JPS648585B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS648585B2
JPS648585B2 JP7777783A JP7777783A JPS648585B2 JP S648585 B2 JPS648585 B2 JP S648585B2 JP 7777783 A JP7777783 A JP 7777783A JP 7777783 A JP7777783 A JP 7777783A JP S648585 B2 JPS648585 B2 JP S648585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
case
chamber
nozzle
piezoelectric vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7777783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59203662A (ja
Inventor
Naoyoshi Maehara
Shinichi Nakane
Kazushi Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7777783A priority Critical patent/JPS59203662A/ja
Publication of JPS59203662A publication Critical patent/JPS59203662A/ja
Publication of JPS648585B2 publication Critical patent/JPS648585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0638Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced by discharging the liquid or other fluent material through a plate comprising a plurality of orifices
    • B05B17/0646Vibrating plates, i.e. plates being directly subjected to the vibrations, e.g. having a piezoelectric transducer attached thereto

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、灯油・軽油などの液体燃料、水、薬
液などの種々液体を微粒化するための霧化装置に
関し、さらに詳しく言えば、圧電振動子などの電
気的振動子の振動を利用してノズルから液滴を噴
射して微粒化する形式の霧化装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の霧化装置は主にインクジエツト
記録装置のインク微粒化装置として様々の形態の
ものが提案されており、第1図にその代表的な構
成を示す。
第1図において、第1インク室1の一端には、
振動板2および圧電振動子3が相互に接着されて
ボデイー4に装着され、これと対向する第1イン
ク室1の他端にオリフイス5が設けられている。
オリフイス5は、第1インク室1と第2インク室
6を連結しており、第2インク室6のオリフイス
5と対向する他端には第2オリフイス7が設けら
れている。また、第2インク室6は、パイプ8に
てインクタンク9に接続されており、インクが供
給されるように構成されている。第2オリフイス
7は、空気室10に臨んでおり、空気室10の第
2オリフイス7に対向する他端には、第3オリフ
イス11が設けられている。また空気室10は、
パイプ12にてコンプレツサ13と接続されてお
り、圧縮空気が図中の矢印のように送られて第3
オリフイス11より流出するように構成されてい
る。
このような構成において圧電振動子3に対して
第2図に示すような交流パルス電圧が与えられる
と、圧電振動子3と振動板2とよりなる非対称バ
イモルフ振動体は、第1図中の破線のようなたわ
み振動を生じ、この結果、オリフイス5そして第
2オリフイス6へと振動板2からの圧力波が伝達
される。したがつて第2オリフイス7からは、第
3オリフイス11を通つて噴射される液滴、すな
わちインク微粒子14が噴射される。コンプレツ
サ13から空気室10に送られる空気は、前述し
たように第3オリフイス11を通つて流れるの
で、インク微粒子14の飛翔速度を早め方向を安
定化する作用を果す。
このような構成によりインク微粒子14を交流
パルス電圧により発生する構成とし、インクジエ
ツト記録装置に使用されていたが、以下に示すよ
うな問題点を有していた。
すなわち、インク微粒子14は、圧電振動子3
などの振動による圧力波が第1インク室1および
第2インク室6のインクを介して第2オリフイス
7に伝達されることによつて噴射される構成であ
る。このため、インク中に溶存空気が存在してい
るとこれが気泡化して正常なインク噴射ができな
いという結果を生じてしまうものであり、溶存空
気の非常に少ない特殊処理したインクを使用する
ことが必要であつた。
また、圧電振動子3の冷却は、自然放熱に頼ら
ざるを得ず、このため必要な機械的な力を発生す
るに要する大きさ以上に圧電振動子3を大きくす
ることが要求された。さらに、高温環境下での使
用は、圧電振動子3の特性の劣下や信頼性の低下
を引き起すため不可能であつた。
