JP2007524732A - シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料 - Google Patents

シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007524732A
JP2007524732A JP2006518937A JP2006518937A JP2007524732A JP 2007524732 A JP2007524732 A JP 2007524732A JP 2006518937 A JP2006518937 A JP 2006518937A JP 2006518937 A JP2006518937 A JP 2006518937A JP 2007524732 A JP2007524732 A JP 2007524732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone resin
hydrophobic
composition according
coating
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006518937A
Other languages
English (en)
Inventor
ティモシー・マイケル・シーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2007524732A publication Critical patent/JP2007524732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Abstract

硬化剤及びシルセスキオキサンシリコーン樹脂を含む表面用耐久性撥水性組成物、及び基体の少なくとも一部を該組成物で処理したガラス基体を有する物品。
【選択図】なし

Description

発明の分野
本発明は表面処理技術、更に詳しくは耐久性のある疎水性表面の製造技術に関する。
慣用のシラン化学を用いたガラス表面の疎水性塗料(coating)が知られている。ガラス表面に疎水性塗膜(coating)を付与して、これを自動車のフロントガラス又はサイドウインドウに使用すると、運転者の視界は保証される。一般に、塗膜材料であるアルコキシル化シランは、ガラス表面と反応して、塗膜材料はガラス基体に接着する。しかし不運にも、この方法の固有の欠点は得られるシリコーン結合(Si−O−Si)が加水分解を受けやすいことである。加水分解を最小化する方法としては、表面上の材料の充填密度を高める方法がある。この方法は、立体効果により水の反応部位への到達防止を助け、こうして加水分解を防止する。この疎水性塗膜は、自動車の窓ガラスに使用すると、可視性を向上する。しかし、塗膜は数ヵ月内で擦り減る傾向がある。
これら疎水性塗膜の問題は、航空業界にも広がっている。現在の塗膜技術は、耐久性が制限される点で不十分である。航空機における降雨条件下での可視性を向上する技術には、“ジェット噴流”やフロントガラスワイパーがある。フロントガラスワイパーシステムには、一層大きな効率を得るため、更に疎水性塗膜を有する。“ジェット噴流”システムは、フロントガラスの表面を高速の空気面で一面に覆うものである。しかし、1年より長期間耐えられると共に、悪天候の間、パイロットの視界を顕著に向上する更に耐久性のある塗膜が必要である。
以上のような撥水性ガラスは、一般に、例えばポリジメチルシロキサン化合物又は弗素含有シリコン化合物のような有機シリコン化合物を含有する撥水剤をガラス表面に湿式塗布する湿式塗布法、或いは前記撥水剤をプラズマ又は蒸着により乾式塗布する乾式塗布法により製造される。しかし、これら、撥水剤をガラス表面に直接塗布する方法では、撥水剤とガラスとの接着力が弱いため、長期に亘って撥水性を維持するのは困難である。
基体の非湿潤性は、更に普通は疎水/疎油性といわれるが、液体と該基体との接触角が大きく、例えば水に対し少なくとも約60°ということで成り立っている。したがって、基体が傾斜していれば、液体は重力だけで、或いは動いている自動車の場合は、空力学的力の作用だけで、基体上を液滴状で流れやすい。このような疎水性/疎油性を付与する公知の試剤の例は、USP 5,571,622、同5,324,566及び同5,571,622に記載されるような弗素化アルキルシランである。これらの特許によれば、疎水/疎油層は、弗素化オルガノシランを含有する非水有機溶剤溶液を基体の表面に塗布して得られる。好ましい非水有機溶剤として、n−ヘキサデカン、トルエン、キシレン等が挙げられている。これらの溶剤は、弗素化クロロシランに特に好適である。弗素化シランが弗素化アルコキシシランの場合は、メチルアルコール又はエチルアルコールが使用できる。
疎水性塗膜には、加水分解性弗素化アルキルシランが含まれる。これらアルキルシランは、少なくとも1種の弗素化アルキルシランから得られる単分子型で、アルキルシランの炭素鎖は分岐していてもよく、炭素原子数が6以上で、末端の炭素は弗素で完全に置換されたものである。この疎水性層は、弗素化アルキルシラン、又は弗素化アルキルシランの混合物、できれば弗素化アルキルシランとSiX型(Xは加水分解性基)のシランとの混合物からも製造できる。現在の疎水性塗膜は環境上及び安全の問題も有する。この塗膜は、ハロゲン化炭化水素溶剤に溶解したパーフルオロアルキルシラン溶液の塗布による可能性がある。またカチオン性第四アンモニウム化合物やシリコ−チタン共重合体を用いた可能性がある。
USP 5,571,622 USP 5,324,566 USP 5,571,622 USP 3,579,540 USP 4,983,459 USP 5,071,709 USP 5,328,768 USP 5,425,804 USP 5,800,918 USP 5,889,086 USP 5,997,943 USP 6,340,502 USP 6,001,485 USP 5,523,161 USP 5,980,990
以上の理由から、約1.5年以上に亘って受入可能な接触角、好ましくは約90°以上、更に好ましくは100°以上の接触角を維持し得る更に耐久性のある塗膜が未だ必要である。塗膜の取り替えが容易にできなければ、最小耐久期間は約3年に延ばす。
発明の概要
したがって、硬化剤及びシルセスキオキサンシリコーン樹脂を含む表面用の耐久性のある撥水性組成物が提供される。
本発明の別の態様及び各種実施態様の特徴及び特性は以下の説明から明らかになろう。
図面の簡単な説明
図1は梯子型シルセスキオキサンの概略図である。
図2はT立方型シルセスキオキサンの概略図である。
図3は籠型シルセスキオキサンの概略図である。
本発明の実施態様の説明
本発明の実施態様は前記要件を以下の1つ以上の態様で満足する。一態様では、本発明は、硬化剤及びシリコーン樹脂を含む表面用耐久性撥水性組成物に関する。シリコーン樹脂は好ましくはシルセスキオキサンシリコーン樹脂である。幾つかの実施態様では、硬化剤はC16〜C18アルコキシシランであり、シリコーン樹脂はMQ樹脂である。
他の態様では、本発明は、基体の少なくとも一部が前述の耐久性撥水性組成物で処理されたガラス基体を有する物品に関する。幾つかの実施態様では、硬化剤とシリコン樹脂とが少なくとも一部架橋している。幾つかの実施態様では、物品は更に、プライマー層、トップコート層又はその両者を有する。
本発明の実施態様は、疎水性塗料に固体シリコーン樹脂を添加することにより、ガラス表面及び/又はガラス状表面に、雨及び汚れ反発耐久性を向上した疎水性塗料を提供する。この疎水性塗料は硬化剤を含有する。他の実施態様では、表面の製造、プライマー層及び疎水性塗膜の架橋が含まれる。幾つかの実施態様では、疎水性塗膜は架橋しない。
本発明疎水性塗膜の耐久性は、好ましくは1年半、更に好ましくは3年に増大する。
疎水性塗料は、塗布表面の撥水性を向上する組成物を含有する。特定の理論に拘泥するものではないが、塗膜は、硬化剤と基体表面の反応性基とが反応して共有結合を形成することにより得られる。撥水性を向上する硬化剤としては、アルキルポリシロキサン、パーフルオロアルキルシラン、弗素化オレフィンテロマー、オルガノシラン及び変性有機シリコーン油が挙げられる。これら成分は、USP 3,579,540、同4,983,459、同5,071,709、同5,328,768、同5,425,804、同5,800,918、同5,889,086、同5,997,943及び同6,340,502に記載されている。疎水性層の全体構造は、オルガノシランでは、基体表面の固定点での共有結合、及び他の加水分解性部分を介して隣接オルガノシラン分子と結合した1つ又は2つの共有結合である。得られる層の厚さは、約5〜約1000Å、好ましくは約10〜約100Åの範囲である。疎水性層は、好ましくは基体の透明度又は基体を通る視力を損なわない。
硬化剤は、有機シリコン化合物及び/又は有機弗素化合物も含有する。疎水性塗膜として使用可能な有機シリコーン化合物としては、低分子量ポリシロキサン、クロロシラン化合物、アルコキシシラン化合物、シラザン化合物及び主としてこれらの化合物からなる試剤が挙げられる。これらの化合物は種々組み合わせて使用してもよい。
