JPWO2007013501A1 - 成長促進剤及び延命剤 - Google Patents

成長促進剤及び延命剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007013501A1
JPWO2007013501A1 JP2007526870A JP2007526870A JPWO2007013501A1 JP WO2007013501 A1 JPWO2007013501 A1 JP WO2007013501A1 JP 2007526870 A JP2007526870 A JP 2007526870A JP 2007526870 A JP2007526870 A JP 2007526870A JP WO2007013501 A1 JPWO2007013501 A1 JP WO2007013501A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erythritol
mass
life
growth
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007526870A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 雅之
雅之 鈴木
進士 和典
和典 進士
一雄 小笠
一雄 小笠
達哉 裏地
達哉 裏地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
B Food Science Co Ltd
Original Assignee
B Food Science Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by B Food Science Co Ltd filed Critical B Food Science Co Ltd
Publication of JPWO2007013501A1 publication Critical patent/JPWO2007013501A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • C05F11/10Fertilisers containing plant vitamins or hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/80Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for aquatic animals, e.g. fish, crustaceans or molluscs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • Y02A40/818Alternative feeds for fish, e.g. in aquacultures

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、従来よりも安全で、しかも安定的かつ効率的に家畜、家禽、魚介類などの動物の生産、野菜、果実、穀類等の植物の栽培、微生物の培養、キノコの栽培を行うことのできる成長促進剤及び延命剤を提供することを目的とするものである。本発明は、糖アルコール、特にエリスリトールを有効成分とする成長促進剤を提供すると共に、糖アルコール、特にエリスリトールを有効成分とする延命剤を提供するものである。

Description

本発明は、動物を飼育し、微生物を培養し、植物、キノコを栽培していくための成長促進剤及び延命剤に関する。また、本発明は、そのような成長促進剤及び延命剤を含有する飼料、動物用栄養剤、肥料、植物用栄養剤、微生物用培地、微生物用栄養剤、キノコ用培地、キノコ用栄養剤、食品、医薬品組成物に関する。
家畜の生産、家禽の生産、魚介類の生産、野菜、果実、穀類等の植物の栽培、キノコの栽培においては、安定的かつ効率的な生産が要求される。
これらの要求を達成するために、また成長を促進したり病害虫から抵抗性を高めるために、飼料や肥料、栄養剤などにビタミン類やアミノ酸などの栄養素を強化したり、消化酵素を添加したり(例えば、特許文献1参照)、抗生物質や成長ホルモンなどを添加する方法(例えば、特許文献2、3参照)が用いられている。
しかしながら、前記従来の技術は、ビタミン類などの強化や消化酵素の添加ではその効果が充分でない。
また、抗生物質や成長ホルモンの使用は、安全性に問題がある。
特許第2593501号公報 特許第2506568号公報 特許第2952280号公報
本発明は、従来技術の問題点を解消し、従来よりも安全で、しかも安定的かつ効率的に家畜、家禽、魚介類などの動物の生産、野菜、果実、穀類等の植物の栽培、微生物の培養、キノコの栽培を行うことのできる成長促進剤及び延命剤を提供することを目的とするものである。
また、本発明は、そのような成長促進剤及び延命剤を含有する飼料、動物用栄養剤、肥料、植物用栄養剤、微生物用培地、微生物用栄養剤、キノコ用培地、キノコ用栄養剤、食品、医薬品組成物を提供することを目的とするものである。
本発明者らは、上記課題を解決することを目的として鋭意検討した結果、驚くべきことに動物、植物、微生物、キノコなどに対し、糖アルコール、特にエリスリトールを与えると、成長促進効果、増殖効果、生存率の向上効果、延命効果、修復効果等があることを見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
請求項1に係る本発明は、動物の飼育、微生物の培養、植物やキノコの栽培をしていくための成長促進剤又は延命剤に関し、糖アルコールを有効成分とする成長促進剤又は延命剤を提供するものである。
請求項2に係る本発明は、糖アルコールがエリスリトールである請求項1記載の成長促進剤又は延命剤を提供するものである。
請求項3に係る本発明は、動物を飼育していくための飼料もしくは動物用栄養剤に関し、0.1質量%〜6質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた飼料もしくは動物用栄養剤を提供するものである。
請求項4に係る本発明は、植物を栽培していくための肥料もしくは植物用栄養剤に関し、0.01質量%〜3質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた水耕栽培用の肥料もしくは植物用栄養剤を提供するものである。
請求項5に係る木発明は、植物を栽培していくための肥料もしくは植物用栄養剤に関し、0.1質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた土壌栽培用の肥料もしくは植物用栄養剤を提供するものである。
