F21CH2CH2SiCl3、C8F17CH2CH2Si(CH3)(OCH3)2、C8F17CH2CH2Si(OC2H5)3、C8F17CH2CH2Si(OCOCH3)3、(CF3)2CF(CF2)8CH2CH2Si(OCH3)3などが挙げられ、これらの中では、C8F17CH2CH2Si(OCH3)3(ヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシラン)、C8F17CH2CH2Si(CH3)(OCH3)2(ヘプタデカフルオロデシルメチルジメトキシシラン)、C8F17CH2CH2SiCl3(ヘプタデカフルオロデシルトリクロロシラン)およびC8F17CH2CH2Si(CH3)Cl2(ヘプタデカフルオロデシルメチルジクロロシラン)が好ましく、ヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシランおよびヘプタデカフルオロデシルトリクロロシランが特に好ましく用いられる。
これらは単独でまたは複数の物質を組み合わせて使用することができる。
なお、コーティング液中の(B)成分の含有量は、後に詳述するように、シリカ換算で0.00001〜0.15質量%が好ましく、0.0001〜0.03質量%がさらに好ましい。
また、(D)成分である水は、酸を溶解するため、必要に応じて含有されるものであり、通常精製水が用いられる。なお、コーティング液中の(D)成分の含有量は、後に詳述するように、0〜20質量%の範囲が好ましく、0〜10質量%がさらに好ましく、0〜5質量%が特に好ましい。
(−Si−OR)+(H2O)→(−Si−OH)+(ROH)・・・(II)
式中、Rはアルキル基である。
また、この加水分解反応で生成したシラノール基(−Si−OH)同士が、式(III)に示すように脱水縮合反応してシロキサン結合(−Si−O−Si−)を形成する。
(−Si−OH)+(−Si−OH)→(−Si−O−Si−)+(H2O)・・・(III)
なお、シリコンアルコキシド、フルオロアルキル基含有シラン化合物、酸、溶媒および水を含むコーティング液中で、上記式(II)のようにシリコンアルコキシドのアルコキシル基が加水分解反応するかどうか、および同じように加水分解反応したシラノール基(−Si−OH)同士が、上記コーティング液中で上記式(III)に示すような脱水縮合反応をするかどうかは、溶液の酸濃度、シリコンアルコキシドまたはその加水分解物の濃度、水分量によって大きく左右される。具体的には、溶液の酸濃度が0.001規定〜3規定の範囲にあるときは上記反応が起こり難く、シリコンアルコキシドまたはその加水分解物の濃度および水分量が低いほど上記反応が起こり難い。
また、コーティング液中のシリコンアルコキシドまたはその加水分解物の濃度は、できるだけ低い方が、上記コーティング液の酸濃度と相俟って、上記式(II)の残りのアルコキシル基の加水分解反応、および式(III)の脱水縮合反応が塗布前のコーティング液中で起こりにくくなるので好ましい。しかしこの濃度があまり低すぎると撥水膜の厚みが小さくなり過ぎて、例えば膜厚が5nm未満になって、基材がアルカリ成分を含む場合にアルカリ成分の拡散を防止する能力が低下して、耐久性能が劣る傾向がある。またシリコンアルコキシドまたはその加水分解物の濃度が2質量%を超えると、得られる撥水膜の厚みが200nmを超え、撥水膜に傷がつき易く強固な膜とならない。従ってコーティング液中のシリコンアルコキシドまたはその加水分解物の濃度(20量体未満の重合体も含む)の好ましい範囲は、シリカに換算して0.01〜2質量%であり、更に好ましい範囲は、0.01〜0.6質量%である。
ここで、(E)クロロシリル基含有化合物とは、クロロシリル基を分子内に少なくとも1個有する化合物であり、クロロシリル基とは、−SiClnX3-nで示される基であって、nは1、2、または3、Xは水素、またはそれぞれ炭素数が1〜10のアルキル基、アルコキシル基、またはアシロキシ基である。
そのなかでも、少なくとも2個の塩素を有する化合物が好ましく、シランSinH2n+2(ここでnは1〜5の整数)のなかの少なくとも2個の水素を塩素で置換し、他の水素を必要に応じて前記アルキル基、アルコキシル基、またはアシロキシ基で置換したクロロシラン、およびその部分加水分解物、およびその縮重合物が好ましい。
具体的には、テトラクロロシラン(SiCl4)、トリクロロシラン(SiHCl3)、トリクロロモノメチルシラン(Si(CH3)Cl3)、ジクロロシラン(SiH2Cl2)、およびCl−(SiCl2O)n−SiCl3(nは1〜10の整数)等を挙げることができる。これらのなかから、単独でまたは複数を組み合わせて使用することができる。最も好ましいクロロシリル基含有化合物は、テトラクロロシランである。
これらのうち、アルコール系が好ましく、特にメタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノールのような炭素数が3以下の鎖式飽和1価アルコールは、常温における蒸発速度が大きく好ましい。また、ケトン系の親水性溶媒として、アセトンやメチルエチルケトンなどを挙げることができる。
なお溶媒には、前記脱塩化水素反応を起こしうるに必要な水分を含む溶媒であれば、必ずしもアルコールを含む必要はない。さらに溶媒は、親水性溶媒のみで構成される必要はなく、炭化水素系やフッ素系等の非水系溶媒を含んでいてもかまわない。
すなわち、以下に詳述するように、クロロシリル基は溶液内において、その調合中、貯蔵中および成膜中に反応して、シロキサン結合(−Si−O−Si−)に変化する。その変化したシロキサン結合の一部がフルオロアルキル基含有のシラン化合物と、他の一部が基板表面とそれぞれシロキサン結合を形成する。
例えば、溶媒としてアルコール系溶媒を使用した場合、溶液中のクロロシリル基含有化合物は、式(IV)に示すように、アルコール系溶媒と脱塩化水素反応により、アルコキシドを形成する。また、クロロシリル基含有化合物は、アルコール系溶媒中や雰囲気中に微量含まれる水分によって、加水分解反応を起こし、式(V)に示すように、塩化水素がとれる(脱塩化水素反応)。このときに、シラノール(・・Si−OH)が生成される。なお、式中のRはアルキル基である。
(・・Si−Cl)+(ROH)→(・・Si−OR)+(HCl)・・・(IV)
(・・Si−Cl)+(H2O)→(・・Si−OH)+(HCl)・・・(V )
アルコール溶媒中で、式(IV)、(V)により生成した塩酸は、上記式(II)の反応の触媒として作用し、(・・Si−OR)の一部はさらにシラノールを生成する。
そして、式(V)および上記式(II)で生成されたシラノールの一部は、下記式(VI)のように反応して、シロキサン結合(−Si−O−Si−)を形成する。また生成されたシラノールのある一部は、上記式(III)に示すように脱水縮合反応して、やはりシロキサン結合を形成する。
(・・Si−Cl)+(・・Si−OH)→(・・Si−O−Si・・)+(HCl)・・・(VI)
したがって、反応性の極めて高いクロロ基は、ほとんど残存しないことになるので、溶液のポットライフを長くすることができる。さらにまた、作業中の雰囲気の湿度の影響も受けにくくなるので、その管理も容易となる。
