JPS647487B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647487B2
JPS647487B2 JP10055979A JP10055979A JPS647487B2 JP S647487 B2 JPS647487 B2 JP S647487B2 JP 10055979 A JP10055979 A JP 10055979A JP 10055979 A JP10055979 A JP 10055979A JP S647487 B2 JPS647487 B2 JP S647487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reaction chamber
substrate
vapor
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10055979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5624927A (en
Inventor
Masaji Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10055979A priority Critical patent/JPS5624927A/ja
Publication of JPS5624927A publication Critical patent/JPS5624927A/ja
Publication of JPS647487B2 publication Critical patent/JPS647487B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、−族化合物半導体の気相成長方
法、特に反応ガスを−族化合物半導体がエピ
タキシヤル成長される基板上に輸送するためのキ
ヤリアガスを反応系から徐外した−族化合物
半導体気相成長方法に関する。
−族化合物半導体は、たとえば、
GaAsyP1-y発光ダイオードやGa1−xAlxAs−
GaAs−Ga1−xAlxAs二重ヘテロ接合レーザダイ
オードなどの光半導体デバイスあるいは、GaAs
ガンダイオードやGaAs電界効果トランジスタな
どのマイクロ波半導体デバイス、また、最近、そ
の高速低消費電力のため開発が急がれている
GaAs論理素子等にシリコンにない特徴を生かし
て利用されている。これらデバイスには−族
化合物半導体の性質を制御する目的と複雑な多層
構造を形成する目的とから、これら−族化合
物半導体のエピタキシヤル成長層が用いられてい
る。エピタキシヤル成長層は成長層の平担性や量
産性に優れている気相成長法によつて、ほとんど
つくられており、産業上は、主に水素ガス流中で
族元素の塩化物と族元素の蒸気を生成させ、
その下流に設置され基板上に−族化合物半導
体をエピタキシヤル成長させる水素系塩化物輸送
法あるいは水素ガス流中で有機族元素化合物と
族元素の水素化物とを反応させる熱分解法で気
相成長が、おこなわれている。水素ガスを反応分
子の輸送担体とする水素系気相成長方法の利点
は、 (1) 水素ガスの純化が容易であり、輸送担体ガス
中の不純物による成長層結晶の汚染が少ない。
(2) 成長反応系に酸化性ガスが混入しても水素ガ
スによる還元能力があるため、成長層に酸化性
ガスの悪影響が及ばない。
などである。しかし、水素系気相成長方法には、 (1) 水素ガスによる石英反応管の還元が成長層の
シリコン汚染の原因となる。
(2) 反応ガスと水素ガスの密度差が大きいのでガ
ス中の反応分子の濃度が不均一になり、成長層
の膜厚、不純物濃度、混晶の組成などが成長層
面内で不均一になる。
(3) ハロゲン化物輸送気相成長法の場合、石英反
応管管壁を水素還元して管壁を活性化してしま
うため、管壁への結晶析出がおこり、基板だけ
へ結晶が析出する選択性が損われる。
等の欠点もあり、不活性ガス(窒素ガスを含む)
を反応分子の輸送担体とする不活性ガス系気相成
長が、おこなわれるにいたつた。
しかしながら、不活性ガス系では前記水素系の
欠点の(1),(3)はなくなるものの(2)の点では、窒素
ガス(分子量28)、アルゴンガス(分子量40)を
用いても、なお、反応ガスとの密度差が大きく、
成長層の均一性は、いまだ不十分であつた。特に
高度に均一なn+活性層あるいは高抵抗層のエピ
タキシヤル成長は窒素系気相成長においても困難
であつた。
本発明の目的は、前記従来の欠点を除去せしめ
た新規な−族化合物半導体気相成長方法を提
供することにある。本発明によれば、真空状態に
保たれた反応室内に族元素の揮発性化合物の単
体もしくは混合物からなる蒸気と族元素の揮発
性化合物の単体もしくは混合物の蒸気とを導入し
該反応室内に設置された基板上で化学反応をさせ
て−族化合物半導体をエピタキシヤル成長さ
せることを特徴とする−族化合物半導体気相
成長方法が得られる。さらに、本発明によれば真
空状態に保たれた反応室内に族元素の揮発性化
合物の単体もしくは混合物からなる蒸気と族元
素の蒸気あるいは族元素の揮発性化合物の単体
もしくは混合物からなる蒸気と水素ガスとを導入
し、該反応室内に設置された基板上で化学反応を
させて−族化合物半導体をエピタキシヤル成
長させることを特徴とする−族化合物半導体
気相成長が得られる。前記本発明によれば、高度
に均一で成長層のシリコン汚染が少なく管壁への
析出が、ほとんどない気相成長が実現される。
以下、本発明について実施例により詳細に説明
する。第1図は本発明の第1の発明を説明するた
めの図で、−族化合物半導体としてGaAsの
成長に適用した場合について述べる。
先ず、石英製基板ホルダ1の上にGaAs半絶縁
性基板2を設置し、石英製反応室3の内部を排気
した。こののち、反応室を取り囲む電気炉4によ
つて基板および反応室の室壁を加熱し、基板を
700℃とした。しかるのちに、反応ガス導入口5
および6から、それぞれCaCl7、As48を4:1の
比率で導入し、反応室内の圧力が6torrになるよ
うに導入量を調節した。30分間経間後ガス8に
H2Sを添加しn+−GaAs層を2分間成長してから
反応ガスの導入を停止して成長を停止した。
表面n+−GaAs成長層のキヤリア濃度とn+層膜
厚の面内分布を第2図に示す。基板の周辺から4
mm内側の線の内部(図の斜線部)は高度に均一で
あつて、キヤリア濃度と膜厚は±0.5%以内の変
動しかなかつた。また、基板周辺の反応室の管壁
へはGaAsが、まつたく析出しなかつた。
前記本発明の第1の発明において、その気相成