請求項6に係る本発明は、微生物を培養していくための微生物用培地もしくは微生物用栄養剤に関し、0.001質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた微生物用培地もしくは微生物用栄養剤を提供するものである。
請求項7に係る本発明は、キノコを栽培していくためのキノコ用培地もしくはキノコ用栄養剤に関し、0.01質量%〜6質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れたキノコ用培地もしくはキノコ用栄養剤を提供するものである。
請求項8に係る本発明は、食品において、0.1質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた食品を提供するものである。
請求項9に係る本発明は、医薬品組成物において、0.01質量%〜20質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた医薬品組成物を提供するものである。
請求項10に係る本発明は、請求項1〜7記載の成長促進剤、延命剤、飼料、肥料、培地もしくは栄養剤を摂取させてなる、成長促進又は延命された動物、植物、微生物又はキノコを提供するものである。
本発明によれば、ヒトをはじめ、家畜、家禽、魚介類、ペット等の動物、野菜、果実、観賞植物等の植物、キノコ、微生物等に対して成長促進作用に優れ、かつ安全な成長促進剤を提供することができる。
また、本発明によれば、動物、植物、キノコの生存率の向上や延命作用、修復作用を有する延命剤を提供することができる。
さらに、本発明によれば、前記したような成長促進剤を含有し、成長促進効果に優れた飼料又は動物用栄養剤、肥料又は植物用栄養剤、微生物用培地又は微生物用栄養剤、キノコ用培地又はキノコ用栄養剤、食品、医薬品組成物を提供することができる。
さらにまた、本発明によれば、前記したような延命剤を含有し、延命効果に優れた飼料又は動物用栄養剤、肥料又は植物用栄養剤、微生物用培地又は微生物用栄養剤、キノコ用培地又はキノコ用栄養剤、食品、医薬品組成物を提供することができる。
実施例1におけるマウスの生存率を示す図である。 実施例2におけるレイヤーの生存率を示す図である。 実施例2におけるレイヤーの平均体重を示す図である。
以下、本発明について詳細に説明する。
請求項1に係る本発明は、糖アルコールを有効成分とする成長促進剤又は延命剤である。
請求項1に係る本発明でいう成長促進剤とは、ヒトをはじめとした動物、植物、微生物、キノコの成長を促進する効果を有するものであって、これらが通常に成長した時のサイズよりも巨大化すること、成長速度が高まること、数が増大すること、などの効果を有するものである。
成長促進効果は、これらの細胞数が増大することや細胞自体が巨大化すること、成長阻害因子の影響を阻むことなどにより達成されるものと考えられる。
動物においては、体重の増加などを促進する効果、幼体の健康的な成長を促進する効果を有するものである。
植物においては、葉や茎、根部の成長促進、果実、球根、イモ、花の肥大化、花数、結実数、種子の数の増加など、植物の部位又は全体部分を増大させる効果;種子の発芽率を高める効果;挿し木、指し芽等による植物の発根を促進する効果;など、植物の生育において好ましい作用を包含する。
微生物においては、微生物の増殖を促進したり、微生物のサイズを大きくしたりする効果を有するものであり、微生物を利用する味噌、しょう油、酒、納豆などの発酵食品、アミノ酸、有機酸、核酸、酵素、ビタミン類、抗生物質、エタノール等の溶剤などの安定的な製造が可能となる。
キノコにおいては、菌糸体の増殖を促進し、子実体のサイズを大きくしたり、成長速度を高めたり、数を増加させたりする効果を有するものである。
請求項1に係る本発明でいう延命剤とは、平均寿命を高める効果、幼体期の生存率を高める効果を有するものである。
家畜や家禽等の動物においては、その平均寿命を長くする効果、家畜等を生育する場合において幼体期の生存率を高める効果及びケガや病気による傷口、周囲の環境より受けたダメージを修復する作用を有するものを包含する。
魚介類においては、卵からのふ化率や幼体期の生存率を高める効果を包含する。
植物においては、同様に平均寿命を長くする効果及び植物としての商品価値を有する期間を長くする効果、例えば鉢植え植物や収穫後の切り花、野菜、果実としての商品価値を長く保つ効果、植物が健全に成長する割合を高める効果及び病気やキズ、害虫、周囲の環境より受けたダメージを修復する作用を有するものを包含する。
微生物においては、微生物の生残数を高める効果を有するものであり、微生物を利用する味噌、しょう油、酒、納豆などの発酵食品、アミノ酸、有機酸、核酸、酵素、ビタミン類、抗生物質、エタノール等の溶剤などの安定的な製造が可能となる。
キノコにおいては、キノコとしての商品価値を長く保つ効果、キノコが健全に成長する割合を高める効果及び病気やキズ、害虫、周囲の環境より受けたダメージを修復する作用を有するものを包含する。
ここでいう動物とは、ヒトをはじめ、家畜、家禽、魚介類、ペット等が挙げられる。
家畜としては、例えばブタ、牛、馬、鹿、ヤギ、羊等が挙げられる。
ペットとしては、例えばイヌ、ネコ、ウサギ、ハムスター、マウス、カナリヤ、インコ等が挙げられる。
家禽としては、例えばニワトリ、シャモ、ウズラ、鴨、七面鳥等が挙げられる。
魚介類としては、例えば鱒、鮭、ウナギ、マグロ、タイ、ハマチ、ヒラメ、フグ、エビ類、カニ類、貝類、その他甲殻類等の養殖水産物、金魚、鯉、熱帯魚等の観賞魚が挙げられる。
次に、植物とは、キャベツ、キュウリ、白菜、小松菜、大根、カブ、ニンニク、かぼちゃ、カリフラワー、ブロッコリー、ゴボウ、人参、ほうれん草、春菊、うり、セロリー、タマネギ、トマト、ナス、ピーマン、モヤシ、カイワレダイコン、レタス、ニガウリ、ニラ、アスパラガス、オクラ等の野菜類;米、小麦、大麦、粟、稗、キビ、ソバ、トウモロコシ等の穀類;サツマイモ、ジャガイモ、里芋、コンニャクイモ、長いも、ヤマトイモ、ジネンジョ等のイモ類;ミカン、イヨカン、ネーブル、グレープフルーツ、スダチ、パインアップル、ビワ、ブドウ、サクランボ、ブルーベリー、プルーン、柿、カリン、キウイフルーツ、梅、イチゴ、リンゴ、アンズ、イチジク、梨、メロン、スイカ等の果実類;豆類;ハーブ類;バラ、カーネーション、キク、チューリップ、芝などの鑑賞植物;牧草等が挙げられる。
微生物とは、コウジカビ、アオカビ等のカビ類、担子菌、酵母、乳酸菌、各種細菌類、ビフィズス菌、放線菌、藻類等が挙げられる。