下地層コーティング液は、1コートタイプにおけるコーティング液のうち(B)成分を除いたものを使用することが好ましい。具体的には、(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物、(C)酸および(D)水からなるコーティング液である。それぞれの成分の好ましい態様は、上記と同様であり、それぞれの成分の含有量は、(A)成分が0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)成分が0.001〜1規定、および(D)成分が0〜10質量%であることが好ましい。
フルオロアルキル基を含有するオルガノシランとしては、CF3(CF2)11(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)10(CH2)2Si(Cl)3、CF3(CF2)9(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)8(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)7(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)6(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)5(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)4(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)3(CH2)2SiCl3、CF3(CF2)2(CH2)2SiCl3、CF3CF2(CH2)2SiCl3 、CF3(CH2)2SiCl3のようなパーフルオロアルキル基含有トリクロロシラン;CF3(CF2)11(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)10(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)9(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)8(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)7(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)6(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)5(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)4(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)3(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)2(CH2)2Si(OCH3)3、CF3CF2(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CH2)2Si(OCH3)3、CF3(CF2)11(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)10(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)9(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)8(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)7(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)6(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)5(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)4(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)3(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CF2)2(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3CF2(CH2)2Si(OC2H5)3、CF3(CH2)2Si(OC2H5)3 のようなパーフルオロアルキル基含有トリアルコキシシラン;CF3(CF2)11(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)10(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)9(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)8(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)7(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)6(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)5(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)4(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)3(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CF2)2(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3CF2(CH2)2Si(OCOCH3)3、CF3(CH2)2Si(OCOCH3)3 のようなパーフルオロアルキル基含有トリアシロキシシラン;CF3(CF2)11(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)10(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)9(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)8(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)7(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)6(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)5(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)4(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)3(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CF2)2(CH2)2Si(NCO)3、CF3CF2(CH2)2Si(NCO)3、CF3(CH2)2Si(NCO)3のようなパーフルオロアルキル基含有トリイソシアネートシランを例示することができる。