長に先だつて、真空状態に保持された反応室内に
水素ガスを導入して成長にあたつての前処理を施
してもよい。これによつて、基板表面の浄化、気
相成長における成長層の平担性が改善され、さら
には、成長温度を低くすることが可能になる。
これについてInPの成長に適用した一実施例を
第1図を用いて説明する。
先ず、前記実施例と同様にInP半絶縁性基板2
を設置し、反応室内を排気したのち、基板を600
℃とした。しかるのち、反応ガス導入口5から水
素ガスを導入し、10分間基板表面を600℃で水素
還元の前処理を行ない、しかるのちに水素ガスの
導入を停止し、水素ガスが排気されてから反応ガ
ス導入口5および6から、それぞれInCl7,P48を
4:1の比率で導入し、反応管内の圧力が4torr
になるように導入量を調節した。10分間経過後反
応ガスの導入を停止して成長を停止した。InP成
長層はn型で、その膜厚は2.29μmであつた。膜
厚は2×2cm2のInP基板内で周辺から3mm以上内
側では±0.5%以内で一様であつた。
次に本発明の第2の発明について説明する。
本発明の第2の発明は、反応ガスの濃度が、よ
り希薄である条件で成長させるための前記第1の
発明の改善された方法である。もちろん、通常の
反応ガス濃度での成長にも適用できる。一般に真
空室内には、常に極めて希薄な酸化性ガスが残留
しているが、水素ガス系気相成長では成長層を水
素ガスが還元するため、この酸化性ガスの影響
は、ほとんどない。また、反応ガス濃度がある程
度高ければ、酸化性ガスの反応ガスに対する比率
は小さいので、水素ガスが系に存在しなくても酸
化性ガスの影響はほとんどない。しかし、反応ガ
スの濃度が希薄になると酸化性ガスの反応ガスに
対する比率が大きくなり、成長層の品質に悪影響
を及ぼす。そこで、前記第1の発明の系に新たに
成長層を還元するための水素ガスを加え、前記問
題点を解決しようとするものである。本発明にお
いて水素ガスの量は少ないほど成長層の均一性は
良くなるが、反応ガスが希薄な場合は、成長層の
均一性を良くするために、ある程度以上あること
が望ましい。この水素ガス量として有効な量は、
水素ガスの流率(原子数換算)で述べれば、族
元素の揮発性化合物の流率(族元素の原子数換
算)の1ないし5倍であることが好ましい。
この場の一実施例としてGa1−xAlxAsの成長
方法について第3図を用いて詳述する。
先ず、石英製台座31の上にSiCを被覆したカ
ーボン製基板加熱体32を、さらに、その上に
n+−GaAs基板33を設置し、石英製反応管34
の内部を排気した。こののち高周波コイル37で
加熱し、前記GaAs基板を650℃まで昇温し、反
応ガス導入口35からトリメチルガリウム(Ga
(CH33)とアルシン(AsH3)と水素(H2)を
1:10:1の割合で含む反応ガス36を導入し、
反応管内の圧力が2torrになるように調節した。
30分間GaAsをGaAs基板上にエピタキシヤル成
長させたのち、ガス6にさらにトリメチルアルミ
ニウム(Al(CH33)を加えGa1−xAlxAsを
GaAsエピタキシヤル成長層の上にエピタキシヤ
ル成長させた。
Ga1−xAlxAs成長層の組成をフオトルミネツ
センススペクトルのピークのエネルギーをバンド
ギヤツプエネルギーとして求めたところ、xは約
0.3で6cm2の面内で+0.1%の変動しかなかつた。
以上、本発明について具体的一実施例をもとに
説明したが、前記各実施例において、族元素の
揮発性化合物としては、例えば、AlCl,GaCl,
InCl,Al(CH3),Al(C2H53,Ga(CH33,Ga
(C2H53,In(CH33,In(C2H53等が使用でき、
これらの単体もしくは混合物であればよい。
また、族元素の蒸気あるいは族元素の揮発
性化合物としては、P蒸気、As蒸気、Sb蒸気、
PH3AsH3,SbH3等が使用でき、これらの単体も
しくは混合物であればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の発明を説明するための
図で、実施例において使用した成長装置を機械的
に示したものである。 1……基板ホルダ、2……基板、3……石英製
反応管、4……電気炉、5,6……ガス導入口、
7,8……導入されるガス。 第2図は第1の発明の一実施例において得られ
たn−GaAsエピタキシヤル層の面内キヤリア濃
度分布とn層膜厚分布とを示すものである。 第3図は、本発明の第2の発明を説明するため
の図で、実施例において使用した成長装置を模式
的に示したものである。 31……石英製台座、32……SiCを被覆した
カーボン製基板加熱体、33……基板、34……
石英製反応管、35……反応ガス導入口、36…
…導入されるガス、37……高周波コイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 真空状態に保たれ室壁が加熱された反応室内
    に族元素の揮発性塩素化合物の単体もしくは混
    合物からなる蒸気と族元素の蒸気あるいは族
    元素の揮発性化合物の単体もしくは混合物の蒸気
    とを導入し、該反応室内に設置された基板上で化
    学反応させて、−族化合物半導体をエピタキ
    シヤル成長させることを特徴とする−族化合
    物半導体気相成長方法。 2 真空状態に保たれ室壁が加熱された反応室内
    に族元素の揮発性塩素化合物の単体もしくは混
    合物からなる蒸気と族元素の蒸気あるいは族
    元素の揮発性化合物の単体もしくは混合物からな
    る蒸気と前記族元素の揮発性塩素化合物の原子
    数換算で1〜5倍量の水素ガスとを導入し、該反
    応室内に設置された基板上で化学反応させて、
    −族化合物半導体をエピタキシヤル成長させる
    ことを特徴とする−族化合物半導体気相成長
    方法。
JP10055979A 1979-08-06 1979-08-06 Method of vapor phase growth of 3-5 group compound semiconductor in periodic table Granted JPS5624927A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055979A JPS5624927A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Method of vapor phase growth of 3-5 group compound semiconductor in periodic table

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055979A JPS5624927A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Method of vapor phase growth of 3-5 group compound semiconductor in periodic table

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5624927A JPS5624927A (en) 1981-03-10
JPS647487B2 true JPS647487B2 (ja) 1989-02-09

Family

ID=14277278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055979A Granted JPS5624927A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Method of vapor phase growth of 3-5 group compound semiconductor in periodic table

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5624927A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4213800A1 (de) * 1992-04-27 1993-10-28 Siemens Ag Gewichteter Reflektor für eine Oberflächenwellenanordnung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589796B2 (ja) * 1976-07-02 1983-02-22 松下電器産業株式会社 分子線結晶成長方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5624927A (en) 1981-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404265A (en) Epitaxial composite and method of making
US5270247A (en) Atomic layer epitaxy of compound semiconductor
JPS6134928A (ja) 元素半導体単結晶薄膜の成長法
Tsang Chemical beam epitaxy of InGaAs
JPH0547665A (ja) 気相成長方法
US5036022A (en) Metal organic vapor phase epitaxial growth of group III-V semiconductor materials
JPS6134927A (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長法
JPH0529218A (ja) 有機金属分子線エピタキシヤル成長方法
JPH0654764B2 (ja) 半絶縁性ガリウムヒ素形成方法
JPS647487B2 (ja)
US4238252A (en) Process for growing indium phosphide of controlled purity
JPH0754802B2 (ja) GaAs薄膜の気相成長法
JP2736655B2 (ja) 化合物半導体結晶成長方法
CA1313343C (en) Metal organic vapor phase epitaxial growth of group iii-v semiconductor materials
JP2739778B2 (ja) 3−5族化合物半導体の選択成長方法
JP2587624B2 (ja) 化合物半導体のエピタキシヤル結晶成長方法
JPH04151822A (ja) 化合物半導体の有機金属気相成長法
JP3141628B2 (ja) 化合物半導体素子及びその製造方法
JPS61275191A (ja) GaAs薄膜の気相成長法
EP0141561B1 (en) A process for producing devices having semi-insulating indium phosphide based compositions
JPS63182299A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
Gotoda et al. Characteristics of carbon incorporation in GaAs grown by gas source molecular beam epitaxy
JP2687862B2 (ja) 化合物半導体薄膜の形成方法
JPH0629228A (ja) 結晶成長方法