キノコとは、シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ホンシメジ、クリタケ、タモギタケ、ムキタケ、ブナハリタケ、ヤマブシタケ、キクラゲ、シロキクラゲ、ナメコ、エリンギ、マッシュルーム、トリュフ、マンネンタケ、ハツタケ、マイタケ、アガリクス、ヒラタケ、松茸等が挙げられる。
請求項1に係る本発明の成長促進剤又は延命剤は、有効成分である糖アルコールを単独で投与しても良く、その他の成分と同時に投与しても良い。
投与法としては、動物向けでは、経口投与、塗布、静注、筋肉内、皮下、皮内、腹腔内、直腸内、点眼、点鼻、舌下などへ投与をさせても良く、特に制限されるものではない。植物向けでは、土壌にしみ込ませて根部からの吸収、葉や茎、花等への塗布、散布、注入など特に制限されるものではない。微生物においては、その培地に添加するなど、特に制限されるものではない。キノコにおいては、その培地に添加したり、子実体に噴霧させるなど特に制限されるものではない。
成長促進剤及び延命剤の形態としては、液体、粉体、ペースト状、ペレット、カプセル剤、顆粒、錠剤、懸濁剤、パップ剤、絆創膏等を挙げることができる。
請求項1に係る本発明の成長促進剤又は延命剤で用いる糖アルコールは、ソルビトール、マンニトール、ガラクチトール、キシリトール、アラビトール、リビトール、エリスリトール、スレイトール、イノシトール、マルチトール、ラクチトール、セロビトール、パラチニット、マルトトリイトール、マルトテトライトールから選択される1種から、或いは2種以上の混合物からなる。
これらの糖アルコールの中では、好ましい糖アルコールとして単糖類糖アルコールが挙げられ、さらに好ましい糖アルコールとして、請求項2に示すように、エリスリトールが挙げられる。エリスリトールは、ノンカロリーの甘味料として市販されているが、カロリー源とはならないエリスリトールが成長促進剤及び延命剤として利用された例はない。
ここでエリスリトールとしては、その純度に特に制限はないが、精製した後のものは勿論のこと、現在の常法であるグルコースを原料として微生物を用いる発酵法の製造過程で生じてくる、精製される前のエリスリトールを含有する発酵液なども使用することができる。
また本発明では、請求項3〜9に示すように、エリスリトールを含有する飼料、動物用栄養剤、肥料、植物用栄養剤、微生物用培地、微生物用栄養剤、キノコ用培地、キノコ用栄養剤、食品、医薬品組成物を提供する。さらに請求項10に示すように、請求項1〜7記載の成長促進剤、延命剤、飼料、肥料、培地もしくは栄養剤を摂取してなる動物、植物、微生物又はキノコを提供するものである。
請求項3に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた飼料又は動物用栄養剤を提供するものである。
このような請求項3に係る飼料又は動物用栄養剤は、いずれも粉末、顆粒、ペレット状、ペースト状、液状などの一般的な飼料や動物用栄養剤の形態であればよく、特に限定されない。
請求項3に係る本発明の飼料又は動物用栄養剤には、トウモロコシ粉、ふすま、小麦、小麦粉、小麦胚芽、大麦、脱脂米糠、米、ジャガイモ粉、大豆粉、大豆粕、なたね粕、酒粕、脱脂粉乳、魚粉、肉粉、肉骨粉、油脂、各種ビタミン剤(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム、葉酸、ナイアシン、ビオチン、ビタミンK等)、ミネラル類(炭酸カルシウム、リン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸亜鉛、硫酸マグネシウム等)など一般的に飼料に添加できる成分を配合することができる。また、必要に応じて、オリゴ糖類や生菌類、ポリフェノール類、ハーブ類などの植物抽出物、抗酸化剤、抗生物質、成長ホルモンなどを配合することができる。
請求項3に係る本発明の飼料又は動物用栄養剤に含まれるエリスリトールの含量は、飼料又は動物用栄養剤を給与する動物の種類によって異なるが、0.1質量%〜6質量%が好ましい。0.1質量%未満では効果が得られず、一方、6質量%を超えるような場合ではエリスリトールによる下痢を誘発することがあるため、いずれも好ましくない。なお、極少量の給与となるような形態の飼料又は動物用栄養剤の場合には、必要に応じてエリスリトールの含量を6質量%より多くすることが好ましい。
請求項10に係る本発明は、請求項1〜3記載の成長促進剤、飼料又は動物用栄養剤を摂取させてなる、成長促進された動物を提供するものである。動物の成長速度が高まることおよび巨大化することにより、コスト的に優位な動物を提供することが可能となる。家畜や家禽においては、生産率の向上につながり、特に好ましい。さらに請求項10に係る本発明は、請求項1〜3記載の延命剤、飼料又は動物用栄養剤を摂取させてなる、生存率の向上や延命作用、修復作用に優れた動物を提供するものである。ここで得られた動物は、幼体期の生存率が高まることにより、コスト的に優位な動物を提供すること、さらには動物が健全な成長を遂げることにより、家畜や家禽の場合においては食肉としての好ましいテクスチャーや味質を有することが可能となる。さらには、医薬品や抗生物質、動物用栄養剤、飼料等の投与量を減少させることが可能となり、家畜や家禽の場合においては、食肉としての好ましいテクスチャーや味質を有することが可能となる。
請求項4又は5に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた肥料又は植物用栄養剤を提供するものである。
このような肥料又は植物用栄養剤は、いずれも粉末、頼粒、ペレット状、ぺースト状、液状などの一般的な飼料の形態であればよく、特に限定されない。
請求項4又は5に係る本発明の肥料又は植物用栄養剤は、水耕栽培用肥料、水耕栽培用栄養剤、土壌改良材、種子処理剤、種子コーティング剤、発芽促進剤、発根促進剤、活力剤、活性化剤、茎葉処理剤等も包含する。
請求項4又はに係る本発明の肥料又は植物用栄養剤には、窒素、リン、カリウム、カルシウムなど、一般的に肥料又は植物用栄養剤に添加できる成分を配合することができる。
請求項4又は5に係る本発明の肥料又は植物用栄養剤に含まれるエリスリトールの含量は、肥料又は植物用栄養剤を給与する植物の種類によって異なるが、水耕栽培などの液体肥料の場合、エリスリトールの含量は0.01質量%〜3質量%とすることが好ましく、土壌用の肥料の場合、土壌にて拡散されるため0.1質量%〜10質量%、さらに好ましくは0.5質量%〜5質量%の濃度とすることが好ましい。これらの濃度以下では、いずれも目的とする効果が得られず、一方、これらの濃度を超えると植物の成長を逆に阻害してしまうため、いずれも好ましくない。なお、希釈して用いるタイプや極少量を植物に与えるように設計された濃縮タイプの肥料や植物栄養剤、遅効型の肥料や植物栄養剤の場合には、糖アルコールの含量を多くすることが必要である。