撥水層の塗布方法としては、下地層の場合と同様に、特に限定されないが、フローコート、ロールコート、スプレーコート、手塗り法、刷毛塗り法などが挙げられる。
本発明では、撥水性被膜の表面粗さ(Ra)を0.5<Ra≦3.0nmに制御することによって、上記(1)および(2)を達成するものである。前記範囲では、表面粗さ(Ra)が大きいほどワイパー動作を改善する効果は大きくなる。また、一般的に、表面粗さ(Ra)が大きいほど転落角が高くなる。以上の点から、撥水性被膜の表面粗さ(Ra)の下限値は0.6nm以上が好ましく、さらには0.7nm以上が好ましい。一方、表面粗さ(Ra)の上限値は2.4nm以下が好ましく、さらには1.5nm以下、特には1.3nm以下が好ましい。
本発明に係るガラス表面に形成された撥水性被膜の表面粗さは、前述のように、数nm以下である。このように、極めて平滑性の高い撥水性被膜が、乾燥状態で他の物質、例えば、ワイパーラバーと接触する場合には、接触面積が広くなる。したがって、表面粗さが数nmの領域では、表面粗さが小さいほど、撥水性被膜とワイパーラバーとの間の動摩擦係数が大きくなると推察される。
一方、撥水性被膜が、湿潤状態で他の物質、例えば、ワイパーラバーと接触する場合には、撥水性被膜とワイパーラバーとの間に水が浸入し、その水が撥水性被膜とワイパーラバーとの間の直接の接触面積を狭くすると考えられる。さらに、その水が流体潤滑として働くことにより、乾燥状態の場合より、撥水性被膜とワイパーラバーとの間の動摩擦係数が低下するものと推察される。
湿潤状態の場合は、前述の水の流体潤滑としての働きが、摩擦力による抵抗を緩和していることが考えられる。したがって、湿潤状態の方が、乾燥状態よりも、表面粗さに対する動摩擦係数の変化が小さくなることが推察される。
よって、乾燥状態と湿潤状態との動摩擦係数の差の絶対値は、表面粗さが小さいほど、大きくなると推察される。
実際の降雨時において、雨量が比較的少ない場合には、撥水性被膜とワイパーラバーとの間に、水分が多い部分と少ない部分が存在することが考えられる。水分の多い部分は、前述の湿潤状態に近いので、動摩擦係数は小さくなるが、水分の少ない部分は、前述の乾燥状態に近いので、動摩擦係数は大きくなる。このような、動摩擦係数の違いにより、ワイパー動作が悪化するものと推察される。
なお、ここで絶対湿度とは、空気中に含まれる水蒸気の量を乾き空気 1kg当たりの質量割合で表した湿度をいう。この乾き空気 1kgを基準としていることを示すために、単位として[kg/kg(DA)]が用いられる。
まず、ワイパーラバー(21)を貼りつけたワイパーラバー試験体(2)を以下のようにして製作する。15×15cmの板状体(22)の下面側中央付近に、10cmの間をあけて、長さ 10cmに切断した2本の撥水性ガラス用ワイパーラバー(例えば、「品番85214−22420」、トヨタ自動車製自動車の交換部品)を平行になるように、両面テープで貼りつける。ここで、2本のワイパーラバーを平行にして用いるのは、ワイパーラバー試験体(2)を安定させるためである。そして、例えばガラス板のような板状体(22)の上面側中央部に、板状体とワイパーラバーを含めて総荷重が400g(20gf/cm)となるように、重り(23)を乗せる。通常、ワイパーラバーの先端は、三角形状をしており、柔軟性を有しているので、ワイパーラバー(21)と撥水性被膜(12)との接触面積は、正確に測定することが難しい。このような場合には、撥水性被膜に接触するワイパーラバーの面積の代わりに長さを用いて、ワイパーラバーに加わる力を、単位長さ当たりに加わる重さにより表わすことが有効である。
湾曲ガラス板(13)を測定したい場所(測定点)が頂点となるように、置き台(図示せず)の上に配置し、その引具が水平になるように測定装置(4)を配置する。撥水性被膜被覆物品(1)の頂点がわかる場所(例えば置き台の側面)と、この頂点に対応するワイパーラバー試験体(2)(例えば、板状体(22)の側面)とに、それぞれマーク(中心マーク)(24)を付しておく。図4に示すように中心マーク(24)として例えば三角形のものを、頂点が向きあうように配置すると確認しやすくなる。
頂点位置よりも測定位置(4)に遠い位置から近い位置まで、ワイパーラバー試験体(2)を牽引し、測定を行う。ワイパーラバー試験体(2)が頂点位置に到達したときの判断は、2つの中心マークの一致により行うことができる。牽引の開始から頂点位置までの距離を測定し、測定装置(4)の結果と対比することにより、ワイパーラバー試験体(2)が頂点位置に到達したときの測定結果が得られ、動摩擦係数を計算することができる。
このように撥水性被膜被覆物品(1)の頂点位置における動摩擦係数を求めることにより、湾曲した撥水性被膜被覆物品であっても、動摩擦係数を測定することができる。
以下に、各実施例および比較例で得られた撥水性被膜被覆物品に関する各物性値の測定方法を示す。
(手順1)下記(測定方法1)及び(測定方法2)にしたがい、撥水性被膜表面の接触角と転落角を測定した。
(手順2)エタノール 2mLをベンコット(「LINTFREE AZ−8」、旭化成社製)につけ、得られた撥水性ガラスの表面を10回擦り、その後新しいベンコットで10回乾拭きした。そして、撥水性被膜表面の接触角と転落角を測定した。
(手順3)前回の測定結果と比較して、測定値が安定するまで、(手順2)を繰り返した。これは、撥水性被膜表面の汚れと余剰の撥水剤を除去することを目的としている。
(手順4)接触角と転落角が安定したら、下記の(測定方法3)および(測定方法4)にしたがい表面粗さと動摩擦係数の測定を行った。
上記の手順によって得られた各測定値を初期状態の測定値とした。
接触角測定機(「CA−V150型」、協和界面科学社製)を用いて、静滴法により、3μLの水滴の接触角を測定した。この接触角の値が大きいほど、静的な撥水性が優れていることを表している。
水滴が撥水性ガラス板の表面を転がる性能を示す尺度として転落角を用いる。以下にその測定方法を示す。転落角の測定は、水平に配置した撥水性ガラス板表面に直径5mmの水滴を置き、撥水性ガラス板を徐々に傾斜させて行った。そして、その表面に置かれた水滴が転がり始めるときのガラス板の傾斜角度を水滴の転落角とした。転落角が小さい程、動的な撥水性が優れており、例えば走行中の自動車のフロントガラス窓に付着した雨滴が飛散しやすくなって運転者の視界が妨げられないことを表している。