ポリシロキサンの例としては、線状、分岐状又は環式のポリジメチルシロキサン;分子鎖中にヒドロキシル基を有するポリシロキサン、例えばシラノール末端ポリジメチルシロキサン、シラノール末端ポリジフェニルシロキサン、ジフェニルシラノール末端ポリジメチルフェニルシロキサン、カルビノール末端ポリジメチルシロキサン、ヒドロキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン及びポリジメチル−ヒドロキシアルキレンオキシドメチルシロキサン;分子鎖中にアミノ基を有するポリシロキサン、例えばビス(アミノプロピルジメチル)シロキサン、アミノプロピル末端ポリジメチルシロキサン、アミノアルキル基含有T−構造ポリジメチルシロキサン、ジメチルアミノ末端ポリジメチルシロキサン、及びビス(アミノプロピルジメチル)シロキサン;分子鎖中にグリシドキシアルキル基を有するポリシロキサン、例えばグリシドキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、グリシドキシプロピル含有T−構造ポリジメチルシロキサン、ポリグリシドキシプロピルメチルシロキサン、及びポリグリシドキシプロピルメチルジメチルシロキサン共重合体;分子鎖中に塩素原子を有するポリシロキサン、例えばクロロメチル末端ポリジメチルシロキサン、クロロプロピル末端ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルクロロプロピルメチルシロキサン、クロロ末端ポリジメチルシロキサン及び1,3−ビス(クロロメチル)テトラメチルジシロキサン;分子鎖中にメタクリロキシアルキル基を有するポリシロキサン、例えばメタクリロキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、メタクリロキシプロピル含有T−構造ポリジメチルシロキサン、及びポリジメチル−メタクリロキシプロピルメチルシロキサン;分子鎖中にメルカプトアルキル基を有するポリシロキサン、例えばメルカプトプロピル末端ポリジメチルシロキサン、ポリメルカプトプロピルメチルシロキサン、及びメルカプトプロピル含有T−構造ポリジメチルシロキサン;分子鎖中にアルコキシ基を有するポリシロキサン、例えばエトキシ末端ポリジメチルシロキサン、一端にトリメトキシシリルを有するポリジメチルシロキサン、及びポリジメチルオクチロキシメチルシロキサン共重合体;分子鎖中にカルボキシアルキル基を有するポリシロキサン、例えばカルボキシルプロピル末端ポリジメチルシロキサン、カルボキシルプロピル含有T−構造ポリジメチルシロキサン、及びカルボキシルプロピル末端T−構造ポリジメチルシロキサン;分子鎖中にビニル基を有するポリシロキサン、例えばビニル末端ポリジメチルシロキサン、テトラメチルジビニルジシロキサン、メチルフェニルビニル末端ポリジメチルシロキサン、ビニル末端ポリジメチル−ポリフェニルシロキサン共重合体、ビニル末端ポリジメチル−ポリジフェニルシロキサン共重合体、ポリジメチル−ポリメチルビニルシロキサン共重合体、メチルジビニル末端ポリジメチルシロキサン、ビニル末端ポリジメチルメチルビニルシロキサン共重合体、ビニル含有T−構造ポリジメチルシロキサン、ビニル末端ポリメチルフェネチルシロキサン及び環式ビニルメチルシロキサン;分子鎖中にフェニル基を有するポリシロキサン、例えばポリジメチル−ジフェニルシロキサン共重合体、ポリジメチル−フェニルメチルシロキサン共重合体、ポリメチルフェニルシロキサン、ポリメチルフェニル−ジフェニルシロキサン共重合体、ポリジメチルシロキサン−トリメチルシロキサン共重合体、ポリジメチル−テトラクロロフェニルシロキサン共重合体及びテトラフェニルジメチルシロキサン;分子鎖中にシアノアルキル基を有するポリシロキサン、例えばポリビス(シアノプロピル)シロキサン、ポリシアノプロピルメチルシロキサン、ポリシアノプロピル−ジメチルシロキサン共重合体及びポリシアノプロピルメチル−メチルフェニルシロキサン共重合体;分子鎖中に長鎖アルキル基を有するポリシロキサン、例えばポリメチルエチルシロキサン、ポリメチルオクチルシロキサン、ポリメチルオクダデシルシロキサン、ポリメチルデシル−ジフェニルシロキサン共重合体、及びポリメチルフェネチルシロキサン−メチルヘキシルシロキサン共重合体;分子鎖中にフルオロアルキル基を有するポリシロキサン、例えばポリメチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサン及びポリメチル−1,1,2,2−テトラヒドロフルオロオクチルシロキサン;分子鎖中に水素原子を有するポリシロキサン、例えば水素末端ポリジメチルシロキサン、ポリメチルヒドロシロキサン及びテトラメチルジシロキサン;ヘキサメチルジシロキサン;及びポリジメチルシロキサン−アルキレンオキシド共重合体が挙げられる。多くのポリシロキサンは、例えば、主としてポリジメチルシロキサンからなるSuper Rain X(供給者:Unelko)、主として、末端基を塩素原子で置換したポリジメチルシロキサンからなるGlass Clad 6C(供給者:Petrarch Systems Inc.)のような撥水剤として市販されている。多孔質シリカ層に接着させるには、シリカ表面のヒドロキシル基に物理的又は化学的に容易に結合する官能基、例えばアルコキシ、ヒドロキシ及びアミノ基を有するポリシロキサンを使用するのが有利である。以上のポリシロキサンは、単独で又は組合せて使用できる。
クロロシラン化合物及びアルコキシシラン化合物は下記式:
−Si−R
を有する。ここでRは炭素原子数1〜20のアルキル基、フルオロアルキル基、或いは−O−、CO−、SON(C)又は−CONH−と組合せてフルオロアルキル基を含むアルキル又は基であり、Rは塩素、又は炭素原子数1〜6のアルコキシ基であり、またm+n=4という条件で、mは1、2又は3、nは1、2又は3である。クロロシラン化合物及びアルコキシシラン化合物の一般例としては、C1837SiCl、C1837Si(OCH、C1225SiCl、C1225Si(OCH、CF(CFCHCHSi(OCH、CF(CFCHCHSiCl、CF(CFCHCHSiCl、CF(CFCHCHSi(OCH、CFCHCHSiCl、CFCHCHSi(OCH、C17SON(C)CHCHCHSi(OCH、C15CONHCHCHCHSi()CH、C8817COCHCHCHSi(OCH、C17−O−CF(CF)CF−O−CSiCl及びC−O−CF(CF)CF−O)−CF(CF)CONH−CHSi(OCHが挙げられる。これらの化合物は、混合物として使用してもよいし、或いは使用前に予め酸又はアルカリで部分加水分解縮合物に転化してもよい。好ましい実施態様では、アルコキシシランの炭素原子数は16〜18である。
シラザン化合物の一般例としては、ヘキサメチルジシラザン及びCF(CFCHCHSi(NH)3/2がある。これらは混合物として使用してもよいし、或いは使用前に予め酸又はアルカリで部分加水分解縮合物に転化してもよい。
弗素化アルキルシランは好ましくは一般式:
CF−(CF−(CH−SiX
のパーフルオロアルキルシランである。ここでnは0〜12であり、mは2〜5であり、Xは加水分解性基、例えば塩素化基又はアルコキシ基である。好ましくはパーフルオロアルキルシランは CF−(CF−(CH−SiCl、CF−(CF−(CH−SiCl、CF−(CF−(CH−SiClの群から選ばれる。
塗膜の耐久性を向上するには、前述のような各種硬化剤に低分子量の固体シリコーン樹脂を添加したものである。このようなシリコーン樹脂は周囲温度で固体、好ましくは粉末状である。シリコーン樹脂の分子量は好ましくは約5,000〜約15,000、更に好ましくは約8,000〜約10,000である。疎水性組成物中のシリコーン樹脂量は、約0.25〜約4重量%、好ましくは約0.5〜約2重量%、更に好ましくは約0.75〜約1.5重量%である。シリコーン樹脂は、シルセスキオキサンシリコーン樹脂(ポリシルセスキオキサン)が好ましい。
シルセスキオキサンシリコーン樹脂又はT−樹脂は、実験式RSiO1.5の化合物群である。これら化合物の名称は、珪素に酸素が1.5化学量論量結合していることに由来し、珪素上に3つの酸素置換基(トリ置換)が存在することから、“T−樹脂”という代名を有する。実験式RSiO1.5を有するシルセスキオキサンの構造表示は幾つか可能で、最も普通の表示は梯子型構造(図1参照)及び立体型(立体の頂点に8つの珪素原子が位置する図2参照)の2つである。梯子型構造は、二次元オリゴマーの珪素−酸素構造である。立体構造は、珪素原子の開放配位部位にキャップ性(capping)末端を持った、珪素及び酸素の別個の分子団を有する。立体構造は、籠型構造(図3参照)により更に正確に表現される。幾つかの立体例は、酸素原子を介して連結した珪素原子の正方形プリズム配列を有する。他の部位は、アルキル又はアルコキシ基のような好適なキャップ性配位子基で末端となる。シリコーン樹脂は梯子型構造、T8立体構造又は籠構造であってよい。好ましい実施態様では、シリコーン樹脂は、3次元構造のT−樹脂である。更に好ましい実施態様では、シリコーン樹脂は、テトラアルコキシシラン及びトリメチルエトキシシランの同時(co)加水分解生成物で、普通、MQ樹脂として知られている。MQ樹脂の化学構造は、トリメチルシリル基を末端とするポリ珪酸(polysilisic)単位の三次元網状構造である。
好ましい実施態様では、本発明で使用される耐久性撥水剤塗料は、下記構造:
−−Si−−(OR)
を有する少なくとも1種のアルキルトリアルコキシシランの加水分解・縮合生成物である。ここでRは炭素原子数1〜4のアルキル基であり、Rは炭素原子数1〜12の、脂肪族、脂環式又は芳香族基である。Rで表される基は、エーテル、アミド、エステル、アリーレン等のような置換的又は接続的部分であってよい。しかし、好ましくはRは、炭素原子数1〜12の、アルキル又はフルオロアルキル;炭素原子数5〜12のシクロアルキル;及び炭素原子数6〜12のアリールよりなる群から選ばれる。更に好ましいR基は、炭素原子数1〜約3のアルキル基、特に好ましくはメチルである。
一般にメチルトリメトキシシラン(式型1、R=−−CH)の加水分解、縮合により製造されるポリシルセスキオキサンは、Waker−Chemie GmbH(Munich、ドイツ)のような種々の供給者から市販品として入手できる。
珪素上の置換基としては、水素、アルキル、アルケニル、アルコキシ及びアリールが挙げられる。珪素上の有機置換により、普通の有機溶剤に適度な溶解性を有する。
シリコーン樹脂は、好ましくはアルキルポリシルセスキオキサン、シアノアルキル基又はカルビノール基で変性したポリシロキサン、及びポリシリケートである。これらの材料は、水性液に易溶である。ポリシロキサンは、重合、又はシルセスキオキサンのポリマー鎖へのグラフトに好適な、共有結合した反応性官能価を有する。またポリシロキサンは溶解性、及び各種ポリマー系との相溶性のため、非反応性有機官能価を有する。幾つかの実施態様では、酸化物を取り込まない。