またコンプレツサ13により空気室10に送ら
れる空気はインク微粒子14の飛翔特性を向上さ
せるためのものであるので本質的に圧電振動子3
やボデイー4を冷却する作用を期待することが困
難であつた。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消した霧化装
置を提供するもので、溶存空気を多量に含む一般
的な液体であつても安定に噴霧することができ、
かつ、圧電振動子などの電気的振動子の良好な冷
却が可能であつて、高温環境下でも安定に動作
し、高い信頼性を保証することができ、汎用性の
高い霧化装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、液体が充填される加圧室を有するボ
デイーと、ノズル板と、ノズル板を付勢する電気
的振動子とよりなる霧化部と、霧化部を収納する
ケースと、送風手段とを備え、前記ケースに噴出
口を設けてノズルを臨ませると共に、前記ケース
に空気供給口を設けて前記送風手段に接続し、前
記噴出口から、液滴と空気とを噴出せしめるよう
構成したものであり、電気的振動子によりノズル
板を付勢してノズルを加振し液滴を噴射する構成
により一般の液体を安定に噴霧することができ、
かつ、電気的振動子の良好な冷却が可能なため、
高温環境下での安定性、高信頼性を達成すること
ができる。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について図面と共に説明
する。
第3図において、ボデイー15は図のように直
径が5〜15mm、深さが1〜5mmの加圧室16を有
し、加圧室16の円形の一面は、厚さ30μm〜
100μmのノズル板17で覆われている。ノズル板
17の中央は、突起部18が設けられ、この突起
部18には直径30μm〜100μmの複数のノズル1
9が設けられている。ノズル板17には、中央に
開口20を有する直径5〜15mm、厚さ0.5〜2mm
の圧電振動子21が装着されている。圧電振動子
21のノズル板17との接着面とこれに対向する
面とには図示していないが電極が設けられ、この
電極間に後述するような交流電圧が供給されるよ
うに構成されている。このボデイー15、ノズル
板17、および圧電振動子21より成る霧化部2
2は、ビス23にてケース24に固定されてい
る。
ケース24は、液体供給口25が設けられパイ
プ26で液面Aを略一定に維持するレベラー27
に接続されており、従つてケース24内下部の液
槽28の液面Bも液面Aと同一高さとなる。ボデ
イー15に設けられたパイプ29は図のように液
槽28内に挿入され、加圧室16に連結されてい
る。さらに、パイプ30は図のように加圧室16
と、送風モータ31にて駆動される送風フアン3
2の吸込側に設けられた負圧発生部33とを連結
するように構成されている。
送風フアン32によりオリフイス34から吸い
込まれた空気は図中の矢印のように流れ、ケース
24に設けられた複数の空気供給口35,36か
らケース24内に供給される。ケース24には、
噴出口37、および空気流出口38が設けられて
おり、ケース24内に送られた空気は、遮へい部
39によつて定められる割合で前記噴出口37お
よび空気流出口38に分流されてケース24より
流出するよう構成されている。
次はこの構造の霧化装置の動作について説明す
る。
送風フアン32の作動により負圧力―Pが負圧
発生部33に発生すると、この負圧力―Pはパイ
プ30にて加圧室16およびパイプ29内の液面
B′に印加される。この負圧力―Pによつてノズ
ル19から流入する空気は少ないので、ほとんど
―Pの圧力に等しい負圧力が液面B′に印加され
ることになり、液面B′は上昇してパイプ30内
の液面Cとなつてつりあう。すなわち、液面
B′と液面Cの高さの差をh、液体の比重をρと
するとP=ρ・hとなつてつりあう。
このような状態になつてから、圧電振動子21
には、第4図a,b又はcのような交流電圧が噴
霧すべき噴霧量に応じて供給される。
圧電振動子21は、その厚み方向に分極された
圧電セラミツクであり、供給される交流電圧の極
性に応じてその直径方向に伸縮歪を生じる。圧電
振動子21はその片側がノズル板17に接着され
ているので、非対象バイモルフ振動体となつてい
る。したがつて、この圧電振動子21の伸縮歪は
たわみ振動に変換され、図中の破線で示すような
ノズル板17のたわみ振動を生じる。このたわみ
振動はノズル19の近傍のみが大きく加振される
構成であるので、溶存空気を多く含んだ一般的な
液体であつても、キヤビテーシヨンによる気泡に
より噴霧動作を阻げられることがなく、霧化装置
の安定な動作を保証することができる。
すなわち、従来のように、圧電振動子により発
生した圧力波が液体を介してノズルに伝達される
ような構成でないので、キヤビテーシヨン気泡の
発生する場所が少なく、しかも、最もキヤビテー
シヨンが発生しやすいところ、すなわち、圧力変
化の最大点がノズルの近傍であるので、キヤビテ
ーシヨン気泡が大きく成長する以前に噴出されて
しまい、結果として、もしキヤビテーシヨンが生
じても安定に動作することができるのである。
このようなノズル板17のたわみ振動により加
圧室16内の液体は加圧されてノズル19より噴
霧され、図のように圧電振動子21に供給される
電圧の周波数に等しい液滴発生周波数で液滴40
を発生し、かつ、突起部18の形状に応じた方向
に飛翔する。
この液滴40は、遮へい部39により適度な流
速と流量に調節された空気が図の矢印のように噴
出口37に送られるので、非常に良好な飛翔特
性、ならびに空気との混合特性を示す。すなわ