原子間力顕微鏡(「SPI3700」、エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用いて、サイクリックコンタクトモードにて、表面形状を測定し、算術平均粗さRaの値として算出した。使用したカンチレバーは、シリコン製「SI−DF20」であり、試料の測定面積は1μm×1μmの正方形、測定点数は512×256点、スキャン速度1.02Hz、ローパスフィルターによる補正と、測定データのレベリング補正を行い、表面粗さ(Ra)を算出した。なお、測定データのレベリング補正は、最小二乗近似によって曲面を求めてフィッティングし、データの傾きを補正し、さらにZ軸方向の歪みを除去した。
明細書本文中に記載する平らなガラス板上に撥水性被膜が形成された場合の方法により、動摩擦係数を測定した。なお、撥水性ガラス用ワイパーラバーとしては、「品番85214−22420」(トヨタ自動車製自動車の交換部品)を用いた。
エタノール(水分含有率 0.35質量%) 97.38gに、シリコンアルコキシドとしてテトラエトキシシラン(信越シリコーン社製) 0.6gとフルオロアルキル基を含有するオルガノシランとしてヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシラン(CF3(CF2)7(CH2)2Si(OCH3)3、信越シリコーン社製) 0.02gとを添加し、30分間攪拌し、次いで、攪拌しながら、濃塩酸(濃度 35質量%、関東化学社製) 2.0gを添加することにより、撥水性被覆用溶液を得た。水は主にエタノールおよび濃塩酸に含まれており、合わせて1.64gであり、したがって、この撥水性被覆用溶液に含まれる水の含有率は、1.64質量%であった。そして、塩酸は、0.15規定に相当した。また、この撥水性被覆用溶液に含まれるテトラエトキシシランは、シリカ換算で、0.173質量%であり、ヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシランは、シリカ換算で、0.0021質量%であった。
この撥水性被覆用溶液を洗浄したガラス基板の表面上に、温度 20℃、相対湿度 35%RHの条件で、フローコート法にて塗布した。この条件での絶対湿度は、5.1×10-3kg/kg(DA)である。同条件下で約30分乾燥させて撥水性被膜被覆ガラス板を得た。得られた撥水性ガラス板について、上記評価方法を用いて測定した。測定結果を表1に示す。
撥水性被膜用溶液を塗布する際の条件として、実施例1の相対湿度を表1に記載する値に変えたこと以外は実施例1と同様にして撥水性被膜被覆ガラス板を得た。実施例1と同様に測定した結果を表1に示す。
[比較例1]
撥水性被膜用溶液を塗布する際の条件として、実施例1の相対湿度を15%RHに変えたこと以外は実施例1と同様にして撥水性被膜被覆ガラス板を得た。実施例1と同様に測定した結果を表1に示す。
エタノール(水分含有率 0.35質量%) 97.4gに、シリコンアルコキシドとしてテトラエトキシシラン(信越シリコーン社製) 0.6gを添加し、30分間攪拌し、次いで、攪拌しながら濃塩酸(濃度 35質量%、関東化学社製) 2.0gを添加することにより、下地層コーティング液を得た。水は主にエタノールおよび濃塩酸に含まれており、合わせて1.64gであり、したがって、この下地層コーティング液に含まれる水の含有率は、1.64質量%であった。そして、塩酸は、0.15規定に相当した。また、この下地層コーティング液に含まれるテトラエトキシシランは、シリカ換算で、0.173質量%であった。
次いで、エタノール(水分含有率 0.35質量%) 98gに、フルオロアルキル基を含有するオルガノシランとしてヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシラン(信越シリコーン社製) 1.0gを溶解し、次いで、0.1規定の塩酸 1.0gを添加し、その後1時間攪拌することにより、撥水層コーティング液を得た。この撥水層コーティング液に含まれる水分含有率は、1.34質量%であった。また、この撥水層コーティング液に含まれるヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシランは、シリカ換算で、0.11質量%であった。
前記下地層コーティング液を、洗浄したガラス基板の表面上に、温度 20℃、相対湿度 55%RHの条件下で、フローコート法にて塗布した。この条件での絶対湿度は、8.1×10-3kg/kg(DA)となる。そして、同条件下で約30分乾燥させて、ガラス基板表面に下地層であるシリカ膜を被覆した。次いで、同条件下で、前記撥水層コーティング液 3mLを綿布にしみ込ませて、ガラス基板表面のシリカ膜に塗り込んだ。そして、過剰に付着した撥水層コーティング液を新しい綿布で拭き取り、撥水性被膜被覆ガラス板を得た。実施例1と同様に測定した結果を表1に示す。
下地層コーティング液および撥水層コーティング液を塗布する際の条件として、相対湿度を15%RHに変更したこと以外は実施例4と同様にして撥水性被膜被覆ガラス板を得た。この条件での絶対湿度は、2.2×10-3kg/kg(DA)である。実施例1と同様に測定した結果を表1に示す。
表1に示した実施例および比較例の初期状態の測定結果を比較する。
実施例1〜3および比較例1は、1コートタイプの例であり、1回の塗布により、2層構造の撥水性被膜を形成した。実施例4および比較例2は、2コートタイプの例であり、2回の塗布により、2層構造の撥水性被膜を形成した。どちらの場合も形成される撥水性被膜は、同じ物質からなる同様の2層構造を有しているので、温度と湿度を同じ条件として製作した実施例3と実施例4のそれぞれの測定結果は、ほぼ同じ値を示している。同様に、比較例1と比較例2のそれぞれの測定結果も、ほぼ同じ値を示している。
一般的な、撥水性能の目安である接触角は、実施例1〜4においては、108〜113度であり、比較例1および2においては、100度と109度であるので、撥水性被膜被覆物品として十分な性能を有していることがわかる。
撥水性被膜被覆物品を自動車用のフロントガラスとして用いる場合には、自動車の使用者が、撥水性能として体感するのは、接触角よりも転落角である場合がある。これは、多くの場合、自動車の使用者が、水滴がガラス表面に付着せずに、転落、あるいは、風圧により吹き飛ばされることを求めているからである。前記フロントガラスの取り付け角度は、車種にもよるが、水平面に対して、約30〜80度の間である。本実施の形態においては、転落角は、実施例1〜4においては、6〜15度であり、比較例1および2においては、6度と9度であるので、前記フロントガラスの取り付け角度と比較して、撥水性被膜被覆物品としては十分な性能を有していることがわかる。
図2に、表1の測定結果の表面粗さと転落角の関係を示した。測定値を菱形で表わした。実線は、測定値の最小二乗法による線形近似直線を表わしている。線形近似直線は、グラフの傾向を示すために用いた。このグラフから、転落角は、表面粗さが細かい方が、小さいことがわかる。
図3に、表1の測定結果の表面粗さと動摩擦係数の関係を示した。乾燥状態の動摩擦係数を菱形で表わし、湿潤状態の動摩擦係数を四角形で表わした。実線は、乾燥状態の表面粗さと動摩擦係数の関係を最小二乗法による線形近似直線で表わし、破線は、湿潤状態の表面粗さと動摩擦係数の関係を最小二乗法による線形近似直線で表わしている。これらの線形近似直線は、各グラフの傾向を示すために用いた。