本発明では前述のシリコーン化合物及び/又は有機弗素化合物は、必要ならば、溶剤、接着促進剤、硬化剤及び硬化触媒と併用してもよい。幾つかの実施態様では、塗料組成物は、実質的にコロイド状シリカを含有しない。幾つかの実施態様では、塗料組成物は、実質的にポリブチレンを含有しない。幾つかの実施態様では、塗料組成物は、実質的にアルキド樹脂を含有しない。
溶剤は、前記シリコーン化合物及び/又は有機弗素化合物を溶解すると共に、基体に均一に塗布できるものである。溶剤は一般に弗素含有溶剤、脂肪族又は芳香族溶剤、ケトン及びエステルから選ばれる。多孔質シリカ表面の前記シリコーン化合物及び/又は有機弗素化合物への接着を向上させるための接着促進剤は、必ずしも必要ではない。したがって、接着促進剤は、用途に応じて選択できる。接着促進剤の一般例としては、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、テトラメトキシシラン及びγ−アミノプロピルトリメトキシシランが挙げられる。
弗素化アルキルシラン、又は弗素化アルキルシランと任意に他のシランとの混合物をベースとする非極性溶剤系溶液は、疎水性塗料(coating)として使用してよい。この溶液は、前記種類のアルキルシランを含む。アルキルシランの濃度は、非極性溶剤系中で約2×10−3〜約5×10−2モル/リットルで変化する。溶剤の選択は重要ではなく、アルキルシランの基体へのグラフト率に影響を与える。この溶剤系は、非極性溶剤約80容量%以上と塩素化溶剤約20容量%とからなる。非極性溶剤は、好ましくは炭素鎖の長さが使用するオルガノシランの長さと同じオーダーの大きさである。換言すれば、非極性溶剤の炭素数は、オルガノシランの炭素鎖に存在する炭素数と、最も近い2つ又は3つの炭素と、全体で一致する。非極性溶剤は、好ましくはn−ヘキサデカン又はイソオクタンから選ばれ、塩素化溶剤は、好ましくはジクロロメタン、トリクロロメタン、トリクロロエタン、トリクロロエチレン、トリクロロトリフルオロエタン及び四塩化炭素を含む群から選ばれる。
有機弗素化合物は、低分子量の化合物と、ポリマー及びオリゴマー化合物とに大別される。低分子量の好適な化合物としては、前記有機弗素含有シリコーン化合物の他、フルオロアルキルアルコール、フルオロアルキルカルボン酸及びフルオロアルキルアミンが挙げられる。好適なポリマー及びオリゴマーとしては、ポリテトラフルオロエチレン、ポリトリフルオロエチレン、ポリ弗化ビニル、ポリ弗化ビニリデン、ポリパーフルオロアルキルビニルエーテル、ポリパーフルオロプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン−パーフルオロプロピレン共重合体、ポリテトラフルオロエチレン−エチレン共重合体及びポリ弗化ビニル−エチレン共重合体が挙げられる。更に、好適なポリマー及びオリゴマー化合物としては、前記有機弗素化合物のいずれか1種にヒドロキシル、アミノ、エポキシ又はカルボキシのような官能基を導入して作った化合物、及び弗素ポリエーテル又は弗素含有ポリ(メタ)アクリレートも挙げられる。ポリエーテルの一般例としては、パーフルオロエチレンオキシド、パーフルオロプロピレンオキシド、パーフルオロメチレンオキシド−パーフルオロプロピレンオキシド共重合体、パーフルオロメチレンオキシド−パーフルオロエチレンオキシド共重合体、パーフルオロエチレンオキシド−パーフルオロプロピレンオキシド共重合体、及び前記弗素含有ポリエーテルのいずれか1種の末端又は分子鎖にカルボキシル、ヒドロキシルアルキル、エステル又はイソシアネートを導入して作った化合物が挙げられる。前記(メタ)アクリレートの一般例としては、ポリトリフルオロエチル(メタ)アクリレート、ポリテトラフルオロプロピル(メタ)アクリレート、ポリオクタフルオロペンチル(メタ)アクリレート、ポリヘプタデカフルオロデシル(メタ)アクリレート、弗素含有(メタ)アクリレートの共重合体、及び弗素含有(メタ)アクリレートと他の(メタ)アクリレート、例えばメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート又はグリシジル(メタ)アクリレートとの共重合体が挙げられる。これらは組合せて使用してもよい。以上の弗素含有シリコーン化合物からなる疎水性塗膜層は、表面張力が非常に低く、優れた撥水性を示す。
疎水/疎油剤は、従来の付着法を用いて、加熱し又は加熱することなく、公知の方法に従って溶液状で塗布される。使用可能な他の疎水剤としては、USP 6,025,025、同5,523,162、同5,328,768、同4,997,684及び同4,983,459に開示されたものが挙げられる。加熱する場合、温度は約50〜約250℃、更に好ましくは約80〜約120℃の範囲である。加熱時間は、約5〜約120分、更に好ましくは約10〜約30分の範囲である。
疎水性塗料は、所望ならば、更に蝋、低級アルコール、艶出し剤、界面活性剤、溶剤、触媒、ビード(beading)剤、保存剤、消泡剤、紫外線吸収剤/紫外光安定化剤又は凍解安定剤等を含有してもよい。使用可能な蝋の例は、カルナバ蝋、木蝋、ouricury蝋、esbal蝋のような植物蝋;イボタ蝋、セラック蝋、鯨蝋のような動物油;パラフィン蝋、マイクロクリスタリン蝋、ポリエチレンワックス、エステル蝋、酸化物蝋のような石油蝋;及びモンタンワックス、オゾケライト、celesineのような鉱蝋が挙げられる。これらの蝋の他、パルミチン酸、ステアリン酸、マルガリン酸、ベヘン酸のような高級脂肪酸;パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、マルガリルアルコール、ミリシルアルコール、エイコサノールのような高級アルコール;パルミチン酸セチル、パルミチン酸ミリシル、ステアリン酸セチル、ステアリン酸ミリシルのような高級脂肪酸エステル;アセトアミド、プロピオンアミド、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、アミドワックスのような高級アミド;及びステアリルアミン、ベヘニルアミンのような高級アミンが挙げられる。これらは単独で又は2種以上組合せて使用できる。
これらのうち、Yanagimoto MJP−2 融点テスターを用いて測定した融点が約50〜約130℃の蝋が最も好ましい。蝋の粒度は、組成物中に分散させた場合、一般に約0.1〜約10μm、好ましくは約0.5〜約2.0μmである。非視覚用では蝋の含有量は、一般に約2〜約20重量%、好ましくは約5〜約15重量%でなければならない。視覚用では蝋の含有量は、一般に約0.1〜約10重量%、好ましくは約0.5〜約2重量%でなければならない。
前記アルコールの例は、1価アルコール、例えばメチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、sec−ブチルアルコール、tert−ブチルアルコール、アリルアルコール、クロチルアルコール、2−ブテノール等;2価アルコール、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール等;グリコールエーテル、例えばエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル等である。これらのアルコールは単独で又は2種以上組合せて使用できる。アルコールは、通常、約70〜99重量%、好ましくは約90〜98重量%の量で使用される。
界面活性剤のうち、アニオン性、カチオン性、ノニオン性及び両性の界面活性剤のいずれも使用でき、組成物の耐久性又は疎水性を損なわない限り、制限はない。
使用可能なアニオン性界面活性剤の例は、高級脂肪酸塩、例えば脂肪酸塩、ロジン酸石鹸、N−アシルカルボン酸塩、エーテルカルボン酸塩等;スルホン酸塩、例えばアルキルスルホン酸塩、スルホこはく酸塩、エステル化スルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルアリルスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、N−アシルスルホン酸塩;硫酸エステル塩、例えば硫酸化油、アルキルサルフェート塩、アルキルアリルエーテルサルフェート塩、アミノ硫酸塩のような硫酸エステル塩;燐酸エステル塩、例えばアルキルホスフェート塩、エーテル燐酸塩、アルキルエーテル燐酸塩、アルキルアリルエーテル燐酸塩、アミドホスフェート塩等及びホルムアルデヒド縮合したスルホン酸塩がある。
これらのうち、アルキルベンゼンスルホン酸のアルカノールアミン及びアミン塩、アルキルスルホン酸のアルカノールアミン及びアミン塩、アルキル燐酸の金属塩及び高級脂肪酸の金属塩が好ましい。
使用可能なカチオン性界面活性剤の例は、脂肪族アミン塩、例えば第一アミン塩、第二アミン塩、第三アミン塩、第四アンモニウム塩、ヒドロキシアンモニウム塩、エーテルアンモニウム塩及びそれらの第四アンモニウム塩;及び芳香族第四アンモニウム塩、例えばベンズアルコニウム塩、ベンスエトニウム塩、ピリジニウム塩、イミダゾリニウム塩等である。
これらのうち、第三アミン塩、例えばステアリン酸のジエチルアミド;第四アンモニウム塩、例えばステアリルトリルメチルアンモニウムクロリド;及びベンズアルコニウム塩、例えばステアリルジメチルベンジルアンモニウムクロリドがある。両性界面活性剤の例は、カルボキシベタイン、スルホベタイン等のベタイン、アミノカルボン酸、イミダゾリン誘導体がある。これらのうち、イミダゾリン誘導体が好ましい。
使用可能なノニオン性界面活性剤の例は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ソルビタンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビタンエステル等がある。
これらのうち、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン−アルキルフェニルエーテル及びポリオキシエチレンアルキルエステルが好ましい。HLB値が約5〜約10と低いものを使用すると、撥水性が良好なW/O(油中水)型エマルジョンが形成される。HLB値が約12以上と高いものを使用すると、撥水性は若干劣るが、洗浄性及び払拭性の良好なO/W油中水型エマルジョンが形成される。