請求項10に係る本発明は、請求項1、2、4又は5記載の成長促進剤、肥料又は植物用栄養剤を摂取させてなる、成長促進された植物を提供するものである。通常の肥料や栄養剤で飼育された植物よりも短期間での成長が可能となること及び巨大化することにより、コスト的に優位な植物を提供することが可能となる。さらに請求項10に係る請求項1、2、4又は5記載の延命剤、肥料又は植物用栄養剤を摂取させてなる、生存率の向上や延命作用、修復作用に優れた植物を提供するものである。ここで得られた植物は、幼体期の生存率が高まることにより、コスト的に優位な植物を提供すること、さらには植物が健全な成長を遂げることにより、食用の植物としての好ましいテクスチャーや味質を有することが可能となる。また、植物が健全な成長を遂げることにより、植物中に含まれる機能性成分などを多く含有した植物が得られることになる。さらには、農薬や栄養剤、肥料の投与量を減少させることが可能となり、食用の植物としての好ましいテクスチャーや味質を有することが可能となる。
請求項6に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた微生物用培地又は微生物用栄養剤を提供するものである。
このような請求項6に係る本発明のエリスリトールを含有する微生物用培地又は微生物用栄養剤は、いずれも液状、寒天状などの一般的な培地や栄養剤の形態であればよく、特に限定されない。
請求項6に係る本発明の微生物用培地又は微生物用栄養剤には、澱粉、デキストリン、グルコース等の炭素源、尿素、コーンスティープリカー、ペプトン、カゼイン、酵母エキス、アンモニウム塩等の窒素源、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、リン酸塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、マンガン塩等のミネラル類など、一般的に培地成分として用いられるものを配合することができる。
請求項6に係る本発明の微生物用培地又は微生物用栄養剤に含まれるエリスリトールの含量は、培養する微生物の種類によって異なるが、0.001質量%〜10質量%とすることが好ましい。前記濃度未満では目的とする効果が得られず、一方、前記濃度を超えると微生物の成長を逆に阻害してしまうため、いずれも好ましくない。なお、極小量を微生物に与えるように設計された微生物用栄養剤の場合、必要に応じてこれらの濃度よりも糖アルコールの含量を多くすることが好ましい。
請求項10に係る本発明は、請求項1、2又は6記哉の成長促進剤、微生物用培地又は微生物用栄養剤を摂取させてなる、成長促進された微生物を提供するものである。通常の培地や栄養剤で飼育された時よりも短期間で成長や増殖が可能となり、コスト的に優位な微生物を提供することが可能となる。また、巨大化することにより、発酵効率に優れた微生物を提供することが可能となる。さらに請求項10に係る本発明は、請求項1、2又は6記哉の延命剤、微生物用培地又は微生物用栄養剤を摂取させてなる、生存率の向上や延命作用、修復作用に優れた微生物を提供するものである。ここで得られた微生物は、生存率が高まることによりコスト的に優位な微生物を提供すること、さらには微生物が健全な成長を遂げることにより、発酵効率に優れた微生物を提供することが可能となる。
請求項7に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、キノコ用培地又はキノコ用栄養剤を提供するものである。
このような請求項7に係る本発明のエリスリトールを含有するキノコ用培地又はキノコ用栄養剤は、いずれも液状、固体、寒天状、原木などの一般的な培地や栄養剤の形態であればよく、特に限定されない。
ここでキノコ用培地には、コーンコブやおがくず、米糠、フスマ、オカラ、コーンブラン、大豆粕、菜種粕など、一般的な培地成分を配合することができる。
また、キノコ用栄養剤には、澱粉、デキストリン、グルコース等の炭素源、尿素、コーンスティープリカー、ペプトン、カゼイン、酵母エキス、アンモニウム塩等の窒素源、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、リン酸塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、マンガン塩等のミネラル類など、一般的な培地成分を配合することができる。
請求項7に係る本発明のキノコ用培地又はキノコ用栄養剤に含まれるエリスリトールの含量は、培養するキノコの種類によって異なるが、0.01質量%〜6質量%とすることが好ましい。前記濃度未満では目的とする効果が得られず、一方、前記濃度を超えるとキノコの成長を逆に阻害してしまうため、いずれも好ましくない。なお、極小量をキノコに与えるように設計されたキノコ用栄養剤の場合、必要に応じてこれらの濃度よりも糖アルコールの含量を多くすることが好ましい。
請求項10に係る本発明は、請求項1、2又は6記哉の成長促進剤、キノコ用培地又はキノコ用栄養剤を摂取させてなる、成長促進されたキノコを提供するものである。キノコの栽培期間が短縮されること、サイズの大きなキノコが得られること、キノコの発芽が促進されキノコの数量が多くなることにより、コスト的に優位なキノコを提供することが可能となる。さらに請求項10に係る本発明は、請求項1、2又は6記哉の延命剤、微生物用培地又は微生物用栄養剤を摂取させてなる、生存率の向上や延命作用、修復作用に優れることにより健全な成長を遂げることになり、食用のキノコとしての好ましいテクスチャーや味質を有するキノコの提供が可能となる。また、健全な成長を遂げることにより、キノコ中に含まれる機能性成分などを多く含有したキノコの提供が可能となる。さらには、栄養剤などの投与量を減少させることが可能となり、食用のキノコとしての好ましいテクスチャーや味質を有するキノコの提供が可能となる。
請求項8に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた食品を提供するものである。
このような請求項8に係る本発明のエリスリトールを含有する食品は、畜肉製品、魚肉製品、乳製品、各種調味料、漬け物類、佃煮、練り製品、卓上甘味料、餡、ようかん、まんじゅうなどの和菓子、パン類、ケーキ類、クリーム、ムース、ゼリー、アイスクリーム、ヨーグルト、クッキー、チョコレート、キャンディー、キャラメル、ガム、錠菓等の菓子類、清涼飲料、炭酸飲料、果汁飲料、コーヒー飲料、紅茶飲料、乳性飲料、豆乳、健康ドリンク、栄養ドリンク等の飲料、などの一般的な食品の形態であればよく、特に限定されない。