乾燥状態と湿潤状態のグラフを比較すると、湿潤状態の方が、近似直線の傾きの絶対値が小さいことがわかる。これは、前述したように、湿潤状態の場合は、水の流体潤滑としての働きが、摩擦力による抵抗を緩和していることを表わしている。この水の流体潤滑の作用により、表面粗さの値が小さい部分と大きい部分との間で、動摩擦係数の差が小さくなったものと考えられる。
乾燥状態の近似直線から、表面粗さが0.5nmよりも粗い領域では、動摩擦係数は、約0.5以下となっていることがわかる。そして、このときの乾燥状態と湿潤状態との動摩擦係数の差の絶対値は、約0.1であることがわかる。そして、表面粗さが2.2nmおよび2.4nmのときの乾燥状態と湿潤状態との動摩擦係数の差の絶対値が、0.01となり、差がほとんどなくなっていることがわかる。
ーンとフルオロアルキルシランの2成分系であってジメチルシリコーンによって、ワイパーの動作性を向上させるものである。しかしながら、シリコーン系を用いることでワイパーの動作性は向上するものの、これのみでワイパーのジャダーを完全に防止することはできず、また、ジメチルシリコーンは耐摩耗性等の耐久性および耐候性が低いために、使用中にジメチルシリコーン成分が劣化し、その結果被膜の寿命が短く、次第にワイパーの動作性が悪化するという問題点があった。
また、本発明者らは上記課題に対して、優れた撥水性能を有する撥水性被膜被覆物品を提案した(特許文献4、5及び6参照)。しかしながら、これらの撥水性被膜被覆物品とワイバーラバーとの間のジャダーについては、さらなる改良が求められていた。
[0004]
[特許文献1]特開平6−262943号公報
[特許文献2]特開平8−268234号公報
[特許文献3]特開2004−306010号公報
[特許文献4]特許第3334611号公報
[特許文献5]特許第3427755号公報
[特許文献6]国際公開第99/63022号パンフレット
[発明の開示]
[0005]
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、優れた撥水性および耐久性を有し、かつ被膜表面におけるワイパーの動作性に優れ、ジャダーの発生を抑制することができる撥水性被膜被覆物品を提供するものである。また、本質的に焼成工程を必要とせず、優れた生産性で上記撥水性被膜被覆物品を製造する方法を提供するものである。
[0006]
本発明者は、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、基材上に撥水性被膜を設ける撥水性被膜被覆物品であって、撥水性被膜の表面の算術平均粗さ(Ra)を特定の範囲に制御することで、さらには動摩擦係数を特定の範囲に制御することで、撥水性被膜の寿命とワイパーの動作性の改善を両立することができ、上記課題を解決し得ることを見出した。本発明はかかる知見に基づいて完成したものである。
[0007]
すなわち、本発明は、
(1)基材と、該基材表面に被覆された撥水性被膜とからなる撥水性被膜被覆物品であ
って、前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とし、前記撥水性被膜の表面の算術平均粗さ(Ra)が、0.5<Ra≦3.0nmであり、前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間の乾燥状態の動摩擦係数が0.5以下であることを特徴とする撥水性被膜被覆物品、
(2)前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間における乾燥状態の動摩擦係数と、湿潤状態の動摩擦係数との差の絶対値が0.1以下である上記(1)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(3)前記撥水性被膜がオルガノシランを含むものである上記(1)または(2)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(4)前記撥水性被膜がフルオロアルキル基含有化合物を含むものである上記(1)〜(3)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(5)前記撥水性被膜の表面におけるフッ素濃度が、フッ素原子と珪素原子との原子比で表して0.8以上である上記(4)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(6)前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸0.001〜3規定、および(D)水0〜20質量%を含有するコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる上記(4)または(5)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(7)前記撥水性被膜が(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる上記(4)または(5)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(8)前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸0.001〜1規定、および(D)水0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、基材表面に塗布し、乾燥することにより形成
した下地層と、フルオロアルキル基および/または加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層コーティング液を、前記下地層表面に塗布し、乾燥することにより形成した撥水層とからなる上記(3)〜(5)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(9)前配撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と、フルオロアルキル基含有シランを含む撥水層とからなる上記(4)〜(8)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(10)前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と、加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層とからなる上記(3)〜(8)のいずれかに記載の撥水性被膜被覆物品、
(11)前記撥水層が前記下地層と結合されていることを特徴とする上記(9)または(10)に記載の撥水性被膜被覆物品、