これらの界面活性剤は単独で又は2種以上組合せて使用できる。疎水性塗料中のこれら界面活性剤の含有量は、一般に約5.0重量%以下、好ましくは0.005〜約2重量%である。
更に前記艶出し剤としては、珪藻土、アルミナ、シリカ、酸化ジルコニウム等が使用できる。艶出し剤の粒度は一般に約10μm以下、好ましくは約1〜約5μmである。非視覚用では艶出し剤の含有量は、一般に約1〜約20重量%、好ましくは約5〜約10重量%である。視覚用では艶出し剤の含有量は、一般に約0.1〜約10重量%、好ましくは約0.5〜約2重量%である。
ガラス板表面に溶液を塗布して疎水性膜を作るには、種々の方法が利用できる。塗布法としては、塗布溶液にガラス板を浸漬する浸漬法、塗布溶液をスプレーガンでガラス板上に噴霧する噴霧法、ガラス板を高速で回転させながら、その上に塗布溶液を滴下し、塗布した溶液を遠心力でガラス板いっぱいに均一に広げる回転塗布法、及びノズルから塗布溶液をガラス板の上端に流す流動法が挙げられる。
前述のようにして得られた疎水性塗料を含浸したスポンジ、布又は紙片を用いて、撥水性を必要とするガラス表面にこの疎水性塗料を塗布する。撥水性の塗布層は、乾燥するまで放置する。この疎水性塗膜が乾燥すると、ガラス表面に白い薄膜が形成される。この処理は、ガラスが透明になるまで、湿った布又はスポンジでこの白い膜を拭って終了する。
疎水性塗料をスポンジ等で塗布する代りに、ガラス表面に疎水性塗料を噴霧塗布した後、スポンジ又は布で拭ってもよい。
塗布するガラスは、無機及び/又は有機ガラスを含むガラスである。特に航空、鉄道又は自動車の領域ではガラスが使用される。建築又は内装でも例えば家具の装飾板として使用できる。塗料を塗布できる基体は、更に表面にヒドロキシル化基を有するいかなる材料、例えば鉱物及び/又は無機、セラミック、ガラスセラミックの層をコートし又はコートしていないガラス製品(例えば加熱板)、ガラス化製品、コンクリート又は板石で構成されてもよい。基体は、ガラス、珪素、アルミナ、又は酸素含有量の多いいかなる表面でもよい。酸素含有量が多いとは、酸素含有量が約40〜約80%であると定義する。塗膜は、艶出し、家庭用電気器具、ビルディング(窓)、料理用品、衛生設備(洗面台、浴槽)、建築材料等のような異なる領域に利用できる。
組成物は、少なくとも一部が劣化した層にも付着させてよい。このような劣化は、例えば自然老化、或いは機械的又は化学的研磨による可能性がある。研磨は、フロントガラスワイパーの摩擦、或いは雨、あられ又は衝撃の影響による可能性がある。劣化層の表面が初期の表面と同程度に効果的であれば、組成物を付着させる前に、表面を例えば研磨したり、磨くことにより用意する必要はない。
しかし、層の耐久性は、好ましくは基体をSiX型のプライマー化合物で予備処理することにより向上させてもよい。ここでXは加水分解性基、例えば塩化物又はアルコキシである。Xは他のハロゲン化物、例えば塩素でもよい。アルコキシ基の炭素原子数は約1〜約100でよい。プライマー塗布は、ガラスの反応性を高めて、フルオロシランの接着性を向上する。更にプライマー塗布は、この弗素層を解体して、厚さが100Å以上であるが、約500Åを超えない更に厚い、単分子層とは言えない層を形成できる。こうして得られる弗素の付着量増大により、紫外線露光条件下での耐久性が向上する。しかも、前記弗素層の厚さでは、層の掻き傷は肉眼では見えない。
プライマー塗布処理は、疎水性疎油性層の場合と同じ付着法、更には同じ水性溶剤及び触媒系を用いて行ってよい。プライマー化合物は、SiXを約0.001〜約5重量%含有してよい。プライマー化合物による処理は、基体表面上の反応性部位(ヒドロキシル化部位)の数を増大させる効果がある。
疎水性塗膜の耐久性向上に使用可能な他のプライマー層は、USP 6,025,025、同6,001,485、同5,328,768及び同5,523,161に見られる。
分子中にヒドロキシル基を有する有機シリコーン化合物又は有機弗素化合物を用いる場合、膜の耐湿性及び耐水性を向上するため、ポリイソシアネートのような硬化剤を加えてもよい。硬化剤は必ずしも必要ではないが、官能基を有する有機シリコーン化合物及び/又は有機弗素化合物の硬化を促進し、これにより膜の安定性を向上するため、用途に応じて選択してよい。更に、アルコキシ基の加水分解、縮合を促進する触媒としては、主として、塩酸、硫酸、硝酸、酢酸のような酸触媒、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニアのようなアルカリ触媒、過塩素酸アンモニウム、過塩素酸マグネシウム、及びアルミニウムアセチルアセトネートが使用される。イソシアネートとヒドロキシル基との反応用触媒としては、一般に、ジブチル錫ジラウレートのような錫含有触媒及びアミン含有触媒が使用される。メルカプト基とビニルとの結合には、一般に白金触媒が使用される。(メタ)アクリロキシの熱重合には、アゾ系及び過酸化物系触媒等、非常に多数の触媒が市販品として入手でき、また紫外線又は電子線による(メタ)アクリロキシの重合には、アセトフェノン系及びベンゾフェノン系触媒等、非常に多数の触媒が市販品として入手できる。ビニルの重合には、公知のアニオン性又はカチオン性触媒を用いる方法が使用される。
ガラス、金属、セラミック、プラスチックのような基体の表面に効果的な代りの予備処理手段は、例えば、シリカ(SiO)を付着させるか、或いはジクロロシラン、トリクロロシラン、テトラクロロシランのようなポリハロゲン化シランをコートし、水と反応させる。この予備処理は、非水溶液による洗浄又は洗浄なしで可能で、基体表面上のシラノール(−SiOH)基を多数形成する。これにより化学吸着材料を高濃度で反応できる。
疎水性組成物の耐久性は、基体の表面を変性し、この表面上の結合部位数を増加させても向上する。これらの部位は、疎水性塗料と反応して、一層効果的に塗膜を基体に結合させ、こうして疎水性塗膜の耐久性は向上する。この結合部位を曝すことを活性化と言うこともある。本発明の好ましい実施態様では、結合部位の暴露は、基体の表面上に疎水性塗料を塗布する前、少なくとも1種の研磨性化合物及び少なくとも1種の酸の溶液を含む分散液で処理することにより行われる。この研磨性化合物/酸溶液分散液は、基体表面の機械的又は光学特性に実質的に影響を与えることなく、表面汚染物やその他のガラス成分のような、結合部位を封鎖する材料をばらばらに解体し、除去する。酸溶液中に研磨性化合物が分散している場合、相乗効果が観察された。更に詳しくは、研磨性化合物/酸溶液分散液で作った基体表面に疎水性塗料を塗布すると、一般に、基体表面を研磨操作だけで或いは酸洗浄操作だけで作った場合に比べて、耐久性が向上し、更に研磨操作後、別途に酸洗浄操作を行った場合と耐久性が少なくとも同程度に良好か、或いはそれ以上に良好であることが判った。研磨性化合物/酸溶液分散液で高度の耐久性が得られるのは、酸溶液が、結合部位封鎖材料と基体との化学結合を主として化学的に弱めて、これらの材料を基体表面から一層容易に除去すると同時に、研磨性化合物が酸溶液と共同で作用し、結合部位封鎖材料を解体、除去するからであると考えられる。また酸溶液、研磨性化合物のいずれか、又は両者が作用し、基体表面を粗面化し、こうして表面積を拡大し、続いて結合部位を増加させ、疎水性塗料と反応して塗膜の耐久性を向上できる。更には、前記研磨性化合物/酸溶液分散液を使用すると、基体表面を研磨後、酸で活性化する2段階操作よりも低コスト、短時間で製造できる。
他の表面製造法としては、USP 5,980,990に開示された方法が挙げられる。
幾つかの実施態様では、疎水性表面の作製法は、硬化剤及びシルセスキオキサンシリコーン樹脂を含む撥水剤組成物を基体の表面に塗布することを特徴とする。
ここで述べた接触角は、AST製の測定器で測定し、ビデオベースである。高倍率カメラが表面上の液滴画像を捕え、次いで液滴と表面とで形成される断面形(profile)からソフトウエアが得られる接触角を計算する。
下記第1表に本発明の実施態様による各種疎水性塗料組成物を示す。
以下に実施例を示し、本発明の各種実施態様を説明する。数値は全て近似数である。各実施例に記載の特定の詳細は、ここで説明し、特許請求した本発明を制限するものと解釈すべきではない。以下の表は、本発明の実施態様に従って作製した各種疎水性組成物を示す。各調合用(tinting)組成物への各成分の添加量は、全組成物に対する重量%で表わす。
配合物を製造し、4”×4”標準ガラス板に塗布した。これらの配合物(g)を第2表に示す。追加の配合物は、組成物A:シクロヘキサン(Gelest,Inc.から得られる)の1%オクタデシルトリメトキシシラン(ODS)溶液、及び組成物B:Rain−X(Pennzoil−Quaker State,Houston,TXから得られる市販の疎水性ガラス処理剤)を含有する。樹脂はMQシリコーン樹脂で、例えばWacker−Chemie,Munich,ドイツから得られる。反応性アミノシリコーンは、Wacker−Chemieから得られるグレードF759である。イソオクタンはAldrich Chemicalから得られる。トリエトキシシランはGelest,Inc.から得られる。過酸化ジルコニウム(IV)はAldrich Chemicalから得られる。テトラエチルオルソシリケートは、 Aldrich Chemicalから得られる。3−アミノプロピルトリメトキシシランはAldrich Chemicalから得られる。ポリ(メチルシルセスキオキサン)はGelest、Inc.から得られる。シリコーンワックスは、 Wacker−Chemieから得られるグレードE−23ブランドである。シクロヘキサンはAldrich Chemicalから得られる。ODSトップコートは約1〜5nm厚で、約1〜約10mlの溶液を用いて作った。
配合物をガラス基体に塗布し、CS−0砥石車(wheels)付き標準テーバー摩耗機(Taber Abraser)にかけた。砥石車は表面を更に若干研磨するため、#220サンドペーパーを装着したものである。サンプルを走行する前に、余分な破片を除去するため、砥石車をイソプロパノールで拭いておく。接触角は、例えばASTから得られるVCA Optima装置を用い、ASTM D−5275−99法に従って、液滴の大きさ約0.5μLで測定した。一般的な方法は、表面上に水滴(1滴)を置き、コンピュータースクリーンから画面のスナップ写真を撮る。次にソフトウエアがスナップ写真中の接触角を計算する。200サイクルごとに測定を行い、塗膜性能を評価した。これを第3表に示す。