ち、液滴40が次に処理されるべき工程の種類や
条件に応じた空気との混合比や、飛翔速度を得る
ことができる。
また、空気供給口35,36から供給される空
気は、ボデイー15や圧電振動子21を直接又は
関接的に冷却してから、噴出口37と空気流出口
38に分流してケース24から流れ出るよう構成
されている。
したがつて、圧電振動子21は、放熱面積を大
きくして自然放熱効果を促進する必要がないの
で、必要最小限度の大きさでも温度上昇による性
能低下を生じず、非常にコンパクトな構成とする
ことができる。また、高温環境下においても十分
な冷却を保証することができるので安定な動作を
保証することが可能である。
圧電振動子21とノズル板17およびボデイー
15とは相互に接着される構成となつているが、
これらの材質は一般的には同一材料とすることが
できない。したがつて、過大な熱衝撃が加えられ
ると接着面の信頼性低下を生じる可能性が高いけ
れども、前述した構成により、圧電振動子21な
どの過大な温度上昇が防止されるのでこの点に関
しても高い信頼性を保証することができる。
前述した圧電振動子21およびノズル板17の
動作によりノズル19から微小で均一な粒径の液
滴40が、駆動電圧に応じて噴霧され、この噴霧
動作は送風フアン32の送風空気による有効な冷
却作用と搬送作用とによつて高性能・高安定性お
よび高信頼性が保証される。さらに、噴霧された
液体に相当する体積の液体が、ノズル19に発生
する液体の表面張力の作用に基づいてパイプ29
より自吸されるのでポンプ等を必要とせず、極め
て構造が簡単でコンパクトとなる。
第5図は、第3図の本発明の一実施例の霧化装
置を燃焼装置に適用した例を示す。第3図と同符
号は相当する構造体であり説明を省略する。第5
図において、灯油は、カートリツジタンク41か
ら液面Aを略一定に維持するレベラータンク27
に供給され、前述したように送風フアン32の起
動により霧化部22内の加圧室に充填される。制
御部42により霧化部22の圧電振動子に第4図
a,b又はcのような交流電圧が噴霧すべき量に
応じて供給されると、灯油の微粒子40が噴霧さ
れ、燃焼用1次空気と共に噴出口37から気化室
43に噴出される。44はヒータであり300〜400
℃となつているのでここで微粒子40は飛翔途中
に完全なガス状となり、1次空気と混合してバー
ナ45に送られ炎口46より噴出する。そして点
火器47にて点火されて火炎48を形成して燃焼
する。
また、ケース24内で霧化部27を冷却した空
気の1部は空気流出口38からパイプ49を通つ
て燃焼室50に送られ燃焼用2次空気となる。
なお、51はフレームロツド、52は対流フア
ンである。このように本発明の霧化装置は液体燃
料の噴霧装置として用いても、良好な冷却作用を
有しているので性能劣下や信頼性の低下を引き起
すことなく、しかも、非常に簡単でコンパクトな
構造の燃焼装置を実現することができる。
第6図は、本発明の他の実施例を示す霧化装置
の断面図であつて、第3図と同符号のものは相当
する構造体であり説明を省略する。
第6図において霧化部22のノズル板17は突
起部が設けられておらず平板状であり、したがつ
てノズル19より噴霧される液滴40は互いに平
行に飛翔する液滴群となる。
ケース24の内部は噴霧室53と冷却室54に
分割されており、霧化部22がこの2つの部屋に
またがつて配置されている。そして噴霧室53に
は噴出口37が設けられ、空気供給口35′から
送風フアン32′およびモータ31′にて送られる
空気と噴霧液滴40が噴出するように構成されて
いる。冷却室54は空気供給口35,36から、
送風フアン32、モータ31により送られる空気
が供給され、ボデイー15を冷却して空気流出口
38,38′より流出するよう構成されている。
この図に示されているように、送風フアン32と
モータ31が、ボデイー15の冷却と負圧発生部
33に負圧力―Pを発生する機能のみを果し、噴
霧液滴40と混合してそれを搬送する空気は、全
く独立した送風フアン32′、モータ31′にて行
なわれるようにした構成は、特に送風フアン3
2′にて送られる混合用空気量の調節誤差の許容
幅が小さい時などに有効である。
もちろん、送風フアン32′、モータ31′を省
略して、送風フアン32、モータ31により空気
供給口35′に空気を送るように構成することも
可能であり本発明の要旨を逸脱するものではな
く、かつ、さらに他の多くの実施態様が可能であ
ることは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、加圧室を有する
ボデイー、ノズル板、電気的振動子により霧化部
を構成し、ノズル板を付勢することによりノズル
を加振し、液体を噴霧する構成とし、かつ、霧化
部を収納するケースと送風手段とを設け、前記ケ
ースに噴出口を設けてノズルを臨ませると共に、
空気供給口を設けて前記送風手段にて送風し、噴
出口より空気と噴霧液滴とを噴出せしめる構成と
したので、溶存空気を多量に含む一般的な液体を
極めて安定に噴霧でき、しかも、良好な冷却が可
能であるので電気的振動子の大きさを必要最小限
度のものとすることができ、非常にコンパクトな
構造とすることができる。そして、高温環境下に
おいても、その性能劣下や信頼性の低下を生じる
ことなく安定で良好な噴霧動作を行うことができ
るので、非常に汎用性に富んだ霧化装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の霧化装置の構成を示す断面図、
第2図は同装置の駆動電圧波形図、第3図は本発
明の霧化装置の一実施例の断面図、第4図a,