(12)(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸0.001〜3規定、および(D)水0〜20質量%を含有するコーティング液または(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を、温度10〜40℃、絶対湿度4.5×10−3〜18×10−3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度10〜40℃、絶対湿度4.5×10−3〜18×10−3kg/kg(DA)の条件で乾燥する撥水性被膜被覆物品の製造方法、
(13)(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸0.001〜1規定、および(D)水0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、温度10〜40℃、絶対湿度4.5×10−3〜18×10−3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度10〜40℃、絶対湿度4.5×10−3〜18×10−3kg/kg(DA)の条件で乾燥することにより下地層を形成し、フルオロアルキル基および/または加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層コーティング液を、前記下地層表面に塗布し、温度10〜40℃、絶対湿度4.5×10−3〜18×10−3kg/kg(DA)の条件で乾燥することにより撥水層を形成することを特徴とする撥水性被膜被覆物品の製造方法、を提供するものである。
[0008]
本発明によれば、優れた撥水性および耐久性を有し、かつ被膜表面におけるワイ
Claims (14)
- 基材と、該基材表面に被覆された撥水性被膜からなる撥水性被膜被覆物品であって、撥水性被膜が酸化珪素を主成分とし、撥水性被膜の表面の算術平均粗さ(Ra)が、0.5<Ra≦3.0nmであることを特徴とする撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間の乾燥状態の動摩擦係数が0.5以下である請求項1に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜の表面をワイパーラバーが移動する速度を50cm/minとしたとき、前記撥水性被膜の表面とワイパーラバーとの間の乾燥状態の動摩擦係数と、湿潤状態の動摩擦係数の差の絶対値が0.1以下である請求項1または2に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜がオルガノシランを含むものである請求項1〜3のいずれか1項に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜がフルオロアルキル基含有化合物を含むものである請求項1〜4のいずれか1項に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜の表面におけるフッ素濃度が、フッ素原子と珪素原子との原子比で表して0.8以上である請求項5に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物 0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜3規定、および(D)水 0〜20質量%を含有するコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる請求項5または6に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜が(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を基材表面に塗布し、乾燥してなる請求項5または6に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜が(A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜1規定、および(D)水 0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、基材表面に塗布し、乾燥することにより形成した下地層と、フルオロアルキル基および/または加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層コーティング液を、前記下地層表面に塗布し、乾燥することにより形成した撥水層からなる請求項4〜6のいずれか1項に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と、フルオロアルキル基含有シランを含む撥水層からなる請求項5〜9のいずれか1項に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水性被膜が酸化珪素を主成分とする下地層と加水分解可能な基を含有するオルガノシランを含む撥水層からなる請求項4〜9のいずれか1項に記載の撥水性被膜被覆物品。
- 前記撥水層が前記下地層と結合されていることを特徴とする請求項10または11に記載の撥水性被膜被覆物品。
- (A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜2質量%(シリカ換算)、(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物 0.00001〜0.15質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜3規定、および(D)水 0〜20質量%を含有するコーティング液または(E)クロロシリル基含有化合物と(B)フルオロアルキル基含有シラン化合物を、(F)アルコールおよび/または水分を含む溶媒に溶解し、前記クロロシリル基含有化合物のクロロ基を、アルコキシル基または水酸基に置換したコーティング液を、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で乾燥する撥水性被膜被覆物品の製造方法。
- (A)シリコンアルコキシドおよび/またはその加水分解物 0.01〜3質量%(シリカ換算)、(C)酸 0.001〜1規定、および(D)水 0〜10質量%を含有する下地層コーティング液を、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で基材に塗布し、温度 10〜40℃、絶対湿度 4.5×10-3〜18×10-3kg/kg(DA)の条件で乾燥することにより下地層を形成することを特徴とする撥水性被膜被覆物品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007529576A JP4914358B2 (ja) | 2005-08-08 | 2006-08-07 | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229300 | 2005-08-08 | ||
JP2005229300 | 2005-08-08 | ||