ここで食品中には、一般的な食品原料である穀類、油脂類、いも類、豆類、果実類、野菜類、キノコ類、卵、乳類、肉類、魚介類、調味料、砂糖、果糖、ガラクトース、アラビノース、キシロース、グルコース、マンノース、乳糖、パラチノース、トレハロース、グルコサミン、N−アセチルグルコサミン等の糖類、フラクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、ラクチュロース、ラフィノース、大豆オリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、マルトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、セロオリゴ糖、アガロオリゴ糖、キチンオリゴ糖、キトサンオリゴ糖、サイクロデキストリン等のオリゴ糖、ポリデキストロース、難消化性デキストリン、セルロース、ヘミセルロース、グルコマンナン、アップルファイバー、コーンファイバー、ビートファイバー、ペクチン、キチン、キトサン等の食物繊維、アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース、サッカリン及びその塩類、ステビオシド及びその配糖体等の高甘味度甘味料、クエン酸、リンゴ酸、酢酸、乳酸、グルコン酸酸味料、ビタミンC、B1、B2、B6、B12、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ナイアシン、ニコチン酸アミド、ビタミンA、D、E等のビタミン類、無機塩や有機塩等のミネラル類、天然色素や合成着色料、各種天然香料や合成香料、ポリフェノール類やカルニチン、コエンザイムQ10、イソフラボン、大豆タンパク質、大豆グロブリン、カゼインホスホペプチド、アミノ酸、ペプチド類、ハーブ類、各種植物抽出物等の機能性成分など一般的に食品に添加できる成分を配合することができる。
請求項8に係る本発明の食品に含まれるエリスリトールの含量は、食品の種類により異なるが、0.1質量%〜10質量%が好ましい。前記濃度未満では目的とする効果が得られず、一方、前記濃度を超えると動物(ヒト)の糖アルコールによる下痢を誘発するため、いずれも好ましくない。なお、極小量を摂取するような形態の食品である場合は、この限りではない。
請求項9に係る本発明は、エリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた医薬品組成物を提供するものである。
このような請求項9に係る本発明の成長促進剤又は延命剤を含有する医薬品組成物は、いずれも粉末、顆粒、細粒、散剤、錠剤、カプセル剤、ペースト状、液状、シロップ、ドリンク剤、注射剤、点滴剤、吸入剤、噴霧剤、座剤、経皮吸収剤、点眼剤、絆創膏、入浴剤などの一般的な医薬品や医薬部外品の形態であればよく、特に限定されない。
ここで医薬品組成物中には、日本薬局方に収載されている医薬品成分、医薬品添加物事典に収載される各種添加剤、各種ビタミン剤(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム、葉酸、ナイアシン、ビオチン、ビタミンK等)、ミネラル類など一般的に医薬品に添加できる成分を配合することができる。また、必要に応じて、オリゴ糖類や生菌類、ポリフェノール類、ハーブ類などの植物抽出物、抗酸化剤、抗生物質、生薬成分、その他薬効成分などを配合することができる。
請求項9に係る本発明の医薬品組成物に含まれる糖アルコールの含量は、その形態や目的によって異なるが、0.01質量%〜20質量%、好ましくは0.1質量%〜10質量%が好ましい。前記濃度未満では目的とする効果が得られず、一方、前記濃度を超えると動物(ヒト)の糖アルコールによる下痢を誘発するため、いずれも好ましくない。なお、極小量を摂取するような形態の医薬品組成物である場合は、この限りではない。
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれによって限定されるものではない。
実施例1(マウスの生育試験)
エリスリトールを5質量%添加した飼料を与えた群(エリスリトール添加群;本発明)と、エリスリトール無添加の飼料を与えた群(エリスリトール無添加群;コントロール)とについて、それぞれCrj:BDF1マウス(オス)の飼育を行い、50%生存寿命、75%生存寿命、平均寿命、生存率及び最長寿命を調べた。
50%生存寿命、75%生存寿命、平均寿命及び最長寿命を表1に示す。また、生存率を図1に示す。
Figure 2007013501
その結果、エリスリトール添加群(本発明)では、エリスリトール無添加群(コントロール)と比較し、50%生存寿命、75%生存寿命及び平均寿命はいずれも伸長し、また生存率が伸びていることが確認された。なお、最長寿命には顕著な差異は見られなかった。
実施例2(採卵鶏(レイヤー)の成長試験)
エリスリトールを5質量%添加した飼料を与えた群(エリスリトール添加群;本発明)と、エリスリトール無添加の飼料を与えた群(エリスリトール無添加群;コントロール)とについて、それぞれレイヤー(白色プリマスロック)の飼育を行った。飼育は一般的に経済効率が得られる24ヶ月間行い、その生存率を追跡した。結果を図2に示す
また、4週間にわたって平均体重(g)を追跡した。結果を図3に示す。
その結果、エリスリトール添加群(本発明)では、エリスリトール無添加群(コントロール)と比較し、生存率及び平均体重はいずれも増加していることが確認された。
実施例3(カイワレダイコンの栽培試験)
糖アルコールとしてエリスリトール、マンニトール、ソルビトールをそれぞれ0.05質量%、0.1質量%、0.5質量%の割合で添加した0.75%寒天培地と、それら糖アルコールをいずれも無添加(0%)の寒天培地を用い、カイワレダイコンの栽培を行った。発芽してから3日間及び6日間経過した時のカイワレダイコンの背丈を計測した。結果を表2に示す。
Figure 2007013501
その結果、糖アルコール添加群は、無添加群と比較し、著しく背丈が伸びていることが確認された。なかでもエリスリトール添加群は、広範囲の濃度域において成長促進効果に特に優れていることが確認された。
実施例4(シロイナズナの栽培試験)
ムラシゲ・スクーグ培地に、エリスリトール濃度が0.06質量%となるように添加した培地(エリスリトール添加群;本発明)とエリスリトールを添加していない培地(エリスリトール無添加群;コントロール)とに、それぞれシロイナズナを播種し、シロイナズナの生育を比較した。
その結果、エリスリトール添加群(本発明)は、エリスリトール無添加群(コントロール)に対して、シロイナズナの根部及び葉・茎部共に成長促進効果が確認された。
実施例5(酵母の培養試験)
0.006質量%エリスリトールを添加したSD培地(エリスリトール添加群;本発明)と、エリスリトール無添加のSD培地(エリスリトール無添加群;コントロール)とを用い、それぞれの培地で酵母サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomycess cerevisiae)を培養した。27時間後に660nmの吸光度を測定した。
その結果、エリスリトール無添加群(コントロール)の吸光度が2.65であったのに対して、エリスリトール添加群(本発明)の吸光度は2.88であった。
従って、エリスリトール添加群(本発明)について、酵母の増殖効果が確認された。
また、酵母を顕微鏡で比較すると、エリスリトール添加群(本発明)は、エリスリトール無添加群(コントロール)と比較し、酵母のサイズが約20%大きくなっていることが認められた。
実施例6(キノコの栽培試験)
市販のシイタケの栽培キットを用いて、シイタケの栽培試験を行った。
この栽培キットは、広葉樹を粉砕した木片、栄養剤及びシイタケ菌をブロック状に固めたものである。このブロックを、それぞれ0質量%(無添加)、0.05質量%、0.5質量%、5質量%のエリスリトール水溶液に漬け、ブロックの表面を洗い流した後、ブロックを乾燥防止のためにビニール袋に入れ、袋の口を洗濯ばさみで止め、昼間は23℃、夜は8℃となるようにしてシイタケの栽培を行った。ブロックの表面が乾いたときは、霧吹きでブロックの表面を各濃度のエリスリトール水溶液で湿らせた。
3日後、各ブロック上にシイタケが発芽しはじめ、8日後、ブロック上に成長したシイタケの傘の直径と個数を計測した。結果を表3に示す。
Figure 2007013501
その結果、食するのに好ましいサイズである傘の直径5cm以上の個数が、無添加群と比較し、エリスリトール添加群(本発明)は、いずれの濃度域においても顕著に増大していることが確認された。
本発明の成長促進剤及び延命剤は、甘味料として日常的に摂取している糖アルコールを有効成分とするものであることから、安全性に問題がなく、動物の飼育、植物の栽培、微生物の培養、キノコの栽培に利用が可能である。

Claims (10)

  1. 動物の飼育、微生物の培養、植物やキノコの栽培をしていくための成長促進剤又は延命剤に関し、糖アルコールを有効成分とする成長促進剤又は延命剤。
  2. 糖アルコールがエリスリトールである請求項1記載の成長促進剤又は延命剤。
  3. 動物を飼育していくための飼料もしくは動物用栄養剤に関し、0.1質量%〜6質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた飼料もしくは動物用栄養剤。
  4. 植物を栽培していくための肥料もしくは植物用栄養剤に関し、0.01質量%〜3質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた水耕栽培用の肥料もしくは植物用栄養剤。
  5. 植物を栽培していくための肥料もしくは植物用栄養剤に関し、0.1質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた土壌栽培用の肥料もしくは植物用栄養剤。
  6. 微生物を培養していくための微生物用培地もしくは微生物用栄養剤に関し、0.001質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた微生物用培地もしくは微生物用栄養剤。
  7. キノコを栽培していくためのキノコ用培地もしくはキノコ用栄養剤に関し、0.01質量%〜6質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れたキノコ用培地もしくはキノコ用栄養剤。
  8. 食品において、0.1質量%〜10質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた食品。
  9. 医薬品組成物において、0.01質量%〜20質量%のエリスリトールを含有することを特徴とする、成長促進効果又は延命効果に優れた医薬品組成物。
  10. 請求項1〜7記載の成長促進剤、延命剤、飼料、肥料、培地もしくは栄養剤を摂取させてなる、成長促進又は延命された動物、植物、微生物又はキノコ
JP2007526870A 2005-07-27 2006-07-26 成長促進剤及び延命剤 Pending JPWO2007013501A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216865 2005-07-27
JP2005216865 2005-07-27
PCT/JP2006/314755 WO2007013501A1 (ja) 2005-07-27 2006-07-26 成長促進剤及び延命剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007013501A1 true JPWO2007013501A1 (ja) 2009-02-12

Family

ID=37683392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526870A Pending JPWO2007013501A1 (ja) 2005-07-27 2006-07-26 成長促進剤及び延命剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090217393A1 (ja)
JP (1) JPWO2007013501A1 (ja)
CN (1) CN101257896A (ja)
WO (1) WO2007013501A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008266203A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Bussan Food Science Kk 活性酸素種消去酵素群の活性を向上させる方法
JP5226565B2 (ja) * 2008-03-14 2013-07-03 株式会社希少糖生産技術研究所 辛みを増加させたカイワレ大根及びその栽培方法
CN104306971B (zh) * 2014-10-29 2017-02-15 青岛大学附属医院 一种配合光动力疗法抗宫颈癌的药物组合物
CN105766245B (zh) * 2014-12-19 2018-11-30 王亚伦 复壮侧金盏
JP6085319B2 (ja) * 2015-01-28 2017-02-22 日清丸紅飼料株式会社 栄養強化鶏卵及びその製造方法
FR3042387B1 (fr) * 2015-10-20 2019-05-24 Ynsect Preservation de vitamines hydrosolubles
CN108118021B (zh) * 2016-11-29 2020-11-10 中国石油化工股份有限公司 完成硝化过程的微生物生长促进剂及其应用
CN108118022B (zh) * 2016-11-29 2020-09-11 中国石油化工股份有限公司 完成反硝化过程的微生物培养促进剂及其应用
CN106798191A (zh) * 2016-12-12 2017-06-06 新昌县柏克动物饲料技术开发有限公司 改善养殖鱼肉质的添加剂
CN107417365A (zh) * 2017-06-15 2017-12-01 蔡敬侠 一种香菇培养基及其制备方法
CN108157727A (zh) * 2017-11-30 2018-06-15 慈中华 用于保持平和体质的固体饮料及其加工方法
CN109942095B (zh) * 2017-12-21 2021-12-07 中国石油化工股份有限公司 完成反硝化过程的微生物脱氮组合物及其应用
CN109943516B (zh) * 2017-12-21 2021-08-31 中国石油化工股份有限公司 完成硝化过程的微生物生长组合物及其应用
EP4306500A1 (en) * 2021-03-09 2024-01-17 Fertinagro Biotech, S.L. Method for enhancing the uptake of iron, copper, manganese and zinc in crops

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154931A (en) * 1980-04-28 1981-11-30 Pentel Kk Culture medium of "matsutake" mycelium
JPH01305004A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Meiji Seika Kaisha Ltd 植物の栽培方法
JPH07231753A (ja) * 1993-12-28 1995-09-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 動物用栄養組成物
JPH09157185A (ja) * 1995-10-03 1997-06-17 Chugai Pharmaceut Co Ltd チュアブル錠
JPH11263723A (ja) * 1998-01-14 1999-09-28 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 口腔内崩壊錠及びその製造方法
JPH11269035A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2000201631A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd 養魚用固形飼料
JP2000300190A (ja) * 1999-04-26 2000-10-31 Fuji Oil Co Ltd 苦味の低減した食品及び飲料
JP2001206796A (ja) * 1999-11-15 2001-07-31 Denki Kagaku Kogyo Kk 液状カルシウム肥料
JP2001321072A (ja) * 2000-05-18 2001-11-20 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ビフィズス菌を含有する発酵乳の新規製造方法
JP2001335458A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2003038165A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Oubiken:Kk 冬虫夏草菌糸体の培養方法
JP2005194228A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 植物鮮度保持剤及び植物鮮度保持材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326051B1 (en) * 1993-12-28 2001-12-04 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for preparing a nourishing compositions for animals
TW469135B (en) * 1995-10-03 2001-12-21 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Chewable tablet
US6413541B1 (en) * 1999-01-13 2002-07-02 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Disintegrating tablet in oral cavity and production thereof
JP2006174753A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Lion Corp 飲料組成物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154931A (en) * 1980-04-28 1981-11-30 Pentel Kk Culture medium of "matsutake" mycelium
JPH01305004A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Meiji Seika Kaisha Ltd 植物の栽培方法
JPH07231753A (ja) * 1993-12-28 1995-09-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 動物用栄養組成物
JPH09157185A (ja) * 1995-10-03 1997-06-17 Chugai Pharmaceut Co Ltd チュアブル錠
JPH11263723A (ja) * 1998-01-14 1999-09-28 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 口腔内崩壊錠及びその製造方法
JPH11269035A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2000201631A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd 養魚用固形飼料
JP2000300190A (ja) * 1999-04-26 2000-10-31 Fuji Oil Co Ltd 苦味の低減した食品及び飲料
JP2001206796A (ja) * 1999-11-15 2001-07-31 Denki Kagaku Kogyo Kk 液状カルシウム肥料
JP2001321072A (ja) * 2000-05-18 2001-11-20 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ビフィズス菌を含有する発酵乳の新規製造方法
JP2001335458A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2003038165A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Oubiken:Kk 冬虫夏草菌糸体の培養方法
JP2005194228A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 植物鮮度保持剤及び植物鮮度保持材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SMITH, H.: "The influence of the host on microbes that cause disease", PRAC. R. SOC. LOND. B, vol. 246, JPN6012016652, 1991, pages 97 - 105, XP008077374, ISSN: 0002187968 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN101257896A (zh) 2008-09-03
US20090217393A1 (en) 2009-08-27
WO2007013501A1 (ja) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007013501A1 (ja) 成長促進剤及び延命剤
Tirkey et al. Efficacy of different substrates on the growth, yield and nutritional composition of oyster mushroom-Pleurotus florida (Mont.) Singer
KR101383550B1 (ko) 유인균 미생물을 이용한 뼈를 튼튼하게 하고 키 성장에 도움을 주는 성장 촉진 쌀 및 그 재배방법
KR101374501B1 (ko) 타우린을 함유하는 양액 조성물 및 이를 이용한 타우린 함유 농작물 재배방법
KR101874871B1 (ko) 농축산물의 생산효율 향상을 위한 생육 보조제 및 기능성 식품 조성물
KR100506425B1 (ko) 비타민 b12를 함유하는 종자 및 식물, 및 그의 생산방법
KR101214935B1 (ko) 오메가-3 함유 팽이버섯 재배용 배지 조성물
Nefir et al. EFFECT ON PRODUCTS FROM VARIETY FERTILIZATION AND TRITICALE (TRITICOSECALE WITTMACK) IN THE EXPERIMENTAL FIELD FROM RĂCĂŞDIA CARAS-SEVERIN COUNTY
Fan et al. Seaweed extracts-treated food and their benefits for shelf life and animal/human consumption
JP2006025662A (ja) 健康食
CN104193463A (zh) 一种含菌糠的草菇培养基及其制备方法
KR102281855B1 (ko) 최소배지를 이용한 스피루리나 속 조류의 생산방법
JP4310441B2 (ja) ビタミンb12を含有する植物の作製方法
KR20040063688A (ko) 기능성 음료
Kanaujiya et al. Evaluating the growth behavior, fruiting body characteristics, and yield potential of oyster mushroom (Pleurotus ostreatus) on different straw substrates
KR20170055080A (ko) 생육특성이 우수한 완두나물 및 이의 재배방법
JPH0231651A (ja) 飼料
KR20220130452A (ko) 베타글루칸 함량이 높은 쌍별귀뚜라미 사육용 기능성 사료 및 그를 적용한 쌍별귀뚜라미 사육 방법
KR20040064187A (ko) 기능성 엔데프
Navathe Standardization of Cultivation Technology of Calocybe indica Purkay. & A. Chandra In Konkan Region
Nefir et al. PRELIMINARY STUDIES ON THE PRODUCTION CAPACITY TRITICALE GRAINS (TRITICOSECALE WITTMACK) UNDER THE INFLUENCE OF DENSITY AND CLIMATIC UNDER THE VARIETY RĂCĂŞDIA CARAS-SEVERIN COUNTY
KR20040063725A (ko) 기능성 영양제
Mushroom Impact different Level of Calcium Carbonate (CaCo3) on Growth and yield of Oyster Mushroom (Pleurotus Spp.)
KR20040063719A (ko) 기능성 어장
KR20050066087A (ko) 영지버섯을 함유한 사료의 제조방법 및 그 제조방법에의해 제조된 사료와, 영지버섯을 함유한 사료를 급여하여돼지고기를 생산하는 방법 및 이 방법에 의해 생산된돼지고기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821