シリコーン樹脂の添加により、疎水性塗膜の耐久性は向上する。シリコーン樹脂は、溶液の接触角を高めると共に、長期に亘って高接触角を維持する。
本発明を少数の実施態様について説明したが、一実施態様の特定の特徴は、本発明の他の実施態様に帰すべきではない。単一の実施態様が本発明の全態様の代表ではない。幾つかの実施態様では、組成物は前述した多数の化合物及び/又は特性を有する。他の実施態様では、組成物は、ここに列挙した1種以上の化合物及び/又は特性を持たないか、或いは実質的に持たない。説明した実施態様の変化及び変形は存在する。例えば疎水性塗料は、前述の組成物の範囲内の混合物でなくてもよい。成分の量は、疎水性塗膜が所望の特性を満足される限り、いかなる量含有してもよい。疎水性塗料の塗布は、自動車用の塗膜に限定されず、航空機、トラック、バン又はバスのような耐久性疎水性塗膜を必要とするいかなる環境にも使用できることに注目すべきである。疎水性塗料組成物の製造法及び使用法は、多数の工程について説明したことに注目される。これらの工程は、いかなる順序でも実施できる。実質的に同じ結果が得られる限り、1つ以上の工程を省略しても或いは組合せてもよい。付属の特許請求の範囲は、本発明の範囲に属するこのような変化及び変形の全てをカバーすることを意図する。
梯子型シルセスキオキサンの概略図である。 立方型シルセスキオキサンの概略図である。 籠型シルセスキオキサンの概略図である。

Claims (13)

  1. 硬化剤及びシルセスキオキサンシリコーン樹脂を含む表面用耐久性撥水性組成物。
  2. 前記シリコーン樹脂の量が0.1〜5重量%の範囲である請求項1に記載の組成物。
  3. 前記表面がガラス、シリカ、アルミナ、又は酸素含有量の多い表面である請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記表面が航空機のフロントガラスである請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記硬化剤がC16〜C18アルコキシシランである請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記シリコーン樹脂が立方構造を有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記シリコーン樹脂がMQ樹脂である請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記シリコーン樹脂の分子量が5,000〜15,000の範囲である請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 更に溶剤、触媒又は1種以上の添加剤を含有する請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記耐久性撥水性組成物が少なくとも一部架橋している請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 基体の少なくとも一部が請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物で処理されたガラス基体を有する物品。
  12. 更にプライマー層及び/又はトップコート層を有する請求項11に記載の物品。
  13. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の撥水性組成物を塗布することを特徴とする疎水性表面の作製法。
JP2006518937A 2003-07-09 2004-07-08 シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料 Pending JP2007524732A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48569803P 2003-07-09 2003-07-09
PCT/US2004/022073 WO2005007764A1 (en) 2003-07-09 2004-07-08 Durable hydrophobic surface coatings using silicone resins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007524732A true JP2007524732A (ja) 2007-08-30

Family

ID=34079155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518937A Pending JP2007524732A (ja) 2003-07-09 2004-07-08 シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7344783B2 (ja)
EP (1) EP1660601A1 (ja)
JP (1) JP2007524732A (ja)
WO (1) WO2005007764A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251794A (ja) * 2005-02-24 2006-09-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フォトリソグラフィ・プロセス用のフォトレジスト・トップコート
JP2008537766A (ja) * 2005-03-16 2008-09-25 アレジアンス、コーポレイション 反発性弾性製品
JP2009173491A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Soft99 Corporation ガラス用撥水剤
KR101054843B1 (ko) * 2009-04-08 2011-08-05 부산대학교 산학협력단 초소수 코팅재료 및 초소수 코팅막 형성방법
CN102470675A (zh) * 2009-07-24 2012-05-23 西尔弗布鲁克研究股份有限公司 具有在喷墨面上的聚倍半硅氧烷涂层的打印头
KR20140025026A (ko) * 2012-08-21 2014-03-04 엘지디스플레이 주식회사 코팅 조성물 및 이를 포함하는 표시장치
JP2015199732A (ja) * 2014-04-03 2015-11-12 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG 揮発性有機化合物含分が低いジアルキル官能性アルコキシシラン、当該アルコキシシランの製造方法、及び、無機建材用の疎水性含浸材としての使用
JP2016539203A (ja) * 2013-10-31 2016-12-15 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 基材にコーティングが施された物品、コーティング組成物、コーティング方法
JP2018123208A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 株式会社豊田中央研究所 撥水撥油膜
JP2020157176A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 セイコーエプソン株式会社 粉砕機および粉砕分級装置
JP2020535982A (ja) * 2017-08-24 2020-12-10 エヌビーディー ナノテクノロジーズ, インコーポレイテッドNbd Nanotechnologies, Inc. 接着促進剤およびその使用

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4306231B2 (ja) * 2002-11-19 2009-07-29 カシオ計算機株式会社 表示装置並びに表示装置の製造方法及び製造装置
US20060081557A1 (en) 2004-10-18 2006-04-20 Molecular Imprints, Inc. Low-k dielectric functional imprinting materials
US20080221263A1 (en) * 2006-08-31 2008-09-11 Subbareddy Kanagasabapathy Coating compositions for producing transparent super-hydrophobic surfaces
FR2902422B1 (fr) * 2006-06-16 2008-07-25 Saint Gobain Procede de depot par plasma atmopherique d'un revetement hydrophobe/oleophobe a durabilite amelioree
US8372384B2 (en) * 2007-01-08 2013-02-12 Ndsu Research Foundation Quaternary ammonium functionalized cross-linked polyalkylsiloxanes with anti-fouling activity
DE102007052764A1 (de) * 2007-05-04 2008-11-06 Cetelon Lackfabrik Gmbh Hydrophobe und kratzfeste Lacke für metallische Oberflächen und bremsstaubabweisende Radbeschichtungen
US8216674B2 (en) * 2007-07-13 2012-07-10 Ut-Battelle, Llc Superhydrophobic diatomaceous earth
US10150875B2 (en) 2012-09-28 2018-12-11 Ut-Battelle, Llc Superhydrophobic powder coatings
US9539149B2 (en) * 2007-07-13 2017-01-10 Ut-Battelle, Llc Superhydrophobic, diatomaceous earth comprising bandages and method of making the same
US20100004202A1 (en) * 2008-02-15 2010-01-07 Ndsu Research Foundation Quaternary ammonium-functionalized-POSS compounds
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
KR101041145B1 (ko) * 2008-07-09 2011-06-13 삼성모바일디스플레이주식회사 폴리실세스퀴옥산 공중합체, 그의 제조방법, 이를 이용하는폴리실세스퀴옥산 공중합체 박막, 및 이를 이용하는유기전계발광표시장치
US8734929B2 (en) * 2008-08-25 2014-05-27 Snu R&Db Foundation Hydrophobic composites and methods of making the same
ES2654377T3 (es) 2008-10-07 2018-02-13 Ross Technology Corporation Superficies resistentes a los derrames con fronteras hidrofóbicas y oleofóbicas
US8415010B2 (en) 2008-10-20 2013-04-09 Molecular Imprints, Inc. Nano-imprint lithography stack with enhanced adhesion between silicon-containing and non-silicon containing layers
DE102008061917B4 (de) * 2008-12-15 2010-11-04 Astrium Gmbh Heißgaskammer
JP4793603B2 (ja) * 2009-02-06 2011-10-12 信越化学工業株式会社 撥水性微粒子及びその製造方法
US8673393B2 (en) * 2009-06-08 2014-03-18 Innovanano, Inc. Hydrophobic materials made by vapor deposition coating and applications thereof
US8778278B2 (en) * 2009-07-15 2014-07-15 General Electric Company Non bio-adhesive polymer coating composition, articles and devices thereof
EP2496886B1 (en) 2009-11-04 2016-12-21 SSW Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern and methods of making the same
JP5858441B2 (ja) 2010-03-15 2016-02-10 ロス テクノロジー コーポレーション.Ross Technology Corporation プランジャーおよび疎水性表面を得るための方法
CN102959301B (zh) * 2010-06-24 2015-08-19 国际壳牌研究有限公司 具有疏水壁的管道输送系统
US20120103456A1 (en) * 2010-08-25 2012-05-03 Massachusetts Institute Of Technology Articles and methods for reducing hydrate adhesion
US9260629B2 (en) 2010-09-02 2016-02-16 United Technologies Corporation Hydrophobic coating for coated article
JP2013538282A (ja) * 2010-09-20 2013-10-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 非フルオロポリマー表面保護組成物
EP2619271B1 (en) * 2010-09-20 2018-05-16 The Procter and Gamble Company Non-fluoropolymer surface protection composition
AU2012220798B2 (en) 2011-02-21 2016-04-28 Ross Technology Corporation Superhydrophobic and oleophobic coatings with low VOC binder systems
US8763700B2 (en) 2011-09-02 2014-07-01 Robert Ray McDaniel Dual function proppants
US9290690B2 (en) 2011-05-03 2016-03-22 Preferred Technology, Llc Coated and cured proppants
US9725645B2 (en) 2011-05-03 2017-08-08 Preferred Technology, Llc Proppant with composite coating
AU2012258576C1 (en) * 2011-05-25 2017-09-21 Cidra Corporate Services Inc. Mineral separation using sized-, weight- or magnetic-based polymer bubbles or beads
WO2013019257A1 (en) 2011-08-03 2013-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Articles for manipulating impinging liquids and methods of manufacturing same
KR20200044985A (ko) 2011-08-05 2020-04-29 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 액체 함침 표면, 이의 제조 방법 및 이것이 일체화된 장치
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
EP2791255B1 (en) 2011-12-15 2017-11-01 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
US9562187B2 (en) 2012-01-23 2017-02-07 Preferred Technology, Llc Manufacture of polymer coated proppants
US11497681B2 (en) 2012-02-28 2022-11-15 Corning Incorporated Glass articles with low-friction coatings
KR102047016B1 (ko) 2012-02-28 2019-11-20 코닝 인코포레이티드 저-마찰 코팅을 갖는 유리 제품
US10737973B2 (en) 2012-02-28 2020-08-11 Corning Incorporated Pharmaceutical glass coating for achieving particle reduction
WO2013141953A2 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Massachusetts Institute Of Technology Liquid-encapsulated rare-earth based ceramic surfaces
EP2828174A1 (en) 2012-03-23 2015-01-28 Massachusetts Institute of Technology Self-lubricating surfaces for food packaging and food processing equipment
US20130337027A1 (en) 2012-05-24 2013-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Medical Devices and Implements with Liquid-Impregnated Surfaces
US9625075B2 (en) 2012-05-24 2017-04-18 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus with a liquid-impregnated surface to facilitate material conveyance
WO2013188702A1 (en) 2012-06-13 2013-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Articles and methods for levitating liquids on surfaces, and devices incorporating the same
MX2015000119A (es) 2012-06-25 2015-04-14 Ross Technology Corp Recubrimientos elastoméricos con propiedades hidrofóbicas y/u oleofóbicas.
US9828521B2 (en) 2012-09-28 2017-11-28 Ut-Battelle, Llc Durable superhydrophobic coatings
MX2015006238A (es) 2012-11-19 2015-12-03 Massachusetts Inst Technology Aparato y metodos que emplean superficies impregnadas con liquido.
US20140178611A1 (en) 2012-11-19 2014-06-26 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and methods employing liquid-impregnated surfaces
US9121540B2 (en) 2012-11-21 2015-09-01 Southwest Research Institute Superhydrophobic compositions and coating process for the internal surface of tubular structures
US9518214B2 (en) 2013-03-15 2016-12-13 Preferred Technology, Llc Proppant with polyurea-type coating
US10100247B2 (en) 2013-05-17 2018-10-16 Preferred Technology, Llc Proppant with enhanced interparticle bonding
US9585757B2 (en) 2013-09-03 2017-03-07 Massachusetts Institute Of Technology Orthopaedic joints providing enhanced lubricity
US9752049B2 (en) 2014-02-20 2017-09-05 Ut-Battelle, Llc Optically transparent, superhydrophobic, biocompatible thin film coatings and methods for producing same
US9790422B2 (en) 2014-04-30 2017-10-17 Preferred Technology, Llc Proppant mixtures
US9947481B2 (en) 2014-06-19 2018-04-17 Massachusetts Institute Of Technology Lubricant-impregnated surfaces for electrochemical applications, and devices and systems using same
JP6803836B2 (ja) * 2014-11-12 2020-12-23 ユニバーシティー オブ ヒューストン システム 耐候性、真菌耐性および耐染色性のコーティング、ならびに木材、レンガまたは他の多孔質材料に適用する方法
US10590337B2 (en) 2015-05-13 2020-03-17 Preferred Technology, Llc High performance proppants
US9862881B2 (en) 2015-05-13 2018-01-09 Preferred Technology, Llc Hydrophobic coating of particulates for enhanced well productivity
US11292920B2 (en) * 2015-06-10 2022-04-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Water repellant surface treatment for aircraft transparencies and methods of treating aircraft transparencies
EP3150564B1 (en) 2015-09-30 2018-12-05 Corning Incorporated Halogenated polyimide siloxane chemical compositions and glass articles with halogenated polylmide siloxane low-friction coatings
JP7030771B2 (ja) 2016-07-15 2022-03-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ エアロゾル化装置及びエアロゾル薬物送達装置
TWM536158U (zh) * 2016-11-03 2017-02-01 Cheng-Chi Lu 一種高硬度軟膜結構
US11208591B2 (en) 2016-11-16 2021-12-28 Preferred Technology, Llc Hydrophobic coating of particulates for enhanced well productivity
US10696896B2 (en) 2016-11-28 2020-06-30 Prefferred Technology, Llc Durable coatings and uses thereof
WO2018124769A1 (ko) * 2016-12-30 2018-07-05 주식회사 동진쎄미켐 코팅 조성물 및 이로부터 제조되는 필름
CN108485522B (zh) * 2018-03-22 2020-05-26 山东建筑大学 一种高耐磨超疏水复合涂料、制备方法及由其制成的涂层
CN113292898B (zh) * 2021-05-20 2022-03-04 东莞理工学院 一种耐磨高附着力超疏水涂层及其制备方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579540A (en) 1968-11-01 1971-05-18 Howard G Ohlhausen Method for protecting nonporous substrates and for rendering them water repellent
US3986997A (en) 1974-06-25 1976-10-19 Dow Corning Corporation Pigment-free coating compositions
FR2635319B1 (fr) 1988-07-20 1992-07-24 Saint Gobain Vitrage Vitrage muni d'une couche antigivre
FR2649115B1 (fr) 1989-06-29 1994-10-28 Rhone Poulenc Chimie Dispersion aqueuse a base d'huiles silicones et de (co)polymere organique reticulant en un elastomere par elimination de l'eau
US5523161A (en) 1990-04-03 1996-06-04 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with integrated primer
US5328768A (en) 1990-04-03 1994-07-12 Ppg Industries, Inc. Durable water repellant glass surface
US5523162A (en) 1990-04-03 1996-06-04 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment for plastic and coated plastic substrates
US4983459A (en) 1990-04-03 1991-01-08 Ppg Industries, Inc. Chemically reacted glass surface
US6025025A (en) 1990-04-03 2000-02-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Water-repellent surface treatment
US4997684A (en) 1990-07-19 1991-03-05 Ppg Industries, Inc. Method of using perfluoroalkylsilanes to lower the surface energy of glass
CA2059733C (en) 1991-01-23 1999-10-05 Kazufumi Ogawa Water- and oil-repelling film and method of manufacturing the same
DE69227806T2 (de) 1991-07-26 1999-04-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Öl- und wasserabweisendes Bekleidungsmaterial
US5449712A (en) 1993-01-13 1995-09-12 Thoro System Products, Inc. Organosilicon emulsions for rendering porous substrates water repellent
US5425804A (en) 1993-11-23 1995-06-20 Taiho Industries Co., Ltd. Water-repellent glazing agent
FR2722493B1 (fr) 1994-07-13 1996-09-06 Saint Gobain Vitrage Vitrage hydrophobe multicouches
US5840800A (en) 1995-11-02 1998-11-24 Dow Corning Corporation Crosslinked emulsions of pre-formed silicon modified organic polymers
FR2746811B1 (fr) 1996-04-02 1998-04-30 Saint Gobain Vitrage Composition pour un revetement non-mouillable, procede de traitement d'un vitrage a l'aide de la composition et produits obtenue
DE69710678T2 (de) 1996-11-18 2002-08-01 Nippon Sheet Glass Co Ltd Wasserabweisende Glasscheibe und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5889086A (en) 1997-06-23 1999-03-30 Taiho Industries Co., Ltd. Water repellent for automobile window glass
FR2769318B1 (fr) 1997-10-06 1999-12-10 Saint Gobain Vitrage Revetement hydrophobe notamment pour vitrage
US6099971A (en) 1998-09-09 2000-08-08 Plaskolite, Inc. Polysiloxane abrasion and static resistant coating
US6890987B2 (en) 2000-10-18 2005-05-10 Nanofilm, Ltd. Product for vapor deposition of films of amphiphilic molecules or polymers

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251794A (ja) * 2005-02-24 2006-09-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フォトリソグラフィ・プロセス用のフォトレジスト・トップコート
JP2008537766A (ja) * 2005-03-16 2008-09-25 アレジアンス、コーポレイション 反発性弾性製品
JP2009173491A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Soft99 Corporation ガラス用撥水剤
KR101054843B1 (ko) * 2009-04-08 2011-08-05 부산대학교 산학협력단 초소수 코팅재료 및 초소수 코팅막 형성방법
CN102470675A (zh) * 2009-07-24 2012-05-23 西尔弗布鲁克研究股份有限公司 具有在喷墨面上的聚倍半硅氧烷涂层的打印头
JP2012529383A (ja) * 2009-07-24 2012-11-22 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド インク噴射面上をコーティングするポリシルセスキオキサンを有する印刷ヘッド
KR102049972B1 (ko) * 2012-08-21 2019-11-28 엘지디스플레이 주식회사 코팅 조성물 및 이를 포함하는 표시장치
KR20140025026A (ko) * 2012-08-21 2014-03-04 엘지디스플레이 주식회사 코팅 조성물 및 이를 포함하는 표시장치
JP2016539203A (ja) * 2013-10-31 2016-12-15 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 基材にコーティングが施された物品、コーティング組成物、コーティング方法
US9791598B2 (en) 2013-10-31 2017-10-17 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Article having coating on substrate, coating composition, and coating method
JP2015199732A (ja) * 2014-04-03 2015-11-12 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG 揮発性有機化合物含分が低いジアルキル官能性アルコキシシラン、当該アルコキシシランの製造方法、及び、無機建材用の疎水性含浸材としての使用
US9528036B2 (en) 2014-04-03 2016-12-27 Evonik Degussa Gmbh Low-voc dialkyl-functional alkoxysiloxanes, processes and use thereof as hydrophobizing impregnating agents for mineral building materials
JP2018123208A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 株式会社豊田中央研究所 撥水撥油膜
JP2020535982A (ja) * 2017-08-24 2020-12-10 エヌビーディー ナノテクノロジーズ, インコーポレイテッドNbd Nanotechnologies, Inc. 接着促進剤およびその使用
JP7382309B2 (ja) 2017-08-24 2023-11-16 エヌビーディー ナノテクノロジーズ, インコーポレイテッド 接着促進剤およびその使用
JP2020157176A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 セイコーエプソン株式会社 粉砕機および粉砕分級装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1660601A1 (en) 2006-05-31
WO2005007764A1 (en) 2005-01-27
US20050009953A1 (en) 2005-01-13
US7344783B2 (en) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007524732A (ja) シリコーン樹脂を用いた耐久性疎水性表面塗料
US6506496B1 (en) Composition for providing a non-wettable coating, articles coated therewith, and methods for preparing the same
JP3588364B2 (ja) 表面処理された基材および基材の表面処理方法
JP4198598B2 (ja) 超撥水性基体
RU2519258C2 (ru) Покрытие на основе двуокиси кремния для повышенной гидрофильности
US6465108B1 (en) Process for the production of articles covered with silica-base coats
JPH0597478A (ja) 撥水性ガラス物品およびその製造方法
EP2197806A1 (en) Coated substrate, composition for treating a substrate and process of treatment
WO2006022118A1 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
US20040076840A1 (en) Article superior in making waterdrops slip down surface thereof and process for producing such article
JP3883366B2 (ja) 高滑水性基板およびその製造方法
WO2020007254A1 (en) Surface coating composition with long durability
JP4826226B2 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JP4522357B2 (ja) 滑水性ガラス物品の製法
JP3987505B2 (ja) 表面処理剤、表面処理方法及び該方法により処理された物品
JP2000144121A (ja) 表面処理剤、これを用いた水滴滑落性基材及びその製造方法
WO2019130998A1 (ja) 表面処理剤組成物
JP2006290923A (ja) 滑水性物品の製法
JP3982426B2 (ja) シリカ系膜被覆物品
JP2000336334A (ja) シリカ系膜被覆物品および機能性膜被覆物品を製造する方法
KR100355941B1 (ko) 상온 경화성 및 발수성 유리 코팅제 조성물
JP4093987B2 (ja) 表面処理された基材の製造方法
JP3744736B2 (ja) 高滑水性基材およびその製造方法
JP4152769B2 (ja) 高耐久な滑水性被膜の製造方法
JP2009160550A (ja) 低摩擦性被膜被覆物品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080820