PCT/JP2006/315606 WO2007018184A1 (ja) | 2005-08-08 | 2006-08-07 | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 |
JP2007529576A JP4914358B2 (ja) | 2005-08-08 | 2006-08-07 | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007018184A1 true JPWO2007018184A1 (ja) | 2009-02-19 |
JP4914358B2 JP4914358B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=37727367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007529576A Expired - Fee Related JP4914358B2 (ja) | 2005-08-08 | 2006-08-07 | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090197047A1 (ja) |
EP (1) | EP1914210A4 (ja) |
JP (1) | JP4914358B2 (ja) |
WO (1) | WO2007018184A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009051174A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 |
JP2009160550A (ja) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 低摩擦性被膜被覆物品およびその製造方法 |
JP2010037648A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-02-18 | Univ Of Tokyo | 無機薄膜及びその製造方法、並びにガラス |
JP5494656B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2014-05-21 | コニカミノルタ株式会社 | 撥水部材、車載用ガラス、及び、撥水部材の製造方法 |
CN103025519B (zh) * | 2010-08-18 | 2016-01-27 | Sdc科技有限公司 | 防雾有机硅氧烷涂料组合物和涂层 |
CA2843527C (en) | 2011-07-28 | 2018-11-27 | Pylon Manufacturing Corp. | Windshield wiper adapter, connector and assembly |
JP2013170088A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Asahi Glass Co Ltd | 防汚膜付き基体 |
US10723322B2 (en) * | 2012-02-24 | 2020-07-28 | Pylon Manufacturing Corp. | Wiper blade with cover |
US20140370305A1 (en) * | 2013-06-12 | 2014-12-18 | Maria Celeste Tria | Patternable materials and methods of use |
US9809090B1 (en) * | 2014-05-02 | 2017-11-07 | Raymond T Doran | Silicone coating suited for automotive windshields and process for preparation |
RU2579066C1 (ru) * | 2014-11-19 | 2016-03-27 | Владимир Леонидович Плеханов | Состав для получения гидрофобного покрытия |
GB201506244D0 (en) * | 2015-04-13 | 2015-05-27 | Pilkington Group Ltd | Coated glazing |
US10363905B2 (en) | 2015-10-26 | 2019-07-30 | Pylon Manufacturing Corp. | Wiper blade |
US10661759B2 (en) | 2016-05-19 | 2020-05-26 | Pylon Manufacturing Corporation | Windshield wiper connector |
AU2017268019A1 (en) | 2016-05-19 | 2018-11-22 | Pylon Manufacturing Corp. | Windshield wiper connector |
CN109311451B (zh) | 2016-05-19 | 2022-08-23 | 电缆塔制造有限公司 | 挡风玻璃雨刮器片 |
AU2017268008A1 (en) | 2016-05-19 | 2018-11-22 | Pylon Manufacturing Corp. | Windshield wiper connector |
JP6457703B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2019-01-23 | リンテック株式会社 | 薄膜撥液層の製造方法、及び薄膜撥液層 |
JP2021177200A (ja) * | 2018-07-31 | 2021-11-11 | 日本電産株式会社 | コーティング方法、光学部品、及びレンズアッセンブリ |
CN115625099B (zh) * | 2022-12-08 | 2023-03-28 | 北京玻钢院复合材料有限公司 | 一种透波材料的疏水防潮层及其制备方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3196401B2 (ja) | 1993-03-11 | 2001-08-06 | 日産自動車株式会社 | 自動車用ウィンドシールドシステム |
US5674625A (en) * | 1993-11-10 | 1997-10-07 | Central Glass Company, Limited | Multilayered water-repellent film and method of forming same on glass substrate |
JPH08268234A (ja) | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用ワイパー装置 |
JPH09132433A (ja) * | 1995-11-13 | 1997-05-20 | Central Glass Co Ltd | ゾルゲル膜及び該膜を用いた撥水性ガラス |