b,cは同装置の噴霧量に応じた駆動電圧波形
図、第5図は同装置を適用した液体燃料燃焼装置
の断面図、第6図は本発明の他の実施例の断面図
である。 15…ボデイー、16…加圧室、17…ノズル
板、19…ノズル、21…圧電振動子(電気的振
動子)、22…霧化部、24…ケース、31,3
1′…送風モータ、32,32′…送風フアン(送
風手段)、35,35′,36…空気供給口、37
…噴出口、38…空気流出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液体が充填される加圧室を有するボデイー
    と、ノズルを有するノズル板と、前記ノズル板を
    付勢して前記ノズルより液滴を噴射する電気的振
    動子とよりなる霧化部と、前記霧化部を収納する
    ケースと、送風手段とを備え、前記ケースに噴出
    口を設けて前記ノズルを臨ませると共に、前記ケ
    ースに空気供給口を設けて前記送風手段に接続
    し、前記噴出口から前記液滴と空気とを噴出せし
    める構成とした霧化装置。 2 ケースに空気流出口を設け、空気供給口から
    供給される空気を噴出口と前記空気流出口とに分
    流せしめる構成とした特許請求の範囲第1項記載
    の霧化装置。 3 ケース内に遮へい部を設け、噴出口および空
    気流出口への空気の分流割合を調節するよう構成
    した特許請求の範囲第2項記載の霧化装置。 4 ケースを2室に分割し、前記2室にまたがつ
    て霧化部を収納すると共に、1方の室に噴出口
    を、他室に空気流出口を設け、かつ、各々の室に
    空気供給口を設けて送風手段に接続する構成とし
    た特許請求の範囲第1項記載の霧化装置。
JP7777783A 1983-05-02 1983-05-02 霧化装置 Granted JPS59203662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777783A JPS59203662A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 霧化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777783A JPS59203662A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 霧化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59203662A JPS59203662A (ja) 1984-11-17
JPS648585B2 true JPS648585B2 (ja) 1989-02-14

Family

ID=13643385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7777783A Granted JPS59203662A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 霧化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080324A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Ind Technol Res Inst 噴霧器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402413B1 (ko) * 2000-10-06 2003-11-12 백상철 연료 유화 혼합장치
JP5347481B2 (ja) * 2008-12-18 2013-11-20 株式会社リコー トナーの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080324A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Ind Technol Res Inst 噴霧器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59203662A (ja) 1984-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605167A (en) Ultrasonic liquid ejecting apparatus
JPS648585B2 (ja)
JPS648588B2 (ja)
JPS6246230B2 (ja)
JPS6244985B2 (ja)
JPS58109157A (ja) 霧化装置
JPS647832B2 (ja)
JPS59154160A (ja) 霧化装置
JPS58137462A (ja) 霧化装置
JPS6341626B2 (ja)
JPS5888523A (ja) 霧化装置
JPH0373343B2 (ja)
JPS59183850A (ja) 霧化装置
JPS6246229B2 (ja)
JPS58202071A (ja) 霧化装置
JPH0663474A (ja) 霧化装置
JPS59222246A (ja) 霧化装置
JPS6340593B2 (ja)
JPS58180259A (ja) 霧化装置
JPS605259A (ja) 霧化装置
JPS58216752A (ja) 霧化装置
JPS5867371A (ja) 霧化装置
JPS6139862B2 (ja)
JPS59173162A (ja) 霧化装置
JPS5867374A (ja) 霧化装置