US6156409A (en) * | 1996-12-09 | 2000-12-05 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Non-fogging article and process for the production thereof |
JP3334611B2 (ja) * | 1997-06-24 | 2002-10-15 | 日本板硝子株式会社 | 撥水性物品の製造方法、撥水性物品および撥水性被膜形成用溶液 |
US6210750B1 (en) * | 1997-06-26 | 2001-04-03 | Samsung Corning Co., Ltd. | Water-repellent glass and process for preparing same |
JP3427755B2 (ja) | 1997-12-04 | 2003-07-22 | 日本板硝子株式会社 | シリカ系膜被覆物品を製造する方法 |
AU1351499A (en) * | 1997-12-04 | 1999-06-16 | Nippon Sheet Glass Co. Ltd. | Process for the production of articles covered with silica-base coats |
CA2333758A1 (en) | 1998-06-04 | 1999-12-09 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Process for producing article coated with water-repellent film, article coated with water-repellent film, and liquid composition for water-repellent film coating |
JP4014538B2 (ja) | 2003-02-18 | 2007-11-28 | セントラル硝子株式会社 | 高耐久な滑水性被膜及びその形成方法 |
-
2006
- 2006-08-07 JP JP2007529576A patent/JP4914358B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-07 US US12/063,310 patent/US20090197047A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-07 EP EP06782448A patent/EP1914210A4/en not_active Withdrawn
- 2006-08-07 WO PCT/JP2006/315606 patent/WO2007018184A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1914210A1 (en) | 2008-04-23 |
EP1914210A4 (en) | 2012-07-11 |
JP4914358B2 (ja) | 2012-04-11 |
WO2007018184A1 (ja) | 2007-02-15 |
US20090197047A1 (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4914358B2 (ja) | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 | |
JP3588364B2 (ja) | 表面処理された基材および基材の表面処理方法 | |
JP3334611B2 (ja) | 撥水性物品の製造方法、撥水性物品および撥水性被膜形成用溶液 | |
EP1113064B1 (en) | Process for producing article coated with water-repellent film, article coated with water-repellent film, and liquid composition for water-repellent film coating | |
JP2007524732A (ja) | シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料 | |
JP4670057B2 (ja) | 撥水撥油防汚性ガラス板の製造方法 | |
JP2009051174A (ja) | 撥水性被膜被覆物品およびその製造方法 | |
WO1998027021A1 (fr) | Articles en verre anti-buee et anti-taches | |
WO1999028534A1 (fr) | Procede de production d'articles recouvertes d'enrobages a base de silice | |
KR100802519B1 (ko) | 물품의 표면에서 물방울을 슬립다운시키는데 우수한 물품 및 그 물품을 제조하기 위한 방법 | |
WO2006022118A1 (ja) | 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法 | |
JP5092130B2 (ja) | 撥水撥油防汚性ガラス板とその製造方法及びそれを用いた自動車 | |
JP3427755B2 (ja) | シリカ系膜被覆物品を製造する方法 | |
JPH11171594A (ja) | 撥水性ガラス物品およびその製造方法 | |
JP4522357B2 (ja) | 滑水性ガラス物品の製法 | |
JP5347123B2 (ja) | 撥水撥油防汚性ガラス板およびその製造方法ならびにそれを用いた乗り物および建築物 | |
JP4826226B2 (ja) | 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法 | |
WO2009087983A1 (ja) | 低摩擦性被膜被覆物品およびその製造方法 | |
JP2006290923A (ja) | 滑水性物品の製法 | |
JP2000336334A (ja) | シリカ系膜被覆物品および機能性膜被覆物品を製造する方法 | |
JP4014538B2 (ja) | 高耐久な滑水性被膜及びその形成方法 | |
JP3929321B2 (ja) | 高滑水性被膜及びその製造方法 | |
JP2003292342A (ja) | シリカ系膜被覆物品 | |
JP4093987B2 (ja) | 表面処理された基材の製造方法 | |
JP4152769B2 (ja) | 高耐久な滑水性被膜の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4914358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |